2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【和紙】手すき和紙業界に大打撃 トロロアオイ農家が生産中止へ

1 :田杉山脈 ★:2019/06/10(月) 18:02:18.58 ID:CAP_USER.net
伝統的な手すき和紙づくりの存続が危機を迎えている。生産に不可欠なトロロアオイを栽培する茨城県小美玉市の農家5戸が、来年で作付けをやめる方針を決めたからだ。この5戸で全国生産の7、8割を占めており、和紙生産者には大打撃になりかねない。

「もう無理、割に合わない」
 作付けをやめる最大の理由は高齢化だ。5戸の農家はいずれも60代〜70代半ば。昨年、全員で協議のうえ「これ以上続けるのは難しい」と判断した。昨秋の出荷の際、2020年秋以降は生産できないと伝える文書を添えた。

 最年少の田上進さん(63)と妻の敏枝さん(60)は、ジャガイモなどの野菜とともにトロロアオイを栽培する。年齢もあり、最も多く作付けしていたときの半分の約15アールに減らした。「要望があるので続けてきたが、もう無理。体はきついし、(収入を考えると)割に合わない」と心境を明かす。

 トロロアオイはアオイ科の植物で、秋に収穫する。根からつくる「ねり」は手すき和紙づくりに欠かせない。日本特産農産物協会のまとめでは、16年度の国内生産量の87%(17トン)、17年度の同67%(13トン)を、小美玉市小川地区で栽培している。

 栽培が大変なのは機械化が難しいからだ。商品となる根の部分を太くするために新芽を摘み取る「芽かき」は、夏の炎天下に手作業で行う。農薬に弱く除草剤が使えないため、草取りも手作業だ。重労働が嫌われ、繁忙期のパート従業員を集めるのにも苦労しているという。

 同市では約30年前、約50戸が栽培していたという。その後減り続け、ここ数年は、和紙生産者の需要を満たせない状態が続いてきた。以前から農協に苦境を訴えてきたが、国や県から補助金などの支援はないという。

 田上さん夫妻は「買い取り価格が倍になったとしても、子どもの世代に続けてくれとは言えない。和紙という伝統産業を守るのなら、支えている農家にも目を向けてほしい」と話す。

■職人が自前で栽培…でも…
https://www.asahi.com/articles/ASM664G74M66UJHB00L.html

2 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 18:04:23.75 ID:3oz0ZG2N.net
補助金が欲しいってさ

3 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 18:05:00.54 ID:adBf0KDp.net
トロロアオイ

刑務所で作付けすればいい

4 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 18:05:53.42 ID:d5pEFe0U.net
>>2
ユーザーがもっとかね出せって言ってんだよ

5 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 18:10:56.50 ID:CiT3Oi2d.net
朝鮮玉入屋に人が沢山いたけどな

6 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 18:12:05.20 ID:adBf0KDp.net
伝統工芸

そのものを作る職人よりも
その道具や、材料を作る方々の廃業がつづいている
後10年、まだ10年とみるのか
かなり厳しい状態

いちど失った技は復活するのは難しい
各世代に確りとした後継者が育っていないと
韓国や中国を笑えない現実が直ぐそこまできている

7 :(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2019/06/10(月) 18:12:14.98 ID:KT6Gejtu.net
モミジアオイが紅蜀葵....トロロアオイが黄蜀葵
切り花にはなりませんが夏の庭を飾るちょっと珍しい花に
よかったんですがね..

8 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 18:12:38.24 ID:D0bXKeIH.net
パタリロのピンチ?

9 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 18:12:41.59 ID:t+uvupgy.net
美味しんぼの京極さんが↓

10 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 18:14:23.05 ID:xd/aigrQ.net
育ててみよう

11 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 18:16:21.52 ID:uxh/eI37.net
輸入したらええがな

12 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 18:16:56.20 ID:M0zctUZ3.net
>>2
金で職人買ったら中身東南アジア人になるわ

13 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 18:17:09.25 ID:CiT3Oi2d.net
ほぉっておけば 和紙漉き職人が作るから大丈夫

14 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 18:18:15.60 ID:8Jk+BscD.net
クールジャパンとか言ってるなら
こういう所を支援したらいいのに。

15 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 18:18:31.91 ID:i+kDHrXz.net
トロロアオイ?

