2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

織田信長 豊臣秀吉 徳川家康 ←この中でこいつはどうしても好きになれないわって人物一人挙げるなら誰よ?

1 :47の素敵な:2019/07/19(金) 12:17:36.88 .net
ちなワイは秀吉かな
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:: EXT was configured

199 :47の素敵な:2019/07/20(土) 00:13:47.17 .net
>>197
そもそも信玄vs家康に限って言えば武田の強さを見せつけたし徳川軍は大きく兵力も将としての信用も失ったし、そもそも攻めなかったのは兵糧攻めになってたからでもあるし、信玄が病死したのは家康の功績でもなんでもない。


武田より徳川は戦が下手という評判、兵力を大きく損なう、武田が上洛するかしないかは徳川には関係ない。

これで徳川の勝利のわけない

朝鮮人なら武田信玄を撃退した英雄徳川家康の映画でも作るんじゃないのw

200 :47の素敵な:2019/07/20(土) 00:16:03.82 .net
>>196
歴史詳しくないから良く分からいが家康が浜松城に命からがら帰還した直後は落とせたんじゃない?
ヤケクソで城門開いていたと聞くし。
なぜ信玄は野田城に向かったの?

201 :47の素敵な:2019/07/20(土) 00:18:21.16 .net
>>1
韓国人の秀吉への恨み全開だなw

202 :47の素敵な:2019/07/20(土) 00:20:00.10 .net
>>200
既に周りの重要な城を落としており、放置しておいてもいずれ兵糧がつきて詰むから。
もっと言えば包囲して攻めないのは基本中の基本。

浜松城を落とすのが目的じゃなくて、信長の評判を落とすのが目的だから。
つまり包囲されても信長は助けに来ないと思わせれば他の城も包囲さえすれば簡単に降伏するようになる。

浜松城を落としちゃえば他の城も必死で抵抗する。
落とせるけど、もっと先を見据えて落とさなかったの。

ただ一つ病死したのだけがツイてなかった訳で、それは家康の実力ではない。

203 :47の素敵な:2019/07/20(土) 00:26:19.69 .net
どんなに名将でも生きてこそだよ
この3人以外にも急死して家督争いが起こって弱体化したケースは
珍しくない

204 :47の素敵な:2019/07/20(土) 00:28:18.35 .net
>>203
それはそうだね。ただ秀吉が朝鮮に負けたとか信玄が家康に負けたのは違う。寿命がつきたんであって向こうの損失の方が遥かに大きい。

205 :47の素敵な:2019/07/20(土) 00:36:46.74 .net
空城の計で有名なのは諸葛亮が追い詰められた時に司馬懿に対してやったのが有名だけど、あれとはレベルが違いすぎるからね家康のは。

アレは伏兵を潜ませられる地形の城で、兵力をあちこちに分散させていたから諸葛亮の軍が隠れてる可能性があったけど、家康にはその可能性がない。
信玄は上で書いたようにあえて攻めなかっただけ。

じゃあ司馬懿の方はというとおそらく空城を見抜いていたけど、攻められなかった。
諸葛亮がいるから魏の皇帝は司馬懿を使わざるを得ない訳で、諸葛亮を殺せば司馬懿は失脚するし、負けても罪を問われる。殺さずに、勝たずに、出来るだけ負けずに戦いを長引かせる事しか出来なかったんだよ。
浅はかな本では司馬懿は守るのは得意で攻めるのは苦手みたいに諸葛亮美化で書いてるけど。

諸葛亮も司馬懿は自分がいなければ困る立場にいるのをわかってるから空城の計を用いた訳で。

家康がやったのとは駆け引きのレベルが違う。
城門をあけようが閉めようが信玄は攻めなかっただろうし、諸葛亮の真似をして城門をあけた所で全然真似になってないヤケクソなだけ

206 :47の素敵な:2019/07/20(土) 00:38:20.74 .net
1つにはその頃はまだ武田軍に限らずどこの軍も 兵農分離してないから あまり長期間の遠征が
出来ないと言う事もあるんだろう 城攻めとなればそれなりに時間がかかるからね

