2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【旧車中古車】レストアしようぜ!6【DIY】

1 :774RR:2019/08/17(土) 18:44:00.49 ID:7D4XOOHf.net
旧車中古車のレストアスレです。バイク板にも車板にもDIY的なスレが無いので立てました(なんで無いんだろう??)
古いマシンやパーツを綺麗にする技術や、ちょっとした情報などなんでも。

前スレ 【旧車中古車】レストアしようぜ!5【DIY】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1548969311/

2 :774RR:2019/08/17(土) 20:23:34.42 ID:ZoGlbJuS.net
>>1
おつ

3 :774RR:2019/08/17(土) 21:05:59.13 ID:n3AJ5mbr.net
>>1

褒美にこれをやろう
【使い古しのワイヤーブラシ】

4 :774RR:2019/08/17(土) 22:21:21.32 ID:hPvF+4ME.net
>>1乙
つ【以前に紛失したピストンピンのサークリップ(サビあり)】

5 :774RR:2019/08/17(土) 22:40:08.38 ID:9X+XwTaD.net
>>1
おつ
(っ'-')╮=͟͟͞͞💰) ゚д゚ )

6 :774RR:2019/08/18(日) 13:32:08.29 ID:HblJgvwG.net
昼寝してたらキャブ取り付けて一発でエンジンが掛かり
そのまま走り出す夢を見た
最近は暑いから作業始めるのは夕方近くだなあ

7 :774RR:2019/08/19(月) 10:05:41.66 ID:BauuvB2p.net
暑くて乗る気にならん

8 :774RR:2019/08/19(月) 14:35:43.30 ID:sQ+dP37s.net
バイクの日!

9 :774RR:2019/08/19(月) 22:43:45.55 ID:3kv9+hu9.net
毎日汗だくで藪蚊と戦っているがゴムもグリスも樹脂部品も柔らかくなる
夏はレストアに向いていると思う

10 :774RR:2019/08/19(月) 23:11:49.36 ID:LUDOidoB.net
ビードがいまいちキレイじゃなかったのが暑さでビシッとなったw

11 :774RR:2019/08/21(水) 06:49:44.04 ID:PyuHJ7nB.net
最近はヤフオクの古物でも'70〜'80年代物はバカ高いなあ
レストアしたら中古バイク屋で買うより高くなるんじゃないかと思うような奴ばかり
CB50JXが二十数万なんてボッタすぎだわ

12 :774RR:2019/08/21(水) 07:28:38.57 ID:7CA2xZtI.net
入札・落札しなければいい。
売れなければ相場は下がってくるでしょ。
買う人が居るから相場が上がるだけで。

13 :774RR:2019/08/21(水) 08:59:20.06 ID:oALODkmb.net
3年ぐらい前にミニトレGT80のセミレストア車が15万即決でヤフオクに出てたのを
「クソたけえなあ」と買わずにスルーしたのを今頃後悔してる
同時期にRG250Eのレストア車を75万まで競ってやめたのは後悔していない

一番悔しいのが7年ぐらい前にTE27トレノが55万だったのを買わなかったこと
今300万超えちゃっててもう買えない( ;∀;)

14 :774RR:2019/08/21(水) 09:53:56.69 ID:agBWFEbS.net
ハコスカなんて300万の頃買っとけはよかった。今は1500万www

15 :774RR:2019/08/21(水) 10:11:24.00 ID:2jF/MgJi.net
あの時買っておけば良かった・・・
そんなん誰でも言える

16 :774RR:2019/08/21(水) 13:09:25.43 ID:oALODkmb.net
>>15
お前いえてないじゃんw

17 :774RR:2019/08/21(水) 23:35:51.76 ID:9OiKYIHx.net
>>13
そのミニトレ俺が出品してたやつだったかも

18 :774RR:2019/08/22(木) 03:53:49.25 ID:kJ+kSPq2.net
逆に今は何を買っとけばいいんだ?

19 :774RR:2019/08/22(木) 06:03:45.48 ID:C/aHM5bx.net
CBXなんて昔は2、3万でゴロゴロしてたのに今はなんだあの値段!中古業界と雑誌屋とか組んで次から次へとブームというか人気車を作り出してる気がする

20 :774RR:2019/08/22(木) 06:07:46.63 ID:sN49o7AN.net
グーバイク見てるとZRX400の相場が上がってきてる気がする、あと地味に平成ヨンフォア

21 :774RR:2019/08/22(木) 06:09:31.09 ID:C/aHM5bx.net
>>19
あれ、絶対組んでるよね?
なんか商売の匂いプンプン

22 :774RR:2019/08/22(木) 07:21:46.89 ID:dxN/8iVw.net
>>18
ゼファーとエストレイヤ辺りかな

23 :774RR:2019/08/22(木) 11:12:36.67 ID:vLF2jZO/.net
昔乗りたかったけど乗れなかった人が金に糸目を付けずに買うからでしょ
こんな時代に雑誌程度が相場上げてるとか眉唾

24 :774RR:2019/08/22(木) 11:25:22.23 ID:Nj5EcuGL.net
CBXは漫画の影響が大きいよ
意味もわからずに規制前のRPM管が良い音するって言ってる奴がいっぱいいた

25 :774RR:2019/08/22(木) 11:58:04.31 ID:dmkpOw9Y.net
初期ゼファーですら上がってきてる。

26 :774RR:2019/08/22(木) 14:47:54.40 ID:aRsBGcYR.net
スーフォア初期は上がらないよね?(困惑)

27 :774RR:2019/08/22(木) 16:50:21.32 ID:zYM2hZ1k.net
俺のSDR 上がってくれ!
でも部品の値段高騰はこまる(笑)

28 :774RR:2019/08/22(木) 17:42:59.44 ID:C/aHM5bx.net
>>26
nc31?何が上がるかわかんないよ
俺みたいにスーフォア買うなら31一択って奴もいるから

29 :774RR:2019/08/22(木) 19:37:44.60 ID:m0ZWzsca.net
>>28
そうサンイチ
排気デバイス無しの壊れにくいエンジンとケツ上がりじゃない飽きの来ないスタイルが良くて
燃料計無しと燃料計付きの2台持ちになってる
キャブの同調やると素敵な吹け上がりに仕上がるのも魅力

30 :774RR:2019/08/22(木) 19:55:38.65 ID:c9eb4Tom.net
>>29
そこまで惚れてるなら値段気にせず持ってるといいよ。31に36の4本マフラーつくなら俺も31欲しい

31 :774RR:2019/08/22(木) 20:40:07.07 ID:CfufBT1/.net
俺のVTZの時代だな!

32 :774RR:2019/08/22(木) 21:03:11.17 ID:cFd5Nf/h.net
旧車アメリカンブームが来ると見越してスティードとかレブル、バルカン。

33 :774RR:2019/08/22(木) 21:12:27.42 ID:C/aHM5bx.net
>>32
バルカンは来るかも

34 :774RR:2019/08/22(木) 21:18:26.32 ID:CfufBT1/.net
アメリカンはハーレーが溢れまくってるのと
それに乗ってるコスプレライダーがノーサンキューすぎて無理じゃね?

35 :774RR:2019/08/22(木) 22:18:05.48 ID:iEv8wY/2.net
>>31
ねーわw

36 :774RR:2019/08/22(木) 22:24:40.99 ID:Nj5EcuGL.net
じゃあ俺のスパーダの時代か?

37 :774RR:2019/08/22(木) 22:59:14.79 ID:s6Ur+wyi.net
俺のGS1200SSだろ。いうほど古くないけど。

38 :774RR:2019/08/23(金) 09:28:57.17 ID:+r582o6v.net
名前出すとアレだから伏せるけど
グーバイクにやたら出てくる関西のオート○レクションっていうジャンク屋あるじゃん
あそこって通販対応とか一切しないの?
買いに行こうにも片道650キロとか日帰りはきつい

39 :774RR:2019/08/23(金) 11:10:52.88 ID:xA/8EpGo.net
>>38
何で電話して聞かないの?

40 :774RR:2019/08/23(金) 11:11:30.03 ID:xA/8EpGo.net
>>38
電話したら今日は定休日だったわ笑

41 :774RR:2019/08/23(金) 11:25:13.30 ID:+r582o6v.net
あれま、ありがとうね

42 :774RR:2019/08/23(金) 23:54:59.51 ID:O7+HoC2H.net
いいやつワロタ

43 :774RR:2019/08/24(土) 17:06:30.07 ID:FJDGzkFP.net
4月からレストア始めタンク、キャブ、タイヤ、エアクリーナー、電装、
サス、ブレーキと進んで今日でやっとエンジン始動した(一発)
約20年ぶりにエンジン掛けたらアイドル回転数も忘れたがライト類は
こんなに暗かったのかとしみじみ思った
40年近く前のバイクだもんな

44 :774RR:2019/08/24(土) 19:42:24.73 ID:QXgGQuce.net
>>43
車種は何ですか?

45 :774RR:2019/08/24(土) 20:28:44.06 ID:ObXfwssp.net
>>44
カワサキの250でSOHC2気筒
鳩サブレではないw

46 :774RR:2019/08/25(日) 13:29:02.63 ID:+9ufKglJ.net
FTか。

47 :774RR:2019/08/25(日) 18:35:36.80 ID:7pEOwCJR.net
配線がやたらと汚いんだが、中性洗剤とかで洗って、きちんと水分拭えばいいのかな

48 :774RR:2019/08/25(日) 19:46:31.87 ID:aqWGAIbn.net
ヤフオクで廃車済みのバイク買おうと思うんだけど返納証明書と返納確認書が無いとナンバー登録できない??

49 :774RR:2019/08/25(日) 20:12:19.49 ID:6UYQse0W.net
ググれ

50 :774RR:2019/08/25(日) 21:22:48.25 ID:aqWGAIbn.net
返納確認書はあるけど証明書はないパターン

51 :774RR:2019/08/25(日) 21:40:26.91 ID:DsYLzN2y.net
バイク廃車したときにオレンジの確認書はもらった記憶があるけど
証明書を見た記憶がない・・・

52 :774RR:2019/08/25(日) 23:37:51.15 ID:uFRFpUuy.net
>>47
ハーネス(束ね)ならドブ付けで洗わない方がいいよ。
たまにハーネス内で結線してる箇所あったりするので
皮膜が全てあるかどうか外からわからない
単線なら別に良いんじゃないの、つけ込んだりしなければ
コネクターまわりだけ水分しっかりとばして念のため2-26吹いたり。
俺は皮膜はシリコンで拭いてる。

53 :774RR:2019/08/29(木) 21:57:55.42 ID:a8mRz05k.net
>>47
俺はタンク内サビ取りで使ったクリーナー(弱アルカリ性)の残りと中性洗剤(界面活性剤)を
ミックスしてスプレー式容器に入れて使っている
そんなんで拭けば汚れはかなり落ちるよ
キャストホイールの隅のブレーキダストも落ちるくらいだ

54 :774RR:2019/08/30(金) 08:47:54.76 ID:CRj60KWJ.net
買ったレストア車が臭いんで全パラしたら
ダニの死骸だか土埃だか判らない謎の大量の臭くて茶色くて軽い粒状のなにかを発見して
それがメインハーネスの外部被覆内まで侵食してたので気持ち悪くて新品に交換したっけ

ステップゴム引き抜いたら中からドサドサ落ちてきたのはトラウマ

55 :774RR:2019/08/30(金) 23:39:18.75 ID:XEoyMTXp.net
ヘッドライトカバーあけたら
いつもそんなのだなぁ

56 :774RR:2019/08/31(土) 11:18:09.10 ID:KmGwBNrX.net
マフラー内の古いオイルが燃えてると思うんだが
住宅地だと古いバイクの排ガスの煙にも気を使うなあ
うちの近所は特に基地外が多いし

57 :774RR:2019/09/08(日) 17:57:02.45 ID:sGNeDMzN.net
ヤッバケミカル類はワコーズ買っとけば間違いないのかね。

58 :774RR:2019/09/09(月) 08:46:19.80 ID:jyNY0FLm.net
>>57
ワコーズの元ネタのウインズもいいよ

59 :774RR:2019/09/09(月) 19:54:52.70 ID:TlA+/mrY.net
蚊と戦いながらひと夏レストアしたら新品のウナコーワクール大瓶が空になった
今日はタンクの穴を半田付け
3ミリくらいの穴が開いてたな

60 :774RR:2019/09/10(火) 10:03:43.81 ID:d4nf6PBu.net
>>56
昨今は屋外でパーツクリーナーを使っても「子供がいるので」って注意される。
目隠しの為にガレージ欲しい。

61 :774RR:2019/09/11(水) 03:05:57.81 ID:l2sVIkMu.net
流石に道端で整備したくないわ最悪警察呼ばれて面倒くさい

62 :774RR:2019/09/11(水) 10:27:32.46 ID:Uq1Bi52c.net
さすがに自分のうちの前の道路で近所との関係が良ければ警察は呼ばれないだろ

63 :774RR:2019/09/11(水) 20:19:57.12 ID:lkWCz7qF.net
学生時代、道路から見える所で整備してると近所の人に話しかけられて作業が進まなかったから
家建てるとき敷地の奥にガレージ建てた

64 :774RR:2019/09/17(火) 10:30:09.63 ID:4GXYZk14.net
再クロムメッキはハードル高いよな
細かい部品で幾らぐらいか検討もつかない

65 :774RR:2019/09/17(火) 10:52:36.21 ID:2XvEIzWV.net
メッキは義父が研究者でメッキ関係特許持ってるから
時たまやってもらったりする。

66 :774RR:2019/09/17(火) 23:31:22.26 ID:4Cvx4iwc.net
廃液処理?かなんかの規制で数年前からめっき業者が
めっきり減ったよね

67 :774RR:2019/09/18(水) 08:08:26.93 ID:uJLJS8WA.net
日本はメッキ処理に関しても厳しいからなあ
車のホイールとかに使われる青いアルマイトメッキなんて日本じゃ無理という話
アメリカは法令がゆるいから日本じゃ使えない薬品も使えるらしい

68 :774RR:2019/09/18(水) 09:19:53.06 ID:TRkWaqkP.net
アルマイトは表面処理だからメッキじゃないで

69 :774RR:2019/09/18(水) 10:32:16.95 ID:6RqOnN8o.net
>>66
一応突っ込んどく

駄洒落か!

70 :774RR:2019/09/24(火) 20:01:01.76 ID:j2W7SuXp.net
チャンバーやマフラーの凹み修理受け付けてるところで都内か近郊におすすめ店ないすかね

71 :774RR:2019/09/27(金) 22:18:17.34 ID:GxIWJNOL.net
今日は全てのキャブのドレンスクリューOリングを交換
古い奴を外してみると弾力性ゼロでパキパキと割れた
あんな6ミリ径くらいのOリングでも劣化するとガソリンが漏れる

72 :774RR:2019/10/07(月) 08:07:27.19 ID:622l+vlX.net
みんなレストアしとるか?
今やってる奴がほぼ終わりだから次に残ってるホンダ車にしようかと
考えてるけどホンダは部品が無いからなあ
それをレストアするかヤフオクで売ろうかと考え中

73 :774RR:2019/10/09(水) 20:35:47.74 ID:QxZQw7n5.net
レストアに近いフルオーバーホールするよ
まぁ十年くらい前にも全バラ組み上げしてるんだけど

74 ::2019/10/17(木) 21:15:19 ID:g5lusgUq.net
雪の降る地方に住んでてキャブとかの小物類以外は基本的に庭でやってるから
もうそろ店じまいの季節
バイクをしまってある小屋は死んだ親父の作った丸太とトタンでできた掘っ立て小屋

75 ::2019/10/18(Fri) 00:25:38 ID:h1+NPWl3.net
その小屋をカスタムしようぜ

76 ::2019/10/18(Fri) 02:50:08 ID:nh+93ZlC.net
親父さんがベースを作ってくれたんだ、
お前さんが軒先を延ばして三方囲って
陣地を確保だ

77 ::2019/10/18(Fri) 09:25:48 ID:K8YywAU9.net
そして固定資産税取られちまうんだ

78 ::2019/10/18(Fri) 18:32:48 ID:PnRYrjD1.net
でっかい物置買ってブロックの上に設置すれば固定資産税はかからん

79 :774RR:2019/10/18(金) 22:09:19.86 ID:za0FfaJt.net
若いバイク屋店主に昔はゴム引きのバイクカバーがあったんだよ
と言ったらびっくりしていた
今はあの分厚くて重いゴム引きのバイクカバーなんて無いのかな

80 :774RR:2019/10/21(月) 08:39:28.83 ID:8u76aQQ5.net
ゴム引きは昔のカバーの素材が水を通しちゃうんで防水処理のためにやってたわけで
今のカバーの素材はちゃんと水を弾くからゴム引きをする意味がないです

どうしても欲しければテント屋に特注すれば作れるかもだけど
今の例えばターポリンは合成樹脂を布で挟んでるから厳密にはゴム引きではないかも

81 :774RR:2019/10/28(月) 12:48:03 ID:VJwjlda6.net
フレームを全身砂まみれでブラストしてサフ塗ってウレタン塗装したんだけど
ガンが届かない所がザラザラであまり仕上がりが良くなくて萎えた

82 :774RR:2019/10/28(月) 17:10:51 ID:67bIRaLO.net
それサフ塗った時に気付かんもんなん?

83 :774RR:2019/10/28(月) 17:38:30 ID:VJwjlda6.net
ノンサンディングで上塗りしようと思ってシャバくしたのが良かったのか、サフは割と綺麗に仕上がったのよね
そのうちザラつき取って希釈率高めで塗り直し予定だけど、やる気が

84 :774RR:2019/10/28(月) 18:36:57 ID:50WCLrsE.net
ガンで届かないとこは大抵パット見で見えないとこだから無視してもへーきへーき!
全ての綺麗さ求めたらパウダーコートにゃ逆立ちしても勝てないから諦めも肝心では?

85 :774RR:2019/10/28(月) 20:05:28 ID:Q/hLk29S.net
どこまでやるか人それぞれだな
俺なんか基本的にちゃんと走ればそれで良いというレストアw

86 :774RR:2019/10/28(月) 21:50:36 ID:VJwjlda6.net
確かに完璧に仕上げようと一向に進まないバイクを見てると、力を抜く事も大事だなと最近よく感じる
なんかやる気が出てきたぜ、ありがとう

87 :774RR:2019/10/29(火) 14:27:00 ID:0UBuTbcK.net
35年前に買ったVTZなんか購入した最初からフレームの内側が溶接のスパッタだらけやったで

88 :774RR:2019/10/29(火) 14:54:18 ID:rRo7mf9H.net
>>87
付着防止剤を塗らなかったのかねえ

'80年代前半くらいのバイクは大ブームで作れば売れたせいか
作りが粗雑なのが多い
MVX250なんてフレームから半自動溶接機のワイヤーが飛び出してた
あの頃は農閑期に臨時工が作ってたんだろうなあ

89 :774RR:2019/10/30(水) 09:50:53.10 ID:QNlkT1vD.net
バイクなんかこの程度でいいんだよ感があった時代だわな

90 :774RR:2019/11/05(火) 21:49:21 ID:h+p2ncqS.net
5年ぶりぐらいに光研のアルマボックス買おうと思ったら寸法同じで価格が倍になってた

91 :774RR:2019/11/08(金) 18:35:04.56 ID:mw6jZkpI.net
レストアに手を出したいけど塗装作業という一点のみが高い高いハードルになって越えられずにいる

92 :774RR:2019/11/08(金) 19:46:19 ID:fwp9ejh8.net
コンプレッサーがあると途端に敷居が低くなるで。

93 :774RR:2019/11/08(金) 20:17:44.48 ID:LiZFFWok.net
硬化剤混ぜるのとガン洗うのめんどくさいよぉ

94 :774RR:2019/11/08(金) 20:59:55.39 ID:yT40VNqh.net
ガンはうがいでいいんじゃね

エアブラシピースより値段しねえしさ。

95 :774RR:2019/11/08(金) 22:12:50 ID:gqo672R+.net
俺なんてちゃんと走ればそれでいいという派だからフレームの塗装なんて
筆塗り塗装だぞw

96 :774RR:2019/11/08(金) 23:18:23 ID:SJ2pT/nh.net
コンプレッサーあったけどガンの類は一切なかったし
ブース作りや養生がこれまたハードル高そうでなあ
結局ハケ塗りしたわ

97 :774RR:2019/11/09(土) 01:35:34.80 ID:ZGYMWdLC.net
一人暮らしだった頃は風呂場に養生してふいてたな。あとは安いポップアップテントでブラストしたがこれはあんまし。

98 :774RR:2019/11/09(土) 07:29:36.80 ID:sw+7BkKP.net
>>91
そこだけ店に任せるという手もあるではないか。
何が何でも全部やるのが正義な訳でも無し。

99 :774RR:2019/11/09(土) 07:55:56 ID:dgbujitn.net
タンクの塗装は自分でやるがクリアーと仕上げはプロにまかすという人もいる

自分でコンプレッサーとか装備一式揃えるのが安いかそれとも
プロにまかせるたほうが安いか人それぞれだと思う

100 :774RR:2019/11/09(土) 10:55:23 ID:VVVuwZMK.net
塗装は、せっかちさんは向かいないからなぁ
別趣味でプラモもやってるから昔から塗装は頼まれたりもするけど
均一さえ守っておけば、何の事はない。

フレームは筆でいいかな。

101 :774RR:2019/11/09(土) 23:20:04.96 ID:B/gUqM8c.net
スプレー塗装で塗装に苦手意識持ってる人多いかも
ガンの方が簡単なんだなこれが

102 :774RR:2019/11/09(土) 23:21:33 ID:Sr7E5mzY.net
そろそろ空気も乾燥してきたから塗装には良い時期か?

