2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【重量?】ロッドとリールのバランス【位置?】

1 : :2018/12/31(月) 22:49:56.70 .net
バスロッドのバランスについて話し合おう

このスレから議論になった
元スレ
【Revo】ピュアフィッシング総合2【バークレイ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/bass/1540748337/
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:----: EXT was configured

2 :Megaass :2018/12/31(月) 23:06:49.76 ID:xuwwVG7p.net
誰もこっち移動してこないのかw

向こうに書いたけどタックルバランスについては3つの構成要素があって、
まず1つ目が総重量、2つ目が重心位置、3つ目がマスの配分。
この3つが使用感に大きく影響する。
ちなみに割り振った番号は適当で、優先順位でもなんでもない。

3 :Megaass :2018/12/31(月) 23:12:31.74 ID:xuwwVG7p.net
リールを重くしたり軽くしたりすると1の総重量はもちろん、2の重心位置も変化する。
また、ほとんどの場合リールはロッドより重いから、一見見過ごしやすい3のマス配分比率も無視できないほどに変わる。

4 :Megaass :2018/12/31(月) 23:22:15.97 ID:xuwwVG7p.net
1の総重量は一見軽ければ軽いほど良いような気もするけど、
そうとは断言できなくて、総重量が重い方が重いルアーを扱う時にラクだったり、
ジャークのような激しい入力をする際には自重を利用する事で逆に手首の負担が軽減されたりする。

5 :名無しバサー:2018/12/31(月) 23:23:59.03 ID:Lz63DaQn.net
アスが熱心にレスするとか何年ぶりだw
言ってることは概ね同意できる

6 :Megaass :2018/12/31(月) 23:30:41.58 ID:xuwwVG7p.net
2の重心位置はルアーの種類や、個人の好みでベストな位置が変わる。
リールシートから遠過ぎると持ち重りするし、
近過ぎると軽いルアーの投げ感が気持ち悪くなったりする。

7 :Megaass :2018/12/31(月) 23:36:35.33 ID:xuwwVG7p.net
3つ目のマス配分が分散しちゃうとトゥイッチのような反復動作がしんどくなったりする。
集中してる方が取り回しが軽く感じて操作性が上がるけど、ロングロッドだとどうしても分散傾向だよね。
まだ経験が足りなくて断定しかねるけど、分散するメリットについては多分無いんじゃないかと思ってるw
あえて言うならステディーリトリーブ時の安定感とかのある種プラシーボ的な部分への作用かな?

8 :Megaass :2018/12/31(月) 23:38:12.68 ID:xuwwVG7p.net
>>5
ほんまにねw

9 :名無しバサー:2018/12/31(月) 23:39:28.19 .net
>>2
多分、こっちはID付きだから自演できないし(しにくい)
逃げて避けてるんだと思うw

見分けが付かない、誰が何を言ってるのか判りにくいのでID付きにしておいたんだが
結果的に荒れにくくなって良かったのかもね

バスロッドのバランス云々の話に
リール無しが一番快適!なんて言っちゃうレベルだし
向こうで無駄に噛み付いて来てたのは
バス釣り板でも有名なアホな子だと思うので、まぁ、お察しだと思うw

10 :名無しバサー:2018/12/31(月) 23:42:38.30 ID:Lz63DaQn.net
>>9
パンチングしたことないのにPE直結しない、PE1号にリーダーでパンチさせるガイドが居ると語る貴方も同程度でしょwww

11 :名無しバサー:2018/12/31(月) 23:49:41.73 .net
>>10
お前、PEライン直結で使う馬鹿かよ(笑)
勝手に決め付けるし基地外で知恵遅れって、凄えなw

お前には、こっちのスレな(爆笑)
【信じる者は】PE直結パンチングスレ【切られる】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/bass/1537897537/

12 :名無しバサー:2019/01/01(火) 00:14:58.88 ID:l7H3H9/3.net
>>9
大森貴洋知らなかった無知馬鹿じゃん

13 :名無しバサー:2019/01/01(火) 00:36:43.93 ID:l7H3H9/3.net
>>4は総重量じゃなくて先重りだな

14 :名無しバサー:2019/01/01(火) 00:39:50.53 ID:v+aY6OgW.net
>>11
あちこちのスレでワッショイ隠して荒らし回ってるアホやん

