2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    
レス数が1000を超えているけど、まだ書けるかも知れないよ。

【牛乳】酪農スレッド38★ホルスタイン【牧場】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 20:34:10.86 D.net

前スレ
【牛乳】酪農スレッド37★ホルスタイン【牧場】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/agri/1529275820/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 20:40:02.80 D.net
ここも 20レスくらい保守しないと落ちるのかな?

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 20:40:17.92 D.net
3

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 20:40:32.15 D.net
4

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 20:41:25.24 D.net
5

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 20:41:31.08 D.net
6

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 20:41:58.09 D.net
7

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 20:42:12.59 D.net
🐝

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 20:43:12.02 D.net


10 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 20:43:22.36 D.net
10

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 20:43:44.89 D.net
11

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 20:44:49.31 D.net
12

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 20:45:35.31 D.net
13

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 20:45:45.51 D.net
14

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 20:46:29.66 D.net
15

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 20:46:36.31 D.net
16

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 20:46:58.04 D.net
17

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 20:47:26.87 D.net
18

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 20:47:43.85 D.net
19

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 20:47:58.99 D.net
20

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 20:48:17.99 D.net
21

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 20:49:27.91 D.net
22

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 20:49:52.19 D.net
23

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 20:50:41.60 D.net
24

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 20:50:58.73 D.net
25

26 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 20:51:41.05 D.net
26

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 20:51:59.08 D.net
27

28 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 20:52:46.08 D.net
28

29 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 20:53:05.97 D.net
29

30 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 20:53:34.98 D.net
30

31 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 20:54:14.78 D.net
31

32 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 20:55:26.47 D.net
   (\___/)
 ( ̄l▼      ̄)      
  /  ●   ● |  愛は 地球を 巣食う!
  |   l ___\l       
 l▲  (  。--。 )`\   
/■___  (( ̄))´>  )
(___)   ̄/ (_/   
 |■  つ▼/     
 |  /\ \
 | /    )▼
 ∪    (  \
       \_)

33 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 21:08:05.99 D.net
33

34 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 21:08:44.72 D.net
34

35 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 21:09:19.91 D.net
35

36 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 21:12:39.72 D.net
36

37 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 21:13:03.72 D.net
37

38 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 21:23:25.88 D.net
38

39 :前スレ974 :2018/08/25(土) 21:32:41.23 p.net
嫁さんもいるし子供もいるし。
みんなでワイワイ仲良く人生楽しんでるよ。
牛はそのための手段でしかない。

40 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 21:37:07.28 r.net
お!ip出るようになってるよ!

41 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 21:38:27.84 r.net
俺はオッペケ

42 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 21:41:42.44 d.net
IDじゃないんだ

43 :前スレ974 :2018/08/25(土) 21:43:02.10 p.net
ササクッテロかよw
ま、草が基本だよな。
何に投資するのが1番かというと土地だよな。
これが1番経営に返ってくる。
混ぜリャーなんでも食うんだよ。が1番ダメだな。
リードだって早刈りしれば食うんだよとかサイテーだな。
単なる数字合わせの酪農してる奴が多いから儲かんねえんだろうな。

44 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 21:51:57.46 r.net
>>43
間違いねえ!

ギシギシのいい対処法教えてください
お願いします

45 :前スレ974 :2018/08/25(土) 21:58:12.10 p.net
配合飼料は何がいいとか添加剤は何が必要かとかビタミンetc…
アホかと。どんだけ手間暇かけてバカなことしてるかわかってない奴多すぎ。
んなもんメーカーで1番数量でてる安い値段に設定してる奴で問題茄子。
余計な添加剤なんていらんし。
どんなに理屈並べたって、高ひにゅうFS混ぜ餌農家の平均産字数見れば、牛痛めつけてダメにしてるのがるのがすぐわかるわな。

46 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 21:59:17.10 0.net
>>1
乙!!

47 :前スレ974 :2018/08/25(土) 22:04:36.25 p.net
>>44
ギシギシなんてハーモニーで消せるだろ。
問題なのはギシギシじゃないんだよ。
リードとシバムギだ。
草地更新の時に2回除草。
起こす前と播種前。
1番アホなのはせっかく金かけて草地更新するのに更新前除草しかやらない、もしくは全く除草しないで播種までやっちゃうこと。
金かけて雑草増やしてどうするw

48 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 22:12:33.12 r.net
ありがとう!!

49 :前スレ974 :2018/08/25(土) 22:31:35.31 p.net
だいたいにおいて、酪農農家戸数の減少の最大の理由は親が子供にこの酪農という仕事が魅力があると教えられなかったのが多いこと。
ほとんど休みもとれず一日中働いて牛の世話してる姿見せて誰がやりたいと思うかね?
それを牛の奴隷と言わず何という?

50 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 22:48:01.08 r.net
>>49
自由に近い仕事のハズなのに傍から見たらそうじゃない人多いよね
本人がそれでよければいいんだろうけどさ
あと、経営厳しいんだかなんだか知らんけど金使わない人多いなぁ
残すことばっかり考えてさ

ヘルパーってとれてますか?
ヘルパーの人数足りないとこ多いですよね

51 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 22:50:26.36 0.net
>>43
前スレ966とかです。

結構人に任せたいけど任せれないという需要もあると思いきゃ
人を扱う苦労をしたくないって考えもあるんですね
勉強になりました。はい、まともな人が来るかどうかって
本当に大事ですよねぇ。。。

52 :前スレ974 :2018/08/25(土) 22:56:00.90 p.net
>>50
個人ヘルパーと農協系ヘルパー、両方使ってるから結構取れてる方だね。
年30日くらいは取ってるかな。
家族旅行にも行くし、自分用ヘルパー、嫁さん用ヘルパーの設定もしてる。
たまにはパリッとした格好して遊びに出かけてく姿も子供には見せないとな。
父ちゃん今日はカッコいいねw
と、思わせなきゃw

53 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 22:57:51.54 0.net
>>43
土をよくして良い草が生えるようにして
それに多少混ぜ物(安いやつを混ぜて)
病気にならない、丈夫、低コストにすると良いんですよね?
きっと。
放牧酪農も鵜呑みにするなと前スレでアドバイスいただきましたが
自分で刈ってきて牛に与えるか、牛が自分で食べるかなので
広くて良い牧草地があれば良いのかなぁと。

結果として、広い牧草地の真ん中に牛舎を作って
そこに牛が自動で搾乳に入れるようにして
入ってねれるようにして、獣対策のために柵を作って
ってやったらどうなんですかね?

糞尿処理もある程度しなくて良いし
搾乳はされるし、発情はファームノートやらなんやらのシステムで
わかるようにすると良いかなと?

54 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 22:58:45.48 0.net
>>50
地方では、3年待ちですって
もう酪農ヘルパーを管理されている方も
諦め半分というかそんな感じでしたよ。
ここをなんとかしなきゃと

55 :前スレ974 :2018/08/25(土) 22:59:05.38 p.net
>>51
たまに人に任せられないやり方するのがそもそも間違ってると思うんだ。
酪農って本来はシンプルな仕事だよ。
餌やって乳搾るだけじゃん。

56 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 23:01:36.95 r.net
>>52
うらやましいw

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 23:03:47.80 0.net
>>55
そうですね、本当にそう思います。
何が難しいというと牛さんは喋れないから
こっちが感じ取るしかないってところじゃないでしょうか?
会話できるなら、もう誰でもできると

58 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 23:04:17.50 0.net
>>52
いいですね!

59 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 23:05:45.23 r.net
>>55
そうなんですよ!!
せっかく新しくヘルパー入ってきても小難しい仕事させたり、細かいことでクレーム入れたりして潰しちゃうんだよね
自分で自分のクビ締めてるのわかんないのかなぁ

60 :前スレ974 :2018/08/25(土) 23:07:32.93 p.net
>>53
放牧管理がめんどくさいし、うまくできないから閉じ込めて混ぜ餌に逃げるんだよ。
って考え方もあるのさ。
放しときゃ勝手に食うんだからその点は手間いらず。
日中は牛舎に張り付く必要もなく時間が空くし。

FSみたいに餌寄せしたり餌寄せロボに投資しなくてもいいしな。
牛も土の上で動けるから足腰良くなるし発情もよくわかる。

あ、FS批判したいわけじゃないよ。
あくまであ俺のスタイルね。

61 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 23:32:34.60 0.net
>>60
ありがとうございます
いえいえ、やっぱり長年やられてきたポリシーのようなものもあると思いますし
エサ釣りでやる漁師さんと
疑似餌でやる漁師さんの意見が合わないのと同じで
そりゃ意見も違いますよね!

62 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/26(日) 08:15:59.36 K.net
導入出来ません。

63 :前スレ974 :2018/08/26(日) 08:19:02.96 0.net
>>62
なんとか買ってください。お願いします。

64 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/26(日) 09:05:00.88 K.net
>>63
導入したいのですが、助成が10万しか出ないので導入出来ません。

65 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/26(日) 09:52:41.39 r.net
ip表示にビビって新スレ建てたなw

66 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/26(日) 10:59:56.28 d.net
朝の仕事は4時半から10時までしてから朝御飯食べて昼寝して12時半から午後の仕事始めて終わるのは19時過ぎ。収穫作業あれば昼間出来なかった仕事を深夜にやることもある。夜にお産があれば殆ど寝れないまま朝仕事へ。
ヘトヘトですの(*´・ω・`)

67 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/26(日) 11:33:27.59 r.net
>>66
なんでそんなにすることあるの?

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/26(日) 12:13:53.62 d.net
>>67
一人でしてるから(*´・ω・`)

69 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/26(日) 12:41:26.16 r.net
>>68
頑張れ〜〜〜!! 従業員募集しよう!

70 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/26(日) 15:28:21.27 d.net
>>68
繁忙期は仕方無いけどむりせず たまにはヘルパーさん使って休もうな 俺ももうすぐ1人で続けていくことになりそうだ(´・ω・`)

71 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/26(日) 16:10:59.88 a.net
酪農家に聞きたいが皆さんは牛舎(冬雪や寒さがある寒冷地は例外)に閉じ込めて牛乳出すより牧草地に放牧して牛乳出してもらうのどっちがいいの?

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/26(日) 18:27:30.75 M.net
>>70
雇わないの?

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/26(日) 18:46:39.26 d.net
>>69
がんばる(*´・ω・`)b従業員は雇ったことあるけど良い人は独立目指してすぐ居なくなるし、良くない人はこっちがストレス多くなるからなかなか難しいね

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/26(日) 18:48:25.10 d.net
>>70
ヘルパーは緊急以外でお願いしてないなー。定期的にお願いしたいけど金額がね…一回で五万はね…

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/26(日) 18:50:59.35 p.net
>>71
フリーストールならまだ牛も動けるけど、繋ぎっぱなしはかわいそすぎる。

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/26(日) 18:53:46.75 p.net
>>66
1人だとやること多すぎるよな。
こないだ嫁さんが朝休んだ時は俺もそのくらいかかったわ。
いい従業員見つかるといいな。

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/26(日) 19:11:16.36 0.net
>>75
それってまさか全く放牧に出さないで
ずーっと繋ぎ牛舎で永遠に飼ってるってことなんですか?
うんち掃除以外は?それ信じられないですね・・
繋ぎ厩舎でもたまーに放牧はしていると勝手に思つていたんですが

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/26(日) 20:52:48.25 a.net
>>77どっかのサイトで繋いだ牛のケツが赤くかぶれてたの見たな
牛舎に閉じ込めっぱなしは虐待だよな
せめて敷地に行き来できるようにはしないとな
北海道はまあまあ放牧してるけど他はまだ牛舎飼い多いよな

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/26(日) 21:43:40.75 a.net
このサイトだわ
https://ikuji-cs.com/choicest-foods/unhomogenised-milk.html

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/26(日) 22:09:21.33 d.net
基本料金が 朝晩で5万円ですか? 俺のところは基本料金が朝晩 で1万6千円の 40頭以上から1頭につきプラス200円
だからヘルパーさんの給料も安いのかな いつもぼやいてるわ安いって(´・ω・`;)

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/26(日) 22:10:04.19 d.net
>>74さんへのレスです

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/26(日) 22:17:23.14 r.net
5万は高いなぁ…

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/26(日) 22:28:58.17 d.net
多分ヘルパー2名で5万円てことだよね? やっぱり地域性によって料金全然違うんだねー(´・ω・`)

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/26(日) 22:32:10.51 d.net
地域性← 間違いです ◯地域

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/27(月) 03:09:21.49 d.net
>>80
朝晩二人でお願いして5万だね。でもヘルパー頼んだから自分は何もしなくていいってことにはならないね。ヘルパーさんの能力に合わせて分かりやすく指示だすのも気をつかうしなー

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/27(月) 07:56:45.97 p.net
>>85
俺の場合、ヘルパー頼んだらトラブルが起きて連絡がない限り何もしない。
見にも行かない。
家主がいるとヘルパーもやりづらいと思う。
そのためには引き継ぎだけは細かく。

仕事内容はいつもより簡素に、かつ、自分でやってる7割できればいいと考えてる。
いつもやってる仕事も誰でもできるようにと考えて変にこだわりを持たないことにしている。

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/27(月) 11:01:58.24 r.net
>>86
元ヘルパーですがそのスタイルは大賛成です。

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/27(月) 12:44:31.81 0.net
>>86
現ヘルパーですが、そういう酪農家さんがいると本当に助かります。
前の日の掃除サボってヘルパーが来るときにまとめてやらせる農家さんもいるので、
働く側の立場にたって考えていただけると本当に嬉しいです。
もしもその農家さんが病気や怪我をして急遽人手が欲しいときなど惜しまず協力したくなります。
逆に、いつも横柄だったり好き勝手やってる農家さんに休日仕事頼まれても絶対行きませんw

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/27(月) 14:40:56.33 0.net
>>86
勉強になります。

牛を飼っていて一番気をつけないとならないことってなんですか?

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/27(月) 19:49:48.12 p.net
>>89
自分と家族の安全。
怪我したら元も子もない。
牛は代わりがいるが家族誰かが欠けたらアウトだからね。
こういう答えは期待してなかったと思うけど、
俺は別に牛愛とか持ってないし。
牛のことばっかり考えて身を粉にして働く尊敬される酪農家でもない。
腹立った時は牛にヤキだって入れる。やる時は大声を出さずに他の牛に気づかれないように陰湿にやるのがコツかなw
労働だってなるべくしたくねえし、家族を働かせたくもねえから、なるべく働かなくてもいいように施設も考えたし、機械も導入してる。

書いてて俺ってサイテーなやつだと思うw

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/27(月) 21:37:09.80 r.net
>>90
横からすいません
牛にヤキはどうかと思うけど正直で好感持てるw
考え方は僕も一緒です。
なるべく1人でこなせるようにこれから施設、設備等を改善していきたい。

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/28(火) 06:11:23.55 0.net
>>90
おはようございます
ご回答ありがとうございました。

いえいえ、最初はとんでもない!のか??と一瞬思いましたが
熱いハートがひしひしと伝わってきます。

悪い牛は何をするんですか?

まぁ正直大きいので一発叩いても大して効かないのかもしれませんが 笑

私も色々地元の人にヒアリングを続けているのですが
農道に牛をそのまま捨てていたり結構酷い扱いをされているところも
多いみたいですね・・

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/28(火) 18:45:35.47 a.net
ジャージー牛って最近よく聞くけど酪農やってる皆さんはどうなのさ?

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/28(火) 18:47:12.51 0.net
牛へのヤキ入れ、他の牛に気づかれないように??

いや、子供への躾と同じだよ。
怒る時は怒る。ちゃんと言う事を聞いたらいっぱい撫でる。
牛に何が良くて、何が悪いかを明確に示すことだよ。
他の牛が怒られていたからと言って、緊張感は持つが身構えるほどではない。
もしそれに怯えるのなら、いつも怒ってばかりで撫でてやる時が無いからだな。

とりあえず、牛の前を歩く時には意味もなく1頭づつ触って歩く。
その内、牛の方から触られやすいように頭を持ち上げるようになる。
そんな牛を叱りつけても、普段からコミュニケーションをとっていれば、人を警戒するようにはならない。

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/28(火) 20:40:48.87 d.net
放牧後のカウトレーナー調整のときとか突然蹴られると ほんと腹立つよ この前その牛 なぜかわからないけど朝死んでたわ(´・ω・`)

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/29(水) 19:15:53.13 p.net
和牛ちゃんステキ!
かわいすぎる!
ぐっへっへ…

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/29(水) 21:57:33.72 d.net
でもさ 所詮は牛なんて畜生なんだから使えなくなったら廃用だぜ(´・ω・`)

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/29(水) 22:00:52.96 d.net
牛は嫌いだけど金は好きだから明日もがんばろ(´・ω・`)

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/30(木) 07:12:03.97 0.net
>>94
なるほどなるほど

>>95
まじですか・・
そういえば保険も充実しているようですが
自動車のように保険で儲かるってことってあるんですか??

牛一頭当たりの病気・怪我などの時に収入が補償されるものはないみたいですね
(来年に全体的な収入補償はできるようですが)

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/30(木) 14:26:34.99 0.net
共済制度が所得補償的な方向へ変わるのは、畑作関係だね。
牛の保証は損害賠償的なもの。
一頭ごと年齢で価値が決められていて、各戸ごとの事故率等で掛け金が決まる。

儲かるとすると、能力等で価値が決まっている訳ではないので、元々けがや病気があって明らかに生産貢献ができない牛が共催廃用になった時くらいかな。
例えば病気や故障があっても受胎しているから、何とか出産まで漕ぎつけてその後に廃用.

101 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/30(木) 17:08:19.45 0.net
>>100
ありがとうございます、実務的な部分が知りたかったので
とても参考になりました!

事業計画書もできたので
来年度のクラスター事業になんとか間に合うようにと思って進めてます。

102 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/30(木) 18:07:06.00 a.net
放牧は素晴らしい
牛舎なんか無くすべき

103 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/30(木) 18:45:28.59 p.net
必要なければ誰も建てないんだよ。
建ってるってことは何だかんだ必要なのさ。

104 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/30(木) 18:52:15.45 r.net
>>102
どうやって搾るんだよ…

105 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/30(木) 18:55:24.11 p.net
気持ち程度の屋根だけがついたパーラー。

106 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/30(木) 18:59:26.82 d.net
雨降ってりゃ外に出たがらない

107 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/30(木) 20:03:22.00 0.net
>>102
冬寒くて死んじゃう 泣

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/30(木) 20:13:54.04 d.net
試供品でカビ菌を吸着させて体内から取り除く的なの貰ったから使ってみたらその部分だけ見事に残してて草

109 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/30(木) 21:31:20.26 d.net
広大な放牧地に移動式パーラー&バルクタンク置いて搾乳してまわりたい。

110 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/30(木) 21:43:14.26 0.net
>>109
思うんですけど、広大な放牧地に
移動式の自動搾乳機とかにしたらどうなんですかね?
ルンバみたいな感じで満タンになったら戻ってくるの。

それが理想形じゃないです?
手間も何もかからない!

111 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/30(木) 22:15:46.39 d.net
ものすごいハイテク技術ご必要そうだなwww

112 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/30(木) 22:17:27.93 0.net
現状のフリーストールでも、パーラーに入っていない牛をチェックして押し込んでいるのに。
放牧地でそれをやるの?

機体重量+数頭分の洗浄水+数頭分の牛乳タンクwith冷却装置。
それを支える発電装置。
それらを乗せて自動走行するトラック。

時間制で牧場から自動的に牛を追い込んで来る機械の方が、遥かに簡単にできそう。

113 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/30(木) 22:54:58.53 0.net
>>112
すみません、よーく考えたら
自重で牧草が潰れてダメになるからダメですよね
端っこをレールで移動する感じならできるかもですね!

114 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/30(木) 23:02:06.93 d.net
牧草つぶれる以前の問題だyo

115 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/30(木) 23:02:26.38 d.net
まぁ 想像力豊かなのはいいこと かな

116 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/30(木) 23:32:51.86 0.net
>>114
そうですかね???笑
確かに巨大な装置が動いたらコストがかかりますよね 笑

117 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/31(金) 10:11:27.75 0.net
昔からパーラーを移動させる発想はあるんだよ。
いくつかの給電・給水ポイントを整備して、そのポイントからポイントへ移動して行く。

でも効率的な短草放牧を実現しようとすると、放牧団地ごとに生育ステージをずらさないといけない。
一般的に言えば、春先の再生期間は一種間ほど、7月くらいまでは2週間、8月からは3週間必要とされる。
ペレニアルライグラスの冬枯れが解決できないと難しい。

それなら青刈り給与の方が、コスト面でも管理面でも有利になる。

118 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/31(金) 20:08:31.63 d.net
ドローンパーラー開発したらええねん

119 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/31(金) 22:47:13.14 0.net
>>117
ありがとうございます、勉強になります。
10年後くらいには実現できそうですね!
未来の酪農の形が見えた気がします。

コストは大切な要因なのでコストを回収するために
ソーラーなどと組み合わせなどが必要そうですね。

>>118
飛ぶんですね 笑
牛さんがびっくりしないかなぁ

120 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/02(日) 20:43:22.45 a.net
首都圏とか都会に近い牧場なら仕方ない
しかし田舎特に山に近いなら放牧できるはず
放牧酪農が普及しなければ酪農はダメになる

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/02(日) 21:30:37.05 d.net
放牧地がありません

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/03(月) 01:51:10.77 0.net
色々調べていて、ふと思ったんですが
毎年クラスター事業で牧場を拡大ってできないんですか?

123 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/03(月) 09:18:40.10 d.net
実際に放牧酪農やってからどうぞ

124 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/03(月) 09:51:18.45 0.net
>>120
無理。
地続きで広大な面積を確保できる環境は限られている。
北海道でも特定地域だけ。
川や道路・沢などに遮られず、かつ頭数に応じただけの土地が必要となる。

それから傾斜は育成には有効なんだが、搾乳牛にはやはり負担が大きい。
採食量と伴う運動消費のバランスがマイナスに向かう。

125 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/03(月) 17:43:30.06 0.net
>>123
というか、色々聞いたら
もうクラスター事業終わってしまって
来年以降どうなるかわからないようですね

牛舎とか半額で作れたのが何にもなくなったら
新規参入もしづらいなぁ・・

126 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/03(月) 18:23:50.34 r.net
新規で牛舎つくるとこから始めるつもりなのけ?
はっはー…

127 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/03(月) 18:33:16.40 0.net
>>126
そうなんですよ、色々調べていたんですが
やめる人の古い設備ってよっぽどタイミング良くないと
規模が小さい、古いばかりで、補助金利用して始めるのが
イニシャルコストが最安という結果なんです。

128 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/03(月) 18:34:52.52 p.net
夫婦もんで2億くらい貯金持ってきてくれれば、すぐクラスターに乗れるぞ。

129 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/03(月) 18:39:29.42 0.net
>>128
あー無理矢理今年の分にねじ込む感じでしょうかね!
でも2億の貯金ってどうしてですか?夫婦でとは?
すみません、内情を理解してなくて。

130 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/03(月) 20:24:59.56 d.net
>>129
がんばれ! あとは行動あるのみ! 百レスは一見にしかず!

131 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/04(火) 10:48:00.74 p.net
>>129
借り入れる金額が少なくて済む。(何処の馬の骨ともわからんような奴に金なんて誰も貸してくれないよ。)
夫婦ってのは、1人もんじゃ仕事が回らないから。従業員なんて辞められたらそこで終わり。夫婦なら奥さんに見捨てられない限り労働力に利用できるw

132 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/04(火) 11:03:21.96 r.net
>>127
ところでキミは何か実績あるの?
酪農以外でも

133 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/04(火) 11:12:40.53 0.net
ちょっと違うんじゃないのか?
貸す方も何の実績のない者に高額な融資はしない。

だから中古の牧場リースで就農して、実績が認められて初めて新規投資が可能になるんだよ。

134 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/04(火) 11:21:16.30 d.net
許してあげよ 実行、実現、出来る人はこんな所でウダウダ書き込みなんてしない みんな気づいてることさ(´・ω・`)

135 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/04(火) 11:21:59.86 p.net
今の時代、汗水垂らして働かなくても金を稼ぐ手段いくらでもあるから。質問してる人も金持ちかもしれないからなぁ。
金さえあれば牧場くらいすぐ持てるよ!

136 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/04(火) 11:24:38.34 r.net
前スレで金持ってないって言ってたぞw
同一人物か知らんけどw

自分で凄い仕事してるとは思わんけど
我々の仕事もずいぶんナメられたもんだなw

137 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/04(火) 11:33:39.01 0.net
散々「酪農で働いてから出直して来い」って書かれてるのにその辺は無視だもんな

138 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/04(火) 12:07:03.92 d.net
酪農ヘルパーオススメだな 就職しやすいし 何より酪農が初めての人は牧草アレルギーや牛アレルギーって人希にいるから気づけるし 俺がヘルパーやってたときは二人それで辞めていった(´・ω・`)

139 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/04(火) 12:21:57.54 M.net
牧草アレルギーとかあるのか…

140 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/04(火) 13:36:18.29 d.net
牧草っていうか 乾燥の微妙な埃やカビの胞子? なのかな (´・ω・`)

141 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/04(火) 13:36:33.19 d.net
間違えた 乾草ね(´・ω・`)

142 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/04(火) 19:24:48.08 d.net
オレは経営者で労働者じゃない!
とか思ってそうだな

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/04(火) 19:43:36.65 0.net
>>131
なるほど、ありがとうございます
自己資金はその位用意できればと思っておりますが
まだクラスターに間に合うのであればそれはとてもありがたいです。


>>142
そうですけど何か問題が?
意見があるのならお聞かせ願いたいです。

144 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/04(火) 19:51:50.41 r.net
こんなとこで情報集めてありがたがる経営者はいねえw

145 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/04(火) 19:59:18.73 0.net
>>144
そうですか?私は前スレからの参加ですが
当然ここだけではなく多方面から集めてますが
とてもありがたく思っております。

146 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/04(火) 20:01:34.88 0.net
【OK出たギリギリの内容】 日本人は猿以下のジャップだと悪意に満ちた宣伝され……九条ないので開戦
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1536026951/l50


また911やるのか

147 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/04(火) 20:01:39.68 r.net
>>145
ちなみに酪農以外で何か実績のあるお方ですか?
それであればお金も借りられると思いますけどね

148 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/04(火) 20:04:04.35 0.net
>>133
融資の方は、今会計士と話をして方策を考えてはいますが
おっしゃる通り難しい部分もあるとは思い
まずは補助金の獲得を目指してます。
ただクラスター事業の方は私がヒアリングした限りでは
もう今年は無理だと考えていたので、もし参加できるところがあれば
是非参加させて欲しいです2億は無理でも1億くらいの資本を持って
参加できそうなので。

149 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/04(火) 20:18:55.41 d.net
まぁ 金借りれたら また 来てくれよな 俺たちは待ってるぞ(´・ω・`)

150 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/04(火) 20:25:48.02 r.net
>>149
そうだね!
金借りれたらまた来てくれよ
色々話聞きたいからさ!

151 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/04(火) 20:49:53.58 0.net
>>149
ありがとうございます
多分経営に関してはどちらが良い・悪いではなくて
スキームの違い、ゴールが違いますから相違があって当然かと思います
その辺りは多様性ということでお互いによいところどりをしていければ
よいですね!手元にそれなりの資金が調達でき次第牧場に私も実際に
参ります。

152 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/04(火) 20:52:01.53 p.net
>>148
クラスターは5年だから一旦は終わるけど、また始まる可能性が高いと思う。
新規で始めるなら自己資本1億だと足りない。最低2億はいるよ。

153 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/04(火) 21:04:06.66 0.net
>>152
ありがとうございます!
はい、予算は請求しているが、補正予算の決定が
いつされるかはわからないということでした。

一応、1億用意して、もし補助金で半分賄えるならなぁと考えてます。

154 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/05(水) 01:09:50.84 d.net
何十年も一生懸命頑張ってたってクラスター当たらない人だっているのにクラスター何か使える訳ないだろ。
そもそも未経験の新規事業に一億も融資する馬鹿が何処に居るんだ?

155 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/05(水) 03:11:23.75 0.net
>>154
えーそうなんですか?
事業計画がしっかりしたものであれば
基本的に使えると聞いたのですが・・

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/05(水) 07:03:28.66 0.net
>>154
おはようございます、国では予算が余っているようですし
申請して、きちんと計画されたものはほぼ採択されているようですが
確かに上の方を見るとクラスターが当たった、当たらないという話も聞きます。
これはどういうことなんでしょうか?

