2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【経済】住宅ローン金利、全期間固定型が1%切る水準に

1 :田杉山脈 ★:2019/07/06(土) 17:39:18.83 ID:CAP_USER.net
住宅金融支援機構の全期間固定型住宅ローン「フラット35」の金利が7月、過去最低金利を更新し年1%を切る商品が現れた。大手銀行の変動型金利との差も過去最小の水準となり、固定型の優位性が増している。金利を固定する好機ともいえるが、新規借り入れか借り換えかで、選択肢は異なるようだ。

■「保証型」の選択肢広がる

「フラット35」は住宅金融支援機構が金融機関と提携して扱う全期間固定金利型の住宅ローンだ。支援…
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO47000520V00C19A7PPE000/

2 :名刺は切らしておりまして:2019/07/06(土) 17:40:20.35 ID:+/6Gquu7.net
これはすごいわ

3 :名刺は切らしておりまして:2019/07/06(土) 17:41:36.47 ID:TtpAzq1O.net
今が買い時って事なの?

4 :名刺は切らしておりまして:2019/07/06(土) 17:43:18.05 ID:6ZZw4Pb1.net
住宅本体の価格は上がってんじゃん

5 :名刺は切らしておりまして:2019/07/06(土) 17:45:52.17 ID:rV+wXzUy.net
しゅごいいいいいいいいいいいい
わいちゃんもかりるでええええええええ
おとされたああああああ

6 :名刺は切らしておりまして:2019/07/06(土) 17:46:06.31 ID:2BtijW1w.net
空き家増えてるのに、買う馬鹿がいるのか?

7 :名刺は切らしておりまして:2019/07/06(土) 17:46:27.34 ID:09Em8hao.net
デフレじゃん

8 :名刺は切らしておりまして:2019/07/06(土) 17:47:30.69 ID:+/6Gquu7.net
>>4
最近の住宅って高いよね

9 :名刺は切らしておりまして:2019/07/06(土) 17:48:45.10 ID:5B1bX9CI.net
今は不動産がバブル状態だからなぁ
小数点以下の金利が安いところで買う気にはならんね

10 :名刺は切らしておりまして:2019/07/06(土) 17:50:22.52 ID:qY2RbAm2.net
ふーん
じゃあ不動産価格が下がるまで待つね

11 :名刺は切らしておりまして:2019/07/06(土) 17:52:21.59 ID:bM81NVYf.net
>>6
田舎の空き家買ってもなぁ…

12 :名刺は切らしておりまして:2019/07/06(土) 17:57:42.74 ID:RlsWV3lu.net
住宅用の安い金利で借りておいて
アパートとして使って金利分だけ得してる問題はどうなったんだろ

13 :名刺は切らしておりまして:2019/07/06(土) 18:01:32.45 ID:dQqT0GPb.net
これから空き家だらけになるのに今買う奴はアホ

14 :名刺は切らしておりまして:2019/07/06(土) 18:02:05.63 ID:Jz0Gv65u.net
俺の時は4%だったぞ

15 :名刺は切らしておりまして:2019/07/06(土) 18:04:10.66 ID:NCP/nMZ2.net
>>13
外人入ってくるぞ
あと地方が廃れて逆に中心部に集まり地下があがるのでは

16 :名刺は切らしておりまして:2019/07/06(土) 18:04:19.25 ID:91cRyx2Y.net
凄すぎる、住宅ローン減税を考えると買った方がめちゃくちゃ得じゃん

17 :名刺は切らしておりまして:2019/07/06(土) 18:05:07.64 ID:eOfQxY9d.net
いくらなんでも低すぎるやろ、ほぼ金利ないようなものじゃん。

18 :名刺は切らしておりまして:2019/07/06(土) 18:05:07.95 ID:7z4FQ39t.net
2000万円貯める方が先だな。
家はそれからでも大丈夫。

19 :名刺は切らしておりまして:2019/07/06(土) 18:09:44.64 ID:cdP8OFeR.net
大手は振込などの手数料でがっぽり稼いでいるからなあ
ほんま腹立つわあ

20 :名刺は切らしておりまして:2019/07/06(土) 18:12:19.48 ID:eOfQxY9d.net
>>18
2000万必要といっても、あれは持ち家が前提での額だからな。
一生賃貸だともっと必要。

21 :名刺は切らしておりまして:2019/07/06(土) 18:12:56.43 ID:rh6dsPvK.net
アベノミクスって最低だな。

22 :名刺は切らしておりまして:2019/07/06(土) 18:13:14.60 ID:3nFJ5jIl.net
>>16
10年以内に払いきればだけどな

人口減少と増税によるデフレ政策のおかげで
需給バランス完全に崩壊したな

23 :名刺は切らしておりまして:2019/07/06(土) 18:14:26.15 ID:IZyLDv8p.net
変動金利がこの15,6年間全く下がらないのに
固定だけはずっと下がりっぱなしだな。
名称が逆じゃないのかw

24 :名刺は切らしておりまして:2019/07/06(土) 18:14:44.23 ID:BjgA/yNu.net
親の定期預金を担保に10年で定期預金金利+0.1%で借りるのが通やでwww
それくらいやってくれる銀行と付き合っとけ。

25 :名刺は切らしておりまして:2019/07/06(土) 18:16:05.31 ID:M+HhyIRs.net
これを投資に回せたら、とは思うね

利回り1%でいいなら俺でも利益出せる

26 :名刺は切らしておりまして:2019/07/06(土) 18:16:19.88 ID:nGAgfgW5.net
>>23
色々勘違いしてると思う

27 :名刺は切らしておりまして:2019/07/06(土) 18:22:13.85 ID:JGvDun2t.net
「需給ギャップ」というのがあるだろ。 
 
いまの日本は、需要が少ないのに、無理に供給を増やしている。 
(1-3月期はプラスだったらしい。昨年、土建を増やした影響と思われる。) 
 
庶民は、大資本にむしり取られて、金を持っていないから、 
国がもっと借金をして、どんどんムダな公共事業をやれと言っているんだが、 
そんなことをして、国が、国民が、豊かになるとでも思っているんだろうか。 
 
大資本を肥え太らせ、 
将来世代に、借金などの負の遺産を残すだけなのにだ。 
 
わかりやすい話でいいうと、家を買える人間(需要)よりも、 
建てる(供給)方のペースが上回る、これを住宅バブルというが、 
これはつまり、実体経済よりも金融資本が上回っているときに起きる。 
 
http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E3%81%AA%E3%81%9C%EF%BE%8A%EF%BE%9E%EF%BE%8C%EF%BE%9E%EF%BE%99%E3%81%AF%E8%B5%B7%E3%81%8D%E3%82%8B%E3%81%AE%E3%81%A0%E3%82%8D%E3%81%86%E3%81%8B.png
 
非正規労働者は、ふつうローンは組めないから、家は買えないんだけど、 
サブプライムローンというのは、ローンを債権化してリスクを見えにくくすすることで 
うまいことごまかしていたわけなんだよ。 
 
日本銀行や年金基金のカネが、金融市場に大量に流れ込んでバブルが起き、 
同時に、外国人労働者や定年退職した雇い直しの人たちが 
労働市場に大量に流れ込んだことで、労働条件が上がりにくくなっている。 
 
その結果、株価は上がっていて、「かぼちゃの馬車」のような 
上級国民向けの金融商品が売られるようになっていたが、 
これもスルガ銀行とつるんだ偽装融資がバレて、一気にしぼんでしまった。 
 
今のように、資本が一部に偏っていると、国民全体でみたときに、 
経済活動は停滞してしまい、空回りして、ムダなものが作られてしまう。 
 
資本を意図的に偏らせるというのは、支配が目的なんだよ。 

都内のマンション高騰 “手が出せない”との声も
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190701/k10011977531000.html

28 :名刺は切らしておりまして:2019/07/06(土) 18:24:17.06 ID:+/6Gquu7.net
>>25
それが出来たらいいよね
でも投機目的だと借りられないから意味ない

29 :名刺は切らしておりまして:2019/07/06(土) 18:26:05.83 ID:dE3a4vlM.net
>>1
▲韓国はイラン・北朝鮮に核開発物資を横流ししています。
アメリカ・イスラエルは激怒で韓国の撲滅を計画しているのです

@dappi2019
小野寺五典「日本は安全保障上の懸念から輸出制限したが
禁輸ではない。今までウラン濃縮素材(フッ化水素)について
韓国企業が“100欲しい”と言ったらは100渡してた。

しかし工業製品に使うのは70位で残りを何に使うか
韓国は返答しなかったので、必要な量を渡すために規制した」

463: 名無しさん@1周年 2019/07/05(金) 07:11:13.42 ID:L3Pr/pQu0
>>123
2011年頃から韓国はホワイト国に必要な品目を横流しし始めたが
外部への横流しが急増したのが2017年から

2017年はこれまでの4倍
2018年は2017年の3倍
2019年である今年は2018年の4倍ペースで増加

それらは信じられないことに韓国内部の組織自体が
確認していてニュースにもしているが
なんら手を打っていない
イランはここの所、ウラン濃縮によるウラン貯蔵量が加速度的に増えている

どこに行ったかなんてすぐわかるだろ?

711名無しさん@1周年2019/07/06(土) 16:36:44.10ID:tot8d73T0
昨日のプライムニュースは専門家二人そろって、
アメリカからの要請で、輸出の厳格化をしたと発言
韓国政府はバカなの、状況が分かってない

30 :名刺は切らしておりまして:2019/07/06(土) 18:27:07.52 ID:dE3a4vlM.net
>>1
■反日朝鮮マスゴミが隠したい『ウラン濃縮』

▲朝日・毎日などの朝鮮マスゴミは、輸出規制を「徴用工への報復だ」と捏造報道

実態は韓国から北朝鮮・イランへの大量密輸、
そして密輸のフッ化水素で作ってるのは六フッ化ウラン 
(ウラン濃縮に使われている)

▲北・イランの核兵器製造を韓国が支援

これが制裁の理由だか、マスゴミは絶対に報じない
(韓国が「テロ支援国」だと露見する)

韓国、北朝鮮、イランが国連決議違反で
国連から制裁確実な案件

だから在日マスゴミは、
フッ化水素密輸と六フッ化ウラン製造には絶対に触れない

31 :名刺は切らしておりまして:2019/07/06(土) 18:30:52.99 ID:94uXLEm+.net
>>4 正解。相対的に上がってる。未来における収入を加味してないため、公僕以外のかたは慎重に

32 :名刺は切らしておりまして:2019/07/06(土) 18:34:35.23 ID:Q+N4ZdiB.net
これ新規なのかな。
借り換えしたほうがいいかな。今、変動で1.8%。
残高1400万、返済期間あと15年。月々返済9万5000円。

33 :名刺は切らしておりまして:2019/07/06(土) 18:34:54.69 ID:UEHu5Jpz.net
金利が下がっても住宅価格が上がるだけなんじゃないの?

34 :名刺は切らしておりまして:2019/07/06(土) 18:40:25.16 ID:KV7E/A1s.net
その代わり契約手数料がばか高いとかかな?

35 :名刺は切らしておりまして:2019/07/06(土) 18:41:18.12 ID:5ZgwSfUm.net
住宅ローン、それは、
35年後に築35年の古屋が貰える金融商品

36 :名刺は切らしておりまして:2019/07/06(土) 18:41:55.02 ID:5yeI087G.net
これから先大量のじじいが死ねば
土地と家は溢れてくるわな

37 :名刺は切らしておりまして:2019/07/06(土) 18:42:34.77 ID:KriJrCeQ.net
今後高齢者爆増労働者激減なのに所得が増えるとは思えないんだけど

38 :名刺は切らしておりまして:2019/07/06(土) 18:42:52.56 ID:gVLnP8E6.net
>>34
残高に応じて
1400万円の残高なら140万円〜210万円

39 :名刺は切らしておりまして:2019/07/06(土) 18:43:54.77 ID:KriJrCeQ.net
>>35
まあその間住めるから悪くはないよ
経済的変化があったときに対応がしんどいけど

40 :名刺は切らしておりまして:2019/07/06(土) 18:52:47.73 ID:a4FDxMS1.net
>>15
正解
なぜか不動産のスレでそれを指摘する人はほとんどいない
今買うやつは馬鹿みたいな酸っぱいブドウマンばかり

41 :名刺は切らしておりまして:2019/07/06(土) 18:53:02.85 ID:68bDp7+7.net
いまどきの住宅は35年が限界だからな、支払い終わったらさらに
リフォームローンを組むことになる

42 :名刺は切らしておりまして:2019/07/06(土) 18:53:51.34 ID:ufBWW8BO.net
マイナスになるまで待つか

43 :名刺は切らしておりまして:2019/07/06(土) 18:55:01.07 ID:zjIA+zzz.net
>>41
持ち家なら賃貸より老後安泰

とか言うけど、維持費のことを加味したら持ち家の方が金かかる

44 :名刺は切らしておりまして:2019/07/06(土) 18:55:59.41 ID:GEKSMIw3.net
俺の奨学金の金利、1.5%と1.1%なんだけど

45 :名刺は切らしておりまして:2019/07/06(土) 19:01:40.56 ID:ogEnQ5Sa.net
>>32
土地の評価額がそれ以上ならおk

46 :名刺は切らしておりまして:2019/07/06(土) 19:02:05.82 ID:t8MkUMkp.net
しかし借り換えはめんどくさい

47 :名刺は切らしておりまして:2019/07/06(土) 19:09:25.14 ID:Hh4+1MHn.net
>>32
幾らの家を購入しましたか?

