2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【産前】出産準備品・ベビー用品38【妊婦】

1 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/16(月) 20:27:38.98 ID:uGqX8Twt.net
ベビー肌着や各種グッズ等の出産準備品について
良かった・これイラネ! など、情報交換しましょう。
他に適切なスレがある場合は、誘導・移動して下さい。
質問は「過去ログからのまとめ」やスレのログを読んでから。
>>980の方は、次スレ立てをよろしくお願いします。

■関連スレ・「過去ログからのまとめ」 >>2-15あたり 【必読】

■まとめページ「出産準備品のまとめ」
http://babygoods2.web.fc2.com/goods.html

■前スレ
【産前】出産準備品・ベビー用品37【妊婦】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1455112529/

2 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/16(月) 20:28:39.66 ID:uGqX8Twt.net
■関連スレ

いずれも育児板内のスレですが、URLは省略してありますので検索して下さい。
実際のスレタイには、途中にスレ番号が入っているものもあるため
スレタイ全部でなく、一部で検索する方が確実です。
ただし、dat落ち等により現行スレが存在しない場合もあります。

【産後】赤ちゃんグッズ相談スレ【ベビー用品】
【50】ベビー服【95】
抱っこ紐・おんぶ紐はどんなものを選びましたか?
チャイルドシート(CRS)について考えるスレ
【荒らしは無視】ベビーカー選ぶなら何がいい?
【機能的】マザーズバッグ これイイ【オサレ】
買って良かった・失敗したおもちゃ
紙オムツどれ使ってますか?
【フキフキ】おしりふき 【キレイ】
☆★☆トコちゃんベルト☆★☆
母乳育児スレッド
里帰りしない人(里も来ない人)

3 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/16(月) 20:29:10.18 ID:uGqX8Twt.net
■過去ログからのまとめ

世間では数多くの育児グッズが市販されているが、本当に必要なものは限られている。
わざわざベビー用を買わなくても、普通のものや家にあるもので間に合うことも多い。
最低限の装備さえあればとりあえずは何とかなるので、焦ってあれこれ買い込まず
このスレや関連スレなど参考に、自分たちに合ったものを精選するのが吉。
メーカーや店の出産準備マニュアルに店員のアドバイス、雑誌掲載の必需品リスト等は
営業が絡みがちな上、万人向けに多種多様な品を挙げたり、念の為にと多めに勧めたりする
傾向もあり、鵜呑みにすると余分なものまで買い揃えてしまう羽目に。要注意!

産後すぐの頃でも、家族に買い物を頼んだり、ネット通販を利用したりできるなら
産前の購入は極力控えめにし、様子を見ながら買い足す方が無駄がない。
ただし必要になるかもしれないものは、ある程度リサーチしておくべし。
さらに、売っている店舗をチェックして買い物を頼む人と一緒に下見に行ったり
雑誌・チラシの切り抜きやメモを用意したりなど、分かりやすくしておくと安心。
ネットショップなら「お気に入りリスト」機能の利用が便利。

ベビーベッドやハイローチェアのような大物は、購入せずレンタルしても。
紙オムツやおしりふきは肌に合わないこともあるので、産前のまとめ買いは避ける。
抱っこ紐やベビーカーなど、個々の環境や状況により適する製品が大きく異なるものは
各専用スレで研究して選ぶと失敗が少ない。
里帰りせず夫婦で乗り切る予定なら「里帰りしない人(里も来ない人)」スレ参考に対策を。

◆最低限の装備
・赤の服  ・赤の寝床  ・赤の風呂
・ミルク関係  ・オムツ関係  ・ガーゼ&タオル類
・車使用ならチャイルドシート・・・詳しくは「チャイルドシート(CRS)について考えるスレ」へ

4 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/16(月) 20:30:32.86 ID:uGqX8Twt.net
◆ベビー衣類について

◇ベビー肌着、おすすめのメーカーは?
 ※衣類全般についてではない。また同メーカーでも商品により異なる場合もあり。
<とにかく良いものを/第二子以降にも使いたいなら>
 ・ファミリア、ミキハウス、セレク
 →紐がほつれない、布地がしっかりしている、洗濯に強い、よれない
  ただしセレクのメーカーであるフーセンウサギ(株)が2013年10月に自己破産
 ・高島屋オリジナル→洗濯に強い
<普通にお手頃価格のものを>
 ・コンビミニ、アカチャンホンポ、無印良品、ユニクロ
 ・ベビーズオウンのラップアップ→真夏以外の季節だと、かえってオムツ替えが大変との声あり
<使い捨て感覚でOKなら>
 ・ベストサンクス(旧レモール)、しまむら、西松屋、安物の新生児肌着セット
 →紐がほつれる、布地やスナップが弱い等

◇短肌着って必要?
<いらない派>
 ・(夏の場合)一枚で寝かせるとオムツ丸見え、腹が冷えそう
 ・ウンチ漏れの時、被害甚大
 ・抱っこの時などにズリ上がりやすい
 ・上に何か着せると裾がごろつく
 ・ボディやラップアップの方が尻の収まりが良い、オムツがズレない、漏れも減る
<使った派>
 ・(夏の場合)一枚でオムツ丸見えでも、新生児期は外出しないから無問題
 ・腹の部分は合わせになっていて暖かそう
 ・着脱が簡単、オムツ替えが楽、裾が汚れない
 ・紐なのでサイズに融通がきく、意外と長く着用できる場合も
 ・寒い時期は、短肌着+コンビ肌着+オールの組み合わせもあり

5 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/16(月) 20:31:08.91 ID:uGqX8Twt.net
◇その他衣類関連
 ・長肌着は激しく不要という意見多し、でも長肌着姿って特別可愛い!との声も。
 ・ガーゼ素材は、伸びなくて着脱がしづらいものもある。
 ・ベビー衣類は肌着を多めに。個人差はあるが、吐き戻しやユルウン漏れなどで
  よく着替える場合が多いので、洗濯事情も考慮すべし。
 ・外出用アウター(2WAYオール、カバーオール等)は、とりあえず2〜3枚程度。
  お祝いで貰ったりもする。あまり多めに買わない方が吉。
  ただし、寒い時期など普段着として家の中でも重ね着させるなら、それなりに用意を。

◇おくるみ・アフガンって必要?
 ・防寒だけでなく安心感を与えるためにも、くるむための布は何かしらあった方が良いが
  肌にやさしい素材であれば、バスタオルや大人用膝掛け等でも充分事足りる。
 ・くるむには正方形のものがきれいにまとめやすいが、長方形でも無問題。
 ・フード付きで頭にかぶせられる商品があるが、フードはあまり使わなかったとの声も。
 ・足付きなど、新生児には大きすぎてうまく収まらないことがある。
 ・あれこれ工夫された商品より、単なる四角い布一枚型の方が汎用性が高く便利との意見多し。
  くるむ以外にも掛けたり敷いたり、ベビーカーでのブランケットにも。洗濯時の乾きも早い。

◇水通しって?/産後の洗濯は?
 ・赤の肌に触れる新品の布製品は、糊などを落とすため、できるだけ水通ししておくのが基本。
  洗濯機で洗えば良いが、水だけか洗剤使用かはお好みで。
 ・洗剤はベビー用にこだわる必要はなく、蛍光増白剤が入っていないもの(無蛍光)を選び
  柔軟剤は不使用が無難との声多し。
  産後いつまでどうするかは赤の肌にもよるので、様子を見ながら各自の判断で。
 ・水通しの前に、酸素系漂白剤や専用洗剤などで洗濯槽の掃除をしておくと良い。
 ・お下がりの服など、洗濯してもシミや黄ばみが落ちない場合は「煮洗い」がおすすめ。
 ・産後しばらくは大人のものと分けて洗う人が多い。一緒にする時期は各自の判断で。
 ・赤の衣類やガーゼなどを干すのにパラソルハンガー(タコ足ハンガー)が、
  シミを洗うのにミニ洗濯板が便利と人気。どちらも100均にもある。

6 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/16(月) 20:31:43.97 ID:uGqX8Twt.net
◆グッズなどについて

◇哺乳瓶や粉ミルク、調乳関連用品は準備するべき?
 ・母乳育児になった場合は全く使わない可能性もあるので、ミルクまたは混合育児の予定でなければ
  産前に一式揃えておく必要はない。
 ・哺乳瓶や粉ミルクは退院時などに貰えることも。病院に確認してみると良い。
 ・哺乳瓶の乳首や粉ミルクは、赤によっては好みがある。
  入院中の様子を見てから買うのが確実だが、事前に用意するなら哺乳瓶1本程度が無難。
 ・完全母乳でも搾乳を飲ませる時などに哺乳瓶を使う場合もあり、1本持っていると安心との意見も多い。
 ・「母乳育児スレッド」ではピジョンの「母乳相談室」やコンビ販売のNUK等の哺乳瓶が勧められている。
 ・消毒は専用品でなくても、煮沸や「キッチンハイター」(専用薬液と同じ主成分)利用でもできる。

◇ベビーバスはどうする?
 ・「1歳位になっても、自分が体を洗っている間ベビーバスの中で遊んでいてくれた」
  「シーツや肌着等が汚れた時の漬け置きに使える」「真夏の行水用にも」と重宝した話が出た一方
  大きくて邪魔、処分が面倒との意見も。
 ・空気で膨らませるタイプ、洗面台や台所シンクに敷くシートタイプは、扱いや処分が手軽にできるが
  どういうものが使いやすいかは人それぞれ。住宅事情にもよる。
 ・衣装ケースなどでも代用できるが、やはり入れづらい、湯を捨てるのが大変、腰を痛めた等の声も多い。

◇ベビースケール(体重計)って必要?
 ・産後に必要を感じたら調達すれば良いとの意見多し。
  購入するには高価だし短期間しか使わないことが多いので、レンタルがおすすめ。
 ・赤の体重や母乳を飲んだ量など、こまめに確認できて便利という声がある一方で
  数値に必要以上に神経質になってしまい、かえって良くないケースも多いので注意。
 ・保健センターなど自治体施設で量ってもらえたり、デパート・大型スーパー・ショッピングセンター・
  赤ちゃん用品店等の授乳室やベビールームでスケールが利用できたりすることも多々ある。
 ・細かい数値は出せないが、家庭用体重計で大人が抱っこして量り、そこから大人の分を差し引いても。

7 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/16(月) 20:32:45.90 ID:uGqX8Twt.net
◇ベビーベッドはどうする?
 ・生活環境などにより需要が大きく異なる。
  上の子やペットがいると、イタズラや事故防止のために必須なことも。
 ・一人寝を嫌がる子も多く、結局添い寝になり、ベビーベッドはあまり使わずに終わったという体験談多数。
  生まれてみないと分からないので、まずは短期間のレンタルで様子見する人も。
 ・最初から添い寝予定ならベビーベッドは不要だが、掛布団類は別にした方が窒息防止の面などで安心。
 ・親がベッドでなく床に布団の場合、赤も布団にして並べて敷く方が世話が楽。

◇ベビー布団はどうする?
 ・必ずしもセットで買う必要はない。
  敷布団単品に、タオルやブランケット、大人用タオルケットや毛布等を掛けても間に合う。
 ・敷布団は柔らかすぎると窒息の心配があるため、硬めのものを。
  「お昼寝布団」「ジュニア布団」など新生児用でない商品は柔らかいことも多いので注意。
 ・リビングでの赤の居所としては長座布団も人気だが、こちらも硬さに注意。
 ・子によっては、足の動きが激しかったり、寝返りなどでよく動きだしたりすると
  布団や毛布など掛けても無駄で、スリーパーやベスト等を重宝するようになるケースも多い。
 ・枕は基本的に赤には不要。汗や吐き戻し対策に、折ったタオルを敷くと良い。
 ・汚れ防止に、敷布団類の一番上(赤の下)にバスタオルを敷くと取り替えやすくて便利。
 ・防水シーツは蒸れるからと使わない人も多い。子によっても必要性が異なる。
  大量の吐き戻し・ユルウン漏れや、オムツ替え中の噴射が多いような場合は必需品に。
  ペットシーツで代用する人もいる。

◇ガーゼは何枚必要?
 ・10〜30枚という意見多数。顔を拭く、沐浴で使う、スタイ代わりにするなど、用途は様々。
  とはいえ、ティッシュやタオルなどを多用してガーゼはほとんど使わない人も。
  個人差が大きいため、見当が付かなければ少なめに用意し、産後必要に応じて買い足すのが無難。
 ・品質については、安過ぎるものはゴワゴワ、高いものは張りがあり過ぎ、キャラものは硬い等の経験談が。

8 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/16(月) 20:33:13.73 ID:uGqX8Twt.net
◇タオルはどうする?
 ・拭くだけでなく掛けたり敷いたり何かと使えるので、特にバスタオルは多めにあると便利だが
  必要枚数は人により異なる。洗濯事情も考慮を。
 ・柔らかくて肌にやさしいものであれば、ベビー用でなくても無問題。
 ・ベビー用正方形と一般的な長方形バスタオル、どちらが使いやすいかは人それぞれ。
  用途にもよる。敷布団や長座布団の上に敷くには、長方形や大判が合う。
 ・生地が薄めのタイプが人気。薄手パイル、多重ガーゼ、裏ガーゼ(片面ガーゼ)素材など。
  細かな部分も拭きやすい、洗濯時に乾きやすい、かさばらない、持ち運び便利。
  薄い分、吸水性が低い製品もあるので注意。

◇体温計はどうする?
 ・生まれてしばらくは、あまり動かず素直に測らせてくれるので、普通の大人用でも無問題。
 ・暴れるようになると、短時間で計測できる予測式(ベビー用でなくても良い)が人気だが
  機種によっては誤差が出やすいものもある様子。
 ・耳式は、正確に測るのが難しく誤差が出ることが多いと不評。
 ・自治体によっては、健診や予防接種に体温計持参を指示される場合も。
  その際はケース入りのコンパクトなものが便利。
 ・現地で体温計を渡されて測る自治体や病院だと、普通の大人用なことがあるので
  それにも慣れておくと慌てないという話も。

◇ハイローチェア(ベビーラック)やバウンサーって必要?
 ・いずれも必需品ではなく、使うか否かは人それぞれ。各家庭の環境や状況、赤の個性にもよる。
 ・長時間の使用は禁止の商品が多いので注意。その場合は、あくまで一時的な居場所と考える。
 ・ハイローは意外と大きく、置くにも移動させるにも相応のスペースが必要。
  ベビーベッド同様、乗せられるのを嫌がる子もいる。
  最初は良くても寝返りを始めたら動きたがって拒否するなど、成長に伴い反応が変わることも。
  スウィング機能の有効性も赤により大きく異なる。特に電動については差が激しい模様。
  離乳食時の椅子にもできるが、食べこぼしで汚れると始末が面倒などの理由から
  実際はメーカーが謳うほどの長期間は使用しない人も多い。
 ・バウンサーも反応に個人差があるため、できれば産後に店頭見本等で試してみると良い。

9 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/16(月) 20:33:42.34 ID:uGqX8Twt.net
◇紙オムツの処理はどうする?
 ・使用済み紙オムツ専用のゴミ箱は、必需品という訳ではない。
  個別に袋に入れて可燃ゴミ用のゴミ箱に一緒に入れれば、場所も手間も取らないとの声も多し。
 ・感じ方に個人差はあるが、生まれてしばらくはさほど臭くないので、におい対策については
  離乳食が進むなどして気になってから考える人も。
 ・オムツ用ゴミ箱として、過去にこのスレで人気だったのは以下の2種。
  (1)無印良品「ポリプロピレン密閉キャリーボックス」5L(1日分程度)・24L(3〜4日分程度)
   →後々「ポリプロピレン密閉ダストボックス」S・Mにリニューアル
   ※この商品は何度か廃番・リニューアル・再販されているので注意。
    販売時期によっては蓋が固くて開閉に手間取るという話も。
  (2)ペットフードストッカー(ペットショップ・ホームセンター等で販売)
 ・オムツを入れる袋は、普通の安価なポリ袋(ビニール袋)が一般的だが、素材の性質上
  微量ながら空気を通すため、においが気になる場合も。
 ・傘袋、出荷用のネギ袋やゴボウ袋(ホームセンター・amazon・楽天等で販売)を愛用する人もいる。
 ・食パンが入っているような「PP(ポリプロピレン)」製の袋は、においを通しにくい。
 ・家庭用ラップで包んでも良い。「ポリ塩化ビニリデン」製のものが、においを通しにくい。
 ・におい漏れに配慮された「紙オムツ処理袋」類(赤ちゃん用品店・ドラッグストア等で販売)もあるが
  商品によっては香料がキツすぎるという意見も。
 ・オムツ専用ではない市販の「消臭袋」「防臭袋」類にも使えるものがある。「BOS」という商品が人気。
 ・新聞紙などでオムツをくるんでから袋に入れると、においが軽減される。
 ・オムツ替えシートには、ペットシーツを流用するのが好評。
  水分を吸い取る、汚れたら捨てられる、外出時の携帯にも便利。100均にもある。

10 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/16(月) 20:34:22.95 ID:uGqX8Twt.net
◆入院時心得

◇あると良いもの
 ・秒針付きの時計・・・陣痛の間隔を計る。
 ・ペットボトル用ストローキャップ・・・陣痛中に無駄な動作なく水分摂取できて楽。100均にもある。
 ・爪切り・・・自分の爪も赤の爪も案外伸びる。
 ・ウェットティッシュ・・・体や手をちょっと拭くのに便利。また、新生児に合わせた室温で暑かったり
  産後のホルモン分泌の変化で汗かきになったりで、汗ふきシート・ボディシート類を多用したとの声も。
  (病院によっては、蒸しタオルが用意されているところもある)
 ・イヤホン・・・病室でのテレビ視聴用。備え付けがなければ、売店は割高なこともあるので持参を。

◇テニスボール・ゴルフボール
 ・陣痛時のいきみ逃しに、服の上から肛門のあたりを押して使う。
  実際に役立つか、どちらが良いかは人それぞれ。全く不要な場合もある。
 ・病院によっては借りられるが、他人との共用が気になるなら自分で用意を。100均で買えることも。
 ・価格の高低にかかわらず、新品のテニスボールは臭いがするものもあるので注意。

◇身だしなみ
 ・入院中は、いつ誰が来るか分からないし、写真を撮られる危険も。
 ・基礎化粧品の他、普段欠かせないお手入れ用品があれば忘れず準備。
  ビューラー、アイプチ、毛抜き、カミソリ、シェーバー、あぶらとり紙、綿棒、制汗剤など。
  病院の中は乾燥していることが多いので、リップクリーム等の保湿アイテムもあると良い。
  退院時に化粧をするなら、その一式も。
 ・眉ペンは必須。出産間近になったら、眉のお手入れをきちんとしておくべし。
 ・分娩時には、コンタクトレンズ・腕時計・指輪等は外すことになる可能性が高い。
  コンタクト派の人もメガネの用意を。夜間授乳で寝たり起きたりの時にも便利。
 ・緊急時に手足の爪色を見たりするため、マニキュアなどネイルアート類は事前に落としておく。
 ・産後は余裕がなく髪のケアやセットが不十分になりがちだし、なかなか美容院に行けないことも多い。
  出産だからといって不慣れなショートヘアにしたりせず、扱い慣れた髪型で乗り切るのが無難。

11 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/16(月) 20:34:45.72 ID:uGqX8Twt.net
◇パジャマ
 ・丈長マタニティパジャマは、検診でズボンを脱ぐ時や、ズボンが悪露で汚れた場合などに便利。
  気にしない人は、病院から指定がなければ普通のパジャマやルームウェア類でも良い。
  妊娠初期中期から産後まで着倒す人がいる一方、入院中しか着なかった人も。
 ・入院中は授乳や診察で前開きが便利。病院によっては前開きパジャマ指定のところも。
 ・授乳口は、授乳指導を受けたり、母子とも慣れない授乳に奮闘したりには不向きなので
  入院中には必要ないとの声多し。退院後の活用度は人それぞれ。
 ・汗をかいたり母乳や悪露で汚れたりするため、着替えの用意は必須。
  洗濯を家族などに頼めるか病院内でできる状況なら、2〜3組あれば足りる。
 ・季節を問わず産科の病室は暑いことが多く、薄着が無難。このスレでは半袖パジャマが人気。
  病院によっては寒い場合も。可能なら病棟見学等で事前確認を。
 ・体調の変化で一時的に冷えを感じるケースもあり、カーディガンなど羽織物を持参すると安心。
  ちょっと売店に行くような時にも使える。
 ・パジャマ類のレンタルができる病院も。パジャマの他にも入院着・病衣など呼称や形状は様々。
  分娩時も病院により、分娩着等を貸してもらえるところと、自前のパジャマを着るところがある。

◇赤の退院服
 ・基本的に何でも好きなものを好きなように着せれば良い。
 ・地域や病院によって傾向が異なる場合も。気になるなら通院の際に事前チェックを。
 ・退院時に派手な見送りや記念撮影をされる病院では、ある程度華やかにしている人も多い。
  特に何もなければ、退院自体は意外とあっさりしたものなので、綺麗めの普段着程度で充分。
 ・自分たちでの写真撮影や記念のために、セレモニードレスなどを着せるのは自由。
 ・おくるみ等でくるむと、服はあまり見えないことも。
 ・帰宅時にチャイルドシートや抱っこ紐を使用する場合は、それに入れやすい服装を。
  赤の股下にベルト等が通るものなら、足の分かれている(分けられる)服の方が良い。
 ・病院を出てすぐに冷暖房の効いた車に乗せ、そのまま自宅前まで行くような状況であれば
  暑さ寒さに神経質になる必要はない。

12 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/16(月) 20:37:54.73 ID:H6bXpg/S.net
◇その他入院関連
 ・産褥ショーツやパジャマ等、身の回りの準備品は、とりあえず病院の指示に従う。
  ただし希望と異なる場合など、事前に尋ねてみると案外融通がきくことも。
  指示内容は病院により違いが大きいので、不明な点があれば直接質問しておく。
 ・お産(産褥)パッド、洗浄綿、産褥ショーツ等は入院時に渡されることも多い。
  病院によっては「お産セット」などと呼ぶ一式になっているが、内訳は各病院で異なる。
  自分で買う前に、何がどれだけ支給されるのか確認すべし。
  病院の母親学級や入院案内で説明を受けたり、詳細記載のパンフレットが貰えたりすることも。
 ・分娩前の剃毛・導尿・浣腸の有無や、分娩後のシャワー許可時期なども病院や状況により様々。
 ・悪露が多いうちは、診察以外の時間はサイズが合えばショーツ型ナプキンも便利。
  悪露が減ってきたら、生理用ナプキンで足りることも。
 ・荷物は、出産から翌日までに使うもの/その後の着替え等と退院服(自分と赤の)に分けて用意し
  2つ目は家族に出産後持ってきてもらうと楽。
 ・自分の退院服は、妊娠5〜6ヶ月頃程度の体型を想定して準備する。
  人によっては産後のむくみが強く、入院時履いてきた靴に退院時は足が入らないようなことも。
 ・円座(ドーナツ型)クッションの必要性は傷の状態に左右されるため、個人差が非常に大きい。
  最初から不要な人、数日で要らなくなる人、退院後もしばらく手放せない人など様々。
  入院中は病院で借りられることも多い。帝王切開なら基本的に不要。
 ・携帯電話等の使用ルールは病院により異なるが、使う場合は充電器の持参を忘れずに。
  病室のコンセント位置によっては、延長コードがあると便利なことも。
 ・個室でなく相部屋なら、ガサガサ音のするポリ袋やレジ袋の使用はできるだけ避けるのが無難。
  荷物の小分けには、布製の袋や巾着、エコバッグ、風呂敷、洗濯ネット、ジップロック袋などを。
 ・S字フックを持参しベッドやその付近に掛け、手回り品等の荷物を入れた袋やゴミ袋をぶら下げて
  ベッド上に居ながら使えるようにすると楽。病室の収納が少なく荷物の置き場に困る時にも便利。
  ただしベッドや室内の構造によっては、フックを引っ掛ける所がない場合も。

13 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/16(月) 20:39:01.03 ID:H6bXpg/S.net
◆母乳関連

 ・授乳の際は以下の方法が便利。
  1 輪にしたゴム紐を首に掛けて、服の襟から入れる
  2 裾から出したゴム紐の輪をもう一度首に掛ける
  3 服の裾が持ち上がってオッパイベローン
 ・母乳でいきたいなら「母乳育児スレッド」に目を通しておくと非常に役立つ。
 ・搾乳器は、基本的に産前には用意しない方が良い。
  母乳の出具合が不明だし手搾りだけで済む人も多いので、必要になった時点で購入かレンタルを。
 ・母乳パッドは、パイの状態や出具合などにより、使用量の個人差がかなり大きい。
  大量に使う人、ほとんど必要ない人、ガーゼやタオルハンカチ等で済ます人もいる。
  肌に合わない場合もあるので注意。
  洗って繰り返し使える布製のものも市販されている。
 ・授乳クッションは、あった方が楽、重宝したとの声多数。硬くて中身がしっかり詰まったものが良い。
  入院中は病院で借りられることも多い。
  産前の抱き枕にもなる兼用タイプは、いざ授乳に使おうとした頃には既にへたっていたり
  専用品より使い勝手が悪かったりするものもあるので注意。
 ・クロスオープンのブラジャーが、すぐにパイを出せて楽と人気。
 ・退院後、寒い時期や夜間など、服をまくり上げて授乳すると腹や腰が冷えがち。
  伸びの良い肌着の首元からパイを出す、腹巻をする、授乳用インナーを着るといった対策を。
  普通のTシャツ等の両パイ部分に縦に切れ目を入れれば、簡易授乳服になる。
  夜間授乳で肩や背中が冷える時は「肩当て(肩カバー)」が便利。

14 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/16(月) 20:39:38.21 ID:H6bXpg/S.net
◆参考意見:用意しておいて/しておけば良かったもの

 ・生理用ナプキン・・・退院後も悪露で結構使う。
  旦那に頼みづらい、ネット通販もしづらいような場合は産前に用意を。
  ギャザー、メッシュ、立体吸収体などが付いていないシンプルなものが傷にやさしい。
  このスレでは「ロリエ エフ」「ソフィ はだおもい」「elis Megami」が肌への刺激が少ないと人気。
 ・育児書/病気関連本・・・1冊は手元にあると便利、心強い。
 ・カメラ類の予備バッテリー・・・電池切れでシャッターチャンスを逃すとガッカリ。
  デジタルではないが、「写ルンです」などのレンズ付フィルム(使い切りカメラ)を持っておく手も。
 ・ファーストトイ・・・お祝いで貰ったのはある程度成長してからのものが多かった、
  我が子に与える最初のおもちゃだから自分でよく選んでおけば良かったとの意見あり。
 ・写真立てなど記念グッズ・・・安物を間に合わせに買い、後で替えればいいと思っても、ついそのままに。
 ・内祝いの品・・・産後じっくり選ぶ余裕がなかった、事前に目星を付けておくべきだったとの経験談が。

15 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/16(月) 21:29:41.71 ID:sGY+Gai3.net
>>1おつ!

先日妊婦さんが赤ちゃん本舗でハンガーが連なってるタイプのベビーハンガーを買ってる人がいて思い出したんだけど、新生児期の肌着って前が着物みたいに合わせになってるから私はあのタイプのハンガー使いづらかった。
パンチハンガー?洗濯バサミがいっぱいついてるやつで裾の方を止めて、服を広げて逆さに吊るすほうが乾きが良かったから、個人的には最初はパンチハンガーがオススメ。

16 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/16(月) 21:35:55.15 ID:t+UrGJat.net
>>1
合わせ肌着タイプだと、パラソルハンガーがやりやすかったな
両袖を通して干して、仕舞うときも抜いてくだけだから早かった
難点はパラソルタイプなので干すスペースが広めに必要ということかな

17 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/16(月) 21:52:37.19 ID:bqnewqUA.net
100均のベビーパラソル2個使ってる
小さいけど新生児肌着の袖通すならこれくらいでちょうどいい
大きくなってきたらピンチで干す
でも腕10本しかないので1個だと足りない

18 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/16(月) 22:12:46.28 ID:H6bXpg/S.net
ほしゅ

19 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/16(月) 23:36:24.17 ID:J9BaczjB.net
>>15
うちもピンチハンガー(パンチじゃないよw)使って同じ干し方で干してる
ピンチハンガーだとガーゼハンカチでもタオルでもスタイでも1つに干せるから便利
被りのボディ肌着とかになっても幅が狭い部分があるやつなら干せるし

20 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/17(火) 04:47:33.88 ID:loRJMeaU.net
保守

21 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/17(火) 04:57:30.36 ID:SRjMQHAA.net
ちょうど出産して入院中なんだけど、病室にピンチハンガー持ち込むのオススメ
乾燥対策になるし、自分用の靴下とかちょっと洗ったりできるし…
あと、マスクも用意した方がいいかも。
お産の時絶叫したから喉ガラガラなのよ〜

22 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/17(火) 10:47:03.19 ID:RY4EdKXe.net
私の出産した産院はピンチハンガーなんて干すところ無かったなー
洗濯機と乾燥機のあるランドリー室はあったけど、そこでは干すの禁止だったし

23 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/17(火) 12:03:04.40 ID:XjWqHDQQ.net
ベッドガードもついてない?

24 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/17(火) 12:07:32.17 ID:wFXjIUeS.net
ベッドガードにS字フックつけて何でもかんでもぶら下げてたなぁw
洗濯したものとか、授乳室に行く時持ってくバッグとか。
退院する頃にはすごい住みやすくなってたww

25 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/17(火) 12:42:11.10 ID:RY4EdKXe.net
ベッドガードはずっと下ろした状態だったからなー
皆ベッドガード使ってるもんなんだ?
いちいち上げ下げするの大変だし、皆基本的に下ろしてるもんだと思ってたわ

26 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/17(火) 12:45:00.80 ID:Oo4YybSS.net
>>25
普通は片側そのままで、もう片側を下ろしたままとかじゃない?

27 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/17(火) 12:51:35.23 ID:RY4EdKXe.net
ああ、確かに片方は上がってたんだけど、上がってるほうは壁にぴったりくっついてるか隣の人との仕切りカーテンかだったから、そっちを使うって発想はなかったわ(4人部屋)

そうか、うちの産院が狭かったのね…
もっとゆとりのある病室か個室なら使い放題なんだろうね

28 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/17(火) 13:02:07.13 ID:viZFg0mK.net
病院で洗濯なんてしたことない
何をするの?

29 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/17(火) 13:17:57.19 ID:NquRpi19.net
パジャマとかタオルとか…
毎日家族が来てくれる人ばっかりじゃないし、レンタルのない病院も多い
毎日家族が来られる家庭でも毎日来る家族の負担とか考えたら
洗濯くらい自分でと思っても不思議じゃないでしょ

30 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/17(火) 13:22:11.98 ID:OYr3SFu2.net
長期入院の人だっているしね

31 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/17(火) 13:25:04.79 ID:QWIPXxCN.net
ランドリー室なんてもの自体なかったな
病院で洗濯をするって発想がなかった
まぁ確かに妊娠出産は病気ではないというしね

32 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/17(火) 13:31:43.34 ID:HF7RteIH.net
>>31
産婦人科以外の病棟でも普通は洗濯室あるよ
本人が使ってもいいし家族が代わりに洗濯してあげたりする
妊娠出産は病気じゃないの意味もなんかズレてとらえてるし…

33 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/17(火) 13:34:18.21 ID:I9XtEB6W.net
個人病院ならないところのが多いんじゃないかな?

34 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/17(火) 14:00:16.82 ID:RlNx8Rj2.net
>>27
うちの病院は柵が頭側と足側で2つに分かれてたから、足の方がけ外してたな

35 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/17(火) 14:02:40.75 ID:RlNx8Rj2.net
×足の方がけ
○足の方だけ

誤字すみません

36 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/17(火) 14:58:11.33 ID:sDfPSBZ3.net
>>24
住みやすいワロタ

37 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/17(火) 15:20:06.25 ID:6Ks3tH54.net
入院にS字フック(とミニトート)、ミニ物干し、ペットボトルストローは必需品だね。あと延長コードもあると便利。

38 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/17(火) 16:49:56.17 ID:mDq6SNpm.net
実母がクーファンを熱烈に推してきてるのですが、お宮参りとかの待ち時間くらいにしか使い道が思い付かなくて悩んでます
車なし家庭で、ベビーカーと抱っこ紐あるので外出時にわざわざ持っていくというのも邪魔になりそうでどうなのかな?とか
7月生まれ予定なので正月の旦那実家へ行くときにはもう使えなさそうだし…と夫婦では否定的なんですが、母があまりにもオススメしてくるのでこんな風に役に立ったよ!という意見があれば教えてほしいです

39 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/17(火) 17:00:38.36 ID:lXu931ym.net
>>38
友人が汚部屋の義実家に連れて行く時に赤ちゃんを床や汚い座布団に直置きしなくて済むから買って便利だったって言ってた
それ以外では使った事無いって言ってた
自分も使い道思い浮かばない…可愛いくらいかな…?
1人目の時は必要な場面なかったなあ〜

40 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/17(火) 17:14:49.83 ID:a1wXwAZ1.net
そう、ここでよく出るのは
中で寝てる姿がとっても可愛いくて満足
身内や友人にお披露目する際にも好評
写真映えもする
ってことかなー
お母さんはあの赤ちゃんらしい可愛らしさを堪能したいのかも

41 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/17(火) 17:16:05.36 ID:S+7ud1aX.net
>>38
何て言ってオススメしてきてるの?

42 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/17(火) 17:45:03.04 ID:mDq6SNpm.net
>>41
出先で寝かせれるし、外食でも便利だよ!家でもお昼寝用に使えるから使うことは多いと思うよ!って感じです
でも、車なしですので持ち歩くのも大変ですしどうなのかな〜と、義実家でも使えるから!と言われましたが、調べると大体4ヶ月くらいでもう使えなさそうですし、お昼寝も長く寝かせるにはよろしくないようで…

皆さんの意見を見ると、可愛いのはきっと可愛いんだろうな〜って思うんですけど、やっぱり便利かと言われると少し微妙そうですね

43 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/17(火) 17:45:07.27 ID:jr2CrxH0.net
>>38
うちの親は熱烈推しってわけでもないけど、家の中で階段上り下りしたりちょっと移動するのに便利って言ってたよ
確かに首を支えたりしなくていいし、装着の手間もないしそんなに高いものでもないしあってもいいかなあとは思う

44 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/17(火) 17:46:56.51 ID:MajxrKn4.net
>>43
クーハンに入れて階段降りるとか、赤ちゃん殺すつもり?

45 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/17(火) 17:48:06.62 ID:xn/aBqLb.net
!!クーハンは赤ちゃんを運ぶ道具ではありません!!

この流れも久しぶりだね

46 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/17(火) 18:02:24.77 ID:HF7RteIH.net
そんなに推すなら買ってくれたらいいのにねw

47 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/17(火) 18:02:28.18 ID:a1wXwAZ1.net
今は持ち運びできるように持ち手付きのとかも一部あるみたいだけどね
でも、家の中をちょっと移動くらいなら素抱っこで十分なような

昔はクーハンよく使ってたようだから、親の年代だとそういう感覚なのかも
チャイルドシートない頃はクーハンに寝かせたりしてたとかで
赤ちゃんには定番の品だったみたい

48 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/17(火) 18:04:23.87 ID:jr2CrxH0.net
え?外にクーハンでつれ出しちゃいけないのは知ってたけど、短距離移動でもダメなんだ??
じゃあなんのためにクーハンってあるの?
長座布団持ち歩いたほうがよっぽど便利じゃない?

49 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/17(火) 18:11:53.18 ID:CBX+mC+u.net
床が汚い部屋にちょっと置いといたりする時に長座布団よりはかわいい、とかw
クーハンは萌えアイテム、てテンプレのまとめにもあるよね
結局実用性に乏しいから今はクーハン買う人少ないんだと思うよ

50 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/17(火) 18:17:34.43 ID:Bk7kyyP3.net
取っ手がついてる分クーハン自体の持ち運びは長座布団より楽なんじゃない?
落下の危険があるから赤ちゃん入れて持ち運びがNGなのに短距離ならOKとか自分ルール過ぎるでしょw
ましてや階段とか論外だと思うよ

51 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/17(火) 18:23:06.18 ID:bQ371ZR0.net
えっ階段降りるときってクーハンに赤ちゃん入れてクーハン本体を抱え込むように降りる…って話じゃないんだ?取手持って降りる気なの…?

個人的にクーハンは移動手段ではなく単なるミニベッドだわ

52 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/17(火) 18:31:05.78 ID:enNK2in+.net
母にクーハン買ってあげようかってそれこそ言われたけどどう使うのか聞いてみたら
掃除機かけるときに便利だったわ、くらいしか答えてもらえなかった
可愛いいし最近は広げてプレイマットみたいに出来るみたいだしって言われたけど使える期間ほんと短いよね

53 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/17(火) 18:41:21.73 ID:2LtMZLqz.net
女の子ならカゴみたいなクーファンにぬいぐるみ入れておままごとして遊ぶと可愛いと思う
完全な萌えアイテム

54 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/17(火) 18:48:44.26 ID:2YhlTHIl.net
バッグdeクーハン使ってたけど、子が大きくなってきたら開いてマットとして使えたから、ずりバイ始まるまでつかってたな。
二人目にも使うつもり。

55 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/17(火) 18:52:04.92 ID:idBYIkHl.net
>>38
クーハンは萌えアイテム、というのは散々既出なので
・実母が購入する
・使わなくなったら実家で保管する
という条件なら使っても良いかも
あんなデカいもの、置き場所考えるだけで頭が痛いわ

56 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/17(火) 18:53:12.35 ID:6KoYHe0k.net
クーハン、児童館とかの1〜2歳児の集いでよく見かけてたな
というか、児童館に常設してあって月例低い子はそこで寝てた。
寝床にもならないらしいし、萌えアイテムとして以外私も買う理由見つからないなー

57 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/17(火) 19:18:21.54 ID:sDfPSBZ3.net
クーハン、落下事故多いもんね〜
大事には至らないケースがほとんどだけど、赤が転がり落ちるのを見た友人は二度と使わない!って言ってた

ベビー用品は全部用意したけど、自分の入院準備がまだ半分くらいだ
いくら二人目とは言えやる気無さすぎな36wだわ、ここ見るとちゃんとやらないといかんなって思う

58 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/17(火) 19:49:40.60 ID:mDq6SNpm.net
クーハンの者です

みなさん色々な意見をありがとうございます
やっぱり便利というよりは萌えアイテム的要素が強いんですね…
自分達では絶対に買うことはなさそうなので、母が買ってくれるならってスタンスで行こうかと思います!

