2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ミ ・l> 鳥撮り専科(四十六) <l・ 彡

1 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/06(金) 18:59:11.33 ID:1nBdSugs0.net
       ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (´∀`) < 鳥さんを撮りましょう〜四十五羽目♪♪♪
      / ノ  .)  \______________________
      //  ノ
  ――― イイ ―――
  ̄ ̄ ̄/,,,,/ ̄

【 テ ー マ 】

「野鳥を撮って皆で見る、それだけだ。」

使用機材も書いてくれると参考になるけど、あくまでも個人の自由。
強制は無しの方向で。Exifを残したりするとみんな喜びます。

ノーコメントでスルーされる画像が無くなるよう
貼ってくれた人に感謝を込めて一言でも良いのでレスを付けようぜ。
なるべく誉ろよなっ!w

画像スレなので画像メインで進行しろよな。
野鳥、機材の詳しい話は>>2-7あたりで。
主役は画像とそれを貼ってくれた人ということをお忘れなく。
写真を見て楽しくやりましょう。

※前スレ
ミ ・l> 鳥撮り専科(四十五) <l・ 彡
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1512396488/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/06(金) 18:59:58.26 ID:1nBdSugs0.net
【 推奨アップローダ 】
・2chデジタルカメラあっぷろだ Ver.8
http://2ch-dc.net/v8/

【 画像について 】
先行写真のレタッチは、まぁ個人で楽しむ程度の嗜みで行うのみにしましょう。
表示装置も千差万別、当然その色再現性もいろとりどり。
自分と同じ絵を他人が見てるとは限らないってことをお忘れなく。

【 画像ツール 】
Exifとは機種名やシャッター速度などの撮影情報をJPEGファイルに埋め込むための共通規格です。
通常、トリミングやリサイズ等の加工をすると消えてしまいますが、Exifを保存したまま作業できるツールもあります。

Windows用ツール
・「ViX」
http://www.forest.impress.co.jp/library/software/vix/
・「Exif Reader」
http://www.rysys.co.jp/exifreader/jp/
・「IrfanView32」
http://www.irfanview.net/

マック用ツール
・「PhotoPathfinder」
http://hp.vector.co.jp/authors/VA008636/
・「GraphicConverter(オリジナルサイト)」
http://www.lemkesoft.com/
・「グラフィックコンバーター 日本語版(有償)」
http://www.bridge1.com/graphicconverter.html

3 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/06(金) 19:00:17.01 ID:1nBdSugs0.net
【 図鑑について 】 ― 鳥撮りスレが推薦するの日本の野鳥図鑑たち ―

<< インターネット図鑑 >>

・「ことりのさえずり」
http://pikanakiusagi.web.fc2.com/
   mp3形式ファイルで野鳥の声が聞けます。

・「HIRA...'S BIRD SONG《野鳥のさえずり》」
http://www.kt.rim.or.jp/~hira/birding/song/index.html
  野鳥の鳴き声が聞けるページのリンク集。

4 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/06(金) 19:00:52.74 ID:1nBdSugs0.net
<< 写真図鑑 >>

・「新版 日本の野鳥 (山溪ハンディ図鑑) 」 山と渓谷社 
・「決定版 日本の野鳥650」 平凡社
・「♪鳥くんの比べて識別! 野鳥図鑑670」 文一総合出版
・「ネイチャーガイド 日本の鳥550 山野の鳥」 文一総合出版
・「ネイチャーガイド 日本の鳥550 水辺の鳥」 文一総合出版

<< 種類別図鑑 >> 
  特定の種類に的を絞ったハンディサイズの図鑑シリーズ
  カモメとシギ・チドリがマニア仕様でオススメ。
・「カモハンドブック」       文一総合出版
・「カモメ識別ハンドブック」   文一総合出版
・「ワシタカ類飛翔ハンドブック」  文一総合出版
・「シギ・チドリ類」ハンドブック」 文一総合出版
・「野鳥と木の実ハンドブック」   文一総合出版
・「海鳥識別ハンドブック」  文一総合出版
・「外来鳥ハンドブック」  文一総合出版
・「野鳥の羽ハンドブック」  文一総合出版

5 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/06(金) 20:20:14.55 ID:M9mlFt6F0.net
(∩ ´∀`)∩ワーイ

6 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/07(土) 13:21:24.39 ID:GoDNg93gM0707.net
スレ立て乙です

7 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/08(日) 00:58:07.05 ID:I1BXDg9k0.net
早く梅雨明けてくれないものか

https://i.imgur.com/89cbnMe.jpg

ドットサイトを入手したけど連日の雨
飛んでるとこ撮りに行きたい・・・

8 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/09(月) 16:22:11.09 ID:rbTFBBbD0.net
七島八島で撮影。

ノビタキと思い込んで撮影したんだけど、なにこれ?ノビタキでいいの?
http://2ch-dc.net/v8/src/1531120670562.jpg

こっちはホオアカだよね。
http://2ch-dc.net/v8/src/1531120821033.jpg

どちらも、だいぶトリミングしてます。

9 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/09(月) 16:50:40.92 ID:3Ql8TVLa0.net
どっちも正解だね
ノビタキはメスですね

10 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/09(月) 17:05:21.23 ID:rbTFBBbD0.net
>>9
ありがとうございます。

11 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/09(月) 19:48:55.37 ID:Hvaj2WxGM.net
北別府思い出した

12 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/13(金) 20:35:45.76 ID:exlFGCYqM.net
どや顔
https://sokuup.net/img/soku_36127.jpg

13 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/15(日) 10:24:40.80 ID:pE/CGqnA0.net
コアジサシ
http://2ch-dc.net/v8/src/1531616730991.jpg
キビタキ
http://2ch-dc.net/v8/src/1531616778886.jpg
オオルリ
http://2ch-dc.net/v8/src/1531617460310.jpg
転倒による足の骨折が治ってきて最近また撮り始めた。カメラ持ってウロウロするのも足元危ないんで、しばらく気をつけます。

14 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/15(日) 14:45:23.17 ID:J52MxKLR0.net
お気おつけなはれ

15 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/16(月) 15:15:13.27 ID:A15oq7X50.net
タンチョウ子育て中
https://sokuup.net/img/soku_36131.jpg

16 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/17(火) 01:14:39.13 ID:F1zeq0LG0.net
大急ぎでテレコンかまして証拠写真
http://2ch-dc.net/v8/src/1531757231046.jpg

17 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/17(火) 19:32:48.56 ID:JrDxdq1t0.net
ぶっちゃんいいなあ。
でも体型のバランス、妙にアンバランスだよね。

18 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/18(水) 22:55:10.55 ID:zhyNOq3c0.net
ビンズイ
https://sokuup.net/img/soku_36132.jpg
キビタキ
https://sokuup.net/img/soku_36133.jpg
コマドリ
https://sokuup.net/img/soku_36134.jpg

19 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/20(金) 21:32:57.84 ID:oH4pBm230.net
>>18
おおキレイ
鳥の表情が生きてていいなぁ

20 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/22(日) 18:06:21.55 ID:ZzdB5w210.net
https://i.imgur.com/4K0kvpM.jpg
https://i.imgur.com/yhtJGiY.jpg
これらはなんて名前なんでしょうか

21 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/22(日) 18:52:07.66 ID:CKOHImwQ0.net
コヨシキリとコムクドリで合ってる?