自分は1000万貯まったら、安い中古住居を買いますわ

48 :名刺は切らしておりまして:2019/07/06(土) 19:10:58.62 ID:IJKqF5TJ.net
最近損害保険会社の社員が介護職に業務転換されてたが、あれを見れば30年ローンなど
民間人にはほとんど無理だというのが分かると思う。

49 :名刺は切らしておりまして:2019/07/06(土) 19:15:03.88 ID:94uXLEm+.net
>>47 アスベスト建材を確認してな。多用した時期があるから、

50 :名刺は切らしておりまして:2019/07/06(土) 19:17:54.02 ID:Hh4+1MHn.net
てか住宅街で古い庭付き戸建てを壊して、そこに狭い庭ほぼ無しの駐車付の狭小戸建てを建てるのってトレンドなの?
いくらなんでもローン奴隷になるならまともな物件に限るだろ
この国では住居を物質にして人の人生を縛りつけることがまかり通っている!

51 :名刺は切らしておりまして:2019/07/06(土) 19:18:06.06 ID:UZXRQ35B.net
なして都会の一億とかの縦にしたマッチ箱に住みたがる?

52 :名刺は切らしておりまして:2019/07/06(土) 19:18:56.18 ID:Hh4+1MHn.net
>>49
わかりました

53 :名刺は切らしておりまして:2019/07/06(土) 19:20:21.14 ID:Gd+YMc71.net
某メガバンクから3年前に固定金利0.5で借入したが
今なら更に下がるんだろうか。

54 :名刺は切らしておりまして:2019/07/06(土) 19:20:33.89 ID:Hh4+1MHn.net
>>50は壊して二棟建てるってことね

55 :名刺は切らしておりまして:2019/07/06(土) 19:21:49.63 ID:vs6asv8M.net
>>13
まともな空き家なんて出ないよ。
いい空き家が出ると信じていつまでも大家に金はらってろ

56 :名刺は切らしておりまして:2019/07/06(土) 19:24:57.56 ID:R7MAOTGx.net
定年まで会社に居られないかもしれないからな
金利が安くても長期ローンは避けたいね

57 :名刺は切らしておりまして:2019/07/06(土) 19:27:06.54 ID:gBbvh6Mp.net
>>13
家ってのは消耗品なんよ・・・

58 :名刺は切らしておりまして:2019/07/06(土) 19:27:54.22 ID:9vGkfXN2.net
>>40
今買うのはだめなんか?

59 :名刺は切らしておりまして:2019/07/06(土) 19:28:57.32 ID:vyEMVQC4.net
ちょうど俺がマイホーム買おうとしたらいい感じだな
自己資金は1200万円で残りローン
42なので23年ローン

60 :名刺は切らしておりまして:2019/07/06(土) 19:30:21.59 ID:U+QSXIyv.net
「フラット35」を使って、消費者金融の借金をチャラに出来るなんて奴らがまた出てくる

61 :名刺は切らしておりまして:2019/07/06(土) 19:31:18.64 ID:1g9BUB/E.net
それでも住宅ローンを組むのは危険。
10年後には3軒に1軒が空き家になる。

62 :名刺は切らしておりまして:2019/07/06(土) 19:31:52.34 ID:+tOsfknR.net
地方の空き家を安く買ったところで、修繕費と車の維持費で吹っ飛ぶし、
老後の生活が詰むわな
なんで空き家が増えると家を買ってはいけないのか因果関係がない

63 :名刺は切らしておりまして:2019/07/06(土) 19:31:56.80 ID:Dm4+soj2.net
買い時じゃないかな
低金利とローン減税を効かせればひとつ上の物件を手に出来るよ

64 :名刺は切らしておりまして:2019/07/06(土) 19:32:15.74 ID:XNXSPEpH.net
借り換えもありなのかしら?

65 :名刺は切らしておりまして:2019/07/06(土) 19:34:01.39 ID:Dm4+soj2.net
>>64
借り換えないと損するよ

66 :名刺は切らしておりまして:2019/07/06(土) 19:34:05.50 ID:hRY7arAw.net
>>10
既に資産インフレが始まってるのかも

67 :名刺は切らしておりまして:2019/07/06(土) 19:36:32.86 ID:vs6asv8M.net
>>61
オンボロの放置された相続放棄のボロ家がな

68 :名刺は切らしておりまして:2019/07/06(土) 19:38:01.20 ID:Hh4+1MHn.net
だいたい家を 高嶺の花 に設定した鬼畜はだれなんよ

69 :名刺は切らしておりまして:2019/07/06(土) 19:38:08.38 ID:ZcnbhLkA.net
固定金利で1%なら勧めるわ
ハイパーインフレになったら賃貸エゲツないことになるで

70 :名刺は切らしておりまして:2019/07/06(土) 19:41:20.37 ID:EQyDhLZ+.net
3年前だったか、0.95%で残30年で借り換えたな。あのときの方が安い気がするけど。

71 :名刺は切らしておりまして:2019/07/06(土) 19:44:45.90 ID:kqXyli3a.net
今のって団信込みだろ

72 :名刺は切らしておりまして:2019/07/06(土) 19:44:56.20 ID:UZXRQ35B.net
金利上げたら年金を支える株価がアレしちゃう、
大人の事情

73 :名刺は切らしておりまして:2019/07/06(土) 19:47:34.11 ID:Hh4+1MHn.net
>>71
そもそも世帯主(男のみ)が死んだらチャラになるってこと自体、可笑しいよな

74 :名刺は切らしておりまして:2019/07/06(土) 19:54:47.59 ID:5GULaY4o.net
増加する空き家・空室問題は、異次元の金融緩和が助長する。

75 :名刺は切らしておりまして:2019/07/06(土) 19:55:34.35 ID:ncpkaEqu.net
5年前に10年固定で1.1だった
2年前に10年固定0.7の借り換えキャンペーンの勧誘受けたが
手続きが面倒なのと、手数料などでそれ程メリットがないのでやめた

フラット35で1%きりはすごいね

76 :名刺は切らしておりまして:2019/07/06(土) 19:56:32.30 ID:91cRyx2Y.net
>>73
まあそうだが、生命保険だと思えばいいさ。

77 :名刺は切らしておりまして:2019/07/06(土) 20:01:51.65 ID:XGKe6JOe.net
>>1


これで
増税?


需要をすべて 吸い取った!。。。。。。。。。。。。。。。。安倍と日銀の異次元緩和が。

もう
デフレは抜け出せなくなった。

さらに
円高と原油高で

さらに さらに 消費税増税で。。。。。。。。。。。。。。日本国内の経済は 落ちて行く。

78 :名刺は切らしておりまして:2019/07/06(土) 20:09:55.02 ID:Tqnirlil.net
>>32
手数料次第だろうね。
うちはタイミングが良かったから、変動0.5でやってもらえたけど。
手数料だけで60〜100掛かるから微妙かもね。

79 :名刺は切らしておりまして:2019/07/06(土) 20:10:22.88 ID:nGAgfgW5.net
>>73
ローンの名義人だから男とは限らんぞ

80 :名刺は切らしておりまして:2019/07/06(土) 20:11:44.33 ID:nGAgfgW5.net
しかもフラットの話だから団信付いてない金利の話やないかい

81 :名刺は切らしておりまして:2019/07/06(土) 20:12:20.36 ID:+LgPYbcY.net
建てるなら瓦屋根・モルタルの小さい平屋が一番ランニングコストがかからないぞ
壁は自分で補修すればもっと低コストで住める

82 :名刺は切らしておりまして:2019/07/06(土) 20:14:42.77 ID:lG4pv9KS.net
>>3
そう
俺のとき2%だったからな

83 :名刺は切らしておりまして:2019/07/06(土) 20:22:08.85 ID:+chJaIYs.net
10年前に変動で借りたぼくは間違っていなかった。

84 :名刺は切らしておりまして:2019/07/06(土) 20:22:39.43 ID:7PqDRutF.net
老後に持ち家で一人で済むなんて不可能
介護施設に入所しないとやってけないんだから老後に一軒家があっても無駄

85 :名刺は切らしておりまして:2019/07/06(土) 20:25:24.72 ID:vs6asv8M.net
>>84
介護施設は随分先やろ。
90も近くなりゃあれだが

86 :名刺は切らしておりまして:2019/07/06(土) 20:30:49.28 ID:Yx3bTF64.net
>>66
お前の造語はアカデミー賞

87 :名刺は切らしておりまして:2019/07/06(土) 20:37:22.29 ID:bM81NVYf.net
>>40
東京なんかも数年内には人口減少に転じるって言われてるのに
自動運転普及して引っ越し?何それになる可能性の方が高そうな

88 :名刺は切らしておりまして:2019/07/06(土) 20:40:09.04 ID:usQMMe2i.net
35年も安定した職、社会じゃないんじゃない…?
周りで家買った奴ら離婚だ倒産だ病気だって悲惨すぎて怖いわ

俺は子供部屋というか二世帯住宅の片方丸々使ってガッツリ金貯めさせて貰ってます
女も嫌がらないしほんと快適

89 :名刺は切らしておりまして:2019/07/06(土) 20:43:47.72 ID:dG1kex9C.net
キム豚がミサイル1発撃ち込んだだけで崩壊するささやかな幸せ

90 :名刺は切らしておりまして:2019/07/06(土) 20:48:46.09 ID:XT78/Ud2.net
借り換えいいオファーがあれば検討したい

91 :名刺は切らしておりまして:2019/07/06(土) 21:01:57.03 ID:2jJCqYWq.net
>>40
指摘しないのはな、、、
お前が気付いてないだけだからw

92 :名刺は切らしておりまして:2019/07/06(土) 21:03:41.97 ID:eUaxKQHf.net
もう日本の単純労働が高賃金とは言えないし移民も来ないよ、過疎で終わる

93 :名刺は切らしておりまして:2019/07/06(土) 21:03:44.46 ID:WTZdozPm.net
ひとたび不動産価格が下落に転じると、
ローン金利+下落率が実質のローン金利になる
みたいなことになるんだろ。

94 :名刺は切らしておりまして:2019/07/06(土) 21:07:28.58 ID:UP9+61Wp.net
2000万貯金あったけど、フルローンしたわ。
住宅ローン控除もおいしいし、手持ちの資金をNISAの高配当株式に入れて年利4%の配当金。

95 :名刺は切らしておりまして:2019/07/06(土) 21:10:39.39 ID:WFCzeFT0.net
>>91
外国人がふざけた奴隷ローンを組むとは思えないな
むしろ空き家や格安住居に住みたがると思うぜ

96 :名刺は切らしておりまして:2019/07/06(土) 21:11:43.96 ID:vyEMVQC4.net
アメリカは田舎なら数千万でアフォみたいな豪邸買えるし
まあペラペラだけど地震が無いからね

97 :名刺は切らしておりまして:2019/07/06(土) 21:23:36.30 ID:drLMkkU+.net
年金リセット、厚労省解体を本気で議論しておかないと、いつか壊滅的な出来事が起こる気

98 :名刺は切らしておりまして:2019/07/06(土) 21:27:02.89 ID:LucyeSbf.net
>>94
昔そんなこと言ってたJAL株主、東電株主、武田薬品株主は今

99 :名刺は切らしておりまして:2019/07/06(土) 21:30:42.90 ID:OMpXfjZZ.net
>>3
低金利住宅ローンは大きな餌だからな
来年東京五輪が終わった後に予想されてる不動産暴落がどれだけのものかによる

大したことなければ今のうちに買うのが吉
大暴落なら今買ったら樹海への片道切符w

100 :名刺は切らしておりまして:2019/07/06(土) 21:38:54.94 ID:me6Mj+Xo.net
>>22
10年以内に払い終わったら損するけど。
ローン残高に応じた所得税減税だからな。
減税効果だけ狙うのならば、35年で組んで11年目に完済。

101 :名刺は切らしておりまして:2019/07/06(土) 21:43:26.58 ID:JLLBsVMO.net
金利下がると物件価格も上がるから安くねぇーんだわ。

102 :名刺は切らしておりまして:2019/07/06(土) 21:45:08.38 ID:sqfmUcN+.net
失われた30年の暗黒デフレでは、
金利が下がってもデフレから脱却は出来ませんでした

103 :名刺は切らしておりまして:2019/07/06(土) 21:48:01.98 ID:GvtCPF9a.net
ローン組んだら豪華景品貰えて実質マイナス金利になるかも。

104 :名刺は切らしておりまして:2019/07/06(土) 21:50:07.09 ID:5GPxM2L9.net
>>13
中古より新築がええわ

105 :名刺は切らしておりまして:2019/07/06(土) 21:51:31.08 ID:CCK0MSth.net
>>104
築浅でもいいけどオンボロは嫌やな

106 :名刺は切らしておりまして:2019/07/06(土) 21:52:54.61 ID:S/DNzMI3.net
まだまだ変動のほうが安いぞ。
変動なら35年ローンで団信込みで0.418%が最安値
に対して、フラットだと同じ条件で1.18%だからな。

6000万円借りると、月々の返済額に2万円以上の差になる。

107 :名刺は切らしておりまして:2019/07/06(土) 21:59:04.96 ID:kwNJuuGp.net
>>51
しかも買うと会社から転勤を命じられるんだぜ。

108 :名刺は切らしておりまして:2019/07/06(土) 22:09:21.78 ID:7vIAFrj+.net
どうせ最新の新築で耐震等級3以上でみたいな極端な条件だろ?
築8年のうちが一番金利安いローン通らなかったからな
あれほんとムカつくわ

109 :名刺は切らしておりまして:2019/07/06(土) 22:11:59.16 ID:b/GLU7UH.net
>>94
フルローンなんて恐ろしい
余程安定したお仕事なんでしょうなあ

110 :名刺は切らしておりまして:2019/07/06(土) 22:12:17.02 ID:6EQWFcqx.net
>>72
その前に株を売り払ってから金利あげればオーケー

111 :名刺は切らしておりまして:2019/07/06(土) 22:12:29.79 ID:bKgMAtFr.net
地元銀行で半年前に変動35年団信込み1.2%で借りた僕はマヌケですか?