59 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/18(水) 14:01:42.65 ID:d7+C0REh.net
籠型クーハンなら後々収納用品やインテリアとして使えなくもないかも

60 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/18(水) 21:17:24.68 ID:uVE0sBCv.net
エイデンアンドアネイのおくるみとよだれかけの購入を検討しているのですが、セカンドラインのほうとはだいぶ使い勝手が違うんでしょうか
ファーストラインは百貨店でみたのですがセカンドラインは取扱店が近くにないので買うならオンラインでの購入を検討しています

61 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/19(木) 15:44:04.32 ID:BtjuKqMD.net
人によると思うけど、いるか分からないから買い控えてたらあとで困ったって物があれば伺いたいです

62 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/19(木) 17:01:51.51 ID:axnPlXU3.net
急いで買い足したのは、乳首用の馬油、ニップルシールド、子の保湿剤(すぐに乳児湿疹が出来た)、体温計、哺乳瓶の乳首(哺乳瓶拒否になってしまったため、他のメーカーのもの)、スタイ(吐き戻しが多く、貰い物では足りなかった)。

63 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/19(木) 17:16:11.42 ID:sUaXY9sC.net
授乳時間見る用の枕元に置ける時計と読書灯は退院後に慌てて用意したな
夜中に授乳してると壁掛け時計は見えないし
オムツ替えやらしてる時に手元照らす用に必要だった

両方スマホでいけるかと思ったけど電池すぐ無くなるし片手が塞がるから不便だった

64 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/19(木) 18:32:44.32 ID:y8mfTHbj.net
あと生理用ナプキン。
多目に用意したのに悪露が長引いて足りなかった。

65 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/19(木) 18:39:25.47 ID:mONT6qnz.net
ナプキンわたしも足りなかった!
というか入院セットに大中小1パックづつ入ってたんだけど中が圧倒的に足りなくて
あろうことかお見舞いにくる友人に「昼の日羽根つき買ってきて!」って頼んでしまった…
気心しれた友人だったとはいえあの時のわたしはもう少し考えるべきだったと思う
友人ありがとうそしてごめん

66 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/19(木) 18:41:29.98 ID:B/r+QK8G.net
バスタオルはシーツやおくるみ・ブランケット替わりにとフル活用してるけど
大人用のは乾きが遅いのでガーゼや薄手パイル生地のものを慌てて買い足した
防水シートも洗い替え用を買い足し、沐浴時にも使えて便利だった
入院時の生理ナプキン・クリーンコットンは予想より多く必要になった

あとはドーナツクッションと母乳パッドだけど
これは産後にしか必要性判断出来ないから仕方ないかな…
でもドーナツクッション届くまでは地獄だったわw

67 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/19(木) 18:49:49.47 ID:hmm8XCuq.net
ナプキン、何故か産後に入院セット手違いなのか部屋に2つあって全部使い切った
それでも退院後足りなかったから夜用と昼用の多い時用の買い足した。
ドーナツクッションは病院によってあらゆるとこに置いてある病院あるよね
貸し出しとかもあるのかな?
授乳クッションも私は持ち込んだけど病院で貸してくれた

68 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/19(木) 19:28:18.64 ID:mXbyExgz.net
ドーナツクッション、貸し出してたり売店で購入できるところもあるみたい
私は先に出産をした友人に譲ってもらったのが病院での購入品だった

69 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/19(木) 19:46:00.98 ID:/amyKm4Q.net
一人目冬だったので温度計と湿度計は退院してすぐ買った
自分の体感温度でいいのか、自信ないしエアコンの温度設定もあんまり信用できないし

70 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/19(木) 19:50:18.19 ID:B/r+QK8G.net
>>67
産院のドーナツクッションは薄くて痛かったんだ…
逆に産院の授乳クッションはヘタリ知らずで高さもあって
予め家で買ってたクッションが使いにくく感じて後悔した
難しいね

71 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/19(木) 20:21:51.69 ID:hmm8XCuq.net
>>70
産院のドーナツクッションがへたりすぎてるってことはそれだけ需要があるってことだよね
私のとこは授乳クッションのへたりがすごくて、フットボール抱きの練習のためにいくつ積んだやらw
なんにせよ自分のベスト見つかるといいよね!

72 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/20(金) 00:15:45.78 ID:lkDJdm2l.net
赤ちゃんの電動つめやすりについて教えてください
コンビと日本育児はどちらがいいでしょうか?
見比べてみたんですが、どう違うのかよくわからなくて…
あと電動やすりがあればハサミはいらないですか?
一応ピジョンの新生児ハサミも買う予定ですが、もしかしたら使わないのかなと悩んでます

73 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/20(金) 23:22:31.21 ID:Hb171sXf.net
泡ボディーソープ、アラウかシャボン玉で迷ってます
自分が敏感肌なのでなるべく無添加で探してるけど
みなさんは何を買われましたか?

74 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/20(金) 23:25:33.75 ID:M1Kt7tab.net
ミヨシの無添加ベビー用を愛用してる
なかなかいい感じだと思うよ

75 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/20(金) 23:37:23.94 ID:pK6WuvzH.net
うちもミヨシの無添加ベビー泡せっけん
乳児湿疹ひどかったときに勧められて、2歳の今もずっとこれ

76 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/21(土) 00:22:19.99 ID:dZUzg7Lc.net
7月終わり出産予定
セレモニードレスについて迷ってる
11月おわりに親族結婚式
12月に姑還暦祝い
があるんだけどtheセレモニードレスだと親族結婚式とかには着にくいよね?主役じゃないし
それともどちらにせよ夏生まれだとお宮参りに着たものを12月に着せるのは無理なのだろうか

77 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/21(土) 00:31:35.88 ID:p8Gf+wif.net
>>73
うちは産まれてすぐはシャボン玉の泡ので、抱っこしないで洗えるようになったらシャボン玉の固形のに変えたよ。安いから

78 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/21(土) 01:03:52.54 ID:Ii9sL05k.net
>>76
ヒラヒラゴージャスのザ・セレモニードレスだと親族結婚式は微妙かもしれないね
サイズは本当にその子によると思うけど、うちの子は3200で生まれて平均的に大きくなって、100日のお食い初めでギリギリ着られた感じ
生後4ヶ月とかになると着られない可能性も十分にあるから、着回すことは想定せずに好きなデザインのを買うのがいいと思う!

79 :73:2016/05/21(土) 01:18:03.27 ID:dJ41U2a6.net
ミヨシも迷ってたので再検討してみます。
余裕が出来たら固形もいいですね!
ありがとうございました。

80 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/21(土) 16:30:39.32 ID:t9HZeDNJ.net
>>76
4ヶ月だとサイズ70か75くらい?個人差大きいからなんともだけど…。
どっちにしろ、真っ白でひらひらセレモニードレスはマナー的に微妙そう。。
うちは2ヶ月の時出席したけど、普通の服にした。その次、5ヶ月頃参加した時は普通の服に蝶ネクタイとスーツの模様がついたスタイつけてったw

81 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/21(土) 18:41:42.43 ID:O/1kJSA5.net
うちも夏予定で、男の子だから退院服はこれなんか良いなあとか思ってた
http://i.imgur.com/hWX617w.gif
結局普通の服で退院させる予定だけど

82 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/21(土) 18:44:32.32 ID:qTVnO4Vi.net
>>81
うちも男の子でこんな感じの買ったよ
でも退院時誰も見てないしなんでもいいと思う

83 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/21(土) 18:59:24.79 ID:ET9vw9wi.net
自分、夫、ジジババが赤子フィーバーで写真魔になる可能性を考えてベビードレス買った
自分の服も買った
6人もいたら誰が豹変するか分からないと思うとなんかゾンビ映画みたいだ
写真めちゃくちゃ苦手だから今から退院時の写真撮影に怯えてる

84 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/21(土) 20:45:06.45 ID:CRuBq5NB.net
>>83
ゾンビ映画ワロタ

85 :76:2016/05/22(日) 01:42:09.41 ID:jXIrX+xH.net
みなさまレスありがとう
退院時、お宮参り、お食い初め、親族結婚式、還暦祝いと何回も着れるなら買っても、と思ったけどやっぱり色々な意味で着倒すのは難しそうだね
退院時とお宮参りだけだとやっぱり高くつくなあと思いつつ、一生に一回のことだしtheセレモニードレスがやっぱり思い出になるかな、とも思ったり
ヒラヒラセレモニーまでいかない白地の服にレースのベストを着るようなタイプでも親族結婚式にはやはり不向きかな?(白だから)

86 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/22(日) 01:53:17.93 ID:r49NSqXW.net
そろそろスレチ
相談スレか知恵袋()とかで質問してみたら?

87 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/22(日) 02:42:19.98 ID:AmGTjoPO.net
ベビーフォーマルでググったら男の子も女の子も意外とプチプラの可愛いドレスやタキシードぽいカバーオールあったよ
見てるだけでニヤニヤしちゃってうちは用事がないのが逆に残念だったw

88 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/22(日) 07:02:11.98 ID:UC1ZOf8Y.net
私も退院時などに着せるための服を買っておいたのに義母から何の相談もなしにダサいドレスを渡されて
結局自分が選んだ服は着せられず、悲しい思いをした
記念みたいなものだから結婚式用はTPOわきまえたヤツ別で揃えて
それ以外は自分の好きなもの着せたほうが後悔ないよ

89 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/22(日) 13:22:27.76 ID:b+YpGSRK.net
この話の流れでふと思ったけど、お宮参りの時に自分が着るものっていつ頃準備すべきですか?
生まれてから一月は猶予があるけど、外出もままならないし育児でそれどころではないだろうし
でも後期の今は腹が出すぎて試着もできないし、と思いまして…
着物レンタルとかも考えたけど、夏出産なので諦めました

90 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/22(日) 13:34:02.20 ID:slSnFL+d.net
>>89
事前に2人で相談して
出産後に買ってきてもらう

91 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/22(日) 13:51:59.39 ID:h3G7tYiF.net
>>89
お宮参りを30日くらいでちゃんとやるなら6ヶ月くらいで買ったほうがよかったと思う
たしかどこかのスレに体型の目安をそれくらいにして服を選ぶって書いてあった気がする
まあ、預けられて買いに行ける環境さえあればお宮参りの前日に買いに行ったっていいと思う
今後期だと生後1ヶ月ではあまりにも猛暑なので、生後3ヶ月くらいで赤子の体調が落ち着くまでお宮参りも延期する人も多い
その場合産んでからでも服は買いに行けると思う
ただし今年は10月でもまだ暑いらしいので、どうせ暑いならしきたり通りの時期にって考え方もあるし好き好き

92 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/22(日) 15:55:13.27 ID:sMyT/8ri.net
妊娠前から持ってたワンピとジャケットで行ったよ
胸がちょっときつかったけど普通に着れた
1ヶ月経ったらお腹はそこそこ凹んで元に戻ってた
6ヶ月目安は退院時の服じゃない?

93 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/23(月) 16:08:54.93 ID:RlPNNJ54.net
フィンランドのベビーボックスを使う奥様っている?
ベビーベッドは後から邪魔になりそうだと思ってたし
アイディアとしては面白いと思ってるんだけど
割高な感じもするし迷ってるんだよね

94 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/23(月) 19:23:29.04 ID:TwBNRaaG.net
>>89です
色々とレスありがとうございました
今のうちからお宮参りを意識してワンピースとか見ておくことにします

95 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/23(月) 19:23:45.30 ID:/7/tHi1T.net
>>93
ダンボールは湿気そうだからかわいいけどやめた

96 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/23(月) 20:03:22.98 ID:J6cM+6n2.net
ベビー布団について迷っています
マットレスがいいものか、カバーがオーガニックコットンで日本製のものか…
同じくらいの価格でどちらもセットです
何を重視したか教えていただけると嬉しいです

97 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/23(月) 20:30:44.92 ID:TkKxtaSC.net
>>96
悩みまくってるうちに実母が量販店のセールで中堅メーカーの日本製赤ちゃん布団セット買ってくれて
子供2人に使ったけど何も問題なかったよ。一式1万ほど

98 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/23(月) 21:03:42.84 ID:P8UTwoM3.net
>>93
今まで何度かいろんなスレで話題見かけるけど否定意見しかみないw
日本ではあの箱使うのは無理でしょー
単なる収納としては使えても
あとセットの中の服とかも、寒冷地仕様で使いづらそう

99 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/23(月) 21:43:46.03 ID:s/jhmoLu.net
段ボール箱はダニの温床

100 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/23(月) 22:12:15.43 ID:dZLfwxz9.net
>>93
日本にもこういう制度があるといいよね
日本の気候だとダンボールは湿気るから、木製の簡易ベッドかクーハンとかに色々入ってるバージョン
北欧と違ってセンスが悪くなりそうだが

101 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/23(月) 22:14:07.63 ID:LqoyVpFR.net
いやー
使うもの使わないものあるから、こんなのに税金使わないで欲しいわ
商品として販売して好きな人が購入するのは有りだと思うけど

102 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/23(月) 22:33:10.63 ID:s/jhmoLu.net
>>101
まるっと同意

103 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/23(月) 23:08:29.29 ID:2erRc5mk.net
>>98
そうなんだ
ネットの記事見てると、北欧グッズってだけで無条件に賞賛されてる感があったけど実際は違うのね
確かに真冬生まれならまだしも、高温多湿の日本じゃ使えない期間の方が圧倒的に長そうね

104 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/24(火) 00:39:31.37 ID:gCtKUt2d.net
>>93 です、ありがとうございます。
確かに段ボールだと湿気に負けるかなぁと思いつつ
冬に東北で産む予定だから寒冷地仕様だと都合がいいなぁとも思ったり。
頭がお花畑で判断できなくなってるのでもうしばらく考えてみます。

105 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/24(火) 08:03:32.67 ID:6w9aF+xH.net
私も妊娠中お花畑で判断能力落ちて定番品じゃないの買ってしまったけど結構後悔したよw
ベコバタフライとかトラベルシステムしないのにマキシコシとかw
みんな買わないってことはやっぱり使い勝手とか微妙ってことなんだよね

106 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/24(火) 08:05:35.36 ID:kb7Dq2Vg.net
マキシコシは普通に便利だと思うよ
高いから買わなかったけどお金潤沢にあったら欲しい

107 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/24(火) 08:40:49.34 ID:auvQWYpR.net
>>98
さっきベイビーボックスのサイト見てきたけど、生まれる地方と季節で中身をカスタマイズしてくれるみたいだよ
だからといって決して安くないしほしい訳じゃないけどw

108 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/24(火) 08:42:49.69 ID:xJvMPwGV.net
マキシコシのぺブルプラス買ったよ。
ベビーカーはエアバギーなのにドッキングしてないけど、それでも寝てる赤ちゃんをのせたまま運べるてかなり便利だったよ。
家はもちろん、お互いの実家連れてく時とか腰座る前の座敷席や小上がりでの外食とか。
安全性能も最新の世界水準みたしてるのぺブルプラスだけだし(旧製品が危険なわけではないとメーカーにいわれたが)使い勝手が悪いてことはなかった。
2wayベース買うとたしかに値段はかなりしちゃうんだけどね。

109 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/24(火) 08:55:59.35 ID:6w9aF+xH.net
私がマキシコシ微妙だったのは接続がワンタッチじゃなくてシートベルトでしか出来なかったからだわ
いちいちシートベルト付けたり外したりが手間で車に付けっぱなしだった
デカ赤だったから乗せたまま移動もかなり重たかったし、寝てても外に出ると必ず起きる子だったからそのまま寝かせておけるっていうメリットもあまりなかった
もし購入迷ってる人がいるなら何かの参考になれば

110 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/24(火) 09:11:07.74 ID:xJvMPwGV.net
>>109
たしかに私も最初シートベルトでつけたんでいいや、だったから子供が重くなるにつれて(4ヶ月で8キロ近い大きめ)面倒さが増してたわ。
その4ヶ月でついに2way買ったら、ワンタッチ接続でのせる手間が劇的に楽になった。車が対応してたら最初から購入をこれからの人にはすすめるわ。
そういや、旦那さんがisofix対応してないこだわりの車、奥さんが軽とかの人には、どっちの付け方もできるのはメリットかもなと思った。

111 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/24(火) 10:10:29.46 ID:jmLB8GM5.net
>>93
国内のベビーボックス買いました
中のベビーマットは取り外せるのでダンボールは使わずにマットを布団代わりに使う予定です

私が買ったものは見本とメーカーが違う商品が何点かあって爪切りと哺乳瓶は買い替えが必要になり誤算でしたが、それ以外は概ね満足かな
ベビー服も白黒ボーダー柄が届く予定だったけどなぜか黄色いミッフィー柄が届いて、こちらは嬉しい誤算w

こだわりたい人には向いていないけど、初産で何を選べばいいかわからない人や時間がない人には割りとおすすめです

112 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/24(火) 18:36:47.17 ID:rsqZ81yh.net
>>97
ありがとうございます
いっそ買ってくれたらそれを使うのになw
参考にさせていただきます

113 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/26(木) 20:11:12.35 ID:+CFF53nU.net
ベッドでいつも寝ているのでベビーベッド購入予定ですが、ミニサイズって使い勝手どうですか?ちなみに検討している商品のサイズは
外寸:幅67.5x奥行95x高さ108cm
内寸:幅60x奥行90cm
です。アパートでそんなに広くないし、リビングと寝室の移動が楽そうでミニサイズを考えてますが、普通サイズのベッドと比べて短期間しか使えず不便とかあるのかと思って。

114 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/26(木) 20:25:17.90 ID:0Na3Hr/s.net
>>113
ミニベッドは大きさ的に使えて1歳までだと思う
説明にも1歳までって書いてあるのがほとんどじゃないかな

115 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/26(木) 20:28:29.21 ID:Lrpb9JzW.net
>>113
普通サイズでハイタイプをおすすめする。うちも狭い賃貸だけどこれで満足してる。キャスター付きのものだけどリビングと寝室を移動させたりはしてないな。
ミニはすぐ身長が伸びて使えなくなると思う。あとハイタイプはオムツ替えとかのお世話がしやすい。腰への負担が違うから結構高さは大事。

116 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/26(木) 20:34:22.59 ID:do6Hi6w4.net
普通のハイタイプを買ったけど結局1歳前には添い寝になってたからミニでも良かったなと思ってる

117 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/26(木) 20:42:08.70 ID:+CFF53nU.net
>>113です。レスありがとうございます!
よく見てみたらその商品は生後24ヶ月までが使用対処基準とありましたが、24ヶ月まで使えるというだけでこのサイズだと1歳までしか使えなさそうですか?
ハイタイプと書いてあり、新生児期は床から59cmの高さで使えます。
バウンサーなどの購入予定はなく、リビングにベビーベッドを移動できれば安心して家事などできるかなと思いました。

118 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/26(木) 21:34:37.35 ID:1vDE5acT.net
>>117
ミニサイズ持ってるけど、とてもじゃないけど24ヵ月まで使えるとは思えないよ
小柄で寝相がいい子ならいけるかもしれないけど、うちの子は5ヵ月くらいで寝ながら回転して頭ぶつけたり足がはみ出したりしてた
ベッドガード付ける手もあるけど、さすがに1歳過ぎると狭そうだなあ
私も最初は寝室とリビングとの移動を考えたけど、あれは部屋を移動させる為のキャスターではなく、掃除のためにちょっと動かすくらいのものだと思った
重いし手間だし、ベビーベッドの中でじっとしてる子でもなかったから、リビングではカーペットの上に寝かせておくので十分だったよ

119 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/26(木) 21:36:11.61 ID:k03rC6f+.net
2歳まで使えると書いててもミニベッドは1歳で限界だね
1歳で身長が75cm前後になるわけだから
チャイルドシートとかもそうだけど、ベビー用品の対象月齢は額面通りにはいかないよ
あとベビーベッドのキャスターは下に掃除機かける時に動かせる程度のもので、
日常的に移動させるのは難しいかと
リビングはジョイントマットと長座布団とかでいいから、
部屋を移動させることは考えないで普通の大きさのベビーベッド買ったほうが後々のためだと思う

120 :>>113:2016/05/26(木) 22:01:28.50 ID:+CFF53nU.net
たくさん参考になるレス助かります。
普通サイズのベッドにして寝室専用にすることにします。ありがとうございました!

121 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/28(土) 10:13:12.41 ID:ZVH/XZAK.net
レギュラーサイズのベビー布団はいつまで使いましたか?
添い寝にしたから使わなくなった以外で
経験談などあればぜひ教えてください

122 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/28(土) 11:46:14.91 ID:nEqXAs+l.net
リビングに長座布団だと腰痛持ちにはきつい?
夜は寝室でベビーベッド予定だけど
昼間のほとんどを過ごすリビングが床置きだと
オムツ替えとかで腰が死なないか不安
赤ちゃんのおしりの下とか見えなさそうだしなー
かといってハイローチェアは時間制限とかあって
ずっと寝させておけないし…
オムツ交換のときだけソファ置きとかしてるのかな?

123 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/28(土) 12:05:08.83 ID:FP46fcug.net
>>122
長座布団やベビー布団床に敷いてのオムツ替えはそこまで腰痛くならなかったな
オムツ替えるときは親も床に座ってるし
1人目のときハイタイプではない、いわゆる普通の高さのベビーベッド使ってて
そっちの方は腰曲げてオムツ替えしなきゃいけなくて辛かった
だから2人目の今回はハイタイプのベビーベッドレンタルする

124 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/28(土) 15:32:16.43 ID:jwpFldf7.net
>>122
オムツ替えは床に寝かせたままで十分出来るよ
床に寝かせてる状態から抱っこする時の方が腰に来ると思う

125 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/28(土) 19:10:37.47 ID:ekw7Z56X.net
床でオムツ交換してたけど腰が痛くなったことはないよ
一ヶ月くらいは膝が痛くなったけどw
ベッドで屈む姿勢のほうが辛いと思ってる

126 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/28(土) 19:24:44.45 ID:gmOenpJ3.net
>>125
わかるw
里帰りした実家が畳生活だったから、座布団でお世話なんどけど
膝が痛いわ黒くなるわ…
自分の膝が来るところにも座布団置いてる

127 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/29(日) 00:59:59.29 ID:TvyXk3E9.net
>>126
私は足投げ出して座ってるから黒くはならなかったよw
立ったり座ったりで痛めたんだと思う

128 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/29(日) 02:40:30.58 ID:aSb5RLtC.net
おむつを捨てる用にBOSの袋を買おうと思うんですが、おすすめはやっぱりSサイズでしょうか?
Sサイズでおむつが4つほど入ると見ましたが他のサイズだとどんな感じですか?

129 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/29(日) 06:25:40.12 ID:puoRYoq8.net
>>122だけどありがとう
床生活でもオムツ替え支障ないんですね!
安心して長座布団を買って、
自分の膝防御用のミニ座布団も用意しますw

130 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/29(日) 09:33:50.91 ID:kDkBnJx+.net
長座布団いろいろあって難しいね
ごろ寝マットじゃ駄目なのかしら

131 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/29(日) 10:15:34.30 ID:YXsgLKHg.net
ごろ寝マットだと厚さがなかったり柔らかすぎたりするんじゃない?
短時間の居場所として使うなら大丈夫かもしれないけど、長時間使うならミニベッド用のベビー敷布団だけ買うとかのがいいと思うけど

132 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/29(日) 15:30:35.77 ID:+dkp72d5.net
>128
生後27日、BOSのSサイズ使ってます
BOSはベビー用品店でSサイズ200枚入りが1,800円程度でした
大容量はSサイズしか置いてませんでした
おむつはパンパース新生児用
おむつをギューッとコンパクトにすればBOSに6個ぐらい入ります
ギューッとしなければ4個ぐらいです

現在おむつ替えは一日20回程度で
BOSは一日に4枚〜5枚ぐらい使用してます

133 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/29(日) 15:41:25.66 ID:2UO3dMrF.net
みんなBOS日常的に使ってるんだね
やっぱり少し割高だから離乳食後●が臭くなってきた頃から●専用でしか使ってないや
あとはお出かけ先で持ち帰らなきゃいけないとき

しかしこれから暑くなると臭うので少しでもBOSが安く買えるところを探したい

134 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/29(日) 17:13:02.47 ID:aSb5RLtC.net
>>132
ありがとうございます
ギュッとすれば6個も入るんですね
夏生まれだし臭いが大丈夫か心配だったので大きい方がたくさん入るかな?とか思ってたんですが、Sサイズでいってみようと思います

BOSすごく評判いいけど、結構割高なので買って失敗したらいやだな〜とか思ってました
>>133さん新生児のうちはそこまで臭くないっていうの情報もありがたいです
助かりました!

135 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/29(日) 22:35:37.25 ID:0kDtf9dY.net
>>134
離乳食前で使ってる人のが少数だと思うよ
それ以前は派手に漏らしても新聞紙でくるめば十分だし

136 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/30(月) 09:34:47.02 ID:OTAUYBSl.net
縺ソ縺ェ縺輔s謚ア縺」縺鍋エ舌・縺ゥ縺薙・繝。繝シ繧ォ繝シ縺ォ縺励∪縺励◆縺具シ�
縺セ繧上j縺ッ繧ィ繝ォ繧エ縺励°縺・↑縺上※縲√お繝ォ繧エ隧ヲ逹縺輔○縺ヲ繧ゅi縺」縺溘¢縺ゥ繝√ン縺ョ遘√↓縺ッ螟ァ縺阪☆縺弱�
繧「繝・・繝ェ繧ォ縲√リ繝・・繝翫ャ繝励〒讀懆ィ弱@縺ヲ繧九¢縺ゥ縲√い繝・・繝ェ繧ォ縺ッ隧ヲ逹縺励※縺ソ縺ヲ濶ッ縺・→諢溘§縺溘¢繧後←襍、縺。繧・s縺ョ雜ウ縺ゅ°縺上↑繧翫d縺吶>・・眠逕溷・繧キ繝シ繝郁憶縺・ゥ募愛閨槭°縺ェ縺・@縲�
繝翫ャ繝励リ繝・・縺ッ襍、縺。繧・s蟇昴◆繧蛾ュ縺舌i縺舌i縺ォ縺ェ繧九→蜿」繧ウ繝溘〒縺ソ縺溘@縲√↑縺ォ繧医j霑大エ縺ォ隧ヲ逹縺ァ縺阪k蠎励↑縺・°繧我ク榊ョ峨〒縲�
縺。縺ェ縺ソ縺ォ縺ゥ縺」縺。繧りゥ募愛縺ッ縺・>縺九i蟆壽峩謔ゥ繧繝サ繝サ繝サ

137 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/30(月) 09:36:35.14 ID:OTAUYBSl.net
文字化けしましたごめんなさい

みなさん抱っこ紐はどこのメーカーにしましたか?
まわりはエルゴしかいなくて、エルゴ試着させてもらったけどチビの私には大きすぎ。
アップリカ、ナップナップで検討してるけど、アップリカは試着してみて良いと感じたけれど赤ちゃんの足あかくなりやすい&新生児シート良い評判聞かないし、
ナップナップは赤ちゃん寝たら頭ぐらぐらになると口コミでみたし、なにより近場に試着できる店ないから不安で。
ちなみにどっちも評判はいいから尚更悩む・・・

138 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/30(月) 09:37:57.16 ID:C4e0iJ3W.net
>>137
抱っこ紐・おんぶ紐はどんなものを選びましたか?55 [転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1461406127/

139 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/30(月) 15:42:55.03 ID:st1TR8Rx.net
>>137
>>1読めカス

140 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/30(月) 16:28:59.16 ID:U6XiozAG.net
既に誘導されてるんだし、そんな言い方する必要もないでしょ
わざわざ荒らすようなことはやめて

141 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/30(月) 18:07:02.16 ID:5K3v+dun.net
>>140も出てくる必要もないでしょ
わざわざ荒らすようなことはやめて

142 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/30(月) 20:05:36.17 ID:BUgJiyT4.net
>>79
〆たあとでごめんだけど、ミヨシでかわいそうな位顔が真っ赤に腫れたよ
いま6ヶ月だけど、新生児からずっと固形のベビー石鹸で、泡立てネット使って泡立ててる
肌が弱い子ではないんだけど、うちはそんなでした
洗浄力が強すぎるみたい
大人の私でも場所によってはヒリヒリした

143 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/30(月) 20:44:57.46 ID:i5H3G0Sk.net
さすがにもう見てないんじゃ…
ミヨシで腫れたのはたまたまその子に合わなかったんだと思うよ

144 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/30(月) 21:26:49.15 ID:JjRFhnh2.net
>>142

たまたま見てました!
ミヨシ、洗浄力強いのかもしれませんね。
今自分でいろいろ試しています。
液体は泡ぎれに時間がかかるものもあり、
石鹸も検討することにします、ありがとう。

145 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/30(月) 21:40:17.16 ID:6IkmVuQS.net
昔ながらの固形石鹸が一番良いと産んだとき言われた

146 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/05/31(火) 21:46:16.14 ID:4zFq1IMi.net
私はキューピーの泡で出るポンプと、キューピーの牛乳石鹸タイプどちらも買っておいた。どうせ消耗品だしと思って。
牛乳石鹸は、キューピーのサイトから試供品を貰えるから、買うの迷ってたら試してみてもいいかもしれない。

147 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/01(水) 00:10:33.71 ID:JRU7adqM.net
すみません、スレ違いかもしれないんですが…
新品のぬいぐるみってみなさん新生児に与える前に洗濯されますか?
また、されるとしたらどうされてますか?

148 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/01(水) 00:13:41.23 ID:fH0+pIhd.net
>>147
そもそもなんだけど新生児だとぬいぐるみは、まだ興味ないんじゃないかな?
窒息のおそれがあるから、枕元にもおいとけないし完全に部屋の飾りにしかならないと思うよ。
もう少し大きくなって、あちこち舐め出す頃にうちはそのまはま洗わず渡してました。

149 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/01(水) 00:29:11.02 ID:+sNBqFzw.net
新生児はぬいぐるみが見えるような視力が無い

150 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/01(水) 00:51:14.61 ID:JRU7adqM.net
>>148>>149
そうなんですね
私もぬいぐるみは早いかと思って、おもちゃは音のするものとかかなぁとか思ってたんですが、旦那がファーストトイは俺が買う!とぬいぐるみを買ってきてしまって洗うべきなのかな?どうなのかな?ってなってました
危険性を伝えて少し大きくなってから与えることにします
ありがとうございました

151 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/01(水) 12:19:40.46 ID:qS1fvvXP.net
素敵な旦那さんだね!
今はまだ玩具わからないけど、並べて写真撮ったらいいと思うよ
記念すべきファーストトイだもん
私は洗濯表示で洗えるものは洗ってから渡してる
使える月齢になったら洗って渡してあげたらいいよ

152 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/01(水) 20:17:59.10 ID:1bZOJEPp.net
手のひらサイズのぬいぐるみ、自己責任で縫製や素材をチェックしてすべて洗濯してる
アンパンマンぷりちぃビーンズ等ネットに入れてガシガシ洗ってるけど問題ないよ
水洗い不可のおもちゃが気になってくるのできりがないけどw

153 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/01(水) 22:35:02.15 ID:N1DVGHp+.net
ぬいぐるみは片っ端からネットに入れてドラム式で洗ったわ
結果、ゴン太くんの赤鼻が取れた…だけで済んだ。10分の1。

154 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/02(木) 00:21:24.14 ID:BIfj6dgQ.net
出産準備品に入るか分からないですが、ベビーカーについてです。7ヵ月から使えるB型ベビーカーがあるのですが、10月出産予定だとA型ベビーカーって必要あるのかと悩んでいます。
上の子がいるので引きこもるわけにもいかないんですが、寒い時期は結局抱っこひもしか使わない気が。

155 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/02(木) 00:31:57.22 ID:mN4Aqrj4.net
ベビーカーについては専用スレへどうぞ

【荒らしは無視】ベビーカー選ぶなら何がいい?44
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1464087789/

156 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/02(木) 00:52:25.37 ID:vdON0x3Y.net
>>154
上の子の年によるんじゃないかな?おとなしく歩いてくれるならベビーカーでもいいと思う。
うちは2歳なので急に走り出したりするから瞬発力が必要なので上の子、下の子、私の3人ででかけるときは抱っこひもにしてる。
ママ連れてっても買ったけど、活発なうちの子はすぐ飽きてしまい操作性も悪くなるからあまり使ってない。

157 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/02(木) 01:12:28.61 ID:HzmtRUAK.net
誘導されてるのに、どうしてここでレスするの?

158 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/02(木) 08:31:48.37 ID:bz/Rvg6h.net
頭悪いから

159 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/02(木) 10:28:30.01 ID:2I1XdN6i.net
今月出産でおむつ専用ゴミ箱ではなくニトリの密閉式ゴミ箱を購入しました
自宅ではこれを使うとして里帰り中はおむつゴミはどうやって処理してますか?
車がないけど実家には30分強で行けるので今のうちに持参するか別に用意するか迷ってます

160 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/02(木) 10:30:38.70 ID:JyrsrWHf.net
里帰り出産中ってこと?
その時期のおむつなんて大して臭くないから、ビニールに入れてそのままポイ

161 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/02(木) 12:18:12.22 ID:C6VUb72G.net
>>159
実家にこれからも行くこと考えたら100均とかで蓋つきバケツ買って実家に置いておくのはどうかな?

162 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/02(木) 15:37:34.00 ID:q1SAPg6R.net
>>159
ふたつきゴミ箱+BOSの袋を使ってます
BOSに何個か貯めて(洗濯バサミでとめてる)くくってゴミ箱への流れ
臭わないのかもしれないけど、
自宅ではないから一応気を使って匂いのしにくいゴミ袋を使うようにしてる

163 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/02(木) 16:44:01.07 ID:ICMh/nF4.net
産後一ヶ月まで里帰りしたけどその頃なんて新聞紙敷いたビニール袋に普通にポイだよ

164 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/02(木) 17:56:10.30 ID:AxNVaTNx.net
夏だから気になるのかもしれないけど、新生児期は本当に臭くなかったな
炊きたてご飯の匂いって聞いてて「ウッソだー!」って思ってたけど本当にそう感じたこともあったし
本当にご飯が炊けた時に「アレッもしかして●した?!」って確認したこともある…
とりあえず百均の蓋付きバケツでいい気がする
やっぱちゃんとしたゴミ箱を!ってなったらバケツは浸け置き洗い用に流用してしまおう

165 :159:2016/06/02(木) 21:08:34.84 ID:t7wkQ0Jz.net
皆さんありがとうございます
とりあえず100均で蓋付きゴミ箱を買って置いておこうと思います

166 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/03(金) 07:51:56.78 ID:gc/A5ff7.net
すごーく細かい話だけど、短肌着って無地白が漂白できるからいい、とかあるのかな
せっかくならかわいい柄物を用意したいけど、そういうことなら無地を用意しようかなと思ったり

167 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/03(金) 08:37:29.79 ID:XlbFzxv8.net
>>166
普通は子の衣類漂白って酵素系だと思うので、柄は落ちない気がする
塩素系だと落ちるかも。煮洗いだとどうなのかな?

168 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/03(金) 09:02:34.28 ID:cPvSdktW.net
>>166
柄は漂白しても落ちないし、何より吐きこぼしとか各種染みがつくから、かえって汚れが目立たないと思う
上の子のときは真っ白とオーガニックコットンの茶色と柄物用意したけど、下の子に使えそうなのは茶色と柄物でしたわ

169 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/03(金) 09:28:41.40 ID:b7X+W/y6.net
コンビ肌着も上に着せるなら短肌着もコンビ肌着も白だと紐がわけわからなくなるから、
白以外も用意したほうがいい

170 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/03(金) 10:40:04.21 ID:L/3Zs2lz.net
わかる。柄物でも同柄で揃えたの失敗だった。
冬場短肌着、コンビ肌着と重ねて着せるとき白同士または同柄だと分かりにくくて。せっかく揃いの柄を買ったのにミックスして使ったよ。

171 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/03(金) 14:00:28.37 ID:Ak+vlzEd.net
コンビ肌着の下ってなにか着せるものなの?
二枚着せたい場合はコンビ肌着+服でも良いの?

172 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/03(金) 14:25:34.80 ID:b7X+W/y6.net
コンビ肌着は肌着だから直に着せてok
二枚着せたいならコンビ+服でok

173 :171:2016/06/03(金) 14:27:28.17 ID:Ak+vlzEd.net
>>172
ありがとう
まだ子供生まれてなくて勝手がわからないせいか赤ちゃんの服ってすごくややこしく感じてしまう

174 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/03(金) 15:06:56.51 ID:TO1/fTmK.net
>>173
このサイト分かりやすいからオススメ
http://akachan-kisekata.com/

175 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/03(金) 17:11:20.09 ID:kOcfwh+W.net
>>174
横だけど、かなり参考になった!
ありがとう〜

176 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/03(金) 17:14:06.41 ID:tGMWI47U.net
コンビ肌着+服でもいいけど
短肌着+コンビ肌着でもいいよ

177 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/03(金) 18:40:28.60 ID:holsSUEw.net
東京住みだけど、部屋の中にいるときはエアコンを除湿にして、コンビ肌着一枚で過ごしてるんだけど、もしかして寒いのかなー

178 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/03(金) 21:04:34.57 ID:p13mBVCs.net
>>177
誤爆?
ここは産前スレですよー

179 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/03(金) 21:13:01.94 ID:gc/A5ff7.net
>>166です
ありがとう
柄物でいいのね
そしてコンビ肌着と同じ模様じゃないほうがいいのは盲点だった!
勉強になります

180 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/06(月) 00:54:30.77 ID:1fW2RTwY.net
ハイローチェアなんていらねーわと思ってたけど、我が家はダイニングキッチンが独立しててリビングが離れてる台所作業してる時に赤ちゃんをどうしておくか考えた時にやっぱりいるのかなと思った
調べると掃除の時に楽そうだなと思うけど、キッチンはまだいいが他の部屋が6畳で狭いから邪魔になるかなぁ
お店とかで見ると小さく見えるからつい欲しくなってしまうのが怖い

181 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/06(月) 08:16:15.96 ID:2erepG2e.net
チラ裏へいってください

182 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/08(水) 11:42:51.78 ID:FOSxNYuC.net
ベビーベッドと布団セットは買ったのですが、夜は添い寝しようと思っています。
家のベッドのマットは身体が沈むほど柔らかいので何かベビー用のマットを買いたいのですが、安くてオススメのものありますか?

183 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/08(水) 12:08:27.79 ID:ezD/TApr.net
ベビー用の敷布団だけ買えばいいのでは?

