2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【車幅灯】スモールランプとフォグランプの使い方【霧灯】

1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/01(木) 01:14:04.66 ID:Ow4B5jua.net
意外と人によって結構バラバラで曖昧

2 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/01(木) 09:21:37.45 ID:1c0S3WyF.net
スモールは確かにバラバラだな。
俺は日没したかな?と思うくらいには点けてるけど。

フォグは誤用しか見ない。
霧が出てないのにファッションで点けてるヤツか、霧中なのにスモールすら
点けてないヤツばかりというイメージ。

3 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/01(木) 09:27:20.87 ID:F5Ns8brW.net
夜で雨降ってたらフォグつけると申し訳程度には見やすくなるかも?

4 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/01(木) 10:35:18.19 ID:UjAxQyyu.net
北国だがフォグランプは吹雪の時のリアフォグ点灯は効果絶大
前はメインライトつけるのでフロントフォグランプは不要だよ

5 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/01(木) 11:59:59.63 ID:l/23iscN.net
全点灯にて走行してる。

6 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/01(木) 13:03:15.40 ID:greqfsAB.net
それは対向車に迷惑。
夜間はフォグは消すべし。

7 :名無しさん:2016/09/01(木) 13:23:47.03 ID:ykjKm9+d.net
フォグランプまぶしい奴大杉。明らかにロービームよりまぶしい光がビシビシ対向車に
飛んでくる。
ドイツあたりでは、夜でも晴れてる時にフォグを点けると罰金となるそうな。対向車が
まぶしいから(当然雨や霧の時ならok)。日本も早く規制してほしい。

8 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/01(木) 21:15:21.31 ID:i/pZVLK+.net
パトカーですら夜間はフロントフォグつけてるしな

フロントフォグと違ってリヤフォグはいちいち点灯させないとならないのにわざわざ晴れの日に付けるやつは面倒じゃないのかね?
不思議な奴らだわ

9 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/01(木) 23:03:15.76 ID:HNYUKwvJ.net
フォグ(フロント)が、霧や雨のときだけ使い物という認識はすでに時代遅れらしい。
常に点灯させて何の問題もないそうだ。

> フォグランプの使い方
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000737339/SortID=20108380/#tab

> スーパーアルテッツァさん
>
> アルファードの取扱説明書にもリアフォグランプは後続車の迷惑になるから必要な時以外は使用するなと記載されています。
>
> しかし、フロントフォグランプにはそのような記載は無く、眩しくて対向車に迷惑を掛けるようなフォグランプでは無いのです。
>
> つまり、眩しくて対向車に迷惑を掛けるようなフォグランプでは無いから、常に点灯させても問題は無いのです。

10 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/02(金) 15:27:31.27 ID:mSNaD33X.net
そりゃ純正だからだろ、アルファードに乗ってるやつなんて社外HIDに変えたあげく明るくないとか言って光軸上に向けるような奴等だし

11 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/02(金) 18:38:11.65 ID:NCcvreki.net
>>10
改造前提ならなんでも眩しいわな

12 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/02(金) 20:31:12.85 ID:8KSIlqC/.net
スモール→基本的に駐車灯。夜間駐車時に点灯。薄暮時など走行中に単独で使
用するのは誤り。

フォグ→濃霧・吹雪・豪雨・砂嵐等で視界が概ね 100 m 未満のときに使用。晴
天夜間や通常の降雨時に使用するのは誤り。

13 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/02(金) 21:45:05.71 ID:qRH5de+W.net
オートライトでまずスモールが点くのは自動車メーカーがおかしいってこと?

14 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/02(金) 23:40:09.35 ID:8KSIlqC/.net
>>13
その通り。欧州車 (と日産車) は最初からヘッドライトが点く。

15 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/03(土) 00:10:32.04 ID:dUNMvlRR.net
フォグの夜間点灯には罰則を設けるべきだと思ってる

16 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/03(土) 00:11:24.19 ID:dUNMvlRR.net
>>12
ソースは?

17 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/03(土) 00:52:22.66 ID:32DQFK6N.net
車高を低く見せるためにフォグだけ点けるやつは多い

18 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/03(土) 02:48:22.94 ID:zgF+OE83.net
そもそもポジションなんて光量無いんだから薄暗い時に点灯しても目立たない(周囲が真っ暗ならそれなりには目立つが)
明るい所ではろうそくの明かりが目立たないのと同じ

19 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/03(土) 06:01:29.20 ID:Wobo03Ai.net
スモール点けるのは対向車に向けてではなくて、テールランプを点けたいからなのよね

20 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/03(土) 07:02:08.23 ID:NoPuB1Yk.net
>>16
道路交通法・道路交通法施行令・保安基準
さらにウィーン交通条約・英国の highway code 等。

21 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/03(土) 08:14:43.19 ID:aM8bVu6r.net
>>14
アメ車もやで

22 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/03(土) 08:26:39.94 ID:l56Cpg/p.net
対向車で前車がスモール、後車がヘッドライトを点けてる場合、前車のスモールは
目立ちにくい。こっちが右折しようとする場合は注意が必要。
スモールではなくヘッドライトを点灯させるべき。

23 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/03(土) 08:37:00.80 ID:HzQctWsy.net
スモールは停車時に使うものだろ。

24 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/03(土) 08:37:49.39 ID:HzQctWsy.net
もちろん停車したらスモールにする必要はないが。

25 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/03(土) 09:46:08.94 ID:USrEY5CI.net
昔はパーキングランプスイッチってものがついてた車両がありましてね

26 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/03(土) 11:02:21.50 ID:QySGTe2i.net
日本海側の人って日が暮れてもスモールすら点けないけど警察は指導しないの?

27 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/03(土) 12:34:05.23 ID:xoHwLIeU.net
日本海側に限らんでしょ
東北と北海道は割りと早目に付ける印象
大雨でもヘッドライト点灯する人多いし助かる

関東人は暗くても付けない奴多くて困る
常磐道の柏付近とか昼間でもライト点灯しろよ
グレーとか黒とか後ろから来ると昼でも見えん

28 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/03(土) 12:56:20.36 ID:QySGTe2i.net
山形が薄暮暗天時まず点けてないんだよね
自発光メーターでない旧式車までそうだから敢えて点けないんだと思う
「香川は踏切で停まらない」みたいなもんなのかなぁ

29 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/03(土) 13:55:10.98 ID:TUu0nQuC.net
盛岡はつける人多い
そして青森に入ったらつける人少ない

30 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/03(土) 14:20:56.66 ID:QySGTe2i.net
>>19
それとナビを夜画面に切り替える、オーディオ、インストゥルメント関係。

ポータブルナビにもイルミ入力あればいいのにと思う。

31 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/03(土) 15:03:06.27 ID:uPO+zkFK.net
昔見たvip系の雑誌に
ヘッドライト点けないで糞眩しいフォグ→厳つさ+ワイド&ローに見える
実用性無視の車高短、鬼キャン、大径タイヤ引っ張り→不自由な事を敢えて我慢する

そんな事を美談のように書いてあったな

32 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/03(土) 20:32:37.33 ID:NoPuB1Yk.net
>>25
駐車灯なら今でもある。

33 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/04(日) 05:54:59.82 ID:eMjW0Ddx.net
>>32
わかってないな

34 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/05(月) 10:39:02.50 ID:Xi79zVx5.net
田舎では前照灯の代わりに使うキチガイだらけ
特にトヨタ車はスイッチが連動してるからスモール+フォグで走ってるキチガイが多い

35 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/05(月) 12:45:44.22 ID:VmJbG+ZY.net
フロントフォグはどこのメーカーも連動だろ?

36 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/05(月) 13:13:55.42 ID:oSYQGama.net
トヨタはトグルボタン式っていうのかなアレ
エンジン止めてもスイッチ切り替えて無かったら
ヘッドライト点けると勝手に点く

私が乗ってる日産はヘッドライトとは別に
フォグスイッチが有って独立して点灯できるがフォグは完全手動

37 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/05(月) 13:23:48.06 ID:fbS9TVYp.net
最近のは知らんけどスバルも一時期フォグ単体で点灯させる仕様だったな

38 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/05(月) 14:24:42.19 ID:bGdWI5U2.net
>>35
三菱のはライト消す時は連動で消えるけど再びライト着けてもフォグは着かない
フォグ使う時は毎回着け直す必要があるぞ

39 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/05(月) 14:36:39.11 ID:ZPMx45Sc.net
>>38
代車で乗ったデイズルークスもその方式だったわ

40 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/05(月) 20:18:02.39 ID:8DF4GAbF.net
>>38
そうなんか
ようはリアフォグと同じだよね
理想的だな
三菱なんて乗ることがないからわからんかった

41 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/06(火) 11:51:31.17 ID:QrMvzbcs.net
純正のは補助前照灯だよ
ハロゲンヘッドライトが片目になったとき点ければ、ていう。
純正HIDも5年ぐらいすると目に見えて暗くなるし、2灯式だとHiLo同時に不点灯になる可能性があるから単体では危険
だいたいセットオプションだよね

42 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/06(火) 12:32:00.48 ID:QrMvzbcs.net
国産の話ね
20年ぐらい前の欧州車に付いてるのはちゃんとした「霧灯」だったけど今はどうなんだろう

43 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/06(火) 14:30:18.21 ID:rP4Y/4E2.net
>>41
その根拠は?

44 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/06(火) 14:35:42.55 ID:QrMvzbcs.net
最近は挨拶も禄に出来ない若造が多くて困ったもんだ

45 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/06(火) 20:26:50.33 ID:wcGIihvD.net
>>41
酷い出鱈目

46 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/06(火) 21:25:08.76 ID:QrMvzbcs.net
何だ?まるで浮気を勘ぐってる女みたいな言い草だなw

47 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/06(火) 21:33:06.88 ID:wcGIihvD.net
>>46
で、根拠は?

48 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/08(木) 01:01:16.23 ID:W1cLygpd.net
>>34
ヘッドライトはもっと糞まぶしい車検非対応HIDなんだろ
だから他車がいる所では遠慮して点けないんだよ

前照灯点灯義務違反という反則行為を新設すればいいのに

49 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/09(金) 21:28:07.31 ID:OrBMNr/b.net
霧の中でヘッドライトの光は水の粒で拡散してしまうので霧の中でも真っ直ぐ通りやすいのがフォグランプ。
だけど霧も何にもないところでのフォグランプは通りやすすぎてうるさくなりすぎる。
まるで母親に買ってもらったおもちゃを見せびらかしたいガキの様だ。

50 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/10(土) 10:25:02.21 ID:wT+7QDpC.net
そんな奴が多いから、ただのオマケランプになったとんだろうな
H18以降はローダウン制限の目安ポイントにするために付
いてるようなもん
全車両に適用すればいいのに

51 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/11(日) 20:01:01.32 ID:dh7UryGh.net
パトカーが眩しいフォグランプを点けて走ってた時は呆れた
こんな無知な糞馬鹿がお巡りをやってるとは…

52 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/11(日) 20:04:32.07 ID:dh7UryGh.net
>>34
分かる
夕暮れ時に糞眩しい、大抵プリウスとアクアの気違い

53 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/11(日) 20:20:17.07 ID:N/JaeeV7.net
実際、フォグランプって使う機会ないね
駐車場で何度か試しにつけて球切れないか確認した程度

54 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/11(日) 20:36:01.66 ID:dh7UryGh.net
うん
自分が眩しいと感じるんだから他人も感じるだろうし
ヘッドライトだけで余裕で走れる

55 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/11(日) 20:44:24.69 ID:yoBnsBrE.net
霧燈は霧発生時に点灯させます

56 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/11(日) 21:12:47.18 ID:klneOMw7.net
>>55
実際、霧発生時には心強い
年に数回だけど

そんなときに青白い光だと全然目立たないから、色目も昔ながらの黄色っぽいのにしてる

57 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/11(日) 22:08:43.90 ID:+FPQmhpK.net
雪もね

58 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/11(日) 23:48:46.47 ID:qkhljcKn.net
バンパーのとこに付いてる小さなフォグは低グレードの見栄のためにある
特にニッサン車だと黒いフタがあるからね

59 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/12(月) 09:50:10.94 ID:4CB76j2+.net
>>56
>そんなときに青白い光だと全然目立たないから、色目も昔ながらの黄色っぽいのにしてる

自分が目立つためにフォグ点灯するの?

60 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/12(月) 10:07:58.00 ID:Pt9H/AsK.net
>>59
視界が悪いときに他者からの視認性をあげるのも役割だからな

61 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/12(月) 12:19:52.27 ID:Rel1p2lq.net
フォグライトの意味がわかってない人ってやっぱいるんだな

62 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/12(月) 17:34:51.12 ID:IRfYgIfc.net
バックフォグの用途が分かれば霧灯が何であるか自ずと分かるはず

63 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/12(月) 20:57:45.26 ID:jHx8QVmD.net
青より黄色のほうが遠くまで光が届くしね

64 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/13(火) 10:31:03.21 ID:K7WGe5vI.net
>>51
いいんだよ、補助前照灯だから。

65 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/16(金) 00:46:40.87 ID:rP9N1bVV.net
晴れの日にフォグランプを点灯してる車の前でリヤフォグを点灯するのが礼儀だろ!

66 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/16(金) 06:18:38.29 ID:ojq5QaNk.net
>>65
いい考えだけど、それやると自動的にフロントフォグも点くから、自分の前のクルマがリヤフォグ点灯する予感…

67 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/16(金) 07:27:05.13 ID:jJzLv3f0.net
>>65
晴れの日にフォグランプを点灯してる対向車が来たら、礼儀上自分の車もフォグを点灯さ
せている。行きすぎたら消す。フォグを点けてない車になるべく迷惑をかけないように

68 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/17(土) 09:22:42.95 ID:/drvKSe9.net
フォグランプは名の通り霧の時に使える。
しかし最近流行りのフロントLED装飾は何のため?
少しでも光源をと思ってオプション追加したけど必要性を感じた事がない。夜間も変わらない。
昼間に点けてるやつとか意味不明。

69 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/17(土) 11:05:00.46 ID:VCj9Nb5e.net
デイライトは昼間に点けるためにあるんだが

70 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/17(土) 11:53:00.86 ID:kO/JbUhI.net
>>68
フォグランプはいつ点けてもいいんだよ、補助前照灯だから。

71 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/17(土) 16:47:55.37 ID:6tnrd/Ov.net
フォグライトもデイライトもごっちゃかよ、、、
こういうのが安全運転気取って実は周りに迷惑をかけまくってんだよな

72 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/17(土) 19:08:32.83 ID:kO/JbUhI.net
仕方あるまい。法律は不備だらけだし、保安耳順に適合しないパーツが堂々と売られているんだから。
それに天下のケーサツ様が「普段はハイビームで走りましょう」なんて宣伝しちゃう国だぜw

73 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/17(土) 19:18:53.34 ID:4xTHwsg+.net
>「普段はハイビームで走りましょう」

たしかにこのフレーズって、時と場合というものを全く読めないヤツには
トンデモフレーズにしか見えないよな

74 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/18(日) 11:37:18.21 ID:4ijWU0DG.net
40m近目で人を轢殺するより100m遠目で発見しろってことだからそれは正しい

75 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/18(日) 17:44:34.53 ID:up4UMXDR.net
自動車を運転するのもゆとりが増えつつあるからな

76 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/19(月) 00:46:48.47 ID:NDgeVR3O.net
パトカー・救急消防・バス・タクシー、夜は全点灯がデフォ

77 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/23(金) 08:54:56.99 ID:MxMhLkle.net
プリウスの純正フォグって眩しくないよね?

78 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/23(金) 10:43:38.63 ID:5eL3KyRB.net
はい、霧の時も役に立ちません

79 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/23(金) 11:12:40.78 ID:SLYafn5l.net
>>78
とは言っても、あれが現在の世界標準で合法的なフォグなんだよなぁ

80 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/23(金) 20:20:58.48 ID:HGmGRhcj.net
>>73
教習所で普通に教わってると思うんだけど、読む人によってとんでもない受け取り方になって勝手に怒ってるのは勘弁して欲しいね。

81 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/24(土) 11:44:08.03 ID:3nSOfPtL.net
「ああ、あんなに明るいライトなんだから当然私の事認識してブレーキ踏んでくれるよね」
「あの車が足元を照らしてくれてる内に渡ってしまおう」

轢死者が車の存在をどう認識していたかどうかは確かめる術が無い

82 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/24(土) 23:07:31.00 ID:I8k+l0uP.net
>>81
そうじゃなくて、ハイビームは100m先も見えるんだから見えたら車が停まれよ。
何のためのハイビームなんだよ。

83 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/25(日) 11:02:17.29 ID:uYG/hsoU.net
そもそも警察の手で事件や事故を減らそうとするのが到底無理な話
事件事故が多いと国からお咎め喰らって、反則金罰金収入が多いと新車のパトカー貰えるとか意味不明過ぎる

>>82
100mって言うのは光軸の着地点であって照射範囲の先端じゃないだろ。
ロービームも然り、本当はもっと先まで見えている筈。

84 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/25(日) 14:32:13.66 ID:i6Y7GBMF.net
>>83
光を出してる車が常に前に進みながら走ってるんだよ。
停まってるのと同じに考えちゃいけない

85 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/25(日) 15:22:36.51 ID:uYG/hsoU.net
何を言ってるの君は
光の速度より速い車があるとでも?
交通安全問題では昔から「自分のライトより前に出るな」とよく言われるがそれは比喩表現でしょ、

86 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/26(月) 18:34:58.76 ID:2anQrrKH.net
>>66
ウチのはリアとフロントは独立してる。

87 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/27(火) 13:54:30.35 ID:CX2XOpnY.net
光の束は近いところでは密度が高くて明るいが遠くまで行くと上下左右にバラけて光の密度が低くなるから暗くなる。

88 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/10/02(日) 22:15:00.72 ID:bgHRt4IW.net
スモール→暗い時に駐車場以外で止まってる時用
フォグ→飾り 霧のときなんてほとんどねーよ

89 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/10/02(日) 22:28:23.55 ID:TMTcXYAw.net
フォグが眩しいというレスが散見されるが、そうか?

国産車の純正のフロントフォグなんて、殆どがアクセサリー程度の明かりしか無いやん。
言い方を変えると、雨天時や濃霧で点灯しても何も変わらないという。。

90 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/10/02(日) 22:40:59.25 ID:i8ngwNRx.net
>>89
フォグって自車の存在を対向車や前車に伝えるために点けるものだと思っている

91 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/10/02(日) 22:43:56.67 ID:GmOK4AgS.net
>>89
雨雪天時、濃霧時のクソ明るいフォグは無意味というより余計に見にくくなる
対向車に対しては目立っていいかもな

92 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/10/03(月) 00:26:24.68 ID:nWcebLYU.net
>>90
それはバックフォグの役割で、黄色いフォグランプは悪天候で見えやすくなる
ヘッドライトがHIDやLEDで白くなって雨などの悪天候には辛くなっている昨今
フォグくらいは黄色に回帰するのが良いのかもしれない
近い将来にLEDで色みを自在に変えられるものが出るだろうと予想している

93 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/10/03(月) 06:30:42.15 ID:/ZmAUReq.net
>>89
眩しいかどうかは人による。君にとっては眩しくないからそう思うだけ。瞳の
色が薄い白人とかは眩しく感じる人が多くなるようだ。

ちなみにライン装着されるフォグの光量とか配光の規定は欧州と全く同じ基準
だからね。「国産車は 」とか「日本では 」とかいうのは無意味だよ。

94 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/10/03(月) 08:04:13.16 ID:VdL/nwnU.net
>>92
対向車にリアフォグ使えない

95 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/10/03(月) 21:21:22.35 ID:KnR6/g0M.net
>>92

>近い将来にLEDで色みを自在に変えられるものが出るだろうと予想

10年ぐらい前に既に実現してるよ。
ただマイナーすぎて売れないのか、殆ど見ないけど。

96 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/10/15(土) 01:34:20.94 ID:krMTleB+.net
フォグが眩しい車って、玉切れして交換したときに光軸が狂っちゃったとか
HID入れてるとかじゃね?

霧と雪以外はフォグは使わないけど、
路肩がよく見えるから本当は点灯させたい・・・

97 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/10/15(土) 01:36:06.10 ID:krMTleB+.net
てか、将来的にフォグはベンツみたいに「フォグランプ強化機能」になるのでは??

98 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/10/15(土) 08:03:34.91 ID:jluscrR+.net
>>96

>路肩がよく見えるから本当は点灯させたい・・・
好きな時に点けていいんだよ。

99 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/10/15(土) 10:27:06.69 ID:BC5qxtaI.net
灯光の色が変化する灯火は禁止されているよ。
ただし、白色点灯→消灯→黄色点灯ってのはOKだろう。
消灯を挟まずに変化するのは間違いなくダメ。

100 :100:2016/10/16(日) 00:38:43.34 ID:kHztjOBZ.net
100

101 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/10/16(日) 17:58:45.66 ID:pvmn97zw.net
>>96
路肩をよく見たい時って、速度が遅い時だよね。

102 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/10/17(月) 04:20:22.43 ID:/9qKKqDm.net
フォグランプという名称
変更になるらしいね

アスペとか、お馬鹿さんは
フォグランプは霧の時以外点灯するな!とか言い出すからね

103 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/10/17(月) 18:03:39.77 ID:lQpJXrL2.net
>>102
保安基準の「霧灯」は、何という名称になるのですか?

104 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/10/17(月) 23:11:08.19 ID:4ERNlr+3.net
>>103
シャイニング・ウィザード

105 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/10/18(火) 06:36:42.20 ID:wWghcNlx.net
>>102
おまえ意味もなくリアフォグ灯けて走ってるだろ

106 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/10/18(火) 14:13:57.55 ID:VFMnfbln.net
リアフォグランプという名称変更になるらしいね

アスペとか、お馬鹿さんはリアフォグランプなんだから霧の時や悪天候時以外点灯するな!
とか言い出すからね〜
困ったもんだよ

107 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/10/19(水) 18:37:37.96 ID:Sfwk4i1T.net
寒冷地仕様車以外の車につけるのやめればいいのに
特に新型のミニ乗ってるクズがつけっぱで走っててうぜえわアレ

108 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/10/19(水) 18:57:36.50 ID:RnmCvgJv.net
>>107
寒冷地以外でも霧はでるだろ

109 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/10/19(水) 19:57:31.47 ID:cjYKcUcK.net
リアフォグランプが、うざい!
と感じることは
リアフォグランプが如何に注意を引きつける優れた灯火であるかを物語るわけ

事故防止、追突事故防止に極めて効果的である証拠なんだよ

うざいとか言ってるアンポンたん
わかるよな?

110 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/10/19(水) 20:04:19.45 ID:dnc6cr6u.net
その理屈はなんかおかしい

111 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/10/19(水) 20:23:29.46 ID:ZX1Tch5A.net
>>109
頭悪そう

112 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/10/19(水) 23:35:33.70 ID:gyIUlKIg.net
>>111
悪そうじゃなく悪いんだよ

113 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/10/20(木) 13:33:48.83 ID:5Mh3MGQp.net
車間距離取らない奴にはリヤフォグ攻撃だよね
あとグレアが眩しい奴

114 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/10/20(木) 13:51:05.24 ID:TZUxa/AL.net
黄色って意味あるの?
それともリアフォグみたいに色がついてるから被視認性が高まるってこと?

115 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/10/20(木) 14:49:14.59 ID:w7pDlO0Q.net
黄色のほうが霧での光の透過性が高いんじゃなかったかな

116 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/10/20(木) 15:07:10.74 ID:8PxpFj3q.net
昼間のゲレンデよりも黄色照明下の夜のゲレンデの方が滑りやすかった

117 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/10/20(木) 22:27:11.81 ID:8OZIC2Ly.net
>>114
雪道とか見やすいぜ?

118 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/11/04(金) 03:53:06.59 ID:BRYgjLKo.net
夜間の峠道でよく霧が発生して前が見えづらくなるんだけど、フォグランプとヘッドライトを同時に点灯すると白く反射して余計に見えなくなって、フォグランプだけだと見えやすくなるから困ってる。意識高い人からしたら、見えなくても同時に点灯すべきなのかな?

119 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/11/04(金) 08:16:42.02 ID:LaLNdBj6.net
ヘッドが反射するくらいの濃さならどのみち視界ゼロだろ。運転に支障のない方を選んで徐行しる。

120 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/11/05(土) 07:30:07.53 ID:GMzFrunB.net
>>118
フォグランプは本来はそういう場面でヘッドライトを消して使うものだよ。
ウイーン交通条約調べてみて。

121 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/11/06(日) 20:24:40.13 ID:5hrzbk1x.net
歩行者からの被視認性を高める為に、夜間は天気関係ナシに常時点灯してるけど実際効果あるのかな
目的としては交差点とかでの歩行者、自転車への被視認性向上を目的としてるんだけど
最近では歩きスマホ多いし、下方向への照射でも効果あるのかなー、となんとなく点灯してるんだけど

122 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/11/06(日) 21:29:30.12 ID:gh9yC0NE.net
被視認性はヘッドライトで足りるだろ。
フォグは霧がないなら消してくれ

123 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/11/09(水) 06:45:18.80 ID:2RQPVjAz.net
デリカのCMだとスモールランプとフォグランプで走ってるね

124 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/11/09(水) 07:34:23.51 ID:XmMPraE5.net
で?っていう

125 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/11/09(水) 19:07:02.60 ID:I3lW8V5g.net
フォグランプを点けたくて仕方がない人

126 :一方通行 ◆.RAMsEHKDA :2016/11/09(水) 19:12:25.11 ID:IKUumdOm.net
フォグランプなんて、俺の車には付いてねえよ。

オフ、オートライト、スモールランプ、ヘッドライトの順番だ。

127 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/11/09(水) 19:12:35.73 ID:10hfTbaU.net
理由 cm

ww

128 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/11/09(水) 19:14:15.52 ID:YmWlicvH.net
リレーが壊れてフォグ点灯しないよ〜つД`)

129 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/11/09(水) 21:18:55.99 ID:sICBN4kr.net
スモール+純正フォグだと、明らかに直前しか照らさなくて運転してて暗いんだけど、それでもヘッドライトより眩しいもの?
俺は、夜中の道の駅の駐車場とか、車中泊している車が多いような所なんかでは、寝てる人の迷惑にならないように、と思ってヘッドライト付けずにフォグランプで走ってるんだけど。

130 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/11/09(水) 21:35:36.14 ID:10hfTbaU.net
フォグは前照灯じゃねえから

131 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/11/09(水) 21:38:29.59 ID:H6YooEiT.net
>>129
駐車場内ならロービームで十分だろw

132 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/11/10(木) 03:26:57.53 ID:P8VGW7Xr.net
>>124
>>125
>>127
普通に考えたら、三菱自動車のCMだから意識低いんだなってことだろ。アスペなの?