103 :774RR:2019/11/10(日) 01:28:51 ID:HVBoXN6X.net
気温が下がりきる前にどうぞ。

104 :774RR:2019/11/10(日) 01:59:00 ID:and7bHDx.net
乾燥するとホコリ吸いまくるで。
気温高いと付着前に乾いてザラザラになりやすいし、近づけすぎるとたれやすくなるが。
雨降ってなければ湿度はそこまで気にせんでも。

105 :774RR:2019/11/10(日) 04:18:29 ID:XWjb0o5G.net
夏場は虫との戦いがめんどい…

106 :774RR:2019/11/10(日) 22:41:34 ID:avAIsE5c.net
道具云々の前に住宅密集地とかマンション住まいなのかもしれない

107 :774RR:2019/11/11(月) 02:03:30.81 ID:uKywl+GO.net
ベランダで簡易ブース作るの楽じゃん。物干し使えば

108 :774RR:2019/11/11(月) 19:08:28 ID:NAE4M6UV.net
チャリンコ収納庫オススメ

109 :774RR:2019/11/12(火) 08:33:53 ID:XtlR8+Oi.net
>>108
俺もチャリンコ収納庫で缶スプレー吹いた。

帽子をかぶり、マスクして、保護メガネして、呼吸止めて吹いて脱出を繰り返し

110 :774RR:2019/11/12(火) 08:36:07 ID:XtlR8+Oi.net
骨組みも便利で塗るものを吊り下げられる。

回転する金具つけてS字フックで回せるし。

111 :774RR:2019/11/12(火) 08:48:50 ID:iLa9xQ8r.net
マンションで塗ったらガス警報器なりまくりな苦い思い出
しかも2回も

112 :774RR:2019/11/12(火) 19:51:47 ID:cEt6glU3.net
物置き小屋でチャリのフレームを塗った時は
ミストのせいで視界が悪くって大変だった。
 塗装する物の大きさによっては大した問題ではないのかもしれんが。

113 :774RR:2019/11/12(火) 20:01:41 ID:yppV6fyy.net
換気扇ないときついよね。USB扇風機でも使って軽い空気の流れ作るといいかも

114 :774RR:2019/11/13(水) 10:58:43 ID:8IQb+8Na.net
換気扇買ってきて窓枠につけたりすればいい
塗装ミストとる為に換気扇前に段ボール切って作ったハニカムぽいフィルターで外部にミスト漏れぬようにして

小物だったらその前で噴けばいいけど
フレームとかだったら無理だけども
換気扇安いぜ

115 :774RR:2019/11/13(水) 13:05:44 ID:e17msMcO.net
不動だったパセッタが何とか無事動くようになりました。
ググっても分からないのでお聞きしたいことがあるのですが
エンジンが冷えてる状態だと30キロ辺りで息つき?かくかくする感じ?で1キロぐらい走ってエンジンが暖まると息つきが収まり滑らかに加速するんです
キャブかピストン辺りが悪いんですかね?
ちなみにアイドリングは少し不安定です

116 :774RR:2019/11/13(水) 13:10:05 ID:YO3u/h0U.net
>>115
オートチョークまわりな気がするとエスパー

117 :774RR:2019/11/13(水) 13:29:41 ID:PDLZ9TMv.net
>>115
だから暖気運転するんや(´・ω・`)

118 :774RR:2019/11/13(水) 13:30:33 ID:PDLZ9TMv.net
送信しちゃった

俺のRZなんか冬場は暖気しないとそもそも走ることさえできないし

119 :774RR:2019/11/13(水) 13:53:49 ID:RAGEV8d7.net
暖気不足だとズモモモモー…↓ つって止まるよな古い2stは

>>115
その年式だと正常でもそんなもんだと思います
冷間時でもちゃんとエンジンがかかって、エンジンが暖まった状態でちゃんと走れば
さしあたり大きな異常はないかと

>>116
付いてないんじゃないかこの頃は。全部手動じゃね?

120 :774RR:2019/11/13(水) 14:15:42.95 ID:e17msMcO.net
回答ありがとうございます
丁寧に暖気して乗って見ようと思います。

121 :774RR:2019/11/13(水) 15:48:05 ID:12ahFs7v.net
4L3世代でも暖気しないとやばい精度なの?それとも鉄シリンダーはそういうもん?

122 :774RR:2019/11/13(水) 16:06:46 ID:L9I1ZuDj.net
>>115
2000年式のK125でも同じです

123 :774RR:2019/12/11(水) 16:18:45 ID:URhVdn4C.net
>>121
暖気しないで走れるのはホンダぐらいなもの

124 :774RR:2019/12/19(木) 15:53:18.82 ID:gbyxwL1U.net
もしかしてだけど〜もしかしてだけど〜、チェーンブラシって使い捨てなんじゃないの?
ギトギト汚れが蓄積してるから使ったらむしろ汚れそう・・・

125 :774RR:2019/12/19(木) 18:53:54.40 ID:ADbz3ZUQ.net
パーツクリーナーで洗えよ。

126 :774RR:2019/12/19(木) 19:42:53.70 ID:WT8hMGCj.net
124いくらなんでもさすがにアフォすぎうちでしょ
125すればいい

127 :774RR:2019/12/20(金) 00:04:31.24 ID:B3h01gJQ.net
灯油で洗うのは結構便利そうに思えるが
汚くなった灯油をどう処理するかで使うのを躊躇している

128 :774RR:2019/12/20(金) 01:05:17 ID:ZD8opyUe.net
>>127
なんかに吸わせて捨てるかスタンドに持ち込む

129 :774RR:2019/12/20(金) 10:26:32.29 ID:xF6L8c+w.net
多少汚れようがどうでもいいストーブできれいな灯油と混ぜて燃やす

130 :774RR:2019/12/20(金) 11:12:14 ID:nT57MfrB.net
使い捨ての布に吸わせて燃やして、寒い夜を温めたいけど
室内だと臭くなるし、外でやるくらいなら暖房付けるわな

131 :774RR:2019/12/20(金) 14:59:23 ID:xpZMAjEK.net
チェーンブラシは古くなった歯ブラシでよかろ。
チェーンをゴシゴシしたら捨てる。
頻度的にチェーンメンテする頃には数本たまっとるだろ。

132 :774RR:2019/12/22(日) 23:06:10.64 ID:EWDS5tto.net
ユニクロメッキとかどこに出してる?

133 :774RR:2019/12/26(木) 07:37:33 ID:XUF2S7xh.net
釣り系ユーチューバーだけど、コレダスポーツのレストア始めた
https://www.youtube.com/watch?v=vESx77abrzU

134 :774RR:2019/12/26(木) 09:36:17.53 ID:Pcxd97dW.net
ピアスがだらしなくて嫌

135 :774RR:2019/12/26(木) 10:16:51.28 ID:C2oVtj8a.net
>>134
糞陰キャ乙。

136 :774RR:2019/12/26(木) 10:59:02.18 ID:Pcxd97dW.net
底辺と一緒にすんなよw

137 :774RR:2019/12/26(木) 12:41:37 ID:vts08Nae.net
こんなところにも陰陽(判定)師がいるのな
1か0かでしか考えられない低能の相手は大変だぁ

138 :774RR:2019/12/27(金) 12:27:18 ID:gwwtyCLU.net
>>133
チャンネル登録した。

139 :774RR:2020/01/06(月) 18:22:08 ID:JPh8sAH7.net
スクーターのブレーキシューを新品にかえたらリアタイヤの回りが重くなったんですが
これって乗ってたら自然に削れて馴染んでいくんでしょうか?
それとも付け方?他に原因があるのかな?

140 :774RR:2020/01/06(月) 19:56:10.17 ID:KdoRNG8I.net
ロッドの調整では?

141 :774RR:2020/01/07(火) 17:12:58.03 ID:WYHzLn/l.net
>>140
ロッドは調整してみてもダメでした
センター立ててアクセル吹かすとタイヤ回った後に惰性ではなくクルクルピタッって感じで止まるんですよね

142 :774RR:2020/01/07(火) 19:05:46 ID:YdPflZ6P.net
カムのお掃除とグリスアップして組んだ?
うんこ溜まってスルスル回らなくて戻りきってないとか
古いバイクでよくある。

143 :774RR:2020/01/09(木) 17:37:19 ID:IaGG+eUk.net
>>142
とりあえずカム辺り掃除してグリスアップしたらましになりました

タイヤ回すとスルスル回って1/4くらい少し回りが重い所があるんですがこれは駆動系のどこかがおかしいんでしょうか?

144 :774RR:2020/01/09(木) 18:44:48 ID:mmcfU569.net
>>143
ベアリング死んでるのでは?
ブレーキ周り外したままタイヤだけ組んで回してみ。

145 :774RR:2020/01/09(木) 18:54:45 ID:05xNWiAz.net
>>139
タイヤのセンターナットをオーバートルクで締めすぎて回らなかったことがある。緩めたら回ったけどベアリングのインナーレースが歪んだのか引っかかるようになってしまった。

146 :774RR:2020/01/10(金) 09:18:05.63 ID:r3qK4Q5t.net
センターナットってオーバートルクで締めても回るような構造になってるだろ
ベアリングの内輪のみに荷重がかかるようになってるはずで
それ以外にあたってたらなにか間違ってるで

147 :774RR:2020/01/10(金) 09:34:53.70 ID:IDTi7xMl.net
オーバートルクでディスタンスカラーのクリアランス分も圧迫してるんだろう

148 :774RR:2020/01/10(金) 11:01:12.95 ID:r3qK4Q5t.net
カラーのクリアランス分てなに?

149 :774RR:2020/01/12(日) 12:35:01 ID:sKAIqxp+.net
Amazonにある中華ラジポン試そうかと迷ったが、評判悪いな〜(笑)
1/2でいいからGN125用試してみるか

150 :774RR:2020/01/19(日) 22:18:08 ID:3r79iICu.net
レストアの参考書おしえてくれ

151 :774RR:2020/01/20(月) 02:22:48.73 ID:JzBdtPoN.net
モトメンテナンスでも読んどけや
あとは手に入るならサービスマニュアルとパーツリストも揃えとけ

152 :774RR:2020/01/20(月) 10:03:19.76 ID:I4izSO4l.net
イトシンのイラスト整備ノートは、入門書としても読み物としても楽しい

153 :774RR:2020/01/20(月) 15:41:49 ID:l313Ywra.net
中華ブレーキは全般的に精度が低くてちょっとなあ
アレ中身までテキトーだから信頼性皆無やで

154 :774RR:2020/01/21(火) 13:03:01.74 ID:disMvPwr.net
>>152
30年前にそれ注文して買ったわ。

155 :774RR:2020/01/22(水) 01:33:06 ID:ZjBpvgdz.net
ブレーキ系に怪しい中華使うのは怖いな

156 :774RR:2020/01/24(金) 17:22:08.59 ID:sDJhfl8cD
https://www.nicovideo.jp/watch/sm36034942
珍しい車レストアしてるわ

157 :774RR:2020/02/05(水) 20:09:34 ID:pmY+xZmi.net
AmazonのGN125用1/2Φマスター。
1400円くらいでこれならまぁいいかな。今のところ不都合ないけど油断はしない。カップにOリング1本でシールして長ネジで押さえつけてるからコケて当たらなければ漏れはないやろ。
でもカップの形からエア抜きし難い。
純正品の横流しかもなぁ
https://i.imgur.com/OJevfw6.jpg

158 :774RR:2020/02/05(水) 20:14:16 ID:pmY+xZmi.net
武蔵野ガレージセールに一度行ってみたい…2日にあったんやな…

159 :774RR:2020/02/07(金) 10:36:47 ID:XCk0FHoz.net
>>157
GN125は中国でいろんなメーカーがコピー車出してるから
それがいったい何物かは誰にも判らないと思う

160 :774RR:2020/02/09(日) 17:10:15.05 ID:QAihxC3Q.net
バラしてるときのネジ、ボルトってどうしてますか?
全部バラして置いとくとどれがどれだか忘れそうだし。ボルト外してパーツとったらボルトはもとに戻す?
皆さんどうしてるの?

161 :774RR:2020/02/09(日) 17:53:07 ID:BbyTKQ/L.net
付けられるものは付けておいて、他は場所毎にダンボールに挿しておく

162 :774RR:2020/02/09(日) 23:36:05.71 ID:QAihxC3Q.net
>>161
なるほどねぇ。

163 :774RR:2020/02/10(月) 00:35:11 ID:PGHPukNC.net
百均プラケースや仕切り付き皿をつかって
大体に区分け。透明なのならマジックでメモ。
怪しかったら写真とるとか。

164 :774RR:2020/02/10(月) 08:34:10 ID:1RTBdOX0.net
私も写真と仕切りある箱でボルトは管理するかな

165 :774RR:2020/02/10(月) 08:57:49 ID:v9p0xezd.net
サービスマニュアルにボルト径と長さが書いてあるからあんまし気にせずトレイに放り込む

166 :774RR:2020/02/10(月) 13:09:49 ID:b/1IeKfL.net
キャブバラした時には、俗に言うパケに小さいパーツとネジも入れたら間違えなかった。透明だしマジックで書けるからイイヨ!

167 :774RR:2020/02/11(火) 07:18:40.25 ID:3txD2dfK.net
車体関係は間違っててもそんなに問題ないから
適当に径や長さごとにマグネットトレイ。
キャブやエンジン関係はダンボール突き刺しか、
百均で売ってるチャック付きの袋にメモ書きして入れとく。

168 :774RR:2020/02/11(火) 22:13:43 ID:lxUXaq6v.net
俺がアホなのかいまいちピンとイメージできない。
ジップロックみたいなのに入れてマジックでタンク周り。とか、リアフェンダー周り。とかならイメージできるんだけど、仕切り皿とか、仕切りがある入れ物に入れて管理ってのがピンとこない。
なんかイメージみたいなのあるか検索してみます。

169 :774RR:2020/02/11(火) 22:29:08 ID:ZGHPwZru.net
百均いけばいろんなケースや仕切り皿あるよ
台所用とかピルケース、小物ケース何でも使える

170 :774RR:2020/02/14(金) 06:29:36.01 ID:g39VVrL3.net
POR15の上にクリアー塗るんだけど、足付けって紙ヤスリがけで大丈夫ですかね。POR専用のプライマーが高くて。

171 :774RR:2020/02/14(金) 07:54:33.39 ID:5EfVeglj.net
https://ko-gubako.com/2018/01/26/por-15/?doing_wp_cron=1581272107.4266541004180908203125
プライマー使わないとはじくって書いてあるし無理じゃね?

172 :774RR:2020/02/15(土) 09:43:50.40 ID:6c8HhZwg.net
>>170
ミッチャクロンでも大丈夫

173 :774RR:2020/02/17(月) 12:28:14 ID:2ydURiQS.net
>>172
ミッチャクロンマルチ買ってきたから試してみる。

174 :774RR:2020/02/18(火) 04:25:51 ID:vr/9HhRx.net
タンクのパテ埋めサフ処理めんどい

175 :774RR:2020/02/18(火) 12:35:15 ID:Q56ztrsU.net
>>174
頑張れ。

176 :774RR:2020/02/21(金) 22:59:37 ID:Y3G228U/.net
>>160
収集コンテナを使ってる。積めるので便利。一例↓
https://www.cainz.com/shop/g/g4936695342056/
高さが半分とか2/3は価格が倍以上高いので注意。
中にペットボトル等のダンボール箱を切ったの入れて区分け。
キャブとかはさらに細かい箱やビニールパック等も使ってる。

177 :774RR:2020/02/21(金) 23:07:34 ID:Y3G228U/.net
>>143
ブレーキシューでライニングの外寸が大きくて、調整範囲で
収まらいってのは社外部品では時々に有ります。シューの当たる
トコを確認してヤスリで削ってやれば。
理想は旋盤でドラムの内側、シューの外側(簡易の治具が必要)を
削ってだけど、お金掛かるw。

178 :774RR:2020/02/22(土) 13:15:22 ID:Cvy+Zuoc.net
>>168
テールライトでレンズと反射鏡と外側ケースと接点と
各固定ビス程度なら全体を簡単に組み上げ、箱に入れておけば後で
分かりやすいです。

これが重病でナットやボルト1個を当時のデッドストックから再生産品、
時に全体の雰囲気に有った年代相応の中古まで揃えて対応を目指しますと
量も多いので大変です。

こちらは新品組んで終わりって方々ですが、整理整頓の方法は参考になります。
https://www.suzuki-motogp.com/photos/2ea2480a827c3c0eb013a17017f7a887f010560fdbd7312584a460d7eb146e93.png

179 :774RR:2020/02/22(土) 20:29:00.47 ID:Wxd3v1N8.net
>>176
実際に使ってる写メお願い

180 :774RR:2020/02/23(日) 09:18:44 ID:6QNV0s4w.net
写メってのは、ガラケーの頃の用語だっけ?

181 :774RR:2020/02/23(日) 12:05:24.30 ID:tNddy7e+.net
>>179
現在、ステアリングベアリング交換中
http://iup.2ch-library.com/i/i2048082-1582426759.jpg
古い部品の保存はこの箱でさらに重量対応のラックに入れてます。
積んでしまうと、いちいち全部上を降ろさないと下が出せないので。

182 :774RR:2020/03/14(土) 17:34:34 ID:fRQP5J1p.net
2stの原付でエアクリとキャブの間からオイルの吹き返しが結構あってキャブがベタベタになるレベルなんですが2stは吹き返しは大なり小なりあるもんですか?
ネットで調べると多少の吹き返しは普通にあるって意見が割りと多い、後はリードバルブの不具合とか
走行は問題ないんで大丈夫ならこのままにしとこうかなと思ってます

183 :774RR:2020/03/14(土) 18:14:14 ID:ppI7rywj.net
問題無ければ触らん方がいい
エアクリ掃除が面倒だけど下手にリードバルブとか弄るともっと面倒になるかも知れない

184 :774RR:2020/03/14(土) 21:23:33 ID:d7rBI86u.net
>>182
車体に的さないオイルでベタベタになるとも聞いたことがあるよ。
オイルは純正ノーマルが一番。

185 :774RR:2020/03/14(土) 21:52:38 ID:IYW4RSKS.net
>>182
キャブなら4stでも多少の吹き返しは構造上仕方ないこと
うちの2stは買ってきた時にオイルポンプ全開固定で走れちゃってたよ
すぐベトベトになるし、プラグかぶりやすいしで速攻で修理したけど…

186 :774RR:2020/03/15(日) 02:42:15 ID:bEQPldEW.net
久々にスレに来たけど全然レストア進んでねーや
円高が進めばebayで購入したいけど、それでもパーツがほとんど無くて出回らん

今年はアルミエンブレムの鋳物を量産発注とステッカーの製作発注したい

187 :774RR:2020/03/19(木) 22:56:30.08 ID:2sKgbfa1.net
20年くらい乗っていない昭和57年式VT250Fをレストアするかどうか迷う
取り敢えずはヤフオクで安いパーツリストを買って検討している
ホンダの旧車は部品が無いか、あっても高いから貧乏人にはきつい

188 :774RR:2020/03/19(木) 23:26:31 ID:biubjaU6.net
VT250って中身結構変わってるもんなん?

189 :774RR:2020/03/20(金) 00:27:06 ID:UxdMtqxx.net
>>188
累計で30年以上も作られたバイクだから中身も外観も全然別物になっている

MC08:VT250FC→丸パイプフレーム35PS
   :VT250FE→角パイプフレーム40PS
   ↓
MC15:VT250FG→43PS
  :VTZ250→40PS
   ↓
MC20:VT250SPAD→40PS
   ↓
MC25:XELVIS・VT250FN→36PS
   ↓
MC33:VTR→32PS

190 :774RR:2020/03/25(水) 20:10:35.55 ID:CQ0c1qM1.net
>>186
コロナウイルスで今はダメだけど、図面起こせて英語出来れば
アリババ経由で中国で見積もりとって作って貰うの(手間暇が好きなら)面白い。
特殊なガスケット、ニトリルゴムで作って貰ったけど、
日本で頼む1/20、しかも少量でやって貰えた。今は金属切削モノの
見積もりを頼んでる。

191 :774RR:2020/03/26(木) 08:56:35.16 ID:A5VoqvBP.net
今の工業系のワンオフ金額って中国と日本で大差ないんだが
それが1/20って日本で頼むときに間にボッタクリ商社でも挟まってたのか?
あるいはバイクや自動車関連の大企業に頼んだとか?

192 :774RR:2020/03/26(木) 21:14:39 ID:faxun88X.net
中国にワンオフパーツ作ってもらう発想は無かったな

193 :774RR:2020/03/26(木) 21:49:11 ID:QKVkc8as.net
キャブのフロートバルブなんて中国製社外品は安いけど
肝心のゴム部分がダメだという話はよく聞くなあ

194 :774RR:2020/03/29(日) 21:35:45 ID:7dHPEnNR.net
>>189
MC15VTZは前期43PSで後期40PS

195 :774RR:2020/03/29(日) 22:06:13 ID:ic2R6iuL.net
>>189
SPADAがシリンダークランクケース一体型ってのは聞いたけど、初期型は違うの?

196 :774RR:2020/03/29(日) 22:44:21.24 ID:C4bF6+1E.net
どこまで本当なのか分からんVT250ターボ

https://young-machine.com/2018/08/17/11735/

197 :774RR:2020/03/30(月) 21:57:51 ID:3FL8PC/f.net
サビ取りつやのすけ使ってこのサビなんだけど、いいケミカル知らない?

https://i.imgur.com/0XQKg3G.jpg

198 :774RR:2020/03/30(月) 22:49:04.87 ID:QCOHCC4k.net
花咲Gとかラストリムーバーに亜鉛溶かしたのとか

199 :774RR:2020/03/31(火) 10:09:46 ID:VxjU7Sft.net
>>197
日本メカケミカルのKC-12
リン酸系だからサビは落ちるけれども
落としたあとどうすんの?メッキ?

200 :774RR:2020/03/31(火) 11:58:09 ID:j+6Mx7Fk.net
便乗質問します。
経験者の方、教えて下さい。
POR-15とエスコとラストボンドのどれが
一番防錆効果が持続するのでしょうか?

201 :774RR:2020/03/31(火) 13:10:48 ID:T0c0jAX3.net
>>200
por15は車の足廻りに使った
剥離してpor15+ミッチャクロン+2液ウレタン
普通にゲタ車として乗り回して10年経つけど錆は出てない
あとのは使った事がないから判らん

202 :774RR:2020/04/02(木) 10:16:34.84 ID:cDeT+aAa.net
>>201
ありがとう
POR-15とミッチャクロン、車体の現状に
合わせて作ってもらった2液ウレタン塗料は
持っているんだけど
より良い方法があれば、取り掛かる前に
変更しようかと考えていました
10年問題ないならPOR-15で行こうかな

203 :774RR:2020/04/02(木) 12:28:25 ID:Jq3erArq.net
俺、マスク二枚貰ったら車の全塗装するんだ

204 :774RR:2020/04/03(金) 00:01:26 ID:LwcbbHj6.net
ボンネットって部分塗装難しい?

205 :774RR:2020/04/03(金) 13:45:18 ID:r5G7cXYE.net
>>204
元車の塗装屋です。
フードパネルの部分塗装は余程の事がない限りやらなかった。
プレスラインがはっきりしてる車ならそこを境に出来るけど、のっぺり平らな物だと非常に難しい。
どうしても境目がめだっちゃう。
メタリック、パール、ソリッドカラー問わず、部分塗装は色のみ、そこから薄くぼかしてクリアは一面塗るって感じでしたね。

206 :774RR:2020/04/03(金) 23:40:14 ID:phE8mzSN.net
うお、丁度いい?から便乗。
経年劣化でクリアが剥がれてきてるんだが
そこを軽くコンパウンドとかで磨いて
クリアだけでも駄目かなぁ。

今の状態は水をかけたらわかんないんだよなぁ。

207 :774RR:2020/04/04(土) 00:09:23 ID:1IchL7cA.net
クリア層が傷んできたんなら、足付けしてフラットにしてクリアー吹くべきじゃなかったっけ。コンパウンドで磨いたら弾きそう

208 :774RR:2020/04/04(土) 01:05:56 ID:G3+JRjqb.net
>>205
ありがとうございます。
小さなサビが何箇所かあって削ってタッチペンしたんですけど変になっちゃったのでその箇所だけまた削ってプラサフと塗装とクリアしようと思ったんですがやめといた方がいいですかね?
クリアは全体にするとかだといいですかね?