16 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 18:20:47.27 ID:dLQgA2e4.net
化学物質で代用できるんでしょ?
そこまで拘ることも無いだろ

17 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 18:25:15.48 ID:7Dsy2pDG.net
独占してて需要があれば
値上げで解決できるはずだが
どこかが嘘を付いている

18 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 18:28:05.19 ID:78tcJ36K.net
>>16
こういう人はライン工に向いてる

19 :(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2019/06/10(月) 18:28:46.82 ID:KT6Gejtu.net
トロロアオイ....ハイビスカスの仲間で夏の庭では派手な花です

20 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 18:30:15.52 ID:ixbL17dL.net
生産性が低いものは淘汰される
至極当然の理

21 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 18:30:20.04 ID:DRoQqqWp.net
伝統産業はもう道具や材料も自分たちで作らなきゃどうしようもない状況

22 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 18:30:20.79 ID:N5cEDrCV.net
生産量が3分の1になれば、残った生産者は価格を3倍にするよう要求できるな
そうやって需給調整で価格が決まっていく

23 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 18:30:25.62 ID:+cmFBW8+.net
>>9
和紙の原料じゃないか
なんちゅうもんを食わしてくれたんや

ちなみに花は食える

24 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 18:30:41.79 ID:b6P/LbP6.net
レアアースみたいなものか

25 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 18:37:21.42 ID:TKapPP1H.net
文化財の修復とか困るんじゃ

26 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 18:38:25.88 ID:lgoPuBmn.net
そもそも和紙も補助金で生きながらえてるようなもんだろ
さっさとやめれば?

27 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 18:39:01.18 ID:hgXUoYFz.net
本当に必要なら採算が合うぐらいに値上げできたはず
値上げできなかったということはその程度のものということ

28 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 18:39:43.68 ID:+cmFBW8+.net
ノリの役目か
和紙づくりの中でも微妙すぎて草

29 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 18:42:14.41 ID:hP/KD2rh.net
需要があるのに値上げが出来ない。
妙な話だ。
絶対に必要でライバルがいないなら、幾らでも値上げが出来るはすだ。

30 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 18:42:23.60 ID:XtCrJLzX.net
Vtuberっぽい名前

31 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 18:46:00.59 ID:Vb/J6L0O.net
何とかして欲しいな。韓紙とかふざけたもの売ってる奴らいるから。

32 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 18:47:28.86 ID:S1qsgqn/.net
やめるにしてももっと早く発表したれや

33 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 18:47:29.42 ID:+cmFBW8+.net
楮(こうぞ)「トロロアオイが倒されたか」
みつまた「だがアレは我らに及ばぬただのノリ」
雁皮(がんぴ)「ふっふふ、和紙の原料を名乗るなど1000年早いわ」

「ゆくぞ!わし合体!!」
うわっ
「あかんトロロアオイがおらな合体でけへんのやった!」

34 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 18:55:01.68 ID:WIRKdzF/.net
そのための外国人労働者、パソナの請負制だろ?
何のために移民法を強行採決したんだよw

とっとと外国人投入しろw安倍w

35 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 18:58:05.61 ID:KH2XyUrB.net
変な所に補助金や賃金突っ込むより、断然こっちの補助金のほうが有意義だろうに。

36 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 18:58:28.37 ID:WIRKdzF/.net
外国人は案の定、首都圏流入ですよー?w
予測されてたからこそ、地方に分散させるための地方農業・漁業に限った外国人労働者(特定技能)1号請負制でしょ?

何やってるんだろうねぇ 自民党はw

とっととパソナの外国人にやらせろよw 美しいミズポ()の国の和紙産業潰すつもりか?安倍
それが魂胆だろw

37 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 19:01:38.11 ID:yUJ8o9/G.net
バカにしてる茨城県の農産物なんかに頭を下げられないだろうな
ざまあw

38 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 19:01:48.80 ID:I6dxonHs.net
>>2
カネの問題じゃねーよハゲ

39 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 19:03:32.02 ID:PiZ0UZuo.net
バーチャルユーチューバー トロロアオイ

40 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 19:04:45.27 ID:BaT71b4N.net
でも人材募集しないのはなんで?w

41 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 19:08:30.65 ID:UbIwxrAg.net
うちの畑で作ろうかしら

42 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 19:10:33.07 ID:706cEkqE.net
>>3
それいいな。

43 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 19:13:38.33 ID:DH1yOs6a.net
>機械化が難しい

学校の理科の時間に栽培でないものか?