133 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/11/10(木) 06:59:54.35 ID:wWZoNTR9.net
>>129
路面を照らす光と対向車を幻惑させる光は別物
幻惑させないのにしっかり路面を照らすのもあれば、逆もまたある

134 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/11/10(木) 07:29:58.78 ID:7nQLmpc3.net
雪がこれだけ降ったら昼でもライト点灯とフォグ点けりゃいいのにな
降雪道で白ボディなんて闇夜のカラスみたいな保護色
スモールすら点けてない車が多い

北日本を中心に大荒れ 東京では木枯らし1号(16/11/09)
https://youtu.be/CBBl7a-XS9c
ANNnewsCH
北日本は冬の嵐になっています。10日にかけて大雪や猛吹雪に警戒が必要です。
冬型の気圧配置が強まり、北日本を中心に大荒れとなっています。
9日午前11時の積雪は北海道の函館で14センチなど、各地で今季一番の大雪となっています。

135 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/11/10(木) 08:25:03.26 ID:KHGHHPk4.net
>>132
なんでそんなに必死なんだ?

136 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/11/15(火) 00:27:21.76 ID:Q+ERwNJ/.net
>>134
自分さえ良ければいいドライバーばかりだからね。
自分が見えてたら他のことは気にしないのだろう。
ウインカーを出さないのも同じ。

137 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/11/19(土) 00:10:44.81 ID:ByrATyYJ.net
対向車のフォグランプなんて全然まぶしくないのに、なんでこうも嫌われてるんだ?
フォグランプ、っていう名前のせいか?
正直フォグランプつけておいたほうが右左折時の時に明るくて見やすいと思うんだが

138 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/11/19(土) 00:13:56.23 ID:LPzbXaNN.net
右左折時に明るくて見やすいキミ!
そのフォグは何かがおかしい。

139 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/11/19(土) 01:00:08.66 ID:YkHpwIHr.net
ミニバン乗ってるヤツは眩しいと思わないだろう
車高下げてない普通の乗用車でも眩しい時多いぞ
ミニバン自体が沢山走ってるってせいもあるけど
ミニバンのフォグ点灯率は十中八九位だと思うな
純正もともかく、HIDやLEDに変えてる糞眩しいヤツって
得意気んなって乗ってるのが見てわかるわ

手前照らすから見やすい?
そんな手前見て運転してんのか?
危なくてしょーがねーだろ

140 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/11/19(土) 01:28:45.57 ID:izxC+4dp.net
車高低めのセダンで毎日運転してても、フォグランプが眩しい車に出会わないな。運がいいのかな?

141 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/11/19(土) 05:02:49.18 ID:/BY5OYrg.net
DQNと光り物は比例する

142 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/11/19(土) 06:54:04.60 ID:9Lhymw1v.net
まぶしいフォグランプなんて、20年位前のRVブームの頃の、グリルガードにつけてた後付けランプくらいしか思い当たらない。
現在の車種で、ましてや純正フォグランプでまぶしいなんて思ったことないな。
それでまぶしい、なんて言ってるやつは視覚系の病気だろ。

143 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/11/19(土) 07:13:47.97 ID:dRaMg8as.net
フォグランプが眩しいかどうかは人によって違う。
自分が眩しく感じないから他人も大丈夫というわけではない。
フォグランプはロービームより人により眩しいと感じる可能性がある配光特性が規定されている。

なので眩しく感じない人にはそういう実感がないので、議論が噛み合わない。
(ちなみに自分は眩しく感じない)

144 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/11/19(土) 07:17:47.53 ID:iSDn3jiI.net
純正で眩しいのはまず無い。眩しいのは後付け爆光フォグ。

145 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/11/19(土) 07:29:32.32 ID:LPzbXaNN.net
フロントフォグがまぶしかったことはないが、雨上がりで路面が濡れてるときにフォグだけで走ってるのはバカだなぁと思う。

146 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/11/19(土) 07:52:21.71 ID:9Lhymw1v.net
>>143
議論がかみ合わないのは、まぶしいか否かではなく、「フォグランプ点灯はなんの問題もない」常識派と、「フォグランプ点灯=絶対悪」と考える気の狂った連中がいるから。

147 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/11/19(土) 08:35:00.13 ID:LPzbXaNN.net
>>146
そうやって無理やり二極化しちゃうことが原因なんじゃねえの。

本当に何も問題がないなら揉めないし、点灯が絶対悪なんて言ってる奴もいない。

148 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/11/19(土) 08:38:11.74 ID:TSS+H19r.net
ID:9Lhymw1vは喫煙者

149 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/11/19(土) 08:52:03.24 ID:YkHpwIHr.net
霧も出てないのに街中でフォグ点灯してる人って何で点けてるのかな?

1.周りが明るくなるから
2.純正で付いてるから、付いてるもんなら点けちゃえ
3.オレのはフォグ付いてるぜ?お前のは付いてないの?
4.ヘッドランプ点けないでフォグだけで走る俺様カッケーだろ
5.社外HIDにしてやったぜ、俺の目立つだろー
6.フォグが眩しいとか言ってるヤツってなんなの?そんなの関係ねーから点けちゃえ
7.周りが点けてるから、取り敢えず点けちゃえ

あと何かあるかな?

150 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/11/19(土) 09:11:52.10 ID:TSS+H19r.net
>>149
少し前に話題になった「岡山ではウインカー出さない」ってのと同じ根っこだろうね

151 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/11/19(土) 09:38:28.22 ID:LeasnhKG.net
>>149
君は冬に薄着でいる奴を気にしてるのと同じ精神構造だね

152 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/11/19(土) 09:43:30.85 ID:LeasnhKG.net
岡山のウイン右左折するーは出してる奴を入れさせまいとする奴が多いから
だから進路変更する側は相手の隙を突く様に行動する
運転以外でもそんな感じだよ

153 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/11/21(月) 19:09:03.81 ID:/PcLFefA.net
>>151
雨も降っていないのに傘をさして、周りに迷惑を掛ける人が居たら困らないか?
日傘だったとしても、周りに迷惑を掛けて良い訳ではない。

154 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/11/21(月) 19:20:27.81 ID:GznboL81.net
>>151
意味もなくフォグを点灯してるのを迷惑に思う人は少なからずいるが
フォグ点けてない人を迷惑に思う人にはいるだろうか?

だから149に書いてある理由で点灯してるのと違うのかい?
街中フォグ点灯してる人は、もし違うのなら他の理由を知りたいな

155 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/11/22(火) 12:51:21.15 ID:Us7P5rdf.net
普通に点けるよ普通に。

156 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/11/22(火) 21:08:00.14 ID:t0JuwvEZ.net
HIDの点滅を繰り返すとあまりよくない、と聞いたから、昼間の高速のトンネルはもっぱらフォグのみで走行(オートライトは当然off)。
純正フォグだから、たとえバルブが切れても交換球も安いし。

157 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/11/23(水) 12:42:40.41 ID:Pw5sZuJ3.net
そう見せかけてフォグの交換作業が大変な車があるからなあ

158 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/11/23(水) 16:34:01.20 ID:ceTtuUkX.net
右折待ち先頭の時はヘッドライト消して、「行きまっせ〜」で点ける
スモールだけでは危ないのでフォグ点けとく

でも上の人が知りたいのは「なぜ霧でもないのに霧灯を点けるのか」だろうねw

159 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/11/23(水) 17:15:05.34 ID:oI9Gf93/.net
それは「『前部霧灯』という名前だが、『霧専用灯』だとは思っていない」からだろうね。

160 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/11/23(水) 21:00:54.40 ID:GnfL3zdB.net
>>107
ミニは普段のブレーキランプですらクソ眩しい。前でパカパカブレーキ踏まれたらぶん殴りたくなる

161 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/11/24(木) 07:22:04.59 ID:IsX/NznU.net
霞や靄がかかっているときはフォグランプ点けてもよろしいでしょうか?

162 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/11/24(木) 08:19:35.71 ID:3D6cfrNL.net
濃さによる

163 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/11/25(金) 10:36:16.67 ID:gMkJlVhi.net
それはモヤモヤしますね

164 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/11/26(土) 01:42:12.83 ID:e/MNbOFv.net
>>149
・周りが明るくなるから
・違反じゃないから
せっかくついてるのにあえてつけない方がおかしいだろ
明るさのおかげで防げる事故もあるかもしれない

フォグランプを眩しいと主張する人が理解できない
フォグランプで眩しいとか言ってたらヘッドライトなんてつけちゃいけないことになるんだけど
同じフォグランプという単語を使っていても何か別のものと勘違いしてないか?

165 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/11/26(土) 07:48:52.03 ID:sYP16YYQ.net
確かに、フォグランプつけることによって被視認性は向上するよな。
でも、このスレには、>>6とか、>>12とか、>>15とか、>>51とか、とにかくフォグ点灯が許せない人間がいるみたいだし。

166 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/11/26(土) 10:52:04.22 ID:ZSEFaRlQ.net
DQN車の前照灯点けずフォグ点けてるのが滑稽すぎて笑ってしまう
なんなのあれ

167 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/11/26(土) 13:03:30.03 ID:WjGTUafu.net
ああいうのは夜に数台集まってヘッドライト点けると草野球が出来るんだよ

168 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/11/26(土) 13:08:30.19 ID:j7HNFCmd.net
>>167

教科書のお手本のようなスベりかた。

169 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/11/26(土) 14:32:26.11 ID:rl/3jyde.net
>>166
バスや官公庁の公用車も前照灯点けずにフォグ点けて走ってるけど、あれも滑稽すぎて笑うの?
それともフォグは関係なくDQNだから笑うの?

170 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/11/26(土) 18:03:39.45 ID:vUVkOFUo.net
バカだなぁとは思う。
そこを基準にしちゃうのはもっとバカだけど。

171 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/11/26(土) 18:24:45.16 ID:vqa0lmlE.net
>>169
夜間の話でしょ。バカなの?

172 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/11/26(土) 19:29:57.64 ID:sYP16YYQ.net
まあ、法律上は正しいフォグの使い方だけどね。

173 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/11/26(土) 19:41:13.50 ID:6YyDo+JO.net
頻繁に眩しいと感じられるのなら白内障など目の病気の可能性があるので一度眼科に行かれると良い
煽りじゃなくマジで

174 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/11/26(土) 20:34:18.11 ID:mjNSLDz7.net
>>173
眩しいのとそうでないのがあるから光軸の問題だろう。

175 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/11/26(土) 20:41:14.96 ID:gMdnZurn.net
>>173
「昔に比べて」とか言い出すのはその可能性があるな

176 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/11/26(土) 20:46:22.46 ID:6YyDo+JO.net
>>174
たとえ光軸の違いであっても他の人が眩しくないのに眩しく感じられるのであれば一度…

177 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/11/26(土) 21:16:15.50 ID:mjNSLDz7.net
>>176
どうやって比べんの?

178 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/11/26(土) 21:31:23.94 ID:6YyDo+JO.net
>>177
それはお医者様が判断 まぁ個人の問題だから眼科に行く行かないは…

179 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/11/26(土) 21:50:52.04 ID:DBAu1nl7.net
>>177
助席の人に聞いて比較するしかないね

180 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/11/26(土) 21:52:17.72 ID:mjNSLDz7.net
>>178
そうじゃなくて、俺が眩しいとき他人が眩しくないって比べようがないだろってこと。

181 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/11/26(土) 21:55:18.09 ID:mjNSLDz7.net
>>179
なるほど。それはいままで意見が割れたことはないな。

横に載せた全員が俺と同じ程度の白内障の可能性は残るわけだが。

182 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/11/26(土) 23:12:10.59 ID:Bq3RjJS5.net
>>171
バスや公用車は昼夜関係なくフォグ点灯してるね。

183 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/11/26(土) 23:19:23.89 ID:P2koIGb8.net
>>173
なるほど、うちの祖父母もフォグに限らずヘッドライトを眩しがってたけど、白内障の手術してから言わなくなったよ。
眩しさに過敏な人は一度眼科に行った方がいいかもしれないね。

184 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/11/26(土) 23:24:08.92 ID:vUVkOFUo.net
>>183
そりゃまあほんとに白内障な人はそうしたらいいけど、光軸ズレの車の話は別の問題だわな。

185 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/11/27(日) 01:21:40.56 ID:WUi4lIH+.net
>>184
でも、そんな車はめったにいない、という事実。
自分の目が異常なのに「他の車のフォグランプが悉くまぶしい!許せん!」と喚いている、みっともない人間ということだ。

186 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/11/27(日) 02:59:28.19 ID:DvmS0CY+.net
ヘッドライトつけずにフォグとスモールだけということなら俺もやったことがある

OFF
AUTO
スモール
ヘッドライト

こういう並びなんだが普段OFFにしてライトつけるときはAUTOにして降りる時OFFにしてるんだよね
で、たまたま夜にセルフのガソリンスタンドに入ってAUTOのままエンジン切ったのね
で、入れた後そのことに気づかずいつもどおりライトのスイッチを1回回したのね
これでスモールとフォグだけだけどガソリンスタンドは明るいから気づかなくて走ってる途中に気づいた
気付いてないパターンも結構多いと思うぞ

187 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/11/27(日) 07:06:25.45 ID:aj8/m6Wg.net
>>185
眩しい車とそうでないのが混在してるなら光軸の問題だし、田舎は知らんが頻度も一台二台ではないぞ。

188 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/11/27(日) 07:07:41.89 ID:aj8/m6Wg.net
>>186
俺もそのパターンだと思う。操作性の問題。

189 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/11/27(日) 17:08:22.60 ID:Al5SGdEr.net
フォグつけてる奴の中で大して眩しくない奴ばっかなのにやたら眩しい奴
こいつだよ

190 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/11/27(日) 20:29:39.84 ID:hDqI2pGo.net
>>149
夕暮れなんか特にロー消してても前方は見えるし、点けると前だけ明る過ぎてナナメ前は明暗差が出て余計に暗い、
そういう時と夜間は
ロービームでは照らされにくいナナメ横方向にいる歩行者や無灯火チャリが照らされやすく見えやすいから発見が早いからですよ。
ロービームだけとフォグだけと同時点灯できるフォグ付き車に乗ったらその差が体感できるんだけどね

191 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/11/27(日) 20:37:04.16 ID:hDqI2pGo.net
>>187
丸型フォグの多くは上方向の配光もそのまま照射なのが多いみたいなので
上成分への遮光板ありの配光に留意した取り付けが望ましいと思う
それすると対向車側運転席目線でも眩しくないようになる

そういう差があること知らずにフォグで全てくくった思い入れしてる人の批判は滑稽だよね

192 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/11/27(日) 21:24:34.12 ID:GKCt1osd.net
>>191
つまり白内障ではなくクルマ側の問題ってことだな。

193 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/11/27(日) 21:46:36.40 ID:ZjHlM/gQ.net
>>190
フォグランプでナナメ横方向にいる歩行者が見つけられて安全運転とは、相当な低速運転ですね。

194 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/11/27(日) 21:59:36.76 ID:GKCt1osd.net
>>190
ナナメ向いたフォグはいざという時に役に立たんだろ。

195 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/11/27(日) 22:12:19.44 ID:hDqI2pGo.net
>>193
順方向同士でも自転車の反射板なんて小さいもんだよ
「自転車は車道」で増えたから特にね
しかも黒い服着て走られたら闇と同化してるぐらいに黒い影が動いてるようなもの

あまりにもヘタっぴな他人の運転動画例(ショートカット気味)だが
これの1つめの事例
https://youtu.be/ywo_PbdiZAU
相手側も向かって歩いてくるからローの配光に照らされて発見した時は寸前だったりする
フォグも使ってナナメ横も照らしていると人が立っているのも照らされて分る場合が多い

196 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/11/27(日) 22:14:06.66 ID:hDqI2pGo.net
>>194
あなたバカですか?
ナナメ横方向にも光が配光されてるんだよ

197 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/11/27(日) 23:20:55.95 ID:Eprz041p.net
>>192
丸形フォグだろうが、純正品なら上向き配光はしっかり制限されているよ(じゃないと型式指定が通らない)
勿論、後付でLEDとかHIDとかに換えた時点で光害フォグになるだろうけど

198 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/11/27(日) 23:34:46.43 ID:T0r2pF/v.net
>>195
その動画は、ローで十分な状況にしか見えないんだが。近場を明るく照らすフォグランプは、
照射範囲外の視感度を下げるから、ローとフォグの併用は良いことないよ。
黒い服の歩行者や自転車は、余計に発見が遅くなるよ。

199 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/11/27(日) 23:41:02.51 ID:e9E806vq.net
>>198
だよなぁ。

あと、もし、ローよりフォグで早く見つかるとしたらフォグが上向き過ぎじゃないか?

200 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/11/28(月) 03:10:54.70 ID:SSW1jQQ+.net
>>199
なにが、だよなぁ、だ。
否定派はバカばっかりだな。
配光範囲が近場ってなんだ?
ロービームは近場の照射範囲か、と考えれば、
否定派の言うそれとは違うだろ。
配光範囲が違うものに、点灯してもしなくても同じ、
と言う理屈は、誰もが納得できるわけじゃないのもわからず、
うだうだ議論を混ぜ返して得意げに語るな。

そんな調子だと、いざ霧の状況になったら、
フォグがついてるから安心、とか言っちゃうのか?
本当の霧の状況なら、フォグは走るための装備にはならんぜ。
なんせ、前部至近距離しか照らさない上に、ロービームすら、
目の前が白くなるだけで、通常走行が困難だからだ。
ゆっくり速度落とすしかない状況なら、
相手からの視認性のためだけの装備でしかない。
つまり、自分のためには必要ない装備。
だから、強制的に装備されていない。
ヘッドライトがオプションだ、なんて車がないのと理屈は同じ。
ヘッドライトに黄色バルブがダメになったから、
苦し紛れにフォグランプとか言ってるだけの装備でしかないものに夢見すぎ。
ココにも舶来信仰があるわけだ。
ヨーロッパではうんぬんかんぬん。
雑誌の受け売りはやめろ、騙されてるだけだ。
理性的で模範的なドライバーなんて日本より少ないぞ。
とくに、ドイツ信仰には呆れてしまう、厳格なゲルマン人とか、イメージ刷り込み効果強すぎ。

なんにせよ、本来の使い方、とか言うのには、
全く意味がないものに、使い方が違う、とか言うのは、
もういい加減やめろ。
あと、配光的にロービームよりも手前しか照らさないものが明らかなものに、
眩しい、とか言うのは頭悪すぎ。
後付けなんて、今時はほぼいないだろ。
純正の殻使ってバルブとかを変えるぶんには配光範囲変わらないし、
目に付くから目障り、としか受け取れん、つまり、言いがかり、だな。
言いがかりだから、議論が終わらないし、現実も変わらない。

201 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/11/28(月) 08:14:47.82 ID:QHN7OMPh.net
なんか関係ない話がいろいろ混ざってる気がする。

202 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/11/28(月) 08:45:11.78 ID:bxnRPDv8.net
☆和製英語のスモールランプ、クリアランスランプ
これは夜間の駐車灯の意味のようだ。走行時に点灯させるのは間違い。

昼間はヘッドランプをロービームで点灯するのが先進国の常識。

夜間は前方に車両等のない場合はハイビームを、それ以外の場合には
ロービームを点灯するのが正式。

☆フォグランプ
霧が出ていたり、雪の場合にのみ、点灯するのが正式。

203 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/11/28(月) 09:03:05.39 ID:kAskXFjv.net
>>200
もっと落ち着いて論点まとめて簡潔に書こうな。

204 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/11/28(月) 09:50:17.08 ID:KmyEZCQK.net
ライトに限らず迷惑なのは多いけど、それでカッとなるような人間は運転不適格者だからね

205 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/11/28(月) 10:24:21.17 ID:KmyEZCQK.net
あっ、迷惑とかじゃなく使い方が違うとお怒りの方もいらっしゃいますねw

206 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/11/28(月) 12:29:11.27 ID:1jpU3l7g.net
>>200の言ってることが正解だと思う。濃い霧で視界が悪い状態での運転経験ある人の意見だね。 否定派は意識高い系のお花畑

207 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/11/28(月) 12:42:20.78 ID:mt/tM/CY.net
>>200は、言ってることには概ね同意なんだが、誰も主張してないことを一所懸命批判してるように見える。

208 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/11/28(月) 12:51:31.63 ID:pLUM2bhf.net
最近の純正フォグはそんなに眩しいと思わないけど、バルブだけ替えるのは眩しくないとは思わない
バルブの長さや配光特性で全く変わる
ハロゲンをHIDに入れ替えててクソ眩しいバカもよく見る

209 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/11/28(月) 18:21:31.78 ID:7KwE4CL1.net
フォグランプもついてない車は安物

210 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/11/28(月) 19:56:56.45 ID:V686EU1/.net
GT-R

211 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/11/28(月) 20:11:35.48 ID:bxnRPDv8.net
フォグランプは使うシチュエーションを正しく理解しないといけません。
フォグランプを点灯していいのは霧が出ていたり、雪の場合にのみね。

212 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/11/28(月) 20:35:46.09 ID:7+S8VriG.net
>>209
今どきの高級車でフロントフォグランプなんて付いてるほうが稀だと思うんだけど。

213 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/11/28(月) 20:52:43.18 ID:XTCHxYZe.net
>>200
>純正の殻使ってバルブとかを変えるぶんには配光範囲変わらないし、

発光点が変わるから配光範囲が変わる
知ったかぶりしても恥かくだけだよ

214 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/11/28(月) 21:14:20.63 ID:X7wYrKL1.net
>>211
で?それ以外で点灯してる車見たら「フォグの使い方わかってない!迷惑!」とか喚くのか?

フォグは法令上ほぼロービームと同じ扱いだから、夜間常時点灯でもいいんだよ。

215 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/11/29(火) 05:48:16.76 ID:raPGu23N.net
バカな道具の使い方。好き好きですけどね。迷惑掛けてまですることではないと自分は思うけどね。

216 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/11/29(火) 06:38:12.28 ID:XrBaaXI0.net
だから、純正フォグ程度で迷惑なんかかからんよ。

217 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/11/29(火) 12:58:51.57 ID:5QQLQgAj.net
フォグランプとして本当に役に立つものを、
だったら、配光はロービーム準拠、なるべく
低い位置に低ケルビンランプ。

純正フォグのスペック考えると、
ほぼ、フォグの使い方ができないと思うから、
その前提がないと、話は噛み合わないねぇ。
後付けはおいといて。

218 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/11/29(火) 14:55:05.26 ID:33DXiZsD.net
なんかよくわからんけど、やたらフォグ点ける人の大多数は視界確保ってよりそれが「カッコいい」と思ってるから点けてるんでしょ?
基本、法規の問題じゃなくって美的感覚・趣味の問題だから話が噛み合うわけないよなぁ

219 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/11/29(火) 16:20:42.82 ID:iFEEEZfu.net
片方のヘッドライトバルブが接触不良気味で、たまに点かない時があるんでデカイスモールライト扱いで純正フォグを点けてる。

220 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/11/29(火) 16:32:16.07 ID:V5A7uvRr.net
>>219
おまわりさんに見つかったら、整備不良と言うことで、反則切符を
切られて、反則金を支払う羽目になるよ。

単に接触不良ならばバルブとコネクターの接点を掃除してみたらどうかな。

それでも駄目ならばヘッドランプのバルブを新しいのに交換しよう。
それほど高価なものではないので。

反則点数が付くと、次の運転免許更新のときにゴールド免許がもらえないよ。

221 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/11/29(火) 17:25:35.66 ID:sn8u/cpm.net
それ何処の警察ですか
他に違反や不審な点が無ければ普通は停めませんよ

222 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/11/29(火) 17:50:40.26 ID:HJDhA5j5.net
捕まるどうのじゃなくて、違反だから直してくれ。

223 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/11/30(水) 02:11:07.34 ID:2f7K06GJ.net
>>219-222
おまわりさんは灯火類に関して、結構、うるさいよ。

ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14157795284

224 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/11/30(水) 04:56:08.33 ID:2rgBFVPn.net
最近増えてる純正LEDフォグもイミフ
配光はワイドで良さそうだけど

225 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/11/30(水) 09:36:23.03 ID:Miblvjwz.net
>>218
せっかくついてるものをわざわざ消す方が不自然だと思うけど
装備としてついてるからつける
違反じゃないしあえて消す理由がない

226 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/11/30(水) 09:39:29.45 ID:Miblvjwz.net
フォグランプが眩しいとか言ってるやつはロービーム消して走れよ
ヘッドライトのほうがよっぽど眩しいんだから

227 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/11/30(水) 09:44:34.75 ID:/LtcB2FL.net
>>225
もし、バックフォグが着いてたら晴天でも点ける派?

228 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/11/30(水) 09:50:41.67 ID:Miblvjwz.net
ダメだったら違法にすべき
違法でないものはつけてかまわないということ

229 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/11/30(水) 09:58:33.20 ID:/LtcB2FL.net
なんだ基地外か

230 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/11/30(水) 10:22:50.18 ID:HCxlcu2s.net
LEDこそ反射板とレンズでの配光がキモになってくる

231 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/11/30(水) 10:45:19.78 ID:RIEr5ERj.net
>>223
ですから単純な球切れ程度の事で善良なドライバーを呼び止めるのは何県の何警察署の何課の警察官ですか?

自分は外部の球切れは格好悪いんで常に予備を用意しといてすぐ直しますけどね

232 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/11/30(水) 11:41:13.77 ID:M9oQZCbt.net
>>228
よし、リアフォグ常時点灯しとくわ。

233 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/11/30(水) 13:36:05.12 ID:2a/q/HlD.net
ID:Miblvjwz
なんか貧乏性だね

234 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/11/30(水) 15:47:59.97 ID:RIEr5ERj.net
車検の時は、装備されている灯火は全て点灯出来ることが求められます

デーラーに車検を出して、いつ使ったか記憶にないランプ類の修理代を請求されたら、モヤモヤしませんか?