207 :47の素敵な:2019/07/20(土) 00:40:27.04 .net
司馬懿は空城だと見抜いていたけどわざと諸葛亮孔明を逃がしましたなんて言えば死罪になるから騙されたフリをするしかない。
孔明は司馬懿は自分を殺せないとわかってるから空城の計を用いた。

孔明のはヤケクソでやった訳じゃないし、司馬懿もバカで見抜けなかった訳じゃない。
お互いに自分の立場と相手の立場をよくわかってやってる。
家康の空城の計はヤケクソでしかない

208 :47の素敵な:2019/07/20(土) 00:40:42.72 .net
>>204
武田信玄があと10年生きていたら信玄は上洛していたかな?家康も信長も信玄の軍門に下っていただろうね。前田利家があと10年生きていたら家康の天下統一はなかっただろうね。
結局は寿命が一番重要な要素だよね。

209 :47の素敵な:2019/07/20(土) 00:45:34.22 .net
勝者が歴史を改竄する事ができる

210 :47の素敵な:2019/07/20(土) 00:46:00.13 .net
>>146
天下人にならなきゃ大規模な工事出来なかっただろうが

211 :47の素敵な:2019/07/20(土) 00:48:43.29 .net
>>83
上じゃねえよ

212 :47の素敵な:2019/07/20(土) 00:48:51.18 .net
どちらにせよ秀吉存命中は家康は豊臣の臣だったんだから秀吉死んだ後の行動だな

家康の次男秀康は豊臣秀康
後の二代将軍家康の三男秀忠も豊臣の秀忠
秀吉の、秀の一字を貰ってるだろう

213 :47の素敵な:2019/07/20(土) 00:51:07.96 .net
>>91
これ

214 :47の素敵な:2019/07/20(土) 00:56:16.39 .net
強引に天下を取りに行ったから
江戸や関東の大規模な工事が出来たんだろ

215 :47の素敵な:2019/07/20(土) 00:59:01.42 .net
>>208
信玄が長生きしていたとしても上洛は難しいと思うな。
武田軍はそもそもろくな本拠地がない(河川も海もないところに城があるのは時代遅れ。しかも土塁。時代は石垣へ進んでる)
そもそも領国に海がなくて貿易で不利すぎる。
武田軍は直轄というより緩やかな連合軍に近い(信玄でさえ家臣のご機嫌取りに苦心してる)
そもそも信長自体が家康救済に本気じゃない。

当時既に信長の石高は500万石はあったからね。
最盛期で780万石。

>>210
家康が天下人になったから大規模工事したんじゃなくて、秀吉の統一で太平の世になったから大規模工事してるんだけど。江戸に飛ばされて征夷大将軍になるまで工事してない訳じゃない。

216 :47の素敵な:2019/07/20(土) 01:00:33.95 .net
>>215
その後も大規模な工事繰り返しただろ分かってて言うな

217 :47の素敵な:2019/07/20(土) 01:04:19.26 .net
江戸城を大きくしたという意味では秀吉が死んだからってのは正解。
秀吉が存命中はご機嫌取りで大阪城より小さく作っておいて、目の上のタンコブが居なくなってから増築しまくった結果ドン・キホーテ化して炊事の火で本丸焼失ってのは笑わせる

普通城って火攻め食らってもすぐには燃え広がらないように作ってあるはずなのに天下人様のお城が戦争じゃないのに焼失したってどんだけ無理な設計だったんだか

家康や徳川家臣団には城作りの才能はあまりなかったと思われる

218 :47の素敵な:2019/07/20(土) 01:05:12.94 .net
家康転封の時期の関東は未開の地だもんな
北条は領土広すぎて適当にやってたから

219 :47の素敵な:2019/07/20(土) 01:06:08.84 .net
>>216
何が言いたいのかわからない
天下人になれたから大規模工事したんじゃなくて、北条時代と違って太平の世だから大規模工事出来たんだけど

220 :47の素敵な:2019/07/20(土) 01:06:16.27 .net
江戸の再開発は松平伊豆守だろ?