209 :774RR:2020/04/04(土) 02:46:19 ID:XlHTFmq8.net
クランクケースカバーがサビサビなんで磨いて塗装してようとしてるんですけど、ウレタンのシルバーで塗装する場合ってウレタンクリア要りますか?

皆さんどのように塗装してるのか教えて下さい

210 :204:2020/04/04(土) 16:30:50 ID:jVo34lX3.net
>>206
水掛けてわからなくなるやつにクリアのみ施行する場合ですが、
下地出さないように800~1200番以降のサンドペーパーで足つけ出来て、使うクリアも硬化剤の多目なフッ素樹脂クリア使えばどうにかなるかも。
主剤10:硬化剤1とかのクリアは下地の影響を受けやすいのでおすすめできません。
主剤4:1や3:1、2:1くらいのを奨めます。
材料代高めでちょっとくせがありますけどね。

211 :204:2020/04/04(土) 16:33:05 ID:jVo34lX3.net
>>206
よく見てなかった。
剥がれてる場合だとクリア塗っても段差が出るし綺麗に表面ならして色からやらないと駄目だ。
クリアがぼけてる場合は上のでいけたはずです。

212 :204:2020/04/04(土) 16:35:19 ID:jVo34lX3.net
>>208
タッチアップの後のクリア塗装は薦められませんね。
後でトラブルが出ます。
ちなみに、塗装は何色ですか?

213 :204:2020/04/04(土) 16:38:32 ID:jVo34lX3.net
>>209
エンジンのカバーをテッカテカにしたいならクリア塗装はいいかもしれません。
素材の素地?を楽しむのでしたらクリアは無くても平気ですね。
塗装後、磨く事があるのならクリア塗装はしたほうがいいです。

214 :774RR:2020/04/04(土) 16:45:17 ID:HZpxEjqp.net
>>213
ありがとうございます
とりあえずクリア無しで行くことにします

215 :774RR:2020/04/05(日) 02:12:57 ID:WkKOF6yW.net
>>212
削ってもダメでしょうか?ブルーのメタリックです。

216 :204:2020/04/05(日) 10:41:50 ID:hbJ+ODoG.net
>>215
錆の所を削るのはとてもありです。
錆が進行するとみみずがはった様な錆びが出来てしまいます。
フードパネルということもあり高速走行等でできる飛び石の被害でしょうか?
タッチアップなら錆の所のみで、まるまる塗装する場合は広範囲になだらかに削ったりします。

パール、メタリックのタッチアップのやり方ですが、蓋に付属の筆でもいいのですが、むらがどうしても出ます。
ボトルをよく振り撹拌をしっかりやってから色をつまようじみたいな先の尖った物に色を取り、色の粒をのせるようなイメージで塗っていきます。
かなり手間は掛かりますが筆塗りよりは再現性が上がります。
テカりの様な艶が欲しい場合はタッチアップの場所をしっかりと乾かしてからクリアのタッチアップをしてください。
半乾きでクリアのタッチアップをすると色が動いてしまいメタリックが沈殿して色が違って見えるようになります。

217 :774RR:2020/04/05(日) 14:36:15 ID:WkKOF6yW.net
>>216
詳しくありがとうございます。
塗装のスプレーも準備しているのでその場合は塗装スプレーとプラサフは部分的に、クリアは全体にって感じでいいですか?

218 :204(暇中:2020/04/06(月) 10:20:28.38 ID:g6andreV.net
>>217
そこまで用意されているのなら私がやっていた修理方法を教えます。
(職人さんによって方法がことなります。より自分にあった方法が見つかった場合はそちらを優先的に採用してください)
長くなります。

フードパネルの点錆は当然爪が引っ掛かるので引っ掛からないようになるまで削ります。
400番辺りのサンドペーパーから初めて当て板使って力を入れずに広範囲に削るのがコツです。
綺麗に削れてるか確認するのは水に濡らして横から光を反射するように見てください。
景色が歪んで見えたらどんなに綺麗に塗装しても仕上がりは歪みます。
なので納得するまで平に削ってください。
続きます。

219 :204(暇中:2020/04/06(月) 10:53:36 ID:g6andreV.net
>>217
サンドペーパーは400、600、800で足つけをします。
400の目を600で、600を800で消す感じです。例えば、直径10センチを400で足つけしたなら12センチを600で、と言うような感じです。
400番を縦に足つけしたなら600番は横に削ります。
全部の足つけの付けた傷の方向が揃うまで続けてください。
そして消えたら次の番手へ移行してください。
次はプラサフです。

220 :204(暇中:2020/04/06(月) 11:07:51 ID:g6andreV.net
>>217
プラサフは錆止めと色ののりを良くします。
塗り方です。
しっかりと脱脂、汚れを落とします。
広く掛けるのが予想される場合は予め800か1000番辺りで艶が無くなるまで足つけしてください。

で、缶でもスプレーガンでもやり方は基本同じです。
空気の圧力と飛ぶパターンに合わせて距離と動かす速度が違います。

先ずはパラ吹き。
さっと吹き掛けてサフェが弾かないか確認します。
次に鉄板剥き出しの所へ仕上がりの四歩手前イメージで塗ります。
1度塗ったらセッティングタイムと言って時間を取ります。
缶スプレーでこの時期なら5分は待ってください。パラ吹きの時はそこまで時間は要りません。
次はそこから少し大きく塗っていきます。
多少デコボコでも大丈夫です。
そんな感じて少しずつ大きく、しっかり時間を取りながら塗っていきます。
塗装のイメージは、中心は厚目、回りは薄くぼかすイメージで。
この時、研ぎ付けた元の塗装の境目もしっかりプラサフを塗ってください。
次の行程でまた磨ぎますので。
次は塗装前段階です。

221 :204(暇中:2020/04/06(月) 11:28:21.40 ID:g6andreV.net
>>217
(缶スプレーでの話です)
しっかりとプラサフを乾かしたあと、塗装した部分とフードパネル全体を研ぎつけます。
使う番手は塗装した部分にデコボコが多い場合は600から、そうでないなら800から始めます。
うっかり忘れてましたが、サンドペーパーは水を入れたバケツに浸けて置くことで目詰まりを起こしにくく長く使えます。

で、最初はデコボコ取りになります。
当て板を使って軽くあてて削ります。
柔いので削り過ぎに注意。
その後番手を挙げて周りのきわ、飛んで付いているミストを1000か1200辺りで取ります。
塗装ミストはかなり強靭にくっつくので塗りたくない場所はマスキングしてください。
フードパネルを一枚塗るのなら艶が無くなるまでしっかりがんばってください。
特に折り返し部分の角なんかは剥がれやすいポイントです。色が出ちゃっても塗るので大丈夫、ただ、なるべく下地は出さないようにしてください。

次は色の塗装です。

222 :204(暇中:2020/04/06(月) 11:45:04.51 ID:g6andreV.net
>>217
塗装前準備マスキング等終わったら塗装です。
しっかりと脱脂してから始めてください。
缶スプレーのプラサフはシリコンオフでもやられやすいのでさっとでいいです。

塗装イメージは、部分塗装の場合、「超近似色によるグラデーション」(とんでもなく良く似た色を薄くぼかしてグラデーション)こんな感じです。
実際の塗装屋もこんな感じです。調色も人によって何処まで近づけるか差があります。適当な調色は見れば一発でばれます。

話がそれました。
で、プラサフ部分を塗るのですが、ブルーメタリックだとおおよそ3回で決めてください。
パラ吹きをプラサフ部分にして弾きがなければ先ずは1回、
セッティングタイムをとって少し大きめにもう1回、
3回目に行く前にゴミなどが付いちゃってブツブツしてる場合は1度乾かします。最低でも一時間は見た方がいいです。
中研ぎという作業ですが、ブツブツを当て板付けた1000辺りのサンドペーパーでなだらかにします。
場合によっては使い込んだ800番でもいいかもしれません。
研ぎつけるので濡れますが綺麗に拭き取って乾かしてください。
そして、最後にムラ無く綺麗に塗ってください。
パラパラ塗ると塗装はデコボコに、テカテカに塗りすぎるとメタリック、パールが沈んでしまい色見が変わります。グラデーション失敗になりますね。
がんばってください。
次はクリアの塗装です。

223 :774RR:2020/04/06(月) 11:53:56 ID:zkUN50Z3.net
初めてクラッチカバー外してガスケットをキレイにしてたのですが、横着したらクランクケース側の合わせ面に傷を入れてしまいました…
金属製のガスケットスクレーパーでグイっと削れてしまいました
深さは1mmも無い感じですが、触ると凹みが分かるし合わせ面の伸びる方向に対して垂直に傷を入れてしまったので、オイルが漏れるかどうか心配です
液体ガスケット塗れば大丈夫でしょうか?

224 :204(暇中:2020/04/06(月) 11:57:41 ID:g6andreV.net
>>217
クリアの塗装ですが、多分これが一番難しいと思います。
ただ、これがうまく行くととても気持ちいいですよ。

塗装方法です。
後は一面塗るだけです。
缶スプレーだと圧力が低いので良く振って圧力を上げます。塗ってる途中で圧力が落ちるので綺麗にしたいなら常に二本は直ぐに使える準備をしとくといいです。

塗り方は最初にフードパネル縁から始めて全体をパラ吹き、弾きが無いなら本塗りへ。
ロボットになった気分でやるといいかもです。
真っ直ぐ平行に、楕円パターンを3分の1重ねる感じで平行に、上から順番に塗ります。
車に付けたままならどちらかの横からスタートします。
圧力が落ちたら新しいのでどんどん塗ります。
途中で休憩したらアウトです。同じ速度、同じ距離を意識、ロボットになった気分で一気に塗ります。

理想は最初は2~3部艶、二回目が5~8、三回目で仕上げのイメージです。

がんばってください。
次は磨きです

225 :204(暇中:2020/04/06(月) 12:04:26 ID:g6andreV.net
>>217
クリアの塗装が終わったら磨きです。
まず、間違いなくゴミが着くのでゴミの頂点を1500番のペーパーで優しく撫でるように削ります。回りとの境目が無くなるまでやりましょう。当て板は使わずに指先、指の腹で撫でるようにしてください。
それができたら細目のコンパウンドで1500の目を消します。
最後に極細目のコンパウンド、ワックスで仕上げです。
大体こんな感じです。
がんばってください。


塗装の工賃が高い理由もわかって頂ければ幸いです。
では。

226 :774RR:2020/04/06(月) 13:46:56 ID:CM8RfKOC.net
塗装のレクチャーすごく参考になるわ
書き込み乙

227 :774RR:2020/04/06(月) 13:58:43 ID:AxUbfsNo.net
長文荒らしかと思ったらw
気温の低い時は缶スプレー湯煎するって話は敢えて避けたのかな
初心者がやると爆発するからなぁアレ

228 :774RR:2020/04/06(月) 15:25:35.63 ID:CIo8fMZC.net
☓初心者
○馬鹿

229 :774RR:2020/04/06(月) 16:54:39 ID:JIMgOEEN.net
>>225
すごく参考になりました。感謝します。ありがとうございました。今塗装中です。

230 :204(暇中:2020/04/06(月) 17:13:00 ID:g6andreV.net
>>229
がんばってください。
暗い時間帯に色が決まってるかわかりにくくなるので、その時はセッティングタイムの時に携帯かなんかのLEDライト使って色々な方向から透かして見てください。
色が決まっているなら問題なく、プラサフが透けているならもう一度塗ってください。

231 :774RR:2020/04/06(月) 17:15:24 ID:JIMgOEEN.net
>>230
何度も質問してすみません。
カラー塗装後クリアに行く前の乾燥時間はあけたほうがいいでしょうか?ソフト99のスプレーには2〜5分ごとあります。また塗装のあとはやすりがけしなくてもいいですか?クリアの後で大丈夫ですか?

232 :204(暇中:2020/04/06(月) 17:19:38 ID:g6andreV.net
>>223
ついでに。
クラッチカバーを外してガスケットの~意味がわからないのですが、どちらの事をいっているのでしょうか?
クラッチカバーはフライホイール、クラッチディスク、クラッチカバーの順番に付いている部品で液体ガスケットを使う箇所がないんです。
詳しい場所、もしくは画像があるなら私より詳しい人が教えてくれるかと思いますよ。

233 :204(暇中:2020/04/06(月) 17:21:56.90 ID:g6andreV.net
>>231
カラーからクリアの塗装のセッティングタイムは缶スプレーだと早めに書いてますが、日が落ちることもあり少し長めにとった方がいいです。
クリアのセッティングタイムは色の倍は取った方が失敗しずらいですよ。

234 :204(暇中:2020/04/06(月) 17:22:59.50 ID:g6andreV.net
塗装後のやすりがけは中研ぎ以外ならしなくていいです。
むしろ、してしまうとムラの原因になります。

235 :774RR:2020/04/06(月) 17:24:59 ID:JIMgOEEN.net
>>234
感謝します!今からクリアやりたいと思いますm(__)m

236 :774RR:2020/04/06(月) 17:28:43 ID:1tMFy9mI.net
>>232
車じゃなくて、バイクの話です
バイク板なので言わなくても通じるかと思いまして…
バイクのクランクケースとクランクケースカバーとの間には、紙製のガスケットが入っています
それが猛烈に固着してる場合が多いです
自分は旧車なので、とても固く張り付いておりました

237 :204(暇中:2020/04/06(月) 19:09:31.09 ID:Q6uNf0b1.net
ID変わると思いますが...

>>236
ごめんなさい!!すっかり失念してました汗
本当ならアルミの溶接工の所に持っていって溶接肉盛りしてヤスリやオイルストーンで仕上げる所ですね。
やったことはないですが、対油の液体ガスケットなら耐えるかも知れませんが、やってみて駄目なら溶接屋さんに相談だと思います。

238 :774RR:2020/04/06(月) 20:19:04.13 ID:jqkRF9P/.net
クランクケースガスケットは組付け前に薄くオイル塗っておくと張り付き減るよ

239 :774RR:2020/04/06(月) 22:09:53 ID:1tMFy9mI.net
>>237,238
ありがとうございます
ロウ付けやはんだ付けで盛ったりしてもダメですかね?溶接は設備が無いので…
とりあえず液ガス塗っときます
あとオイルも薄っすら塗ってみます

240 :774RR:2020/04/07(火) 06:07:55 ID:lUy5JPXg.net
>>235
塗装はうまくできましたか?

241 :774RR:2020/04/07(火) 11:20:39.95 ID:r+wAwoyd.net
>>240
昨日クリアまで行きたかったのですが少しだけ塗って終わってしまいました。あいにく今雨が降っていてできそうにないです。しかもボンネット全体にカラーを塗ってしまったので他の部分より濃くなってしまいました(^^;

242 :204:2020/04/07(火) 16:32:07.73 ID:ta+KjXTC.net
>>241
クリアがまだで塗装後すぐ雨ですか。
もし、雨がやんだら速やかに拭き取ることをすすめます。
乾ききる前に雨に濡れるとアメーバ状の跡が出来てしまいます。
跡が出来るとクリア塗装のあともアメーバ状の跡が残ります。
屋根がない限りは濡れたままでいいです。
間違ってもビニール等で覆ってしまわないようにしてください。
くっついたら終わりです。

色の濃さは缶スプレーなので諦めた方がいいですね。

243 :774RR:2020/04/07(火) 16:53:05 ID:r+wAwoyd.net
>>242
アドバイス助かります。
ありがとうございます。
そうします。

244 :774RR:2020/04/07(火) 21:30:44 ID:GjXCW4Y0.net
塗装のレス保存しました。ありがとう

245 :774RR:2020/04/08(水) 08:48:40.11 ID:v+g6tYub.net
フリマとかミーティング、中止だらけだな。
嫌なら来るなで決行しても主催が叩かれるし。

246 :774RR:2020/04/08(水) 14:32:17 ID:p8cgmOQ9.net
一度は強行したけどやっぱりまた中止になったなww

レーサーレプリカ作りたくて、ダブルドラム付けたかったけどどう考えても高くて手が出せないから320mmのシングルディスクで当時レーサーっぽくする事で回避

247 :774RR:2020/04/08(水) 18:26:37.49 ID:8aUxbeif.net
もう魔女狩りみたいに自粛強制とか、みんなパヨクになったかのようだ

248 :774RR:2020/04/09(木) 15:29:13 ID:aavRbGxb.net
そら叩かれるだろうよ
集まった人間の中に一人でもコロナの感染者が居たら
あっというまに広まってしまうからイベントやるなと言われてるのに

249 :774RR:2020/04/11(土) 07:35:29.63 ID:5Hbg3W+C.net
ヘッドカバーにタペット調整専用のキャップがあるエンジンって羨ましい
ほとんど単気筒しかないだろうけど

比べてVツインの整備性はやばい、タンク、キャブ、ラジエターを外さなきゃならん
バイク屋に投げ出したいくらいw

250 :774RR:2020/04/11(土) 13:33:28.74 ID:QddadiKO.net
ショップに出したらおいくら万円取られるんだろう

251 :774RR:2020/04/11(土) 15:25:27 ID:WZ355X0A.net
自分でできない事をやってもらって金出せないなら
自分でやってみればいいじゃない

252 :774RR:2020/04/13(月) 20:41:11.46 ID:y0GbNydX.net
この状況下人も経済も流れず時間だけはあるからバイクいじってそれをyoutubeにあげて趣味と実益をかねるわ

ちょうどヤフオクで不動車で部品とりすいの安くてゴロゴロしてるしな

253 :774RR:2020/04/19(日) 15:00:54.76 ID:KN7VoMqs.net
突然質問すみません
ただ今フロントフォークOH中でスライドメタルが外れません
インナーチューブも抜けないので作業が頓挫しております

インナーチューブを力いっぱい引く、ハンマーでたたく、オイルシールインストーラを逆さに付けて叩く等試しましたがびくともしません

どなたか知恵をお貸しください

254 :774RR:2020/04/19(日) 16:30:12 ID:0/lP1jyt.net
インナーロッドを固定してるボトムケースのボルトは当然外してる…よね?

255 :774RR:2020/04/19(日) 20:31:01 ID:rILcVXEz.net
重量を増やせば慣性の法則により衝撃は増えるのでトップブリッジをフォークに付ける。
もちやすくなるから後はスライディングハンマーみたいに

256 :774RR:2020/04/19(日) 20:58:15 ID:DABolouK.net
ストッパーリング外してるよな?

257 :774RR:2020/04/19(日) 23:49:45 ID:b8Ktd1Z9.net
252です

ピストンロッドボルトとストッパーリングは外してあります
同じ状態で反対側のチューブは抜けてるので漏れはないです

初めはオイルシールの固着と思い、オイルシールはマイナスドライバーでこじって外しましたが、その下から全く動かないスライドメタルが出てきたわけです

スライドメタルの取り外しとインナーチューブの取り外し
は諦めてそのまま組み上げ(通勤の足なので)、今作業終了しましたが、何か手があるのであれば再チャレンジしたいです

258 :774RR:2020/04/20(月) 07:40:29.28 ID:e79tEEa9.net
車種判んないし画像みないと細かい判断はできんな

259 :774RR:2020/04/20(月) 08:06:48 ID:CL05ffmf.net
動きが渋いとかじゃなけれは、オイルとシール交換は出来るんだからそれでよしとするしかないね。
無理に外してもいいこと無さそうだし。

260 :774RR:2020/04/21(火) 05:03:44 ID:N1MV3Zg1.net
車種はボルティー 前期型
画像はサーバーエラー?で上げれないです
オイル漏れ発生から数年間放置して乗り続けでたせいかもだけど、見た感じ腐食等ないんですよね

オイルシール交換のたびにマイナスドライバーでガリガリするのしんどいし、アウターチューブボロボロになるので精神衛生上良くないです(;ω;)

261 :774RR:2020/04/21(火) 11:34:52 ID:gDEQoZ+Y.net
自分も数年放置したCB400SFで同じ様な経験があります。
炙ってもぶっ叩いても二人がかりで引っ張ってもビクともしませんでした。
大人しく中古を入手した方が早いかもです。

262 :774RR:2020/04/22(水) 08:25:25.87 ID:8iEqOapj.net
>>260
https://kamoair.web.fc2.com/ts72.htm
こーゆー理由らしい
なのでボルティならスズキだし部品出るだろうから新品に交換するのもいいんじゃね?

263 :774RR:2020/04/22(水) 23:29:07 ID:kyXBJlql.net
bandit400直したい
いずれコロナで会社はヤバくなるだろうし作業場所作ってパーツ探しするわ

264 :774RR:2020/04/25(土) 11:28:09 ID:qpvNMTSx.net
>262
画像探してきてくれてありがとう
まさに写真3枚目のような状態だと思います
部品交換しようにも写真のように外せないので、、(´・ω・)

またオイル漏れしたらCRC吹きまくって再チャレンジします

265 :774RR:2020/05/04(月) 21:22:52 ID:KeNdreak.net
レッツ4のジャンク引っ張ってきてレストアしてるけど、トラブル発生でどうすればいいのか解らなくなったので皆様の知恵を貸してください

・レッツ4(エンジン一発始動 動作問題なし クランク異音大 分解前圧縮未測定)の車体から腰上取り外して
・レッツ4(カーボン噛み?キック軽し不動。クランク無事)の腰上と入れ換え

したのですが、エンジンがかかるどころか圧縮が上がりません…

バルブ擦り合わせて(灯油で漏れチェック済)して
シリンダー側 ヘッド側ガスケット、ピストンリングを新品に変えても圧縮8kgが限界
タペットも吸排気共0.04mm〜0.07mmの所を0.05で調整
点火系異常なしFIランプ異常なし
ここまでやってもエンジン始動しません

過去に2スト旧車いじったときは腰上入れ換えて普通にエンジンかかったので戸惑ってます

「せめてキャブ車だろFIはスレ違い」って言われるのは解ってますが、解答お願いします

266 :774RR:2020/05/04(月) 21:38:27 ID:Pby+b9LF.net
通勤経路沿いの民家の軒先に、ZXが放置されてるんだよね。
ナンバー付いてるんだけれど植木鉢が載せてあったりして使われてる形跡なし。
庭に人がいたら声かけてみようかと思ってるんだけどタイミングに恵まれず。

267 :774RR:2020/05/04(月) 21:57:40.31 ID:2WvdJ4sG.net
>>265
冷間時圧縮8kgって結構ある方なんじゃないです?
良い混合気、良い圧縮、良い火花の観点でもう一度チェックしてみては?

268 :774RR:2020/05/04(月) 22:23:21 ID:TpTqpCP9.net
8キロあればエンジンかかるけどな。
点火も異常なしか。
燃料ポンプやインジェクター、センサーぽいけど。
もう一度カムチェーンのタイミングを確認。点火の確認

269 :774RR:2020/05/04(月) 22:33:00 ID:vPf4o1gV.net
パーツクリーナーで初爆確認じゃ!