リアフォグ点けっ放しは困りものですが、近づいてはいけない車・ドライバーの自己紹介と考えれば、逆に親切とも考えられます。

235 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/11/30(水) 19:52:32.10 ID:9gjTOUrP.net
いや〜
街中フォグ点けっぱのヤツのグダグダくだらねー言い訳聞いてると面白いわ
もっとやれ〜

236 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/11/30(水) 21:32:21.08 ID:OVW1Nq9s.net
フォグ点けっぱとヤニカスって相当ダブってそう

237 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/11/30(水) 21:34:14.77 ID:OVW1Nq9s.net
>>236だけど、言い訳の仕方がそっくりなんだよね

238 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/11/30(水) 22:13:12.56 ID:KknaCFMx.net
>>228
晴れた日、追い抜きざまにウォッシャされてもいいわけだな。
法律ないし、標準装備だし。

239 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/12/02(金) 10:27:42.48 ID:mBnmnrU2.net
>>157
裏側に手を突っ込まないと交換できない車種があるよな。
頭がおかしい仕様。

240 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/12/02(金) 21:04:18.85 ID:1ZH1SfK9.net
>>238
道交法76条4項5号
軽犯罪法1条11項

このあたりで何とか罪に問えるかも(実際には難しいだろうが)。

241 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/12/03(土) 14:25:12.90 ID:2TT2pjE+.net
>>238
それで気が済むなら、どうぞご自由にw
「あれ?雨かな?」としか思わない人間もいますし

>>240
魚臭い水を垂れ流しながら走ってる保冷車も取り締まられてませんので

242 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/12/03(土) 14:55:12.96 ID:wrUCnwd5.net
強情ワロスw

243 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/12/04(日) 08:39:46.70 ID:wAq830hA.net
低脳ほど光り物がきらめく事実

244 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/12/09(金) 01:05:58.57 ID:uiRlnIRv.net
無能な奴ほど、他人のかがやきが眩しく見えるらしいからな

245 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/12/09(金) 09:30:10.40 ID:Zd+M19sA.net
カラスも光り物が好きらしいね

246 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/12/09(金) 10:44:02.74 ID:1jaa+14C.net
うちの近所はアンダーパスが多いんでフォグ常時点灯です

247 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/12/09(金) 10:45:41.27 ID:5hNuhhNg.net
意味わからん

248 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/12/09(金) 12:47:53.73 ID:Q/6uM4Sr.net
ヘッドランプ点けろよ

249 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/12/09(金) 13:55:09.26 ID:1jaa+14C.net
そうですねー
ふぉぐ無しの車にも時々乗りますがその時はヘッドランプですね

250 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/12/09(金) 18:51:04.70 ID:emNNBS9O.net
DRL代わりにフォグランプを使ってる路線バスもあるね。

251 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/12/09(金) 19:00:57.69 ID:UEe6VIy2.net
だから?

252 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/12/09(金) 20:10:18.57 ID:qzsCbbaq.net
フォグ点灯にごちゃごちゃ言うな、ってこと。

253 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/12/09(金) 20:50:00.92 ID:UEe6VIy2.net
路線バス関係ないじゃん

254 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/12/09(金) 20:58:44.17 ID:uDMVNCOo.net
よっしゃタイヤ灯点灯したまま走行したろ!

255 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/12/09(金) 23:18:48.52 ID:tfx4y9qA.net
路肩灯と呼ぶのでは?

256 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/12/09(金) 23:23:28.51 ID:dfneJWas.net
オレのクルマのフォグ見てくれよー
かっけーだろ? ( ´Д`)y━・~~

変な屁理屈言ってたって結局はコレだろ

257 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/12/10(土) 02:40:42.22 ID:HisIVhCl.net
ハゲと低脳は光らすのが好き

258 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/12/10(土) 03:13:54.19 ID:p+PoOqkm.net
軽自動車は大抵フォグつけてるな。大きく見せたいのだろうな。

259 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/12/10(土) 04:51:40.94 ID:PDyqNzTk.net
エクストレールだからルーフライト点けて走ろうかな
明るくて安全だし

260 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/12/10(土) 09:27:25.42 ID:z6v9GibO.net
ここでは低能無能がフォグ点灯するってのが常識って学んだけど、一般では社会的地位が高いほど、点灯してるのは何でなんだろう?アホの、方が出世できるなら努力すんのやめようかな

261 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/12/10(土) 12:08:30.49 ID:SdfFf0R0.net
>>259
あれがハイビーム時にしか点灯できない無知を寄せ集めてどうするつもり?

262 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/12/10(土) 12:59:49.64 ID:WcPU1Xar.net
>>260の地域では
 社会的地位が高い=生活保護もらってない
ですか?わかりません><

263 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/12/10(土) 12:59:52.65 ID:BgW5iFdf.net
>>260
人の事考えないで自分がのし上がる事ばっか考えてるからジャネ?

264 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/12/10(土) 20:04:11.48 ID:AVVuxRQe.net
>>258
それこそせっかく装備としてついてるからつけないともったいない精神だよ
軽ならカスタムとかグレード高いやつしかついてないしな

265 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/12/11(日) 01:28:44.64 ID:UTeKoeUs.net
>>264
軽自動車乗りって負けん気が運転に出てるよね。函館旅行したとき、軽自動車が軒並みシグナルダッシュ決めてるのさ。そしてフォグ点灯。産業道路とか右へ左へ少しでも早く前に行けるように車線変更激しいし。

266 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/12/14(水) 12:00:59.70 ID:myCRfnpn.net
濃霧時は可能な限り低い位置のフォグは、遠方まで光が通るよな?
高い位置のランプは、対向車からの視認性アップにはなるが
単独だと走りやすさに、余り結びつかない。。

267 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/12/14(水) 14:57:34.91 ID:5lP7dZOq.net
フォグって自分の走りやすさの為じゃなくて、他者からの視認性の為にあるんじゃないの?

268 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/12/14(水) 15:08:27.50 ID:vy3gPbh0.net
違うよ

269 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/12/14(水) 15:10:20.83 ID:Oy41Iub8.net
ドヤりたいから点けるのでしょう

270 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/12/14(水) 16:30:55.69 ID:ThjA4lY2.net
なるほど

271 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/12/14(水) 17:06:22.57 ID:EfWlvBPo.net
>>267
もしその用途だったならマルチリフレクターやハロゲンランプにはなってないだろうな
バックランプみたいにレンズカットの白熱灯で十分(レンズカットは減ってるけど)

272 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/12/14(水) 20:00:51.58 ID:f0YqsMmD.net
ドヤりたい人向けってことですね。

273 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/12/18(日) 13:29:51.27 ID:vuxIwGpP.net
コーナリングランプとして点灯するようにしろよ。
フォグランプだけでつけておくのはもったいない。

274 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/12/18(日) 14:15:13.55 ID:hIqUa/SC.net
外車だとそういうの有るよね

275 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/12/18(日) 17:49:28.33 ID:ODH+Itk/.net
現行レガシィ、北米仕様はコーナリングランプとして点くけど、国内仕様は付いてないんだよなー

276 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/12/18(日) 19:36:02.13 ID:RoTTy5ku.net
レクサスNXならコーナリングランプになるよ

277 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/12/18(日) 19:57:19.52 ID:TfwLOXPv.net
ウチのはコーナリングは別についてる。

278 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/12/19(月) 09:02:41.85 ID:TUxUIoRx.net
コーナリングランプは黄色ダメって書いてあるなぁ
フォグとコーナリングランプが同一のはどういう立ち位置になるんだろう?

279 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/12/19(月) 11:07:22.74 ID:h5Ja35/J.net
フォグランプとは、意味のない名称であって

これを霧のとき以外点灯するな!  ってのはアスペ
気にしなくていいよ

280 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/12/19(月) 12:42:43.12 ID:gkdF6W6+.net
車検にフォグの色がどうのとか決まりあるよな?
意味のない名称てのはおかしくね。

281 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/12/20(火) 09:47:17.93 ID:u8apsT8s.net
デイライトの規定が親切されたけど訳名は「昼間走行灯」
朝と夕は消すべき!w

282 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/12/20(火) 10:44:41.00 ID:u8apsT8s.net
あと「走行」が入ってるから停止したら消えないとw

283 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/12/20(火) 12:17:40.34 ID:4IWpv9J9.net
(面倒臭えなコイツ)

284 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/12/20(火) 12:34:53.80 ID:ItxHoDlT.net
霧灯て名前だから霧ないときに点けるな!
というわけじゃないだろ。

必要がないときに点けてドヤ顔したり変な理屈こねてる一部のアフォがいるだけ。

285 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/12/20(火) 13:48:37.75 ID:PAO3rWSE.net
>>284
それがさ
アスペとか脳障害者は、書いてあることをそのまま解釈するんだよ

286 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/12/20(火) 14:10:02.62 ID:u8apsT8s.net
もって生まれた障害なんだからしょうがないだろう!w
健常者のお前らが俺らに合わせる義務があるだろう!w

287 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/12/21(水) 05:24:09.55 ID:1pSMwH6H.net
>>281,282,286
お前、昭和生まれの童貞だろ?

288 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/12/21(水) 16:11:47.38 ID:BmweVwx9.net
>>279
最近はアクセサリーラランプとか意味のわからない名称になってるね。

289 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/12/21(水) 18:02:38.25 ID:4isFi1s2.net
それをフォグとは言わないだろう。

290 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/12/21(水) 19:52:58.55 ID:bpx4Cjhw.net
いやヘッドライトの下についてるオプションのランプがフォグランプだろ
だから何であんなものを眩しいと主張する人がいるのか理解できない

291 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/12/21(水) 21:23:10.59 ID:mfRhTm4R.net
最近の純正フォグはそこまで眩しくないけど、HIDとかに替えてあるクソ眩しいのを
やめさせたいから、全て認められないスタンスにならざるをえない

292 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/12/21(水) 21:27:58.44 ID:xgqGWxKT.net
>>291
それは論理がおかしいだろ

293 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/12/21(水) 21:37:52.65 ID:ErvDAhxq.net
車と頭の光加減は民度を表す

294 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/12/21(水) 23:20:50.83 ID:FuLrL5UT.net
>>290
何でヘッドの下にあるのが全てフォグだ、となるのかわからん。
フォグかどうかは求める機能によって決まるものだと思うのだが。

295 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/12/21(水) 23:48:21.51 ID:aY988S/h.net
一時期のセダン系は(オプション、標準含めて)
ヘッドライトの真横、ヘッドライトとつながったライトハウジング内にフォグが付いてたね
パッと見じゃフォグが装備されてるのかすらわからんような
(光軸がロービームより下方向ならフォグだという解釈だったんだっけ?)

で、オフロード系がこぞって付けてたのがライト下、バンパーに付ける丸型のやつで
よくわからずにフォグじゃなくドライビングランプ装着して
目潰しビームを放ってひんしゅく買ってた

296 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/12/22(木) 18:18:01.97 ID:Gr/Pq+m2.net
>>295
>(光軸がロービームより下方向ならフォグだという解釈だったんだっけ?)

そんな解釈じゃないよ
保安基準でそれぞれ配光が規定されているから

297 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/01/13(金) 11:54:28.93 ID:Meq6wHkR.net
昔の車はフォグランプが明るかったけど、今の車は本当に暗いな。

298 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/01/13(金) 20:02:43.47 ID:hIt/57H/.net
ヘッドライトが明るくなったんだよ。
ちょっと迷惑なくらい。

299 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/01/13(金) 20:46:10.17 ID:273v3iC0.net
フォグも車のしゃれたデザインの一部になってしまった感がある
機能云々よりもデザイン重視
自分の車のフォグは完全にデザイン重視の飾りだからバッ直リレー入れても行灯みたいな明るさ
おかげで流行のHIDとかLEDなんか入れてみようとも思わない

300 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/01/14(土) 07:18:44.54 ID:FJGACU/l.net
ハイエースとデゥトロの副灯眩し過ぎワロエナイ

301 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/01/17(火) 08:18:35.82 ID:FSsJ5RWd.net
シェード外しってHIDとかだと幻惑光ひどいけど、ハロゲンなら外しても平気かな?白に変えたんだけどレンズ内では真っ白なんだけど前面にはあまり照らしてないんだよね。

302 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/01/17(火) 18:52:08.97 ID:gky77YZm.net
>>301
何のためにシェードがあるのか考えれば、外すなどというバカな考えは湧いてこない

303 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/01/17(火) 19:22:43.12 ID:FSsJ5RWd.net
>>302
そういう昔の考え方は聞いてない。シェードがあるから暗い。明るくしたいから外したい。フォグランプは霧のときだけ付けて下向きが当たり前と言いたいんだろ。
最近の車のフォグランプが本当に悪天候のとき役に立つと思ってるのか?走ったことあるか?最近の車はファッション目的で付いてるのを知らないだろ。じゃなきゃあんな低い灯数のわけないだろ

304 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/01/17(火) 19:31:10.51 ID:UkMJXG22.net
>>303
ちょっと口閉じるか、心臓止めるかしてくれるかな?

305 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/01/17(火) 19:33:24.10 ID:tztxaKnm.net
>>303
知能遅れ?

306 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/01/17(火) 19:34:29.62 ID:tztxaKnm.net
>>305
間違った…
「知能遅れ?」は>>302に対するレスです

307 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/01/17(火) 19:35:56.78 ID:tztxaKnm.net
>>306
>>306
間違ってなかった。
どうやら、俺の頭がヤバいらし囧rz

308 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/01/17(火) 19:39:01.37 ID:ibXDDkJP.net
>>303
で、ファッションで点けて
オレ様カッケーって思ってんだろ?

309 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/01/17(火) 19:57:53.05 ID:FSsJ5RWd.net
このスレはジジイしかいないのか、じゃあな

310 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/01/17(火) 21:47:42.34 ID:bN7n4Y2v.net
頭悪そう…

311 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/01/28(土) 14:25:34.81 ID:7vhGtWuV.net
フォグランプ飾りでもイイじゃん
スモールだって何の役にもたってないんだし
個々の解釈でイイんじゃね?

312 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/01/28(土) 14:47:14.22 ID:YJ+1uHrH.net
>>311
いいこというね。ただここにはフォグランプは霧のときだけという頭の固いジイサンだらけなのよ

313 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/01/28(土) 15:08:54.67 ID:l7fLWkZC.net
フォグよりもホンダ車のヘッドライト(特にハロゲン)何とかしろ。下向きなのに眩しい対向車がいたら十中八九ホンダ車。あのメーカーだけ基準が違うのか。

314 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/01/28(土) 15:45:34.93 ID:sz0HGFar.net
>>311
飾りを何と呼ぼうが好きにしたらいいけど、眩惑させないようにしてくれ。

315 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/01/28(土) 16:44:58.20 ID:aU/flJmp.net
>>314
結局、そこが問題なだけなんだよな
晴れてる日でも眩しくなきゃ気にも留まらない
まぁそれはヘッドライトも同じなんだが
他人の迷惑考えず、明るいランプ点けてるオレカッケーなバカが多いんだよな

316 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/01/28(土) 21:19:44.32 ID:W5H1PQMa.net
クリアランスが役に立たないとかマジで言ってんの?

317 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/01/29(日) 03:44:01.16 ID:1dnq2jgZ.net
ちゃんとわかってる人は
ドヤ顔でフォグ点けてオレカッケーなんてしないしな

318 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/01/29(日) 09:05:09.27 ID:NBFuE2K1.net
そうそう。
ちゃんとわかってる人は、他の車が眩しくもなんともない純正フォグ点灯してるのを見て「晴れの日にフォグつけるとはどういうことだ!許せん!」なんて言わないよ。

319 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/01/29(日) 10:06:31.04 ID:jVVN77DY.net
ちゃんとわかってる人は
バルブ変えようが、補助灯追加しようが
対向車にどう見えてるのか考えてる

って事か?

320 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/01/29(日) 10:16:20.44 ID:k4xQCwQJ.net
光軸あってるか確認してるてこったろ。

321 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/02/04(土) 07:45:21.20 ID:qOp9IVN1.net
フォグランプはともかく、スモールランプって何の為に有るんだ?
カビの生えた保安基準を満たす以外の目的しか無いよな

322 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/02/04(土) 15:29:09.59 ID:hUcmEmgj.net
本来は車幅灯だしね

323 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/02/04(土) 16:03:14.18 ID:EQXySmlz.net
信号待ちや渋滞で停止中はスモールだけで良いんだよ

324 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/02/04(土) 16:05:33.59 ID:EQXySmlz.net
あと車庫入れの為の後退時もそうだと思う

325 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/02/04(土) 16:08:15.84 ID:9gEahAOr.net
>>321
おまえ路肩に停車中の時、前照灯点けっぱなの?

326 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/02/04(土) 16:21:44.46 ID:dc8gyCk+.net
>>325
あれ迷惑だよなあ

327 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/02/04(土) 18:01:51.15 ID:cxp15q3J.net
>>325
ハザード点けてるけど?

328 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/02/04(土) 18:16:09.76 ID:QAeOtrGN.net
>>327
(^_^;)

329 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/02/04(土) 18:58:19.63 ID:DMnHzDhK.net
そうか、前照灯が切れなくなったという非常時なのか。

330 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/02/04(土) 19:43:02.99 ID:4flu8g8m.net
三菱デリカD5のCM見てると雪山の中をフォグランプのみで走ってる。前走車をまぶしくさせないためにヘッドランプじゃなくてフォグランプなのかな。

331 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/02/04(土) 19:53:28.57 ID:lBapxeun.net
あれはオシャレライト

332 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/02/05(日) 03:27:45.76 ID:nD1fAboj.net
三菱デリカのCMが正解、ヘッドライトとフォグランプを同時に電灯したら、乱反射して真っ白になって見えなくなるから

333 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/02/05(日) 07:11:25.17 ID:rhSzVEYX.net
あれはCMだから顔を見せるのもある。だから許可を得て撮影してますとで出てる

334 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/02/05(日) 08:08:34.73 ID:45XfT0lG.net
雪山を走る許可なんじゃないかな

335 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/02/05(日) 08:50:14.69 ID:O/FlsOQt.net
なぜ、フォグランプをつけて走るのに許可が必要、と考えるのだろうか

336 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/02/05(日) 11:30:30.67 ID:Xcz6FlJE.net
ゆとり、、、、、、

337 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/02/05(日) 11:40:43.68 ID:3QbGbJQD.net
あの手の許可テロップ、色々ケチつける奴がいたから出るようになったのだろうが、
これからはゆとりやアスペも考慮した文言になっちゃうのかなあ

338 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/02/05(日) 12:57:10.90 ID:t8b9W/NO.net
CMのデリカ、よく見るとオプションのLEDフォグランプだぬ。雪に不利な。

339 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/02/05(日) 13:39:38.99 ID:b/vu51ZS.net
車のCMにはよく「CM上の演出です」とか「本国仕様です国内仕様とは異なります」みたいな注釈が出てるね

340 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/02/05(日) 15:48:26.27 ID:2pE/8Grv.net
>>335
誰もそう思ってないと思うが、

341 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/02/05(日) 16:35:54.66 ID:2GIryRuS.net
ヘッドライトが霧や吹雪に反射して運転し辛い時には、ヘッドライトを消してフォグのみにすると視界が効くようになることを知らない人が多すぎ。

342 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/02/05(日) 16:50:09.09 ID:j0z67xfj.net
ヘッドが反射して視界が奪われる濃さの霧だと、フォグだけにしたところで視界が開けるわけではない。
濃霧でヘッドの代わりにフォグにするのは、対抗車からの視認性の問題であって、自分は徐行するだけだ。

343 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/02/05(日) 19:35:05.07 ID:2GIryRuS.net
ヘッドの反射で平衡感覚を失うような状況だとヘッドを消してフォグのみだと走りやすくなるのは経験上間違いない。
足元しか照らさないから徐行だけど。

344 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/02/05(日) 20:05:25.35 ID:sbZjtC7i.net
つけられるライトというライトをこれでもかってくらいビカビカで走行してるアホはなんなの?
夜に全くライトなしで走ってるのも事故って死ねと思うがビカビカにしてるやつも事故って死ねと思うわ
すげぇ迷惑

345 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/02/05(日) 20:16:04.17 ID:tpZ1w88O.net
>>343
視界が効くわけではない、てことでいい?

346 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/02/05(日) 20:30:18.70 ID:owgfRC1O.net
>>345
上方向の乱反射が抑えられるから
視界が効くってのも間違いじゃない
ただ開けるワケじゃないけどね

347 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/02/05(日) 20:40:36.64 ID:Xcz6FlJE.net
なによ、このスレ霧や吹雪の時に運転したことない奴らばかりなのか?

348 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/02/05(日) 23:58:01.49 ID:O/FlsOQt.net
>>347
田舎に住んでいる人間には理解できないかもしれんが、実際のところ、そういう状況には巡り合わない地域もある。
都市部なんて、フォグランプどころかハイビームでさえ使うことはないし。

349 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/02/06(月) 07:06:44.67 ID:gnApXv+w.net
ところで
被視認性を理解出来ない人ってのは
テールランプが何の為に点いてるかも理解出来ないのかなぁ?

350 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/02/06(月) 07:55:36.08 ID:GQZeNLt0.net
>>348
雪はともかく濃霧くらい経験しないか?
車持ってるのに地元しか走らんのかな、、、

351 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/02/06(月) 08:02:56.32 ID:nmCQC7VE.net
>>350
濃霧でも日中なら無灯火なんだろw

352 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/02/06(月) 17:15:57.85 ID:6X9sHWzb.net
ワイは地吹雪の中祈りながら全灯ONにしてるで

353 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/02/06(月) 17:52:39.49 ID:e3GgtaZh.net
昼間の地吹雪が個人的に一番いや。対向車と後続車のために一応フォグ付けてやる。
夜の地吹雪はスモールにするのが一番よく見える。でも違反になるので対向車のためにフォグ付けてやってる。
吹雪の時はイエローのハロゲンフォグが一番。野球は日ハム、司会は巨泉。
おいタモリ今度おまえの番組に出てやる。

354 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/02/06(月) 19:13:27.16 ID:sW4WED4n.net
な?

355 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/02/06(月) 20:38:14.15 ID:DGEu9ekj.net
濃霧の場合、
ヘッドライトオフ
フォグオン
アスファルトとセンターラインバッチリ目視OK

356 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/02/06(月) 23:26:23.47 ID:DxJXv9RG.net
>>350
だから、東京都心部は、大雪や濃霧なんてのは数年に一回あるかないかなのよ。そんな時はクルマ使わず、電車等で移動。
そんなだから、俺はスタッドレスなんて、買ったことも今後買うつもりもない。

357 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/02/07(火) 03:57:12.10 ID:jcTRSdJk.net
>>356
スタッドレス?


何の話だ?

358 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/02/07(火) 08:14:31.66 ID:U2xKfZn/.net
>>356
ほぼ都心のみしか運転しないんだな?
ま、そんな奴もいるか、、、

359 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/02/07(火) 10:28:53.46 ID:mIfTnjcf.net
>>341
まともなフォグランプが付いてる車ってそんなに無いんじゃね
現状では"フォグランプっぽい位置付いてる単なる迷惑ランプ"の車が多い
そういうのに限って天候関係なくつけっぱなしの馬鹿が多すぎる
それらはカットラインも出てないから上に光漏れまくってて視界の改善はできないだろう

360 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/02/07(火) 11:25:24.45 ID:skJ4Aaco.net
都内に限らず一定以上の規模の街なら市内だけかそのベッドタウンくらいしか運転しない奴はごまんといるだろう

361 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/02/07(火) 12:31:54.21 ID:RFT1IW4d.net
パトカーが煌々と点けてるからなw

362 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/02/07(火) 12:40:27.42 ID:g6Lvr8G7.net
光軸やカットラインをしっかりしていればいいのよ
アホはバルブだけ明るいのに取り替えてそのままだからな

363 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/02/07(火) 12:43:41.75 ID:lh7bi9Zk.net
箱根駅伝が完全中継ではなかったころ、
芦ノ湖付近を担当したパトカーには
今ではガチクロカンでも見ないような
丸型の大型フォグが着いていた

364 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/02/07(火) 19:27:16.58 ID:Blgxpl+m.net
>>359
まともなフォグが着いている車って例えばどれ?
あと、現行車の純正フォグはカットオフラインがあるぞ(無いと保安基準に適合しないから)

365 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/02/07(火) 23:43:13.54 ID:Xb3bRXAD.net
>>359
>現状では"フォグランプっぽい位置付いてる単なる迷惑ランプ"の車が多い
純正フォグで迷惑なんてかかりません。「俺は眩しい」というのなら、眼科を受診してください。

>そういうのに限って天候関係なくつけっぱなしの馬鹿が多すぎる
点けっぱなしで問題ないから、多くの人が点けてるんです。あなたの言っていることこそ馬鹿っぽいです。

366 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/02/07(火) 23:48:18.65 ID:Z/kNwdK2.net
なんでそんなに必死なんだ?

367 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/02/08(水) 07:06:56.50 ID:OJTzLk7v.net
晴天街中フォグ野郎のくだらねー言い訳は
いつ聞いても草生えるなw

結局のところ、フォグランプ点けてる俺カッコイイ!だろ?

368 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/02/08(水) 07:39:43.02 ID:90QLx/vQ.net
「フォグランプ点けててカッコイイ」とは思えないけど、「晴れの日のフォグランプ点灯は絶対ダメ!」と言う意見も、同じくらいバカっぽく聞こえるよな。

369 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/02/08(水) 10:43:40.99 ID:d1WdmCUL.net
光軸ズレて対向車に迷惑かけてるのは論外として
フォグランプ点けてるとダメな理由ってのも草不可避なんだが

370 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/02/08(水) 10:49:44.76 ID:KTp+Tk4A.net
メーカですら迷惑になる可能性があると言ってるんだよなぁ

http://www.honda.co.jp/afterservice/advice/light/index.html

371 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/02/08(水) 13:09:30.50 ID:4tIryW+b.net
じゃあ何で明るい街中でフォグ点けて走ってんの?
まさかヘッドライトだけじゃ暗くて見えないとか言うヤツはいないだろうな?

372 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/02/08(水) 13:19:49.51 ID:d1WdmCUL.net
>>371
被視認性

373 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/02/08(水) 13:55:54.15 ID:tGgAt7OO.net
フォグランプなんて5mぐらい先を幅広く照らすものだぞ。
実際、メーカ取付のものはそうなってるから、薄暮時にスモールと同時点灯でも何ら問題ない。

対向車が眩しいなんてのは、バカが取り付けて、バカが点灯させてる状態なんだから諦めろ。
どうしてもある程度の割合でバカは存在するものだから。

374 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/02/08(水) 14:15:53.04 ID:mG+L0UO0.net
>>372
チンドン屋じゃあるまいし、ヘッドライトだけで問題ない

375 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/02/08(水) 17:54:58.55 ID:88QS3LJc.net
5メートルじゃ近すぐるでそ?