112 :名刺は切らしておりまして:2019/07/06(土) 22:13:14.24 ID:xEYuRWUo.net
>>6
空き家って色々と金と手間がかかったりするんだよね
しかも問題は見えないところにあることが大半だし

113 :名刺は切らしておりまして:2019/07/06(土) 22:14:32.32 ID:7vIAFrj+.net
>>17
個人向けは超安くなったけど
それでもREITの調達金利を10倍は取られてるよ
法人の事業融資やREITの調達金利なんて0.1%台で借りてるのが多い
決算書や目論見書と事業報告書見てみ

114 :名刺は切らしておりまして:2019/07/06(土) 22:17:38.96 ID:7vIAFrj+.net
>>109
ちょっと前の不動産投資ブームでサラリーマン大家がよく破産してるよ

115 :名刺は切らしておりまして:2019/07/06(土) 22:17:53.53 ID:xEYuRWUo.net
>>28
投資物件でも住居併用なら属性高ければ借りられるかも
単純な投資物件だと実績ないと門前払いに近い状況だな

116 :名刺は切らしておりまして:2019/07/06(土) 22:18:37.02 ID:S/DNzMI3.net
>>109
昔の常識では考えられないだろうけど、
今はキャッシュがあっても頭金入れずにフルローンが一般的。

金利より減税で戻ってくる税金のほうが多いから、借りれば借りるだけ儲かる。
しかも、団信も付いていてリスクも低いから減税を受けられる収入があれば
頭金を入れたり、繰り上げ返済する理由が一切ない。

117 :名刺は切らしておりまして:2019/07/06(土) 22:18:39.72 ID:iPfMLPBm.net
金利1%でも30年、三千万借りたら一千万近い利子を払わないとダメだからな

118 :名刺は切らしておりまして:2019/07/06(土) 22:19:53.34 ID:7shUXiQE.net
>>106
> まだまだ変動のほうが安いぞ。
当たり前だろ…

119 :名刺は切らしておりまして:2019/07/06(土) 22:20:30.96 ID:CCK0MSth.net
>>113
0 1%?どこのリート?
俺の持ってるリートで5年0.39%だが

120 :名刺は切らしておりまして:2019/07/06(土) 22:20:51.10 ID:WQ/Kueo4.net
30年後には空き家だらけ。。。。

121 :名刺は切らしておりまして:2019/07/06(土) 22:22:10.64 ID:CCK0MSth.net
>>120
なお新築、築浅の空き家は皆無

122 :名刺は切らしておりまして:2019/07/06(土) 22:23:39.71 ID:WQ/Kueo4.net
>>121
新築も30年後には買い手なしの不良資産
土地代含めても500万くらいでしか売れない。

123 :名刺は切らしておりまして:2019/07/06(土) 22:24:34.74 ID:CCK0MSth.net
>>113
ビルファンドでも0.3 0.4%
https://www.nbf-m.com/nbf/

124 :名刺は切らしておりまして:2019/07/06(土) 22:26:25.07 ID:CCK0MSth.net
>>122
今でも上がり続けてる建築(資材)価格が下がるってことか?

ちょっと想像つかんな。資材価格はグローバル連動だし

125 :名刺は切らしておりまして:2019/07/06(土) 22:35:18.58 ID:NCP/nMZ2.net
>>43
大家の利益が乗るだけ割高になるでしょ。
金利や固定資産税は家賃に含まれてるわけだし。

126 :名刺は切らしておりまして:2019/07/06(土) 22:35:43.46 ID:7shUXiQE.net
そもそもまともな土地の地価が暴落するとかないし

127 :名刺は切らしておりまして:2019/07/06(土) 22:38:53.47 ID:NCP/nMZ2.net
>>94
全く一緒。
米国株とREITにほりこんでる。
もうすぐ配当金だけでローン払えるくらいになりそう。

128 :名刺は切らしておりまして:2019/07/06(土) 22:42:04.72 ID:Q0iQlEZt.net
機構か・・・そのうちまた破綻しそうだな。

129 :名刺は切らしておりまして:2019/07/06(土) 22:42:09.30 ID:NCP/nMZ2.net
>>120
なお、田舎は空き家になり、都心部に需要が集中し高騰する未来が見える
数年前に都心の土地買った俺勝ち組かも

130 :名刺は切らしておりまして:2019/07/06(土) 22:42:55.08 ID:NCP/nMZ2.net
>>122
早く下がるといいな、そう言い続けて10年くらい待ってる知り合いいるわ

131 :名刺は切らしておりまして:2019/07/06(土) 22:46:47.22 ID:TWXbvFWs.net
もし家買うときにある程度一括で返済できる能力があるなら変動35年
あまり資力がないならフラット35がオススメ
住宅ローン減税を最大まで受けた後に一括返済してもよし、あえて返済は続けて他に投資してもよし

ただ固定何年とかはおすすめしない
フラット35はすでに債券化してるからこの国が財政破綻しようが関係ないが、固定は非常事態時には金利を変更する可能性があるからね

132 :名刺は切らしておりまして:2019/07/06(土) 22:46:55.22 ID:n+vlikq+.net
>>55
経費になるから家賃払う方が特

133 :名刺は切らしておりまして:2019/07/06(土) 22:48:00.91 ID:VbB6bBRB.net
マン損ろーーーーん

134 :名刺は切らしておりまして:2019/07/06(土) 22:52:33.40 ID:CCK0MSth.net
>>132
脱税乙

135 :名刺は切らしておりまして:2019/07/06(土) 22:53:39.68 ID:NCP/nMZ2.net
これでまたしばらく不動産価格高止まりっすなあ。

136 :名刺は切らしておりまして:2019/07/06(土) 22:58:32.87 ID:i4Ag6OX5.net
(´・ω・`)やっぱり始まったか

「働き方改革」の残業規制は実質的な賃下げ
住宅ローン破産が大きな問題に
ttps://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190705-00000002-moneypost-bus_all

137 :ついに始まった闇のシャブ芸人一斉摘発:2019/07/06(土) 23:03:06.65 ID:diiPal/G.net
マンション売れてないんだろ最近。

138 :名刺は切らしておりまして:2019/07/06(土) 23:13:15.69 ID:vyEMVQC4.net
俺は鬱病で団信には入れないんだがローン通る?

139 :名刺は切らしておりまして:2019/07/06(土) 23:26:55.29 ID:2c4+/0Ko.net
ここにいる年代なんかどうでもいいんだよ
湾岸地域のタワマンが中華の減速で割れてきてる
10年働くなら賃貸でいいんですかが現状だろ

ワンルーム投資のスキーム壊れてんだから電話かけてくるなよってなw

140 :名刺は切らしておりまして:2019/07/06(土) 23:37:45.29 ID:sqOq1jOw.net
家くらい即金で買えないならやめとけ。
リスクにしかならん

141 :名刺は切らしておりまして:2019/07/06(土) 23:45:18.90 ID:IU4pgQRZ.net
(´・ω・`)マンソン購入はただの博打です
しかも勝つことはありません

142 :名刺は切らしておりまして:2019/07/06(土) 23:46:16.29 ID:2c4+/0Ko.net
住宅ローン減税狙って建て替えならチャンスかもな
ブーム終わった今でもゆるいし

143 :名刺は切らしておりまして:2019/07/06(土) 23:51:15.31 ID:nwg9mV/7.net
お前らいいな。
俺の時は、金融公庫時代だったが3.7%だったよ。
繰り上げ返済を死ぬほど繰り返して、やっと去年全額返済した。

144 :名刺は切らしておりまして:2019/07/07(日) 00:06:56.49 ID:dL/WUfOT.net
>>59
>42なので23年ローン
早期に繰り上げ返済する予定なのかな?
もし23年掛けての返済だと、借入額を抑えないと厳しそうな…
地域による地価の差があるので、相場が分かりませんが

65歳定年とか制度が変わっているので今後がどうなるのか分かりませんが、
大企業でも、50歳前後での役職定年で年収3割程度ダウン、
60歳で一度退職しての再雇用でさらに3割程度ダウン…
或いは途中で出向にでも出たら、そこでも大幅ダウン、なんて可能性はありませんか?

145 :名刺は切らしておりまして:2019/07/07(日) 00:11:18.10 ID:8xSYcXpT.net
これさ、貸す方の銀行は持ち家とかマンションに抵当つけてると思うだけどさ、
住宅価格が例えば半分とかになったら当然担保価値も半分以下になるわけで、そうなったらいきなり全額返済求められるとかって小さく契約書の隅に書いてあるとかは無いの?

銀行は4000万円貸しても不動産の担保価値が3000万円くらいなら実質リスクは1000万円程度だけど、仮に価値が数百万円くらいに一気に下がったら一気に銀行側のリスクがでかくなるじゃん

146 :名刺は切らしておりまして:2019/07/07(日) 00:25:35.99 ID:/5RxN3+0.net
>>99
大暴落しても身分相応のローンなら今買っても樹海にはいかねぇよ
悔し思いはするかもしれんが死ぬ程の事は無いわ

147 :名刺は切らしておりまして:2019/07/07(日) 00:27:08.49 ID:A4PfsPXn.net
>>144
うちの会社は56歳で年収3割ダウンです
賃貸だろうが持ち家だろうが家賃かローンは生きてる限り払わなければいけないので
じゃあマイホーム買おうかなと

嫁が月17万ぐらい稼いでくれる予定

ちなみに老後は嫁の実家(農家)で農業やりながら暮らす予定なんで
マイホームは売ります

148 :名刺は切らしておりまして:2019/07/07(日) 00:27:09.87 ID:gT97q7cB.net
団信の話題あったろ
今更で安いのは薄いし上乗せ契約すれば保険が金利に乗ってくる
人生かけて借金するなら勉強しようよw

地方の奴で家業あるなら息子言いくるめてローン組め
苦しむ連鎖で心痛むならさっさと売って人生楽しめ

149 :名刺は切らしておりまして:2019/07/07(日) 00:29:27.23 ID:4fCX/M5B.net
個人的な印象だと、アパート・マンションだとバブル前後の不動産が一番作りが良い。
最近の不動産はレオパ〇スのような粗悪品が当たり前になってる。
「新しいほど良い」がいつでも通用するわけではないとすれば、将来の空き家の方が
新築よりコスパが良いということは起こりうるかと思う。

150 :名刺は切らしておりまして:2019/07/07(日) 00:32:06.32 ID:D4YtQknp.net
35年すか

151 :名刺は切らしておりまして:2019/07/07(日) 01:24:56.52 ID:m5v8KcOM.net
低金利より緩やかなインフレを今後30年続ける方が、何十倍も得。
昭和が確実に潤ってきた要因。

152 :名刺は切らしておりまして:2019/07/07(日) 01:51:34.58 ID:SJNnIHGi.net
今後新築不動産価格はあまり下がらない
職人の人手不足で高騰中

153 :名刺は切らしておりまして:2019/07/07(日) 03:07:00.16 ID:pYHT8SmA.net
今は、土地価格か上がってるからな。
その分
買うとき税金かかかる。
金利に金出すか、税金に金出すか、の違い。

154 :名刺は切らしておりまして:2019/07/07(日) 03:19:17.62 ID:gT97q7cB.net
なんで馬鹿なんだろ
住宅金融の話してる先人いるのに…

バブルの金利してるのに自分で未来切り拓けなかれば未来ないのに

155 :名刺は切らしておりまして:2019/07/07(日) 04:35:38.30 ID:0QGJ02Xg.net
外国人が入ってくるから不動産はこれからも下がらない、って理屈が分からん
奴らが毎年100万人くるのか?そして日本で家を買うのか?

156 :名刺は切らしておりまして:2019/07/07(日) 04:51:50.65 ID:GAlihiMr.net
もう低金利を当て込んでローン組んでる人が多すぎてるから
金利が上がると大変なことになっちゃうよな

157 :名刺は切らしておりまして:2019/07/07(日) 06:34:02.57 ID:bvWE5k/e.net
>>152
うわものはバブル崩壊後も一貫して上がり続けてる。
土地はともかくこの先も建築費は上がり続けるだろね。

158 :名刺は切らしておりまして:2019/07/07(日) 06:38:30.75 ID:0QGJ02Xg.net
>>157
それどこ情報なの?
戸建に関してはずっと下がってる印象しかない
ビルは知らんが

159 :名刺は切らしておりまして:2019/07/07(日) 06:39:09.53 ID:7Nwat+OY.net
どれだけ金利が下がろうとも
35年払い続けられる年齢層の4割は非正規&貧困層で門前払い

160 :名刺は切らしておりまして:2019/07/07(日) 06:46:14.56 ID:bvWE5k/e.net
>>158
戸建建築費下がってるか?
少なくとも俺が建てたメーカーも坪単価は徐々に上がってるよ
建築工事費デフレーター
https://i.imgur.com/OPHJ7u0.gif

資材費なんて世界連動だからな
全世界がデフレにならなきゃ下がらん

161 :名刺は切らしておりまして:2019/07/07(日) 06:54:59.55 ID:xGztDpSo.net
オリンピック終わりゃあ最低時給は500円くらいなるだろ、そうすりゃあ人件費も減って半額くらいになるんじゃね?
俺はオリンピック後に買うわ、金利ももっと低くなって不動産買いたい放題の時代がくる予感。

162 :名刺は切らしておりまして:2019/07/07(日) 06:55:40.44 ID:jEVuOrfV.net
やった。
今年繰り上げ返済で11年目に完済した!