実の所こちらもかなり話が進んでいて、補助金が獲得できるなら
ほぼ1億の調達は確定しているんです。

157 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/05(水) 07:32:21.45 r.net
いい加減腹立ってきたw

158 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/05(水) 09:09:16.71 p.net
ビジネスとして考えてるんだろうから。
それはそれでいいと思うが。

何十年も頑張ったっていうけど、頭数要件とか色々足りてないんだろう。
補助金出す基準に達しないんなら頑張ったとか言っても無駄。
その基準に達するようにするのが先だと思うわ。

159 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/05(水) 09:20:00.97 d.net
>>157
今頃かよ、相手してるササクッテロも同罪だろ
まとめてNGに入れとけよ

160 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/05(水) 09:54:59.79 0.net
>>148
スタートが違うんだよ。
補助金だから、補助残になる自己資金の用意が出来なければ、補助は受けられないんだよ。
自己資金の見込があれば、その段階で補助の話も進める事は出来るけれど、資金調達の目途もないのに補助の話は進める事もできない。
ただ、申請したという入り口にいるだけ。

161 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/05(水) 10:05:53.62 r.net
>>159
寛大なこころで話を聞いてたらだんだん調子に乗りやがってきたw

162 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/05(水) 10:09:30.45 0.net
補助にしても融資にしても、しっかりとした計画は立てられるだろ。
本人が立てなくたっていいんだし。

でも、問題は実行性があるかどうかという事。
だから過去の実績が判断材料になる。
勿論、農業以外での事業経験などがあれば、それらも材料にはなる。
何の事業経験もない、農業経験もない。何も判断に足る材料が無い。

163 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/05(水) 10:25:19.25 r.net
>>162
実績の質問には完全スルーなんだよなぁ…

164 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/05(水) 10:48:37.60 0.net
>>163
なんか・・・、
どこかの後継者が「一大共同経営プロジェクト」の準備をしていて、
それを隠して反響を見ようと書き込んでいるような気もする。

165 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/05(水) 13:08:28.72 0.net
補助金の要件に達していないで
ずっと受けれていない方もいるということなんですね?

補助金なので反対側の資金は先に用意してから
申請ということもわかりました。確かにおっしゃる通りですね

>>162
つまり、事業経験や、農業経験があれば
これからでも間に合うってことですよね?

166 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/05(水) 13:14:12.00 a.net
なかほらさんの考えは素晴らしい
年中放牧して牛を野生化させる考えは広がるね

167 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/05(水) 14:20:47.01 0.net
>>165
「これから」って、いつをゴールにするか確定させて、話しているように感じるんだが?

たしか祖父さんか叔父さんが酪農をやっているんだよね?
そこで働かせてもらったり、知り合いを紹介して貰ったらいいんじゃないのかな?
それに共同経営だかを持ち掛けられたんじゃん無かったかな?
その相手も素人なのかな?

168 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/05(水) 14:43:24.26 r.net
まずさ、何がしたいの?
どうも自分のやりたい酪農のスタイルも固まってないように見えるよ
金儲けしたいのか
理想の酪農像があるのか
金持ちのサイドビジネスなのか
それすらも見えてこない

単にその場しのぎの絵図かいて、補助金もらいたがってるようにしか見えないんだわ
失礼かもしれんけど

169 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/05(水) 14:56:46.13 r.net
マネーの虎のうどん屋思い出したわwww

170 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/05(水) 17:30:48.94 0.net
>>166
そんなに素晴らしいと思うのなら研修に行けば?
2年間、食事と宿泊提供で月10万円だと。

自然放牧だから健康とか、その牛から得られた牛乳が特別健康に寄与するような文言が並んでいるが、
一般人をその気にさせても、普通の牛屋なら冷えたまなざしで見つめるところだろ?

『“通”は「牛はジャージーだよね」と言います。』
「通」って誰?

前スレの道東の獣医師だかもそうだが、「配合飼料=穀物=全て輸入」であるかのような論調だろ。
配合飼料すら理解できていないし、「健全な酪農家」が減少している現実の開設もない。
牛の獣医師なのに、かなり意味不明な文章だぞ。

そもそも、人の食えない物を家畜に食わせて、人の食する物を得るのが畜産だよな?

171 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/05(水) 17:34:56.76 0.net
>>168
当然、断片的な情報しか書き込みをしてませんから
そのように推論でお考えになられても仕方ないと思います。
私としては、そうですね、基本的には、かわいそうな牛を助けたい
ダメになっている生産量(酪農)を復活させたいと思ってます。
これは酪農家さんの問題じゃなくて、国やら、行政やらの問題で
生産量を低下させてしまって、バターやらなんやらの不足を招いている
状況。それをなんとか元に戻すために補助金などを投入して
やられているようですが、本末転倒のような部分も感じてます

最初は最新の農業はすごいなぁ!とかそんな感じでしたが
色々調べるについて、繋がれたままで飼われている牛を
少しで良い環境にしたいとか、色々あります。

あとはお金は別にあとからついてくると思ってます。
ただ、入るときに安く始めたいというのは当然ですから
補助金を利用してやりたいとは思ってます。
(誰しもが安く良い条件で始めたいとは思うことだと思います)

しかしクラスター補助金はかなり面倒なようで
協議会の単位が思っていたより大きくて各地方の農家の誰かが長になっていたり
ということで、思いっきり昔の田舎ドラマのような利害関係やら
気にいる・気に入らないってような要素が入ってきそうというような
印象を受けます・・
こちらも失礼な感じになって申し訳ないですし
信用できる・できないということもお互いにあるので
仕方がないと思いますけど・・。

172 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/05(水) 17:52:03.93 r.net
>>171
答えてくれてありがとう
失礼な発言申し訳ない。
日本の乳製品の自給率をあげるためですか
茨の道ですなぁ…
あと数年すれば乳製品の輸出入自由化も始まる
それはデメリットだけじゃないですけどね
質をあげることが生き残る術だと思ってます

173 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/05(水) 20:31:34.71 0.net
>>172
いえいえ、こちらも土足で踏み込むように思われても
仕方ないように思いますので・・

根本としては、やはり国任せではいけないし
食料が、安全に美味しく培養などの形で生産できるようになるまでは
本当に大事だと思っていて、まさかそんな現状があるとはとびっくりしてます。

まぁ、反対側には単純にシェイクやら、ソフトクリーム、パフェなんかも大好きで
低温殺菌のおいしい牛乳などを広めたりしていきたいななど
個人的な考えも勿論あります。 笑

174 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/05(水) 21:00:48.95 d.net
ステージが違いすぎるな すげえよ(´・ω・`)

175 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/05(水) 22:36:24.53 0.net
>>174
いやいやとんでもないです。
この分野では私は本当に素人なので
学ばせていただいて、こちらからも何かフィードバックできればと
考えているのですが・・・。
ただこちらができることをやろうとすると、結構余計な御世話だったり
求められていなかったりということは多いと思ってて

例えば、雇用問題のことや、
土壌や牛データを集めてデータベースを有効活用できるようにしたりなど
色々検討はしてます。ただ農業ベンチャーさんがその辺はしっかりとやられてそうなのでやる必要がないかもしれませんが・・。

取り急ぎ酪農大辞典を注文しました 笑

176 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/06(木) 03:19:03.26 d.net
地震で停電 バルクも止まった

177 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/06(木) 03:59:10.53 0.net
まずは発電機の確保だな
発電機が確保出来ない場合はバキュームカーで真空を作りバケット等で搾れ
パルセーターが別電源の場合は車のバッテリーで代用出来る
電圧に気を付けろ

178 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/06(木) 06:22:01.92 d.net
バキュームは勧めないぞ....
以前それやったら乳房炎多発した

水は生きてるのか?

179 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/06(木) 06:23:20.97 d.net
6強からは別物だからなぁ

180 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/06(木) 06:32:31.06 d.net
帯広は水は生きてる

181 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/06(木) 06:37:04.60 d.net
水いきてるならまだ気が楽になるな!

震源地に近いとこは大変だろうが頑張れ!
余震と雨に気をつけて

水も電気も止まった時を体験してしまったから大変な事はよくわかる

182 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/06(木) 06:49:42.84 d.net
これから断水になる可能性もあるから貯めれるだけ水とっとけよ

183 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/06(木) 06:54:51.69 p.net
また発電機が売れてしまう

184 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/06(木) 11:34:00.28 d.net
水ゼロ やばい

185 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/06(木) 13:37:23.57 0.net
集乳もこないだろうし
とりあえずボーリングで水生きてるとこから集めるしかない

186 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/06(木) 13:59:42.82 D.net
電力復旧に1〜2週間て。。。

187 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/06(木) 14:36:10.90 d.net
四つ葉は自家発電があるから集乳してる他は捨てるしかないのか

188 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/06(木) 15:03:27.50 d.net
こりゃ牛の調子ガタガタになりますわ(´・ω・`;)

189 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/06(木) 16:32:32.10 d.net
怖いのはこれが前震だったなんてパターンだよ....

東日本前震5弱
熊本前震7

共に1〜2日後に本震だったよな

190 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/06(木) 16:40:20.44 d.net
ちなみに北海道はどの牧場にも大抵は発電機おいてあるのか?

191 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/06(木) 16:51:19.38 d.net
家ないわ。

192 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/06(木) 17:46:04.69 0.net
>>190
台風がしょっちゅう来る
九州沖縄は発電機の所持率が高い
災害が少ない北海道は低いんじゃないかな

193 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/06(木) 18:17:53.49 d.net
確かに九州の牛舎回ってた時は発電機大抵あった

194 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/06(木) 18:41:41.62 M.net
高泌乳の農家はこーゆう時大変だろうな

195 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/06(木) 19:03:08.48 0.net
うんこ人力で出してんのか

196 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/06(木) 19:15:17.99 d.net
>>190
無いほうが多いなウチのまわり 消耗品だから貸したくねえけど言われたら貸すしかないつらみ

197 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/07(金) 12:05:35.58 0.net
https://twitter.com/asonishihara/status/1037702615767760897?s=19
(deleted an unsolicited ad)

198 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/07(金) 15:24:06.54 0.net
北海道の皆さん大丈夫ですか??
餌、水、乳搾りできる環境ですか?
数名北海道にいる人間が動ける状況です
本当に色々問題があったら言ってください!

199 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/07(金) 17:44:50.99 d.net
クラスター君が静かだ

200 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/07(金) 21:40:48.13 d.net
>>198
ヘルパーの設定からグループ会社の社長の設定になったのか?同じ北海道に居る数名が何故動けるんだよ!

201 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/07(金) 21:58:32.81 0.net
義援金を直接、酪農家に行くように送るにはどうしたらいい?受け付けてる組織を教えてくれ。

202 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/07(金) 22:15:19.40 0.net
>>200

ヘルパーじゃないですし、動けるから動けると言っているんですが?
こんな緊急時に変な書き込みをしている場合じゃないですよね?
すみませんがあなたのような方に関わりたくないです

203 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/07(金) 22:49:40.62 p.net
電気復活しましたね。
北電に感謝。
明日も早起きしてお乳の廃棄から仕事だな。

204 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/07(金) 22:52:33.33 0.net
>>203
工場がやっていない以上
やはりどうしょうも無いのですね・・
本当にやりきれない気持ちです。

205 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/08(土) 00:27:21.02 0.net
人災
https://biz-journal.jp/2018/09/post_24687.html

206 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/08(土) 06:33:07.38 d.net
なんでもかんでも人災って

八つ当たりだろ

207 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/08(土) 13:45:43.69 d.net
>>202
道南の酪農家です。
助けて頂けますか?

208 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/08(土) 14:30:53.36 0.net
>>205
素人記事だな。
泊原発が止まって6年。
その間にどうやって発電施設作れるんだ?

北本連系線の60万キロのボトルネックは東北の震災時点で指摘されてきたから、
国が直交交換施設や送電線の拡充をすることになっているだろ。
それと別にほくでんが独自で別の連系線を引く計画になっている。
だから北海道にメガソーラーをドカドカ作っても、本州に供給するから問題ないとなったんだぞ。

少しは調べて書けよな。

209 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/08(土) 15:15:42.75 0.net
ちなみに、北本連系線の増設稼働はH19年3月予定。
別に北海道ではガス火力発電所が建設中。こちらはH19年2月稼働予定。

あた半年経てば、状況は変わっていたんだよ。

210 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/08(土) 22:32:12.96 0.net
>>209
11年前の予定がまだ完成していないのか

211 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/08(土) 23:03:52.34 0.net
>>207
どうやったら、連絡取れますか?千歳に知り合いがいます。
必要な物資なども含めて、詳細教えてもらえれば

>>208
社員は書き込みしないでね。
あともう少しでとかそういう言い訳はいらないから。
そもそも原発なんかに依存するからこうなるんだわ。
住民に金渡して、協力しない住民は脅して。原発作って
大儲けだぜ!とか考えてるからこんなことになるんだよ。
厚真が原発じゃなくて本当に良かった。電気の話はもういいよ

212 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/08(土) 23:06:20.93 0.net
>>208
火消しを担当している会社があって
大きな会社は契約しているので、どこもこのように必死に
火消しをします、マスコミも金もらっているし、政財界にも絡んでいるので
あまり表に出ません。例えばセイコーマートの会社乗っ取りの話も表になりません。
このように世界は汚いんです。私は少しでも世界を綺麗にしたいと思ってます。
自分の力だけではできませんが、皆が自分の利益だけではなく、みんなの利益を考えてくれれば
良いことなんです。自分のやることを精一杯やってくれればいいんです。
でもやってくれない。

213 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/09(日) 10:23:10.27 0.net
>>210
すまん。
H19年じゃなく、2019年だった。

>>211
社員?
書き込みの内容見て、「社員」って・・・。
電力の安定供給の根幹は国が決めているだろ。
新たな発電所の建設も連系線の強化もそれに沿ってやっている。
連系線は電源開発の担当。

原発の危険性は何十年も前から指摘されていたことだし、その上で国が原発に蛇を切った。
それが電力インフラの根底を支えていたのは事実で、社会がそのシステムの上に成り立っている現実がある。
過去の計画停電が示された際に、定時搾乳が基本の我々酪農家が一番危機感を持ったはずだろ。

ついでだが、東北の震災での原発事故は人災だろ。
原子炉自体は緊急停止した。問題は全電源喪失。
後に作られた女川原発は、想定津波の高さが高くなってそれを基に作られて、震災当時は「一番安全な場所」として現地の避難所になっていた。
女川で想定する津波が高くなったのに、福島原発の見直しをしなかったことが問題。
せめて供給電源を高台に用意していたら防げたんだよ。

批判は結構だが、正しい認識もないのに、勝手に「社員」「火消会社」と決めつけるのは止めろよな。
一つの記事だけ見て「人災」って書き込むくらいだから仕方ないのだろうが。

214 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/09(日) 10:59:27.48 r.net
いるんだよなぁ
ネットの個人が書いてるようなブログとかでさえ、それっぽい言葉使いの文章であれば鵜呑みにしちゃう人って

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/09(日) 13:00:21.51 0.net
せっかくネットがあるのだから、異なる意見も求めればすぐに読むことができるのにな。
情報過多を問題とする意見はあるんだけれど、情報の選別こそが大事だという事だと思う。

その意味では、2ちゃんや5ちゃんは、それを見極める能力向上の修練の場として意味があると思う。

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/09(日) 19:07:27.43 0.net
>>213
記事は参考までにあげただけで当然色々な情報を拾ってますよ
スレ違いなので別箇所でお願いしますね社員さん。
50%以上の電力依存を1箇所に集中させていた時点で論ずるにも値しないんですよ。

217 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/09(日) 19:25:44.26 0.net
しかし、電力が早めに回復して本当に良かったです。

218 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/09(日) 19:42:36.64 0.net
>>216
無駄、無駄、
色々な情報を拾っていると言いながら、その他の情報の考慮を何一つ示していない。

原発を止めた事で、結果的に50%超という構図になっただけ。
そもそも一定出力の原発と発電量をコントロールしやすい火力発電所はセット運用しやすいから。
そのような補完の意味から出力も大きい。

分散も必要とされたから、新たな火力発電所を建設して2月稼働予定。
こちらはLNG火力発電で、石炭の苫東とは燃料も変えている。

社員だと決めつけたいのなら、いくらでも酪農の質問をしてみれば?

219 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/09(日) 20:05:03.91 0.net
>>218
しつこい。

だから、原発を止めた事で、結果的に50%超という構図になっただけ。
この時点で詰んでるでしょ君。

北海道全域を停電させた罪は大きすぎるよ。

220 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/09(日) 20:06:38.07 0.net
>>218
サーバーやら、携帯電話のバックアップの体制などを調べてみ

こんなお粗末な体制に重要なインフラがなってて良いわけがない。
あと少しでこうだった・・などは言い訳に過ぎない
原発が止まって7年だよ?

221 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/09(日) 20:07:10.57 d.net
でもさ 対応の早さに感謝してるなぁ俺は(´・ω・`)

222 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/09(日) 20:07:32.39 d.net
原発は嫌だ(´・ω・`)

223 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/09(日) 20:08:03.19 0.net
>>218
誠意杯やった結果防ぎようのない事故なら誰も責めないよ。
仕方ないんだから。

224 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/09(日) 20:10:47.47 d.net
地域差はあるかもしれないけど水や 電気の復旧の早さな感謝してる農家のほうが多いとおもうぜ(´・ω・`)

225 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/09(日) 20:17:30.07 0.net
やっぱり、震災後みんなピリピリしているのかもしれませんね・・
はやく平常時に戻ってくれれば良いですね

226 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/09(日) 20:20:13.22 0.net
すごいな。
指摘にはスルーだし、たった6年ちょっとの原発停止期間で発電所を作れると思っているんだ。
来年2月の稼働開始は、かなり頑張ったものだと思うぞ。
で、発電所建設をサーバーや携帯電話のバックアップと同列で語れるんだ。

今回の件で一番の問題は、せっかくの本北連系線の直交変換が転電で機能しなかった事。
まだ情報が少ないので書かないできたが、どうも全停電を考慮していなかった様子。
これじゃあ、福島原発の全電源喪失と同じくらいのポカだとはいえる。

227 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/09(日) 20:23:48.49 0.net
それより、酪農の質問はしないのか?
繰り返し「社員」呼ばわりするクセにどうした?

>>224
今回、水の問題はあまり聞かないな。
札幌でも清田周辺だけのようだったけれど。

228 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/09(日) 20:29:07.94 0.net
>>227
牛1頭あたりの純利益は幾ら?
そして、牛一頭あたりの売り上げの主要因2つと、そのパーセンテージ
更にコスト側の主要因5つとそのパーセンテージをあげよ。

229 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/09(日) 20:30:20.85 0.net
>>226
火力発電所は道内に11箇所ほど
2、3箇所に最初から電力の生産を割り振っておけば良かった話
なんで1箇所に50%も割り振ったの?

230 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/09(日) 20:31:44.56 0.net
>>226
というかそもそも電力の50、60ヘルツの話も
電力会社が自分たちのことだけを考えてやってきたり
融通のことも大して考えずに自分たちの利益だけ考えてやってきた結果でしょ
こっちもポイントポイントしか書いてないが、裏事情は全部とは言わないが知ってるんだよ。

231 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/09(日) 20:40:17.00 0.net
結局、利益だけしか考えていない人間のせいでいつもつけを払わされるのは国民
この構図を少しでもなんとかしたいなぁと思っている。

232 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/09(日) 20:56:36.61 r.net
なんでお前らは電力の話で喧嘩してるの?
なってしまったことを教訓にこれから改善してくんじゃねえのか 知らんけど
俺は人のことまでああだこうだ言ってる余裕はないからとりあえず今年中には井戸掘って、発電機を設置する。
今回は個人個人の備えも甘かったって思うね
人災人災って事が起こってから騒ぐなら事が起こる前に大暴れしてくれよw

233 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/09(日) 21:02:12.24 0.net
>>232
おっしゃる通りですね
私は最初ソーラーと設備投資に必要だと書いたら
バカにされましたが、電源車を地域で持ったり対策が必要ですね
ただ抜本的な対策はインフラを担っている側にしかできないので
きちんと説明や改善を求めていきたいですね。

234 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/09(日) 21:11:36.04 r.net
>>233
綺麗事言うわけじゃないけど
世の中を変えるより、まず自分らが変わったほうが確実だよ
どっちも大変なことだと思うけどね

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/09(日) 21:21:33.89 0.net
>>234
そうですね、なので私もある界隈で頑張ってきたんですが
やっぱり大きな力に邪魔されるので大変です・・。
結局金の力で巻き込もうとされて、それに乗らないとあの手この手ですよ・・。
巻かれる方がもちろん楽なんですが・・。なので私もできることからやろうと思ってます。
まずは、食料と、次はインフラ、医療ですね・・

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/09(日) 21:38:24.36 0.net
>>22
ああ、やっぱり「5億円君」だったんだな。

しばらく詳しい分析はしていないな。
1頭当たりは20から25万位だったと思う。
売り上げの主要因は生乳で、次は個体販売のみ。割合は計算しないとな。
経費側は飼料費、減価償却費、養畜費、その後の労賃・肥料・動力光熱費は同じくらい。
そもそも、そんな個々の経営内容で判断するの?

いや、割り振ったって・・・、
各発電所の発電力は、その規模が決まっているんだから能力以上のもの出せないでしょう?
他の発電所に余力があったかどうかは、情報が無いから分からないな。
どこかの牧場トラブルの穴埋めで出荷を増やせと言っても、牛は調達できても牛舎の収容頭数以上には入れられないのと同じだろ。
苫東は新しい発電所だから、もともと大きく作っていたはず。
先に書いたように、泊との調整役もあったし。

50HZ、60HZは国の政策が立ち遅れていて、民間が先行してしまったからだろ。
導入した発電設備がドイツとアメリカと、それぞれ電力会社が選定してしまった結果。
そもそも当時は融通なんて観念すらなかっただろう。
電化に踏み出したばかりで、東京と大阪一円の事しか頭になかった結果だな。

裏事情まで知っていると宣言しているが、中身のない総論ばかりだかりだろ。
それで根拠を示して書いた事を否定されても困るんだよな。
5億円牧場建設の構想と同じだな。

237 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/09(日) 21:50:24.69 0.net
>>232
いや、本北連系は福島震災以降の反省で強化が決定した訳だし
泊停止を受けて新たな火力発電所を建設しているから、対処はしているんだよ。
今回はそれが間に合わなかっただけで。
反省点は直交変換が機能しなかった点だね。

>>233
ソーラーは設備投資に必要ではなく、酪農生産以外の収入源として考えるものだろ。
だから資金調達できないでいる現状では、優先順位は下がると言ったはずなんだが?

238 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/09(日) 22:11:08.19 r.net
そういえば、今回ソーラーパネルがあって助かったよって声が聞こえてこないな 言わないだけなのかなぁ

239 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/09(日) 22:20:57.46 0.net
>>236
社員といったのは、必死になると思って煽ったからだよ。ソーラーの人かな? 笑

>1頭当たりは20から25万位だったと思う。
売り上げの主要因は生乳で、次は個体販売のみ。割合は計算しないとな。
経費側は飼料費、減価償却費、養畜費、その後の労賃・肥料・動力光熱費は同じくらい。
そもそも、そんな個々の経営内容で判断するの?

調べればわかることだろうけど、このデータのパーセンテージまでは本当にやってないと掴めないんじゃないかなって。


50HZ、60HZは国の政策が立ち遅れていて、民間が先行してしまったからだろ。
導入した発電設備がドイツとアメリカと、それぞれ電力会社が選定してしまった結果。
そもそも当時は融通なんて観念すらなかっただろう。
電化に踏み出したばかりで、東京と大阪一円の事しか頭になかった結果だな。

詳しいね・・本当に。
根本的な所にいってしまえば農業と同じように官僚が悪いとなってしまうんだが
それを言っていたらどうにもならない。だから企業側がきちんとおかしいことにきづいて対策をしないとならない
その点最近のベンチャーは本当に良くやっている、既得権益側と言われる方は本当によろしくない。

>>233

ソーラーに効率は悪くなるが、バッテリーを組み合わせると
理想的なバックアップになる。

なぜかというと太陽は無くならないから(太陽がなくなったらもう終わり)
私もインフラは信用していないから収入源ではなくてバックアップの対策として考えていた。
だけど、電源車や、ガソリンなども持っておかないとなぁと本当に思ったよ。
熊本でみんなどれだけ大変だったか・・。自分たちの命だけじゃなく牛さんの命も守らないとならないから
自衛しないとね。

240 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/09(日) 22:22:07.69 d.net
ソーラーパネルって震災時とか向けじゃないよきっと 金持ちの道楽さ

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/09(日) 22:29:02.69 0.net
>>237
結局根底に北海道はどうでもいいやって
思われてる事実があるんですよ、だから新幹線もできないし
高速道路も遅れてる。政治が弱すぎるのが問題
道の代表もただのヒステリー女だったし。それにしてもまさか原発停止で50%以上が集中するような
お粗末な仕様になっているとは・・・

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/09(日) 23:25:18.67 0.net
>>238
家庭用としては実効があったよ。
昼間は家庭の電力を賄えたし、近所の受電ライトの充電もしてあげられた。
冷蔵庫も動くしTVも見る事が出来た。
蓄電池があればもっといいんだけれどね。まだ高いから。

>>239
その判断はどうかな?
償却費なんか施設が古ければ極端に下がるし、飼料費も耕地面積でかなり変わるからね。
労賃だって法人なら役員報酬も入るんだから。

50・60hzに関しては、当初は会社名からして東京電燈・大阪電燈と名乗ってたくらいだから、電灯用途が主で問題意識が低かったのだろうと思う。
動力として使われて問題が顕在化するところ。
出来れば関東大震災後の復興時が、一番の問題解消時期だったと感じる。

電源車は疑問。
車両にすると通常の維持費がかかり過ぎる。
それに送電網に繋ぐわけにいかないから、個別供給しかできない。
それなら発電威をトラックやトレーラーに乗せて、使いまわしする方が有効。
大きな発電ができる電源車より、小さな物を複数用意する方が効率的。

高度成長期が長ければ整備されていたんだよ。
バブル崩壊で公共投資を絞った上、民主政権で更に立ち遅れ、ここへ来て少子化絡みで採算性を前面に押し出された結果だと思う。
本当はバブル後も高度成長期のインフラ再整備と物流動脈整備お行っていれば、ここまで経済停滞する事はなかっただろうに。
ただ、ロシアと平和条約を締結できない以上、北海道のインフラ整備にブレーキがかかっていた事は理解もできる。

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/09(日) 23:57:20.39 d.net
>>238
牧場に普及しているソーラーは使用電力から発電分を差し引く形なので本来の電力がなければ無意味。
だけど停電中に発電した電力は何処へ消えてしまったのだろうか?詳しい人教えて。

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/10(月) 06:19:25.95 d.net
たしかに 放電されて消えちゃうのかな?

245 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/10(月) 07:35:17.45 0.net
>>243
詳しいって訳じゃないけれど、
静電気は一時的に帯電するけれど、動電気は電荷が流れる事(電流の発生)で成立する。
負の電荷は流れる先を失い行き先を失うと、正の電荷とくっついてしまって消滅するから、その時点で一般的に言う電気は無くなる。

という事だと思う。
つまり動電気は流れてこそ「電気」があると言えるのでは・・。

246 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/10(月) 07:49:01.00 0.net
>>243
大規模な牧場ではないようだけれど、北見でシャープと代理店が牧場用ソーラーの現地試験をやっている。
蓄電池と組み合わせて、牧場電力を賄おうというもの。
もう2年近くなるらしいから、コスト試算とかある程度出てくるんじゃないかな。

苫東でもほくでんが大規模な蓄電池施設を作ったはず。
ソーラーパネル自体の性能向上は微々たるものだけれど、蓄電池の高容量化・低価格化はかなりのペースで行われていて、
特に設置型はコンパクトにする必要もないし発熱対策も楽だから、特にその傾向が強い。

たしかテスラや日産なども中古EV用バッテリーを、設備用蓄電池に転用するプランを出していたはず。
条件の厳しいEVで用途では使えないレベルでも、設備用なら活用ができるので低価格で商品投入できるというものだったと思う。
これが普及すれば、ソーラーや深夜電力を貯めて使う事が出来る。
10年もかからず実現されると思う。

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/10(月) 07:56:00.39 0.net
負の電荷は流れる先が無ければ、電荷の移動自体が起きないから、その時点で一般的に言う電気そのものが発生しない。

という方が正しいかったかな?