22 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/07/22(日) 20:47:27.96 ID:ZzdB5w210.net
お〜
ありがとうございます!

23 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/04(土) 15:49:22.22 ID:iI7s3oWRd.net
なんか寂れたね
暑くてなかなか撮影に行けないから仕方なしか

https://i.imgur.com/lU0KlY7.jpg

午前に行動したけどダメ
影が長い早い時間は貴重だな

24 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/04(土) 16:57:46.23 ID:TvBqZy/xp.net
なら暑さに負けず定位置の鳥さんを
https://i.imgur.com/SAinfzP.jpg

25 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/04(土) 23:33:07.86 ID:b9HGsy4x0.net
>>24
なんか悟りきった涼しいお顔
鳥類の眼って独特の冷たさあるね

賑やかしにもう一枚
https://i.imgur.com/P3FxiM6.jpg

なんかやたらと数が増えた
こいつらきっと今年生まれだ

26 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/04(土) 23:52:39.70 ID:JkKhHHVlM.net
賑やかしにということで便乗
アジサシとコアジサシが賑やかだった

https://i.imgur.com/2adWDZu.jpg

27 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/05(日) 20:30:36.94 ID:Q2/q5Rtc0.net
ロリビタキ
https://i.imgur.com/Dg0JEQq.jpg
ルリビタキオス
https://i.imgur.com/lVGq8Vv.jpg
ルリビタキメス
https://i.imgur.com/J7jJY1k.jpg
カヤクグリ
https://i.imgur.com/408CScl.jpg

28 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/05(日) 22:38:24.57 ID:QZxo+HVlr.net
>>27
このくらいの段階のロリちゃんは尾羽は青いの?

29 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/05(日) 22:54:22.07 ID:wy9YMj0J0.net
https://i.imgur.com/AGiTWXW.jpg

30 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/06(月) 00:28:39.76 ID:sABsxdW00.net
>>28
しっかり青いですね

青繋がりでアオバズク
https://i.imgur.com/JpS7pAg.jpg
https://i.imgur.com/26wv4qn.jpg

31 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/06(月) 07:28:04.05 ID:fU1BYlzrr.net
>>30
ありがとう
正面から見たら誰?って感じだけど尾羽が見えればロリビタキってわかるんですね

32 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/06(月) 19:52:29.50 ID:rM6lih0J0.net
>>31
ロリビタキのお尻はこんな感じ
https://i.imgur.com/rD53zIb.jpg
ロリウソは頭が黒くないのね
https://i.imgur.com/x26P5Jm.jpg
メボソムシクイ
正直、ムシクイは撮影場所でしか区別できない
https://i.imgur.com/Xjw4O7p.jpg

33 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/06(月) 23:20:07.32 ID:/5Yt9zFsr.net
>>32
みんなこの時期には縁がない鳥だからお子様たちは見てもわからないなぁ
ルリビタキは尾羽で見当がつくかもしれないけどウソが単独だったら無理そう

34 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/08(水) 21:34:37.33 ID:fkbmqJ9D00808.net
こないだ撮った
http://2ch-dc.net/v8/src/1533731620048.jpg

35 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/08(水) 23:03:32.64 ID:2dUen2Ohd.net
>>34
カッコイイ!

36 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/16(木) 19:07:51.75 ID:Iy43w8Mu0.net
ウソのつがい
http://2ch-dc.net/v8/src/1534413827413.jpg

キクイタダキ
http://2ch-dc.net/v8/src/1534413839349.jpg
まだ頭の菊の花がない

メボソムシクイとヒガラ
http://2ch-dc.net/v8/src/1534413851731.jpg

ルリビタキ
http://2ch-dc.net/v8/src/1534413868388.jpg

ルリビタキ若
http://2ch-dc.net/v8/src/1534413883883.jpg

37 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/16(木) 19:32:14.37 ID:X6zJA9j/0.net
いくら宗谷だからって今時分にオオワシがいるものかね?
いや、いたんだけど
https://sokuup.net/img/soku_36149.jpg

で、横にいたのがこの若
というより、どうにも「お前もしかして巣立ったばっかりじゃね?」と言いたくなる顔つき体つきなんだけど
もしかして国産?
https://sokuup.net/img/soku_36150.jpg

寄り添う親子
https://sokuup.net/img/soku_36151.jpg

38 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/16(木) 19:42:53.70 ID:oXmFMHkb0.net
なんか凄い

ってか一枚目の親が置物のように見える(笑)

39 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/16(木) 20:03:27.16 ID:yXgwUe6l0.net
随分大きく撮れたね

40 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/16(木) 23:18:36.64 ID:C5Q2llo70.net
>>36
幼鳥は警戒心なくて面白い

41 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/17(金) 00:52:03.07 ID:G3I/SrLpa.net
>>37
焦点距離250mmで、こんなのが撮れるのかぁ!

42 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/17(金) 08:09:31.43 ID:Eq8f4T4/d.net
道東に住んでるけど冬は街中の倉庫の屋根にいたりする

43 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/17(金) 12:34:39.63 ID:UNqbv8NP0.net
ワシがたてた

44 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/17(金) 14:04:39.38 ID:ztpBx0FW0.net
>>36
二羽いるの可愛い。 一番下の若も可愛い。

45 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/17(金) 19:04:36.81 ID:gkoipUIx0.net
>>39
>>41
トリミングしてるんで、撮って出しはこんな感じですよ
https://sokuup.net/img/soku_36152.jpg

46 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/17(金) 22:14:26.31 ID:ev99Fk000.net
>>45
ノートリでこの大きさなら、かなり近寄れていますよね。
野鳥でこれはやっぱり凄いと思います。

47 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/18(土) 04:37:39.27 ID:itKDZXZo0.net
サイズが同じだけどアップローダーが勝手に縮小してるの?