184 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/08(水) 18:49:33.06 ID:LNRLrn2q.net
>>182
防水シーツ+授乳枕+おひなまきで寝かせてる

185 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/08(水) 20:17:53.03 ID:4PaD7sbJ.net
ベビー用の敷布団を上に置いて寝かしてたな
弊害は、もう大丈夫だろうと撤去したら子が自分の寝場所がないと泣いたことw

186 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/12(日) 02:14:00.99 ID:9TfEgP09.net
やっと、やっとベビー布団買った
ネットで割引になってる物が、
偶々店頭で在庫処分の為少しだけど割引率高くなってた!
持ち帰るの大変だった(夫が)けど、買えて良かった〜
多分これ逃すとまたグズグズ買わなかったわ
あとセールになってた肌着を買い足し
ホクホクだわ〜

187 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/12(日) 04:47:34.94 ID:18GNWMhj.net
>>186
つチラ裏

188 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/13(月) 06:48:33.00 ID:avBYu0Za.net
哺乳瓶はガラスとプラスチックどちらが使い勝手いいですかね?レンジで消毒できる容器や煮沸するならプラスチックはよくないかな…かといってガラスは重量があるし皆様どちらを用意されました?できれば母乳で育てたいので取り敢えず1つ用意しようと思うのですが

189 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/13(月) 08:01:37.85 ID:0U51g2NN.net
新生児〜からはガラス一択

プラスチック製品は、劣化するのと
雑菌が簡単に付着しやすい
ミルクを冷ますのに時間かかる

190 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/13(月) 08:10:52.39 ID:QHkBbGXK.net
最初は殆ど外出もないし重量気にしなくていいと思う
お出かけする頃には大きいサイズに買い替えだしね
新生児期は頻繁に使うことになるので、私も消毒しやすく
劣化にも強いガラス製をおすすめするよ

あと入院グッズに記載がなくても、病院側で
1人一個ずつ哺乳瓶を用意してることも多いよ
まず病院に確認してみたらどうだろう
私は買っておいて無駄になったw

191 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/13(月) 08:22:08.94 ID:Tf+ZxU67.net
私もガラスに一票
最初のうちなんて大してミルクの量もないしね。最終的にタップリ作ると重くはなるけど…

あと余談だけど私が一人目産んだ産院では100mlの小さいガラス哺乳瓶を使ってて退院するときにそれを二本プレゼントしてくれた
初産なら特に始めっから完母は難しくて多少は産院での哺乳瓶でミルク足すだろうし、赤ちゃんがその哺乳瓶に慣れたら他のは嫌がるかも
先に買っとくなら産院で使ってる哺乳瓶リサーチした方がいいかもしれないね〜
もしくは最悪退院したその足でドラッグストアかスーパーにでも寄れば一本買える

192 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/13(月) 09:02:35.02 ID:avBYu0Za.net
皆様レスありがとうございます
ガラスで用意してみようと思います
来週母親学級があるのでその時に病院の哺乳瓶も聞いてみますね

193 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/13(月) 09:40:43.99 ID:MZHkrGPP.net
哺乳瓶は下調べだけしておいてAmazonのウィッシュリストに入れておき、入院中にポチって旦那に受け取りしてもらうという手も

194 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/13(月) 11:51:46.71 ID:RdBOgV6m.net
そういう一番手の届く抜けない物くらい
お店で購入しろよw

195 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/13(月) 12:08:36.05 ID:1vJC00cd.net
>>194
何が悪いの?
入院中に実際に病院の哺乳瓶使ってみて合う合わないみた上で
退院に間に合うように通販したらってことでしょ
母乳量によっても変わるから生まれてみないとわからんし合理的じゃん
退院時に赤子連れて買いに行くよりスムーズだわ

196 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/13(月) 12:17:23.41 ID:nyRLHP6t.net
1度しかない最初の哺乳瓶を2人で選んで買う
思い出はプライスレスだろ
無駄になってもたかが数千〜数万程度だし
思い出の方が大切でしょ

確かに通販利用する事もあるけど
そういう思い出残す為に、最初のうちはお店で買うのが普通じゃないの?

197 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/13(月) 12:18:21.25 ID:RdBOgV6m.net
>>195
最低限は産まれる前から準備するだろ?
それすら通販かよ

198 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/13(月) 12:28:28.94 ID:dzKADvB9.net
触っちゃいけない人だ

199 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/13(月) 12:29:55.96 ID:VrDvKZ/O.net
うちは甥っ子のお下がりで8メーカーの瓶があるから首だけ買ってこないと
甥っ子は気難しく相性が良いメーカー探すのに苦労したらしい

200 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/13(月) 12:48:00.78 ID:ar6ykQ0b.net
変なの湧いてるな

201 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/13(月) 13:25:52.19 ID:DxIc4drx.net
哺乳瓶の消毒セットも忘れずにね〜
煮沸なら不要だけど

202 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/13(月) 13:35:27.46 ID:UU4gYbWE.net
レンチンの消毒買おうかと思っているんですが、あれって、レンチンしたあとそのまま容器に入れておけばいいのですか?乾燥させなくていいのでしょうか?

203 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/13(月) 14:31:11.82 ID:mG4989GG.net
私哺乳瓶用洗剤とスポンジ買い忘れてて産後慌てて買いに行ってもらったわ
一回準備から片付けまでシミュレーションしないとダメだなって思った

204 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/13(月) 14:50:49.50 ID:Exsq72eS.net
NICUのあるキッチリした病院で、フツーの洗剤で洗ってるのを見て
赤ちゃん用洗剤なんていらないんだなと気付いたわ

>>202
そのままでいいよ

205 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/13(月) 14:52:56.91 ID:aN7egO44.net
哺乳瓶の消毒、洗面器にキッチンハイターじゃ駄目なの?

206 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/13(月) 14:53:23.70 ID:ThfWSi2I.net
リビング2階、寝室3階でベッドをどうしようか迷ってたんだけど、運良く2台貰えることになりました。
ベビー布団は寝室で使おうと思うのですが、リビングでもきちんとしたベビー布団を用意した方が良いでしょうか?
日中はずっとリビングなので、お昼寝用などの柔らかいものはやめておいた方がいいですか?

207 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/13(月) 14:53:33.59 ID:Tf+ZxU67.net
>>202
私はまた数時間後すぐ使ったので蓋ちょっとズラして開けてそのまま放置してたよ〜本体が冷めると共にカラッと乾くしね
中が斜めになってるからホコリも入らないしそんなもんでも平気な気がしている

208 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/13(月) 14:56:20.33 ID:XItTDST/.net
>>205
きちんと薄めれば大丈夫よー
ミルトンだって中身はハイターと同じだし

209 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/13(月) 14:58:47.25 ID:w11h9UyC.net
>>205
キッチンハイターって、使用後流水30秒洗いとかなかった?
ミルトン系はいちおう、液からあげてすぐ使えますという扱い
臭いが気になったから結局お湯ですすいでからミルクしてたけど

ダメじゃないだろうけど産後の余裕無いときの一手間の差は大きいも思う

210 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/13(月) 15:10:09.50 ID:PvNTegnb.net
ハイターとミルトンは純度が違うから、ハイターだとすすぎ必須だよ
ミルトンはお値段が高いけど純度も高いのよね

211 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/13(月) 15:45:53.45 ID:dzKADvB9.net
ミルトンの専用容器なんだかんだ便利だった

212 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/13(月) 16:05:15.03 ID:yTKx93d+.net
もうすぐ産まれるんだけど蚊帳って必要かな?

213 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/13(月) 16:11:09.70 ID:Le8tZeZq.net
室内にどれだけ蚊が入る状況かによるでしょ

214 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/13(月) 16:11:55.58 ID:WWq6Awg5.net
室内にそんなに蚊がいるの?
田舎で昔ながらの家とかで日中窓とかドアとか開けっ放しとかならいるのかも
家に蚊なんか入るの年に片手で数えるほどだ

215 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/13(月) 16:16:37.40 ID:K04c0GAf.net
>>212
田舎の一軒家ならいりそう
トトロのサツキとメイの家みたいな
普段家にあんまり蚊が入ってこないんだったらいらないんじゃない?

216 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/13(月) 19:10:10.33 ID:UBGeRYKU.net
うちは里帰り先がド田舎だから両親がすでに購入してくれたみたい〉蚊帳
トトロごっこできるかなぁと今からワクワクしてるw

217 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/13(月) 23:52:27.05 ID:T91ffsYU.net
>>197
そうだよー

218 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/14(火) 07:59:21.83 ID:5F7Zk8d1.net
>>197
アカ本ベビザラスなんかの店舗に実物見に行ってネットで買うとかザラ

219 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/14(火) 09:02:18.19 ID:JWBvvBeV.net
玩具ならまだしも
最初くらい自分で手にして選んだ物買えよw

220 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/14(火) 09:05:12.22 ID:SLdR8a95.net
何その自分の周りしか見えてない無駄なこだわり
良いお店が近所に無い環境だってあるのに

221 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/14(火) 09:16:11.52 ID:5F7Zk8d1.net
手にして選んでネットで安いとこ調べで買うやろjk
情弱かな?

222 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/14(火) 09:18:36.41 ID:SlZMmojm.net
母乳相談室とか店舗だとまず置いてなくてネット通販しかない場合もあるのにね
まあ何に重きを置くかは家族によって違うから初めての哺乳瓶プライスレスな思い出さんは好きにしたらいいと思う
哺乳瓶よりファーストトイの方が現物見て買いたい人多そうだけども
とりあえず家族内では好きにしたらいいけど他人に価値観押しつけはキモイ

223 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/14(火) 09:25:17.01 ID:aEoXR4bp.net
>>219
うわーw見てて恥ずかしい

224 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/14(火) 09:41:59.11 ID:NBAoHcEw.net
下らん煽りもいらね。
別に哺乳瓶なんかに拘らなくても赤ちゃんが産まれりゃ今後嫌ってほど初めてずくしだよ

225 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/14(火) 09:49:20.63 ID:JWBvvBeV.net
ネット依存と貧乏だと通販普通かw
そりゃすまんかったな

数万なんか誤差のレベルだろうから、新生児には自分で手にしたもの買うのが普通かとおもってたわ

226 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/14(火) 09:56:06.83 ID:s4OF+Lbs.net
田舎だから自分で直接見て買いたいけどネット主体だわ…気軽に比較したり見に行ったりできるの羨ましい
たまに買い物に行く時に見てもその場で決められなくてなかなか揃わないんだよね

227 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/14(火) 10:01:04.11 ID:j5PXnrNv.net
>>226 全く一緒、しかもリスク有で遠出出来ない
買い方選べるなんて贅沢だよね

228 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/14(火) 10:05:56.82 ID:s4OF+Lbs.net
>>227
そう遠出するとお腹張るし長時間店内うろうろ出来ないよね。それで直接買いたいベビーカーとかチャイルドシートの吟味で終わったり
田舎に住んでるせいなんだけどね

229 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/14(火) 10:20:53.15 ID:2yP4hH29.net
スルーすべき人かと
構ってちゃんでしょう

230 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/14(火) 11:25:02.42 ID:eUSM4mD0.net
スルーしなよー

231 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/14(火) 11:28:33.78 ID:MPRPXKxV.net
オカシイ人だと思ってNG放り込んだのに2日に渡って居座ってるの?ヤダー

232 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/14(火) 12:34:54.13 ID:pi/Vd79o.net
人が全然来なくて売上ヤバいのに上から売上どうにかしろって言われてる中間管理職の赤ちゃん洋品店店長だと思うことにした

233 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/14(火) 12:45:52.56 ID:2rI/7pb8.net
私もネットで調べて最安値で買うようにしてるけど、大っぴらに言うのはちょっと意地汚いと思う
>店舗で見て試してネットで安いの買う

見るだけならまだしも散々説明受けて実際に車にチャイルドシート試し付けまでさせて貰っておいてネットで買いました☆みたいなレビューがあるとげんなりする

234 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/14(火) 13:06:58.35 ID:kHeEBNzp.net
哺乳瓶にそこまで思い入れるもんなんだな〜
実際産まれて使うか使わないかわからんもんは買ってないわ
お金の問題じゃなく邪魔だから
マタニティセミナーでもらった哺乳瓶が1本あるし退院して母乳だめだったら近所にいくらでも売ってる店と実母と旦那いるから消毒液さえも買ってない...
サンプルも腐るほどあるし最悪煮沸
したらいいしと思ってたけど第一子でのんきだったかなw

235 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/14(火) 13:29:28.52 ID:Gh2ukNZI.net
>>3
>産後すぐの頃でも、家族に買い物を頼んだり、ネット通販を利用したりできるなら
>産前の購入は極力控えめにし、様子を見ながら買い足す方が無駄がない。
>ただし必要になるかもしれないものは、ある程度リサーチしておくべし。
>さらに、売っている店舗をチェックして買い物を頼む人と一緒に下見に行ったり

ってテンプレにもあるし人手があるならそれでいいと思う

236 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/14(火) 13:30:36.29 ID:Ssdnm3ch.net
>>234
私もそのくらいの気持ちでいる。
ドラッグストアにも最低限のものはあるし、いるときになったら用意するのがいいな。
なるべく無駄なく、なんとかなるでいきたい。

237 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/14(火) 14:01:25.26 ID:+DT+Kyzr.net
無駄になるって解ってるけど
色々たくさん買っている
第1子だし

新生児用の服とオムツは買ったけど
それ以後のオムツは買わないし
服はおさがりや貰い物使うから
せめてそれ以外のは贅沢をして買い物する

邪魔になるって言うけど1〜2部屋って訳じゃないし、とりあえずなんでも買ってる

238 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/14(火) 14:03:25.33 ID:P7FHcTU9.net
特に目新しいことも言ってないうちはー私はーも要りません

239 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/14(火) 14:05:28.85 ID:jERzm6ZI.net
ベビーベッドをレンタルしようと思っています
欠品してたりするので早めに押さえておいた方がよさそうだけど、いつから借りればいいんだろうか
結構よい値段なので余り早くから借りるのももったいないけど、かといって予定日通りに生まれる保証は勿論ないわけで、退院したときにないのは困るし

240 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/14(火) 14:21:10.87 ID:xPNB2+on.net
>>239
うちは出産予定日の1ヶ月前から借りたよ
予定日通りに産まれたら無駄な期間にはなっちゃうけどあまりギリギリに借りるのも心配だったし
組み立てたり布団セットしたりもあるしね

241 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/14(火) 14:28:32.26 ID:vCrRK+QM.net
ウチは秋の始めだからお店の人に聞いたら、病院で指導あってから、購入したほうが良いと言われたよ。
チャイルドシートとベビーカーだけは高いやつ買って貰ったわ。

242 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/14(火) 15:00:25.31 ID:pRDTHKmh.net
ベビーベッド、借りたはいいものの全く寝てくれなくて物置と化した…

243 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/14(火) 15:35:18.73 ID:pi/Vd79o.net
ベビーベッドこないだリサイクルショップで買ってきたよ〜七千円
最悪物置にするつもりだけど、組み立ては旦那と二人で10分くらいでできた
レンタル沢山種類あっていいよね

244 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/14(火) 15:36:04.01 ID:0B83OX+X.net
>>239
臨月入る頃ぐらいがいいんじゃないかな
早産まで気にしてたらキリないし…
うちはダラダラしてしまって臨月入って里帰りしてから申し込みしてベビーベッド組み立てた翌日に陣痛来てギリギリセーフで危なかったよ(39w)

245 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/14(火) 15:36:53.60 ID:0B83OX+X.net
あ、ちなみに業者によっては予約もできたと思うよ、ベビーベッド

246 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/14(火) 15:45:52.72 ID:qumZvlDP.net
ベビーベッドは万一寝てくれなくても、おむつ替えスペースやお着替えスペースにできるし、
ベッド下が赤ちゃん専用の収納棚と思えばしっかり使えるよ

247 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/14(火) 18:33:58.65 ID:WWRlNGmo.net
実家から徒歩1分に大型スーパーとドラッグストアがあるから産後必要だったらいろいろ親に買ってきて貰う
余計な物買っても邪魔だし勿体無いや 勿論下調べだけは終えている

248 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/14(火) 20:01:10.75 ID:61Jp9QKQ.net
うちもベビーベッドレンタルで、予定日の一週間前に届けてもらう予約した
発送前(届く2日前まで)ならいくらでも変更できるから電話してねって言われたな
料金はベッド押さえてても届いた日からの計算になるらしいから、ちょっと気が楽だ
たぶん業者によって違うから電話して聞いてみるといいかも

249 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/14(火) 20:24:05.07 ID:AWgTCPTf.net
ベビーベッド、皆さん早めにレンタルしているようなので、かなり遅くに手配した話
産後1ヶ月里帰りしていたので、自宅に戻る1週間ほど前に手配して、自宅に戻る日に届いた
近くの営業所には在庫がなかったけれど、他の営業所から貸し出してくれた
ベビーベッドで寝る子だったので、半年レンタルを3ヶ月延長
その後自治体のリサイクルショップの閉店セールで3000円で購入
1歳過ぎた今もとりあえず寝入るときはベビーベッド

250 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/14(火) 22:04:19.11 ID:Uc4Ztu15.net
入院準備として前開きの長いタイプのパジャマ2?3枚って書いてあったけど、3枚目を用意するか悩んでる
入院中、毎日誰かしら持って帰って洗ってくれるなら2枚でも足りそうだけど
夏だし余分にあった方が安心かな

251 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/14(火) 22:15:13.46 ID:hPYsBU1A.net
>>250
病院から長い前開きパジャマという指定はあるの?
あったとしても産後すぐのみ着用か、入院中ずっと着用義務があるのかどちらだろう?
私は産後すぐのみ長い前開きパジャマという指定があったけど、翌日からは自由だったので普通にズボンとシャツとかで代用可能だったよ
慣れない授乳で足おっぴろげて座ったりする事多かったからズボンは必須だった

252 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/14(火) 22:23:26.93 ID:Uc4Ztu15.net
>>251
病院からの指定で、産後すぐのみって感じではなかった
ちなみにズボンはいらないらしい
身長あるしズボンいらないくらいの丈長め前開きパジャマってなかなかないのも困ってる
他ので代用できるならそれがいいんだけどね

253 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/14(火) 22:41:53.88 ID:jqqh2YOZ.net
>>250
ギリギリで3枚目買い足したけど、緊急帝王切開で自力で洗濯に動けなかったから、私はあってよかった。
ホルモンバランスの崩れか、冬だったのに朝起きたら汗だくになってて着替えたり、洗濯を頼んだ家族が面会時間に間に合わなかったりしたし。
部屋着っぽいのにして、産後1ヶ月はずっと着てたから、元は取れた。

254 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/14(火) 22:43:57.46 ID:hPYsBU1A.net
>>252
そうかー
そういう事情なら常に予備をひとつ置いておくと安心だよね
自分の汗とかもそうだけど、赤ちゃんの吐き戻しやおしっこうんち漏れがパジャマに付かないとも限らないし

255 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/14(火) 23:36:15.88 ID:Uc4Ztu15.net
>>253
>>254
やっぱり3枚目も準備しといた方がいいよね
地味に3、4000円が勿体無いなんて思っちゃってたけど、安心感が得られるわけだし

256 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/14(火) 23:41:26.11 ID:VvLWg0ZG.net
ゆったりめのシャツワンピを入院パジャマにする人もいるね
退院後も普段着にしたり

257 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/14(火) 23:47:58.52 ID:QdfALZpv.net
イレギュラーかもしれませんが大量破水スタートで初っ端から漏れで2枚もビチョビチョにしまったので多めに用意していて良かったです

258 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/15(水) 00:24:58.82 ID:MBlDzApA.net
私もイレギュラーだと思うけど、破水と悪露で汚したクチ。
病院で3着レンタルだったのをフル活用でした。

259 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/15(水) 00:47:50.02 ID:LEaZ8iuw.net
うちの病院は300円でレンタル出来るから、二枚だけ買った。

260 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/15(水) 00:48:23.22 ID:mBJnJJoP.net
持ち物にパジャマってあったけど貸出しもあって、そっちの方が安くて楽だったよ
一日何十円ってシステムだった
足りなくなったら借りればいいのにと思うけど悩んでる人は貸出しが無いところなの?
入院施設があるところならありそうなものだけど違うのかな

261 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/15(水) 00:57:52.96 ID:58E4MvOb.net
私の居たところはレンタル何も無かった
ベビー服も全部自前だったよ
確かにレンタルが安いならそっちが良いよー

262 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/15(水) 01:11:37.73 ID:pXRmWhwG.net
何が借りられるかは病院によって結構違うみたいだよね
パジャマのレンタルは増えてきてるような気はするけど
借りられないところも普通にあるね

263 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/15(水) 01:41:57.69 ID:mBJnJJoP.net
貸出しないところもあるのか…ベビー服までとなると荷物増えるし大変だね
ありがとう

264 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/15(水) 07:16:12.97 ID:G+C6o7dH.net
私も破水スタートで悪露でも汚したから、全然イレギュラーじゃないと思う
レンタルで取り替え放題だったので見舞客が来ても汚れた状態で会わずに済んでよかった
レンタルあるなら本当におすすめ

265 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/15(水) 08:22:37.17 ID:vcCGXgES.net
濃い色のロングカーデ羽織っとくとお尻が少しくらい汚れちゃってもバレないよ

266 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/15(水) 08:24:36.26 ID:+fkBgb4V.net
レンタルない病院で切迫で入院した時特に汚すわけではないけど病院が暑くて結構汗かくから3枚でギリギリだった
家族に今日持って帰ってもらい明朝必ず持ってきてもらえるなら2枚で良いのかな
でもそれでも慌ただしいかなと思う
出産の時は汚しそうだしあと2枚くらい買い足したい

267 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/15(水) 08:34:04.73 ID:GdkFQeuw.net
入院時点で即入院着に着替えさせられーの出産後に持参前開きに着替えーので最低一枚は前開きロングパジャマだけど
それ以降はTシャツでもャWャージでも何bセろうが好きにbヌうぞって言わb黷ス
一人末レも二人目も赤試qの服とオムツ覧゙は使い放題だbッど親のレンタャ泣pジャマはなb「なぁレンタルbオたかった羨まbオい〜
一瑞l目産院は布オャツでアワアワbオたけど今回は封zかな紙かな

268 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/15(水) 10:41:14.29 ID:7YfagoI4.net
私も長めのシャツワンピ欲しくなってきた、週末ハートマーケット連れてってもらおう

269 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/15(水) 11:02:44.87 ID:YtiHdT8F.net
着てるパジャマが替えどきなんだけど授乳できるマタニティパジャマ買うか悩む
5ヶ月入ったばかりだから気が早いかと思ったりどうせ買うなら今からたくさん着たほうがいいかなとも思ったり

270 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/15(水) 11:07:45.32 ID:SkgKkJff.net
まだ初期なんだけど、今パジャマの貸し出しを知って予定の病院を調べたら
授乳ブラと帰りの服だけ持ってこいって書いてあった。
あとはパジャマもガウンも無料。
ちょうどマタニティ用のパジャマを買おうと思ってて不要な分まで買うところだったよ。
ありがとうー。

271 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/15(水) 11:11:24.12 ID:+fkBgb4V.net
>>269
前開きなら授乳用じゃなくても大丈夫じゃないかな

272 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/15(水) 11:15:14.24 ID:dYu/s7UT.net
授乳用パジャマ、私は使いにくかったな
前開きの授乳用パジャマだったから結局授乳口は使わず前開けて授乳してた

産院でパジャマのレンタルないから早めに買って普段から着倒した方がお得かなと個人的には思う

273 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/15(水) 11:38:41.08 ID:YtiHdT8F.net
調べたらレンタルパジャマあった
マタニティ高いから普通の前開きのパジャマ買うことにする

274 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/15(水) 11:42:34.64 ID:v9QWB61O.net
>>239です
ベビーベッドのレンタル時期、レスしてくださったみなさまありがとう
今32週だけど里帰りしない予定なので、そろそろ身繕い始めます
ありがとう

275 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/15(水) 14:48:07.49 ID:yjRGLeAB.net
>>252
私も身長高いから良さげな前あきパジャマが無くて困ってる
病院のパジャマはサイズがあわないから代用品探してる

276 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/15(水) 14:59:05.70 ID:ycf33QAx.net
確かに授乳用パジャマは前開きで十分だったな
無印のワンピが産後の部屋着まで使えるし楽で良かった

授乳口は気胸になったときの入院診察時にちょうど良かったよ…

277 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/15(水) 15:02:52.62 ID:TZhV8ZAv.net
産院では入院セットにパジャマ含まれてたからいらなかったけど、退院後に夜間授乳が寒くてパジャマ買い足した記憶
なので出産時期が秋以降なら授乳口あるといいかも

278 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/15(水) 15:37:59.74 ID:rQY4xKp4.net
>>277
>>13の腹巻きとかではだめだったの?

279 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/15(水) 15:51:07.75 ID:TZhV8ZAv.net
>>278
お腹は赤ちゃんがくっついてるから意外と暖かいんだけど、鎖骨や胸元が寒かったんだよね
元々持ってたフリースの肩当てかぶったりしたけどどうしても寒さで痛くなっちゃって授乳する側のパイだけ露出できる方が寒くなかった

280 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/15(水) 16:01:03.46 ID:tAEfc+YA.net
マタニティパジャマ買い足そうと思ってたんだけど、よく考えたら出産の時って産んだらお腹は多少引っ込むわけだからマタニティパジャマが必要なのって後期の間だけかな?
中期までは手持ちの普通の前あきのパジャマで入ったんだ

281 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/15(水) 16:27:27.70 ID:9ozD9z5u.net
>>280
以外とすぐには引っ込まないのよ
2週間くらいはお腹出てる感じだったよ〜

282 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/15(水) 16:52:09.94 ID:U2QqfkAp.net
>>280
中期で入ったパジャマなら産後はいりそうだけどな
出産直後は7〜8ヶ月くらいのお腹になる人が多いみたいだし

ただ産後は体がしんどいから楽な格好の方がいいと思うので
マタニティパジャマを産後着てもいいと思うよ
私は季節変わるまで着たおした

283 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/15(水) 17:09:36.30 ID:cLcOeCVh.net
上の子の時、授乳ブラと帰りの服と洗面用具だけ必要でパジャマも貸し出しアリの個人病院から、何の貸し出しもない総合病院に臨月に緊急搬送になって慌てたなー
お箸とかコップとかスリッパとかも持参しなきゃで、旦那と母に毎日何かしら持ってきてもらった
パジャマも2枚だけ買ってあったけど、病院内が暑くて汗だくになったからもっとあっても良かった
そういうこともあるってことでw

284 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/15(水) 20:13:40.93 ID:j1USXOnR.net
>>252>>275
身長170超だけどネットで探したら膝丈位になるパジャマは以外にあったよ
勿論選び放題ではないけど膝下丈のパジャマ3枚買えたよ

285 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/15(水) 21:59:34.61 ID:9K1cE/5a.net
ユニクロのセールの棚から少し大きめのシャツワンピ購入×2して使ってた。1枚500円だったし、入院中も退院後も来客時に着替えなくても使えたし、冬だったから足元にレギンス履いて十分使えたよー。

286 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/15(水) 22:36:17.39 ID:Nbo6CAuv.net
皆さん破水用のナプキンは準備してますか?
生理用は羊水を吸う仕様ではないから向かないと聞き、祖母用の尿取りパッドで代用できるなら何枚かもらっておこうかと思ってますがそんな感じで大丈夫でしょうか…

287 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/15(水) 22:43:34.91 ID:tGG2FnRQ.net
>>286
新生児用のオムツサンプルが幾つかあるのでそれを持ち歩いてるよ

288 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/15(水) 23:22:01.68 ID:AnNdydzA.net
>>286
破水した時紙おむつ当てて病院いった。

289 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/15(水) 23:35:05.30 ID:58E4MvOb.net
大人用おむつで行ったから吸水大丈夫だよ

290 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/16(木) 00:47:10.65 ID:+R+8BRBd.net
破水対策におむつ使った人たちはナプキンは持ち歩かなかったですか?
新生児おむつのサンプルあるけど、それだけで足りる感じなら助かる。
初産だから右も左もわからないよー。

291 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/16(木) 01:14:12.30 ID:MbWV8tzN.net
私はおしり大きくなりすぎて新生児用オムツ使えない気がする

292 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/16(木) 01:19:14.72 ID:cw7D4kwG.net
新生児用おむつが入る成人女性なんているの?
ナプキンみたいにあてるんだと思う

293 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/16(木) 01:37:40.03 ID:+R+8BRBd.net
>>291-292
和んだwww
私も当てるだけだと思っていたw

294 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/16(木) 02:38:35.85 ID:MbWV8tzN.net
あ、恥ずかしいw
そうか…ナプキンみたいに貼り付けられないからどうするんだろうと思っていたよ

295 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/16(木) 05:31:15.26 ID:OJ7TnltP.net
そうそう当てるだけだよwサンプルはパッキングされてるから破水対策に持ち歩くの楽だよ

296 :272:2016/06/16(木) 06:38:47.81 ID:MmaM5g8h.net
出掛けるときにナプキン当ててる
チョロチョロ破水ならいいけどバシャーンだとナプキンじゃ役に立たないから気休めだけど

297 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/16(木) 08:08:44.40 ID:+eZ2SMSv.net
>>286です
新生児用オムツをパッド代わりにとは思いつかなかった…ありがとうございます
私も初産なもので急にバシャー!っと来るものが恐ろしくて仕方ない…
32w過ぎたら尿取りパッド片手に自宅警備します

298 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/16(木) 08:17:39.58 ID:JVHPkfQa.net
バシャって出先でなったらパッド当てにトイレ行く余裕はあるのかとドキドキしている

299 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/16(木) 08:35:20.30 ID:lganekx2.net
破水スタートだったけど、普通に超大判のナプキンが役に立ったよ
というかお産パッドの吸水性がいまいちで、上を滑って漏れてしまいがちで、ナプキンの方が活躍した
回し者みたいになっちゃうけど、他のメーカーも使ったけどソフィのナプキンの方が羽の立体感や肌あたりの優しさがよかった

300 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/16(木) 09:31:58.22 ID:phJWNldx.net
睡眠中バシャーンだったけど100均で買ったのペットシーツを敷いてたので被害無く助かったよ
吸い込んじゃったからどのくらい出たのか正確にわからないけど染みと体感からトイレ1回分以上出た気がする
凄く心配ならお出かけの時にボトムスも持ってると良いかも

301 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/16(木) 11:22:18.89 ID:lsPQHXwF.net
自分も、百均で給水シートみたいの買ってベットに敷いてる。
あと、車のシートと、緊急時タクシー用に。

302 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/16(木) 11:24:10.79 ID:HxOj3kjs.net
当てるのって文字通り手で押さえて当てるんだよね?
出先で破水してもそのポーズをとりながら帰宅するの恥ずかしそう
でも大人用オムツ常備していてもすぐ近く二トイレあるとは限らないしなぁ
どうしたら良いの

303 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/16(木) 11:47:47.10 ID:U/yRCgxe.net
手でずっと抑えてなくても下着に挟まってる?状態だし大丈夫じゃないかな
普段は生理用か給水パッドつけて、オムツ持ち歩くとか

304 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/16(木) 11:49:29.14 ID:jJteZoHv.net
臨月入ってからなるべく外に出ないようにしてるけど出るときはナプキン付けてる
突然それで吸収できないくらい出ちゃったらもう周りの目とかは諦めようかと思ってる
家で破水したらお産パッド付けて病院に行こうと思ってたけど吸水性イマイチなのか…

305 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/16(木) 11:49:48.83 ID:2RNQKK4p.net
>>302
想像したらウケるww
パンツに挟むんだと思うよ。
くっつかない生理ナプキンみたいな感じ。
初期に大量出血した時、悪露用のでっかいペットシーツみたいなやつを病院でもらって
ただパンツに挟んでレギンス履いて帰ってきたけどなんとかなった。

306 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/16(木) 11:55:33.20 ID:dBrQJ69s.net
そうそう、ナプキンみたく産褥ショーツに挟むんだよw

2回とも家で家事中にパシャー!になったけど、お漏らし状態になるのは最初だけで、あとはドバドバ出ないからそんなに心配しなくていいよ
着替え、タオル、ナプキン、ペットシーツ持って外出すれば事足りるとは思うわ
生理用の一番大きい夜用を当ててたら1時間半ちょいの車移動で漏れはしなかった
上の人も書いてたけど産褥パッドとは違って羽やギャザーもあるしフィット感が良い

307 :302:2016/06/16(木) 12:09:56.39 ID:HxOj3kjs.net
そういうことかw
ってことは早めにもう産褥ショーツも履いてそこにつけておけば良いんだね
ショーツを普通のじゃなくて産褥ショーツ履いておくとか言われてみれば当たり前のことも自分では思いつかなかったわ
バカみたいですみません

308 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/16(木) 12:52:02.70 ID:+eZ2SMSv.net
破水の一連の流れワロタw

うちは田舎だから陣痛タクシーがなく、どうやればタクは快く乗せてくれるか…等も考えてたのでとても役に立った!

309 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/16(木) 13:07:53.22 ID:c09S2JXY.net
破水から始まらなくてもおしるしが結構な量で出る事もあるからナプキンは常に付けといた方が良いね
私は家で油断しててパンツ真っ赤になったよ…
さらに産後用意されてたお産パッドが肌に合わずかゆみが出て
夜用ナプキンに切り替えたから産前にいっぱい買っとけば良かったって思った

310 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/16(木) 13:36:55.29 ID:Vyx4Hrt6.net
出産準備品に含んでいいと思うんだけど、出産後に会陰切開した場合
悪露用に最初は産褥パッド使うと思うんだけど少し落ち着いたら普通のナプキン使う人が多いと思うんだ
その時縫合の跡がチクチク擦れて痛くなったり引っかかったりするのでナプキンは出来る限り凹凸少なめのシンプルなのがいいよ
二年前のときはロリエのFとはだおもい使ってた。探せば他にもシンプルな形状のあると思う
最初に持ってったのが立体的なやつでそれはもう立ち座りする度に気になって仕方なくて
もちろん人にもよるとは思うけど参考までに〜

311 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/16(木) 13:38:17.77 ID:aRjb84TE.net
そういえば産後に悪露がなかなかおさまらずそれなりの量ストックしてたナプキンも足りなくなって慌てて旦那に買ってきてもらったことあったな…今回は気をつけなきゃ

312 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/16(木) 15:17:20.44 ID:CmEq3E+u.net
>>310
テンプレ>>14に載ってるよ

313 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/16(木) 15:34:28.13 ID:Vyx4Hrt6.net
>>312
ほんとだ恥ずかしいごめん穴掘って埋まってくるほんとごめん

314 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/16(木) 16:14:05.56 ID:ULOj0gBl.net
妊娠前ナチュラムーン使ってたけど、20年前のナプキンか!ってぐらい構造がシンプル
吸収力も多分そこそこだけど、凹凸のなさはピカイチな気もする

315 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/16(木) 18:19:15.79 ID:JFnyXO88.net
破水の話が出ていたので聞きたいのですが
どのくらいの確率で破水するものなんでしょうか?
殆どの人は破水するから臨月になったら大人しくしているべき(破水に備えるべき)なのでしょうか?
人それぞれだとは思いますが、破水する前提で行動した方が良いのですか?

316 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/16(木) 18:25:09.87 ID:CmEq3E+u.net
>>315
破水 確率 とかでググればすぐ分かるでしょ
ちょっとは自分で調べた上で質問相談しようよ

317 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/16(木) 18:30:59.95 ID:99aUVPYq.net
>>315
スレチ

318 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/16(木) 18:58:34.05 ID:CmEq3E+u.net
いや、一応出産準備のうちだろうし
出産に備えた行動もある程度含むスレだから
スレチってことはないと思うよ

319 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/16(木) 19:47:52.69 ID:0y9+10tb.net
>>318
スレタイを100回読み直すことをお勧めします

320 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/16(木) 19:50:54.52 ID:dIrNWYKR.net
スレチ

321 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/16(木) 19:55:49.78 ID:CmEq3E+u.net
過去にも何回もそういう話になったことあるけど
その都度、厳密に商品の話だけに限る必要もない
みたいな結論で終わってるよね
スレタイ変えたらいいのかなー
出産準備・ベビー用品 とかに

322 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/16(木) 19:59:14.00 ID:Hi3GEOoW.net
むしろ何で鬼女の週数スレじゃだめなのか

323 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/16(木) 20:00:05.17 ID:1yzQjB9D.net
そこまで範囲広げる意味が分からない

324 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/16(木) 20:16:30.75 ID:H9sfZDOv.net
ギチギチに狭める必要も別にないんじゃない?
出産準備にまつわる話なら、ここのスレで多少出るのは自然な流れだと思うけど。
突然の破水に備えてタクシー会社の電話番号をメモして壁に貼ってた、みたいな経験談も
商品じゃないからってことでスレチになっちゃうじゃん。

325 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/16(木) 20:26:21.77 ID:JFnyXO88.net
>>316
破水 確率でググっても、良くあるまとめ系情報サイトばかりヒットするのでよく解りませんでした
ライターの書いた記事でなく、スレの人に聞きたかったのですがスレ違いだったようで失礼しました
出産準備"品"ではなくて出産準備に関して不安なことはどこで聞くのが良いのですか?
育児板にも鬼女板にもそれらしいスレはありませんでした
週数スレは雑談か、自分の週数に関する相談のようなイメージで、私自身はまだ臨月ではないのでそちらもスレチになるのでは?と思ってしまいます

326 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/16(木) 20:28:34.76 ID:49y1n2rn.net
>>325
つ病院

327 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/16(木) 20:45:24.57 ID:luvhDxNi.net
ここにいる人は皆素人だし
自分の体験談は話せても統計的な確率なんてわからないよw

328 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/16(木) 20:50:56.34 ID:sBUSqGeN.net
50〜70のコンビ肌着を何枚か用意してあるんだけど、32w時点で1300g弱しかなくて37wで2000gあるかないかという予想みたい
37wで帝王切開予定で2300にならないと退院はできない病院なんですが、この場合用意してあるコンビ肌着じゃブカブカで使いにくいでしょうか?
低体重用の肌着買っておいた方が良いかな

329 :328:2016/06/16(木) 20:51:43.40 ID:sBUSqGeN.net
付け足し
入院中の肌着は病院が用意してくれるので使うのは退院後です

330 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/16(木) 20:54:53.05 ID:RdQIZgfF.net
>>328
ネットで探しておいて生まれてからポチるでいいと思う
小さいと言われていても実際は大きかったという人もいるし、その逆もしかり
小さいなら尚更すぐに退院ではないから生んでから注文で間に合うよ

331 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/16(木) 22:15:09.50 ID:OzTOPTuH.net
>>328
50-70は、もし3000gで生まれたとしても大きいと思う。
50-60が普通のサイズじゃないかな?そして、低体重で生まれてくるなら50-55がいいかも。コンビミニなら50-55売ってるけど、それ以外は知らないな。
上の人が言うように生まれてからでも間に合うから、下調べはしておいた上で子供を見てポチるといいかもね。

332 :328:2016/06/16(木) 22:21:30.11 ID:sBUSqGeN.net
レスありがとう
そっか買い物かごに入れておけば良いね
勘違いしていて今見てみたら用意したコンビ肌着は50-60でした
赤ちゃんの城で45っていうのがあったんだけど45っていうからには50になったら着れないのかな
コンビミニも見てみます情報ありがとう

333 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/16(木) 22:36:47.46 ID:RdQIZgfF.net
>>332
楽天のエンジェリーべに40-50のミニ短肌着ってのがあるよ
赤ちゃんの肌着は少し余裕持って作ってあるから、コンビでも長さが
パツパツとかにならなければ着せてあげられるし
面ファスナーじゃなく、紐で着せるタイプなら横幅は結構大きくなっても平気だよ

334 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/20(月) 16:34:35.60 ID:18zOmTch.net
ニトリにベビーベッド観に行ったら扱ってなかったw
ベビー用品専門店探さなきゃダメか

335 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/20(月) 16:43:09.19 ID:FFg2NEBI.net
アカチャンホンポやベビーザらス、西松屋あたりは近くにないかな
あとはデパートとか大型スーパーのベビー用品売り場

336 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/20(月) 22:06:03.81 ID:vb5wxbx6.net
西日本なら、ナフコにも少しベビーベッドあるよ。

337 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/20(月) 22:52:27.15 ID:h5+d0RF4.net
>>334
つ イオン

338 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/21(火) 08:17:55.67 ID:m9dwjqVf.net
nananのベビーベッド使ってる人いますか?
最近注文したけどあまり情報なくて

339 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/24(金) 09:50:27.94 ID:zRwVUooy.net
今夫婦でシングルベッドなんだけど
・ダブルベッド+ベビーベッド
・みんな布団
どっちにするか悩んでる。布団のストックはあるから金銭的には布団なんだけど、ホコリが気になる…
皆寝室どんな感じにしてるんだろうか

340 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/24(金) 10:22:36.60 ID:YgZYCqOZ.net
最初ベビーベッド買おうかと思ってたけど親や周りの子育てしてる人から
添い寝が楽だから布団がいいと言われ
産んでみたらその通りだったわ

しばらく布団で生活してみて
それでも必要だと思うならベビーベッド買う方がいいと思う

341 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/24(金) 10:38:32.98 ID:mGeFcyLD.net
うちは夫婦共ベッドのが寝やすいのと、ダラでマメな掃除や布団干しがとてもできる気がしなくて場所食うけどダブルベッド+ベビーベッド
ベビーベッドは柵下げればダブルベッドと横づけできるタイプの

2歳頃までゆるいけどジーナ式やってたのもあり2歳後半の今もベビーベッドで寝てる
うちはベビーベッドにして良かったと思ってるけど、住宅事情や生活スタイル、家庭ごとの考え方諸々絡むから悩ましいよね
もしベビーベッド使うなら昼寝も夜寝も寝場所固定した方が馴染みやすいと思う

342 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/24(金) 11:37:50.75 ID:oho390wi.net
元々エアコン問題があって出産を機に夫婦の寝室をわけて、私は布団で子はベビーベッド。
いざとなったらダブルベッドに横付けできる高さのもの。
でも結局添い乳するようになったからベビーベッドは昼に寝かせる時とオムツ替えの時だけになった。
そして今二人目出産目前だけどハイタイプのベビーベッドにしておけばと後悔してる。
棚か机に組み替えられるからいいんだけどさ。

343 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/24(金) 12:42:06.58 ID:lU1mMl8T.net
ベビーベッドが無かったら、ベッド下に入れてるたくさんのものをどこにしまえばいいんだ。
お下がりしたいから取って置いてる空き箱、おむつやおしり拭きのストック、毎日たくさん使うタオルたち。
なのでベッド買って良かったです。

344 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/24(金) 12:55:12.53 ID:0BfWt/b7.net
キッチンシンクで沐浴させる予定だったけどいざ探し始めたら賃貸でキッチンシンクが小さいのか入る大きさが見つからないorz
お風呂場も狭いからなんとかキッチンシンクでやりたかったんだけど
空気入れて膨らませるタイプは空気を少なめに入れて使うのは微妙なのかな
空気抜いたら小さめのシンクに押し込めるんじゃないかと思ったのだけど…

345 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/24(金) 13:18:02.81 ID:fk76g3W7.net
>>344
箱を広げたような形のスポンジマット?で、それを引いてシンクそのものをベビーバスにするような商品あるよね
うちはそれにするつもりだったんだけどお下がりでプラバスがきたので見送ったけどどうだろう

授乳用含めユニクロのチューブブラトップをサイズアップして買おうとしたけど品薄だ…早く買っておけばよかった

346 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/24(金) 13:30:52.70 ID:dwZNLiUS.net
>>344
ちなみにシンクの内寸どれくらい?