248 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/10(月) 08:14:33.47 0.net
>>242
おはようございます。

ちょっと現実的な方向に進みたいので論点を絞ります。(復興)

>電源車は疑問。
車両にすると通常の維持費がかかり過ぎる。
それに送電網に繋ぐわけにいかないから、個別供給しかできない。
それなら発電威をトラックやトレーラーに乗せて、使いまわしする方が有効。
大きな発電ができる電源車より、小さな物を複数用意する方が効率的。

電源車や発電機のことはまるで素人なんですが、費用対効果を考えずに緊急時の対応としては
電源車は一番出力があって、燃料さえあれば、動き続けれるから良いのかなと思ってましたが
発電機と、燃料を大量に用意ってのが一番なんですね。ただ、発電機への給油はどうしたら?
それこそクラスターでそのようなバックアップ設備も用意して、断水した時のための貯水槽も
各牧場で用意が必要でしょうかね?

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/10(月) 08:15:18.90 0.net
>>246

>たしかテスラや日産なども中古EV用バッテリーを、設備用蓄電池に転用するプランを出していたはず。

これは良さそうですね!どうしても蓄電池は価格と、効率と、蓄電できる容量が少ないので現実的じゃないんですよね。

250 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/10(月) 09:42:49.47 0.net
電源車は発電量が大きすぎる。
それを地域の送電網に割り込ませればいいと思っているのかもしれないけれど、その為にはいちいちほくでんを呼んで一部を送電網から切り離さないとならない。
深夜や災害時の通行困難など考えると現実的ではない。
また、出番が無くても車検費用や自動車税もかかる。

その費用を考えると、個別の発電機を数台用意してトラック等で回した方が効果的。
燃料は軽油だから既存タンクや増設で問題ない。

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/10(月) 09:46:30.11 0.net
それから、送電網に割り込ませた場合。
台風や大雪で地域の送電線がダメージを受けた際には、送電線自体が利用できない。

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/10(月) 09:58:06.06 0.net
>>250
なるほど、単純にコンセントをたくさん繋げれるような代物じゃないんですね。
長い電源ケーブルがあれば良いのかなと思ってましたが。
勉強になりました。ありがとうございます。

253 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/10(月) 10:12:07.30 0.net
単相も三相もコンセントで結線する事は出来るけれど、大きな動力はブレーカーに直付けだから、
普通は逆流させないよう配電盤の入り口で送電線から切り離して、そこから施設内に通電する。

固定の配線を使えば器機にそれぞれ通電する必要はない。
ケーブルが細いと電気ロスも起きるし。

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/10(月) 10:38:01.61 r.net
こちらの地域はトラックに発電機繋げて搾乳が終わった順に移動って感じでやってましたよ。

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/10(月) 10:47:47.47 0.net
俺の所も地域で借りたり、農協が何台か押さえてトラックに載せて回ったな。
北海道中で発電機の争奪戦が起こっていたんじゃないかと・・・。

さっきクロネコヤマトが来たから聞いてみたら、まだほとんど物が入ってこないそうだね。
未だに物流は回復していない様子。

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/10(月) 10:50:25.07 d.net
電源車買う金で発電機何台買えるんだよ

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/10(月) 11:09:26.64 d.net
>>254
電源車あるとかすごい

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/10(月) 11:10:22.06 0.net
実情も踏まえご説明ありがとうございます。
各自、発電機と、組合で、発電機を購入ですね。

ついで、断水時の水の確保は、ため池に水を常時貯めておいて、
牛舎に流せるようにしておくような感じですかね?

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/10(月) 11:14:23.49 d.net
発電機のように水を備えておくのはちょっと難しいね

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/10(月) 11:15:09.04 d.net
そりゃ金に糸目つけなきゃ何でもできるけど

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/10(月) 11:19:48.53 r.net
>>258
貯水というか井戸掘ってポンプで汲み上げかな。これは電力が必要なところが欠点だが…

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/10(月) 11:22:43.76 r.net
10m未満の浅井戸なら単相100vのポンプで汲み上げられるから小型の発電機でいい

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/10(月) 11:34:25.02 r.net
しかし、50頭規模でも1日5tの飲み水が必要なわけだからな 
規模がデカければデカいほど備えが大変だ

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/10(月) 11:58:06.23 d.net
今まで台風がきても一度も停電なかった地域だから発電機なんてどうでもいいや

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/10(月) 12:27:32.11 0.net
>>261
水出なくならないんです??
でも、水源があれば最高ですよね。
綺麗な水も非常に重要なインフラなので

水と電気さえ確保できればなんとかなりそうですが
私も本当に今回は考えさせられました。
せめて1週間は、停電・断水に対応できるような設備は必要かなと思ってます。

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/10(月) 12:27:45.40 0.net
>>258
清潔な水が大量に必要だから、ため池ではダメだね。
洗浄や搾乳は飲用水レベルの物が必要だし、牛の飲用水もそれに準じた物でなければダメ。
溜めるとすると、解放していない貯水槽が必要になる。

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/10(月) 12:35:22.72 0.net
>>266
となると、やはり貯水槽になりますね
しかし、大量の水が必要になるしずっと貯めっぱなしにする
わけにも行かないのでコストの問題が出てしまいますね
水が一番備蓄は難しそうですね・・

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/10(月) 12:36:32.09 0.net
>>266
常に貯水槽を満杯にしつつ
水を使えるような設備にすれば良いかもしれませんが
500tクラスの貯水槽とかとてもたかそう・・

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/10(月) 12:56:57.87 0.net
井戸で必要な出水量が取れれば大丈夫だね。
ポンプを付けるにしても大型な物はいらないから、小型発電機で足りる。

水道も全ての施設が電源が無ければ断水する訳じゃない。
水源からの高低差があれば維持できる。

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/10(月) 13:43:20.60 0.net
>>269
ありがとうございます、災害に耐えれるようにしたいですね
井戸については詳しく調べてみます。

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/10(月) 14:33:05.32 r.net
井戸は頑張れば人力でも掘れるぞ!
俺は嫌だけどw

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/10(月) 15:47:46.36 d.net
>>270
クラスター君だろ

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/10(月) 16:09:53.83 0.net
>>271
人力で掘る機械見つけたところでした 笑
ただ、毎日何千リッターも取れるんですかね?
すぐ水が枯れそう。

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/10(月) 17:55:55.82 0.net
鉄パイプと溶接機、手動ポンプ、バックホーを用意する。
鉄パイプをバックホーで少しづつ叩きながら地中に刺していく。
ある程度刺さったらポンプを付けて吸ってみる。
出なければ次のパイプを溶接して、更に刺していく。

これを繰り返すそうだよ。
地域的に周りで水が出ているのなら、これで十分行けるとの事。
試験掘りでもボーリング業者を頼むと高いから。

一本目のパイプの先端は硬く尖らせた鋼材で塞いで、横に穴を開けて流入口にする。

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/10(月) 18:17:22.41 r.net
>>274
これはありがたい
てつパイプの内径はどれくらいがいいんですか?

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/10(月) 18:32:15.70 0.net
25〜35mmくらいだと思う。
調達するポンプに合わせるんだよ。

重機打ち込みだから、太い方が良いと思うけれど。

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/10(月) 18:45:39.66 r.net
>>276
ありがとうございます

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/10(月) 18:49:55.31 d.net
井戸って冬でも使えるのか?−20度でも?

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/10(月) 19:04:17.00 0.net
>>274
昨日は煽るようなことを言って本当にすみませんでした。

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/10(月) 19:06:32.35 r.net
>>278
使えるはず
心配な時は水を細く出し続ければいい

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/10(月) 19:11:45.91 0.net
>>279
気にしなくていいよ。


歯向かう奴には、いつか後悔してもらえばいいと思っている気長な性格だから。(笑)

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/10(月) 19:50:45.79 0.net
>>281
自分も熊本から色々見てて、どうしても今回、工場が停止せざら終えなくなったり
ある地方では水を川に組みに言ったりなどの事実が色々あって、北電何やってんだと。
でも私と貴方様で議論しても仕方がないことですしここで議論するべきことは
自分たちが何ができるかということですね!何とか私もできる範囲から頑張ります
本当にご健勝をお祈り致します(勿論頑張っている生産者の方全て!)

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/11(火) 07:41:36.83 0.net
>>282
熊本だったの?
それじゃあ、被災の先輩だね。

北海道でも2年前の台風で大規模な災害が出て、十勝の清水町は長期間の断水に陥ってしまった際。
十勝管内の各JAがミルクローリーを回して、牧場への給水を数カ月続けたりしたので、厚真周辺でそのような動きにならないのが疑問だったりするんだけれど。
畜産が盛んな地域ではないので、そんな余力もないのかもしれないなとか・・。

同じ北海道でも地域特性など環境や条件がまちまちだから、長期停電然り、燃料不足然り・・、
やはり事前に被災時のプランを練っておくことが必要なんだろうと強く感じている。
北海道は台風や今回のような全道一円の被災が少なかったから、他都府県に学ぶところも多いと強く感じるよ。

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/11(火) 10:47:30.66 d.net
ネットやテレビで見ててってことじゃないの?

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/11(火) 11:10:08.65 0.net
おはようございます
はい、そうなんです。テレビです。
地域で協力しあえる関係性ができていると
大変な時に助かりますよね!
私は過去3回ほど震災は経験してますが、
日本は平和だなと起こる度に思います。
信号がついてなくても譲り合いで走れるドライバー
きちんと並ぶ人。一般の人は良い人が本当に多いんですよね

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/11(火) 11:18:39.81 d.net
でもな こういう所だから言えるけど 腹の中じゃ何考えてるかわかんねーぞ 俺がそうだからな (´・ω・`)

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/11(火) 12:05:59.46 0.net
>>286
ぁあ・・まぁ・・それは確かに・・

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/11(火) 12:21:07.04 d.net
>>287
冗談だよ 災害時ってのは大抵のやつが損得抜きでいい奴になるもんだ(´・ω・`)

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/11(火) 12:39:43.76 0.net
>>288
安心しました 笑
やっぱり本性が出るのかなぁと思うんですよね

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/11(火) 14:19:55.48 0.net
酪農のアルバイトを6月〜7月1wぐらいしたんだけど、7月分の給料が振り込まれてない…
LINEで催促したけど、既読スルーされてるし。
8月も頼まれて、3日間したけどこれも払う気ないんだろうな。

真面目に働いたのに、あまりにもひどい。

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/11(火) 14:33:18.94 p.net
労基いけ

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/11(火) 14:50:59.16 d.net
たかが十数万払い渋るとかやべぇ農家だなw

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/11(火) 15:05:35.82 0.net
北海道で酪農やめようと思っている人います?
知り合いが隠居して再び酪農をやりたいと言っているんですが。

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/11(火) 15:07:44.91 0.net
>>290
それはひどい・・でも北海道は地震があったから・・

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/11(火) 15:25:13.61 r.net
俺はまだまだやめねえぞ!!
そこまで好きってわけじゃないけど
他にやりたいことがない
今やめたら暇で死んじゃうよ

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/11(火) 15:30:53.46 0.net
>>295
ちょっと意識調査を 笑

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/11(火) 15:39:54.16 K.net
>>290
内地ですか?

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/11(火) 15:42:29.98 0.net
今のところ、実は、離農がすごいと言われているが全然農地は空いていないという現実があるようで
いまいちその辺りの情報を掴みきれてないんですよね。
農地を持っておくことで、メリットもあるから手放さないということもわかりますが
果たしてそれで手放さないから農地がないのか、ただ単純に本当は余っているんだけど、
余っているって広告もされてないので気づかないだけなのか・・。
やめている人・やめたい人が本当にいるのかどうか・・。

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/11(火) 15:56:09.38 r.net
>>298
農業委員会と言うのがあって、離農した農地を近隣農家に割り振っているんだよ 

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/11(火) 20:18:37.62 d.net
そうしないと余るし 困るもんな

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/11(火) 21:02:37.18 0.net
とすると農家さんの持ち分がどんどん増えていて、
新しく入るには譲ってもらう(買い受ける)ってことになりますか?
なぜ、外資が土地を買えるのか疑問に思ってまして
例えば北海道のリゾートは、農地も含まれていたのかわかりませんが
農地の売買は基本許可せい、形骸化しているものなのか。
農業は何か色々奥が深いですね

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/11(火) 21:03:31.85 0.net
食べ物を作ってるので、簡単に回りの状況が変わるのも大変ですものね!

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/11(火) 21:05:46.42 d.net
まぁ持ちかけたら売ってくれる農家もいるかもな

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/11(火) 21:43:32.28 r.net
>>301
ああ、RスツとかNセコあたりのあれねw

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/11(火) 21:59:48.82 0.net
>>304
はい、Tマムとか
結局やっぱり金に物言わせて周りも固めてるんだろうなー
とは思ってましたけど。実はニセコはスノボーが好きなので
2年に一回くらい行くんですが、最近は本当に中国系が多いです
やめちゃう人→外人 なのかなと・・でも外人が地上げのようなことを
しているって話は聞いたことないんで、やっぱりこっちの業者がなんかやってるのかもしれないですよね
Nセコには悪い不動産屋が居るんですよ 笑

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/11(火) 22:12:39.64 r.net
10年前くらいに富裕層が別荘地としてその辺の土地を買ってるって報道があったけど
本当の目的は違うんだってね。
そんで最近の水道民営化
感のいい人は相当前に動いてるらしい
道民としてはなんか北海道が食われてるみたいでなんか嫌だわw

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/11(火) 23:15:01.57 0.net
>>306
水は資源なので、そこは重点的に買われてるようですよね
この国は乗っ取られ必須なんでしょうかね 泣

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/12(水) 00:18:44.71 d.net
>>297
千葉です。ボラバイトで見つけました。
初めは向こうも従業員が欲しくて日給あげるとか寮のエアコン変えるとか言ってたんですが、自分と入れ違いに経験者の人が入ってきたらこんな対応になりました。
6月分はもらえたので、7・8月合わせて5万ぐらいが未払いです。


ボラバイトのスレが無かったので、こちらで愚痴を吐かせて頂きました。
スレ汚し失礼致しました。

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/12(水) 03:55:52.88 0.net
>>308
それはボラバイトの派遣元に連絡したらいいのでわ?
会社通さないでバイトとしてやったなら労基に相談するって相手方に言うとか
LINEじゃなく直接電話したほうがいいよタダ働きなんてもったいないよ

310 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/12(水) 05:05:09.40 0.net
>>309
ボラバイトは「情報提供はするけど、お給料やお休みは双方で話し合ってね。そういったトラブルもこちらは知りません。自己責任で。」というスタンスなので多分無理だと思います。
電話で話すにも自分の場合、なんか上手く言いくるめられそうで無理だと思います。

ただこのまま泣き寝入りも向こうの思う壺だと思うと、悔しいので何かしらは考えています。


酪農の仕事をやりたかったんですが、こんな目にあうと何だか嫌になります。

色々、心配して頂きありがとうございました。

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/12(水) 21:44:39.48 d.net
ボラバイト怖すぎ

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/14(金) 14:13:05.73 0.net
>>311
色々あるんですね

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/14(金) 18:01:44.99 0.net
>>310
LINEでやり取りするのはダメだろ。
電話できないのなら、内容証明郵便で催促状を送る。

それでも払ってもらえなければ、簡易裁判所に「少額訴訟」を起こす。

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/14(金) 18:45:58.47 0.net
もしくは労働局ですね・・

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/14(金) 19:58:51.35 d.net
ボランティアと思って諦めてくれい(`・ω・´)

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/14(金) 20:34:17.08 d.net
つーか5万円払えないとかどんな農家なの?

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/15(土) 03:56:04.92 0.net
>>313
LINEは向こうから日時の確認をしたい時に便利だからと言われて始めました。
今、考えると浅はかでしたね…。
>>316
乳牛20頭の子牛や育成牛含めても50頭未満の牧場だったので、経営が厳しいのかな?と私も初めは思っていました。
だから支払い難しいのかな、と。

でもそこの牧場、他の求人サイトでは正社員(未経験)で給与20万から募集かけてるんだよね…

そこの所どうなんでしょうかね?

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/15(土) 08:23:31.44 0.net
給料出したくなくなるぐらい無能だったんじゃないの

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/15(土) 12:06:39.38 0.net
>>318
非常識な事言うなよ。
お前がバカのなのは勝手だが、他の農家まで誤解されるだろ。
そもそも一度は給料を払っているのだから、使えなければその時点で終わりだろ。

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/15(土) 12:57:05.48 0.net
私も、何かあったから、書き込みされていると思うんですけどやっぱり
お互いの言い分を全部聞いてみないととは思いますよ
これはこの件に関してじゃなくてどんなときもですがきちんとまずはヒアリングしてみないとですよね

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/15(土) 13:00:36.21 r.net
お前がバカなのは勝手www
正論です!

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/15(土) 20:40:25.06 0.net
牛さんって、2km離れた放牧地から、牛舎に搾乳しに勝手に
牛舎に戻ってきてくれるようになりますか?

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/15(土) 20:56:57.48 d.net
搾り終わった牛にまた二キロ歩かせるの?

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/15(土) 20:58:42.76 0.net
>>323
疲れてます?
広い放牧地が手に入ったとしても放牧地を仕切ると
奥の方の放牧地にどうやって牛が行くか、戻るかってことが・・
真ん中に牛舎を作って、自由に出入りできたら最高なのかなって思うんですが

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/15(土) 21:00:50.29 0.net
>>323
一回牛舎で休ませてあげてまた夜になったら放牧ですかね?

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/15(土) 21:21:23.18 d.net
牛は自分たちで道を決めたらほぼそのルート通り行動するぞ やってみようぜそれ 結果報告しろよ (´・ω・`)

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/15(土) 21:46:27.57 0.net
>>326
調べると、ちゃんと躾できていたら
自分たちで帰ってくるみたいですね!
はい、やってみます。

それとつなぎで飼ってる人はなんでつなぎで飼ってるんですか?
牛が自動的に戻ってくるなら自然に近い環境で飼ったら一番自然だし楽じゃ?
やっぱりうまくいかない何かがあるんですよね?(狭いという理由以外)

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/15(土) 21:54:18.93 r.net
管理が楽だから

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/15(土) 21:57:07.69 r.net
向こうのスレで北電に訴訟とか騒いでんのキミだろ?w

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/15(土) 21:58:21.91 0.net
2kmはロスでしかない。生産にとってかなりのマイナス。
牛は同じ所を歩くので牧道の整備が不可欠、雨が続くとグチャグチャの所を乳房を泥まみれにして歩く。
泌乳量の高い牛はそこそこ戻って来るが、低乳量になるとたまにしか来ないので、乳質が悪く出荷できない。
(常識として、生乳は24hを超えると急速に細菌数が上昇する)
夜間放牧は幻想。暗闇では牛はろくに歩かない。最低でも半月(はんげつ)以上の月明かりは必要。

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/15(土) 22:03:38.82 r.net
外で食ってくる草じゃ足りないよ

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/15(土) 22:04:55.06 r.net
場所にもよるけどアブに食われて病気もらってきたりもするよ

333 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/15(土) 22:27:32.43 0.net
なるほど・・やはり良し悪しなんですね
牛の数が多い場合は
牛舎2つ作るくらいしか方法はなさそうですね・・

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/15(土) 22:31:37.80 d.net
うちの牛舎はじいちゃんの代からのだから使うしかないよね みんなが皆 新しいもの使える訳じゃねーぞ 金持ちか!(´・ω・`)

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/15(土) 22:41:24.21 0.net
>>334
それが、最初の頃バカにされた意味がやっとわかってきたんです
北海道でも牛舎がない放し飼いの牧場があるんですって!(小耳に挟んだのですが)
つまり、最低限の設備があれば、ある種の理想的な酪農ができるんじゃないかなと!
それは人が家から出るのと同じように牛が外に自由に出れる酪農ができたらと思っていたんですが
何せ必要面積がとても大きいので、奥に行かせたら遠いなと思ってたんです。
端っこは、育成牛とか、乳絞らない牛を離しておけば良いのかもしれないとは思ったんですけども。

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/15(土) 23:38:54.00 d.net
>>335
北海道に住んでるんだっけ?

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/16(日) 00:40:44.10 r.net
>>335
それ、1時的に預ける育成牧場じゃないのか?w

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/16(日) 06:48:44.36 d.net
>>335
−20℃の猛吹雪の中でも外に居て乳頭が凍傷になっても可哀想と思わないならどうぞ

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/16(日) 07:05:31.82 d.net
真冬でも放牧してる人はいるけど、寒さに強い牛を作るのに結構苦労したみたいよ。何頭もダメにしたとか。

340 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/16(日) 08:10:15.57 0.net
おはようございます、東京です。
ー20度はさすがに寒そうですね・・
牛舎がないところは日高地方にあるらしいですよ!
自分はやりたくないです

 >>337
違うらしいですよ!

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/16(日) 13:17:31.08 0.net
「牛舎のない牧場」
十勝の清水町にずっと昔に新規就農した人の牧場。

パーラーだけで、放牧と自給飼料、それに粕類などを使って
始めた。
放牧地は南向きの急傾斜で、北側からの吹雪を受けないが雪は積もるので、冬は牛が雪に埋まって寝る。
雪に完全に埋まるので体温も維持され、風は身体の上を流れ直接当たらない。

一時はかなり経営に窮したが、その後回復し子弟四人を大学に進ませ、家も新築して・・
 「入植時と借金は変わらないんだよね」と笑っていた。

342 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/16(日) 13:41:16.77 r.net
金返せてないのかよwww

343 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/16(日) 16:14:12.14 0.net
理解できないんだな。
昔は今のように支援制度なんかろくになかったんだよ。
乳価だって、ずーと下げられ続けてきた。生産調整もあった。

新規就農で入植したのは、昭和52年。
家を新築したのは、それから20年くらい後だな。
昔の離農後だから、ろくに使い物になる施設もない。
そこに搾乳できるだけの施設を建て、設備や機械投資も必要だっただろうし。
子供4人を大学にあげて家を新築。

入植時より借金が増えていないのは、大したものなんだよ。
その後、息子さんが継いでいるし、もう20年以上も経っているから、
今はかなり余裕があるはず。

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/16(日) 17:27:48.84 0.net
>>341
サバイバルですよね!

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/16(日) 17:52:19.30 r.net
>>343
あ、そう
知らんがな

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/16(日) 18:03:25.63 0.net
>あ、そう
>知らんがな

そんなコメントするなら、わざわざイチャモン付けなければいいのにな。

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/16(日) 18:19:14.18 0.net
>>344
初めのうちは、凍傷で壊死して乳頭が無くなったり・・色々あったらしい。
で、一度踏みつぶした雪原ではなく、毎度毎度新しい雪原に放す事に気づき克服したとか・・。
「雪の布団」が必要だと言っていた。

入植後経営が厳しくなっていくと、街に買い物に出ても「○○さん、もうダメらしい・・」との声が聞こえてきたとか。
気のせいだったのかもしれないけれど、周りの目が気になる程追い込まれていた時期もあった。

取り組みが成果を出していくと、「牛舎のない・・」だけが低投資として独り歩きして広まっていった。
20年ちょっと前に「今のような支援策があったらどうしましたか?」と聞くと、「そりゃ、使いたかったですよ」と即答していた。
支援を必要としていなかった訳でもない。低投資に拘っていた訳でもない。
そこが理解されていない。

軌道にのってから、旦那さんは農業委員も務めたが、「新規就農者がいれば、あらゆる支援をする。」とも言っていた。
夫婦二人で苦労したからこそ、そうした意識を強く持っている。

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/16(日) 18:20:06.37 r.net
>>346
イチャモンwwww
お前馬鹿だろ?

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/16(日) 18:28:03.00 r.net
お前の最初のこのコピペで何が理解できるんだよ
>>341

そりゃシンプルに金返せてないのかよっていうツッコミになるわな

それに対して後付けでウダウダ説明しだしたらそりゃ知らんがなになるだろw

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/16(日) 18:48:27.44 0.net
>>347
メチャメチャ詳しいですね
とても参考になりました。
色々なストーリーがあるのですね!
教えてくださってありがとうございます!

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/16(日) 19:07:35.11 0.net
>>349
コピペって何?どこのコピペ??

内容の勘案もしないで、条件反射で書き込む方がおかしくないのか?
で、内容を書いたら「ウダウダ・・」とか・・。
じゃあ、お前が条件反射しないために、初めから長々と解説付きで書き込まないとならないのか?

どうせ3行以上になったらなったで、読めないだろうに・・。

>>350
欧州酪農の300年の歴史を、30年でこなしてきたのが日本の酪農。
その間、絶えず先進の技術を導入しながら試行錯誤して、今があるんだよ。
過去の過大な投資や配合飼料多給も、その時代には評価された事でもあったし、その経験の蓄積が今の飼養管理指導に生かされたいるんだよ。

今は乳牛の能力や改良も、あるいは飼養技術も世界のトップクラスだと思うが、これまでの幾多の失敗の蓄積があるから成功への道筋が絞られている。
新たな「正解」はこの先もいくつもあるだろうが、過去の「失敗」は必ず避ける事が出来る。
これこそが一番重要だと思う。

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/16(日) 19:20:49.68 r.net
>>351
はい馬鹿

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/16(日) 19:39:42.40 d.net
改良なんてアメリカの後後後追いだろ。

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/16(日) 20:11:53.36 0.net
>>351
メチャメチャ良いことを・・
不思議なもので酪農の資料は放牧から、飼料から相当数のデータが
ネット上にもあって大変興味深く拝見させていただいております。
これは本当に嬉しい限りで、みんなで酪農をやろう!って思いをヒシヒシと感じてます。
私も今クラウドに資料をまとめてるので、まとめたら公開しようかなとか思ってます。

>>352
愉快犯なのかわかりませんが、なんの論理性もない無能的な書き込みをしないでください。どうかお願いします。

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/16(日) 20:23:20.97 d.net
>>354
そろそろお前の事業計画晒してくれ

356 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/16(日) 21:05:33.82 r.net
>>354
はい!ごめんなさい!!
すいませんでした

357 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/17(月) 08:13:37.05 0.net
>>353
いや、アメリカの後追いは、もう20年近く前に終わったと言っていい。
そもそもアメリカの改良も産乳至上で行き詰って、その前にもカナダから精液を入れて体系の立て直しを取ったりしていた。
その後は欧州の長命連産も考慮されてきた。

アメリカの目指した改良のゴール自体が、確定的なものではなかったんだよ。
例えば搾乳性の向上に向けた改良は、アメリカの大農場が雇ったメキシカンなどに効率的に作業させるためのものだった。
今後、自動搾乳が普及すれば、それに応じた改良となる。

既に能力改良は飛躍的に高まり、生体としては限界に来ていると言っていい。
その能力を発揮させるだけの飼料等の飼養管理が追い付けないような状況なのだから。

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/17(月) 10:19:28.84 0.net
>>355
はい、一言で言うと皆が楽しくできる酪農です

359 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/17(月) 23:14:16.94 r.net
中立遺伝子やで。あっちを立てるとこっちが立たず。改良なんて真面目にやるもんじゃない。
遊び心を忘れるな。

360 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/19(水) 05:07:54.60 a.net
楽しいだけの仕事はないよ。たくさん人を雇えばそれだけ問題も増えるし、今時、酪農の仕事に就いてくれる人材なんてそういない。だから大規模なところは中国人ベトナム人を雇ってる。
夢が溢れてるのはいいと思う。理想的だし。でも現実は甘くないよ。みんなバカにしてるわけじゃないんだ。机上の空論でしかないから心配してるだけだよ。

361 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/19(水) 07:26:29.70 a.net
あれ?清水町じゃなく中標津の養老牛の話じゃない?
養老牛は確か冬も放牧してる

362 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/19(水) 07:45:30.83 p.net
この人の言ってる事って、例えるなら
ラーメン屋のスレに行って、最高の立地で素材も吟味しつつ今はやりのメニューを揃え、経験豊富な職人雇えば必ず儲かるよね?なんでやらないの?馬鹿なの?
って行ってるのと同じ。
しかもやったこともない素人が。
こんなの誰がまともに相手するねん

363 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/19(水) 07:55:48.72 r.net
まあ、理想があるのはいいことだよ。
我々も最初は理想があった
でも、現実そうは行かなくて、今に至る
この人もやればなんとかなる可能性もないわけじゃない。
ただ、雇われる人は相当苦労するんだろうなw

364 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/19(水) 08:13:37.24 d.net
一番使えないのは奴自身

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/19(水) 09:57:22.96 a.net
外資でやってる牧場みたいに、使えない人は切るくらいのシビアさがないとビジネス酪農はうまくいかないわ。俺の知ってるビジネス酪農の社長も自国では元獣医師だったし、結局未経験ではないんだよね。ある程度の知識がないと難しい職業だよ。

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/19(水) 09:59:15.19 a.net
ノコやトンカチ使ったことないのに、いきなりセキスイハイムみたいなの経営しようとしてるみたいなもんでしょ?そうゆう経営者目指すならとりあえず必要なのは金だ。

367 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/19(水) 10:01:49.29 a.net
せっかくやる気になってるんだから頑張って欲しいけど、実際酪農経営してる自分としては失敗して欲しくないから、とにかく頭と口だけ動かすんじゃなくて一回でもいいから現場で経験してみてほしいと思うよ。

368 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/19(水) 15:32:39.84 p.net
>>366
有能な大工と営業と、建築士、デザイナーを揃えれば
セキスイハイムにも負けないと言う理屈。
たしかにそうだな(笑)としか言えないわ

369 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/19(水) 20:50:14.05 d.net
給料で詰むな

370 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/20(木) 05:23:33.88 a.net
そうなんだよね。結局どんなに立派な設備を作ろうが、広大な放牧地を用意しようが、いい牛揃えようが、それらを使いこなせる人材がいないとどうしようもないんだよ。
そして酪農の世界に限らず、それ相応の能力を持った人を雇うにはお金が必要だし、今よりも魅力的な職場でなければ金を積んでも来てもらえないのが現実なんだよね。
って、もういいか、この話題。

371 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/20(木) 06:18:51.15 d.net
子供の
ぼくがかんがえたさいきょうのろぼっと!