163 :名刺は切らしておりまして:2019/07/07(日) 06:59:21.50 ID:bvWE5k/e.net
>>161
オリンピック云々はこの全産業圧倒的人不足で関係ないね。
世界不況が来るなら一旦は下がるだろうが

164 :名刺は切らしておりまして:2019/07/07(日) 07:08:11.44 ID:DEstFYCs.net
家を買うのは構わないけど、きちんと場所柄に納得している?
なんでこんなゴミゴミしたらところの建て売り狭小戸建てを買うんだ‥?とか常々想うぜ

165 :名刺は切らしておりまして:2019/07/07(日) 07:11:31.69 ID:wngnCIZ3.net
金利高い時代のほうが不動産は売れてたんだから
不動産の売れ行きとあんまり関係ないかも

166 :名刺は切らしておりまして:2019/07/07(日) 07:16:06.48 ID:pHIY43qj.net
>>152
マンションは特に上がる。
戸建は工場で効率化を進めてるから横ばいか下落もある。

167 :名刺は切らしておりまして:2019/07/07(日) 07:20:04.70 ID:tU0XO105.net
(´・ω・`)最近は大手企業でも45歳でリストラされるからなぁ
住宅ローンとかマジギャンブル。すぐ逃げられる株のほうが圧倒的にマシだな

168 :名刺は切らしておりまして:2019/07/07(日) 07:32:52.86 ID:2G3zyl+U.net
>>156
こんだけ固定低いと固定にするやろ

169 :名刺は切らしておりまして:2019/07/07(日) 07:35:08.12 ID:bbLA5SAn.net
景気サイクルで株価も不動産価格も下がるのは常識
数年待て

170 :名刺は切らしておりまして:2019/07/07(日) 07:40:26.06 ID:4fCX/M5B.net
団塊の独居老人が今70歳、あと10年すればバタバタ死に始めるから、そこが一つの節目。
中古住宅がたくさん出てくる。

171 :名刺は切らしておりまして:2019/07/07(日) 07:50:57.28 ID:JlhO/Vmv.net
中古住宅なんかより最新設備で新品の新築のほうがいいだろ
ボロ家が好きなら仕方ないが

172 :名刺は切らしておりまして:2019/07/07(日) 07:56:01.48 ID:roALhcii.net
郊外に築5年以内の売れ残り物件を800万円まで値切って買えないものか

173 :名刺は切らしておりまして:2019/07/07(日) 08:18:51.20 ID:pZ7Vm4nj.net
>>172
どんだけカネ無いんだよ……

174 :名刺は切らしておりまして:2019/07/07(日) 08:28:06.73 ID:3IT2e/e4.net
返済に35年かけるわけないし
一度買ったらそこに一生住むわけでもない

まずこれらを分かってないド阿呆が溢れてる不思議

175 :名刺は切らしておりまして:2019/07/07(日) 08:36:00.53 ID:zGLaN6tu.net
多重債務者にフラット35でオーバーローン組ませて、
既存借金を全部返済させるのがはやってるんだろ?
日本版サブプライムローン問題待ったなし。

176 :名刺は切らしておりまして:2019/07/07(日) 08:41:16.50 ID:DEstFYCs.net
>>170
そういった家は、リフォームの有無にかかわらず、屋内で炭を焚いて脱臭、前の住居人のオーラ邪気を払う必要あり
敷地内に炭の粉を撒きまくる。庭があれば掘って炭の塊を埋めること
塩を撒いたりお祓いするのと同じくらい重要

177 :名刺は切らしておりまして:2019/07/07(日) 08:41:19.55 ID:2eo4aRWc.net
持ち家は20年は住まなきゃ元取れないからなぁ

178 :名刺は切らしておりまして:2019/07/07(日) 08:44:20.42 ID:zGLaN6tu.net
>>170
家も死ぬよ。
残るのは空き家ではなく廃屋。
木造住宅の寿命なんて、人間の寿命よりもっと短い。

179 :名刺は切らしておりまして:2019/07/07(日) 09:03:15.01 ID:hWRfQKwU.net
新築が売れ残ってるの見たことない
今まで1軒だったお家に3軒建てて。
外から見ても中狭いんだろうなってわかるレベルだけど
それでもほしい人は多いんだなと感じる

180 :名刺は切らしておりまして:2019/07/07(日) 09:04:43.33 ID:qaeUmdDP.net
 


悪性インフレは少なくとも20年位は来ないだろうな。

固定型はもうちょっと先に様子を見て、ということでいい気がする。

消費税が20%に達し、利払いが税収の30%を超えたあたり、
その辺で固定型があれば切り替えてもいいと思う。


 

181 :名刺は切らしておりまして:2019/07/07(日) 09:26:35.33 ID:VtXft2hD.net
減税の恩恵満額受け終わったら二件目買おうかな

182 :名刺は切らしておりまして:2019/07/07(日) 09:37:27.64 ID:/cmkqJU5.net
>>179
新築マンションの第二期販売、とか三期販売とかってやってたら売れ残った証拠だろ
売れなかった分を売ってないってことにすることで完売率を偽装してる

183 :名刺は切らしておりまして:2019/07/07(日) 09:44:30.92 ID:9ha5gj5C.net
中森あきや

184 :名刺は切らしておりまして:2019/07/07(日) 09:45:42.36 ID:gqjq9zIt.net
>>182
ごめん戸建ての話

185 :名刺は切らしておりまして:2019/07/07(日) 09:46:53.12 ID:ivmz4DMK.net
というか、維持費を加味したら賃貸の方が安いし

186 :名刺は切らしておりまして:2019/07/07(日) 09:58:28.23 ID:tRTkADTF.net
そのうちマイナス金利になって家買えば金が貰えそうだよなw
ただどっちにしろ需要の先食いでしか無いが・・

187 :名刺は切らしておりまして:2019/07/07(日) 10:01:35.93 ID:2eo4aRWc.net
上物2000万で20年も住めば、品質広さを考えて賃貸よりはコスパは上になろう
10年なら賃貸のが上
不動産売買が個人でできりゃ、適当に建てて売って買って引越しできそうだけどねぇ

188 :名刺は切らしておりまして:2019/07/07(日) 10:19:50.10 ID:pHIY43qj.net
>>169
そう思って待ってる人が多いからまだ下がらんよ
しびれを切らしてオリンピック後に我慢しきれない人が一通り買ってから下がる

189 :名刺は切らしておりまして:2019/07/07(日) 10:22:30.22 ID:pHIY43qj.net
>>185
ばかじゃねーの?
維持費を見込んで家賃を設定してるにきまってんじゃん。
固定資産税も大家が負担する金利分も、おまけに大家の利益まで乗っかってる。

190 :名刺は切らしておりまして:2019/07/07(日) 10:28:33.10 ID:2eo4aRWc.net
賃貸物件はとにかくローコストに造る、集合住宅でインフラ、維持管理を共用化してコストを下げる
そもそも他人に貸すので、自分の居住地と関係なく永続的に所有し続けて建物の寿命限界まで使用する

191 :名刺は切らしておりまして:2019/07/07(日) 10:44:23.96 ID:JTMNUHM5.net
SNSに投稿した「スタイル抜群の体」現実の姿はこれ(画像)
http://sns-photo.ddo.jp/Yueuqiymc/1298.html

192 :名刺は切らしておりまして:2019/07/07(日) 10:56:35.22 ID:xfPLet8Y.net
これって下落リスク高まってる証拠じゃないの

193 :名刺は切らしておりまして:2019/07/07(日) 11:03:29.86 ID:TBDe1WnM.net
住宅の価格が最近は高騰してる中、手取り収入が減って生活が苦しい人が今続出してるらしいね。収入に占める家賃の支払いが高すぎで他の消費に回らず、いつまでも日本は不景気のまま。
政府はそろそろ何か対策したほうが良いんじゃないか?国が公共事業で手取り収入の2割以下でまともに住める住宅増やすとか。
家賃が高い原因が住宅の供給不足といいうのであれば、今後もタワーマンションをどんどん建てまくれば良い。

194 :名刺は切らしておりまして:2019/07/07(日) 11:10:17.22 ID:Wr8pl2wB.net
金利が下がっても、住宅価格が上がって、総支払額は変化なし

195 :名刺は切らしておりまして:2019/07/07(日) 11:20:45.29 ID:aMTcBmDc.net
5年前に変動0.7で買ったわい結局正解だったっぽい

196 :名刺は切らしておりまして:2019/07/07(日) 11:25:56.60 ID:gsHZ5z4a.net
サラ金も金利1%にすれば、いいんじゃないか?

197 :名刺は切らしておりまして:2019/07/07(日) 11:28:56.39 ID:gsHZ5z4a.net
老後は実家に帰るから、どうでもいいや。4LDKの1件家借りてるけど狭いよね。月55000円

198 :名刺は切らしておりまして:2019/07/07(日) 11:31:25.00 ID:EWzC7s9v.net
>>94
俺と同じだ。
個別株じゃなくて、ETFとかな。
個別株は怖いよ。いつ東電みたいになるかわからん。

199 :名刺は切らしておりまして:2019/07/07(日) 11:38:43.65 ID:j0B+I/vu.net
>>194
これ

200 :名刺は切らしておりまして:2019/07/07(日) 11:52:12.21 ID:IuUc7jCJ.net
5年前から考えても、不動産価格は上がったから今が買いなんていう問題ではない。
金利だけなら5年前も今が買い時なんて話をしていた。

201 :名刺は切らしておりまして:2019/07/07(日) 12:21:44.81 ID:HRTghAam.net
過去と比較して、金利が低いとか意味ないんだけどな。
現在の経済状況を考えたら、”この金利は高すぎる。”

202 :名刺は切らしておりまして:2019/07/07(日) 12:50:48.22 ID:uK/FhkcY.net
ネットで住宅ローン申し込むと金利優遇やってるよ

すげーめんどくさいけど
登録ボタン押せなかったり
電話いっぱいかかってきたり

203 :名刺は切らしておりまして:2019/07/07(日) 12:54:22.66 ID:PjegDk6g.net
変動はこれ以上下げられないからな
固定はジリジリ下がる

いま1000万円借りると控除とか優遇で利息ゼロ+50万円くらい戻ってくるからな
ほんと異常だとおもうよ

204 :名刺は切らしておりまして:2019/07/07(日) 12:55:35.71 ID:BIkJSzdX.net
最近建売作ってるのよく見かけるようになったな
もう注文住宅のオーダーがなくなってきてるからだろうね
職人遊ばせないために建売建て始めたら終わりの始まりだ
市中金利がゼロになっても家が売れなくなる時代の始まり始まり〜

来年からはデベがバタバタ倒産し始めるぞ〜

205 :名刺は切らしておりまして:2019/07/07(日) 13:02:07.16 ID:PjegDk6g.net
景気対策で不動産じゃんじゃんつくるように税制優遇

デベ「うおおおお」 マンションつくりまくり

実需以上のハコがバカバカできる
+建築費高騰が更にバックアップ

マンション価格高騰しまくり、いくら低金利でも実需層がもう手が届かない+一時期のチャイナマネーもほぼ撤退済

デベ「マンション売れないお(´・ω・`)」 ←イマココ

206 :名刺は切らしておりまして:2019/07/07(日) 13:22:21.46 ID:WFh7wQmS.net
さてさて今の釣り揚げ方法はこれですってだけ

207 :名刺は切らしておりまして:2019/07/07(日) 13:46:27.27 ID:KRalPGkI.net
お前らが子供部屋から狙ってる空き家は、潰れて押し寄せてきた韓国人で埋まる
老後はハングルの回覧板回してどうぞ

208 :名刺は切らしておりまして:2019/07/07(日) 14:06:52.17 ID:OeVqmHqu.net
また狭小戸建て作ってるなと思ってたら、基礎だけで作って放置されてる
もう周りは草ボウボウでいつまでも看板が立ってる
3件作るのに1件も売れてないのか

209 :名刺は切らしておりまして:2019/07/07(日) 14:15:55.35 ID:sIP3/LlV.net
>>189
ユーあるだけど、高くはないと思うよ
家賃+共益費?+駐車で9万弱
97uくらい
中庭やら空間と見張らし悪くない
定期的に業者が草刈り伐採、掃除おばさん大活躍

(・ω・)ただし知る限り、飛び降りあり

210 :名刺は切らしておりまして:2019/07/07(日) 14:31:13.89 ID:bvWE5k/e.net
>>209
築年数いくらだよ。
家賃を35年払っていくらだよ

211 :名刺は切らしておりまして:2019/07/07(日) 15:08:08.51 ID:aMTcBmDc.net
>>210
単純計算で35年で3780万だね
駐車場つきでその家賃のエリアなんて2000万もあれば駐車場つき建売り住宅買えるんじゃないか?