376 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/02/08(水) 18:56:02.67 ID:pnoFM5Fo.net
ヘッドライトがLEDだから白くて慣れないのよね
ハロゲンのフォグランプはありがたい
ということで両方つけてる

377 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/02/08(水) 20:31:00.27 ID:XPC38IOG.net
近場を明るくし過ぎると、遠くが見えにくくなったり、ライトの照射範囲の境目で
余計に見にくくなるってことを分かってないんだよね。
ライトは明るければ明るいほど良いというものではないよ。

378 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/02/08(水) 20:51:14.67 ID:H6Z2Phn1.net
乱視の俺にはフォグは眩しい。

379 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/02/08(水) 21:17:59.62 ID:7VLcW7A9.net
ガスってたからフォグつけてたら信号待ちで付けっ放しだと言ってくる歩行者が居たけどシカトした
しかしまだしつこく付けっ放しだと言ってるけどシカトした
ほんと茨城とかキ印が多くて恐ろしい

380 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/02/09(木) 10:13:13.11 ID:YAfAeMTC.net
>>375
うちの純正(トヨタ)は、前に車一台分ぐらいしか照らさんぞ。
通常ライトだって40m程度だろ? 純正フォグなら遠くても10m未満だろ。

381 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/02/09(木) 10:20:34.36 ID:q0zpvZud.net
フォグで照らそうと思ってる馬鹿が居る限り
この勘違いは永遠に続くんだろうな

382 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/02/09(木) 17:50:39.57 ID:nNrtKt27.net
新車だと常時点灯対策なのか光軸をかなり下向きにしてる事が多いな
車内からだと点灯してるかどうか分からないレベルだからきちんと機能させたいならディーラーで調整してもらった方が良い

383 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/02/09(木) 17:54:50.93 ID:YTDipbEm.net
>>382
いや、それでいいんだぞ?
フォグをわかってない奴が多すぎ

384 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/02/09(木) 18:32:48.19 ID:nNrtKt27.net
>>383
いや車内から見て点灯してるのが分からないのはさすがに下向きすぎ
フロントフォグは悪天候時に前を照らすために有るからね
被視認性は二の次

385 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/02/09(木) 18:56:33.96 ID:q0AjK8gk.net
>>384
保安基準に従うと、その下向き過ぎが正規の角度だったりする

386 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/02/09(木) 19:19:11.04 ID:WIEr3Quj.net
>>384
>フロントフォグは悪天候時に前を照らすために有るからね
違う
>被視認性は二の次
それはキミの個人的な価値観

キミの場合、横に広がるレンズカットのフォグに換装したほうが良いね

387 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/02/09(木) 19:53:44.18 ID:40QI/JE7.net
>>384
濃霧とか吹雪を走ったことあるか?

388 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/02/09(木) 20:00:32.36 ID:AGYpz96C.net
>>384
ワロタ

389 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/02/09(木) 20:06:15.32 ID:J2HWUxf2.net
足下直下を照らすためにあるんだよ。

390 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/02/09(木) 20:32:41.09 ID:mU8wEH8R.net
濃霧の中でハイビームで走ってそう

391 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/02/09(木) 21:06:27.01 ID:nNrtKt27.net
おいおいなんでハイビームみたいな光軸にする前提なんだ?
http://www.seabass-link.co.jp/images/product/led/foglampkit18w_06.jpg
俺が言ってるのはこれぐらいに調整するのが理想って言ってるんだが…(これで車内から光が見えるぐらい)

392 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/02/09(木) 21:14:05.71 ID:nNrtKt27.net
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/photo/000/004/375/454/4375454/p1.jpg
参考までにヘッドライトがこれぐらいだと

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/photo/000/004/375/454/4375454/p2.jpg
フォグはこれぐらいに調整するべきだと言ってるんだけどこれで高すぎなの?

393 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/02/09(木) 21:17:49.82 ID:q0AjK8gk.net
>>391-392
保安基準にはそんな自分勝手な基準は書かれていないぞ

394 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/02/09(木) 21:35:56.31 ID:nNrtKt27.net
>>393
うーん… 保安基準見てると>>392が違法とは思えないんだがなあ
おれが無知なだけかもしれないからもっと具体的に頼むわ

395 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/02/09(木) 21:40:37.38 ID:nNrtKt27.net
ちなみに保安基準には

> 自動車の前方を照らす照度を増加させ、かつ、その照射光線が他の交通を妨げないものとして

としか書かれていない
要は幻惑するのはNGという事を明記してるだけでロービームの様に具体的に何m以内とは書かれてない

396 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/02/09(木) 22:07:30.30 ID:q0AjK8gk.net
>>395
道路運送車両の保安基準という省令だけじゃなくて、関連する告示とか通達とかも隅々まで目を通さないとダメだよ

397 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/02/09(木) 22:11:44.21 ID:nNrtKt27.net
>>396
うp

398 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/02/09(木) 22:20:35.47 ID:nNrtKt27.net
気になって関連告示とか審査事務規定とかにも目を通したけど>>396が言うような光軸に関する細かい記述は確認出来ないわ
俺みたいにコピペしてくれる?

399 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/02/09(木) 22:26:06.28 ID:nNrtKt27.net
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/photo/000/004/375/454/4375454/p2.jpg

>>396によるとこういう(車内から光が確認出来る程度の)光軸は違法らしいけど、俺が今乗ってる車も新車の時からこういう光軸だし代車で借りたほぼ新車も同じ様な感じだったが全部違法なのか…

400 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/02/09(木) 22:35:43.14 ID:5UqELCWe.net
>>398
目を通していないだろ
本当に目を通して見つけられないのなら、目か頭が相当悪いってことなんだが

401 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/02/09(木) 22:38:52.88 ID:nNrtKt27.net
>>400
国土交通省のページとかでネット公開されてるのでは見つけられなかったわ
そちらでは確認出来てるっぽいからコピペ頼むわ
あと>>399についてはどう思う?
新車時の光軸が違法とは思えないんだけど

402 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/02/09(木) 22:42:59.76 ID:QQNK6zTp.net
ID:q0AjK8gkとID:5UqELCWeは○⭕を見てみろ、○⭕にはこう書かれてるとしか書かないけど具体的にどう書かれてるのか書けないのかね?

403 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/02/09(木) 23:51:08.00 ID:9EybWFjt.net
フォグ照射距離
さすがに5メートルは…
短い気がするんだが

404 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/02/10(金) 04:18:04.04 ID:cp8V4THl.net
フォグなら前方5mで十分
その代わり横方向を広く照らす物だ
ヘッドライトの補助ならドライビングライブ
更にその先を照らすスポットライト
そういう区分けでレンズカットの種類が有ったんだけどな

405 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/02/10(金) 07:28:33.18 ID:g7nUCDKg.net
ID:5UqELCWe ではないけどコレのことだろ。
>>404
http://www.mlit.go.jp/jidosha/un/UN_R019.pdf

406 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/02/10(金) 07:49:49.27 ID:tp8k9GVv.net
>>405
すまんがオレID:nNrtKt27じゃないんだわ

407 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/02/10(金) 08:16:43.83 ID:oZAQsL6x.net
380だけど、うちのトヨタ純正(Fバンパーの左右下端にあるやつ)だと、
>>380で書いた通り、前方に車1台分ぐらいは視認できるぞ。
運転席から視認できないってのは何か違うんじゃねーか?

408 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/02/10(金) 09:51:18.71 ID:u3nnKQdM.net
純正フォグってヘッドライトより下に付いてるんだから
ヘッドライトよりかなり下を照らすのは当たり前だろ

409 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/02/10(金) 09:55:30.64 ID:DMZXPqUl.net
今の純正フォグは安易なローダウンを防ぐ為の目印でしかない癖にバルブが切れると簡単に交換出来ない厄介者でしかないな

410 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/02/10(金) 09:55:36.19 ID:J4mfyc2E.net
>>399みたいのを霧でもないのに点灯してたら完全に迷惑で違法

411 :405:2017/02/10(金) 11:35:18.67 ID:9/j0qMIF.net
>>406
すまんね。
>>405
>>401宛だった

412 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/02/10(金) 11:43:33.14 ID:3R+KwOEo.net
>>410
これで迷惑ならヘッドライトだと目が潰れそうだなww

413 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/02/10(金) 18:18:32.53 ID:Z0UdhXMN.net
>>412
反論無くなって捨て台詞か?

414 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/02/12(日) 17:56:59.36 ID:51c9rcD7.net
北朝鮮がミサイル撃つとニュースの資料映像にミサイル輸送車が隊列組んで走るシーンが必ず流れるけど、よく見たらフォグがイエローだな。
それを受けて夜防衛省に配備される陸自PAC3部隊もイエローフォグ付けて駆けつけてくるね。高い位置のイエローフォグが煌々と。

415 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/02/12(日) 20:52:43.54 ID:TwNu5us7.net
だから?

416 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/02/12(日) 22:42:30.59 ID:7Xe5I2M4.net
【前照灯】イエローライト総合 26灯目【フォグ】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1466991211/527

527 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2017/02/12(日) 17:53:09.39 ID:51c9rcD7
北朝鮮がミサイル撃つとニュースの資料映像にミサイル輸送車が隊列組んで走るシーンが流れるけど、よく見たらフォグがイエローだな。
それを受けて夜防衛省に配備される陸自PAC3部隊もイエローフォグ付けて駆けつけてくるね。

417 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/02/13(月) 00:37:59.25 ID:vjIp5BzD.net
ファッションランプにしてしまったメーカーが悪い

418 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/02/13(月) 23:35:10.70 ID:s9rwFFc+.net
だって違反じゃないからな
本当に不都合があったら道交法に書いてあるでしょ
禁止されてないってことは自由ってこと

419 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/02/14(火) 00:41:08.42 ID:bIR236gP.net
眩惑さすな的な項目があった気がする。

420 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/02/14(火) 05:27:02.11 ID:U6QXFqAX.net
>>419
だからぁ
純正フォグで眩惑するならメーカーに言えよ
何回も言ってんだろ

421 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/02/14(火) 06:34:35.95 ID:uakulOMG.net
メーカーに言うんじゃなくて、視覚系の異常だから眼医者に行け。

422 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/02/14(火) 08:08:18.93 ID:I3MtaXo6.net
勝手にパルプを取り替えて光軸も合わせない馬鹿が大半

423 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/02/14(火) 10:59:46.97 ID:jBLnlrdN.net
>>422
パルプ交換したことない

424 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/02/14(火) 12:40:42.66 ID:rwWkeOFV.net
>>423
そうか
ならあんたは少数派だしあんたの車のフォグは眩しくないと思うぞ

425 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/02/14(火) 14:31:50.61 ID:Jx7u8l1Q.net
いやいや純正フォグそのままが大半だろ。
一部のバカが工事現場の夜間照明みたいにしてるだけで。

426 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/02/14(火) 16:42:33.12 ID:jBLnlrdN.net
>>424
「パ」ル「プ」交換したことない

427 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/02/14(火) 17:41:43.37 ID:wFc0rLzS.net
単に、バカの眩しいフォグが目立つだけだろ
まぁ眩しいから目立つのは当然だがな

428 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/02/14(火) 18:54:25.11 ID:uakulOMG.net
ランプ類なんて、いじってない車が大半だろ。
・・・と、思ったが、地域差あるかもね。車以外に金かけるところのない田舎だったら、そういうくだらないところに金使ってるかも。
田舎だったら、少しでもライト明るくしたいと思うだろうし。

東京にいると、そんな車はあまり見ないし、見かけても周りから「田舎モノ」って馬鹿にされるし。

429 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/02/14(火) 20:46:07.82 ID:jBLnlrdN.net
>>428が田舎者コンプレックス丸出しの田舎者ってのはわかった。

430 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/02/14(火) 21:14:13.74 ID:utuSm5xC.net
フォグランプにはちゃんと配光や光量についての細かい規定があって、それを
満たさないと少なくとも純正のフォグランプとして装着できない。

規定は国際規格であって日本独自のものでもないし、まして各メーカーが勝手
に決めているのではない。

また、眩しさの感じかたには個人差があり、特に瞳の色によって差が出ること
が多いらしいく、瞳の色が薄い人にとってはフォグランプは眩しく感じることが多いよ
うだ。

431 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/02/15(水) 04:28:30.00 ID:rLz1mnLn.net
>>430
国際といっても、EU等の限られた国家間の取り決めで、当然日本は入っていない
多勢に合わせて問題ないものを日本の規格としているだけ

432 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/02/15(水) 06:04:09.07 ID:6EbTWYd1.net
>>431
知障乙

433 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/02/15(水) 06:59:07.25 ID:pBgoADna.net
>>431
何言ってるんだ?
日本も採用してるぞ。

434 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/02/15(水) 14:19:39.20 ID:EhfIYjc6.net
>>428
純正フォグのバルブをイエローに変えたが
やっぱこれも弄ってるって事なのか?

435 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/02/15(水) 14:38:11.19 ID:yv331a5z.net
>>434
手を加えたんだろ?弄ってるじゃん
というか光軸はバルブ毎に合わせんとダメだぞ

436 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/02/15(水) 15:54:46.43 ID:EhfIYjc6.net
>>435
まぁ光軸は合わせてあるから、とやかく言われる筋合いは無いんだが

手を加えたら弄った事になるのか?
タイヤ変えても改造車とか言われそうだなw

437 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/02/15(水) 22:39:02.61 ID:PJhK0fIE.net
フォグを適切に使用していないのはクルマに無知なのが運転していると思えば気が楽ですよ。

438 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/02/16(木) 06:09:43.33 ID:bVKJRxPk.net
他人の車のフォグなんて気にしない方が気が楽ですよ

439 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/02/21(火) 19:40:09.90 ID:SClYV+RO.net
リヤフォグは気になる。というか、間に他の車を入れる。気にならない人もいるんだろうな。

440 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/03/02(木) 12:36:58.50 ID:Fcjb1sGz.net
ヤフージャパンブログ社員ダイエットニュース マイナス金利狙い通り「仏」ローーン
https://www.youtube.com/watch?v=E0D3iMf6WsM京都京野菜ぼったくり取引価格
ダイエットニュース (アリババダイエット40代偽装結婚プロ級世代(ヤフージャパンタイ資金洗浄)
違法改造大好き在日中国人報道中国車リコール発言反日飛行機会社
ヤフーネットダイエットコーヒーニュースタウンワークサービス不足マイナンバー窃盗犯
安売ドラマ魔界村ビールぼったくり販売員適正価格
40代適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル)
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員)
ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とロシアは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー」
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース

441 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/03/09(木) 22:58:25.73 ID:mnVWyKQp.net
フォグ点灯してる車を後ろから観察すると、直前だけ照らしてるのが良く分かる。
あれで明るくなるから運転しやすいとか言ってるのは、思い込みだろう。
逆に前から見ると、直前の道路を余計に照らしながら来るもんだから、雨の日とかやめてくれ。

442 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/03/09(木) 23:03:26.24 ID:Dr2arvbs.net
なにいってんだ?フォグは雨の日につけるんだよ
見やすいぞ

443 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/03/09(木) 23:19:05.67 ID:BcOYe0Dd.net
霧の日にフォグだけ付けたらホントに足下だけで、前が見えなくて意味ねーと思った

444 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/03/09(木) 23:24:26.57 ID:mnVWyKQp.net
>>443
本当に濃い霧でヘッドライトが役に立たないのって経験ないのかい?
目の前に白壁が出来るんだぜ。

445 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/03/09(木) 23:40:58.42 ID:BcOYe0Dd.net
>>444
白い壁は出来たけど、それでもフォグだけよりマシだったよ。試しにハイビームやってみたら反射して目くらましくらったけどw

446 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/03/10(金) 03:57:45.17 ID:S0RUnaw3.net
なんだ文句いいたい初心者か

447 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/03/10(金) 07:48:01.60 ID:d82SorSr.net
>>446
フォグランプ玄人さん乙です

448 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/03/10(金) 08:38:05.29 ID:pDRJgylh.net
まぁ通常走行していて、霧でもないのにフォグランプがあると明るくて安全って言ってる人は、
前の車のブレーキランプしか見ないような運転してるんだろうなと思う。

449 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/03/10(金) 22:11:09.05 ID:BgjWXopX.net
夜間にちゃんとした視線で運転していたら今の車のフォグランプなんて
メーターを見ない限り点灯していることに気づかない

450 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/03/11(土) 00:32:39.81 ID:AjYBa1Cl.net
それはアホでしょ

451 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/03/11(土) 00:45:05.50 ID:8P/cHPJD.net
ちゃんとした視線・・・って、「遠くだけを眺めながら運転することが正しい」とでも思ってるのか?

452 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/03/11(土) 01:28:50.40 ID:SM0Puc+B.net
今どきの車はヘッドライトのカットラインがクッキリしすぎてて
明かるければ明るいほどラインの外側が暗く感じるから、フォグの散らす明かりでボカしてるんだと思う
昔のハロゲンランプの大きなヘッドライト方が、絶対的な光量では負けててもドライバーの視認性は上

453 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/03/11(土) 13:12:04.09 ID:nfs4K2Sv.net
>「遠くだけを眺めながら運転することが正しい」とでも思ってるのか?

アスペさん、ちーす

454 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/03/11(土) 23:34:28.78 ID:D6CHDy9t.net
>>452
そうなんだよね、今のヘッドライト、対向車に眩しくないように右側が窪んで照らされるから、夜の高速とか前方が見にくい

455 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/03/18(土) 06:51:07.03 ID:5XhFizEC.net
知的であるかどうかは、五つの態度でわかる。
http://eput.scottlewisonline.com/epost/1075.html

456 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/03/24(金) 16:06:21.11 ID:m9nCojmZ.net
ヤフージャパンブログ社員ダイエットニュースチャイニーヒルズチェリーブロッサムウォッチング視聴制限監視体制強化
https://www.youtube.com/watch?v=uWLnfkOLmfk京都京野菜ぼったくり取引価格
ダイエットニュース (アリババダイエット40代偽装結婚プロ級世代(ヤフージャパンタイ資金洗浄)
違法改造大好き在日中国人報道中国車リコール発言反日飛行機会社
ヤフーネットダイエットコーヒーニュースタウンワークサービス不足50代マイカー窃盗犯
安売ドラマ魔界村ビールぼったくり販売員適正価格
40代適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(放送大学消防庁コストカットアイドルマスターテレビ内編集者映像差し替え印象操作(40〜50)
NHK教育トランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京槍杉ギャンブル依存症顧問職員)
ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とロンドンは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー」
中国違法建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNNむースマスコミ「クチキキ」総資産7億5千万

457 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/03/28(火) 20:26:09.62 ID:HkWM1sHr.net
「なんで働かないといけないんですか?」と聞いた学生への、とある経営者の回答。
http://fomc.printpop.jp/1703.html

458 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/04/08(土) 18:44:34.84 ID:/+jyif/W.net
純正のヘッドライトと純正のフォグ点けて走行してると
たまーにパッシングしてくる奴いるけどなんなのw
どっからどーみても光軸もあってるし、眩しくもないのに何が悪いのかわからんw
もしかして、あっフォグ点けてる!パッシングしたろっ!!
って感じの脊髄反射の勘違いバカなのかな

459 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/04/08(土) 18:57:23.80 ID:SRuyJzXK.net
↑光軸さえ合っていれば他人から見たら眩しくないと思ってるバカ乙

460 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/04/08(土) 19:49:19.53 ID:MImu7ezT.net
眩しくもないのにそれがフォグがどうかなんて気にならないだろw

461 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/04/10(月) 21:48:03.90 ID:SccXQqQ0.net
まぶしくなければな

462 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/04/11(火) 01:28:23.45 ID:rzw8+V7f.net
知的であるかどうかは、五つの態度でわかる。
http://vbolk.celebsplay.com/1051.html

463 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/04/17(月) 03:45:41.19 ID:u5s1zB5B.net
>>459
自分ルールの大バカ乙

464 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/04/20(木) 11:21:28.18 ID:8hkRf5Yl.net
>>459
それで眩しいなら眼科行った方が良いぞ

465 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/04/20(木) 19:27:11.94 ID:vEF5Uw9a.net
>>464
どう考えてもお前がメクラ

466 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/04/21(金) 02:30:36.24 ID:rBnOIIuS.net
>>465
精神科も行け

467 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/04/21(金) 03:34:32.43 ID:jHls96RB.net
なんかイメクラ行きたくなった

468 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/04/29(土) 21:03:08.45 ID:dr2U79YP.net
晴れた夜間でもフォグランプ点灯してるアホが今でも多いよな。

469 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/04/30(日) 01:02:12.50 ID:ELf/XWIN.net
リアフォグの使い方はいいのか?

470 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/04/30(日) 02:03:50.28 ID:qX+rkq40.net
>>468
フォグランプを、霧用に使ってるやつなんて日本の2%ぐらいだと思うぞ。つまりお前はマイノリティ

471 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/04/30(日) 04:17:23.01 ID:6DKPjTV8.net
バカの比率は正当化の理由にはならない

472 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/04/30(日) 05:18:14.83 ID:rowl4MVS.net
馬鹿に玩具を与えるな

473 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/04/30(日) 08:21:45.93 ID:1vBTb4ex.net
使うな使うな言う奴のほうが、現実を見てないバカ。

474 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/04/30(日) 11:35:01.95 ID:DeeC3haD.net
>>454
夜の高速でLowビーム?
それだと発見しても概に手遅れになるよ
お互いに車間を適切にとっていれば
普通はHighビームだと思うよ

475 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/04/30(日) 11:44:20.20 ID:DeeC3haD.net
>>458
それも有るだろけど

道路の構造に拠っては
自車から見て
対向車が登り坂の頂点付近と
右カーブ走行時
この時は対向車のライトが眩しくなる

476 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/04/30(日) 13:54:38.65 ID:qX+rkq40.net
>>474
高速でハイビームにできるほどの田舎でないもので

477 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/05/02(火) 03:03:28.01 ID:Ofza2r19.net
頭が悪い奴って理屈じゃなくて多数決で何が正しいか間違ってるか決めるよな。
多数決したって間違っていることが間違っている理由が消えてなくなるわけではないのに。

478 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/05/02(火) 12:05:52.55 ID:BKLAtuLG.net
>>477
結局、自分ってものが無い、自分に自信がない、、、そんなとこだろう
群れに混じって同じ方向いてると安心する羊

479 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/05/04(木) 00:41:00.58 ID:V1x4sWJE.net
>>474
ハイビームって視界に前走車も対向車もない時じゃないと傍迷惑そのもの。

480 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/05/04(木) 02:17:08.30 ID:05Udderv.net
フォグ点いてるだけで過剰に反応する奴は心の病気だろ
眩しくないならほっとけよ

481 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/05/04(木) 06:13:04.56 ID:pqfeqdG0.net
>>479
もともとそういった状況じゃないと違法だわな。

482 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/05/04(木) 12:20:25.39 ID:RFYIDakq.net
フォグライトをディスチャージの白色光にしている人は何がしたいの?

483 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/05/04(木) 12:34:03.97 ID:u5hVGwiX.net
目立ちたいんです

484 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/05/04(木) 12:34:47.20 ID:Ca70cBea.net
コストダウンの波はフォグランプ廃止の領域まで入ってきたからな
もっとも廃止されたところでまず困らないだろう

485 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/05/04(木) 16:53:29.80 ID:/eR68inb.net
>>482
LEDとかでイエローにすら交換できないのもあるぞ。

486 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/05/04(木) 18:06:46.15 ID:GaxRPnwO.net
2008年ごろの軽でフォグの灯りが純正で少し薄暗いのでつけっぱにしてる

487 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/05/04(木) 18:58:17.01 ID:yoqetlUg.net
で、フォグランプって使っていいの?ダメなの?

488 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/05/04(木) 21:43:49.27 ID:XcbmswV9.net
EVになれば、無駄な電装品は使わなくなるな。

489 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/05/04(木) 23:07:44.10 ID:XzIaH5PA.net
>>487
霧が出て前照灯だけでは視界が確保できないときにのみお使いください

490 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/05/04(木) 23:30:08.19 ID:u5hVGwiX.net
>>487
馬鹿は使ったらダメ
状況判断できる普通の人なら使って良い

491 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/05/05(金) 01:04:48.07 ID:N1khR2lI.net
>>487
わかんないなら運転免許証返納だな。

玉抜きでもいいけど。

492 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/05/05(金) 18:38:05.58 ID:qNtWxlV3.net
>>491
球抜き自体が違法じゃん

493 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/05/05(金) 18:50:23.41 ID:ZBCQKEL6.net
教習所じゃ教えてくれないフォグランプ

494 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/05/06(土) 16:01:00.97 ID:ojMuoUyV.net
>>492
灯体そのまんまで玉抜き+カプラー隠しで車検は通る。それが現実。

495 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/05/06(土) 17:54:27.42 ID:SfiZ92Fm.net
>>494
カプラーを隠すところまでしないとダメってことだろ

496 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/05/07(日) 05:27:54.33 ID:ylRWXuKG.net
>>494
昔はともかく今はそれでは通らない
通ったという個人的経験談なら、それは運がよかっただけ

メーカ仕様で最初から玉のない飾りであっても車検で落とされそうになったくらいだもの
(その人は「仕様ですっ」て必死に説明して納得してもらったそうだけど)

>>495
今の検査基準では、灯体が残ってたらどのみちアウトだよ

497 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/05/07(日) 10:12:12.29 ID:bGZKC23T.net
>>496
審査事務規程読んでみろ
灯体が残っていてもOKだから

498 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/05/07(日) 11:10:27.06 ID:/UhbjMht.net
去勢手術したらダメなのね

499 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/05/07(日) 13:52:28.55 ID:RMDLYJOU.net
いや、完全にとってしまえばおとがめはない

500 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/05/07(日) 17:52:37.57 ID:gyyD8WdE.net
緊急車の警光灯に形が似たものは灯体から何まで撤去しないとダメだが、
それ以外のものは光源と全ての配線が撤去されていればよい

しかし・・・
いざ検査の場において光源と全配線の撤去を証明せよってことになったら面倒すぎる
だから常人は現実的選択をするとしたら灯体まで撤去するだろう

501 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/05/07(日) 17:58:17.77 ID:nVaz1jsy.net
そもそも、車検に通らないランプ類を装着する必要があるのか?

502 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/05/07(日) 19:02:23.55 ID:gyyD8WdE.net
そういう話じゃ無いと思うが

503 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/05/07(日) 19:34:58.98 ID:ol2sFTOm.net
そういう話じゃん

504 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/05/07(日) 20:37:19.32 ID:zA1zb74g.net
なんか、どこぞの知恵袋並のやりとりだな

505 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/05/08(月) 15:55:40.99 ID:47f/HxSr.net
普通のヘッドライトは波長が長いので霧の粒にぶつかりやすく拡散してしまう。
霧が深くて前が見えない時20m前くらいに突然車が現れると周りには危険。横断歩道を渡っている歩行者は渡り始めてしまうかも。
だから波長が短くて霧にぶつかりにくく拡散しにくいので遠くまで通りやすい色の光を霧時の視認性を上げるために使う。
それがフォグランプ。光の波長は色によって違う

506 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/05/08(月) 16:32:25.29 ID:rXgD5/2y.net
>>505
その論理だと青ければ青いほどいいってことなんだな
波長が短い光は青から紫だけど…

507 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/05/08(月) 17:13:56.77 ID:1sN1oOO8.net
>>505
逆だろ。
波長は長い方が通りやすい。
赤は使えないから次点で黄色。

508 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/05/09(火) 01:01:24.69 ID:C4fCM9rI.net
昔のトンネルのナトリウム灯みたいなオレンジ光が一番遠くまで届くって検証してたな
届くけど明るさ自体はたいしたことないから他者からの視認性がいいってことなんだろうけど

509 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/05/09(火) 23:01:27.51 ID:QHaMezAM.net
>>508
そうなんだよね、非視認性はオレンジなんだろうけど、自分の視界確保には白がいいかな

510 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/05/09(火) 23:08:31.88 ID:rsOraXLK.net
>>509
濃霧の中じゃかえって見えないけどな
経験ないのかな?