こんな感じ

372 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/20(木) 06:51:37.73 0.net
金借りたことないボーヤなんだと思うよ。数億借りてもそのうち必ず儲かるんだから何も心配ないとかって。借りる方はそう思ってるかも知れないが貸す方はそんなこと思うやつ一人もいないわな。
担保、保証人がしっかりしていてもせいぜい貸し出すのは数百万だろ

373 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/20(木) 07:58:22.47 r.net
まだその話してんのかよwww

ところで、おすすめのベーラーのメーカーある?
俺の周りではクローネが人気なんだが

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/20(木) 08:13:29.26 p.net
最近はクローネかクーン選んどきゃまちがいないんでないかな。
クローネは扱いが井関になってから値段ぼったくりな気もする。

375 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/20(木) 09:49:14.16 0.net
>>360
ご心配ありがとうございます。
ベトナム人は犯罪者だらけだった覚えがあります。
ちょっと恐ろしいですね・・
実際やり始めるまでは机上の空論でしかないですので
おっしゃる通りですよね。

376 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/20(木) 09:50:35.73 0.net
>>372
普通に裸一貫で牧場やるのでお金かしてくださいっていくわけないじゃないですか
笑 

377 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/20(木) 09:51:06.17 0.net
>>370
本当にその通りです。

378 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/20(木) 10:05:15.15 0.net
>>367
何も知らないのはあまりにも失礼だと思って
やっと今日酪農大辞典が届きます!もう少し勉強します!

379 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/20(木) 10:35:37.38 r.net
>>374
ありがとう

380 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/20(木) 10:36:22.40 r.net
酪農大辞典とか
やっぱりおちょくりに来てるだろ?w

381 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/20(木) 10:49:35.30 0.net
>>380
思っ切り真面目です!
メガファームに学ぶ・・という本も買いましたが
それは微妙でした 笑

382 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/20(木) 18:47:17.36 d.net
「主要症状を基礎にした牛の臨床」も読めよ。酪農家ならみんな読んでるよ。

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/20(木) 18:57:20.07 p.net
読んだことねえ。

384 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/20(木) 21:30:23.47 a.net
真面目なんだと信じて相手するけど、そんなもの読んだからって酪農のことわかったと思わない方がいいよ。それらが届くのを待って読み込む時間があるなら、一度でいいから酪農を肌で学んでほしい。
牛の乳も搾れない奴に使われたい経験者はいないし、いたとしても絶対に揉めるから。

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/20(木) 21:59:10.36 d.net
ボラバイトいいじゃん 短期だし 雰囲気感じれるし

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/20(木) 22:00:30.98 d.net
ヘルパーは すぐやめられちゃうと悲しいから

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/20(木) 22:05:31.24 p.net
真面目な馬鹿ほど迷惑なものもない物はない

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/21(金) 00:16:06.42 a.net
>>373
ウェルガーだろ

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/21(金) 00:32:17.07 0.net
>>382
それ獣医さん向けでしょ

>>384
はい、そうします。本当にアドバイスはありがたく受け止めてます。
まだほとんど見れてないんですが
出産毎に病気になる確率がすごく上がるんだなぁ
そして、牛さんが廃用になる理由の1位が怪我なんだ、しかしなぜじゃあ怪我をするんだ??
に踏み込んでくれてたら最高の一冊に思います。

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/21(金) 00:41:57.42 d.net
>>373
マケールも悪くないよ!40秒位で一個。

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/21(金) 00:42:48.22 d.net
めっちゃ巻けるじゃん

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/21(金) 04:59:51.93 a.net
それはね、そんなことわかったら牛だろうが人間だろうが、誰も怪我しません。人間の不注意で牛に怪我をさせるのかもしれないけど、不可抗もあるんだから。
あと、キミは無意識でやってるのかもしれないしワザとなのかもしれないけど、牛さんとか、なんていうのかな、結局読んだ本も何気にdisったり、色々と小馬鹿にしてる感じが見ている人の反感を買うんだと思うよ。

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/21(金) 05:09:17.79 p.net
廃用の原因が怪我なの?
慢性の乳房炎か分娩に伴うさまざまなトラブルでないのか?
まぁ、どこかの本に書いてあるなら書いた人の中では怪我なんだろうな
滑って脱臼が1番多いのか?それは事故か
怪我ってなんだろ

394 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/21(金) 07:53:49.58 r.net
>>393
蹄からくる脚の不具合のことじゃないかね
あれは怪我じゃなくて病気だけど

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/21(金) 07:56:15.74 r.net
>>390
マケールと巻けるをかけた冗談かと思ってググったらあったw
このメーカー知らなかったわ

コーンズが扱ってるやつだね

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/21(金) 08:44:17.10 0.net
うちの地域での共済の資料見たら、1位がダントツで分娩に関わるトラブルで2位が乳房炎などでその下に蹄とか関節とかのトラブルだったぞ。
他の地域は知らんが、どこも変わらんと思ってた

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/21(金) 09:47:07.22 0.net
>>392
発言にきをつけます・・・すみません。


>>393
統計データだとは思うのですが
コピペはまずいと思うので多少変えますけど

創傷 30%
少乳量 20% 
乳房炎 15%
繁殖障害 15%

となってます
>>396
分娩中の怪我も入ってるのかも?

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/21(金) 10:28:18.15 r.net
どこかの牧場で勉強しながらでもデータは取れる。
行動で示さない人間には誰もついてこないよ。
頑張ってくだしい。

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/21(金) 10:48:21.83 p.net
>>397
これ、データ自体が共済の資料とは違う目的で取られた数字っぽいな
まず小乳量で共済廃用はあり得ないし小乳量と乳房炎などは同じ意味合いである事が多いのに分けてると言うことは、個人が廃用を決めたキッカケ的なデータっぽいな。

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/21(金) 11:22:47.65 d.net
おお 今日も勉強会やっとったか 感心感心(´・ω・`)

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/21(金) 11:23:03.81 0.net
>>398
はい、ありがとうございます!
>>399
ご回答ありがとうございます。
やはり経験がないと何も判断ができませんね
解説いただけてやっと本質に近づけるという感じでしょうか
データは鵜呑みにしないようにします。

実際自分のやりたいようにやって
どの程度の乳量が出て、何年、牛さんが持つのか?
その辺りは始めないとわからないですしね

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/21(金) 12:20:12.00 0.net
一点だけ教えていただきたいことがあります。
牧場平均で、牛の生涯乳量は、30000kg-40000kgとデータにありますが
これは途中で牛を売却してしまうことがあったり、いろいろなケースで牛を廃用した結果
平均でこの値に落ち着くのでしょうか? それとももっと平均値は高いですか?
ここだけが色々調べていてもどうしてもわからない部分なんです。

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/21(金) 13:02:11.35 r.net
僕らなんてぶっちゃけ全体の平均値のデータなんて気にしてない。
データに経営を合わせるんじゃなくて、自分のスタイルの中でどうやりくりするかに拘ってる。
乳量少なくたって、しっかり利益出してるところもあれば乳量出しててもそれほど儲けてないところもある
長々と書いたがキミの質問に答えれる知識は
僕にはない!
すまぬ!!

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/21(金) 13:20:24.34 d.net
本でも出版するのかな?(´・ω・`)

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/21(金) 13:30:59.61 p.net
普通、群の平均データが重要だから個体の生涯乳量なんて特別な牛の場合を除き関係ない。
意味がない

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/21(金) 13:37:07.63 0.net
メガファームのように生産量を!と思っていたり
自然にやっていて、乳量にこだわってなかったり
千差万別ですよね。すみません。

8年飼育できたり、3年でダメになったり
方法によって、乳量も、飼育年数も全く変わるようで
実際どの程度に落ち着くのか?って部分が見えなくて

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/21(金) 13:46:34.19 d.net
平均産次でぐぐれ

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/21(金) 13:54:31.77 r.net
やる前から数字追っかけても意味なくない?
気休め程度だしょ
どこかに雇われで勉強するのが気が進まないなら小規模で自分だけでやってみたらどうだい?
きっと答えが出ると思うよ

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/21(金) 15:19:28.44 0.net
ありがとうございます!
一回お電話でも色々話したいです
色々わかることがありますね!

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/21(金) 16:02:08.15 a.net
ながーく飼いたいなら、たくさん搾らないで放牧してのーんびり飼ってあげたらいいと思うよ。そのかわり乳量もさほど見込めないと覚悟した方がいいかな。単純に考えたらね。
ぶっちゃけ生涯乳量なんて経営してくのにさほど関係ないと思うよ。

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/21(金) 16:07:50.63 p.net
経験がないのは仕方ないとして(仕方なくはないが)
知識の部分もあまりにもレベルが低い。
釣りやジョークならまだいいけど、本気で酪農やりたいと思ってるのならお粗末としか言いようがない。
就職したことのない未成年なら良いが、大人でこれならはっきり言って無理。実際顔を合わすならとりあえ適当に話を合わせて頑張れ、応援してるよ、とかいうかも知れないけど。

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/21(金) 16:20:03.45 0.net
>>411
頑張って勉強しますね。酪農

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/21(金) 16:21:44.66 p.net
酪農やる為には各種機械も乗りこなさなきゃならんし、天気を読む力(読めないが)、近隣農家とのコミュニケーション、機械屋や農協との交渉も必要などなどいくらでも身につけて行かなきゃ難しい。
ただの下っ端従業員ならこれらのスキルはいらないが。

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/21(金) 16:28:32.90 0.net
>>413
そうですよね、トラクターの修理とか色々ありますよね。
あとは今日新たに理解できたのですがとても感覚的な部分やノウハウで管理している部分も大きくて
それを持って経験が重要だってことを言われているんだなってこともあるんだなと。

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/21(金) 19:16:33.53 d.net
酪農はトラブルとの戦いみたいな部分もあるからもしもの時に頼れる機械とか人脈をつくっておくといいよ。

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/21(金) 21:27:21.90 a.net
自分が実際働かずに、あくまでも経営者として人を使って酪農をやるつもりなら、ゼロからスタートするよりそこそこの牧場買い取る方がいいと思う。

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/21(金) 23:33:13.84 0.net
本当にアドバイスばかりいただいて嬉しいです。
全部メモさせて頂いてます。

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/22(土) 04:50:37.71 p.net
あのさ、その馬鹿丁寧な言葉遣いで好青年ぶりを演出するのはいいと思ってやってるんだろうけど
実際に顔を合わせて話すならその態度は必要だと思うけど ここでは気持ち悪いだけなんだよね、やめれよ普通に書き込め。

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/22(土) 07:58:38.96 0.net
そう言うなよ。
逆に乱暴な書き込みがカッコイイと思っている奴だって、いない訳じゃないだろ。

丁寧な言葉遣いを学べる機会だと思えば、それでいいだろ。
人生何事も勉強だぞ。

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/22(土) 11:09:00.06 0.net
>>418
いや、素直に思ってます。
なんと答えれば良いのか・・

アドバイスありがとう!
メモしたよ!
こんな感じ?

仕事だと思ってるんで難しいですね 泣

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/22(土) 20:06:13.02 d.net
お 今日もやってるね よすよす

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/29(土) 09:17:26.29 d.net
いきなり過疎ったな

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/29(土) 21:11:11.51 0.net
>>148名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4132-Dl9a [122.17.54.36])2018/09/04(火) 20:04:04.350>>152>>160
>>>>133
>>融資の方は、今会計士と話をして方策を考えてはいますが
その会計士クビにした方が良いぞ

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/11(木) 15:47:25.92 K.net
6次産業いいのかな?
体細胞40万以下なら大丈夫かな

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/12(金) 21:29:31.42 0.net
>>424
6時産業化は大変だと思いますよ。
そりゃ生産・流通・販売全部できれば完璧ですけど
そっちもクラスター事業のように組んでやるのが良いと思います。

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/13(土) 04:44:16.91 0.net
ボンクラにエサを与えないでください

もう全員でIPスレに移っちゃえよ

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/13(土) 05:10:40.26 0.net
すごくおもしろい副業情報ドットコム
知りたい方だけみるといいかもしれません
いいことありますよーに『羽山のサユレイザ』ってなんやねん

JQH

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/13(土) 10:43:47.76 0.net
>>424
そもそも日本の他産業で、生産から販売まで一貫でやっている所って知っているか?

つまりはそういう事だよ。

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/13(土) 16:50:22.82 0.net
>>428
幾らでもありますよ。だから大変なんです。
新しい素晴らしいものを作り出せば国からお金は出やすいでしょう。
でもそこまでする必要はなくてバリューチェーンがすでにある
それを切り崩ししないとならないのが大変って話なんですね。

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/13(土) 22:28:57.84 p.net
銀行から金借りるんなら好きなようにできるべさ。
全部自前でやるなら誰も文句は言わないのさ。

農協から大きな金借りるんなら、まずは組合員にならないとねぇ。
組合員でないとかしてくれないよ。
組合員になるってことは農協運営にも責任持つことになる。
金は借りるけど販売は系統外に出して農協には手数料は払わない、でも自分の営農に関わる部分の農協事業は使うよ〜。
ってそんな都合のいいことにはならないだろう?

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/14(日) 07:41:15.19 d.net
>>430
おまえ頭カッテェな。
チビチビ語ってるし

経営者の頭と、労働者の頭を同居させて小ちゃくまとまった賢者モードも大事かも知れんけど、色んな出資者から賛同を得て出資に繋げるには最小限のパートナーに見られるかもな。



生産から加工販売

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/14(日) 17:56:30.66 0.net
>>430
私も、乳価が決まっていて、生産したら集荷もしてくれて売れないことはない。
そんな良いことをないし、コストを削減して、その買取価格内でやれば良い(周りもそれで利益が出ているのだから)
だからとてもありがたいことである。と思っていたのですが、内情を色々お聞きするとお互いにそうとも言い切れない事情はあるようですね
農協が単純に農家のためだけの組織でも農家は怠けるだけですしね・・。

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/15(月) 06:38:48.20 d.net
ど素人はバレバレ
御託並べても知性すらないからバレバレ

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/15(月) 07:19:28.68 p.net
>>432
なんだよ農家が怠けるとかって
怠ける奴は農家でも公務員でも職種に関わらず怠ける。公務員は怠けてもクビにならない限り食っていけるが、自営はクビが回らなくなる。
儲からない奴に限って、頑張ってるだの言うけど頑張るのは当たり前。親の代から基盤がしっかりしていてバカ息子が跡継ぎして遊びまわっているように見えても、それも才能のうち。金のあるやつが偉い。
無い奴は喋るなって事。

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/15(月) 07:53:02.50 r.net
>>434
よお。バカ息子

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/15(月) 17:58:02.33 0.net
>>429
そう? なら紹介してみてよ。
良くいるのが、別会社に生産委託しているのに内製化していると勘違いしている人なんだが・・・?

それにバリューチェーンって、起業体自体を示すものではないだろ?

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/16(火) 21:19:01.63 0.net
>>436
モノの流れ、人の流れなど商流をさしてます。

スーパーやデパートに行けばわかるのでは?
当然OEMだったり原料を渡して、生産・流通委託しているのも
含んでますよ? 純然たるものは、上に書いた通り提携や、大企業じゃないと難しいでしょう。

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/17(水) 08:09:43.94 0.net
>>437
大丈夫か?
そのバリューチェーンの理解は本来の意味と違う、日本での誤用だぞ。

OEMや委託を含んだら一貫じゃないだろ。
それじゃあ、農家も他人に生産してもらって店で売っても6次産業化か?
あるいは生産物を商店に持ち込んで売ってもらっても、農協や商系ルートで「産直です」とうたって販売しても6次産業化か?

そもそも、あなたの言っている「純然たるもの」は、大企業になるほどないだろ。
陶芸や民芸品を作って、自分の工房や店舗で細々と売っているのが一貫した生産販売なんだから。
そこで引用しているバリューチェーンも含め、「企業系列」の間違いだな。

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/17(水) 18:34:26.03 0.net
>>438
直訳で価値の連鎖、一番わかりやすい言葉を使ったつもりです。

>OEMや委託を含んだら一貫じゃないだろ。
それじゃあ、農家も他人に生産してもらって店で売っても6次産業化か?
あるいは生産物を商店に持ち込んで売ってもらっても、農協や商系ルートで「産直です」とうたって販売しても6次産業化か?

現実そうじゃないと無理でしょう?大変でしょうって私は言っているのです。
別に何が6次産業化とか定義の話をしても仕方ない。

それでも大きな企業はやってるところもある。それを知りたいのなら調べれば良い。
例えばイオンなんてのはそうでしょう OEMも多数含んでると思いますが

>陶芸や民芸品を作って、自分の工房や店舗で細々と売っているのが一貫した生産販売なんだから。

それをやってどうなるの?って話なんですよね。どんな価値が生まれるのか?

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/17(水) 19:10:00.52 0.net
>>439
だからバリューチェーンという言葉の引用がそもそも違う。企業系列だと指摘までしてあるのに。
あなたが書いている事は、あなたの定義のお押しつけですよ。

6次産業化の定義は初めから公に示されているでしょう?知らないで書き込みしているの?
そもそもブランド化なんて昔から取り組まれてきた事だし、業者とのタイアップだって同じ。
現実も何もそれは6次産業化ではない。差別化による有利販売だね。

生産から流通・サービスまで主体的に取り組み、そこでの利益まで総括的に得る事だろ?
平たく言えば「生産者が値付けできないから利益を得られない」を転換する目的で提唱されている。

大きな企業はやっている所もあるのなら、実例を示してくれと言ったはずだね。
イオンのPBであるトップバリューはOEM製品がはぼ全て。
直営工場なんか持っていない、中国や韓国企業への委託生産が多い。
せいぜい、一部野菜と米生産を直営農場でやっているくらい。

一貫生産・販売の実例で民芸品等の話をしたのに、どうして話題をすり替えているの?
ちゃんと生産者が販売までして付加価値を得ているでしょうに。
本来の6次産業化の姿ですよ。

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/17(水) 19:31:05.78 0.net
>>440
話したいぽいんとが違う
私は425で言った通り6次産業化なんて大変だよって話
だって、生産から流通なんて全部やろうと思ったら大変
なので、みんな各パートの仕事をしているのに。

木彫り細工でも作って温泉街の売店で販売して収益をあげる
スタイル程度で満足ならやってれば良いんじゃないですか?

6次産業化とか夢見るより、得意分野を伸ばした方がよっぽど現実的だと思いますけどね。

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/17(水) 20:12:58.93 0.net
>>440
そもそも
6次産業いいのかな?

ってところへの返答で大変だよ

同じようなことをいくらでもやってるからと言うことの回答であって
6時産業かの定義とかそう言うのは論点がそもそも違うしそこを議論してもなんの意味もない

だって仕組みや資本がどうなろうが結局直接した競合がいるって面で同じだからですよ

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/17(水) 23:20:05.91 p.net
こまけえことはいいんだよ。
って感じるんですが。

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/18(木) 00:19:12.99 d.net
好きこそ物の上手なれ!

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/18(木) 00:36:33.52 d.net
混ぜ物ヨーグルトに賞を与え

弱い農家は絞れ

頭のいい俺はヨーグルトでいく!キリッ

親父は回りから金借りて回ってるのに息子は知らずに周りを馬鹿にしてる....

うーん

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/18(木) 07:23:49.52 0.net
>>441
あのね、ちゃんと読んでいる?
なたが「いくらでもある」「大きな企業がやっている」というから、実例として民芸品の直売などの例を挙げただけでしょう?
一度もそのスタイルが良いなんて言っていないだろ。

他産業を見てもそんな実例なんか殆どないのに、なぜ農業に6次産業化など言い出したのか訳が分からない。
名だたる企業にそんな実例が無くて、あるのは民芸品などの小さな直売くらい。
でもあなたの書いてきた事は、「その事例は幾らでもあって、競合するから大変」という事でしょう?
しかも「大企業じゃないと難しい」とか言いながら、実例も示さない。

そもそも競合がいるという事は、その事業スキームが成り立っているという事でしょう?
そんな実例を目にした事はないのだけれど。
懐疑的な立場は同じなのだろうけれど、誤認して語られていてポイントが違うとかおかしいでしょう?
六次産業化もバリューチェーンも、あなたの個人的な定義付けで語っているだけ。
論点が違うとかの問題ではない。そもそもの認識から違う。

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/18(木) 07:39:06.25 p.net
>>446
ボンクラ素人の机上の空論、戯言に構うなよ
経験が浅くて知識だけ豊富な奴はいくらでもいるが、こいつの場合は馬鹿すぎるからその知識そのものの出所が馬鹿なんだよ
共済金誤魔化してどうにかならないかとか、市場でいい牛を安く買えないかとかって議論するに値しない知識しか持ち合わせてないボンクラ素人。

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/18(木) 07:41:06.07 p.net
で、今度は6次化と来たもんだ
多分、使えない酪農ヘルパーかなんかで農家に虐められて、俺ならこうする! みたいな理想だけで生きてるタコ助なんだよ

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/18(木) 07:54:15.67 r.net
ヘルパーだとしても知識なさ過ぎるだろw

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/18(木) 08:54:47.33 p.net
みんな最初は何もわからないんだよ。
出てきた杭を叩きすぎ。

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/18(木) 09:27:27.63 0.net
確かに叩き過ぎかもな
もう叩かないから馬鹿な書き込みもしないでね
わかったかい?ボンクラちゃん

これでいいのか?

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/18(木) 09:49:32.17 0.net
>>448
いや、それにしては現場を知ら無さ過ぎるから。
全く農業に関係しない経験しかなく、昨今の経済誌とか一般誌の報道に感化されたんじゃないかな?
TV報道なんかでもそうだけれど、農業現場はマネージメントされていなくて、その管理ができれば成功すると思っちゃったような・・・。

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/18(木) 17:36:43.39 0.net
>>446
実例として民芸品の直売などの例を挙げただけでしょう?
一度もそのスタイルが良いなんて言っていないだろ。

こちらも読み違えた部分はありますが、産業ではないんじゃ?

>でもあなたの書いてきた事は、「その事例は幾らでもあって、競合するから大変」という事でしょう?

そういうことです。 違うのはこちらはOEMの話も含めての話をしてます。

>>447
はい、誰がどのようにバカなことを言ってるんです?
6次産業化を進めてないんですけど私?

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/18(木) 17:39:30.36 0.net
>>452
農業に関わらずの話ですが、中小企業が
まともにマネジメントされてないというのは事実ですが?

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/18(木) 17:42:28.99 0.net
>>451
>>452
流れをちゃんと読みなさい。
6時産業化はどうですか?

簡単じゃないですよ(こっち)

めんどくさくなってきたなぁ・・

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/18(木) 17:48:52.52 0.net
>>447
まず、なぜあなたはいきなり喧嘩ごしなの?
ボンクラだのなんだの私のことを何を知っているのかな?
わからないなら無理に話に入ってこなくていいよ。

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/18(木) 17:50:39.91 0.net
>>448
>多分、使えない酪農ヘルパーかなんかで農家に虐められて
なぜ使えなくて虐めるの?使えないなら指導するんでしょう。
あなたとんでもない方ですね・・。

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/18(木) 18:47:22.68 0.net
>>446
私が言っているのは、仕組みがもうすべてあるから
その中に入るのは大変ですよ。ってことだけですよ。

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/18(木) 19:01:07.98 0.net
だいたい流通の方で問題が出る(全部自分でやるとしたら)
もちろん販売もそうだけど。

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/18(木) 19:02:36.68 0.net
逆に言えば、流通にコストがかからない産業ならいくらでもできるって話。

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/18(木) 22:31:56.61 K.net
乳脂肪率3.41
無脂固形8.60
蛋白3.20
乳糖4.40
体細胞数520
細菌数90

の生乳からアイスクリーム作ってる先輩がいます。

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/18(木) 22:44:35.36 0.net
>>453
土産物にしろなんにしろ、市場供給しているのですから、家内制手工業であっても、立派な産業ですよ。
産業でないとすると趣味で作っている物くらいですね。

>>454
それこそ個々の企業によりけりでしょう。
農家なら家族経営ならカレンダーや手帳にに書き込む程度で、後は親方の頭の中という事例は多いでしょう。
でも、それがすなわちマネージメントされていない事にはなりません。
よく言われるのは、被雇用者がいる場合でも明示・明文化されていない事で指摘されます。
ですが、管理者である親方の頭の中で整理されているなら、マネージメントはされていますよ。
問題はその情報が的確に共有されているかどうかで、マネージメント出来ているかどうかではありませんね。

農業で言われる6次産業化というのは、あなたの言うところの「仕組み」から、流通や販売等を一次生産者側で行い利益を広げる事です。
ですから、あなたの主張する「もうあるから大変」というのは、本末転倒なのですよ。

それから、あなたの言う「仕組み」は単なるサプライチェーンに近いのではないですか?
結局、6次産業化と同等の「仕組み」は見当たらないのですから。

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/18(木) 22:48:39.02 0.net
>>460
でも、あなたの上げた実例はイオンのOEMですから、流通販売の利益は得ていても、
製造での利益は他人の利益ですね。

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/18(木) 23:56:21.34 0.net
>>462
失礼ですが、親方が頭の中でわかっていてもその中身が適切に共有されていたり
していなければマネジメント出来ているとは言えないと思いますが?
これは別にだから悪いということではなくて、収益構造などにも依存する問題で
やりたくても出来ない、やり方を知らない、やらなくても良いと思っているからなどいろいろな原因があるのだと

ちなみにマネジメントがきちんと出来なった結果はご存知の通りです。
これも決して酪農をやっていた側だけの問題でもなく、国の謝った政策などのいろいろな問題があったこと
マクロの問題、政治力などの問題もありますけどね。

6次産業化云々に関して、まずは自分の得意なところ、できる部分をきちんとするべき
全体の乳量も減っている中で、なぜ販売などにタッチしようとするのか全く理解ができない
酪農家が牛乳を作らないで誰が作るの?この問題を真剣にもっと考えて欲しいと私は思ってます(酪農家と国に)

>>463
私も確認しましたけど、畑は持っているようですが牧場は持っていないようですね。イオンは
酪農では大手介在でも生産・流通・販売全て賄っているところは少ないかもしれませんね。
ちなみにスーパーでは数社確認できましたが、流通に関しては外部委託でしょうね。

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/19(金) 00:02:00.40 0.net
>農業で言われる6次産業化というのは、あなたの言うところの「仕組み」から、流通や販売等を一次生産者側で行い利益を広げる事です。
>ですから、あなたの主張する「もうあるから大変」というのは、本末転倒なのですよ。

はい、承知してます。これに関して採算お伝えの通り、上で6次産業はどうか?という質問に対して
大変だから、やるとしても協力してやった方が良いということです
6次産業化を目指し失敗した例が多々あることをご存知だと思います。
結構皆さん簡単にいうのですが、集客・広告・流通コストを全く考えられてないケースが非常に多いんです。

シンプルに考えると、例えば農家さんが自分の野菜を自分でスーパーに持って行って売ってもらう程度。
これなら成功はすると思いますよ。

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/19(金) 07:56:14.31 0.net
>>464
いえ、家族間ならあまり問題にならないのですよ。
生活も仕事も一緒なので、暗黙でもお互いに理解し合えるから。
それが人を雇用するようになっても同じ体制のままなのです。その体制に慣れていて疑問を持っていないのでしょう。
だからトラブルがあって気づいた人は、そう苦も無く共有情報の明示をおこなうようになります。
マネージメント出来ていないのではなく、現時点では運用ロスがあるような感じです。

イオンは葉物主体の野菜と米ですね。
酪農に関しては、話を聞いたことがありません。

畑作物やコメのように、保存が効く物は農閑期に売り歩く事は可能でしょうし、生鮮野菜も消費圏が近ければ可能でしょう。
家にお年寄りがいれば店番だって頼めます。
ただし、既に一般畑作農家も規模拡大していますから、直営店や行商で売りさばくには生産量が大きすぎます。
かと言って、直販利益があれば小規模生産でも成り立つかと言われれば、それもかなり微妙です。
大規模も小規模も、安定販売があってこそ成り立つのですから。

酪農はそれがより顕著でしょう。
一般的に畜産農家はより山間地や限界地域に多い事。消費圏から離れる。
生産量が莫大。加工や保存設備に高額投資が必要。

だからなのでしょうが、投資が少なくて済むソフトクリームへ参入するところが多い。
でも入りやすいものは差別化が図られづらい。しかも季節商品の域を出ない。
保存の利くチーズ等は、食文化の違いから欧米のような消費構造にはまだまだ時間がかかるでしょう。

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/19(金) 08:02:44.62 p.net
馬鹿な奴ほど話の論点がまとまらなく、中身のない長文を書く傾向にあるがこれはひどいな
読んでないけど

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/19(金) 10:38:41.26 r.net
バカvsバカvsアホ

ファイ!!