347 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/24(金) 13:50:24.75 ID:0BfWt/b7.net
>>346
自分から見て奥に向かって蒲鉾型になっていて最小縦幅が23cm、最大縦幅46cm×64cmです

348 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/24(金) 14:38:20.48 ID:tt1ixcfX.net
多少空気少な目でも普通に使えると思うよ
ちょっとゴワゴワするかもしれないけど

349 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/24(金) 14:45:04.68 ID:Y47m6pIM.net
タミータブは?新生児をあの姿勢でいれるのはかなり緊張しそうだけども…

350 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/24(金) 15:14:02.07 ID:lVTU57jw.net
>>344
キッチンシンクに蓋ができて、お湯貯められるなら沐浴マットで検索
マットが浮いてきて入れにくいって意見もあるけど、
赤ちゃんの自重で沈ませて、頭だけ支えると少しは入れやすくなるよ

351 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/24(金) 15:18:12.47 ID:bqiVlCW2.net
>>344
リッチェルのふかふかベビーバスをシンクで使ってた。
空気を普通に入れてもカチッとした物じゃないからある程度は押し込めたりできるよ。
空気の注入口が3、4箇所に分かれてたから各箇所で入れ具合の調節も出来るし
少な目に入れてたとしても周囲をシンクでカバーされるだろうから問題ないと思う

352 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/24(金) 18:04:59.76 ID:7OslCDad.net
>>339

もしダブルベッドにするならシングル2つ並べるのも良いかも
私はダブルベッドで旦那の寝返りとか振動が伝わってきて本当に不快だったからマットレスを2つに変えたよ
ダブルベッドの枠からはみ出たけど振動こなくて快適

353 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/24(金) 18:18:08.67 ID:dTFLuwHM.net
>>339
うちもシングル2台くっつけて子はベビーベッド
振動来ないし、シーツとか部分的に汚れても1人分だけ洗濯すれば良いから楽
シーツ類もダブルより安いしマットレス処分もダブルより楽だし

354 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/24(金) 18:58:29.66 ID:5fTJ90cp.net
赤には固い布団をというけど大人と同じ布団で寝かせてもいいのか悩む
周りは大丈夫だよ!というけど実家で1、2ヵ月ベビーベッドのあとに自宅で大人用布団で添い寝してるんだよね
新生児のうちは無理かしら

355 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/24(金) 20:06:53.58 ID:zRwVUooy.net
おお、意外とベビーベッド使ってる人多いんだ…全レスウザになるからしないけどありがとう
>>339のシングルのほうが洗濯楽ってのは目からウロコだった!もし添い寝になっても汚す可能性大だしね

356 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/24(金) 20:07:38.13 ID:zRwVUooy.net
>>355
間違い>>353だった

357 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:26:39.45 ID:hYYhkgdj.net
>>354
出産前からこのスレ見てて、参考になるのでまだ見続けてる生後一ヶ月持ちです
里帰り先で新生児から布団で添い寝してるよ
最初は潰さないか窒息させないか心配してたけど、私が大雑把だからかこれといって特に問題ありません

358 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/25(土) 09:11:23.21 ID:oaH9BLb2.net
>>354
同じく産後だけどチラチラ見ている。
その人次第でしょうが、私は大人と同じ布団に寝かせ始めたのは生後7ヶ月くらい。それまでは大人ベッドの上にベビー用敷布団敷いて添い寝していた。
昼寝の状態見ていて、うつぶせ寝から寝返りして自分で元に戻れるようになったのを確認してから。
とは言っても、やっぱりフワフワのものがそばにあるのは怖いから枕は大人ものも低反発ウレタンに変えた。この枕にも、子は突っ伏して良く寝ている。

359 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:09:47.86 ID:SF9txqLB.net
産後の人もいないとアドバイスしてもらえなくなっちゃうからガンガン見ていいのよ

360 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/25(土) 12:46:55.10 ID:esVGaoDf.net
ここでいいのか分からないけど
授乳口付きの服(パジャマ以外で)って1・2着くらいは買っておいた方がいいのかな?
授乳ケープ用意するつもりだけどあった方がいいかどうかさっぱり見当がつかん、産後の自分の生活が全然想像できなくて

361 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/25(土) 13:09:28.27 ID:NGWQeTvZ.net
>>360
冬に授乳するならあったほうが寒くない。

ケープは買ったけど使わなかった。
エイデンのおくるみ四角く折って、両端クリップになった紐をつけて首からぶらさげるのが万能すぎて出番無し。
首から下げて抱っこひもの防寒や授乳ケープ代わり、チャイルドシートやベビーカーで膝掛けに。

でも家ではこれすらかけてる暇無し、春先〜秋口は暑い、出先では大抵個室の授乳室があるので、上記のものをかけたのは車のなかくらいかな。

362 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/25(土) 13:10:25.62 ID:q6UHgTvb.net
使うかどうかはほんとに人によるみたいだから
産後に必要と思ってから買う方がいいんじゃないかな
ケープもだけどね
私は完母だったけど、どっちも使わなかったよ

363 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/25(土) 13:30:33.66 ID:TPQ8wTC9.net
>>360
一人目は冬の終わりに産んだけどケープも授乳服も使わなかった
それよりも授乳ストラップ的なのがとても便利だった
百均の長い髪ゴム(自分で好きな長さに切って使うやつ)結ぶだけだから自宅に居るときはずーっと首から下げてた

364 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/25(土) 13:33:13.68 ID:TGjm/V/U.net
>>360
とりあえず絶対必要なものじゃないから、様子見てからでいいと思う
1人目なら産後すぐに長時間外出することはないだろうし
病院や保健センターは大抵授乳室あるしね

365 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/25(土) 15:27:20.24 ID:esVGaoDf.net
>>361-364
結構なくて大丈夫なんだね、準備品カタログとか見てるとよく載ってるからみんな使ってるのかと思ってたわ…
授乳ストラップとかクリップみたいなのあるんだね、そっちの方先に検討してみる
ありがとう!

366 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/25(土) 17:44:23.25 ID:nTJC/zxy.net
>>365
締めたあとになんだけど、寒がりさんなら授乳対応のアンダーあると家でも出先でも重宝するかも
ベルメゾンのホットコットシリーズのやつとかね
これも必要性感じてからで遅くないと思う


>>361
エイデンのおくるみ万能だよね
授乳ケープ買うか悩みつつ結局おくるみ1枚で事足りた

367 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/25(土) 18:30:39.66 ID:RbkSuIU6.net
エイデンのおくるみってショッピングモールとかバースデイにも置いてあるのを見かけるんだけど偽物だったりしないよね?
本当はちゃんとした店舗で買いたいけどちょっと遠いし、
通販だと送料かかるから手軽に買えるならそれに越したことはないかなと思って…

368 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/25(土) 18:31:02.63 ID:AeTdlcsa.net
今25週の10月頭出産予定だけど、
調べてばかりで未だ何も買っていない
旦那激務里なしなのに焦るだけで決められない
元々の貧乏性も邪魔してバーゲン時期になればベビー用品も値下がりするのか?とか
まとめて買うなら得なのはどこなんだ?とか考えて
結局よくわからないけど、
朝からずっとスマホでこのスレと
過去スレ見て、ひとつでも買えばテンション上がると見て
ベビー布団決めたいのに決められない…
欲しいやつはだいたいセットで三万越えていて踏ん切りつかない
しかし、キャラものが苦手だから安いやつの中では選べない
なんてやっていて、肌着くらい買うか!と思っても、
今売ってるの夏物だし、服はいつ買えば良いのでしょう
また、何ヵ月後に衣類の買い足しが発生するのだろう
とりあえず、70サイズまでの冬物を買えば春まで衣類は間に合いますか?
ベビーベッド、チャイルドシート、だっこ紐、など大物を買うなら夏のバーゲンが狙い目ですか?
乳児先で何がもらえるかの説明会がまだですが、
哺乳瓶やその他小物をまとめて買うのもバーゲン期がよいのかな
西松屋は歩いていけますが、その他はネットになってしまいます
旦那が一日ちゃんと休めたら、イオンとトイザらスとバースデイのどれかは行けそうかもです
長文スミマセン

369 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/25(土) 18:39:22.65 ID:TGjm/V/U.net
>>368
あまりにざっくりすぎて地域や生活スタイル、居住環境がわからないからなんともいえない
ので、産院で助産師さんや母親学級の保健師さんに相談してみたらどうかしら
とりあえず退院時にマイカーだとチャイルドシートは必須よ

370 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/25(土) 18:40:53.42 ID:TGjm/V/U.net
あと、新生児モノってバーゲンでもあまり値段は変わらないよ

371 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/25(土) 18:45:07.67 ID:SF9txqLB.net
>>368
新生児肌着は季節関係ないものが多いと思うのでそれから買ったら?
かわいいの買い出したらテンション上がるかもだし

372 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/25(土) 18:53:16.79 ID:7w0oO1dy.net
>>368
少し前の私のようだw
で、各スレ見て余計混乱するのよねみんなが細かすぎて
私も旦那激務里なしだよ
あちこち見るのできないからこまかいものは全て西松屋のオンラインで買うことにした
あちこち見て比較検討すると混乱するだけだからまず予算に応じて店を決めてそこで全部買ったら楽だよ

373 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/25(土) 19:00:07.94 ID:WHVQzrda.net
>>368
衣服類は一通りの種類の肌着と服がセットになってるのがアカホンとかにあるからそれ買うと楽だよ。
おくるみやおむつポーチもついてたりする。

374 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/25(土) 19:19:13.18 ID:bOO1oKBI.net
年始以降なら百貨店で全部まとめてセットになった福袋もあるんだけどね
10月なら普通に買うしかないね

375 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/25(土) 19:21:01.84 ID:7w0oO1dy.net
夏に百貨店でベビー用品セールあるかもよ

376 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/25(土) 21:47:37.81 ID:AeTdlcsa.net
368です
>>369-375の皆さんありがとうございます
背中を押してくれたか感謝です

北海道の田舎に住んでおり、残念ながらデパートやアカホンは2時間くらいかかる場所なので気軽に実物見に行くのはなかなかです
細かいのは、唯一徒歩圏の西松屋で下見しオンライン購入したいと思います
今まで散々下見は繰り返したのですが、やっと決断できた気がします
大物はイオンかトイザラス、実物見ずにネットになるかと思います
新生児ものっでバーゲンあまり関係ないというのも参考になりました
チャイルドシートだけはしっかり旦那に考えてもらう予定です
入院予定の病院の入院説明会は1ヵ月後で、普段気軽に聞ける雰囲気じゃない病院でビクビクですが、貰えるものを電話で問い合わせてみようかなとも思います
我が家は2階建てで猫がおり、私が腰痛もちの為、2回にハイタイプのベビーベッドを買って、1階に友人から貰えるハイローをと思っています
ベッドとハイローは賭けですが、世話楽ハイベットはどうかなと思っています
あとは食事時は避けて高さ70センチくらいのダイニングテーブルに何かを敷いてオムツ替えたり・・・不潔かもですが、どうせ旦那いないので腰痛もありますし
ビョルンオリジナルは買おうと思っています
新生児肌着は季節関係ないのですか?
たまたま見たのがユニクロサイトだったせいか、キャミでコマネチなものばかり出てきてしまいました
ユニクロは店舗が車で20分ほどのところにありますが、肌着は他が良いでしょうか
先ほど書いたとおり、何ヶ月くらいで再度サイズの違う服を買うことになるでしょうか
70を買うのはでかすぎますか?
また、布団セットに3万円(BOBO)はどうでしょうか?
二人目予定は五分五分です
エイデンのおくるみ、私も欲しくなりました
長文失礼致しました

377 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/25(土) 21:52:18.47 ID:q6UHgTvb.net
新生児に70はデカすぎだよ
50の服だって埋もれる感じになったりするから
70とかをいつ頃から着せるかは子によって結構違うので
必要になったら買うってことで、今はまだ考えなくていいかと

378 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/25(土) 22:02:53.66 ID:pyqeNgUh.net
西松屋が徒歩圏内ならビョルンさえあれば服なんてすぐ買いにいけるから新生児用の50か60のみで十分だよ
3200で生まれたうちの子も60が丁度になったのは2、3ヶ月後だったし
ユニクロのキャミタイプの肌着って新生児用じゃないやつでしょ?
普通の年中素材の新生児肌着と書かれているものを買った方がいいよ
布団についてはテンプレ読んだ?
3万のセット欲しいなら買えばいいけど、私は敷布団のみしか買わなかったけどそれで十分だった

379 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/25(土) 22:50:35.86 ID:tcVcS7MB.net
>>376
キャミとかの肌着はボディ肌着ってやつで主に首すわってから着せるやつだよ
うちの子ほぼ4キロで生まれたけどそれでも50〜60の肌着で緩いくらい
70は成長曲線真ん中な子で生後半年くらいからじゃないかな?

あと何故ダイニングテーブルでオムツ替えようとしてるのかよくわからないけど不潔だし危ないからやめなよ
うちは普通に床でやってるけど腰にダメージくるとは思えないけどな
腰痛持ちなら沐浴の場所をよく考えた方がいいかも
風呂場でベビーバスでやったらすごく腰が痛かったのでうちはシンクでやってたよ

380 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/25(土) 23:26:13.33 ID:NGWQeTvZ.net
>>376
危ないからダイニングのうえは無しとして、しばらく寝て過ごすから、オムツ交換はそのとき寝かせてるその場でかえる方がいいよ。
1日何度も変えるのにいちいち移動させるの面倒だし。

●して、横抱きで抱えてオムツ交換場所に連れてくとすると、お尻あたりを支えた手で●がムニュッとなったらオムツの中で変に広がって面倒だよ。最悪もれる。

ハイローはふんわりしてるから、ちょっとやりにくいかもだけど、やってみて難しければその時だけ床に下ろすとかまた考えればいいよ。

381 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/25(土) 23:52:56.84 ID:NGWQeTvZ.net
>>376
あと、肌着類、色々あってわかんなくなりそうならセットものにすると考えなくてよくて楽よ。
アカホン(オムニ7)で「お楽しみ」で検索すると福袋的なの出てくるよ。
んで、実際ヘビロテで使って洗濯間に合わないってやつだけ買い足せばいい。

北海道で10月だともう冬の気候で、一ヶ月健診のときはビョルンより素抱っこで毛布ぐるぐるで車まで行って乗せる感じかもね。
もしかしたらビョルンでお散歩する頃には子供大きくなっててオリジナルだときついかもよ?
ネットで頼んだらすぐ届くし産前に買うの待った方がいいかもしれない。

布団セット3万が高いかどうかは人それぞれの感覚だから財布と相談してください。

チャイルドシートは普段の運転があなたなら自分で選んだ方がいいよ。例えば週一しか同行しない旦那が選んで使いにくかったらもめるw

382 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/26(日) 01:39:37.82 ID:fQWhUC48.net
>>376
私も9月予定で北海道の田舎。ザラスやアカホンには片道2時間。なかなか見て回るのが難しいの分かります
参考になるかわかりませんが私はポイント貯まるのでアカホンのセールで大物と消耗品を買って、肌着は年中素材のセットの物、小物等はネットで買いました
服は最初に新生児用を数枚買って冬に買い足ししようと思ってます
布団はうちでは1万円くらいのにしたけどどうなんだろう
あとエイデンのおくるみは可愛くて見てるとテンション上がりますw

383 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/26(日) 01:45:48.26 ID:vBzlNguk.net
>>376
西松屋にもアンパンマンとかの肌着セットあったと思うから枚数増やすのにいいと思う
70サイズはうちの子が着れたのは1年後の翌シーズンだったよw
寝具は最低限、敷布団orマットレスにシーツがあれば後はその上にバスタオルやフェイスタオル敷いて、子はおくるみ巻いたり上にタオルかけたりで調整できるよ。

腰痛持ちで大人もベッドで寝るならベビーベッドは大人のベッドと高さ合わせられるものにして2階にいる時のオムツ替えと寝床はそこ固定
1階ではハイローでもいいけど床でやってみて、どうしてもきつくなったらレンタルでベビーベッド置いてもいいかも

沐浴はシンクに入るサイズのベビーバスにしてそこでできるように準備や風呂上がりの動線シミュレーションしてみて

あとは旦那激務なら里なしスレ見て準備おすすめ。

384 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/26(日) 05:51:11.68 ID:UaNMrpoj.net
ハイローは最長○時間とか決まってなかったっけ
うちのは二時間くらいだったと思う
猫がいるならそれ以外にも置き場が必要かも

385 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/26(日) 06:43:53.13 ID:3UuuNV7x.net
>>376
なんか…新生児の服の形とかサイズとかはもうちょっとよく調べなよ
まだ25週だし時間あるんだから焦る事ではない

386 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/26(日) 07:45:04.42 ID:dxQikQwm.net
>>376
うちも猫飼いだから赤ちゃんは寝るときは基本ベビーベッドと電動ハイローチェア
同じく腰痛持ちだから沐浴はシンク
肌着は友人の意見を参考にとりあえず50-60のコンビ肌着6枚と洋服3枚のみ
足りなかったら生まれてからネットで買えるように買い物カゴには入れてある
抱っこ紐は同じくコンビオリジナルだけど生まれてからネットで買う
私はおいおい揃えようと思っていたら27週で切迫になり臨月まで入院になったから準備は早い方が良いよ
実物見ておいて買うのはネットでも良いからとりあえず品質と使い勝手だけ見ておいてネットで買えるように買い物カゴに入れておけば良いよ

387 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/26(日) 09:56:15.53 ID:QhPDmT9w.net
コンビの抱っこひもねぇ…

388 :386:2016/06/26(日) 12:02:04.60 ID:dxQikQwm.net
>>387
間違ったビョルンオリジナルだったw
全く検討したことないのになんで間違えたんだろ

389 :344:2016/06/26(日) 20:42:17.46 ID:AFNKkUXl.net
小さめシンクで沐浴させる場合のベビーバスについて相談にのってくださった方ありがとうございました
キッチンシンクは蓋ができないのでまず空気を入れるタイプで試してみてイマイチだったら仕方ないので諦めてお風呂場で入れるしかないかな…
帝王切開予定でなんとなくしゃがむの辛そうですが仕方ないですね
どうしても辛かったらタミータブも検討しようと思います

390 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/26(日) 21:10:20.69 ID:kR6r5E2v.net
>>376
BOBOの布団セット、私も同じやつだと思うけど買ったよ、かわいいよね
まだ33週で産まれてないけど、夏生まれなのでガーゼケットがついてきて敷き布団丸洗いできていいかなと選んだ
敷き布団単品で買おうとしてたけどいずれ買い足すかもしれないから結局セットになったわ
どこのネットで買う予定?私は楽天セールを狙ってポイント貯まるようにした
ショップによってはおまけが付くしお得になる

391 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/26(日) 22:13:21.31 ID:HQL9Qili.net
>>389
私はダイニングテーブルをキッチンにくっつけて、そこに載せてたよ
洗面器でバスにお湯をくむのがちょっと面倒だけど165センチの私には腰に優しいちょうどいい高さだった

392 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/26(日) 22:28:35.64 ID:LJzvxnr7.net
>>389
うちはマット使って洗面台で入れる予定
同じくシンクの蓋がないから

393 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/27(月) 04:51:45.69 ID:854RfNsN.net
ベビーベッドについて質問させてください
今のところハイタイプのワンオープンをレンタル予定です
寝室が狭く、ベビーベッドを壁にべったりつけても今あるダブルベッドとの隙間が結構ギリギリになってしまうみたいで15pほどしかありません
同じレンタル業者でツーオープンタイプも用意があるみたいで、そちらにしたほうがお世話はやっぱり楽でしょうか?
値段が結構違うので悩んでいます

394 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/27(月) 05:44:24.32 ID:QcpMiw1h.net
>>393
同じ感じで普通のベッドをら使ってるけど、親のベッドに座ってオムツ替えしてるから、その分腰は楽だよ。今4ヶ月だけど、ベッド下の収納が使えないこと以外は特に不便はない。
最初は子が小さいから、ツーオープンで子の脚側から使うならベッドのかなり下めに寝せる感じになるのかな。

395 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/27(月) 07:25:24.77 ID:aPzzf4YT.net
>>357
レスありがとうございました

週末にベビー布団見に行ってきましたがかなり固いですね
布団と言ってるけど実際はマットだそうで
我が家の布団は固めですがあの固さには程遠い…

396 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/27(月) 08:55:26.88 ID:W0OzoXzz.net
産後すぐニッパーの話題はここでいいのかな?病院の準備リストにはさらしもしくは骨盤ベルト等と書かれていたんだけど、皆様用意されましたか?また用意された方はどのような物を購入したか教えてください

397 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/27(月) 08:58:24.24 ID:4tKnUslc.net
>>396
妊娠中から使っていたトコベルの予定

398 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:05:06.86 ID:BPNM5hH8.net
10月20日頃が出産予定日なんだけど、パジャマって半袖でもいけるかな?
以前同じ病院の他の科に入院したときは、11月中旬に長袖で汗だくになった。
でもその時は薬色々の効果があったからかなぁ?
ちなみに病院は母子同室の大部屋です。

399 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:06:40.38 ID:6RF5ZYKS.net
半袖に薄手カーディガンとかのはおりものが調整しやすくていいよ

400 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:29:33.07 ID:jErSYZbG.net
>>396
産前から使ってる、
ワコールの産前産後兼用骨板ベルト(5000円程度)をそのまま使う予定だけど
産後用に買うならそれに適した物がありそう。
うちは産院でも保険きくタイプのベルトが売っててそれは700円くらいだったよ
竹虎?って所からでてる医療用のライーブフィットやつ。

401 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:48:30.58 ID:8d6T8xi+.net
>>398
予定日同じくらいの24w

真冬の北海道で下の子が生まれた時ですら汗だくで寝る時アイスノン使ったから
今回は半袖使うよ@関東
いまセールを狙ってるところ

402 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/27(月) 11:30:24.27 ID:N7V3zIOs.net
29w
楽天でセ−ルあったから、義実家で出産後床上げするまでパジャマでいるのに、長袖買った。

403 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/27(月) 11:45:26.60 ID:Pbz6Kjsx.net
エイデンのおくるみを楽天で買おうと思うのだけど、正規品って書いてある店があるところを見ると偽物も出回ってるんでしょうか?
偽物について耳にしたことある方いますか?

404 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/27(月) 12:34:51.83 ID:3ETM9Zbj.net
>398
今年4月に出産したけど、産後すぐから傷と胸が熱持って38℃位に熱も出て長袖じゃ暑かったよ
半袖で十分だと思うけど不安なら羽織れる薄物なり持っていけばいいんじゃないかな
ちなみに私の入院中は産婦さんはみんな暑い暑い言ってた
お見舞いにきた人達によると程よく涼しかったらしいので体感温度は上がる人が多いんだと思う

405 :403:2016/06/27(月) 12:50:08.12 ID:Pbz6Kjsx.net
すみません自己解決しました
偽物あるみたいですね
正規品買うことにします

406 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/27(月) 12:54:41.62 ID:PTT2CxQR.net
エイデンのおくるみがちょうど話題になってるので便乗質問
水通しを1回したけど、まだかなり埃がでるみたいで…みんな何回くらい水通ししてるのかな?

407 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/28(火) 11:32:19.38 ID:6ujCpzTS.net
>>406
1回で終わらせて使ってる。
そんなホコリ出た記憶ないけどなー。
気になるなら何度か洗ってみてもいいと思うよ。

408 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/28(火) 17:17:57.06 ID:5pIxx29r.net
中期に切迫で突然入院して自宅に帰れるのは予定日の1週間前なのでまだ何も準備できていない赤ちゃんグッズを全てネットで買おうと思います
1つ1つの値段を見比べてあちこちから買うのは受け取りが大変になるので出来るだけ1つのサイトから買いたいのだけど産後に必要になる細かいものが1番品揃えが多いのは赤すぐnetでしょうか

409 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/28(火) 18:05:39.58 ID:1BBYUTSW.net
哺乳瓶の乳首から各種銘柄のオムツまで最多の品揃えを誇るのはやはりAmazonだと思います

410 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/28(火) 18:17:30.26 ID:W25QmDnp.net
>>407
そうなんですね
ネットで調べたらあたりはずれ?があるみたいで…ちょっとショック
ネット通販じゃなくて、デパートで買ったからさすがに偽物とかはないと思うのでしょうがないから何度か水通ししてみます

411 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/28(火) 18:48:45.18 ID:CqG9O87X.net
>>408
つ ベルメゾン

412 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/28(火) 19:11:38.65 ID:tU7yMsqh.net
私もAmazonいいと思うな
割と田舎に住んでるけど、頼んで二日後ぐらいには届けてくれるし

413 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/28(火) 19:33:23.86 ID:kYUtEqeV.net
自分も赤本で一通りそろえたんですが、出産した病院の売店にその病院で使ってる哺乳瓶やらオムツやら粉ミルクやらが売ってるのを見て心が揺れる揺れる

特に乳首は向き不向きがあるって言うから事前に用意したものが合うとは限らない
入院中に赤もそれに慣れてたわけだし自分も扱いやすかったし…

と迷って結局入院中に売店で一式買い直しちゃったorz

414 :408:2016/06/28(火) 20:02:23.52 ID:9o0wTHlz.net
アマゾンって場合によっては発送がいくつかに分かれてきませんか?
普段ほとんど使わないので記憶違いかな

415 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/28(火) 20:09:17.58 ID:WSAgS1iZ.net
近年はアマゾンの中にも販売店がたくさんあるからそう見えるんだよね、楽天と仕組みは同じと考えていいかも
全てアマゾンから発送の商品買えばまとめてくるんじゃ無いかな

私も買い物しなきゃ、店頭だと悩んで買えないから少しづつポチっていこう

416 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/28(火) 20:14:51.13 ID:LV7fsBw9.net
ここ最近、もし産んだ子が懐かなかったらどうしようとか不安におそわれる

417 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/28(火) 20:18:43.84 ID:hxhrNYID.net
>>414
在庫がある倉庫が違ったりすると同日着でも別れてきたりはする

418 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/28(火) 20:48:55.06 ID:rfN4wO78.net
>>416
子供は無条件でお母さん好きでしょ、自我目覚めるまでは特にさ。大丈夫!

419 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/28(火) 20:49:38.68 ID:SNJNPizR.net
>>416>>418
スレ違

420 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/28(火) 21:44:49.01 ID:Yo0R8+qI.net
肌着とかベビー布団、ベビーシートは購入済みで準備万端だと思ってたんだけど、家族が食事中の時にどうするかを考えていなかったw
ダイニングテーブルだからハイローチェアを購入したんだけど、今まで絶対に必要ないと思っていたものがあると、必要最低限にしようと我慢していたのにタカが外れちゃうw

421 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/28(火) 21:54:14.68 ID:DDUONzvO.net
>>420
生まれてしばらくはダイニングで家族でゆっくり食事なんてできないよw
ご飯なんて常にかっ込んでたわ

422 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/28(火) 21:54:47.97 ID:k3OZaSaV.net
タガね

423 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/28(火) 22:29:53.21 ID:i1OoSj6z.net
>>420
ハイロー買ったならそこに置いとくか(大人しくしてるなら)、寝てたら布団でいいんじゃない?
でもダイニングで大人が食事、なんて優雅なこと私もできないと思うよ。
おっぱいくわえてる時しかじっとしてない時は授乳しながら片手で食べてたわ。
おにぎり、パン最強。

食事はどうにかなったけど、トイレに行けないのは膀胱炎なるかと思った。

424 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/28(火) 22:36:11.49 ID:yJVxdLHi.net
食事中の居場所としてハイローを購入したっていうチラ裏話じゃないの?
その為だけにハイロー購入なんてもったいないなあとは思うけど、リビングと離れた食卓とかなら仕方ないかもね
おもちゃで遊べる月齢になればお気に入りのレアおもちゃ渡しておけば結構ゆっくり食事出来たりするしいいと思うよ

425 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/28(火) 22:37:31.23 ID:CqG9O87X.net
>>420
1人目が生まれてから5年半たって現在は3人いるけど、
いまだに家族が揃ってダイニングテーブルで食事とか無理だよ

426 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/28(火) 22:43:29.25 ID:taHv2Z/Q.net
うち二人ともよく寝る子だったからか割りと座って食事できたな
ハイローも嫌がらず乗ってくれたし活躍してるよ
何がどう大変かは子供の性格によるよね

427 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/28(火) 22:43:39.27 ID:56qYyczj.net
>>425
子供が多いと逆に大変なのかな
うちは子1人だけど離乳食後期くらいから家族揃ってダイニングテーブルで食べてるよ
子の性格にもよると思うけど

428 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/28(火) 23:35:19.29 ID:txQ+SFzl.net
>>408
自分も1人目の時その状態でした。肌着とか湯上りタオルとか、ちょっとこだわりたい系は赤ちゃん本舗、おもちゃ、哺乳瓶、おむつといったどこでも扱ってる系関係はAmazonが便利だった。
アカホンはセブンイレブン受け取りもできて便利。送料も無料だし(3000円以上買えば)。
入院中は落ち込んでしまうから、子供のお洋服をネットショップで見てたな。コンビミニがそろそろセールやってて揃えやすい。

429 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/29(水) 00:41:14.72 ID:y3gYduBb.net
赤すぐ.netは本誌読んで買う気満々でいざアクセスしたら、
マタニティグッズ初回購入値引きみたいなのが軒並み在庫切れサイズ欠けでやる気なくしたから、
今後も使うことなさそうだなーw

430 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/29(水) 15:20:01.59 ID:rQ1nxjVF.net
ピジョンの哺乳瓶大小をお下がりでもらった。
完全母乳を目指してるけど1本くらいは持っていたかったのでありがたい。
とはいえ、うまく母乳育児でいけば使わないだろうからレンジ消毒ケースは産前に買わないほうがいいのかな?

431 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/29(水) 15:24:28.05 ID:ogxjzDCf.net
出産イベントとかでミルトンみたいなのの試供品よく貰えるから、ミルクになったらそれでしのいで、
その間にミルトンなり電子レンジの消毒ケースなり買いに行けばいいと思う

432 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/29(水) 15:26:34.68 ID:YfocLDjL.net
>>430
産後でいいと思うよ
レンジ消毒用の小さいセットをAmazonのウィッシュリストに入れて旦那と共有、入院中に必要が見込まれたら自分でポチるか旦那にポチって受け取ってもらうで間に合うと思う
里帰りするなら手はあるだろうからどうとでもなるだろうし
ただ、お下がりなら乳首は新しく買い直した方がいいと思うので貰った哺乳瓶で使える新生児用乳首もチェックしてウィッシュリストに放り込んでおく

433 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/29(水) 15:26:45.64 ID:m3yGNM6a.net
>>430
レンジのやつどこでも売ってるし多分色んなところでミルトンみたいなやつのサンプル貰えるだろうし
いっそ普通に鍋で煮沸消毒って手もあるから必要になったらでいいよ〜

434 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/29(水) 15:46:51.99 ID:rQ1nxjVF.net
ありがとうございます。産後まで様子見ることにします。

435 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/29(水) 20:50:58.58 ID:QlYFsxIM.net
授乳する際に授乳ケープではなくマルチクリップ+エイデンでやろうと思うのですが、マルチクリップは子供用の帽子をとめたりブランケットをとめたりするのしか見つけられませんでした
大人が使うにはさすがに短いですよね?首元にある程度余裕がないと授乳しにくいですよね?

436 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/29(水) 21:19:14.26 ID:9c7lJIM2.net
>>435
どんな場面で使う予定なのかな?
1人目なら授乳ケープ自体あんまり出番ないと思うけど
少し前にも話題にのぼってたよね

437 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/29(水) 21:20:33.73 ID:8gT3Bh+O.net
マルチクリップ+エイデンで授乳ケープ代わりにしてたよ
長さ調整できるタイプなら問題ないと思う
あと例えばエイデン二つ折にして長辺2箇所留めるなら、どことどこ留めるかでも調整できるし
あまりゆとりもたせるとゴム入ってるわけじゃないし外から見えちゃうよw

438 :435:2016/06/29(水) 21:53:04.32 ID:QlYFsxIM.net
>>436
親戚の家に行った時とか友人の家にいった時とか個室がない授乳室とか新幹線の中です

>>437
なるほど確かにゴムやワイヤーが入っていないから長いとかえって不都合が生じるんですね
盲点でした
授乳に使えなかったらブランケット留めに使っても良いしとりあえず買ってみます

ありがとうございました

439 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/30(木) 03:06:15.90 ID:8NRyPUNr.net
もし完ミになった場合、哺乳瓶はいくつ必要ですか?
ひとつふたつの哺乳瓶ではまかなえないですか?

440 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/30(木) 09:11:18.55 ID:h26FVyn5.net
ミルトンとかの漬け置きじゃなくてレンジ消毒のやつ買えば、哺乳瓶は2つあれば大丈夫だと思うよ。
ミルクだと腹持ち良いしそんなに長時間外出もしないでしょ。
最悪、出先で哺乳瓶足りなくなったら熱湯入れてジャバジャバ洗って使ってたわ。(お勧めはしません)

441 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/30(木) 09:41:44.87 ID:+ryi0fYk.net
六ヶ月まで混合でその後完ミに移行したけど大小一個づつで普通にやってこれたよ
上の方が言うとおりレンチン消毒だったからすぐ次使えたんだよね
大抵のものは必要になったら買い足せばいいよ〜

442 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/30(木) 10:24:28.99 ID:WKlTugmI.net
哺乳瓶は2本で足りるけど、多ければ多いほど楽にはなるよ
特に夜間の授乳が3時間おきの時期

ただ産前の時点で投薬持病他の関係で確定じゃないなら
とりあえず1本で良いとは思う。
どれにするか決めてたらネットでも買えるし

443 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/30(木) 10:49:21.13 ID:VF30qZY6.net
哺乳瓶についてありがとうございます
もともと予定は母乳寄りの混合で、消毒はレンジ
いま完ミ決定でもないのですが、購入済みの一本でたりないかな?と疑問になってたのでした
とりあえずふたつにしてみようかなと思います

444 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/30(木) 10:51:47.51 ID:aG8kThEi.net
>>439
1日の授乳回数÷1日の洗浄回数+保険で1。
新生児期8回/洗い物1日3回+1でうちは4本使ってた。
もっと頻繁に洗えるなら2本でも行けると思う

445 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/30(木) 10:53:10.12 ID:OpIvj+3I.net
おさがりの洋服選別してたんだけど、時間が経つとミルクのシミが出てきちゃうものなのね
重曹とハイターでシミ取りしてみるか

446 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/30(木) 11:07:44.46 ID:ypMGALYh.net
>>445
日光に当てるとシミがなくなるってどっかのスレで見た気がする

447 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/30(木) 13:21:23.95 ID:eOf4m5iY.net
>>443
締めた後だけど、産院からお土産でもらえる場合もあるよ
受付で聞けそうなら、お土産にあるのか、購入出来るのか調べてもいいかも

448 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/30(木) 13:25:24.16 ID:vXJ/GKJV.net
>>445
煮洗い最強

449 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/30(木) 15:39:17.12 ID:KSyyxQ44.net
面倒と思いつつも試しに煮洗いしてみたら
ほんとに白くなって感動したわ

450 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/30(木) 15:44:21.79 ID:OpIvj+3I.net
>>445ですレスd!
ネット見ながらバケツに熱湯+ハイター+重曹でつけ置き→もみ洗い→ +クエン酸でつけ置きしてみたら落ちた気がするけど乾いて見ないとわからないよね

てか洗い終わった途端曇った\(^O^)/オワタ

451 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/30(木) 18:30:29.14 ID:e/3WcFIi.net
授乳ブラ、病院の入院説明の紙をもらった時に、
前ボタン式のがおすすめと言われた
ブラトップ型やクロスでめくるタイプは?と聞いた時に前ボタン式じゃないとやりにくいのよね…
みたいな雰囲気になってしまいました
病院用はクロス、他はユニクロブラトップで済まそうとしていた
ボタン式って便利なんでしょうか…あまり聞かないですし、着けるとき大変そうですよね

452 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/30(木) 18:40:20.10 ID:+bbog1hh.net
>>451
ボタン式だと授乳中にもう片方の乳から母乳こぼれてきて超不便だよ
クロス式が一番やりやすい
何で病院がボタン式じゃないとやりにくいと言ってるのかわからない

453 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/30(木) 18:41:31.28 ID:KQ2B3idk.net
ワコールのみたいに前ボタン式のクロスタイプがベストなのかな

454 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/30(木) 19:16:26.39 ID:e/3WcFIi.net
>>452
病院混んでて長く話できない雰囲気で突っ込めなかった
私も何で前ボタンなのか分からないし、不便そうで嫌だけど
クロスにして怒られてもな、と悩む
両乳全開にして放り出すつもりなんだろうか
次回聞けたら聞いてくる

>>453
ワコールの前ボタン式のは全開タイプしか見つからなかった
それは授乳が面倒だと口コミされていた

455 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/30(木) 19:24:37.64 ID:ypMGALYh.net
>>454
マッサージとか授乳の説明とかやりづらいのかな?
確かに最初のうちはブラも付けずにおっぴろげが1番やりやすかった
ちなみに私は入院中ブラはつけなかったよ

456 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/30(木) 19:26:03.68 ID:/j9w2t1/.net
前ボタン式で胸をはだけさして母乳マッサージしたよ
マッサージしてない胸にはタオルを掛けて対策してた
たぶんお母さんが授乳しやすいブラではなく、助産師さんがマッサージしやすいブラなんじゃないかな?