48 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/18(土) 06:39:59.98 ID:ckjmD3LDa.net
サイズ違うじゃん

49 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/08/29(水) 22:04:45.01 ID:t5GlXDN70NIKU.net
サンショウクイ
http://2ch-dc.net/v8/src/1535547698312.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1535547716039.jpg

樹上のコジュケイ
http://2ch-dc.net/v8/src/1535547729948.jpg

50 :604 :2018/08/30(木) 23:02:51.98 ID:wroVEFNsa.net
ニコンのドットサイトはオリンパスと同じようなタイプなんやな
照準マークを3種類から選べるし、オリンパスの欠点をきっちり潰して来た感じ
2万1600円とお高いけど、使いやすそうではあるな

51 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/01(土) 19:38:22.49 ID:gybYshtB0.net
>>50
こっちの方が欲しいなぁ。
https://youtu.be/MitEyGI2Enk

52 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/01(土) 20:44:02.22 ID:RNVKB2rf0.net
オープンタイプよりチューブタイプが好き

53 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/01(土) 20:44:13.25 ID:gybYshtB0.net
久々にアップ

夏の思い出
https://sokuup.net/img/soku_36178.jpg

54 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/10(月) 00:29:11.17 ID:xdVoKpC20.net
ヤマガラ

https://i.imgur.com/pI6Co0l.jpg
https://i.imgur.com/m6IHtsP.jpg
https://i.imgur.com/MC4L8CX.jpg

55 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/10(月) 06:22:01.74 ID:XfyWhq8p0.net
かわいい

56 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/12(水) 18:49:44.14 ID:3ekTQQh90.net
>>54
このあとどうなったのか

57 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/17(月) 21:46:49.96 ID:NKMIgv2w0.net
誰も貼らないので
今日はヒタキ類が多かった
http://2ch-dc.net/v8/src/1537188113551.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1537188128292.jpg

メジロ水浴び
http://2ch-dc.net/v8/src/1537188139171.jpg

58 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/17(月) 22:16:50.21 ID:JLwWg/Ua0.net
かわいい

59 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/17(月) 22:45:09.13 ID:KEJGjQjfr.net
>>57
もしや出たばかりのレンズですか?
もしそうなら感想を聞かせていただけるとありがたいです

60 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/20(木) 20:46:15.51 ID:SkDonc0F0.net
天気が悪い日が続くな。
オオルリ
http://2ch-dc.net/v8/src/1537443760646.jpg

キビタキ
http://2ch-dc.net/v8/src/1537443789607.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1537443813179.jpg

エナガ
http://2ch-dc.net/v8/src/1537443829100.jpg

ヤマガラ
http://2ch-dc.net/v8/src/1537443858000.jpg

61 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/24(月) 00:43:52.08 ID:8hd7qYEo0.net
ミサゴが来てると教えてもらって走ったw
https://i.imgur.com/fxYPvKz.jpg
https://i.imgur.com/3hAsDq7.jpg
https://i.imgur.com/QuRPzgG.jpg
https://i.imgur.com/3RjtcD8.jpg

おまけ。嫌なら見るな?。荒ぶる鷹のポーズ?。
https://i.imgur.com/Lb3O7r6.jpg

62 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/24(月) 03:02:36.09 ID:9NyH+sfV0.net
かっこいいね。上空を旋回してるところは撮れても着水?をここまで大きく撮ったこと無いなー。どこ降りるかわからんし。
ちなみにミサゴの英名がオスプレイなんだよな。

63 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/24(月) 06:10:12.85 ID:wRPPyWO10.net
>>61
決まりましたね。
けどミサゴちゃんの方は狩り失敗

64 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/24(月) 08:01:54.94 ID:8hd7qYEo0.net
>>62
流石にかなりトリミングしてますが、必死にファインダーで追いかけてAF頼み。
木に止まっていたのでカワセミのように一直線に降下したので比較的追いやすかったのですが、水に入ったのはこの1回だけで数回旋回したらどこかへ行ってしまいました。

>>63
狩りに成功してれば最高だったんですけどね〜。
今度出会えたら決めてるところを撮りたい。

65 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/24(月) 08:26:43.72 ID:GZT7cWNF0.net
>>62
ミサゴは照準器を使えばバッチリだよ

66 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/25(火) 21:05:58.46 ID:cjsoePYb0.net
とても遠くで虫を捕まえてしまいました
http://2ch-dc.net/v8/src/1537877066330.jpg

67 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/26(水) 21:15:37.55 ID:tUGFz8F60.net
マミジロ
http://2ch-dc.net/v8/src/1537963961969.jpg

アカゲラ
http://2ch-dc.net/v8/src/1537963976126.jpg

コマドリ若鳥?
http://2ch-dc.net/v8/src/1537963999731.jpg

オオルリ
http://2ch-dc.net/v8/src/1537964016246.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1537964028083.jpg

アカハラ
http://2ch-dc.net/v8/src/1537964050338.jpg

68 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/27(木) 10:03:14.74 ID:rqHHaRjZ0.net
>>67
下から2つめ いいね

69 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/03(水) 01:05:18.89 ID:m91H89IW0.net
公園で見たオナガですが、頭が黒くないのはなぜなんでしょうか?
https://i.imgur.com/dxKxV2I.jpg

70 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/03(水) 04:33:02.27 ID:FRNwlBzV0.net
若いから

71 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/03(水) 22:38:44.25 ID:m91H89IW0.net
>>70
そうなんですか。
ありがとうございました。

72 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/03(水) 23:06:13.50 ID:5DC/yyNt0.net
2週間ほど前の写真ですが・・・
オオルリ若。先日の台風で渡っていったかもしれません。
https://sokuup.net/img/soku_36201.jpg
しかしコサメビタキは可愛いなぁ。
https://sokuup.net/img/soku_36202.jpg
https://sokuup.net/img/soku_36203.jpg

73 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/06(土) 20:31:33.24 ID:ZTdDkigO0.net
エゾビタキ
https://sokuup.net/img/soku_36205.jpg
https://sokuup.net/img/soku_36206.jpg

74 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/07(日) 12:49:01.14 ID:BjKFieNrM.net
初めて葛西臨海公園にきたんどけどどこへ行っても海水浴客だらけ
こんなとこでカメラ構えたら速攻で通報されてまうわ
失敗した

75 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/07(日) 15:24:53.11 ID:DPfGyq19M.net
>>74
葛西臨海公園は広いから、行くところが違ったのかと。

76 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/07(日) 18:50:07.41 ID:d+Qq24Y7a.net
葛西臨海公園でカメラ持ってる人がいるのは駅から入って左手の野鳥園の方だよ。冬に行ったらサンカノゴイがいるとかで、三脚が列をなしてた。都会のよくある、鳥より人が多いパターン。
先週も行ったけど、雨で遠出できなかった埋め合わせと新機材の試写目的。
なんか海側がラムサール条約に登録されたらしいけど、そんなに鳥いるとも思えないけど。

77 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/07(日) 19:24:23.10 ID:mf9Te28YM.net
西渚から東渚を眺めると、ダイシャクシギとかいるよ。

78 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/07(日) 20:51:20.53 ID:Fk7ZAzYc0.net
ノビタキ
http://2ch-dc.net/v8/src/1538912811499.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1538912823110.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1538912837531.jpg

エナガ
http://2ch-dc.net/v8/src/1538912876711.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1538912916336.jpg

ホオジロ
http://2ch-dc.net/v8/src/1538912861717.jpg

79 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/07(日) 21:42:01.56 ID:ogDEPb+r0.net
西渚は両端の堤防付近で撮影するんやで
舞浜側はヘラサギとかカンムリカイツブリとかがおるし、
新木場側はアジサシとかシギチがおる
あと、干潮の時に行くと撮影しやすいで

