2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

クロスバイク初心者質問スレpart31

1 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/18(Fri) 12:53:32 ID:WcdQqKO1.net
クロスバイク(フラバロード可)に関する質問スレです
それでは例によってマターリと行きましょう。みなさんよろしく頼みます

質問する初心者へ!
 初心者ですが・・と、質問する前に検索しましょう!  それが、人としてのマナー

■初心者の質問に答える心得
返事してやったのにお礼カキコが無い!
  →お礼を期待するなら返事しないほうがいいでしょう
ググることを知らないのかこのヴォケと言いたい
  →ムカつく気持ちはわかります
ググりましょうと返事してやってください
そんな餌じゃ釣られないクマー
  →釣られとるがな

>>980 が責任を持って新スレよろしく
たとえ質問者でも責任を持ってよろしく
立てられない・立てる気がないなら踏まないよう気を付けて

前スレ
クロスバイク初心者質問スレpart29(実質30)
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1569735430/

2 ::2019/10/18(Fri) 12:57:57 ID:5alyPK1E.net
おつ

3 ::2019/10/18(Fri) 17:54:44 ID:H1/Lr75U.net
そろそろ秋冬に向けてグローブ欲しいのですが
おすすめ教えてください。
あまりごついとリアのシフトアップとか
難しそうですよね。
平日、5km往復の街中通勤、週末50〜100kmの
ポタリングです。

4 ::2019/10/18(Fri) 17:57:14 ID:m1oU6mnq.net
レバーが水平に近いセッティングなら斜め下向くようにすれば割合何とかなる
ただしワイヤーテンションかわるから場合によっては変速調整必要
いちばんいいのはハンドルカバー(もしくはネオプレン靴下切り抜いて自作)

5 ::2019/10/18(Fri) 18:01:08 ID:LidbhbQg.net
防寒テムレスの黒
二千円しない安さに防寒良いし透湿だし手作業も出来るし
元々冷凍庫等の業務用のゴム手袋なのに余りにも優秀だから登山スノースポーツ勢が目をつけた逸品
企業もそんな需要想定していなかったのに彼らからの人気に応えて黒バージョンを出した
黒なら最大の欠点たる酷すぎるデザインも改善している

6 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/18(Fri) 18:08:28 ID:mtsLd3kO.net
前スレ>>999の気狂い
ジオメトリー関係ねえと言ったのはお前だろ
お前じゃないなら前スレ>>987に言え
しかも>>999で言い逃げしてんなや姑息な奴だ

7 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/18(金) 18:15:01.83 ID:lesfi380.net
>>6
じゃあさー
売る側が決める事が気に入らないんなら、
あなたが考えるロードとクロスの線引きしてよ?

8 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/18(金) 18:26:02.53 ID:JXFvtLjJ.net
クロスのフレーム、ロードのフレームとの意見がありましたが、結局それを決めるのはメーカーでは?
定義としてWBがいくつならロードと決まっているわけではないでしょうに

9 ::2019/10/18(Fri) 18:37:09 ID:lesfi380.net
>>8
>>6さんによるとロード用をクロスと偽って売るそうですよ
ですから見分け方を聞きたいです

10 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/18(Fri) 18:40:25 ID:1DnDUGt8.net
ロード厨にに言わせるとグラベルロードはジオメトリ的にロードではないって言うからな

11 ::2019/10/18(Fri) 18:44:52 ID:5VOfDn+w.net
明確な定義が無いがなんとなくのイメージで皆呼び分けてるだけなのに
ママチャリをロードだとかメーカーが言ったらーとか極端なこと言い出すからおかしな事になるんだって
実際ジャイアントとか大メーカー達がそれやりだしたら紛糾してロードクロスの明確な定義が出されるよ

12 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/18(金) 19:00:32.28 ID:lesfi380.net
>>6
待ってますよー
メーカーの設計思想を超えたあなたのジオメトリー論を

13 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/18(Fri) 19:21:37 ID:JXFvtLjJ.net
どちらにしろ、クロスはロードの下位互換の廉価版って構図がハッキリした
クラベルの登場によってロードは町中では不向きなんて建前は崩されたし
そもそも区別もメーカーしだい元々大きな違いは無かった

14 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/18(金) 19:26:08.23 ID:OnRP/KBz.net
>>7
横入りだけど
定義はないがだいたい見分ける方法はある
ラレーのRFシリーズだと
RFL 425、RFC 415、RF7 410と
ロード系になるにつれチェーンステーが短くなる
だいたい420前後がロードとクロスの境界線で、他のメーカーでもほぼ一緒、サイズも関係ない

例外はあって、フラバロード扱いのFR16は430
逆にフジ バラッドはクロスバイク扱いだが405
カタログではロードジオメトリと書いてはあるが

メーカーがどう呼ぶかはともかく、
CSを見ればだいたいどういう自転車かはわかる

15 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/18(金) 19:28:01.18 ID:wgp+V8nw.net
雨の日はディスクブレーキしか効かないみたいな意見が蔓延してるけど
全く効かない訳じゃないですよね?
エスケープ買おうとしてるのですが雨でも乗るので

16 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/18(金) 19:31:05.77 ID:5alyPK1E.net
>>15
スピード出さなけりゃそれなりに止まる
ママチャリだってそうだろ?

17 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/18(金) 19:31:57.79 ID:x2D7qccI.net
>>15
ディスクのが効きやすいのは確かだけどリムがだめになるなんて極端な話じゃないよ
そんななら自転車の割合で圧倒的多数を占める軽快車は全部アウトだし
ディスクが出る前まで雨天でもスポーツ自転車を乗っていた人たちは命知らずの馬鹿ってことになる

18 ::2019/10/18(Fri) 19:42:13 ID:lesfi380.net
>>14
そういう傾向にあるのは知ってますよー
数名の方が屁理屈捏ねてまで真っ向否定してくるので明確な自分の意見があるのかと思ったまでで
あんがとー

19 ::2019/10/18(Fri) 19:43:11 ID:BOq8Mklh.net
>>15
Vブレーキでも雨でも止まるけどディスクブレーキのほうがしっかり効くので安心して乗れるよ

20 ::2019/10/18(Fri) 19:45:40 ID:7b5/wG+L.net
ディスクのがしっかり止まれるって言っても低速ならリムだろうと大差ないし
雨の日にディスクだからスピード出すわなんてアホは居ないんだよな

21 ::2019/10/18(Fri) 19:50:49 ID:00lB3n5j.net
リムブレーキロードで雨天ダウンヒルしてたらマジで全く止まらんかったわ
冗談抜きで制動距離10m以上はあった
20km/h以下なら特に問題ないけど高速域ではやっぱ怖いな

22 ::2019/10/18(Fri) 19:52:17 ID:x2D7qccI.net
>>21
凄い挑戦者だねw
貴重な実体験だ

23 ::2019/10/18(Fri) 19:57:20 ID:b55OCBRt.net
テクトロからdeoreのBR-T610 に変えたら雨の日でも普通に止まれるようになったわ

24 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/18(Fri) 19:58:28 ID:JXFvtLjJ.net
>>14
これは確かですが、この実績を作ったのもメーカー
メーカーがロード名付けて売る行為が先にある
乗り心地に影響するのも当然ですが
人が使うものという制約から数値は似るのも当然

25 ::2019/10/18(Fri) 20:18:29 ID:FYYa1wzv.net
>>4
>>5
おすすめ有難うございます。
角度の調整念頭に入れておきます。
ゴム靴下加工、ゴム手袋は
最初のグローブとしては抵抗が、、、

26 ::2019/10/18(Fri) 20:25:06 ID:jpsQPiE4.net
ディスクは興味あるけど交換と整備がよく分からなくて手を出しづらい
最近クロス買ったばかりだから学ぶこと山積み

27 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/18(Fri) 20:26:10 ID:TZ76/2s/.net
>>3 ホームセンターで適当に。手のひら側がゴムで甲側が少し分厚いけど、手袋全体としては硬くない奴。
去年まで使ってたのが行方不明なの思い出した、ありがとう。

28 ::2019/10/18(Fri) 20:29:25 ID:5alyPK1E.net
オフシーズンの間に自転車好きの家に現れグローブを隠して回る、妖怪グローブ隠しは絶対居る

29 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/18(金) 20:45:51.04 ID:kyDnwiVx.net
>>21
うちのクロスはコンポがSORAでシューもSORAグレードだけど雨天ではシューがどろどろに削れる。
ママチャリも雨で乗るしクロスも大丈夫なんて言ってる人はママチャリとクロスバイクでは想定スピードが違うからブレーキシューも材質が異なり、高い制動力がいるスポーツ自転車用のブレーキシューが濡れには極端に弱い事が分かってないと思う。

30 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/18(金) 21:45:14.95 ID:BOq8Mklh.net
>>20
俺は両方持ってるので比べられるから低速でもディスクブレーキの制動力の違いはハッキリわかる
だから雨の日の通勤にはディスクブレーキのクロスバイクを使っている
だけど雨の日はゆっくり走るけどね

31 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/18(金) 22:03:11.76 ID:7C1X/HVu.net
>>29
雨の日にクロスでスピード出してんの?
雨天でもブレーキ性能がとか以前に路面が滑るんだから止めたほうが良いよそれ

32 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/18(Fri) 22:13:35 ID:PHvY+Ojj.net
>>29
ママチャリでも雨の日に乗るとシューは物凄く減るが
特に整備もしないから気がついてないだけ

33 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/18(金) 22:21:26.15 ID:UQc1aald.net
雨の日に減らないシューを教えて下さい。

34 ::2019/10/18(Fri) 22:34:13 ID:b55OCBRt.net
シューなんて減ったら換えればいいだけ。重要なのは雨でも止まれるかどうか。

35 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/18(Fri) 22:36:32 ID:kyDnwiVx.net
>>31
中々分からないだろうが、雨の濡れでシューが削れる状況は当然だが制動力も低下する。
制動をかけた事でシューが削れるのでなく、大してブレーキをかけてないのにめちゃくちゃ減っていく。
あれでスピードを出そうとする者などいない。

シューとリムの間に水の膜ができるから制動力が落ちると思ってないか?
角砂糖を思い浮かべると少し近くて、乾燥しているとゴリゴリ固いが濡れると脆い、そんな感じ。
もちろん材質で様子が違う。
自分はあれこれ変えたりしないが総じて乾燥時にタッチの良い物は濡れるとひどい、らしい。

36 ::2019/10/18(Fri) 23:00:06 ID:hE7YpiTe.net
雨の日はスポーツバイクには乗らんな俺は。どうしても乗りたい時にはママチャリに乗る
あと泥除けも付けてないから雨上がりの次の日も大体ママチャリ
雨があまり降らない県に住んでるからこれでも8割方の日にはスポーツバイクに乗れる

37 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/18(Fri) 23:05:12 ID:GXxnwRGA.net
ローラーブレーキ最強

38 ::2019/10/18(Fri) 23:17:53 ID:0txncTA1.net
雨降ったら車に乗る
降ってなくても乗る

39 ::2019/10/19(Sat) 09:07:48 ID:3Vm/SefL.net
雨の日はカッパ着て長靴はいてクロスバイクに乗る
帰ったら水置換性の潤滑油をチェーンにスプレーして週末にチェーン洗浄する

40 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/19(土) 09:16:24.64 ID:tVINxanV.net
雨の駅、超低速で雨を避けながら走るクロス男性
タイル床で見事なスッ転び

41 ::2019/10/19(Sat) 10:22:28 ID:1P+g8r3X.net
雨の自転車なんて危険だし楽しくないし
乗らないのが一番

42 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/19(Sat) 11:39:11 ID:PKSOQnV2.net
>>6
なんもいえねえでやんのw

43 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/19(Sat) 12:41:16 ID:OKbjy4oy.net
生粋のロードバイクとドロハン付けたクロスバイクを実走比較すれば馬鹿でも解る

44 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/19(Sat) 12:41:51 ID:OKbjy4oy.net
ああコンポはロードで良いぞ

45 ::2019/10/19(Sat) 12:45:36 ID:h/uzo1qV.net
>>43
ロードのタイヤが18Cの頃は背中を押される感じで前へ進むのが感動したけど25Cならロードでもクロスでもどっちもどっち

46 ::2019/10/19(Sat) 12:50:15 ID:bCNgM+eG.net
18cなんてタイヤがあったのか

47 ::2019/10/19(Sat) 14:41:18 ID:Z14OJZCj.net
ミストラルにもディスクブレーキモデルが出てたんだ

48 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/19(Sat) 15:25:37 ID:dizv+4/7.net
ジャイアントのグラビエとキャノンデールのクイック5diskで迷っています
通勤にも使う予定なんですが、よく見るとキャノンデールにはクランクにカバーがないんですよね
ズボンで乗ったら噛まれますか?

49 ::2019/10/19(Sat) 15:27:05 ID:cL3E93iI.net
>>48
裾バンドを使用してください

50 ::2019/10/19(Sat) 15:27:45 ID:48Qln8jX.net
スラックスよごしたくないならママチャリレベルでカバーするしかない
ガードあっても油がちることがある

巻き込み怖いだけならバンドつかえ

51 ::2019/10/19(Sat) 15:29:42 ID:dizv+4/7.net
グラビエでも結局バンドが必要ってこと?
ズボン汚れるのが嫌じゃなけりゃ咬まれないぶんグラビエのほうがいいのかな

52 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/19(土) 15:41:12.70 ID:K+d/Fzhm.net
噛まれなくてもガードないとバンド装備しないとズボン汚れるよ
バンドしなくてもそう噛まれないと思うけど

53 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/19(土) 15:43:58.91 ID:/69/JbJB.net
でも万が一変な噛み込み方すると転倒大事故になりかねない可能性もあるよ

54 ::2019/10/19(Sat) 15:47:44 ID:gI6sZxN3.net
ターニーのチェーンガードは補修部品として取り寄せる事が出来るからあとから取り付ける事は出来るよ

55 ::2019/10/19(Sat) 16:27:59 ID:H/kE18K9.net
半ズボンで行け

56 ::2019/10/19(Sat) 19:03:40 ID:JroLGEUf.net
他所のスレで話題にあがってたんだけどこれってヤバくね?
escapeR disc https://www.giant.co.jp/giant20/images/bike_highlights/00000040_2.jpg
ちなみにescapeRX disc
https://www.giant.co.jp/giant20/images/bike_highlights/00000030_3.jpg

天下のジャイアントが、スルーアクスルじゃない上にRのエンド貧弱過ぎて洒落にならないだろ

57 ::2019/10/19(Sat) 19:11:35 ID:Z/cGTYeN.net
>>56
やはりエスケープRドロップ買えということか

58 ::2019/10/19(Sat) 19:35:37 ID:GFsJFTfr.net
スルーアクスルって知らなかったからググったわ
俺のクロスバイクはスルーアクスルじゃなくスキュワータイプの軸だけど何の問題もなく乗れてるぞ

59 ::2019/10/19(Sat) 19:39:36 ID:bEbEgwzn.net
皆さんはクロスバイク乗るときヘルメットかぶってますか?

60 ::2019/10/19(Sat) 19:41:35 ID:t0IgDi6W.net
>>59
皮もヘルメットもかぶってるよ

61 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/19(Sat) 19:42:42 ID:OKbjy4oy.net
>>58
Vブレーキなら問題にならないよ

62 ::2019/10/19(Sat) 19:45:05 ID:dZ669Rrn.net
>>59
普段は被ってないけどポタリングに行く時はファッション性も兼ねて被ってる

63 ::2019/10/19(Sat) 19:51:24 ID:o2JEs0aC.net
>>59
OGKの一番安いやつ被ってる

64 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/19(Sat) 19:53:03 ID:i9k5V68I.net
キノコにファッション性覚えるってヲタ位だろう

65 ::2019/10/19(Sat) 19:54:24 ID:cpZ7uSye.net
>>56
これかなりまずいな
売れ筋のRのディスクでこれか
デカイ事故起きそう

66 ::2019/10/19(Sat) 20:03:16 ID:zkSW3ya6.net
今スキュワーついてるから大丈夫なんだろ

67 ::2019/10/19(Sat) 20:09:25 ID:ZXpEt4Dj.net
>>65
何がまずいの?

68 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/19(土) 20:17:23.71 ID:5q/gitnT.net
>>62
なんの冗談だい?

69 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/19(土) 20:18:21.91 ID:Cxg+Ey3p.net
値段違うんだから差別化してるだろ。気になる人は高い方買っとけ

70 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/19(土) 20:20:06.67 ID:uL72Jo19.net
ヘルメットについては田舎もんは子供の時に無理やり被らさせられてるから、大人になったらヘルメットしないイメージ

71 ::2019/10/19(Sat) 20:25:24 ID:GFsJFTfr.net
>>61
油圧ディスクブレーキだよ
TREKのゼクター3

72 ::2019/10/19(Sat) 20:35:01 ID:cpZ7uSye.net
>>67
ディスクはホイールの中心付近を強い力で止めるので、ブレーキングするとホイールとフレームを繋いでるエンド部分に強い負荷がかかる
しかもディスクブレーキの位置の関係上、車体の左側のみに制動力が働く
つまり左側から止まろうとするので捻れる力がかかる
スルーアクスルみたいに太ければ剛性が強くそれらの負荷に強いが、画像のは普通のスキュワー
おまけに見て分かるように肝心のエンド締め込んでる部分を細くして見るからに耐久性が低い

更にディスクはブレーキングすると下向きに反力が発生する
見て分かるようにエンドが割れてる箇所に向かってだ
ちゃんと締めてあればホイールが外れるなんてことはあり得ないが、ブレーキの強い力で僅かに動くことはあり得る
スルーアクスルの場合はエンドが円形の穴なのでその問題が無い

73 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/19(Sat) 20:41:09 ID:5q/gitnT.net
普通に考えれば構造計算やりまくってる
その上で安全率かけて
衝撃衝突試験もやるだろうし

昭和の町工場じゃないんだから
見た目で何が判断できるの?

74 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/19(土) 20:48:55.49 ID:hP0m3bmw.net
こんなちゃちいので問題がないなら軽量化が最優先のロードで、重いスルーアクスル化なんてだれもしねーよw

75 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/19(土) 20:54:40.47 ID:J2Zo8M08.net
ジャイアント何てコスト削減の塊だしまぁ大丈夫何だろう

76 ::2019/10/19(Sat) 21:12:51 ID:yntDHaDW.net
材料の進歩やろなぁ

77 ::2019/10/19(Sat) 21:20:58 ID:icI7m8/q.net
おれ異常に汗かきだから
自転車でヘルメットなんて無理&無理
汗で視界や集中力が落ちて逆に危険まである

78 ::2019/10/19(Sat) 21:42:17 ID:4oHWar42.net
>>59
被ってる。こないだ落車した時頭ぶつけたから被ってて助かった。無けりゃ重症だわ。コケる時は簡単にコケるんだなと。

79 ::2019/10/19(Sat) 21:45:22 ID:WJNK49ii.net
左端走ってたら木とか枝とか左から出てる時あるからヘルメット被ってた方が安心

80 ::2019/10/19(Sat) 22:02:23 ID:yntDHaDW.net
金ないから帽子被ってる・・・(´・ω・`)

81 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/19(土) 22:29:29.19 ID:GFsJFTfr.net
俺は帽子の上にカスクをかぶってる
強風でも飛ばされないから安心してスピードを出せる

82 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/19(土) 22:32:43.57 ID:H/kE18K9.net
>>59
被ってないな。買った方がいいとは思ってるがどんどん後回しになってる。

83 ::2019/10/19(Sat) 22:40:07 ID:EIAk5RWz.net
クイックリリースが何か痛んできたような気がするので交換しようと思うんだが
ざっと調べてみると「どれ使っても走りには大して影響ない」みたいな感じの説明だが、幅さえ合わせれば見た目とかで選んじゃっていいの?

84 ::2019/10/19(Sat) 22:41:10 ID:EIAk5RWz.net
書き忘れてた
ホイールのクイックリリースを交換

85 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/19(土) 22:50:27.70 ID:34rhLbci.net
ダイソーのでいいよ

86 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/19(土) 22:58:24.19 ID:EIAk5RWz.net
ダイソーってクイックリリースなんて売ってたっけ?
そんなに急を要さないし、何でもいいならAliで中華の頼んでのんびり待とうかとしてた
値段も千円以下とか大して高いもんじゃないし、どうせだから痛みづらそうなチタンとかそういうのにしようかと思ってたが

87 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/19(Sat) 23:04:28 ID:34rhLbci.net
100円で十分

88 ::2019/10/19(Sat) 23:12:07 ID:yntDHaDW.net
ダイソーがない

89 ::2019/10/19(Sat) 23:15:11 ID:48Qln8jX.net
汗かきならなおさらサイクルキャップとかインナーキャップかぶってメットでおさえつけたほうがいいだろ

90 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/19(土) 23:38:22.75 ID:bPyKJF8Z.net
何でも良いなら素直にシマノのQRにしとけば

91 ::2019/10/20(Sun) 00:34:05 ID:hWtVRC84.net
>>83
幅あってれば問題ない

92 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/20(日) 11:08:53.66 ID:e7ultHGh.net
19Cは見たことある

93 ::2019/10/20(日) 20:25:23 ID:nYsukzDx.net
>>59
ロードバイクのエアロ系なのじゃなくて
MTB寄りなの被ってます

94 ::2019/10/20(日) 22:56:06 ID:2EKVHOGd.net
59です。
皆さん返答ありがとうございます。
これからクロスバイク乗るので、皆さんがヘルメットをどうしてるのか気になって質問しました。

95 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/20(日) 23:07:14.88 ID:Y+TQ9qHF.net
OGKカブトのコスパが素晴らしい

96 ::2019/10/20(日) 23:11:36 ID:MnvKkCJ0.net
Figoの安いのって少し近くで見ると最早発泡スチロール被ってるみたいな外観だけどな
まあ、被ってるけど

97 ::2019/10/20(日) 23:48:07 ID:dCNvI008.net
自転車用ヘルメットの防御力なんて
原チャリの半キャップ以下なんだから
気休め程度でしか無い

98 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/20(日) 23:50:18 ID:qXAPDbfL.net
原付用の半ヘルの俺はむしろ正しかった?w

99 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/21(月) 00:02:32.02 ID:5X/Ejcsp.net
マジレスすると、人間の頭蓋骨がヘルメットの役割をしている

100 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/21(月) 00:06:33.87 ID:Mq2oT2r3.net
不安定な二輪で更に不安定な細いタイヤ履いて
車道を剥き身で走行するのに防具は軽量化と風通しを優先したなんちゃってヘルメットのみ
こんなの自殺志願者だよな

101 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/21(月) 00:10:02.61 ID:ej7cDzVF.net
蒸れることを無視するなら原付用がモアベター

102 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/21(月) 00:23:06.80 ID:VpvvdTuo.net
>>96
自転車用ヘルメットは衝撃に耐えるのが目的ではなく、
衝撃を受けて自ら破壊することで頭部へのダメージを軽減する
だから帽体そのものは一見ヤワな発泡スチロールでも問題ない
構造や素材よりもきちんと頭にフィットするかのほうが重要だね

103 ::2019/10/21(月) 00:27:51 ID:ej7cDzVF.net
大型バイク用も薄い発泡スチロールが入ってるよ
シェルもかなり薄いから同じ概念で一度コケたら交換してくださいといってる
もし会社社長並や政治家ならバイクのオフロード用まで使うほうがいい、だが重たいし暑い

104 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/21(月) 00:53:56 ID:ZHHtj92o.net
正直クロスバイクでメットは不要だと思うわ
少なくともストップ&ゴーが多すぎて平均20km/hしか出せない自分の通勤経路では
これが+5〜10?/hとかに持っていけるのなら考え変わるかも知れんが

105 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/21(月) 01:04:23.77 ID:vNxCM7tZ.net
>>104
時速20km舐めないほうがいいよ
なんかの拍子にタイヤロックすると、
人なんかピンポン球みたいに飛んでくよ
人間なんて軽いぜまじで
おれ実際に現場見たから

それ以来、ちょっとそこまで買い物みたいのでも
ヘルメットは被るようにしてる

106 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/21(月) 01:18:11.12 ID:Nopss48F.net
ヘルメットは一応付けといたほうがいい
もしもの転倒をした時のダメージが段違いだから
まともなメーカーのならあまり蒸れないし
他人の目が気になる〜なんて言ってる人は論外、ぶっちゃけ誰も見知らぬアナタの事なんて気にして無いよ、ただ自意識過剰なだけ
それでも気になるって人はマットブラックのにすると良い、アレなら目立たずに済む

107 ::2019/10/21(月) 01:26:44 ID:w/ArZ6XV.net
ストップアンドゴーで平均20km/hになるようなスプリントするならかぶっといた方がいいけど好きにしたらいい

ただ髪型がーとかいうやつは被りたがらないが被れ 転けて頭こすったらそこの毛根死滅だぞ

108 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/21(月) 01:40:03.63 ID:vXP7h89/.net
>>72
MTBとかロードバイクだとレース中は下り坂で80〜100km/hでの制動コントロールが求められる。
だからスルーアクスル化で剛性と強度を上げている。
スルーアクスル化によってアタックやスプリントといった大トルク時の加速性能も上がるメリットあるし。

クロスバイクは非レース用。
そこまで速度域は高くないしアタックすることもない。
だからクイックリリースで問題ない。

109 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/21(月) 01:43:48.77 ID:IH+yttpe.net
前輪のスポークに大きい枝を巻き込んで転倒しそうになったのが1回、
ペットボトルの頭をスポークに巻き込んでペットボトルの頭が首チョンパして前転しそうになったのが1回。
メットはあった方がいいと思った。

110 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/21(月) 01:58:08.07 ID:t2RQlW41.net
俺も車の時はヘルメットかぶる
ただ後部座席に乗る人は進んでかぶってくれんな

111 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/21(月) 02:20:34.04 ID:yqDIkQVL.net
F1レーサーは被ってるからな

112 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/21(月) 02:49:12.92 ID:wwVxASa9.net
話題になる前にヘルメット買って届きました
OGKのCS1ってやつのグレー
ロード用とは別にしました

113 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/21(月) 06:08:44 ID:ZHHtj92o.net
>>105
いや〜昭和通り〜海岸通りで車道に飛び出す馬鹿な歩行者まず居ないからな〜
流石に側道に入ったら速度落とすけど

114 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/21(月) 07:42:40 ID:8zDQ8n37.net
>>104
スピードは関係なく車高が高い自転車は転け方によっては受け身が取れないことか有るからヘルメットはあった方が良いで。おれも頭から落ちた事あったけどヘルメットで軽傷で済んだ。無かったら頭割れてるわ!

115 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/21(月) 09:17:16.98 ID:HANCVJrA.net
>>113
自分が完璧な運転してたら事故なんて合わない
なんて考えはもらい事故を受けたら吹き飛ぶよ

116 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/21(月) 09:38:29 ID:jFTCPZjt.net
いざとなったら歩道に上がれる太いタイヤの方が安全装備としては優秀だな

117 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/21(月) 09:48:18 ID:5d0NeqGT.net
>>104
平均じゃなく、コケたときの瞬間速度が重要
そして、コケるとしたら20km/hより加速してる方に偏ると思う
平均20km/hってのはこの場合言っても無意味

118 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/21(月) 10:25:03 ID:vXz+uvwB.net
>>116
700 35cは太いうちに入りますか?