221 :47の素敵な:2019/07/20(土) 01:06:49.03 .net
>>208
イフがアリなら秀長の死が兄秀吉の後だったらが1番面白いな 秀吉の狂気が始まったのは秀長の死以降だし 秀吉の勘気を被り秀長の取り成して助かった大名は何人もいる もし関ヶ原があったとしても 福島 加藤 山内 堀尾 田中などの秀吉
子飼いの大名が東軍に付く事など 絶対に無かったろう

222 :47の素敵な:2019/07/20(土) 01:06:56.19 .net
>>212
秀吉死んだ後も家康は豊臣五大老で豊臣に臣従した豊臣配下。だが次の主君が幼いので重臣度が増している

223 :47の素敵な:2019/07/20(土) 01:13:14.16 .net
>>221
もしが有りならそもそも慶長伏見地震が無ければ家康は殺されてたからね秀吉は出陣の準備万端だったのにこの地震のせいで多くの城を失い兵糧が燃えてそれどころじゃなくなった。

慶長伏見地震のエネルギーは阪神大震災の8倍のとてつもない地震だったみたいだし。

家康は凄まじい幸運が続きまくった結果天下人になった。

224 :47の素敵な:2019/07/20(土) 01:18:06.18 .net
豊臣家は秀吉が秀次処罰した後関白家じゃなくなったから
だが関白を隠居した身分太閤のまま
関白継がせるつもりだった秀頼が大きくなる前に死んでしまったから

関白家じゃなくなった豊臣家では天皇の名の下に勅令を出せない

もし仮に、秀頼が関白継げる年齢まで秀吉が生きていたら 天皇に変わって国を差配する
関白豊臣秀頼には家康は絶対に歯向かえない 朝廷に背く朝敵になるからな

そう考えると家康は寿命も味方した

225 :47の素敵な:2019/07/20(土) 01:22:24.07 .net
>>224
家康が死んでいたら秀忠なんてボンクラに付き従う大名ほとんど居なかったと思うわ
戦功どころか大軍で真田にボロボロに負け、関ヶ原には遅参した無能じゃ天下取りに担ぐには危険すぎる。

しかも人望も無い

226 :47の素敵な:2019/07/20(土) 01:37:15.83 .net
家康が秀吉より先に死んだら 徳川の家督は秀吉の猶子だった次男の秀康だよ

227 :47の素敵な:2019/07/20(土) 02:04:54.49 .net
>>103
逆だろ
今の日本の元凶は長州
こいつらが軍国主義に走る日本を作って破滅的結果を導いた
今も長州に滅茶苦茶にされてるがな

徳川の時代が続いていれば今よりは遥かにマシな時代になってるわ

228 :47の素敵な:2019/07/20(土) 02:15:33.86 .net
この手のスレは長文の方がデタラメだったり
中身が無かったりするからどうしようもない

229 :47の素敵な:2019/07/20(土) 02:19:02.07 .net
何も語らない愛知は違うことを指摘できないからそういう事を言う

230 :47の素敵な:2019/07/20(土) 02:20:50.60 .net
>>229
お前は日本語すらなっていない

231 :47の素敵な:2019/07/20(土) 02:22:56.36 .net
>>225
>>226
どちらにしても家康の次男、三男両名ともに
豊臣秀康、豊臣の秀忠なんだよな
豊臣の姓を名乗ることを許され「秀」の字を名に付けることを秀吉から許された身分

232 :47の素敵な:2019/07/20(土) 02:30:35.74 .net
少し前から家康サゲよく見るようになったんだけど何がきっかけなんだ?

233 :47の素敵な:2019/07/20(土) 02:34:47.96 .net
>>232
スレ最初から読めばわかる

234 :47の素敵な:2019/07/20(土) 02:57:58.34 .net
秀吉は小田原城壊さなければ家康に乗っ取られなかったかもね、
小田原や相模伊豆駿河を上杉辺りに上げとけば家康が東海道超えるにはむすがしかったはず

235 :47の素敵な:2019/07/20(土) 03:57:54.70 .net
>>1
この三人に嫌いなとこなんてないわ
>>2
俺もこっちが嫌いw

236 :47の素敵な:2019/07/20(土) 04:33:26.52 .net
>>226
ない
秀康は生まれが忌み嫌われていたから

237 :47の素敵な:2019/07/20(土) 04:40:51.19 .net
>>225
家康が死んだあとも大名は秀忠に従っているけどw
二代目で滅亡した無能豊臣とは違ってw