212 :名刺は切らしておりまして:2019/07/07(日) 15:12:57.32 ID:bvWE5k/e.net
>>211
だろうね

213 :名刺は切らしておりまして:2019/07/07(日) 15:14:55.66 ID:bvWE5k/e.net
>>211
ま流石に2000では無理だろうが。
100平米9万なんてかなりの郊外だからな

八王子でも駅近じゃ無理な値段

214 :名刺は切らしておりまして:2019/07/07(日) 15:36:37.36 ID:HRTghAam.net
まだ高い。
国債がマイナス金利なんだから、住宅ローンもマイナス金利にしろや。

215 :名刺は切らしておりまして:2019/07/07(日) 15:39:47.52 ID:HRTghAam.net
>>203

住宅ローン控除は借入額の1%だから利息ゼロにはならん。

216 :名刺は切らしておりまして:2019/07/07(日) 15:41:42.66 ID:92uVCYtz.net
貸してやるから借りていただくかねぇ
金利のデフレだの
借手からしたらうれしい
償還終わる前に上げられたら困るけど変動は

217 :名刺は切らしておりまして:2019/07/07(日) 15:54:44.61 ID:X0z0ojop.net
>>215
利息は掛かるけど、それ以上に税金が返ってくるから
借り手としては儲かるんだよ。
当然、利息も取っているから貸し手(銀行)も儲かる。

218 :名刺は切らしておりまして:2019/07/07(日) 15:58:30.46 ID:FHeJU2Om.net
>>16 凄すぎる、住宅ローン減税を考えると
買った方がめちゃくちゃ得じゃん

今売ってる物件は、東京圏では、駅から遠い
賃貸に向かない物件をまとめて造成して、見事に売ってる。
駅から10分の新築建売、4750万なんて見たことない。

219 :名刺は切らしておりまして:2019/07/07(日) 16:11:13.91 ID:3wZCepGU.net
>>210
今年の春の時点で8年間すんでいるな
1年間で110万円か‥
まあ親と同居だし、自分も家賃の幾らかを払っているけど気楽だよ
親父がくたばったら企業年金が消滅するから
そしたら考えよう

(・ω・)家を買うと反動で両親が即死しそうで嫌だ。貯蓄は俺の700万円くらいのみ

220 :名刺は切らしておりまして:2019/07/07(日) 16:21:42.15 ID:oTgOKyya.net
金利が逆イールドするまで待て。

221 :名刺は切らしておりまして:2019/07/07(日) 16:23:37.18 ID:AH+NykfK.net
日本人は自分の生命と引き換えに家を買うから
何時まで経っても家での暮らしを楽しめない。

それは30年以上もローンを払う仕組みだから「大人としての人生=住宅ローンの払い」でしかないのだ。

しかも住宅の価値は10年経てばゼロになるくらいのお粗末なもの。

日本人は本当に馬鹿。

222 :名刺は切らしておりまして:2019/07/07(日) 16:24:49.14 ID:Gv48s27m.net
まだまだ金融緩和続くから金利は当分下落局面ではないかな

223 :名刺は切らしておりまして:2019/07/07(日) 16:25:39.36 ID:AH+NykfK.net
>>88
終身雇用を前提とした買い物だから今の時代にはもう無理。

リストラで行き場無くして自殺してから団信で払うのがこれからのトレンドだよwww

224 :名刺は切らしておりまして:2019/07/07(日) 16:56:38.14 ID:6OLP8brZ.net
スタグフレーション起こしてんだから金利上げろ

225 :名刺は切らしておりまして:2019/07/07(日) 16:58:02.04 ID:RrmwXWjA.net
>>3
これから確実に落ちるので
NISAだってそれで初めたんだし

226 :名刺は切らしておりまして:2019/07/07(日) 17:11:39.39 ID:92EQ4SE/.net
これまで不動産売却益一億超
港区高台にこだわったから大正解

227 :名刺は切らしておりまして:2019/07/07(日) 17:37:21.60 ID:NlWnAIDb.net
ある不動産や曰わく。小学校やスーパー等が近くない場合は新築でも負債になる可能性があるからオススメしないそうだ。 田舎だけど、廃校になった近辺では中古物件がでてきてる。動態調査をしないとだめかも知れないよ。

228 :名刺は切らしておりまして:2019/07/07(日) 19:16:54.56 ID:2gSCxeQh.net
>>227
設備や築年よりも、立地が資産価値を決めるよな

229 :名刺は切らしておりまして:2019/07/07(日) 19:50:56.58 ID:S8dfTjyY.net
>>221
あなた何年前の人間ですか
今金利なんて低すぎてアパートの家賃並の支払いですよ
よっぽど収入低い人でもない限り返済に四苦八苦してる人なんてほとんどいませんよ
あなたのときは金利8%の頃の話でしょ?
しかも10年でだめになるって、、
そんなのやっすいやっすいローコスト住宅の話でしょ?
ほとんどの人は住宅メーカーやビルダーの家を建ててますよ

230 :名刺は切らしておりまして:2019/07/07(日) 20:44:21.49 ID:6QTknHOg.net
ちんこにたとえると、ちんこ固定型と勃起型の違いだな。

231 :名刺は切らしておりまして:2019/07/07(日) 21:24:27.63 ID:rcIfj6Yv.net
>>228
くだらねぇ
高くもない建売りを買うような塵に資産価値でんでん宣う資格ねーだろw

つうか可笑しくないか?
新築買うことに拘る癖に、いざとなったら高く売りたい(中古を有料で引き取ってほしい)とかさ
無論、上物ぶっ壊して更地にして売り出す賢者がいるのも知っている

232 :名刺は切らしておりまして:2019/07/07(日) 22:08:06.62 ID:zGLaN6tu.net
不動産業界なんて焼き畑。
バブルの時はノリにノって稼ぎまくって、
弾けたら会社潰してサヨウナラ。

稼いだ給料までは取られるワケじゃないし、
また次のバブルまで遊んで暮らすだけ。

233 :名刺は切らしておりまして:2019/07/07(日) 23:27:31.19 ID:S0htPM1d.net
>>217
税金じゃぶじゃぶ( ◜ᴗ◝)و

234 :名刺は切らしておりまして:2019/07/07(日) 23:33:23.57 ID:hGKCeNmV.net
>>125
築浅狙うとダメね

235 :名刺は切らしておりまして:2019/07/07(日) 23:33:56.84 ID:rZyYRW5E.net
おれが家かったときは4%こ`唖えてた

236 :名刺は切らしておりまして:2019/07/07(日) 23:35:16.69 ID:Yp38g05M.net
>>231
じゃああんたは新築じゃなけりゃ何に住んでるんだ?
賃貸か?
子供部屋か?

237 :名刺は切らしておりまして:2019/07/07(日) 23:36:53.54 ID:hGKCeNmV.net
>>138
入れるかも
だが支払要件で鬱起因と判断されたら支払ってもらえない可能性大

238 :名刺は切らしておりまして:2019/07/07(日) 23:37:15.44 ID:rZyYRW5E.net
>>35
借家と持ち家だと持ち家の人のほうがなぜか貯金多くなるのよね

239 :名刺は切らしておりまして:2019/07/07(日) 23:39:49.15 ID:hGKCeNmV.net
つか、かなりの高属性でいろいろ条件揃っての>>1やろ
庶民には関係ない

240 :名刺は切らしておりまして:2019/07/07(日) 23:43:05.21 ID:yhB9l3J5.net
多めに借りて車買うとかに利用されてんだろ
大丈夫かよ

241 :名刺は切らしておりまして:2019/07/07(日) 23:43:07.57 ID:wbBtTDdc.net
>>222
はっきり言って、一時的な休止を除き
リセッションするたびに金融緩和するからこの先ずっとだよ

242 :名刺は切らしておりまして:2019/07/07(日) 23:45:49.24 ID:hGKCeNmV.net
金利上げたらいろいろ死んじゃうからな
あと30年はこのままでいてもらなわいと

243 :名刺は切らしておりまして:2019/07/07(日) 23:50:13.28 ID:Yp38g05M.net
>>239
いや、家の性能がまともなら当初10年は1パーセントきる

244 :名刺は切らしておりまして:2019/07/08(月) 00:06:53.86 ID:nQYjvvif.net
>>242
ちょびっとはあがるかもしれないけど
ここのみんなが死ぬまで大丈夫だね

245 :名刺は切らしておりまして:2019/07/08(月) 00:16:48.00 ID:U5BDDooS.net
>>242
>>244
金利1パーセント上がると国債利払い10兆増えちゃうからね
まあ借り換えのタイミングあるんですぐにじゃないけど

金利安いから不動産買ってもいいかと思わなくもないけど日本の未来のなさと地震を思うと手は出せないなあ
あと金利が低いままってことは円安ってことで、円で資産を持つ意味ないよなあ

246 :名刺は切らしておりまして:2019/07/08(月) 00:39:13.71 ID:mzddZohi.net
円高になっても金利は低いままのような悪寒

247 :名刺は切らしておりまして:2019/07/08(月) 00:42:03.13 ID:nQYjvvif.net
>>245
むしろ国債は後10年後に借り換えで利払いはぐっと減るね。低金利だから
そのへんの日本の未来は明るいよ

スレチになるけど、では資産は何で持つかというと
これからは株だね

248 :名刺は切らしておりまして:2019/07/08(月) 00:42:15.07 ID:GelZ5KNW.net
異次元緩和も6年も7年も続けばもはやそれは異次元でも何でもなく
そこから抜け出せないのが日本の実力ってことだな

249 :名刺は切らしておりまして:2019/07/08(月) 00:43:09.88 ID:nQYjvvif.net
>>246
低いよ。海外要因で先進国はインフレできないから

250 :名刺は切らしておりまして:2019/07/08(月) 00:43:34.22 ID:nQYjvvif.net
>>248
ばか!抜け出す必要なんか全くない

251 :名刺は切らしておりまして:2019/07/08(月) 00:46:08.63 ID:uiGt+oQ9.net
円高になる程、国内の生産力があって
経常黒字なんだから、老人が多少多すぎるなんて大したことない問題なんだよな

252 :名刺は切らしておりまして:2019/07/08(月) 00:56:38.67 ID:Bj6WSqcM.net
住宅取得控除が使える人は10年間実際の借り入れ金利にかかわらず残債務の1パーセントが
控除されるから、控除額より多く納税している人は益税になる。そういった意味で1パーセ
ントを割るってのは大きい。変動はとっくに1パー割ってる。

253 :名刺は切らしておりまして:2019/07/08(月) 01:18:19.87 ID:ui8ZSuin.net
4%の金利だと、35年ローンの場合 1.04^35=3.94 (倍)で、支払いは元本の約4倍必要だ。
1000万円の狭小ローコスト住宅でも、支払いは総額4000万円にのぼる。

ところが、
1%の金利だと、35年ローンの場合 1.01^35=1.41 (倍)で2倍に届かない!
1400万円で済むのだ。

254 :名刺は切らしておりまして:2019/07/08(月) 02:16:54.57 ID:Pj2+5CI0.net
退職時までにローンは完済
退職金は老後資金に全額回せる計画にしないと大変だぞ

255 :名刺は切らしておりまして:2019/07/08(月) 07:35:24.63 ID:1carK7zZ.net
>>253
こことかでシミュレーションした方がいいよ。
4%でも2倍はいかない。

256 :名刺は切らしておりまして:2019/07/08(月) 08:55:02.69 ID:ueT5AKzR.net
>>1
買うとしても子供が独立して出て行ってから、2LDKこかの小さめの集合住宅がベスト。

子供部屋とか将来は物置決定で無駄。

それから戸建ての2階建の2階部分は老後は行き来しなくなるので無駄。

若くして買うと、修繕が必要な頃には収入がない状態なので、買うなら50過ぎた辺りで現金購入がベスト。

257 :名刺は切らしておりまして:2019/07/08(月) 09:08:02.86 ID:B+tm3/1H.net
>>40
不動産の回し者乙w

258 :名刺は切らしておりまして:2019/07/08(月) 09:21:08.27 ID:5Swvjl4I.net
バカの若者に賃貸よりマシと騙して貸し込んで
光熱費、携帯代、保険代、食費、自動車、そこに住宅ローン入れてきたら
そりゃ所得減ってりゃ、消費は沈むわな
年金も2000万いるし
若ければ若いほど無責任な大人の社会で生きていくのなら大変だわな

259 :名刺は切らしておりまして:2019/07/08(月) 09:22:18.17 ID:5Swvjl4I.net
>>257
都会の駅周辺だけは生き残るよ
これはマジ
ほかが倍のスピードで腐っていくから半端ない失速感

260 :名刺は切らしておりまして:2019/07/08(月) 09:23:02.79 ID:YpoNEfmK.net
>>3
せめて、五輪後に買えよw

261 :名刺は切らしておりまして:2019/07/08(月) 09:29:46.56 ID:Q2qReHrd.net
空き家だらけになるとかいいつつ、ソコソコの規模の街で良い立地は全く空いてねえぞ
せっかく空き家だらけになるならちゃんと潰して1件あたりを広くして欲しいわ
アメリカンサイズの家にみんなで住もうや

262 :名刺は切らしておりまして:2019/07/08(月) 09:32:34.15 ID:5Swvjl4I.net
>>261
なってないところってどこよ、不動産屋見て言ってんじゃねーだろうな、相続絡んで揉めてるところで空き家とかも増えてるぞ

263 :名刺は切らしておりまして:2019/07/08(月) 09:43:17.16 ID:O7xYJtGk.net
つまり1000万借りて余計な支払いが10万無いのか。。。
そりゃ現金で一括払いするより借りた方がいいわな
問題はバズーカとAIのせいで、支払えなくなる恐慌局面が
10年以内に来る可能性が非常に高いちゅーこったw

264 :名刺は切らしておりまして:2019/07/08(月) 09:47:21.27 ID:5Swvjl4I.net
>>263
安倍政権終われば給与は下がらない保証でもあるの?
無いなら公務員以外はリスクでしかないだろ
競売でさらうのが良いだろ

265 :名刺は切らしておりまして:2019/07/08(月) 09:51:04.56 ID:/Y2IS+oK.net
>>264
競売も今は高いわ
地震直後あたりが入れ食いだった
あと07年くらいか