15 :Megaass :2019/01/01(火) 01:20:32.74 ID:hL2orG0p.net
>>13
ジャークのくだりですかね?
自分でも>>4を書き込んだ後に違うかなと思ったんですw
ティップ側の重さを利用するって感じなんで、たしかに自重より重心位置が重要かもですね。
それか3のマス配分の範疇に含めて考えるか。

今年はバイブレーションを激しくリフトアンドフォールする釣りにハマったんですけど、
軽い竿より手持ちの竿で一番しっくり来たのがブランクスからグリップまで全て総重量の重い、手元重心のロッドでした。
テーパーとの兼ね合いも有るんでしょうが、ロッドの重さを利用してルアーを叩くように動かす事で手首の負担がかなり軽減されたんですよね。

16 :Megaass :2019/01/01(火) 01:27:32.00 ID:hL2orG0p.net
なんかあぼーんなったからもう一度。

>>13
ジャークの下りですかね?
自分でも>>4を書き込んだ後に違うかなと思ったんですw
それかマス配分の範疇で考える話かもしれないですね。

今年バイブレーションを激しくリフトアンドフォールする釣りにハマったんですけど、
一番しっくりきた竿がブランクスからグリップまでがっつり重い、手元重心のロッドだったんですよね。
テーパーとの兼ね合いも重要なんでしょうけど、ロッドの重さを利用してルアーを叩くように動かす事で、手首の負担が一番小さく済んだんです。

17 :Megaass :2019/01/01(火) 01:31:11.74 ID:hL2orG0p.net
あぼーんなってなかった。
自分のbb2cの設定でしたハズカシ

18 :名無しバサー:2019/01/01(火) 05:38:29.93 ID:p9LOJVmN.net
結局長文同志社が絡んでるのかアホくさ

19 :名無しバサー:2019/01/02(水) 00:16:22.84 ID:fGoUs7PA.net
>>17
色々書いてるけど具体的なロッドのメーカーと型番は?

20 :名無しバサー:2019/01/22(火) 18:21:44.20 ID:DwTMkyXn.net
こういうリール単体でのバランスってどーなのよ?w

https://i.imgur.com/WTLdTOx.jpg

21 :名無しバサー:2019/01/22(火) 19:52:37.75 ID:ZxZIBE5Z.net
>>19
都合悪い質問はスルーで笑う

22 :Megaass :2019/01/25(金) 21:34:29.94 ID:Lx+81rNr.net
>>19
書いてもどうせスルーされるから軽く代表例だけ挙げるわ。
バイブレーションをリフトアンドフォールして使い心地が良かったのはエルホリ73リミックス。
ティップの重さを使ってジャークがラクになる例はワンテンスティック。

マス分散化の例は73リミックス等最近の琵琶湖系もろもろ。
先重りの例はルーミスimx以下や、キスラーなんかのアメロ。国産だとハトランもそういうセッティング多いな。
総重量はバットガイドあたり持って縦に垂直に振ればアホでも分かるだろ。

>>21
何が都合悪いんか知らんけど
こんな過疎ってるスレいつまでも見てないわ。

とりあえずここまで言われないと理解できんような人は
実際使っても他人に言われるまで分からんだろ。
好きなん使っとけばええよ。

23 :名無しバサー:2019/01/25(金) 23:53:05.85 ID:e5g09nvM.net
>>22
長文っぽいんだよなぁ

24 :Megaass :2019/01/26(土) 00:13:16.49 ID:op0J++rd.net
知らんがな。何がしたいんだよ。

25 :名無しバサー:2019/01/26(土) 00:44:35.29 ID:sGBAb3NC.net
>>24
コテと長文キャラ使い分けて何がしたいんだよ

26 :名無しバサー:2019/01/26(土) 02:13:30.12 ID:1rVwnpeC.net
アスは15年以上前から居る超古参コテやぞ、今更あの糞長文みたいなことしねーだろ

あと残ってる古参ってむし、けざわ位か

27 :名無しバサー:2019/01/26(土) 08:27:52.65 ID:WFsWLKZy.net
>>22
ハトランの8ft11incで185gのロッドに255gのアンタDCと165gのステSVTWではステの方が楽なんだよな
負荷分散の効果より総重量の増加の方が負担になるから当たり前だけど
それなら軽いリールにしてグリップエンドで微調整してやる方が効果的
こんなの言われなくても子供でも分かるだろ