238 :47の素敵な:2019/07/20(土) 04:47:27.60 .net
>>234
君は何を言ってんだ
東海道は豊臣の子飼いの武将ばかり
何で上杉にやる必要がある

秀吉は家康が小田原に拠点を置くと思っていたんだかな

239 :47の素敵な:2019/07/20(土) 04:51:56.76 .net
>>235
匿名掲示板でアイドルにヘイトしているゴミのくせにw

240 :47の素敵な:2019/07/20(土) 05:18:20.38 .net
>>207
城攻めが簡単にできるわけないだろ
のちの武田1万は長篠城500人すら落とせなかったのに

241 :47の素敵な:2019/07/20(土) 05:25:17.82 .net
誰か問わず、戦国武将が大好きな奴とは友達になれない

242 :47の素敵な:2019/07/20(土) 05:30:36.14 .net
>>217
マジレスすると天守は飾りだから
天守がない、再築されない城は普通にある
いらないから江戸城も再築しなかった

それでも名古屋城と並び強いの城に変わりない

243 :47の素敵な:2019/07/20(土) 05:31:24.14 .net
>>241
おまえ、友達いないだろw

244 :47の素敵な:2019/07/20(土) 05:33:58.79 .net
>>241
愛知県民だから言う訳じゃないが
この3人は戦国武将とはちょっと違う。特に家康

245 :47の素敵な:2019/07/20(土) 05:43:03.16 .net
圧倒的に秀吉
まずもって圧倒的に晩節汚し杉

246 :47の素敵な:2019/07/20(土) 06:42:10.92 .net
家康は幸運を含めすごいところはいくつかあるけど
織田にずっとついていったのは流れとは言えど慧眼だったな
秀吉に臣従を決めたのも

247 :47の素敵な:2019/07/20(土) 06:58:11.09 .net
>>223
そう、戦国時代も結構地震や天気の影響を受けているのが見逃しがち
北条早雲は伊豆で大地震が起こった後の政策で伊豆の領民に支持され「下剋上」の契機とした
織田信長はゲリラ豪雨のおかげで桶狭間の戦いで大勝利
小牧長久手の戦いがもやっと終わったのは、その年天正地震が起こったから(内ケ島一族滅亡のやつ)

248 :47の素敵な:2019/07/20(土) 07:35:20.50 .net
家康は秀吉の部下である。こんな事当たり前の話
秀吉が死なないと、家康の天下など無理だった

249 :47の素敵な:2019/07/20(土) 08:03:46.29 .net
いえやっす

250 :47の素敵な:2019/07/20(土) 08:23:34.87 .net
>>248
家康、秀忠は征夷大将軍で武家の棟梁
秀頼は家康、秀忠の部下な

簡単な話だ

251 :47の素敵な:2019/07/20(土) 08:24:29.36 .net
これはトック。東京とか愛知の人間にも嫌われてるやん

252 :47の素敵な:2019/07/20(土) 08:30:47.18 .net
>>251
愛知県は秀吉、信長人気なんてないぞ
家康、徳川ばかり
名古屋城行ってみろよ

愛知県民の秀吉、信長に支配された滋賀県wwww
今は徳川の井伊でホルホルかw

253 :47の素敵な:2019/07/20(土) 08:32:07.25 .net
>>251
江戸は家康が作った
東京でも家康、徳川人気はあるぞ

254 :47の素敵な:2019/07/20(土) 08:34:31.32 .net
滋賀県
秀吉に支配され信長に支配され
家康の部下井伊に支配されwwww

彦根城、井伊でホルホルwwww
その滋賀県が徳川がどうのとかアホかバカかと

255 :47の素敵な:2019/07/20(土) 08:36:50.54 .net
>>254
滋賀県出身、石田三成脂肪wwwwww
石田三成がアホだから豊臣滅亡