44 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 19:13:47.27 ID:xS3Hn0zC.net
>>40
安く作ってくれてたからそこから買ってただけで、いくらでも作れるから

45 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 19:17:31.73 ID:y68W4T9Y.net
海外にクールジャパンとか金ばら撒くくらいならこっちに回せよ

46 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 19:18:25.72 ID:hbKsvZGV.net
農業関連の補助金はジャブジャブなのにこういうところは援助無しって異様だな
まあ、農水省というより文科省の怠慢だろ

47 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 19:19:45.18 ID:f4yK8C95.net
日本の農家の平均年齢が60歳代だから、いずれ他の作物も生産できなくなるのでは

48 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 19:20:14.57 ID:Bc6ZECPe.net
トロロアオイでなくても成立する気がする

49 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 19:22:59.43 ID:0N/LcLPG.net
安倍自民党は日本の農業なんかぶっ潰したいんだからな

50 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 19:23:35.91 ID:UbIwxrAg.net
トトロでもいいような

51 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 19:24:12.35 ID:IbAcqlJl.net
手透きなら栽培しろよw

52 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 19:26:54.02 ID:QyKXZG1H.net
となりのトトロ アオイ

♪廃業〜、廃業〜、私は農家ぁ〜

53 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 19:30:09.09 ID:JSHkhds/.net
こういうのこそ野菜工場みたいな施設で作れないのかな

54 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 19:33:25.73 ID:WUNoubfQ.net
割りに合わないのなら値上げしたらいい

55 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 19:42:24.09 ID:+mqYUS92.net
【乞食速報】

今なら
「楽.天ス一パ一ポイントスクリ一ン」
インスト一ルするだけで150Pがゲット出来る!!

Androidはアプリインストール
※iPhoneユーザーはWeb版のみ有効(要検索)

完了後、コ一ドをお持ちですか?の画面で

「i9WPjs」
を入力する
https://i.imgur.com/bqyjMNB.jpg

【使える店舗】
マック、ミスド、ココイチ、すき家、大戸屋、ダイコク、ツルハ、出光、コスモ石油、Joshin、ビックカメラ
楽天市場、ラクマ、楽天ペイ(各コンビニ、松屋)

56 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 19:42:47.96 ID:6evwi2pf.net
職業訓練としてナマポにやらせりゃいいやん

57 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 19:44:58.29 ID:KUJ1/zta.net
「もう無理、割に合わない」
じゃぁ仕方が無い
奴隷じゃないんだから、無理する事はない
作り手以外は誰も困らない

買い手は値上げで困るくらいだから
無くなっても構わんさw

58 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 19:46:26.69 ID:ArS3iaV0.net
>>27
安価な化学薬品が代替品としてあるようだからな
需要側も供給側も伝統という言葉に縛られている

59 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 19:48:11.70 ID:2waLOmmW.net
韓紙の時代になるな

60 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 19:48:15.80 ID:ArS3iaV0.net
>>53
伝統材料を近代的工場で生産するなら
素直に化学薬品使ったほうが合理的だろう

61 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 19:51:25.36 ID:RpzdouCk.net
エコロジーってつけば、
似非科学でも補助金と
天下り窓口貰えるのにね

62 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 19:52:32.35 ID:yMzwT4n1.net
無くなる伝統もある。別にいいじゃない。

63 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 19:53:21.93 ID:lRPNVf1l.net
確かオクラで代用出来たような
何かの番組でオクラミキサーでドロドロにして混ぜて紙作ってた

64 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 19:53:26.77 ID:hia92eqO.net
>>56
お前がやればいいじゃん

65 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 19:53:33.19 ID:Gvpkt0ul.net
こういうのは利用者である生産者が業界団体作って、
団体が作付け収穫をしないとな

66 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 19:56:07.34 ID:pfECTbK5.net
化学薬品にしたら、安定性が悪くなって長持ちしないんじゃない?
まあ、使い捨ての用途には充分か

67 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 19:56:39.00 ID:yVkHGdSA.net
>>14
箱物は数百億円掛けても速攻作るのにねw

68 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 20:10:46.76 ID:ZypN/VRU.net
ドラッグストアにあった安いウェットティッシュが韓国製で買うの止めた

69 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 20:12:41.18 ID:/VtdLfQW.net
努力が足らん努力が足らん努力が足らん
全部が自己責任だ
やらんなんて言い訳しないで働け
結果論の自己責任なんだ、だから止めることなぞ許されない

70 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 20:13:57.46 ID:bD6ydmY9.net
16年度の国内生産量の87%(17トン)、17年度の同67%(13トン)を、小美玉市小川地区で栽培している。
16年度 17トン/0.87= 総生産量19.54トン
17年度 13トン/0.67= 総生産量19.40トン
ここが落ち込んだ分きっちりカバーできてるじゃん。 大丈夫なんじゃね?