28 :名無しバサー:2019/01/26(土) 13:37:30.06 ID:82lAa60d.net
子供じゃ分かりません

29 :Megaass :2019/01/26(土) 13:42:29.91 ID:op0J++rd.net
>>27
その長さで185gだとかなり軽いね。
だいぶ前に店でちょっと触った程度であまり覚えてないけど、確か結構なトップヘビーな竿じゃなかったっけ?
だったらそのセッティングをそのまま生かして軽いリールの方が合うだろうね。

トップヘビーを解消するためにグリップエンドバランサーを仕込みまくる(マス分散化する)と、
重いリールの方が快適(相対的にマスが集中する)になってくる。

30 :名無しバサー:2019/01/26(土) 14:56:54.41 ID:jBLsY0ns.net
>>29
自分で矛盾してるレスしてる事に気付いてないのか

31 :Megaass :2019/01/26(土) 15:20:24.19 ID:op0J++rd.net
>>30
どれが矛盾?

32 :名無しバサー:2019/01/26(土) 18:34:24.14 ID:MiWIRN5k.net
>>31
分かっててワザとやってんのかと思ったりもしたが素で気付いてないのか
重量マス重量マス書いてるがそれって重量比の問題も絡むから2m半で200g超えるフロントかリアに重量が散ってるのを
体感できるレベルでリールでなんとかしようとしたら最低でも300gから必要になるんだよね
今どき重いリールでさえ200g半ば程度の物しかないし重量増の負担の方がマイナスに働くとは思いませんかね
まあ思わないんだろうけども

33 :Megaass :2019/01/26(土) 23:41:04.40 ID:op0J++rd.net
>>32
その300gって数字がどこから出たか分からんけど、
俺が持ってる普通サイズリールで265gと175gを付け替えても差は明確に分かるぞ。
ロッドの重さに振り回されてるような感覚はリールを重くする事で軽減される。

あとハトランやルーミスは先重りの例で出した通りで、裏を返せばトップヘビーを悪と捉えてない典型例だからね。
ロッド設計段階でトップヘビー解消を狙うと必ずグリップ側を重くする事になり、総重量はガツンと増える。
そしてそれは重心位置を手元に寄せる事のメリットが、総重量増加によるデメリットを上回る事が前提の設計。
設計思想の違いでそういう考え方もあるって事だよ。

34 :名無しバサー:2019/01/27(日) 00:28:25.88 ID:jD1IjZ5/.net
>>33
だから先重り解消だけで言えば重心位置を手元に寄せるのに必要な重量はリール≫グリップエンドバランサーな訳
しかもリール重量はどんなに増やしても先重りがゼロになる事は絶対にないっていうね
ちなみにツララの竿ってほぼ例外なくバランサーがかなり入れられてるからね

35 :Megaass :2019/01/27(日) 01:57:08.83 ID:OIK0Wfdm.net
>>34
それは全部その通りだと思いますよ。

ツララ竿みたいに重いブランクスに重いバランサー積んだ竿でフルキャストしたりすると、
言葉で表現しにくいけど竿の回転モーメントに引っ張られて手元が暴れるような感覚があるのね。
そこに重いリールをつけると手元の定位が良くなる。

総重量の軽いロッドはいくらトップヘビーでもそういったモーメントが働きにくいから重いリールで押さえつける必要は少ない。

36 :名無しバサー:2019/01/27(日) 07:51:19.56 .net
>>32
頭悪いのに頭デッカチw
お前、釣りしたことあるのかよ

手持ちのリールを付け替えてみろ
アホでも分かる
300gとか言い出してるのも基地外じみてる

37 :名無しバサー:2019/01/27(日) 08:02:55.66 ID:Cbi5hpaO.net
>>36
長文フィーッシュ!

38 :名無しバサー:2019/03/07(木) 20:31:10.21 ID:tqcwg6RH.net
静的なバランスと動的なバランスは違うからな

39 :名無しバサー:2019/03/13(水) 21:51:43.11 ID:ZLmjeeCf.net
怒らないでマジレスくれ
お前らってやっぱ包茎童貞ニートなわけ?

総レス数 39
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★