270 :774RR:2020/05/04(月) 23:15:44 ID:bJ74nJ5z.net


271 :774RR:2020/05/04(月) 23:17:06 ID:KeNdreak.net
>>267
適正値13〜10kgらしいんです。
燃料と点火は エンジンかかってたほうの車体の使ってるんで問題はないかと。圧縮ですかね…

>>268
セル回してアクセル開けて数秒回しっぱにすると、かかりそうな感じの「ポン!」「ポン!」って感じの爆発は1秒毎に単発で起きてるんですがそれが継続しません…
プラグ濡れてるしポンプやインジェクターも エンジンかかってた車体のほうの使ってるんで異常はないはずです
カムチェーンの上死点合わせは確実に確認しました
点火プラグを新品交換検討してみます

>>269
ピストンリング変えてからはパーツクリーナーで初爆確認やってないんでやってみます。

272 :774RR:2020/05/05(火) 01:35:17 ID:DNirYYa1.net
アース線の導通とCDI入れ替えに希望を託す
ピックアップセンサーもかな

273 :774RR:2020/05/05(火) 05:09:59.05 ID:k0qmEez6.net
>>271
初歩的で申し訳ないけどバッテリー大丈夫ですよね。

274 :264:2020/05/05(火) 11:44:22 ID:xKQq8OZz.net
プラグ新品交換→爆発起きるが継続せず
パーツクリーナーで初爆→爆発起きるが継続せず
頭にきてシリンダー入れ替えたら圧縮7.5kgまで下がりました

腰上でやれることは(バルブ擦り合わせ ピストンリング新品交換 状態のいいシリンダー交換)全部やっても駄目でした…
さすがにここまでやって駄目なら捨てようか悩んでます

275 :264:2020/05/05(火) 12:00:26 ID:xKQq8OZz.net
>>272
アース線確認しましたが大丈夫でした。 CDIとピックアップはプラグに火が飛んでるから死んではないとは思います

>>273
フル充電です。

276 :774RR:2020/05/05(火) 12:27:30 ID:wwQS2Kq7.net
一発始動の腰上に交換したんならシリンダー交換もだけど、新品プラグに交換は必要なかったんじゃないかと…
初歩的だけど、フレームにプラグ当ててスパークの確認って済んでるんよね?

277 :264:2020/05/05(火) 12:50:56 ID:xKQq8OZz.net
>>276
一発始動してた腰上に交換したんですがエンジン始動しなかったんです。

バルブ擦り合わせ→効果なし
ピストンリング交換→効果なし
プラグ交換→効果なし
シリンダー交換→効果なし

で行き詰まりなんです

んでフレームにプラグ当てて火花確認は済んでます。ですがかかりゃしないと

278 :774RR:2020/05/05(火) 12:54:16 ID:8392KTGU.net
混合気が原因のような気がするけど、FIだからおらわかんねぇな。
FIのバイクのSMあるからチト見てみるか。

279 :774RR:2020/05/05(火) 13:04:03 ID:ZQ3ZkOtx.net
>>277
圧縮と点火はそれなりってことは,燃料側でしょう.
FIならセンサ系のチェックが必要だね.

280 :264:2020/05/05(火) 13:15:11 ID:xKQq8OZz.net
>>279
一発始動する側についてた燃料ポンプでばらす際にゴミかんだかなと考えて分解清掃したんですが変化なしでした。
コネクターも繋ぎ忘れや断線があればFIランプ光ってエラー出すんですが今のところ正常です。

281 :774RR:2020/05/05(火) 13:28:03 ID:wwQS2Kq7.net
しばらくセル回して見たらプラグ被ってるんよね?
匂いでガス来てるって確認済みだと思ってたけど…
コケた時みたいに組み込みでのオイルが回って始動不良起きてるとかではない?

282 :774RR:2020/05/05(火) 13:56:13 ID:keYm3fZZ.net
もうここまでくると、あと疑うのは点火タイミングがズレてないかなぁ?。タイミングライトがあればクランクのマークを照らしてみて、それでも合ってたらクランク上死点とカム上死点は本当に合ってるのか再確認かなぁ。
チェーンアジャスターは張ってる?濡れたプラグはガソリンの匂いする?

283 :264:2020/05/05(火) 14:12:19 ID:xKQq8OZz.net
>>281
アクセル開けながらセル回すと「ポン!」「ポン!」って爆発してるしそれに応じてエンジンも脈打ってますし排気側から煙も出てます が爆発が単発で終わる の繰り返しでアイドリングまで回転が上がらない…
アクセルオフでセル回すとプラグ濡れて燃料はきてます。

>>282
タイミングライト持ってないんで確認しようがないです…
クランク上死点とカムの圧縮上死点は組む際にチェックしながら組んでましたがずれはなさそうですし 今日もシリンダー組む際チェックしながら組んだんですが異常はなかったです

テンショナーも取り外して確認した限りでは正常に動作してて中でカムチェーンが暴れてる とかもないです
プラグはちゃんとガソリン臭します

284 :264:2020/05/05(火) 14:18:01 ID:xKQq8OZz.net
あと一つ考えれる原因としては

一発始動クランク異音車体→CDI点火
エンジン不動クランク生存車体→フルトランジスタ点火

に変わってるみたいで、フルトランジスタ点火のエンジンにCDI点火の電気系統繋いだんで正常に動作しないのかも と考えましたが、端子は全部接続できてFIランプも正常動作してるから意味不明です…

285 :774RR:2020/05/05(火) 14:49:43.01 ID:iHHtnSdk.net
フルトラとCDIじゃイグニッションコイルが違うと思うけど。フルトラ車のピックアップ使ってcdi動かしてcdi用のコイル使ってるの?
それと初めてのタペット調整ならば、隙間多めにしてみたら?
バルブ柔らかいからクリアランス少なすぎてもグッと刺せば0.05なら刺せちゃうかも。音が大きいけど壊れないから始動するまでは広めにとったら?指でほんの僅かなクリアランスを感じる程度で良い(0.1とか)

286 :774RR:2020/05/05(火) 15:26:32 ID:8392KTGU.net
初爆はあるけど続かないってアイドル低いとかガスが薄いor濃いがしますがアクセル開いてエンジンかけてどうですかね。
あとエアフィルター周りや二次エアーとか。 二次エアー吸ってるとアイドル続かないですよね。ん?FIって二次エアーとかあったっけ?(笑)

287 :774RR:2020/05/05(火) 15:35:37.89 ID:keYm3fZZ.net
あなたほどのスキルがあれば、もう一度実働エンジンに腰上下戻して、始動確認したらクランクベアリング交換が一番と思うが。

288 :264:2020/05/05(火) 16:41:17 ID:xKQq8OZz.net
>>285
ハーネスも同形状だったのとCDI点火のほうもトランジスタ点火のほうもコイルは同じっぽいです
クリアランスは0.1に調整して試してみましたが一向にエンジンかからず

>>286
アクセル開いてセル回して駄目でした…
二次エア噛んでるような箇所はエアクリ周辺かインジェクタ近辺探ってみましたが変化なしでした。

>>287
スキルないですよ

実働エンジンに戻したところで「何が悪かったのか」ってのがわからない以上また同じトラブル起こるかもて思うと、今のエンジンを直さないと って感じなんですよね

289 :264:2020/05/05(火) 16:58:42 ID:xKQq8OZz.net
https://imgur.com/gallery/J6A7pYA

今の状況です。

290 :774RR:2020/05/05(火) 17:30:17.55 ID:8392KTGU.net
>>289
マフラーってつけてます?FIってサイレンサー部分にO2センサーあるような気がしますが関係ないかな?

あとはガソリンは新しいものですよね。どうしても点火系のような気がするんですよね。

291 :264:2020/05/05(火) 17:58:27 ID:xKQq8OZz.net
>>290
この車体はO2センサーがないタイプの電気系統なんですよ。
んで異音出てたときのエンジンも仕入れ時はマフラーなくてもエンジンかかってたんでマフラーの有無は始動には問題ないかと思います

ガソリンはもともとこの車体に入ってた始動確認済みの燃料ですから劣化はないかと…

292 :774RR:2020/05/05(火) 19:10:35 ID:iHHtnSdk.net
イグニッションコイルは見た目同じかもしれないけど、そもそも入力される電圧が12vのイグナイターと昇圧された電圧cdi用では別物だと思うよ。組み合わせによっては大気上では放電しても圧縮空気下では難しいかも。というかFIもエラー吐かないんだね。

293 :264:2020/05/05(火) 19:23:41 ID:xKQq8OZz.net
>>292
なるほどですね… そういうことであれば変えたほうがいいですね。
FIランプがエラー出さないんで大丈夫かと思ってました。

294 :264:2020/05/05(火) 19:28:12.41 ID:xKQq8OZz.net
ただ 変えるならCDI用のハーネスからECU用のハーネスに総入れ換えですね。カプラーの数自体は少ないから手間ではないですが

295 :774RR:2020/05/05(火) 19:32:53.71 ID:L1Hq/hum.net
>>291
あとちょっとでエンジンかかりそうなんどけど悔しいね

296 :264:2020/05/05(火) 19:54:34 ID:xKQq8OZz.net
>>295
腰上全部やりかえてもこの状況から変わらず悔しいです。

297 :264:2020/05/05(火) 20:23:08 ID:xKQq8OZz.net
チラ裏

吸気バルブ死亡したエイプの不動車ゲットしたんでさっさとレッツ終わらせてGWはそれ治そうかと思ってたら、レッツに時間と予算取られすぎて気がついたら明日でGW終了…
レッツ4が嫌いになりそう

298 :774RR:2020/05/05(火) 20:59:03 ID:keYm3fZZ.net
キックでもかからないのかな?

299 :264:2020/05/05(火) 21:18:00 ID:xKQq8OZz.net
>>298
キック連続でも駄目でした。

300 :774RR:2020/05/05(火) 21:33:26 ID:8392KTGU.net
>>299
ニコイチ前に戻してもう一度確認。急がば回れ的な

301 :264:2020/05/06(水) 10:44:39.00 ID:ItMXgLtI.net
エンジン始動しました。原因はオルタネータでした。

302 :774RR:2020/05/06(水) 10:46:53 ID:bTEcxwRV.net
詳しく教えてちょ

303 :774RR:2020/05/06(水) 10:55:21.19 ID:u8FxjyCE.net
実働エンジンのオルタ・フライホイール・ハーネス一式を不動腰下に移植したら動いた、ってこと?

304 :264:2020/05/06(水) 12:01:47.36 ID:Nzizp+Ud.net
>>302
>>303

実働エンジンのオルタネータ フライホイールだけ移植です。

初めは両方で型式が違うからエンジンかからないと思ってたんですが、調べたらレッツ4はCDIもフルトラもオルタネータは全エンジン共通みたいなんで
「火は飛ぶけどアイドリングするまで至らないぐらいオルタ弱ってる」
と判断して移植したら エンジン稼働しました。
結果論でいえば初めからテスターで測れば解ったことなんですけど、火が飛んでるからという慢心が災いしました

305 :774RR:2020/05/06(水) 12:23:03.82 ID:u8FxjyCE.net
>>304
おめでとう&お疲れ様でした。さて次はエイプですね。

306 :264:2020/05/06(水) 12:29:53 ID:Nzizp+Ud.net
>>305
エイプはぼちぼちやっていきます。

皆様長々と有り難うございました。勉強になりました。ではROMに戻ります。

307 :774RR:2020/05/06(水) 13:22:19 ID:fgUnhKoJ.net
>>306
レストア動画にしてユーチューブにアップして整備動画見るの好きだからw

308 :264:2020/05/06(水) 16:37:49 ID:Nzizp+Ud.net
>>307
自分のショボい修理動画よりも海外の原付修理動画みたほうが面白いですよ。
日本から輸出された原付が海外の若者の手でカスタムされてく様子とか結構インスピレーション得れます

309 :774RR:2020/05/11(月) 23:24:21 ID:w73uZt0a.net
>>308
オススメ教えて

310 :774RR:2020/05/12(火) 06:33:18 ID:ydHUKjP0.net
https://youtu.be/AAsLZFjOMDU
俺はこれ系が好き

311 :774RR:2020/05/12(火) 15:58:04 ID:5hhzj5je.net
>>310
RoeE俺もよく見ますわw
あとロシアのsamodel

312 :264:2020/05/13(水) 01:32:17.35 ID:iK4a3zXO.net
samodelの動画見てたら恐ろしいぐらいボロボロになった国産原付がよく出てくるんだよなw

313 :774RR:2020/05/13(水) 01:32:56 ID:iK4a3zXO.net
名無しに戻してなかった

314 :774RR:2020/05/13(水) 09:43:41.14 ID:DOLoBvf0.net
>>310
これはインドなのかな?
メーター新品で手に入るのか・・・

315 :774RR:2020/05/14(木) 07:58:49.65 ID:cVwpe1kf.net
>>310
簡単そうに見えても1年くらいは掛かってるんだろうな
向こうに見えるのはRD125かRD90か
このベンリィはフェンダーに白線入ってるから日本から持って行った中古か

316 :774RR:2020/05/14(木) 10:28:57.42 ID:2zqI09eb.net
設備揃ってるし手際も良いから1ヵ月くらいじゃない?

317 :774RR:2020/05/14(木) 12:19:14 ID:EUzikn5h.net
>>316
あれ、ネジとか一回外してない?あの状態ならネジ固着してると思うんだけど、バラして組み直して動画撮ってるのかな?って思う。
まぁどっちでもいいけどw

318 :774RR:2020/05/15(金) 11:08:47 ID:gT3bQoQu.net
ホコリのかぶり方は酷いけど洗うと実際の程度はあまり酷くないんだろうな

319 :774RR:2020/05/15(金) 16:31:24 ID:QsTHFdKF.net
不動車の再起動目指してるんですが
ピックアップコイルが悪くて不動という
症状に行き着きました

ピックアップコイルは分解して復旧などは難しいでしょうか?
分解出来る箇所が無いのとネットで事案を探してるのですが、皆様交換してるようでした

お金掛からず復旧させたいけど新品は廃盤でした。

320 :774RR:2020/05/15(金) 16:51:54 ID:1537mbmU.net
中古か流用する感じじゃないかなあ

321 :774RR:2020/05/15(金) 19:44:49 ID:OMYDc5lr.net
>>319
分解できる箇所がないというのは樹脂で固めたタイプかな?それはまぁ個人では対処するのは難しいと思います.
大抵は正弦波取り出すだけの単純なセンサだからインピーダンスと形状が近ければ流用して使えるでしょう.

322 :774RR:2020/05/15(金) 22:16:28.28 ID:OAQOif1a.net
>>319
具体的に車名とか形式書いたほうがここでは話が早いと思うよ

323 :774RR:2020/05/15(金) 22:27:59 ID:GwzSlY58.net
レスありがとうございます
mc28のnsrです

324 :774RR:2020/05/16(土) 11:53:28 ID:tObeD7h8.net
手巻きは簡単。線を剥がして同じ太さ長さの新品線を巻いてワニスなりで固める簡単なお仕事。
材料も通販で簡単に手に入る。問題は忍耐力

325 :774RR:2020/05/16(土) 12:51:07.22 ID:xGVPMcIw.net
やった事ない人はそう仰る。樹脂で埋められてたらほぼ破壊なのに。

326 :774RR:2020/05/17(日) 15:52:39 ID:s86M+ts6.net
ピックアップコイルの解体は諦めて
中古を物色しようと思います
ありがとうございました

327 :774RR:2020/05/17(日) 16:53:05 ID:EnaZl/5T.net
給付金でコンプレッサ買い換えようかなぁ。
もう20年物くらいでうるせえし。

オススメある?

328 :774RR:2020/05/17(日) 18:26:31 ID:ZLSlqhUc.net
アストロでええやん

329 :774RR:2020/05/17(日) 18:54:27 ID:A0gzV1b4.net
メディカルの中古。

330 :774RR:2020/05/18(月) 08:45:26 ID:vmlU77mM.net
日立のベビコン

6万円ぐらいで買ったやつを軒下に置いたまま寝たら
翌朝盗まれてたのを思い出した・・・ちゃんと仕舞おうね

331 :774RR:2020/05/18(月) 14:11:05 ID:16enz6hz.net
コンプレッサーを使用毎に移動していたのが敗因
重いし
ふつう常設では?
電源配線も専用線引き回したし、空圧ホースも各所から取り出せるよう配管したぞ?
それでもホース届かないとこ用には山に不法投棄されてた高圧コンプのタンク使って
専用携帯サブタンク自作して使ってるぞ?アルミだから軽いぞ

332 :774RR:2020/05/18(月) 16:55:47 ID:vmlU77mM.net
そら10馬力ぐらいのデカイコンプレッサーは100キロぐらいあってクソ重いから防音壁内に設置して配管してるけど
あちこち持ち運べて便利な10キロぐらいのやつ買ったらパクられたんよ
エアコンの室外機も二台盗まれたし近所に泥棒が住んでるんだろうな

あと一番すごかったのは屋外水道の蛇口を盗まれたこと
あれ売って何円になるんだよ・・・

333 :774RR:2020/05/18(月) 18:13:29 ID:L924PFYq.net
それいたずらじゃね?近所の。
一定数頭のおかしい老人がいるし

334 :774RR:2020/05/18(月) 20:10:59.77 ID:veTccrj4.net
虚言癖がある人or盗人のすくつ

335 :774RR:2020/05/19(火) 08:12:35 ID:LRrYuPb6.net
>>334
うち鉄工所なんよ

336 :774RR:2020/05/19(火) 14:56:59.39 ID:CuyasRGn.net
ゴキブリホイホイやんけ

337 :774RR:2020/05/19(火) 20:00:18 ID:62hyoB78.net
>>335
センサー式のライトとかつけた方がいいかなって思う

338 :774RR:2020/05/20(水) 11:36:51.19 ID:K5cBCf7x.net
>>336
ほんとえげつないでえ
乞食みたいな連中が大勢来たなと思ったら「鉄くずをくれ」といって事務所の入り口で集団土下座されたり
かと思えば屋外の廃品入れに見覚えの無いかばんがあるんで警察呼んで調べてみたら
盗品の捨て場にされてたり

339 :774RR:2020/05/20(水) 15:48:35 ID:225D7eke.net
大阪?

340 :774RR:2020/05/20(水) 20:45:15 ID:1WVz81un.net
>>310
フィッシュボーンエンジンガード(と呼ぶかは知らんが)が素敵ね!

341 :774RR:2020/05/23(土) 15:31:26 ID:vO8xBc+l.net
とりあえずレストアが終わったけど足りないゴムのパーツが
オクで1500円で売ってたクソ安いフレームについたまま売ってたんで
フレームごと落としてパーツをむしろうと思って入札したらほんとにその額で落ちた

んでうちに届いたフレームを見たらなんでか俺がレストアに使ったフレームより全然キレイで
全くゆがみも酷い錆も凹みもなくどうみてもこっちのほうがいいわけで
原二だからフレームナンバーなんかどうでもいいし

またフレームから塗るのとてもめんどくさいんだけどどうしよう?

342 :774RR:2020/05/23(土) 17:18:35 ID:qLppKeWG.net
聞くまでもなく、気持ちは決まってるんだろ?
背中を押して欲しいだけだろ?

343 :774RR:2020/05/23(土) 18:16:04 ID:T6A92RRm.net
背中押してやるよ。

辞めとけ!

344 :774RR:2020/05/23(土) 18:20:12 ID:Fw3xLEwn.net
ハンガー一部カットされてる書付フレームを捨てるに捨てられない…でも溶接頼む気にもなれない

345 :774RR:2020/05/23(土) 20:00:46.87 ID:mmp+h7FC.net
>>344
カインズホームが近くにあれば、溶接講習受ければ自分で出来るよ

346 :774RR:2020/05/23(土) 20:28:09.67 ID:Fw3xLEwn.net
南砂町にあると思ったがワークショップ講座は休止中やな…

347 :774RR:2020/05/24(日) 16:39:59 ID:VoX1xNrG.net
>>345
カインズで講習受けたくらいでフレーム溶接すんな
どうしてもしたいならしょうがないが、そんなバイクで公道に出て来ないでね

348 :774RR:2020/05/24(日) 16:56:48.29 ID:zQqY7Qy8.net
>>347
読解力がないと言われねーか?お前w

349 :774RR:2020/05/24(日) 21:55:02.63 ID:IfJXUmYI.net
>>348
いや、俺もそう思う。フレームパイプは肉薄だから初心者が家庭用100v手溶棒じゃ穴開けて溶かすか、ビビって溶け込み不良のイモ付けが良いところ。
半自動なら盛れるけど、書類付きフレームってことはそれなりのスピード出すんだろ?講習受けたぐらいで商用レベルの溶接が出来ると思うか?

350 :774RR:2020/05/24(日) 22:43:39.41 ID:kFAvU+2D.net
溶接講習受けたいな
実家に家庭用の手棒?のあったけど、溶接面つけたら全く見えなくて、手も足も出なかった
ちゃんと教えてもらって練習したい

351 :774RR:2020/05/25(月) 01:29:02 ID:Hy8TcJId.net
むかしの逆車リッターバイクでもたいしたレベルじゃない。
ろくにスパッタ処理してないし溶接ワイヤひげまで付いてた。
中華の工具、製品の溶接はよくとれるんで補修はよくやる。
余りソケット使ってTレンでもつくって使い倒しても壊れなきゃ自認合格で。
レストアものじゃ錆びて薄くなってることあるから補強溶接にさび止めかねて樹脂クロス併用。
構成のセンスと防錆。コレ重要。

352 :774RR:2020/05/25(月) 05:58:50 ID:myKeU0xQ.net
>>349
満足いくレベルになるまで練習すればいいじゃん
俺は一応ガスも電気も資格を持ってるが

でもどっちかというと溶接は服とか防具とかを揃えるところが重要だと思うで
じゃないと安全意識皆無の付け焼刃工場漫画のナッちゃんみたいにウエディングドレス着たまま溶接するという
火だるまになる未来しか見えないことを平気でやるように

353 :774RR:2020/05/25(月) 08:25:41 ID:9zvDZbya.net
>>352
カインズホーム云々〜の文章からそこまで類推できるとはさすがだな

服とか防具って別に溶接面さえあれば十分だろ
暑いときはナイロンのワークパンツとTシャツ,サンダルでやってるが
TIGならスパッタ飛ばないし、アークでもせいぜいポツポツ穴が空く程度

354 :774RR:2020/05/25(月) 08:43:07 ID:9rMFJxta.net
>>353
なんだかよくわからん漫画まで引用してるくらいだからな
よくあるオタの妄想劇場なんじゃね

355 :774RR:2020/05/25(月) 09:58:34 ID:M3v/G9Kc.net
>>354
どう思おうと勝手だが
化繊のセーターとか着て溶接やると文字通り火だるまになるで
実習中に俺の隣のやつが燃えてたし

356 :774RR:2020/05/25(月) 11:50:24.70 ID:2qHG6eGE.net
誰も知らない漫画をひっぱり出されてもなってとこが理解できないかわいそうな子
なんでオタって自分の知識は全世界の常識だと思うのだろう

357 :774RR:2020/05/25(月) 12:31:39 ID:iJf6KZj1.net
誰もが安室やシャーを知ってると思うなよ
アニメキャラクターにおいて日本で一番知名度があるのはムスカ大佐だ
知らない人がいないからな

358 :774RR:2020/05/25(月) 13:59:22 ID:oyJ2UDSv.net
バルス!