71 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 20:24:00.06 ID:83YKl/Rd.net
害悪でしかない農協を潰さないと日本の農業が潰れるよマジで
今までよく持ったと思うよ

72 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 20:25:38.56 ID:o7Zyd7hp.net
ホルホルしてる場合やないやん

73 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 20:29:20.85 ID:F5n/mw7p.net
僕のトロロシロイで良ければいくらでもどうぞ。

74 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 20:34:11.79 ID:XNZppWYs.net
>>3
良いね

75 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 20:39:49.92 ID:ElWbK0d0.net
手コキティッシュ業界

76 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 20:40:04.91 ID:DPbbQ0Qv.net
>>57
割りに合わないこと、やらなくていいよね。

77 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 20:43:28.73 ID:LpAGXNFL.net
手すきの和紙ってなんか美味しんぼに出てきた記憶がある

78 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 20:46:28.90 ID:mOq8cdVr.net
トロロアオイがなかったらガンピを使えばいいじゃない

79 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 20:48:39.01 ID:dboYa384.net
>>38
「割に合わない」って書いてあんだろカス

80 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 20:49:10.93 ID:1bPgR0p0.net
>>71
農協だけじゃない、農業委員会も不要。
個人の新規就農や農地取得は徹底的に渋る癖して、訳のわからない企業や外国人の傀儡の団体には尻尾を振る国賊、非国民の集団以外の何者でもない。

81 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 20:49:45.59 ID:dboYa384.net
残りの2,3割が価格上げて儲ければ良い

82 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 20:58:59.62 ID:mA126xXc.net
まあ農家が儲からないならやらないよね。

83 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 20:59:41.76 ID:mA126xXc.net
>>6
伝統を守る人達がいなければ消えるのが自然。

84 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 21:01:03.39 ID:Uop6GvjT.net
へー
需要あるけど割に合わない仕事なんだ

85 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 21:05:18.69 ID:iTC5Y8Dj.net
花はオクラそっくりだな。オクラで代用できたりして・・・

86 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 21:08:13.49 ID:sVfcmRIo.net
>>33
ホントやばいんだ。
もうチョット高く買ってくたらいいのだが、転作にしても割合わない。和紙業者との人間関係か趣味でやるしかないんだな。

87 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 21:08:47.41 ID:wQbM4xgO.net
手すき和紙業界の関係者たちが「兼業」で「トロロアオイ」を
栽培するしか無いんじゃね???

88 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 21:08:55.92 ID:HHjhBtTp.net
>>2
実際に政府と和紙業界これ言ってそうで草

89 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 21:09:09.23 ID:UmdrCPPh.net
ニートの皆んなで、庭でトロロアオイの世話して出荷して、伝統和紙を守ろうぜ!

90 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 21:09:46.08 ID:zkFUhAZF.net
>>73
年間何トン出荷出来ますか?

91 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 21:13:20.01 ID:UmdrCPPh.net
興味が湧いたので、家庭菜園で育ててみよう。
花が食えるんだよね、確か。

92 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 21:14:39.68 ID:kAE27jEn.net
>>1
和紙生産者が自分で作ればいいじゃん

93 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 21:20:26.78 ID:kAE27jEn.net
>>46
規模が小さいと票と金にならないからな

94 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 21:23:21.37 ID:JIbdYpHJ.net
トロロアオイは売れないドイツ料理屋
その意味するところはひとつ

95 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 21:24:39.17 ID:sVfcmRIo.net
>>91
花食えるけど、なんて言うかな?、フキノトウみたいに旬のものとして年に一回食べればいい程度。そんなにうまいもんじゃない。黄色できれいだけどね。
んで、和紙の糊の役割の根っこ育てるためには、花実らしちゃ駄目なんだよね。

96 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 21:28:36.65 ID:QAvVvM3r.net
補助金はおかしい。値段を10倍にすべき。