119 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/21(月) 10:29:50 ID:aRWG8D59.net
俺は25で歩道しか走らないのに2年くらいパンクしてないぞ(1万キロ走行)
ちなみに車道を走ってたらお巡りさんに危ないから歩道を走りなさいと言われた

120 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/21(月) 10:30:33 ID:w/ArZ6XV.net
いざという時に歩道にはいるなら7cmクラスじゃないかね

121 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/21(月) 10:43:26.06 ID:Uo73eYje.net
>>119
歩道オンリーなら25cはミスマッチじゃないか

ギャップ歩道や石畳の多い通勤路だった頃は
28cでもツラくて32cにしたうえで5気圧まで落として運用してたわ

122 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/21(月) 11:12:21 ID:FuwpaE6L.net
クロスバイクは32がおおいんかな

123 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/21(月) 11:29:26.93 ID:tzK7oMq+.net
ちょい前は28も結構あった印象だが、最近は30とか32とかが多数派になってきたのかいな?

124 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/21(月) 12:26:30 ID:WF1UPMQM.net
昔は28が主流だったと思うがロードが太くなった影響で差別化のために更に太くしたんだろう

125 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/21(月) 12:37:32 ID:Pc6z4oYs.net
>>114
ネタにマジレスかも知れんが
仮に頭が割れるような衝撃を受けたら
自転車用メットくらい有ろうが無かろうが頭割れてるよ

126 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/21(月) 13:09:53.05 ID:t4CWukX1.net
0か100でしか問題みれないの?

127 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/21(月) 13:13:10.98 ID:Yug4KL37.net
4輪用のジェットヘルメットが自転車に合ってる
https://i.imgur.com/D7S35bY.jpg

128 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/21(月) 15:56:18 ID:aRWG8D59.net
>>127
これをかぶってクロスバイクに乗ってたら目立つだろうな

129 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/21(月) 16:38:13 ID:+ks3RgrQ.net
白バイ隊員に見えた

130 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/21(月) 18:13:26 ID:3WJHcBSF.net
マジレスすると首がやられる

131 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/21(月) 18:38:09 ID:bjGnyQNu.net
カブトのFIGOで十分?

132 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/21(月) 18:41:18 ID:YOLxyZ1Q.net
>>131
俺が前方に半回転してアスファルトに頭ぶつけたときもFigoで無傷だった

133 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/21(月) 19:47:57 ID:ej7cDzVF.net
>>131
ビンディング嵌ったままなら腕でかばわないとやべーぞ
これだけ覚えとくといい、ただ手のひら骨折した

134 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/21(月) 19:51:39 ID:tzK7oMq+.net
俺もこないだコケたとき左手の親指骨折しててまだ完全完治してない
ギブスは取れたが親指に力入らず、クランクのシフトレバー上げられないのでギアをリアしか使ってない状態でもう一月
フロントのワイヤー新品に入れ替えたりしたら少しは軽くなって押せるようになるか?

135 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/21(月) 20:04:52.78 ID:D1KVdhbc.net
怪我やヘルメットの有効性を示す転倒の報告がボロボロ出てくるあたり
やはり残念ながら気違いの乗り物だ
クロスですらこれでロードだともっとヤバいんだもんな

136 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/21(月) 20:05:57.24 ID:Pc6z4oYs.net
>>126
HP100+防具5 のキャラが
200のダメージを受けた時に
防具の有無が関係ありますか?ってこと

137 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/21(月) 20:11:06 ID:K9RPwIYt.net
>>134
それこそ電動にしなよ

138 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/21(月) 20:13:01 ID:X+0sgaGg.net
クロスバイク捨ててアルベルト買ってきます

139 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/21(月) 20:14:06 ID:VWZoh0dS.net
>>136
お前が被らない・意味ないと思うのは勝手だし自由だよ
でも頭部保護という意味でヘルメットは極めて重要
たとえプラスチックと薄い発泡スチロールでも無意味では無い

140 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/21(月) 20:17:35 ID:JKSc5nvS.net
>>137
クロス電動化するくらいなら先にロードアップグレードするわwww

141 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/21(月) 20:19:37 ID:Pc6z4oYs.net
>>139
無意味とは言ってないんだよなぁ
頭の表面の怪我からは守ってくれる
ただし脳へのダメージからの保護は期待できない
そのためにはオートバイ用の中でも高い方くらいのモノでないと

142 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/21(月) 20:23:38 ID:wKTs7DHl.net
>>125
頭割れるって脳みそぶち撒けるって意味じゃないよ
一般に身長からガードできずに頭打ったら頭蓋骨は骨折するって言われてる
バイクも乗る俺からすれば60キロで車道走るより
クロスのって街乗りの段差でスリップの方がヒヤヒヤするし身近だよ

だからヘルメットは絶対かぶった方がいい
俺はダサいからつけないけどね

143 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/21(月) 20:24:08 ID:VWZoh0dS.net
>>141
直撃と保護材の有る/無しが同じ訳ないだろ
ヘルメット被って電柱に頭突きしてその後脱いでやってみろよw

144 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/21(月) 20:24:34 ID:xjreKS1v.net
>>135
それってオレは自転車になんか乗ってない、って意味か?

145 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/21(月) 20:28:54.41 ID:eBRo9iC/.net
ここ初心者スレだぞ?みっともないからヘルメットスレでやれよ

146 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/21(月) 20:32:12.40 ID:xjreKS1v.net
>>143
彼は堅ければぶつかっても壊れない程度の素朴な理解で、クラッシャブルゾーンの考え方が分かっていない。
ま、ヘルメット以前の問題で、そもそも自転車に乗っているのかも怪しい。

147 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/21(月) 20:39:20 ID:Pc6z4oYs.net
ごめんごめん俺が悪かったよ
メットは無いよりあった方が良い
それは間違い無いし認めてるよ
ただ命の危険があるようなダメージの前には無力
それだけのことだよ

148 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/21(月) 20:40:33 ID:VWZoh0dS.net
>>145
初心者の方が転倒リスク高いでしょ
その初心者にヘルメットの重要性説くのは悪い事かね?

149 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/21(月) 20:41:26 ID:ej7cDzVF.net
>>145
正論だけど、もし初心者が来るとするなら
鍵とヘルの話だけはなんか逃げたくない

まあ来ない感じしかあいまのところしないけど。

150 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/21(月) 21:04:19 ID:eBRo9iC/.net
>>149
教えたい気持ちはあると思うけど、細かい事は専用スレでがっつりやればいい

151 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/21(月) 21:13:15 ID:KHZiJx2k.net
>>150
被った方が良いかどうか・意味があるか無いか
これらは細かい事じゃないよね

152 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/21(月) 21:15:46 ID:EvfQuKbi.net
初心者です。
参考に見させてもらってます。

153 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/21(月) 21:21:06 ID:vvSBkTca.net
メガネとマスクで顔の擦り傷軽く済んだよ
ブサ面でもお顔は大切に

154 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/21(月) 21:36:39.28 ID:eBRo9iC/.net
ヘルメットを被らないなら↓
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1560143542/l50

155 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/21(月) 21:53:50.64 ID:D9m2WAYz.net
>>141
お前SNELL規格のバイク用ヘルメットの構造分かってないだろ

156 :593:2019/10/21(月) 21:57:34.95 ID:2Y4VYc9r.net
カスクで良いじゃない

157 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/21(月) 21:58:16.31 ID:HRcoyyvq.net
>>147
何がいってんの?

自転車乗ってて低速で転んで頭打つだけでも命の危険があるダメージなんだよ
それはヘルメットで簡単に防げる

だから初心者はヘルメットつけろ

158 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/21(月) 21:59:28.30 ID:sCoFVSoQ.net
>>155
どういう意味で言ってるのかわからんが
別にもういいよ
無いよりはあった方が良いが致命的ダメージまでは防げない
ただそれが言いたかっただけだよ

159 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/21(月) 21:59:55.68 ID:5d0NeqGT.net
たかだが数千円と見た目キノコで命のリスク軽減できるなら安いもの

160 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/21(月) 22:01:40.45 ID:sCoFVSoQ.net
>>157
法律で義務付けられて無い以上
他人に つけろ と言われる覚えはない
つけた方が良いよ なら分かる

161 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/21(月) 22:04:59.56 ID:HRcoyyvq.net
>>158
致命的なダメージって何?
町中で転倒して頭打つことは致命的でないとでも?

162 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/21(月) 22:08:33 ID:8x30G92d.net
>>156
俺もそう思う。
昔はツール・ド・フランスでも使われてたそうだから性能面は問題ないと思うし、普通のキャップをかぶった上にカスクをかぶれば太陽の日差しから目を守れるしな

163 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/21(月) 22:08:35 ID:sCoFVSoQ.net
>>161
別にもういいって言ったんだからさ
これ以上は他の人にも迷惑だから
しばらく何言われても黙ってるからヨロシク

164 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/21(月) 22:10:50 ID:vn8gYq8q.net
正直車相手のもらい事故ならオモチャのヘルメットなんか気休めにもならないしそれ以外なら危険回避能力の問題でしょ

165 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/21(月) 22:13:43 ID:HRcoyyvq.net
>>163
>>致命的ダメージまでは防げない

この間違った知識は訂正した方がいい
転倒して頭打つことは十分致命的だし
致命的なダメージを防ぐためにあんなダサイもん被るんだよ
俺はダサいから絶対かぶらないけど

166 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/21(月) 22:14:35 ID:eBRo9iC/.net
ヘルメットだけでここまで盛り上がるのもいいけど、そろそろ終いにしておけ

167 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/21(月) 22:18:44 ID:KHZiJx2k.net
>>166
逆に何でそんなにヘルメットの話されたくないの?

168 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/21(月) 22:25:38.50 ID:uQ8k0PFT.net
そこそこスピード出すやつはフルフェイスヘルメットでいいと思うんだがな
原付でもフルフェイスかぶってるやついるのと一緒

169 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/21(月) 22:34:36 ID:eBRo9iC/.net
>>167
ここは初心者が質問して、知ってることとかを回答するスレだろ?

自分の立ち位置と場を弁えるのがいいんじゃないか

170 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/21(月) 22:38:36 ID:KHZiJx2k.net
>>169
ヘルメットの話って>>59が発端だろ
初心者が質問して経験者が答えてる
何の問題があるの?

171 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/21(月) 22:38:46 ID:X9lNzHbn.net
>>168
スピード出すなら革ツナギも必須だな

172 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/21(月) 22:40:42 ID:bjGnyQNu.net
伸びすぎw

173 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/21(月) 22:46:26 ID:eBRo9iC/.net
>>170
キッカケはそうだろうけど、スレ伸ばしてるのお前らだし

174 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/21(月) 22:54:44.93 ID:IH+yttpe.net
素頭で致命的ダメージを受けるところを死なずに済むようにダメージを軽減するためのヘルメットだろ
どうせ死ぬんだからヘルメットいらねってやつは被らなければいいだけ

175 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/21(月) 22:55:20.42 ID:K9RPwIYt.net
ヘルメットは大事だなうんうん

176 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/21(月) 23:01:21.17 ID:ik9M8e5F.net
まぁ、子供にヘルメット被せるのはどうかと思うけどな。首のヘルニアになるぞ

177 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/21(月) 23:08:25 ID:8x30G92d.net
ロードバイクに乗る奴らがかぶる変なヘルメットでも事故ったら、脳みそだけ守られて半身不随になって気の毒な人生になるだけだろ

178 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/21(月) 23:20:28.00 ID:vn8gYq8q.net
ヘルメット信者はその信仰によって脳が衝撃から守られる

179 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/21(月) 23:33:07.51 ID:kJ6X0al/.net
つまり自転車に乗ってはいけないということだ

180 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/21(月) 23:39:35 ID:LjwN8w5i.net
>>174
全くその通りだと思う。
どの程度の事故がおこるかなんて、その時にならなわからん。
ヘルメットかぶってたから助かる、軽減されるレベルかもしれんし、全く役に立たない衝撃がくるかもしれない。
>>136この例えはアホすぎる。

181 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/21(月) 23:52:05 ID:uQ8k0PFT.net
>>179
ママチャリでゆっくり走ってるのが安全でいいね

182 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/22(火) 00:18:04.38 ID:9j30EzGD.net
>>181
ママチャリでもヘルメットいるやろ

183 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/22(火) 00:38:47 ID:sGQDflN2.net
頚椎捻挫にたいしてヘルは弱めなのも事実なんだけど腕で着地だけ左手ででもかばえば指1本か手のひらだけのダメージで
そのあとはヘルがぶち壊れて助かるからあったほうがいい、電信柱にぶつかったらオートバイ用でもぶっちゃけ死にます

184 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/22(火) 00:51:36.19 ID:EoXG2TBQ.net
たかがヘルメットでアツくなれてウラヤマ
にかわラグビー厨とおんなじ

いや、別に煽ってないよ
その単純さとコスパがマジでウラヤマ

185 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/22(火) 00:57:30 ID:8shFT+LJ.net
チャリヘルメットは外傷から護ってくれるだけで脳への衝撃に対してはノーガードだからな
そんな事簡単に粉砕する程度の代物であること考えりゃ解るだろw

186 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/22(火) 01:04:04.15 ID:btY10qmt.net
話題変えて
ケイデンスアップし速度上げると、どうしても腰が上下に跳ねちゃうんだが
跳ねないようなペダリングするのはどういうところに気を付ければいいの?
ギア上げてケイデンス落とせば跳ねは抑えられるが、ちゃんとしたペダリングすれば高ケイデンスでも跳ねないって、Youtubeで観た動画で新城選手が言ってたの観て気になってきた
まあ、ツール級の選手と自分、しかもクロスで比較するのもおかしいんだろうけど

187 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/22(火) 01:06:11.46 ID:QCCtmpQb.net
>>186
サドルが高過ぎ

188 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/22(火) 01:07:59.97 ID:btY10qmt.net
>>187
分かった
サドル少し低くしてみる
サンクス

189 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/22(火) 01:21:46.87 ID:aDPKVmrb.net
>>188
その状況だったらサドルを2.5センチ下げて1.5センチ後ろへやれば丁度良くなる。

190 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/22(火) 01:36:03 ID:btY10qmt.net
>>189
こ、細かいなww
とにかく、サドルの前後も見てみる
言われてみればサドルが少し前すぎるような気がしてきた
サンクス

191 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/22(火) 01:43:51 ID:kMMXfQUi.net
>>186
ペダルを踏むな。後ろへ漕げ。

192 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/22(火) 04:41:01.65 ID:9j30EzGD.net
>>186
ヘルメット変えてみな

193 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/22(火) 07:34:45.04 ID:5Ux1rJRX.net
身長190あるんですが、適正サイズの自転車に乗るとどうも自転車が大きく感じます
また前傾がきつすぎて正直乗っててくたびれます
前にセンチュリオンのSサイズの中古に乗ってたんですが、その時はリラックスして乗れてました
ただウィンドウに映った自分を見ると三輪車に乗った熊さんみたいで……
この間自転車屋でグラビエのM(適正身長〜185cmまで)とクイック5のM(〜177まで)に乗ってみたのですが、
明らかにクイックの乗り心地がよくてびっくりしてしまいました
この場合、自分の感覚と世間でよく言われる「身体に合ったサイズを買いなさい」という情報と、どちらを信じるべきですか?

194 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/22(火) 07:49:03.82 ID:QkH/ON2b.net
>>193
その"身体に合ったサイズ"というのは単に身長だけでなく、
手の長さ、足の長さ、体の柔軟性、個人の好みも含めての話です。
ステムの角度な長さ、サドルの高さと前後位置などで多少の調整が
できることを前提に悩んで選択してください。

195 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/22(火) 08:14:56.66 ID:S+HfPndB.net
最初に乗る自転車が体躯に合わないフレームだと「様々なポジションを試してその中で最もしっくり来るポジションに落ち着く」
という最初にやるべき事が十分出来ない。最初の1台は身体づくりとポジション探しをしっかりやってベストな2台目に繋げるのが望ましい。
もう大体自分のポジションは固まっていてそのポジションを出すには少し小さめが良いという結論なら
迷わず少し小さめを買えば良いが、よくわからない、迷いがあるなら一度信頼出来る専門店でサイズを見立ててもらった方が良いよ

196 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/22(火) 08:27:56.72 ID:EoXG2TBQ.net
>>195

自分に自転車を合わすんじゃない
自転車に自分を合わすんだよ!
服に自分を合わすんだよ!
仕事に自分を合わすんだよ!
嫁に自分を合わすんだよ!
子供に自(ry

197 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/22(火) 08:40:35.88 ID:S/ysKJZR.net
クロスに跨がって半月経った身から言わせて貰うと各種調整しつつ自分からも合わせるのがいいかと
若輩者なので上級者の方々から言わせれば生意気かも知れないけど人も自転車も愛着持って接すれば答えてくれるのは共通してると思う

198 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/22(火) 09:04:29.51 ID:UeMFAnoc.net
カスクなんて知らなかったわ
めちゃいいなこれ
嫁がいたら嫁にもつけさせよう()

199 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/22(火) 09:05:20.19 ID:LwD6iQ2V.net
>>193
>世間でよく言われる「身体に合ったサイズを買いなさい」
これは、その自転車を設計した人が考えた「乗り手の乗り方使い方」に最も当てはまる体格が自転車ごとサイズごとに違う、という当たり前の事を言っているにすぎない。
そこにはあなた自身がどう自転車を使いたいか、との希望願望が入り込む余地がない。
従って、自分の感覚なるものが自分が自転車に望むものなのか、自分自身に問う必要がある。
例えばリラックスした姿勢でスピードを出したいと思うのは自由だが、スピードを出したいなら空気抵抗があるから深い前傾姿勢は必然でリラックスした姿勢とは違う、ではどちらを取るか。

200 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/22(火) 09:14:37.70 ID:3UHv+QxL.net
>>193
上体を起こしたママチャリポジションで乗ってると小さめのサイズが楽に感じる

あとグラビエとクイックだとタイヤサイズの違いでクイックが軽く進むように感じる

201 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/22(火) 09:34:36.89 ID:LwD6iQ2V.net
>>193
分かってもらいやすくするため、もうひとつ。
その自転車を設計した人が考えた「乗り手の乗り方使い方」とはどういう事か。
この間ショップに行きトレックのFXとキャノンデールのQuickがあり、ちょっとサドルに触れてみた。
思ったより違う。キャノンデールの方が柔らかい。
これはつまりその自転車を設計した人が考える「乗り手の乗り方使い方」で言うと、QuickよりFXの方が想定スピードが高いという事。
キャノンデールの設計は軽やかにしかしトレック程のスピードは出さない使い方を想定している。

つまり、機種を選ぶというのは自分がどう乗りたいかの思いに合致したものを探す行為で、サイズ選びとはだいぶ異なるという事。

202 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/22(火) 09:51:03.63 ID:TlK7Esy4.net
3行でお願いします

203 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/22(火) 10:05:46.87 ID:LR0/+5W4.net
>>201
分かんねーよ。柔らかいの?

204 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/22(火) 10:31:31.72 ID:jWBYOvBa.net
ヘルメットは被れよ、禿げがバレるぞ。

205 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/22(火) 11:25:47.74 ID:3UHv+QxL.net
柔らかいサドルは荷重を分散するが、尻がふわふわして安定しない

ていうかサドルは後から考えればいい

206 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/22(火) 11:40:33.59 ID:6jGpptQm.net
お尻は激しい方が好みですっっっ!!

207 :193:2019/10/22(火) 11:40:53.60 ID:mGIfJ0PN.net
皆様ありがとうございました。
今、クイック4のXLサイズを注文して来ました。
お店の人にも教えてもらい、ちょうどいいサイズとは何か?を解説してもらい、納得した次第です。
今までは自分の乗り方が間違っていたのですね(^_^;)
失礼しました。

208 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/22(火) 11:48:17.10 ID:S/ysKJZR.net
メットは蒸れて禿げる原因になるから被らない
事故って禿げたら言い訳にできるし

209 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/22(火) 12:36:31.83 ID:jWBYOvBa.net
ケツにもヘルメット被せろよ
事故った隙に掘られるぞ
この世は殺伐としている

210 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/22(火) 12:56:00.17 ID:Vw29q1dO.net
ここで聞いてスレチかもしれないけど
パンクの修復するのに慣れるようになるにはどうすればいいのか、そろそろ覚えておきたいなとは思ってても今のところパンクしていないし必要になった時はパンクしているわけでいざとなったときにできるか怪しい
皆さんはどうやって学びましたか?

211 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/22(火) 13:29:35.21 ID:hHa+RfrZ.net
>>210
チューブをパナレーサーのR-AIRにするといいよ頻繁にパンクというか空気が抜けてくれる
何度もパンク修理をして慣れた頃にブチルチューブにするといい

212 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/22(火) 13:37:29.48 ID:9k/SQ0mW.net
>>210
買ったばかりの初期状態からタイヤとチューブをもっといいのにアップグレードしたとき、動画観ながら色々弄って要領把握しておいた

213 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/22(火) 13:46:50.14 ID:KLedjt1B.net
>>210
出先でパンクなんてほぼない。5〜6キロなら家まで押して帰って家でゆっくりやったほうがいい

214 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/22(火) 14:31:04.81 ID:kMMXfQUi.net
>>210
何回かパンクすればチューブ交換もパッチあてもサクサクできるようになる。
遠出した先で夜間や雨天でのパンクもないとは言えないから一度自宅で練習するのがいいよ。

215 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/22(火) 14:38:32.80 ID:QUDLYdzK.net
>>210
出先は基本的にパッチ修理でなく、
チューブ交換で対応することになるので
それさえできれけば問題ない
家でタイヤの前後輪とっかえをやってみればいい
手順がわかってれば、いざというとき焦らずに済む

出先でパンクしたら予備チューブと交換、
チューブは持って帰ってじっくりパッチ修理に取り組めばいいよ

216 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/22(火) 14:58:30.15 ID:mrcDrCL0.net
自転車屋のオッサンと話をしながらパンク修理を見ていたら直し方をいつの間にか覚えた

217 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/22(火) 15:14:54.71 ID:xxVCyeY6.net
>>216
その感動を俺は厨房のときに経験した
近頃は初体験の年齢が上がってるのかな

218 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/22(火) 19:24:11.31 ID:glkuvSUM.net
RAIL700SLやっと納車された。
試乗したときは自分のサイズより上の大きさに乗ったので、腕肩クビがかなりきつかった。
ある程度の乗りづらさを覚悟していたけど、自分のサイズにあったもので、サドル高も合わせてもらうと各段に乗りやすくなった。こんなに変わると思わなかった。

219 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/22(火) 23:09:32.80 ID:Vw29q1dO.net
返答多さに驚いていますが返答ありがとうございます
パンクしたらチューブまるごと取り返え試してみたいと思いますまずはタイヤレバー買うところからですかね
タイヤも交換するのも興味あるけど予算と自転車に合うサイズかやらとの相談ですかねペダルも三ヶ島に交換したいなと思っていたり

220 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/22(火) 23:19:55.14 ID:9j30EzGD.net
>>219
パンク修理キットが100均で売ってるしタイヤレバーもついてる

221 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/23(水) 00:17:16.31 ID:z36VJfJN.net
>>220
オマケで付いてるタイヤレバーは殆ど使い物にならないがな

222 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/23(水) 00:29:07.02 ID:inFKGYUF.net
>>218
いい青買ったな

223 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/23(水) 00:29:38.88 ID:nC2hUvop.net
>>219
マイナスドライバーでいける

224 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/23(水) 00:30:24.11 ID:AzorX+db.net
パンク修理を初めてやったんだがこんな感じでいいの?
縁がくっつかずに浮いてるんだけど


https://i.imgur.com/akEKsgQ.jpg

225 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/23(水) 00:31:38.20 ID:Lr0gBI3l.net
>>224
あんまりいいことないけど、膨らませて水に浸けて泡が出なければオッケー

226 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/23(水) 01:01:23.07 ID:zdNJEnvY.net
大学の通学用にクロスバイク買おうと思ってるんだけどどこで買うのがいいか教えてくれ
あと予算5万前後でオススメのやつあるなら教えて欲しい

227 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/23(水) 01:23:56.62 ID:Vd5a+T26.net
>>226
ジャイアントのエスケープ
学生ならこれ以外あり得ん
ジャイアントショップでググれ

228 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/23(水) 01:28:58.22 ID:z36VJfJN.net
>>224
懐かしいな自分も初めはそんな感じだった

慣れたら上手くなるから気にするな

229 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/23(水) 01:33:35.03 ID:Vd5a+T26.net
>>226

ただ以下に1つでも当てはまるなら、乗るべき自転車はエスケープではないし、そもそもクロスではない

身長180cm前後
女子にモテたい
オシャレにこだわる
文系

じゃあ何に乗るか
フジのストロール
ラベンダー色のブルホーンハンドルで

モテまくりだ

230 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/23(水) 01:34:15.58 ID:BTafMtiM.net
フィルムがうまく剥がれないから端の部分が浮いてしまうよな

231 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/23(水) 01:38:25.73 ID:z36VJfJN.net
>>230
ゴムのりが接着剤と思ってるのが多いからな

ゴムのりは加硫作用を促進する物だから
表面をしっかり削って薄くゴムのりを塗り
よく乾かしてからパッチを貼り圧着させる
プラハンで叩いても良い

232 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/23(水) 08:31:15.53 ID:uui97tZZ.net
>>224
これ叩いて圧着してないね?

233 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/23(水) 10:39:40 ID:2ieWv9+O.net
>>227
理由教えて欲しい

234 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/23(水) 10:59:59 ID:r8I2i8tz.net
>>226
アンチも多いけど通勤・通学なら素直にあさひのオフィスプレストレッキング買っとくのがいい。裾の汚れを気にせず乗れるのがいい

235 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/23(水) 11:45:54 ID:OInU2VG1.net
>>226
買う場所は、行動エリア内にスポーツバイクを専門に扱う店があればベスト
全国チェーンではワイズロード、セオサイクルなどがある
あさひ、イオンバイクなども目当てのものがおいてあれば候補
メーカーの直営店などもあるので
まずはエリア内にどんな店があるか調べてみよう
店の良し悪しは結局店員次第なので、
最終的には話してみてきちんと対応してくれるかどうかで選ぶ

避けるべきは、ホムセンや電気屋など
自転車を専門に扱っていない店の自転車コーナー的なところ
通販や中古は初心者には論外、
見かけの値段が安いからと言って飛びつかないように

236 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/23(水) 11:59:21 ID:mGz3fDR0.net
>>234
毎回こいつでてくるな

237 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/23(水) 11:59:51 ID:1H3vZZ4K.net
>>226
ヘルメットの有無にもよるけど
その予算ならジオスのミストラルだな

校内で他人とかぶるかもしれないけど

はっきり言えば乗り味なんて同じ様なもんだから
誰になんと言われようと好きなのに乗ればいい

238 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/23(水) 12:14:52 ID:tA0qjSKP.net
5万、クロスバイク、おすすめ
で検索しましょう
あとは店で試乗してきめましょう

239 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/23(水) 12:25:43 ID:Rzj8lnAX.net
店で試乗は結構敷居高いよね店によってはダメなの多いし
予算内のやつみつつ気に入ったデザインで買うのもありっちゃあり自分もパンクしなさそう(小並感)でタイヤでかいやつ買ったけど後悔はしていない

240 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/23(水) 12:27:12 ID:Bybmvygf.net
通勤、通学、仕事で使うならチューブレスレディ化した方がいいよ

241 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/23(水) 12:30:24 ID:PXGWXRMI.net
どうせ色々調べてクロス買ってもロードが欲しくなるだろうから予算を温存して安いのでいい

242 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/23(水) 12:34:18 ID:zPpe+azZ.net
どうせ買うなら最初から思い切ってリボ払いでエスワ買った方がいい

243 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/23(水) 13:16:56 ID:3UHPxYRL.net
>>235
初心者がクロスバイクを買おうとする際に頭に置いておくポイントがコンパクトにまとめられてると思う。
ネット情報に頼らずガイド的なムック本でも買ってみれば?と付け加えたいが、235が挙げた必須ポイントには一歩譲る。

244 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/23(水) 13:24:22 ID:uLdz+4m6.net
学生だと友達と走るとき注意な

245 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/23(水) 13:44:41 ID:6iI5asow.net
>>241
ロードなんか欲しくならねえよ
ピチピチのパンツに変なヘルメットで車道をムキになって走るのがカッコイイと思うのはマニアだけ

246 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/23(水) 13:52:17 ID:uLdz+4m6.net
>>245
そうやって走る必要ないだろw

247 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/23(水) 13:55:14 ID:UmemporU.net
フルチューンクロスでロードのトレインをブチ抜くのが楽しい

248 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/23(水) 13:59:08 ID:9E3xFOVg.net
フルチンが楽しいと聞いて

249 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/23(水) 14:01:14 ID:MZ8Si34h.net
チャリ用のヘルメットはあかんな
ハゲ隠しに被ってもハゲが隠れん

250 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/23(水) 14:07:12 ID:ZwAkn7BY.net
すいません初心者でrail700買ったんですが、自転車って転けるもんですか?