80 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/07(日) 22:14:28.01 ID:ciIqGjWd0.net
キビタキ
https://sokuup.net/img/soku_36207.jpg
サメビタキ
https://sokuup.net/img/soku_36208.jpg

81 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/08(月) 16:54:15.23 ID:ZMOqdHvV0.net
エナガ
http://2ch-dc.net/v8/src/1538985151462.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1538985162409.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1538985173975.jpg

82 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/08(月) 21:01:58.71 ID:tG7MVils0.net
https://sokuup.net/?mode=search&sword=%e3%82%b5%e3%83%a1%e3%83%93%e3%82%bf%e3%82%ad (サメビタキ)

https://sokuup.net/?mode=search&sword=%e3%82%ad%e3%83%93%e3%82%bf%e3%82%ad (キビタキ)

https://sokuup.net/?mode=search&sword=%e3%82%b3%e3%82%b5%e3%83%a1%e3%83%93%e3%82%bf%e3%82%ad (コサメビタキ)

https://sokuup.net/?mode=search&sword=%e3%82%aa%e3%82%aa%e3%83%ab%e3%83%aa (オオルリ)

https://sokuup.net/?mode=search&sword=%e3%83%a2%e3%82%ba (モズ)

https://sokuup.net/?mode=search&sword=%e3%83%88%e3%83%93 (トビ)


最近のやつをピックアップしてみましたが丁寧なタグと検索機能で図鑑のようになってきましたね
積み重ねられている方お疲れ様です

83 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/10(水) 21:30:55.09 ID:jrwsdEnr01010.net
誰かケリの写真撮った人いない?
見てみたいんですが

84 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/10(水) 22:57:44.33 ID:VBMYM3zx0.net
>>83
昔撮って ボロいレンズで写りが悪くてすみませんが
https://dl1.getuploader.com/g/irohasumikan/97/%E3%82%B1%E3%83%AA%EF%BC%91%EF%BD%94.rJPG.jpg

濡れたケリ
https://dl1.getuploader.com/g/irohasumikan/96/%E3%82%B1%E3%83%AA.jpg

飛ぶケリ
https://dl1.getuploader.com/g/irohasumikan/99/%E9%A3%9B%E3%81%B6%E3%82%B1%E3%83%AA%EF%BC%92%EF%BD%94%EF%BD%92.jpg

85 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/11(木) 19:03:43.38 ID:dUL5VJIHd.net
>>83
飛んでると翼の先が黒いから
しばらく陸地でカモメ???と思ってたよ
https://i.imgur.com/pMsetLf.jpg

86 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/11(木) 21:46:24.70 ID:qhwTbRxZ0.net
>>84
>>85
ありがとうございました。
ケリは滅多に見られないので助かりました。
飛ぶと茶色と白、黒の3色の配色が目に鮮やかでいいですよね。

87 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/13(土) 20:40:38.40 ID:0XlaoGWG0.net
ツミ
https://sokuup.net/img/soku_36210.jpg
https://sokuup.net/img/soku_36211.jpg
これも直立してるから猛禽に違いない
https://sokuup.net/img/soku_36212.jpg

88 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/13(土) 21:06:49.27 ID:R1/5YZNKM.net
ケリは西日本だと春から夏にかけてその辺の田んぼに一杯いるわ
子供はかわいいけど親鳥は目つきが悪い
http://2ch-dc.net/v8/src/1539432240624.jpg

89 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/14(日) 19:17:41.92 ID:RjUR7R12M.net
ホオジロ怖い
https://i.imgur.com/TrdogbH.jpg

90 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/14(日) 19:41:27.70 ID:cczm19Jo0.net
勝手に撮っちゃいかん

91 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/15(月) 20:58:50.84 ID:Gc+wCGKE0.net
睡眠中のコガモ
https://i.imgur.com/qCLIZqe.jpg

92 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/15(月) 21:01:22.38 ID:Gc+wCGKE0.net
>>87
さめびたk

93 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/15(月) 21:33:11.60 ID:WNTA1aWm0.net
なんて鳥でしょうか?

https://i.imgur.com/3bilHRc.jpg
https://i.imgur.com/giBOzhM.jpg

撮った日は飛ぶ様子は小回り利いてるから
エナガかと思ってた
けど尾が短いし違うっぽい

あゝ明るいレンズ欲しいなぁ

94 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/15(月) 21:36:00.09 ID:Gc+wCGKE0.net
えなg

95 :93 :2018/10/16(火) 07:28:13.99 ID:O0ZbSqbh0.net
>>94
おおやはりエナガ

尾が短いエナガも居るんですね
今年生まれた幼鳥なのかも
どうもありがとうございました

96 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/16(火) 07:32:59.23 ID:I2OyKY+k0.net
猫にでも襲われたんじゃない?

97 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/16(火) 12:58:15.72 ID:rZ1+yshMM.net
ヒトにも頭髪があるのと無いのといるしな

98 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/16(火) 17:34:34.13 ID:V7j9GMnbd.net
つまり、
このエナガは天敵から逃れた歴戦の勇者かつハゲ

99 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/16(火) 19:38:08.56 ID:mj0zS6hNM.net
尻尾が弱点なんで自分で抜いたんじゃね

100 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/16(火) 20:30:08.64 ID:NFZV8xfl0.net
生え変わり時期だろうが、人間にはないがw

101 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/16(火) 23:56:17.19 ID:uQ8Mrvs70.net
ヒタキ科三種
https://sokuup.net/img/soku_36230.jpg
https://sokuup.net/img/soku_36227.jpg
https://sokuup.net/img/soku_36228.jpg
ムシクイ科
https://sokuup.net/img/soku_36229.jpg

102 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/17(水) 09:39:10.44 ID:Ma2tsP22a.net
>>101
ヨンニッパのボケが美しいですね。

103 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/17(水) 12:03:46.58 ID:iCTPiOa+0.net
開放近くでこの解像、値段が高いだけの事はあるよな
腕も凄いけどさ

104 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/17(水) 12:48:15.71 ID:soIy/myYr.net
腕って具体的には何が違うんだろう?
総合的な話だと思うけど1つ2つ具体例が知りたい

105 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/17(水) 13:44:13.16 ID:jfo78U/5d.net
被写体との距離だけだよ
>103は訳がわかってないから腕で一括りにしてるだけ
強いて言えば被写体に近づく腕か
同条件ならフルサイズに600mm使えばもっといい絵になる

106 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/17(水) 14:04:37.31 ID:soIy/myYr.net
>>105
『だけ』なの?
同距離、同機材でもみんなが同じようには撮れないでしょ?
要素の1つだとは思うけど

107 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/17(水) 14:21:42.63 ID:ISiqwevBd.net
アップしないくせにウダウダ言う先生は無視しときなよ