256 :47の素敵な:2019/07/20(土) 08:36:58.09 .net
家康だろ
愛嬌がない

257 :47の素敵な:2019/07/20(土) 08:39:10.49 .net
>>251
滋賀県民「彦根城、井伊様!」キリッ

あの〜、井伊は徳川四天王のひとりですが
どの面さげて徳川嫌いとか言ってんだ

258 :47の素敵な:2019/07/20(土) 08:40:39.69 .net
>>256
愛嬌あるから信長は比叡山焼き討ちして
秀吉は秀次らを皆殺しにしたわけねwwwww

259 :47の素敵な:2019/07/20(土) 08:44:30.11 .net
>>251
日本全国、徳川、徳川家臣の大名、殿様が多い
その殿様を顕彰しているくせに徳川嫌いとか天に唾するアホとしかw

260 :47の素敵な:2019/07/20(土) 08:47:32.93 .net
>>251
アホ滋賀県「徳川嫌い」

滋賀県が顕彰している彦根城、井伊は誰の四天王だよwwwww
井伊は江戸幕府で大老を輩出する家だぞ

261 :47の素敵な:2019/07/20(土) 08:58:40.51 .net
>>251
滋賀県民はアホなことを言っているなw

豊臣を滅ぼしたのはアホ石田三成、アホ小早川秀秋ら
いずれもアホ滋賀県出身wwwwww

滋賀県出身のアホいなかったら豊臣は滅亡しなかったかもなwwwwww

秀吉は長浜に領地をもらい家臣が必要だったから
アホ滋賀県民を家来にした

急増家臣団、成り上がりの秀吉の限界だわなwwww

関ヶ原も福島、加藤ら尾張からの豊臣家臣vs石田の近江派との対立とも解釈できるし

262 :47の素敵な:2019/07/20(土) 09:03:43.62 .net
徳川には何代にもわたり共にする家臣がいる

豊臣は成り上がりだから急造家臣団
関ヶ原は豊臣家臣内の内部争いだし
成り上がりの限界だねw

263 :47の素敵な:2019/07/20(土) 09:11:55.53 .net
>>251
家康が嫌われてるのは歴史から見ても完全な勝利者だからだよ
日本は判官贔屓な所あるから成し遂げた人物よりも
志半ばで去った者達が持つありえたかもしれない未来という可能性に
すごく魅力を感じるのかもね

264 :47の素敵な:2019/07/20(土) 09:18:07.86 .net
>>263
家康を祀る東照宮には大人気で人がたくさん
信長、秀吉は少ない
これが現実、家康は嫌われていないわけ

265 :47の素敵な:2019/07/20(土) 09:20:00.97 .net
バカ「家康は嫌われている」

まともな人「家康を祀る東照宮は人がいっぱい。嫌いなら行かないよね」

バカ「ぐぬぬぬぬ」

266 :47の素敵な:2019/07/20(土) 09:23:04.41 .net
秀吉
天下統一の偉業が消し飛ぶくらい惨い事やって来てるからな

267 :47の素敵な:2019/07/20(土) 09:23:57.13 .net
>>263
秀吉が道を半ばじゃないぞ
じゃ、秀吉は嫌われているとw

268 :47の素敵な:2019/07/20(土) 10:23:52.77 .net
圧倒的に生理的にコイツは絶対無理だわ
>>1 ←コイツ

269 :47の素敵な:2019/07/20(土) 10:33:34.14 .net
>>250
秀吉が死んだ後のことなんか知るかよww
秀吉の部下が家康だと当たり前の話をしてるの

270 :47の素敵な:2019/07/20(土) 10:42:01.51 .net
秀吉の悪口言う人はだいたい朝鮮人だよ
天皇の補佐役関白太政大臣豊臣秀吉より征夷大将軍が上なわけがない
日本国の事も知らない奴らよ

271 :47の素敵な:2019/07/20(土) 11:04:18.80 .net
>>270
武家、征夷大将軍が日本国の権力者である歴史を知らないとか
日本国の歴史を知らない奴らよ