ヘルメット考えてるんですが人生で大人になってから20年以上ママチャリ転けたこともなく転ぶシチュエーションがイメージできないもんで

rail700買ってから週末3回で計100kmくらいの距離,最速でも35km/hくらいで平均20kmくらいですが、転ぶ気がしないんです

251 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/23(水) 14:10:44 ID:9E3xFOVg.net
事故る奴はみんなそう思ってる
俺が事故るはずがないって

252 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/23(水) 14:12:50 ID:Hbzybhk3.net
クロスだから楽しく遊べよ
初心者のうちなら前後にキャリアやカゴつけて歩道を右側逆走してもゆるすわ
ママチャリ以外はほぼ重量しか変わらねえんだし
更に重くなったらルック車という冠詞がつく

253 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/23(水) 14:33:11 ID:inFKGYUF.net
時速0kmで脳天をアスファルトに打ち付けた俺参上

254 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/23(水) 14:50:57.44 ID:mGz3fDR0.net
移動手段としてのクロスならどちらでも良いと思う

ロードなら距離もスピードも違うから絶対付けろと思うが

255 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/23(水) 15:09:01.51 ID:2Pqjfrx0.net
>>250
買った初日にコケて速攻でメット買ったわ。
こないだもコケて頭ぶつけたからあって良かった。速度出てる時よりも止まる前とか減速して段差越えとか砂が噛んでスリップとか色々ある。
値段は快適性らしい。安全性は変わらんとか。

256 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/23(水) 15:35:31 ID:ZM8lV2M4.net
クロスバイクを快適買い物移動カスタムしようと試行錯誤しているよ

257 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/23(水) 15:44:06 ID:uui97tZZ.net
>>250
カーブ曲がってる最中、砂とかで滑ることがある

258 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/23(水) 15:49:17 ID:kRw8i6Bn.net
>>250
このスレ読み返せ
万が一の時に備えて被るものだから
週100km走るならその万が一がある確率を上がる

259 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/23(水) 15:57:01 ID:F1FKQyhw.net
>>250
メットは転ばぬ先の杖
転んでからじゃ遅いのよ

日本人向けの頭サイズを考慮したデザインのヘルメットが少なすぎんだよなぁ
1万近く出さないとジャストフィットするのがねえ
本当は定期的に買い換えたいけど、そうポンポン換える気にもならん

260 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/23(水) 16:00:00 ID:69V7qX0Z.net
>>255
自分の身も人様の身も大切なので
少し運転の仕方見直した方が、、、
自分は車の運転と同じ位神経つかって
注意したり予測したりしてるよ

261 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/23(水) 16:09:55 ID:2Pqjfrx0.net
>>260
初心者なんで余裕がないのかも知れない。コケなかったけどヤバかったのは結構ある。
あとチャリで乗ったまま停止とかバニーホップとか出来ないわ。ケツが上がらんでグリップが空回りするな。

262 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/23(水) 16:40:04 ID:Rzj8lnAX.net
言うと印象悪くなるかも知れないどいつか事故起こったときにヘルメット被っている方が保険の人から印象良く思われる為の保証として良いかもしれない
なんてげすい理由で被ってて申し訳ない

263 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/23(水) 16:47:30 ID:9Vlb0p16.net
リアエンドのダボ穴って上がキャリアで後ろがフェンダーに使われてることが多いけど理由あるの?

264 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/23(水) 16:49:06 ID:guZ6nasq.net
事故ったとき、ヘルメット着けてる着けてないで変わるとしたら周りの被害じゃない
そっちは多分大して代わらない
変わりうるのは自分の頭へのダメージ

265 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/23(水) 16:49:50 ID:LTPpjjpl.net
>>249
そのためにサイクルキャップが有るではないか

266 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/23(水) 16:55:50 ID:rdIBTvQv.net
>>250
夜走るならヘルメットいるけど、夜走らないならヘルメットいらないと思う。
夜は後ろから自動車に激突されたり、路面の段差を見落としたり、雨の時にマンホール的な滑るものを見落とすリスクが高い。

267 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/23(水) 16:57:37 ID:66i6c9WB.net
ヘルメットのデメリットとしては、事故った時にヘルメット付けてたら印象悪くなる。普段からすごいスピード出す人と思われるから。

268 :250:2019/10/23(水) 17:08:43 ID:bhJULt+t.net
皆さんレスありがとうございます。

メット被るのは全然いいんですが、原付で痛い目に合っているので段差とか砂とか雨のマンホールとかグレーチングとか十分注意している上で転ぶ要素が解らないんです。

ガキの頃から自転車は手足のように乗っていたのでその場で止まってたり両輪上げ(当時こう言ってました)は既に出来ます。

クロスで手放ししてたら、安定しないので危ないかな?くらいには思いましたが。

転ぶというより車に引っ掛けられたりもあるのでメットは必要かと思いますので買いますが。

269 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/23(水) 17:23:05 ID:CYzla9Vx.net
注文で頼んだらこんなもんが外れたんだからこれ何だ?https://i.imgur.com/D9cVff8.jpg

270 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/23(水) 17:29:08 ID:2ieWv9+O.net
>>235
田舎だから一番近い店に行ってみる
ありがとう

271 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/23(水) 17:31:00 ID:KNGzy4PY.net
>>269
それより小さなあんよが気になる

272 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/23(水) 18:02:15 ID:CYzla9Vx.net
ハンドル取り付け時に外れたんだけどこれって要らないパーツ?https://i.imgur.com/wXKsHhe.jpg

273 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/23(水) 18:05:31 ID:CYzla9Vx.net
ハンドル取り外せなくなった

274 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/23(水) 18:15:10 ID:5Gc+Hcvw.net
>>272
もっと商品とか全体像を見ないと分からん

275 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/23(水) 18:22:03 ID:CYzla9Vx.net
ステム取り付ける時にこれ外して、この中に組み合わさってた2つの部品?をステムの穴の中に落とした 取り出せないどうしたらいいんだ パニクってるhttps://i.imgur.com/k0qsVpl.jpg
自転車逆さにしてステムを六角でツンツンしても何も落ちて来ない 手応えがあるのみ

276 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/23(水) 18:24:00 ID:CYzla9Vx.net
これってのはこれや(´・ω・`)https://i.imgur.com/IVM2oEi.jpg

277 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/23(水) 18:24:16 ID:7n8cObol.net
>>275
俺も初心者だからわからないんだけど
とりあえず買った車種とかは報告しないと厳しいのではないかと

278 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/23(水) 18:26:06.08 ID:CYzla9Vx.net
これおかしいよな?https://i.imgur.com/L11uZLv.jpg

279 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/23(水) 18:30:14.05 ID:67kpj/Bd.net
やっすいテールランプAmazonで買ったら到着まで3週間
気長に待つわ

280 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/23(水) 18:35:23.29 ID:w0Mh78oZ.net
>>276
発送〜組立までの間に、ベアリング(鋼球)が無くならないようにするジグか?

いずれにしろ組み立てたらソレ要らないから、中に入ってるやつ何とかして取れ

281 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/23(水) 18:40:12 ID:QrU8R2xA.net
>>278
バラせる所はとにかく一旦バラした方が早いかも

282 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/23(水) 18:42:26 ID:CYzla9Vx.net
>>280
これだけしか六角動かん 何かがおかしい
https://i.imgur.com/t1AnzKi.mp4

283 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/23(水) 18:43:53 ID:BywgINKE.net
>>282
アマゾンで買ったなら返品出来るかな?

284 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/23(水) 18:48:37 ID:w0Mh78oZ.net
>>282
スレッドステムのクサビが食い付いて動かないだけじゃね?

ボルトの頭を軽くカンカンしてから回してみ

285 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/23(水) 18:56:34 ID:CYzla9Vx.net
六角ナットくっつけてゆっくり引き上げようとするとボルトが浮かび上がるのも自然?

286 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/23(水) 18:59:16 ID:w0Mh78oZ.net
俺が厨房の時のツレが、スレッドステムのボルトが回らないからって根元のナット緩めてベアリング(鋼球)をパラパラ落としたことがある

ベアリングレスで、ハンドルは重くなるしガタツキもあるし気の毒だった

287 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/23(水) 19:00:35.97 ID:w0Mh78oZ.net
>>285
クサビの部分が噛みついてるからボルトが上がってくる。軽くカンカンやってみ

288 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/23(水) 19:02:19.73 ID:w0Mh78oZ.net
レンチの長い方を差し込んで上から軽くカンカンな

289 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/23(水) 19:03:44.82 ID:JXMtHL9J.net
ネジが回らないのは臼と底の間のプラが邪魔だから
といっても入った以上はステムは引き抜けるはずなので限界まで回せば少しずつ引き抜けるはず
ネジをハンマーで叩けば隙間ができるもしれない

290 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/23(水) 19:04:27.22 ID:w0Mh78oZ.net
>>285
何処にナット?

291 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/23(水) 19:12:14.65 ID:CYzla9Vx.net
>>290
ボルトに六角ナット
どちらの方向でもよいので、ナットを回して、そのまま上に優しくナットを上げるとボルトもついてくるような感じ

292 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/23(水) 19:14:18.56 ID:Hy9/Z7Jt.net
ボルトナットの仕組みで

293 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/23(水) 19:17:01 ID:yl+r9ZPv.net
>>282
もっとしっかりと力入れたら反時計回りに回して緩めれるんじゃない?

294 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/23(水) 19:20:22 ID:w0Mh78oZ.net
>>291
ボルトを抜いてナットを入れたんだ?

ボルトが抜けるならナットを外して、再度ボルトをねじ込んで、少し戻してカンカンな

295 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/23(水) 19:27:32.11 ID:CYzla9Vx.net
持ち上がりそうっていうのはこういうこと

https://imgur.com/a/6UZPUHC
とりあえず六角の長い方入れて上から短い方を金具か何かでカンカンしてみるわ それでどうなったら良いの?

296 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/23(水) 19:30:04.94 ID:w0Mh78oZ.net
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn%3AANd9GcTdEbyF8gIwusgPSzdaiScExMsx8QziDLxHOPaZ88Ght_sIMf_v

ネジが切ってあるのはウスの部分。ウスがコラムに噛みついてるからボルトだけが上がってくる

297 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/23(水) 19:30:48.12 ID:CYzla9Vx.net
>>296
ああそうそう!!!こんな2つのパーツを目にしたわ(ここに書き込みする前)

298 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/23(水) 19:34:34.82 ID:CYzla9Vx.net
https://i.imgur.com/CTvShOE.jpg
ここまで持ち上がったけど、そもそもこれって取れるもんじゃないってこと?

299 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/23(水) 19:39:22.53 ID:30g4S0m4.net
その六角の頭を金槌でやさしく叩く

300 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/23(水) 19:41:23.70 ID:30g4S0m4.net
すこんと下に落ちる。たしか。

301 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/23(水) 19:47:04.85 ID:11wDM40x.net
ナットは使うはずないんだけど図解したら?

302 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/23(水) 19:50:23.41 ID:F1FKQyhw.net
>>269
出荷、運送時にフォークエンドの変形しないように付ける保護具

>>280
俺もジグだと思う。平たく言うとカバー的な物な
画像が荒くて微妙だが、断面の一部がちぎれたようになってるから破片が中に入ってんじゃね?
知らんけど

異物が詰まってないのであれば、
普通に六角ボルトを締めてネジ先にあるウスを噛み合わせて連結させるだけの作業
ウスが斜めに入ってたりしたらうまく留まらないから微調整のためにボルト経由で向きを合わせろっつーことよ

303 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/23(水) 19:50:33.64 ID:CYzla9Vx.net
六角ボルトって言ってたもの、正しくは六角レンチで顔から火が出てるところ

304 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/23(水) 19:55:33.91 ID:w0Mh78oZ.net
>>298
普通は抜ける。

中華製だと...微妙だけどCRC使って何とか抜いて異物を取り除いた方がいいかもな。

ベアリングのグリスがCRCで流れた場合、組つけるときグリスは必須な

305 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/23(水) 19:56:15.99 ID:CYzla9Vx.net
見えているボルトを少し上にあげた状態でカンカン?
ただ六角レンチの長いほう突き刺して六角レンチの上をカンカン?
何かが落ちる気配ないけど カンカン隣人に迷惑になりそうだから続きは明日にしようかなあ

306 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/23(水) 19:56:54.06 ID:pgxHrAFl.net
ハンドル抜いてみ

307 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/23(水) 20:01:07 ID:w0Mh78oZ.net
>>305
> 見えているボルトを少し上にあげた状態でカンカン?

これでいい

> 何かが落ちる気配ないけど カンカン隣人に迷惑になりそうだから続きは明日にしようかなあ

一発でカーンでもいいんだぞ

308 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/23(水) 20:13:52.20 ID:flEX/ODM.net
>>263 逆だと交差するので。キャリアは上方向、ドロヨケは後ろ方向。

309 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/23(水) 20:16:40.72 ID:nIy91yAz.net
>>298
ステム裏側をゴムハンマーとかで叩いて引き抜け

310 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/23(水) 21:02:27 ID:CYzla9Vx.net
>>306
ハンドル抜けない!ボルト取らないとダメなんじゃないの?ボルトが取れなくて困ってるけど…

>>307
ハンマーがないから、付属のレンチ?で叩いてるけど変化なし…


みんな、ちょうど素人の自分を助けようとしてくれてありがとうね

311 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/23(水) 21:47:14 ID:w0Mh78oZ.net
>>310
> >>307
> ハンマーがないから、付属のレンチ?で叩いてるけど変化なし…

噛みついてるウスが動けばいいだけなんだけど、付属のレンチだと軽すぎるかも...

312 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/23(水) 21:49:23 ID:w0Mh78oZ.net
プライヤー、ペンチ、モンキーあたりは無い?

313 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/23(水) 22:12:13.50 ID:UNZRAoZ2.net
なんか実況とかチャットみたいになってるんだけど…
もう別のスレでやれば?

314 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/23(水) 22:19:58.89 ID:oEpwW54a.net
昔から初心者は通販で買うなと言われてんのにな

315 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/23(水) 22:24:51 ID:7xmxWWiS.net
通販ならキャニオン買った方がスムーズに組めそう

316 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/23(水) 22:41:16 ID:/NW2vQC8.net
工具もないのに通販で購入したのか

317 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/23(水) 22:44:10 ID:HWDbJmrp.net
>ゴムのりが接着剤と思ってるのが多いからな
>ゴムのりは加硫作用を促進する物だから

だったら「のり」とか名称は使うべきじゃねぇだろ
誤解して当然だわw
ゴム加硫促進剤とかに名称変えろや!

318 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/23(水) 22:46:38 ID:mpZftEpJ.net
自分で組み立てられないなら近くの自転車屋に持ち込んで組み立ててもらえと

319 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/23(水) 23:13:37.41 ID:c3a4ZUtC.net
のり という名前から脱却するにはパッチのシェア独占して競合蹴散らしてからじゃないと無理なんすよ

320 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/24(Thu) 00:11:34 ID:vFk04D/I.net
まあ大雑把に言って物理的に接着するか化学的に接着するかの違いで糊には違いない

321 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/24(木) 00:19:53.40 ID:TIqlcEur.net
>>317
のりのりだねぇ〜

322 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/24(木) 01:07:21.77 ID:+m1z0N73.net
俺は何も知らないときにヤフオクでクロスを買ったら廃車にした方がいいようなボロボロなのが届いた
それから、フレームとフォークを除いてほとんどのパーツを交換したが、スプロケとクランクセット以外は全部自分で交換した
自転車なんてYouTubeみながらやれば、初心者でも全部自分でできる

323 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/24(木) 01:32:45.42 ID:lW76hIHc.net
↑の子は一体何を買ったんだろ

324 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/24(木) 01:39:52.59 ID:bW2Igsh4.net
>>322
とりあえずメンテの本一冊買ったり
YouTube見て試行錯誤した方がいいよね

325 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/24(Thu) 03:36:42 ID:KNOBRHJS.net
スプロケとクランクセットの交換も簡単なのに何で人に任せたのか疑問。

326 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/24(木) 04:24:44.26 ID:r42/zRTP.net
>>305
説明書通りにやらなかった自分が悪いんだが、ステムの件は一旦置いておいて、前輪をセット(ハブナットにエンドをセット)する前にjクイックリリースハブをセットしてしまった
まずはクイックリリースハブを外すべきだよね?そのためには、クイックリリースハブでつけた、バネを外さないといけないと思うけど…
何から何やるにしても未体験のことだからガバガバだわw
意外とむずかしいのね(´・ω・`) 慣れると簡単とか難しいとかじゃなくて比較的スムーズにできるようになるんだろうけど

327 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/24(Thu) 05:20:54 ID:648bTUA+.net
叩くのはソコソコの重さがないとだめ。
六角さして、なにかたたんだタオルとか雑巾を六角の頭に置き、それこそハンマーで叩く。僕がやってたときは、ボールドライバーのボール部分で結構な勢いでぶったたいた。
質量の軽いインパクトじゃだめだ。

328 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/24(Thu) 10:03:57 ID:+m1z0N73.net
>>325
専用工具を買うより、あさひにパーツ持ち込みで頼んだ方が安いので
BBは自分で外そうとしたが固着ていて2時間ほど格闘
あさひに行って頼んだら、インパクトドライバーで10秒で外れたw

329 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/24(Thu) 10:13:51 ID:bW2Igsh4.net
スプロケットは消耗するし
買っといても損はないと思うで

330 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/24(Thu) 10:30:53 ID:o7zl0tFL.net
>>152
私も。ヘルメット購入しました

331 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/24(Thu) 10:39:06 ID:Qz5r19aG.net
僕もはじめてです
痛くしない優しくしてください

332 :305:2019/10/24(Thu) 11:09:23 ID:r42/zRTP.net
カンカンやってからナットをレンチで開けようとしたら意外とスムーズに回るから、あ、これいけるんじゃね?と思った。
そしてまたすぐにナットが動かなくなった…
午前中は六角ぶっさして上からタオルかぶせてなにか質量の大きなものを使ってカンカンするぜhttps://i.imgur.com/t7l2kVH.jpg

333 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/24(Thu) 11:21:37 ID:/utC/x8O.net
そろそろ工作については別のスレいけ

334 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/24(Thu) 11:24:26 ID:r42/zRTP.net
ナット浮かないようになっちった…
この場合でもカンカンしてりゃいいの?

335 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/24(Thu) 11:34:21 ID:YsYzUnyO.net
>>334
プラスチックハンマー買えよ後々便利だぞ

336 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/24(木) 11:40:34.15 ID:xvux7aKl.net
ねじ山潰して阿呆だろ?プラハンでステム叩いて抜けばいいのに

337 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/24(Thu) 11:45:11 ID:YsYzUnyO.net
>>336
プラハンでハンドル叩けば回しながらハンドル&ステムが外れるよね
力がないならショックレスハンマーとか方法論はいくらでもある

338 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/24(Thu) 11:47:53 ID:OQHWu7mG.net
まさか六角しっかり合わせて刺さないで、ただ上から叩いてないだろうな?

339 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/24(Thu) 11:51:25 ID:C19I5YaY.net
とりあえずもうその粗大ゴミはちゃんと処分して自転車買ってから相談に来なさい

340 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/24(Thu) 12:01:32 ID:YsYzUnyO.net
コレ↓なんて600円で買えるのに何故買わないんだろうな
https://item.rakuten.co.jp/kohnan-eshop/4522831144280/?gclid=CjwKCAjw9L_tBRBXEiwAOWVVCXdQ0-7rL8G0-YFRTb9PPCeZBvGA_l9LDDq92v0eetMeWnJb4NHyMBoCEwgQAvD_BwE&scid=af_pc_etc&sc2id=af_113_0_10001868

341 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/24(木) 12:05:11.52 ID:GVrdgBpZ.net
>>332
諦めて新品未使用としてヤフオクでそれ売ってエスケープ買った方がよくないか?

342 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/24(木) 12:06:16.39 ID:r42/zRTP.net
六角さして(L←これの逆ver)
-のところに筋トレのダンベル叩きつけてる
けど特に変化なし(´・ω・`)
締めようとする方向(時計回りだよね)には結構回せるんだけど、緩めようとする方向にはガチガチで回せない

343 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/24(木) 12:10:21.36 ID:YsYzUnyO.net
>>342
多分ネジが潰れてるからホイールを脚で挟んで
ハンドルを左右に振って引き抜くしか無い

そして臼とボルトを交換する

344 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/24(Thu) 12:33:01 ID:QHZ3y63l.net
>>330
ヘルメットは何買いましたか?

345 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/24(Thu) 12:42:44 ID:r42/zRTP.net
3kgソフトダンベルでぶっ刺した六角ナットカンカンしてもびくともしねえし
反時計回りに六角回転しねえし…
いわゆる詰みってやつか(´・ω・`)?

346 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/24(Thu) 12:45:02 ID:DcURvJ+o.net
どこのナットを回してる?画像にはボルトしか見あたらないが?

347 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/24(Thu) 12:58:50 ID:VzMxZ+zE.net
しかし、ねじ山潰すような事教える奴ってなんなの?

348 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/24(木) 13:33:23.27 ID:eo0wWUZP.net
>>345
そこまでやってだめなら自転車屋に持ってった方がいいかも。

349 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/24(Thu) 14:21:03 ID:i2XAM1Mf.net
>>344
横からですが、これ買いました
OGKのKOOFU CS1
https://i.imgur.com/gPXHvkC.jpg

350 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/24(Thu) 14:28:22 ID:hU4ZRkrQ.net
>>349
オサレじゃん

351 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/24(Thu) 14:43:17 ID:7XHH01sQ.net
>>349
暖かそう♪

352 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/24(Thu) 16:01:15 ID:uBLEZ7es.net
クロスバイクに似合うね

353 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/24(Thu) 16:12:05 ID:QHZ3y63l.net
>>349
いいですね〜
ちなみに僕はこれ買いました

BC-Via
http://www.koofu.jp/img/items/bcvia_01.jpg

354 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/24(Thu) 16:20:21 ID:DD7BzYQR.net
カブトはアジア人の頭に合わせた形状で作ってるから非常に納まりがいい
欧米人はアーモンド型だからね

355 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/24(Thu) 16:27:15 ID:hU4ZRkrQ.net
OGKのラインナップから自分に合ったサイズを選ぶことを兜合わせと言います

356 :305:2019/10/24(Thu) 16:35:19 ID:b+P8zVxe.net
>>345
六角ナットじゃなくて六角ボルトの間違いです…

357 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/24(木) 16:45:55.44 ID:Wy4ZTmJS.net
クロスってママチャリみたいな感じでハンドルの高さ調整できないんか?

358 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/24(木) 16:48:00.15 ID:J87azbJN.net
>>356
ヘキサゴンレンチにパイプ繋いでテコの力倍増で外れるっしょ?
ヘキサゴンエクステンションで検索したら出て来る。
https://i.imgur.com/MP3v0So.jpg
こんなやつ。普通の鉄のパイプでもいいで。

359 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/24(木) 16:49:45.39 ID:J87azbJN.net
>>357
出来るやろ。見た目が変になるけどな。

360 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/24(木) 17:04:26.92 ID:NsNCY7yp.net
>>349
これええな!
とおもったら頭のサイズ59までなのか…

計ったら60ちょいあったけどなんとかなるかな?

361 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/24(木) 17:12:43.81 ID:KNOBRHJS.net
>>357
ヘッドセットエクステンダーとか

362 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/24(木) 17:17:19.54 ID:i2XAM1Mf.net
>>360
自分も60.5とかでしたけどいけました
車体と一緒でサイズ合わせは絶対になりますけど

363 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/24(木) 17:21:34.61 ID:W+VQofOd.net
俺の頭に合うヘルメットがガノーしかない
でもバイクはキャノンデール

364 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/24(木) 18:01:56.33 ID:NsNCY7yp.net
>>362
体験談ありがとうございます!

やっぱり通販のが気軽で安いけどお店行った方がいいか…

365 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/24(木) 18:07:22.32 ID:Af+Lpkti.net
ヘルメットって頭ピッタリで選ぶの?
夏は汗用にキャップだし冬は防寒入れるし大きめに選ぶもんじゃないのか

366 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/24(Thu) 18:21:27 ID:qJhKGUYQ.net
れんぎょくおんれきし、 _ー`—²⅞\‰,0……•

367 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/24(木) 18:48:05.25 ID:N1VqQ4k8.net
>>365
最終的にはアジャスターで締めるものだから、
締める前から鉢がキツキツなんてのはもちろん選ばない
通常時ビシッとフィットするものでも、
アジャスターを緩めれば薄手のキャップくらいは被れるよ

鉢の大きさはもちろんだが、頭の形も重要で、
同じサイズ表記でもしっくりくるもの来ないものは結構ある

368 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/24(Thu) 19:04:20 ID:Z0Q/9Xwc.net
>>347
常識的にダンベルで叩くとは想定してないので・・・。

369 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/24(Thu) 19:56:13 ID:8OljCg2+.net
ダンベル?何それ

370 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/24(Thu) 20:02:01 ID:L3Q3uyK0.net
何キロ持てる?

371 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/24(Thu) 20:02:58 ID:8OljCg2+.net
六角ソケット6か8)にラチェットレンチで回らないか?
しけた道具は物をも壊す

372 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/24(Thu) 20:08:50 ID:8OljCg2+.net
>>329

二輪共通だな
確かに消耗品で要交換
交換目安はしらんけど

373 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/24(木) 20:10:39.46 ID:8OljCg2+.net
>>370

そこなの?重要度

374 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/24(木) 20:16:22.08 ID:8OljCg2+.net
>>325
自転車に整備士免許いるレベルならともかく
なぜか丸投げ主義

構造が複雑な自動二輪じゃないんだから

375 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/24(木) 20:27:00.36 ID:ONNFQesm.net
>>360
韓国メーカーだけどケンチャナヨだからなんとかなるなる
国産高いしこけなきゃ働かないからOGKで十分

376 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/24(木) 20:50:58.61 ID:Z2scmqPo.net
>>375
起源を主張しないで下さい

377 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/24(木) 20:57:41.82 ID:Qz5r19aG.net
韓国も台湾見習って自転車文化促進を青瓦台主導でやろうとしたらしいが、旗振り役だった李明博が色々やらかしまくってたこと発覚し大変なことになったらしいな

378 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/24(Thu) 22:01:39 ID:ds4402kc.net
>>342
もうやめたの?