266 :名刺は切らしておりまして:2019/07/08(月) 10:10:01.58 ID:3hjYw+xv.net
買うより借りるのが得なんだよ。
不動産会社は分譲はやっているが、賃貸はあまりやっていない。なぜか?儲からないからだ。
賃貸アパートマンションは、普通 地主が経営しているが、じゃあなぜ儲からないのにやっているか?
「土地価格をあまり考慮しない経営ができる」「相続税等で有利になる」「土地を手放したくない」から。
貸マンション経営は「土地」「建物=資金」「管理経営」が必要。
地主は3つとも持っている 資金は土地担保で借りられる 絶対権利者が、自らの損益を賭けての真摯な経営がなされる。
現在、借家比率が1/3 これだけ膨大な住宅建設、経営を国が行う事は出来ないし、公務員に責任を持った経営など出来る訳がない。
つまり 国が貧民層向けに地主に賃貸経営をさせるよう誘導しているんだよ。最貧層は都営アパートへ入れて 弱者保護、スラム街形成の防止、犯罪の温床を管理 これが住宅政策。
土地建物全部借り入れで、4〜50年賃貸で運営して、最期に自分の物になるのなら、何兆円出しても、街ごと買うだろ、しかし、そうはならない。儲からないのだ。
だから「元から土地が有る人 楽々購入できる収入の人 価格が安い地方の人」以外は賃貸が正解。
携帯電話業界とかと同じ これから供給過多になると、新築を身軽に渡り歩くヤツが一番得をする。

267 :名刺は切らしておりまして:2019/07/08(月) 10:12:24.51 ID:oz87nniZ.net
>>264
出ていかざるなくなった前の住人がわざと壁を破壊していったり、糞尿が撒かれるとか、怨恨の染み付いた競売物件とか、嫌どす

268 :名刺は切らしておりまして:2019/07/08(月) 10:13:38.72 ID:zkaRmArK.net
>>1
都内のマンションの実に40%が空室。
田舎は空き家だらけ。

なのに、政府はゼネコンと癒着して建築し放題。
これじゃ不動産業は崩壊するわw

日本人の知能の引くさは中国共産党と同じで
タガが外れて際限なく増やそうとするバブル脳。

だから商品価値が減ってゴミの山になるんだよ。

269 :名刺は切らしておりまして:2019/07/08(月) 10:16:52.71 ID:zkaRmArK.net
>>266
そうそう。
供給過多のスマホと同じ。
商品が需要を通り越してダブついてるから誰も欲しがらない。

あと、新築を乗り換えするっていうけど、そんなに簡単には行かない。
最初から価値がないのだから、どんなに値段付けても売れないんだよ。

ウンコ一万円って売っても誰も買わないのと同じ。

結局、古いものをずっと使い続ける奴だけが得をする。

270 :名刺は切らしておりまして:2019/07/08(月) 10:23:13.91 ID:/Y2IS+oK.net
都内も空き家だらけだが誰も売らないだけ

271 :名刺は切らしておりまして:2019/07/08(月) 10:25:47.15 ID:wW7qF7Lj.net
借り換え時キター

272 :名刺は切らしておりまして:2019/07/08(月) 10:26:10.79 ID:B/tySroX.net
>>3
金利が安くても不動産自体は高騰してるよ

273 :名刺は切らしておりまして:2019/07/08(月) 10:27:00.18 ID:hTHppN2m.net
俺の3年固定を超えてくるかよ

274 :名刺は切らしておりまして:2019/07/08(月) 10:31:41.20 ID:am8Nv/mC.net
>>269
新築乗り換えは賃貸の話じゃないの?
賃貸なら売る必要ないよ

275 :名刺は切らしておりまして:2019/07/08(月) 10:33:03.90 ID:Iy8cpfR4.net
齢は金で買えないから
仕事ができるうちにマンション買った

276 :名刺は切らしておりまして:2019/07/08(月) 10:41:30.63 ID:RAl9MRBm.net
>>270
ほんそれ
ご近所土地の分譲から50年位たってるから初期メン老人マンションへの引っ越しブームだけど売らないで空き家にする言って引っ越していく
たぶん死んでから売るなりして子供たちで別けてくれって事なんだと思う

277 :名刺は切らしておりまして:2019/07/08(月) 10:42:04.34 ID:am8Nv/mC.net
金利が安いから地主も安い調達資金で賃貸物件建てて
最新設備の部屋を借りる方も安く借りられるね

278 :名刺は切らしておりまして:2019/07/08(月) 10:42:20.11 ID:/phZMPLf.net
いやもう変動でいいじゃん
今どき0.425とかそこらだろ

279 :名刺は切らしておりまして:2019/07/08(月) 10:45:56.45 ID:/Y2IS+oK.net
来年春まで異次元緩和続けるってさっき明言したな
16年8月より下くるか見ものだわ

280 :名刺は切らしておりまして:2019/07/08(月) 10:47:56.52 ID:/Y2IS+oK.net
ちなみに16年7月27日発表で30年固定0.75%,10年固定0.35%

281 :名刺は切らしておりまして:2019/07/08(月) 11:10:41.79 ID:8/8hqDOJ.net
不動産がバブルでなければ低金利も生きるのだけど
日銀がETFへの資金供給止めたら下がるの確実だしな

282 :名刺は切らしておりまして:2019/07/08(月) 11:35:06.16 ID:dEcC0l2B.net
借り換えしたいが、諸費用含めて借り換えた方が得か損かって簡単にわかるものかな

283 :名刺は切らしておりまして:2019/07/08(月) 11:42:15.97 ID:2z1i03Pw.net
借り換えも考えるけどまた返済序盤の元金減らない地獄に落ちるのは嫌だw

284 :名刺は切らしておりまして:2019/07/08(月) 11:43:14.53 ID:tVdt3E5O.net
昨年固定金利で買ったおれ涙目

285 :名刺は切らしておりまして:2019/07/08(月) 11:44:57.79 ID:DPonl1P8.net
>>284
来春以降はどうなるかわからんし別に涙目になるほどじゃないよw

286 :名刺は切らしておりまして:2019/07/08(月) 11:58:48.63 ID:ONSTI/ZK.net
あなたも生涯ずーーーとwww

全期間固定型住宅ローン「ブラック35」 わらわらわらわらわらわらわらら

287 :名刺は切らしておりまして:2019/07/08(月) 12:02:38.43 ID:zTp119th.net
築19年のマンション買ったから20年位住んだらまた築20年くらいの物件に住み替えるつもり。

288 :名刺は切らしておりまして:2019/07/08(月) 12:05:26.81 ID:zTp119th.net
>>253
>1.04^35=3.94 (倍)

いっさい返済しない設定か

289 :名刺は切らしておりまして:2019/07/08(月) 12:13:07.04 ID:qh3er/6v.net
借り換え土器だな

290 :名刺は切らしておりまして:2019/07/08(月) 12:24:46.55 ID:hVPm1Rfa.net
>>270
固定資産税100倍にしろよ
国家権力を働かせろよバカ政府

291 :名刺は切らしておりまして:2019/07/08(月) 12:32:39.40 ID:3hjYw+xv.net
>>274
そうです。
>>270
その通り 所有者は余裕があるから簡単には売らない、しかし子供の代になれば必ず売りに出る。
売りが出れば、必ず下がる。現状バブルだと思う。

292 :名刺は切らしておりまして:2019/07/08(月) 12:33:47.55 ID:O4SIQjxo.net
>>266
正しいけど殆どの奴らは理解出来ないだろな。

293 :名刺は切らしておりまして:2019/07/08(月) 12:38:30.32 ID:ljnaOi8e.net
>>283
頭悪いなお前

294 :名刺は切らしておりまして:2019/07/08(月) 12:44:22.31 ID:j7BqoB7i.net
だからと言って上がらないとは
言っていないww

295 :名刺は切らしておりまして:2019/07/08(月) 12:45:13.77 ID:ljnaOi8e.net
>>266
企業が開発した賃貸なんて腐るほどあるんだが?

296 :名刺は切らしておりまして:2019/07/08(月) 12:51:13.19 ID:lc0vIZVD.net
頼むから借りてくださいレベル

297 :名刺は切らしておりまして:2019/07/08(月) 12:55:49.06 ID:r0ZsBSQU.net
団信と普通の生命保険だと団信の方が得?

298 :名刺は切らしておりまして:2019/07/08(月) 13:00:33.86 ID:0hKnRd+T.net
独身賃貸40台 どうすればいい 
住宅ローン今から組んだほうがいい?

299 :名刺は切らしておりまして:2019/07/08(月) 13:05:34.64 ID:ujdHWeUJ.net
独身なら賃貸でいいんじゃないか
ボロくなったら引越し

300 :名刺は切らしておりまして:2019/07/08(月) 13:34:36.06 ID:zTp119th.net
40歳独身ならもう部屋で見栄張ることもないだろうから月5万の安い部屋を借りてりゃいいんじゃね?
残った金は老後用に貯金しとけ

301 :名刺は切らしておりまして:2019/07/08(月) 13:39:04.57 ID:0hKnRd+T.net
みんな優しいな。
ありがとう

302 :名刺は切らしておりまして:2019/07/08(月) 13:42:55.24 ID:hTHppN2m.net
>>298
年取っても住み続けられそうならべつにいいんじゃね?
家賃高すぎて払えなくなったから引っ越そうと思ったら行き先見つからないとか
なりそうなら金あるうちに買えば?

303 :名刺は切らしておりまして:2019/07/08(月) 14:29:03.30 ID:kWWmeohv.net
>>291
そこで、空き家税の導入だな。
居住者のいない空き家には固定資産税を100倍にする。半年ごとに埋まらなければさらに倍額を取る。売りたくなければ、税金を納めれば良い。税収不足も解消されて一石二鳥!!

304 :名刺は切らしておりまして:2019/07/08(月) 15:04:02.91 ID:Wz8fOljL.net
>>291
売りに出たって住めるような家じゃないよ

リフォーム代もも建築費も上がる一方なのに
住める家にして売り出したときに下がる保証はどこにもない

305 :名刺は切らしておりまして:2019/07/08(月) 15:49:30.03 ID:am8Nv/mC.net
>>303
空き家税は厳しくしてほしい
というか厳しくなってのでは?

306 :名刺は切らしておりまして:2019/07/08(月) 17:30:46.71 ID:8RCLTdjR.net
どこの金融機関が1%切ってるの?

307 :名刺は切らしておりまして:2019/07/08(月) 17:31:30.79 ID:ZQSRWGQ7.net
アルヒ

308 :名刺は切らしておりまして:2019/07/08(月) 17:31:59.11 ID:8RCLTdjR.net
>>303
空き家の半分は賃貸物件だよ
残り30%が戸建て、10%がマンション

空き家税を取り入れたら賃貸がなくなる

309 :名刺は切らしておりまして:2019/07/08(月) 18:03:46.89 ID:Hc41sUw4.net
年寄りには住宅貸してくれないからな

310 :名刺は切らしておりまして:2019/07/08(月) 18:05:09.49 ID:am8Nv/mC.net
年寄りに貸してこの状況では?

311 :名刺は切らしておりまして:2019/07/08(月) 19:42:27.71 ID:6IeSyCd2.net
10年前に地方に飛ばされて
骨を埋める覚悟でローンで家建てて
最近、金利が安いし借り換えしよっかなー
と思ってたら転勤の話が出てきやがった
売ってローンを一括返済するか
賃貸に出して転居するか
悩みどころである
今更、都内とか住みたくないよクソー

312 :名刺は切らしておりまして:2019/07/08(月) 20:50:53.79 ID:nU9Gj4I9.net
転勤に会社に左右される人生かわいそう

313 :名刺は切らしておりまして:2019/07/08(月) 21:54:50.72 ID:wdkZsHPN.net
変動で0.575で借りるほうが良くない?

314 :名刺は切らしておりまして:2019/07/08(月) 23:05:59.44 ID:2fcl1773.net
>>308
国が公共事業でガンガン公営住宅を立てれば良いじゃない。土建屋も潤って景気も回復するぜ!

315 :名刺は切らしておりまして:2019/07/08(月) 23:18:46.73 ID:8RCLTdjR.net
>>314
制限かけてるから無理
少子化が進んでる以上は建てる気はないとのこと

316 :名刺は切らしておりまして:2019/07/08(月) 23:55:34.25 ID:gREz7RP6.net
>>313
銀行だとまだ金利が上がると言われるよ

317 :名刺は切らしておりまして:2019/07/09(火) 00:00:36.97 ID:NSuKLLAc.net
>>316
何を理由に金利が上がるの?

318 :名刺は切らしておりまして:2019/07/09(火) 00:08:35.78 ID:0obV9gc2.net
>>317
しらん、銀行員に聞いてくれ

319 :名刺は切らしておりまして:2019/07/09(火) 00:18:27.10 ID:sDK3gsNt.net
金利がやや上がる自体があるとすれば
来年くらいかな
アメリカがバブルを迎え景気過熱を抑えるために利上げをするので、
日欧も緩和をやめる、縮小すると思う
そのタイミングで多少は上がるかも。
しかし、リセッションが来ると結局また緩和するので利下げ基調

日銀は指値オペやってるから、インフレもしないのに金利を上げる(海外投資家の売り浴びせに屈する)ことはないと思う

320 :名刺は切らしておりまして:2019/07/09(火) 00:32:42.76 ID:ryg+POjg.net
>>319
ん?