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/19(金) 16:39:49.45 0.net
>>468
>>467
ではまともな意見をお願いしますよ。書き込みする気もなくなります。

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/19(金) 23:48:15.65 0.net
>>467
>>468
ブレストって理解できます?とにかくまともな意見を出してみてくださいよ
茶化してないで。

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/19(金) 23:58:03.20 d.net
トロケッテ!

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/20(土) 08:07:30.58 r.net
>>470
雑魚

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/20(土) 08:25:09.20 p.net
>>470
馬鹿w

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/20(土) 09:09:37.82 0.net
>>470
何がブレストだよw
農協の総会行って発言してこい
まぁ、ネットで馬鹿みたいなこと言ってるだけで実際には下向いて誰とも意見を交わすこと出来ないんだろうけど

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/20(土) 09:17:06.85 0.net
たとえ相手が素人だとしても、その意見に否定も肯定もできないのであれば相手以下の能力だという事になる。
まして根拠も示さずバカだのアホだの罵るだけなのは、まったくもってみっともない。

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/20(土) 16:12:43.75 r.net
>>475
何の能力?
笑えるんすけど

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/20(土) 17:06:24.82 0.net
>>476
だからなんで人をそうやって小馬鹿にしかできないんです?

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/20(土) 17:08:33.27 0.net
>>471
>>472
>>473
>>474
真面目に話もできないなら迷惑なので書き込みしないでくださいね
見てて気分が悪いので。酪農に携わる人間を代表してコメントしている
ということを忘れないでくださいね。

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/20(土) 17:15:17.29 0.net
ブレストとは? ブレインストーミング(brainstorming)。略して、ブレスト。
集団でアイデアを出す会議。既存の枠にとらわれず革新的なアイデアを出すために有効な手法です

酪農を真面目に考えませんか?

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/21(日) 05:21:49.13 p.net
何を考えるの?何か問題があるの?
職業として酪農ほど恵まれてるのないと思うけど。
もちろん既存の枠の中で常に問題点を改善、工夫しながらみんな営農してるんだけど。
そこの部分を語らず枠組みの話をしたいのなら、酪農板じゃなくて政治経済の板に行ってやってくれないかな。語ろうとしてることがここでは誰も興味もないから馬鹿にされるんだよ。
酪農のこと考える前に何故馬鹿にされたりまともに相手されないのかまずは考えるのが先だと思うよ。

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/21(日) 17:50:38.19 0.net
>>480
まず、酪農ほど恵まれた事業で
なぜ、牛乳の生産量が減るのか、雇用を確保できないのか?
経営とは何か?その辺りじゃないでしょうか?
自分に興味がない話をしたらバカにするというロジックがそもそもおかしいと思いませんか?
各所で酪農に私はふれ、実際に現地にも赴きましたが、とても我々の世界と比べ
まともではなかったですよ。それが良いのか悪いのかは私にはわかりません。
変えようとは思わないのでしょうか?

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/21(日) 17:52:11.98 0.net
現在、調子が良い、景気が良いというのはみなさんにとってチャンスのはずです
そこで何もしないのではなくて、きちんと皆で相談し、皆が少しでもよくなるように
改善の繰り返しをする。こういうことが重要ではないでしょうか?

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/21(日) 17:54:27.18 r.net
うるせえ馬鹿

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/21(日) 18:29:10.16 0.net
>>483
・・わざとやってますよね 笑

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/21(日) 18:30:26.60 0.net
一方、国の間違った政策や、バター問題や色々なしがらみに振り回され
人の言うことなんか信じられない!なんて疑心暗鬼になられている方も多いと思うんですよね

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/21(日) 18:54:43.34 p.net
1人で穴に向かって叫んでろ

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/21(日) 19:10:15.54 p.net
>>481
>>480
>まず、酪農ほど恵まれた事業で
>なぜ、牛乳の生産量が減るのか、雇用を確保できないのか?

今は乳価に恵まれてると思うが、ちょっと前はそうでもなかった。

施設が古いところが多いから機械化が難しいところは人力に頼るところがまだまだある。
じゃあ新しくしよう!となるとものすごい投資が必要。

休みもろくになく働きづめの親の姿を見てきた子供達にはブラックにしか見えない仕事。
さらに借金背負わされるなんて真っ平御免。

前述の通り、新規で入るには今は投資の額が大きすぎる。
うまく行くかは素人には博打。

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/22(月) 06:57:28.02 0.net
>>487
10年前もかなり厳しい時期があった
さらに歴史を調べると最初の頃は本当に大変だったと思います。
私も、過去を遡ったらむしろその時はどうして酪農をやっていたんだろう?と不思議に思います(ごめんなさい)
でも、牛って実際可愛いですよね。やぎ、羊などはすごく可愛いなと思っていてよくふれあいにいくのですが
子牛の可愛さにはびっくりでしたよ。

>休みもろくになく働きづめの親の姿を見てきた子供達にはブラックにしか見えない仕事。
さらに借金背負わされるなんて真っ平御免。

これが本質ですよね。なので形態を変えるしかないんじゃないでしょうか?

489 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2018/10/22(月) 07:55:23.36 p.net
いや、変える必要はない
改善はしていかなきゃならんが。
なぜなら跡継ぎしてる人もいるし、農業系の教育機関の応募数とか10年前とは比較にならんほど増えている(漫画の影響もあるが)
ダメなところだけをみて変えなきゃって話がおかしい。ただ、今は過渡期ではあると思うよ。10年後は確実に営農件数は減る、20年後なら今の半分もいないかも。だけど農業関連に従事する人の数と全体の金額はさほど変わらんはず。そこは誰もわからない。

490 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2018/10/22(月) 08:01:43.28 p.net
テレビかなんかでみた農協のあり方とかみて、変えなきゃとか言ってるのかもしれないが、殆どの人は農協に不満はあれど仕組みそのものを変えれなんて思ってる人はいない。そんな事言ってるのは農協の力が小さくなると喜び連中かただ単に儲かってなくて声ばかりデカイ奴だけ。

491 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2018/10/22(月) 08:12:42.93 p.net
あ、これにはレスしなくていいから
俺の意見を書いだけで、議論するつもりもないし俺の意見を押し付けようとも思わない。
変えなきゃと思う人は、そう思って政治家に立候補すればいい、ネットで書いてるだけなら便所の落書きと同じ。

492 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2018/10/22(月) 08:53:34.60 0.net
>>489
そう、漫画だとか若い世代がきちんと
酪農に興味を持つ仕組みが必要だと思っていたらあるんですよね
酪農漫画が!

493 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2018/10/22(月) 08:57:17.57 0.net
>まず、酪農ほど恵まれた事業で

既に誤解しているな。
何度も書いたと思うが、景気が良くなったのはほんのここ数年。
酪農から肉牛や畑作に変換する事例は昔からあったが、逆は全くと言っていいほどなかった。
昔は一家総出でサラリーマン一人分の所得と言われた。雇用などできる訳がない。
それでいながら投下労力は突出していた。

地域にもよるが、能力向上や生産技術・設備の刷新が落ち着いてきたのはこの10年ちょっとと感じる。
それまでは世界的にも変革が激しく、過去の有形無形の資産を生かせる状況ではなかった。

後継者なり新規就農者に渡すなり、いずれにしても二世帯が所得を確保するだけの経営基盤を持てるようになったのも最近の事。
それはある程度離農が進んだり、機械化等で拡大に伴う労働負担が軽減されたから。
その意味では、新陳代謝のサイクルが安定する過渡期にあるとも思う。

494 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2018/10/22(月) 10:47:15.90 r.net
見ただけで理解した気になってるから馬鹿にされるんだぞw

前にも言ったけどAV観まくってセックス語ってるやつと変わらんぞw

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/22(月) 16:17:41.92 0.net
ご意見ありがとうございました
まともなご意見をいただけ大変参考になりました。
>>493
僕の生まれた土地はすぐ近くに牧場があって
小学校の頃に牛が柵から明らかに出ていて逃げた思い出があります。
今はそこに御殿が建ってます。場所によっては土地を売ったりして出口戦略を
取られた方も多いのでしょう。

せっかく状況もよくなってきているのでこの機会に改善ですね。
私は好きな言葉ではないのですがPDCAという言葉があります
計画、実行、評価、改善だったかな。どんどん考え、やってみて、結果から改善をしていきましょう。

酪農家さんの集まるサイトを作ろうと思ってます

>>494
そうですよね 笑

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/22(月) 19:30:29.02 0.net
>>493
生産調整での廃棄が社会問題になったのが12年前
あの時に将来を諦めた人達は、そろそろ皆さん引退されたかね

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/22(月) 19:35:08.52 0.net
あの生産調整のころ投資したばっかりで苦労してた農家がここ数年の一番の勝ち組に見えるw

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/22(月) 19:41:03.36 0.net
生産調整ほどふざけた話はないですよね
価値のつけ方をどうして需要と供給でしか判断できないか
正直、流通のシステムの問題もありましたよね。
なので、その点もだいぶ改善された。

国が米を減らして不作で輸入米ですから・・
その時の農家さんの怒りというのは半端じゃないでしょうし
多少わがまま言ってもいいのかもですね。

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/23(火) 08:50:42.23 0.net
生産調整自体は10年くらい前まで続いていたんだから、大量廃棄が無かったとしてもそれぞれ抑制してきただろ。
大量廃棄が大きく報道されたのは、まだ輸送缶だった時代にもあったし、30年ちょっと前にもあった。
20年前位にも抑制し過ぎて、結果出した者勝ちみたいな状態も出て問題になった。
乳価も引き下げが続いてきたし。

どんどん搾る事が出来、乳価も引き上げられた今日の状況は、日本酪農史上初めての事。
ただ、乳価も高く生産調整もかなり緩かった府県酪農で離農が多かったのは、また別の問題。

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/24(水) 18:53:46.60 r.net
ま〜た始まったのかよw
府県vs道が
アホくさい

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/25(木) 08:50:32.89 0.net
>乳価も高く生産調整もかなり緩かった府県酪農で離農が多かったのは、また別の問題。

>ま〜た始まったのかよw 府県vs道が  アホくさい

どうした?
オツムの中が被害妄想で凝り固まっているのか??

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/25(木) 12:07:55.99 r.net
>>501
俺に話しかけんな

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/25(木) 14:22:54.87 0.net
人にはツッコミは入れるが、自分には話しかけるなとか・・、もう・・・

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/28(日) 10:57:57.07 0.net
北海道の十勝なんだけれど、26日の午後4時過ぎに名古屋を出た宅配荷物がさっき着いた。
ありがたいんだけれど、無理し過ぎていないか物流?

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/28(日) 19:02:50.05 0.net
>>504
名古屋は空港があるし
千歳ー十勝も近いので早い方ですよ。

物流に関して、ドライバーの給料が上がらないような
実務にそぐわない法規制がされてとても大変・・

ただヤマト・佐川は人件費が経営を圧迫
仮に全て自動化できてコストカットできたらとんでもない有料事業になりますね。
もちろん他も参入してくるでしょうけれど・・。

今後はアマゾンあたりが競合になってくるのではないでしょうか?

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/28(日) 19:23:58.82 0.net
うーん、
発送元がどんな契約かは知らないけれど、送料自体はヤマトの80サイズで600円。
航空便使う料金じゃないような・・・。

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/29(月) 00:15:03.91 0.net
>>506
安いですねぇ・・・

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/01(木) 11:24:54.70 a.net
>>430
組合に出荷しないけど金は借りるし職員の世話にはなりますとか言ってるキチガイに言い聞かせてやりたいもんだ

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/02(金) 22:10:58.87 0.net
>>508
借り入れはちゃんと金利をとれば、組合の儲けだからね。
でも営農指導だとか組合にサービスは見直すべき。
事業書類とかみんな手数料を取るようにして、逆に販売手数料とか下げれば良いと思う。

その方が職員もなあなあで仕事できなくなる。
金をとっているから文句も言いやすいし。

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/03(土) 21:58:29.05 0.net
>>508
まぁ、その辺はお互い言いたいこともありますよねぇ・・
組合がきちんと機能していればトラブルにならないのかなと思えるが
酪農家側がトンデモないこともある・・。同じ方向を向いていきたいですね
逆に言うと自分に取って利益がない組合があるのならない方が良いと思うのは当然ですし
どちらにせよどちらも視野を広げていかないとならないのかなぁと思いますよ。

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/17(土) 05:01:17.96 a.net
ちょっと見てない間になかなかの熱い議論!

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/28(水) 13:14:30.08 K.net
ホクレンの市場もセリライブ配信しないかな

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/07(金) 21:18:41.55 0.net
オリックスがコーンズAGを買収したね。

ランボをレンタルとか、レリーをリースしたら・・、
なんか笑えるな。

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/08(土) 01:12:29.86 0.net
搾乳ロボットの導入が多すぎて、新設もメンテも間に合ってなかったからなぁ
レリーも作業機止めて搾乳ロボに集中するし、コーンズAGもトラクターや作業機の取り扱い止めて、搾乳ロボ専業でもいいかもしれんね

レリーの飼料部門はAGCOが買ったが、MSKは輸入しないんだろうな
ロータスの牽引テッダーは人気あるのになぁ、俺は使ってないけど

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/08(土) 08:23:41.52 0.net
>>514
ヨーロッパなどではサービス拠点から1時間以内に行けろ所にしか、売らない事になっているからね。
日本で輸入する前からそうなっているのに、日本ではもっと遠くでも納めているからね。

サービスマンは辞めるから採用も追いつかないし・・。
ロボット部隊は24時間待機だから、他の部門が忙しくて火を噴いていても応援も頼めないとか・・。
なんでも、待機していても手当ても付かないから、応援を断られたらしい。

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/08(土) 08:45:55.43 0.net
レリーがパワーハロー部門を売った時に、牧草作業機部門も売るはずだったそうだよ。
それでコーンズAGもトラクターや作業機関連は縮小させる見当もしたらしい。
一時期、ランボを入れないでインターからマコーミックを引っぱったのはその為。

メンゲルの自走機部門がインターに売却されて、その内CNHの自走はNHに一本化されて販売権消滅。
糞尿処理関係はHOULEがGEA傘下になって、GEAは早くからオリオンに取り扱いを求めていた様子。
とうとう取り扱いを始めたし・・。

世界的にメーカーの統廃合が活発だから、ディーラーはどこも振り回されているけれど、コーンズAGはその対処がちょっと・・。
そもそも事前の情報収集で出遅れているのか・・・。

そういえば、ミルカーだってSACを長くやって来たのに、ジャーマニアを入れてそれがデラバルに買収されたんだっけ?
その内、アイルランドのメーカーをやって、それもいつの間にかHPから外れているな。
何がどうなっているのやら・・・。

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/08(土) 12:47:27.50 p.net
よくしってんね。
尊敬。

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/08(土) 16:21:41.70 0.net
尊敬とか止めて・・・、

そんないらない事知らなくても牛は飼えるとか、仕事しないでくだらない話をしているとか書き込まれるから。
業者の愚痴・不満を聞いたり情報交換とか・・、気軽に話してもらえる関係を作っているだけだよ。
自分が困った時に色々とお世話になるから。

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/10(月) 16:02:00.51 0.net
書き込みが無いと思ったら、擦れが40まで行っているんだな。
知らなかった。

何でこのスレは半分くらいで放置されたんだ?

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/12(水) 08:25:31.90 0.net
>>519
ワッチョイつきだから

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/12(水) 18:35:21.05 0.net
>>520
それは・・、根性無さ過ぎだろ。

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/13(木) 00:51:28.85 0.net
>>518
貴重な情報をありがとうございます。
オリックスが入ったってことは、国と裏で話しがついてて
来年は補助金+金融機関の金で、牧場に機械を売りつける
算段がついたってことでしょうかね?
来年以降のクラスターはまだ確定していなかったと
思いますが。 

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/13(木) 09:23:26.03 0.net
どうだろうね。
オリックスはロボットへの事業拡大も進めているから、その延長かも知れない。

新たな分野の設備機器を用意してリース事業を展開しようとしている。
高額な旅客機もリース物件が多いから、トラクターやミルカーもビジネスプランに合致すると判断したのかもしれない。

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/13(木) 20:21:07.95 0.net
>>523
人が減る、生産量は減らせれない、となると自動化は避けられない、
おっしゃる通り単純にそう考えている(機械化。ロボット化)かもしれませんね。

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/14(金) 10:05:35.15 0.net
一応、施設園芸で野菜工場へのアプローチもしているので、それなりの長期戦略も描いてはいると思います。
資本力がある企業でなければできない事ですし、それで次世代の農業像が見えてくるなら、今後に向けて我々もそれぞれの判断生かせるでしょう。
私としては歓迎します。

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/14(金) 15:24:47.33 0.net
>>525
そうですね、どちらにせよ活気付くなら本当に良い話です。
ご意見誠にありがとうございます!

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/15(土) 04:01:03.93 0.net
すいません、門外漢なので頓珍漢な質問だったら許してください

ホルスタインの場合オスでもある程度は値段が付くのに対して
ジャージーのオスは殆ど値段が付きませんよね

だからホルスタイン以上にジャージーは産み分けが進んでるのかなと思ったら
あんまりジャージーのX精子って出て来ないんですけど開発が遅れてるんですか?

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/15(土) 04:03:49.01 M.net
シンプルにジャージーは乳出ないからいらない

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/15(土) 08:50:33.89 0.net
>>527
ジャージ牛の乳は成分が高くても乳量は低いのです。
搾乳に供される牛の中で、ホルスタインは突出して改良がなされてきましたが、他の品種は殆ど改良もされていません。

よくデタラメを言う人がいますが、脂肪が高くても旨味は変わりません。
旨味が含まれているのは無賜固形分の方です。
まして飲用に高脂肪牛乳を求める人もいません。

バター加工乳で考えると、「乳量×脂肪率」が脂肪量となり、いくら脂肪率が高くても総脂肪量が多くなくては販売乳代を稼げません。
つまりジャージ牛を搾乳するメリットがありません。
それを看板に謳っているのは、単に無知な一般人を騙しているだけでしかありません。

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/15(土) 12:04:45.67 0.net
>>527
判別精液を作る技術自体はホルもジャージも変わらないはずなので
単に需要が少ないから作ってないだけだと思う

>>529
なんでそんな必死にジャージー牛否定するん?何か嫌な思い出でもあるんか?
飼いたい人が好きで飼ってるんだから、別にええやん

クロスブリーディングとか三元交配の研究が広がり始めてるけど、日本だとあんま普及しないだろうな

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/15(土) 14:29:53.18 0.net
よく読んでね。

好きで勝っている人は、それを看板に謳ったりしていない。
ジャージを買うことの否定は、どこにもしていない。

否定に聞こえるのは、ジャージの需要がない理由の説明。
「必至」ではなく、あえて丁寧に質問したのは、質問した人が自ら門外漢と称しているから。

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/15(土) 19:05:22.31 0.net
結局需要がないからスケールメリットも効かないって感じなんですかね
ジャージー種のオスは値段付かない事考えると産み分けが出来れば多少はましになるかもと
思ったんですが

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/15(土) 19:35:27.67 0.net
>>530
誰も否定はしていない、事実を述べることが否定か?
あなたは伝えられたことが真実か精査すれば良いこと。
何行ってるの 笑

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/15(土) 19:37:08.37 0.net
>>529
でも、自分はジャージー牛の牛乳はホルスタインより美味しいと思ってました
変わらないのなら、単なる希少価値とかそういう話になっちゃいますね。。

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/15(土) 20:06:42.53 r.net
ジャージー昔ほど搾れないイメージはないけど、雄が産まれたときの残念感が飼うのを遠ざけてますね。ホルジャーもそこから和牛交雑取っても買い手が敬遠しそうでつくれない。

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/16(日) 01:35:48.63 0.net
>>529
飲み比べをできる環境にないのにわからないですが
ネットを見るとジャージの方が美味しいと記事が並んでますが
嘘ばっかり書かれているんでしょうかね?

質問なんですが、正直市場にある牛乳は薄まった何かであって牛乳と呼べないレベルになってたりして
実際は牛乳ってとても美味しかったり(しぼりたて)しますよね?

酪農をされている方はそこにジレンマを抱えたりすることはないのでしょうか?

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/16(日) 18:46:06.51 0.net
>>536
市販牛乳は分離を防ぐために機械的に脂肪給を砕いている。(ホモジナイズ)
本当はホルの乳でも砕いていないと舌触りや口当たり・喉ごしも変わるので「濃く」感じる。
ジャージ牛乳は意図的に脂肪球を砕かないでパックしている物が多い。(ノンホモ)

味覚じゃなくて触感の部類なんだね。
牛飼いならわかると思うけれど、状態の良い牛は乳糖があるレベルで安定して旨味が出る。
代謝が悪いとか、栄養状態が悪いとか・・、サイレージの発酵が悪いと下がってしまい、旨味もなくなるね。
搾乳牛の状態を見るなら、乳糖の安定を重視した方が良い。

それから明治乳業が「おいしい牛乳」を開発し評価もされたけれど、あれは高温殺菌時やホモジナイズ処理時の酸素混入を防いで生まれた物。
よく高温殺菌批判者がイチャモンを付けて来たけれど、風味が落ちていたのは温度ではなく、空気の混入による酸化だった。
今はさらにローリーからの受入れ時点でも対策して空気を追い出しているという。

市販牛乳では、低脂肪牛乳以外は殆ど成分無調整じゃないかな。
昔から言われている、「薄めている」という事自体がデマだね。
市販牛乳はメーカーなどの努力もあり、確実においしくなっていると思うけれど。

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/16(日) 19:00:38.82 0.net
ついでだけれど・・・、

マスコミのグルメ番組やドラマで盛んに「A5ランクの肉」とか言っているけれど、
あれも実はいい加減なはなし。

そもそもA〜Cは、取引される際の牛脂の割合。
牛脂と言ってもさしではなく、回りにくっついている脂肪の塊。
豚で言えばラードの部分。
空が少なくて赤味が多いとA、脂肪の割合が多いとC.
同じ量を買っても、赤味の割合で損得が出るからランク付けしているだけで、料理に使う際は赤味しか使わないから食味には関係しない。

つまり、肉質のランクは1〜5までの5段階しかないという事。
そんな大雑把なランク付けなのに、やたら「A5・A5」と唱えるから、A〜ランクと5〜ランクの両方で最上位の最上位肉というデタラメな神話が誕生してしまった。
数字のランクだけ考えても、下位のランクの物はそれなりの用途にするのだから、実質焼肉等で使われるのは上位3ランクぐらいらしい。
そのたった3ランクで騒いでいるだけという事になる。

勿論、熟成や調理法で大きく変わるのだから、実際に食べた味で好き嫌いを言うべきなのにね。
消費者の価値観ってそんな程度のもの。

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/16(日) 21:28:41.20 0.net
>>537
大変勉強になりました
誠にありがとうございます

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/17(月) 20:49:26.52 0.net
和牛との交配は当然ながらメスが生まれても乳牛にはならないわけで
だから
例えば平均で3頭産むとしても雄雌1対1なら
和牛付けられるにせよ残り2頭はどうやっても普通につけなくちゃならない
これが産み分けが出来れば平均3頭でも雌交雑交雑でって感じで付けられる

産み分けとセットじゃないと和牛つけるのはきついんじゃないかな

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/23(日) 05:22:15.65 0.net
素朴な質問お願いします。

乳牛は乳を絞らないとすぐに乳房炎になってしまうそうですが
家族経営などで1.2名で運営していて、急病や大怪我、天候悪化で帰れない!
などのトラブル時にはどうするのですか? 

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/23(日) 10:46:04.85 0.net
最低でも一人間家に残る。
血反吐を吐いてでも一人でやる。
突発的な事態なら、近隣で協力する。

昔、両親が旅行に行った時風邪をひいて、飯も食えず、下痢と吐き気と寒気のなか一週間1人で仕事をした。
10分と立ち続けられなかった。
以週間後、やっと病院へ行くとまともな血圧でなく、3回測り直した。
上が80でしたが54だった。

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/23(日) 14:33:08.33 p.net
>>542
そこまで死にそうならさすがにヘルパー譲ってもらえるわ。

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/24(月) 22:04:18.39 0.net
ありがとうございます。ものすごく大変ですね、お気持ちお察しいたします。
血反吐を吐いてでもですね!

自然界に牛さんが居たら、子供が生まれる前のお乳は誰が吸ってくれるのか・・
妊娠してすぐにお乳が出るようになる、しかし子供が生まれるのはずっと後の話・・

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/24(月) 23:33:11.49 M.net
>>544
未経産の乳を搾るバカが何処に居るんだよ

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/25(火) 05:30:09.86 a.net
にににににんしんしてすぐにお乳が出るとな?!

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/25(火) 09:13:28.36 0.net
いや違うんだよ。
搾乳を続けるから乳が出続けるのであって、搾乳や授乳をしなければ刺激が無くなるので、
ホルモン分泌も減退して乳が出なくなる。
自然界も酪農でも同じ。

仮に自然界で、自分の子牛の授乳が終わりかけてきた頃に、他の子牛か授乳し続ければ泌乳は継続する。

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/26(水) 02:38:57.91 0.net
>>547
完全に誤解でした、妊娠は起点でしかないのですね。
おかげさまで素朴な疑問が解決しました!

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/28(金) 12:44:30.97 r.net
妊娠してすぐ乳が出るってなんだよ

妊娠が起点とかわけのわからんことぬかすな!!

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/28(金) 15:00:09.34 p.net
起承転結

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/30(水) 10:54:56.19 0.net
こっちは誰もいなくなっちゃったんだな。

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/05(火) 00:01:59.60 0.net
http://foikic.capital-zero.net/mnpr/nf4c3ps87p0

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/13(水) 21:30:40.33 K.net
給料減らさないでください。

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/15(金) 09:32:35.34 d.net
>>538
肉の格付けのA.B.Cは歩留りのことで、
サシの入り具合は12段階あるよ!
A一5でも8から12まであります
世の中で最高とされているのが
A5のBMS12という事です!
味とかは好みがあるのでなんともいえませんが…

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/25(月) 22:49:16.67 x.net
右手は突き指、左手は火傷で
先搾りがつらいですw

乳業メーカーの、すごく善良そうな働き者っぽい人たちが出てくるCMが大嫌い
新橋のサラリーマンみたいに飲み屋でオダあげたいよ
親が理事だから出来ないけど

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/27(水) 10:20:17.36 0.net
>すごく善良そうな働き者っぽい人たちが出てくるCMが大嫌い

クボタの農民を模した役者が踊り狂うCMよりいはまし。

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/11(月) 14:16:03.39 0.net
       
沖縄で牛の変死や自殺が相次ぐ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1552274492/
         

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/23(土) 19:26:39.43 a.net
Eてれ 地球ドラマチック ミレニアル世代の転職日記 

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/30(土) 18:08:24.65 0.net
負けっぱなし人生の『訂正』糞っタレの人生とは、【頭が活動停止うんこおっさん 】

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/30(土) 20:01:28.61 0.net
中学中退のまけっぱなし人生『訂正』糞っタレの人生とは、【頭が活動停止うんこおっさん 】

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/31(日) 08:12:56.38 0.net
回虫入りキムチうんこおっさん

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/31(日) 12:31:19.68 0.net
【シコルンデスうんこおっさん 】 は頭の病気

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/31(日) 19:15:32.94 0.net
ああ、消せない無職臭www

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/01(月) 20:10:34.95 0.net
ウンコクサイ

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/02(火) 08:06:40.94 0.net
珍カスウンコおっさん

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/02(火) 17:46:10.69 0.net
ウンコでたんか?