ダンベルで叩く人は珍しいけど、叩いた結果ネジ山が潰れて半時計回りに回らなくなったんじゃなくて、

ネジ山がスレッド(雌ねじがない)に掛かって回らなくなってるだけだよ
(無理やり回していくと、この時ネジ山が上から潰れていく)

掛かりが浅いなら別としてダンベルで叩いた程度でネジ山は潰せんて(その程度の衝撃でネジ山潰せるなら高価な転造設備も圧造設備も要らんて)

379 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/24(Thu) 22:34:29 ID:/t/RQ8O1.net
escape rx3を買って1ヶ月が経ったわ
そろそろヘルメットとかその他諸々を揃えようと思ってる

380 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/24(Thu) 22:36:22 ID:ds4402kc.net
異物が入った状態でスレッドを入れてボルトを締めたなら、

(誰かが書き込んでたが)スレッドに軽くアッパーカット出来んかな?

くれぐれも言っておくが、素手でやるなよ

381 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/24(Thu) 22:42:19 ID:r42/zRTP.net
>>378
つまり引き続きダンベルでたたけと?

382 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/24(Thu) 22:48:44 ID:ds4402kc.net
>>381
いや、ダンベルで叩いても何ともならんなら、スレッドを異物まで目一杯に差し込んだ可能性を疑ってる

蛇足ながら、ネジ山潰すのは無理やり回したときな

383 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/24(Thu) 22:48:57 ID:MsemtvJV.net
いい加減にしろ
こっちの方が合ってるから移動しろ

馬鹿親切な奴がどんな質問にも答えるスレ430
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1571582107/

384 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/24(Thu) 22:51:56 ID:C19I5YaY.net
とりあえずそれ完成してものるなよ?

385 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/24(Thu) 23:12:56 ID:r42/zRTP.net
まだ解決してなくて、というか、最初に書くべきだったけど、ハンドルがなかなか嵌まらなくて、ハンドルを中途半端に挿入しては、引き抜いてを何度か繰り返したら
パーツが二つ取れた。その二つのパーツを画像のように組み合わてステム?っていうのかわからんけど棒状のやつの中に入れてハンドルをハメた
参考画像: https://i.imgur.com/M6iWm8C.png
そしたらハンドルが抜けなくなったし、高さ調整もできなくなった ハンドルのボルトはほんの少しだけ時計回りにも反時計回りにも回る
っていう状況(´・ω・`)
何度もレス消費してすまんな
これまでにレスくれた人たちもありがとう

>>383
すまん 後少しだけ…

386 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/24(Thu) 23:16:10 ID:NxpFqLis.net
ちんちんブルンブルンっ!
精液飛ぶっ!

387 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/25(金) 00:47:11.75 ID:MpsvglT0.net
>>385
用語がメチャクチャすぎて説明になってないからこの辺全部読め

https://jitensha-tanken.geo.jp/handle.html
https://jitensha-tanken.geo.jp/stem.html
https://jitensha-tanken.geo.jp/headset.html
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn%3AANd9GcTdEbyF8gIwusgPSzdaiScExMsx8QziDLxHOPaZ88Ght_sIMf_v

何がどうなっててどうすれば引き抜けるか分かるだろ

388 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/25(金) 01:59:01 ID:z7a28NlV.net
通販で買った自転車を粗大ごみにする人を応援するスレだったっけ?

389 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/25(金) 03:11:54 ID:wSF6rsg8.net
>>386
黙れ。俺のちんぽしゃぶらせるぞ

390 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/25(金) 05:40:12.65 ID:YPTSVmke.net
>>386
しゃぶれよ

391 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/25(金) 06:38:22.14 ID:NJrYZTrc.net
半年間ROMってろ
という文化が廃れたか

392 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/25(金) 07:47:15.79 ID:fVyqsGhW.net
なんでホモが湧いてるんですかね…
ケツと太腿を鑑賞させる為じゃないってそれ一番言われてるから

393 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/25(金) 07:49:20.24 ID:/XqeYmr/.net
>>392
臭すぎる
こんなとこにまでホモガキ湧いてくんのかよ
勘弁してくれ

394 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/25(金) 10:08:19 ID:fNBo++2P.net
通販で買った自転車を粗大ゴミにする馬鹿を想像しながら、おちんちんシコって精液ぶちまけてオナニーするの気持ちいいっ!
ざまあみろww

395 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/25(金) 10:56:22.00 ID:jkUU6fq2.net
自転車は自転車屋で実物見て跨がってみて乗って帰るのがデフォ

396 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/25(金) 11:19:44 ID:Jmd36ClZ.net
通販の激安クロスバイクは乗ってるとすぐにあちこち直す所が出てくるので、その都度YouTubeや本を見ながら直すことで愛着が湧くんだよ

397 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/25(金) 11:23:13 ID:uv7Epu9c.net
世の中にはYouTubeとか観ても自分で出来ない層が居るんやで

398 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/25(金) 11:30:37 ID:5yvlkkNt.net
手をいれるごとに感じてくるんだよ
はじめからいいの買えばよかったってね

399 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/25(金) 11:36:30 ID:ODF5YxhE.net
俺も通学用に通販でネクスタイル買うかな

400 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/25(金) 11:43:52 ID:7sYDMykx.net
最初に買ったボス7速のルッククロスがいまやロードについてた鉄下駄ホイール履かせてカセット7速に生まれ変わった

401 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/25(金) 11:46:20 ID:d/MQj43r.net
>>400
エンド幅が同じで良かったな

402 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/25(金) 12:49:01.11 ID:6qdC8onH.net
ネットで買って実店舗で受け取り

403 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/25(金) 12:52:29.74 ID:PCOkI8Md.net
実店舗でも万引き防止でペダル付いてないから試乗出来ない。これ豆な

404 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/25(金) 13:32:48 ID:tKMQSs8P.net
>>403
は?

405 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/25(金) 14:38:26.93 ID:Iqpmp3x2.net
教えて下さい。
カッパ沼にハマっておりまして、レインスーツはズボンの着脱が面倒なので(靴も脱がないといけないので)、ポンチョタイプを試したいですが、
このタイプですとフェンダーもカゴも無ければタイヤに擦りますでしょうか?
https://i.imgur.com/WcquMNY.png

406 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/25(金) 14:42:19.29 ID:imZjYxNV.net
>>405
お前、馬鹿だろ?ポンチョなんて身長や体型で変わってくる

407 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/25(金) 15:23:37 ID:g+xRp6QF.net
>>405
ポンチョって結局ズボン濡れるじゃねーかw
目的は知らんが雨天走行するなら面倒臭がらずに
安物でもいいからレインジャケットとレインズボンにしろ
靴濡れ対策で防水カバーも用意しなさい

408 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/25(金) 15:42:59 ID:G80swz9W.net
>>406
>>407
参考になりました。ありがとう。すでに持ってるレインスーツにしときます。

409 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/25(金) 15:57:08 ID:Jmd36ClZ.net
カッパは透湿性能が高いものにしたほうがいいよ
安物のカッパだと蒸れてしまうからね

410 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/25(金) 16:07:20 ID:iza26rrk.net
>>405
カゴが無いと厳しいと思うし、カゴがある前面まで覆うから足が濡れにくくなる(フェンダーには付けたことないから知らない)
横殴り雨でなければそんなに濡れないからカゴを付けてるなら良い物だと思う
ハンドルにつけてるライトが隠れてしまうんでそこは注意

411 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/25(金) 16:11:37 ID:tMKh9MQh.net
>>403
そんなん関係ない別の所で試乗した上での話だよ。
ワイズの試乗会にいって、ネットで違う販売店から買った。値段も安いし、セッティングは実店舗で出来るし安心。

412 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/25(金) 16:17:34 ID:MpsvglT0.net
自転車で使うならバーライトジャケット&パンツが良い
軽くて小さい・透湿&撥水性が高い・ウインドブレーカーとしても使える・フードや裾を絞れる
自転車は最低でもハーフフェンダー程度はないと身体どころか顔にまで泥が直撃する
低速で極力曲がらず傾かず走ればシートチューブより前はフレームが受け止めてくれるが

413 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/25(金) 16:29:20 ID:tMKh9MQh.net
>>412
アマゾン検索出てこない

414 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/25(金) 16:33:06 ID:MpsvglT0.net
>>413
昔はあったけど今はモンベルオンラインショップにしかない

415 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/25(金) 17:46:49 ID:z7a28NlV.net
バーライトじゃ出てこないだろうなあ
バーサライトほかにもいろいろあるから持ち歩くか着て出かけるかで重量と(値段の)相談
ただ雨でもサイクリングに出かけるぜ!ってのでなければワークマンとかでもいいよ。肌ざわりとかで差は露骨にあるけど

416 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/25(金) 18:28:40.34 ID:62GxGD1F.net
カッパあっても靴がビショビショになるからシューズカバーもあったほうがいいな

417 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/25(金) 18:32:39.82 ID:tp9Y/AuF.net
色々出てくるけどTHE NORTH FACEのやつはやっぱり高いねー

418 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/25(金) 18:46:44.90 ID:EYXvLEbq.net
ノースフェイスは価格と性能が吊り合ってなさすぎ

419 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/25(金) 18:55:41.54 ID:1Y9xWmKy.net
>>416
雨の日は素足にクロックスが王道

420 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/25(金) 18:56:27.74 ID:dQnNNbO1.net
Tシャツに防水スプレーは?

421 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/25(金) 19:25:02.73 ID:hka50bdH.net
全裸が最強
サッと拭いて良し放置で自然乾燥させて良し

422 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/25(金) 19:52:59.64 ID:3d9S4Z78.net
>>418
日本のはゴールドウインでしょ?

423 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/25(金) 20:15:54.08 ID:Fo2CELy9.net
全裸チャリダーは西成で一度見た

424 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/25(金) 20:21:07.60 ID:ZfmXQ14Z.net
なんだかんだ言っても結局全裸が最も機能性に優れているのだから自転車パイロットはもっと声を上げて全裸スタイルを普及させるべき

425 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/25(金) 20:27:16.66 ID:jyTlbp4W.net
空力的にも優れてるからな全裸

426 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/25(金) 20:30:41.59 ID:Y7MmLzgM.net
ダンシングのとき股間にぴったんぴったん揺れる感触あり違和感

427 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/25(金) 20:32:39.54 ID:4GQoXJV/.net
全裸にポンチョなら合法?

428 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/25(金) 20:43:03.96 ID:kEiVKNhb.net
>>416
スパッツ付けたら
登山じゃないけど

429 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/25(金) 20:56:54.37 ID:Zl7I1qmS.net
お前ら白と黒ならどっちが好き?

430 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/25(金) 21:00:33.47 ID:Y7MmLzgM.net
チャリ的には黒
白いものはとにかく汚れ目立つイメージしか浮かばない

431 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/25(金) 21:04:05.17 ID:FkMtyenB.net
全部真っ白で白タイヤとか意味わからん

432 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/25(金) 21:18:08.64 ID:MoABLAh6.net
FUJIの奴にあるよねw

433 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/25(金) 21:24:30.14 ID:Y7MmLzgM.net
蔑称じゃなくブランドの方のLookは白基調でカッコいいけどあれって汚れすごくないのかいね?
乗ったことないから分からんが

434 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/25(金) 23:26:50 ID:3ZE5OsN3.net
この時期チャリのると意外と汗かいて、冷えるんだけどオススメのジャケットとインナーないかね?

435 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/25(金) 23:28:50 ID:MoABLAh6.net
>>434
ついさっき

436 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/25(金) 23:32:23 ID:z7a28NlV.net
ドライレイヤー で検索
アウターは体あったまるまでしか着ないのでコンパクトになり、着ててピッチリする(空気抵抗対策)のがいいのでサイクルウェアブランドのを素直に選ぶ

437 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/25(金) 23:41:32 ID:YOLJ6tdF.net
>>429
断然白
カッコいいバイクは白がはえる。
黒はなんか暗いしみんな黒乗ってる。

438 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/26(土) 00:13:34 ID:pi2qDs5y.net
R3からシラススポーツかQUICK3の赤に乗り換え考えてる私は異端です

439 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/26(土) 00:21:53.43 ID:PTHXv3Sm.net
黒大嫌い

440 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/26(土) 00:32:39.01 ID:l/P2KYV0.net
>>434
ナイキのテックフリースウィンドランナー
背中の裾が少し長めで、ちょっとした前傾姿勢に対応
質感もユニクロとかのモコモコしたフリースとは全くの別物でスポーツ全般に使える

441 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/26(土) 00:55:11 ID:ZABaXIal.net
白は数年経つと汚れが目立ってくる、だから黒

442 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/26(土) 00:58:47 ID:yrIVADN7.net
一番人気はチェレステ

443 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/26(土) 01:03:16 ID:+j+gzWQ8.net
黒マットだけど本当はシルバーが好き

444 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/26(土) 01:45:58.05 ID:1D7FNHt/.net
水色が好きなんだがおかしいか?

445 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/26(土) 01:51:29.54 ID:82ek+PaY.net
人の好みはそれぞれだし誰もとやかく言わないだろう
好きな色だと汚れ目立つのでは?と言う懸念もあるけどちゃんと手入れすれば問題ないし

446 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/26(土) 03:43:02 ID:WyiKcH/W.net
明るい色は雨の日に乗らないなら良いな
汚れたウェットルブが雨で飛び散るとチェーンステーやホイールが真っ黒になる
白いタイヤとか汚れが取れずに悲惨なことになりそう

447 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/26(土) 08:33:42.09 ID:713wyXUv.net
長い間乗らない時
メンテナンスはなにしたら良いですか?
さび止めとか

448 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/26(土) 09:18:01 ID:aH4w6Trz.net
マグネシウムが次の最軽フレームで作られると良いのですが出ますか

449 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/26(土) 10:18:13.32 ID:3X3KBBS8.net
>>448
マグフレームが主流になったらエスケープが50万円位になるぞ

450 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/26(土) 10:28:27.96 ID:VtCJ78TS.net
寒い火は焚き付けに良さそうだな
ホームレスも大助かり

451 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/26(土) 10:34:27.92 ID:RkBkQghL.net
>>448
マグネシウムは溶接で歪みや割れが生じ易いので量産化してフレーム作るの難しいのでは?

452 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/26(土) 10:49:21.56 ID:x4l1Dz7L.net
>>451
マグパーツはNC旋盤で削り出しだから、フレーム作るとすれば塊を手作業で削り出すんじゃないか?

453 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/26(土) 11:00:37.70 ID:dXTdLU3F.net
>>452
マグネシウムのパイプもあるんやで

後、マグネシウムのパーツは鋳造が多い

454 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/26(土) 11:29:54.57 ID:EobB8tXX.net
>>438
ロード用のホイール、タイヤ使い回すんならリアエンド幅だけは注意した方がいいね。
大半のメーカーが幅135mmだから。

455 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/26(土) 11:31:28.01 ID:0B2suep6.net
色はやっぱり黒が無難だし、締まってみえて、渋い。
選びたくなるんだけど、みんなのってて嫌だな〜と思ってた。

456 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/26(土) 13:31:33 ID:+4yGPK9g.net
>>419
夏はね
これからの時期やったらシモヤケになる

457 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/26(土) 18:50:01 ID:WyiKcH/W.net
登山やってた俺は保温材入りの靴を持っているから冬も快適
手袋も分厚いの持ってるけどブレーキはともかくシフターの操作がムリ

458 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/26(土) 19:07:07 ID:VtCJ78TS.net
>>456
気合いが足りんな

459 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/26(土) 19:13:23 ID:0dVAizQH.net
このスタイルがベストかな?
https://i.imgur.com/44wu9X5.jpg

460 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/26(土) 19:56:08 ID:67jCI+Jb.net
どの辺がベストなのか…ペラペラのカッパ(ポンチョ)はバタバタして邪魔だろ

461 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/26(土) 20:11:42 ID:fE45pUlg.net
ママチャリ用のライトとかベルとかはクロスバイクにそのまま付けられますか?

462 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/26(土) 20:22:00 ID:pbjkDIM1.net
スレチになると思いますが、オルタナフラットのシルバーはアルミ削りだしですよね? 結構荒い感じですか?

463 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/26(土) 20:24:11 ID:uTEYhjmP.net
>>461
自分の場合はそのまま使い回しはできなかった。
ハンドルのパイプ径が軽快車のハンドルより太かったから。

464 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/26(土) 20:44:07 ID:fE45pUlg.net
>>463
実は今、イオンバイクのに付けてたライトをクロスバイクに付け換えようとしたら、
グリップ側は太すぎて、ステム側は細すぎて、その中間に付かないことはないんだけど、
ちょっとグリップ側にずれるとずり落ちてしまいます……

465 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/26(土) 20:46:11 ID:EI8au/XJ.net
ゴム板かませればいい

466 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/26(土) 20:47:50 ID:KG6q21H7.net
>>461
100均のベルとかはキツキツで厳しい

467 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/26(土) 20:51:03 ID:fvO79Cx/.net
ハンドル詰めるとベルはちっちゃいのしか付けれなくなる
俺は素直にキャットアイの一番ちっちゃいのつけたが

468 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/26(土) 20:54:48 ID:fE45pUlg.net
逆だった
ステム側が太すぎてグリップ側が細すぎる

469 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/26(土) 21:16:38 ID:eve45V8N.net
>>447
長い間乗らないのなら前後のタイヤを外して輪行する時のように小さくして物置に入れるのがベストだと思う

470 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/27(日) 00:22:15.35 ID:Vo9LA62q.net
>>468
オレ様のアソコは長くて太い
オマエのは短くて細い

471 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/27(日) 00:26:58.46 ID:Q8r7M9lZ.net
>>470
なに女々しいこと言うとんじゃ、しまなみの海の男ちゅーもんはやな、ふんどしギュツ!としめてどっしり構えとったらええんじゃ

472 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/27(日) 00:47:18.37 ID:PhhC6DNT.net
褌でしまなみライド

473 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/27(日) 02:05:18.80 ID:XZqsG0g0.net
>>462
現物見てきたけど、表面をキレイに磨かずにクリアーコーティングしてあるだけだから、好き嫌いがかなりはっきり出ると思う
もし買う気なら一度は現物見てから決めたほうがいい、もし予備知識ない人が現物見ると「これ不良品かな?」って思いそうな荒い印象な仕上げだったよ、あれ
普通のポリッシュ仕上げしてくれてた方がもっと売れてただろうなと思える、個人的な趣味を言わせてもらえば「コレは無いわ〜」って思ったカラーリングだった

あと、ホダカスレの方がレス付くんじゃないかと思います

474 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/27(日) 02:11:51.46 ID:PhhC6DNT.net
NESTOのスポーツバイクはどこがどうという訳ではないが何故かママチャリっぽく見える

475 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/27(日) 04:33:08 ID:heDnFGct.net
>>474
眼科に行った方がいい

476 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/27(日) 08:53:35 ID:NthqrMDS.net
ロゴが赤と青はだいたい韓国系

477 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/27(日) 08:58:35 ID:xK7Ta41e.net
マイクロシフトのアドベント9速のモデルを買ったんですが、
シフター操作しても無反応な時がよくあります
そのうちこなれて来たりするのでしょうか?

478 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/27(日) 09:13:54.35 ID:mjhQhwRf.net
リアディレイラーが調整できてない

479 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/27(日) 09:35:07 ID:xK7Ta41e.net
>>478
購入1日目なんですが……

480 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/27(日) 09:35:42 ID:xK7Ta41e.net
ショップに持ってったほうがいいのかな

481 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/27(日) 09:53:50.71 ID:e7G2WTnm.net
ブレーキが緩緩なんだが、どうやって調整すりゃいいの?
単にワイヤー締めろとかシロートの返信は要らん
ちゃんと解説できるヤツいる?

482 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/27(日) 09:59:42.46 ID:dw0U6Kq5.net
ググれないやつに自転車はむいてないだろうな

483 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/27(日) 10:10:35.54 ID:Th7DWyZ+.net
他人の安全に関わる部品はプロに任せるのが正解
とくにおまえみたいなのは

484 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/27(日) 10:22:51.70 ID:R8qic2wo.net
なんで調整のやり方もわからないのにブレーキが緩いってわかるの?気のせいじゃない?

485 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/27(日) 10:23:04.62 ID:oHqdcnq3.net
>>481 ワイヤー締めろ
あと配索が変になってないか確認。
あとワイヤが錆びてないか確認。
あとグリスが切れてないか確認。
あとアームのバネの強さを確認。
あとブレーキシューの減りを確認。
あとホイールの振れの有無を確認。

486 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/27(日) 14:34:25.76 ID:C4/X+EiM.net
>>482
自転車はネットが普及する遥か前からあるのに?

487 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/27(日) 14:46:51.43 ID:91MLN9rA.net
何を言ってるんだこいつはw

488 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/27(日) 14:47:55.82 ID:XZqsG0g0.net
>>480
持っていった方がいいよ
1ヶ月後のワイヤー伸びならともかく、たった1日でおかしいなら調整不足だろうから見てもらった方が安心、確実
流石にここまで短期間なら無料で見てくれるだろうし

489 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/27(日) 14:55:00.73 ID:xK7Ta41e.net
>>488
ありがとう
シフトアップしても無反応だなと思ってたら2秒後ぐらいにガチャンと変わる
たまに何秒待っても変わらないからもうひとつ上げたら
いきなり2段上がってそのショックで足痛めたわ(笑)

490 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/27(日) 15:18:00.30 ID:QFI1J4Ac.net
>>489
俺も買ったばかりのとき何かリアの反応鈍く「新品でこれじゃこんなもんかいな?」と思ってしばらく乗ってたが、ある日ワイヤー調整したら信じられないくらい反応良くなったことある

491 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/27(日) 16:39:35.40 ID:ZemrjUbI.net
>>482-483
オマエらごときカスは黙ってろや

492 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/27(日) 17:09:58 ID:C4/X+EiM.net
このスレ割とすぐ喧嘩腰になるね
自転車好きは性格に問題のある人が多いと聞いたことあるけど
あながち否定できないかも

493 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/27(日) 17:19:20 ID:W4fdhyiu.net
>>492
自己解決力のない初心者だからだろ

494 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/27(日) 17:30:25 ID:56NEtEKU.net
>>492
釣りじゃないの
本当に教えてほしいシロート()が
>>481みたいな物言いするわけないじゃん

495 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/27(日) 19:08:24 ID:8QbHaRMO.net
クロス買ってちょっと経ったから初心者でも少し弄くれる所ないかなあと調べているんだけど
ペダル交換とタイヤとチューブ交換どっちがやりやすい、あるいは交換して効果がでやすいですかね?
ちなみにペダルは三ヶ島、タイヤはパナレーサーのツアラープラスかツーキニストが良いかなあと考えています

496 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/27(日) 19:24:16 ID:hafCioS8.net
三ヶ島オールウェイズ、ハイライズ?ステム、サドル交換検討中。
そう、ヘタレです。

497 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/27(日) 19:25:15 ID:tylvmkXF.net
>>495
三ケ島のペダルはすごいぜ
まずはペダルからいこう

498 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/27(日) 19:31:01.96 ID:GViP9XrZ.net
ペダル交換でイロイロみてたら三ケ島のペダルが一番良く出来てる
ボールベアリングは使ってみないとわからないし駄目なら脱脂するしかないけど

499 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/27(日) 19:46:40 ID:4SLDW1JB.net
三ヶ島のペダルに初めて変えたとき本当に驚いた
2000円もしない小さめのicライトっていうモデルだったかな
買ってきたまんまですごい良く回って

ペダル、グリップ、サドルの3点は体に触れるもので体感しやすいし
安価からあるし交換も簡単だし気軽に挑戦してみては

500 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/27(日) 19:49:04 ID:QFI1J4Ac.net
>>495
難易度が圧倒的に低いのはペダルだが必須スキルはタイヤとチューブ

501 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/27(日) 20:07:29 ID:eCGrqAHq.net
ペダル交換で空転の軽さには感動するけどよっぽどケイデンス高い乗り方でもないとプラシーボなのでチューブ交換の練習がてらタイヤも変えてみるといいよ
ただツーキニストとかは通勤でパンクしたくない人用なので感動味わうなら安いものだとウルトラスポーツとか
ロードバイク用のタイヤの方がおすすめする

502 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/27(日) 20:47:15 ID:28VIAa9r.net
そんな高くないから両方変えちゃえよ
タイヤなんて嫌でも変えていくんだし

503 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/27(日) 20:52:49 ID:PhhC6DNT.net
まあ確かに、一個弄り始めたらいずれどっちも交換しちゃってる気はするwww

504 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/27(日) 20:55:51 ID:R8qic2wo.net
ペダルは回転より踏み面の広さとグリップ重視した方がいい
完成車の安ペダルからMTB用にすると足元の安定感が違う

505 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/27(日) 21:02:26 ID:PhhC6DNT.net
靴でも結構変わるよな
ワークブーツっぽい靴買おうと思って、半信半疑でちょうどセール中で割引だったChromeのにしてみたら単なるスニーカーのときより踏み込みが安定するようになった
歩き心地はスニーカーの方が遥かにいいから街乗りには賛否あるけど

506 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/27(日) 21:03:26 ID:mjhQhwRf.net
俺もクロスバイクはMTB用のピンがいっぱい刺さってるやつ使ってる
回転は悪いほうがいい
ままちゃりみたいなめっちゃ回転するペダルは逆に危ない

507 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/27(日) 21:07:15 ID:VScMi8vX.net
>>495
タイヤは細くしないと効果を実感しにくい。太さそのままで別のタイヤにするんだと初心者にはなおさら。
三ヶ島はすぐに効果は実感できるけど使ってるとそれが当たり前になる。
もしブレーキに少しでも不満があるならブレーキから交換をお勧めする。

508 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/27(日) 21:09:32 ID:PhhC6DNT.net
ブレーキ交換はいいかも
ワイヤーの扱い覚えとくと応用の幅広いし早めにマスターしておいた方がよさげ

509 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/27(日) 21:18:57.09 ID:13pRTAqT.net
AL-CRB7006ってのに乗ってるんだけど、雨の日も乗るから泥除けにRuler(ルーラー) ロードフェンダーセットってのを買ってみた
結果、リアにもフロントにも付けられないんだけど、これ付けるのって素人だと厳しい…?
クロスバイクの方のレビュー見たら泥除けを取り付けるにはブレーキを一旦取り外して云々…ってあったんだけどどうやって取り外すのかも分からんレベルだわ

510 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/27(日) 21:26:20.00 ID:W4fdhyiu.net
>>509
キャリパーブレーキを外して共締めするんだよ
外し方は調べろ

511 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/27(日) 21:36:57 ID:XKAMsJMh.net
>>495
三ヶ島のオールウェイズにしよう

512 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/27(日) 21:46:16 ID:Fkjlg4AE.net
>>509
ブレーキの着脱のやり方が分からない人がブレーキをいじるのは命に関わる部分なので危険ですお店の人にやってもらいましょう
使ってみてすぐ分かるだろうけどこの1点で止めるタイプは振動でずれてくるのでオススメしない
ハネンダーみたいなやつだとゴムバンドでとめるだけだから簡単でオススメ

513 :495:2019/10/27(日) 22:19:59.86 ID:8QbHaRMO.net
色々返答ありがとうございます
両方やれってのは身も蓋もないけどその通りですよね最初のうちに手広くやると失敗しやすいから手を出すのはちょっと怖くてね
今のがジャイアントのグラビエ完成車の700-28cタイヤでして速さよりも取り回し重視なんで太さはこのままがよいかなとタイヤの取り外しもちゃんと覚えておきたいなとは思っているんですがねえ
ブレーキいじるのはまだハードル高い感じしているので後回しに
ペダルはオールウェイズにする予定です

514 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/27(日) 23:16:06 ID:tylvmkXF.net
グラビエは700×28cじゃねえべ

515 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/27(日) 23:28:19 ID:13pRTAqT.net
>>510
>>512
そうだ、キャリパーブレーキと共締めするって書かれてたわ
一旦調べて見て無理そうならあさひかどこかに持ち込むわ
ちなみに、リアとフロントどちらも付けてもらうとして相場いくらくらい?