511 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/05/09(火) 23:37:39.32 ID:f322Wgf8.net
ナトリウムランプのメリットは消費電力の小ささだろ
演色性はないに等しい
白とシルバーの見分けは付かないだろうし、
黒と赤も見分けが付かない

512 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/05/10(水) 00:14:41.64 ID:DIWL4nff.net
演色性は別にいらん気がするが。

513 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/05/10(水) 00:19:28.21 ID:iI+umtUp.net
誰も演色性の話なぞしておらんが
彼我互いを視認出来て、地形や標識、ナンバーを読み取れればそれでいい

514 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/05/10(水) 00:20:10.16 ID:iI+umtUp.net
>>512
ごめん、↑のは>>511へのレス

515 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/05/10(水) 01:34:39.71 ID:otY7lNqq.net
>>510
濃霧の中走るのと、普段の夜走るのとの割合考えてみ?自分の住んでるとこは濃霧なんて年に1回あるかないかだわ

516 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/05/10(水) 02:33:40.91 ID:O4V7qry7.net
>515
自宅から半径数キロだけの世界で完結してるおまえみたいなヤツばかりじゃないしなぁ

517 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/05/10(水) 18:55:51.38 ID:YCXCwiwY.net
>>516
田舎は大変ですねー

518 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/05/10(水) 19:52:25.06 ID:Se+fEqR2.net
>>515
実際こういう奴が無駄に煌々と眩しいフォグ、ヘッドを点けてこれみよがしに走ってるんだろうな
バカ丸出しで

519 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/05/10(水) 21:41:50.35 ID:AdMdvxFY.net
夜走る時に、フォグランプ点けてると明るくて安全って勘違いしてるんでしょうね。

520 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/05/10(水) 22:22:23.19 ID:O4V7qry7.net
>>517
そうそう、そうなんだよ、察しなw

>>516
レス先、間違ってね?
でなきゃ515の意図を見誤ってる希ガス

>519
理由はともかく、純正灯体+純正光源なら、あながち間違いでもない
純正の前部霧灯の点灯が眩しいとかって、もはやマジにビョーキだろ

521 :520:2017/05/10(水) 22:26:39.95 ID:O4V7qry7.net
× >>516 レス先、間違ってね?
>>518 レス先、間違ってね?

指摘した本人がやっちまったとは我ながら笑える orz

522 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/05/11(木) 00:02:49.48 ID:7uF+L/xi.net
海や河の近くを通れば田舎だの都会だの関係なく霧は出るだろ。
ロンドンなんて霧の都と呼ばれてるわけだし

523 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/05/11(木) 11:49:12.33 ID:u9YVHqIG.net
一昔前はフォグは雨や霧でのみ使うものって認識だが、今や補助等も兼ねてのファッションライトだから。
改造してる爆光HIDとかは論外だが対向車が純正フォグライトを付けていて眩しいなんて感じたことない。
LEDフォグなんてそれこそファッションだよ。
今時濃霧のみ使用しろなんて化石脳かよw
あ、バックフォグを晴天時つけてる奴は氏ね。

524 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/05/11(木) 17:25:00.27 ID:UW9WaunJ.net
>>520
> 理由はともかく、純正灯体+純正光源なら、あながち間違いでもない
明るくなるのは間違いないが、安全になったと勘違いしているだけ。
また、ヘッドライトを明るくすればするほど安全になるって勘違いしている人も多い。

525 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/05/11(木) 23:12:58.84 ID:wKBHCmDt.net
>>524
ピカチュウにそんなアタマないって 笑
目立ってナンボしか考えてないから

526 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/05/12(金) 21:38:33.50 ID:aXShfEn6.net
>>477-478
「民主主義とは、最も多くの人々が、最も良かれと思って、最も愚かな選択をする事だ」

どっか海外のお偉いさんの至言だが、誰だか忘れたw

527 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/05/13(土) 05:23:59.74 ID:WN6ew3n7.net
>>526
阿良々木暦?

528 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/05/13(土) 07:19:48.33 ID:vCnrCOdv.net
> 今や補助等も兼ねてのファッションライトだから

こういう出鱈目知識は一体どこで仕入れてくるのかな?

529 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/05/13(土) 07:42:37.92 ID:yJsZZsab.net
>>528
腐れ切った脳内から自分理論が湧き出しますよ

530 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/05/16(火) 18:01:36.54 ID:+bMw52oFd
ビッグモーター チョン

531 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/05/16(火) 21:07:56.36 ID:8k7A4IAs.net
お馬鹿さんはお馬鹿さん達ばっかりでつるんでるから
そういうコミュニティーではお馬鹿さん達が多数派で真人間は少数派になってしまう。

532 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/05/18(木) 15:09:14.43 ID:mdjx5Hkh.net
H3やHB4、H11みたいな50W以上のフォグなら明るくい
しかし最近のH16等のバルブは19W、これは暗い

533 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/05/18(木) 20:22:33.94 ID:VfDN/efm.net
>>532
H16等っていうか、19WなのはH16だけだな

534 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/05/19(金) 00:08:14.83 ID:2A8ptXVX.net
結果として、純正のフォグはどう使えばいいのか?まとまりましたか?

535 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/05/19(金) 01:21:37.99 ID:aVrynP17.net
>>534
常時点灯に決まりました

536 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/05/19(金) 13:10:00.41 ID:uwcITtXY.net
ポジションライトの意味がなくなったのか?

537 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/05/19(金) 19:02:04.19 ID:VEdY3/Sg.net
>>536
俺のポジションは左側です。

538 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/05/19(金) 19:13:16.89 ID:ryckJE6E.net
ポジチンレフトか

539 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/05/24(水) 23:15:48.23 ID:7cD247sg.net
フォグランプやら補助灯などを眩しがるのは、発達障害だったんだな。
知らなかったもんだから、厳しいこと言ってたかもしれないね。ゴメンな

540 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/05/24(水) 23:53:10.93 ID:kDpIZlw7.net
もうとにかくまぶしいのは病気だ!てしないと不安なのなw

541 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/05/25(木) 00:17:12.14 ID:ZELF/k7P.net
もうとにかくフォグ点灯は迷惑だ!てしないと不安なのなw

542 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/05/25(木) 07:36:09.77 ID:9ZcijIN7.net
軽口のつもりが何か刺さったみたいでゴメンな。

543 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/06/09(金) 14:11:05.75 ID:AU5T50V+.net
晴天時の純正フォグ点灯にいちいち目くじら立ててるようじゃやってけないよ

544 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/06/09(金) 16:11:30.70 ID:qi0iv7o0.net
純正かどうかは関係なくね?
幻惑しないように配慮してくれりゃそれでいいわ。

必要ないのに付けてるのはバカだなとは思うけど、本人の勝手だし。

545 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/06/11(日) 09:00:35.21 ID:RUyRQ3sj.net
晴天夜間点灯状態で走っても問題無い。

電車内スマホの老害過剰反応と同じだw

546 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/06/11(日) 10:03:46.03 ID:BILiK/Hy.net
>>544
>必要ないのに付けてるのはバカだなとは思う

この感覚がすでにおかしいんだけどなw

547 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/06/11(日) 10:09:46.56 ID:R/NiQs/a.net
>>544
最後の1行がお子様の癇に障ったようだが
2行目までは全面同意だ
特にリヤフォグな

548 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/06/11(日) 10:19:19.63 ID:UGPjxRaY.net
山間部の擦れ違いのキビシイ道を走るときには、対向車にこちらの存在をアピールするために晴天の昼でもフォグを点けている(先行車がいない時に限る)。
ヘッドライトだと消し忘れと誤解されるから、あえてのフォグランプ。

549 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/06/11(日) 10:45:04.34 ID:+9W/e2T1.net
漁民や農民は暗い内から働いて明るい内に寝てしまうからか、自分たちの活動時間中は無点灯の奴が多いな

550 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/06/11(日) 10:47:36.28 ID:jZImmyUQ.net
晴天フォグ否定派の
自称情強正義マンw

551 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/06/11(日) 11:55:04.04 ID:eFCHFUbJ.net
>>548
消し忘れと思われるのは同じ気がする

552 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/06/12(月) 09:48:24.00 ID:0j55e05i.net
>>551
どっかのトラックみたいに「ライト点灯中」のステッカー貼るしかないな

553 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/06/15(木) 13:29:33.26 ID:jmjZbzlC.net
通常時フォグ点灯をドヤ顔でディスってるやつってもう脳みそカチカチの老害なんだよ。

554 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/06/15(木) 14:34:46.61 ID:c4/Cc3CW.net
ちょっと否定されたくらいで泣くなよw

555 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/06/15(木) 17:06:47.81 ID:VW8lH3c5.net
ん?誰か泣いてんの?

556 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/06/15(木) 17:39:20.48 ID:X168DwjA.net
>>552
それだ!

557 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/06/16(金) 08:04:44.43 ID:g0Rq4wvl.net
フォグランプを霧灯と直訳できた俺すげーw

晴天夜間点灯してるやつに指摘して、優越感に浸ってやろう

だろwww

558 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/06/16(金) 08:11:07.21 ID:V82t905F.net
そんなことで劣等感持ってどうするよww

559 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/06/19(月) 20:51:58.98 ID:KqE659Xq.net
フォグランプ付いてない下位グレード乗りの嫉妬スレだろwww

560 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/06/19(月) 23:43:50.29 ID:jVlloJJp.net
今時フォグくらいふつーに装備されてるもんだと思っていたが、嬉しくて点けっぱなしにしちゃう人もいるわけか。安上がりでいいな。

561 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/06/19(月) 23:52:55.73 ID:KqE659Xq.net
>>560
くやしいのうくやしいのうwww

562 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/06/19(月) 23:58:27.06 ID:jVlloJJp.net
急所入ってしまったみたいで、すまんかった。

563 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/06/20(火) 00:07:52.78 ID:8ocGpz8b.net
>>562
嬉しくて付ける=付けると嬉しい

こんな発想出てくる時点で憧れてんだなというのが分かるw
こじらせちゃったんだな、かわいそうにwww

564 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/06/20(火) 00:12:46.69 ID:Fg1EQh10.net
点ける
付ける
区別しようよw

565 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/06/20(火) 00:18:03.30 ID:8ocGpz8b.net
あ〜、逃げたかw

566 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/06/20(火) 07:19:22.89 ID:+dl5j7KY.net
今どきのメルセデスとかアウディとかは既にフォグなんて付いてないよ?

567 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/06/20(火) 09:23:56.61 ID:0BlRBoNo.net
だから?としか言えないw

568 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/06/20(火) 12:24:42.30 ID:dt7aPM4R.net
フォグランプ、なんで晴天夜間に点灯してはいけないの?

否定派
↓↓↓
霧灯だからw

霧灯を晴天夜間に点灯したら、何か問題あるの?

否定派
↓↓↓

569 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/06/20(火) 12:31:07.55 ID:5KUyxDqA.net
>>544

570 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/06/20(火) 12:51:13.65 ID:8ocGpz8b.net
付けたらええがな。

電灯の少ない暗い地域では照射範囲が広がりこちら側からも相手側からも認識しやすくなり事故の防止になる。
爆光HIDなんて入れてる馬鹿以外はどんどん付けていいと思うわ。

571 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/06/20(火) 13:35:06.77 ID:zd8C1F4s.net
眩惑しない限りは、つけたい奴は好きにしたらいいと思われ。
ただここでなんか批判されると発狂する奴は正直ウザいからやめてほしい。

572 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/06/20(火) 14:39:46.82 ID:j46yHwKq.net
馬鹿ってなんでヒカリモノがすきなんだろうね?

573 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/06/20(火) 14:54:07.27 ID:8ocGpz8b.net
>>572
その光物はメーカーが純正として付けているオプションだがなw
カラフルなLEDチューブをつけているのとは全く違うね。

574 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/06/20(火) 15:37:00.83 ID:jD6y7Ae5.net
使い方の話じゃないの?

ホーンもハイビームも標準装備なんだし。

575 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/06/20(火) 19:37:09.40 ID:eCUJ+Okg.net
今時の白フォグ(すでに霧灯ではないと思うが)を
昼間にデイライトとして点けるのはこのスレ的にはどうなん?

576 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/06/20(火) 20:38:19.45 ID:PqPFKKrM.net
>>575
アンチの鼻息が荒くなるw

577 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/06/20(火) 20:47:22.49 ID:L5mfK/P6.net
フォグ点灯は、利点はあっても害はない。

眩しい?
眩しくなんかねーよw

老害が電車内のスマホに過剰反応するのと同じw

578 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/06/20(火) 20:48:00.51 ID:jD6y7Ae5.net
>>575
それはもう好みの問題かなぁ

579 :574:2017/06/21(水) 01:06:31.99 ID:utUJoOQI.net
個人的にはフォグなら黄色だと思うのだが、
最近の車は黄フォグが選べないのが多くて困る。
せっかくなので付いてるものは使いたいのでデイライトではどうかな、と。

580 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/06/22(木) 01:56:41.09 ID:3Ou4+HU1.net
>>579
フォグランプは霧灯だぞ。
濃霧以外で点灯するのは
ダメだと言ったらダメなんだい。

理由はないけどwww

581 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/06/22(木) 08:12:57.73 ID:Ba0oWsYj.net
>>579
眩惑しないならあとは趣味の世界。
スモールでいいんじゃね、とも思うが。

582 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/06/25(日) 08:33:33.26 ID:sw+t2yYR.net
>>581
> 眩惑しないなら
クリアな気象時に点灯してる連中にそんな頭があるかい
とにかく自分の前が明るきゃいいんだろうよ

583 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/06/25(日) 10:33:34.70 ID:B+C9ib56.net
>>582
眩惑?
眩しくなんかねーよ。スマホに過剰反応する老害と同じw
クリアな気象時のフォグ点灯に意味はないという根拠を示せないから、「眩しい」と喚いているだけw

車両の存在を知らせるという目的だけでもフォグ点灯は有益。

584 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/06/25(日) 10:54:48.11 ID:t+xsdlng.net
いや実際に眩しいのと眩しくないのはいるよなあ。

585 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/06/25(日) 10:58:14.11 ID:m8j6VNv0.net
上向き出まくりとか、遮光なしの光源直視だと眩しいよね

586 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/06/25(日) 11:36:10.85 ID:4+HLYl81.net
>>583
車の存在を知らせるのなら晴天時であればヘッドのみで問題ない
むしろフォグは下向き気味だからあまり意味はない

眩しくないのは純正そのまま
眩しいのは自分で明るいバルブに取り替えて光軸無調整
馬鹿だから光軸なんて言葉も知らないんだろうけど、、、

587 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/06/25(日) 12:15:20.16 ID:afOewWC8.net
>>584-585
それは光軸調整の問題で、フォグ否定の理由にはならんだろ。

ヘッドライトは眩しくても平気なのwww

588 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/06/25(日) 12:15:33.48 ID:t+xsdlng.net
>>586
俺もそう思うわ。

589 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/06/25(日) 12:18:13.79 ID:B+C9ib56.net
>>586
>>587

>むしろフォグは下向き気味だからあまり意味はない
眩しいんだろ。当然よく見えるよなw

590 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/06/25(日) 12:18:52.89 ID:t+xsdlng.net
>>587
だから眩しくなけりゃあ好きにすれば?
ってだけだろ。

眩しいのはないとか、視認性とか不思議なことをいい出すから否定されるのでは。

591 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/06/25(日) 12:53:53.33 ID:4+HLYl81.net
>>589
いや、だから光軸をきちんと合わせているクルマは眩しくない
そういうきちんと光軸を合わせている時は下向き気味だから眩しくないけど存在のアピール性もないと言っているんだが、、
やっぱり馬鹿なのか?

592 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/06/25(日) 13:00:22.88 ID:afOewWC8.net
>>590
そうなんだよな。
それを否定する理由が、
光軸ガーとか言い出すからw

>>591
光ってるだけでアピール性あるだろ。
無点灯と下向きでも点灯状態。
考えたらわかるよな。

まあ発言に馬鹿とか書く時点で悔しいのはわかるw

593 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/06/25(日) 13:23:48.35 ID:Ygnpt0vj.net
>>592
まてまて、、、ヘッドライトはついてるんだよな?
ヘッドライトなしの話ししてるの?

594 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/06/25(日) 14:11:23.82 ID:afOewWC8.net
まてまて、
アンチが論点ズラしすぎだw

まずは、晴天夜間のフォグランプ点灯がダメな理由だw

光軸調整されていれば問題ないんだよな?

595 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/06/25(日) 14:45:59.77 ID:JY8xrG2U.net
最近の純正フォグなんてインジケーター見なければ点灯しているなんてわからん。
にもかかわらず点灯させることに何の意味があるんだろ。
あんな明るさと照射範囲で役に立つなんて、どんなスピードで走っているのか、
あるいはよっぽど視線が手前なのか。

596 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/06/25(日) 14:58:54.54 ID:Ygnpt0vj.net
>>594
法的にダメなんだろうけど
先行、対向が眩しくないのなら好きにしろ

597 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/06/25(日) 15:14:58.86 ID:t+xsdlng.net
>>596
うん、眩惑させないなら好きにしたら。て話。
晴天夜間にフォグつける必要は無いとは思うが。

598 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/06/25(日) 15:20:24.06 ID:afOewWC8.net
で、晴天夜間に点灯しても問題ないという結論になりましたw

599 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/06/25(日) 15:22:41.50 ID:+fEYHH9l.net
>>596
日本じゃ法律で晴天時の使用禁止にはされて無いよ
ドイツとか欧州じゃされている所もある

600 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/06/25(日) 15:25:06.30 ID:kUqOgzsQ.net
日本の法律上、使用方法に関してはフォグランプはロービームと同じ扱い。

601 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/06/25(日) 15:36:27.26 ID:t+xsdlng.net
問題が無いっていうより、必要がないっていうことなんじゃないの。

602 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/06/25(日) 16:00:38.16 ID:Ygnpt0vj.net
>>598
眩しくするなよ
それが条件な

603 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/06/25(日) 16:35:48.39 ID:afOewWC8.net
>>602
もちろん同じ事をヘッドライトや昼間のバイクにも言えよw

604 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/06/25(日) 16:46:26.40 ID:kUqOgzsQ.net
条件を出せる立場じゃないだろw

605 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/06/25(日) 17:00:34.99 ID:sw+t2yYR.net
>>604
それ人質とった悪役のセリフだよw

606 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/06/25(日) 18:23:20.70 ID:B+C9ib56.net
言いくるめられた否定派が、
呟くだけのスレになったなw

607 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/06/25(日) 21:25:34.15 ID:VJMBF4mb.net
>>606
お前、真性のばかだろ

608 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/06/25(日) 21:58:33.17 ID:B+C9ib56.net
>>607
理由も書かずに「ばか」とか吐く時点で
言いくるめられてる証拠w

609 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/07/15(土) 23:45:14.30 ID:maUQwle4.net
夜7時までスモール+ファグだ

610 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/07/15(土) 23:51:20.27 ID:dU+aAJBc.net
フォグの明るさで知能指数が分かるね

611 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/07/17(月) 07:49:06.04 ID:l7wlQ6dx.net
DQNのHID改造フォグは迷惑だが、純正は、フーンあんな格好なんだと観察できる程度で眩しくもないなあ。
たまに片方だけ上向きになっているのを見るとバンパーをぶつけたなと思うくらい。

612 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/07/20(木) 23:15:11.42.net
晴天夜間のフォグ点灯がダメな理由は?

Q1.眩しい
A1.ヘッドライトよりも下についていて、なおかつ光軸は下向き。保安基準ではローピームより暗い。

Q2.光軸調整ができていないフォグは眩しい。
A2.ヘッドライトも同じ。

Q3.自車アピール?フォグは下向き気味だからあまり意味はない。
A3.光ってるだけでアピール性はある。※アピール性がないなら眩しくないだろw

613 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/07/20(木) 23:24:18.76.net
フォグランプは上方のカットが弱い車種が昔からあるね。
眩しいと感じる人の理由のひとつにこれがあるんじゃないかな。

自分は土砂降り、降雪、地吹雪、濃霧。たまに雨の夜間走行にフォグランプを点灯する程度だな。

614 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/07/21(金) 00:17:20.39.net
眩しくなければ晴れでも昼でも好きなだけつけてくれ。

615 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/07/21(金) 01:02:18.50.net
昔のクラウンやマークUの
前照灯の内側に一体化されてる黄色ランプがやたら眩しかったけど
あれは何ランプ扱いなんだろう?

616 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/07/21(金) 01:07:55.07.net
>>615
法律上は補助前照灯だな
前部霧灯が登場したのは1996年になってからだし

617 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/07/21(金) 01:58:22.97.net
>>615-616
カタログとかだと普通にフロントフォグランプって書かれてるね

618 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/07/21(金) 09:02:08.90.net
純正は眩しくない。ヘッドライトより下についていて、さらに下向き。

アンチが過剰反応してるだけw

後付けLEDは眩しい。
ヘッドライトも同じw

619 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/07/22(土) 07:14:17.86 ID:IWZocR79.net
>>613
> フォグランプは上方のカットが弱い車種が昔からあるね。

車種云々以前に元々そういう規格だから。

620 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/07/22(土) 11:03:34.49 ID:YzUV+zcW.net
>>618
> 純正は眩しくない。ヘッドライトより下についていて、さらに下向き。

>>615のは同じ高さだし、下向いてないよ。

621 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/07/22(土) 11:28:18.64 ID:j1ets4Uv.net
>>619
レンズカットなど構造にもよるんだよね。

622 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/07/22(土) 11:38:24.78 ID:0ofLFKDC.net
EUでは2011年2月以降、乗用車のデイライトが義務化しており日中でもフォグランプ等を点灯させなければならない。
日本では気象による点灯についての法的基準は特になく、
「夜間やトンネル内等、前照灯が必要な場合は原則ハイビームで走行し、
先行車や対向車がいる場合はハイビームを消してロービームにするか、フォグランプで走行すること」とされている。

623 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/07/22(土) 17:56:25.16 ID:YzUV+zcW.net
>>622
> 前照灯が必要な場合は原則ハイビームで走行

4年くらい前に、これについての啓蒙活動を強化してたのが長野県警と群馬県警だった。
地域性もあるのかな、山がちとか、対向車が少ないとか。
資料には稚拙な統計の罠もあったけどね。

624 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/07/22(土) 19:12:31.05 ID:ucq0mtnk.net
>>621
フォグの配光規定はレンズカットかマルチリフレクターかプロジェクターかには関係ないよ

625 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/07/22(土) 20:07:33.46 ID:j1ets4Uv.net
>>624
規定は同じでもランプメーカーやタイプに違いは出るよ。

626 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/07/22(土) 20:47:26.31 ID:ZLz85lKC.net
>>625
規定が同じなんだから、眩しいと感じるような配光は有り得ないってこと

627 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/07/22(土) 20:51:11.33 ID:IWZocR79.net
>>625
だから「上方に光が漏れる」のは元々そういう規格だからであってメーカーが
おかしいとかいう話ではないってこと。(水平より上に最低光量が規定されて
いる部分がある)

規格の範囲内でのメーカーによる差の有無は別の話。

628 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/07/22(土) 22:03:00.89 ID:Mns+NVks.net
>>623
前走車、対向車、歩行者がいない場面の割合って案外少ないからな。

629 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/07/28(金) 20:10:14.05 ID:Lb5sY7A9.net
>>628
都市部に住んでる人がずっとそう思ってて同じ気持ちで郊外を走ると危ないぞ

630 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/07/28(金) 20:31:19.65 ID:3TXekySo.net
>>629
都市部在住の人間でも、運転してて暗けりゃハイビームにするでしょ

631 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/07/28(金) 21:19:58.58 ID:rzxv2gjX.net
>>630
>暗けりゃハイビームにするでしょ

明るさで切り替えるの?

632 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/07/30(日) 00:57:30.29 ID:zThpnkmB.net
>>629
>>628だけど、仕事で月平均8000kmくらいは場所関係なく走ってるのよ。

633 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/07/31(月) 15:01:54.07 ID:LQCnQBtV.net
爆光HIDとリアフォグを晴天時につけるのはバカ
で良くね?

634 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/08/08(火) 21:04:43.17 ID:qLwVO+pC.net
雨天でヘッドライトだけでも反射して糞眩しいのに
210系クラウンのパトカーの馬鹿お巡りがフォグランプまで点灯させてた
お巡りがこれじゃ・・・

635 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/08/08(火) 22:52:22.74 ID:xFrLQure.net
雨天ならいいだろ

636 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/08/08(火) 23:17:34.53 ID:z0XPFnhL.net
フォグは霧以外禁止にするべき

637 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/08/09(水) 10:46:37.13 ID:KTJzusmA.net
それよりも霧でもないのにバック(バカ)フォグ点けてる奴ら

638 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/08/09(水) 18:46:41.44 ID:Z+GhOQWs.net
>>132
三菱のみならず、どのメーカーでもフォグのみ点灯&右車線キープで撮影してるのデフォだろ。
それに感化されたアホ共が真似をする。

マスゴミがフォグだけ点灯はダサいですよ〜 とステマすれば直ぐに解決するがな(笑) 流されやすい国民性だから

639 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/08/09(水) 20:14:37.84 ID:r9hQZNr8.net
純正フォグはポジションランプと連動しているから
フォグのスイッチを常にONにしている奴が殆どなので
夕暮れ時が一番迷惑

640 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/08/10(木) 16:34:43.13 ID:pL5pgqAU.net
常に点灯組だけど
何でここの住人は
点灯=オレカッケーなの?
ただランプ点いてるだけじゃん

641 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/08/10(木) 20:22:52.21 ID:mYjJa2sN.net
眩しくなければどっちでもいい

642 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/08/15(火) 00:41:54.81 ID:nxwMsU2J.net
ライトとフォグ同時点灯が常識

643 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/08/15(火) 05:07:51.26 ID:EfNcXIoG.net
晴天夜間のフォグ点灯がダメな理由は?