97 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 21:41:02.26 ID:S8UUoeFS.net
利益でないんじゃあ市場から退場してもらうしかないな
国産牛みたいに補助金漬けで税金垂れ流してされたらかなわん

98 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 21:48:50.91 ID:pw8gv1vc.net
すき焼きとトトロ食いたくなってきた

99 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 21:55:33.84 ID:MYZBxFYI.net
本当に必要なら誰かが作る
心配いらない

100 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 22:02:03.45 ID:wRNeH6N8.net
もう補助金いらないから廃めるって話だろ
高齢で続けられないから、だれか他の人がやるしかない
が、誰もやる人はいないよ

101 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 22:07:13.75 ID:wRNeH6N8.net
手すき和紙をものすごく少量生産にして、ものすごく高価にして
富裕層にしか絶対に買えない値段にすれば、確実に少しだけ売れるだろ
一般人は誰も必要としてないわけだから、それでいいだろう

102 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 22:07:56.78 ID:EyxqEOYP.net
儲かればやる

103 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 22:09:29.45 ID:kAE27jEn.net
>>99
手間がかかるだけで
排水性が良ければ何処でも栽培可能らしいからな

トロロアオイ - Wikipedia
・栽培
適応力が高く、温帯であればどこでも栽培可能。

乾燥には強いが、土壌が湿潤すぎると品質の劣化や病気の懸念があるため、
排水性の高い土壌が必要とされる。

104 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 22:12:56.50 ID:uq7hB8L+.net
文化庁、仕事しろ

105 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 22:34:10.56 ID:XLfx8UXy.net
>>409
え?
今は個人でも自動売買できるんだが?

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1544173431/

106 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 22:47:06.38 ID:Y5W97c1c.net
>>2
おまいらはアホか
1ヘクタールにも満たない零細農家の生産効率がどれだけで
それを農協と共に集票団体として維持し補助金をばら撒く政治家には文句言わんのだな

107 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 22:56:45.81 ID:+Lo72JAg.net
コンブのねばねばで代用できないか研究してみては?

108 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 23:07:10.57 ID:rVIzKFds.net
>>101
製造業者の統廃合が起きて
一番安いところが残ったけど
後継者いなくて手漉き和紙は絶滅した
とかなるんだぜw
下手すると韓国から来た青年が後継者に名乗り出たとかテレビで放送されて愕然とするww

109 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 23:23:54.06 ID:qwKI8QAT.net
伝統とか文化とかカッコいい事を言っても原料が無くなれば何も出来なくなるんだなw
手すき和紙業界は、今後は自分でトロロアオイ作らないとだな
代替品で作ったら伝統じゃ無くなるもんな

110 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 23:24:53.53 ID:URuMOPaB.net
アベ政権が緊縮路線で予算出さないから潰れるんでしょ

111 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 23:34:57.17 ID:UcAaQGJP.net
滋賀県大津のびわこ競艇
ボートレースの有名選手
43歳の守田俊介選手

SNSには不適切な投稿多数
コメント、回転寿司で寿司のトーテムポール作るの楽しい
ソースがテーブルにはみ出してるやん

お茶目な43歳独身ボートレーサー
通称きもりやん


https://i.imgur.com/jbT0clN.jpg
https://i.imgur.com/0Ol0q4O.jpg

112 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 23:42:23.80 ID:UcAaQGJP.net
滋賀県大津のびわこ競艇
ボートレースの有名選手
43歳の守田俊介選手

SNSには不適切な投稿多数
回転寿司でお茶の粉末とガリ七味で富士山

https://i.imgur.com/Fx9BE6R.jpg
https://i.imgur.com/oXDug9q.jpg

ボートレースびわこ
滋賀県大津市茶が崎1一1
077―522―0314

113 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 23:59:03.26 ID:keP48zB5.net
>>17
ここが不思議なところ。
単純に出荷価格を吊り上げれば済むことだが、
特殊農産物には市場原理が働いていない。

114 :名刺は切らしておりまして:2019/06/11(火) 00:05:24.42 ID:uk2JgVkZ.net
別に和紙いらなくね?