516 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/27(日) 23:31:15 ID:+BqOq0kU.net
>>481
お願いします、だろ?
そうしたら教えてやるよ

517 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/27(日) 23:46:48 ID:4Sc9m8Xn.net
ここでウンチクたれてるオマエらの脚はヒョロヒョロなんでしょ?
オレの筋肉質な脚、見たらショーベンちびって土下座するんだよね?

518 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/27(日) 23:47:25 ID:YC4/deXk.net
>>516
いらねw

519 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/27(日) 23:52:21 ID:Th7DWyZ+.net
自演で荒そうとしてるの見え見えでなあ

520 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/28(月) 00:04:26 ID:JneWuUYT.net
>>513
グラビエならタイヤサイズ違うやろ

521 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/28(月) 00:08:41 ID:JneWuUYT.net
グラビエのタイヤ細くするなら
そもそもグラビエじゃなくていいじゃんという気がするなあ

522 :495:2019/10/28(月) 00:09:01 ID:jT94lXdv.net
>>514
>>520
あれ?朝になったら見直してきます

523 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/28(月) 00:50:18 ID:EpuUM0U9.net
>>522
君が買ったのは本当にグラビエなのか

524 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/28(月) 01:20:27 ID:pM6baKGv.net
本当にジャイアントなのか

525 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/28(月) 01:42:28 ID:XWy4i5NE.net
タイヤ細く軽くするのもなぁ

メリットは加速性能向上と転がり抵抗軽減
デメリットは乗り心地悪化、街乗り走破性低下、パンクリスク増大

クロスの良さを削いじゃうかなあ
個人の好みだが

526 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/28(月) 02:46:42 ID:Qr8oUPmX.net
>>495
超オススメなのがカゴ。ネジ3箇所で取り付け簡単だし飽きたら気分転換で付けたり外したりできる。カゴとキャリアを分離すればキャリアだけにもできるよ。
https://i.imgur.com/OL8fSdR.png
https://i.imgur.com/s2aQJ7J.png
https://i.imgur.com/U9PgMhm.png

527 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/28(月) 05:51:02.50 ID:b92lfDRI.net
>>526
だ、ださいw

528 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/28(月) 08:41:15 ID:CDxNLEno.net
俺も初心者でグラビエディスク買ったけど
何よりもまず変えたいと思ったのがグリップ。
ペダルもタイヤも変えようなんて微塵も思わなかったけどグリップだけは
なんかダメじゃねこれ?って思った。

529 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/28(月) 09:36:02.83 ID:RRiUjixx.net
2年とちょっとR3に乗ってるのですが、パーツ寿命らしいです
自転車屋で交換すると3万以上かかるらしいのですが、どうするのがおすすめでしょうか?

530 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/28(月) 09:40:35.82 ID:eKuf6Nfc.net
>>529
2年そこらで寿命を迎えるパーツって何よ?何万キロ乗ったの?
なんにしろ3万はボッタクリの可能性が高い
どこのパーツ交換しろって言われたのか書いてごらん

531 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/28(月) 09:45:47.97 ID:+mZp9YAO.net
汗だくあまざらしノーメンテなら・・・ってくらいひどいな
3万する単体パーツないはずだし

汗だくあまざらしノーメンテで正解なら今後はメンテあるいは買いなおし後それをすべて改善する

532 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/28(月) 09:54:13 ID:BT40oRcQ.net
これはないわww

533 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/28(月) 10:01:17 ID:zCEa776U.net
>>530
前後タイヤと変速機とブレーキのワイヤーらしいです
メンテは約3か月毎に自転車屋に持って行ってたのですが、前回いきなり上記の事を言われました

534 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/28(月) 10:01:42 ID:DHXLuGLE.net
>>529
チェーンの歯飛びかな?

チェーンとスプロケットとチェーンリング総交換なら
3万円と言うのもあながち間違えでは無いが・・・

535 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/28(月) 10:03:39 ID:qNinYmZD.net
仮に雨晒しだとして今後も同じ使い方するならやっぱり次も同じようになるだろうから、
R3のアルミフレームがやられるまで2年ごとに3万円で何回かは乗り繋ぐほうがトータルコストは安そうだな。
まあ3万円の内訳にもよるけど。その費用がもったいないと思うなら、雨晒しでなくメンテも自分でやるメンテと定期的に自転車屋で
やってもらうメンテをすればもっと長持ちする。自分でやる整備の幅を広げると更にコストセーブは出来る

536 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/28(月) 10:04:06 ID:DHXLuGLE.net
>>533
タイヤは消耗品なので仕方ないが変速機とワイヤーは
2年程度なら分解掃除(オーバーホール)で交換は不要

537 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/28(月) 10:21:17.78 ID:+mZp9YAO.net
ブレーキワイヤー2000 ディレイラー3000(多分ワイヤーもで+2000) タイヤ2000〜5000*2
各作業に工賃入れても高すぎる気はする工賃最低額5000円とかならうん・・・

好意的に考えればいいタイヤを代理店軽油の値段で穿かせようとしてくれてるのかもしれん
がタイヤは好みが出るからうーん?

538 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/28(月) 10:28:07.91 ID:zCEa776U.net
どうにも3万以上というのは高そうですね
ママチャリのパンク修理くらいなら自力でできるのですが、自分で部品買ってやってしまった方がいいでしょうか?
今後も自転車には乗りたいので、工具を買う費用は多少かかっても構いません

539 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/28(月) 10:29:17.09 ID:34pGTZNd.net
買い替える前に捨てるつもりのR3を練習台にして自分で修理をしてみれば安く直せるかも。

540 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/28(月) 10:37:21.26 ID:+mZp9YAO.net
なにせ3万ってのはよっぽどボロボロでもない限り
その店で買ったロードバイクの完全オーバーホール代金相当なんだよね(+部品代はかかるけども)
少なくともタイヤ回りは自分でいじれたほうがいいしそれだけでだいぶお金は浮くはずなんだけどそれでお店の態度硬化するかもしれんから良し悪し

541 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/28(月) 11:19:26 ID:eKuf6Nfc.net
>>538
よほど酷い使い方してない限り
たった2年でほとんどパーツ全とっかえに近い修理なんて考えられない
まあ雨ざらしでサビサビにしちゃったのかもしれないけど

とはいえその店が本当のことを言ってる可能性もなくはないので、
自分でやるのもおすすめしない
一度他の店で見てもらって同じ診断になるか確認してみるといい

542 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/28(月) 11:28:02 ID:eKuf6Nfc.net
ああ、タイヤ交換だけなら自分でやるのは悪くない
てゆかこの機会に是非自分でできるようになっておきたい
チューブ、リムテープの状態もチェックするといいよ

543 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/28(月) 11:31:45 ID:FeGyJamu.net
しかし冷静になって考えてみると、ママチャリのパンク修理ってパーツ外しづらく取り回しメンドクサいこと考えるとクロスやロードのパンク修理より「難しい」とも解釈できるよな

544 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/28(月) 11:43:35 ID:eKuf6Nfc.net
>>543
後輪は特に厄介だよね
ネジとかワッシャーとか細かいパーツがあって
取り付けの順番や向きとか間違えちゃいけないし
よほど興味があってやる気のある人でない限り、
ママチャリのタイヤ交換はお店にやってもらうのが無難だね

545 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/28(月) 11:43:36 ID:f8eISfo/.net
ルック車どころかメーカーも出所も判らんタイヤ外してチューブ修理
そりゃ責任持てなくて自店販売以外のチャリンコ修理お断りするところもでてくるわな

546 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/28(月) 11:53:25.03 ID:FeGyJamu.net
>>545
GiantやMerida台頭前の70年代くらい、アメリカの自転車屋じゃ「台湾自転車修理お断り」なんて今じゃ「ええっ!?」って思うようなことやってたらしいな
当時台湾自転車はパーツの規格が適当なうえに品質も悪くトラブルの巣窟になってたかららしい
後に、深センなどで中国自転車製造が軌道に乗りはじめ、価格で負けるのは目に見えてジリ貧になった台湾自転車業界が、国内競争一時停止し国ぐるみの共闘同盟結び高付加価値路線へ変更する構造改革を行ったんだが
そのときに業界団体がトヨタ現地法人社長招きトヨタ式を学んだりして下請けから最終部品まで徹底規格化と品質向上を実現し今の台湾自転車があるということらしい
一方日本は、かつては世界トップクラスだったのに海外の台頭に指咥えて見てただけだったので業界が壊滅した

547 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/28(月) 12:34:40.43 ID:uKxW+bYL.net
ジャイアントが日本法人を設立したのが1989年で、そこから8年連続赤字
その間のエピソードとして台湾製自転車お断りって張り紙された話があるね(店に置いてもらえない)

548 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/28(月) 13:15:43 ID:pM6baKGv.net
>>533
3万もする訳がない。雨ざらしで放置しててもディレーラーが使えなくなるなんてことは
まずないし、スプロケの錆だってやろうと思えば取れる。買い替えたって安い。
どこの自転車屋に持っていったかにもよるけど他の店でどれくらいかかるか聞いてみればいい。

549 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/28(月) 14:33:33 ID:O4NPVpWr.net
>>533
これよく読むと交換するのはタイヤとワイヤーだけじゃね?
前後タイヤ(おそらくチューブも?)と変速機のワイヤーとブレーキのワイヤーってことでは
つまり買って2年経ったからオーバーホールを勧められたんじゃないかと思う
部品代だけで1万ちょいくらいしそうだから3万円ならまあそんなもんじゃないかな

550 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/28(月) 14:42:45 ID:1vSVpBvw.net
工賃
https://www.cb-asahi.co.jp/lp/service/maintenance/price/
タイヤチューブ 前輪 1,200円
タイヤチューブ 後輪 2,100円
変速・ケーブル交換・インナ、アウターワイヤー1本×2 4,400円
ブレーキ・ケーブル交換・インナー、アウターワイヤー1本×2 4,400円
合計 12,100円

パーツ
タイヤ×2 6000円
ブレーキインナー×2 1500円
ブレーキアウター×2 1000円
シフトインナー×2 1500円
シフトアウター×2 1000円
合計 11,000円

工賃+パーツ 23,100円
こんなもんじゃね?
タイヤとケーブルを高級品にしたら3万円行きそうだが

551 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/28(月) 15:40:32 ID:9vodNjb8.net
オレは買ってから2年経つが5000km走って一度もパンクしないからチューブ交換もパンク修理もしたことないわ
エアと注油、簡単な水洗いくらいしかしてない
そろそろタイヤが坊主なんで交換しないといけないがショップにやってもらうつもりw
それで良いと思ってる

552 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/28(月) 16:50:14.03 ID:IPpDUztP.net
てすと

553 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/28(月) 16:50:21.44 ID:IPpDUztP.net
みんなメンテとか組み立てってどうやって覚えていったの?
ショップで学んだの?

554 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/28(月) 17:01:18 ID:FeGyJamu.net
Youtubeの自転車メンテ系チャンネルやあさひとかのショップのメンテ解説動画観ながら手で覚えた
シマノのメンテマニュアルを逐次リファレンスにはしてるが
チームや自転車部出身とか自転車屋スタッフ経験あるヤツだと先輩に教わったりするのかもしれないが

555 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/28(月) 17:11:42 ID:+mZp9YAO.net
youtubeと個人サイトアフィサイトだねえ
ただし最終的にシマノのマニュアルも見るけど(ここ省略したがる人は向いてない)

556 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/28(月) 17:24:17 ID:eKuf6Nfc.net
>>553
大事なのは、一度にアレコレ覚えようとせず
気になるところ、必要になったところ、興味のあるところから
一つずつやってくことだよ
どこから手をつけていいかわからないうちはお店任せでいい

557 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/28(月) 17:53:02.76 ID:1OQiPA8D.net
専用工具必要系の部品はマニュアル見るけど、あとはなんとなくフィーリングで

558 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/28(月) 18:46:24 ID:zoPPggvr.net
>>528
同じく初心者グラビエディスク乗りです。
グリップはどこのに変えましたか?良ければ参考までに教えて下さい。

559 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/28(月) 20:11:24.89 ID:loY0k2wH.net
>ただし最終的にシマノのマニュアルも見るけど
>(ここ省略したがる人は向いてない)


こういうカンチガイ野郎がいるのが当該スレのレベルを物語ってるなw

560 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/28(月) 20:58:20 ID:jT94lXdv.net
チェーンに錆を見付けてしまってがーんだな二週間前にチェーン洗浄して油指したばかりなのに
うちにラスペネくらいしかないんですがクレ556買ってきた方が早いですかね?

561 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/28(月) 21:35:05.58 ID:XWy4i5NE.net
硬めの油にしてみたら

556は洗浄以外は蠍の如く嫌う人もいる

562 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/28(月) 21:41:26.64 ID:7qb3S3F8.net
>>561
「蛇蝎のごとく」な

563 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/28(月) 21:44:15.94 ID:1vSVpBvw.net
チェーンはちょっと錆びた程度なら注油しとけば大して変わらない
ちょっとの錆が進行するよりも伸びて使えなくなる方が速いと思う

564 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/28(月) 22:02:06.59 ID:nFwpI497.net
>>560
クレ556は自転車のチェーンには不向きだとネットに書いてる人いたよ
それを見て俺は同じメーカーのチェーンルブを使ってる

565 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/28(月) 22:28:25 ID:Wp24Rtx0.net
>>550
あさひだとワイヤー類交換は、一律で1本3000円じゃなかった?

566 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/28(月) 22:30:11 ID:rkhnZgNc.net
クロスバイク買う時に大事な点って何かな?

567 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/28(月) 22:34:50.43 ID:1+gULc4D.net
転んでも泣かない

568 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/28(月) 22:42:34.83 ID:UT1MiLaP.net
>>566
サイズと軽さ

569 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/28(月) 23:43:59.03 ID:8kFoI3OU.net
>>566
見た目
なんだかんだ見た目が気に入らないと最終的に無理

570 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/28(月) 23:48:01.51 ID:IPpDUztP.net
通販で買った7分組2万円のクロスバイク、チェーン触ってみたらちょっとベタついてるんだけどこれって注油されてるわけだよね
基本的に、注油されていないほうが珍しいのかな?

571 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/28(月) 23:49:31.43 ID:IPpDUztP.net
あと自分>>553なんだけど、組み立てやメンテ方法習得の件みんなレスくれてありがとう
一度にあれこれ覚えようとするんじゃなくて随時覚えていくのが良い、っていうレスがなるほどと思った
確かに一度にあれこれやろうとすると自分は挫折しそうだし。
あと何から手つけて良いか分からんうちはショップ任せでも良いってレスも気が楽になったわ ありがとう
ゆっくり着実にちょっとずつ覚えていくことにするよ

572 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/28(月) 23:50:04.77 ID:qBOsm7ND.net
>>570
それは錆止めが塗ってあるだけだから
一度チェーンクリーナーで剥がしてから
チェーンルブを滴下する

573 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/28(月) 23:57:51.86 ID:rkhnZgNc.net
値段や性能は2の次なのね…w

574 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/29(火) 00:22:46 ID:GidrJZC3.net
>>566
予算、値段、色、形、メーカー

575 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/29(火) 00:23:44 ID:QkR1FVe9.net
>>565
公式サイトにそう書いてあるしブレーキワイヤー交換で3000円も取られたことはない
外装変速インナ・アウター交換+ケーブル代なら3000円行きそうだが

576 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/29(火) 00:29:40 ID:9WFqUNCD.net
買う理由がわからんと何重視しろともアドバイスできないしなあ
ただ愛着もつにはやっぱルックスも大事

577 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/29(火) 01:15:18 ID:bs11crzF.net
あさひはよそで買ったチャリの値段でリスト出来てるけど、自前ブランドなら半額ぐらいでやってくれるぞ
客の態度次第だが

578 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/29(火) 03:38:24.04 ID:h+E3KNT4.net
ブレーキの微調整を始めて行ったんだけど、キャリパーのここ(黄色で囲ったところ)は、完全に締めずちょっと緩んだ状態でも良いの?
https://i.imgur.com/Q8DHVxp.jpg

579 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/29(火) 04:12:35 ID:h+E3KNT4.net
完全に締めると一度ブレーキバー握った後、ブレーキシューが元の位置に戻らない(?)んだよな

580 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/29(火) 07:53:42.77 ID:gGyZZgIE.net
関係ないけどアウター短いんじゃね

581 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/29(火) 08:34:42 ID:9WFqUNCD.net
そこ触って調整なんてマニュアルどこで見たんだ?
買いなおしかプロショップ持ち込み推奨

582 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/29(火) 09:05:32.63 ID:h+E3KNT4.net
>>581
付属のマニュアルには一切書いてなかったわ
すでにブレーキは調整された上で発送されているという体だったので(実際は、タイヤを空転させるたび、ブレーキシューとタイヤが擦れて摩擦音を出していた なので自分で調整してみることにした)

583 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/29(火) 09:10:29.65 ID:eStU7zzq.net
>>579
当たり前やろw

584 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/29(火) 09:27:25.61 ID:rgYopsX4.net
>>558
いやあ、まだ買ってないです。この前の日曜日に自転車受け取ったばっかりなんで。
それこそどんなのにすればわからないという状態ですわ。
乗りながら考えようかと。
今のところ手の平が痛くならないよう丸こっくて太いのにすればいいのかなあとは思ってるくらいですね。

585 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/29(火) 14:29:25.36 ID:FDYrsWCu.net
>>584
558です。
まだ買われていなかったのですね。私も納車後1ヶ月経っていないのですが、グリップは何かベタつく感じがするので替えたいなぁと思ってます。

586 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/29(火) 16:26:59.38 ID:h+E3KNT4.net
>>583
なるほどここは完全にガッ!と締めなくても良いところなんですね。安心しました。そこの部分のネジの挙動について(締めたらどうなる?緩めたらどうなる?)を試していましたが。ガッとやると失敗します(ブレーキが戻らなくなり)
で、その状態から少し緩めると、ブレーキシューが普段リムと密着するかしないかくらい…といったスペースが左右で等間隔で取れました。
これでいいんですね。

587 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/29(火) 16:35:18.12 ID:9WFqUNCD.net
ちがう いじっちゃいけないところ

588 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/29(火) 17:13:02.00 ID:pM28+Oj+.net
弄っちゃいけないやったなら店持ち込めなんてこたねーよ

589 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/29(火) 18:11:51.01 ID:4ZGiAOxk.net
正しく調整できれば問題ないから
いのちにかかわるところ

590 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/29(火) 19:45:10 ID:J4Do9mSx.net
最近自転車欲しくて、街で目がいっちゃうんだけど、泥よけつけてない人が多いね
昨日の夜や今朝も小雨が降ってたんだけど、おかまいなしでそこそこのスピード出してた
遠目にはあまり汚れているように見えなかった
実はつけなくてもあまり汚れないものなの?

591 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/29(火) 19:54:23 ID:DoHPXU9S.net
むしろ路面濡れてるとき泥除け付いてるチャリ駐車してあったら見てみればいい
ムチャクチャ跳ねまくって泥が点々に付いてるのが分かる

592 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/29(火) 19:55:20 ID:X7RSfC6K.net
>>590 そいつらのケツをよーく見ると縦に濡れてるはず

593 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/29(火) 20:02:15 ID:DoHPXU9S.net
つか、昔チャリ通学してたなら雨の日に車輪から泥跳ね上げて制服の背中が点々になったとか経験ないか?

594 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/29(火) 20:13:31 ID:lUI+df4L.net
フェンダー無かったら背中がドロドロになる。ロードでも無けりゃフェンダーはあったほうがイイぜ

595 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/29(火) 20:22:40 ID:J4Do9mSx.net
徒歩か電車通学だったもので…
やはり結構汚れるんですね
教えてくれてありがとうございました
突然の雨に備えて泥よけつけようと思います

596 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/29(火) 20:25:11 ID:DoHPXU9S.net
雨のときは勿論、雨上がりでも背中はともかく靴やボトムの裾には結構跳ねてドロドロになることある
雨の前後はどうしても乗らないといけないとき以外乗らないのが吉

597 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/29(火) 20:27:56.05 ID:apCMbzL8.net
フェンダー取り寄せしてたの思い出した
1ヶ月異常経ってるんだが

598 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/29(火) 20:42:25.39 ID:p2+W0iMH.net
Aliや中国配送ならそれくらい当たり前
特にAliは11/11の独身の日セール優先で何か既にジワジワ配送遅くなってる気がする
毎年そうだが、11日抜けると一気に配送来たりする

599 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/29(火) 21:25:11.61 ID:apCMbzL8.net
都内の直営店なんだが…納車のときも遅れたしもう店変えよう

600 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/29(火) 21:31:05.81 ID:QkR1FVe9.net
取り寄せ数が一定以上にならないと取り寄せない店とかあるから通販が安定

601 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/29(火) 21:38:16.21 ID:YE4uvbvO.net
>>590
見た目がスッキリしていてカッコいいから付けないのとメンテナンスする時に楽だから付けないんじゃないかな
雨の日も乗るならシートポストに取り付ける簡易的な泥除けは付けてもいいと思う

602 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/29(火) 21:41:55 ID:TfezPJZy.net
乗り方だな、雨だと乗らないなら基本要らない

603 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/29(火) 22:02:07.05 ID:kRLo/4Ba.net
グラビエのタイヤの予備調べていたら規格がごっちゃでよくわからなくなってきた…初期のタイヤが27.5*17.5で調べるとたまに650Bも引っかかるけどこれも規格合うんですかね?〜cも引っかかるしなにがどうなっているんですかねこれ

604 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/29(火) 22:15:28 ID:CLIixyF5.net
>>603
タイヤ/ホイールの規格は滅茶苦茶というかぐちゃぐちゃというか物凄く分かりづらくなってます…
とりあえず27.5インチと650bは同じ規格です
あとはタイヤの幅がホイール(リム幅)に合うかどうかで選びましょう

605 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/29(火) 22:18:36 ID:p2+W0iMH.net
以前ギア比とケイデンスから手計算で速度出す必要あってタイヤの規格調べてたら知らないサイズのウジャウジャ出てきて確かにカオスだった

606 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/30(水) 01:40:58 ID:OfPWAM35.net
困ったときはETRTOを確認しなさい

607 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/30(水) 02:11:59 ID:dlC9y8D2.net
>>587
現状快適にブレーキできてますが、触ってしまった以上、ショップ持ち込みしないだめですか?(今はmax締の病態からちょっと緩めた状態)

608 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/30(水) 04:06:22.04 ID:MsOb8alo.net
>>607
しまってるなら問題ないよ
自転車に持ち込まなきゃいけないということはない

609 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/30(水) 08:41:23.25 ID:dlC9y8D2.net
>>608
ありがとうございます ブレーキはかなり強く効きます
わざわざショップに持ち込んで見てもらうほどのことではないとのことで良かったです

しかし>>578の黄色で囲ったネジの部分がいじっちゃいけないところというのは本当でしょうか?ここを緩めたりして、クリアランスの調整をするんじゃないのかなと未経験ながら予想していますが

610 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/30(水) 09:44:48.46 ID:AIrUPPIn.net
>>609
クリアランス調整はその後ろの下から上に刺さってるネジな
画像にネジの尻が写ってるだろ

611 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/30(水) 12:02:36 ID:2Y8oxjQZ.net
ETRTO 584 19cが型番と言うか規格で良いのかな?出来るならこれにツーキニストの26*1.75か27,5*1,75のパセラブラックが交換してみたいと思っています
完成車のタイヤ換えると大分変わるとは聞きますがタイヤのカタログスペック見るとデトネイターから重量変わらない、むしろ重くなるのが多いんですがどうなんですかね?
サイズ特殊なのか余り選択肢ないのかなとちょっと不安ですね

612 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/30(水) 12:05:15 ID:hdUR+S0W.net
>>609
自分が痛い目あうだけのパーツなら大丈夫っていってやるけど
他人巻き込む重要パーツをマニュアルもよまずにいじったものを現物見ないで大丈夫っていえるのは
他人巻き込めっていう悪意だよ

613 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/30(水) 12:21:26 ID:bg4X0y5g.net
>>609
当てずっぽうでやらずにディーラーマニュアルくらい読めよ

614 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/30(水) 13:00:39.24 ID:hnVE6vT4.net
通販の自転車組むのってそんなに難しいんですか?
ハンドル、前輪、後輪つけるだけだと思っていましたが

615 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/30(水) 13:20:11.98 ID:Q+uzB2Ei.net
>>614
ネジ山舐めたりしてだいたい3割の人が途中で詰む

616 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/30(水) 13:29:05.64 ID:FeZgUrBn.net
>>614
車輪はたいてい組み付け済みで、セルフでやるのはハンドルくらいじゃないかな
でもプラモじゃあるまいしポン付けすりゃいいってもんじゃない
ブレーキ、変速機の調整は最低限必要だろ
どっちも別に難しくはないが、通販で買うような人がちゃんとやるかな
説明書もきちんとした手順が書いてあるとは思えない
結果、ガタピシいわせながらこんなもんだろ、
と思って乗り続ける人が大半と思われる

617 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/30(水) 13:40:40.40 ID:3WTjtY2T.net
素直に自転車屋で買った方が良い
ただ欲しい車種が決まってるんなら
在庫がなかろうが店員に他を勧められようが
意思を貫くのが大事かな〜と思った
俺なんか実店舗なのにすぐ手に入らないのが我慢できず店にあるものから選んだ
たまたま結果的に後悔してないから良かったものの

618 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/30(水) 13:50:36.04 ID:KggD8Vrb.net
>>611
グラビエのタイヤ交換したいって人かな?
簡単に各数字を解説すると27.5はタイヤの外径が何インチか。1.75はタイヤ幅が何インチか。ETRTO584はタイヤのビード直径が何mmか。19cはホイールのリムの内幅が何mmかという意味
なので当然26インチのタイヤは履けません
あとマキシスのデトネイターとかパナレーサーのパリモトが軽いのは、
ビードがスチールワイヤーではなくケブラービードという繊維で出来てるのと27.5×1.5とタイヤ幅が細いから

619 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/30(水) 13:57:11.36 ID:bg4X0y5g.net
>>614
組むこと自体は簡単
しかしマニュアルを読まなきゃ馬鹿がわりといる
フォークが逆になってるのは大抵通販だろうな
あと大抵の通販は微調整せずにそのまま送ってくるから単純に組み立てても微妙におかしい
整備したことあるなら問題ないがそうでない人は何がおかしくて何をすべきか分からない

620 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/30(水) 14:04:37.25 ID:+AIsNYv1.net
自転車よりは微調整など不要で組み立てるの遥かに簡単なはずの自作PCでも、素人がいきなりじゃ初期不良とかじゃなくても組み方間違えて動かないとかはあるしな

621 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/30(水) 14:16:05.09 ID:i5ZckOYb.net
>>611
ETRTO584でリム内幅19cで軽さ重視ならコンチネンタルのGP5000の28Cタイヤが良いよ
買うのは650B用ね
700C用を買っても使えないから要注意

622 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/30(水) 14:30:26.90 ID:kwRsJYi2.net
>>614
説明書通り組むだけなら簡単。問題なのは車体やパーツ、すでに組まれている部分に問題があるかどうか自分で判断できないところにある。
なので自信がない人は組んだ後自転車屋に持っていき有料で点検してもらうのがベター。

623 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/30(水) 14:41:33.88 ID:d9fFg1a/.net
メーカーからの通販なのか70%組みの店舗通販なのかで話はかわる
ガチ初心者がメーカー直販買えば普通に詰む