457 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/30(木) 19:26:44.45 ID:2LgdQqw3.net
ワコールの前ボタン式のバーシングブラ使ってたけど適度にホールドされるから乳ポロンしないし母乳パッドがズレなくて良かったよ
上から1つか2つボタン外せば片方だけ出せる
クロスは横向いて寝たりすると乳がポロンして母乳が漏れたりして大変だった

458 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/30(木) 19:44:05.77 ID:bqnRWN+0.net
お産の後、着替えさせやすいのは前ボタンだよね

459 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/30(木) 19:54:26.96 ID:W9vfXUEL.net
大崎メディカルのやつが産んですぐと入院中一番良かったなぁ…産院のセットに入ってたけど
ストラップオープンとマジックテープで前開きに出来るやつ

460 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/30(木) 20:25:00.01 ID:HFTY6EhX.net
>>451
とりあえず前ボタンのを1枚買って持っていくといいよ
授乳指導の時に面倒がなくてすむからさ
というか、初産or初めての病院の人は大人しく病院の言うことを聞いて支度するのが間違いないと思う


なわけで、上の2人と違う病院で産む自分は3人目にして初めてマタニティパジャマを購入する予定。
24wだけど夏セールが始まってるのでそろそろ目星をつけないと

461 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/30(木) 21:21:55.15 ID:e/3WcFIi.net
なるほど、助産師さんが楽だったり着替えさせ安いってことなんですね

462 :453:2016/06/30(木) 22:06:02.08 ID:qJQnSj6z.net
>>454
よく見たら前ボタン式じゃなくてアンダー開閉式だった
ttp://sp.wacoal.jp/search/detail.php?goodscd=MBQ153&seasoncd=16SS&xadid=&link=&xmid=&xlinkid=

463 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/30(木) 22:26:02.98 ID:DTzu2ylu.net
28w(初産)の者ですが私もマタニティパジャマそろそろ準備しようかと思って探しまくってます。

ただ、マタニティだと見付けられるのがあまりにも可愛くなくて(地味、色味が悪い)
…病院指定は前開きパジャマとしか書かれてないのですが、マタニティではない上下分かれた普通丈の前開きパジャマを持参しても良いものでしょうか??
やっぱり膝下まで長いワンピタイプの前開きじゃないと駄目ですかね〜(;_;)
出産経験ある方は入院中どうでしたか?

464 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/30(木) 22:31:23.33 ID:UKIBQAtU.net
>>463
>>11

465 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/30(木) 22:36:20.99 ID:HFTY6EhX.net
>>463
自分は>>460なんだけど、上の2人を産んだ病院では

妊娠中から産むまでは前開きマタニティワンピース
産んだら清拭の際に上下分かれた普通のパジャマに着替えて退院までそれで過ごす
総合病院なので他の科と同じデザインのもの

という感じでした。ちなみに全部レンタル。
汚したらナースコールで即取り替えてもらえた。
切迫で長期入院中の人は持ち込みマキシとか着ていたけど
産むだけに入院した人はみんな↑な感じ。
なわけで、個人的には産んだあとは普通のパジャマでもいけると思うんだけど
初産の人は授乳慣れてないしやはり前開きパジャマあった方がいいんじゃないかな
…ほんと悩むわ

466 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/30(木) 22:48:15.07 ID:Y43qxwjN.net
>>463
病院に丈の確認をした方が確実だよ

467 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/30(木) 23:01:27.05 ID:DTzu2ylu.net
463です
すみません、アドバイス下さりありがとうございました
里帰り先の病院に電話して聞いてみようと思います

>>465さん詳しくありがとうございました!
なるほど、そういう感じになるのか〜と想像出来ました。
パジャマでこんなに悩むと思ってなかったので教えていただけて助かります!

468 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/30(木) 23:27:50.93 ID:+AFUsN03.net
昼間はリビングの床(フローリング)に長座布団等で寝る予定なのですが、下に敷くものとして、ジョイントマットか丸洗いできるラグのようなものにするか迷っています。掃除のしやすさがネックなのがどちらが使いやすいでしょうか。

469 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/01(金) 03:31:46.75 ID:/3FrLcwa.net
>>468
寝る予定、って赤ちゃんが?親が?

470 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/01(金) 04:34:08.43 ID:Qh9KPwFp.net
産後の健診とかで診察室までズボン脱いだまま移動なんてことが無いか要注意だね
ワンピ丈だからかズボンは部屋で脱いで行ってねって言われた

471 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/01(金) 07:08:43.61 ID:JB4eh5pL.net
>>469
赤ちゃんです。

472 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/01(金) 12:50:07.07 ID:4RhlMqEg.net
2人目のせいか、準備怠りがち

上の子1歳8ヶ月で同性だからなのもあるけど、ガーゼやおむつ哺乳瓶の乳首ぐらいか?と思ってたけど、自分の入院準備忘れてたわ…
上の子冬生まれで今度は真夏
子どもは肌着でよくても自分はそうはいかないよね
授乳下着もホットコット着てたし、夏用にと授乳用のタンクトップや丁シャツも慌てて2、3枚用意したよ
少し話題になったパジャマも産院は指定ないから部屋着兼ねたのを購入
上の子は離乳食始まってたから回数少なかった授乳だけど、真夏とか暑くてしんどそうだ…

473 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/01(金) 13:02:11.52 ID:NG7xAmRq.net
>>470
そしたらお尻丸出しでいくのかな…
パンツは履いてるのかしら
でもどうせ着いてからパンツ脱ぐならズボンもそれまで履いていて良いはずだし…?

474 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/01(金) 13:05:36.55 ID:uFhXeWbt.net
>>473
パンツ脱いだら血が垂れると思います…

475 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/01(金) 13:10:58.94 ID:SwQRHzj8.net
>>473
産褥ショーツは脱がなくても確認できるし
パンツだけ脱ぐのとパンツ&ズボン脱ぐのは若干手間が違うし…

476 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/01(金) 13:14:11.88 ID:mL6O8bgk.net
産後すぐの体でズボンとパンツ両方脱いだりはいたりするの結構大変なんだよね
でもおしり丸出しになるなら履いてっていいと思うw

477 :473:2016/07/01(金) 13:18:26.68 ID:NG7xAmRq.net
そうなんだ
初産で産後のイメージ湧かないんだけどズボン脱ぐのも大変なんだ…
ハァ産後痛そう

478 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/01(金) 14:25:21.84 ID:5Yg44z9J.net
足上げれないよね産後は。
ビビリのためお風呂にも入りたくなかったなぁ、、、なんか引っ張られて縫ったとこが破れそうで、長い丈のパジャマも産褥ショーツもあって良かったってホントに思った。数日の入院だけど買ったほうが後悔しないとおもう

479 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/01(金) 14:59:44.79 ID:y/BIlYVL.net
マタニティパジャマ、私の場合背が高いから普通の人が1枚でも着られるタイプ(でも一応スパッツみたいの付いてる)のパジャマもミニ丈になってしまった
出産直後部屋に移動するときはスパッツは履けなくて、しかも足裏が汚かったから裸足で移動したため廊下にいた男性医師にぎょっとされた恥ずかしい思い出がある
髪もボサボサだったし猫背で歩いてたし、山姥みたいだったんだろうな

480 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/01(金) 15:41:59.99 ID:2XhiasEB.net
皆さん授乳クッションは買いましたか?
エールべべのマカロンにするか、
BOBOやnaomiのカバーのC型にするか迷ってます
身長高い自身にはエールべべの小枕が使えるのでは?と思いつつ
ビジュアル的にはBOBO系につられる
詰め物はエールべべのが固めですよね
固めで長持ちしそうに感じたのだが、固い方がやりにくいとかやりやすいとか
あるのでしょうか

481 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/01(金) 16:29:41.56 ID:NG7xAmRq.net
>>480
私も迷っていてタイムリーな話題だわ
硬めにしたいけど、買うことは既に決めているんだけど安静指示が出ていて通販で買うから実物がみられなくてなかなか決められない
C型はソファーなどの背もたれによりかかると腰に回した側が押されて授乳クッションが前にズレてしまうから後ろボタンで留められるタイプが良かったと友人が言っていた

482 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/01(金) 16:47:27.10 ID:1X7kJNZn.net
譲ってもらった授乳クッションあるけど
座布団二つ折りにしたり普通のクッション当てたりで結局使ってないなあ

483 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/01(金) 16:48:33.48 ID:TYAW6Ryk.net
>>480
身長いくつ?175あるけど、BOBOなら2個使いしないと高さ足りないかも

484 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/01(金) 16:51:00.76 ID:gkiN8JDA.net
厚みの好みと腰周りにフィットするかは赤ちゃん生まれて使ってみないとなんとも言えないと思う
背が高いなら厚みはあった方が新生児期は楽だよ、腰まで巻けるのはものによるんだろうけど綿がはしに逃げてへたれるのが早かった
候補だけあげておいて産院で使ったもの基準に選んだ方が良いじゃないかな
私は完母いけるだろうと思って前回使ってヘタっているのと2段重ねで使うつもりでC型にした

485 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/01(金) 18:34:29.41 ID:Jlx4THmF.net
授乳クッション、ここかどこかで見たマイブレストフレンドが良かった
だいぶごつくて、クッションというより机や画板みたいな感じなんだけど
安定感すごくてかなり楽だったよー
産院の普通のC型クッションの方が使いにくかった
値段高めで自分で買うのはためらうけど
身内に出産祝いとしてリクエストした
産後一番使ってるなぁ

486 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/01(金) 19:15:03.18 ID:8ZJRnH+F.net
正産期に入って、準備の最終確認中
今のところ短肌着5枚、コンビ肌着4枚、ロンパース2枚を購入済みなんだけど足りるかな?
なんか色々足りないんじゃないかと不安になる

487 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/01(金) 19:24:42.76 ID:xdsZLjc8.net
>>486
肌着全部で9枚あるし冬じゃないから2枚重ねなくて良いし足りる気がする

488 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/01(金) 19:34:02.29 ID:/LDP6Aqq.net
>>480
エールベベ使ってて今7ヶ月
小枕は初期に使おうとしたけどいまいちフィットしなくてほとんど使わなかった
固すぎるってことはないしさすがに多少へたってはきたけど卒乳まで充分使えそう

>>486
洗濯頻度と乾燥機の有無によると思う
吐き戻しやオムツ漏れ、汗などで一日に三枚以上消費する日もあるよ
毎日そんなに使うわけじゃないし、個人差あるので生まれてから買い足しでいいと思うよ

489 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/01(金) 20:13:20.63 ID:8ZJRnH+F.net
>>487>>488
ありがとう
産前準備はここまでにして、足りなくなりそうなら産まれてから買い足すことにします

490 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/01(金) 21:53:36.27 ID:MB5USz0S.net
>>480
一人目の時にここか何処かで評判よかったマーナのC型のニワトリの授乳クッション買ったけど全然ヘタレなくてよかったよ
二人目にも余裕で使えそう
小さい卵形の枕もついてるけどほぼ使わなかった

491 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/01(金) 23:06:15.99 ID:2XhiasEB.net
>>481
体調が大変な時にありがとう
実物みられないのは辛いですよね
私も田舎で実物見る機会はなかなか無いです
私の友人も紐を後付けしたそうです
紐大事ですね
お身体お大事にね

>>482
我が家には、まず座布団と気の聞いたクッションが無いw

>>483
170くらいの腰痛持ちです
1個買ってみて足りなきゃ追加する感じにしようかな

>>484
残念ながら入院時に持参しないと病院には無いんです
やはり高さがあった方が良いみたいですね

>>485
見てきたら変わった形してるんですね
見たこと無いですが丈夫そうです

>>488
参考になります
小枕使う人、口コミでもあまりいないみたいでした
使いにくいのはどうしてですか?

>>490
これも見たことがないですが、
小枕がわりの卵は使いにくいのかな
デザイン子供が喜びそうですね

高いし抱き枕要らないけど、コの字の紐付きがいいのか、
C字1個で様子みて2個目買い足すのか、
いっそのことエルゴのデカイ授乳クッションにするか、
ますます迷ってきた…

492 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/01(金) 23:10:22.24 ID:HZgq89rx.net
ぜ、全レス

493 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/02(土) 00:35:43.79 ID:FNB8h5iD.net
>>491
とりあえず最低限2ちゃんのマナー的なものを分かってから書き込んでほしいわ…
個人のSNSじゃないんだから

494 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/02(土) 00:50:09.56 ID://x72rmW.net
>>493
2ちゃんのマナーに反してる部分おせーて

495 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/02(土) 01:09:39.98 ID:auCk7D4I.net
全レスくらいいいじゃない
毒づいたり荒らしたりしてるわけじゃないんだしw

496 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/02(土) 01:10:42.01 ID:auCk7D4I.net
便所の落書きにマナーも何もないでしょ

497 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/02(土) 01:18:21.75 ID:PZhhMCn9.net
そう思ってる人は2ちゃんなんか使わなきゃいいのに

498 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/02(土) 01:23:48.26 ID:U8WNVHzX.net
>>493
マナーっていうかノリでしょ
空気読め、みたいなもん
とはいえ>>491程度のレスに突っかかるのは心狭wと思うわ

499 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/02(土) 02:17:44.80 ID:FNB8h5iD.net
なんかまた来て書き込みそうな雰囲気だったからさ
心狭いとは思うけど、改行もすごいから直してもらいたいと
全レスってどの板でも嫌われると思ったけど、皆心広くてえらい

500 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/02(土) 02:23:11.19 ID:U8WNVHzX.net
>>499
またこの調子で書き込みに来たところで突っ込んでいたら援護射撃の嵐だったであろうと思うよ

501 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/02(土) 02:34:09.07 ID:vojtYVkf.net
>>499
>心狭いとは思うけど、改行もすごいから直してもらいたいと

草生える

502 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/02(土) 03:24:05.65 ID:hxkOnAyZ.net
緊急で入院・出産になってしまって何を持ってきて貰ったらいいのかわからなくなっちゃった
7ヶ月頃から色々な入院準備品は買っておいたものの、嵩張るしバッグにまとめるのはまだいいか〜と思っていたらまさかの事態で旦那に伝えるのに何処に何が買って置いてあったっけとパニック
荷物纏めるのも早目にした方がいいよ、という報告?チラ裏でした

503 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/02(土) 06:05:08.62 ID:yL1gGj5S.net
2chにマナー斬新すぎるw
バカッター、デマッター、SNSじゃあるまいし
ここら辺全部やらないと、ストレス0で凄い快適なスマホライフになる

504 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/02(土) 06:39:48.24 ID:POvZmkgT.net
半年ロムれってことですよ

505 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/02(土) 09:09:17.70 ID:+w/bWFd0.net
>>502
そろそろしなくちゃと思ってる36w
今日しよう!荷造りするキッカケありがとう!

506 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/02(土) 09:25:12.77 ID:cehaHaU6.net
出産ではなく緊急入院になったけど
コンタクトレンズ持ってきて貰っただけで
あとは売店で最低限購入して凌げた。
身の回りにあるのは
充電器、リンスインシャンプー、ボディソープ、歯ブラシ、ニベア、下着、フェイスタオル2枚、箸のみ。
パジャマは貸し出し。売店まで動けるからだけど、意外と何とかなったよ。

507 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/02(土) 09:54:04.75 ID:Wntz05p/.net
全レススミマセンでした
SNSも2ちゃんも慣れないもので、
逆にそれぞれにお返事しなければ申し訳ないなと思ってしまいました
気を付けます

508 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/02(土) 10:32:45.64 ID:rexZD1xl.net
2ちゃんってSNSに比べてローカルルールや暗黙のマナーでガチガチだと思うんだけど、ここしか見ない人が多いのかしら

509 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/02(土) 10:51:16.25 ID:pxBQjY1J.net
>>508
2ちゃんにマナーとか有って無いようなもんでしょ

510 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/02(土) 11:00:27.03 ID:IvsyNLDE.net
>>509
んなこたーない。
守らない人間もいる≠マナー無し

511 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/02(土) 11:40:42.39 ID:rexZD1xl.net
>>509
全レス、連投、顔文字、マルチあたりら荒れさせたくないなら控えるべきかと
匿名だから荒れても責任問われるわけじゃないし、守らない人いるけど

512 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/02(土) 11:49:38.18 ID:TD9t4tE/.net
只今2ちゃんねるマナー講座絶賛開講中

513 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/02(土) 11:51:32.94 ID:w6lQklPD.net
滑ってるよ

514 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/02(土) 12:16:12.62 ID:lt02+N6H.net
>>511
学級委員かな

515 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/02(土) 12:21:51.13 ID:lt02+N6H.net
2ちゃんごときでルール()マナー()

人生疲れないのかね
こんな性格の母親持つと子供も息苦しいだろうね

516 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/02(土) 12:24:31.18 ID:l15INZYe.net
空気に馴染めないならガルチャンでもウィメンズパークでも行けばいいのよ

517 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/02(土) 13:02:56.44 ID:HOwE+3hh.net
>>515
あんたみたいのとはママ友なりたくないわ
子供同士も
情報交換のスレなんだから荒れさせたくないと思うのは普通でしょ

518 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/02(土) 13:06:33.10 ID:b1jyYYMP.net
どう見直しても荒れさせたのは>>492-493なんだが

519 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/02(土) 13:14:31.18 ID:TD9t4tE/.net
女同士で集まると大抵こうなるわな。
将来PTAだのなんだので保護者が集まる場でも
どうでもいいことをグダグダ聞かされ続けることになるんだろうなぁ。

520 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/02(土) 13:22:45.03 ID:2v+wi70j.net
なんかここおかしいね
2ちゃんなのに2ちゃんで嫌がられること指摘したほうが荒らし?
そういうのが嫌なら知恵袋にでもいけばいいのに

521 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/02(土) 13:36:54.69 ID:hIc+IlUM.net
釣りっぽい内容だったら全レスうざいのはわかるけど、何でもかんでも全レスマナー違反って反応しているのがめんどくさい

522 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/02(土) 13:41:35.64 ID:4MtmmYqy.net
半年ROMまで行かなくても過去ログちょっと読んだらなんとなくマナーとか雰囲気わかると思うけどね
それすらしないで初心者なんです!初めてなんです!って空気読まずに来られたらそりゃ知恵袋でも行ってくれって思うわ

523 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/02(土) 13:43:11.57 ID:yL1gGj5S.net
>>518
激しく同意w

しかも2chで意見交換って
どんだけコミュ障だよ()

親の方が発達障害なんじゃないのって思うわ

524 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/02(土) 13:46:50.86 ID:hIc+IlUM.net
ルール()マナー()とか知恵袋行ったら行ったで、レスしたんだからお礼言いなさいよ!って喚きそうなタイプね

525 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/02(土) 14:03:01.83 ID:2v+wi70j.net
>>523
うわー…人の親とは思えない
情報も要らないのになんでこのスレ見てるの?
荒らしたいだけなんだろうけど

526 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/02(土) 14:13:20.60 ID:EwX4VoTd.net
スレチには厳しいのに変なの

527 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/02(土) 14:14:24.11 ID:vY9ZhSsB.net
早く自治厨消えてくれ

528 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/02(土) 14:41:21.64 ID:GIWFv6I2.net
ルール()マナー()言ってる人は
次スレは誰が立てるだのもpgrしちゃうの?
私今スレタイと関係ない話書いてるけどもちろんスルーできるんだよね?
別にルール()ないんだもんね

529 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/02(土) 15:37:03.19 ID:yL1gGj5S.net
>>525
意見交換ってのは2chでやるもんじゃない
それに便所の落書き見て意見交換してるつもり?

正論言われて、書き込んで来る文章そのものだなw

530 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/02(土) 16:00:16.88 ID:B6X6WIcf.net
>>491
授乳枕自体不要派も一定数はいるからまずは自分の気に入ったやつ買って、産後様子みて買い足すなりしたらいいんじゃないかな?
うちはBOBOの鳥のやつが好みで買ったけど、普通に置いておいても可愛かったし、吐き戻し防止やいろいろで赤ちゃん寝かしてても萌えたよ
普通にソファーに置いておいても気にならないから、卒乳後も出してあって家族みんなが枕にしてたよ

531 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/02(土) 16:13:10.45 ID:ImCJbXbF.net
ベルメゾンの抱き枕にもなる授乳枕を買ったんだけど、まだ妊娠中だから抱き枕としてつかってみたんだけど、なんていうの、横向きで上になった方の足をブラブラさせてたら、膝が外れて真夜中に阿鼻叫喚!怖くて使えない笑

532 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/02(土) 16:16:25.46 ID:GvoX3VcU.net
>>531
状況がよくわからない

533 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/02(土) 16:30:48.74 ID:m1aleGWh.net
>>531
ネットで画像見たけど、えらい細いタイプの三日月枕なんだね
抱きごごちは良い?

534 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/02(土) 16:52:34.23 ID:ucywvqpo.net
>>531
同じの持ってるけど状況が分からないw
上側の太ももだけクッションにのせて膝下をブラブラさせてたとか?それでも外れる想像がつかないけど…

>>533
横だけど抱き枕としては優秀。クッションごと丸洗いできるのもいいし
ただ授乳クッションとしては柔らかすぎて子がある程度以上大きくなるまでは使いにくい

535 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/02(土) 17:09:31.15 ID:m1aleGWh.net
>>534
そうなんだ。ありがとう、参考にします

536 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/02(土) 17:18:25.10 ID:a5KE9ZQu.net
>>529
…漢字読めないのかな?

537 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/02(土) 17:34:50.38 ID:QNmaPn3z.net
>>536
いい加減にしろ
しつけーぞ

538 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/02(土) 17:47:42.56 ID:a5KE9ZQu.net
>>537
ごめん
なんか一人で情報→意見に読み違えて燃え上がってるからつい

539 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/02(土) 17:50:23.97 ID:Yysol+yD.net
相手にするな

540 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/02(土) 19:54:42.81 ID:m1aleGWh.net
みなさんはベビー用品、なにか手作りされましたか?
生まれてくる子に何か作りたいのですが、手作りして役に立ったものがあれば教えて欲しいです

541 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/02(土) 20:20:28.10 ID:rfLsty3f.net
>>540
産んだばかり(入院中)でまだ使ってないから役に立つかは解らないけど
トッポンチーノ、足付きアフガン、余った生地でスタイ、腕につける授乳枕
スタイは友達の分も
時間有ったし、比較的元気な妊婦だったんでね

542 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/02(土) 20:23:44.97 ID:jx2TeLsf.net
>>540
作って便利だったのは以下。
スタイ
トッポンチーノ
抱っこ紐の肩カバー、フードカバー、収納カバー(エルゴ ルカコで検索すると出てくるヤツ)
売ってるスタイはやけに大きくて、服の半分以上を隠してしまうのが嫌で小さめのを作った。バンダナ風と言うのかな。これが思った以上に多用してる。

543 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/02(土) 20:26:02.03 ID:i/T0Xsfb.net
>>540
役に立つかは分からないけど、ファーストシューズを手作りしたよ
外履きじゃなくて内履きで靴に慣れさせるためのファーストシューズで
役目を果たしたら記念に飾っておく

544 :531:2016/07/02(土) 21:02:20.55 ID:ImCJbXbF.net
なんていうか、あれはたしか、右を下にして寝てて、膝から下が内側に入る形でブラブラしてて、逆に寝返り打とうとして左足を踏ん張ったら外れた。
もともとよく外れてたんだよね。伝わらなかったらごめん。
抱き心地はよくわかんないや、こんなもんなんだろうか。ただし、寝返り打つときは抱き枕ごと連れて行かなきゃなんないからね、面倒だね。もう使ってない。
産まれたら授乳枕にするよ。

545 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/02(土) 21:13:37.89 ID:dAU77Y8R.net
足を踏み外す夢を見たのかと思ったら
脱臼癖があるってこと?それはこわいね

546 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/02(土) 21:26:37.91 ID:Hlz2IVJq.net
膝はずすの分かる〜亜脱臼とか言うんだよね。
立ち仕事の時二回外れたことあるから用心してたけど抱き枕気をつけるわ…

547 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/02(土) 22:04:15.71 ID:q3F6BG69.net
ベルメゾンの抱き枕が、って話じゃなくてそもそも抱き枕というもの自体が身体に合わないだけだね

548 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/02(土) 22:41:08.63 ID:isbKQ/J8.net
32w入ったところで突然骨盤が痛み出して、歩くのが辛い!妊婦がなりがちと聞く腰痛ではなくあくまで骨盤の周りが痛い…。
今まで腹帯は必要としてなくて、骨盤ベルト類は産後用かと思い買ってなかったんだけどもうした方がいいのかな?やっぱりトコちゃんベルト?

549 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/02(土) 22:44:02.54 ID:m1aleGWh.net
>>541-543
レスありがとうございます。参考にしながらぼちぼち作ってみます

550 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/02(土) 22:50:18.23 ID:isbKQ/J8.net
>>540
私はお下がりでもらったベビーベッドのサイズが今時の物との規格と違ったので、それに合わせて別注した掛け布団のカバー、ボックスシーツ、ベッドバンパーを作りました。
好みの布で作れた&既製品より安くすんだので満足しているけど、労力を考えるとどっちもどっちだったなぁ…。

トッポンチーノも作りたかったけどもうエネルギーが足りない。
あとはにぎにぎおもちゃとかもいいなと思います。

551 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/02(土) 23:14:27.40 ID:KxG/vE3y.net
>>540
スタイ、ロンパース、肌着、かぼちゃパンツ、Tシャツ、モンキーパンツ、おくるみ、オムツ替えシート、おしり拭き用ケース、スリーパー、帽子、エルゴ収納カバー、エルゴ肩カバー、授乳枕、おもちゃ、ガーゼハンカチ、哺乳瓶ケース、オムツケースその他
とりあえず作れるものは作ってる
数作らなきゃいけないから結構めんどくさい

552 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/02(土) 23:26:28.70 ID:m1aleGWh.net
>>550-551
レスありがとうございます
このスレの人達は器用な人が多くて羨ましい

553 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/02(土) 23:35:30.67 ID:4K7/Fi6E.net
>>552
私も>>551と同じもの作った
あと甚平とかキャミソールとかお食事スタイとか、1歳までに使うものはとりあえず一通り作った
●手作りベビーグッズ● Part2
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/craft/1221212553/
に手芸得意な人が書き込んでるから参考になるよ
過疎だけど、過去レス遡れば色々作れるもの出てくる
でも一番ヘビロテしてるのはただのガーゼハンカチだわ
市販のは1枚も買ってない

554 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/02(土) 23:41:14.73 ID:m1aleGWh.net
>>553
親切にありがとうございます。そのスレの人達の意見も参考にしてみます

555 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/02(土) 23:45:15.78 ID:9k2m/vyw.net
先輩奥様に質問
出産後の健診や買い物などは徒歩かバスになる予定で、お下がりでエルゴ貰ったので新生児から活用したいと思ってますが
実際、新生児と移動する時って抱っこ紐活用してましたか?
新生児用のインサートを購入するか悩んでます

556 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/02(土) 23:57:19.60 ID:S3ii2hz4.net
>>555
出産がいつかにもよるかな
エルゴのインサートは布団のように分厚いので、暑い季節だと赤ちゃん熱中症になるかも…

バスに乗るのであれば、抱っこ紐あると便利だと思います
荷物と赤ちゃん持ってベビーカー畳むの大変だからね

557 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/03(日) 00:01:53.93 ID://ltZ9np.net
エルゴのインサートは3.2kg〜、低月齢児の定番抱っこ紐のビョルンは3.5kg〜なので
大きめ赤ちゃんはさておき新生児時期は抱っこ紐使えるようになるまでに多少時間かかるよ
1ヶ月健診以降なら個人差あるけど使用機会は大いにあると思う(ベビーカー使わないなら)
エルゴインサートは暑いので秋冬以降生まれなら…&つけ外しが面倒なので外で降ろす予定があるなら付添人なりいないと大変かも。
詳しくは抱っこ紐スレへどうぞ

558 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/03(日) 00:12:52.74 ID:/AordEPQ.net
ベビーソープはここでいいのかな
違ったらごめん
種類が多くてどれがいいのかわからないし肌質にもよるんだろうけど、みんなどんなのを用意してるか参考までに教えて欲しいです。何も考えずビオレの泡を用意してあったけど新生児には刺激強いよね

559 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/03(日) 00:21:07.97 ID:YPI91rMz.net
>>558
うちの産院(山王)はアラウの泡タイプ
大和愛育で産んだ友人は昔ながらの固形石鹸がベストと言われたらしい
私は自分と旦那が兼用でヴェレダのカレンデュラ固形石鹸使っててそれが既に家にあるからそれでも良いかなと思ってる

560 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/03(日) 00:35:27.37 ID:5lLvtSwy.net
>>555
低月齢のうちは主にベビーカーだった
首がすわり始めるくらいまでは赤ちゃんもクニャクニャで扱いづらい上に抱っこ紐は慣れてないと使いづらいし、赤ちゃんの体勢もどうも苦しそうで長時間は使おうと思えなかったわ
首がすわってからは抱っこにおんぶに大活躍したけどね

561 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/03(日) 01:18:02.91 ID:bGkZ1iKQ.net
>>558
自分達がボディーソープはぬるぬるが苦手でずっと固形の牛乳石鹸だから
赤ちゃん用も牛乳石鹸の泡ポンプのにしてみた
あとよく見かけるミルトンみたいな容器の沐浴剤も用意してる

562 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/03(日) 01:33:31.16 ID:OHRYiVF3.net
>>558
前スレで話し出たので貼っとくね


>>682
一緒にお風呂に入るようになったら泡で出るタイプが便利。うちはピジョンのピンク使ってる。
沐浴のときは石鹸タイプが便利、キューピーの使ってた。

沐浴、洗う部分を必ず湯から出して洗えるかというと難しくて、おへそ位から膝は湯の中で撫でるように洗うんだけど、泡タイプだと泡切れがよすぎてぬるぬると洗えないんだ。
石鹸タイプだと手のひらにつけたあと手を湯に入れても、手のひらにぬるぬるが残るから洗いやすかったよ。

左手は首ねっこ支えてて、右手で洗うのだけど、あくまで左手は支えてるだけなので子を持ち上げることはできないから、下半身は湯の中で洗うの。説明下手でごめん。

>>683
まさにそれ思ってる!
1人目の時は最初から石鹸のみだったけど今回2人目で泡タイプにしてみたら足が全然洗えないw
でも助産師さんが石鹸は雑菌が繁殖しやすいから泡タイプがおすすめだよって言ってた

563 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:09:49.66 ID:tDhxDjwg.net
どういうことなの石鹸と泡タイプ2つとも買って毎日交互に使えばいいの??

564 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:16:26.77 ID:5wts8A68.net
>>555です 分かりやすいアドバイスありがとう
出産予定は8月下旬で、毎年最高気温でニュースになる地域の近くに住んでいます、赤が蒸されることまでは考えてませんでした…

あと新生児と言っても3200g〜と言うのが気になったので出産後の赤の成長具合と残暑の流れを見てポチりたいと思います

565 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:24:33.01 ID:teQ/DrRO.net
>>555
移動する際一人なのか誰か付き添いがいるのかで全然違うと思うよ
一人で移動なら抱っこ紐かベビーカーないと無理だよ
もし夏生まれになるならインサート暑すぎるし、セールでビョルンオリジナル買うのと大差ないからそっちも検討した方がいいかも
季節によるけど夏冬は新生児と外出する機会は検診とか母乳外来くらいになるかも

566 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:25:45.04 ID:VLlepq7v.net
石鹸が雑菌が繁殖しやすいとは知らなかったわ
でも毎日使うなら毎回表面は削られていくわけだから大丈夫じゃない?とも思ったり
沐浴剤は今はあまり推奨されないとここで見たけどうちの産院では石鹸でも泡タイプでもなんでも良いと言われた

ベビーバスについてなんだけどよくある湯を張るタイプじゃなくて海外の椅子みたいになってるタイプでシャワーでも良いのかな?
必ず湯に浸からないとダメなの?

567 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:25:45.82 ID:35O1D5jt.net
抱っこ紐スレに書いてるけど、ビョルンオリジナルはあって絶対損はないと思う
使える期間は短くてもかなり便利だしオクやフリマアプリで結構高く売れるので定価で買っても元はとれるよ

568 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/03(日) 11:23:32.94 ID:qhMi6qvp.net
私はベビーソープは固形がおすすめと産院の母親学級で言われた。泡のやつは洗浄力があんまりないから脂漏皮膚炎になりやすいとの事で。泡の買っちゃってあったから様子見て併用しようかなぁ

569 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/03(日) 11:41:54.17 ID:/AordEPQ.net
>>558です
参考になった。ありがとう!

570 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/03(日) 11:43:45.58 ID:WytL0kCu.net
そうそう、赤ちゃんって結構脂っぽいらしいね

571 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/03(日) 12:10:09.06 ID:vCiLS/Nu.net
固形1個使い終わる頃に泡に移行するとちょうどいいと思う
無駄にはならないよ

572 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/03(日) 13:29:54.35 ID:5wts8A68.net
>>555 です、再度ありがとう
基本一人行動だとおもうのでビョルンの中古を探してみようかと思います、アカホンは実店舗が近所にないのでネットストアの価格調べてみて、ですかね

話には聞いていたけど、ずっと使える商品は利便さに物足りなさがあったり、あると便利だけど3ヶ月ほどでお役御免になったり…何をセレクトするか母親の技量が試されてる感じがするw

573 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/03(日) 21:24:53.69 ID:+YkUMxL0.net
>>572
ビョルンはアカホンでしょっちゅうセールで5000円切るよ
ネットでも買えたはず

574 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/04(月) 01:35:14.30 ID:glb7RkRW.net
>>572
準備万端にしても自分の子が規格外で当てはまらない場合、ってこともあるよ
親が成長して変化するっていうのも

575 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/04(月) 12:22:35.58 ID:8eDcvXxs.net
ベビーボックスって知らなかったからググッたけど日本のは柄ダサすぎだし
フィンランドのは可愛いけど高いのね
でも猫いるから猫がすぐ入って使い物にならないかな…

576 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/04(月) 12:40:00.93 ID:6IeENn5B.net
>>575
真冬はともかく日本の高温多湿な環境じゃ猫以前の問題がね…

577 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/04(月) 13:16:50.09 ID:8eDcvXxs.net
あーごめん、真冬出産予定だからという前提が抜けてた
前回ベビーベッドへの上げ下げが大変でほぼ使わなかったから自分の布団の横に置いておくのにいいかと思って

578 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/05(火) 05:50:30.94 ID:TDjJrXot.net
悩んで悩んで決められてなかったベビーベッドの予約ポチった。

標準型ハイタイプ6ヶ月

ベビーベッド決めたから今度はベビー布団も決められる。
でもベビーベッドの選択が正しいのかまだぐるぐる悩んでる…

579 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/05(火) 05:51:57.01 ID:TDjJrXot.net
あ、レンタルです。

580 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/05(火) 07:31:43.61 ID:tGOhCyOe.net
うちはペットいるし腰痛持ちだからベビーベッド必須よ
とはいっても寝てくれるか分からないと散々書いてあるのでとりあえず6カ月レンタルにした
布団は夏生まれだからとりあえず敷布団だけ買ってバスタオルでもかけとく
布団セットって3万くらいして枕とか必須ではないものも入ってるもんね
敷布団だけなら同じメーカーでも1万くらいだった

581 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/05(火) 11:04:26.78 ID:+MfL+3vN.net
そろそろ、色々準備しようと思うんだけど
男女どちらでも使えるデザインのほうがいいかな?
女の子だと、1〜2割はちがうこともあるそうで。
何買うか決めておいて、産まれてから旦那に買っておいてもらうとなると
バタバタして大変だろうか。

582 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/05(火) 11:50:39.35 ID:ifLE0yOG.net
>>581
先輩で女の子ですって言われてワンピースとか用意してたのに生まれてみたら男の子だったって人がいたよ
確率低いけどまったくないわけじゃないだろうからそこ心配するならどっちでもいけるデザインがいいんじゃない?
服とかは水通しも必要だし、旦那さんに全部任せても大丈夫って感じじゃないならバタバタしちゃうよ

583 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/05(火) 11:57:16.54 ID:K8xa69R7.net
>>581
夏生まれよね?服も枚数必要なのは肌着くらいだし、カバーオール数枚あれば十分だから、心配なら最初に買う物は白をベースに選んでおけば間違いはないと思うよ
色柄物は生まれてから買い足せばいい

584 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/05(火) 15:10:08.45 ID:+MfL+3vN.net
>>582
>>583
ありがとう。
旦那に任せるのもちょっと心配だし
男の子でも使えるものにするよ。

585 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/05(火) 17:07:07.37 ID:mMktLdaR.net
やっと水通し出来た!
後は入院グッズを詰めていくだけなんだけど、そこがなかなか進まない…

586 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/06(水) 00:36:50.55 ID:Ae/qCBqz.net
私はコンビミニで布団とベッド同時購入で割引だったから買っちゃった
計5万3000円程
二人産む予定だし万が一使わなくてもお下がりすれば良いや&真っ白のベッドで寝てる赤ちゃんの写真を撮りたいと言う理由でw

587 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/06(水) 07:10:16.28 ID:3+psfV0e.net
コンビミニっていつも割引してるよね
もはや二重価格

588 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/06(水) 08:28:27.96 ID:Ae/qCBqz.net
そうだよね
コンビミニのスレでちょっと勉強して公式通販で物色しつつ、自分が見た中で最安値になったから(布団半額、更にベッドと布団が20%オフ)もうポチっとしちゃった
さながら株取引のように

589 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/07(木) 09:10:22.30 ID:19ls3Nhb.net
10月下旬予定日です。
ベビー用品店で、生まれて3ヶ月くらいは50〜60サイズとあったんですが、
冬物はひとまずそのサイズで揃えて問題ないんでしょうか?
逆に70とか80を買ったらでかすぎでスカスカで寒いんでしょうか?