115 :名刺は切らしておりまして:2019/06/11(火) 00:56:01.73 ID:apmqOljz.net
>>114
伝統工芸といえど無駄なものは削るべきだよな。
かわりに韓国から安く韓紙を輸入すればいいしな。
グローバル化の時代に古臭い日本の伝統なんていらないよな。

116 :名刺は切らしておりまして:2019/06/11(火) 01:02:29.73 ID:YgH7onF2.net
和紙は生活必需品じゃなく宝石とかと同じ消費財だから
値段思いっきり上げても買う人は買うし買わない人は安くても買わない
商材だろ 10倍の値段なら生産するでいいんじゃね

117 :名刺は切らしておりまして:2019/06/11(火) 01:04:25.33 ID:YgH7onF2.net
 和紙のブランド化と高付加価値化を推進するべき
材料産業もそれで回復するし この辺は大したことない物品でも
目玉出るほど高額で売りつける欧州の工芸品見習え 悪いことではない

118 :名刺は切らしておりまして:2019/06/11(火) 01:28:46.90 ID:ebaEB4Hg.net
世界最古の王朝とからめて高く売ればいいだろう

119 :名刺は切らしておりまして:2019/06/11(火) 01:46:24.12 ID:O+VwksUP.net
和紙やさんが自分らで栽培できないの?

120 :名刺は切らしておりまして:2019/06/11(火) 02:23:54.00 ID:AHkT0rSw.net
和紙は健在
昔の効率の悪いやり方で作る高い和紙の必要性がなくなっていってるってだけ

121 :名刺は切らしておりまして:2019/06/11(火) 03:38:25.46 ID:m0TmzfML.net
>>115
非常に古い古文書が現代まで残っているのは、何のおかげだと思う?

122 :名刺は切らしておりまして:2019/06/11(火) 04:08:35.95 ID:DWgRKNK1.net
なるほど、韓紙を広めるために邪魔な和紙を潰すという安倍の企みかw

韓国大好きの安倍らしいわw

123 :名刺は切らしておりまして:2019/06/11(火) 04:08:36.20 ID:U/Cs1Nuo.net
原材料から底が抜ける様に崩されてくあたり救われないな
手漉き和紙の価値を上げられなかった結果買い叩いていたのだからしょうがな

124 :名刺は切らしておりまして:2019/06/11(火) 04:24:15.95 ID:DWgRKNK1.net
美しいニッポンを売りとばすw 売国の安倍ですw

日産、水道はおふらんすに
和紙は韓国にかw

125 :名刺は切らしておりまして:2019/06/11(火) 04:47:05.74 ID:ZByI9vY8.net
トロロアオイは和紙づくりに必要不可欠「ではない」

現代的な和紙の生産工程にはトロロアオイなど使われていないし、
手漉き和紙でさえ合成ネリが使われることが多い

126 :名刺は切らしておりまして:2019/06/11(火) 05:07:12.28 ID:ZPpKHk/i.net
 
   【痴漢でっち上げ】
 
卑劣なことが平気で出来るパヨク(ゴキブリ在日韓国人)
 
日本人への新しいタカリ手法として
 【痴漢でっち上げ】が急浮上しています
 
パヨク(ゴキブリ在日韓国人)の男女ペアが電車に乗り
 善良な日本人男性を痴漢にでっち上げます
 (パヨク女は被害者役、男は目撃証人役で、他人のフリ)
 
被害者と目撃証人がいれば、日本人男性が何を言っても
 日本の裁判所は必ず有罪判決を出します
 
そしてパヨク(ゴキブリ在日韓国人)の女は
 「話し合いに応じてやるニダ!」と言って
示談金(数十万円〜数百万円)をユスリ取ります
 時には1千万円を超える場合もあります
 
ちなみに日本の痴漢裁判では
 示談が成立していないと執行猶予が付かず
 実刑(刑務所収監)となる場合が多いのです
 
かわいそうな日本人男性は会社をクビになり
 奥さんとは離婚して子どもにも会えなくなり
 すべてを失って、社会の底辺に沈みます
    
パヨク(ゴキブリ在日韓国人)は大金を手に入れて
 しばらくウハウハで楽しく暮らします
 

127 :名刺は切らしておりまして:2019/06/11(火) 05:13:20.34 ID:6mMQn9GR.net
和紙産業のある地方の国立大学とかで栽培すりゃいい

128 :名刺は切らしておりまして:2019/06/11(火) 05:17:28.41 ID:54znDtvr.net
補助金は悪。
何故かって?
使うとお金が無くなるからwwwwwwwww

どのタイミング消えるのか教えてくれ。

129 :名刺は切らしておりまして:2019/06/11(火) 05:36:00.80 ID:e4vKqUuw.net
日本すごい!伝統工芸が終わるけど特に対策打たない
ほんと大丈夫か?