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/02(火) 19:08:49.48 0.net
unnko

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/03(水) 12:34:42.47 0.net
悔し泣きのうんこmanってコピペで逃げるだけだねw

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/03(水) 19:32:33.32 0.net
笑える

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/04(木) 08:05:20.25 0.net
ぷッ

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/04(木) 12:42:05.35 0.net
  人 うんこおっさん参上〜
 (____)
(___)
(=^ ・^)ノ  うぃ〜〜〜♪

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/04(木) 13:14:59.36 H.net
1000間際になった時の、栗田烈士の埋め立て速度ワラタw そこまでして言い逃げしたいのかよw

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/04(木) 17:59:39.96 0.net
  人 うんこおっさん参上〜
 (____)
(___)
(=^ ・^)ノ  うぃ〜〜〜♪ ウンコを擦り付けるうんこman

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/04(木) 19:29:33.52 0.net
ウンコつんつん

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/05(金) 08:12:31.12 0.net
unko

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/05(金) 18:26:49.34 0.net
うんち

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/05(金) 20:02:13.19 0.net
unnko

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/06(土) 08:04:03.52 0.net
くるくるぺー

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/06(土) 12:45:36.88 0.net
頭の病気

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/06(土) 18:08:14.65 0.net
くるくるpaaaaa

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/07(日) 12:44:18.67 0.net
まだ、頭の病気は治って無い。ぷッ

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/07(日) 17:52:15.98 0.net
chinko

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/08(月) 03:12:07.50 0.net
http://yuico.nivelando.net/74044385966/39722

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/08(月) 17:43:58.82 0.net
誰も阿呆の頭の病気は治せない

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/10(水) 19:02:44.71 0.net
臭くて嫌われ者!!w 鏡が見れない【シコシコうんこ太郎 】は恥も外聞もない来た朝鮮人です、ぷッ

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/11(木) 17:52:20.41 0.net
【シコシコうんこ太郎 】 は言い返すセリフを自分で考えることが出来ず、毎回同じコピペレスばっかwww

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/12(金) 12:41:26.42 0.net
負けっぱなし人生のうんこを擦り付けて逃げる【シコシコうんこ太郎 】

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/12(金) 17:51:56.01 0.net
負けっぱなし人生のうんこを擦り付けて逃げる【シコシコうんこ太郎 】

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/13(土) 08:04:05.17 0.net
負けっぱなし人生の【ムショクうんこ太郎 】 は、韓国人とか朝鮮人とか在日

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/14(日) 08:41:20.00 0.net
補助金で浪人を買おうとしている【シコシコうんこ太郎 】

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/14(日) 12:36:02.11 0.net
<超嫌われ者!!>死故太郎 しこたろう

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/15(月) 08:28:26.55 0.net
バカチョン朝鮮人チョン公シコタロウ

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/15(月) 13:32:36.03 0.net
無職で自己愛性パーソナリティ障害の【シコシコうんこ太郎 】、キモス ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/15(月) 13:47:58.87 0.net
だ か ら バカチョン朝鮮人チョン公シコタロウ

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/15(月) 17:39:54.90 0.net
あと【シコシコうんこ太郎 】は韓国人とか無職とか精神障害で、120%間違いありません。それだけは信じてください

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/16(火) 12:37:48.36 0.net
家畜シコタロウのうんこランドを潰そうぜ

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/16(火) 19:50:58.19 0.net
鬼畜シコタロウのうんこランドを潰そうぜ

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/18(木) 08:17:08.02 0.net
鬼畜シコタロウの闇

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/18(木) 12:46:29.15 0.net
朝鮮人の出自、鬼畜シコタロウの闇

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/18(木) 17:57:52.37 0.net
シモ太郎(半島出身)のうんこ

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/19(金) 19:48:51.97 0.net
「地球のゴミ」=シコタロウ

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/20(土) 19:10:47.72 0.net
「半島の板荒らし」=シコタロウ (笑)

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/20(土) 19:18:11.09 0.net
猫の祟りで苦痢多・多過死

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/21(日) 08:16:30.07 0.net
「半島の板荒らし」=シコタロウ (笑)

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/21(日) 12:46:08.19 0.net
「半島人が板荒らし」=シコタロウ (笑)

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/21(日) 17:54:33.14 0.net
鏡見てごらんよシコタロウw

https://pds.exblog.jp/pds/1/201210/11/91/b0247091_1614449.jpg

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/21(日) 18:48:14.55 0.net
鏡見て見ろよシコタロウw

https://pds.exblog.jp/pds/1/201210/11/91/b0247091_1614449.jpg

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/22(月) 12:45:43.37 0.net
鏡見て見ろよシコタロウw

https://pds.exblog.jp/pds/1/201210/11/91/b0247091_1614449.jpg

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/22(月) 18:22:48.94 0.net
鏡見て見ろよシコタロウうんちw

https://pds.exblog.jp/pds/1/201210/11/91/b0247091_1614449.jpg

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/22(月) 19:54:44.98 0.net
Twitterで在日を正当化している、goyadego = 変態シコタロウのうんこ事情 泣くなよな wwwww

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/25(木) 19:43:30.73 0.net
負けっぱなしの人生の変態シコタロウのセックス事情

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/26(金) 12:38:28.47 0.net
「社会のゴミ」=うんこ大好きシコタロウ

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/26(金) 19:15:53.43 0.net
「半島のゴミ」=うんこ大好きシコタロウ

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/29(月) 12:22:03.32 0.net
鏡を見たら、そこには、世にも恐ろしい、シコタロウが、映って、居ましたw

https://pds.exblog.jp/pds/1/201210/11/91/b0247091_1614449.jpg

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/30(火) 08:37:00.58 0.net
「世界のゴミ」=うんこ大好きシコタロウ

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/30(火) 12:38:15.28 0.net
「地球のゴミ」=うんこ大好きシコタロウ

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/01(水) 08:18:42.08 0.net
「半島のゴミ」=うんこ大好きシコタロウ

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/01(水) 17:58:10.86 0.net
gomi

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/02(木) 08:10:52.07 0.net
ウンコツンツン

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/02(木) 13:00:45.23 0.net
シコタロウのうんこ山大噴火ワロタ

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/02(木) 20:03:44.58 0.net
シコタロウのうんこ崩壊ワロタ

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/03(金) 08:15:45.83 0.net
unko

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/03(金) 12:32:41.51 0.net
chinko

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/03(金) 17:52:18.88 0.net
シ小太郎

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/05(日) 12:35:43.71 0.net
負けっぱなしの人生が、悔しい悔しいシコシコ太郎

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/05(日) 19:03:59.50 0.net
んこ

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/06(月) 12:38:42.47 0.net
負けっぱなしの人生が、悔しい悔しいシコシコ太郎

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/06(月) 18:26:55.26 0.net
半島人うんこ

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/07(火) 08:15:40.32 0.net
うんこツンツン

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/07(火) 12:37:37.94 0.net
負けっぱなしの人生が、悔しくて毎夜シコシコ、シコ太郎

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/07(火) 17:59:55.69 0.net
ゴミと言われた男

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/08(水) 12:40:05.63 0.net
負けっぱなしの人生が、悔しくて悔しくて悔しくて毎夜シコシコ、シコ太郎

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/08(水) 18:41:10.83 0.net
unko

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/09(木) 12:50:58.84 0.net
クサイウンコ

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/09(木) 18:48:58.89 0.net
半島出身者

636 :ニュース速報!!巨大隕石アポフィス!! :2019/05/09(木) 19:45:25.22 0.net
ニュース速報!!「「巨大隕石アポフィス」地球衝突の危機!!」

近未来、2029年、4月13日、「巨大隕石アポフィス」
(直径340メートル)地球に衝突!!

巨大隕石が地球に衝突した場合、「人類全滅(じんるいぜんめつ)」!!
(「アメリカの軍事基地」、「ホワイトハウス」、
「核シェルター」、「聖なる神殿」も破壊しつくされます!!)

「アメリカのナサ」は、宇宙機を「巨大隕石」にぶつける
「ダート計画」が現在、進行中です!
日本では、岡山県「スペース・ガード」が「危険天体の監視と発見」を
おこなっています!!
 4月29日に米ワシントンD.C.で開催された
「2019 Planetary Defense Conference」の集会において、
NASA管理者のジム・ブライデンズティーン氏が異例の
警告を発している。
「これ(隕石衝突)は「ハリウッド映画」ではありません。
まず人々の理解を確認する必要があります。
我々が知る限り生命を宿す唯一の惑星であるこの地球を、
最終的にいかにして守るのかという話です」
(ジム・ブライデンズティーン氏)
「「人類史上最悪の非常事態」に、みなさん備えて下さい!!
これは、「現実問題」です!!「架空の物語」ではありません!!」
                   ニュース速報!!

637 :ニュース速報!!巨大隕石アポフィス!! :2019/05/09(木) 20:05:41.52 0.net
ニュース速報!!「「巨大隕石アポフィス」地球衝突の危機!!」

近未来、2029年、4月13日、「巨大隕石アポフィス」
(直径340メートル)地球に衝突!!

巨大隕石が地球に衝突した場合、「人類全滅(じんるいぜんめつ)」!!
(「アメリカの軍事基地」、「ホワイトハウス」、
「核シェルター」、「聖なる神殿」も破壊しつくされます!!)

「アメリカのナサ」は、宇宙機を「巨大隕石」にぶつける
「ダート計画」が現在、進行中です!
日本では、岡山県「スペース・ガード」が「危険天体の監視と発見」を
おこなっています!!
 4月29日に米ワシントンD.C.で開催された
「2019 Planetary Defense Conference」の集会において、
NASA管理者のジム・ブライデンズティーン氏が異例の
警告を発している。
「これ(隕石衝突)は「ハリウッド映画」ではありません。
まず人々の理解を確認する必要があります。
我々が知る限り生命を宿す唯一の惑星であるこの地球を、
最終的にいかにして守るのかという話です」
(ジム・ブライデンズティーン氏)
「「人類史上最悪の非常事態」に、みなさん備えて下さい!!
これは、「現実問題」です!!「架空の物語」ではありません!!」
                   ニュース速報!!

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/10(金) 08:25:34.63 0.net
ニュース速報!!

負けっぱなしの人生が、悔しくて悔しくて悔しくて毎夜シコシコ、シコ太郎

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/10(金) 19:57:36.36 0.net
うんこおっさんって

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/11(土) 08:23:13.61 0.net
unko

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/11(土) 12:56:17.27 0.net
来た半島人

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/11(土) 17:51:40.03 0.net
消えろ、嫌われモノ

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/11(土) 19:12:46.82 0.net
消えろ、嫌われモノ

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/11(土) 19:13:03.02 0.net
消えろ、嫌われモノ

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/12(日) 12:35:55.01 0.net
消えろ、嫌われモノ

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/12(日) 20:17:37.12 0.net
消えたわ、、嫌われモノ が、二度と来るな。

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/29(水) 11:35:08.16 0.net
なにこの人
精神病んでるの?

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/06/17(月) 12:23:56.63 0.net
なにこの人
精神病んでるの?

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/06/18(火) 08:41:58.95 0.net
なにこの人
精神病んでるの?

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/06/19(水) 12:36:01.64 0.net
なにこの人
精神病んでるの?

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/07(日) 18:09:58.53 0.net
【ヴィーガン】 牛乳会社の社長 牛に襲われ死亡 島根
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1562490504/

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/01(木) 03:15:09.35 r.net
>>644

653 ::2019/08/09(金) 20:28:58.58 0.net


654 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/23(金) 11:31:57.15 0.net
まいったな・・・、あっちにはキチガイが粘着しちまったよ。

655 ::2019/09/04(水) 19:58:29.92 0.net
まいったな・・・、こいつがキチガイの本性をあらわしまったよ。

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/12(木) 08:39:29.35 0.net
言われたことをパクるだけなんて
芸がないね

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/13(金) 07:57:51.83 0.net
文句は言いたいけれど反論ができないダメダメな輩の常套手段

658 ::2019/10/13(Sun) 21:10:40 ID:d.net
>>651
メイプル雇われ社長が雄牛にドツかれた。

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/17(日) 10:06:19.96 0.net
   

産まれてから死ぬまでひたすら孕まされ、乳を搾り取られる乳牛は動物虐待の声
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1573896215/
    

660 :昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 :2019/12/21(土) 04:07:25.99 0.net
神戸市立東須磨小学校同僚いじめ 2 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1570627062/295-
神戸市立東須磨小学校、生徒何やってたのイジメ刑法 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1573594765/
これでいいのか学校給食 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1327126979/
給食を残さず全部食べさせる先生は善か悪か? https://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1268810270/
給食費未納 「払わぬ親」増加 その3 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1191943457/

給食を無理に食べさせる教師はやはり悪だ。アレルギーとか、こちらが金を払っているとか、詭弁の「アフリカの子は〜」という、そういうこと以前の問題として、激辛カレーの件からして、確信したよ。

平塚市、市立中でも「完全給食」導入を正式決定 11/28(木) 5:00配信 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191128-00000007-kana-l14
新たな共同調理場の建設予定地となっている田村自転車等保管場=平塚市田村
平塚市は27日、市立中学校全15校で主食とおかず、牛乳がそろった「完全給食」の導入を正式決定したと発表した。共同調理場から各校に配送する「センター方式」を採用。小学校の給食を調理している市内2カ所の共同調理場を廃止し、中学校分も集約した共同調理場を新たに整備する。2022年度内の着工を目指すが、給食スタート時期は
「今後の進捗(しんちょく)状況に応じて現時点で明言できる状態ではない」とした。新たな共同調理場は、現在自転車保管場などに使われている同市田村9丁目の市有地約1万6700平方メートルに建設する。現在は市立小28校のうち自校方式を採用している7校を除く21校の給食約9千食を作る東部学校給食共同調理場(同市東八幡)と
北部学校給食共同調理場(同市田村)がいずれも築40年以上で老朽化。新たな共同調理場で中学校15校の7千食を含む計1万6千食を調理し、市内各校へ配送する。新施設の整備はPPP(官民連携)やPFI(民間資本活用による社会資本整備)の活用を検討。市は地元住民への説明会なども重ね、20年度中に基本構想・基本計画を策定する方針。
市議会12月定例会に提出した19年度一般会計補正予算案に計画策定の委託業務など2年間分の債務負担行為として計2200万円を設定した。神奈川新聞社
【関連記事】
【全文】平塚市、市立中でも「完全給食」導入を正式決定ko
平塚市が小学校給食月額500円値上げ 主因は食材費高騰
加熱給食84%「おいしい」 伊勢原市教委アンケート結果
「ハマ弁」市教委が配送効率化検討 低い喫食率に改善要望
給食調理器にネズミ死骸 回収できず児童70人米飯食べる
最終更新:11/28(木) 5:00 カナロコ by 神奈川新聞

特に、有害・害悪・猛毒な物質である「牛乳」をいまだ強制してる時点で時代錯誤というか時代遅れというか。この御時世に「牛乳」」を強制とはいかなる了見なのか。牛乳やヨーグルトが猛毒というのは今の科学ではとっくに判明している。
(ただ驚いたのは、メンタルヘルスイタ板のサイレーススレには、その認識がない上に、”言われても頑なに認めない人”ばかりな事だだ。ネット環境がありながら、この15年間、一度もまともに情報を更新してないことに呆れるが、それが洗脳や刷り込みの恐ろしさか。普通の生活を送っていれば「牛乳が害悪」という情報に接しないワケがないのだが。
物を知らない、知識が古いというのは恐ろしい。

661 :牛乳が健康に良いとは時代錯誤も甚だしい、悪魔の飲み物が最新の見識 :2019/12/21(土) 04:07:58.00 0.net
●『冷たい飲み物はとるな!』幻冬舎→医師が著者で、牛乳やヨーグルトが不調の原因だからやめるように患者に言っても「牛乳やヨーグルトが体に悪い訳がない」との反論に苦慮している記述あり。俺はこの御時世に「牛乳害悪」を知らない人生周回遅れの無知がいるとは信じれなかったが、この本で初めて、この時代にも「牛乳有害」を知らない情弱が沢山いると知った。
●『牛乳は子どもによくない』PHP
●『世界一シンプルで科学的に証明された究極の食事』東洋経済
●『「健康に良い」はウソだらけ』新星出版社→牛乳が生物学的に人間に摂取すべきものでないと書いてあるのと、体に悪いという説自体は牛乳が体に悪いという事を海外の論文を出典。
●『パンと牛乳は今すぐやめなさい! (3週間で体が生まれ変わる)』マキノ出版
●『牛乳のワナ』船瀬俊介→「これだけ悪質な牛乳がなぜテレビ等で報道されないのか」のカラクリが説明されてる。「ああ、だから、いまだに『牛乳健康説を信じてる奴がいるんだ」と妙に納得。
●『「うつ太り」から抜け出せるたったこれだけのこと』実業之日本社
●「病気にならない生き方」 →サンマーク出版
●おおわだ保育園 卵・乳製品除去の「なかよし給食」(教育技術新幼児と保育MOOK)
●『給食で死ぬ!!―いじめ・非行・暴力が給食を変えたらなくなり、優秀校になった長野・真田町の奇跡!!』コスモトゥーワン
●『もっと変な給食』ブックマン社
●『変な給食 』ブックマン社
●(ムック)『健康のしくみ図鑑』宝島社
●『50歳から元気になる生き方』武田邦彦
●『医学常識はウソだらけ 図解版 分子生物学が明かす「生命の法則」』 三石巌

ざっと思いついただけでこんなに。勿論、牛乳が主たる題材でない場合の本や雑誌等では、牛乳有害にサラッと触れるだけで具体論に踏み込まない場合もあるから、実際は相当数、牛乳害悪は専門家の共通認識(専門家だから正しい訳ではないが。内海聡や武田邦彦や南雲吉則も牛乳有害派)。

朝の食卓の大定番!牛乳は体に悪いってうそ?ほんと? - macaroni https://macaro-ni.jp/36918
牛乳が健康に悪いって本当?モー信じられない!牛乳のウソ&ホント - アニマルライツセンター https://arcj.org/milk/
牛乳を子供に飲ませること。うちの親は「牛乳は子牛が飲むもので https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1270679442
【牛乳】酪農スレッド38★ホルスタイン【牧場】 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/agri/1535196850/
牛乳は体に悪い https://fate.5ch.net/test/read.cgi/vegetarian/1549620782/

【武田邦彦】コレを知っても牛乳を飲みますか?牛乳メーカーが沈黙する超ヤバすぎる正体!私は本当に心配しています・・ 武田邦彦 テレビじゃ言えないホントの話! https://youtu.be/Y8V★zjBz★v1N4
牛乳は身体にいいですか?悪いですか?骨が丈夫になる?背が伸びる?高須クリニック高須幹弥が動画で解説 高須幹弥高須クリニック https://youtu.be/e7P★M8l★i1dO8
骨を弱めて老けさせる、牛乳の真実 Kazuya Sakoda https://youtu.be/pd6J★N6C★Z3Qg
牛乳が体に良くないって本当?【管理栄養士が解説】 管理栄養士 圓尾和紀 https://youtu.be/L3cZ★6P5G★QSU
「牛乳は子牛の飲み物で人間の飲むものではない」と言う方へ。牛乳反対派へ告ぐ!【栄養チャンネル信長】 https://youtu.be/beJzA★a8Q★fyY

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp3f-oFIo [126.199.140.223]):2020/02/12(水) 04:13:50 ID:p.net
くそたろう

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e2db-Q5f3 [203.153.79.140]):2020/02/13(木) 10:54:25 ID:0.net
ゴキタロウ

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/02/14(金) 05:41:20.19 p.net
ヘタレタロウ

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/02/15(土) 01:29:02.13 p.net
ここには来れないヘタレタロウ

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/02/16(日) 10:06:25.79 p.net
寝落ちしたお前の自業自得だろw

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/02/19(水) 07:35:21.28 p.net
35時間不眠不休無職全開スタイルハイパワーモードで粘ってたみたいだけど
最後は油断した隙を突かれて35時間の長丁場が一瞬にして決着、見事敗者の烙印を押されてTheENDってオチが
まぬけでツメの甘いお子ちゃま馬鹿のあいつらしい負け方で笑える

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp37-eZcQ [126.35.40.128]):2020/02/22(土) 12:26:40 ID:p.net
ビビってここには書けないチキン太郎w

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp0b-PJDQ [126.233.159.38]):2020/03/10(火) 17:26:48 ID:p.net
フンフン♪ フフンフン♪ (CPP)
 ↓
なにっ!!!! (1000)
 ↓
ぬううぅぅううう んぐぁああああああああ (怒)
 ↑
クソわろた (笑)

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a11-QTio [59.169.232.66]):2020/04/03(金) 18:03:29 ID:0.net
>>661

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/30(土) 02:05:48.74 d.net
シコタロウ

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/30(土) 05:39:04.60 0.net
うんこを載せるな

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdca-B1Z7 [49.98.141.109]):2020/05/30(土) 13:12:24 ID:d.net
本スレ!

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdca-B1Z7 [49.98.141.109]):2020/05/30(土) 20:48:38 ID:d.net
本スレ!

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/31(日) 11:07:35.09 d.net
北海道は夏らしいですね

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd6a-B1Z7 [1.75.234.199]):2020/06/01(月) 23:29:50 ID:d.net
え? お前のところは冬なん?

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/01(月) 23:42:53.29 d.net
せやで 経営氷河期や、、、

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 22:54:17.08 ID:26dlxlmr2
美女の写真あげるぞ

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/22(月) 08:14:29.97 ID:m/LSLaXmO
セミやばすぎ

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM55-bqz2 [210.138.208.229]):2020/07/05(日) 09:30:08 ID:M.net
6zzzwww

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/06(月) 05:54:55.66 M.net
14zzzwww

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/06(月) 10:23:51.72 M.net
999979745

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/09(木) 00:06:33.93 M.net
9999841NOW

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/14(火) 04:59:42.65 0.net
ヘタレのヘタロウ

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/14(火) 10:25:15.37 d.net
雨ばっか

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/21(火) 15:36:42.83 M.net
459847KEY93

687 :予言!!:2020/07/29(水) 12:58:00.13 ID:6oKipVZt+
予言 「日本人の未来」!!

◎「もてない女性」が「超天才の子供」を生むだろう!!
「日本の超人たち」が世界の危機を救(すく)うだろう!!
「超人」とは、「天才をさらに超(こ)えた存在(そんざい)」
「救世主」のような力を使い、「奇跡」をおこす者も
現れるだろう!!

「安倍総理」の「一万倍」の頭脳をもった「政治の天才」・
「政治家たちをはるかに超える頭脳をもった超人」も
現れるだろう!!
「スポーツの超人」が何人も現れる!!
「日本人の努力が世界レベルを追い抜くだろう」!!
「アニメ・漫画・映画」の世界でも天才が、あらわれるだろう!!
「科学の天才」が現れ、「古い常識」をひっくりかえすだろう!!
「オリンピックの金メダリスト」より強い「格闘家」も
現れるだろう!!
「ゴルフ・サッカーの天才」も現れる!!
「ボクシングのチャンピオン」も連勝記録を、さらにのばすだろう!!
「もてない女性・貧乏な女性・ダメな女性・」が
「超天才」の子供を産むだろう!
「英雄はドロ(身分の低い者)の中から現(あらわ)れる!!」
「日本人の努力が、むくわれる時が「必ず」やってきます」!!
                 ミカエル

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 23:25:46.87 ID:hQ/O7d6y2
予言社は日本のTV局だが…

安倍…実は名前違う可能性
韓国も中国もね

スポーツ…両利き腕…改正のような

アニメ、マンガ…mmだが

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd58-yT53 [106.73.229.0]):2020/08/24(月) 07:53:37 ID:0.net
うちの県で和牛子牛また盗まれた3頭
何処かでと殺して子牛肉にしてそうな気がする

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd58-yT53 [106.73.229.0]):2020/08/24(月) 07:54:02 ID:0.net
前は6月三人組

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdf9-h9sl [110.163.216.89]):2020/08/26(水) 22:44:08 ID:d.net
次は9月5人組

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2db1-xceN [126.78.250.37]):2020/08/28(金) 18:43:24 ID:0.net
誰だよ、屠殺得意なやつ招き入れたの

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc3-h9sl [1.79.89.201]):2020/08/28(金) 19:56:27 ID:d.net
どういう事です?

694 :軍師 食糧危機がおこる!!!!:2020/08/30(日) 15:26:46.50 ID:ul/Opk8YB
軍師 「「害虫ウンカ」が大量発生!!日本が食糧危機に!!」

「岡山県」で「害虫ウンカ」が大量発生しまいした!!
「中国」「や「インド」でも「イナゴの大群」が大量発生し、
作物を食い荒らしています!!
「享保の大飢饉」(きょうほうのだいききん)
も「天保の大飢饉」(てんぽうのだいききん)も
「害虫ウンカ」の「大量発生」が原因です!
今年と来年、日本で食糧危機がおこる!!「100%」!!

食糧危機がおき、「疫病」(えきびょう)がはやり、
日本が大戦争にまきこまれる!!
食糧危機が「「大戦争の引き金」になる!!

資料  「ジョージ秋山先生の残酷マンガ 「アシュラ」」
    「横山光輝先生の  「三国志」(さんごくし)一巻
をお読み下さい!!食糧危機が描写されています!!
                 歴史にくわしい軍師

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/05(土) 04:36:52.80 0.net
>>693
犯罪者を入れた牧場は誰だ!って言ってんじゃないの?

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr81-biH0 [126.204.197.131]):2020/09/05(土) 12:49:05 ID:r.net
農業機械の動画を見ていると、欧州ではスラリーや消化液の土壌注入を請け負う会社が多く作られて、
糞尿処理・土壌還元・環境保全をセットにしてやっている印象なんだが、どのくらいの料金でやっているんだろうね。
規模が大きくなると半専属で糞尿散布しなければ追い付かないし、業者委託にしても結構かかるし。

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/18(金) 21:29:35.32 d.net
落ちついたらまたベトナム実習生増えるのかな? こわ

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/18(金) 21:30:19.68 d.net
GPS埋め込み必須にしないと駄目だろ

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/19(土) 18:29:48.89 d.net
ベトナム人でもいいから結婚したい

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/21(月) 22:39:34.88 d.net
友達に紹介して貰ったら良いよ

701 :f、国々・政府にも聴いてほしい:2020/09/25(金) 14:11:35.10
貼らせてくださいなー そうそう日本は化石燃料を使ってのエネルギー確保は
難しくなりつつあるようです。
畜産業や養鶏場の大きな問題に糞尿の始末も在ると想われますが、それをエネルギーとし
電気やガス・そして水道水を守ることにも繋がる研究を大学に依頼していただきたいです。

702 :f、国々・政府にも聴いてほしい:2020/09/25(金) 14:12:25.01
これは世界中の皆さんが日々頭の隅に置くべきことだから書いています
                        可音カオンちゃんの御見立より
  ゲリラ豪雨による鉄砲水(兵庫県宍粟市、千種川)
  104 回視聴•2020/09/25 https://www.youtube.com/watch?v=zRAi8t0P9mw
  ↑↑貼ってるyoutuberの権利は、それぞれご本人の物です。
ゲリラ豪雨が長雨であったなら山崩れと同時に起こってしまってたら
取ってたビデオカメラごと土砂の中だったでしょうに、生還おめでとう。
助かる方法は、画像を取った人物が河川管理者になり水源より1mづつと
谷川や小川を掘り水量に余裕を持たせることと、源流の存在する、その山全体の
山林の手入れです。 膨大に出る草木や川を広めたさいの土砂・腐葉土・砂利は
海溝まで運んで海に沈めてください、ビデオカメラを構えてる場所の川にしても
1m以上は深く掘る必要があると想われます。

そんな小さな一歩から自然災害とされてる地震や津波・大型台風にCO2削減に
山の美化にもなるし、そしてその後海の緑化と繋がり海水温度を下げることにと
末広がりに加工災害や食料危機や地球温暖化さえも防ぐであろう結論に達します。  
                            − つづく −

703 :f、国々・政府にも聴いてほしい:2020/09/25(金) 14:14:12.61
   − つづき −
そうそう海水温を下げる取り組みは漁業権をめぐっての争いやマラリアのワクチンを
巡っての先取りなどの紛争だって起きることは重々考えられるのです。
遠洋漁業から近海・養殖漁業へと準備を急ぐことが隣国との火種を小さなままに
据え置くことにも繋がります。

どうか誰か気づいてほしい、このままでは日本は又海溝を増やしてしまうから
それは自然災害と呼ばれるかもしれない、報道で取り上げられないかもしれない
でも日々日本列島は海溝にジリジリと沈没してる事も又、待ったなしの大問題なのです。
メタンハイドレードを探す方法は簡単なのだそうです、何故ならその場所は
食用とされる蟹の漁業の水揚げの場所と同じ場所が主だと聞きます。
当然のことながら蟹も住処を失うお話ですよね。 早く世界中皆さんに気づいてほしい。
 書き込み担当●子fでしたドクゴ独語・幻聴にて聴く所のお話。

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/26(土) 11:58:53.07 0.net
【社会】「農業を継ぎたくなかった」16歳少年が父親刺殺。青森県つがる市 [記憶たどり。★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1601085485/

705 :予言 食糧危機がおこる!!:2020/09/26(土) 16:28:13.50 ID:iI5Sv6thq
予言 「世界規模の食糧危機がおこる!!→疫病→大戦争勃発!!」
「食料を平等にくばりなさい!!」ミカエル

「インド」で「イナゴ(サバクトビバッタ)の大群」が大量発生した!!
「イナゴの大群」が「人間の食料」を食いつくした!!
2020年 「世界規模の食糧危機」が、おこった!!
「世界は大パニック」になった!!
「食料自給率47パーセントの日本」も「食糧危機」が、おこった!!