359 :774RR:2020/05/25(月) 17:38:15 ID:4cnz+6yy.net
344だけど、カインズは専用の手のガードと手袋、足のガード、エプロン全部貸してくれるよ。っていうかそれらを付けないど使わせてくれない。

1500円の講習を受けた後は、いつでも2時間500円で半自動溶接機とプラズマカッター使い放題

360 :774RR:2020/05/26(火) 02:15:52 ID:TIBfsXzN.net
カインズで溶接やり放題なら魅力あるけど講習は面倒いな。
sa-2fとtn-fの証明書持って行ったら講習免除にならないかな?

361 :774RR:2020/05/26(火) 07:24:23 ID:3TtWpmtQ.net
>>355
隣のヤツは本当にお気の毒としか言いようがないな
今は天国で安全な溶接をしてくれているといいね

しかし溶接の実習にセーターかぁ(笑

362 :774RR:2020/05/27(水) 15:29:53 ID:VYrn+5+D.net
昭和時代のビンテージ感を念頭にカブをレストアしている。
錆を落として再塗装すればきれいにはなるがコレジャナイ感半端ない。
かといって錆をわざわざ塗装する世田谷塗りも見た目安っぽい。
なんかほしいのは使い込まれて長年手入れされてる銃器みたいな機械質感というか。

で最近やってるのがデッサン鉛筆を使う磨き。
平盤に拡げたウェスに鉛筆をシャカシャカやって塗り付けて
その塗り付け面でアルミさび、亜鉛メッキさび、シルバー再塗装面など
ツヤ感を失った箇所を適宜磨く。やりすぎ厳禁。
ロゴのおうとつやエッジのテカリなどきれいに出せる。
マタギの村田銃が現役で目の前にあるような感。
30幾年の歴史と年季感がでてくる。

363 :774RR:2020/05/27(水) 16:01:56.67 ID:SbcVp8c+.net
よくわからんからうp

364 :774RR:2020/05/27(水) 16:07:51 ID:2GNzQs5x.net
スケベすぎるマタギうp

365 :774RR:2020/05/27(水) 18:32:25 ID:evhR7+yZ.net
ムッワァァァ…

366 :774RR:2020/05/27(水) 18:52:56.56 ID:d8iZws1I.net
竹田のじっさま

367 :774RR:2020/05/27(水) 23:57:39 ID:cMPOSL0B.net
勃起!

368 :774RR:2020/05/28(木) 08:37:05 ID:GnOcZqnH.net
>>362
それレストアじゃなくてエイジング

369 :774RR:2020/05/28(木) 12:00:06 ID:5jHdL3Sj.net
https://i.imgur.com/h9RIUFt.jpg

370 :774RR:2020/05/29(金) 14:16:16.77 ID:SmYCn+7J.net
やっと三年越しの原二のエンジンが終わった
あとはタンクの塗装だけど三回トライして失敗に終わってるんで
そろそろ業者にだそうかな・・・

371 :774RR:2020/05/29(金) 14:21:10 ID:BZfljwx6.net
自家塗装あるあるだよな。
プロの様な設備無いので虫やゴミでやり直しとか、たまの休みしか作業出来ないからちょっと急いでしまいブクブクに泡出来たりとか。

372 :774RR:2020/05/29(金) 17:06:11 ID:FIfgNt5e.net
残すはクリアー。いつやるかな
前にガン吹きしたとき、水抜きが上手く動いてなくてやり直しになったから緊張する…

373 :774RR:2020/05/29(金) 20:06:24 ID:l9ZhG+/M.net
今は、羽虫が結構多いからねー

俺は適当な性格だから虫がついたらそれなりでオッケー

374 :774RR:2020/05/29(金) 21:48:29 ID:zbV72kCs.net
去年の秋でなんとか走れるまでレストアをしてナンバーを
取った37年前のバイクだが今日は二回目のオイル交換をした

エンジン、ミッション、クラッチはバラさずに乗れたので
二十数年前のカスがどんどん出たらしくオイルが異常に汚れていた
ついでに今年初めての蚊にも遭遇したw

375 :774RR:2020/05/30(土) 02:17:27.31 ID:GqNkBYVP.net
>>374
変な所で改行してるなと
思いました

376 :774RR:2020/05/30(土) 08:31:29.88 ID:BXdbZxA2.net
電話でしか見ない奴はそんな風に見えるんだろな

377 :774RR:2020/05/30(土) 13:03:15 ID:Z9cR4nJR.net
今はだいたいスマホの方が多いんだよジジイ

378 :774RR:2020/05/30(土) 17:46:50 ID:ehAaKEVO.net
スマホ液晶も解像度が上がって見やすい!と思いきや文字が小さくなるからな!

379 :774RR:2020/05/30(土) 21:11:46.41 ID:hb5YwUmu.net
小さいことは言わなければいいと思うよー

マンコに小さいトイレットペーパー付いてても知らないふりして取るでしょ?

380 :774RR:2020/05/31(日) 07:16:03.01 ID:HCU6rC3F.net
>>376
君にはどのように
見えているんだ

381 :774RR:2020/05/31(日) 17:04:03 ID:9aUnZwXw.net
タンク塗装をプロに頼もうかと近所の塗装屋を検索したら
なんか庭みたいなところの屋外で塗料吹いてる塗装屋がでてくるんだが
アレだと俺がやっても同じような気がが

382 :774RR:2020/05/31(日) 21:14:47.70 ID:yymP2lpz.net
自分でやって、失敗したら剥離して再チャレンジ

俺はそれでいいと思うけどなぁ

失敗の後に成功したら喜びが二倍じゃね?

383 :774RR:2020/05/31(日) 21:21:23 ID:II7k5uQg.net
それで失敗したときの徒労感は二乗

384 :774RR:2020/05/31(日) 21:34:27 ID:moz9BLN9.net
塗装は度胸。
仕上がりを妄想しながら丁寧にやるといいよ。
このスレの上の方にレクチャーがあったはず。

385 :774RR:2020/06/01(月) 08:10:16.58 ID:tb+kJCti.net
>>383
趣味でやってるのならそれは無いな

386 :774RR:2020/06/01(月) 08:53:57 ID:Dfw/O/pq.net
塗装2回め失敗まではまあしょうがないかと再チャレンジする気力はあるんだが
3回目ともなるとそろそろうんざりしてくるんよ

しかもクリアまで吹いちゃったあと気泡出たところを水研ぎしすぎて地がでちゃったとかのアホみたいな失敗だし(ノД`)

387 :774RR:2020/06/01(月) 09:40:28.38 ID:q2eTd6JX.net
もうステッカーで誤魔化すわ、そこまでなるとw

388 :774RR:2020/06/01(月) 09:41:09 ID:34hfhMqK.net
どどんまい
自身の整備力の守備範囲外を見極めるのは難しい
実行すると以外と出来ちゃって守備範囲広がっちゃったりするしな
かくいう俺は、塗装はできないしやる気もない

>>387
それだ!

389 :774RR:2020/06/01(月) 09:46:11 ID:P/713vp/.net
プロは失敗を修正する力を持っている

390 :774RR:2020/06/01(月) 11:02:39.69 ID:FkPXbjyt.net
塗りすぎて垂れるより塗り足りないほうがいいと思う。
足付けしてもう一回塗ればいいんだから

虫が付いちゃうのは…蚊取り線香?

391 :774RR:2020/06/01(月) 12:23:37.58 ID:BLWEYu6o.net
>>386
塗装は自分でやってもいいけど仕上げのクリアだけは本職に任せたほうがいい
と若い頃バイク屋の親父が言っていた

392 :774RR:2020/06/01(月) 21:25:23.23 ID:fFj5uunX.net
クリアって吹き付けてる厚みが判断しにくいからね
念のため、念のためって吹くと厚くなって溶剤が気泡になっちゃう
電球とか懐中電灯で光を当てて反射光で塗りの肌を確認してるよ

393 :774RR:2020/06/02(火) 22:03:00 ID:BlCjnq3y.net
色よりクリアーの方が膜厚があり、時間をたっぷり取らないと気泡が出来ます。
1回塗ったら20分は置いた方がいい。
塗装でプロみたいに艶を出そうと欲張ると失敗するよ。
多少柚子肌(塗装の凸凹具合ね)でも磨けば綺麗になります。
ヘルメットとかのカスタムペイントを見学したけどアレは変態の領域だと思いましたよ。

394 :774RR:2020/06/03(水) 05:12:41.59 ID:VZ+RAqgx.net
どんな塗料使ったかわからないのにクリアだけ吹いてくれって言われても困るわ

395 :774RR:2020/06/03(水) 08:05:34 ID:K7UxKt+7.net
どんな塗料を使ったか聞けばすむことじゃん
他人としゃべるの苦手なんか?

396 :774RR:2020/06/03(水) 09:23:34 ID:hDtx6RZ+.net
普通に塗装屋嫌がる案件よ。やってくれない所の方が多いだろうな。

397 :774RR:2020/06/03(水) 15:54:56 ID:PPkx34xN.net
でもまあクリアだけ頼むってのは職人を便利使いしてるだけなんで
良い顔されないのは間違いない

かといってヤフオクあたりでタンク塗装出品してるショップも酷い代物出してるから
アレで職人と言われてもどうかとは思うが

398 :774RR:2020/06/03(水) 20:10:30 ID:4O7Gglql.net
まあ頼むんならお任せ、金無くて無理なら自分で何とかするしか無いよな?
コスト抑えたいから職人を安く都合良く使いたいと言う人間が増えたから国ごとダメになった。

399 :774RR:2020/06/03(水) 20:45:25.51 ID:v59mQ49F.net
ウレタンクリアーをガン吹きしてきた。
毛ホコリ噛んでたorz

400 :774RR:2020/06/04(木) 11:37:30.44 ID:ejgBWt1d.net
>>399
俺は思い出という名で処置してる。
虫とか付いてても子供には蚊の標本だよ?と言ってみせるくらいに。

401 :774RR:2020/06/06(土) 10:10:07.17 ID:b4uhBxRt.net
虫シンナーとかオイル好きだよなw
庭で塗装するときはこの時期殺虫剤撒いてから塗装してる。

402 :774RR:2020/06/06(土) 15:10:08.94 ID:DUSOJCSb.net
好きって言うか揮発した有機溶剤にラリって落下してくるんぢゃね?
爪楊枝で上手く取れれば問題無し。
蛾が落ちて来るのか一番厄介。

403 :774RR:2020/06/07(日) 16:53:57.05 ID:HWubDxuV.net
ブースとか無いから外で吹くけども
蚊帳を吊ってそのなかでやってるわ。
田舎だから虫ガンガンくるし。
埃対策?で水を撒いてとか。

田舎だからできるんだろうけどな。
サンドブラスとも打ちっぱなしよ。

404 :774RR:2020/06/09(火) 12:44:00 ID:L/H2aV2t.net
書類無しの原チャってフレーム載せかえしか手段ない?
役場行ったけど譲渡証だけじゃ無理だ、廃車証か標識交付証明書もってこいって言われてしまった
廃車してるのは確実なんだろうが
ヤフオクで買ったのも8年前でもうアカウントも残ってない

405 :774RR:2020/06/09(火) 12:46:42.67 ID:oAry2q7B.net
販売証明とか領収書で行けたはずだけど最近は厳しくなってるからなぁ

406 :774RR:2020/06/09(火) 13:18:27.73 ID:BWHCToJk.net
石ずりで車体番号を紙に写し取って再交付なり確認してもらえんものかのう

407 :774RR:2020/06/09(火) 13:38:23.71 ID:8G2Aoaj0.net
そう言うの地域差が有るよね。
ウチの地域だと販売業者の販売証明書有れば良いから知り合いのリサイクル業者に頼んで2000円で販売証明書書いて貰えるので登録出来る。
けど、盗難車には注意必要なんだよ。
盗難届け出てると役場の窓口で判るから登録出来ず警察に事情聴取になるから販売証明書いた業者にも迷惑掛けるので
出所の確証が無いバイクだと盗難車照会システム有るバイク屋で照会して貰い盗難車で無ければ販売証明書書いて貰う自分が行くバイク店は5000円。もちろん万が一盗難車だった場合はバイク店にも迷惑掛けるから自分から警察に事情を説明するよ。
なので確証有る車両しか書類無し起こす気がしないけど。

408 :774RR:2020/06/09(火) 15:21:57.52 ID:Vg2kHxzh.net
>>404
うちの地域だと役所の出張所に登録しに行くとそもそも書類の確認というものが無い
フレームナンバーを自分で登録書類に手書きするだけというフリーダムさ

市役所の本部?本局?に登録に行くといろいろうるさいのかもしれない

409 :774RR:2020/06/09(火) 15:44:26 ID:gD+g/br4.net
昔、住んでいた役所だと何でもいいんで書類の確認取れれば
排気量だとか、そんなんは申請通りで通ってたわ
今の所じゃ無理無理っぽい

410 :774RR:2020/06/09(火) 16:09:25.35 ID:y3+lXdAK.net
>>408
いいなあ
俺も出張所行ってみようかな

411 :774RR:2020/06/09(火) 20:25:53.39 ID:Kn60bTJr.net
他に、返納届けがなくても最後にナンバー返納した市町村が分かれば、登録する役場から問い合わせして登録出来たりするよ

412 :774RR:2020/06/09(火) 21:03:55.73 ID:N1odJlVw.net
>>404
販売証明出そうか?

413 :774RR:2020/06/09(火) 22:19:12.99 ID:L/H2aV2t.net
>>412
マジで?
知り合いに古物商いないからやってくれるならありがたい
おいくらほどで?

414 :774RR:2020/06/10(水) 01:05:08 ID:+t/TNDE1.net
>>413
捨てアドくれれば添付するけど問い合わせされても対応しないけど良い?

415 :774RR:2020/06/10(水) 01:07:25 ID:+t/TNDE1.net
面倒くさい役場はいやだな

416 :774RR:2020/06/10(水) 01:16:19.39 ID:+t/TNDE1.net
>>413
廃車証か標識交付証明書が要るって一回言われちゃってるんならこっちで一回登録して廃車にしないといけないから不安じゃない?販売証明だけで押し切れるなら別にいいけどさ

417 :774RR:2020/06/10(水) 13:25:51 ID:eAax6qTy.net
>>416
ありがとう!
なんか廃車証欲しいっていってたけど販売証明だけで大丈夫だって
いま念のため役場経由で警察に盗難車照会かけてるから大丈夫だったら捨てアド貼ります

418 :774RR:2020/06/10(水) 20:59:32 ID:Bkjlj0Gw.net
ヤフオクでスーパーディオ(af27)のエンジン買ったんだけど点検で初めてばらしてみたら純正じゃないっぽいキタコの上に50って書いてあるピストンが入ってました
ネットの情報を参考にしながらやってたから違和感感じたんだけど(ピストンリングも1つだった)
これってピストンの大きさが50mmってことなんでしょうか?
もしそうなら交換するとしたら純正サイズのピストン使えませんよね?
調べても中々分からずすみません

419 :774RR:2020/06/10(水) 21:32:13.03 ID:RZJDY5YJ.net
>>418
バラしたんなら測ってみればいいんじゃないのかななって思う

420 :774RR:2020/06/10(水) 22:34:26.06 ID:il0moA4W.net
>>418
結局はピストン径をノギスで測るしかないと思うよ

https://www.webike.net/sd/1123616/ :スタンダード(φ45.0)
https://www.webike.net/sd/373517/ :スタンダード
https://www.webike.net/sd/373501/ :+0.25
https://www.webike.net/sd/373509/ :+0.5
https://www.webike.net/sd/373706/ :φ45.5(+0.5)

https://www.webike.net/md/17/tab/parts/bm/1182/br/357/

φ50というのは無いみたいだから刻印はたぶん50CCの事なんじゃないかな
でも昔の2スト原付改造キットはわざと50と刻印して排気量を誤魔化していたから
どうなのかは分からんw

421 :774RR:2020/06/11(木) 08:09:12.39 ID:IMqUzKJb.net
>>419
>>420
測ってみるという単純なことが頭から抜けてました。
ネットで見るとマイクロメーターで測ってるみたいですが、持ってないのでとりあえずノギスで測ってみると45mmっぽいので純正サイズのピストンを入れてみます。
ありがとうございます。

422 :774RR:2020/06/11(木) 11:09:28.14 ID:ubfjPtRc.net
オーバサイズピストンがあるのはいいな

423 :774RR:2020/06/12(金) 19:59:33.55 ID:pzU49YCg.net
塗ったタンクとシートカウル、ペーパー掛けてコンパウンドで磨きおわた。手作業疲れる。ポリッシャー買うか悩んたけど使わないだろうしなぁ…
若干出てたタンクのサビとってラスペネ吹いて封印。あとデカールで終わり…だけど、梅雨入りしたしスイングアーム外して磨きたくてしかたない。
終わらない。

424 :774RR:2020/06/12(金) 20:28:08 ID:WEQvjCUz.net
>>423
今は乗る季節だよー

冬にやるべー

425 :774RR:2020/06/12(金) 23:00:04.31 ID:pzU49YCg.net
レストア自体は終わってて問題なく走ってるんだけど、色変えしてリューアル。オリジナル色じゃないからガラッと変える。
https://i.imgur.com/SxlZctS.jpg

426 :774RR:2020/06/12(金) 23:02:05 ID:JAK9KIqc.net
SDR?ええなー

427 :774RR:2020/06/12(金) 23:02:31 ID:qOUlmPHp.net
ウホッ!

いいSDR

428 :774RR:2020/06/12(金) 23:04:41 ID:3gYumdw9.net
社外バーエンドとクランプバーとグリップが趣味悪いな

429 :774RR:2020/06/12(金) 23:05:54.76 ID:pzU49YCg.net
SDRめっさ楽しいよ〜70kg位でもフロントがプアすぎてフルボトムするからスプリング入れ替えたけど。

430 :774RR:2020/06/12(金) 23:06:11.02 ID:3gYumdw9.net
けどトップブリッジに巻き付けた腕時計は90年代感があって良き

431 :774RR:2020/06/12(金) 23:07:19 ID:pzU49YCg.net
グリップエンドは前オーナーが付けてたが気に入らないので発注してる。グリップなんかどうでもええやん。

432 :774RR:2020/06/12(金) 23:52:56.47 ID:4y6eBSY3.net
わざわざ変えんでもいい
どうせ消耗品やし、発注したんなら致し方ないけど

433 :774RR:2020/06/13(土) 00:01:56.09 ID:oEnl7dQe.net
2スト単気筒はクランクシールの問題が無いから良いわな

434 :774RR:2020/06/13(土) 00:24:29 ID:/VE/vPZ/.net
>>432
わかってねえなあ、メーカーもこだわったSDRのグリップエンドのかっこよさを
https://i.imgur.com/XxhFJtS.jpg

>>433
クランクシールは単気筒だろうが関係ないだろ、そしてSDRだとわりとポピュラーな不具合だ
まあセンターシールのこといいたいんだろうが、アホンダと違ってヤマハはほとんどラビリンスシールだ

435 :774RR:2020/06/13(土) 00:27:06.71 ID:/VE/vPZ/.net
>>431
前オーナーと趣味合わないのわかるわー
俺のSDRの前オーナーなんかゴリラ用ハンドルクランプで無理やりアップハンドルつけてたもん
もうね、アホかと

436 :774RR:2020/06/13(土) 00:29:19.70 ID:YgJOtA+9.net
コレコレ。写真公開とかすると全て純正じゃないと許せないマン湧くから耐性ある人じゃないと。

437 :774RR:2020/06/13(土) 00:37:13.28 ID:/VE/vPZ/.net
別にホンダのバイクとかなら
ETC剥き出しでつけようがボトル、スマホホルダーつけようがアニメステッカー貼ろうがウンコにウンコつけてるだけだしなんも言わんよ

438 :774RR:2020/06/13(土) 12:50:02.51 ID:/nbaaAcH.net
>>436
販売状態に戻すのがレストアだとか、それはカスタマイズだとか、マイルール振りかざして語り出すんだよな

439 :774RR:2020/06/13(土) 20:12:58 ID:wov9zPvP.net
自分の中でこだわりとか美学を持つのは全然構わない
でもそれを他人に押し付けるのは、SAや道の駅でいきなり見知らぬバイク乗りにご高説垂れ出すジジイと変わらんよ

440 :774RR:2020/06/13(土) 20:22:46 ID:2gMcQlSD.net
いわゆるナンシーさんって奴ですな。

441 :774RR:2020/06/13(土) 22:21:42.79 ID:sQ7iraaF.net
あ〜SDRだけど。
オリジナルに拘ってハンドルエンドを換えるんじゃなくて、軽すぎて防振効いてないから換えるだけなんだ。
そもそもオリジナルに拘ってたら、タンクやカウル塗り直さないしな。
ただTZRでチャンバー入れたりホイール変えたり楽しんだから、必要なければそのままかな。

442 :774RR:2020/06/13(土) 22:22:32.86 ID:sQ7iraaF.net
あとクランプバーも外した(笑)

443 :774RR:2020/06/13(土) 23:02:49 ID:lgvScewe.net
乗り方もイジリ方もメンテの仕方も同じ価値観のヤツなんてまず存在しませんし。
しょせん、オタク趣味カテゴリーなんだしマウント取り合い合戦は不毛。
ただジャンルに寄らず、オタク性癖の上から目線にイラッとくることはたまにあるな。
知ったかオヤジも話が長くてこれまた苦手。

444 :774RR:2020/06/13(土) 23:09:31.85 ID:MovbjJXn.net
>>438
いくらなんでもレストアとカスタマイズをごっちゃにするほうがマイルールやで

そうじゃないと不動の旧車をもってきて、かち上げ出目金カウルや紫ラメ塗装やって
フレーム折り曲げたりぶった切りして400ccを250cc登録しても「動けば」レストアになってしまう

445 :774RR:2020/06/13(土) 23:46:16 ID:WxrY0929.net
オリジナル原理主義者か

446 :774RR:2020/06/14(日) 00:06:54.02 ID:c8UEW+kM.net
>>442
よくやったクランプバーはいらないよ

勘違いしてるバカが多いようだが
別に俺とてオリジナル以外を悪といってるわけではない
趣味の悪い、外見を著しく損なうものはやめろと言ってるだけだ
だから別にタンクがオリジナルでなくてもファイアパターンにしたり錆び塗装したりしない限りむしろいいと思う
おまえらだってノートンにプラ製リアボックスつけてるやつがいたら「それはねーよ」って言うだろ?
俺にとってはSDRにクランプバーと金ピカのバーエンドがそれに「それはねーよ」っていう組み合わせだったんだよ

447 :774RR:2020/06/14(日) 00:17:18.33 ID:BZDNh5fG.net
なんかめんどくせー奴

448 :774RR:2020/06/14(日) 00:26:29.79 ID:btG6Sg/L.net
ほんまやな、SDRをファイヤーパターンにしたい奴は認めないのか。