108 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/17(水) 14:29:53.47 ID:3GU+1Pbk0.net
>>106
同距離、同機材で同じに摂れないのは、
たんに、色味だのの設定ちがい。
すべて同じで違って取れるのは、機材がおかしい。

109 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/17(水) 14:30:18.50 ID:3GU+1Pbk0.net
誤字がすげぇな。オレ

110 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/17(水) 15:02:04.75 ID:ISiqwevBd.net
この先生は鳥は静物だと思ってるのかな?
やっぱりスルーで

111 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/17(水) 15:13:40.11 ID:3hCAM09+p.net
この人が撮ってる所は場所がいいのか、立ち位置が上手いのか。

手前に枝や葉があって見えなかったりボケたり、シャッター切ったら後ろ向かれたり、餌を止まり木にぶつけて食べてる時の目線がこっちにない瞬間だったり。簡単なようでうまくいかない。
枝に止まってる時でも落ち着かない子が結構いるしね。

レンズキャップ外してファインダーで場所合わせてる間に逃げられると悲しい。

112 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/17(水) 16:56:31.98 ID:r4kzFvS70.net
鳥がいるところにカメラを振るんじゃなく、ベストポイントに止るのをじっと待ってるんでしょ
枝かぶりになるのは鳥に人間の気配を感じ取られてるから

113 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/17(水) 16:56:59.35 ID:HKtpc0p3F.net
ID:ISiqwevBd

こいつ馬鹿すぎて話にならんわ
流し撮りするわけでもなし、結局は静止したとこ撮るのに腕も糞もない
絞りとシャッタースピードの選択?
そんなん腕でもなんでもないだろ
枝に止まって微妙に動いてるなら、止まるか止まらないかはただの物理だし
目線なんかは数打ちゃ当たるをやるしかない

114 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/17(水) 17:08:03.91 ID:RJpDibO0d.net
ID:ISiqwevBd

コイツあっちの枝止まった、こっちの枝止まった、ってそのつどレンズクルクル振ってるんだろな
至近距離で撮るには隠れて定点待ちが基本なのに
飛んだ方に慌てて追っかけては豆粒撮って、無理やりトリミングして、みたいなこと今までずっとやってきてるんだろ
そんなことでは高画質のものなんて死ぬまで撮れんわ

115 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/17(水) 17:09:16.55 ID:Gru/BFOa0.net
https://i.imgur.com/N50FYmM.jpg
生首

116 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/17(水) 17:17:50.66 ID:3GU+1Pbk0.net
>>110
”すべて同じで”
頭おかしいの?日本語読める?

117 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/17(水) 17:24:29.97 ID:3GU+1Pbk0.net
>>113
たぶんID:ISiqwevBd
はカメラすら持ってないと思うよ。

118 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/17(水) 17:25:32.61 ID:r4kzFvS70.net
鳥は追いかけて行ったらケツ側からしか撮れない

119 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/17(水) 17:46:11.12 ID:iCTPiOa+0.net
このスレ、エアカメラマンの嫉妬が渦巻いているのな
他人の写真を褒めると機材さえあれば誰でも撮れる、大したことないw

120 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/17(水) 17:46:15.05 ID:EXuj2DHmr.net
ゴメン
ちょっと荒れ気味?

>>114
言葉遣いがアレだけどこれが正論なんだろうね
近くで撮ろうと追いかけて飛ばしちゃうカメラマンにもわかってほしいこと

>>113
絞りとシャッタースピードって腕に入らないの?
自分はうまい設定がわからないんだよね
それで聞いてみたんだけど

121 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/17(水) 17:48:53.30 ID:RPhSYQ100.net
>>116
鳥見るスレで、撮影技術の論評スレじゃねーんだよ 脳ミソ生きてんのか?阿呆

122 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/17(水) 18:14:53.01 ID:RPhSYQ100.net
以前は結構いろんな人が出来栄え気にせずに写真貼ってくれてて楽しいスレだったのに、機材や技術や出来栄えにケチつけたりクソ論評するアホが住み着いたせいで、嫌気さしてゴソっと人減ったからな。
ほんっと評論家気取りウザいわ 

123 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/17(水) 18:34:14.52 ID:ISiqwevBd.net
>>113
例えばムシクイは同じ場所に1〜2秒しか止まらない
その生体も知らすにあほなことばかり書き込むなよ

124 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/17(水) 18:34:51.66 ID:ISiqwevBd.net
>>114
あほ

125 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/17(水) 18:35:53.76 ID:ISiqwevBd.net
>>116
同じ状況を作れるのが「腕」だろ?
バカなのか?

126 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/17(水) 18:52:18.51 ID:47IrlOJrd.net
>>123
で、それが何?
1〜2秒だろうが止まってんじゃねえか
そんなもん腕のうちに入らんわ
難易度高いとか思うやつは忍耐力無くて反射神経が鈍いだけ

127 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/17(水) 18:55:57.31 ID:ISiqwevBd.net
>>126
定点しかみてないおまえには無理
同じ場所に止まるなんてしない鳥だし

128 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/17(水) 19:00:07.69 ID:cjZWL5mod.net
>>127
https://www.youtube.com/watch?v=1-16Evaq_Fk

何秒止まってるか数えろ
おまえみたいなカスが動き回って逃がしてるだけだろw

129 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/17(水) 19:03:27.90 ID:ISiqwevBd.net
ほんと鳥撮ったことのないやつばかりになってきたな

130 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/17(水) 19:04:55.60 ID:mkbllFTp0.net
なんか荒れとるね
101さんとかの写真いつも楽しみにしてるので
落ち着いたらまた貼ってください

131 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/17(水) 19:13:16.78 ID:EXuj2DHmr.net
ほんと申し訳ない
ちょっとコツみたいなのを聞いてみたかったんだけど口の悪い人が多すぎ

132 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/17(水) 19:15:31.28 ID:dVEnKNBR0.net
反応するのも荒らし

133 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/17(水) 20:00:54.40 ID:7IFDl7N+M.net
丁度、茂みのムシクイをMFで撮って来た
https://imgur.com/undefined

134 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/17(水) 20:02:31.86 ID:7IFDl7N+M.net
貼り間違えた
https://imgur.com/a/gW5JSaZ

135 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/17(水) 20:02:36.66 ID:U+3c4VjEa.net
アシナガシギ(多分)@多摩川河口付近
http://2ch-dc.net/v8/src/1539773738712.jpg

ここに限らず小さい頃ドブ川だったようなところにも最近セキレイとかカモとか野鳥がいて嬉しい。40代。

136 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/17(水) 20:55:15.54 ID:EXuj2DHmr.net
>>135
いや、あの、アシナガシギっていうから見ちゃったんだけど…

137 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/17(水) 21:05:12.05 ID:ztkVdWleM.net
>>136
同上

138 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/17(水) 21:17:16.28 ID:iCTPiOa+0.net
多摩川の河口には見えないんだけど

139 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/17(水) 21:25:21.68 ID:x1MBNs490.net
>>136
鳥の名前は自信ない。図鑑で近いの探しただけ。場所は多摩川河口、正確には第一京浜と第二京浜の間くらいかな。

140 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/17(水) 21:28:22.04 ID:x1MBNs490.net
ナガアシシギだった?