130 :名刺は切らしておりまして:2019/06/11(火) 06:45:59.81 ID:L5B1F8sM.net
和紙終了

131 :名刺は切らしておりまして:2019/06/11(火) 07:02:56.36 ID:1ie2y70n.net
>>44
いくらでも作れるなら何も問題ないじゃん?

132 :名刺は切らしておりまして:2019/06/11(火) 08:05:58.46 ID:7woUKIF2.net
オヤジ
トロロアオイ蕎麦ひとつ(´・ω・`)

133 :名刺は切らしておりまして:2019/06/11(火) 09:46:42.75 ID:0nf5abP0.net
需要がありゃ値段上がればいいだけ
後進育成の補助金はともかくこんなことには必要ねぇな

134 :名刺は切らしておりまして:2019/06/11(火) 09:56:46.65 ID:Gkmpkh0/.net
こんなところに血税は使いません。
ゼネコンが儲かってキャッシュバックがある和紙記念館を作ります。

135 :名刺は切らしておりまして:2019/06/11(火) 11:48:50.30 ID:QSKMGryw.net
和紙をワシワシ

136 :名刺は切らしておりまして:2019/06/11(火) 11:52:57.46 ID:NC18vF1t.net
>>133
けど、3倍の値段になっても息子につげと言えない値段ってどんだけ低いんだ?

137 :名刺は切らしておりまして:2019/06/11(火) 12:10:42.79 ID:bBI44oXK.net
とろろで無きゃだめなのか?世界中探せばとろろと同じように使えそうで、栽培が簡単な植物有りそうな気がするが
ねばねば系の海藻は使えないのか?

138 :名刺は切らしておりまして:2019/06/11(火) 16:05:57.64 ID:3tppDijR.net
>>134
それ

139 :名刺は切らしておりまして:2019/06/11(火) 17:33:25.55 ID:ht4/uxKN.net
なんで金払わないんだ?

140 :名刺は切らしておりまして:2019/06/11(火) 17:53:35.47 ID:X7xvm5yX.net
>>139
紙漉きしてる連中も安く働かさせられてるw

141 :名刺は切らしておりまして:2019/06/11(火) 18:49:50.93 ID:LUBtaU82.net
伝統工芸産業に従事してるけどさ
もう行政が補助しないと割に合わない分野は消滅しても構わないと思う
結局ジジイの職人たちが日本の物作りガーとか言って既得権益に縋って美味い汁吸ってるだけだからな
金詰んで後継者が産まれても勘違い職人がオラついてるだけで結局既得権益の亡者の再生産だもの。一度徹底的に衰退した方がいい

142 :名刺は切らしておりまして:2019/06/11(火) 20:24:27.42 ID:mrEfw9X2.net
>>3
天才

143 :名刺は切らしておりまして:2019/06/11(火) 21:54:32.63 ID:wqdzpmLg.net
ビジネスチャンスじゃん

144 :名刺は切らしておりまして:2019/06/11(火) 22:09:37.42 ID:cST0iq29.net
金勘定だけだと韓国みたいに国宝を自国で直せないなんて馬鹿なことになる
ただ日本の保護政策は自民のみならず民主党政権も農業ではなく農家を守ろうとしてきた
戸別保証なんて愚の骨頂
人手がないからと耕作してない土地は普通に課税して吐き出させて企業含め新規を入れなきゃ回らない

このニュースだって「子どもの世代に続けてくれとは言えない」って家単位でしか考えてないのがそもそもの間違い

145 :名刺は切らしておりまして:2019/06/11(火) 22:45:50.25 ID:m0pdcnFG.net
刑務所に教えに行くため農家逮捕?

146 :名刺は切らしておりまして:2019/06/11(火) 22:49:23.11 ID:Q6fICn31.net
中国から輸入すればいい

147 :名刺は切らしておりまして:2019/06/12(水) 00:26:18.34 ID:YyXVim7G.net
このままネオリベ全開で競争、競争のグローバル化推し進めたら、
日本の伝統はどんどん消えていくだろうな。
ある意味保守を標榜する自民党が日本の一番の破壊者かもしれんね。

148 :名刺は切らしておりまして:2019/06/12(水) 10:08:53.37 ID:0aocu9id.net
単なる伝統コスプレの小道具じゃん

149 :名刺は切らしておりまして:2019/06/12(水) 12:16:04.71 ID:YzFUVdI1.net
>>3
天才やん

150 :名刺は切らしておりまして:2019/06/13(木) 08:58:32.60 ID:PKAbSWM+.net
全国の自宅警備の諸君、本気を出す時が来たんじゃないか?