449 :774RR:2020/06/14(日) 00:27:01.01 ID:iFXKQua6.net
クソどうでもいいわ
迷惑かけないかぎり好きに直すなり改造するなり勝手にしろや。

450 :774RR:2020/06/14(日) 00:28:43.48 ID:c8UEW+kM.net
君らは脊髄反射でレスする癖をやめて考える癖をつけた方がいい、なぜ俺はオリジナル主義者だと即座に決めつけた?
最初の写真を見ればわかるが俺が指摘した箇所以外にもオリジナルでない箇所はあるシート、マスターシリンダーにイニシャルアジャスター
なぜそれは指摘しなかったか考えなかったのか?
「彼が言わんとしてることはいったいなんなのか?なぜこいつはこんなことを言うのか?」
それを考えられるようになればより有意義な議論ができるはずだ

451 :774RR:2020/06/14(日) 00:29:06.97 ID:NVvsKgp/.net
趣味の善し悪しなんて人の数だけあるんだから口出すのが1番センスないわな。

452 :774RR:2020/06/14(日) 00:31:34.63 ID:D7WJDWzj.net
構ってちゃんか

453 :774RR:2020/06/14(日) 00:31:43.14 ID:BZDNh5fG.net
なんでこの子こんなに発狂してんの?
被害妄想はんぱないな

454 :774RR:2020/06/14(日) 00:34:44.04 ID:BZDNh5fG.net
>>452
あー構ってちゃんか
急にマスターシリンダーとかイニシャルアジャスターとかいいだすし唐突なオリジナル主義者で笑いを取りに来てるのかとオモタ

455 :774RR:2020/06/14(日) 01:37:54.98 ID:h2TKo7C7.net
単に一方的に自分のセンス押し付けてるだけじゃん?
クランプバー必要な人も居るしな。

456 :774RR:2020/06/14(日) 09:09:58.13 ID:W92wr8jc.net
フレアパターン

457 :774RR:2020/06/14(日) 09:34:08.24 ID:tK3Z1L3q.net
>>444
不正登録は論外だが
それ以外は不動から動くようにした訳だからレストアでしょ
復旧したわけだから

458 :774RR:2020/06/14(日) 10:02:47 ID:U+TNAIZB.net
一般的には可能な限り新車状態に戻すのがレストアだぞ

459 :774RR:2020/06/14(日) 10:05:23.00 ID:jggKVwxZ.net
>>457
不動から動くようにするのは修理だからリペア
新車時点に近づけるのがレストア
改造するならカスタム

なので出目金カウルも紫ラメ塗装もフレームぶった切りもカスタムなのよ
エンジンという機能部品を動くようにしたのは修理だし車両的にはカスタム車両

例えば新車買ってきて上記の改造をやったらカスタムしたっていうでしょ?
新車に出目金カウルつけてレストアしたとは言わないじゃん
不動の旧車も同じなのよ

460 :774RR:2020/06/14(日) 10:45:32.23 ID:tK3Z1L3q.net
>>459
どうやら当方はレストアの定義が間違っていたようだ
レストアの定義がそれならば、確かにその通りですね
当方が言っているのはリペア+カスタムになりますな
勉強になりました

461 :774RR:2020/06/14(日) 10:49:53.82 ID:dDMeOBHx.net
レストアの定義なんてどうでもいいよ
人それぞれで良い
法的根拠やらがあるわけでも無いしな

462 :774RR:2020/06/14(日) 14:40:11.76 ID:U+TNAIZB.net
>>461
法的に決まってなくても世間一般的には決まってるんだよマヌケ

463 :774RR:2020/06/14(日) 15:51:13 ID:dNHwwcy4.net
>>462
決まってねーよお前の世間は狭すぎなんだよ。世の中見ろやレストアの定義気にしてる奴なんてほぼいねーよw

464 :774RR:2020/06/14(日) 16:03:31.66 ID:kVzNyvu/.net
旧車系の集まりに行くとこのタイプの人達の集団が居て面倒なのよね。

465 :774RR:2020/06/14(日) 16:47:12.34 ID:fv6tB4a8.net
旧車系の集いはそれがあるから行きたくないんだよな
何で人の事にまでそこまでアツくなれるんだよ!ってくらい偏った意見を押し付けてくる

466 :774RR:2020/06/14(日) 16:57:28.44 ID:U+TNAIZB.net
>>463
俺だって気にしねーよ?
常識的に考えてレストアの意味なんて大同小異だからな

そもそも俺は「それはレストアちゃうぞ」ってうp主にいった訳じゃないのに勝手に話そらしていったのはおまえらだろ
一番冷静に会話できるのが>>425のうp主ってのが笑えるわ、勝手に勘違いして騒ぎだしただけじゃねーか

467 :774RR:2020/06/14(日) 20:07:53 ID:b8DGhwiY.net
いいぞ、もっとやれ。

468 :774RR:2020/06/14(日) 20:28:32.69 ID:dNHwwcy4.net
>>466
支離滅裂w
自分の書き込みよく見とけよwお前の目は節穴か

469 :774RR:2020/06/14(日) 20:32:24.05 ID:dNHwwcy4.net
一般的には可能な限り新車状態に戻すのがレストアだぞ

常識的に考えてレストアの意味なんて大同小異

なんで覆した?

470 :774RR:2020/06/14(日) 20:41:27.30 ID:2Ab7Abjz.net
こっちで誰も同意してくれないからよそでスレ立てるとかアホだろ
「バイクレストアしたよ!」写真うp バカ「こことここ趣味悪いわ」←こいつ本当に腹立つんだけど
https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1592132782/

471 :774RR:2020/06/14(日) 21:00:50.40 ID:dDMeOBHx.net
こんなのが公道を走ってるわけだからな
なるほど煽り運転やそれに起因する重大事故が無くならないわけだ

472 :774RR:2020/06/14(日) 21:17:47.00 ID:BIIHOVbx.net
>>469
リプロ、純正に似せた自作品つかう場合、中古品、新品、元の部品使う場合
電装はどうするのか
いくつかパターンあるだろ

473 :774RR:2020/06/14(日) 22:15:13.88 ID:FO1lnhHM.net
よくやったとか言われてもなー
写真出さなきゃ良かったか。皆すまんです。
俺にとって不要なもの外して許容範囲なら残してるだけ。それだけだよ。

474 :774RR:2020/06/14(日) 22:24:17.33 ID:jq0KwM+z.net
俺は綺麗なSDR見れてよかった。UPありがとう
荒れるのもコロナと梅雨で一部の人がイライラが溜まってただけだよ。
なんも悪くないし、気にしないで欲しいわ

475 :774RR:2020/06/14(日) 22:29:16.67 ID:GYC8tr5d.net
雨の方が外出機会無いから作業捗るけど
蒸し暑さがエグいなぁ。
まだ扇風機で大丈夫だけども。

476 :774RR:2020/06/14(日) 22:44:54.88 ID:zR+qNSOz.net
>>472
だから基本純正かそれに準じた物じゃないとだめなんでしょ。
レストアついでにチョイカスタムはレストアじゃないってことだろ?
マヌケとか言ってるからアホにみえるんだよ

477 :774RR:2020/06/14(日) 23:54:35 ID:gH4GZp8J.net
>>473
イヤいいもん拝ませてもらったわ
ケチつける奴等は気にすることないよ

アイツら自分のはうpしやがらねえんだよな
ぼくのかんがえたさいきょうのレストア済マイバイク画像の1枚も見せてみろよ ってなるわ

478 :774RR:2020/06/15(月) 09:14:39 ID:Ry4ORBxD.net
俺のバイクも最初は当時物レストアやったけど、実際に現代の交通事情で乗ろうとすると
ライト暗いしウインカーヒヨヒヨだしタイヤはグリップしないしブレーキ止まらないしサスはポヨンポヨンだしで
恐ろしくて乗っていられない

なので今では強化ハーネス、ウインカーデジタルリレー化、灯火類フルLED化、フロントWディスク化
ブレーキマスターラジポン化、サス交換、タイヤハイグリップ化でりっぱなカスタム車両

ときどき「フルレストアしたんですか!」とか声をかけられるけれど、まともなのは外観だけなんで返事に困る

479 :774RR:2020/06/15(月) 09:58:26.65 ID:byxmo4v6.net
飾るのか普通に乗るのかで方向性変わるよね?
乗るならマニア的な価値は低いけど色々対策されてる後期モデルをベースに最新テクのパーツ組むよな。

480 :774RR:2020/06/15(月) 10:00:51 ID:wIeU9ZX5.net
近代化改修素敵やん。また長く乗れるゾイ!

481 :774RR:2020/06/15(月) 10:15:30 ID:byxmo4v6.net
近代化は、もし生産が継続されてたらこう言う風に進化したはずと言う感じに考えてやるのが楽しいよね。
その車両に詳しく無い人が見たらその状態が後期型のノーマルと思う様な自然な仕上がりを目指すね。

482 :774RR:2020/06/15(月) 12:09:21.88 ID:lVBZN/YS.net
>>478
そっちのほうが絶対良い。
当時物純正盆栽レストアは売るぶんには良いけど乗るのは微妙。 
キャブなんてアマルとか使う位なら国産キャブ使う方が圧倒的に気持ちよく乗れる。

483 :774RR:2020/06/15(月) 12:17:34 ID:WshspsrS.net
「外観はそれなりにヤレてはいるが隅々までしっかり手を掛けてる感。
おかしな儀式やったりやブッ叩かなくてもちゃんと走る曲がる止まるよ」かなぁ。
見えてないところにより時間掛けないと乗って楽しくないし。

484 :774RR:2020/06/15(月) 17:10:21.79 ID:w2XdkDav.net
山さん (@Dio_SR777)さんをチェックしよう https://twitter.com/Dio_SR777?s=09
https://i.imgur.com/mKb4CZC.jpg
https://i.imgur.com/TtmJTq8.jpg

https://i.imgur.com/3PcVkCZ.jpg
(deleted an unsolicited ad)

485 :774RR:2020/06/15(月) 19:15:46 ID:3pvc98Mi.net
言いたいことはわかるわ
実働からの放置で不動ならそんなことにはならない
「普通に動いていた」ってのは嘘だろう

486 :774RR:2020/06/15(月) 19:22:39.91 ID:Dh0S9DIE.net
エアクリーナーボックスついたノーマル状態ならともかく、写真から察するにファンネルかパワーフィルター仕様だろ
保管状況によっては錆びて当たり前だしな

487 :774RR:2020/06/15(月) 19:39:40.26 ID:dmLfkgQ3.net
野ざらし放置してたらチャンバーから雨水が入ってエンジンがダメになったこともあったなあ・・・

488 :774RR:2020/06/15(月) 20:22:57.79 ID:B+6N/V21.net
でもメルカリなんてそんなもんやろ?

489 :774RR:2020/06/15(月) 20:25:21.50 ID:vmJ8UEr1.net
個人売買なんて、売る方はゴミを高く売りたいし、買う方は良いものを安く買いたいしで、買い手がとことん不利じゃねーか

490 :774RR:2020/06/15(月) 20:31:20.89 ID:B+6N/V21.net
現車確認してない時点で何も言えないと思ってるわ

491 :774RR:2020/06/15(月) 20:43:10 ID:+dGV6wFE.net
レストアベースとしてって書いてあったみたいだな。
なんも出来ない人が買っちゃダメだよね笑

492 :774RR:2020/06/15(月) 20:48:21 ID:r+Zal8nx.net
ゴミを捨てるのにもお金がかかる時代にゴミを4万で買ってもらえるなんてメルカリってすごいんだな!

493 :774RR:2020/06/15(月) 21:24:49 ID:byxmo4v6.net
優良誤認を狙ってるのか?と言うと微妙だよね。
動かない、レストアベースと書いて有るからね。
購入者が軽くキャブ掃除したら乗れるだろうと甘い見通しで外れたのは出品者の責任では無いけど、もう少し親切に説明すべき気はする。

494 :774RR:2020/06/15(月) 21:32:40 ID:Nyh21wNB.net
出品者の言葉足らず(故意にかもだが)

落札者の事前質問不足だわな。

レストアベースというのが出品者側の上手い言葉だよね。
どの程度とか書いてないから、エンジンは圧縮無いとか後から文句言っても、
だから、レストアベースと書いたでしょで終わる。
事前質問もしくは実車確認しないとな。

495 :774RR:2020/06/15(月) 21:43:33 ID:IXDXrszk.net
Twitter見てきたが、圧縮ないんじゃなくてクラッチ滑ってるっぽいね

496 :774RR:2020/06/15(月) 23:17:34.54 ID:IXDXrszk.net
いつぞや書類なしの原チャを登録したいと言っていたものだけど
今日役所から電話があり盗難車ではないと警察から確認がとれたそうなので販売証明さえあれば登録OKだそうです

あの時販売証明だしてくれるって言ってた人見ていたらメールくれると嬉しいです
galaxytothegalaxyあっとgmail.com

497 :774RR:2020/06/15(月) 23:45:50.90 ID:FmPswIex.net
>>496
zip で送ったよ
自己責任でね

498 :774RR:2020/06/15(月) 23:48:36.59 ID:B+6N/V21.net
しかし不動車とあるのに軽整備で実働にできると思ってる人多すぎ。ギリ十年前ならバブル時代の遺産が沢山あったから中にはそういうのもあったけど、もう2020だっての。
中古車でも現車確認するのにアホかと。

499 :774RR:2020/06/15(月) 23:53:36.78 ID:gCKr+jUk.net
>>484

https://i.imgur.com/VQPSX60.png
https://i.imgur.com/eg1mb7X.png
https://i.imgur.com/rJy9aVx.png
https://i.imgur.com/F1DVWu2.png
https://i.imgur.com/S8wrUeL.png

500 :774RR:2020/06/15(月) 23:56:28.38 ID:B+6N/V21.net
そういう晒しはどうでもいいから。
自分も通った無知を嘲笑って楽しいのかね。

501 :774RR:2020/06/16(火) 00:05:03.07 ID:0cUenciv.net
>>497
ありがとう!

502 :774RR:2020/06/16(火) 00:18:09.89 ID:T35++cuR.net
実働野晒し放置でオイルポンプがいかれたのかヘッドにオイルが溜まってウォーターハンマーみたいになってたわ。嫌になってさらに放置してたらオイルが固まってピストン動かんなってた。どうしたもんかね

503 :774RR:2020/06/16(火) 00:20:17 ID:XQhjWqMb.net
>>498
もう腰下無事ならあとは別にいいかなって
>>500
俺も初バイクはエンジンかかるけどクランクベアリングのリテーナー砕けてて最悪だったな
(以下自分語)
初めてのバイクだったから構造なんてなんにも知らんし普通に高めの値段で悪い玉掴んじまった
当然ほどなくしてクランクシール抜けるし、ベアリングかんじゃってキック降りなくなるし
まあそのお陰で腰下までそんとき覗いてわりとはやい段階で整備覚えられたしいい経験だったと思うけどね
あの車両を買ってなけりゃ整備なんてやらなかったかもしれないし、タンクが錆び錆びだったからデザイン自分で考えて塗ってもらったすごい気に入ってるアルミタンクも載ってるまともな車両ならタンクなんて買わなかっただろう
手間はかかるけど最高の相棒に出会えたよ

504 :774RR:2020/06/16(火) 00:25:23.80 ID:evdfKxlb.net
結局、整備やレストア楽しめるか否かなんだよね〜
拘れないならやらないほうが良いし、諦めるのもまた…
(といいつつ土に還りそうなapriliaが1台…)

505 :774RR:2020/06/16(火) 01:02:39.70 ID:J+Us/lB5.net
>>504
アプリリアはパーツきついな、、コロナでますますきつい

506 :774RR:2020/06/16(火) 02:46:44.47 ID:2rFFUOB9.net
昨日ウェビックでアプリリアの部品発注してみたら納期2ヶ月以上で膝から崩れ落ちそうになった
先日ディーラー経由で取り寄せた時は2週間で部品が届いたのとは雲泥の差
その時の話ではイタリアからの発送に関してはコロナの影響はほぼ解消されたそうな

507 :774RR:2020/06/16(火) 04:48:19 ID:evdfKxlb.net
2ヶ月なら早い方や…当時は赤男爵経由の船便で半年かかったな…

508 :774RR:2020/06/16(火) 08:30:54.26 ID:COSnyRqH.net
>>503
俺は実動7000kmキック動きましたという触れ込みの中古原付きエンジン買ったら
オイルフィラーキャップを斜めに差し込んだだけでそのまま屋外長期放置してあったらしく
中が砂とホコリまみれのシロモノだった
全バラして洗浄したら一応シリンダーとミッションはキレイだったから直して使ったけど
気分は良くないわな

509 :774RR:2020/06/16(火) 11:15:53.53 ID:AEINyZsh.net
個人売買はどんなに良いもだと思って買っても粗大ゴミを買ったと思っていないとダメだ

510 :774RR:2020/06/17(水) 11:30:02.18 ID:K971bo6X.net
レストアのやり甲斐があるね

511 :774RR:2020/06/17(水) 16:15:07.43 ID:BDv0CJyg.net
といってもな〜
なんでもかんでも直したい訳じゃないからな
好きなバイク、レアなバイクとかなら直したいけど何の思い入れのないバイク直せと言われてもやる気出ない

512 :774RR:2020/06/17(水) 16:56:57.74 ID:tpKexlIM.net
つかそんな思い入れのないバイクなんか普通買わないだろ・・・

513 :774RR:2020/06/17(水) 18:11:20.97 ID:0O0byyM+.net
ダサくて何か?
遅くて何か?
周りの目なんか気にすんなよ
オラの愛車はGR650
現代のバイクよりカッケェェぞ

514 :774RR:2020/06/17(水) 18:36:15.81 ID:COezN0T3.net
GRとみて、ジァイアントロボかと思ってしまった・・・。

515 :774RR:2020/06/17(水) 20:42:32.13 ID:QuwPtIqu.net
シートのスポンジ風化して崩壊してるからスポンジいれたいんだけど、どれ使えばいいのかな?
ネットで買えると助かる

516 :774RR:2020/06/17(水) 23:59:33 ID:Tedk4LH1.net
適当だけど
https://www.diy-shop.jp/item.php?cc=0000045911
こんなチップウレタンで大まかな形作って
(リンク先のは10mm厚だけどもう少し厚いのもある、
これらを接着剤で積層して形作る)
最後にもう少し柔らかいウレタンスポンジで表面を
均す感じで一層貼る
ゼロから作らないで、元のウレタンフォームを傷んだところを
ざっくり削って、上記のウレタンを貼ると安く上がるよ

517 :774RR:2020/06/18(木) 00:19:28 ID:TMhFvrHT.net
>>516
元のウレタンフォームというのが残存率30%位だったんで捨てちゃったんですわ

518 :774RR:2020/06/18(木) 01:18:42.56 ID:uBWg1BIj.net
>>516
意外とラインナップありそうでないんだね
固さがちょっと不安だけどNTBの45mmのやつにしようかな安いし

519 :774RR:2020/06/18(木) 02:47:37.39 ID:VxrTaLM2.net
よく切れるカッターなどで大まかに切って、
石膏ボードとか用の粗い目があいたヤスリで成型、って塩梅
最後に一枚別素材貼るのは凸凹隠しの目的もある

520 :774RR:2020/06/18(木) 02:49:34.84 ID:XseHCQ80.net
>>515
ホムセンの硬めのスポンジ接着剤で張り合わせて、大根おろしとかに使う、おろし金(プラスチック製でもOK)で整形したわ。
https://www.komeri.com/disp/CKmSfGoodsPageMain_001.jsp?GOODS_NO=134833&dispNo=001022021

1から作るなら、コアの部分と表面付近とで堅さを変えた方が良いだろうね。

521 :774RR:2020/06/18(木) 02:51:08.42 ID:XseHCQ80.net
シート アンコ盛り DIYなどで検索すると他人の積層や整形が見れるよ。

522 :774RR:2020/06/18(木) 07:59:30.45 ID:NcgoZsOu.net
俺はゲルパッド仕込むつもり
最近安く出だしてるので試してみたいんだよね

523 :774RR:2020/06/18(木) 08:05:54 ID:i9eDiODa.net
チップウレタンは固いウレタンが引っかかってボロっと取れたりして削りにくかったな
薄く使うのは無理があるから整形は別のスポンジなんだろう

524 :774RR:2020/06/18(木) 08:20:48.05 ID:NcgoZsOu.net
グラインダーで#40位の砥石着けて削るのがオススメ
ただし盛大に飛び散るので養生必須な

525 :774RR:2020/06/18(木) 15:29:21.61 ID:mhjc/g8I.net
>>520
>>521
ありがとう
とりあえず厚いスポンジと薄くて柔いの、接着剤、張り替えシート注文したわ
スポンジが思いの外高いのな

526 :774RR:2020/06/18(木) 15:36:51 ID:106Whh1P.net
最近売ってるハニカムなシリコン座布団みたいな奴を仕込むのはどうだろうとか思い付いたので、やってみよう
スレチか

527 :774RR:2020/06/18(木) 16:21:57.13 ID:CanJYPPn.net
いいんじゃね?
不動車を珍走に改造するのもレストアらしいから

528 :774RR:2020/06/18(木) 18:12:25 ID:p3e9D6rF.net
シートにハニカム仕込んでどうせなら首まで寄っかかれる背もたれも付けてハニカムしようぜ!

529 :774RR:2020/06/18(木) 21:09:41 ID:NcgoZsOu.net
>>526
同じ事考えてとりあえず買ってみたけどかなりフワフワするので落ち着かなさそうなんだが
是非試してほしい

530 :774RR:2020/06/19(金) 11:24:51.66 ID:1ICBvCnr.net
インドの例の人ホンダ・ラクーンのレストアをする

Honda Raccoon Full Restoration | Honda 50cc 2 Stroke bike Restoration
 https://www.youtube.com/watch?v=A-eUgimzqTE

531 :774RR:2020/06/19(金) 12:29:50.62 ID:JbltTppJ.net
>>530
撮影用なんだろうけどそんな綺麗な服でバイクいじってたらカミさんに怒られるわ笑

532 :774RR:2020/06/19(金) 23:25:41.69 ID:bfBs+C34.net
結局がまんならずスイングアーム拔いてポリッシュ掛けてる。明日晴れるならクリア吹くか…
https://i.imgur.com/NUUdw8G.jpg

533 :774RR:2020/06/19(金) 23:49:52 ID:bRvudLM7.net
ナイスポリッシュ

534 :774RR:2020/06/20(土) 01:08:28.03 ID:HoXll95I.net
>>532
これなんのリアサス?純正じゃないよね?

535 :774RR:2020/06/20(土) 01:19:42.23 ID:xH1eZobL.net
ひみつ。いま流行りのYSSが出る前にリンクから組んだのでそこそこ苦労した。
あとこのサスもう手に入らないんじゃないかな…

536 :774RR:2020/06/20(土) 04:53:09 ID:Dk6z2Q/C.net
WP?