Q1.眩しい
A1.ヘッドライトよりも下についていて、なおかつ光軸は下向き。保安基準ではローピームより暗い。

Q2.光軸調整ができていないフォグは眩しい。
A2.ヘッドライトも同じ。

Q3.自車アピール?フォグは下向き気味だからあまり意味はない。
A3.光ってるだけでアピール性はある。※アピール性がないなら眩しくないだろw

644 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/08/15(火) 05:09:02.77 ID:EfNcXIoG.net
純正は眩しくない。ヘッドライトより下についていて、さらに下向き。

アンチが過剰反応してるだけw

後付けLEDは眩しい。
ヘッドライトも同じw

645 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/08/15(火) 05:09:55.01 ID:EfNcXIoG.net
EUでは2011年2月以降、乗用車のデイライトが義務化しており日中でもフォグランプ等を点灯させなければならない。
日本では気象による点灯についての法的基準は特になく、
「夜間やトンネル内等、前照灯が必要な場合は原則ハイビームで走行し、
先行車や対向車がいる場合はハイビームを消してロービームにするか、フォグランプで走行すること」とされている。

646 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/08/15(火) 07:56:52.15 ID:BJNupdPr.net
>>643
ヘッドライトも同じ、は理由にならないだろw

647 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/08/15(火) 09:22:10.46 ID:2aA3rSX1.net
一概に、取り付け位置や光軸での可否を決めつけられないよな。
ヘッドライトみたいにきっちりカットライン決めた製品無いし。
保安基準なんて、部品取り付け当初と車検時しか気にしてないやつ多いし。

648 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/08/15(火) 11:30:22.10 ID:tpDnhZWY.net
>ヘッドライトみたいにきっちりカットライン決めた製品無いし。

それはそういう製品を知らないだけ
すっかり市場が壊滅した後付けフォグ全盛の頃には
ボッシュだの海外ブランドでちゃんとしたものがあった

649 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/08/15(火) 12:49:30.17 ID:WYt0fMO0.net
>>646
バカにはその辺の区別がわからないんだと思う

650 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/08/15(火) 14:52:09.73 ID:EfNcXIoG.net
>>646
後付けLEDで光軸狂ってる場合、
明るいヘッドライトと
ヘッドライトより下に付いてるヘッドライトより暗いフォグ。

どっちが眩しいんだよw

651 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/08/15(火) 14:53:16.76 ID:EfNcXIoG.net
>>649
理由書かずにバカとか書く奴って
悔しいんだねw

652 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/08/15(火) 17:57:35.50 ID:XeZLj55A.net
>>647
>ヘッドライトみたいにきっちりカットライン決めた製品無いし。

少なくとも純正品やECE規格適合品はきっちりカットオフラインが決まっているんだが
無知乙

653 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/08/15(火) 20:16:26.30 ID:yao4ww9m.net
>>650
どっちもまぶしいから、光軸合わせろ。

654 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/08/15(火) 20:39:00.94 ID:EfNcXIoG.net
>>653
でもアンチはフォグだけ眩しく感じるんだよなw

655 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/08/15(火) 20:57:38.81 ID:OkGqHSSZ.net
アンチ、、、、あまり笑わせないでくれ
使ってみたいだけと違うんか
やっぱバカはバカなんだな

656 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/08/15(火) 21:38:45.41 ID:M5DkNZYY.net
>>654
どっちもまぶしい

657 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/08/15(火) 23:44:38.50 ID:MQJL3+ph.net
とにかく濃霧の日以外はフォグランプを点灯すなダアホ!
これは命令だ!

658 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/08/16(水) 04:11:36.58 ID:yXrSyu3+.net
>>655
>>657
言いくるめられるだけの人生w

>>647-651

659 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/08/16(水) 13:37:27.65 ID:8Lvw2WhQ.net
でも純正のフォグってプロジェクターでもカットライン甘いよ
最近は真面目に作ってない感があって装備を止めたモデルもチラホラ

660 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/08/18(金) 19:35:46.37 ID:oGVSRKzN.net
>>659
ただのコストダウンだろ

661 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/08/18(金) 19:39:11.21 ID:KonnSGG4.net
不要だからカットされた

662 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/08/18(金) 19:43:34.83 ID:pbFGL2ya.net
HIDプロジェクターフォグが無くなったのは保安基準が改正されたからだな

663 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/08/18(金) 22:43:38.13 ID:K8N/UygN.net
>>662
なして?

664 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/08/18(金) 23:01:39.20 ID:aNw+uvAT.net
スモールランプは道路交通法で云う車幅灯
フォグランプはその他
つまり、迷惑をかけないのであれば、どーでもいい灯火類
オモチャ
トラック野郎が喜ぶ電飾と同類

665 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/08/18(金) 23:14:30.41 ID:/Ciwtuy5.net
>>664
フォグランプは前部霧灯でその他じゃないよ

666 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/08/19(土) 00:17:18.35 ID:rpX8YHUj.net
>>665
道路交通法の第三章 車両及び路面電車の交通方法 内 第十節 灯火及び合図には、
前照灯、車幅灯、尾灯その他の灯火としか無い
前部霧灯なんて一言も書いていない

667 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/08/19(土) 00:28:33.87 ID:THTeWfVq.net
法律の読み方を知らない人だね。
「政令で定めるところにより」←この条項があったらその政令も見ないとねえ

668 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/08/19(土) 08:33:53.82 ID:Ht2f+mwx.net
>>666
お前さんの知識だと、赤信号でも停まらなくて良いことになるな。
道交法には赤信号云々は書いてないし。

669 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/08/19(土) 09:50:58.38 ID:RukRvUWg.net
お前らw
意味もなく灯けるやつなんて馬鹿しかいないんだからあまりいじめてやんなよ

670 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/08/19(土) 11:40:17.81 ID:x5YQmhKB.net
迷惑ランプは大嫌いだが純正フォグランプなら眩しくないし全く気にならんけどな
フォグという言葉に過剰に反応しすぎて頭に血が上る老害多すぎだろ

671 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/08/19(土) 12:07:05.59 ID:JRVMEZiN.net
灯火類を弄ると任意保険が効かなくなるようにして欲しいわ。

672 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/08/19(土) 12:21:14.11 ID:4/WutJLG.net
純正だから眩しくないとは限らない。
光軸ずれてないかは確認してくれ。

673 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/08/19(土) 14:10:04.55 ID:z8Tla0f+.net
EUでは2011年2月以降、乗用車のデイライトが義務化しており日中でもフォグランプ等を点灯させなければならない。
日本では気象による点灯についての法的基準は特になく、
「夜間やトンネル内等、前照灯が必要な場合は原則ハイビームで走行し、
先行車や対向車がいる場合はハイビームを消してロービームにするか、フォグランプで走行すること」とされている。

674 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/08/19(土) 14:11:49.32 ID:z8Tla0f+.net
フォグランプ、なんで晴天夜間に点灯してはいけないの?

否定派
↓↓↓
霧灯だからw

ヘッドランプより下についていて、ヘッドランプより暗い
霧灯を晴天夜間に点灯したら、何か問題あるの?

否定派
↓↓↓

675 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/08/19(土) 14:18:15.69 ID:5e+fsv+6.net
さてそこで問題です。
ホワイト・ニンジャ、スーパー・ブラック・ニンジャ、グレート・ムタ
このスレとの関係は何でしょう?

676 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/08/19(土) 15:34:22.48 ID:4/WutJLG.net
>>673
つまりロービームでいいじゃん。

677 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/08/19(土) 17:28:51.94 ID:z8Tla0f+.net
>>676
つまりフォグでもいいじゃん。

678 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/08/19(土) 17:58:20.76 ID:QZsJDMRX.net
>>674
アクセサリーランプと勘違いしてるよね
フォグランプはヘッドランプより下について暗くても光の直進性を重視した作りと光軸が上向きなので眩しいのです

679 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/08/19(土) 18:18:52.83 ID:9AXnZWN0.net
フォグランプの光軸上向きワロタww
ハイビームかよww

680 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/08/19(土) 18:34:47.98 ID:w7nF5lj/.net
ホラランプかよ

681 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/08/19(土) 18:41:36.16 ID:dzSvuCXB.net
>>678
上向きの時点でフォグランプとして役に立たないって分からない?

682 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/08/19(土) 19:31:11.91 ID:+Rv5xtmP.net
>>677
なんでロービームで事足りるのにわざわざフォグつけたがる理由は何?

683 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/08/19(土) 20:59:48.03 ID:8vsiz865.net
>>678
光の上面カットが弱くて幅広く照らすことでボワーッとした作りのタイプで眩しく感じるのでは?
あと、乗車人数や積載重量の関係でヘッドライトはレベライザーが付くけど、フォグランプはこの機能が無いので眩しく感じるとか?

684 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/08/19(土) 23:05:06.85 ID:z8Tla0f+.net
>>682
>>670

685 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/08/19(土) 23:34:56.40 ID:wCilhLOs.net
純正だから眩しくないという幻想

686 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/08/24(木) 05:13:47.72 ID:IfU8Lt5T.net
フォグは眩しいという幻想

687 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/08/24(木) 06:52:38.20 ID:lV7qC/xf.net
他の車がフォグ点けてても別に気にならないからフォグ点けてる

688 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/08/24(木) 13:30:19.42 ID:uU+r/Lvc.net
全て眩しいわけではないよな。つまり整備不良。

689 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/08/25(金) 02:21:19.03 ID:9IQxBfUN.net
http://www.honda.co.jp/afterservice/advice/light/index.html

690 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/08/25(金) 09:17:11.86 ID:twY42eGg.net
晴天時に使っても眩しくないし問題ないねw
http://www.diylabo.jp/column/column-299.html

691 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/08/25(金) 12:27:01.67 ID:WG4V6ysS.net
>>690
純正のままのフォグなら眩しくない
自分でバルブを取り替えて光軸も合わせていない爆光バカが眩しいだけだ
バカは光り物で目立とうとするからな

692 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/08/25(金) 13:50:03.75 ID:j7K4FJCA.net
>>690
読んだが、結局、眩しいのは違反だってことじゃん。

693 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/08/25(金) 15:14:45.10 ID:LEK9Xf+m.net
>>692
だから光軸が狂っていたり、後付けLEDだとね
フォグだから違反ってことじゃない

ヘッドライト
純正・・・眩しくない
光軸ズレ・・・眩しい
後付けLED・HID・・・眩しい

フォグランプ
純正・・・眩しくない
光軸ズレ・・・眩しい
後付けLED・HID・・・眩しい

694 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/08/25(金) 18:05:43.27 ID:1IEKtW+9.net
どうしてヘッドライトと同列で語りたがるんだろう

695 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/08/25(金) 18:16:54.81 ID:Xq2z+Ep2.net
否定派がフォグランプは眩しいからダメと言い張るから。
じゃあヘッドライトは眩しくないの?
って話w

ヘッドライトより下に付いていようと、ヘッドライトより下向きを照らしていようと
眩しいらしいからね。

696 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/08/25(金) 19:22:47.29 ID:j7K4FJCA.net
そんなこと言ってる奴はいなさそうだが。

697 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/08/25(金) 20:25:45.54 ID:Xq2z+Ep2.net
上から読んでねw

698 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/08/25(金) 20:30:41.82 ID:twY42eGg.net
>>696
眩しくないなら晴天夜間のフォグ点灯は問題ないねw

眩しくないのに晴天夜間のフォグ点灯がダメだと言うなら、理由を教えてなww

699 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/08/25(金) 22:18:45.32 ID:76lWEPEj.net
純正のフォグランプなんて単なる呼称でしかないよな
実際の使用用途はドライビングランプ

700 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/08/26(土) 00:13:15.32 ID:RX+tdmfG.net
なんかようわからんけど、フォグにせよヘッドライトにせよ、眩惑させる状態なら整備不良でアウトって話じゃね。
個人的には眩しくさえ無けりゃ他人がいつ点けてようが正直どーでもいいけどね。

701 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/08/26(土) 08:13:11.38 ID:M+eEc/zm.net
>>699
嘘乙

702 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/08/26(土) 10:15:20.16 ID:B03YAMz+.net
>>700
同意だな。否定派は
「霧灯だから霧以外は点灯したらダメだと言ったらダメなんだい」w

理由を聞けば
「眩しいから」w

構造上眩しくないと論破されたら、
「光軸狂ったフォグや後付けLEDは眩しい」

では光軸狂ったヘッドライトは眩しくないの?と聞けば

「ヘッドライトを引き合いにだすな」

のループ状態w

703 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/08/26(土) 11:45:53.90 ID:ZAcSGkyU.net
いやなんかそれは他人のレスがごっちゃになってる気がする。
俺的には否定派とか肯定派っていうことより、論旨がおかしい意見が多いのが気になる。

704 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/08/26(土) 11:50:48.08 ID:yu36qD/s.net
純正フォグが眩しいと言う奴は、相当ローダウンした改造馬鹿車に乗っているとか?

705 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/08/26(土) 13:55:02.03 ID:wsjVEFcS.net
>>704
そんな馬鹿が純正のフォグな訳ないだろ

706 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/08/26(土) 14:36:34.71 ID:1y8omq36.net
>>705
だから純正フォグの光軸の高さがローダウンした車のドライバーの目の位置かと?

707 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/08/26(土) 16:20:02.74 ID:b18XUVgn.net
>>705
文盲バカ発見w

708 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/08/26(土) 19:27:48.31 ID:t2cmVZS6.net
純正ハロゲンから純正LEDにした。
これで全てLEDになった、めっちゃカッコいいからフォグももれなく付けてる。
黄色い時は雨の時以外はあんま付けなかったな、ダサいから。

709 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/08/26(土) 20:36:23.67 ID:9xM3gJVB.net
>>708
もちろん光軸はきっちり合わせたんだよな?
ヘッドも含めて

710 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/08/26(土) 22:49:41.11 ID:R3MPHqQk.net
スモールランプ フォグランプで走る新型
アルフォート リアフォグつけるポンコツ
30前期クソアルミホイールつき

711 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/08/26(土) 23:14:17.56 ID:BSeNwf9Z.net
30前期アルミとか、お前その車にどんだけ注目してんだよ

712 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/08/27(日) 19:46:40.11 ID:9ZGoudek.net
>>709
純正で光軸調整してあれば、フォグランプは眩しくないからねw

713 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/08/27(日) 23:25:01.01 ID:rMLwjNat.net
>>712
いや、基本バルブを交換する毎に光軸調整は必要だぞ

714 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/08/28(月) 06:10:42.01 ID:IMJIK7Hw.net
フォグランプ マナー違反?
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/5592839.html

715 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/08/29(火) 18:22:53.59 ID:ESDcY1q+.net
晴天フォグ灯けたがる人ってどうして灯けたいの?

716 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/08/29(火) 20:56:49.52 ID:ApSsvPgb.net
>>715
最近は予測不能な車線変更する老害ドライバーや、ムリな割り込みしてくるプリウスがいるだろ。

夕方に白いヘッドライトだけ点けてるよりも黄色も点けといた方が、そんな奴らの特攻を少しでも牽制できると思うからだよ。

純正フォグで眩しくないから誰にも迷惑かけないしねw

717 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/08/29(火) 21:38:18.11 ID:fhh33kzX.net
無茶な車線変更するアホが他人のクルマのライトなんか見ねえだろ。

718 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/08/29(火) 23:26:39.24 ID:pah5YH7S.net
ようは目立ちたいだけの馬鹿ってことか

719 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/08/29(火) 23:29:05.61 ID:ApSsvPgb.net
>>717
老害プリウスやハイエースにもレベルがるからな。
少しまともなアホ対策だよw

720 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/08/29(火) 23:38:54.47 ID:hiygiTx/.net
>>718
どのレスのどこをどう読んだらそうなるんだよw
光軸の合った純正のフォグランプを晴天夜間や夕方に点灯。

利点はあっても害はないなw

721 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/08/30(水) 08:17:06.18 ID:DsYrOkZZ.net
>>719
お前も自己満のアホだけどな

そんな対策ならもっと灯具つけてチンドン屋みたいにしたらいいじゃん

722 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/08/30(水) 10:16:54.01 ID:SbWCyyzu.net
>>721
もっと灯具つけたら道路運送車両法違反なんだけどねw

723 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/08/30(水) 12:15:22.64 ID:8QLSdUCT.net
いやいや、、ボンクラプリウスに自車の存在をアピールしてぶつけられないようにするにはそれくらい必要だぞ
自分を守るためなら法律違反くらいでためらうな

724 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/08/30(水) 20:37:08.71 ID:Oz20DDt+.net
>>722
DRLでも?
グリルのイルミネーションみたく「その他の灯火」扱いでも?

725 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/08/30(水) 20:42:46.19 ID:QXe13O9O.net
>>724
チンドン屋の定義は
>>721
に聞いてくれw

726 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/08/30(水) 22:08:10.23 ID:04dbi6UF.net
全レスおつかれさんw
君の好きにしたらいいww

727 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/08/30(水) 22:20:10.99 ID:74K857ZN.net
正論で返せないから
捨て台詞で逃げる否定派w

728 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/01(金) 10:29:24.10 ID:MEUBSoV8.net
法規制されていないから何をやってもいいと草生やしているバカ
こういうのがいるからつまらんことでも法規制される

729 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/01(金) 13:49:56.97 ID:PTVRqDCT.net
正論で返せないから
捨て台詞で逃げる否定派w

730 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/01(金) 16:24:58.02 ID:i/0bIpSy.net
つけたきゃ勝手につけたらいいのになんでココで強弁するのかわからん。

731 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/01(金) 18:58:14.42 ID:DOJBqWmJ.net
勝手につけたらいいと言うのなら
ほっときゃいいのに、意地でもスレの最後に書こうとするお前もわからん

732 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/01(金) 21:02:58.84 ID:gWQmN+wD.net
最後じゃねーしw

733 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/01(金) 21:32:17.92 ID:XEOTovRH.net
純正のままバルブとか交換してないなら別に眩しいとかないだろ
光量も少ないしメーカーも補助灯・ファッションライト扱いのが多数派
ただし後付けでHIDとかLEDとか明るいのに変えてるやつは死ね 自損して死ね
あと濃霧豪雨猛吹雪以外でバックフォグ点けるバカも速やかに死ね

734 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/01(金) 21:32:45.29 ID:YG4Jd2qj.net
正論で返せないから
捨て台詞で逃げる否定派w

735 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/01(金) 23:36:20.14 ID:gWQmN+wD.net
>>733
だいたい同意。

736 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/02(土) 07:01:36.67 ID:/huqNk/h.net
>>733
だいたい同意。

>ただし後付けでHIDとかLEDとか明るいのに変えてるやつは死ね 自損して死ね
後付けはフォグよりヘッドライトの方がはるかに眩しくて迷惑だな

737 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/03(日) 00:36:47.85 ID:DU5mqblw.net
眩しいから消せ!
他人に迷惑掛けるな
ヘッドライトだけで余裕で走れるわ

738 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/04(月) 21:23:49.29 ID:RyjPp+n6.net
>>737
眩しいと思うから、眩しくないものまで眩しいと感じるんだよw

739 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/04(月) 22:49:39.79 ID:VGqP6/UU.net
いやそれはないだろw

740 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/05(火) 00:54:36.91 ID:S/VB0gxs.net
フォグランプが眩しいなら
ヘッドライトはもっと眩しいよねw

741 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/05(火) 07:23:12.91 ID:U01vCB5l.net
ヘッドライトがまぶしかったらなんなんだろう…

742 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/05(火) 07:32:39.97 ID:RHHqURHj.net
剥げは眩しい

743 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/05(火) 07:33:14.10 ID:RHHqURHj.net
禿げだった

744 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/06(水) 18:57:59.66 ID:YRfUjdzn.net
毒眩し三太夫

745 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/06(水) 20:46:56.37 ID:e5J7LT/T.net
ウルトラ警備隊かよ

746 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/06(水) 21:54:54.12 ID:8HAomFLx.net
ひつ眩し

747 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/07(木) 08:52:25.59 ID:8zPpGxWg.net
純正フォグランプは必要以上に光軸下げられ過ぎてて使い物にならん
ちょっと持ち上げてやると凄くいい感じで、ちゃんと使えるライトになったわ

748 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/07(木) 12:56:36.44 ID:JaKgDK1b.net
死角を照らしてもさすがに無意味だよな
アンダーネオン並に近くしか照らしてないのもあるし

749 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/07(木) 22:19:53.05 ID:yZfpjrmg.net
>>747
スパッとしたきれいなカットラインが出るタイプじゃなくて拡散傾向の灯体だから下げてあるんだよ
そういう使い方したいならしっかりしたプロジェクタータイプの後付の灯体に交換しろ
そのままで光軸上げるとかほんと迷惑

750 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/07(木) 22:55:47.77 ID:jmEfWpEl.net
>>747
で、肝心の霧の中じゃ使い物にならんてか
おバカだよなー

751 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/08(金) 01:19:53.54 ID:adPI6XGi.net
>>748
そうそう死角を照らしても無意味

>>749-750
それは上げすぎじゃ
ロー以上にあげたら違反だろ
保安基準満たすフォグに霧の時なんて期待してないわ
前が真っ白になろうがハイビームで走るしかない(照らしてないよりマシ)
10キロとかで走るのなら別だが、その視程なら俺なら止まれるなら止まる

752 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/08(金) 04:47:59.59 ID:G046bHIo.net
アホが来たぞ

753 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/08(金) 06:41:36.27 ID:PdmjRQ4P.net
眩惑バカは免許返上しろよ

754 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/08(金) 23:40:15.14 ID:y01Icw/I.net
正論で返せないから
捨て台詞で逃げる否定派w

755 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/09(土) 00:14:02.48 ID:tS6OBtgw.net
捨て台詞すら思いつかないのも恥ずかしい

756 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/09(土) 10:27:40.60 ID:tT1bOOBj.net
光軸のあった晴天夜間のフォグ点灯。
利点はあっても害はないねw

光軸が狂っていればフォグランプもヘッドライトも眩しくて迷惑だねw

757 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/09(土) 15:21:52.47 ID:np5ndubs.net
利点もないだろ

758 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/09(土) 17:06:29.12 ID:eoE/gPjh.net
夕方や雨の日なんかに自車の存在をアピールできるな。

老害やプリウスの特攻対策だな

759 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/09(土) 19:26:49.49 ID:VrSYpBA3.net
それが正論?笑わせるなよ

760 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/09(土) 19:58:05.50 ID:tk+tFrJu.net
正論で返せないから
捨て台詞で逃げる否定派w

761 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/09(土) 22:25:00.27 ID:7fxKzvgx.net
>>751
ロー程度でも迷惑になる拡散配光だから下がってんのわからんのかよ
ロービームくらいカットラインがしっかりしてるのならいいけど

762 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/10(日) 03:07:16.11 ID:8PqnET3L.net
フォグランプに機能性があるか?
対向車にとって、迷惑なだけだわw

中央車線側のロー・ヘッドランプはプロジェクター型に限定すべきだな。

763 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/10(日) 08:01:18.43 ID:7FMPpmrO.net
正論で返せないから
捨て台詞で逃げる否定派w

764 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/10(日) 12:15:10.74 ID:TcUbOAY6.net
>>758
これは同意。
すべてのドライバーの安全確認能力がまともなわけではないから、
夕方や夜間も目立つ方がいい。

同色2灯より異色4灯の方が自車の存在を少しでも示せる。

もちろん光軸がズレていないのが前提だがw

765 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/10(日) 13:05:01.06 ID:mlUTOZ6o.net
今時イエローフォグなんてあるのかよ
どれもこれも白ばっかじゃん

766 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/10(日) 21:31:42.68 ID:yZZ5pE7B.net
マークII三兄弟、クラウン等、30年前の純正フォグは黄色が主流だったな
この頃から最初から付いてるんだから点けなきゃ損って常にスイッチをONにした奴が多くて
スモールと連動だから夕暮れ時に迷惑千万だった

767 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/10(日) 21:59:17.16 ID:qOZxqcHX.net
その時代のフォグとか光軸正常なら別に眩しくなくね

768 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/10(日) 23:16:00.20 ID:DF9Hq4En.net
他車のフォグが眩しいと感じたことはないが無意味にフォグを点灯してるのはダサいと思う
時代遅れ感がすごい

769 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/10(日) 23:28:37.70 ID:7FMPpmrO.net
正論で返せないから
捨て台詞で逃げる否定派w

770 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/10(日) 23:55:27.36 ID:lTSwJZIp.net
>>765
Dオプションで黄色選んだ。

当然夕方早目に点灯する。被視認性を上げるのは重要。
車体のデカい路線バスでも点けているし、否定する奴はあほ。

771 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/10(日) 23:59:21.99 ID:SPiuQSH9.net
純正で黄色のオプション用意してる車まだまだある

772 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/11(月) 00:07:30.43 ID:FRtdQiGr.net
バス等の大型車がフォグ点けてるのは運転席が左右に大きく振られるからサイドを照らすためだな

>>771
ホンダはLEDでもイエローフォグを用意してるな

773 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/11(月) 02:03:12.52 ID:Ca74odVt.net
わざわざ黄色バルブに換えてるが
吹雪の時とかは見やすい気がする

774 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/11(月) 03:46:31.13 ID:mow52qyk.net
>>766-767
あのヘッドライトより内側についてる奴な
例外なく、対向車線から見てロービーム以上に明るかった。
元の光量はヘッドライトより小さい筈なんで、配光特性によるものだろう。

775 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/11(月) 16:36:34.24 ID:oH+OvqqM.net
フォグは黄色でこそ意味がある
白フォグはただのファッション

776 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/11(月) 16:38:37.88 ID:FRtdQiGr.net
ほんとそれ

777 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/11(月) 22:16:34.53 ID:SzxCySMl.net
>>774
個人的にはメルセデスベンツ、後期160系カリーナED、S13シルビア、後期AE86レビンGT-APEXなどは眩しく感じなかったな。

>>775
白から黄色に換えたが、雨の夜は白が見やすいな。
ちなみにプロジェクタータイプのハロゲン。

778 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/11(月) 22:43:13.45 ID:lvNnqjV6.net
雨のときにどの辺りが見やすいのかわからん。
霧の時は徐行するから手前照らすのでもいいが、雨降っただけなら徐行はせんし。

779 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/11(月) 23:45:40.05 ID:SzxCySMl.net
歩道側が少しは見やすいかな。
ただ俺の車の純正フォグはほとんど役に立たん。
しかも黄色なので大雨と降雪時と吹雪の時しか
使わない。
社外フォグはもっと見やすく、峠はコーナーリングランプとしても使えた。

780 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/12(火) 09:06:01.74 ID:G4zfH6rt.net
コーナリングランプとして使うのなら、そのような配置と配光にすれば良いのにと思う。
数m前が明るくなると安全、見やすいって思う人が多いんだよね。遠くやすぐ脇が見えにくくなっているのに。

781 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/12(火) 09:26:41.71 ID:mSTDhIcc.net
適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル株式会社)30代好評人気連載漫画「ヒカルの碁」 シャンプー
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員稲田籠池豊田
40代社会人集団ストーカー対策ーhondasouichirouー 横浜マドリッドスペイン上西フライングトルネードオーバードライブシュート立川
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース

782 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/15(金) 17:12:15.59 ID:K/uylMPP.net
昔のフォグランプは前面ガラスに縦の平行線がずらっと切ってあるだけだったけど、それで前方に水平な帯状のラインがびしっと照射された。
何であれ出来ないんだろ。

783 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/15(金) 17:18:17.53 ID:UKDg2qZE.net
初めからフォグライト設定の無い車種ならいいけど、
フォグライトの穴だけ空いているのは恰好悪いよな。

784 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/15(金) 17:25:01.22 ID:K/uylMPP.net
これね。
http://kurubee.jp/wp-cntpnl/wp-content/uploads/2016/04/007.jpg
誰の画像だか知らないけど。
丸い形のランプなのになんであんなにきっかり真横に
長い正方形がビシッと照射されるのかすげえ不思議だった。
┌--------------------------------------┐
└--------------------------------------┘
こんな感じ。

785 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/15(金) 19:10:14.95 ID:KJWn09e0.net
マーシャル、懐かしいね
俺はシビエだった

786 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/15(金) 19:22:08.78 ID:kjFKffGz.net
スポットライトを円柱凹レンズで水平に配光している?