272 :47の素敵な:2019/07/20(土) 11:05:25.74 .net
>>271
無知だなぁとしか

273 :47の素敵な:2019/07/20(土) 11:08:01.01 .net
埼玉は国の成立ち最初から勉強しろって

274 :47の素敵な:2019/07/20(土) 11:19:56.54 .net
>>263
秀吉 陽 家康 陰 そのイメージが全て

275 :47の素敵な:2019/07/20(土) 11:28:05.83 .net
>>274
秀吉に陽のイメージがあるのって城持ちになるかどうかの頃までだけどな

276 :47の素敵な:2019/07/20(土) 11:37:09.12 .net
>>275
違うな遅参した伊達政宗を許したくらいまで
完全に陽

277 :47の素敵な:2019/07/20(土) 11:54:41.75 .net
>>272
>>273
無知だなw日本人じゃないだろw

日本国は権力、権威二元体制だよ

天皇が権力を持っていない時期なんて普通にある
明治憲法下でさえ天皇が主体的に権力行使なんてしないし

278 :47の素敵な:2019/07/20(土) 12:00:53.94 .net
天皇の補佐これ以上、上は無い朝廷最高位より
たかが武家の棟梁が偉いわけないから
天皇を蔑ろにして武家の棟梁が権力を握ってただけで、大政奉還により、本来あるべき姿、天皇にすべてをお返しした、事実

279 :47の素敵な:2019/07/20(土) 12:07:04.51 .net
>>48
秀吉は家康の主君じゃないです。

280 :47の素敵な:2019/07/20(土) 12:08:11.02 .net
官位権威権力そんなことはどうでもいい。
豊臣に臣従を誓い秀吉の命令で動く豊臣の配下が徳川家であり家康。これが全て

281 :47の素敵な:2019/07/20(土) 12:08:57.35 .net
>>278
君は本当に無知だよねw

明治憲法下でさえ天皇が主体的に権力行使なんてしないw

282 :47の素敵な:2019/07/20(土) 12:11:42.06 .net
>>280
家康、秀忠は征夷大将軍、武家の棟梁

不貞浪人を集めて戦の準備とかダメだな
秀頼は武家なんだから棟梁に従えよw

283 :47の素敵な:2019/07/20(土) 12:12:23.18 .net
>>281
まあ徳川家は豊臣に臣従を誓い秀吉の命令で動く豊臣麾下だからどっちにしても家康は秀吉の配下だな

284 :47の素敵な:2019/07/20(土) 12:13:53.82 .net
>>282
秀頼?秀吉が死んだ後は別人なんだから知るかよwww
秀吉に臣従を誓い秀吉の命令で動くのが家康だな

285 :47の素敵な:2019/07/20(土) 12:17:33.74 .net
豊臣に臣従を誓い秀吉の命令で動く豊臣の配下が徳川家であり家康。これが全て
死んでから家康が豊臣秀頼倒したから息子より優れているとか何の自慢にもならない

286 :47の素敵な:2019/07/20(土) 12:21:43.52 .net
>>284
秀吉?死んでますがw
家康は秀頼を生かそうとしたのに
不貞浪人を集めて刃向かう
そりゃ、成敗するわなwww

287 :47の素敵な:2019/07/20(土) 12:23:20.76 .net
>>285
豊臣は滅亡しただの無能だよw

288 :47の素敵な:2019/07/20(土) 12:23:33.30 .net
秀吉の話をしてるのに秀頼とか持ち出してバカですか?w

289 :47の素敵な:2019/07/20(土) 12:25:22.64 .net
豊臣滅亡←歴史的事実wwww

無能だっただけ

290 :47の素敵な:2019/07/20(土) 12:26:36.87 .net
大阪府のあいつは話をすり替える朝鮮人なんだろ

291 :47の素敵な:2019/07/20(土) 12:28:58.45 .net
>>288
家康の話をしているんだがw

292 :47の素敵な:2019/07/20(土) 12:37:29.26 .net
最近(大阪府)が増えてきて嬉しいよ

殺戮の太閤検地、秀吉が嫌い

293 :47の素敵な:2019/07/20(土) 12:44:46.48 .net
>>286
関ヶ原のきっかけとなった 上杉征伐の陣触れも
豊富政権下五大老筆頭と言う立場での陣触れ
だからその時点でも家康は豊富家の臣下