537 :774RR:2020/06/20(土) 18:35:33.23 ID:xH1eZobL.net
WPみたいにメジャーなら組付け苦労しないでしょ!(笑)

ポリッシュ疲れた…もう妥協して明日クリア吹くぅ…

538 :774RR:2020/06/20(土) 20:24:13.06 ID:jxajyGTz.net
>>537
なんか、質問に答えないで優越感に浸るならかきこまないでほしいな

539 :774RR:2020/06/20(土) 20:43:02.56 ID:IK0TUDVx.net
もったいないオバケがでるよ

540 :774RR:2020/06/20(土) 20:55:29 ID:8y/swikI.net
>>538
それ
イラッと来るわ

541 :774RR:2020/06/20(土) 21:25:56 ID:xH1eZobL.net
ん〜ソフトに断ったつもりだったんだが
最後にこれだけ。

・カスタムだから答えません
・似たような流れで答えたら、翌週ヤフオクに出てたからここでは答えません。

542 :774RR:2020/06/20(土) 21:41:26 ID:WVJb70eq.net
知らねーよ

543 :774RR:2020/06/20(土) 23:29:03 ID:UN2FdErk.net
人に言えないようなゴミってことやろ
そっとしておいてさしあげろ

544 :774RR:2020/06/21(日) 07:11:57.13 ID:6tuOHE9P.net
Twitterでやろう

545 :774RR:2020/06/21(日) 08:57:57.90 ID:g29Gmwsj.net
>>530
これフロントフォークは径が細すぎて代替品が無いし
リアサスは全長とアイボルトが長すぎてこれも代替品が無いという
CDIはNS-1のが使えるっぽい

546 :774RR:2020/06/21(日) 09:52:38.76 ID:twTx6tju.net
給付金で業者オークション登録しようか悩んでる。古物商の免許取得+オークションへの登録初回費用11万円と金も手間もかかるけど、ヤフオクよりも格安で車両引っ張ってこれると考えたら最高の趣味なんだよな…
不動車とか本当に激安らしいし

547 :774RR:2020/06/21(日) 10:01:07.44 ID:PM/V/aE8.net
頻繁に仕入れて起こしては売るのをやってるなら業者オークションから仕入れないと利益出ないよな?
ただ気を付けないと業オクの不動車はゴミの寄せ集めだったりするから現車確認は必要だよ。
寄せ集めの処分は良く見るとネジが足りないとか適当に組まれてるから判るからね。

548 :774RR:2020/06/21(日) 10:05:59.31 ID:3Dlz0vfS.net
>>541
あっそう
二度とそのSDRの話題出すなよ

549 :774RR:2020/06/21(日) 10:07:13.03 ID:twTx6tju.net
初回登録で11万 あとは年会費6万という金額で、一か八かの車両をヤフオクで高値で掴むよりも、ちゃんと不具合箇所記載されてる安心安全な車両を市場相場で掴めるという安心感はあるんだよな。博打感なくなるから「金払ってリスク回避してそれのどこが面白いんだ?」って言われたら言い返せないけど

550 :774RR:2020/06/21(日) 10:09:40.28 ID:twTx6tju.net
>>547
その不動でもヤフオクの不動よりは安く仕入れれるだろ?

551 :774RR:2020/06/21(日) 10:14:29 ID:twTx6tju.net
あと利益だけど、趣味の範囲だから年6万だけ回収できれば利益には拘らない。利益求めるならPCXとかの人気車種仕入れて売るから

552 :774RR:2020/06/21(日) 13:10:09.72 ID:vyDHpnMR.net
>>551
店舗持ってるとか経営2年以上とか縛りないです?金だけで登録できるならワシもやりたいんだよね。

553 :774RR:2020/06/21(日) 13:20:07.20 ID:twTx6tju.net
>>552
ttps://www.bds.co.jp/lp/l_member/

古物商と金さえあれば可能。

554 :774RR:2020/06/21(日) 20:00:02.15 ID:tDs1bfNz.net
現車確認できないじゃん。

555 :774RR:2020/06/21(日) 20:16:08 ID:tDs1bfNz.net
あと、配送もBDS強制?

556 :774RR:2020/06/22(月) 08:56:03 ID:/JHS2s3i.net
オークションの現車確認ってセリが始まる前に置いてあるやつ見るだろ

557 :774RR:2020/06/22(月) 08:58:48 ID:/JHS2s3i.net
あと落札手数料とBASだけ送りだから割と乗るのな

558 :774RR:2020/06/22(月) 11:30:24.29 ID:ISMoT1ri.net
>>553
うおおおおおおお!まじか!!!ありがとう!!

559 :774RR:2020/06/22(月) 12:39:35.31 ID:Qzvn/hTr.net
店構えなくても登録できるんか

年間6万…
俺じゃそんなに回転させられねぇ!

560 :774RR:2020/06/22(月) 12:51:28.11 ID:8HyMJnMq.net
>>556
話の流れからして、L会員(ネットでのみ応札可)のことだろ。

561 :774RR:2020/06/23(火) 21:49:27.33 ID:x1c47xQU.net
バイクのレストア始めてるんですけど純正廃盤のオイルシールとかみなさんどうしてます?
koyoとかに直接頼むしかないのかな…

562 :774RR:2020/06/23(火) 22:11:52.90 ID:ecH4pfXK.net
オイルシールなんて規格品だからサイズ見てモノタロウでもミスミでも好きなところで頼め

563 :774RR:2020/06/24(水) 00:11:45.94 ID:hYY3mo9w.net
>>561
車種と場所は?純正しかないサイズはあきらめるか場所によってはスペーサーでカバーするしかない。

564 :774RR:2020/06/24(水) 00:51:29 ID:mRRAJch7.net
>>563
gsx250eのプッシュロッドとスプロケのミッションオイルシールです
なんか変な形してるけど径と太ささえ合えば何とかなるものなんですかね?

565 :774RR:2020/06/24(水) 08:03:15.56 ID:hYY3mo9w.net
>>564
khのクラッチレリーズプッシュロッドのシールも無かったから内径同サイズ外形近似サイズにアルミスペーサーと液ガスで何とかしたけどgsxは圧入シール?だとしたらちょっと面倒いねトリプルは上下分割だから挟めたけど圧入は外形の微妙な調節が面倒い

566 :774RR:2020/06/24(水) 08:41:51.90 ID:mctgXNOd.net
>>564
オイルシールは摺動部分が回転用と平行移動用、ダストリップ付、素材、よく考えてチョイスしないと二度手間になるからnokからカタログ取り寄せれば捗る。昔はタダでカタログくれたけど今はどうかな?

567 :774RR:2020/06/24(水) 12:34:05 ID:WClNcY8J.net
>>553
結局どうしました?やって見る感じ?

568 :774RR:2020/06/24(水) 20:42:38.23 ID:nWfrj2Yo.net
オイルシールってカタログみたら死ぬほど種類あってビビるわ
あんなに必要なのかと疑問に思ってしまうレベル

569 :774RR:2020/06/24(水) 21:42:40 ID:L0MvyW8p.net
>>568
結構廃盤とか受注生産品が多いから通常ストックはそれなりの在庫数だよ。

570 :774RR:2020/07/02(木) 03:55:50.71 ID:/CyC+w5T.net
このスレだけピタッと止まってて不安

571 :774RR:2020/07/02(木) 09:37:45.86 ID:znLfL/FU.net
みんなレストアが完成して乗り回すのに忙しいんだろう

572 :774RR:2020/07/02(木) 22:31:23 ID:etcpWzJd.net
この梅雨の時期に?

573 :774RR:2020/07/02(木) 23:53:18.70 ID:cSqUl2jE.net
みんなスポークばらして
サンドペーパーだけで錆落としという苦行してんだよ

574 :774RR:2020/07/03(金) 04:10:13.43 ID:c4mdV83p.net
スチールウール位使わせてくれよ。全然錆取れんけど。

575 :774RR:2020/07/07(火) 08:44:43 ID:Kitb51V0.net
誰か背中を押して下さい。
知り合いにロードフォックスをもらいました。
レストアしようと思ってバラしていったのですが、結構部品の欠品がでてるみたいです。
ジャイロエンジンにスワップするか今のエンジンレストアするか悩んでます。
ジャイロの方が後々部品に困らないからいいのかアドバイス宜しくお願いします。

576 :774RR:2020/07/07(火) 09:50:57.12 ID:oIsmp8qU.net
町で見かける頻度、販売された台数、残存してる数
考えるまでもない

577 :774RR:2020/07/07(火) 15:48:47.06 ID:Kitb51V0.net
やっぱりそうですよね。
ジャイロの部品取り探します。
ありがとうございました。

578 :774RR:2020/07/08(水) 03:21:07.92 ID:wjTpWj/l.net
>>575
ロードフォックスはたしか駆動輪が1輪じゃなかったか??
片側フリーだった記憶。ジャイロの初期のも。乗りづらい。

2輪駆動のエンジンがいいよ。

579 :774RR:2020/07/08(水) 08:03:50 ID:8lIixRwB.net
アドバイスありがとうございます。
ジャイロ2stで探してみます

580 :774RR:2020/07/08(水) 12:39:28.12 .net
>>578
JOYも片輪駆動だな
当時はジャイロだけがデフ搭載って謳い文句だった記憶

581 :774RR:2020/07/08(水) 17:33:02.96 ID:+1UNVqTp.net
ジャイロは速度を求める改造するなら後期ね

582 :774RR:2020/07/10(金) 00:05:41.71 ID:2TVHq1Kp.net
カムシャフトジャーナルとエンジン側の受けの部分が傷入ってたんですがこれって修正できるもんですか?
それとも中古のヘッド探したほうがいいんでしょうか?

メタルは無いバイクです

583 :774RR:2020/07/10(金) 00:09:29.69 ID:CM1sxcD4.net
内燃機屋に相談した方が確実な答え貰えるね。

584 :774RR:2020/07/10(金) 00:24:28.05 ID:QiW1dya4.net
だな
内燃機屋に聞いて買うより安くて出来そうならお願いする案件

585 :774RR:2020/07/13(月) 02:05:20.35 ID:diZ+57Dm.net
放置モッサー貰ったからウッキウキでとりあえずエンジン下ろそうとチャンバーはずした瞬間チャンバーから大量に水が出てきたゾ
なんか萎えてそこで中断してしまったがエンジン下ろして開けるのが恐ろしい
チャンバー側からの雨水の浸水ならなんとか復帰可能なレベルの錆びの可能性もあるが、エアクリボックス側からだと完全終わってるな
エアクリボックスはシート下、チャンバーの口は垂直なのに雨水って結構はいるもんなんだよな

586 :774RR:2020/07/13(月) 07:21:54.54 ID:DVBBrlnr.net
VT250のエンジンがダメだからヤフオクでエンジンだけ買ったら
水没車らしく中から水が出てきて前のエンジンのほうが
まだマシだったというのを見た事があるな

587 :774RR:2020/07/13(月) 08:05:40.36 .net
買ったエンジンが水没済みだと分かると嬉々としてコイル巻き始める変態が知り合いにいるw

588 :774RR:2020/07/13(月) 08:24:12.64 ID:2DG8X7xl.net
私もヤフオクのラオウで買ったエンジンケースにひびは入ってて使い物に鳴らなかった。

589 :774RR:2020/07/13(月) 08:29:45.92 ID:k6mhWWzj.net
ヤフオクで買うエンジンというか中古で買う場合はリビルドとか実動確認取れてなければ完全OH前提だな
フォークリフトとかで雑に扱われてる可能性もあるから欠けや割れも覚悟

590 :774RR:2020/07/13(月) 10:09:36.58 ID:N60IXB8v.net
>>585
2stだったらチャンバーが浸水してたらエンジン全部に水が回ってる悪寒
チャンバーのほうが位置が高いしバルブがない・・・
4stならバルブで止まるだろ

591 :774RR:2020/07/13(月) 14:38:45.37 ID:mSMhjNXL.net
>>590
吸気開か上死点ならな

592 :774RR:2020/07/13(月) 14:40:35.49 ID:k6mhWWzj.net
うまいこと全部バルブ閉じてるって奇跡じゃね

593 :774RR:2020/07/13(月) 14:41:54.40 ID:sTv4CHoT.net
>>590
まあクランクシャフトはお陀仏だと思ってる

594 :774RR:2020/07/17(金) 06:12:02.82 ID:pvBADGyc.net
ゼロハンのレプリカを手に入れたんだけど
・タンク無し
・キャブなし
・エンジン浸水したまま腐ってる
・チェーンサビサビ

とりあえず何から手を付ければいいかな

595 :774RR:2020/07/17(金) 07:52:44 ID:qMPycO1e.net
まずエンジンを開けて再生可能か検証からだな。

596 :774RR:2020/07/17(金) 09:36:37.92 ID:Lke8xnIX.net
>>594
程度がマシなドナーを買ってそっちから全部移植するのはどうだろうか?

597 :774RR:2020/07/17(金) 10:15:31 ID:JLQaWLjW.net
コンプレッサ、水の溜まりが半端ねえw

598 :774RR:2020/07/17(金) 12:16:54.26 ID:GGTGtmvA.net
空気中から水を回収してるみたいなもんだしな。

599 :774RR:2020/07/17(金) 12:22:13.53 ID:pvBADGyc.net
>>595
そうだよな、使えたら儲けものだけど…
>>596
ニコイチか…
おいとく場所がないんだよな…

600 :774RR:2020/07/17(金) 12:28:39.46 ID:nORPjcKZ.net
>>594
エンジンばらしからだなあ
ミッションは無事な気がするけど浸水したならシリンダー、クランクシャフトはお陀仏だろう
俺なら
エンジン

キャブ確保

点火チェック

タンク確保

車体

エンジンを先にやる理由はやる気の問題
エンジンさえ動けば車体は勢いでやっちゃうタイプだから

601 :774RR:2020/07/17(金) 12:45:03.07 ID:pvBADGyc.net
>>600
なるほど
ありがとう
まだ車体が手元にないからとりあえずキャブをポチった

602 :774RR:2020/07/17(金) 21:08:16.69 ID:zKeET59o.net
>>601
開けて確認、開いて確認、重要部品を確保できてから他のパーツを買ったほうがいいよ

603 :774RR:2020/07/18(土) 05:19:44.01 ID:Wx2iPkr8.net
>>602
サンクス
気が焦ってた
そもそもレストアできないかもしれないという可能性もあるし、そうするのが賢いよね

604 :774RR:2020/07/18(土) 05:26:56.24 ID:MQ6NOS+6.net
>>597
サビ怖いよね
タンクの内側に塗装したい

605 :774RR:2020/07/18(土) 15:17:57.47 ID:GgA6G12S.net
>>594
それもはやフレームとホイールじゃね
俺ならタダでもいらんな

606 :774RR:2020/07/18(土) 17:28:15.61 ID:ib+CQPpc.net
>>603
俺は、38年ものの何年放置してた分からない放置車をキャブメンテしたらエンジンかかったから、エンジンは開けないで6ヶ月と金を掛けてレストアした。

キャブ、フロントサス、リアサス、タイヤ、ヘッドライト交換
他車種ハーネス、パーツ流用で12v化

ナンバー取って乗ったら、なんとなく馬力不足を感じたのとオイルが減る。

圧縮圧力測ったら全然ダメで、エンジン開けて見たら、放置期間中に水が少し入ってたのかピストンが止まっていた位置でシリンダー壁を一周するサビ跡でえぐれて凹んでた…

で、ピストンとシリンダー交換までいった

607 :774RR:2020/07/18(土) 20:48:56.78 ID:YZ6FD+6r.net
>>606
それで直ったならラッキーじゃないか

608 :774RR:2020/07/18(土) 21:19:10.93 ID:+clI3zqe.net
>>605
直してみせるさ
なんとかする
>>606
キャブもタンクも外れてたまま放置だから多分エンジンは交換するハメになると思うけどコツコツやる

609 :774RR:2020/07/18(土) 21:58:43.05 ID:Hu4dSTYJ.net
結局やらないと経験値たまらんからな〜

610 :774RR:2020/07/18(土) 22:14:11.53 ID:IlZaLOX7.net
古い2スト原付なんだけどアクセル連動のオイルポンプのスロットルコーンを無理やり他車種のに変えて乗れてたんだけど数ヶ月放置してたらヘッドにオイルが溜まってた。
プラグ外してキックしたらビュッビュ潮吹きみたいに出てきて嫌になってさらに放置。
2年くらい経って様子みたらオイルが固まってピストンが動かなくなってた。そっから1年放置で今はどうなってるやら。
やるべき時にやらんとどんどん酷くなるし思い立ったらすぐやるべきよな。

611 :774RR:2020/07/18(土) 22:51:44.00 ID:BvkJ81bj.net
>>610
オイルライン上のワンウェイバルブがどっか死んでるんじゃね?

612 :774RR:2020/07/19(日) 01:13:30.20 ID:pTHcWOcz.net
>>610
オイルポンプのシールかダメになって、クランク室がオイルで満杯になり動かなくなったのかも。

ホンダのスクーターだと良くあって、メーカーではオイルシールassyでしか買えないけどヤフオクとかでシールだけ買えるよ。

613 :774RR:2020/07/19(日) 01:14:19.66 ID:pTHcWOcz.net
オイルポンプassyの間違い

614 :774RR:2020/07/19(日) 01:31:14 ID:9rY7mdEO.net
いや多分他車種スロットルのせいで常時アクセルオン状態でオイルポンプが開きっぱなしになってたんだよね。まあ今となってはシールその他諸々ダメだろうけど。
すまねーいつか治してやるからなと思ってるがどんどん廃れていってやる気がでない悪循環

615 :774RR:2020/07/19(日) 07:27:42.48 ID:JmS05A4k.net
>>614
オイルポンプ開いても回らないと出ないんじゃない?

616 :774RR:2020/07/19(日) 09:02:46.63 ID:9rY7mdEO.net
>>615
昔調べたんだけど回さなくてもスロットルからケーブルが出ててひねれば出てくるタイプだと思う。
シリンダー分解パークリ1本投入でいけるかな。
ちなみに車種はバンバンRV50っす。K50辺りのエンジン載せ換えのが手取り早いか。

617 :774RR:2020/07/19(日) 09:54:30 ID:iH/0ZG0r.net
>>616
90乗せちゃいなよ

618 :774RR:2020/07/19(日) 12:30:58.06 ID:9rY7mdEO.net
>>617
75とかも考えたけどね。なかなか出物がなくて。90ならハーネスそのままでいいんだよな確か。
まあ今は別バイク2台あってそっちに夢中なんでダメだわ。すまんバンバン…

619 :774RR:2020/07/19(日) 19:18:34.55 ID:X+xQnh37.net
一台不動で一台は白煙吹きの原付治そうとしたが梅雨明けしないせいでいつまでも直せん

620 :774RR:2020/07/20(月) 15:16:52.48 ID:EssDuKnE.net
梅雨明け待ちって屋外か?真夏にエアコン無しはしんどくてやってられん。

621 :774RR:2020/07/21(火) 00:31:51 ID:spW6mVvK.net
夏場はたまに早朝の2〜6時くらいの涼しい時間帯にガレージで煌々と作業灯付けて
コンプレッサ、電動工具使う作業はその時間過ぎてから〜と一応決めている
寝苦しくて目が覚めたときのるーてぃーん

622 :774RR:2020/07/25(土) 22:17:26 ID:juYeJKkz.net
2時は早朝じゃなくて深夜やで・・・

623 :774RR:2020/07/26(日) 14:02:12 ID:aSYRfu8E.net
nsr250rにvtr1000fのタンクキャップを使おうとしてるんですが
リリーフ弁?圧抜きがvtrには無さそうでした
使うと不味いですかね?

624 :774RR:2020/07/26(日) 18:18:00.87 ID:l09253/R.net
メッキのサビ取るのにおすすめなツールありませんか?フレームとホイールの錆が..

625 :774RR:2020/07/26(日) 18:48:30.30 ID:Yf7PEZ7U.net
グラインダーに付けるカップワイヤー
強力なので気をつけて
大して鉄地を痛めないけど塗装ごと剥がすので周りの養生が必要
ケミカル使わないので剥がしたあとすぐにサフ吹けるのがメリット

626 :774RR:2020/07/26(日) 18:52:10.80 ID:Yf7PEZ7U.net
すまんメッキだと傷がつくかも
点錆ならCRC多めに付けたスチールウールかな
CRC使わないと擦り傷つくから注意

627 :774RR:2020/07/26(日) 19:09:53.35 ID:l09253/R.net
>>625
ありがとうございます!CRC使ってゴシゴシしてみます。

628 :774RR:2020/07/26(日) 21:47:10.53 ID:zfCvCjwV.net
ベースが腐ってたりタンデムベルトのネジが馬鹿になってたりでシート張り替え3日もかかったがいい感じにできた。
サイドカバーのエンブレムの塗装ハゲを塗り直すのに外そうと思ったらエンブレムの爪が折れててがっちり接着剤で固められてたんだが上手く外す方法ないかな

629 :774RR:2020/07/26(日) 21:51:51.42 ID:ep+pwmnZ.net
カッターでカリカリ少しずつ剥がす
結局サイドカバーは傷だらけになるからパテでキレイにする

630 :774RR:2020/07/26(日) 21:57:00.61 ID:zfCvCjwV.net
>>629
オフセットされててエンブレムが埋まってんだよね。
サイドカバーはオリジナル塗装も綺麗から出来れば傷つけずにやりたいけどやっぱ甘いかな

631 :774RR:2020/07/26(日) 21:58:43.41 ID:ep+pwmnZ.net
なるほど
溶剤使うとサイドカバーも溶けるしなぁ
お湯に入れてから剥がすのトライしてみるくらいしか

632 :774RR:2020/07/26(日) 22:06:30.27 ID:zfCvCjwV.net
お湯付け試してみます!

633 :774RR:2020/07/27(月) 01:35:37.36 ID:+gywKzaO.net
>>624
https://m.youtube.com/watch?v=9UAN0w997BU

634 :774RR:2020/07/28(火) 11:19:35.44 ID:yNF1TNq6.net
クレンザーってようはコンパウンドだよな

635 :774RR:2020/07/31(金) 22:00:28.72 ID:xYcHyg6V.net
だれかザッパーのサービスデータわかる人いませんかね?

フロントフォークのオーバーホールやろうと思ってるんですけど油面が分からず難儀してます。


わかる人いればよろしくお願いします。

636 :774RR:2020/07/31(金) 22:08:48.54 ID:fpxV+jau.net
>>624
マジレスすっとクシャクシャにしたアルミホイル

637 :774RR:2020/07/31(金) 22:14:48.17 ID:fpxV+jau.net
>>635
ほいよhttps://kzrider.com/forum/5-chassis/594128-82-kz650h2-fork-oil-capacity

638 :634:2020/07/31(金) 22:26:54.98 ID:xYcHyg6V.net
>>637
ありがとうございます。

こんな海外サイトがあったんですね。

後出しで申し訳ないのですが所有しているのが77年のc1になりますのでまた変化がありそうなので今後のためにマニュアル買おうかと思いました。

ヘインズ?とかいうマニュアルにもサービスデータは載ってるのかな?