590 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/07(木) 09:22:31.12 ID:la9YsCuj.net
>>589
何グラムで産まれるかと、その後の成長にもよるかな
10月中旬3500g生まれだけど、1月には70着てたよ

591 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/07(木) 09:54:25.37 ID:APyGXrRt.net
>>589
9月下旬2700g生まれだけど70着れたのは翌年の秋冬であった…
子によっては夏場に70サイズ終わる場合もあるし本当個人差大きいから生まれて様子見てからのがいいと思う

592 :589:2016/07/07(木) 13:37:55.89 ID:19ls3Nhb.net
>>590
>>591
ありがとうございます!
かなり個人差があるんですねー
幸い西松屋がすぐ近くにあるので、ちまちま買い揃えて行こうと思います。

593 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/08(金) 12:22:53.92 ID:SoU5htNM.net
トッポンチーノ買っといてよかった
体重計にも乗せやすいしそのまま寝かせられたし
4ヶ月で新幹線乗った時にも役に立った

毎月の成長記録の写真にトッポンチーノに寝かせて撮ってる人がいてもっと早く知りたかったと後悔

594 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/08(金) 15:44:01.07 ID:zPfSgR06.net
>>593
私も早く知りたかった!
思えば手作りのもので一番使った思い出深いアイテムだからなぁ
5ヶ月の時に知って撮ってみたけど、結局6ヶ月ではすっかり忘れて撮ってないわ
結婚式のリングピローをファーストピローにするといい、っていうのもやってない
窒息があるから枕不要と聞いて、いつやればいいのかと思ってるうちに半年経ってしまった

595 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/08(金) 17:00:18.41 ID:vWBlb2tA.net
トッポンチーノってなんとなく響きから韓国系のものだと思ってて
また韓流のステマなのかとあえて調べず素通りしてた……
あとから便利なの知って買っといてもよかったなーと思った

596 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/08(金) 17:15:49.97 ID:r/lW0aLm.net
私は食べ物かと思ってたw >トッポンチーノ
何かで代用できそうでできない商品だよね

器用なかあちゃんだったら作ってあげられたのになー
抱っこ紐のよだれカバーとかもフリマアプリで買わなきゃ、ハンドメイド奥素晴らしすぎる

597 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/08(金) 17:16:27.93 ID:3JEPZRAa.net
韓国っぽいかなあと思ったけど、トッポギと似てるからかしらw

598 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/08(金) 17:20:57.99 ID:OeeUvkOc.net
響きだけでビョルンを韓国系だと思ってた時期が私にもありました

599 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/08(金) 17:52:59.41 ID:zoNM2axS.net
食べ物わかるww
お菓子のトッポ+ペペロンチーノだろうな…

600 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/08(金) 17:56:03.49 ID:LfMx6EEV.net
トッポンチーノって初めて知ったけどすごい良さそう!ありがとう
寒い時期は特に良いね

601 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/08(金) 19:34:07.70 ID:r/lW0aLm.net
>>599 正解!名探偵!

602 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/08(金) 19:43:32.35 ID:2900rTfq.net
>>598
ビョルンなんてめっちゃスウェーデンネームじゃん
抱っこ紐のビョルンがどこのメーカーかは知らないけどw

603 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/08(金) 20:13:26.58 ID:m62jUNtd.net
トッポンチーノは器用じゃない自分でも1日かけて作れたからミシンあるなら全然いけるよ

604 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/08(金) 20:18:57.44 ID:D/Nvb4WQ.net
トッポンチーノはトッポジージョを最初に思い出したよ。

は置いておいて、
何気に大人用の冷感シーツのセットの枕カバーが
トッポンチーノにジャストサイズだったので
今でも使ってるよ。

605 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/08(金) 20:29:21.44 ID:zoNM2axS.net
やだもう〜もうすぐ臨月で動き盛りの上の子がいてミシンなんて持ってないのにトッポンチーノ欲しくなってきたww
ハンドメイドサイトで既製品買ったろかしら

606 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/08(金) 20:38:48.06 ID:LfMx6EEV.net
トッポンチーノ一応通販あるけどお高いね〜
似たようなので寝袋みたいになってるのないかな

607 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/08(金) 20:53:32.33 ID:CWJXx+N7.net
>>606
たまごマットおくるみは?

608 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/08(金) 21:04:30.17 ID:LfMx6EEV.net
>>607
おおおーありがとう!!正にこういうのが良かったんだ
これならクーファンも買っちゃいたい可愛さ

609 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/08(金) 21:28:25.42 ID:ifSjfd/R.net
>>607
横だけど可愛い!!
不器用なのでトッポンチーノは使いにくそうって思ってたから、これなら使えそう。
ありがとう!

610 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/08(金) 21:57:31.04 ID:2900rTfq.net
たまごマットおくるみって、おくるみ部分だけで売ってないよね?
洗濯中は使えないってこと?

611 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/08(金) 22:24:02.97 ID:LfMx6EEV.net
確かに外側だけ売ってないね
中身だけは別売りしてるのに何故

612 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/08(金) 22:48:46.62 ID:Pd3gBxyw.net
トッポンチーノもたまごマットおくるみも夏は暑そうだと思って保留にしてたけどやっぱり気になってきた

613 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/08(金) 22:51:09.82 ID:he08nRzR.net
いや、暑くてあまり使わなかったって人も過去に結構いた記憶

614 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/08(金) 22:57:14.81 ID:evmpRtEW.net
トッポン使って新生児落下させて寝返りだって喜んでる人いたな
寒い時期ならいいんだろうね

615 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/08(金) 22:58:22.51 ID:CWJXx+N7.net
4月末生まれでたまごマットは退院後1週間くらいしか使えなかったよ
おくるみの部分は洗ってもすぐ乾くと思う
その間だけはバスタオルとか巻いてトッポンチーノみたいに使ってもいけるかも?

616 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/09(土) 00:25:39.14 ID:o25ovVHA.net
1週間!
それはちょっとね…有益な情報ありがとう
でも確かに赤ちゃんの成長の比較になるから写真撮るとき便利そう

617 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/09(土) 09:26:11.07 ID:tXfwwCRo.net
>>612
さすがに夏はやめた方がいいと思う たまごは

618 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/09(土) 11:44:13.98 ID:6QAKU3nJ.net
>>617
やっぱり暑いですよね

どちらも良さそうだし、ああいうベビー用品らしいふかふかなものが好きなので次の子が冬生まれだったらまた考えます

619 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/09(土) 19:11:53.59 ID:JSx5Q8vi.net
トッポンチーノ作ったけど、思ってたより活用出来なかったよー。
トッポンチーノの上に乗せて抱っこすると全然寝てくれず、背中スイッチ対策に使いたかったのに残念。
結局お昼寝布団用にしてたけど、あっという間にトッポンチーノよりでかくなってお役御免に。

620 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/09(土) 19:25:53.40 ID:kEu0H4Lw.net
トッポンチーノって自分の好きな布で作ってるからそれに子がのってると更にかわいいんだよね
萌えアイテムとしてオススメだわ
うちはあまり抱っこしなくても大丈夫な子だったから寝返りするまでずっとトッポンチーノの上で過ごしてたし

621 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/09(土) 22:11:08.33 ID:zR8w+c4j.net
うちは真冬生まれだから新生児のうちはトッポンチーノをベビーベッドの上に乗せて寝せてたわ
夜間授乳の時にはトッポンチーノごと移動して授乳
大体授乳中に寝落ちするからまたそのままベビーベッドへ
大きくなってから寝返りまではプーメリーのジムの足元において遊ばせてた
寝返りするまでは毎日一日中トッポンチーノの上だったよ
夏生まれならまた違うかも

622 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/09(土) 22:51:57.17 ID:BQExRm1u.net
どれとは言わないけど、ネットで売ってるハンドメイドのトッポンチーノ(カバーと本体で8000円くらい)を買った。トッポンチーノ自体はホントに便利で助かったけど、モノ自体は3000円くらいで良くない? と思うくらいの超簡単な作り。
切迫早産で入院しちゃったから自作出来ずに買ったけど、あんなの普段裁縫しない人でも数日で作れるわー。裁縫するなら1日で出来る。
こだわりなく、とにかく簡単に仕上げたければ、座布団買ってきて楕円に切って、内袋と外カバーを作れば出来上がり。ファスナーやボタンもないからほんと小学生の裁縫レベルだわ。
あるとホント便利よ。背中スイッチ発動せずに寝かしつけできたし。

623 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/09(土) 23:00:54.99 ID:EA7YNJsj.net
冬出産だったのでトッポンチーノ作ろうと思いながらダラで作れないまま出産したけど、
どこででもどんな雑な置き方でも平気で寝る子だったので不要だった。

624 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/10(日) 00:02:43.04 ID:jl4hiBxv.net
2人目妊娠中だけどトッポンチーノ最近知った
下の子は冬生まれ予定だから作ろうか迷う
買うのと作るのじゃ5000円くらい違うのかな?
裁縫なんてボタン付けくらいしかできないけど5000円は大きいわ…

625 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/10(日) 00:40:28.49 ID:lKSGHIXP.net
自分で作ったけど中綿+カバー用の生地2種+レース+送料で3000円くらいで済んだよ
内袋用の生地は着古したTシャツバラして作ったけどそれも買ったら3500〜4000円くらいかね、もちろんオーガニックコットンとかにこだわってくとそれだけ値段は上がるが

626 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/10(日) 00:43:20.78 ID:vxbx74cU.net
作ったけど、材料費は本体+カバー×2で2000円しないぐらいかな
見た目の割には原価高いかもしれない
中綿だけ手芸綿では駄目だから800円ぐらい布団綿取り寄せたけど、
あとは普通のシーチングとかダブルガーゼにフリルのレースとか
ミシン持ってて裁縫やるなら3時間ぐらいでできちゃうよ
正直買うもんではないと思う
作るの簡単で、裁縫やらない人でも作れるベビーグッズとして流行ってるところもあると思うから

627 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/10(日) 00:49:19.27 ID:vxbx74cU.net
ごめん思いっきり被った上に全然金額違うね
内袋も新品のシーチング使ったけど私は2000円いかなかったわ
高めの手芸店で揃えたら3000円行くのかも

628 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/10(日) 00:56:53.60 ID:n8gbAfF/.net
>>624
本返し縫いのやり方をググるレベルの私でも簡単に楽しく出来たよw
上のお子さんがいると針仕事は大変かもしれないけど余裕があるなら手作りおすすめ!
集中してやれば手縫いでも1日2日で出来ると思う

629 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/10(日) 02:00:39.85 ID:lKSGHIXP.net
近くに手芸店なくて全部ネットで買ったからね
中綿と好みの生地を一つの店で買えなくて送料だけで1000円ちょっとかかってる、別に高めの手芸店とかそういうわけじゃないよ

簡単とは言ってもたまに雑巾縫ってボタン付けるくらいしかしない人間には十分な手間だったから
差額の5・6000円は人件費考えたらそんなもんだろーって感じではある

630 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/10(日) 05:03:11.69 ID:re89+p0Y.net
内袋の布→古シーツ
中綿→薬局で買った脱脂綿(約400円)
カバー→大きめの枕カバー(約500円)
こだわらなければ上記の金額でできたよ
ちょっとみすぼらしいけどww
裁縫は雑巾縫うくらいしかできない

631 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/10(日) 05:26:59.02 ID:FOc4OYp1.net
内袋の布は戌の日にもらった腹帯で作ったよ。
結局腹帯使わなかったから再利用。

632 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 07:33:56.55 ID:y6AIkHXF.net
トッポンチーノ、手縫いで本体1日、カバー1枚1日で縫えたよ。
中学生以来裁縫してない、ボタン付けも出来ない不器用な私でも、
玉止め玉結び、返し縫いだけで何とか形になった。

ユ󾀕ワヤで、カバー用のダブルガーゼ2種、本体用のシーチング生地、布団用の綿で3000円オーバーする位かな。
オーガニックだと倍くらいかかりそうだった。
高いなユザ󾀕ヤ…

633 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 13:43:39.09 ID:oxYSgB+l.net
玉留めもできるか謎なレベルだけど裁縫の練習の第一歩として作ってみたい
ダブルガーゼも可愛い柄いっぱいあって見てるだけでワクワクする

634 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 17:52:39.97 ID:jl4hiBxv.net
おお、経験者がたくさん
材料費は全部買うと2000〜4000円って感じかな?
外のガーゼに拘るとかさんじゃうかもしれないね

普段裁縫しない方も作ってるんだね
1人目の時は手作りの物何も作れなかったから挑戦してみようかな…
みなさんの書き込み参考にします!ありがとう!

635 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 19:26:43.77 ID:uBx8QG7U.net
座布団じゃだめなの?
座布団と何が違うの?

636 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 19:41:16.24 ID:9+cx+d+5.net
>>635
ガーゼの座布団てあるの?

637 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/10(日) 20:51:08.28 ID:SDDYK2yM.net
座布団チーノにガーゼでいいす

638 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/10(日) 21:23:03.96 ID:y8LLR0ie.net
自分が納得するものにすればよいよ

639 :37:2016/07/10(日) 22:37:31.13 ID:N6aJTT0f.net
よし!トッポンチーノ作る!
綿はポリでもいいのかな?
みなさんこだわられてますか?

640 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/10(日) 22:52:38.98 ID:vxbx74cU.net
綿(コットン)100%の布団綿がいいよ
手芸綿だと沈んで窒息の危険あり
せっかく手間かけて作るんだから材料費はケチらずちゃんとしたものを作ったほうがいいと思う

641 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/10(日) 23:29:25.77 ID:xKRG/PHR.net
>>639
>>640の言うように危ないし、沈まないと仮定しても
ポリじゃすごく暑くて赤ちゃん熱中症になっちゃうよ

642 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/10(日) 23:42:51.99 ID:4Tv5Lw/8.net
新生児がいるなら基本エアコン入れるだろうしそこまで暑くないと思う
うちは夏産まれで気軽に洗いたかったからポリにしたけど大丈夫だったよ

643 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/10(日) 23:45:20.66 ID:4Tv5Lw/8.net
追記
沈むほど分厚く作らなかった、1.5センチくらいかな
座布団くらいにしたいならもちろん固いほうがいいよ
ちょっと薄いほうが便利だと思う

644 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/11(月) 00:07:45.01 ID:GKBOdYQU.net
危険があるかもしれない作り方を自分が平気だったからと人に勧めるのはいかがなもんか
そりゃ自己責任ではあるけどさ
作り方みるとどこの本でもサイトでも布団綿使いましょうってなってるよ
大した値段じゃないんだから安心して使えるもの作った方がいいよ

645 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/11(月) 00:52:02.68 ID:fHdchp91.net
>>639です
今日さっそく手芸店行ったらポリしかなくて、
凄く迷って保留にしてきたんだ。
もう少し探して&麺について調べてみます。

646 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/11(月) 01:14:30.76 ID:m9bZfK1K.net
ジョイントマットの購入を検討してるのですが、あれって元がフローリングの部屋で使うものなのでしょうか。
元々カーペット張りの部屋なのですが、こういう環境で使ってる人いますか?
ちなみに、厚さ2cmのを買おうと思ってます。

647 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/11(月) 01:33:13.26 ID:EcfLOJI7.net
どういう目的でジョイントマットを購入するかによるんじゃない?
防音や転んだ時のクッション性のためならカーペットの場合あまりいらないんじゃ?という気もするし
ヨダレをはじめ液体個体こぼれた時の始末のしやすさなら素材選べばそれなりに有用かも
ただジョイントマットだと連結部分から液体も細いゴミも下に落ちるから防水の大きいラグやビニールシート敷いた方がより確実かも

ダニとかが気になって全面に敷き詰めるならフローリングカーペットとか子が少し大きくなっても剥がされにくいタイプを検討しても良さそう

648 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/11(月) 05:44:33.32 ID:QnW9LH80.net
産後スレでもマットの話題出てるね

649 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/11(月) 07:15:02.32 ID:fitNYOPd.net
>>647
ダニが気になって全面敷いた場合ってその下にすごくたくさん湧いてしまいそう…
ダイソンで頻繁に絨毯掃除する方が良いんじゃ?

650 :646:2016/07/11(月) 09:52:42.50 ID:m9bZfK1K.net
カーペットだと、もちろんフローリングよりは柔らかいんですが、転んだりしても大丈夫なほどではないのでいるのかなぁと思い悩んでました。(大人が床に座ってるとお尻痛くなるくらいの固さはある)
ただ、>>649さんの言うような懸念もあるかなと思ったし、そういう使い方してる人いるのか聞いてみたくて。。

産後スレでも出てましたね。
そっちで聞いた方が良いのかな。

651 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/11(月) 19:38:05.68 ID:sgM84W6w.net
繋ぎ目から埃とか塵とか落ちるから定期的に全部ひっぺがして掃除しなきゃいけなくてすごい面倒よ
赤ちゃんが過ごす場所だけでいいんじゃないかな

652 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/11(月) 20:50:36.03 ID:gWhNd9cU.net
うちは掃除の手間を考えて大判にした
少しは楽かなと思って
後床一面と言うより1番多く過ごす場所中心に敷いたよ

653 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/11(月) 23:01:22.17 ID:DMLBZ63b.net
台湾製コルクマット買ったんだけどつなぎ目は目を凝らしてみても分からないくらいぴっちりだよ
湿度が高い時期だからというのもあるかもしれないけど

654 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/13(水) 11:45:38.73 ID:GF8t7DPo.net
洗面台で沐浴させるのにシリコンの洗い桶ってどうでしょうか。
サイズは40×30くらいの小判形のを洗面台にはめて使おうかと思ったんだけど小さいかな?
沐浴シートも検討したけどやっぱりしっかりお湯溜めたいし衛生的に不安で。
台所・お風呂は不可
帝王切開でしゃがむのも辛くて一人で入れるには洗面台が一番負担がないという状況です。

655 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/13(水) 11:51:07.68 ID:kLUOBNlc.net
ベビーバスではなく、シリコンのバケツ状のをバス代わりにするということかな?私も気になってた
でも助産師が、赤がおしっこや●をした時は水入れ替えが大変だよ〜と言ってたのも気になる

656 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/13(水) 12:21:43.07 ID:xvrx0C4u.net
赤ちゃん50cmあるのに40×30って小さくない?

657 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/13(水) 12:22:55.51 ID:4ZYyu3Tb.net
40✕30って、子猫かよw

658 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/13(水) 12:55:56.99 ID:WSZEsc2W.net
これからバースデイ見に行ってくる。
いいのあるといーなぁ

659 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/13(水) 13:41:29.43 ID:VB9KL1nN.net
>>654です。
水入れ替えは底が折りたためるようにジャバラになってるから凹ませたら入れ替えはできそう。

赤ちゃんの頭が少し出るくらいならいけるかなーと思ってたけどやっぱり小さいですよね。
大人しく沐浴シートで我慢しておきます。

660 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/13(水) 14:24:57.15 ID:QgT9FsKs.net
>>659
蛇腹の洗い桶はちょっと肘が当たっただけで凹んで水が流出するからやめといたほうがいい
沐浴中肘を置いても大丈夫なくらい丈夫なやつならいいけど

661 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/14(木) 17:20:00.79 ID:BQi/IZjb.net
授乳ブラですが、ストラップオープンタイプってどうですか?
可愛いデザインの物を見つけたんですが
胸元がクロスになってる物より使いにくそうで。

662 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/14(木) 17:25:49.39 ID:g9E2+Jdj.net
>>661
私はクロスよりオープンタイプのほうがガッツリ開くからやりやすい
ただ、ストラップ常に外したままになってるけどw

663 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/14(木) 17:42:35.66 ID:Vj48p1iN.net
昼はしっかりした作りのストラップオープンタイプ使ってるよ
授乳もしやすいしワンタッチで外れるから特に手間とも思わないなぁ
クロスタイプはホールド力が弱いけど楽なので夜寝るとき用に使ってます

664 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/14(木) 17:45:35.89 ID:UHBTzP16.net
>>661
外に行くときはオープンタイプにしてた
別に特に問題は無いけど、寝るときはクロスの方が楽、
デコルテ空き気味の服だとクロスだと見えちゃうから、使い分け。
唯一悩んだのは、授乳パッドは一体どうつけるべきか?って点
両方あっても良いと思う

665 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/14(木) 17:55:30.93 ID:qKwnriF6.net
まだ産まれてないけどオープンタイプ買ったよ
実際使ってみないとわからないし、気に入ったんなら買っちゃってもいいと思う

666 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/14(木) 18:13:58.62 ID:atQVFO6G.net
>>661
あれは授乳に慣れない内はめんどくさかったな
授乳に慣れてからは使うようになった
1枚くらいは持っといてもいいと思うよ

667 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/14(木) 18:21:25.67 ID:BrAwRAbk.net
一人目なにげなくオープンタイプ買って気に入ったから二人目の今回もオープンタイプ買い足した(サイズ変わったのとヘロヘロになった為)
個人的には一番使いやすいな〜
でもバストサイズにもよると思う

668 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/14(木) 18:28:48.64 ID:iaFD1Wlz.net
>>661
どちらも物による所あるけど
私はクロスよりオープンタイプの方が好き
クロスはどんどん伸びていくのがデメリットで
オープンタイプはワイヤーが入っているようなのはカップが微妙に邪魔になるようなのがあったりする

669 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/14(木) 19:55:56.15 ID:/2V/watA.net
私はワイヤー入りのカップをずり下げて胸を出す2wayブラが一番使いやすかった。
クロスオープンに似た感じのやつ。
ストラップオープンは勝手に外れちゃったり外出先で子供を抱きながら外すのに手間取ったりでほとんど使わなかった。

670 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/14(木) 19:57:32.12 ID:BQi/IZjb.net
>>662ー668
ありがとうございます。
オープンタイプ好きな方、多いんですね。
デザインも気に入ってるし、まず1枚買ってみます!

671 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/14(木) 23:32:27.64 ID:wW7dTyn7.net
みなさん新生児の服はどこで買いましたか?

672 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/15(金) 00:23:42.08 ID:lpuCLMZc.net
>>671
そういう質問はこっちでしたら?
【聞きたい】アンケート@育児板13【知りたい】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1451312993/

673 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/16(土) 14:42:28.61 ID:sG2bSTff.net
洗濯について質問です
赤ちゃんのものは大人とは分けて赤ちゃん用の洗剤で洗濯する予定で肌着など水通しを済ませたんですが、
よく考えたら抱っこした時にあかちゃんの肌が触れる大人の衣類も赤ちゃん用で洗わないとダメなのかも、と思ってきました
赤ちゃんの洗濯を分ける理由は赤ちゃん用洗剤のほうが新生児には良いだろうと思ったからです
それとも肌着などと違って何時間も接触するわけではないから気にしなくて良いのかな?

674 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/16(土) 14:50:53.18 ID:aFClwzeb.net
>>673
それはあなた自身がどこまで気にするかの問題だと思う
私はそもそも赤ちゃん用洗剤は使わなかったし、洗濯を別けるもの新生児のうちだけ何となくそうしてただけ
なので大人の衣類が触れるとか一切気にしなかったな
その辺は人それぞれだと思うから、自分が納得するやり方でやるのが1番じゃないかな

675 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/16(土) 15:05:02.88 ID:9BdWPRiy.net
母親の服は顔がこすれたりするから意外と大事だよね
洗剤はまぁ好みだけど、最初のうちは肌触りのいい服には拘った(主にパジャマと部屋着だけど)

676 :673:2016/07/16(土) 15:52:03.14 ID:sG2bSTff.net
考え方は人それぞれなのは承知で、私の場合新生児期は赤ちゃんは赤ちゃん用洗剤で大人とは分けて洗濯する予定と書いたつもりでした
このような考え方の場合赤ちゃんの肌が触れる大人の衣類も赤ちゃん用洗剤じゃないと意味ないかなぁとふと気になって
やっぱり少なくても私の服は赤ちゃん洗剤にしようかな
肌触りか〜ちょっと考えていなくて家ではリネンワンピで過ごすつもりだったけどちょっと硬い気がしてきた

677 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/16(土) 16:35:12.37 ID:9Bpjp0gR.net
だからその辺も含めて(○○の考え方の場合はこうするとか)人それぞれだから好きにしたらって言われてるんじゃないのかな
私はそういうの考えるの面倒だから大人服と赤ん坊服は分けて洗いはするけど洗剤は同じ洗剤にする予定
蛍光剤漂白剤なしのやつね

678 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/16(土) 16:54:10.06 ID:RGWajI92.net
単純な疑問だけど洗濯機も洗剤も一緒で大人と新生児分けるのってどういう考えで?

679 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/16(土) 17:01:42.31 ID:IfUDBOUl.net
大人衣類についてるホルマリンとか色移りとか…?

680 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/16(土) 17:13:23.29 ID:Q4tyALNI.net
>>676
関係ないけどワンピは授乳しづらいよ。たくしあげるとパンツ丸出し。
前開きならどーだと思いきや抱っこのときボタンが子の顔にあたる。
まあこれも人それぞれで気にならないかもだけど。
授乳服もしくはミルク予定だったらごめんね。

681 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/16(土) 17:21:02.64 ID:avDfbnwx.net
大人の汚れた靴下や下着と一緒に新生児の物を洗いたくない気分的な問題

682 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/16(土) 18:00:59.72 ID:ykhYKppc.net
親と子で分けて洗濯して洗剤は同じやつ使えばいいのでは?

683 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/16(土) 18:21:35.85 ID:4FhTScct.net
最初は分けてたけどよだれでべちょべちょになるし●付いてるしでまとめて洗うようになったわ
二人目は新生児から一緒に洗ってる。分けて洗う余裕はないw
なので余裕があるなら気の済むまで分けて洗えば良いと思う

684 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/16(土) 18:27:09.71 ID:9Bpjp0gR.net
>>678
これ>>681
大人の服でも下着・トップス・ボトムスで分けて洗う人結構いるじゃん
あれと同じ感覚

685 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/16(土) 18:31:46.16 ID:Lbk7IDS9.net
一人目の時は大人のもの・赤ちゃんのものと洗剤も分けて洗っていたけど
ここでトップクリアリキッドを知って二人目はごちゃまぜでいくつもり。

686 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/16(土) 20:36:26.39 ID:jOu77a35.net
>>679と同じくホルマリンだと思ってた
育児書にも書いてあった気がする

687 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/16(土) 21:15:52.79 ID:z1ncvomJ.net
>>679
ホルマリンよく聞くけど、洗濯何回くらいで落ちるものなのかな?
ずっと付いてるもの?

688 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/16(土) 21:26:17.08 ID:jgjW9SMx.net
なんとなくググったらタンスのホルムアルデヒドとかも気にした方がいいって出てきたわ
うちのベビーチェストはプラ製だから1回ざっと水洗いしたら大丈夫かな

689 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/16(土) 22:16:11.85 ID:/xewqnpu.net
洗濯すれば落ちるみたいだけど空気移染するらしいから洗濯を分けたりしても室内に置いているうちにまた汚染されるんじゃないかな

690 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/16(土) 23:02:20.67 ID:p9xE9R7P.net
流れぶった切りすいません。
ベビー肌着、アウターでベビザラスオリジナル商品ってどうですか?

アカホンで買うか、コンビミニで買うか迷ってますが、ベビザラスも気になって。
高すぎず、そこそこ丈夫なラインで買いたいのですが。

691 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/17(日) 11:00:25.87 ID:M7lfkf2i.net
>>687
ずっとついてるようならそもそも移らないと思う
ホルムアルデヒド揮発性だし水に溶けるし、何回か洗えば落ちそうに思う

692 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/17(日) 13:56:10.06 ID:FkrjIzFp.net
>>687
横浜市のHPに一回洗えば落ちるって書いてあるよ

693 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/17(日) 13:57:02.26 ID:FkrjIzFp.net
>>692
連動ゴメン
URL貼り忘れたし横須賀だったし
https://www.city.yokosuka.kanagawa.jp/3140/hosei/seikatu/kankyo/formaldehyde.html

694 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/17(日) 14:13:20.78 ID:Mzwpxqhw.net
この際思い切って洗濯機買おうか業者に頼んで掃除してもらうか迷うわ…
買うとしたら絶対穴なしのにする

695 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/17(日) 14:20:44.93 ID:d61VvS/M.net
>>694
メーカー純正のクリーナーがおすすめだよ

696 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/17(日) 15:27:50.09 ID:Mzwpxqhw.net
>>695
メーカー純正の何度か使ったんだけどしばらくするとワカメが浮いてきちゃうんだよね…。裏の裏まで取れてないんだと思うわ。

697 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/17(日) 16:14:09.16 ID:iRy6j3Ga.net
洗濯機の洗浄エディオンに頼んだらものすごい綺麗になったよ
家のお風呂とかでする所が多いけど、洗面所で洗濯機バラしてお風呂で洗浄なんてするようなスペースがないので洗濯機ごと預けるプランがあるのがエディオンくらいだった

698 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/17(日) 16:26:44.64 ID:JVd+rGXn.net
ありがとうそんなプランあったのか

699 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/17(日) 19:40:06.48 ID:xcVSIfEs.net
>>696
それは一回業者に頼むとともに使い方を見直したほうがよさそう
うちは穴ありだけど問題ないよ

700 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/17(日) 20:34:54.92 ID:I9mwCPdI.net
いや、セルフで洗浄だけだと取れない機種もある
うちはそれが嫌で洗濯機だけは良いの買うようにしてるけど乾燥はもちろん除菌もあると臭いも取れるしすごく楽
普段乾燥機能使わないけどあったほうが良い

701 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/18(月) 02:06:49.87 ID:A0uto9//.net
>>690
9月予定日で、まだ産まれてないけど肌着はべびざらすで揃えたよ。
うちの周りは西松屋かべびざらす、ミキハウスくらいしかないから西松屋よりはマシかなと…
ネットで探すのも疲れるし、べびざらすで他のもの買ったついでに買ってきた。
周りの人に聞いたら暑い時期に産まれると洗濯回数は多くなるし、よれるのも汚れるのもある程度は仕方ない。肌着になるのは家だけなんだから、そこまで気にすることないって言われて吹っ切れたのもある。

702 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/18(月) 04:47:08.53 ID:HMr1wkjO.net
>>696
うちは逆に穴なしで裏側洗えず臭いが取れずそれが嫌で1人目妊娠中に穴ありに買い替えた
送風レベルのしかついてないけど、自動洗浄モードオンにして、湿気の多い時期は洗濯後に槽乾燥かけて後は勿論なるべく蓋開けておくようにしてるけど
石けん系使っててもワカメに会ったことないよ

703 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/18(月) 09:25:16.21 ID:ocMV5jOt.net
>>690
1人目の時にベビザラスと西松屋で肌着セット買ったけど、ベビザラスの方は同じサイズでもなんか大きくて結局あんまり着せなかった
帽子とかミトンとかのセットの肌着しか比べてないから他のはわからないけど、上と性別の違う今回は西松屋で買った
市内にベビザラスと西松屋しかないから他のお店はわからない

704 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/18(月) 09:54:47.00 ID:pi3a0Sxn.net
>>702
穴無しは裏が洗えないからすごく汚いことになってる可能性もあるって聞いてから怖くて穴ありしか買ってない
うちも10年使ってるけどワカメ見たことないな
でも子供生まれるからすすぎ回数とかタイマーを細かく設定できる機種に買い換えたいんだけど、他に赤ちゃん用品で出費が多すぎて保留になってる
空気清浄機とかやっぱり今はみんな使ってるよね…?
チャイルドシートも思っていたより高かった

705 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/18(月) 10:09:59.37 ID:6Og+OFyb.net
第一子だと新しく買う必要があるから大分出費かさむよね
空気清浄機うちは買ってない
友達で持ってるのは2/3くらいで持ってる人多いなーとは思ったけどね
ベビーカー、チャイルドシート、抱っこひもとか大きいもの買ったあとで余裕があれば買えば良いんじゃないかな
衣類やオムツとかと違って絶対必要なわけではないし
洗濯とかと同じで気にする人は使えば良いし気にならないなら必要ない

706 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/18(月) 10:29:55.50 ID:d3IjvzZA.net
空気清浄機は型落ちの1万位のでも効果は殆ど変わらないよ
空気清浄の機能自体は数年大して進歩してなくてその他の付加価値で商売してる感じ
あるとやっぱり埃は吸ってくれるからオススメ

707 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/18(月) 11:01:25.62 ID:Pn7scyNg.net
空気清浄機は加湿器として皆買ってるんだと思う
加湿のついでに空気も清浄にしてもらってる感じ
夏はあまり必要性感じないから秋になってから買ったらいいかな

708 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/18(月) 11:17:11.27 ID:RCzYD3V1.net
加湿は最近のマンションだと密封されてて湿度が高すぎて
結露カビの要因になったりもするから使ってないな…
温度計湿度計を置いておくか湿度センサー付いてないと注意が必要

PMが飛ぶ地域で自分も花粉症だから1子の時に新しく買ったけど
埃を吸ってくれるのが嬉しい機能だった。あと花粉。

709 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/18(月) 11:47:25.48 ID:d3IjvzZA.net
加湿機能付いてるとお手入れが面倒になるから別々の方がいいと思うな

710 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/18(月) 12:22:35.21 ID:2HLHoGuh.net
どんな商品でもなんでも入りは中途半端になっちゃうもんね、それは仕方ない

でも蚊が取れる空気清浄機は気になってるw

711 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/18(月) 12:47:47.69 ID:1odt3cUv.net
>>704
酸素系漂白剤(過炭酸ナトリウム)で一晩置いても黒い汚れ出てこないの?
それはすごいねー。
うちは二ヶ月に一度洗濯槽洗ってるけど、量は少なくても取れる。槽内洗浄は洗濯の都度するような設定で稼働してるし、普段は蓋開けて乾燥させようとしてるけど。買って2年のものなんだけどな

712 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/18(月) 13:07:36.19 ID:XcOIm8VT.net
ワカメを楽しみにやったことあるけど全然なにも出てなかった
基本洗濯乾燥運転だからみたいね

713 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/18(月) 13:17:38.98 ID:Y1YgScYs.net
ベビーバスって皆さんどこの物を買いますか?
リトルプリンセスの折り畳みできる物を買おうと思うけど洗面台で使えるんだろうか

714 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/18(月) 13:33:50.22 ID:IQUnW20R.net
うちはすぐ使わなくなるからと踏んで、中古の古いおさがりをそのまま使うよ。
でかいからシンクには勿論入らないw

715 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/18(月) 13:55:45.31 ID:imAmyVhP.net
うちは洗面台が深いからお湯はって沐浴してもらおうと思ってマットだけ買った
結局ベビーバス買うことになるかもしれないけど置いとくのも場所とるしね

716 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/18(月) 14:15:25.34 ID:9bW0G/FR.net
>>713
リッチェルの空気入れるベビーバスからリトルプリンセスに買い替えた
うちの洗面台やシンクにはリッチェルは入るけどリトルプリンセスは無理だった。かなり大きめ。
上が2歳だけど親がシャワーだけの時にベビーバスをミニお風呂にして待機させたり夏場は水遊びしたりで未だにベビーバス活用してるw
ストッケのベビーバスも使わなくなった後に活用できて良さそうだなぁと思う

717 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/18(月) 14:34:55.36 ID:Y1YgScYs.net
ストッケのベビーバスも長く使えそうですが新生児の頃が使いにくそうなので躊躇してました。
リトルプリンセスは洗面台に入らないんですね。縦が80センチ程と書いてあるので結構大きめですね。

718 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/18(月) 15:46:32.01 ID:1odt3cUv.net
>>713
アカホンで1000円で売ってるやつ。
1人目の時に、「どうせ使わなくなるから衣装ケースで」とか思ったけど、子が沐浴中に●したりした後の衣装ケースを通常仕様に戻すのに抵抗があり。結果は生後半年位まで使っていたし、空気で膨らますのとは違いバスについたアカも除去しやすくてよかった。
新生児、想像以上にアカが出るんだよね。新陳代謝いいからかな。

719 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/18(月) 16:48:25.61 ID:d3IjvzZA.net
風呂で思い出したけどスイマーバが神だった

720 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/18(月) 17:19:10.20 ID:cxq3yXZ8.net
リトルプリンセス、折りたためたり水抜きしやすかったりは良いけど
賃貸マンションのうちのお風呂では大きすぎて使いにくかった。
夏場にベランダで水浴びさせるのには役立った。
二人目の目前の今、洗面台用の沐浴シートを買い足したよ。

721 :704:2016/07/18(月) 17:31:43.35 ID:Isdno2w4.net
空気清浄機についてレスくれた人ありがとう
数年間対して進化してないって知らなかったから有難い情報だ
加湿器は別にあるから空気清浄機能しかいらないんだ
シンプルな型落ちタイプ探してみる

>>711
塩素系の方が良いんじゃない?
あと普段から毎回じゃないけどアルカリウォッシュで洗濯したりしてるからかな?

722 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/18(月) 17:57:03.50 ID:coYyfb2v.net
コンビのハイローチェアをお下がりでもらったんだけどベルトやらクッションやら汚れまくり
酸素系漂白剤でだいぶマシになったけど、同じように汚してしまいそうだからカバーを買おうかと思ってる
見たところたまひよの通販のものが一番良さそうで購入検討中
購入時期って離乳食始める時期でいいのかな?
寝かせるだけの新生児期でもあった方がいいかな

723 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/18(月) 18:00:45.14 ID:GwwiO4xp.net
洗濯機によっては酸素系の槽洗浄剤は使用しないでって書いてあるしね

724 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/18(月) 18:28:03.64 ID:XMSqkjJ4.net
>>722
ある方がいい
紙オムツしてても漏れて汚れたり吐き戻して汚したりするからその度にガバッと外して洗うのはなかなか大変よ
離乳食始まる頃にはカバーを買い足すかな
カバーしてても意味がないくらい汚れる
嫌になってハイローで食べさせるのやめたものw

725 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/18(月) 18:51:19.14 ID:coYyfb2v.net
>>724
やっぱりそうだよね
すぐ購入することにします、ありがとう

726 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/19(火) 16:07:05.66 ID:XE2VXjqB.net
昔、医大受かった後で、焼肉食って飲んでから叔父さんに高級ソープ連れて行かれた。
「下らん女に引っかかるな。 特に看護婦に注意しろ」
って言われた。

スゲエ美人で、顔ちっちゃ、腰ほっそ、脚長いでびっくりした。

361 名前: バックドロップ(dion軍)@無断転載は禁止[] 投稿2016/07/18(月) 23:53:25.02 ID:kdxfalFm0 [2/2]
>>302
うん、医者やってる
妻は良家のお嬢さんと、お見合い結婚
遊びは、看護学生と看護師
j
叔父は病院オーナー院長
「俺らの時代は、愛人妾当たり前だったけど、これからは遊びは遊びで済ませろ」って、言われた。
ID:XE2VXjqB

378 : バックドロップホールド(dion軍)2016/07/19(火) 08:00:35.21 ID:nzzEYwca0
fj
>>370
2年生以降実習に来るし、.看護学校の講義やってるし。
知ったか乙
fj

727 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/20(水) 20:24:10.05 ID:i4ymsPFu.net
オムツ替えのときにペット用トイレシーツを敷くと便利って聞くけどいるかな??

728 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/20(水) 20:30:21.96 ID:oFfnBon6.net
>>727
>>9読め

729 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/21(木) 19:09:51.57 ID:PViq9xaI.net
寒冷地で12月中旬に出産予定なんだども、室内で一番上に着せる服って何枚ぐらい必要?多目に用意するとしたら7枚もあれば十分ですか?
あと、新生児の頃って高価な服ってひつよう?