321 :名刺は切らしておりまして:2019/07/09(火) 03:20:43.45 ID:g5Bbm9bJ.net
>>319
アメリカは利下げの話も出てるぞ

11月融資予定だから今の水準と言わずとも1.3%ぐらいで頼みます

322 :名刺は切らしておりまして:2019/07/09(火) 07:18:19.62 ID:y8WeHyfI.net
>>312
俺は地方で嫁が500万稼ぐからもし転勤になったら転職するわ

323 :名刺は切らしておりまして:2019/07/09(火) 07:35:11.21 ID:WFQqOIMp.net
>>322
雇われな時点であれでしょ
独立する投資で自分の時間つくらないと好きなように使い捨てられるだけ

324 :名刺は切らしておりまして:2019/07/09(火) 07:54:06.92 ID:nziuoAxR.net
この低金利で買わないやつはただのアホ。
住宅補助とかあるならまだしも。

325 :名刺は切らしておりまして:2019/07/09(火) 08:03:03.63 ID:+qal93Bv.net
>>324
年収200万円じゃ買えんのよ。

326 :名刺は切らしておりまして:2019/07/09(火) 09:35:47.67 ID:68GDGdbx.net
>>280
そこが一番底のときやな。30年0.75は今から見ても凄いな

327 :名刺は切らしておりまして:2019/07/09(火) 10:36:37.19 ID:wrbe4o4O.net
楽天銀行なら手数料一律324000円だったから借り換えた方が得な人結構いそう

328 :名刺は切らしておりまして:2019/07/09(火) 10:57:08.39 ID:iS/u87DC.net
俺の変動より安いのか、、、

329 :名刺は切らしておりまして:2019/07/09(火) 11:07:33.35 ID:m0POrli9.net
高属性の超優良で適用ですやん

330 :名刺は切らしておりまして:2019/07/09(火) 11:21:16.52 ID:hAupOkcr.net
>>321
米国は利下げすると住宅市場が過熱してバブルになる
一年後には長期金利高が問題となり
今度は利上げに転じる
その頃日欧は今の金融緩和を一時的に控えるかもしれないって話してる

331 :名刺は切らしておりまして:2019/07/09(火) 11:26:44.82 ID:hWP+hDUw.net
低金利だからデフレから
かえって脱却できなくなった
借金増やして増税
ダメだこりゃ

332 :名刺は切らしておりまして:2019/07/09(火) 12:02:51.14 ID:NSuKLLAc.net
来年1月融資だからドキドキする
仮にこのままの状況なら変動でいいのかな?

333 :名刺は切らしておりまして:2019/07/09(火) 12:03:19.60 ID:hAupOkcr.net
>>331
だめじゃない
正しい政策だ

334 :名刺は切らしておりまして:2019/07/09(火) 14:36:33.84 ID:g5Bbm9bJ.net
>>332
変動がいいかは借りる額とか年収や年齢にもよる

335 :名刺は切らしておりまして:2019/07/09(火) 19:18:00.41 ID:hAupOkcr.net
金利気にするなら日銀のサイトくらい読もう

336 :名刺は切らしておりまして:2019/07/09(火) 20:26:39.14 ID:g5Bbm9bJ.net
>>335
読んでるぞ

337 :名刺は切らしておりまして:2019/07/09(火) 20:29:18.08 ID:XEI1oVwt.net
これどうやって融資で儲けるの?

338 :名刺は切らしておりまして:2019/07/09(火) 20:29:28.60 ID:WXdAj9jm.net
>>290
100倍とは言わないけれど
固定資産税の住宅特例なくすだけで相当改善しそうだけどね

339 :名刺は切らしておりまして:2019/07/09(火) 20:29:50.74 ID:bF1V0zkm.net
未来がどうなるかわからんけども過去30年ぐらいを振り返って見たら変動だよな

340 :名刺は切らしておりまして:2019/07/09(火) 20:32:09.45 ID:x/L46S8i.net
この先インフレ利上げが来るなら今が固定への借り換え時

341 :名刺は切らしておりまして:2019/07/09(火) 20:33:50.49 ID:2u3C5q3Y.net
>>338
お前と違って家一個じゃ無いんだよ不動産オーナーは

342 :名刺は切らしておりまして:2019/07/09(火) 20:36:59.38 ID:XEI1oVwt.net
>>340
20年くらい来てないからな
もう来ないでしょ利上げなんて
アメリカでさえもう低金利に戻そうとしてる
欧州はずっと低金利

企業の成長が限界なんだよ
だから株や不動産バブルで増やすしかないという

343 :名刺は切らしておりまして:2019/07/09(火) 20:43:12.14 ID:g5Bbm9bJ.net
>>337
手数料で儲けてる

344 :名刺は切らしておりまして:2019/07/09(火) 20:50:02.65 ID:x/L46S8i.net
>>342
インフレになると既存の預金貸出金が毀損しちゃうからね
もう夢の話だねインフレと利上げ

345 :名刺は切らしておりまして:2019/07/09(火) 22:47:02.04 ID:hAupOkcr.net
アメリカは景気過熱でバブるから利上げと利下げを繰り返す
日本はイールドカーブコントロールがうまく言ってるし、利上げはない

346 :名刺は切らしておりまして:2019/07/10(水) 08:33:57.50 ID:BdbvREU1.net
日本の長期金利は暫くはレンジを決めてそれに沿って動きそうだな
今は-0.2〜0.2%だけど景気が良くなれば0〜0.5%とかになるんかな

347 :名刺は切らしておりまして:2019/07/10(水) 08:51:06.15 ID:+3Ax8vdu.net
新築されてから3年くらいしか経ってないのに売りに出されてる(居住中)の家がゴロゴロしてるよ。察するものがある

348 :名刺は切らしておりまして:2019/07/10(水) 08:55:12.01 ID:DxF4bef0.net
これだけ安いとキャッシュ持ってても出来るだけ多く借りるよな

349 :名刺は切らしておりまして:2019/07/10(水) 12:08:32.20 ID:Cpsyb31q.net
20年前に借りた住宅ローン、金利2.4%ぐらいで返済中だぉ

350 :名刺は切らしておりまして:2019/07/10(水) 12:42:38.56 ID:Svu1IBaH.net
>>349
借り換えないの?

351 :名刺は切らしておりまして:2019/07/10(水) 12:44:55.50 ID:Cpsyb31q.net
>>350
あと1年で完済するから放置してる。

352 :名刺は切らしておりまして:2019/07/10(水) 12:50:50.93 ID:MphPB0S2.net
>>347
払えなくなった?
場所が悪いって遅蒔きながら悟った?

353 :名刺は切らしておりまして:2019/07/10(水) 13:15:45.02 ID:JX71cCFE.net
>347
日本版サブプライムローン爆弾が日本中の地方都市の郊外で大爆発するのを待っているぞ
今月中かな  サブプライムショックも7月だった

354 :名刺は切らしておりまして:2019/07/10(水) 13:17:34.04 ID:Svu1IBaH.net
>>347
離婚かな

>>351
お疲れさま!

355 :名刺は切らしておりまして:2019/07/10(水) 18:44:27.73 ID:BSgH52YQ.net
人口がさらに減り
借りてもいなくなる。

金利は上がることはありえないな。

356 :名刺は切らしておりまして:2019/07/10(水) 21:30:52.89 ID:ed0fV4/T.net
>>13
田舎だけな

357 :名刺は切らしておりまして:2019/07/12(金) 01:09:40.77 ID:+HrKkPR0.net
家を買う時に専門家とやらから「もういつ利上げするか分からないから固定がいいですよ」と言われて10年以上経つが
下がってるじゃんw

358 :名刺は切らしておりまして:2019/07/13(土) 06:51:19.37 ID:GwjTOx6y.net
反対に変動は下がりきった感がある。短プラ変わらず優遇で0.4くらいでウロウロしてる。
アルヒ7sで0.5(団信なし)とかで始めたから、驚異的ではある。

359 :名刺は切らしておりまして:2019/07/13(土) 08:31:31.81 ID:OqGyjYYa.net
町内会とか管理組合とか面倒なのに参加しなくてよい物権がふえれば需要が増すと思う

360 :名刺は切らしておりまして:2019/07/13(土) 10:49:24.14 ID:sO7Qx4Pk.net
財務省が緊縮進める限りは低金利になるからまだ下がるかもよ

361 :名刺は切らしておりまして:2019/07/13(土) 14:10:56.09 ID:BhHEp96H.net
>>359
町内会はともかく、区分所有の集合住宅だと管理組合が
機能していないと必要な保守修繕すらできないぞ。

362 :名刺は切らしておりまして:2019/07/13(土) 15:39:27.40 ID:p/Qxd/dS.net
リストラで田舎帰った奴  車上生活してるやつ おっさん数人でワンルームの奴 @ほのぼの40代

363 :名刺は切らしておりまして:2019/07/13(土) 15:46:33.86 ID:lPnewsQx.net
おばさんは田舎に帰ってこないで
都会で貧困女子になってるわ

364 :名刺は切らしておりまして:2019/07/13(土) 16:58:37.77 ID:w2UJ8E1U.net
しかし・・日本全国空き家が一杯だな。
そのくせ不動産価格は高止まりって
ど〜なってんの?
保護主義だね。

365 :名刺は切らしておりまして:2019/07/13(土) 17:00:35.25 ID:w2UJ8E1U.net
これから中国経済の暴落と世界恐慌、さらには
消費増税で不動産価格も大暴落するでしょ?
少子高齢化で日本中空き家だらけで不動産高騰なんざ、
人為的操作でもない限り、お付き合いする必要無し!

366 :名刺は切らしておりまして:2019/07/13(土) 17:01:32.58 ID:w2UJ8E1U.net
不動産業って商売が無くなる時代がもう来てるよ。

367 :名刺は切らしておりまして:2019/07/13(土) 17:52:49.85 ID:hYStmNcE.net
凄いね

368 :名刺は切らしておりまして:2019/07/14(日) 14:26:52.99 ID:tcsuJF+u.net
>>366
つぎの大量リストラかな

369 :名刺は切らしておりまして:2019/07/15(月) 02:00:46.48 ID:JY7gzqH8.net
>>311
単身赴任しろよ

370 :名刺は切らしておりまして:2019/07/15(月) 14:10:48.70 ID:oBgfqktK.net
>>364
田舎に住めばいいじゃん(´・∀・`)

371 :名刺は切らしておりまして:2019/07/15(月) 14:35:53.11 ID:aWQgVnAE.net
>>364
所有者に余裕があるから、売りに出ない だから値が下がらない。
しかし固定資産税増税をやって、無理に売らせたら、(今まで持ってた人が困る程の増税なんだから)買う人もいないし、間違いなく大混乱 不景気になる。

372 :名刺は切らしておりまして:2019/07/15(月) 15:59:16.75 ID:oNfdZxC3.net
>17
金利が消滅していく社会

373 :名刺は切らしておりまして:2019/07/15(月) 23:11:02.93 ID:VUx1WNy4.net
>1恐ろしい

374 :名刺は切らしておりまして:2019/07/16(火) 16:11:53.34 ID:BxP3PaAE.net
>>366
間違いないね
ハコつくって売るってビジネスモデルは崩壊
仲介とかもすべてAIがやるから要らなくなる

既得権益層が引退していったらガラッと変わるだろうね

375 :名刺は切らしておりまして:2019/07/16(火) 21:30:36.81 ID:GD4YqrJ/.net
金利が低くても、年収が低すぎて買えない罠w 年収560でも買えるタワマンを売って欲しいぉ。

376 :名刺は切らしておりまして:2019/07/17(水) 08:30:18.70 ID:FqRsYe0f.net
40過ぎて出稼ぎという名の単身赴任になりそうだしなあ

377 :名刺は切らしておりまして:2019/07/17(水) 12:15:00.40 ID:LczSF8ib.net
>>376
単身赴任という名の出稼ぎ、じゃないのか?

378 :名刺は切らしておりまして:2019/07/19(金) 16:12:07.72 ID:YpKfLdwZ.net
https://i.imgur.com/PgEWKSB.jpg

379 :名刺は切らしておりまして:2019/07/21(日) 14:37:14.32 ID:SmogqOWG.net
島流しという名の単身赴任

380 :名刺は切らしておりまして:2019/07/23(火) 08:09:33.23 ID:m0Mb5oiG.net
あと10年待てばじいさん亡くなって中古出回るって言うけどその間に払う家賃のことは考えてないのか?
実家ぐらしなら10年先でもいいけどさ

381 :名刺は切らしておりまして:2019/07/23(火) 12:20:06.28 ID:SdTv7NaR.net
アパート建てて、そこに住んでるんだけど
家賃かかんなくてわろた。実質的な賃貸併用
だけど自宅扱いにしてない。

382 :名刺は切らしておりまして:2019/07/23(火) 12:55:07.19 ID:lxoxNUxW.net
>>117
25年くらい全く返済しないで残り五年で一気に返すような不思議な返済計画ならそうなるが…

383 :名刺は切らしておりまして:2019/07/23(火) 14:00:57.18 ID:T2/HOCXq.net
>>117
どんな計算してるのだ500万弱ぐらいだぞ

384 :名刺は切らしておりまして:2019/07/27(土) 14:21:05.75 ID:c+aRJ437.net
>>383
きっと遅延損害金だよ

385 :名刺は切らしておりまして:2019/07/27(土) 14:49:15.49 ID:k0p0xAHg.net
住宅ローンの固定金利が 1%未満ってことは、

固定金利が基準として参考にする長期の債権が
それくらいの金利ってことだよなぁ

ってことは、長期のスパンで
お金が増えないってことだよな

有望な投資先が日本国内っていうか、
ないってことだよな。

経済全然成長してないじゃん、
長期の経済成長が続いてるんじゃなかったけ?(白目

386 :名刺は切らしておりまして:2019/07/27(土) 15:28:23.75 ID:qstkFUeK.net
自分の年齢とマッチしないと借り時にならない

387 :名刺は切らしておりまして:2019/07/27(土) 15:45:04.90 ID:U0eWOMVE.net
二世帯住宅建てて両部屋賃貸にして実質アパート貸してる家を持ってる知り合いがいるんだけど
フラット35でこのやり方をやったと聞いた
できるの?