141 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/17(水) 21:34:42.48 ID:iCTPiOa+0.net
なんかズレてるなあw
アシナガシギは相当珍しい迷鳥だから開いたらズコーなんだよ

142 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/17(水) 21:41:13.92 ID:x1MBNs490.net
>>141
それは悪かったな

143 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/17(水) 21:42:48.73 ID:EXuj2DHmr.net
>>139
図鑑で近いのを探したら是非説明読んでみて
アシナガシギが東京にいたらカメラマンが軽く100人くらい集まる
正解はセイタカシギね

144 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/17(水) 21:47:47.29 ID:x1MBNs490.net
>>143
すまんすまん。一昨日図鑑で探して、もう忘れてた。
きっと足が水面下で長いんだろうなーくらいの印象だった。

145 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/17(水) 21:57:39.84 ID:EXuj2DHmr.net
そんな感じかなぁとは思った
うろ覚えのものを出力すると似て非なるものになっちゃうことってあるよね

146 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/18(木) 19:51:39.15 ID:IbVKSB1Y0.net
ジュウイチ若
http://2ch-dc.net/v8/src/1539859301330.jpg

ノビタキ
http://2ch-dc.net/v8/src/1539859327406.jpg

セイタカシギ
http://2ch-dc.net/v8/src/1539859346018.jpg

アカゲラ
http://2ch-dc.net/v8/src/1539859419510.jpg

キビタキ
http://2ch-dc.net/v8/src/1539859487131.jpg

コサメビタキ
http://2ch-dc.net/v8/src/1539859506330.jpg

今年の秋はどうも鳥が少ない。
8月以降雨の日が多く、台風が2回来たからだろうか。

147 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/18(木) 20:45:11.27 ID:FT0w5OUN0.net
眼福です!

148 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/18(木) 20:49:47.72 ID:5bnqqNi5d.net
>>146
つサメビタキ

149 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/18(木) 21:24:57.12 ID:ComeV3Ds0.net
メボソムシクイ。こちらは確実にメボソムシクイで先日アップしたのはたぶんオオムシクイ
https://sokuup.net/img/soku_36236.jpg
https://sokuup.net/img/soku_36237.jpg
エナガちゃん
https://sokuup.net/img/soku_36238.jpg
エゾもそろそろお別れ
https://sokuup.net/img/soku_36239.jpg
キビタキ♀はもう少し残っています
https://sokuup.net/img/soku_36240.jpg
メジロ
https://sokuup.net/img/soku_36241.jpg

150 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/19(金) 20:13:28.17 ID:KyrerLvKM.net
ウマー
https://imgur.com/a/nM3Kfgz

151 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/21(日) 21:42:50.00 ID:zzgh6wBm0.net
エゾビタキ若鳥
https://sokuup.net/img/soku_36242.jpg
https://sokuup.net/img/soku_36243.jpg
ムギマキ
https://sokuup.net/img/soku_36244.jpg
https://sokuup.net/img/soku_36245.jpg
おわかりいただけるだろうか
https://sokuup.net/img/soku_36246.jpg

ムギマキオスは背中黒の漆黒感が足りないのと頭の斑が不明瞭なのは若い個体なのかな

152 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/21(日) 23:33:46.89 ID:End/I+anr.net
エゾビタキかわいい
ヒタキってせわしなく動いているせいかいつもほっそりしているイメージ
こんなにふっくらしてるの見たことないわ

153 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/23(火) 18:31:17.99 ID:Ehbaullp0.net
ミサゴ
http://2ch-dc.net/v8/src/1540286757686.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1540286778738.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1540286803265.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1540286824437.jpg

ノビタキ
http://2ch-dc.net/v8/src/1540286979614.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1540286993415.jpg

154 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/23(火) 19:37:07.38 ID:WngtO/6zd.net
>>153
ミサゴの迫力すごいですね
電車の中で声でへんな声出ましたw

155 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/23(火) 20:30:09.47 ID:HL6Oyz5v0.net
少しずつ冬鳥が増えているようです。
夏鳥はあと少しで見納めでしょうか。

アトリ
http://2ch-dc.net/v8/src/1540294038155.jpg

キビタキ
http://2ch-dc.net/v8/src/1540294056127.jpg

カワラヒワ
http://2ch-dc.net/v8/src/1540294074275.jpg

ヤマガラ
http://2ch-dc.net/v8/src/1540294096322.jpg

156 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/23(火) 20:55:16.93 ID:vCtHvPRW0.net
>>153
いいの撮れたね
売れそう

157 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/23(火) 22:13:09.71 ID:ikGgiL+c0.net
ムギマキ
https://sokuup.net/img/soku_36249.jpg
寒いのでふくらんで
https://sokuup.net/img/soku_36250.jpg
↓たまにシュッと
https://sokuup.net/img/soku_36251.jpg

158 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/24(水) 17:52:00.39 ID:R0m+1sGqa.net
>>153
3枚目、魚のヒレが透けて白くなってるところも、いいですね。
4枚目、一度に3匹もゲットとは、凄い瞬間です。

159 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/24(水) 18:23:41.66 ID:qWzFcngC0.net
>>154
>>156
>>158
ありがとう
実は2匹しか掴んでなくて、奥のが折れ曲がって3匹に見えてるだけ。

160 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/24(水) 22:29:15.39 ID:N775ZnO+0.net
シジュウカラ
http://2ch-dc.net/v8/src/1540387521574.jpg

エナガ
http://2ch-dc.net/v8/src/1540387533923.jpg

センダイムシクイ
http://2ch-dc.net/v8/src/1540387559943.jpg

161 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/24(水) 23:03:59.31 ID:LO8HMAVfd.net
>>160
最後はセンダイムシクイではありませんね

162 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/26(金) 17:41:55.26 ID:PFiPtJN30.net
初めてみたクロジ
http://2ch-dc.net/v8/src/1540542712198.jpg
カッコウ
http://2ch-dc.net/v8/src/1540542741628.jpg
自分もムシクイで詰んでる
http://2ch-dc.net/v8/src/1540543090718.jpg

163 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/26(金) 17:49:09.49 ID:UIxZ5/9Bd.net
>>162
写真を見る限りメボソの可能性高し
判別理由はP10の長さ

164 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/26(金) 23:06:35.47 ID:v69RH15s0.net
>>163
レスありがと
識別要因が記されている図鑑とかも
見るのだが並べて比較しないと自分は判らないんです
以前はウグイスとかも「ムシクイ系」で済ましてた程のいい加減さでして
だから最近ムシクイっぽいのばっか撮っていて勉強中
今は鳴かない奴もいて同定に至らんけど春が楽しみである
まぁ冬の鳥もいるから別に待ち遠しくはないがw