787 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/15(金) 20:26:20.60 ID:vJbfxILP.net
>>785
どちらも付けたかったが、結局ヘラーだったな。

788 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/16(土) 10:10:04.75 ID:z0Gp8sbH.net
>>770
路線バスが正義なの?
会社の方針で渋々点灯させてる運転手もいると思うけどなあ

789 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/16(土) 11:37:03.70 ID:kWwFSt5q.net
会社の車こそ点けまくるな
バッテリーやバルブの寿命なんて考えなくていいから気軽に点灯するわ

790 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/16(土) 12:35:54.42 ID:Ks8gLu3t.net
そうかなあ
コストでは会社の方がうるさい気がするが
場内照明があるから問題ないといってコストを理由に
夜間にヘッドライトを点灯させない教習所があったくらいだ

791 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/16(土) 14:08:25.49 ID:wkthZv5n.net
>>789
ちょい上のれすの w みたいになんでも灯して目立てば安全と思っているからね

>>790
それはコストじゃないよ
単に眩しいから
そのために場内の照明を明るめにしている
昼間のようにではないけど

今時のバッテリーもバルブもそう簡単にいかれないって
コストなんてつけても消しても変わらんよ

792 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/16(土) 14:58:01.74 ID:Ks8gLu3t.net
ハロゲンなんて確実に持つのは400時間よ
1日2時間の夜間教習があったら1年持たない

793 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/16(土) 17:21:44.61 ID:kej9Yhyq.net
確実ってのがどういう意味か分からないけど、ハロゲンランプの寿命ってそんなに短いかな。自分的には 8年に 1回くらいの交換頻度かな。

794 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/16(土) 18:11:50.99 ID:z0Gp8sbH.net
>自分的には 8年に 1回くらいの交換頻度かな。

(ヾノ・∀・`)ナイナイ

795 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/16(土) 19:45:16.04 ID:YohyaWqV.net
前の車はハイとフォグがハロゲンだったけど13年くらい一度も替えなかった
ローのHIDは一度替えた

796 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/16(土) 21:07:21.69 ID:xie9zmyu.net
>>788
確かに言えてるかも。
数年前に地元のバス会社へ聞いた。
薄暮時にヘッドライトを点灯すると苦情が来るので、フォグランプを点灯しているとか。
時代は既に早めのヘッドライト点灯を呼びかけていたんだが。

797 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/16(土) 21:48:30.17 ID:Ks8gLu3t.net
>>793
JIS規格では例えばH4のバルブを電圧13.2Vで試験した場合、
サンプルの3%が切れるのは350時間、63.2%が切れるのは700時間とされている

798 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/17(日) 08:05:46.48 ID:s4QUKQWi.net
>>796
苦情というのもわけわからんな

799 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/17(日) 08:17:33.08 ID:9D8iHr8k.net
バスのライトとか低い位置にあって全然迷惑じゃないのにな
所属がわかっちゃうとイチャモンの苦情入れちゃうようなキチガイが一定数いるって事なんだろうな

800 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/17(日) 10:57:21.33 ID:v2zkcvMZ.net
バス停で乗り降りの為に止まってるのに苦情を入れる奴がいる時代らしいからな

801 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/17(日) 11:45:10.13 ID:xKlKzfco.net
他車からの被視認性向上を心がける考えは素晴らしいと思う
でもなぜフォグランプでその目的を果たそうとするのか(ヘッドライトじゃいけないの?)

百歩譲ってフロントフォグ点灯はいいとしても…
天候や視界に問題ない夜間のリヤフォグ点灯はまったく理解できない

802 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/17(日) 12:29:47.40 ID:BpSo7alQ.net
>>801
リアフォグを点灯してるクルマ→対向車が居なければ常にハイビームにしてる

803 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/17(日) 12:46:37.24 ID:xKlKzfco.net
>>802
リヤフォグ点灯も他車からの被視認性向上の考えからなんだろうけど…
テールランプだけでも問題ない時の点灯は嫌がらせとも取れるよね

だからってハイビームで対抗するのは嫌だなあ


 発 者 同         . 。_   ____           争
 生 同 .じ     .    /´ |  (ゝ___)          い
 .し 士 .レ      .__/'r-┴<ゝi,,ノ   ro、      は、
 .な で .ベ      ∠ゝ (ゝ.//`   ./`|  }⌒j     
 .い し .ル        } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
 .! ! か の       /  ´..:.} >、、___,  .r、 ソ、`\
             /   ..:.:.}   /   |∨ ` ̄
            /   ..:.:./    |   丶
           / _、 ..:.:.:.{    .{.:.:.   \
          {   ..:Y  .ゝ、   {.:.:.:.:.    ヽ
          |、  ..:/ 丿 .:〉   >.- ⌒  .  ヽ
          / {. ..:./ ソ ..:./  .(    ..:.:.:`  ..:}
         ./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./   .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
        ./..:.:/|.:/   {.:./     X.:.:}.}   X X
        /..:.:/ .}.:|    }:/       .Y丶ヽ  Y.:Y
  . __/.:/ { }  《.〈、     _,,__>.:》丶   Y.:\
  /.:.:.:.:.::/   !.:.:ゝ  ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ   \.: ̄>

804 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/17(日) 13:25:57.78 ID:KBRgP3NY.net
適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否「お前ら何や」[

トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル株式会社)30代好評人気連載漫画「ヒカルの碁スキンケア」
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員党首会談旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員稲田籠池豊田
40代社会人集団ストーカー対策ーhondasouichirouー 横浜マドリッドスペイン上西フライングトルネードオーバードライブシュート西口
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース

805 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/17(日) 15:23:14.20 ID:BpSo7alQ.net
>>803
見てほしくてリアフォグ点けてるんだろ?
オレもはっきり見る為にハイビームで照らしてる
ダメなんかな?

806 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/17(日) 16:31:47.70 ID:oOlE5D7R.net
winwin成立w

807 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/17(日) 16:33:43.91 ID:xKlKzfco.net
>>805
ハイビームにして相手はリヤフォグ消してくれてる?

それで効果があるならいいと思うけど、俺は車線変更でそういう車の真後ろは避けるようにしてるよ
とにかく関わるのが嫌だから…

808 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/17(日) 17:54:07.11 ID:pY/W/57H.net
イチイチ、フォグ点けるの面倒じゃない?
ウチのクルマはフォグ点けてもエンジン切るとオフになる仕様なので毎回フォグ付けるなんて面倒だわ
あとライトと連動してるのでフォグだけ点けるとか出来ない

809 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/17(日) 22:57:36.86 ID:9I5ELBPo.net
スモール点けたらフォグは勝手に点く

810 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/17(日) 23:46:51.60 ID:oOlE5D7R.net
そういうクルマも多いみたいね。

811 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/18(月) 01:50:44.89 ID:iaYWPOwp.net
>>808
>フォグだけ点けるとか出来ない

勘違いでしょ
車幅灯・尾灯・番号灯が点いてるときに
前照灯を消したままで前部霧灯を点灯できない構造は違反だよ

812 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/18(月) 02:30:48.83 ID:XyuzOeCS.net
えっ?

813 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/18(月) 10:16:42.09 ID:kWuKwAQx.net
否定派は
「霧灯だから霧以外は点灯したらダメだと言ったらダメなんだい」w

理由を聞けば
「眩しいから」w

構造上眩しくないと論破されたら、
「光軸狂ったフォグや後付けLEDは眩しい」

では光軸狂ったヘッドライトは眩しくないの?と聞けば

「ヘッドライトを引き合いにだすな」

のループ状態w

814 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/18(月) 13:33:09.51 ID:ztj+OCmR.net
リアフォグは後ろに後付けHID馬鹿がついたときに点けるようにしてる

815 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/18(月) 14:04:10.83 ID:4bE+rvV/.net
>>814
後付LEDは許してくれるんですね!

816 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/19(火) 08:34:50.14 ID:8UXUDh4D.net
晴れた日中の山間部なんかで出くわす濃霧の時なんかはヘッドライトがハイビームだろうがフォグがHIDだろうが見えなくてマジで怖い
まぁ遭遇率自体はかなり低いけどな

817 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/19(火) 10:38:28.88 ID:zNoKMxRB.net
東北や北海道の太平洋側だと、真夏に海霧が入り込んでそんな感じじゃん。
道路の安全だけじゃない。日照不足で稲作にも悪影響
蔵王のお釜に行ったときもそうだったな。霧でビシャビシャになった。
あと、地吹雪が激しいときな。あれも前見えね。

818 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/19(火) 12:08:14.96 ID:fPGQuWqO.net
ハイビームだろうがフォグがHIDだろうがってそれ見えるわけないやつですやん...

819 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/19(火) 12:29:19.87 ID:Lpekd9T/.net
日中の霧や吹雪は何をしても自分の視界は良くならないよ
相手からの被視認性は何かしら灯しておけばなんぼかマシな程度
あくまで日中の視界不良時な

820 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/19(火) 12:32:08.18 ID:Lpekd9T/.net
>>818
夜はそうだね。
明るければ良いってもんじゃないね
ただ、>>816は日中のことらしいからね
あまりわかってないみたいだけど、、、

821 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/19(火) 13:19:50.68 ID:fPGQuWqO.net
日中だって一緒だろ
ハイビームとか拡散傾向のフォグ灯体にHID入れたのとか目の前真っ白けになるだけ

822 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/19(火) 19:55:05.30 ID:EIzDiKHs.net
>>821
いや、さすがに日中の霧は太陽の明るさの方が勝っていて運転者からはライトが点いているんだかどうかもわからんよ
かなりよっぽど明るいのでないとね

823 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/19(火) 21:26:28.15 ID:95nxNwwk.net
かなりよっぽど...
わかるわ普通に
そしてかえって見えづらい
かなりよっぽどライトが暗いのでないとね

824 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/20(水) 19:16:58.08 ID:gZ9lTTtB.net
ホンダで純正イエローハロゲンフォグつけたが
効果は微妙?

825 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/20(水) 20:36:02.61 ID:vForywTS.net
>>797
JIS規格に一致するように(切れるように)寿命設計している訳ではないと思うけど。
小糸は、ハロゲン自社製品寿命を1000時間といってるようですね。

826 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/20(水) 21:00:05.32 ID:SsJBjQpi.net
>>824
車種は何かな?俺は先日フォググライトのバルブを、IPF のイエローLED フォグランプに交換したよ。
まぁ充分に明るい!!光軸調整もキチンと簡単に出来るし3年保証だから安心だわ。ただし、雪道とかはバルブが熱をあまり持たないから雪が溶けずにレンズ面が塞がれる可能大だよ。。この前霧の日に点灯したら黄色だからかなり見易かった!

827 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/21(木) 12:05:05.73 ID:W2jdbnWO.net
>>826
フィット

828 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/22(金) 14:53:40.91 ID:cHwKxob0.net
>>827
825です。俺も同じくFIT ですー。

829 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/23(土) 12:48:19.03 ID:NofQ6t8O.net
>>811
それはH18年1月1日以降製作の車の話
それ以前は前照灯の点灯状態に影響される前部霧灯はokだった

830 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/23(土) 12:49:36.81 ID:NofQ6t8O.net
とはいえ、それ以前の車両であっても前照灯の点灯状態に影響される
フォグランプを装備している車はほとんどなかった
知っているのはV35スカイラインとか

831 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/23(土) 12:58:45.93 ID:b43VMlPT.net
車体のシルエットからはみ出した派手な社外ランプ(フォグ、ドライビング)が少なくなって
樹脂製、格子状のガードや、メーカー名の入った白いカバー付きのそれを見ることもなくなったね
あと、トヨタ純正(他社もあったか?)の電動カバー付きフォグとか

832 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/23(土) 13:17:43.34 ID:NofQ6t8O.net
電動カバーフォグは小糸とIPFが出していた。
これらを比較すると、小糸の方が凝った作りだった。
点灯時に小糸はカバーが全開してから点灯するのに対し、
IPFはカバーが動いている途中で既に点灯していた。

833 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/23(土) 18:47:29.25 ID:5MkenEFh.net
覆面パトも使ってたな

834 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/23(土) 22:10:18.96 ID:P8AYoTJP.net
小糸やIPFより先だったかも知れないが、1984年に山口電機製作所が製品化したフォグランプカバーは、形状記憶合金で温度により開閉する仕様だった。
4枚のルーバーが気温20度で4秒で全開、25秒で全閉する。

835 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/24(日) 19:27:00.48 ID:2hqc/SpM.net
>>813

否定派は 眩しいから やめろw

836 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/24(日) 19:31:03.45 ID:N3WJtyfK.net
否定派は何でも駄目なんだろ。
まったく野党と同じだわ。

837 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/24(日) 22:09:52.64 ID:rIx22Z3F.net
OK
@純正状態のもの基本的に全て ※DFGH等の不適切な運用除く
A同種のライトで発光点や光量が大きく変わらない後付け(ハロゲンの灯体に高効率ハロゲン、HIDの灯体に非純正のHIDバルブなど)
Bしっかりカットラインが出るHIDやLEDを入れる前提の灯体ごと後付け(ヘッドライトにプロジェクターインストール、プロジェクターフォグなど)
C純正同等かむしろ暗く、発光点があまり変わらない後付け(純正でHIDのヘッドライトに良品LEDバルブなど)

NG
D対向車・前走車がいる状態でのハイビーム(当たり前)
Eハロゲン灯体のままHIDやLEDの後付け ※ハイ用は除く
F濃霧・猛吹雪以外でのリアフォグ点灯
Gライトのくすみ放置してロービームなのに拡散させまくり(程度によってはハロゲンでもかなり眩しい)
H調整不良や積み荷や後席の乗員の重さによる光軸ズレ

俺の基準ではこんなとこかな
純正のフロントフォグなんていつ点けてようと全く構わんわ
あんなもん補助灯に過ぎない

純正HIDのハイワット化は△
物によりけり
プロ目だと大体セーフ
リフレクタだと大体アウト

838 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/24(日) 22:36:31.03 ID:DaqI0wSO.net
グレア出しまくり 光軸ずれまくりの馬鹿はシネ
それ以外はどうでもいい

839 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/25(月) 11:26:27.65 ID:B+nkjfx3.net
わしもそれ

840 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/25(月) 12:15:51.81 ID:s6K4edae.net
ダメだと言ったらダメなんだいw

841 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/25(月) 22:58:33.40 ID:CumAdNCH.net
そんなこと言ってる奴はいねえだろw

842 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/26(火) 10:23:20.54 ID:SXdzTF+A.net
だめよーだめだめの人達、最近見ないな

843 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/26(火) 22:36:03.64 ID:jVMidoPW.net
否定派は対向車にフォグ点灯車が来たら「イラっ」として
無意識に視線下げてフォグを直視しちゃうんだろうな
そら、眩しく感じるわw

直視して「うん、やっぱりフォグは眩しい。俺は正しい。」

844 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/26(火) 22:39:55.57 ID:zus4RRDQ.net
ヘッドライトより眩しいフォグとかないだろ
ただしHIDとか入れてるやつはダメだ
死ね

845 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/26(火) 22:58:23.71 ID:WTj2sfK1.net
>>843
屁理屈。

直視できる明るさなら眩しくないだろ。

846 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/27(水) 07:52:48.11 ID:evAUX1Yv.net
ヘッドライトより上を向いていて、光量も大きいフォグバカもいるからな、、、、
低脳は光物が大好き!

847 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/27(水) 08:24:21.31 ID:vMSnk0oD.net
>>846
>>813

848 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/27(水) 08:24:26.81 ID:Hkbp+9Ee.net
低脳と言うより明るくしないと目が見えないんだよ!

849 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/27(水) 09:52:06.80 ID:J9NJ3QD4.net
>>846
上向きというか純正フォグはどれも基本的にロービームよりカットが甘い
カットの甘さなりの光量のバルブが入ってるからそれで問題ないんだけどそこにHIDとか突っ込むと漏れ漏れ

850 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/27(水) 11:14:22.02 ID:ui4JKOa3.net
ひところ流行ったヘッドライトのアイラインパネルをフォグに付けてみたらどうだろう

851 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/27(水) 11:30:44.83 ID:J9NJ3QD4.net
ライトの上方から上向きの光が漏れるわけではございませんので...

852 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/27(水) 11:36:55.16 ID:o2W9jh1q.net
そんなことしなくても
眩しくないよ

853 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/30(土) 15:17:43.04 ID:OZIMMk/3.net
適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル株式会社)30代好評人気連載漫画「ヒカルの碁スキンケア」
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員稲田籠池豊田
40代社会人集団ストーカー対策ーhondasouichirouー 横浜フィリピンチリスペイン上西ツイスタードライブブローウイングファイヤーシュート豊洲
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース

854 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/01(日) 06:39:33.42 ID:qeBpQs22.net
僕の車(eKスペース)はディーラーオプションのフォグランプ付けてるけど、フォグはやっぱり黄色だろと
いうこだわりがあって黄色ハロゲンに変えてる上に悪天候じゃない限り滅多に使わん。

フォグランプを点灯させているヤツってどのパターンが当てはまるのだろうか。
・ドライビングランプとカンチガイしている
・見栄っ張り
・ヘッドライトが明るくても暗い(特に8000Kとかだと見えにくい)

見栄っ張りが多いのだろうけど。

855 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/01(日) 09:55:56.23 ID:P0wM8ZyW.net
フォグ点けたくらいで見栄とかどんだけ恵まれていない人生歩んでるんだよ、、、

856 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/01(日) 12:35:58.21 ID:HMYa61jM.net
>>854
もの考えない人達なんだと思うよ

857 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/01(日) 13:23:16.26 ID:OFKjwbnk.net
フォグと補助燈は同じ?

858 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/01(日) 13:44:57.20 ID:OuVwTY7g.net
純正フォグとかいつ点けてもいいだろ別に

859 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/01(日) 22:12:23.46 ID:nkHMsyHL.net
フォグランプは霧灯だから、霧以外は点灯したらダメなんだいw

携帯電話はペースメーカーに影響を与えるから、電源を切らないとダメなんだいw

同じwww

860 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/01(日) 23:43:46.06 ID:qgv6No8r.net
>>854
フォグランプ付けない派だったけど、車を代えて少し状況が変わった。
・フォグ点けると手前が明るくなって遠くが見辛かった。 →フォグが照らすのはごく手前で、遠くの見やすさはほぼ変わらない。
・前の車にあったコーナリングランプがなくなった。→フォグ点灯でカバー可能。
そんなわけで明るい市街地ではフォグoff、暗いところではonです。(普通なら常にonだよね・・・)

あんまりにも常時フォグ点灯の人が多いから、メーカーもそれにあわせたセッティングしてるんじゃなかろうか?

861 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/02(月) 06:31:12.09 ID:GPr1mULL.net
>>860
そうだよ
だから本当の霧の時に役立つのが無くなった

862 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/02(月) 06:33:48.70 ID:QW+x3JXA.net
>>859
意味わからん

863 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/02(月) 08:25:14.28 ID:YpX+Wtrk.net
>>862
両方とも根拠のない感情論ってことだろ

864 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/02(月) 08:59:10.86 ID:T60o7BQl.net
お前らLEDのデイライトにはイラっとしないのか?w

865 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/02(月) 11:04:42.51 ID:i6uLAmuU.net
>>860-861
未だにそんな都市伝説を信じているのがいるんだな

866 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/02(月) 14:55:59.13 ID:cB4RyLPi.net
>>860
それに合わせたセッティングというのは?
三菱だとコンピューター制御だから点けっぱなしにはならない。

867 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/02(月) 23:15:03.63 ID:l2MiGaEy.net
>>854
多分常時オートにしててフォグもオンにしたままのが
多い気がする。(これでフォグも同時に点灯するのが殆ど)
あと他に純正LEDとHID装着車の一部に最直前が結構真っ暗なのが
あるな。ライト位置が高目なSUVやミニバン系に多い気がする。
これが嫌で点灯させてる人もいるかもしれんね。

868 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/09(月) 09:24:20.51 ID:WaqH0him.net
倒木や落石のあるタイトな山道を抜けて通勤してるのだが
タイトコーナーの進行方向はヘッドライトだけだと暗闇
フォグランプの幅広い照射角はコーナリングランプとして役に立ってる

869 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/09(月) 18:42:31.19 ID:sZb43CZi.net
>>865
LEDテープでサイドアンダーライトやってみ
側溝や縁石、ガードレールや白線がサイドミラーで確認しやすくなるよ

870 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/09(月) 18:43:47.86 ID:sZb43CZi.net
>>869 は >>868 宛てのアンカー間違い

871 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/09(月) 19:24:35.03 ID:ACSAuL+Z.net
なんか、、dqnカーしか連想できない
やはりdqnは光物が好きなんだな

872 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/09(月) 19:36:49.15 ID:sZb43CZi.net
>>871
結局、車体に付属物を付けるまでやる人しか手をださないからね
どうしても光物でデコレーションする連中から始まるし
メーカーから買うだけノーマルでそのままっていう大部分の人は手を出さない。

最近は大型トラックや積車のサイドマーカーの間に付けて下方を照らしてる車両が増えつつある。
近くを走ると分りやすくて良い。

873 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/09(月) 19:59:31.10 ID:qb71qUXo.net
>>872
増えつつあるんじゃなくてタイヤライトは昔からある
最近LED使ってアホみたいに明るいのが増えてきたから目立つようになっただけ

874 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/09(月) 21:33:05.14 ID:WaqH0him.net
サイドミラーで見るような車の真横までは照らさなくてもいいのです

見たいのはロービームが照らす外側で
道が曲がった方向はロービームが当たってないので

875 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/09(月) 21:45:02.05 ID:izkeUimi.net
てかサイドアンダーで白使ったら保安基準違反だろ

876 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/09(月) 23:43:01.10 ID:ACSAuL+Z.net
>>872
さすがdqn
義務化されている大型車とは違うからな

877 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/10(火) 02:27:06.27 ID:aJ8sG317.net
大型車でも白色は使えないっしょ

878 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/10(火) 08:15:50.21 ID:h43SKTII.net
白と赤は厳しいよね

879 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/10(火) 15:14:48.49 ID:hbxPzRu+.net
>>874
スポットライトを右付けはナナメ左向き、左付けはナナメ右向きにして夜間山道走るときだけ点灯すりゃよくね?

880 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/10(火) 20:01:29.51 ID:kQaPs41g.net
>>872
知ったかぶりのお馬鹿さんwwwww

881 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/10(火) 23:51:49.21 ID:PEmat6es.net
この前雨でもないのにリアフォッグを点滅させてたキ違いがいたわ

882 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/10(火) 23:55:05.93 ID:Nmcm6Hzp.net
>>881
パカパカ?

883 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/11(水) 00:15:29.57 ID:DS7B2SgI.net
>>881
点滅なら点け忘れではなくて意図的だろうから何か理由があったんだろ

884 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/11(水) 00:49:17.53 ID:Az3BB6JA.net
ア・イ・シ・テ・ルのサインだろ

885 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/17(火) 20:07:12.87 ID:gCVy8xeO.net
アーーーー

886 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/19(木) 23:20:01.94 ID:4tJDz4Pf.net
イーーーー

887 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/20(金) 18:02:25.60 ID:5hQt4ZdS.net
チーーーー

888 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/20(金) 20:33:16.75 ID:WGRYhivg.net
名古屋3#4
め32ー61
200系ランクル白
星空の日に真っ白くしたヘッド、フォグ、リアフォグを点けて走る
糞迷惑な光り物気違い
死ね!

889 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/25(水) 20:34:48.51 ID:t77m9z4f.net
88888888

890 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/06(月) 23:18:29.31 ID:Os2KE6T4.net
suvなんかで純正フォグが2灯ついてるのにLEDライトバーをグリルにつける人いるけど、あれ違法じゃないんか?
フォグは2灯までじゃなかった?
車検の時にアース外して点灯しないようにしてんのかな。
オッケーなら付けたいんだよね

https://i.imgur.com/qmtFWkQ.jpg

891 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/07(火) 00:05:40.57 ID:5J3UrKII.net
ヒカリモノが好きなんだね
目立つの大好き!dqn君

892 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/07(火) 02:26:19.15 ID:gaIIH1nx.net
>>891
よく行くスキー場は途中の街灯ないから危険なんだよ
狐やらカモシカが飛び出してくるし。
当然対向車がいれば点けないけど真っ暗な朝方はスキー場から降りてくる車は居ない。対向車は除雪車くらい。
真っ暗な僻地で使うにはベストなライトなんだよね。
DQNで叩けなくなったら街灯もない田舎者と叩くのかな?

893 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/07(火) 05:16:38.30 ID:4n5NCGDa.net
>>890
同時点灯が2灯まで
例えば4つあっても切り替えスイッチとかで同時に2灯しか点かない構造ならOK

894 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/07(火) 07:04:46.87 ID:fP10JrOG.net
デイライトの点灯は違反?