レストアが初めてなので色々と分からないことだらけですが楽しくてしょうがないので頑張ってやっていきます。

639 :774RR:2020/08/06(木) 14:32:31 ID:b+mnojxa.net
お聞きしたいのですがカブのエンジンをレストアしています。
カブから降ろしたと聞いてるエンジンです。
シリアル番号はAA01E-1097***なのですが、どのパーツリストを買えばいいのでしょうか?
カブでもリトルカブでもエンジンとしては同じものなのでしょうか?。

640 :774RR:2020/08/06(木) 15:54:30.44 ID:cJW3sgfe.net
>>639
一緒。
スプロケットのギア比は違うかもね

641 :774RR:2020/08/06(木) 17:18:25.72 ID:b+mnojxa.net
ありがとうございました。
とても助かりました。

642 :774RR:2020/08/10(月) 05:47:37 ID:M93Qaf27.net
いとも簡単にメーター戻すレストア動画あって草

643 :774RR:2020/08/10(月) 06:23:27 ID:916YSkh4.net
>>642
URLカモン

644 :774RR:2020/08/10(月) 08:50:46 ID:sCjMlcsr.net
えええ?それいいの?と思ったけど、文化の違いかな?
https://youtu.be/kYEKgt24k8E

645 :774RR:2020/08/10(月) 09:38:39 ID:JRYZMlcU.net
>>644
メーターのとこねw

646 :774RR:2020/08/10(月) 09:46:47 ID:UZNgXDt4.net
こんなもん走行距離で価値変わらんし人に売ったりするわけじゃなければ関係なくね
売るにしても戻してあるからねで終わり

そもそも買うとしてもレストアが必要なレベルの旧車なんて走行距離関係ないだろ

647 :774RR:2020/08/10(月) 10:12:12 ID:sqhNXqG5.net
レストアする時点でインチキしてる様なもんだよ。
全て当時の純正部品に交換するなら良いけど。
例としてガスケット、当時のガスケットは黒色だけど純正でも現行は茶色だよ。
社外品なら当時と同じ黒色のガスケット売ってるけど純正部品では無いからな。
そこまで拘る基地で無きゃメーターの距離なんてどうでも良い。
だいたいメーター故障で交換すると変わるし。

648 :774RR:2020/08/10(月) 11:16:25 ID:i/Z0weV4.net
レストアする時点でインチキ・・・訳分からん

649 :774RR:2020/08/10(月) 12:09:12 ID:XxrzeYrs.net
やることは重整備と同じなのにな
新車から維持してる人はエンジンOHしたりフレーム塗り直したりはしないとでも思ってるのかな

650 :774RR:2020/08/10(月) 12:12:21 ID:8hr80LAX.net
>>644
ここまで丁寧にレストアしてるなら、まぁいいかって感じやな
ちゃんとサビを落としてから塗装してるし
昔、某大型量販店で買ってきたけど調子悪いってバイクを見たことあるけど
シリンダーとか泥の上からシルバー吹いてあってぶったまげた

651 :774RR:2020/08/10(月) 12:41:38 ID:LN/pWU3a.net
古いメーターなんか指でゴリっと回せる

652 :774RR:2020/08/10(月) 20:17:43 ID:PUWsUmZY.net
旧車買うぞって時にメーター気にするのなんて素人くらいでしょ

653 :774RR:2020/08/10(月) 22:49:17 ID:GEN1BCr6.net
今度gpx250r2を納車し、その後タイヤ交換を予定しているのですが、前100/80-16、後130/80-16 のタイヤが、自分の探し方が悪かったのか、GT301以外に見つからなかったのですが他に何かありますでしょうか。

654 :774RR:2020/08/10(月) 23:27:27 ID:UZNgXDt4.net
お客さんのバイク?
新品ならなんでもいいんじゃね

655 :774RR:2020/08/10(月) 23:54:45 ID:/5JWnhuc.net
難癖納車警察さんご苦労!

656 :774RR:2020/08/11(火) 02:58:51 ID:SoyvHwyv.net
業者オークションやってる人います?

657 :774RR:2020/08/12(水) 00:04:35 ID:3gfBIpSJ.net
>>655
横からだが、明らかに逆だろ?

658 :774RR:2020/08/17(月) 14:15:16 ID:lvdrH3uC.net
>>644
リアショックがノーマルじゃないのにそんな苦労して溶接する意味あるんかなあと
あとなぜ金色に塗った

659 :774RR:2020/08/18(火) 15:31:19 ID:8+O8C2c1.net
>>655
俺このあいだラーメン屋で肉野菜マシマシをいただいてもらったんですが

660 :774RR:2020/08/18(火) 18:00:07 ID:F7U5+M13.net
二郎三田本店でマシマシいうとしっ笑されるから注意な!

661 :774RR:2020/08/19(水) 21:35:15 ID:Ru2XVOsf.net
純正マフラーがなかなか手に入らず違う車両の径が同じやつから流用したんだけど取り付け位置やら微妙な角度で当たってしまったり自作ステーをパズルのように組み合わせてなんとかやっとのことで形にできた。やったぜとセンタースタンドを下ろしたらチェーンにガチ当たり。盲点だったわ。
また一から考えねば。いっそセンター外すか。マフラーから出てるボルトがあと1cm長ければ…

662 :774RR:2020/08/20(木) 08:26:14.15 ID:upGnLD3w.net
バーナーであぶって鉄パイプで曲げるんや
メッキならダメだけれども

663 :774RR:2020/08/20(木) 11:41:18 ID:PUMgIPwi.net
>>647
レストアを信頼性の無い当時物パーツを使って盆栽化するためのものか
信頼性のあるメーカー製現行純正パーツを使って実際に乗れるようにするか分けて考えないと

どっちもレストアするうえにあたってメーカー純正品なんだからインチキとは言えないで?

664 :774RR:2020/08/21(金) 02:39:13.10 ID:TuuaXiEH.net
乗る為に後期型の部品で修理して不具合に対応するのは有りと言うか普通なんだけどな。
病的なマニアがあそこが違うここが年式と合わないと煩くてかなわんよな?
人のバイクはほっとけと思うわ。

665 :774RR:2020/08/21(金) 14:00:27 ID:s68rx+WW.net
ホントの意味でのレストアだったらその年式の不具合まで再現するのが本道かもしれんけど
メーカーが必要だからと改修した事まで無視するのは柔軟性がなさすぎとは感じる

例えば某ホンダ系のフィンが短すぎて冷却能力が足りずいつ飛んじゃうか判らないCDIを
熱死すると判りきってるノーマル位置に取り付けたまま乗らなきゃならないとか
よほどのマゾでも無い限り無理やで

666 :774RR:2020/08/21(金) 15:14:00 ID:VQbNqsoc.net
クソ暑すぎて外で作業できん。クーラーの効くガレージほしーよー

667 :774RR:2020/08/21(金) 15:43:15 ID:A9wwF1r4.net
>>666
工業扇風機買ってみ決行変わる

668 :774RR:2020/08/21(金) 16:11:03 ID:VQbNqsoc.net
>>667
うーん。それすらも置き場がない。とりあえず水ボトボトタオルで凌いでる。首掛け扇風機買ってみたけど無意味だった

669 :774RR:2020/08/21(金) 22:42:38 ID:4RtlpnQk.net
タープとかで日陰作って
扇風機自らタオルでがんばれ

現場の人とか直射日光くらっとるからのう
空調作業服とか試してくれ

670 :774RR:2020/08/23(日) 07:53:33 ID:ef56DeFU.net
4万ぐらいでスポットクーラー買うとか

まああと2週間もすれば涼しくなるだろ

671 :774RR:2020/08/25(火) 21:28:32 ID:AZZFnHLq.net
40年物の負圧燃料コックのダイアフラムは硬化してプラスチックみたいになってたよ

672 :774RR:2020/08/25(火) 22:07:56 ID:ON80mK7W.net
燃料コックならまだ何とかなるな
問題はCVキャブのダイヤフラムだ
ゴム手からダイヤフラムを自作した奴を見たときには脱帽した

673 :774RR:2020/08/25(火) 23:44:36 ID:AZZFnHLq.net
それは凄いな
俺の場合廃盤だったから他車種流用で検討してるよ

674 :774RR:2020/08/26(水) 00:10:44 ID:He8eNzAh.net
海外にきょうみがあれば
http://www.jbmindustries.com/Yamaha650.html

675 :774RR:2020/08/27(木) 02:03:59 ID:Wxc2v5zZ.net
https://youtu.be/cb8igjlrokI

これの20分くらいのところ、初めて見たけどなんていう加工方法なの?カーボンファイバー?

676 :774RR:2020/08/27(木) 02:23:53 ID:2yDB8+JQ.net
水圧転写フィルム
https://tkrel.com/5526

677 :774RR:2020/08/27(木) 02:44:10.61 ID:Wxc2v5zZ.net
>>676
すっご!!

ありがとう!

678 :774RR:2020/08/28(金) 00:52:07 ID:KQf9VYgU.net
昔の針式メーターってバグってるの修理できんのかな。100km超えた時80と100の間をぴょんぴょんいったりきたりしてワロタわ。超絶ハッピー速度だしこりゃいかんな

679 :774RR:2020/08/28(金) 01:01:23 ID:gq3jzEzY.net
ワイヤーが切れかかってんじゃないかの

680 :774RR:2020/08/28(金) 01:25:49 ID:pYvQsJto.net
それかグリス切れ

681 :774RR:2020/08/28(金) 01:37:02 ID:KQf9VYgU.net
一応注油したときにケーブルぐりぐりしてみたけど違和感はなかったんだよね。メーターの中のギヤかなんかが磨耗してるのかな

682 :774RR:2020/08/28(金) 03:27:21 ID:gq3jzEzY.net
切れかかってると一定の速度で針が踊るんだけどねえ…
メーターワイヤーは引き抜けるけど確認してみた?

683 :774RR:2020/08/28(金) 04:57:54.50 ID:31WGhFvi.net
メーターのダンパーオイルが減ってんだろう
バラしてシリコンオイル補充で直る

684 :774RR:2020/08/28(金) 11:36:39.27 ID:KQf9VYgU.net
>>682
引っこ抜きまではしてない。ズボズボとグリグリだけしたわ。もう一回見てみる。
>>683
バラせるのか。そっちも出来そうならやってみるよ!ありがと

685 :774RR:2020/08/28(金) 11:53:51 ID:7P8bEUKx.net
バラさないとなおらないよ
ワイヤーは関係ないだろな
メーターはカシメてあるから簡単ではないよ
無理しないでプロに任せるのも手

686 :774RR:2020/08/28(金) 12:18:11 ID:KQf9VYgU.net
勉強用に安い中華メーター買ってみようかな。
メーター買い替えたいけど程度の良いのはバカ高いし治せるなら治してやりたい。バイク屋でも聞いて見るよ

687 :774RR:2020/08/28(金) 22:17:37 ID:9OfKDOc5.net
純正アルミホイールの塗装が割れまくってるんで
自家塗装を考えてます
手順とかオススメのサイト、教えて頂けないでしょうか?

688 :774RR:2020/08/29(土) 02:03:13 ID:RCnf2chK.net
>>687
普通に塗装すればいいけどビード当たるとこ塗ったらえらい目にあうぞ

689 :774RR:2020/08/29(土) 02:17:43 ID:RaqOzPJA.net
You Tubeで検索すりゃ、もっとためになる

690 :774RR:2020/08/29(土) 03:15:33 ID:FJsMRzai.net
You Tube見てたんですけどビードの辺り面も
他と同じ様に塗ってるので良いかと思ってました

見れば見るほど手順が悩ましいです
下地作ってイサム塗料で仕上げてたり
塗装してウレタンクリアーで仕上げてたり
塗装のあとにペーパー掛けしてたりしてなかったり

どの方法が良いものか悩んでしまいます
タイヤを外して施工予定です

691 :774RR:2020/08/29(土) 06:41:48 ID:xjfplDAo.net
剥がれるの前提でホイールカラー塗ってるわ

692 :774RR:2020/08/29(土) 06:48:10 ID:b1+d+zqJ.net
手順
サンドペーパーで足付け
サビは完璧に落とす事

サフェーサーで下地塗り

サンドペーパーで足付け

好きな色を塗る

必要ならクリアを上塗り

各工程で塗る前の脱脂はしっかり

693 :774RR:2020/08/29(土) 10:25:41 ID:xPU8K8QM.net
全バラしてるなら良いけど塗装中は代わりのホイールが無いと
バイク動かせないよ

694 :774RR:2020/08/29(土) 13:55:54 ID:SjagQPT6.net
>>690
焼付とかしっかりとした塗膜の塗料ならまあ大丈夫かもしれんけどはんぱな塗料使うとタイヤ交換するときビード落ちないから注意な。ビードワックス塗っとけば多少違うかもね

695 :774RR:2020/08/29(土) 15:47:33 ID:166923Ct.net
アドバイスありがとうございます
青空整備なのでいろんな条件整う迄
準備していきます

696 :774RR:2020/09/03(木) 00:32:34 ID:iFk2WBZ9.net
>>693
そして増えていく予備部品の山

697 :774RR:2020/09/03(木) 00:34:22 ID:eXhLOoiC.net
レーレプレストアしてるけどカウル使い物にならなかったし揃えるの正直大変
レストアスレから出ていかなきゃいけなくなりそう

698 :774RR:2020/09/03(木) 00:34:28 ID:l1mOs7HV.net
いつの間にかもう一台組めるパーツ揃ってたのでフレーム買ったがまだ組み立ててない

699 :774RR:2020/09/03(木) 00:37:14 ID:Og9YbmD/.net
>>697
FRP社外出てればそのほうが下手な中古カウルより安いよ。
中華カウルは薄くて歪んでてパキパキ割れるとかきいたな…
なきゃどうしょうもないが。

700 :774RR:2020/09/03(木) 01:04:58 ID:eXhLOoiC.net
>>699
1KTは出てないんだよ…
3MA、3XVならあるんだろうけど
とりあえずタンクとシートのせたら「これでいいじゃん」って思ってしまった

701 :774RR:2020/09/03(木) 08:55:55 ID:8/KRMZJT.net
大丈夫、レストアは長期的視点で物を見るものだから
なので俺もフレームとエンジンだけやって10年放置してる車両ががが

だってカバー類加水分解でボロボロだしタンク内サビサビだし
買おうかなーと思っても車両価格自体がいまだに15万ぐらいだから金かける気がしないしでもうね

702 :774RR:2020/09/05(土) 09:07:12 ID:T5F2mP5U.net
>>681
亀レスだけど
>>683でも指摘されてるようにダンパーオイルが減ってるか
内部のメタルが摩耗してるんだと思う
どっちにしても要分解オーバーホール

703 :774RR:2020/09/08(火) 10:40:10.42 ID:Ndv2uyZl.net
モノタロウとIHCモノタロウが統合するのか
売り上げが下がってるのかねえ

704 :774RR:2020/09/09(水) 20:26:12 ID:QKra7Z/1.net
レストア初心者です
樹脂パーツのメッキ部品を
キレイにしたいのですが新品パーツを
買う以外の方法でのオススメ教えてもらいたいです

705 :774RR:2020/09/09(水) 20:35:21 ID:aXzHdUEK.net
キレイに洗ってピカールで磨くくらいしかなくね

706 :774RR:2020/09/09(水) 20:51:51 ID:T+gJ4PCH.net
>>704
プラスチックにメッキする業者がいたからそっちを頼ってみては?
後はメッキカラーのラッピングとかは?

707 :774RR:2020/09/09(水) 20:53:52 ID:CIcWY+G6.net
メッキに耐水ペーパーかけてコンパウンドで仕上げればピカピカになるだろうとおもったらとんでもなく傷だらけになった思いで。

708 :774RR:2020/09/09(水) 21:49:06 ID:QKra7Z/1.net
レスありがとうございます
さっき見てたらメッキ調のスプレーとか出てきたんですが
あまり活用されてませんかね
業者とメッキラッピング調べてみます
ありがとうございます

709 :774RR:2020/09/09(水) 22:20:10 ID:T+gJ4PCH.net
>>708
メッキ調スプレー、悪いことは言わない。やめといた方がいい。
>>707と全く同じことしてメッキ調スプレー使って仕上がりにがっかりしてつや消し黒で塗り直した事があります。

710 :774RR:2020/09/10(木) 01:11:58 ID:TyV3oBJj.net
>>709
視野に入れておりました
助かります

711 :774RR:2020/09/10(木) 04:29:32 ID:bpS3sRB9.net
https://gamp.ameblo.jp/gclefpiano/entry-11512630243.html

712 :774RR:2020/09/10(木) 10:40:55.56 ID:adWjAQBX.net
あとはメッキのラッピングシートだね
https://minkara.carview.co.jp/userid/1515068/car/1732281/3440547/note.aspx

713 :774RR:2020/09/10(木) 20:56:47.51 ID:cRsOlTLf.net
>>546
俺、やってみるよ。

714 :774RR:2020/09/23(水) 15:20:57.88 ID:yxyqTmtt.net
>>704
プラモデルに真空蒸着してくれる会社があるらしい

ttps://www.mekkikako.com/result/プラスチック01
ttps://profile.ameba.jp/ameba/gundampuramo
ttp://kirakirakoubou.ocnk.net/
ttps://ameblo.jp/shokunin-iruma/entry-11728223221.html

715 :774RR:2020/09/23(水) 16:32:53.06 ID:KyrqFUtl.net
DIYメッキやってるみるかな

716 :774RR:2020/09/25(金) 14:56:17.15 ID:T7T4ZG7h.net
RD90用のワイズギアが出してるサービスマニュアルの新版を買ったんだけど
全部で33ページしか無い薄い本だった・・・これで3300円、1ページ100円
キャリパもマスターシリンダーも分解法とか何も載ってない(ノД`)
電装も配線図はあっても引き回し図が無い(ノД`)
フロントフォークは大体の分解法が文章で書いてあるだけ
組み立て方は「バラすのと逆にやってな」って書いてある(ノД`)

これって昔のもこんな感じなの?
RZとか150ページぐらいあるやん・・・

717 :774RR:2020/09/25(金) 15:09:19.02 ID:T7T4ZG7h.net
あとそんでしょうがないからパーツリストも買ったんや
そしたらこれが1473ページもある超分厚い本
一冊に23車種載ってるというみっしり状態

なんかこうヤマハにはバランス感覚ってものが無いのか

718 :774RR:2020/09/25(金) 20:51:22.07 ID:XnaC/pTd.net
>>716
RD90 位古いとマニュアルいらなくない?2ストだし配線図と締付けトルク、電装の数値がわかればいけるんでない?

719 :774RR:2020/09/25(金) 21:54:23.10 ID:HurC9GaZ.net
>>716
RD90持ってるのか
俺は三十数年前にKH90に乗ってたな

>>718
いや少しでもデータはあったほうがいいよ
例えばFサスの規定オイル量とかキャブ油面高さとかパーツリストでは絶対に分からん

720 :774RR:2020/09/26(土) 00:18:41.91 ID:E2Pxn2yW.net
>>719
キャブゆめんはだいたいフロートチャンバーの継ぎ目が多くない?フォークオイルは確かにわからんね。
ネットで調べたらだいたいわかりそうだけどね。

721 :774RR:2020/09/26(土) 04:14:40.49 ID:1JRuK30r.net
油面は合わせ目より上や下もあるで。
上にあるといちいち抜くのが結構めんどい

722 :774RR:2020/09/26(土) 04:33:35.22 ID:cSBZFXZf.net
はい?

723 :774RR:2020/09/26(土) 09:22:31.43 ID:qzlzpe+k.net
>>718
古いと今と違う方法で締結されてたりするんでマニュアル通りに分解したかったのよ
キャリパーも前置きで変な構造してるしスチールパイプ使って油圧送ってたりするし

当時物にこだわるのをやめてフロント全取替してしまえという俺の中の近代化改修欲がアップし始め・・・

724 :774RR:2020/10/01(木) 19:30:10.43 ID:1I1/ueGv.net
メーターを初めてレストアしてんですけど内部ギヤの注油って普通のウレアグリスみたいなんでいいのかな。スピンドルオイルみたいなんの方がいいのか。
あとメーターカバーの塗料が軟質なんですけど特殊塗料?
ちなメーターはホンダのGL400カスタム

725 :774RR:2020/10/01(木) 19:35:41.95 ID:MhsSdxdd.net
>>724
普通のグリスでいいよ。
メーター塗装じゃなくて加水分解してるって落ちじゃない?サラサラしたソフトな感じならソフトフィール塗料だけどクソ高いよ。

726 :774RR:2020/10/01(木) 19:39:53.42 ID:psifMltU.net
俺ならソフトフィール塗料をシンナーで浮かせてはいでつや消しウレタンぬるわ。
あんな加水分解しやすくてすぐ剥げる塗料を純正採用してるとかわけわからん

727 :774RR:2020/10/01(木) 20:48:34.39 ID:maFJgeHb.net
当時そんな高級な塗装してないんじゃね?
スチールウールで満遍なく擦ってミッチャクロンからの艶消し黒塗装でいいだろ

728 :774RR:2020/10/01(木) 20:50:53.80 ID:+ygZOS9Z.net
>>725
ありがとございます。
塗装は加水分解って感じではないんですよね。半艶のゴム質ぽい感じ。高級感というかクオリティ高い感じなんで勿体ない気もして剥ぐか悩む。
ソフトフィール塗料も調べてみます

729 :774RR:2020/10/01(木) 20:52:53.57 ID:maFJgeHb.net
画像みてきた
塗料じゃなくて硬質ゴムっぽいけど

730 :774RR:2020/10/01(木) 21:26:50.20 ID:+ygZOS9Z.net
>>729
素地は鉄なんですけどね。まあ適当に艶消し黒塗っても全然いいんですけど気になりまして。皆さんありがとうございます。

731 :774RR:2020/10/02(金) 21:53:28.68 ID:V+AmTLaP.net
販売された当時のままの状態でエンジンは元気だけど
程度は画像で判断して頂戴という車体をオクで手に入れたけれども
室内保管だと聞いたのに全身錆まみれでブレーキディスクのボルトが中まで錆切ってて頭もげまくり
フロントフォークをステムから抜いたら床に錆の山ができた
バラしたいのに車体についてる全てのボルトが錆まくりで油漬けにしても回らず怖くてバラせない( ノД`)

これ失敗したなあ・・・

732 :774RR:2020/10/02(金) 22:40:21.34 ID:gdBHFePn.net
車体外観はヤレてたけどエンジンはマトモだったので
シリンダー再メッキしてクランクohしNSRキレイに仕上げたわ←(・          ∀          ・)

ってのをTwitterで見た。なんかバイク撮影で有名な人らしい

733 :774RR:2020/11/13(金) 23:45:32.40 ID:AIYVoWCRb
ビラーゴをレストア中。
スポーク、リムをサビ塗料で
黒一色にと考えています。
住宅地なのでスプレーが使えず、
かといって刷毛目はイヤだなということで、
検索したらスポンジ塗装という技法が
あるようですが、試された方いらっしゃいますか?
塗料のノリとか、風合いとか教えていただけると
助かります。

総レス数 733
171 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★