730 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/21(木) 19:30:10.10 ID:0dxKHaeH.net
>>729
新生児の頃っていうとお宮参りまでということでいいのかな
外出することは殆どないと思うので外出用の高価な服は必要ないと思います
お友達や親戚が赤ちゃんを見に来たとき高価な服を着せていたいのであれば必要です
お宮参りでの服をどうするかは人それぞれなのでご主人やお財布と相談してください

室内用の一番上に着る服に関しては寒冷地にすんでいないのでわかりません

731 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/21(木) 21:11:05.19 ID:6x49K3fN.net
>>729
寒冷地じゃないけど12月末に産んだ
一番上に着せるツーウェイは5枚で足りたよ
洗濯しても加湿も兼ねて部屋干ししてたからエアコンですぐ乾いたし、とりあえず7枚あれば産前に買い足す必要ないと思う
高価な服も必要ないと思う
退院やお宮参り用に1枚白系のベビードレスやキレイ目な服があれば充分かと

732 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/21(木) 22:08:59.03 ID:GrueJ0/N.net
寒冷地の冬って室内かなり暖かいイメージあるから7枚で十分足りそう

733 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/21(木) 22:55:12.24 ID:y3I7rdRS.net
>>729
冬生まれ、吐き戻しとかで最高1日4回着替えたから私も7枚くらいでまわしてたよ。
最初は4枚用意したけど洗濯乾き待ちで足りなくなって買い足した。
同じものばかりで抵抗があれば、雪国で車移動メインなら、2wayオールと完全に足が分かれていて上下で色が分かれたセパレートぽく見えるデザインと半々にしとくと後々便利よ。
チャイルドシート乗せるとき2wayでも足割って着せるだろうし、少し大きくなったときお出かけ着にできる。
おうちでは足のボタンは開けっぱなしで大丈夫。

734 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/23(土) 10:41:54.02 ID:2aQF8k77.net
メデラのスイングについて教えてください

スイングとマキシで違いはチューブと哺乳瓶に付けるコネクタだけですか?


スイングが2万前後、マキシが3.5万前後で価格差が大きいのでスイングを買ってチューブ、コネクタだけ買い足して、
手持ちのハーモニーの使える部品を組み合わせようかと考えています

もし出来れば数千円違うので、このやり方が可能かわかる方教えて下さい

スレ違いでしたら、誘導して頂けると助かります
よろしくお願いします

735 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/26(火) 14:35:54.46 ID:Mcwwl6cV.net
九州北部で11月出産予定です
アカホンのチラシを見ていたら
新生児の肌着に半袖長袖があったんですけどどちらがどういいですか?

736 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/26(火) 15:06:28.93 ID:l+2IRDFf.net
夜用ナプキン、一番長いの用意しておけば良かったと後悔。
普段の生理用の長さじゃ病院のベッドを汚してしまいそうで不安。

737 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/26(火) 15:13:50.14 ID:T8WM+kRK.net
>>736
病院で産褥ナプキンとか売ってないかな?
売店あるとこなら大抵あると思うよ

738 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/26(火) 16:01:16.80 ID:7Jvdamh4.net
>>735
うちは9月末予定瀬戸内住まいだけど長袖で揃えたよ
九州でも冬は寒いでしょ

739 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/26(火) 16:21:33.34 ID:RtNlJJIU.net
>>735
11月なら長袖のみで大丈夫だよ。
新生児用肌着の半袖は春〜夏産まれじゃないと使わないと思う。

740 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/26(火) 17:29:08.99 ID:l+2IRDFf.net
>>737
ありがとう。
売店で少し長めの夜用ナプキン買えました。

741 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/26(火) 17:33:39.33 ID:mZRQb+9O.net
私が産んだとこは個人病院で売店無かったけど追加で買えたよ
追加で買えないようなら産褥パットやナプキンは多めに用意しておくのをおすすめしたい
おしるしや破水から分娩まで1日かかって産褥パットやたら消費した

742 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:58:04.77 ID:LCq6sJWl.net
>>738
>>739
ありがとうございます!
半袖は春夏くらいなんですね
九州北部は瀬戸内より寒いと思うので長袖にします
ありがとうございます

743 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/27(水) 16:23:11.97 ID:wcOOCL3z.net
来週予定日なんだけど、親戚からおしりふきウォーマー?みたいなものをいただいた
冷たいおしりふきでいきなり拭くと赤ちゃんびっくりするからって言われたんだけど、真夏でも新生児は必要なのかな?

744 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/27(水) 16:26:29.36 ID:k1zk7NNc.net
子によって違うけど、基本いらないと思う
活用するとしたらやっぱり秋冬だよね

745 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/27(水) 16:33:49.05 ID:Fg74R4Td.net
上の子3月生まれだけど使わなかった…部屋が暖かいからそんなヒンヤリしてなかったのかも
ガスファンヒーターの(危険じゃない程度に)近くに置いといたってのもある

746 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/27(水) 16:53:45.80 ID:k1zk7NNc.net
まあ寒い時期でも使わない人の方が多いよね
ただ、中には冷たさに敏感な子もいるみたいで
その場合はかなり重宝する様子
そうでなくても暖かいのが良くて愛用する人もいるし
夏はともかく、寒くなったら使えると思うよ

747 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/27(水) 17:10:57.38 ID:hf0MO0ik.net
>>743
貰ってしまったならもう活用するしかないね
冷たいの嫌がる子なら重宝するはず

748 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/27(水) 17:49:16.36 ID:wLuqNgAs.net
>>743
退院してきたばかりの新生児持ちだけど、冷たくて泣きまではしない
けど、びっくりして反り返るからオムツ替えにくい

749 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/27(水) 19:25:47.93 ID:cv/AwaHH.net
>>744-748
やっぱり子によって違うよね
まず使わないで拭いてみて様子見るかな
冬はそこそこ寒いとこ住んでるからちょっと大きくなったら使うかなー
ありがとうございました!

750 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/29(金) 19:00:11.97 ID:NC698pI3.net
両手で挟むと手の温度でおしりふきも人肌に

751 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/29(金) 19:20:43.63 ID:5cFTWhJe.net
生後1ヶ月だけど、おしりふきウォーマー使ってる
沐浴大好きだからか顔ふいてあげるとご機嫌

752 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/29(金) 19:25:04.49 ID:tKIats/g.net
低月齢の子の顔をおしりふきで拭くのは微妙な気が…
おしりふきの種類にも子にもよるけど

753 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/29(金) 19:31:01.51 ID:5cFTWhJe.net
グーンのやつなんだけど、手や体にも使えるって書いてあったから顔も大丈夫かなとおもってたよ
OKだったら顔にも使えるってかくか
教えてくれてありがとう!

754 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/29(金) 19:39:16.58 ID:RKkfJfgR.net
陰部を拭ける位だから顔も大丈夫と思う

755 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/29(金) 19:58:22.45 ID:/U8ZNm1K.net
なめても大丈夫な成分なら大丈夫なんじゃない?

756 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/29(金) 20:07:47.79 ID:jrLSu95w.net
陰部より顔のほうが皮膚的には丈夫だよね?

757 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/29(金) 20:17:49.20 ID:ymeDBdIt.net
個人的にはローション入りより水99.9%だと顔にも使ってた
名称があれなので嫌悪感を抱く人もいるし、人に言うのは気を使う

758 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/29(金) 22:08:27.76 ID:B21UGMh3.net
アカホンの水999普通に顔にも使ってた

759 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/29(金) 22:23:47.81 ID:75cbyl3e.net
成分というより、おしりふきはおむつ交換時にケースに触るものだからおしり専用にしてる
そういう話シテネーヨって感じならごめん

760 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/29(金) 22:31:12.70 ID:r0537XF7.net
おしりふきケースはお尻専用とそれ以外と2つ用意すると便利だよね
私はグーンのペンギンを青と黄色買って使い分けてる

761 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/29(金) 22:46:57.99 ID:ymeDBdIt.net
おしり拭きとしてはケースを、
ウェットティッシュとしてはふたっぷ利用かな

762 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/30(土) 00:30:00.59 ID:/H+Xd3Xc.net
皮膚科の先生におしりふきで顔拭くなんてとんでもない!って怒られたよ
それから柔らかいガーゼをお湯で濡らして拭いてるけどそういえば肌荒れなくなったわ

763 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/30(土) 00:32:29.10 ID:/H+Xd3Xc.net
ちなみに私もアカホンの99.9使ってるけど成分見ると結構色々入ってるよね
おしり拭く用とはわけて1個出してるけど、拭くのはせいぜい手足までにしてるよ

764 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/30(土) 00:42:39.11 ID:Fr/5UW02.net
大丈夫よ死にはしない

765 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/30(土) 01:30:38.42 ID:SMh6GQG3.net
死ななきゃいいってもんでもない

766 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/30(土) 07:08:17.72 ID:d130oyoJ.net
入院時の指定品だったクリーンコットンの残りが使い勝手よかったから
それ以来常備して顔に使ってる

767 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/30(土) 16:56:02.06 ID:xFWuLfvr.net
>>766
クリーンコットンうちも顔拭きに使ってるんだけど、すごい冷たくない?ひんやりしていいわ〜と思ってたけど、冷たすぎてビクっとさせちゃって可哀想かなと3ヶ月近くなって思いはじめたよ…

768 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/30(土) 22:39:46.46 ID:d130oyoJ.net
>>767
朝の洗顔がわりと思ってるからむしろ目が覚めていいかなーって思ってました
冬になったら暖房近くに置いてあっためておくかも……

769 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/07/31(日) 23:28:41.95 ID:UIoG3bwW.net
9月末に出産予定
東京だからまだ暑そうな気がするし肌着に悩むよ
半袖と長袖半々で揃えたらいいのかな

770 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/01(月) 00:05:12.08 ID:Yi9QRaSr.net
>>769
半袖肌着なんてまず使わないよ。7月生まれの子でもほぼ使わなかった。
空調はエアコン管理、そうすると風が直接肌にあたって表面冷えちゃうから長袖肌着着させることに。
二人目は9月予定日だけど、半袖の買い足しはしてない。

771 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/01(月) 01:20:22.46 ID:7VHZrCCS.net
>>769
私も9月末に出産したけど全部長袖だったよ
9月でも末なら東京もそこまで暑くないし
暑かったらエアコンとか付けるだろうし
10月末くらいまでは外出も(検診とか以外は)しないだろうし
長袖で大丈夫だと思う

772 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/01(月) 02:04:19.36 ID:dbSQz39x.net
>>769
うちも関東だけど半袖派(8月9月10月生まれ)
長袖も新生児サイズ用意したけどほぼ使わなかったわ
生まれてしばらく腕は基本W字に曲げてるから半袖の肌着着せても長袖になるよ
半袖だと着せる時も楽
ちなみに赤ちゃんは寒さに強くて暑さに弱い
9月10月だとまだ暑い日も多いし外出する時、長袖肌着の上にカバーオールとか着せて抱っこ紐やおくるみすると着せ過ぎてうつ熱するかと
少し涼しくなってからは短肌着にカバーオール着せて掛物で調節すれば十分だったわ
そんな感じで長袖は先に揃えるとサイズアウトしたから生まれた後、季節的に必要だと思ったらその時のサイズを買うで十分間に合うと思うよ

773 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/01(月) 09:06:43.45 ID:CLz7gANk.net
>>769
突然死的にも、温めすぎない厚着させない薄着でが基本の気がする
肌着半袖で上で調整の方が良いんじゃないかな

774 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/01(月) 09:18:10.65 ID:vXfuO/Ts.net
>>769
長袖肌着は真冬だけで大丈夫、と小児科医と服売り場の人にも言われた東京住みです

775 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/02(火) 10:38:56.75 ID:KYNdGYwJ.net
持ち運びできるベビーシートを買った。
ベビーカーにくっつけられるやつだけど、ほとんど車移動で出かけると言えばショッピングモールくらいだから、ベビーカーはしばらく不要と思ってる。
でもそのベビーカーがかなり安くなってるの見つけて、悩むわ…

776 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/02(火) 11:57:24.89 ID:ss9ufMii.net
体温計って使うかなぁ…

777 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/02(火) 12:04:42.26 ID:WnHVuyv+.net
>>776
上の子もうすぐ2歳だけど、ずっと大人用使ってる。はらいのけたりすることはあるけど、それは子供用でも一緒だし、言い聞かせたりおもちゃで気をひいて、今のところ問題ないよ。

778 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/02(火) 12:19:59.56 ID:SSioVmS/.net
>>776
保育園預けるとかでなければ大人用でも大丈夫だと思う

779 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/02(火) 12:47:36.44 ID:fMFkIlj9.net
>>776
わりと不評な非接触式買って、最初は平熱を知りたくて1日何度かはかってた。
ほっとくと室温計になるので部屋の温度見たり、物の温度測るモードでミルクや離乳食の温度見たりで毎日使ってます。
でもなかったらないで使わなかった、ってかんじです。

注射で小児科行くと普通の体温計渡されるから、使い方慣れる意味でも普通の形の大人用があればいいかと。

780 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/02(火) 13:15:29.40 ID:MxdisiPM.net
大人用の体温計使ってる人はどんなの使ってますか?
10秒くらいで計れる予測のやつか、5分しっかり計るやつを使うか…。

781 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/02(火) 13:17:37.79 ID:sUsKqr3P.net
体温計は>>8を読めば解決

782 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/02(火) 13:19:25.47 ID:VLiretep.net
>>780
今何かしら持っているならそれを使ってみては?
これから買うなら予測式の早く測れるタイプがオススメです
正確さには欠けるみたいだけど、5分もかかるのは動くようになった頃〜じっとしていてねが通じるようになるまでの間は使い物にならないと思うので

783 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/02(火) 13:23:28.26 ID:MxdisiPM.net
>>781-782
ありがとうございます!
手持ちに3〜4本体温計あるので試しながらベストなもの見つけます。

784 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/02(火) 14:10:38.70 ID:tw2SJpWO.net
頼むからまずはテンプレ読んで〜

785 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/09(火) 20:23:46.18 ID:yIicXVAG.net
トコちゃんベルト欲しいけど結構高いんだね。
使用したことがある人、使用感はどうですか?

786 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/09(火) 20:42:08.75 ID:llCB1nJM.net
>>785
妊娠中期に背骨の付け根?辺りが痛くなって購入して着けてたんだけど、痛みがかなり緩和して助かりましたよ。

ただ腹巻きをかませて着けるので時期的に暑い&装着が面倒で、痛みが無くなった今は使ってません。

787 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/09(火) 21:10:29.36 ID:6l2oUp2g.net
>>785
予定日明後日の臨月だけど正に今つけてる
二人目で骨盤歪んでるせいかもしれないけど後期入ったあたりから腰痛が辛くて辛くて歩くのにも支障出たから毎日つけてるよ
付けてるときと付けてない時の安心感が違う…
ちなみに腹巻きは使ってなくてベルトだけ
ただ確かに高いし人によってはあんまり効果感じられないらしいから、抵抗なければ中古探してもいいと思う
素肌に付けるものってイメージだったけど薄手の服なら上から付けてる

788 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/09(火) 21:16:04.43 ID:yIicXVAG.net
>>786
>>787
情報ありがとうございます。
元々腰痛になりやすいので、もっとお腹が大きくなってきたら…と
購入を検討しています。
パワフルギアとどちらにするか迷っていますが、とこちゃんベルト
にしてみようかな。

具体的な使用法など情報をありがとうございます。
購入を検討したいと思います。

789 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/14(日) 09:37:30.88 ID:QWRUNkKJ.net
そろそろ出産準備を始めたいのですが、先日スキップホップというベビーグッズブランドを知り、カバンやスタイやタオル、食器などの絵柄を揃えられるのがとっても素敵だなと思いました。
新生児に使えるグッズ(たとえばタオルやガーゼ、肌着など)で同じ模様やモチーフで揃えられるようなブランドをご存知な方いましたら教えていただけませんか?
よろしくお願いします。

790 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/15(月) 20:58:18.11 ID:YydNBJ8I.net
>>789
フィンランドのベビーボックスはどうでしょう。

791 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/15(月) 21:46:37.07 ID:A7YEltW0.net
>>789
ミキハウスの出産準備パッケージというのもある
最大で54万円だけど…

792 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/17(水) 15:57:37.57 ID:xijtz+lB.net
789です。
遅くなりましたがありがとうございます。
確かにセットなどで買えばテイストは揃えられそうですね。
フィンランドのセットなどは知らなかったので勉強になりました!
フィンランドのママ羨ましい…。
貰えるものや既にあるものと取捨選択しながらセット購入検討します。
ありがとうございました。

793 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/23(火) 11:18:33.65 ID:eIDIvaLA.net
変な質問ですが、出産後の入院中、悪露の量ってどの位なのでしょうか?
病院から指定された持ち物に夜用ナプキンがあり、病院側で用意してくれるものとしてL・Mサイズナプキンがあります
これまで長いこと夜用ナプキンを使うことが無かったので、夜用が必要な量というのがピンときてません
個人差はあると思うのですが、できるだけ大きいもの(特に多い日夜用など)を買っておいた方が良いですか?
普通の夜用で良いのでしょうか?
また、夜用を買うと言っても、夜だけ付けるのではなく日中もずっとですよね?

794 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/23(火) 11:28:00.14 ID:yyBGQpBe.net
>>793
量は人によるけど夜以外も横になってたりするから夜用指定かと
夜以外は長時間付け続けずトイレの度に交換だし、
一番大きいのじゃなくて普通の夜用入数とのバランスで良いかも
夜だけ、夜用の後ろにレギュラー付け足しとく手が使える

795 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/23(火) 11:32:36.62 ID:zHrdlMkk.net
>>793
人によって悪露の量は違うけど夜用はいると思う
入院中は昼でも夜用をつける人も多いし
産後一ヶ月近くは出続けるので、まず足りなくなる。追加で買うと思うから、そこから量を見てナプキンの種類を選択したらいい

特に多い日用を買って無駄になることはないから、買っておいていいと思う

796 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/23(火) 12:25:26.97 ID:d7YbjUOc.net
自分も普段夜用も昼用ロングも持ってなかったけど、夜用長いの1パック
あと昼用ロングを2パックくらい使った
持ち込んだぶんでは足りなくて家族に買ってきてもらった
トイレいくたび交換したし、ピークは過ぎても入院中は何か長めのをつけとなかいとってくらい
退院後も一週間くらいは変わらず使ってた
持ち込みにかさ張るけど、たっぷり用意して余ったらまたのちのちゆっくり使えばいいさ

797 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/23(火) 12:37:05.53 ID:N21EzTN0.net
>>793
私はお産時の出血量が中だったけど、産後のおろは夜用ナプキン35pじゃとても足りなかった。
2、3日〜1週間位は常時夜用ナプキン、夜は産褥M使ってました。

入院中買いに行ってくれる人がいるなら最低限で良いと思うけど、すぐ用意してもらえないなら買っておいた方が安心ですよ。

798 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/23(火) 13:12:09.14 ID:YKlcG1+f.net
院内で売ってないの?

799 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/23(火) 13:43:36.78 ID:wmvm/ob5.net
私は羽根つき夜用の上に羽根なし昼用を重ねてたよ。
夜用が汚れてなかったら、上の昼用だけ交換してた。

800 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/23(火) 13:44:24.68 ID:IH2I1fBd.net
私も生理用ナプキン買っておいたけど悪露が多いうちは産褥パッドの方が肌触りや吸水性が良くて使いやすかった

801 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/23(火) 13:45:47.31 ID:YYKE2JNq.net
産褥パッドの方がクッションかわりにもなって良かったな
夜用だと薄くて、股へのダメージが…

802 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/23(火) 13:50:05.86 ID:L1NSEXq9.net
備えあれば憂いなしだよね
ただ夜用持ってったのにあまり悪露が多くなくて産院から貰った各サイズ1パックづつで入院中は済み
退院後は軽い昼用で終わった私のような奴もいる

803 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/23(火) 14:08:30.94 ID:ErSU/bEq.net
私は軽かった方なんだけど、縫合されてるせいか量のわりに後ろに伝いモレがあったなー
トイレ行くのも億劫なので
大きいのはあった方が気持ち的にも安心かも

804 :793:2016/08/23(火) 14:33:01.80 ID:eIDIvaLA.net
たくさん解答ありがとうございます
里無しなので買ってきてくれるような人はいませんし、夜用の大きいものを多めに用意しようと思います
考えたら退院後もタンポン使えないし、しばらく必要になりそうですね

805 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/23(火) 21:40:14.67 ID:0NXyxN8x.net
私は結構長く悪露続いて、量は少なくなったからと普通のナプキンしてたら肌が死にかけた
余程肌が強くなければちょっとお高いけど肌に優しいナプキンか産褥パッドをオススメします

806 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/23(火) 23:22:35.21 ID:IH2I1fBd.net
私も里なしだけど、今時はアマゾンですぐ入手できるとはいっても里なし&旦那の帰宅が9時以降だと宅配便を受け取るのも一苦労なんだよね
宅配ボックスがあれば問題ないんだけど

807 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/23(火) 23:41:27.40 ID:ErSU/bEq.net
>>806
ほんそれ
ピンポン鳴って子が起きるわ、授乳中にやってくるわ、沐浴中なんてほんとどうしようもないし…

808 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/24(水) 00:21:23.86 ID:BhNevrtL.net
>>806
宅配ボックスつけちゃうとか
もう無い生活が想像できない

安いのだとこんなん
ttp://item.rakuten.co.jp/sungarden/10012230/
スペース有るなら大きめ
ttp://item.rakuten.co.jp/hotch-potch/00008765_deliverybox/?scid=af_sp_etc&sc2id=67889001
簡易版
ttp://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/302-DLBOX005?ac_p=vc

809 :806:2016/08/24(水) 07:04:01.36 ID:51hscRbS.net
>>808
一番下の会社の違うタイプ買ったw
でもマンションの共有廊下に常に出しっぱなしにできないので宅配が来る時間帯だけ赤の隙を見て出しておくんだけど出したり入れたりが産後の疲労困憊の時は地味に面倒でね
結局のところ産後に様子見て買い足すのがベストだけど私の場合多少無駄になっても産前に買い揃えておく方が良かった

810 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/24(水) 12:44:17.97 ID:MH/tU9FM.net
ショーツ型ナプキン売ってるけど、あれって産後だとウエスト入らないかな?
悪露は生理より多いから便利そうだけど

811 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/24(水) 12:46:47.46 ID:E0Un1tDl.net
>>810
結構こまめに変えるからコスパ悪そうな気はする
ウエストは入るんじゃないかな?

812 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/24(水) 12:49:17.43 ID:HGuUAqyw.net
普通に産褥パッドにしとけとしか

813 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/24(水) 12:53:15.80 ID:AmckJ1fE.net
>>810
きっと
それ+普通のナプキン使った時の夜の安心感は半端ないな

814 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/24(水) 13:33:31.09 ID:yREjT9az.net
私は帝王切開で産褥パット看護師さんに変えてもらってたんだけど、大きいパットの上に小さいの重ねるスタイルで、術後初めて自力でトイレ行ったときに小さい方が便器に落ちちゃって大変だった。
そこの産院で使ってるやつだけかもしれないけどノリの付いてるところが少なくて下着に密着しなくて…大きい夜用買ってきてもらって付けてたほうが安心だったよ。ほとんど寝たきりだし
長文ごめん

815 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/24(水) 13:35:11.60 ID:WaxY1j1c.net
>>810
産褥期は分娩方法や産後の肥立ちにもよるけどパンツの脱ぎ履き自体がけっこう辛いのであんまり向かない気がする
産褥ショーツに産褥パッドが結局ラクだよ
産褥ショーツはトイレの度にパンツ脱ぎ履きの動作をしなくていいのが利点
もちろん汚しちゃったりシャワーの時には変えるけど頻度が少ないだけでも違う
ショーツ型ナプキンが使用後にオムツみたく横を千切れるか分からないけどそれでも履く時が地味に大変な気がする

816 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/24(水) 14:49:24.78 ID:hISUW9y8.net
産褥パッドやナプキンってマタニティショーツにもきちんとつきますかね
生理用ショーツを持っていくべきか悩んでます

817 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/24(水) 15:31:36.46 ID:URngiuo8.net
>>816
普通のショーツにも付くんだからマタニティショーツにも付くでしょ
使うかどうかは人によるけど、もし漏れた時にはマタニティショーツより生理ショーツの方が染みないから持ってって損はないと思う

818 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/24(水) 19:37:58.94 ID:HGuUAqyw.net
産んですぐはまだお腹引っ込んでないから、妊娠前の生理用パンツが入るかわからないよ

819 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/24(水) 19:50:17.50 ID:nYx8W1mm.net
>>813
1人目の時にモレモレでパジャマまで汚れたから楽で安心できるのがいいなと思って。
パッドつければ確かに心強いかも。

820 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/24(水) 21:53:11.62 ID:dRyqp0a6.net
もともと生理が重かったから、ナプキンを何枚も扇子のように軽く重ねてオムツみたいにして使ってたよ
会陰切開と裂けた+縫った糸の端が長かったから普通のナプキンじゃ引っかかって死ぬかと思ったから産褥パッドのがオススメだよ

821 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/24(水) 22:42:50.02 ID:Tm5bcNZY.net
>>814
私も帝王切開で最初の1日はそのスタイルだったよ!アメジストの産褥パッドLサイズにMサイズを重ねづけ
そもそも自分でトイレに行けないから落としたりはなかったし、寝返りもままならないから漏れなくて安心だったけど、快適ではなかったな〜
自力でトイレに行くようになった2日目からはLだけ

822 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/24(水) 22:59:28.77 ID:HDGXDwgq.net
>>818
まさにそうだった
早めに準備してたら臨月に想定より太ってしまって産褥ショーツが入らなかったよ
皆様サイズ選択は慎重にね

823 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/31(水) 16:36:15.02 ID:c77sLJye.net
授乳クッションについて質問。
今考えてるのが
MOGU
マーナのにわとり
青葉(とこベル)の授乳クッション
で、第一条件が分厚いこと。
生後半月の子供に1人目のときのエールベベのマカロンを今使ってるんだけど、厚さが足りない足りない。
なので分厚くへたりにくいのを6000円ぐらいまでで探してます。
どれがお勧め?

824 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/31(水) 18:19:03.78 ID:SjSDKb5m.net
>>823
産後なら産後スレへ

825 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/08/31(水) 18:39:18.70 ID:c77sLJye.net
>824
ごめん産後スレ行ってきます

826 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/09/01(木) 03:05:17.42 ID:pKPLC3uJ.net
病院から渡されたパンフレットの入院準備リストに、授乳用ブラジャーとあるのですが、普段ユニクロのブラトップ着用なため、授乳ブラジャーは買っていません。
キャミソールタイプなので、肩紐をずらせばイケるだろうと考えてたのですが、やっぱり「授乳ブラジャー」を用意したほうがよさそうでしょうか?

827 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/09/01(木) 03:26:38.59 ID:HtH/y3ht.net
>>826
私のかかってる病院では、助産師さんから準備リストの説明受ける時に
授乳用ブラはユニクロのブラトップ可(キャミタイプ)と言われたので
普段使いのやつそのままもってくつもり

828 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/09/01(木) 03:41:38.71 ID:CWbsUn6W.net
>>826
うちは逆にブラトップ不可と言われたので確認したほうがいいかも
授乳指導しにくいからと言っていた

829 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/09/01(木) 04:07:07.74 ID:AMwSzhH4.net
>>826
Amazonで500円くらいで売ってるからとりあえずひとつ買っておくとか

830 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/09/01(木) 04:47:36.57 ID:hyw5DG85.net
>>826
私もそう思ってたけど、いざ使ってみるとやっぱり授乳ブラは凄く楽だから3枚くらい買って、ローテして使ってるよ。
指定されてるなら1枚はあった方がいいと思う。

831 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/09/01(木) 06:08:53.53 ID:KT0stPrF.net
個人的には授乳ブラより無印の授乳キャミソールのほうが便利だったなー
授乳ブラは結局上にキャミとかを着るからそれが邪魔になるし、生地を横に寄せて出すのより無印の授乳キャミソールのように下に生地を寄せて出すほうが楽だったわ
指定されてるなら安いやつ一枚買うけど

832 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/09/01(木) 06:56:15.32 ID:RspELsIY.net
>>826
赤子抱きながらパジャマの下の肩紐をズラしてπ出してって結構面倒よ、肩紐伸びてビロビロになるし
授乳に慣れたらブラトップでも全然ありだけど最初は張るし授乳も頻回、しばらくは床に伏せるし付けっ放しになるからあまりアンダーや胸を締め付けのない物も用意しておいた方が無難かと
あとπのサイズで使い勝手も違ってくるわ

833 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/09/01(木) 08:35:46.77 ID:OBbSbp+c.net
私はアカホンの授乳ブラトップだわ。授乳ブラは自分のカップ数よくわかってないせいかズレたりして最初のころの乳首痛い時に擦れて辛かった。ブラトップの上からπ出して授乳してる

834 :826:2016/09/01(木) 10:55:18.63 ID:pKPLC3uJ.net
みなさんありがとうございます。やっぱりあったほうがいいってことなんですね。世の中に授乳ブラジャーというものが存在するってことは、そういうことなんですね!
早速買いに行きたいけど、今日もひどく暑いなぁ。

835 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/09/01(木) 11:53:56.93 ID:UFlrMk/w.net
>>833
私もそれユニクロのブラトップでやってた
楽だしお腹冷えないしでダラの私には合ってたwこういうのってほんと人によりけりだね

836 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/09/01(木) 12:09:19.89 ID:1vFHtlv2.net
あー、病院に言われてるやつくらいは買っとかないとだね…

837 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/09/01(木) 19:51:22.81 ID:h4NLLG1O.net
私もブラトップで過ごしてるけど一応授乳ブラ買ったよーπが大きくなると思ってサイズアップして買ったのに期待に反して全く大きくならないからサイズぶかぶかかも
産んで急激に増えたりしてくれればいいなぁ

838 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/09/01(木) 20:05:17.25 ID:2s9fZIL9.net
産後乳の生産が順調ならパンッパンに張るので痛くて落ち着くまではブラトップ着られないかもよ。
私はふだんMでLL用意してたけど駄目だった

839 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/09/01(木) 22:12:55.75 ID:8hQgEm3B.net
自分も普段より2サイズアップしたブラトップのチューブ型準備したけど乳がはりすぎて痛かった…
西松屋のクロス型ブラが1番しっくりきてた
あとプレゼントでシャルレの授乳タンクトップ頂いたのが良くてヘビロテしてたけど
肌が敏感になったのかレースが当たる所が痒くなってしまった…綿100だったら自分でも買い足したかったな

840 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/09/02(金) 08:35:33.29 ID:+gxnBFdV.net
サイズ予測って難しいよね
ワイヤーなしの授乳ブラだけ用意してたけど、想像よりでかくなって産後1ヶ月過ぎて外出する時にみっともなく感じた

結局ちゃんとサイズ測ってソフトワイヤーの授乳ブラも外出用に買い足したよ

841 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/09/02(金) 20:36:59.61 ID:Dkk2Fbh1.net
質問です
準備リストによくある「ガーゼ」は、「ガーゼハンカチ」とは別物なのでしょうか

ガーゼハンカチは余ったダブルガーゼで10枚ほど作ったのですが、それとは別に西松屋やアカホンで売ってるいわゆる「ガーゼ」を用意するべきでしょうか
ガーゼハンカチでいいのかなと思っていたのですが、産院の持ち物リストにもガーゼと書いてありもしかしたらハンカチではないのかもと思えてきて…
初歩的な質問すぎてすみませんがどなたかご教授下さい

842 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/09/02(金) 20:38:14.00 ID:GB07nthj.net
>>841
特になにも書いてなかったらガーセハンカチの事でよいと思う

843 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/09/03(土) 05:25:39.95 ID:lX8CpmZy.net
沐浴後に使うなら大判ガーゼで赤ちゃんくるんで拭いた気がするなー
病院に聞いてみたらいいんじゃない

844 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/09/03(土) 08:22:38.56 ID:OLXF0dsx.net
冬に生まれるしノーブラで過ごしたいけど乳がよく出た場合パッドつけられないからだめよね

845 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/09/03(土) 08:43:12.14 ID:P2l1DWm8.net
>>842,843
>>841です
そうか、沐浴用の大きめのガーゼも必要かもしれないのですね
ガーゼタオルでいいのか、大きいガーゼが必要なのか、今度健診のとき確認してみます
ありがとうございました!

846 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/09/03(土) 09:18:54.22 ID:OLXF0dsx.net
年末出産です
退院時のおくるみとしてカシウェアのベビーブランケット奮発してモコモコ帰宅と思っているのですが、実用的ではないでしょうか
普通にガーゼみたいな素材の方が無難なのでしょうか

847 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/09/03(土) 09:22:50.37 ID:/pxRCVGx.net
>>844
上でも出てるけど無印の授乳キャミおすすめ
締め付けないけど、パッドも貼れるし愛用してる
無印はよく妊婦系の服セールしてるし見てみてもいいかもよ

848 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/09/03(土) 09:31:03.81 ID:lX8CpmZy.net
>>844
私もノーブラ派だから肌着に直接母乳パッド付けてたわ
使い捨てのテープで貼るやつね

849 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/09/03(土) 09:43:03.57 ID:IQIpwcnA.net
>>848
それ授乳の度に外してまた留めるの?

850 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/09/03(土) 09:47:24.41 ID:hpRT61d9.net
>>849
横だけど使い捨てカメラ母乳パッドはそういうもんだよ
不衛生だしね

851 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/09/03(土) 09:47:57.58 ID:hpRT61d9.net
ごめん、カメラってなんだw

852 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/09/03(土) 09:52:42.49 ID:IQIpwcnA.net
ごめん!肌着を素肌と読み間違ってた!
使い捨てのテープをサージカルテープかなんかと勘違いしてそれでいちいちパッドを素肌に貼り付けてるのかとw
失礼しました

853 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/09/03(土) 09:58:03.89 ID:wdSziKNP.net
>>846
確かにエイデンアンドアネイみたいなガーゼケットなら通年使えるのと、
かさばらないからバッグにいれて持ってけるので
出番の面で考えるとガーゼケットの方が多いとは思う
支援センターでも可愛いガーゼケット持ってる人よく見るよ

でもブランケットもベビーカーでのお出かけやお昼寝には使えるから全く使い道がないってことはないよ
秋冬限定と割り切って買うならありだと思うな
写真とかきっとたくさんとるから、好きなもの買うのが後悔しないw

854 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/09/03(土) 10:04:46.35 ID:OLXF0dsx.net
>>844です
ありがとうございます
無印はアンダーの締め付けがなさそうでいいですね
下着直張りもありなんですね。そういうパッドを買ってみようと思います

855 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/09/03(土) 14:00:23.59 ID:rAHIph9y.net
33w
だっこ紐ベビービョルンかエルゴで悩み中。
逆子で帝王切開の可能性もまだ捨てきれないので、腰ベルトタイプは傷口に当たると聞くし、ビョルンは早めにサイズアウトしそうだしなー

金銭的ダメージの少ないノーブランドってどうなんだろうか。
私は腰痛肩こり無しだが、夫が両方あるため、負担の少ない物を…とか色々考えてしまうわ

856 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/09/03(土) 14:11:23.67 ID:rSZR63yt.net
>>855
抱っこひも専用スレの方が参考になると思うよ。
あと、腰でも止めるタイプじゃないと後でしんどいと思う。
私は

857 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/09/03(土) 14:16:19.68 ID:rSZR63yt.net
ごめん途中投稿。
私はビョルン新生児〜のと、エルゴ+インサートと、お下がりのスリングを使い分けてるけど、家事ならビョルンかスリング、長時間ならエルゴが楽。
それぞれメリットデメリットあるしリサーチだけしておいて、帝王切開確定してからちゃんと決めたらどうかな

858 :855:2016/09/03(土) 14:20:38.85 ID:rAHIph9y.net
ありがとう!スレ行ってみます。
使い分けもいいなぁ
生まれてからでもいいのかな。なんか焦ってしまう

859 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/09/03(土) 20:53:32.60 ID:kYcZTO2g.net
>>855
ビョルンオリジナルはアカホンのセールで
エルゴインサートと同じくらいの価格五千円以下で買えるから
アカホンでビョルン購入→腰きつくなってきたらエルゴ乗り換えって人が多いよ

860 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/09/03(土) 22:23:14.71 ID:FOX+1e+x.net
うちがもろにそれだわ。
これからの時期なら考えなくてもいいけどインサート暑いと聞いて、1か月〜4か月くらいまではビョルンオリジナルをアカホンで5000円くらいで買ってしのいだ。
首が坐って安定してきたら私はエルゴに変えたけど、夫は装着が楽だからとビョルンを結構長く使ってた。
私もエルゴの紐の長さをいちいち変えるのが面倒だったし使い分けは楽で良かった。
インサートもそれなりの値段するしそれを買うことを思えばいい買い物だったと思う。

861 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/09/03(土) 22:33:23.02 ID:maUaf0BF.net
インサートは暑いというより装着しにくいんだよね
初産だと慣れるまで大変
ビョルンだとカチカチカチで着脱できて楽

862 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/09/03(土) 22:33:42.34 ID:H9soFK/C.net
誘導されてますわよ

863 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/09/03(土) 22:53:48.10 ID:KAu+Qasw.net
>>855
私は帝王切開でエルゴだったけど、抱っこひも使う頃は傷口全然痛くなくて大丈夫だったよ!ちなみに154センチの小柄です。
ただ入院中から治りがいい方だとは言われてたけど

864 :855:2016/09/03(土) 23:50:00.05 ID:8Dj3YQ/9.net
色々ありがとうございます!
やっぱり楽々で新生児期からながーく使えるってよりは使い分けなんだね
まさに来週アカホンでビョルンのセールがあるから悩んでたけど、とりあえず買ってもよさそうだってわかりました。

865 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/09/04(日) 15:19:14.12 ID:bT9iqBbq.net
チャイルドシート、エールべべのクルット4SとコンビのクルムーヴJG-600で迷ってる
エールべべとコンビじゃどちらが良いんだろう…

866 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/09/04(日) 15:22:07.95 ID:8A+LiY0F.net
>>865
専用スレへどうぞ

チャイルドシート(CRS)について考えるスレ28
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1458486550/

867 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/09/05(月) 14:16:15.35 ID:+vDHJHAz.net
友人に回してその後戻ってきてた肌着類を洗濯しようと引っ張り出したら新生児用はコンビ肌着とカバーオールばかりで短肌着が1枚しかなかった
ユニクロのメッシュも何枚かあるけど新生児期には早い気もするし
9月10月都内ってコンビ1枚か上にカバーオールとかで事足りるものだっけ?
上の子の時も秋出産で短肌着+コンビ肌着をよく着せてた気もするんだけどまるで思い出せない…

868 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/09/05(月) 14:21:40.56 ID:0lFojOWy.net
>>867
短肌着は汚れて捨てちゃったんじゃない?
寒くなるだろうし短肌着+コンビの重ね着が定番じゃないかなー

869 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/09/06(火) 10:01:54.46 ID:b+GnRAK0.net
アカホンのビョルンのセールはネットだと何時からなのかな?
とりあえず10時まで待ったけど安くなってない…

870 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/09/06(火) 10:03:53.02 ID:b+GnRAK0.net
あ、なってました!すみません

871 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/09/06(火) 15:39:06.11 ID:F8uSyY12.net
アカホンのビョルンセールって在庫すぐなくなる?