624 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/30(水) 14:43:31.03 ID:Tyu2GE+k.net
中華の安い自転車を通販で買ったら、ブレーキやディレイラー調整はもちろんだけど、ハブ玉押し調整、スポーク緩み確認や振れ取り、ホイールセンター出し、BBの緩みがないか一回外してみて組み直し(できればシマノBBに交換)ぐらいはやった方がいい。

625 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/30(水) 14:43:47.60 ID:JaCQTQ0S.net
いつか買ってみたいキャニオン

626 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/30(水) 15:35:01.53 ID:5I35LHk8.net
>>621
あーいや軽さ云々は変えたらそんなに変わるのかと気になっただけで速度自体そこまで気にしてないですでかいタイヤ選んでいる以上は許容範囲、通勤と休日の遊びに使うからできれば耐久の方が欲しいですね



>>618
はいそうです先に言えば良かった
26インチのは使えなくて27.5と650Bの規格に合えば良いとして1.75は例えば1.5に変えて一致しなくても良いのですか?
多少細くなってもタイヤ選びの選択肢増えるのは重要かなと思っています

627 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/30(水) 16:00:02 ID:KggD8Vrb.net
>>626
タイヤの幅はリムの内幅に対して1.4〜2.4倍の太さの物が適正なので、
19cのホイールには26.6〜45.6mmの幅のタイヤが適してます
インチで言ったら1.1〜1.75あたりになるのかな
ですので外径27.5インチで1.1〜1.75インチの太さの物を自分の用途や好みや予算で選べば良いかと

628 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/30(水) 16:34:28 ID:MsOb8alo.net
シュワルベだけどタイヤサイズとチューブの適用サイズ
1.1〜1.7はけるのでシュワルベだと
1.35のコジャックから
1.65のマラソンまでがはける

http://www.g-style.ne.jp/item.php?brand_id=16&item_category_id=111

629 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/30(水) 16:41:04.54 ID:MsOb8alo.net
はけるのは1.75までや
グラビエに今ついてるのは1.75インチのはず
乗ってて問題ないなら1.75インチのままが良いと思う

630 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/30(水) 17:40:46 ID:OEf5RMFi.net
この前初めてベイトリールエギンガー見たわ

631 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/30(水) 17:41:46 ID:OEf5RMFi.net
ゴバーク

632 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/30(水) 18:39:29 ID:TgrRDvUb.net
タイヤによってはリム幅指定してる場合もある。ワイの28cタイヤは21cリムまでって書いてた

633 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/30(水) 18:53:05 ID:5W3MpVhr.net
グラビエ乗りの別人です。便乗質問です。
幅は1.75以上は無理なのでしょうか?2.0とか2.1とか。
いつかMTBのタイヤ履いてみたいなと思っているのですが。

634 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/30(水) 18:54:28.49 ID:ug6HVYHs.net
>>620
あの小ささで結構な額だしピン細いし静電気とか怖くて手出せんわ
完組デスク開いてホコリ吸い取るのがせいぜい

635 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/30(水) 19:29:00 ID:TgrRDvUb.net
633>> 今のタイヤでフォーク、フレームとの間計ってみ。左右7mmずつくらいあればいける

636 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/30(水) 19:29:48 ID:EV9ePXvL.net
>>633
リムに表示があるはず

637 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/30(水) 19:44:01 ID:+Do+qshk.net
>>627
ある程度は融通効くんですね
質問の返答ありがとうございます

今のところは1.75で不備は起こっていないのですがせっかく買ったので変えてみたり色々といじくるのを楽しみたいと思います頑丈で多少の小石に負けない奴が出来たら良いなと

638 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/30(水) 19:59:00 ID:LKzhIxKD.net
>>635
>>636
前の方が言ってたように、ETRTO584-19Cって書いてあります。
フォーク、フレームとの隙間は7mmはありました。

639 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/30(水) 20:58:37.53 ID:OTLIAPUp.net
>>638
>>627の通り19cホイールに対して適正範囲内のタイヤは1.75インチまでなのであまりオススメではありません
実際には2.0インチのタイヤ履いても容易に外れるとかまともに走行出来ないなんて事は無いだろうけどあくまでも自己責任で運用してねって感じになりますかね

640 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/30(水) 21:01:44.64 ID:LKzhIxKD.net
>>639
ご教示ありがとうございます。1.75のMTB風タイヤあればいいなぁ。

641 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/31(木) 16:25:48.26 ID:jajiIrQP.net
クロスバイクに長く乗っていると肩が凝ってくるんですがこれは乗り方が悪いんでしょうか?それとも筋力不足でしょうか?

642 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/31(木) 16:30:19.13 ID:6VsSfebX.net
両方

643 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/31(木) 17:58:09.91 ID:u2hyVK4l.net
>>641
どれくらい長く乗ったのか知らんし、格好にも左右される
肩こりが本人の能力だけに起因しているとするのは早計
ポジションがちゃんと出ているかどうか、姿勢が安定しているか、
負担の掛かる走り方をしていないか
など思い当たる節はないか?
その他、複合的な要素が合わさっているだろうから、短期解決したいのであれば、
いくつかの方策を並行して行うのが最良

ロングライド仕様にして自転車の方を自分に寄せるというのも1つの方法

644 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/31(木) 18:04:19.47 ID:J4GFw6ZA.net
なんで俺がクロスで一生懸命漕いでるのにロードはスーッと楽そうに抜いて行けちゃうの

645 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/31(木) 18:06:52.53 ID:Tq+RxXJM.net
>>644
乗り手のスペックの問題

646 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/31(木) 18:23:10.32 ID:214JfK8x.net
>>644
空気抵抗

647 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/31(木) 18:42:56.39 ID:PUWUEF/5.net
>>644
重さ

648 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/31(木) 19:29:18.88 ID:6VsSfebX.net
>>644


649 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/31(木) 20:01:08.67 ID:grsm1OcX.net
レーパンもっこり野郎は
キンタマを安定させるズルしてる

650 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/31(木) 20:10:14.53 ID:Ti+q04qx.net
あさひのオンラインショップ、TB1とか安かったりするんですが何か理由があるんでしょうか?

651 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/31(木) 20:22:37.04 ID:214JfK8x.net
>>650
元値が安い
フロントシングルで7速

652 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/31(木) 20:37:06.11 ID:214JfK8x.net
簡単に言えばクロスバイクの形した軽快車
確かタイヤも700c じゃなく軽快車と同じだったかと

653 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/31(木) 21:06:28.60 ID:Ti+q04qx.net
>>651
単純に安いからなんですねありがとうございます
日常的に使えるならそれに決めてみたいと思います

654 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/31(木) 21:48:21.81 ID:MIsjzhMW.net
サドル交換が後ろにさがって前があがって来ちゃうのは、ただ単に締め付けが悪いだけ?

655 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/31(木) 21:49:45.91 ID:14wb+7lA.net
>>644
相手は7kgとかいう軽さの高級車だから

クロスどころかクロスルックという蔑称で呼ばれる三万円台のクロスあるからな
マジメなのがほしければ10万円出せとは昔から言われるけど安心して使い捨てる1代目ならルックで十分

656 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/31(木) 21:53:50.01 ID:zvM1IviY.net
>>644
BBがホローテックなだけでもだいぶ違いが出る。ホローテックにしたければコンポは105以上

657 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/31(木) 22:00:39.56 ID:214JfK8x.net
>>653
車重が3〜4kg 他のクロスバイクより重いのでもう少し考えた方がいいよ

658 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/31(木) 22:02:53.72 ID:LX52fb5F.net
しっかしなんで4キロくらいの重さで
あんなに辛く感じるんだ?

659 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/31(木) 22:06:15.00 ID:o0M7VWtw.net
街乗り用なら重い方が丈夫で耐久性あっていいよ

660 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/31(木) 22:08:07.55 ID:NeuhfnlV.net
>>644
本当は苦しいけど楽そうに見えるように演技をしながらスピードを出すのがロードバイクだよ
車道の端っこは砂利が多くてスピードを出すと転倒するリスクが高いから真似するなよ
よく死んでるのはロードバイクで車道をムキになって走ってる奴だからな

661 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/31(Thu) 22:09:44 ID:o0M7VWtw.net
クロスは歩道メインでゆっくり走るのが一番カッコいい

662 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/31(Thu) 22:10:34 ID:14wb+7lA.net
帰ったらなくなくハーフスリックタイヤに挟まった小石を取るんだぜロード乗り

663 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/31(Thu) 22:19:17 ID:n+GdoqoC.net
>>644
タイヤの細さ、車重、BBとハブの抵抗の差

664 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/31(木) 22:28:45.99 ID:7dm9piwR.net
クロス買って整備し始めたら他の人がこいでいる自転車のチェーンがチャリチャリ鳴ってて油切れているなーとか気になるようになってしまった

665 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/31(木) 22:48:49.16 ID:214JfK8x.net
>>664
メンテしてない奴はブレーキも片利きの奴も居るしな

666 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/31(木) 22:52:31.44 ID:v2xIwtLw.net
TB1とかオルディナは性能考えたらルック車と同じ扱いなのかな

667 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/31(Thu) 23:08:50 ID:n+GdoqoC.net
オルディナはクロス、TB1は軽快車かな。ルックというのはさすがに失礼。

668 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/31(Thu) 23:17:01 ID:PYu299eF.net
サビサビチェーンとかちょっと考えられんわ。

669 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/31(木) 23:34:42.80 ID:XXzNxgH2.net
つ〜か、オマエら「メンテしてるオレ様カッコイイ」()みたいに思ってるんだろうけどさ
恐らく日本人の自転車乗りでちゃんとメンテして乗ってるヤツって10人に1人もいないからね
お宅らが変わりモンなんだよ世間的にはさw

670 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/31(Thu) 23:48:58 ID:PGfDLCfQ.net
車検しないで乗る車サイコー

671 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/31(木) 23:59:34.40 ID:AJafHR6F.net
どんなに着飾っても鉄屑に乗ってるのを見ると残念な気持ちになる
自転車はその人の本質が見える。自転車本体にしろ交通マナーとかな

672 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/01(金) 00:02:07.91 ID:razqr/Ac.net
>>669
街中で見る自分の感覚だと自転車の中でクロスバイク乗ってる人は10人に1人くらいだから
クロスバイク乗りならメンテして当然ってことだな

673 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/01(金) 00:04:34.14 ID:Bq61dtgg.net
初めてシティサイクルで通勤してみた
これがクロスバイクなら何か変わるんだろうかと考えながら時間は経っていった

674 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/01(金) 00:25:29.85 ID:s0B9pxLf.net
>>669
異音が嫌なんだよ、単純に

675 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/01(金) 00:31:02.37 ID:gdCXXopz.net
自転車通勤にはまだ暑いな〜

676 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/01(金) 09:14:56.08 ID:LbODH/DV.net
>自転車はその人の本質が見える。
>自転車本体にしろ交通マナーとかな

こういう決めつけする馬鹿、マジ気持ち悪い

677 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/01(金) 09:33:04.05 ID:c4tqfL8/.net
整備点検は走行性能維持と安全性の確保だからね。それを否定する人は勝手に事故って死ねばいい

678 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/01(金) 10:31:36.11 ID:JQJ2jTb5.net
>>641
お前が悪い
お前が雑魚なだけだろ
自転車のせいにするな糞野郎

679 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/01(金) 10:39:22.00 ID:y38pJYG0.net
>>644
クロスの楽しみ方は歩道走ってママチャリごぼう抜きして無双するのが醍醐味

680 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/01(金) 11:22:27.85 ID:3raLb8jn.net
抜かれたママチャリがときどき必死に追いかけてくるけど抜き返されたらかっこ悪いので必死に逃げる

681 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/01(金) 11:36:00.75 ID:8LezDXKU.net
ブルホーンにしてみたいんだけど
ブレーキ、シフターはそのままフラット部分に付けて、先端にエアロブレーキも付けたいけど可能ですか?

682 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/01(金) 11:38:22.72 ID:Or2texHh.net
>>678
自転車のせいにしてなくてびっくりしたわ

683 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/01(金) 12:07:41 ID:c4tqfL8/.net
>>681
フラット部を補助ブレーキに変えれば可能

684 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/01(金) 12:12:37.99 ID:QxUxvW/z.net
>>683
初期装備のブレーキとシフター一体型のだと無理ですか?

685 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/01(金) 12:38:25.42 ID:c4tqfL8/.net
>>684
無理

686 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/01(金) 12:40:16.11 ID:QxUxvW/z.net
>>685
やっぱエアロとサムシフター辺りが無難なのかな…
ありがとうございました!

687 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/01(金) 12:41:33.75 ID:OEWv2Ss2.net
>>681
そんなゴチャゴチャさせたらクソダサくなる

688 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/01(金) 12:58:17.76 ID:c4tqfL8/.net
>>686
ブレーキとシフター生かすならエビかカニにしてフラット部は補助ブレーキ

689 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/01(金) 18:36:40.99 ID:PQMaBMZo.net
なんか必死にすげー急いでるママチャリ学生をすーと軽く越して行くの割と爽快ww

690 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/01(金) 18:45:23.82 ID:DcyaYaSe.net
雑魚刈りは何を言おうと気持ちいいものなのである

691 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/01(金) 18:47:53.17 ID:pWQQiVQm.net
朝、駅まで急いでるOLが最強

692 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/01(金) 18:49:05.12 ID:dnCC8J/w.net
>>689
バカやろう
そこは軽いギアにして必死なペダリンクで後ろを付いていくのが人としての思いやりというものだ
必死に頑張っている将来有望な学生を軽〜く追い越していくとか取り返しの付かない挫折感を与えられ、お前のせいで若くして人生が狂うかも知れんのだぞ

693 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/01(金) 19:51:20.93 ID:VnFTudtq.net
>>691
まんさんの交通道徳は最悪だがな

694 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/01(金) 19:54:46.86 ID:u0f+83eH.net
>>693
道徳性云々より自己中なのがそもそも問題

695 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/01(金) 19:59:58.52 ID:hQu9/79r.net
サイクリングロードでママチャリ集団に前塞がれた時はどうしようかと思った

696 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/01(金) 20:26:30.82 ID:zTgA6u0x.net
お前ら何マウンティングしてんねんやw

697 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/01(金) 20:36:25.05 ID:pWQQiVQm.net
クロスは車道では雑魚だが歩道ではテッペン取れる

698 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/01(金) 20:40:31.53 ID:LmJDqZ15.net
>>677
お前、アホだろ
整備しなくても安全運転してる方がよほど事故しないわ
お前みたいな馬鹿が事故って痛い目見ればいいわ

699 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/01(金) 20:41:17.31 ID:dnCC8J/w.net
歩道でテッペンとかダサすぎ

700 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/01(金) 20:45:37.32 ID:dnCC8J/w.net
>>698
こまめな整備も含めての安全運転なんだがな
整備不良という端から不安全行為を犯して安全運転(( ̄^ ̄)ドヤッ!とか
お前とは一緒に仕事はしたくないな危なすぎて

701 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/01(金) 20:51:04.03 ID:LmJDqZ15.net
>>700
安全運転>>>>>>>>>>>>>整備

常識だろ
ば〜かw

702 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/01(金) 20:54:47.80 ID:WlC7ydgH.net
>>698
自動車でトロトロ走ることが安全運転だと思っている老人の考え方

703 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/01(金) 20:58:02.50 ID:KTi56cHN.net
整備を否定はしないが、その手の人間はクロスの癖に車道に出たり、やたらスピード出す馬鹿が多いから事故という点では整備しないチャリより多いだろうな

704 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/01(金) 20:59:11.53 ID:LKiZuseX.net
>>702
勝手に脳内変換すんなよ痴呆老人w

705 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/01(金) 21:02:50.92 ID:tzsCB0Gl.net
安全運転するにはちゃんと整備しないとダメだろ
極端な話ブレーキ効かなきゃ止まれないし
切り離して考えるのことじゃない

706 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/01(金) 21:07:03.60 ID:vM/ro6Ur.net
徐行ならいいけど歩道で電動アシストやクロスって歩行者とったら危険極まりない

707 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/01(金) 21:07:38.91 ID:u0f+83eH.net
>>702
老人がゆっくり走るのは白内障で良く見えないからで
本来なら運転したら駄目なレベル

708 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/01(金) 21:09:00.53 ID:TZl5D38+.net
飯塚だって事故を起こしたあとにブレーキが効かなかったと言い訳しただろ
安全運転のつもりでもいざとなると整備不良だと嘘をつく

709 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/01(金) 21:09:46.93 ID:u0f+83eH.net
>>706
歩道を飛ばして走る奴は事故リスクがわかってないだけ

710 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/01(金) 21:09:49.29 ID:dnCC8J/w.net
>>701
ガイジは自転車乗るなよ

711 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/01(金) 21:17:27.02 ID:DglRuAyM.net
東京の朝は子供用シートつきの自転車で元気に走るママさんが沢山いて驚いた
自転車が1kg軽いの重いの言ってるのが恥ずかしい気持ちになる

712 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/01(金) 21:17:52.46 ID:JJwljWxg.net
お前ら、公道スレでやれよ

713 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/01(金) 21:48:40.24 ID:razqr/Ac.net
>>711
東京は電動アシスト車は走ってないの?
こっちではチャイルドシート付は八割がた電動なんだが

714 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/01(金) 22:04:30.67 ID:DglRuAyM.net
>>713
そりゃ電動もいる 割合までは見てないけど
電動だとしても朝から子供乗せて元気に走ってる姿には頭が下がる思いがする

715 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/01(金) 22:05:17.68 ID:2kjqqbiJ.net
クロスバイクの購入を考えています。
今のところescape r3かescape r discを検討していますが、どちらがいいでしょうか?
また、他におすすめのクロスバイクはありますか?
主に通学や出掛ける際に使用しますが、これを機にサイクリングもしてみようと思っています。

716 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/01(金) 22:07:20.65 ID:rcttWCfF.net
>>697
クロスは車道では雑魚だけどロードバイクは車道で車の流れに乗って走れるのかい?
車からしたらどちらも雑魚だよ
せめて車道では70キロで走ってもらわないと邪魔でしかないんだよ

717 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/01(金) 22:11:23.44 ID:NovnBzBb.net
動物で例えたら、
歩行者→ゴキブリ
ママチャリ→ネズミ
クロス→猫
ロード→チーター

718 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/01(金) 22:23:26 ID:0466L1Kl.net
>>715
10万出せるなら、
CANYONの「Roadlite AL SL 7.0」一択

719 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/01(金) 22:30:53 ID:n2vzBxcm.net
車に乗ってると速い自転車より遅い自転車の方が短時間で追い抜けるから
ロードの方が邪魔だな

720 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/01(金) 22:31:41 ID:vM/ro6Ur.net
>>716
どんな田舎に住んでるの?幹線道路でもなきゃ都会じゃそんなスピードで車走ってないぞ

721 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/01(金) 22:32:53 ID:dSwhaSJv.net
>>717
こういう例えをするのがいかにもクロス乗り
どこまでもみっともない

722 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/01(金) 22:37:41 ID:0466L1Kl.net
>>706
保険入ってるから大丈夫

723 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/01(金) 22:42:42 ID:Yg+vZkZU.net
>>718
canyonもwiggleも送料や梱包料や関税やら掛かるからな
それ踏まえるとけっこう高いモデル買わないと割安にはならないからな
初心者スレですすめるようなものじゃないだろ

724 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/01(金) 22:52:23.96 ID:Ml3kUgrA.net
>>715
スポーツデポで2019R3
サイズがあったらお買い得

725 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/01(金) 22:54:08.46 ID:6GtYKNqd.net
>>715 フロント3段は無駄に重いから、グレード上げてescape rx disc の方がいい
あとはキャノンデール quick disc 3、スペシャライズド sirrus sport
TREK fx3 disc あたりがオススメかな

726 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/01(金) 22:55:01.61 ID:dSwhaSJv.net
スポデポって整備渡ししてくれるの?

727 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/01(金) 23:13:08.92 ID:PH9jsnEV.net
ママチャリからクロスバイクに乗り換えて、まだ3日。

急に止まって降りないといけない時に、足をそのまま横に跨いで降りる癖が抜けずトップチューブを靴で擦ったりしていますが、そんなものですか?

慣れるまでサドルを下げて、片足をちゃんと地面に付けてから降りるようにした方がいい?

乗る時は、後ろから足を回すようにしてるんですが…。

728 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/01(金) 23:27:28.86 ID:wljKZRnJ.net
降りる時の足の動きは乗る時の逆再生

729 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/01(金) 23:39:29.22 ID:MY/u2KH1.net
>>715
スポーツ自転車としての役割を期待してクロスデビューするなら
鉄板としてオススメされるR3では力不足、ガッツリ街乗りに寄せてる仕様だから
少し値段上がって6万くらいになるけど、それよりスポーツよりなRX3が良いよ
さらに言うと7万5千くらいになるけどgiantでクロスデビューはRX2が一番良いと思うけどね

730 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/01(金) 23:39:59.89 ID:/SRbYjZp.net
サドル下げる余裕があるならトップチューブに座る感じで降りろ
完全に止まってから自転車離れろ

731 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/01(金) 23:47:06.46 ID:0466L1Kl.net
どうせ買うなら最初からCAAD13ぐらい買った方がいい

732 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/01(金) 23:59:15.72 ID:Ml3kUgrA.net
そこでフラットバーロードですよ

733 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/02(土) 00:08:08.71 ID:i5YLrnYz.net
そこでエスケープRドロップ

734 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/02(土) 00:10:22.74 ID:E2lE3HY4.net
>>727
危ないよそんな降り方…
トップチューブに足が当たってバランス崩したらぶっ倒れるぞ
車道側に倒れたら死ぬよまじで
https://www.bike-plus.com/beginners/basic-knowledge/how-to-ride-roadbike-8348.html
この動作を自然にできるようになるまで練習
できるまで公道に出ちゃダメ

735 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/02(土) 01:08:56.10 ID:EKg1VtiS.net
>>715
2019もでるのrx3とかrx2なら安く手に入るしいいよ

736 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/02(土) 02:15:37.96 ID:zNhv6gBy.net
店員さんからもフロントギアは真ん中の1-8使えば十分とかいわれてじゃあ何のために3×8なんだ?と思ったりしたなあ

737 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/02(土) 02:28:37.42 ID:XL90kTp9.net
>>736 とりあえず前3段つけた方が売れるんだよ。初心者が買ってくから

738 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/02(土) 02:45:02.95 ID:LXxxNjaE.net
>>725
そうかなあ
信号パスするときとか結構フロント役に立ってるけど
使う頻度が高いわけじゃないけどさ

739 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/02(土) 02:57:07.49 ID:E8lEKOzz.net
>>737
高校生は逆に前の3段さえいじれば乗れる

740 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/02(土) 03:23:24.08 ID:1qD/S0Hr.net
使ってはいけないギアの組み合わせがあると聞いた時は驚いた
まだまだローテクだね

741 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/02(土) 03:35:07.69 ID:E8lEKOzz.net
風車の時代から同じギアばかり当てるとへんな減り方する

742 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/02(土) 05:28:48.29 ID:4fGrRhwk.net
>>740
インナー時にトップ側に変速しずらくなってって
???だったわ

買ったとき店員さん他のことは細かく教えてくれたのに
たすきがけだけ抜けてたよ
わからんわそんなもん

743 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/02(土) 06:58:37 ID:UNVyGsjL.net
>>715で質問した者です。
ご意見ありがとうございます。
ディスクブレーキでなくリムブレーキでも十分でしょうか?

744 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/02(土) 07:03:55 ID:vg4wNL4x.net
>>743
リムブレーキもVブレーキだから制動力は十分ある
ただしガツンと効く感じなので、ディスクブレーキの
ほうがブレーキが扱い易くなる

745 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/02(土) 07:06:09 ID:BeALbotH.net
>>743
通学で雨の日どうするか次第
雨でも乗るなら素直にディスク

746 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/02(土) 07:30:34.97 ID:hxWVS2MO.net
>>743
ディスクにしておけ。制動力がR3のテクトロのVブレーキで十分かというと人によって感じ方は違うと思うが
俺なら十分だと思わないのでシマノ製に交換する。

747 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/02(土) 07:49:21.50 ID:LXxxNjaE.net
Vブレーキなんてシマノだろうがテクトロだろうが出所不明の無名品だろうが制動力は変わらん

748 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/02(土) 07:58:21.15 ID:XL90kTp9.net
長く乗るならディスク。ディスクローターは2000円くらい

749 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/02(土) 07:59:52.28 ID:XL90kTp9.net
すまん途中でキレた。リムブレーキは最終的にホイール交換(数万する)になる
ブレーキシュー、ブレーキパッドは値段同じだからディスクの方が長期的に見ると安い

750 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/02(土) 08:05:06.95 ID:hxWVS2MO.net
>>747
自分の無知をさらけ出すなよ

751 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/02(土) 08:21:39.73 ID:pvZPXZEq.net
>>748-749
リムが減ったら、アルミフレームもBBもハブも換え時にならないか?

752 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/02(土) 08:45:55.28 ID:Di/tJAz/.net
ハブ/BBはオーバーホールできる。でも削れたリムはどうしようもない

753 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/02(土) 08:48:24.65 ID:LXxxNjaE.net
何一つ言ってんだコイツ>>750ww
Vブレーキってのは有名メーカーだろうとノーブランドだろうと効きなんか変わらんしロードバイクならいざ知らずクロスバイクにはVで充分ディスクなんか過剰スペック

754 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/02(土) 08:55:00.47 ID:hxWVS2MO.net
>>753
馬鹿もここまでくると哀れだねw
全部のメーカーのVブレーキが同じ性能なら製品は全部同じものしか存在せんわ

755 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/02(土) 08:57:39.17 ID:pvZPXZEq.net
>>752
ハブもBBも内部が摩耗するけど、

リム交換するとき、ハブもBBも調整だけでいけるん?

756 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/02(土) 09:10:37.86 ID:LXxxNjaE.net
>>754
事実を指摘されて顔真っ赤かよww

757 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/02(土) 09:11:46.96 ID:tKnMXazb.net
Vブレーキは利きすぎて怖すぎる
ロードと同じ感じでブレーキかけたら後輪浮いたわ

758 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/02(土) 09:18:39.60 ID:tKnMXazb.net
クロスバイクは42-32-22tと12-25tの組み合わせがベストだわ

759 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/02(土) 09:23:28.54 ID:aYZ5EeOT.net
>>755
全然行けると思うけど、コンポのグレードによるのだろうか

760 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/02(土) 09:33:32.74 ID:pvZPXZEq.net
>>759
リム、ハブ、BBを交換する人って改造のためであって、

摩耗したから交換したって人、見たことない

ロード乗りならあり得そうだけどクロス乗りは...

761 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/02(土) 10:11:11.24 ID:fvsgy/2q.net
ロードのリニア感求めてクロス選択するバカはいない

762 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/02(土) 10:12:31.72 ID:hC0WWgR6.net
全くの初心者です。現在フラットバーロード?持っているのですが、ドロップに変える事できますかね?普通のクロスとフラットバーロードの見分け方どこで見分ければ良いのでしょうか?

763 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/02(土) 10:12:41.03 ID:OUq77cC1.net
リムが摩耗してホイール交換って
ダウンヒル特化で酷使でもしまくった乗り方かよw
普通の乗り方してたらリムが摩耗してだめになる頃には他の部分が先に駄目になってるだろ

764 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/02(土) 10:15:56.77 ID:uMmSkho0.net
>>762
出来る

厳密な定義はない
フレーム形状の傾向とブレーキがキャリパーかVか、コンポがロード向けかMTB向けかってところじゃないかな

765 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/02(土) 10:20:41.66 ID:XgVe66/k.net
Vブレーキの安物は制動力の前に調整が面倒で。
おとなしくシマノにしておくとよい。

766 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/02(土) 10:22:38.13 ID:VzAcvAKI.net
シートチューブ440
ホリゾンタルトップチューブ570
ホイールベース1050
だと173cmで乗るの厳しいですか?