151 :名刺は切らしておりまして:2019/06/13(木) 14:15:31.46 ID:xx9G77Ur.net
滅びる定め

152 :名刺は切らしておりまして:2019/06/13(木) 16:56:53.41 ID:LlxfWumR.net
トロロアオイってのがどうにも美味そうな響きだな

153 :名刺は切らしておりまして:2019/06/13(木) 17:35:49.91 ID:u4ljqsRB.net
茨城県で作ってたのか
5戸で8割も
知らなかった

154 :名刺は切らしておりまして:2019/06/15(土) 22:36:05.10 ID:/GuKQbpX.net
https://i.imgur.com/3RSO5JL.jpg

155 :名刺は切らしておりまして:2019/06/16(日) 21:48:10.36 ID:YVTIzVvt.net
トロロアオイはこんにゃくいもみたなもんだってばっちゃが言ってた

156 :名刺は切らしておりまして:2019/06/22(土) 16:31:47.22 ID:X5jCGkXw.net
食べられるの?

157 :名刺は切らしておりまして:2019/06/22(土) 16:32:43.30 ID:Db09GI7L.net
あげ

158 :名刺は切らしておりまして:2019/06/22(土) 20:51:08.36 ID:EdtgBlEe.net
>>3
それだ。まさに有効活用。

159 :名刺は切らしておりまして:2019/06/23(日) 10:02:38.80 ID:3tihhByD.net
なんで高齢になってからもう無理っていきなりやめるのか
もっと以前から継続が難しいって問題点への対応してたらいいのに
日本の社会問題ってそういうのが少なくない感じがある

160 :名刺は切らしておりまして:2019/06/29(土) 06:49:32.21 ID:Rv9Mpi0G.net
なにかに似てると思ったらトロイメライだ

161 :名刺は切らしておりまして:2019/06/29(土) 12:12:35.01 ID:1FLKpl2+.net
予告的なものはしてきたんだろうけども

162 :名刺は切らしておりまして:2019/07/15(月) 17:47:28.45 ID:DJySR6BF.net
和紙ってリサイクルできないよね?
社会的にリサイクルするルートが
確立されていないというか
そのくせみな紙だと思って古紙回収に出すから
不純物になるという
環境に良くないね

163 :名刺は切らしておりまして:2019/07/15(月) 18:10:44.18 ID:CbTi1oX2.net
補助金っていっても高齢者に金がいって高齢理由に辞めるからなwコメ農家とかも
美大とか高校でものづくりやってる若いやつらに単位と金をやれば

164 :名刺は切らしておりまして:2019/07/15(月) 18:17:56.34 ID:QxJPkumz.net
なんとか染め技術とかもそうだけど生産性が皆無で改善もしない上に非効率でただ手間がかかっているだけで劣っているから誰も価値を感じず売れないんだよ。
こないだ気に入った若いデザイナーのなんとか染めってのを買ったんだけど欠陥商品だった。
でお店に持っていって交換候補見せてもらったけど候補5〜6個あったと思うけど
半分以上が同じ様に欠陥で数個から選んで交換したけどこれは衰退するわって思ったよ。
1枚100円の中国製の手ぬぐい以下の品質で、値段は高くて、欠陥も多いじゃ消える文化だわなって思った。

畳もそう 日本で売られている98%以上の畳は原材料が中国産らしいね。それで日本の心とか文化とか言われてもね〜

和紙も朝鮮や中国からの輸入で良いと思うがな。服や手ぬぐいや他のもの同様たぶん向こうのほうが安く高品質なもの作れるでしょ。

165 :名刺は切らしておりまして:2019/07/15(月) 18:21:43.90 ID:CbTi1oX2.net
>>164
染めじゃなくて中国産の生地が欠陥か

166 :名刺は切らしておりまして:2019/07/15(月) 18:24:42.84 ID:TACeYPx6.net
超高級な紙の誕生だな。

総レス数 166
34 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★