世界中で、疫病(えきびょう)がはやり、「大戦争」がおこった!!
日本に、侵略者が、「北」からやってきた!!
自衛隊と「ゴグの国のマゴグ」が「北海道」で戦った!!
(大本教の予言に予言されている!!」)予言を読みなさい!!
「中東」でも大戦争がおき、「核戦争」がおこった!!
「食糧危機を救う方法」は、「食料を平等にくばること」!!
食料が平等にくばれば、餓死(がし)する人間がいなくなるだろう!!
                    2020年予言 ミカエル

706 :予言 !!:2020/09/26(土) 18:24:14.51 ID:iI5Sv6thq
予言 「仏教徒は「ロード・マイトレーヤ」に
虐殺(ぎゃくさつ)される!!」

「カルト教の教祖」=「ロード・マイトレーヤ」が「仏教徒たち」に
近づいてきた!!
「ロード・マイトレーヤ」は、自分のことを
「再臨したキリスト」「メシア」「覚者(かくしゃ)」だと言って
若者たちをだました!!
「仏教徒たち」は、「ロード・マイトレーヤ」を
「再臨した弥勒菩薩(みろくぼさつ)」だと思った!!
「マイトレーヤ」は、突然裏切り、仏教徒におそいかかってきた!!
「仏教徒」が「悪魔の軍団」に「大量虐殺」された!!
「ロード・マイトレーヤ」の正体は「本物のサタン」だった!!
これは未来に必ずおこる!!        ミカエル

707 :f、国々・政府にも聴いてほしい:2020/09/26(土) 23:59:47.42
 私の分裂人格の一名もミカエルと名乗ってるけれども、彼はそんな恐い予言なら
気づいても口にしないそうです。
私も同じ考えなところはあります、それは緊急放送の地震の予告放送です
早朝だったので当然眠ってて、地震か、眠気眼で歩き回るのは危険ととっさに
判断して布団を被り直してたら1分足らずで地震発生、震度は2・3で街に
一切の被害は出ていませんでしたが、逃げる時間も無い程に緊急な連絡であるなら
なんの前触れも無いままのほうが幸せに過ごせるのにと残念な地震予知でした。
                 − つづく −

708 :f、国々・政府にも聴いてほしい:2020/09/27(日) 00:00:28.04
  − つづき −
今、日本はやはり海に毎日少しづつ沈没してるのだと間違いなく思われます。
海溝は流れ込んでくる物がゴミだらけでは本来の姿を留めるのは、それさえ難しいでしょう。
そして、そこに建材の採取やエネルギー採取が手を出せば深くなるばかりです。
誰でも常識として知ってる事ですが海の波は満ちて引くたびに大地を(海底も)
並行に保とうとしますよね、やっぱり日本列島沈没ではないですか?
少なくとも地震は何度も大型で在ると考えられます、誰かメタンハイドレードの替りを
畜産農家や養鶏場の糞尿からエネルギー源を創りだす研究を完璧にリアルに換えて欲しい。
悔しいことに私fは確かな予感しか書かないけれども、fが2ちゃんねる内に書いてる
事柄を全てリアル最盛可能であるならアベノミクスの3倍をコロナ禍ごとでも出来ます。
だからこそ誰か助けて欲しい。これは予言では無くて当然の常識無いな予告です。

別なところに地震の発生を小規模にする方法を書き込んでいます。

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/28(月) 19:28:55.28 d.net
デントコーン止めて牧草だけにした人いる?

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/29(火) 00:35:49.24 d.net
やめちゃうの?デントコーん

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/29(火) 20:14:05.12 d.net
デントコーン大変じゃない?牧草一本にした方が牛にもいいかなって

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/29(火) 20:29:27.42 d.net
牛に良いかどうかは 別問題

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/29(火) 21:06:49.85 d.net
https://i.imgur.com/yuLWgeY.jpg

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/29(火) 21:07:06.55 d.net
な!

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/30(水) 09:27:37.01 r.net
土地が十分にあればな・・、
デントコーンの収量は圧倒的だし、牛に良い悪いは飼料の総体的なものだから。

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/30(水) 10:37:37.66 d.net
牛1頭につき何ヘクタール牧草地あればいいの?

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/30(水) 15:30:29.15 0.net
北海道なら一頭1haぐらいじゃないかな

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/30(水) 18:46:24.99 d.net
100頭養うなら100ha?北海道すごいね

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/01(木) 04:18:53.32 0.net
経産一頭あたり

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/01(木) 16:18:50.92 r.net
一頭1haは放牧酪農の基準じゃないかな?

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/03(土) 08:07:47.06 0.net
牧草70町、デントコーン30町あれば、経産200頭(乾乳含む)育成150頭くらいは回せる

722 :f、国々・政府にも聴いてほしい:2020/10/03(土) 12:37:53.75
貼らせてください、これは日本人の多くに知ってほしい内容だから
  地球温暖化問題を討論 『NewsBAR橋下 #89 』毎週土曜よる9時ABEMAで放送中!
    https://www.youtube.com/watch?v=YRACfof1UyE
日本ではエネルギーを使いすぎてない?
https://www.panasonic.com/jp/corporate/sustainability/citizenship/pks/library/020energy/ener007.html
http://www.eic.or.jp/ecoterm/?act=view&serial=412 ←化石賞で検索した内容

私の考える半永久的なエネルギー資源候補は、家庭やお店から出る塵です。
それと山林の芝刈・枝おろしや草刈りなどの自然界にある物で山林の木々の
密を避けることは山の美化でもあるし木も元気な状態であれば山崩れの
防止にもなりますしで一石二鳥以上の劇的な効果があります。
これ等も将来的に燃焼するのであれば塵焼却場と火力発電所を兼ねては
無理ではないと想うのです。 他では水道局と都市ガス製造に畜産業や
養豚場に養鶏場の糞尿などですが電気発電の基礎みたいな研究をしてる大学も
存在するみたいだし、ともかく燃焼するしかない、化石燃料の使用削減も
求められてるみたいだし、即急に発明、製造、商品化とするのは、いかがでしょうか?
                 − つづく ー

723 :f、国々・政府にも聴いてほしい:2020/10/03(土) 12:38:43.18
   − つづき −
それとは別に自然界から出たゴミを麻袋に詰めて海溝に沈めるのも自然災害の
予防に繋がると考えています。メタンハイドレードを採取することには疑問もあります。
日本国は世界中の地下や海底に巨大空間やクレーターを造ることになっていないでしょうか?
それは地震や津波にも影響してきます。ともかく今は清水のままに海に流れ込む
環境作りが全ての自然災害の防止の面でも人としての幸福度であったり平和運動にも
必ず繋がってくることでしょう。
               予算が無いって
 【消費税 増税@】なぜ増え続ける?増税の裏に隠された歴史
           https://www.youtube.com/watch?v=BHt32bB1Dqw
 【消費税 増税A】増税は本当に必要なのか!?〜不都合な真実〜
 https://www.youtube.com/watch?v=JWluc9xSmqU

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/05(月) 08:05:53.24 a.net
九州は、酪農の組織はどうかな
手数料安いみたいだよね

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/06(火) 11:26:26.83 0.net
組合や職員のための組合員だよ

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/06(火) 20:14:26.46 0.net
30歳のガチの未経験が来ても邪魔なだけかな?
3日間ぐらいの牧場体験あるから行ってみたいんだけど、未経験者募集って最低限の知識があってって意味なのかな…

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/06(火) 22:25:03.46 d.net
>>726
そんなことないよ 全くの未経験の方でも歓迎だと思います

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/06(火) 22:27:06.28 d.net
知識は不要だけど汚れてもかまわない服装は必要 なんの牧場体験かわかりませんが 育成屋なのか搾乳農家なのか

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/06(火) 22:38:08.80 0.net
>>727
ありがとうございます
もう一度求人を見てみようと思います

>>728
見てたところは育成屋?だと思います
普段の作業を一緒にやってみましょうって内容だったので一度やってみたいなと思い…
作業服で大丈夫なら何着か持ってるのでそれで行こうと思います

ただ、ここのレス読んでると牧草アレルギーってのがあるみたいでそれが少し不安です
ブタクサで花粉症みたいになるので同じだとしたら厳しい

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/08(木) 00:21:57.06 d.net
⊂( ・ω・)⊃ブーン

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/08(木) 19:08:14.60 r.net
F1相場大暴落きたわ
半値とかやり過ぎだろうが

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/08(木) 21:39:20.37 d.net
なぜ安くなってしまったの?

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/09(金) 12:21:27.72 x.net
肉が売れないから…

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/09(金) 13:09:42.67 r.net
外食で高い肉が売れなくても、家庭の食事では安い肉の需要がある気もするけれどな・・。
高い肉が売れなくて、値下げの連鎖ではじき出されたという構図か?

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/09(金) 19:02:25.60 d.net
ホル♂もヤバい安いよな‥バブルで儲けた分奪いにこられた感じ

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/09(金) 20:13:22.82 d.net
ホルオスも下がるとはなぁ 判別着ける人が増えてるから案外下がらないかなぁって思ってたのに

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/10(土) 07:22:27.45 r.net
もともとホル雄は輸入牛肉に簡単に置き換えられる立ち位置だし。

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/10(土) 08:13:17.89 M.net
大型投資した人大丈夫かな

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/10(土) 12:12:15.98 r.net
育成が下がってからが本番だろ。

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/10(土) 14:48:36.33 r.net
去年ロボット入れて、今年は個体販売でしのぐつもりで早めに不適合牛の淘汰してったのが完全に裏目に

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/10(土) 17:54:23.98 a.net
判別精液と和牛受精卵にシフトしておいて良かった

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/10(土) 18:39:48.14 d.net
育成もこれからどんどん下がるのかなぁやだなぁ怖いなぁ

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/11(日) 13:16:23.01 d.net
今年も雪 少ないといいなぁ

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/11(日) 18:29:19.05 d.net
オーチャード枯れるからヤダ

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/11(日) 20:03:06.74 d.net
屋根の雪下ろしして死ぬよりいいだろ?

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/12(月) 05:45:04.52 0.net
新しい組合長さんになってから、前組合長さんが特定の組合員を優遇してたのがバレちてしまいました。

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/12(月) 10:19:44.84 d.net
そして今度は新しい組合長さんに優遇される人が

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/12(月) 18:57:42.22 r.net
>>746
そういう場合、逆に冷遇されている相手もいたりする。
職員も結局見ざる言わざるになっているから、上が変わったくらいでは内部が良くなりもしない。

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/12(月) 20:17:35.28 d.net
ティンダーで今から女の子と会うよ!!絶対せっくすまでこぎ着ける!!\(^o^)/

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/12(月) 21:40:19.89 d.net
ヤバい 女の子そらそろ帰るとか言い出した!

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/12(月) 21:41:02.16 d.net
逃げられそう こっちは 中だししたいのに!!

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/12(月) 21:43:41.42 d.net
会ってからまだ1時間たつか経たないかやぞ!!

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/12(月) 23:10:22.05 d.net
ただいま 寝るぜ

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/12(月) 23:12:32.63 d.net
よっこらSEX あそこはMAX 帰りはTAXI

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/13(火) 07:51:07.94 r.net
連投バカが湧いたという事は次はシコタロウとかが始まるんだな

一人でやっているんだろうけど

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/14(水) 05:46:54.80 0.net
職員がみんな余所者になってしまいました。

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/14(水) 07:56:02.63 r.net
余所者??

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/14(水) 11:34:59.44 d.net
閉鎖的

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/14(水) 13:34:20.53 0.net
融通利かなくなりました。

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/15(木) 05:36:50.48 a.net
本店

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/15(木) 14:45:54.31 d.net
ほんてん

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/15(木) 21:14:11.26 d.net
酪農の〜 未来は〜 暗いよ〜

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/16(金) 06:42:26.03 d.net
30キロの抗生物質入り乳混ざった4000キロの牛乳って検査したら抗生物質検出される?

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/16(金) 12:32:49.15 r.net
楽勝で出るだろ。
間違って搾って直ぐに外しても危ういレベルで検出される。

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/16(金) 19:32:12.61 d.net
ミルカー外して走って即座にバルクからホースを外すのじゃ!!

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/16(金) 20:38:37.83 d.net
もう遅い

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/17(土) 09:59:06.67 r.net
ハハハ・・、
みんな実にリアルな書き込みで楽しいな。

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/18(日) 16:52:07.79 d.net
生後から4ヶ月くらいまでの子牛に干し草食わさないでスターターだけ食わせるのはあり?胃袋の発育に悪いかな?

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/18(日) 19:24:26.15 r.net
先ず胃袋の発達で肝心なのは柔毛の発達であって胃袋の大きさではない。
スターターは高価なので、ある程度消化能力が上がってくる3か月以降、まして4ケ月目まで与えるのはコスト面で疑問。

これまでは柔毛の発達には穀物を給与して生産される有機酸の刺激によるものとされ、穀物の利用が推奨されてきた。
しかしこれだけではアシドーシスの危険も含むので、どうしても中和目的で唾液の分泌を促す繊維分の併用も必要とされている。

数年前からニュージーランドの大学の研究で発酵させた繊維による柔毛の発達が提唱され、酪農学園大の研究でも再確認されたようだ。
ただこの後の続報が殆どない。
製品化されているのはルーサンを発酵させた物だが、これが何故ルーサンで他の繊維で他の繊維物質出ないのかも謎。

これまでの話はエネルギー摂取についての話。
身体づくりにはタンパク質が必須だが、そもそも植物性タンパク質を利用できるようになるのは、3か月以降から高まり5ケ月くらいにならないと完全にはならない。
自然状態では母乳を飲み続ける事で動物性タンパクを摂取できる。
それを置き替えるのが人工乳となるが、牧草などの発酵繊維では動物性タンパクにはなり得ないのでここも謎。

幼少期のタンパク不足は決定的に発育障害となり体高に影響を与える。
牛群の体高が低いようならこの時期のタンパク不足を再検証すべき。

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/19(月) 14:27:52.94 d.net
生後数日からスターターと干し草あげて離乳は二ヶ月目で。あとは育成用の配合と干し草あげてればいい

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/26(月) 05:32:44.43 0.net
F1売った代金で初妊牛を買ってますが助成事業あってもかなり大変です。

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/26(月) 20:11:22.59 d.net
早くコロナでもなんでも良いから死ねようちの糞ゴミ親父

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/26(月) 20:12:19.38 d.net
ブチ殺して堆肥に混ぜて発酵させて春に撒いてやろうかな

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/26(月) 20:22:39.36 d.net
全部俺に押し付けてテメーはパチンコ通い !殺してやりたい

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/26(月) 20:39:57.47 d.net
家出しろ

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/27(火) 08:03:55.14 r.net
ああ、お前のオヤジとこの前話したわ・・
いい年こいていちいち言われないと自分からやらないし、経営も親任せで何も考えないから
ある程度任せて家を空けているけど、面と向かっては何も言わないで陰で愚痴ばかり言っていると・・

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/27(火) 19:15:31.81 d.net
親に反感覚えた時が自立の時だわな

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/28(水) 16:59:02.10 r.net
外に向かって愚痴るだけで全然自立しない奴もいるぞ

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/28(水) 20:58:50.16 d.net
工業用アルコール買ったわ 数滴づついくぜ

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/28(水) 21:07:17.34 r.net
口論なって論破しようもんならパートやおかんに当たり散らして仕事ボイコットしだすからもうひたすらめんどい

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/28(水) 21:20:22.64 d.net
ベトナム雇って殺ってもらおうぜ!

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/28(水) 22:25:09.90 0.net
194名無しさん@恐縮です2020/10/28(水) 20:30:59.59ID:/3/7wGBY0
『ONE PIECE』最新話にパクリ疑惑!?「鬼滅で見たわ」「既視感だよ!」
https://myjitsu.jp/archives/138780



【話題】#ワンピースが#鬼滅の刃をパクリまくり疑惑で大炎上「擁護できないレベル」意図せずであれば漫画家として致命的とも [牛丼★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1603888989/
1牛丼 ★2020/10/28(水) 21:43:09.51ID:CAP_USER9

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/29(木) 05:29:49.47 a.net
下痢が続いてた牛が亡くなりました。

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/29(木) 11:55:59.49 d.net
めちゃ効く下痢止め薬なんだっけ?

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/29(木) 15:33:53.46 d.net
赤玉?

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/30(金) 03:47:22.84 d.net
元気玉

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/30(金) 03:50:11.51 d.net
9分以内にこのレスを覗いたあなたは今日1日災厄の日を迎えるよ^o^ほぁー!!

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/30(金) 14:45:24.61 D.net
『最高峰の牛乳』まじで旨い!!

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/30(金) 14:46:53.92 D.net
1L 2000円くらいだけど価値あるよ!

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/30(金) 21:07:43.08 d.net
ん? 0 1つ多くね?

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/31(土) 19:38:52.75 D.net
結婚されてる方々に伺いたいのですが 結婚して良かったと思いますか?

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/31(土) 22:06:36.07 d.net
良かったけど週1〜2日休みある人が羨ましくなった。休みないとろくに家族サービスできないからね。遠出してファミリーキャンプとかしたい

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/01(日) 21:36:23.63 d.net
キャンプと云えば これよな

https://i.imgur.com/OcTP0aE.jpeg

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/03(火) 12:39:02.79 0.net
こっそりゲノム検査してます

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/03(火) 19:48:58.79 d.net
オールステンレスの一輪車って無いのかね

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/04(水) 07:04:45.40 r.net
高くなり過ぎるから作らないと思うけど・・。
亜鉛のメッキや塗料で防錆して、それでも腐ったら買い替えた方が安いだろうから。

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/04(水) 20:26:15.62 d.net
本日 ヘルパークビになりました! ゆるせない!

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/04(水) 20:52:25.19 d.net
たしかに俺は寝坊は多いけど やる気はあるのに!!

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/05(木) 07:18:10.33 r.net
組合員や同僚のヘルパーから苦情があったんだよ。
変態なのはばれているし、いやらしいくて気味が悪いと・・、いつか犯されそうだという意見もあったんだよ。
幼い子供のいる家庭からはGPSを埋め込めとも言われたし。

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/05(木) 11:51:58.17 d.net
ちくしょーー! 誰だよ密告者め!

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/05(木) 13:53:30.00 0.net
内地ですか

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/05(木) 15:21:21.55 d.net
はい そうです 内地です 今度は北海道へ行って大きい牧場で働いてみたいです

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/07(土) 19:32:46.14 d.net
デントコーン跡に堆肥撒いた後にプラウ使わないでデスクとかサブソイラのみで終わらせてる人いる?

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/07(土) 21:19:48.51 d.net
薄まきならいけそうだけど たっぷり撒きたいよな

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/08(日) 10:49:50.48 d.net
不耕起は酪農には向いてないんじゃね?

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/08(日) 18:40:27.04 d.net
学生寮でコロナ出たー学生バイト来れなーい

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/08(日) 18:59:50.64 r.net
>>806
どこ?

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/08(日) 19:52:36.93 d.net
>>807
北海道

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/08(日) 20:41:31.41 d.net
増えてるもんねー北海道コロナ

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/09(月) 19:03:40.38 r.net
帯畜大の学生寮か・・

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/10(火) 00:25:59.91 d.net
春に来ると言っていたベトナム技能実習生が未だに来ません

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/10(火) 15:05:15.20 d.net
食欲あって元気な子牛の毛並みがボサボサになるのは餌のせい?

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/10(火) 17:20:38.40 r.net
毛は皮膚の延長だから、毛艶が悪いのなら亜鉛とかミネラル不足やバランスが悪いのかもしれない。

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/10(火) 18:06:40.94 0.net
シラミじゃね?

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/10(火) 18:33:29.81 r.net
シラミは痒くて舐めたりこすった跡ができるだけで、ボサボサに立つ訳じゃないだろ。

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/11(水) 07:23:52.82 d.net
>>813
バランスかースターターはバクバク食べてるから乾草不足かなぁ

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/11(水) 18:06:55.75 r.net
>>816
何か月の仔牛だよ?

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/11(水) 19:02:09.84 r.net
>>806
感染した畜大生。
クラスターの出た飲み屋でバイトしていたそうだね。

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/11(水) 20:32:12.89 d.net
>>817
45日です!

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/12(木) 07:31:39.49 r.net
>>819
毛の色艶はどうなんだろ?
いつ頃から毛立ちが目立つの?

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/12(木) 15:38:02.96 d.net
>>817
今3ヶ月くらい。二ヶ月離乳でそこらへんからボサボサしてきた。

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/12(木) 21:52:02.38 d.net
コロナやば

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/12(木) 21:52:51.20 d.net
>>821お前頭ハゲてるだろ?w

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/13(金) 22:36:37.14 d.net
寒くなる季節って哺乳の時間も夜10時とかにあげた方が夜中の寒さに耐えやすくなるのかな?家は夕方の哺乳が午後3時頃だからそこから朝7時まで開くんだよね。

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/14(土) 00:20:19.39 d.net
とりあえずやってみろ 何事も経験だ

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/14(土) 07:13:12.37 d.net
そだね

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/16(月) 14:02:25.73 0.net
最後に発言した方が【勝ち(笑)】思考のシコタロウ、最終レス維持が気になって気になって眠れない日々w
風呂にも入らず髪も洗わずクサイ体にウンスジパンツ、公害レべルの口臭・体臭(加齢臭)・ワキガ臭を周囲に放ち
フケだらけの頭と毛ジラミ大発生の股間をボリボリ掻きむしりながら
カビ・ダニ・ゴキブリ・陰毛・オナティッシュまみれのゴミ汚部屋にひきこもり、今日も今日とて24時間5ch監視業務
2020年02月総書き込み時間(580/696h)【一日20時間】
 03月総書き込み時間(657/744h)【一日約21時間】
 04月総書き込み時間(636/720h)【一日約21時間】
 05月総書き込み時間(714/744h)【一日23時間】
 06月総書き込み時間(699/720h)【一日23.3時間】
 07月総書き込み時間(620/744h)【一日20時間】  ←7月寝過ぎワロタ
 08月総書き込み時間(412/744h)【一日13.3時間】 ←白昼堂々昼寝三昧 無職丸出し生活ワロタ
 09月総書き込み時間(435/720h)【一日14.5時間】 ←かつての10分おき足掛け五日87時間連続書込の勢いはどこへやら(笑)
 10月総書き込み時間(244/744h)【一日7.9時間】 ←毎日必ず12時間以上の粘着書き込み、寝る以外は常に5chの廃人が10時間切るとは... 。天変地異注意(笑)

▼5ちゃんねる、農林水産業板荒らし【万年無職シコタロウ】の11月の書き込み時間 カキコミ有○ 無--
 (05/07スクリプト導入以降手動と切り替えながら24時間粘着荒らし継続中)
09(月)○0() --1234567891011(11) ←大惨敗をまだ引きずっててワロス 相当精神的ショックが大きかった模様(笑)
08(日)○5101415182021(7) --0123467891112131617192223(17)
07(土)○1567910121318(9) --0234811141516171920212223(15) ←フルボッコ負けを食らった後のふて寝ゾーン突入(笑)はもはや鉄板w
06(金)○912152022(5) --01234567810111314161718192123(19) ← 〃
05(木)○2381113141922(8) --0145679101215161718202123(16) ←メッタメタのボッコボコ一日2連敗クソワロwww
04(水)○169121417192122(9) --02345781011131516182023(15)
03(火)○01578910111213141719202223(16) --234615161821(8)
02(月)○056781012131419202122(13) --12349111516171823(11)
11/1(日)○911121316171819202123(11) --01234567810141522(13)

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/18(水) 20:20:31.00 d.net
みんなーー !! コロナってるぅ??

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/18(水) 20:21:07.90 d.net
早くコロナが当たり前の世の中になれー!!

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/18(水) 22:48:34.15 d.net
これをみて!
https://i.imgur.com/djS0DVg.jpg

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/19(木) 09:01:18.25 d.net
初妊まだまだ下がりますよー

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/19(木) 11:10:31.60 d.net
買い手市場最高\(^o^)/

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/19(木) 15:09:29.09 r.net
初任60あれば良いの買える?

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/19(木) 19:58:57.01 d.net
最高のヤツが買える是!

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/19(木) 19:59:29.28 d.net
まぁお前は買う気も牛舎もねぇだろ?

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 07:37:34.87 r.net
高騰するまではそんなレベルだっただろ。

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 07:50:00.36 0.net
4年ほど前から比べて個体価格は下がっても乳価は上がってるだろ。ここ4〜5年で儲かってない奴は今後30年儲かることはないよ。

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 20:35:27.41 d.net
コロナになっちゃたよーー(。´Д⊂)ぴえん

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 20:45:39.94 d.net
でもまだ周りにはバレてないはず! 村八分はイヤだよーー(。´Д⊂)

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 13:32:38.46 r.net
どうせ性病持ちなんだから誰も寄ってこないだろ

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 18:14:25.99 d.net
>>837
儲かっても持ってかれる虚しさ

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 19:01:47.26 d.net
儲かっても必ず奪われる。それがわかってるから企業の内部保留が増えるのだ

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 19:36:26.56 r.net
何言っているんだ?
バブル崩壊後に自己資本比率を厳しく問われ、貸し剥がしなどを経験したからだろ。

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 22:53:31.66 M.net
こんな事聞いてすまん
養豚場で働いて8ヶ月なんだけど
育てた豚をとさつ場に送り出す時まじで毎回精神的にきて、慣れる気がしないんだけど
それで給料もらってるわけで
どういう気持ちで送り出せばいいんやろ?

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 01:07:40.88 d.net
豚さんて個体識別番号ないってほんと?

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 04:26:24.07 p.net
>>844
そういう動物なんだから割り切らないと
それは冷酷なんじゃなくて、その分普段の世話は本気で大事に接する。

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 07:17:06.03 d.net
>>844
美味しく食べてもらえよーでいいじゃん。自分の育て方に自信があれば

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 07:48:49.58 r.net
生き物というのは、他の生き物の命を得て己が命を繋げる。
食物連鎖とは命の連鎖。
それは相手が植物であっても同じ事。

経済が発展すると特定の者が不特定の他の他者にサービスを提供する。
生き物を飼育し提供する行為は、多くの他者の食のための代理行為。
礎となる命に対しては、その命により慈しみを以って愛情を注ぐべき。

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 18:46:08.73 d.net
そこで培養ですよ

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 22:37:58.21 d.net
>>844
豚肉は食べない派?

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/23(月) 18:06:24.70 x.net
https://imgur.com/a/KavZMvx

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/23(月) 21:37:31.37 d.net
https://i.imgur.com/HBcMEZP.jpg

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/25(水) 23:34:45.39 0.net
IPスレには書けないヘタレ

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/26(木) 17:50:40.82 d.net
https://dokkoisyo.jp/join/6109/
3人の酪農家が話す「父親との関係」。事業承継の体験談「意識を変えることで楽になる!」

皆さんは父親または跡継ぎと良好な関係ですか?