767 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/02(土) 10:36:21.01 ID:pvZPXZEq.net
>>766
> シートチューブ440
> ホリゾンタルトップチューブ570
> ホイールベース1050
> だと173cmで乗るの厳しいですか?

股下による。
シートチューブ440

クランク170

シートチューブ端〜サドル上面100

↑これより股下があれば乗れるけど、ギリギリの場合、俺ならサイズ下げる。前後はハンドル周りで調整

768 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/02(土) 10:41:31.07 ID:8TMwJWvt.net
身長だけでは答えはだせない
自転車屋いけ

769 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/02(土) 10:43:50.95 ID:VzAcvAKI.net
>>767
SIRRUSなんですがサイズがSとのことでこれ以上小さいのは無いようです
てっきり小さ過ぎるとの回答かと思いましたが大き過ぎるんですか
スペシャライズドは全体的に大きいメーカーなんでしょうか?

770 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/02(土) 10:48:13.33 ID:h83eTZ0y.net
>>769
アメリカ人は大きいから日本人ならワンサイズ小さ目買わないとデカい
服でもなんでも基本はアメリカのM寸は日本のL寸

771 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/02(土) 10:57:52.73 ID:3LSsiInZ.net
>>766
トップチューブ長しか手がかりがないな
かなりスローピングキツめの車種に見えるけど測り間違いじゃないか?
TT570だと一般的なメーカーのサイズ表記では
だいたい170後半から180前後が適応身長

トレックFX Lサイズ(568) 174-187cm
メリダグラスピ 52(571) 175-190cm
ホダカRAIL 480(580) 170-190cm
ジオスミスト 520(565) 175-185cm

まあ乗れなくはないだろうがハンドルはやや遠く感じると思う
試乗で確かめられないなら避けたほうが無難
てかオクで買おうとしてるならやめとけ

772 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/02(土) 11:02:25.22 ID:pvZPXZEq.net
>>769
股下が足りてればok

後からドロッパーをつけるなら更にストローク+50mmな

773 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/02(土) 11:10:51.35 ID:3LSsiInZ.net
>>769
なんだシラスか
調べたらSサイズは適応身長155-165とあるぞ
むしろ小さすぎてキツいかもしれない
リーチ(ハンドルの遠さ)は394mm
これはgiantR3のXSサイズより近いということになる
変なジオメトリだがやはり避けたほうが方がいいと思う

ところでそのSサイズの現物は確認済み?
シラスの小さいサイズってカタログ写真と違ってぺしゃんこだから
個人的には結構微妙な気がするけど
デカイのはかっこいい

774 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/02(土) 11:12:21.15 ID:1Rl1Q+wW.net
>>744
1mmくらいトーインをつけとけばガツンと効かない
逆にトーインなしだとちょっとシューが触れただけで後輪が浮くほど効く

775 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/02(土) 11:22:45.63 ID:VzAcvAKI.net
>>773
現行はそうなんですが旧モデルだとサイズ展開が異なっているように見受けられる記述をいくつか読みまして
旧モデルのサイズ毎の推奨身長を探したんですが見つからず、初心者の選び方みたいなところで勉強してジオメトリーとやらから適正サイズを割り出そうとした次第なんです
やっぱりさっぱりわかりませんね
2015年のモデルのお古を譲ってやるから自転車始めようというお誘いを受けておりまして勉強中なんです

776 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/02(土) 12:05:35.73 ID:pvZPXZEq.net
>>775
お古てお金払うん?

要らなくなって高値で換金したいだけの人もいるから気をつけて

777 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/02(土) 12:24:33.77 ID:obinVc5y.net
>>775
ただならいいけど金払うなら辞めとけ

778 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/02(土) 12:28:58.78 ID:8G7wedyI.net
>>775
これは全く違う展開があり得る。

つまり中古とはいえ4年前のモデルで使っていた人がどんな人なのかも分かっている。
4年も使っていたならとんでもなくサイズ違いに乗って苦労していたとは考えられない。
なんせ楽しいからこれを譲って自分は新しいのを買い、知り合いにも楽しいと知ってもらおうという話だから。
その上で足の長さとか体型体格でさほどその知人と違わないなら、まあ話に乗ってサイズ違いで楽しめない、などとはならないだろう。

ただし自転車に乗る事そのものが合わない人もいるから、必ず良いとも言いきれない。
魚釣りは楽しいよと言われても楽しめない人もいるし、人それぞれな訳だから。

779 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/02(土) 12:46:41.35 ID:VzAcvAKI.net
>>776
>>777
タダでいいと言われていますがタダで物を貰ってはいけないマイルールがありまして幾ばくかはお支払いしようと思っています
画像送られてカーボンだぞいいやつなんだぞと嬉しそうにしてたので色々調べてカラーリングとホイールの文字からCOMP carbon discというモデルであろうと
無粋かとは思いましたがお値段がわからないとお礼も困りますので

>>778
168cmくらいの人です
すぐにロードを買ったのであまり乗っていないといっていました
私自身はたまに所用で乗るママチャリでも割と楽しいのでちょっと期待しています

780 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/02(土) 12:55:39.61 ID:pUbXuXmT.net
168cmってピンポイントなのに「くらい」って言うやつ何なの?

781 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/02(土) 13:09:11 ID:1co8QCPg.net
ツッコミ入れるのはそこじゃないだろ・・・。

要するにまあほぼオールクリアで5cm程度の身長差で他人が乗ってたクロスバイクが楽しめないとは考えにくい。
額は分からないが幾らか気持ち渡すとして、まずそいつにショップ連れてってもらって着け心地をよくよく伝えた上でそいつのお勧めするヘルメットを買う。
帰りに飯をおごる。

782 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/02(土) 13:11:32 ID:Ws40W510.net
>>780
1680mm前後をピンポイントってw
厳密には1683mmかも知れないし1677mmかも知れないだろ

783 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/02(土) 13:25:35 ID:1Per2VGk.net
譲る気満々なんだし試乗してえわで持って来させりゃよいじゃん

784 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/02(土) 13:52:16.17 ID:YTd5cwLC.net
漂う通販臭

785 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/02(土) 16:58:48 ID:CVrTX2KD.net
ホームセンター行ったらHEADって自転車があって、パンクしないタイヤらしいんですがどうなんでしょうか

786 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/02(土) 17:45:47 ID:P8kQD+on.net
>>585
ようやくグラビエディスクのグリップ買いました。
エルゴンGS1ショートタイプと
FOURIERS MTB バーエンドバー 自転車 ハンドルバー エンド バーエンド XXBSっていう小さいツノみたいな奴です。
ショートタイプだとちょっと短い感じでこの二つ付けてもブレーキと変速機の位置は外に動かす感じになりました。
15キロくらい走ってきたけど純正よりは遥かに良いです。全然手が痛くないです。
まあ純正が酷すぎるだけなんでしょうけどね…
爪みたいな奴も握らないで親指の付け根休ませるのに良かったです。

787 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/02(土) 17:54:36 ID:3LSsiInZ.net
>>785
あくまでイメージだけで言うと、「怪しげな安物でちょっと恥ずかしい』て感じ
少なくともスポーツとして自転車を積極的に楽しもうという層は目もくれない
(そういう人はホムセンで自転車は買わないが…)

例えばこれを見ると、やや重いが値段を考えれば
スペック的にそんなに悪いわけではない
https://www.servletforum.com/HEAD_CRS-HEOR7021AL-420_2019.html

でもいろんな車種を展開してるくせに
コストダウンのためにワンサイズしか作ってない時点で
スポーツ志向のユーザーは全く想定してないのが明らか
だから販路も専門店でなく通販とかホムセンになる

一般的な評価としてはそんな感じじゃないかな
中高生の通学用ならカッコよくていいんじゃない

788 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/02(土) 19:26:37 ID:+N9hJ1np.net
1500円くらいで買ったパナレーサーの楽々ポンプ?(気圧計なし)で空氣入れてるけど、近々空気圧計つきのポンプ買おうかしらね
とりあえず、パンパンになるまで空気入れてるけど、入れすぎじゃないか毎回不安になるのでね

789 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/02(土) 19:27:11 ID:+N9hJ1np.net
ロードは気圧計付きのポンプが必須みたいに言われてるけどクロスでも同じか

790 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/02(土) 19:47:16 ID:Di/tJAz/.net
タイヤの適正空気圧は体重、タイヤ幅で変わるからね。細かく言うと路面状況によっても変わるが、オフロード行かない限りは路面状況はそこまで気にしなくていい

791 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/02(土) 20:36:39.59 ID:a1sJe2g4.net
>>788
感覚でパンパンくらいだと空気圧全然足りてない気がする

792 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/02(土) 20:41:11.05 ID:7urI7MiT.net
>>789
パンク避けるためにも必須だな

793 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/02(土) 20:53:54 ID:pvZPXZEq.net
ゲージだけ別に買えばいいのに
ポンプ買うなら例のポンプが良さそう

794 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/02(土) 20:54:52 ID:r+FS5jV+.net
お前らってホント分かってないくせに講釈タレるのだけは一人前だな
ってロード乗りのオレは思う

795 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/02(土) 20:57:40 ID:I5x4yNPO.net
>>794
何か癪に障った?

796 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/02(土) 21:03:36 ID:1Rl1Q+wW.net
>>793
例のポンプを普段使いはきついだろ

797 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/02(土) 21:08:11 ID:pvZPXZEq.net
>>796
携帯用に買い増し。フロアポンプがまだ使えるのが前提だけど

798 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/02(土) 21:10:54 ID:WFt0BkRa.net
>>793
例のポンプって何ですか?ポンプ買おうとしてるので教えて欲しいです。

799 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/02(土) 21:18:04 ID:pvZPXZEq.net
>>798
一年前のだけどこれ見れば大体わかると思う
http://blog.worldcycle.co.jp/20180928/30980/

俺も知らなくてパナレーサーのポンプ買ってしまった(←ダメじゃないけど、携帯するにはちょい大きい。細いタイヤの高圧はたぶん無理)

800 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/02(土) 21:18:43 ID:WFt0BkRa.net
>>786
おぉ!グリップ買われたのですね。
FOURIERSの小さいツノは私も着けました。これあると親指が助かりますね。
私の方はグリップは慣れたので、ボロくなるまでこれでいいかなと。
今日は100km超走って、手よりもケツ、ケツよりも膝がやられました。

801 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/02(土) 21:20:52 ID:WFt0BkRa.net
>>799
ありがとうございます。携帯ポンプのことだったのですね。私、フロアポンプを買いたいと思ってて…。

802 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/02(土) 21:59:48 ID:1Rl1Q+wW.net
>>797
クロスで走る程度の距離ならインフレーターの方がいいだろ

803 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/02(土) 22:19:01 ID:LfkTRy3q.net
>>794
クロスバイクに乗ってる人はロードバイクを買えないから仕方なくクロスバイクを買ったと思ってるのか?
ロードバイクは人気がねえから今の時期はクロスバイクより安売りされてるけどな

804 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/02(土) 22:26:23 ID:Ka1OO/Mi.net
>>794
ロードヲタとかいうマイノリティなんかホントどうでもいい

805 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/02(土) 22:32:57.01 ID:tKnMXazb.net
5年前にロードから買ったけどもうクロスしか乗ってないな
ロードだといい店や有名な神社仏閣を見つけても遠くから眺めてるだけでつまらん
もう近所は走りつくしたから走るだけのロードは新発見がない

ま、人それぞれだけどな

806 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/02(土) 22:47:34.86 ID:pvZPXZEq.net
>>802
パンクしない限り使わないから要らないかな
電動も良さそうだけど重いし大きい

807 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/02(土) 22:58:32 ID:MjFMck1U.net
空気入れなんて買わなくても英式アダプターを常時バルブに付けといてパチンコ屋とかスーパーに置いてる無料空気入れ使えばいい

808 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/02(土) 23:05:48 ID:wchhFO6V.net
空気入れぐらい高いもんじゃないんだからメーター付きの買えよ
普通、最初に自転車と一緒に買いますよ
毎週使うんだし

809 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/02(土) 23:29:55.57 ID:pvZPXZEq.net
>>807
英式は空気圧計れんし。まあ米式の俺もゲージ使わずに「これくらい」だけどな。

810 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/02(土) 23:30:40.30 ID:kUNx50yC.net
>>803-804
反応してしまうのはコンプレックス
所詮はママチャリの延長にいるのがおまえ達

811 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/02(土) 23:35:23.86 ID:9W5tWm08.net
言いたいことだけ言って反応あったら負け認定か
無敵やなw

812 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/02(土) 23:35:44.71 ID:MjFMck1U.net
韓式ってありますか?

813 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/02(土) 23:48:11 ID:tKnMXazb.net
俺にもアンカーつけてくれよ

814 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/03(日) 00:17:18 ID:welPOnH0.net
>>810
( ´,_ゝ`)プッ
自分がキモヲタだという自覚だけはあるのかw

815 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/03(日) 00:33:57 ID:P6Q0Z78k.net
>>788
メーター付きフロアポンプと、メーター無しでいいから携帯ポンプもいるぞ。最初は携帯ポンプなんていらないと思ってたけどパンクしてなくても油断して空気圧下がった時にビードがメリメリっと剥がれる感触がして乗れなくなった。出先だったら詰む。

816 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/03(日) 02:27:58.88 ID:r26vdG/N.net
>>803
欲しいからクロスバイクより安く売られるロードを教えてくれ

817 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/03(日) 09:38:39 ID:xAGb3PKj.net
>>814
出たっ
クロス脳w

818 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/03(日) 09:46:48 ID:tVGZuXso.net
次の患者さんどうぞ

819 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/03(日) 10:06:04.56 ID:Sb+55k3O.net
買ったクロスバイクのフレームに5センチ程の長さに塗装ムラがありましたが、よくあることですか?

820 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/03(日) 10:14:58 ID:welPOnH0.net
>>817
お薬だしておきますね

821 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/03(日) 10:41:32 ID:SqIgakwn.net
>>819
安い奴はそんなもんやろ?気泡とか普通にあるよ。自動車品質みたいにはいかんで。

822 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/03(日) 10:45:29 ID:xNEdnEaU.net
ロードだクロスだと言っても
車やオートバイに比べればずっと安上がり
自転車同士の値段でマウント取ろうとするのは滑稽だ

823 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/03(日) 11:21:03 ID:T4Cz19Pj.net
高い物買ったってその能力引き出せるエンジンなけりゃ宝の持ち腐れ
腹の出たおっさんがピナレロやらコルナゴの高級バイク買ってどやったところで滑稽なだけ

824 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/03(日) 13:11:11 ID:iVL0F3uL.net
独身時代はバイクに100万ポンと出したしタイヤ前後換えて5万越えてたのに
初クロスバイクに数万円がなかなか踏ん切りつかない…

825 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/03(日) 13:14:20 ID:fuSyspdC.net
>>824
それは必要ないからさ。

826 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/03(日) 13:17:41 ID:iVL0F3uL.net
こないだディスク車に初めて試乗したんだけど
最高速の伸びに対してブレーキが簡単にロックしてシビア過ぎない?
指1〜2本で止めれる、じゃなくて四本指ではコントロールしにくい、だと感じたし
怖くて一般道でママチャリ以上の速度で巡航できんと思った

827 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/03(日) 13:43:54 ID:sAGGCCmC.net
>>824
車買う時の1万円差より
スーパーでの100円差の方が気になる現象

あと結婚したから

828 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/03(日) 14:12:59.39 ID:dfulNRKc.net
独身時代はタイヤ4本で20万、オイル交換で3万、エンジンOHで100万、車検で40万、車両保険で年20万とかだったわ。

829 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/03(日) 14:57:02.21 ID:hHTUrSXM.net
>>816
楽天で買え

830 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/03(日) 14:59:17.89 ID:3F1e1Gzb.net
>>826
油圧ディスクのクロス納車したばっかだけど、どっちかって言うと「こんなもんか?」って感じだよ
まぁ、そのうちアタリがついて来たら効きが変わるとは言われてるけど

831 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/03(日) 15:00:42.26 ID:3F1e1Gzb.net
質問です
今日、40にkm走っただけで最後のほう肩と腕が痛くなりました
身体が出来ていないせい?
それともポジションが悪い?

832 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/03(日) 15:04:19.26 ID:GndXqAPU.net
>>831
両方。
身体が出来てきて、良好なポジションが取れるようになると、解消する。

833 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/03(日) 15:07:47 ID:HffWZYi+.net
>>831
最初のうちは振動が怖くて腕に力が入り、
無意識にハンドルを押さえつける感じになってたんじゃないかな
慣れてくればうまく衝撃を逃して
楽に走るコツもつかめてくるよ
しばらく乗ってりゃそのうち気にもならなくなるから大丈夫

834 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/03(日) 15:10:54 ID:59QBVQ5U.net
>>831
初クロスなら単に慣れてないだけかな

ポジションはケイデンスを上げると自然に前にずれるとかあるから難解

835 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/03(日) 15:54:39.94 ID:kImqUf8k.net
ロードからスポーツ自転車入ったから3ヶ月ぐらい乗ってたら腸脛靭帯炎になったな
クロスバイクから入っても腸脛靭帯炎になるんかね

836 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/03(日) 16:12:43 ID:h6AyzV2D.net
>>835
膝のオーバーユースが原因だから乗ってる時間が同じならロードでもクロスでも関係なく発症するんじゃないか

837 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/03(日) 16:36:18 ID:68Yr0oz5.net
膝壊すのは重いギアの踏みすぎかO/X脚が原因。あとサドル低すぎても負担かかる

838 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/03(日) 16:45:57 ID:6jN8F4sa.net
当方クロスバイク上級者だがこれまでダンシングなんて必死子いてるようでださいと思ってたが
陸橋の傾斜でやってみたらめちゃくちゃ楽だったわw

839 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/03(日) 16:54:33 ID:bSNm0ZRj.net
クロスの場合は、踏めないほどよほどな傾斜だとか訳あって可能な限り速く登りたいとかって場合以外は素直にギア落とした方がてっとり早いような
たまに遊びで斜面でやるけど

840 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/03(日) 17:24:12 ID:KFcUmrA2.net
BB痛みそうでよくないけど登り坂は重いギアでダンシングした方が、軽いギアで足をクルクル長時間回してるよりもかなり楽。

841 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/03(日) 17:40:39 ID:8JMJbScg.net
エンドバー付けてないとダンシングは無理があるな

842 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/03(日) 17:53:27 ID:1jDWn1b0.net
エンドバー無しのストレートバーでもやれるって言えばやれるが、クライム用の抜いたダンシングよりガッツリハンドル過重になるゴールスプリントに近いダンシングになりがちで難しい

843 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/03(日) 19:27:19 ID:xCR9kYh9.net
今も朝晩は寒いくらいですが、服に苦労しています。厚着すると汗かくし、脱ぐと今度は寒いし。
皆さん、どんな服で、何枚くらい脱ぎ着して調節してるのでしょうか?

844 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/03(日) 19:32:46 ID:fEuAGhi0.net
通勤程度ならダウン着たっていいしスポーツライドならインナーまで考えないといけないし

845 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/03(日) 19:37:06 ID:iUyNqp3N.net
レイヤードの考え方そのまんまなら三枚だし、俺も基本は三枚
速乾性のTシャツにメリノウールか何か、それきウインドブレーカーなどで、適当に脱いだり着たり
実際何枚着るかは気温とかと相談

846 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/03(日) 19:49:20 ID:JhiIkoNj.net
通勤用(片道約10km)にクロスバイクデビューしようと考えています
最初の一台は傷をつけたりそもそも自転車通勤が続かなくてもあきらめが付くよう安めの中古にしようと
地元の自転車屋(趣味が高じての個人経営っぽい店)に相談すると
丁度いいのがあると↓を15000円で提案されました
https://i.imgur.com/Ws62mB9.jpg
店のおっちゃん曰くかなり古いもので使用感はあるが丈夫ないい自転車で通勤ぐらいなら全く問題ないよとのことですが
目的と値段的に妥当なものか皆様の意見を聞きたいです

847 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/03(日) 19:54:14.27 ID:La70x+01.net
>>846
安いし衝動買いしていいけど、後から金掛かるのは覚悟。
今すぐじゃなくてもざっと見積もって5万掛かる
・タイヤ・チューブ・リムテープ・ホイール振れ取り・ハブグリスアップ・ワイヤー類全交換・グリップ・サドル・ブレーキシュー・BB交換・歪んでたらペダル交換 などなど

848 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/03(日) 19:55:00.96 ID:La70x+01.net
チェーン交換忘れてた

849 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/03(日) 19:57:23.90 ID:La70x+01.net
シフターかな?だったら交換
金かかるぞーw
https://i.imgur.com/4lySXo1.jpg

850 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/03(日) 19:58:15.30 ID:rKqzUh/A.net
>>826
前レスからバイク乗りっぽい匂わせ方してるのに、
根本的にブレーキの使い方を知らないんじゃないかと思わせる感想文だな
ブレーキは利かない物の方が危ない
あなたは経験不足からディスク車が手に追えず持て余してるだけ

>>831
>>641と同一人物か?
ほぼ同じ内容の質問すんなよ
答えたろうが

851 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/03(日) 20:02:24 ID:M0siTMtr.net
>>846
ラレーのなんだろうなこれ
フロントVブレーキで後ろカンチブレーキって
状態も良くはないし
初心者に勧める自転車じゃないよなあ

852 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/03(日) 20:02:56 ID:fsOTUTjC.net
>>846
ラレーだな
価値あり
オクに出してもおつり来るぞ

853 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/03(日) 20:04:15 ID:fEuAGhi0.net
>>846
最初からあまざらし保管にするつもりなら別にいいんじゃね?程度かなあ正直状態がかなり悪い
外から見えないところをきっちり交換してあるならまた別だけど
1年乗るなら2017モデルとか型落ち品のほうが安くつく

あとサイズな

854 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/03(日) 20:07:40 ID:kImqUf8k.net
ボロボロのミストラル自力オーバーホールしたけど
パーツだけで15000円ぐらいだったよ
既にロード持ってたから予備パーツと工具があったからまだマシだったけど
最初の1台目じゃやめたほうがいい
正直ミストラル新車で買ったほうがマシだった

855 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/03(日) 20:11:48.30 ID:M0siTMtr.net
ラレーのCLBかなあ

856 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/03(日) 20:18:38 ID:M0siTMtr.net
車体にクラブスポーツ書いてあった

857 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/03(日) 20:51:12.27 ID:SJBruVYj.net
>>846
新品状態を知っていたほうがいいかな
ないと違和感に気付くのがおくれたり、整備調整が上手くできなかったりしちゃう

本体の値段は、写真見る限りでは自分だったら欲しいって思う程度に安いとは思うが
今後の整備を店任せにするなら数万の出費は覚悟が必要かも

最初の一台は店で新車がいいんじゃない

858 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/03(日) 20:52:04.47 ID:JhiIkoNj.net
価格的なものは妥当っぽいですね、購入することにします
消耗パーツ類は実地勉強代だと思って交換方法等をおっちゃんから教わることにします

>>847
一応おっちゃんが整備はしてくれているそうで、不具合あったらいつでも相談してよとのことなので
そこまで身構えなくてもいいかなあと考えています

>>851
カンチブレーキってVブレーキに交換できるものですか?

859 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/03(日) 20:58:14.94 ID:Vr5EMNev.net
>>858
そこ目立つ所だからカンチブレーキがこの自転車の肝じゃないの?

860 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/03(日) 21:01:37.46 ID:Cp6RaiMT.net
前後カンチブレーキでシフターもダブルレバーに戻した方がいいね

861 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/03(日) 21:02:55.62 ID:rKqzUh/A.net
>>846
見るからに整備もされてないし、中古は基本ジャンク品です
そのままでは通常走行にも支障が出る
購入時に格安か無料のサービス扱いで消耗品全交換で調整して、
購入後も定期的に点検して最後まで面倒をみるというお膳立て込みなら別だがそうじゃないだろ?
買ったら店は用無しで、使い捨て感覚ならなおさら勧められない
乗れる状態にするだけでエントリークラスのクロスバイクより高く付く

862 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/03(日) 21:09:37.98 ID:rKqzUh/A.net
>>858
なんだ、結局は背中を押してほしかっただけかい

カンチからVブレーキに交換できるよ

863 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/03(日) 21:16:45.20 ID:a5I9+Xl/.net
Vブレーキにするなら前後ともデオーレがおすすめ

864 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/03(日) 21:19:08.05 ID:g8m3PGb4.net
>>844
>>845
ありがとうございます。

865 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/03(日) 21:36:08 ID:ylzjrdpd.net
>>843
風対策して後は中に防寒ベストを着たりファスナーを開け締めしたり
手袋も二重の方が使いやすい

866 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/03(日) 21:45:00 ID:zU3NhDle.net
チャリをメンテすると手が汚い油で汚れるだろ?
で、グローブ着けると手は汚れないけど汚れたグローブで触れた工具や車体なんかが汚れる
キレイ好きな俺には苦痛なんだが、おまえらどうやってんの?
茶化し不要なんでマジレス頼むわ

867 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/03(日) 21:46:49 ID:59QBVQ5U.net
>>858
フロントにアウター受けが残ってるからカンチをVブレーキに変えてある。

カンチならドロップハンドル化も出来るだろうし、フレームはラグで組んだクロモリだろうか...

いい自転車屋じゃないか

868 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/03(日) 21:48:39 ID:fEuAGhi0.net
なんでも一双のグローブつけたまま解決しようとするな
同じの使い続けるな
工具も最後にメンテしないの?

で究極系自転車屋に丸投げしろ

869 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/03(日) 21:48:53 ID:RuuD/1No.net
>>866
ポリ手袋使い捨て一択やんけ

870 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/03(日) 21:53:28 ID:JhiIkoNj.net
>>859
そういうものなんですか
性能重視なので、Vブレーキのが明らかに性能が良いということなら交換しようと考えてました
カンチブレーキとVブレーキでは効きや摩耗、整備調整の面倒臭さ等に大きな差があるものなんでしょうか?
大した差が無いならこのまま行きます

>>861
お膳立て込みですね、購入時点で走行に支障ない程度に点検整備済みとのことです。さすがに全交換はしてないでしょうが…
少なくとも無整備放置レベルの中古を店のサポート一切ナシで自力整備とかいう無理ゲーではないです

871 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/03(日) 21:57:28 ID:ylzjrdpd.net
>>866
先に汚れ落とせ

872 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/03(日) 22:00:56 ID:59QBVQ5U.net
>>866
素手でメンテして、終わったら車体と手の汚れをウエスで拭き取る。そのあと台所用洗剤&お湯で手を洗う

873 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/03(日) 22:35:12 ID:g8m3PGb4.net
>>865
手袋も2重ですか。参考になります。

874 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/03(日) 23:00:39 ID:lCMumXFt.net
素性のわからん中古車とか回転系がどうなってることやら
全部バラしてフレーム売り1万にした方がずっと手を出しやすい

875 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/04(月) 02:02:35 ID:yk6QIA2R.net
初めて乗るクロスでおススメのメーカーってあるかな?
用途は週1、2のポタリング

876 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/04(月) 02:03:30 ID:cP4VHegk.net
>>875
ラレー

877 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/04(月) 06:04:39 ID:wz73xm+E.net
>>875
コレ↓は割とお勧め
http://araya-rinkai.jp/bikes2019/6036.html

878 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/04(月) 12:55:53 ID:P5JObrtj.net
>>875
アラヤ一択

879 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/04(月) 13:28:00 ID:SzVi/xOc.net
>>875
ブリジストン

880 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/04(月) 13:39:48 ID:Upu4JluC.net
>>875
週1、2回もポタリング行かないってw
初心者はあさひのクリームで十分

881 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/04(月) 14:17:20 ID:m1wLOAjo.net
>>846
使い捨てくらいの気持ちなら…と思ったけど、まだ2万くらいでルッククロスでも買ったほうがいいんじゃないの
自分は雨の日駅まで乗るためだけのどうでもいい自転車が欲しいけど、片道10kmの通勤じゃそうもいかんだろ

882 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/04(月) 14:18:57 ID:ZEiBuzqo.net
>>736
初心者は真ん中でいいけど(そのまま後ろは1〜8まで使えるから。前の1と3はチェーンのたすき掛けを気にしないといけない)、
ベテランになれば前は一番大きい3のギア使う(重いギアでも踏めるようになってるし、クランクは一番力が掛かる所で大きいギアの方が剛性が高いから力が伝わりやすい)

883 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/04(月) 14:24:22 ID:EM3ltory.net
>>875
見た目が気に入ったやつ

884 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/04(月) 14:38:05 ID:/ehB6A/R.net
>>875
見た目気に入ってれば乗るモチベーションが続く。
あとあんまりタイヤ細いと速いけど震度が嫌になるかもしれないのでポタリングなら32か35のタイヤの物がおすすめ
同じ理由でフレームも比較的振動拾わないフォークがカーボンのやつか、全体がクロモリのやつが買えればより良いかもしれない
それで自転車に目覚めればロード買うなりすれば良い

885 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/04(月) 14:51:39 ID:AN/Nraj+.net
>>843
スノボウェアに、ちんぽだけ丸出ししてるよ

886 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/04(月) 16:44:04 ID:cYGTjxLx.net
>>822
滑稽

なんて読むんですか?