294 :47の素敵な:2019/07/20(土) 12:51:29.93 .net
徳川も幕末には、あっさりと藤堂家に裏切られてるからな。
家康が「先陣は井伊と藤堂」と言い残したくらい、徳川に信頼されていたのに。

裏切った藤堂家当主が「うちは豊臣の家来であり、徳川の家来じゃない」と言い訳したのは、
味方になって貰った官軍将校も呆れたとか。

295 :47の素敵な:2019/07/20(土) 13:31:12.86 .net
>>294
津藩の藩祖 藤堂高虎は性格も 思考も家康によく似てる 小型家康 結局そう言う事だよ

296 :47の素敵な:2019/07/20(土) 14:37:36.42 .net
>>294
全部徳川の家臣だから薩長とかも裏切ってんだけど

297 :47の素敵な:2019/07/20(土) 17:27:15.12 .net
織田信長 豊臣秀吉 徳川家康

298 :47の素敵な:2019/07/20(土) 17:53:32.50 .net
>>237
だから太平になる前にって話だろ

秀忠vs秀頼なら秀忠を見限ってた可能性は大いにある。それぐらい秀忠は嫌われてたし見下されてた。

大阪城を嘘の和睦で外濠埋める作戦考えたのも家康だろ。まともに攻めたら手痛い敗戦になったから。

>>270
実権が誰にあるにせよ関白の位の方が高いのは事実なのに征夷大将軍云々言ってる奴は朝鮮人だろうな。

将軍でも天皇に平伏してるのに。
もっと言えば将軍より格下の執権が実権握ってた事もあるのにw

299 :47の素敵な:2019/07/20(土) 17:57:06.91 .net
ジェノサイト信長

300 :47の素敵な:2019/07/20(土) 17:57:39.81 .net
>>287
天授を全うした秀吉が無能?w
ならスティーブジョブズも死んだから無能だなw
ホンダがいずれ潰れれば本田宗一郎も無能ということになるw

ところで徳川幕府も無能じゃないか?今やバラバラだぞw当主は養子で次の当主の妻はベトナム人とかだぞw

301 :47の素敵な:2019/07/20(土) 17:58:36.47 .net
>>288
バカは秀吉には勝てないから幼少の秀頼を叩きのめしてホルホルしてるw

302 :47の素敵な:2019/07/20(土) 18:02:24.01 .net
家康派のとんでも理論

秀吉は朝鮮で負けた、信玄は家康に負けた、秀吉は子孫が滅んだから無能



子孫が無能だと英雄も無能扱いwwww
諸葛孔明も曹操も全部無能じゃねーかそれだとw

303 :47の素敵な:2019/07/20(土) 18:07:07.82 .net
諸外国を制圧して同化政策する絶好機を逃した家康こそ無能

モンゴルから日本国を守る決断をした時宗は有能

家康のボンクラのせいで小日本とか言われる。
その点始皇帝は有能だな。大陸の多くを同じ国としてコントロールして文字なども統一した。

朝鮮はおろか明の混乱をみれば満州も樺太と千島も全部とれてたはずなのに琉球や北海道すら随分後になった

304 :47の素敵な:2019/07/20(土) 18:41:40.22 .net
8月1日は徳川家康が初めて江戸城に入った日。

305 :47の素敵な:2019/07/20(土) 18:46:23.25 .net
信長も秀吉も家康も、応仁の乱から100年以上続いた乱世の終息を願って行動を起こした。

306 :47の素敵な:2019/07/20(土) 19:13:10.38 .net
>>294
譜代筆頭格の井伊だって早々と新政府軍に走ったからな
まあこれは桜田門外の変の時に幕府があまりに冷たかったから
幕府の自業自得でもあるけど

307 :47の素敵な:2019/07/20(土) 21:57:46.16 .net
織田信長 豊臣秀吉 徳川家康

308 :47の素敵な:2019/07/21(日) 00:38:05.26 .net
織田信長 豊臣秀吉 徳川家康

309 :47の素敵な:2019/07/21(日) 03:30:50.38 .net
織田信長 豊臣秀吉 徳川家康

310 :47の素敵な:2019/07/21(日) 05:23:18.88 .net
家康

総レス数 310
73 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★