388 :名刺は切らしておりまして:2019/07/27(土) 15:48:22.30 ID:fo8tOlJe.net
>>387
それ持ち主住んでるのか?

389 :名刺は切らしておりまして:2019/07/27(土) 15:49:46.31 ID:U0eWOMVE.net
>>388
転勤で家族共々福井にいる(家は東京)

390 :名刺は切らしておりまして:2019/07/27(土) 15:56:59.52 ID:fo8tOlJe.net
>>389
最初から投資目的じゃなけりゃおkじゃないか

391 :名刺は切らしておりまして:2019/07/27(土) 16:03:37.40 ID:fo8tOlJe.net
フラット35は第三者に賃貸する目的の物件などの投資用物件の取得資金にはご利用いただけません。
※ ご返済中に、お申込ご本人またはそのご親族の方が実際にお住まいになっていることの確認を行わせていただく場合があります。
※ 万一、投資用物件の取得資金として【フラット35】を利用した場合は、借入金を一括してご返済いただきます。
https://www.flat35.com/loan/flat35/conditions.html#conditions01

やむを得ない事情で賃貸として活用しているのはグレーゾーンぽいけどね

392 :名刺は切らしておりまして:2019/07/27(土) 16:11:31.38 ID:fo8tOlJe.net
と、思ったらこんなんがあった
家賃返済特約付フラット35
https://www.flat35.com/loan/yachin.html
初めから投資目的はダメだが返済できなくなったら賃貸して家賃で返してねか

393 :名刺は切らしておりまして:2019/07/28(日) 01:53:34.92 ID:ZEcAtL1o.net
民業圧迫してるね

394 :名刺は切らしておりまして:2019/07/28(日) 09:36:25.34 ID:2HyMcPrg.net
>>393
民間もで販売してるのだが

395 :名刺は切らしておりまして:2019/07/28(日) 12:22:58.49 ID:gao0BRAP.net
>>394
民間は単なる代理店だから利息収入は入ってこない
入ってくるのは保証料等の手数料ぐらいだね

396 :名刺は切らしておりまして:2019/07/28(日) 12:26:09.06 ID:WB22zUQV.net
フラット35でない銀行独自の全期間固定金利ローンの場合、
市場金利が20%とか非常事態になった場合、利率変更することがある。

フラット35の場合は非常事態だろうがなんだろうが、利率変更はなし。住宅ローンを債権化してるから。

フラット35(保証型)の場合はどう?
これも住宅ローンは債権化していてお金の出所(住宅ローン債券購入者の保険会社とか)に払う金利は変わらないから、
ローン債務者が払う金利も何があっても一定という認識で正しい?

397 :名刺は切らしておりまして:2019/07/28(日) 12:31:03.82 ID:R27ChYhv.net
>>393
の頭って大丈夫なのですか

398 :名刺は切らしておりまして:2019/07/28(日) 13:27:02.76 ID:SG7wbeKU.net
>>396
なんのための固定金利っすか…

固定金利と変動金利の違いわかってる?
あと契約時の約定金利とか

399 :396:2019/07/28(日) 13:58:53.14 ID:WB22zUQV.net
>>398
固定と変動の違いは知っているよ。
固定が契約上「原則」市場金利の動向に左右されず不変なのは、その言葉の定義通り。

ここで質問したいのはそういうことじゃない。
あくまでも国家の財政破綻やそれに近いことなど金利情勢が極端に上昇した「非常事態」が生じた場合、のことを聞いている。

銀行オリジナルの全期間固定金利ローンの「金銭消費貸借契約証書」には

>第3条(利率の変更)
>借り入れ要項記載の利率は変更しないものとします。
>ただし、金融情勢の変化その他相当の事由がある場合には、銀行は借入要項記載の利率を一般に行われる程度のものに変更することができます。変更にあたっては、あらかじめ書面により通知するものとします。

みたいな「但し書き」があることがほとんどなんだよ。
だけどフラット35(フラット35買取型のこと)はそういった非常事態時における例外規則がない。財政が破綻しようがどうなろうと絶対固定。
それはフラット35(保証型)もそうなのか?という主旨。

保証型のフラット35を扱っている金融機関があんまりないためか、ググってもわからんのよ。
取り扱い金融機関の担当者ですら>>398みたく質問の趣旨をわかっていないシロートが多いので
詳しいやついないかな?と思ってここで質問している

400 :399:2019/07/28(日) 14:04:54.10 ID:WB22zUQV.net
(訂正)
×固定が契約上「原則」市場金利の動向に左右されず不変

○固定が契約上「原則」約定した日以降の市場金利の動向に左右されず不変
 
要は、一回「○○%の金利」ねって契約を結べば(これが約定金利だろ?)、住宅ローン払い続けている間基本は○○%の金利がずっと適用されることは理解している

401 :名刺は切らしておりまして:2019/07/28(日) 14:16:33.46 ID:ZEcAtL1o.net
>>397
民間て金利や手数料で食ってるよね
フラットのが有利だからみんなフラットにいくよね
そしたら民間は金利が入らなくなるから収入減るよね
だから民業圧迫だと言ってるけど
今民間に入ってるのは付き合いだろ
商品内容はフラットの方がいい
おれ間違ってる?

国って民間潰そうとしてるの?
それとも国民が金利の上下で生活が不安定にならないようにフラットに移行させてるのか?

402 :名刺は切らしておりまして:2019/07/28(日) 15:08:53.60 ID:gao0BRAP.net
>>401
今はフラットより民間の変動の方が人気ある
変動だけで6割超、仰る通りフラットの方が魅力的に感じるけどね

403 :名刺は切らしておりまして:2019/07/28(日) 16:48:51.82 ID:c+75jrXW.net
>>399
住宅金融支援機構
https://www.flat35.com/
フリーダイヤルの問い合わせが土日もやってるってさ

404 :名刺は切らしておりまして:2019/07/28(日) 16:53:25.52 ID:c+75jrXW.net
>>399
最初からそうやって質問してる?
>>396みたいなことで済ませてない?

405 :名刺は切らしておりまして:2019/07/28(日) 17:17:32.26 ID:pP2BFxst.net
ってか金利が安くなっても不動産価格が上がってまっく住宅ローン組む気になれん。
クラウディングアウトみたいなことになっている。

406 :名刺は切らしておりまして:2019/07/28(日) 17:21:24.50 ID:c+75jrXW.net
そりゃ安い価格を低い金利でが一番だもんね

407 :名刺は切らしておりまして:2019/07/28(日) 17:25:56.76 ID:gao0BRAP.net
>>405
住宅メーカーは相当ぼったくってるよな

408 :名刺は切らしておりまして:2019/07/28(日) 18:23:48.75 ID:9hemSXLs.net
3500万売出しが2700万とかにならんかな

409 :名刺は切らしておりまして:2019/07/29(月) 14:30:33.64 ID:fEvq1Ftu.net
>>407
上がってるのは土地代と、マンション建設費じゃない?
戸建の建設費はそんなに変わってないような気がする

410 :名刺は切らしておりまして:2019/07/29(月) 14:40:59.30 ID:LEy2Ogqp.net
住宅ローン金利がいくら安くてもその分銀行や業者が謎の手数料とかボッタクリの建築費用を乗せてくるから
結局意味ないんだけどなw

411 :名刺は切らしておりまして:2019/07/29(月) 18:19:45.19 ID:8KX/TDd9.net
>>410
そんなこたないw

412 :名刺は切らしておりまして:2019/07/29(月) 18:59:42.64 ID:FHJ/jawd.net
>>410
住宅ローン金利が高くても銀行や業者が謎の手数料とかボッタクリの建築費用を乗せてくるんだけどw

413 :名刺は切らしておりまして:2019/07/29(月) 20:39:54.95 ID:Pj/n/+Ap.net
>>409
確かに
マンションはリーマンショックから見ると1.5倍以上になってるみたいね

414 :名刺は切らしておりまして:2019/07/30(火) 05:02:54.53 ID:IpjdCcf8.net
【経済】若くて持ち家、借金膨らむ 20〜30代の残高最高に★2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1563098013/

415 :名刺は切らしておりまして:2019/07/30(火) 06:44:19.74 ID:xwHM/lkc.net
半年現地モデルハウスで使って5890万で売りに出てた家
いくら引いてくれるかきいたらいくら考えてますか?とか言われて
質問に質問で答えるなよって思いつつ590万って言ったら鼻で笑われたわ
不動産の値引きって1割は無理なんか

416 :名刺は切らしておりまして:2019/07/30(火) 08:29:44.14 ID:LUiMPZ37.net
>3
フルローンなら買わないほうがいい。

417 :名刺は切らしておりまして:2019/07/30(火) 08:32:57.48 ID:t/8MnX00.net
>>1
買うのが馬鹿だと皆が気付いた結果

418 :名刺は切らしておりまして:2019/08/09(金) 16:45:10.49 ID:dCEVsOg5.net
金利がぐいぐい低下中。迷う。どのタイミング借り換えしようか。

419 :名刺は切らしておりまして:2019/08/09(金) 17:00:54.54 ID:GRgbzsaa.net
日本という終わった国で不動産が買い時になることなんて無い

420 :名刺は切らしておりまして:2019/08/09(金) 17:02:35.55 ID:vDuOGhBp.net
家なんて金利0%でも買いませんがな

421 :名刺は切らしておりまして:2019/08/10(土) 00:12:39.04 ID:Nrr+xbeo.net
減税をいいことに不動産屋ぼったくりすぎ

422 :名刺は切らしておりまして:2019/08/10(土) 07:11:09.23 ID:vK2xIkoR.net
むしろフルローンで買って減税措置満額受け取ったら二軒目購入だろ
上物なんてオマケだしな

仮に自営業で同じ額を銀行から融資受けようと思ったら同じ金利とか無理だし手続きこんな簡単にいかないし、事業と思って割り切って借りまくったら楽勝だろ

423 :名刺は切らしておりまして:2019/08/10(土) 07:47:48.92 ID:rVsMUTKE.net
空き家が増え、人口が減る時代に、住宅ローンが下がっても
好条件の立地の住宅を購入したい僅かな人しか恩恵がない。

424 :名刺は切らしておりまして:2019/08/10(土) 07:49:56.10 ID:OKZnd9nU.net
>>420
コドベヤおじさんw

425 :名刺は切らしておりまして:2019/08/10(土) 08:26:30.94 ID:RTKPdobQ.net
>>420
だよな
金利ゼロでも他のところで取ってくるからな
安いプラモデル住宅を値段吊り上げたりw

426 :名刺は切らしておりまして:2019/08/10(土) 12:46:13.53 ID:4nCCZSED.net
住宅ローン金利低下、変動型0.4%台の攻防
疾病保障の付帯などトータルな比較を
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO48356060Y9A800C1I00000/

427 :名刺は切らしておりまして:2019/08/15(木) 19:49:35.56 ID:RxlzzH+3.net
とりあえず低利過ぎて、元利均等返済と元金均等返済の返済総額が1パーセントも違わなくて笑った。なんども計算したが差が誤差範囲。

それなら迷わず元利均等返済にするわな。銀行は儲からんなあ。

428 :名刺は切らしておりまして:2019/08/15(木) 19:51:22.26 ID:eJiMgW3Y.net
>>425
今は手数料でボル仕組だからなw

429 :名刺は切らしておりまして:2019/08/15(木) 19:51:44.17 ID:RxlzzH+3.net
>>385
GDPの成長率が1パーセント切ってるんだから妥当だろ。人口が本格的に減り出して、高齢化してマイナス成長が当たり前になったら、マジでローン金利がマイナスに突入するかもな。

430 :名刺は切らしておりまして:2019/08/15(木) 19:58:16.59 ID:n6jGGLoB.net
日本が破綻すると思ってるやつは1%未満でかりておけば億万長者になれるぞw
1%未満で借りてドル定期にでもいれておけばいい
だが市場は正直だから日本は数十年安泰だと考えてるのがこの金利
ギリシャやベネズエラやアルゼンチンみたいになるとか思ってるやつは市場にはいない
破綻論者は市場とは考え方が違うんだろうなwww

431 :名刺は切らしておりまして:2019/08/15(木) 20:00:07.64 ID:qYMDImZZ.net
1988年、マITLーヤは次のように勧告された。
「差し迫る株式市場の暴落は商業主義の結果である。
 商業主義とは、他の人々が飢えている間にお金を儲けることである。」

24時間テレビの広告収入は22億2750万円。
何より酷いのは障害者は無料、もしくは謝礼程度。
https://twitter.com/kimokute/status/1158004258102341637
http://o.5ch.net/1ig8j.png
(deleted an unsolicited ad)

432 :名刺は切らしておりまして:2019/08/15(木) 20:37:39.60 ID:y9BDzTtS.net
今から家庭って世代は色々恵まれてて羨ましいぜ。

433 :名刺は切らしておりまして:2019/08/15(木) 22:03:03.18 ID:bNrHnjXf.net
>>432
昔のように金利高くても給料上がってた方が羨ましい

434 :名刺は切らしておりまして:2019/08/16(金) 05:31:30.49 ID:e0tGjH9R.net
これから金利があがる要素ってありますか?

435 :名刺は切らしておりまして:2019/08/19(月) 14:47:39.66 ID:1LUB7zCQ.net
バブル期みたいな好景気は100年単位で無いし、世の中不安になると円が売れてるうちは、まだまだ日本は金に困ってないから金利は上がらんな

総レス数 435
106 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★