887 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/04(月) 16:46:34 ID:cYGTjxLx.net
>>823
世の中、そんなんばっかりだけどな。

888 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/04(月) 16:50:45 ID:cYGTjxLx.net
>>828
なんだそりゃ、GTRかフェラーリか?

889 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/04(月) 17:26:50 ID:EGeV2UgQ.net
>>886
ほうけい

890 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/04(月) 18:02:44.34 ID:Urs90AWW.net
>>886
こうこつ

891 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/04(月) 18:59:11.06 ID:IHnrao9D.net
全く衛生観念ないからメンテで汚れた手をウエスで適当に拭いたら手も洗わずに飯食ってるぞ俺は
ところで君たちスプレータイプのクリーナー(一応速乾性)使った後、完全に乾くまでウエスで入念に拭いてるか?
俺はせっかちだからいい加減に濡れたままグリスアップに入っちまうけどやっぱりこれよくないよな

892 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/04(月) 19:01:05.48 ID:U7biLKmi.net
クリーナーで脱脂して注油はどうせだからと一晩は置いてるな

893 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/04(月) 19:26:41.13 ID:IHnrao9D.net
>>892
入念には拭かずに一晩置いて自然乾燥を待つ感じか?

894 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/04(月) 19:33:24.58 ID:59YCLjXf.net
>>891
チェーンを、パーツクリーナー吹いてはペーパーウエスで拭きパーツクリーナー吹いては拭き してピカピカにしたら、コーヒータイム。
で、チェーンオイルを吹いてさっと軽くペーパーウエスで拭きとる感じです。
それで全く問題起きていません。

895 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/04(月) 19:38:01.17 ID:+D8hlNNY.net
ワコーズのチェーンルブは浸透時間15分だっけ
個人的な印象ではどの品種でもできれば一晩置いた方がいい

896 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/04(月) 19:48:17.19 ID:U7biLKmi.net
>>893
クリーナーかけて雑巾で扱いて一晩
注油後は更に長時間か一晩
水置換のルブならクリーナー後そんな時間おかずに良いんだろうけど、自分はどうせだからしっかりやるかな

897 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/04(月) 20:17:03 ID:M7bcy5wL.net
タクリーノのクリーナーオイル混合の奴ぶっかけて終了。お手軽

898 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/04(月) 21:05:24 ID:ipoML34a.net
>>886
そのレス書き込む労力で「滑稽 読み」を検索エンジンに打ち込みゃいいのに

899 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/05(火) 08:20:58 ID:H88pptiv.net
質問です

いつの間にか、シフトレバー片方の親指がかかる樹脂パーツ(名称がよく分かりません)が折れていたのですが、通販でその部位だけ購入は出来ないのでしょうか?

買ってからまだそんなに経ってないので出来ればレバー全体の交換は避けたいのですが・・

今確認出来ている範囲でメーカーはシマノ、V-BRAKEというロゴがついています

900 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/05(火) 08:50:00 ID:71yG+HTr.net
>>899
カタログ見れば型番解る筈
その型番でスモールパーツ検索してなければ自分で補修か交換

901 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/05(火) 09:36:18 ID:AjYT6khW.net
タイヤの空気入れが面倒なんですが使えそうな電動ポンプないですか?

902 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/05(火) 09:37:11 ID:jZHccTw6.net
こんどは充電めんどくさいってなるよ

903 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/05(火) 09:48:01 ID:paYpHaYy.net
>>901
英式アダプター付ければ100均のスプレー式のやつでも空気入るよ

904 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/05(火) 09:57:50 ID:71yG+HTr.net
空気入れ面倒ならノーパンクタイヤにしちゃえよ

905 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/05(火) 10:04:55 ID:k1XUogSD.net
>>901
Makita https://imgur.com/a/EnJKxVP

906 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/05(火) 11:10:59.90 ID:AjYT6khW.net
フロアポンプ使ってる人が多いのかな??
自分も当然持ってるんですが・・・

>>905
マキタは候補に挙がってますよ!

907 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/05(火) 11:52:39 ID:XQFfaOH+.net
電動はうるさいし時間かかるし電池式だと充電が必要だから結局使わなくなると思うが
普段使いならフロアポンプがベスト

908 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/05(火) 12:26:37 ID:ZYl2/II4.net
>>904
軽い下駄履いてナンボなのにクロスバイク乗ってる意味がなくなるw

909 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/05(火) 12:31:48 ID:Lc2+0Szz.net
>>899
いつ買ったかは関係ない。
買って間もないのであればぶつけて破損したのだろう
原因がなんであれレバー折れは、どのタイプのレバーであろうと一律で交換です。
レバー部分はバラ売りしていません
刻印から判断して、おそらく型番は一体型レバーのST-EF500シリーズのどれか
ケーブルばらして変速調整もあるし店で交換修理してもらえ

910 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/05(火) 13:00:12 ID:5vTGxMcu.net
新車買って一月
チェーンの清掃注油をしっかりやったら驚くほどペダリングが軽くなった
冗談ではなく1.5速分くらいは軽く回るようになった
大きくはないけどキリキリ言ってたのも無音になったし
もしかして最初注油されてなかったんじゃって言うレベル
ちゃんとしたチェーン展開してるスポーツ自転車専門店で買ったんだけど、完成車渡すときチェーン注油とかしないものなの?

911 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/05(火) 13:27:49 ID:h0OE7xwq.net
>>910
多分流通段階では揮発したり流れたりしない固いオイルが使われていて、ショップはわざわざそれを落として摩擦を減らす柔らかいチェーンオイルを付け直したりしないのだと思う。

912 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/05(火) 13:38:29 ID:yD3V8YoC.net
>>910
チェーンの清掃注油は大事だしそれなりに効果もあるけど、
いくらなんでも買って一ヶ月でそこまで劇的に変わるほどじゃない

納車のときに店で注油するのは当然だし、仮にいい加減な店で
ろくに整備もせずに出したとしても
メーカーからの出荷状態ですでに防錆を兼ねてある程度の油は注してあるので、
最初から異音がするほどカラッカラなんて考えられない

異音やペダルの抵抗はチェーンの油でなく、おそらく別の部分にあったんだと思うよ
チェーンいじってるときにたまたまうまい具合にハマったんだと思う
あくまでたまたまね

店を疑うのはまだ早い。今度は異常や異音を感じたらすぐに店に持ってこう
定期点検も忘れずにね

913 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/05(火) 13:42:49 ID:DB4MO8pj.net
>>908
ここの住人は軽さに比重を置いてる奴少ない

914 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/05(火) 14:24:23 ID:6V3uBi8l.net
>>911
>>912
回答ありがとう
チェーン注油でそこまで劇的な改善はしないものなんですね
キリキリ音とは別に、ちゃんと特定はしてないが最初から多分プーリーがキュルキュル言ってたから、そっちの問題だったかもしれない
100キロ乗ったら来てくださいって言われてた初期点検もやって貰ったんだけど
何も問題ないってことでこんな物なのかなぁって思ってました

915 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/05(火) 14:45:59 ID:Jh4dEGMz.net
>>914
清掃&注油で劇的に改善します。
出荷時の状況はコメントの通りだけど
雨ざらしや埃、異物噛んだ等
1か月でも状況次第ではそうなる事も
あろうかと思います。

916 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/05(火) 14:59:08 ID:Llvp+4Sg.net
チラ裏ですまんが昨晩、深夜2時〜4時過ぎ迄、通行量もトラックも多い某国道を50km近くクロスバイクで走る羽目になり3回くらいしにそうになり肝を冷やした
大半が歩道も整備されていない区間でこんな道をこんな時間帯に自転車で走るバカはいないから大型トラックもまさかと思うんだろうね

917 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/05(火) 15:08:06 ID:H88pptiv.net
>>900
>>909
回答ありがとうございました

自分でも調べて見ましたが、確かに部品バラ売りは無いようですね
見栄えは悪いけど操作出来ないわけではないので、当面はそのまま使って頃合いを見て近い型式のシフトレバーに買い替えることを考えます

918 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/05(火) 15:24:59 ID:GZSu7hE8.net
>>916
目立つテールランプと迷惑なくらい明るいVOLT1600を装備しておけば安全に走れますよ

919 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/05(火) 15:28:22 ID:SU9Vpx5P.net
日没後は逆走チャリのほうが怖すぎる

920 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/05(火) 15:28:46 ID:jpurzQvE.net
>>916
テールライト必須、ヘルメット被ってるならヘルメットとサドル下の2箇所

921 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/05(火) 15:31:13 ID:n3a3JUj8.net
ベスト、裾どめバンド、シールとか反射材てんこ盛りするより点滅するテールランプ一個のが視認性圧倒的に上だよね
点滅させるなら赤反射板も併設しとかないとグレーだけど

922 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/05(火) 15:47:53 ID:3EdH67/N.net
   彡⌒ ミ   ≡=-
     (´・ω・`)┐≡=-  ノーヘルが 
     と´_,ノ゙ヾ.≡=- 一番反射   
       (´ ヽ、 \≡=-
        ◎◎\__)≡=-
           ◎◎

923 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/05(火) 15:53:22 ID:pbMfbATB.net
ノーヘル厨が如何にアホかと解るレス

924 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/05(火) 15:57:55 ID:znBkd3bY.net
自転車用の反射ベストより工事現場用の反射たすきが視認性高い
豆な

925 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/05(火) 16:34:59 ID:wG06Y9w3.net
>>916
前ライトは6から10m前方の地面を照らす下向き調整だけど、リアの赤ライトはダンプカーの運転席を想定して少しだけ上向きにしています。
効き目は不明ですが。

926 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/05(火) 17:07:35 ID:iN/wkTld.net
ダイソーに反射タスキ売ってるよ。それもプラスしよう

927 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/05(火) 17:38:15 ID:6slJoVvo.net
>>924
ワークマン。

928 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/05(火) 19:08:27 ID:Lc2+0Szz.net
ライトと反射材はセット
どっちかが欠けても駄目

リアライト単体の場合は点滅では駄目で、点灯(常時点灯)でないと違法

929 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/05(火) 19:37:01 ID:ibCGMq1N.net
反射板も入ってるリアライトがいいよ^^
ライトの電池が切れても(点灯してなくても)反射板だけは活きてるから安全
小生はノグを使ってる

930 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/05(火) 19:39:56 ID:ibCGMq1N.net
反射板が入ってれば点灯でも違法ではないしね^^

931 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/05(火) 19:44:20 ID:xvXlnTqO.net
>>916
深夜の車道は走りやすいけど、特に大型が来たら歩道退避がいいかも
居眠りや飲酒もいるかもしれない

自転車は楽しいが、趣味や健康といいながら
死んだり後遺症残る怪我するのは悲しいべ

932 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/05(火) 19:53:23 ID:oOeM0JrZ.net
>>931
大型が来たら歩道退避って言ってもそんな即座に都合良く出来るものでもないでしょう
>>916も大半が歩道も整備されていない区間って言ってるんだし

933 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/05(火) 20:12:42.25 ID:9jufIS8z.net
都市部ではまだましだけど田舎に行くと「自転車は死ねと言っているのか!」って感じの国道あるよね

934 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/05(火) 20:16:11.89 ID:SU9Vpx5P.net
先進国のヨーロッパではユーロヴェロで各国が繋がってるのに
後進国の日本じゃ自転車専用道すらない

935 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/05(火) 20:40:09 ID:JwwITMHk.net
ロードだけど後ろも確認せずに歩道から車道に飛び出してるバカ見かけたわ
よっぽど死にたいんだろうな

936 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/05(火) 21:34:42 ID:3xnRA8on.net
>>935
よくそういう運転するバカが車に引かれてるのを通勤途中に見かけるよ

937 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/05(火) 22:16:14 ID:SKyMImda.net
毎朝の海岸通り停車してるとはいえ日の出埠頭辺りのトラックやトレーラーの間すり抜けちょっとビビる

938 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/05(火) 23:13:14 ID:rveAwDPy.net
完成車のペダルから三ヶ島のオールウェイズに変えたら楽しいなこれ
いつもギア4か5だけど6でも快適にパーツ変えたら結構変わるんだなって
次なにしようかなと調べていたらホイールかあ→6桁ファ!?自転車買えるじゃんってなってしまったどの趣味でもやはり沼はあるんだなって

939 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/05(火) 23:44:09.50 ID:loexyxXf.net
>>938
気になってペダル調べたら値段見てビビった

940 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/05(火) 23:48:56.72 ID:4DrEXild.net
確かに、オールウェイズは良いものな予感しかしないがクロスのペダル一個にこの価格だとどうしても躊躇してしまう

941 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/06(水) 00:02:04.40 ID:4eJzNowU.net
俺もオールウェイズにしたら世界変わったな
トリプルシールドベアリングで、ハンドスピナーかよっていうくらいとんでもなく抵抗なく回るし踏面広くて安定してるのも良い
同じく1速分くらいは楽になってる
抵抗皆無だから踏んでない時は下向きにダランとたれて、ペダル位置が一番下の場合手押し時とかちょっと車体傾けたら道路にガツっと当たるのと
反射板つけられないのだけがマイナスかな

942 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/06(水) 00:07:28.15 ID:+nLo7KiK.net
車とかカメラとかに比べたら可愛いもんだろうけどな
自分の経済状況と鑑みれば、弄って遊ぶのは街乗りクロスバイクとミドルスペックPCがお似合いだ

943 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/06(水) 00:34:20 ID:Stqt+O3d.net
踏み面の広さ求めるなら安めのMTBペダルでも可

944 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/06(水) 00:53:44 ID:Jl5BedrX.net
回転しまくるペダルは逆に危ない

945 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/06(水) 01:14:51 ID:RXeKVpTQ.net
回転するとなんかいいことあるのか?

946 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/06(水) 01:21:39 ID:bhVApv4A.net
後ろ7枚なんだけど7から落とすと6にはいらず5まで落ちる
お陰で上げるときは良いんだけど落とすとどこに入ってるのか解らなくなるわ

947 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/06(水) 01:42:10 ID:T6HABWET.net
>>946
単なる調整不良
簡単に直るんだが、君は触らん方がいい
迷わずお店へGO!
5分で嘘みたいにスルスル動くようになるよ

948 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/06(水) 05:11:11 ID:l98Lx0+Z.net
ペダルってそんなにクルクル回らないといかんのか。回転しないのはダメだろうけど、動けばいいんだろ。負担とか抵抗っていうほどのもんじゃない。

949 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/06(水) 06:25:09 ID:agHYOGuU.net
換えりゃ一発でわかる、気持ちいい
金ないなら玉押し調整

950 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/06(水) 06:36:27 ID:2146TcQe.net
>>948みたいなのは、変えてみて大してかわらないとか言う奴。
期待しすぎるのもあるし。
5000円以下なら大して痛くもないしな。

951 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/06(水) 07:27:46 ID:cxV6Mp8m.net
パーツで楽するんじゃなくて自分を鍛えな
一生モンだよ

952 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/06(水) 08:17:03 ID:B7OO1j6W.net
車重は軽い方がいいし回転部は摩擦が少ない方がいい。楽するためというよりエネルギーロスを減らすためだ。

953 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/06(水) 08:24:11.01 ID:4ZaaoBr6.net
フィーリングだな、例えばロードノイズ以外ほぼ無音でヌルヌル動く状態を求めてとか。
まあ整備に依るところも大きいが

954 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/06(水) 08:25:56.71 ID:vuPbCvbp.net
>>952
それを楽をすると言うんだが
まあクロスバイクの時点でロスを気にするとかおかしいと思うんだがな

955 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/06(水) 09:51:38 ID:B7OO1j6W.net
>>954
ロスを減らした分スピードを落とすんなら楽するだが、スピードを上げるんなら楽ではない。
楽をするかどうかは本人次第。

956 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/06(水) 09:57:54 ID:MIgBNgIp.net
自転車の性能を良くすることがおかしいって凄い話だ

957 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/06(水) 10:01:22 ID:gXQV+nwm.net
タイヤとかパーツ変えて、漕ぐ力は前と一緒でも前よりも重いギアで走れる事は経験して知ってるけど、巡行スピードがどんどん増していって街乗り用途では危険を感じてカスタムはやめた。軽いギアにしてもケイデンス早過ぎてダサいし

958 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/06(水) 10:19:22 ID:cqlTXlzR.net
クロスバイクは買った時の状態で乗っていて消耗したパーツを買い替える時に少し上のグレードにするくらいでいいと思う。
そんなにスピードを出して乗る物でもないしな

959 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/06(水) 10:56:35.04 ID:PXPXStXz.net
タイヤとチューブの交換方法覚えなければなーとは思うけどタイヤが摩耗したらでいいやと後回しにしてしまう
いつか必要になった時で良いと考えてしまうけどとりあえずパナレーサーのタイヤレバーとパンク補修キット用意しておけばいいかな?

960 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/06(水) 11:08:12 ID:L6bz9Y6u.net
>>959
そのうちパンクするからそれから買っても遅くない。パナレーサーのチューブとかタイヤレバーはホームセンターで売ってる。早めに買って用意しててもいつ使うか分からないから商品が劣化していくだけ。

961 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/06(水) 11:25:10 ID:yoRLeEPl.net
遠出考えるんだとやっぱり替えのチューブとかいるんだろうな…
とは思うけど、自転車買って、グリップ買ってサドル買ってとか色々買って金欠でそこまで金が回らない。
メットすら買ってないからメットが先だろうしなあ…

962 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/06(水) 11:39:41 ID:Z0nr5pTl.net
パンクしてから買う、新しいな

963 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/06(水) 11:41:15 ID:TFr/LQvj.net
立ちゴケとか話聞くけど中々出来ないもんだな
体幹の問題かな

964 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/06(水) 11:43:15 ID:Jt2SlxF0.net
>>959
個人的には、パンク修理キットは上級者が使う物だと思います。
理由、スポーツ自転車の高い空気圧でも使える状態に修理するには何度もやって作業に慣れないと難しいから。
根拠、自分が出先でのパンクを上手く治せなかった。

なので、パンク対策は修理キットより新品のチューブを持っておく方が良いです。
私の場合、それすら一度は失敗しました。
暗くてホイール取り付けの際に新品チューブの口金のパーツを痛めて空気が入らなくなってしまった・・・。

ですので前輪で良いので一度はタイヤの付け外しやチューブ交換を部屋でやってみる事をお勧めします。
その際はタイヤレバーと同時にこういうスタンドがあると車輪を床に転がさずに済むので便利です。
https://www.astro-p.co.jp/collections/bicycle/products/2003000003673
精度は高くないけどくるくる回転させて重量バランスを見たりもできます。

965 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/06(水) 11:47:19 ID:J7Fy7lBc.net
チューブは買ったらパッケージから出してラップに包んで空気に触れない様にするだけでもかなり劣化は防げる

966 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/06(水) 12:13:33.62 ID:iuukJjLw.net
>>959
基本のレスキューセットはタイヤレバーと替えチューブと携帯ポンプだね
パッチは家に帰ってからゆっくりやればいいので、
パンクしたあとで買っても構わない

市街地や、最悪でも押して帰れる範囲をウロウロしてるだけなら
とりあえずいいけど、もう少し遠出するようになる頃には
レスキューセットを揃えて、
チューブ交換の手順もあらかじめ練習しておこう
要領がわかってないと、いざ出先でパンクすると相当焦るしミスるよ

967 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/06(水) 12:18:20.86 ID:4ZaaoBr6.net
最初はタイヤレバーより挟むやつでも良いかもね、ええ、変えたチューブ入れてタイヤ上げる時レバーで穴開けましたよ

968 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/06(水) 12:37:55 ID:KtXqECO+.net
自転車乗りはパンクだぜ

969 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/06(水) 13:07:14 ID:PAnTOG1m.net
自転車買ってそこまで経っていないから道具類無いんですよね
携帯用の小型空気入れもないしタイヤレバーもない整備用のスタンドはチェーン掃除のために買ったからまあ良いか
劣化してても安心を買う意味でチューブも一本くらいあった方が良いですね
今度の休日に1回タイヤ外しを試してみますかねチューブの規格を知る意味でもやって損はないだろうし

970 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/06(水) 13:35:17 ID:zKeWGQzd.net
タイヤつけて空気入れてからローテーション方向逆だった時の悲しみ

971 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/06(水) 13:36:25 ID:iuukJjLw.net
>>970
もう一回つけ外しの練習できるんだから
むしろラッキーと捉えるべき

972 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/06(水) 13:43:07.31 ID:B4npPw5g.net
>>970
私が抱きしめてあげよう

973 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/06(水) 13:48:20.02 ID:yoRLeEPl.net
>>969
携帯空気入れはホース接続の奴の方がいいよ。
本体直差しの奴は仏式バルブだと空気入れてるうちに間違いなく先端軽く曲げちゃう。

974 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/06(水) 13:59:57 ID:L6bz9Y6u.net
>>969
携帯空気入れはデカいけどコレがオススメ。シュコシュコとフロアポンプみたいに良く入る。最初は万年筆みたいな小型のやつを買ったけどなかなか空気が入らない
https://i.imgur.com/CPbSGXW.jpg

975 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/06(水) 14:11:15 ID:U+6Bzo0j.net
>>974
パナよりLANDCAST とかの方が良い

976 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/06(水) 14:20:48 ID:B4npPw5g.net
携帯するならガスがよくない?
一発だし、かさばらないし。

977 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/06(水) 14:31:13 ID:0MzAra4f.net
一番ベストは空気の代わりにゴムが詰まってるノーパンクタイヤ

978 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/06(水) 14:32:35 ID:CIpGQUeE.net
ガス缶は一回きりだからね
ロングライドだと一回パンクやったら不安になる

979 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/06(水) 14:37:55 ID:NwHaegza.net
ガスインフレーターは初心者は持たん方がいい
加減間違えて破裂させるのがオチじゃ

ミニフロアポンプから始めて修行せい(老害)

980 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/06(水) 14:43:46 ID:U+6Bzo0j.net
CR に釘撒かれて1日に2回パンクしてからはインフレーターとポンプ両方携帯してるわ

981 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/06(水) 14:59:46 ID:S5lU08RO.net
シューを交換しようと尼見てたらシマノの1セット(2個)で1300円もあれば台湾製で2セットで700円なんかもある
性能的にはどれくらい違いかあるもんなの?
耐久性(減り)が違うのか?
セコい質問でスマン

982 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/06(水) 15:01:52 ID:OPeqv5XO.net
>>981
シューはBBBが王道

983 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/06(水) 15:04:24 ID:wjde54C+.net
>>974
携帯フロアポンプは何日も走り続ける人向けのもの
重量が↓のインフレーター付きポンプ+ボンベ8.5本分に相当するので普通は使わない
http://www.trisports.jp/?q=catalog/node/6904
しかも長すぎてフレームに直付けするしかないから盗まれやすい

984 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/06(水) 15:05:48 ID:iK+zl+45.net
シマノのブレーキシューって大手メーカー品だから当然人気もあるけど
この板だとシマノシューは駄目とか言う人もいる
何でなの

985 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/06(水) 15:07:32 ID:K/QnmPM5.net
>>984
リムが痛む

986 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/06(水) 15:21:01 ID:V7xHC/5D.net
電動の空気入れってamazonにたくさんあるんですけど、
アプリで調べるとサクラレビューばっかのが多いですが、
おススメはありますか?

987 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/06(水) 15:36:04 ID:5oqBDIlI.net
>>986
チューブドで使うならどれも変わらん
チューブレスのビート上げだとギャンブルだけどね
100PSI以上対応で5千円以下のやつから適当にでOK
ハズレ引いたら適当な理由付けて返品すりゃいい

988 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/06(水) 15:37:48.36 ID:V7xHC/5D.net
>>987
ありがとうございます

989 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/06(水) 15:47:11 ID:BDjSRu+m.net
>>983
これにゲージも付いてたら最強ですな!

990 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/06(水) 15:47:57 ID:vIgrYHMx.net
電動モバイル空気入れはクロス用というよりは
車載してトレイル走りに行くMTBとかようだよ
かさばる、重い、充電必要でふつうに持ち歩くには不向き

991 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/06(水) 15:50:40 ID:7mmQf/Uz.net
口紅サイズの空気いれないかな?

992 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/06(水) 15:51:53 ID:g8jh1n3i.net
>>980、絶対立てるの忘れてると思うので次スレ立てた
クロスバイク初心者質問スレpart32
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1573023032/

993 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/06(水) 16:02:55 ID:tw060V1D.net
リアのホイール戻すの動画だと簡単にできるように見えるけど実際やってみるとすごい苦労するなあ
まだ2回しかやったことないけど1回目はどうにもならなくて店まで持ち込んではめてもらったし2回目はなんとか自力ではまったけどたまたま入った感じだった。
数こなすしかないのか

994 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/06(水) 16:03:57 ID:RPVRdpZv.net
タイヤによって全然違うからね

995 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/06(水) 16:07:51 ID:96RKm6kG.net
リアホイール外す用事あって、35Cで空気パンパンに入れてたらVブレーキのリリースを外してもつっかえて外れなかった時は焦った

996 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/06(水) 16:22:49 ID:YFyFYBF6.net
>>993
店員さんが目の前で後輪をパッと外してパッと付けるのをはじめて見た時は手品みたいだと思った

997 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/06(水) 16:41:30 ID:MVfF3S8q.net
>>993
数こなすより方法を知るのが早道だと思います。
知らなくても外れるが知らなくては付けられないから。

私は最初知らずに30分以上格闘しました。
自転車雑誌に「くるっと畳まれている変速機を手で握ってガバッと広げて」とあって、その通りしたら一瞬で後輪装着できました。

998 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/06(水) 16:54:54 ID:Jl5BedrX.net
自転車裏返せば素人でもできるから質問いいですか?

999 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/06(水) 17:10:01 ID:YQhNpAz4.net
>>992
スレ立て乙

1000 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/06(水) 17:17:36 ID:deSduVni.net
>>998
どうぞ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
227 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★