165 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/28(日) 20:02:01.05 ID:VFRSGWsZ0.net
ジョウビタキ
なぜか向こうから近づいてきた
https://i.imgur.com/JWHCbPO.jpg

カワセミ
この後よそ見してたらダイブ見逃した・・・
https://i.imgur.com/bcR01Cn.jpg

166 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/29(月) 00:12:41.06 ID:qRGsdcLv0.net
まだ残っていたキビ太
https://sokuup.net/img/soku_36258.jpg
そして先週あたりからポツポツと出てきたジョビ子
https://sokuup.net/img/soku_36259.jpg
近くで見るとでかい。
https://sokuup.net/img/soku_36260.jpg

167 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/29(月) 11:07:23.86 ID:KRW59xWC0.net
>>166
3枚めのアングルいいね

168 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/29(月) 13:57:49.56 ID:+5l4BBR1aNIKU.net
鳥撮ってる時これ図鑑でよくね?
って思ってしまう時ない?
まぁ、言い出すと鉄道も飛行機も車もなんだが…
なんか最近モチベが上がらんちん
どうしたら良い

169 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/29(月) 15:42:40.95 ID:c/TBxWxvMNIKU.net
撮りたくなるまで他の趣味やってればいいじゃん

170 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/29(月) 15:52:41.74 ID:c/TBxWxvMNIKU.net
って言うか、図鑑は何気によく写真集めたと思う

171 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/29(月) 15:57:22.68 ID:i6SZRo5z0NIKU.net
アップを卒業した自分も全く同感
今だと木の実、枯葉の色合い、止まり木の形・・・などなど背景に拘るくらいかな?
自分なりのこだわりを持ったらシャッターを押す機会が激減した

172 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/29(月) 16:35:09.39 ID:G9r70lrGFNIKU.net
アップを卒業した(自分のショボい財力で買ったショボい高倍率ズームレンズでは本物のアップ職人に逆立ちしても及ばないので諦めた)

173 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/29(月) 17:39:11.97 ID:IwUSU9eD0NIKU.net
なるほど、UP卒か・・

http://2ch-dc.net/v8/src/1540802010620.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1540802027160.jpg

174 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/29(月) 18:15:14.36 ID:FL4A+JTAMNIKU.net
カボチャ食ってるバンさん?
面白いな

死んだカモつついてるカモメとカラスならあるけど、グロいからupはやめとこ

175 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/29(月) 18:57:52.05 ID:apsqSW43dNIKU.net
>>168
趣味に義務感とか出て疲れたら離れてみる
他の趣味やっとると繋がったりする
無性に撮りたくなるときがくるかもしれない

初心に戻ってとか言われるけど、
それが無理なら趣味そのものを変える
その度に初心者になれますよきっと

そして私はこの趣味でまだ一年
広く浅く彷徨うのも一興

176 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/29(月) 19:25:33.13 ID:XYfbTebJKNIKU.net
>>168
ちょこちょこフィルムで撮ってる。
改めて昭和の図鑑凄いなーって思ってます。

177 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/29(月) 19:48:23.74 ID:2qmt3slbMNIKU.net
鳥もよく見ると犬猫みたいに個体によって表情が違うから、同じ種類でも意外と飽きない

178 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/29(月) 20:58:21.52 ID:b+bEnr0b0NIKU.net
>>174
バンってw

179 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/29(月) 21:17:45.08 ID:zbx14Ban0NIKU.net
>>178
いや知らんもん
何鳥なのこれ?教えて鳥博士

180 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/29(月) 22:15:53.80 ID:KRW59xWC0NIKU.net
>>173
ふむ 恐竜だね

181 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/29(月) 22:22:16.04 ID:hBTmdqXH0NIKU.net
>>171
自分なりのこだわりを持ったら、シャッター押す機会って増えるんじゃないの?

182 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/30(火) 00:46:20.75 ID:6H78NXyu0.net
逆光で。
餌付けポイントのように良い条件で撮れないので、こんなもんです。
もともと逆光撮影は好きではあるが、鳥撮りには合わないと思っていたけど、案外悪くない。

http://2ch-dc.net/v8/src/1540827703129.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1540827729896.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1540827717247.jpg

183 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/30(火) 16:47:46.69 ID:gR1BnIon0.net
シロハラくんっ
http://2ch-dc.net/v8/src/1540885407226.jpg

184 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/30(火) 17:48:32.67 ID:fbt8zm3fF.net
ニコ1の画質ってフィルムをプリントしたのみたいにザラザラしてるのな

185 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/30(火) 17:59:15.66 ID:7vXpIlSKM.net
高ISOのせいじゃね

186 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/30(火) 20:30:04.54 ID:mAXE3N/50.net
>>179
マジレスするとオオバン
ちな鳥見歴4年で博士でも何でもないけどな

187 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/10/31(水) 03:13:55.33 ID:6i2ctdg/0.net
>>179
Upったんは俺やけど
ずぶ濡れの帰りしなにスレひらいて
シロハラUpだけして見過ごしてたよ
感想ありがとう
>>186
ポンコツのフォローありがとう

188 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/11/03(土) 17:57:53.77 ID:76y47rC90.net
https://i.imgur.com/tevtb7N.jpg
近所の公園で。

189 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/11/07(水) 21:10:32.31 ID:wQtsi5Rg0.net
イソヒヨドリ
http://2ch-dc.net/v8/src/1541592462918.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1541592480222.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1541592502589.jpg

ジョウビタキ
http://2ch-dc.net/v8/src/1541592517911.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1541592533136.jpg

クロサギ
http://2ch-dc.net/v8/src/1541592550580.jpg

190 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/11/09(金) 20:36:52.94 ID:qeREELT9M.net
こう言うのってもう少し大雑把な写真の方が親近感があって良さそう
なんでも硬めの高画質ってのも考えもの

191 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/11/09(金) 20:57:00.05 ID:jTz06me7d.net
解像しないカメラとレンズに親近感が湧くのですか?w

192 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/11/09(金) 21:44:05.10 ID:9reCUJYW0.net
松屋やマクドナルドに親近感を抱くみたいな。

193 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/11/09(金) 22:50:57.40 ID:RHkGBG0P0.net
横から失礼します
すごいですね
なんかcgみたいというか
自分の写真と違い過ぎて距離は感じるよ
どこまでなにをしたらその結果になる???って

194 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/11/10(土) 00:09:17.25 ID:FZjHlQA6d.net
>>193
出来るだけ鳥に近づいてアホほどシャープネスかければいいだけ

195 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/11/10(土) 03:29:01.23 ID:msrtRs5e0.net
最初からCGで描けばいい

196 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/11/10(土) 18:52:29.02 ID:HYiNN9f80.net
ジョウビタキ
http://2ch-dc.net/v8/src/1541843209754.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1541843390109.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1541843330313.jpg