872 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/09/06(火) 15:56:12.18 ID:gNJbSZ4l.net
無くなる事もあるけど、しょっちゅうやってるよね

873 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/09/06(火) 17:00:00.06 ID:aRahopJe.net
>>868
ありがとう、やっぱり短肌着+コンビ肌着だよね!
短肌着買い足します。

874 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/09/06(火) 19:14:40.76 ID:aI+yuMe4.net
もうすぐ出産予定なんですが、退院時のおくるみってどういうのがいいでしょうか
調べるとペラペラのものからモコモコのものまで
足つきだったりいろいろあってわかりません

875 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/09/06(火) 19:55:03.41 ID:+PADuJdJ.net
季節に合わせて

876 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/09/06(火) 19:55:35.15 ID:BCKVxvpb.net
>>874
モコモコのは子がくるまれてると可愛いし冬場はいいかもしれないけど
使い勝手でいくと薄いものの方が断然いいです
すぐ乾くし嵩張らないし
足付きのは使用できる期間が短いと思う

877 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/09/06(火) 19:57:27.79 ID:lmBwW7Gx.net
>>874
とりあえず>>5は読んだ?

878 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/09/06(火) 20:42:08.95 ID:gNJbSZ4l.net
季節と好み

879 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/09/06(火) 23:18:36.78 ID:wB4tt80t.net
秋生まれなのでモコモコ系のおくるみ買ったよ。
あったかくなったらフワフワのバスタオルで凌ぐ予定。

880 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/09/07(水) 01:01:35.65 ID:MS690U0b.net
おくるみって退院時と1ヶ月健診でしか使わなかったな
機能としてはバスタオルやガーゼケットで十分だからおくるみとして売られるものは萌えアイテムって認識だわ

881 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/09/07(水) 01:16:14.27 ID:OCrXXkNd.net
1人目の時秋生まれなのでニットの可愛いおくるみをお祝いで頂いてそれで退院しようと準備してたけど
いざ生まれたらまだ暑くてニットどころでなく結局間に合わせのバスタオルで適当にくるんで退院することになった思い出
ニットやモコモコの可愛いけどなかなか使う機会がないよね

その後星型のフリースおくるみも頂き物であったけどこっちは抱っこ紐の上から装着できてけっこう使えた

882 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/09/07(水) 01:17:54.36 ID:TgNijKpZ.net
退院の時はドレス着せたからおくるみ使わなかったな
どうせチャイルドシート載せるなら包むの一瞬だよね

883 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/09/07(水) 07:16:40.10 ID:P/adBR3y.net
私もエイデンをおくるみとして買ったけどおくるみとして使ったことない
退院時は上にあるようにすぐチャイルドシートに乗せるから包む必要ないし自宅ではうつ熱怖いから包まないし

884 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/09/08(木) 19:58:43.27 ID:E3rVju4y.net
みなさん新生児のお世話用のグッズを収納する場所ってどうしていますか?調べてるとかわいいケースとかも出てくるんだけど、使い勝手がわからないなーと思って
衣装ケースとかでもなんとかなるのかなあ

885 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/09/08(木) 20:11:22.87 ID:Gr1Yg/oD.net
>>884
3ヶ月くらいまではお世話頻繁で
出しては仕舞って、仕舞っては出してってやる余裕なかったから
ベビー布団の周りに出しっぱなしだった
見苦しくない程度に整理はしてたけど

886 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/09/08(木) 20:29:50.72 ID:9xQeZGon.net
キッチンワゴンみたいに動かせるやつにケアグッズ入れてる
そこにBOX重ねてカタギとかガーゼ入れてるよ

887 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/09/08(木) 20:30:44.63 ID:9xQeZGon.net
カタギ→肌着

888 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/09/08(木) 20:31:26.37 ID:h31xQdml.net
カタギって何??

わたしは持ち運びしやすいようにバスケットを安いの買って、リビングや寝室やらうろうろしてる

889 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/09/08(木) 20:31:59.48 ID:h31xQdml.net
あ、ごめんw

890 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/09/08(木) 20:40:41.82 ID:2omO8MtI.net
収納面は事前に考えない方がいいと思う
生まれて数ヶ月して生活リズムが安定してきた頃に自分が一番やりやすいように整えるのがいいよ
新生児低月齢のうちは布団まわりにまとめて置いておける安いカゴとかで十分だと思う

891 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/09/08(木) 21:25:10.19 ID:KPxkiMsa.net
10ヶ月目前でやっとベビーベッド組み立てた。120センチのだからかなりでかいw
でもお世話グッズ置いてもゆったりだと思えばいいかな。

892 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/09/08(木) 21:31:08.55 ID:E3rVju4y.net
884だけどありがとう
じゃあ最初は今あるケースを適当に使うようにしようかな!どんな感じになるかわかんないもんなあ

893 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/09/08(木) 22:26:02.64 ID:bW5vfwy0.net
>>892
私もしばらくはありあわせで様子見る予定
来客もほぼなし、里も来ないから見映えなんて無視だ!

894 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/09/08(木) 22:57:22.12 ID:lVWcaA27.net
>>884
お世話グッズってどれの事を指してるんだろ?
うちはベッド上に小さいカゴを置いてる
その中に、つめきり、めんぼう、ヘアブラシ、ローション、カメラ、育児日記を入れててオムツ10枚くらいとおしりふきを隣に並べてるよ
その他は基本ベッド下の収納だなー

895 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/09/08(木) 22:57:58.23 ID:lVWcaA27.net
ごめん!締めてたね〜

896 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/09/09(金) 14:46:32.48 ID:2ssHFCPE.net
12月頭出産予定です。衣類に関して教えてください。
短肌着とコンビ肌着は用意するつもりですが、12月産まれのあかちゃんは、
室内ではカバーオールやベストは着ますか?
ネットを検索しても、コンビ肌着の上に布団という人もいれば、
着せるという人もいて…
着せるのは室内が寒いからでしょうか。(関西です)
また、カバーオールを着せる場合、50-60のサイズを買うのがいいのでしょうか。

897 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/09/09(金) 15:17:13.02 ID:MRpKI+W0.net
>>896
確実にいると思う
肌着だけで過ごすのは夏でしょ
常に布団に入れておくわけじゃないし
冬に服着ない子はいつ服着るの??

898 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/09/09(金) 15:32:05.84 ID:d4/Jq4Md.net
>>896
大人も暖房かけてても部屋着の上に半纏やパーカーとかの防寒着着たり防寒ソックス履いたりするんだから
赤ちゃんもウェアないとさすがに寒いと思うよ
北海道みたいに室内半袖レベルで暖房ガンガンにするならいらないだろうけど

899 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/09/09(金) 16:13:34.71 ID:2ssHFCPE.net
896です。ありがとうございました。
肌着の上に服を着せないのは良くないんですね。
ツーウェイオールも7枚くらい購入することにします。新生児用として50-60のサイズを買って、
3ヶ月くらいは着られるでしょうか。
(ちょっと話が変わりますが)オールを着せて赤ちゃんを布団から出す時は、日中目が覚めてる時でしょうか。
夜お布団の中で寝る時は、服は脱がせて肌着だけにして寝かせてあげたらいいですか?

900 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/09/09(金) 16:21:52.17 ID:uBOyE3a8.net
>>899
たまひよか何かの出産準備用品リストでも読んだら?

901 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/09/09(金) 16:42:13.13 ID:DLAcv0Dh.net
>>899
産まれた時の大きさで変わるけどとりあえず50-60。大き目の子は1ヶ月くらいで小さくなる場合もあるよ。
分からなければ服は大人と同じ感覚でいいと思う。
家の中で暖房かけたとしても、真冬に肌着だけで過ごすなんて聞いたことないよ。
肌着だけでっての忘れたほうがいいよ。ありえない。
布団に入れるのは寝てる時だけでしょ
育児雑誌とかもうちょっと勉強したほうがいいよ

902 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/09/09(金) 16:48:10.28 ID:Yh5sMmwM.net
>>899
7枚は多くない?
私も冬出産だったけど毎日洗濯するし、部屋干しでも暖房だったからすぐ乾くし4〜5枚で間にあったよ
まあ買って悪いものではないけど


50-60は子供の成長によっていつまで着れるかはかわる

そんなに気温が心配なら室温計と体温計と実際に赤ちゃんを触って確かめたほうがいいと思うよ
個人的には冬に肌着だけでは寝かせないかな。大人だってそうでしょ

私もほかの人のいうとおり、たまひよとかの育児雑誌読んだほうがいいと思う
いくらなんでもネットの情報を活用できてなさすぎる

903 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/09/09(金) 17:26:47.47 ID:2ssHFCPE.net
896です。
自分が寝るときは冬も暖かめの肌着一枚で寝るので、(湯たんぽと暖房使用)赤ちゃんもそうかと思ってしまいました。
毎日洗濯できるかは不明ですが、7枚は多いかも知れませんね。
もう少し勉強します。

904 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/09/09(金) 17:53:30.21 ID:oKMLTBTm.net
冬に肌着一枚で寝てる人は少数派でしょ…

905 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/09/09(金) 18:05:45.45 ID:egeDsqgQ.net
まぁ初産だったり周りに経験者皆無だったら未知の世界だよね

906 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/09/09(金) 18:10:10.51 ID:TeycOG7z.net
赤ちゃんは大人プラス一枚着せろって聞いた

907 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/09/09(金) 18:15:51.45 ID:VYvdqbeS.net
新生児は大人プラス1枚
それ以降は大人マイナス1枚と聞いた

908 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/09/09(金) 18:16:03.12 ID:DLAcv0Dh.net
新生児は大人プラス1枚
それ以降は大人マイナス1枚と聞いた

909 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/09/09(金) 18:17:39.14 ID:nAoaTGTj.net
じゃあ肌着奥様のお子さんは新生児期を過ぎたら全裸ね

910 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/09/09(金) 18:28:54.84 ID:nSGWCZca.net
>>905
まあ、だからこそ本やネットで勉強すんだけどね

911 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/09/09(金) 18:55:01.36 ID:q3zR3p50.net
新生児のうちは肌着2枚におくるみ+バスタオルかける、とかでもまあ事足りなくはない気もするけど
あ、でも12月か
カバーオール数枚とベスト少しで後は室温で調整しても何とかなりそう

912 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/09/09(金) 19:34:09.35 ID:OVANxueW.net
>>899
最初は昼も夜もなく授乳と睡眠だから起きたら服を着せて寝たら脱がせて〜なんてできないよ
起きたと思ったら寝るし寝たと思ったら起きるし

913 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/09/09(金) 19:44:03.13 ID:at+yPwJN.net
布団なんてすぐに蹴っ飛ばすようになるよ
スリーパーとかもいるんじゃない?

914 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/09/09(金) 20:51:21.00 ID:OJoK6y/0.net
>>903
赤ちゃんに湯たんぽは低温やけどの危険があるから使わないほうがいいよ

915 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/09/09(金) 21:49:57.32 ID:fy6Eev1n.net
>>903
>>729あたりも参考になるかも

916 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/09/09(金) 22:45:10.12 ID:6+u55KM1.net
>>903
http://akachan-kisekata.com/
ここ見たらいいかも。URLちゃんと貼れてなかったらごめん

917 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/09/10(土) 19:23:49.58 ID:lwJY8y/p.net
長肌着のメリットって>>5を見る限り
可愛いってだけなの?
短肌着5枚、コンビ肌着3枚用意したんだけど、
長肌着も2枚買うか、コンビ肌着を追加するか迷う

918 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/09/10(土) 19:41:12.47 ID:E0a5u+tt.net
>>917
うちは新生児のうちから足バタバタ激しかったから長肌着は使いづらかったよ
コンビ肌着とボディ肌着が使いやすかった

919 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/09/10(土) 23:34:01.82 ID:x9bvT/70.net
前スレ読んで、新生児服の洗濯はトップクリアリキッドを使ってそのうち大人のものとまとめちゃおうと思ってるんだけど
大人のと一緒に洗ってる人たちは漂白剤とか柔軟剤は使ってないってことだよね?旦那のワイシャツとかは気になるからむしろそっちを避ける形になるのかしら

920 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/09/10(土) 23:35:24.75 ID:iCu6Xu7w.net
ワイシャツなんてクリーニング出しちゃえ

921 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/09/10(土) 23:53:05.20 ID:lwJY8y/p.net
>>918
ありがとう。
やっぱり長肌着はいらないかー。

922 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/09/11(日) 06:19:12.12 ID:j68k3OLD.net
>>919
うちは新生児のときから蛍光剤はいってないナノックスで洗ってたけど、
漂白剤を使うようなのは元々ほとんど無かったし、元々使ってた柔軟剤は使うのやめた
大人の服も赤ちゃんはしゃぶるしね
一緒に洗うのはどうでも良いと思うけど、別々に洗っても大人の服に柔軟剤使ったら、結局口の中には入ると思う

923 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/09/11(日) 06:47:01.95 ID:uArEabxz.net
小児科、皮膚科の知り合い両方に聞いてみても、別々に洗う必要はないと言ってたから、新生児の頃から蛍光剤なしの洗剤で一緒に洗ってる
柔軟剤はもともと水を吸わなくなるから使わないし、酸素系漂白剤もよくすすげば大丈夫との事なので使ってる

924 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/09/11(日) 09:32:17.36 ID:thay4h5E.net
大人と一緒に洗うのは洗剤の成分というよりホルムアルデヒド移染の点からだと思う
大人の服は赤ちゃんに触れたりするけど、直接触れる部分は限られるから、赤ちゃんの肌が心配なら
別々に洗ったほうがいいと思う
まぁ親が気にしないなら一緒に洗っちゃえばいい

925 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/09/11(日) 09:39:02.25 ID:SVJebdkZ.net

ホルムアルデヒドって一度洗濯したら除去できるって聞いたけど

だから大人の服も着てなくても洗濯しろっていうよね?

926 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/09/11(日) 13:44:18.53 ID:1+3R8Xn+.net
919だけどみなさんありがとうー
柔軟剤は避けた方が無難みたいだね
酸素系漂白剤はセスキソーダ?とかで代用して行こうかな
特にこだわりがあるわけでもなく漂白剤も柔軟剤も入れてたからこれを機にちゃんと調べてみよう

927 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/09/11(日) 16:31:28.53 ID:j68k3OLD.net
>>926
セスキよりは普通にキッチンハイター薄めた方がいいんじゃね?
次亜塩素酸は食品添加物扱いだからサラダの漂白に使ったりするし
まぁセスキも危なくはないだろうけど、食品添加物扱いではなかったような

ただキッチンハイターは入れすぎたり、ぴっと原液が飛んだりすると真っ白に漂白される可能性があるのが難ですが

928 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/09/11(日) 17:01:49.72 ID:rdhFqQew.net
大きな物は揃ったんだけど、ベビー綿棒、乳液、体温計とかは検討がつかなくてまだ買ってないや。
ほ乳瓶も、サンプルでもらった1つとミルクは10回分くらいのみ。
消毒セットも買ってない。
必要なのがあれば退院した足で西松屋で買うつもりだけど甘いかなぁ

929 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/09/11(日) 17:05:49.25 ID:kJS7iOOP.net
>>928
上三つは絶対使う物だから早めに買っといてもいいんじゃない?
哺乳瓶とミルクは退院後でいいと思うけど
産院によってはくれたりするし

930 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/09/11(日) 17:10:55.36 ID:SzjrzFr+.net
>>928
綿棒は毎日使うよ
大人用でもいいのかもしれないけど、新生児はほんとに小さいからベビー用は用意したほうがいいと思う!
あと消毒のセットもすぐ使える様にキッチンにスペース作っておくと慌てないよ(特に旦那さんに手伝ってもらう場合)

931 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/09/11(日) 17:42:22.05 ID:RHmFYfap.net
>>928
上三つは選ぶほど店頭に並んでないし、私も買ってた方がいいと思うけど
消毒はいざとなれば煮沸があるけどさ

932 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/09/11(日) 19:20:09.75 ID:iorkX9K7.net
体温計、乳液、綿棒って用意しとかなきゃいけないというほどでもないと思うけど
あって困らないのは綿棒くらいじゃないか
乳液なんてすぐ使うか分からないし

933 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/09/11(日) 19:30:37.55 ID:JW4RR7kM.net
綿棒と体温計はあらかじめ用意しておいた方が良いよ
綿棒は毎日沐浴後に使うし体温計は赤ちゃんの異変に気がついてから買いに走るの大変じゃない?
乳液はどっちでも良いと思う

934 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/09/11(日) 19:34:22.70 ID:P3BU0NTu.net
体温計は大人用でも大丈夫だよ

935 :928:2016/09/11(日) 19:46:39.12 ID:rdhFqQew.net
皆さんありがとう!スペースとるものでもないし上3つは買いに行く!
体温計は基礎体温計しかなかったからいずれ買わなきゃと思ってたし…

936 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/09/11(日) 19:48:08.62 ID:RHmFYfap.net
乳液保湿はしてた方がいいよ
最近はアレルギーの発症は皮膚からの暴露でリスクが高くなるとわかってきてて保湿は皮膚の保護になるから、するようにってなってきてるし
体温計は大人用でいいけど子供と親用は分けてた方がいい

937 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/09/11(日) 19:51:08.88 ID:PybryP/D.net
体温計って用意するどうこうより既に持ってる人のが多くない?
動くようになるまでは大人用使えばいいんだし

938 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/09/11(日) 19:54:49.43 ID:ohu9qD+G.net
http://ikomaiin.com/index.php?QBlog-20140624-1
こういう説もあるんだね

>体温計は大人用でいいけど子供と親用は分けてた方がいい

これはなぜ?
アルコールで除菌して使えばいいんでない?

939 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/09/11(日) 20:10:50.07 ID:L/cGUYoq.net
>>926
塩素系のハイター使うよりは普通に酸素系漂白剤使えばいいように思うけど…
セスキは何用に?アルカリウォッシュならどちらでも同じ用途に使えるけど、漂白したい時にはセスキでは漂白できないよ
セスキは弱アルカリだから、キッチン周りの油や皮脂汚れを落とすには使い勝手いいけども
ナチュラルクリーニング系の本を一冊図書館で借りるなりして読んでみると良いかも

940 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/09/11(日) 20:21:38.13 ID:RHmFYfap.net
>>938
あー
勤めてた病院だと感染予防でアルコール消毒しても分けてたから
一般家庭でそこまでする必要はないかも

941 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/09/11(日) 21:28:44.60 ID:Y8GduBYI.net
塩素系漂白剤は洗濯槽の掃除くらいにしか使わないや

942 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:00:37.85 ID:ed1XTns1.net
母乳汚れはセスキでつけ置き洗いで使っているよ
たんぱく質汚れにはアルカリ性じゃないと溶けないんでしょ?母乳は染み付くとくっさいよ

943 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:39:27.05 ID:EJAXhOJz.net
私も母乳関係の洗濯物はセスキにつけてから洗濯してる

944 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/09/12(月) 14:01:32.59 ID:lwzNStCR.net
夜中の授乳時、部屋の電気は普通につけてるもの?
やわらかい間接照明みたいなのがあったほうがいいいのかなと悩んでます
一応しばらくは旦那とは寝る部屋を分ける予定だけど…
みなさんどうしました?

945 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/09/12(月) 14:19:54.49 ID:c3XyyMco.net
>>944
真っ暗だと初めは授乳上手くいかないと思う
赤ちゃんが大きくなれば勝手に乳首探ってくわえてくれるけど
オムツ替えもあるし豆電球でもあった方がいいと思うよ

946 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/09/12(月) 15:21:49.72 ID:26U0uX6v.net
>>944
私も慣れていないせいか真っ暗闇で授乳は無理だった
小さなポータブル照明買ったよ
オムツ替え時にも使うし

947 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/09/12(月) 21:49:32.94 ID:jLgA8n6Q.net
プーメリーの電気で頑張ってた

948 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/09/12(月) 22:08:21.01 ID:lwzNStCR.net
>>945-947
ありがとう
やっぱりおむつ替えもあるしなにかしらの照明は必要だよね
なにかしら探してみます!

949 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/09/12(月) 22:33:30.54 ID:5M4+gNsM.net
>>948
私はパナソニックの球ランタン買ってみたよー
読書灯には暗いけど、寝起きでも眩しくないくらいの明るさ。LEDだから熱くならないのも安心
今は上の子のオモチャになってるw

950 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/09/12(月) 22:46:28.58 ID:FeQ7EE9e.net
>>948
上の子のとき無印の持ち運べるあかり使ってたけど便利だったよ。
スタンドから持ち上げるだけで点灯するし、結構明るいから、吐き戻しで着替えさせたりするときも電気つけなくて済んだよ。

951 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/09/12(月) 23:00:32.84 ID:vx8kXfN2.net
私も無印の灯り使ってる
プーメリーでいけるのかと思ってたら私の目では暗くてよく見えなかったw

寝ぼけて充電場所に戻さなかったら大事なときに点かないことが…
移動できるから見たい所を明るくできておすすめ

952 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/09/12(月) 23:35:09.51 ID:d1OOmh7H.net
フットライト(コンセントに挿すやつ)も重宝してる

953 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/09/13(火) 00:41:30.71 ID:rTmHpf4e.net
100均の押してオンオフできるLEDライトオススメ

954 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/09/13(火) 06:36:05.42 ID:OL4NiK9f.net
同じくセリアで買った押すだけのLEDライト使ってる
でも光が白すぎて眩しいのでオススメはしない
私はなんだかんだで使い続けてるけど
安くあげたいならいいと思う

955 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/09/13(火) 07:26:39.05 ID:tn47RZxR.net
寝床つながりなのですが、防水シーツの代わりに使い捨てオムツ替えシートを並べようと思っています
無理がありますか?

956 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/09/13(火) 07:54:43.75 ID:JE95oX+f.net
寝てる間にぐちゃぐちゃになりそう
ていうか何歳の話?

957 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/09/13(火) 07:59:35.89 ID:yFdiZeHX.net
>>955
お肌の湿気を取っちゃうので長いこと敷くには無理があるよ。
長いこと使用してたら安いやつは分離する。
ガサガサうるさい。
ものをつかむ頃に子が口に入れちゃう。
オムツ替えのときにオムツと一緒にしくだけにしといたほうが。

958 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/09/13(火) 08:30:18.73 ID:gF+NujEA.net
>>955
上の子の時は、パシーマのキルトパッドの下にペットシーツをお尻付近だけ敷き込んでたよ

防水シーツって乾きにくくて嫌なんだよね
キルトパッドなら乾燥機にかけられるから安心便利だった

959 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/09/13(火) 10:15:40.92 ID:wUwATR4W.net
>>955
皆さんの意見に同意
あと、胃腸炎で嘔吐下痢が止まらない時には推奨

960 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/09/13(火) 11:58:48.69 ID:m067zm91.net
>>955
一時期ペットシーツ敷いたことあるけどまあズレて重なって肝心のところにはいないパターン多し
ズレ対策がうまくいくならありかもしれない
体調悪くてすぐ汚されるの前提の時に危ないところに敷いた上でバスタオルとか
それでも思いの外ずれて敷いてたはずの場所になく大惨事になったりする

敷布団ないしマットレスが洗えるタイプでないなら、念のため1枚でも防水シーツ敷いた上に好みでベッドパッドなりシーツなりバスタオルなり敷いた方が最悪の事態は避けられる

961 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/09/13(火) 13:47:54.50 ID:2xKvOGt3.net
防水パッド全面に引くと通気性悪そうじゃない?
なのでうちは洗える敷布団(2枚組)派だ

962 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/09/13(火) 14:03:49.68 ID:XXWDMRqE.net
40代やり逃げ「痛名談合」ヤンキーADD世代甘やかされニュース40代生被害者づら金品請求報道NGワード禁止社員甘やかされ投資家ロスディレクター(はじめリーダーノルマ記者しゅっちょう)クビ日刊アラフォー40代社員パーソナリティ
https://www.youtube.comwatch?v=_qz4DR7gd8Eただのポンコツ発言アイドルデビュー中野4階社員マナーマック張内線中華テレビ朝日コンラッド歯磨き粉
40代ニュース報道自称投資家NGワード禁止社員40代アウトレットモール騒音アナウンス不買運動千葉ランド大気汚染
https://www.youtube.com/watch?v=qKZgkw5xjpI解雇FXさんどり社長しゅっちょうひ[ヘルシアノートン緑茶] 40代ヤフージャパンオークション社員(渋谷区ノンストップ浅草ぼったくり価格円安)
40代信用金庫ニュース報道番倶楽部事件情報報道内容自供コジキグルテンそてい十代FXセーブデータ浅草ぼったくり不動産塾月謝
アルバイト中華料理ワークチャイナタウン不掲載問題★大阪人横取り★中国北朝鮮指示BPO運営費焼肉パーティーライブマネー
虎の門チャイナタウンサバゲ―問題パナマ義援金とうせんジョブス社員追悼電力自由法外額請求医者(深夜白煙問題)工場排気ガス千葉ランド健康被害
9月決算マンハッタンミャンマー無料モニター横浜務所人事部台風情報中国人日本市場同士企業対決聖戦テレビ(フェフランスぱなし)
ロンドン自宅警備員兵共産党ポスター破り20代セリフ棒読み社員ケニア中国大使館(40代ファミリー内イベントシャンプー真田丸)
欧州チャイナタウンレイク人材回収センターばなし暴露はなしTOKYOMX未視聴詐欺アップル派閥市場枯渇香港は中国ダム決壊 豊洲在日中国人無法地帯(NHK民主党保守クラブ日米会話学院)
関西弁不誠実社員(じむしょ)(高級ホテルガイシ戦争サービス不足40代鉄の結束サインください真田丸薬品シャンプーヨウ素)

963 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/09/13(火) 19:53:40.07 ID:HcE7KvDn.net
防水シーツ買わないで余ってたペットシーツ敷いてみたけどずれるし不便だった
結局防水シーツ買ったよ
あとうちは男児でよくおしっこ飛ばすからパシーマのバスタオルも敷いてる

964 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/09/13(火) 20:50:03.94 ID:6T2QxvqA.net
ペットシーツ、面倒だけどいくつかを裏でセロテープで留めてから敷いてる
小型犬用を2枚繋げて敷くとうちの場合は間に合う
でも面倒になってきたから無くなったら大型犬用に変えようと思ってる

965 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/09/13(火) 23:10:05.41 ID:yIQ8wdgM.net
防水シーツ、トイトレ中におねしょされたらと思って多めに買ったよ
ペットシーツは外出先でしか使ってないや〜
あと自分の生理の時にも敷いてる

966 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/09/14(水) 01:38:20.11 ID:8OjekwCU.net
通常は布団+バスタオルで十分だった
飛ばされたことは一回、漏れたことは何回もあるけど布団まで染みたことがない
一人目の時防水シーツ買ったけど邪魔で早々に止めたし、二人目の時はペットシーツをタオルの下に敷いたけどこれも早々に止めたわ
でも下痢してるときは使い捨てできるペットシーツが活躍したよ

967 :955:2016/09/14(水) 07:21:09.74 ID:kuro2Pvb.net
皆さんの実体験とても参考になります
もう少し検討しますが、まずはペットシートやオムツ替えシート(+パッド)を敷いて、不便と思ったら防水シーツにすることになりそうです

>>956
産前スレなのでまだ生まれていません

>>957
オムツ替えシートやペットシートには防水機能だけでなく吸湿機能もあるのですか?

968 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/09/14(水) 11:22:26.19 ID:OqY6WTYl.net
この流れすごく参考になる
便乗して質問したいんだけど、外でペットシーツひいておむつ替えした場合はそのシーツはそこのゴミ箱に捨ててしまってok?おむつは袋とかに入れて持ち帰りだよね
的外れなこと聞いてたらごめんなさい
テンプレ読んでからペットシーツはずっと気になってるんだけど
全然おむつ替えの知識がなくてちんぷんかんぷんになってしまう

969 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/09/14(水) 11:37:19.93 ID:GlXOiEIb.net
>>968
汚れない限りは何度か使うし、汚れた場合は持ち帰るまたはオムツ用ゴミ箱があればそこに捨てる気でいたよ

970 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/09/14(水) 11:47:14.36 ID:5vRgJvP8.net
>>967
横だけど、少なくともペットシーツはそこでペットがトイレして捨てるものだから吸水ポリマー入ってるし平面のオムツみたいなものだよ
防水だけなら極端な話ラップやアルミホイルでもいいけどそれだと畳んで捨てる時に溢れたら意味ないw


>>968
人によると思うけどペットシーツは毎回捨てるの勿体無いし何回か使いまわしてる
替える時に汚れたらもちろん即捨て

ゴミ捨てについては場所にもよるけどペットシーツも持ち帰りが基本と思う
デパートのベビー休憩室なんかだと大体おむつ用ゴミ箱があるので、ペットシーツまで汚れて捨てたい時は一緒に袋に入れて捨ててしまっても構わない気がする
汚れた時に躊躇いなくおむつと一緒に捨てられて嵩張らないのがペットシーツのいいところ

971 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/09/14(水) 20:51:24.24 ID:BJiR+N4f.net
私もペットシーツは何回か使う
ただ見えない汚れはあるかな?と思うので一回のお出かけが終わったらオムツと一緒に捨ててるよ
オムツ用のゴミ袋にペットシーツ+オムツをセットにして何個かカバンに入れてる
おむつ用のゴミ箱があるところにはペットシーツも捨ててる

吸湿効果はあるっちゃあるだろうけど、湿気取りになるか?というとそれは微妙かも

972 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/09/14(水) 23:20:46.38 ID:zd/LJ0qt.net
>>968
他の方も言ってるけど、汚れない限りは何回か使う
scやデパートなんかだとオムツ用ゴミ箱とゴミ箱もあったりするから汚れた場合はオムツと一緒に捨てる
駅やスーパーとかだとオムツ替え台だけしかないから、持参した袋に入れて持ち帰るよ

973 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/09/15(木) 07:31:57.11 ID:TAfno9rD.net
>>970>>971
吸水機能はあるとは思っているのですが、吸湿機能はほぼないという感じでいいんですよね?
>>957で肌の湿気を取るとあったので少し気になりました

974 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/09/15(木) 08:47:03.38 ID:mkG+VKeD.net
そんなに気にするならメーカーに聞けば?
ここにいるのは専門家じゃないんだから…

そもそも一時的に使用するものを防水シーツ代わりにするってことは本来の目的とは違うんだから、そんな質問にほいほい答えてもらえると思わない方がいいよ

975 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/09/15(木) 09:08:39.31 ID:OAsYzNna.net
百均とかにもあるから一度買ってみなよ

976 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/09/15(木) 10:14:16.42 ID:K2OK+IMQ.net
なんでそんなに頑なに使い捨てのペットシート使いたいんだ
防水シーツの代わりなんてコスパ悪いし、大量にあるからって理由でもオムツ替えや外出先で使う用途で結構消費するし
子が大きくなればおねしょ対策で防水シーツ使うだろうし今必要なら普通に防水シーツを用意すればいいのに

977 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/09/15(木) 11:20:04.18 ID:/M0Y+UoS.net
そうなんだよね
うちはペットシーツ余っていたから使ってみたけどオシッコ1滴飛ぶだけで使い捨てだし、男児でよく飛ばすからコスパ悪かった
透湿性ないから暑くてかわいそうだと思いオムツ替え時だけ下に広げて終わったら片付ける方式にしていたけど、新生児のうちは1日20回以上オムツ替えてたからすごく面倒だったし
数日でギブアップして防水シーツ買ったわ
別に高いものでもないし
家にあるなら代用できるっていうだけで買ってまで代用するものじゃないと思う

978 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/09/15(木) 11:36:10.51 ID:CIzfIcZi.net
確かに月齢小さいうちはとくにペットシーツ使ってなかった
ベビーベッドに防水シーツ含めて一通り敷いた上にバスタオルも重ねて敷いておいて、オムツ替えの時は適当なフェイスタオル下に敷いて交換
汚れたら飛びちり具合や染み込み具合で洗濯ってしてたな
今思うとフェイスタオルじゃなく普通にオムツ替えシート買って使ってればもう少し楽だったけどわざわざペットシーツ使うまでもないね

逆にある程度大きくなって普段は基本汚れないけど出先で変える機会が増えたり床で転がるとか脱走するとか大人しくタオルの上で替えさせてくれなくなってからペットシーツ重宝するようになった

979 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/09/15(木) 11:53:27.84 ID:SHgDx5Pk.net
もうそろそろペットシーツのスレ立ててやってくんない?

980 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/09/15(木) 12:03:03.71 ID:KKyPWvCi.net
ペットシーツ大人気ワラタ

981 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/09/15(木) 13:51:47.96 ID:E1SuPRBA.net
授乳ブラについてなんですが妊娠してEからG、Hカップになり
中期まで在宅時はローズマダムなど授乳ブラ専用で買った物を使用していました。

が、スポブラタイプの皆無に等しいホールド力の無さ、ホールド力のあるホック付きの物は
外出用なのかストラップも細くホックも寝る時に不快過ぎて今はジニエブラを使用しています。
入院時も授乳期もジニエブラで過ごすつもりですが実際ジニエブラで授乳するつもり、した人いますか?
うまく出来るのか初産でもう39wで不安です
助産師さんに聞いても少数派なのかジニエ?スポブラなの??って感じで欲しい回答が得られず仕舞いです。。

982 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/09/15(木) 13:54:49.97 ID:fodPM6ip.net
ペットシーツスレかと思ったわw

983 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/09/15(木) 14:03:52.82 ID:mkG+VKeD.net
>>980
スレ立てしてください

ほかの方は書き込み控えましょう

984 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/09/15(木) 14:28:15.62 ID:Iz5k4dvM.net
>>981
授乳ブラ、ズレてイライラするよねw

ジニエブラでもなんでも、おっぱいが普通に出て、おっぱいトラブルもなければいいと思いますよ!
ぺろんて片方ずつめくりやすくて、めくったまま上がってこなければあげやすいと思う
出産後の入院中の授乳指導の時に聞いてみるのもいいかも

985 :TooruShiraogawa:2016/09/15(木) 14:39:33.62 ID:onSi5N0C.net
猛獣いない地球温暖化ですね。親は出産停止の生理痛無い永遠の命の核兵器廃絶を理解不能です頑張って下さい、
金融機関廃止し今と逆で客が店員に「有難う」思うビニール値札の商品過剰包装を無くす燃料不使用農業で、
都市と分け自動車必要で農村だけマンション建てますか耕作放棄地42.3万ha学校も老人介護も辞める、世界永久平和。
誰か痛い時は夢無い迷惑。悔い改めは短時間の苦痛だから耐えて下さい。
冬雨が日本毎年2007年から埼玉県熊谷市40℃高知県四万十市41℃群馬県館林市山梨県39℃2016年6月の観測史上最高気温、
大雨新記録京都府2015年2016年6月150mm熊本県、日本2016年冬2月20℃以上5月32℃新潟県、
台風2015年風速81m,南半球2016年2月フィジー風速82m。
日本は食糧自給率2015年まで6年39%は人口増加止めなかった罰、
江戸時代約260年平和らしく産み貨幣通貨金融機関を導入、1923関東大震災後1930年代226事件1940年代太平洋戦争、
1995阪神大震災重軽傷5桁後地下鉄サリン事件、2010年8月から夢多く出生数上げ2011東日本大震災重軽傷4桁、
福島第一原発事故震災避難2011年からテロ時刻は胸痛い2015年6月から夢1年少し、
出生率上げ預言邪魔負傷者続出の熊本地震(2016年)重傷3桁怪我4桁、
胸痛く無い2016年6月から戦後平和有難さ知ら無い世代は育た無い妊娠停止命令熱帯移民歓迎義務。
1億総活躍社会良く金融機関9ヶ月以上予定悪い。夢で分かる結婚ですね。役場に嘘年齢登録の話。
配偶者死亡以前姦淫不妊治療は逆子帝王切開切腹、夢の唯一の夫の精子以外は夢無い同性愛者で即死の恐れ、強姦は未熟児、中絶は殺人。
妊娠やさしい親に死なれたい?約3500年前旧約聖書十戒「親を敬え」ですね。
小惑星衝突か太陽消滅か高温の地球温暖化北極氷消滅2070年2040年2035年。
宗教イスラム神アラー出産拒否0600年。キリスト復活0033年イスラム復活教え0600年仏教来世も、信じ無いで、
旧約聖書の十戒に従い夢みて永久に永遠に恒久に幸せに。
格闘家は早死に人間は格闘禁止ですね。スポーツを見せる意味は新記録以外は無くなりますね。
「(妊娠,性)出産,銀行(金),禁止(停止,不)?」9ヶ月以内返信28.5億人Facebook等LINE手伝えますか?

出産,金融機関,禁止?日本 Birth,bank,ban?英語

986 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/09/15(木) 14:41:35.46 ID:AO6fpWeE.net
スレ立て行ってみるね

987 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/09/15(木) 14:43:26.01 ID:AO6fpWeE.net
ホスト規制でした
テンプレ置いていきます


ベビー肌着や各種グッズ等の出産準備品について
良かった・これイラネ! など、情報交換しましょう。
他に適切なスレがある場合は、誘導・移動して下さい。
質問は「過去ログからのまとめ」やスレのログを読んでから。
>>980の方は、次スレ立てをよろしくお願いします。

■関連スレ・「過去ログからのまとめ」>>2-15あたり 【必読】

■まとめページ「出産準備品のまとめ」
http://babygoods2.web.fc2.com/goods.html

■前スレ
【産前】出産準備品・ベビー用品38【妊婦】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1463398058/

988 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/09/15(木) 15:06:10.39 ID:YxdcYpNy.net
チャレンジしてみます

989 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/09/15(木) 15:09:29.86 ID:YxdcYpNy.net
ごめん私もダメだった
次の方お願いします
もしテンプレ貼りが大変だったら
立ててくれれば貼るので言ってください

990 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/09/15(木) 15:23:38.75 ID:xH/GVXGX.net
やってみる

991 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/09/15(木) 15:24:57.94 ID:xH/GVXGX.net
【産前】出産準備品・ベビー用品39【妊婦】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1473920650/
今からテンプレ貼ります

992 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/09/15(木) 15:47:49.87 ID:Ttf3itd/.net
>>991
乙です!
スレたて間に合ってよかった

993 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/09/15(木) 15:51:00.82 ID:YxdcYpNy.net
>>991
ありがとう!

994 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/09/15(木) 16:58:04.01 ID:tZcS98UJ.net
>>991
ありがとう!

995 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/09/15(木) 17:16:31.18 ID:AO6fpWeE.net
>>991
乙です!

996 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/09/15(木) 18:39:57.07 ID:DASwhEEy.net
>>981
産後入院中、ジニエ付けてたよ。
けど、助産師さんに締め付けのないものに変えるよう注意された。
乳腺の発達を阻害する可能性があるんだそうな。
結構アンダーがしっかりしてるし、胸もバン!と張ってたから確かに窮屈だったw
しばらくして母乳が軌道に乗った頃にまた付け出したけど、特にトラブルはなかったよ。

997 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/09/16(金) 07:09:49.57 ID:lDWyA5ee.net
>>991
乙です

>>981
私は産後すぐはとにかく詰まりやすい乳だったので、ジニエの締め付けですら痛くて嫌だったよ
結局ほんとぺらっぺらのクロスオープンの授乳ブラをメインに、ジニエがお出かけ用みたいになってた

998 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/09/19(月) 09:04:02.40 ID:H+1xoIQz.net
何故か落ちてないから埋めておきますか

999 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/09/19(月) 09:05:15.75 ID:H+1xoIQz.net
移動しましょう

1000 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/09/19(月) 09:05:30.25 ID:H+1xoIQz.net
次スレ

【産前】出産準備品・ベビー用品39【妊婦】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1473920650/

総レス数 1000
324 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★