895 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/07(火) 07:15:57.11 ID:5J3UrKII.net
>>892
出た出た、、、お得意の言い訳だよな
アホみたいに飛ばすからだろ
危険と思ったらスピードダウンして走ればいいだけだろ
それともなにか?その道は常に動物が出てきて問題の道路なのか?
うちもど田舎で狐たぬき鹿が出てくるけど危険とは思わん

896 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/07(火) 07:48:08.29 ID:YQvyrtEH.net
否定派はとにかくDQN認定が好きだなw

アホはほっといて同時点灯防止対策すれば大丈夫。
車両の年式認定よって取付位置が道路運送法にひっかかる場合があるから注意。

スキー場付近は色々な天候状態になるから、ヘッドライトだけでは走りにくいからね。

897 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/07(火) 12:08:27.99 ID:oLO3Jq+4.net
否定派というか、フォグに加えて更にそのLEDを点けようとしてるんだし、アホ認定されても仕方ないと思う

898 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/07(火) 15:41:57.11 ID:spMO0dae.net
>>890 >>893
今の新車の基準だとグリルに補助灯(フォグライト)がある時点で違法
どうしてもグリルにライト付けたければ、ハイビームにするべし

899 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/07(火) 15:44:28.54 ID:spMO0dae.net
雪舐めすぎ
防風雪警報出てる夜とか明るけりゃ明るいほど助かるよ
出来るなら屋根上にライト付けたい。エクストレイルみたいに

900 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/07(火) 16:25:59.75 ID:gaIIH1nx.net
>>899
理想はそうしたい。
デリカなら良いんだが、ステップワゴンを買ったんだ。天井にライトバーなんて付けてたら頭おかしいやつになりかねないからグリルの中に隠しこみたいんだ。
グリルの中ならボンネット開ければ取付作業も簡単だし、何よりノーマルに見える。
ただ、問題は車検なんだよね。

https://i.imgur.com/f6Wb7fp.jpg

901 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/07(火) 17:25:26.53 ID:YQvyrtEH.net
ちなみにドカ雪降ってる時にハイビームなんかにしたら、本当に見にくくなる。

902 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/07(火) 17:27:37.03 ID:oLO3Jq+4.net
>>899
お前こそなめてない?
吹雪の日は明るすぎるほど乱反射して見にくくなるもんだけどな。霧も然り
お前がトラックの運ちゃんなら話は別だけどな

903 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/07(火) 18:27:55.04 ID:4n5NCGDa.net
>>898
いい加減だなぁ

平成18年以降の基準で
照明部の上縁の高さが0.8メートル以下で、かつすれ違い前照灯の上縁を含む水平面以下
照明部の下縁の高さは0.25メートル以上
照明部の最外縁は、自動車の最外側から400ミリ以内

基準を満たせばグリルにだって設置可能

904 :405:2017/11/07(火) 19:58:27.40 ID:4Kr1txV8.net
LEDライトバーってそもそも公道で点灯しちゃいけない(作業灯としてなら設置可)やつじゃないのか?

905 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/07(火) 20:02:42.75 ID:D5RKTVwm.net
純正フォグとはいえ車検場ではマスキングとかして隠すのでしたっけ?
2灯式とかでもマスキングが必要と聞いたような

906 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/08(水) 08:46:42.32 ID:U2xo31Ix.net
>>902
いやいやいやいや
それ、見えてる気になってるだけだから。
乱反射しようがとにかく照らす、豪風雪にはそれしかないよ
JR北海道の除雪車見てみなよ、乱反射を防ぐためにライトは最小限とかやってるかい?

>>900
IPFのラリー用LEDバーかな?w
あれは無理だよ。無理無理。どうやっても保安基準満たさない。
そもそも10インチでも2本つけた時点で40万カンデラ超えちゃうし、
かといって、1本じゃハイビームが奇数になっちゃう。

>>903
だから、それを満たす場所にグリルがある車なんて簡単に思い付かない

907 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/08(水) 13:44:35.47 ID:xoc3enlv.net
雪道を知らないなら仕方ないけど
状況によってはフォグのみで走った方が見やすい時なんて
しょっちゅうある。

日本では違反らしいけどねw

908 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/08(水) 16:03:59.35 ID:ixB3Me4a.net
状況に寄らずフォグつけてるからバカだろって話じゃねえの?

909 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/08(水) 16:30:49.90 ID:9pT5Auyq.net
>>907
しょっちゅうはない
主に濃霧の時の瞬間的な状況の本当に限られた状況だけ
乱反射して見えないのと、ロービームやフォグしか点けてない状況で見えない度合い
が同程度の時、前者は彼視認性変わらず、後者は彼視認性も大幅ダウンしてる
そもそも今の保安基準のフォグの範囲で止まれるスピードって15km/hくらいだぞ

フォグだけの方が見易い何て言ってるやつは、自分の知識ひけらかしたいか
ライトの照射範囲で止まれない無謀運転者
(見えてる気になってるので本人気づいてない↑)
このどちらか

910 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/08(水) 18:12:48.79 ID:TkrrSej7.net
>>909
だったら15km/hで走れよ
結局オラオラしたいだけだからDQNと言われる
しかも漢字も知らないノータリンだし

911 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/08(水) 19:04:57.88 ID:k8hhhBZE.net
意味不明

912 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/08(水) 19:41:28.57 ID:9pT5Auyq.net
>>910
ところがな15km/hだと突破できない吹き溜まりがあったりするんだよ
そもそも15km/hじゃ目的地に着かない

雪道で明るいライトが無意味とかあり得ないって言ってんの
必要なければ点けなきゃいいだけなんだから、備えはしとけばいいんだよ

913 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/08(水) 20:14:41.58 ID:TeukgxHs.net
>>909
基本的に理解していないのは
「見やすい・見にくい」の基準はひとそれぞれだってこと。
自分が見やすいからって、他人が見やすいとは限らない。逆も同じ。
「見やすい・見にくい」の条件には個人差がある

>しょっちゅうはない
これはオマエ個人の根拠のない思い込みw
自分の主観が全てだと思い込み、自分の知識ひけらかしたいか
降雪時の運転経験が少ないかのどちらかw

914 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/08(水) 20:18:05.12 ID:k8hhhBZE.net
視界が開けてないなら徐行してくれ

915 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/08(水) 20:26:32.31 ID:1z3FiXGG.net
>>912
そもそもその15km/hの根拠を教えてくれよ。
20km/hならどうなんだ?

むちゃくちゃ降ってる時や濃霧の中なんで15km/hも出せない状況もいくらでもあるけどね

916 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/08(水) 20:33:40.77 ID:1z3FiXGG.net
>>912
>ところがな15km/hだと突破できない吹き溜まりがあったりするんだよ

具体的にどんな吹き溜まり?
そんな大きな吹き溜まりに
よく突っ込んでいけるな(笑)

917 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/08(水) 20:42:06.80 ID:h5aM6yr1.net
そしてロクに速度も落とさず走ってこうなるわけだ
https://youtu.be/Cv-cR9m4FEs

918 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/08(水) 21:26:55.53 ID:KqUj1sB5.net
メーカー標準装備の純正フォグが付いているのに、わざわざデイライトにする人がいるのが今一つ理解に苦しむ
雨や霧だとフォグがあった方が心強いかと思うのですが

919 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/08(水) 21:54:52.05 ID:iI05XRsE.net
デイライトの話はおいといて、
本当にフォグランプが必要な状況では、メーカー純正のそれなぞ役に立たない。

920 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/08(水) 22:13:45.70 ID:kJCTr3WI.net
>>919
まさにこれ

921 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/08(水) 22:33:05.28 ID:KqUj1sB5.net
>>919
本当に必要な状況にも対応出来るフォグにするにはどうしたら良いの?

922 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/08(水) 22:52:02.45 ID:cAD9DtmS.net
>>921
バルブ専用メーカーのフォグランプをつける。
純正とは違う

純正フォグ→ないよりマシ
社外フォグ→付けててよかった

923 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/09(木) 00:17:22.17 ID:whTAwI+6.net
使い物になる合法な社外フォグって例えばどれ?
配光が保安基準に適合しない違法フォグばかりじゃないの?
違法フォグでも車検は通るけどさ

924 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/09(木) 00:30:54.39 ID:vvIRquJI.net
>>923
IPFみれ

925 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/09(木) 00:32:23.57 ID:CZEncLiE.net
輸入車だとコーディングとかしないと厳しそうだし下手したらディーラー入庫お断り
警告灯が付く可能性も

926 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/09(木) 00:44:32.63 ID:vvIRquJI.net
>>925
ねーよ
社外後付けのフォグランプ如きリレーさえ入れてりゃ問題ない
ウインカーと同時にフォグランプ連動とかしてんのか?
普通アクセサリーにスイッチ噛ますだけだろ?

927 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/09(木) 00:56:23.48 ID:/Uf9AkJi.net
>>913
主観なんだから良いじゃないか
俺は乱反射してても照らしたいんだよ、じゃないと見えないし見てもらえない
乱反射でボンネットの先が見えないくらいになったらローにする
実際、夜の防風雪の国道238号線とかでハイビーム点けずに走ってる車なんていねーよ

>>915
照射範囲10m弱としたら15km/hくらいが妥当だろう?
これでも前走車がトレーラーとかだと危ない
テールの形考えればわかる

928 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/09(木) 00:58:25.51 ID:/Uf9AkJi.net
>>917
だからスピードは落とすって
でもヘタしたら追突されるし、15km/hとかまでは落とせないだろ
それだったら晴れるまで待ってたほうがマシだ

929 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/09(木) 04:18:28.57 ID:FlL/hlM2.net
前車のテールランプが辛うじて見えるだけって状況ってあるからな
霧、吹雪、あと地吹雪。。。そういう所は往々にして滑りやすいし、スピードは落とすよ
みちのく有料道路とか

930 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/09(木) 05:53:46.82 ID:MkEFKngh.net
>>927
>主観なんだから良いじゃないか

なら>>909は他人の主観を無視してるよな

>夜の防風雪の国道238号線とかでハイビーム点けずに走ってる車なんていねーよ

国道238号線はしらんが19号ならいくらでもいるな
もたろんハイビームで走ってる車もいるけどな
主観だからw

931 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/09(木) 05:55:30.36 ID:MkEFKngh.net
>>928
>だからスピードは落とすって
は?
>>912
>ところがな15km/hだと突破できない吹き溜まりがあったりするんだよ
>そもそも15km/hじゃ目的地に着かない

>それだったら晴れるまで待ってたほうがマシだ

例えば山間部での急激な天候の変化
朝まで待つの?

932 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/09(木) 06:14:30.36 ID:Yd199UXw.net
>>924
IPFには純正同等品と(保安基準に適合しない)競技専用品しかないようだけど

933 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/09(木) 07:14:37.89 ID:vvIRquJI.net
>>932
110φで55wと同等のの純正フォグ使ってる車種あるのか?すげーな勉強になったよ

934 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/09(木) 08:24:46.28 ID:XdtFDawt.net
もっともらしい理由をつけているけど
結局は煌々と灯してヲラヲラしたいだけ

935 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/09(木) 08:33:20.84 ID:/Uf9AkJi.net
>>930
>国道19号w
本州太平洋側の山間の山道じゃねーか
本当の暴風雪知らないなら黙っとけって
雪道の経験が少ないよ

>>934
ヲラヲラする相手がいる道だったら照らさなくても走りやすいよ

936 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/09(木) 09:51:27.15 ID:CZEncLiE.net
>>926
テールランプを後期仕様品に交換すらディーラー入庫不可も珍しくないし警告灯が点灯したりと複雑らしいからフォグも似た感じと思われ

937 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/09(木) 10:50:29.30 ID:4eMBAaNE.net
>>935
国道19号
でも荒れる事なんて当たり前にあるよ。

雪道の経験が少ないよw

938 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/09(木) 10:53:53.23 ID:Cp3qZqLH.net
>>937
東海地方で一時間で20cmとかは聞いた事がないなぁ?
雪道の経験が少ないんじゃない?

939 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/09(木) 12:11:01.47 ID:7NwjLfKg.net
ここで吹雪や濃霧の時はとにかく明るい方がいいなんて言っているのはペードラだと思うよ
もしくはその経験がないか

940 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/09(木) 12:15:37.47 ID:4eMBAaNE.net
>>938
「国道19号 豪雪」で検索してごらん
雪道の経験が少ないんじゃない?

19号は東海地方だけじゃないよ
地理に弱いんじゃない?

941 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/09(木) 12:19:46.38 ID:4eMBAaNE.net
>>939
さすがにペードラ東海地方までは言わないけど、経験は浅そうだなw

ハイビーム君が基本的に理解していないのは
「見やすい・見にくい」の基準はひとそれぞれだってこと。
自分が見やすいからって、他人が見やすいとは限らない。逆も同じ。
「見やすい・見にくい」の条件には個人差がある

自分の主観で決め付けているだけ。
ウソとは言わないよ。

君にとっては見やすいんだからw

942 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/09(木) 12:40:00.31 ID:P/dBphBH.net
>>941
本当に主観でしょうか?
ロービームで走ってれば乱反射は少ないので一見クリアな気がしますが
実は白く醜いものが見えていないのを"見えている"と錯覚しているだけでは
無いでしょうか?

フォグの照射距離は10m (雪道で)安全に停止できる速度15km/h
ロービーム約70m(40mは光軸中心) 50km/h
あなたは、たとえば横向きに止まってしまった黒いボディーカラーの車を回避出来るだろうか?
根は"基本はハイビーム"問題と同じでは無いでしょうか?

943 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/09(木) 16:39:36.88 ID:TBg6vbQg.net
猛吹雪で真夜中街灯なし

ロービーム:ハイビームにしたい
ハイビーム:明るくて乱反射が眩しい
ライト消して純正フォグ:おっ!見やすい。でも照射範囲狭いからとてもスピードは出せない
後付け社外フォグ:つけてて良かったー♫

私の印象です

944 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/09(木) 17:10:14.79 ID:4eMBAaNE.net
>>942
>安全に停止できる速度15km/h
まずこれに根拠がない。
今のスレの流れのような積雪状況ならチェーン規制もかかる事が多いだろうし、履いてるタイヤや車重によって変わる。
下りなら15km/hすら出せない状況も多々ある。

>ロービーム約70m(40mは光軸中心) 50km/h

例えばタイヤと車重にもよるが凍結した路面が気温の上昇で溶け始めた時なんか、50km/hも出てたら70mでも止まらないかもね。

>横向きに止まってしまった黒いボディーカラーの車を回避出来るだろうか?

冬季は様々な状況が考えられる。
運転するのは人間だから、100%安全な運転をするのは無理。

それを知識と経験と自分の運転能力や視覚による認識能力を踏まえて、安全運転を心掛けるんだよ。

他人が運転している天候状態、車種、タイヤ、チェーンの有無、ライトのケルビン数など、状況もわからないのに断定するの?

945 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/09(木) 17:27:39.58 ID:kM9IPB2L.net
>>943
確かに後付けフォグにはいいのもある
問題は今の保安基準だと通らないんだよね
フォグの光軸はロービームより低くないといけないから
実際の車検ではそこまで調べないだろうけど

946 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/09(木) 18:13:09.25 ID:fTBUMxtP.net
>>944
とりあえず論文にまとめてから書き込んでもう来ないでくれ

947 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/09(木) 18:31:31.41 ID:4eMBAaNE.net
>>946
>>942にも言って下さいねw

948 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/09(木) 21:37:23.11 ID:T5jPS1eI.net
>>943
同じ経験をしたことがある。
問題はこの状態だとリアフォグが点かないのが悩ましい。

949 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/10(金) 02:38:32.09 ID:LNEaTyN9.net
>>948
何か点灯するに必要な条件があるの?

950 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/10(金) 04:36:43.89 ID:QMu/jvje.net
>>949
君がこのスレに来るのはまだ早すぎるね

951 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/10(金) 07:00:48.78 ID:+LhWEaTn.net
>>948
スピード出せないから追突怖いんだよな
吹雪知ってるから言えることだよ

952 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/10(金) 08:05:44.33 ID:Wvd8t+Gm.net
>>948
参考までにどこの車?
自分が今まで乗ってきたトヨタ車とベンツはフォグさえ点ければリヤフォグも使えて
スモールライト、フォグON、リヤフォグONに出来る。
もっとも、最近のLEDヘッドライトのベンツはフォグライト自体が付いてないが

953 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/10(金) 11:40:49.99 ID:NQId+rsD.net
>>952

>最近のLEDヘッドライトのベンツはフォグライト自体が付いてないが

これは何か理由があるの?

954 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/10(金) 12:09:54.80 ID:8lcHPoyw.net
>>952
旧いマツダ車。
ヘッドライトを点灯しないとリアフォグは点灯しない。
標準装備のフロントフォグを点灯しなくてもリアフォグのみ点灯が可能。
リアフォグスイッチがONであればエンジンを再始動してもリアフォグは点灯する。

955 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/10(金) 20:50:07.63 ID:giwHw68f.net
>>953
ヘッドライト自体にフォグランプモードがあるから。

メルセデスだけでなくてアウディなんかもそうなってるから、そのうち独立し
たフォグランプはなくなる方向に行くんじゃないかな。

956 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/10(金) 21:04:39.94 ID:yGVKYxLJ.net
お前ら的にドライビングランプ
補助前照灯はどうなんだ?

やはり全否定?

957 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/10(金) 21:35:49.56 ID:NQId+rsD.net
>>955
フォグランプモードって何?

958 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/10(金) 21:53:40.60 ID:/K21WDfh.net
アウディの純正LEDだとオールウェザーモードとかいうのが付いてるな
配光が横に広くなる
確かYouTubeに動画あったはず

959 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/10(金) 22:03:42.97 ID:qD8KHh15.net
>>956
ハイビーム時に点灯する仕組みなら、あまり否定しない。
ロービームと同等に光軸を下げて使ったことがあるが、それでも対向車が見えたら消灯していた。

960 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/10(金) 22:56:54.08 ID:/nhDgf1X.net
>>959
あなたのような人は珍しいね
そんな人ばかりだといいんだけどね

961 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/10(金) 23:22:22.05 ID:HaE6cBJA.net
ヘッドライト以外のモノが光ってたら
眩しくなくてもイラッとするんじゃないのか?www

962 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/10(金) 23:25:26.86 ID:qD8KHh15.net
>>960
ロービームに切り替えてドライビングランプ消灯と面倒な事をしていたね。
峠や直線が長い道路、たまに悪天候に使っていた。
夕方販売店へ向かう途中にヘッドライトだけが消えて、ドライビングランプがあって助かったことがあった。
ドライビングランプだけで唯一走ったのはこの時だけだったよ。

963 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/11(土) 01:51:51.89 ID:o88Eve9G.net
>>961
お前は車の中でアタマが光ってるだろ

964 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/11(土) 12:09:47.70 ID:Hd/rUcse.net
光軸があっていて眩しくないフォグランプを
点灯させて
正論で返せない否定派をイライラさせるのは楽しい

965 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/12(日) 07:56:59.54 ID:vEdTv/qe.net
フォグランプを点灯させた状態で否定派とお話してるのか。すごいね。

966 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/12(日) 18:48:08.74 ID:bD8rNG+z.net
眩しくなけりゃ別にどっちでもいい。

967 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/12(日) 19:31:09.59 ID:xuXd1vDd.net
眩しくなければどっちでもいいけど
自分の車は眩しくないと思い込んでいるバカもいるからな
自分の車を客観的に見たことあんのかな?

968 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/12(日) 20:39:02.96 ID:cgaudiSL.net
パッシングされてないから大丈夫とか言ってるアホが多いぞ
このくらい頭悪くないと出来ないんだろうな

969 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/12(日) 20:47:23.40 ID:RW6F5Osp.net
他人が気になるやつ多いんだな
無灯火と、まともにハイビーム浴びせて気づきもしない奴以外は別にどうでもいい

970 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/12(日) 21:03:31.79 ID:VgLhkLIP.net
意地はらなくてもいいじゃん。
フォグランプなんで眩しくないよ。

フォグランプが眩しい奴より
後付けLEDや中華HIDのヘッドライトの方が眩しい奴の方が圧倒的に多いよ

971 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/12(日) 21:11:58.49 ID:6HScZwda.net
阿呆
光軸あってなきゃどれも眩しいわ

972 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/13(月) 06:04:47.31 ID:Nq02p7rK.net
否定派は対向車にフォグ点灯車が来たら「イラっ」として
無意識に視線下げてフォグを直視しちゃうんだろうな
そら、眩しく感じるわw

直視して「うん、やっぱりフォグは眩しい。俺は正しい。」

973 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/13(月) 11:27:17.39 ID:zpbxuF/B.net
トヨタあたりは通常合っているとされる光軸が上過ぎなのか、車検時に調整して誤魔化しているのか、やたら眩しいロービームの奴が車格問わず多い気がするな

974 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/13(月) 11:53:45.63 ID:/qvhY5/g.net
ヘッドライトより下についている
ヘッドライトより下向き
ヘッドライトより暗い

気になるなぁ〜w
眩しく感じるなあ〜w

975 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/19(日) 23:18:29.14 ID:Fc7Xi2Th.net
純正のフロントフォグとかどうでもいい
全然眩しくない

976 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/22(水) 22:45:49.43 ID:f9u29wpW.net
とにかく濃霧の日以外はフォグを点灯すな!
スイッチを切っとけ
駐車場で人の真ん前に止めてスモールにしてフォグだけ光らせて
延々スマホを弄りやがって眩しいだろ
消すなら全消灯しろ
他人の迷惑考えろダアホっ!

977 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/23(木) 01:09:55.03 ID:574I3ylg.net
バカ 光軸のあっているフォグはまぶしくない

978 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/23(木) 10:42:38.92 ID:nol4levZ.net
ヘッドライトより下についている
ヘッドライトより下向き
ヘッドライトより暗い

気になるなぁ〜w
眩しく感じるなあ〜w

979 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/23(木) 12:16:03.63 ID:2qUCGQsx.net
やたら眩しいフォグの奴って何なの

980 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/23(木) 12:59:20.16 ID:E1JZTW4F.net
>>979
後付けでHIDとか爆光LEDとかぶっこんでる馬鹿
パッシングしまくってええんやで

981 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/23(木) 16:27:40.79 ID:ANj3VVSR.net
我が愛車のは眩しいとは言われない
なぜならフォグにカバーしているからな

982 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/23(木) 17:25:45.47 ID:Ugnobuv6.net
>>980
後付けはフォグよりヘッドライトの方が眩しいよな
位置高いし

983 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/12/20(水) 21:43:09.47 ID:JGbC2dsp.net
自動車メーカー、たとえばホンダなんかもHPで、

「市街地で晴天時にフォグライトを点灯してしまうと、対向車や前車に眩惑感をあたえるなど、他の運転者に迷惑となる可能性がありますので注意しましょう」
http://www.honda.co.jp/afterservice/advice/light/index.html

…って注意喚起してたけど、最近は少々事情が変わってきた。

最近の純正フォグは、消費電力19WしかないH16規格のバルブを使ったものが主流になっている。
発熱が少ないので、リフレクターやレンズをオール樹脂製にして灯体を軽量化でき、少ない消費電力と合わせて燃費向上を図れるらしい。

そして、H16のフォグはスモールランプに毛が生えた程度の明るさ(暗さ)なので、晴天時に点灯されても全く眩しくない。
たとえ灯体の設計が悪くてグレアが盛大に出ていようが、絶対的な光量が乏しいので気になるレベルの光害にはならない。

ただし、その暗さに不満を抱いたオーナーが爆光LEDバルブに換装したりすると、途端に迷惑な光害車に変貌…という諸刃の剣でもある。
https://www.cockpit.co.jp/shop/satsumakaiduka/diary/48077/

984 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/12/21(木) 06:34:37.87 ID:FU6Mpfee.net
ホンダはハンドルの据え切りを推奨するようなメーカー
http://www.honda.co.jp/safetyinfo/kyt/master/master04.html

985 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/12/21(木) 16:30:22.63 ID:mJr5sc04.net
今はもう「据え切り」ってわざわざ言わない
教習所でも当たり前に使わせる正しい操作になってる
操舵系や足周りの強度が上がった現行車では問題ないって認識らしい
それでもタイヤは傷むだろうし、古い車乗ったときどうするのと思うが

986 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/12/21(木) 18:22:20.89 ID:NlEjEp4H.net
>>983
現行プリウスの取説でも、フォグは「雨や霧などの悪天候下での視界を確保」と説明されてるけどな

> フォグランプスイッチ
> 雨や霧などの悪天候下での視界を確保します
(P234)
http://toyota.jp/ownersmanual/prius/

987 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/12/21(木) 20:58:04.84 ID:nl2WZ2b+.net
お前ら純正はどうでも良いけど、HIDに改造する輩を叩けよ。

まあ、HIDに改造してる輩が実は眩しいと騒いでいるだけだと思うけどなw

988 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/12/23(土) 00:22:13.43 ID:t7wJUOwh.net
>>987
目糞鼻糞

989 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/12/26(火) 22:44:50.62 ID:2zo5veSi.net
地吹雪で前見えないのに、ポジションしか点けず全然見えない対向車。
で、すれ違う瞬間にふと見ると、フォグランプ装着車だったりすることが結構ある。
まさに宝の持ち腐れ……

990 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/12/27(水) 03:19:51.29 ID:FxeMoXX+.net
しかし晴れの日の夜には煌々とフォグランプを灯すのであった

991 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/12/29(金) 22:59:06.81 ID:qIRfSNGy.net
ヘッドライトより下についている
ヘッドライトより下向き
ヘッドライトより暗い

気になるなぁ〜w
眩しく感じるなあ〜w

992 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/12/30(土) 07:18:11.01 ID:pO28SGaP.net
うんうん、アーシングとかプラシーボなのに信じる輩だな。

993 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/12/30(土) 10:04:22.88 ID:fBrpG2o6.net
フォグランプの使い方・点灯ルールをおさらい
http://www.diylabo.jp/column/column-299.html

994 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/12/30(土) 23:32:02.14 ID:ibyd3YYp.net
要するに眩しい派はキチで、眩しくない派が吉なのね

995 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/12/31(日) 01:31:42.63 ID:5VbNIEF/.net
こういうDQNもいるわけでw
https://www.youtube.com/watch?v=HF6bEmAAGkk

80m先まで光が通ってたら法令違反だよね
スピード制限は守ってないし
走行中に動画見てるし

996 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/01/03(水) 00:25:40.90 ID:JPO5pESz.net
今年の箱根駅伝の会長車だか審判車だかがトヨタのミライ。
ずっとフォグランプ点灯して走ってた。デイタイムランプがわりかな。

997 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/01/04(木) 15:48:10.98 ID:Nmwft6Uq.net
フォグランプを霧灯と直訳できた「俺は情強君」

ん、あいつ晴天夜間なのにフォグ点けてやがる。
フォグは「霧灯」だから「晴天夜間」に点けたらダメなんだい

イラッとして視線を下げて「フォグランプ」を直視
やっぱりフォグは眩しいぞ!

そりゃ、直視したら眩しく感じるわ

998 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/01/04(木) 16:01:53.97 ID:hY5Pyo0j.net
アタマ悪そ

999 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/01/04(木) 16:25:47.84 ID:dncCyPbM.net
好きなように使えばいいじゃないか

1000 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/01/04(木) 16:42:58.95 ID:dncCyPbM.net
ハイビーム推奨してるのにフォグなんか気にならんわ

1001 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/01/04(木) 17:13:06.21 ID:lGyrMhxH.net
>>1000
ハイビーム推奨っていつでもどこでもハイビームって事じゃないからな
前走車や対向車が居る時は使ったらダメだぞ

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
248 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★