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/04(金) 21:30:17.48 d.net
合わない所は親父が死ぬまでどうしようもないよ

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/04(金) 21:30:47.02 d.net
殺すわけにはいかないからコロナに期待しろ

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/05(土) 20:56:29.17 0.net
餌屋もメーカーもやめた方がいいって言ってんのに、知ってるところでやってるからってごり押しして乳量めちゃくちゃ落ちた
さすがにこれで懲りたろって思って止めたら不貞腐れて仕事ボイコットしだすしほんと老害

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/06(日) 06:54:55.73 d.net
何したのか?

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/06(日) 08:32:13.07 r.net
>>857
再興のチャンスだろ。
そのまま引退させて、労働力は雇用か作業の外注にしてしまえ。
小遣いぐらいはバイトでもして稼ぐように言ってやれ。

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/06(日) 22:20:24.19 d.net
再構ですかーー?

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/07(月) 05:46:06.01 0.net
会長さんに導入事業融通利かせてもらっていいな〜

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/07(月) 08:02:00.73 r.net
>>860
生産構造の再構築ならそうだろうけれど、
既に乳量が落ちて経営に影響も出ているのだから、
負を切り捨てて再興させる必要があるだろ。

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/07(月) 10:34:55.64 d.net
>>862
がんばれー\(^o^)/

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/07(月) 21:46:34.91 d.net
めちゃくちゃ乳量おちる餌とか毒ですか? 怖いね 濃厚飼料 のことだよね? 怖いね

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/08(火) 17:54:37.21 r.net
古河電気工業は2020年12月2日、家畜などのふん尿から得たバイオガスをLPガスに変換する触媒技術を開発したと発表した。
今後この技術を利用した実証を進め、2030年の実用化を目指すという。

この触媒を用いることで、これにより家畜のふん尿から得られる二酸化炭素やメタンを、貯蔵・輸送が容易なLPガスに変換でき、
一般家庭や酪農場などでの利用に加え災害時用のエネルギーとしても利用できるLPガスを地産地消できる他、
家畜ふん尿の処理コストの低減や異臭・水質汚染といった畜産業が潜在的に抱える課題の解決にもつながる可能性があるとしている。

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/08(火) 20:15:38.60 d.net
一億円くらいするの?

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/08(火) 20:34:35.85 r.net
触媒での常温変換だからコストは低いと思う。
LPGも常温で程々の圧力で液化できるメリットがあるから、既にバイオガスプラントがあって
安定稼働できていれば、LPGでの運用自体は低コストで地産地消できる可能尾性は高いと思う。


なお、今回の成果は海道大学の増田隆夫教授との共同研究によるもので、触媒の開発から、ビジネスモデルの検討までを共同で進めてきた。
今後は2023年までにこの触媒を利用した小型試験機による実証を、2025年までにフィールド実証試験を行い、2030年の実用化を目指すとしている。

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/08(火) 20:39:58.55 d.net
完成して一般的に普及する頃にはワシは死んどるな(´・ω・`)

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/09(水) 08:07:57.53 r.net
堆肥処理施設の老朽化への対策の必要性について農水などでも意見が出てきているし、
地下水汚染が確認されたりもしているから、研究成果の出ているものに関しては予算が付きやすくなるんじゃないかな?

北海道での大停電の際に、ほくでんは稼働している太陽光は無視しておきながら、停止中のバイオガスプラントには再稼働を呼びかけた。
エネルギー供給源としては評価されているのではないかな。
LPG供給が可能なら送電連携せず移送も可能だし、これからエネルギー政策の中心になる地産地消にも合致する。

問題は消化液の散布だな。

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/10(木) 23:46:24.79 0.net
>>866
中規模農家用で6000万くらいって記事にかいてあった気がした
普通の堆肥舎+スクリュー撹拌機のほうがまだいいような…

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/11(金) 07:53:50.83 r.net
バイオガスだから元々がスラリー処理だろ。
堆肥舎での攪拌処理で行うなら、設備投資だけではなく水分調整剤に相当な費用が掛かる。

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/15(火) 22:50:45.84 0.net
>>871
すまん
何でかコレとゴッチャになってた 

国内初、小規模酪農家向けの乾式メタン発酵プラント
https://www.nedo.go.jp/news/press/AA5_101382.html

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/16(水) 07:44:47.43 r.net
>>872
この乾式メタンも結構注目できると思う。
以前、運用水分を調べたがわからなかったけれど、乾式と言っても糞尿一体処理だし移送はポンプのようだから、
通常のスラリーよりは水分が低いというだけじゃないのかな。
散布を含め液肥処理体系を取れるのなら水分調整剤を必要としないし、発電や温水利用でコスト回収できる分もある。

通常のバイオガスは処理量が大きくないと建設コスト負担が大きいようで、色々な調査結果を見ると200頭規模でも厳しい様子。

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/23(水) 12:56:10.42 d.net
年越しまで雪みないかんじ?

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/26(土) 02:57:55.39 0.net
>>869
爆発しないの_?

太陽光以外はことごとくコストあってないみたいだから
コスト関係は注意だねぇ

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/26(土) 08:23:28.99 r.net
>>875
爆発って?
バイオガスからLPGを合成して貯蔵するという事だよ。
LPG化すれば常温8気圧で液化できるから、容易にエネルギー道度を高くしてボンベ収容できるし移送や貯蔵も簡単になる。

太陽光でもFIT無しならやはりきついだろ。
それに発電がお日様任せで不安定だし夜間発電ができないから実稼働時間が少なすぎるのが欠点。
バイオガスは設置コストは高いが24時間安定発電が可能だから、長期スパンでは収支も追いついてくる余地がある。

木質ペレットなどのバイオマスは結構厳しいようだけれど、家畜糞尿は先ずは処理が目的で発電が主目的ではないし、
LPG販売で副収入を得られるならコストの一部は補える。
売電で問題となる送電網への連携も必要なくなる。

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/26(土) 08:41:01.63 0.net
>>876
LPGって火がついたら爆発しない?

もちろん
fit前提

その新方式にもfitついてくれば良いのにねぇ

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/26(土) 12:03:28.51 r.net
>>877
火が付いたら他のガスもガソリンも爆発するだろ? 気化しやすい物はどれも同じだと思う。
バイオガスも発電用に精製してメタン濃度を高めれば同じじゃないかな?
都市ガスなんかはメタン主体なんだし。

FITは余りにも太陽光に偏重しすぎだからね。 基本的に電力売買だけだし。
LPG流通で障害になるのが、ガス会社が戸別に回って回収しなければならない事だろうから、
その回収設備に補助されて、ガス会社のコスト負担が現状並みになるような仕組みを作ればいいんじゃないかな。

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/28(月) 20:06:03.28 0.net
>>878
ありがとう
雰囲気で語っても仕方ないけど
なんかわからないから、ガスとか恐ろしいイメージがあるね
牧場大爆発みたいな。でも実際ガゾリンスタンドが爆発したって事故ないし
安全ちゃ安全なのかぁ

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/28(月) 20:53:50.63 r.net
>>879
ガソリンスタンドというより、ガスステーションでタクシーとか家庭用ボンベの充填を行っているだろ?
家でもLPGボンベがあって毎日使っているだろうし。
例えば石油ファンヒーターって、石油を電気的に熱して気化(ガス化)させて燃やしているし。
それに火力を使う飲食店、例えばラーメ店とかでは屋外に設置型の大形ボンベを置いて、そこにガスローリー車から直接充填している。

バイオガスからLPGという構想は、現状でもガスバックから濃縮なりして高濃度のバイオガスを発電機に送って使っている。
そこからもう一段LPGに合成してボンベに詰めるという事になるだろうから、今までより危険性が増すのはLPG化以降だろうね。

LPGにまで精製すればガスタービンでコーゼネレション発電できるから、もしかすると現状の発電より効率も上がる可能性もあるね。
少なくとも発電機の管理は相当楽になる。
これだと発電を上げればお湯もたくさんできるから搾乳時に有利かもしれない。

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/30(水) 22:10:13.30 d.net
https://i.imgur.com/ILdsEwU.jpg

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/31(木) 05:22:05.91 0.net
>>880
確かに確かに!
教えてくれてありがとう!

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/31(木) 12:23:18.47 d.net
おう! 今年も宜しくな!

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/31(木) 16:23:41.13 r.net
>>882
もしLPGが低コストで合成できたなら、LPGから水素を得ることで水素社会の実現が飛躍的に高められるんだよね。
そうなると畜産の存在意義も高まるから期待したいところ。

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/31(木) 22:59:16.15 d.net
事細かくサンキュー! 来年もしくよろ!!

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/01(金) 00:22:09.01 d.net
あけおめことよろ!

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/01(金) 01:00:16.48 d.net
だが 断っる!!

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/01(金) 08:42:48.53 r.net
>>885
あけましておめでとう。
今年もよろしく。

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 22:57:29.61 0.net
自分の名前は載せたくないようで中略で逃げてて草

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 05:10:30.83 0.net
見てるだけ草

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 10:10:54.95 0.net
生では書けない意気地無し草

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/14(木) 08:44:31.31 a.net
生え抜きの職員がいたらな

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 00:43:16.51 M.net
NOキチガイ 平和スレ

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 22:21:07.25 M.net
ははっあのキチガイ噂どおりホントにこっちには書けないのなw

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 05:30:37.79 0.net
搾乳頭数を減らしてください。ヘルパー大変だから

896 :ガイア :2021/02/03(水) 09:08:18.44 r.net
>>895
搾乳頭数増えてもヘルパー員の給料はかわらないか

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 14:59:54.48 0.net
お楽しみ
https://i.imgur.com/yR9t9Qv.jpg

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/13(土) 05:36:32.72 0.net
MMJはどうなのかな

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/13(土) 21:39:09.63 d.net
おれはDMMのほうが好きだな

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/13(土) 21:55:20.80 d.net
この子の痴漢ものとか最高だよo(^o^)o
https://i.imgur.com/EeCqMDA.jpg

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/23(火) 12:14:02.64 0.net
作業が大変ですので頭数を減らしてください

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/23(火) 12:37:49.37 0.net
廃業するにはどういう手順がいいの?
契約してる乳業に廃業の申し立てするのが先?
牛を食肉業者にでも売って片付けるのが先?

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/23(火) 22:47:03.44 0.net
同時進行

904 :ミルクカンパニー :2021/02/24(水) 05:24:40.81 0.net
計画倒産

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/04(木) 07:23:00.14 d.net
明日十勝最高気温10℃超雪融進牛舎水浸嫌嫌嫌嫌嫌嫌(´;ω;`)

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/04(木) 10:34:44.13 x.net
>>905
この前の雪/雨?のときに予想できたと思うが、2-3年前にも有っただろ
アレの前日に雪とか地面とか削りまくって浸水防いだぞ

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/05(金) 19:15:54.31 d.net
ファームノート使い勝手いい?

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/07(日) 15:52:20.04 0.net
知り合いはファームノートカラー高くて他のにしたって

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/11(木) 05:31:07.39 0.net
地元の農協にお世話になります

910 :みずほの国 :2021/03/14(日) 19:03:56.35 a.net
出生届けを正確にちゃんと出したら叱られたよ

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 18:56:18.33 d.net
出生日誤魔かせとか言われたのか?

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 22:04:24.13 0.net
>>911
なんでそんなことをするんですか?

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/18(木) 19:37:53.10 d.net
田中畜産のYouTubeの削蹄動画バズってたんだな月30万くらい儲けてるだろ

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/23(火) 14:23:12.82 d.net
たなちくほんと真面目ないい人だもんな

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/23(火) 14:24:04.68 d.net
>>910
理由が知りたいw

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/24(水) 05:31:45.01 r.net
4月から配合飼料10円上がる…

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/26(金) 06:24:06.98 M.net
買って開封してコーヒーとかのお供にいへてるけど賞味期限の切れ3〜4日前からへんな味するのはなんで
コーヒーに入れてもダマになるんだけど
買ったのは高温殺菌の近藤?牛乳です

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/26(金) 06:25:29.71 M.net
オーケーストアです
一般消費者です

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/27(土) 12:11:15.85 d.net
開封後はお早めにお召し上がり下さい

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/27(土) 23:03:40.94 d.net
あーあ 来週にはあのほるおすとお別れかぁ 悲しいな 20万円くらいで売れないかな

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/03(土) 18:06:01.76 d.net
和牛を乳牛と同じように育てたら肉質はどのくらい不味くなりますか?

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/03(土) 22:32:28.04 d.net
好きにせい!

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/10(土) 00:11:23.15 d.net
もっと親身になってよ!!

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/10(土) 07:21:43.84 0.net
育てても国産牛を食べる機会がない

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/10(土) 08:05:32.61 r.net
不味いの評価だろ。
赤みを味わいたければ無理に脂を付けさせる必要もないし、脂ののった旨さを求めるのなら物足りなく感じる。

育成事体は健康に大きく育てる事だから変わらない。
違いは仕上げの肥育で脂肪を付ける、特に和牛は脂肪交雑に持っていく事で高く売れる。
飼料の種類で味が変わるとはされているが、若齢か老廃かはあっても調理もするのに一般人が赤身の味の違いを判るとは思えない。

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/10(土) 19:28:21.31 0.net
同僚の動物より自分の方が断然好きなやつが、「俺、動物が好き」って言ってるのを見てめちゃくちゃイラつくんだが、似たような経験してる人いる?
仕事だから自分優先とかは全然わかるんだが、動物好きをさも自分のステータスを扱うようにいうやつに反吐がでる。

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/11(日) 11:31:37.93 r.net
法人経営にやたら「子供好き」をアピールして、「子供のために・・」を連呼する役員の嫁がいるんだが、
その対象は明らかに自分の子供だけだし、結局それを理由に仕事も手抜きしてかしていなかった。
で、自分の都合最優先だから当然に牛の扱いもぞんざいで、子牛を撫でている姿も一度も見たことが無い。
自己顕示が強くて、自分のアピールのために周りの者の悪口を言う典型的なダメ人間だった。

世間に対しても不満ばかり口にするので辞めるように諭すと、現場の都合も考えずすぐに辞めると言っておきなながら、
保証しろとか主張された。

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/15(木) 21:40:49.06 d.net
子牛なんて撫でてなんになるんや!

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/15(木) 22:08:53.64 0.net
懐くと逃げ出したときに捕まえやすい
だいたいひきずられるが

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/16(金) 06:59:01.67 d.net
旭川の女子中学生イジメ凍死事件ヤバすぎでしょ‥旭川って昔も似たような性的イジメ事件起こってるし土地柄でそういう人種多いの?

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/16(金) 09:13:03.69 r.net
>>928
「三つ子の魂100まで・・」
と言って、幼少期の体験はその後の性格形成に大きく影響するんだよ。
人間を信用・信頼するか避けるかは、この時期の扱いに影響されるから
成牛になってから扱いに苦労する事を思えば、幼少期にちょっとでも触れておいた方が遥かに効果が大きい。

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/16(金) 15:58:07.26 r.net
そして除角で人間不信に

無角牛の種開発されたけどどうなのかな?

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/16(金) 18:57:58.39 d.net
除角って家は生後3ヶ月で麻酔うってから焼いてるけど、みんなはどんなやり方してるん?

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/16(金) 20:13:12.09 r.net
ちゃんと接していれば人間不信などならないよ。
除角ならその時だけの一過性のもの。

ただ可愛がるだけじゃなく教育的指導で痛みを与えても、言う事を聞いた時に撫でていれば
牛だってどうすれば良いのかぐらいは分かる。子育てと同じだ。
ダメなのは、飼い主の気分で意味も無く怒鳴ったり叩いたりする事。
牛は意味も分からず、ただただ怯えて神経質になる。

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/17(土) 06:28:16.40 0.net
角そのまま

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/17(土) 08:03:56.77 0.net
離乳後にゴテで焼いてるよ
それが一番楽

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/17(土) 14:54:55.76 d.net
角そのままって市場で売る時不利じゃね?

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/17(土) 23:44:06.75 0.net
うちはホルスからのF1だし値段気にしないからね

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/18(日) 17:11:31.55 d.net
中型犬サイズの和牛産まれたけど全然ミルク飲んでくれん
哺乳バケツの乳首が大きすぎんのかなぁ

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/19(月) 17:21:11.33 r.net
ヤギ用の哺乳瓶だな。

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/24(土) 18:37:13.47 d.net
春の牧草地の施肥って何キロ撒いてますか

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/29(木) 06:43:21.28 0.net
>>939
最初はストマックチューブ使えばいいんじゃないの

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/30(金) 00:44:56.61 d.net
ストマックは下痢しやすくなるからなぁ

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/02(日) 21:11:06.95 M.net
>>939
見てみたいです。差し支えなければ。

未熟児って最終的なサイズも一般的な牛に比べると小ぶりになるのでしょうか?

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/04(火) 07:41:48.89 a.net
F1で種牛が違うのは何でだろうね?

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/04(火) 07:53:06.04 r.net
>>945
???

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/04(火) 13:10:10.26 M.net
うん、意味がわからんな

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/04(火) 19:39:16.31 0.net
国産牛そんな売れてないから結局廃棄前にコロッケになるんやろ?

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/09(日) 23:09:01.28 d.net
共進会でコロナ蔓延するかなー

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/10(月) 18:09:35.86 d.net
飲み会焼き肉しないし大丈夫だべ

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/14(金) 21:54:10.94 0.net
https://youtu.be/eXUarGK_2X4

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/14(金) 21:57:42.18 0.net
肉食べるな
牛も生き物だぞ

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/15(土) 01:08:14.09 0.net
牛も命あるからな

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/15(土) 01:10:43.35 0.net
>>950

怪しい

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/15(土) 11:06:37.09 0.net
なんか酪農もコロナの影響で大変だなー

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/15(土) 11:42:16.89 0.net
酪農も365日ほぼ休みないから
続く人も少ないな
雇っては辞めての繰り返しだから

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/15(土) 14:58:35.44 0.net
>>956

留学生もコロナで来日しにくいし

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/16(日) 07:42:05.31 r.net
>>956
被雇用者は休みがあるだろ?
昔は週一休で良かったが、他の業界では4週6休が当たり前になったし、
祝祭日を休みにできないから、結局週2休にしてやっと民間小規模事業所並。
そうなると本来3人程度の雇用現場でも4人雇わないと週2休は実現できない。

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/17(月) 13:39:20.32 d.net
牧場の飼育現場にいる猫って殺処分しないと法律違反で逮捕されるの?

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/17(月) 21:47:08.37 0.net
されない 猫はネズミ捕るいい奴処分とかとんでもない

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/18(火) 07:08:03.92 r.net
いったい何の法律違反かさえ分からない。

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/18(火) 18:12:47.83 0.net
犬の肉を食べるのは韓国人

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/18(火) 22:26:46.46 0.net
韓国人はニダ

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/19(水) 09:52:50.35 d.net
誰かロールベーラー詳しい人いない?
80馬力で引っ張れる中古探してるんだけど、ビコンのrv126Lって型はどうなんだろう?
150cmとかのでかいやつかな?

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/19(水) 12:18:32.13 r.net
巻く馬力と牽引に必要な馬力は別。
側巻きは最後に相応に馬力が必要になる、心巻きは一定の圧力で絞めるから負担は小さい。
牽引力は二駆と四駆や傾斜地の有る無しにもよるが、基本的には重たければギアを落とせばいい。

RV126Lは180cmまで巻けるタイプだと思うが、心巻き出し直径は60cmから自在だろ。

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/19(水) 12:37:34.81 0.net
つべで引っ張ってるのは100馬力多いね

80でも行けるんじゃね

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/19(水) 21:41:55.14 a.net
レスありがとう
ほぼ全部転作田だから牽引力はあまり気にならないはず
側巻きのデカいのよりはむしろ芯巻きの方が無理ないんだろうか?
牧草つくりたい面積に対して酪農家が足りなくなってきたのと、みんなモアコン4mとかになってきて入れない場所出てきて自分で畜産(羊)はじめたところ
芯巻き=100ps以上当たり前ってイメージだったんだけど案外そうでもないのかな

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/19(水) 21:44:21.39 a.net
年に120cmロールで40もあれば十分だから120cmロールベーラーかなんならコンパクトでもいいんだけど、北海道だから中古探してもでっかいのしか出てこない

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/20(木) 07:24:07.73 r.net
車庫の奥に眠っているコンパクトベーラーもたまには出てくるが、みんな海外へ行っているから、
そっち系の業者に当たった方が早いと思う。

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/20(木) 11:25:35.94 0.net
>>964

うるせえバカ

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/20(木) 17:42:59.94 0.net
乳牛の乳中のエクオールは、レッドクローバーなどの飼料マメ科植物に由来します-PubMed
https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/19622190/
シロツメクサ、ムラサキツメクサ、ルツェルン、またはチコリが豊富な牧草地を放牧している牛のハーブとミルクに含まれる植物性エストロゲン-PubMed
https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/22444849/
牛のエクオール強化ミルクの生産:レビュー-PubMed
https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/33800327/

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/20(木) 19:36:09.73 M.net
乳牛潰す時ってどうするの?
肥育屋に売って屠畜してもらうの?

それとも自分で運んで屠場で屠ってもらうの?
その場合屠った後は誰がどうやって売るの?

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/20(木) 20:13:45.92 0.net
業者に代行 牛売買専門業者いるやろ
ダメなホルスは屠場直行
お前らの為にお肉にしたり皮や骨色々使う業界の為に加工する

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/20(木) 21:38:25.64 d.net
美味しいの?

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/20(木) 21:44:39.59 M.net
経産はどこに売ってるかよくわからんよね。
経産の鶏は美味いから牛も美味いだろう。
経産の豚も食ってみたい。


なんかお母さん食べたいって言ってるみたいで書いててキモくなってきた。

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/20(木) 21:46:06.29 d.net
お肉はスーパーで買うたらええねん

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/20(木) 21:46:35.88 M.net
>>976
アスペルガー?

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/20(木) 22:23:18.87 d.net
>>977 ? なにそれ?

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/21(金) 07:52:52.62 d.net
A2ミルクは需要増えていくかねぇ

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/21(金) 21:34:40.94 r.net
乳糖不耐症対策か?
あれは牛乳批判者がことさら大袈裟に問題だと言っているだけなんだぞ。

そもそも遺伝的にはかなり僅かな発症でしかない。
単純に子供の頃にはたくさんある分解酵素が大人になると減るだけの事で、飲み続けていると減少は小さいというだけでこれは欧米人でも同じ。
アジア人に発症が多いというのも実際には根拠が乏しく、ただ単に大人になって日常生活で摂取機会が少なくなる事を考慮しない俗説。
挙句には人の母乳は問題ないが牛乳は分解や消化ができないとか・・大嘘のデマカセ・オンパレード。

未だに医療・栄養業界関係者でもまともに理解できていないし、酪農関係者でもノータリンが差別化したつもりで語っているアホな説。

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/22(土) 01:50:33.05 d.net
アホが多いなら需要あるってことやん?

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/22(土) 16:29:36.85 r.net
そういう感覚でいると、日本だけが御用学者や乳業業界に騙されているというデタラメを吹聴されて
その上適当な似非科学紛いのトンデモ学説を得意になって広められるんだよ。

しかも戦後アメリカの政策で学校給食にパンや牛乳が導入されたと言う類の牛乳批判は
稲作や和食推進の一派が農水省の食育や米普及関連を根城にして仕掛けている。

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/25(火) 21:35:30.67 d.net
なんかめっちゃ牧草伸びてきた!

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/25(火) 23:42:31.23 0.net
ソーセージにサヨナラ? ドイツが世界No.1ヴィーガン大国へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/e88eb1e1e37f843ac3ee7faf1a7188bd1fb8c569

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/26(水) 21:03:23.57 d.net
ほぼ1人で酪農してる人に聞きたいんだけど なぜ頑張れてるの? もうつらい

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/27(木) 08:42:03.00 d.net
チモシー伸びないんだが肥料少なかったかなぁ

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/27(木) 08:44:46.25 d.net
>>985
もうこれ以外で飯を食っていく方法を知らないから
酪農辞めて他に仕事があるのか?いまさら雇われる側になって自分はやっていけるのか?
この仕事にしがみつくしかないのではないか

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/27(木) 17:55:18.73 d.net
https://youtu.be/Mh6RNPmZgCo
この動画のデントコーン播種機って真空播種機?

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/28(金) 08:05:15.17 r.net
>>988
フィンガーピックアップだな。
メーカーはキンヅィー。

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/28(金) 08:05:23.97 r.net
>>988
フィンガーピックアップだな。
メーカーはキンヅィー。

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/31(月) 07:28:13.73 d.net
これ使ってる人いる?脚の上げるの楽?固定もしっかりできる?
https://i.imgur.com/x3ydR9W.jpg

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/31(月) 07:29:06.13 d.net
このオリオンのマニュアルシューター使ってる人いる?値段いくらくらいした?
https://i.imgur.com/UZvCG0m.jpg

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/31(月) 08:01:01.46 r.net
>>991
後の柱が曲線の奴は削蹄用で治療用としては使いづらい。獣医の評判も悪い。
オリオンのは評判がいいが、10年ほど前でも80万位した気がする。
フリーストールなら「ころさく」が使いやすいと思う。繋ぎでも使える。

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/31(月) 09:12:12.99 d.net
>>993
フリーストールだけどころさくを使うには少し通路のスペースが足りない気がするんだよね
あと下が糞尿まみれの所で削蹄したくないって気持ちもあって‥‥
オリオンの80万かーなかなかだな

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/31(月) 15:00:52.20 a.net
未経験で養豚の会社に入ろうと思っているのですが、働いている方はやはり皆さん職人気質なんでしょうか?

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/31(月) 16:35:11.72 r.net
>>994
削蹄メインで使うのなら、通路成りに設置する枠の方が使い勝手は良いだろうね。
オリオンの価格は随分前のものだから、今はもっと高いかもしれない。
造り自体は過剰なくらいしっかりしていて値はあると思うけれど、それなりの頭数をこなす様じゃないとちょっと辛いね・・。

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/31(月) 16:50:31.75 r.net
https://cowhappy.thebase.in/items/5818070

別業者のサイトだけれど、税・送料込みで121万になっているね。

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/31(月) 18:56:22.75 d.net
>>997
ひえ〜流石に買えないわ‥‥わざわざありがとう!

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/31(月) 19:35:34.66 0.net
豚はまず臭い耐性がないと務まらん

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/31(月) 20:26:17.75 M.net
肉にされず老衰で死すまで乳用として使ってもらえる牛はいるのですか?

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/01(火) 07:57:51.45 r.net
分娩しないと乳量が出なくなるから、繁殖不能となって乳量が落ちた時点で廃用になる。

1002 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/01(火) 08:14:27.29 d.net
よっぽど良い血統で採卵専用で残して功績から最後はペット感覚で飼い続けるとかはあるかも

1003 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/01(火) 14:00:59.53 a.net
農協のET事業で、同期化して発情の時に、授精して、7日後に移植したら5頭中4頭受胎しました。和牛が産まれたいいです。

1004 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/03(木) 07:32:27.47 r.net
ちょっと聞きたいんだが・・、
半直装・セミマウントの作業機って、道路走行で牽引と見なされるかどうか知らないかな?
農水の資料では牽引はトレーラーヒッチを使う前提の書き方としか読み取れないんだよね。

1005 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/03(木) 19:02:33.87 d.net
>>1004
それってどういう作業機?

1006 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/04(金) 07:37:52.10 r.net
>>1005
どういうって・・、
ロアーリンクに付けて牽引するタイプだから、モアコン・レーキ・テッダー・ハロー・プラウ等色々ある。

1007 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/04(金) 10:00:04.05 M.net
俺が買うのは確実に下がるな
中部飼料とフィード・ワンで追証だわww

1008 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/04(金) 22:15:28.88 d.net
>>1006
それなら車で言えばフルトレーラーかセミトレーラーかとか、ヒッチで引くか5thホイールかみたいな差でしかないから牽引扱いだと思う

1009 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/04(金) 23:42:46.01 0.net
>>1007
どっちも使ってるから頼んだぞ

1010 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/05(土) 06:30:22.56 r.net
>>1008
セミトレやフルトレは道路運送車両法上の牽引装置で、トラクターの牽引ヒッチもそれに当たるけれど、
半直装は牽引装置ではないし、農水の資料等も牽引ヒッチを想定した文章としか読めないので、
具体的な説明を聞いた人がいないかと思って・・。

1011 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/05(土) 07:09:05.42 p.net
無能45

1012 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/05(土) 07:09:05.42 p.net
無能45

1013 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/05(土) 07:09:05.42 p.net
無能45

1014 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/05(土) 07:09:11.60 p.net
無能45

1015 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

264 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★