エナガ
http://2ch-dc.net/v8/src/1541843259285.jpg

クロジ?
http://2ch-dc.net/v8/src/1541843178626.jpg

197 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/11/10(土) 20:41:32.92 ID:ZwfV6GQ7M.net
ジョビやエナガってそんなすました感じは違うよね

198 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/11/11(日) 22:21:46.73 ID:j27meTdd0.net
早くも人なれしてきたジョビ子さん
https://sokuup.net/img/soku_36275.jpg
こちらは例年より少し早めに関東にやってきたベニマシコ
https://sokuup.net/img/soku_36274.jpg

199 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/11/11(日) 22:38:09.98 ID:Gnw7WtRXa.net
ええなぁ
天気の巡り合わせが悪くて撮影いける日は雨の日続きで先月から殆ど撮りに行けてないわ
明日も撮りに行こうと思っていたのに午前中が雨( ^ω^ )凸

200 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/11/12(月) 04:19:29.82 ID:qV6VLfQ50.net
雨でも鳥は居るぞ

201 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/11/12(月) 05:53:42.43 ID:621wn7fy0.net
オシドリ
http://2ch-dc.net/v8/src/1541969438578.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1541969480186.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1541969498526.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1541969514387.jpg

202 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/11/17(土) 11:42:57.12 ID:PfvTK2rE0.net
珍しくもなんともないんだが、珍しく顔にピンがきたので。
http://2ch-dc.net/v8/src/1542422482745.jpg

203 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/11/17(土) 15:21:47.89 ID:wPe0P/Tl0.net
見たことあるようなないような鳥
https://dl1.getuploader.com/g/irohasumikan/101/%E7%9F%A5%E3%82%89%E3%81%AA%E3%81%84%E9%B3%A5%EF%BC%91%EF%BD%94%EF%BD%92.jpg
https://dl1.getuploader.com/g/irohasumikan/102/%E7%9F%A5%E3%82%89%E3%81%AA%E3%81%84%E9%B3%A5%EF%BC%92%EF%BD%94%EF%BD%92.jpg

204 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/11/17(土) 15:22:46.49 ID:wPe0P/Tl0.net
ありゃ アップロード失敗か・・・
なんて鳥ですかね?
https://dl1.getuploader.com/g/irohasumikan/102/%E7%9F%A5%E3%82%89%E3%81%AA%E3%81%84%E9%B3%A5%EF%BC%92%EF%BD%94%EF%BD%92.jpg

205 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/11/17(土) 15:28:11.24 ID:ID4JLAHnd.net
>>204
ハクセキレイ

206 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/11/17(土) 15:53:21.04 ID:wPe0P/Tl0.net
>>205
ありがとう
確かに顔はセキレイ

でも黒いですね 幼鳥なんですかね?

207 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/11/18(日) 22:36:46.48 ID:JX919Ts90.net
キンクロデュオ
http://2ch-dc.net/v8/src/1542547570885.jpg

208 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/11/20(火) 12:38:38.38 ID:pa9IG39s0HAPPY.net
うははキンクロ和むわ

209 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/11/20(火) 20:57:48.01 ID:zKEEzb67dHAPPY.net
シンクロするキンクロですね

210 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/11/20(火) 22:15:10.33 ID:XIapBDhw0HAPPY.net
うまいねぇ。

211 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/11/21(水) 20:39:01.66 ID:GUqto1Tt0.net
500mm f5.6 PF 買ったから試し撮りに行ったけど鳥がいなくてほとんど試せなかった
http://2ch-dc.net/v8/src/1542800087282.jpg

212 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/11/21(水) 20:57:08.76 ID:Z453MaPH0.net
キビタキ
http://2ch-dc.net/v8/src/1542801192004.jpg
まだいるとは

ルリビタキ
http://2ch-dc.net/v8/src/1542801213886.jpg

カシラダカ
http://2ch-dc.net/v8/src/1542801236257.jpg

ウソ
http://2ch-dc.net/v8/src/1542801253238.jpg

ゴジュウカラ
http://2ch-dc.net/v8/src/1542801272104.jpg

コガラ
http://2ch-dc.net/v8/src/1542801305802.jpg

213 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/11/21(水) 23:17:51.14 ID:OAnxWJ/B0.net
コガラってお行儀ええんな
可愛すぎやわ

ヒドリガモ
http://2ch-dc.net/v8/src/1542808466465.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1542808482460.jpg

214 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/11/21(水) 23:20:57.39 ID:MOj66K7t0.net
カワガラス
https://i.imgur.com/7wZDLzx.jpg
アビ
https://i.imgur.com/wQHSBhi.jpg
イソシギ
https://i.imgur.com/rYUc8uD.jpg

今年は関東は海鳥が当たりっぽい
大概は休みが合わず撮影に行っても空振りする事がおおいけど、
今回は運良くアビとウミスズメの撮影できた

215 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/11/24(土) 22:13:15.12 ID:6U096yLL0.net
アビええなあ。
市内の海っぺりで、間近で見られるっていう情報ゲットしたのに見に行けていない。

216 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/11/25(日) 15:53:41.37 ID:Zvjio2LI0.net
ジョビはフレンドリーで可愛い
ノートリで大きく写せた。暗かったけど。
http://2ch-dc.net/v8/src/1543128705509.jpg

217 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/11/25(日) 16:17:36.59 ID:ggRChPuI0.net
>>215
昨日の時点ではまだいる模様
ビロードキンクロとミミカイツブリもいるらしいけど、自分が行った日には見つからなかった
アビは自分が行った時は法務省の裏辺りにいた
カメラマンが10人くらいいたから、その辺りから探すと直ぐに分かると思う

218 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/11/25(日) 17:27:55.27 ID:r7Y9scW70.net
>>217
ありがとうございます。
ただ時間が作れず、見に行けなかったんです。
しかしなんでどこの話か分かっちゃうんでしょうねw

ジョウビタキ便乗
http://2ch-dc.net/v8/src/1543134105212.jpg

219 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/11/25(日) 17:31:09.94 ID:PBMn49xT0.net
猛禽三種
http://2ch-dc.net/v8/src/1543134561677.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1543134573725.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1543134585254.jpg

220 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/11/25(日) 18:36:01.57 ID:6Sc8O7S60.net
ミヤマホオジロ
http://2ch-dc.net/v8/src/1543138201459.jpg

クロジ
http://2ch-dc.net/v8/src/1543138172638.jpg

ジョウビタキ
http://2ch-dc.net/v8/src/1543138224116.jpg

ベニマシコ
http://2ch-dc.net/v8/src/1543138246713.jpg

エナガ
http://2ch-dc.net/v8/src/1543138328456.jpg

コゲラ
http://2ch-dc.net/v8/src/1543138352736.jpg

221 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/11/25(日) 18:43:34.12 ID:bFnKE4iE0.net
出かけるの遅くてコゲラだけ…

https://i.imgur.com/Ilpmmrm.jpg
https://i.imgur.com/bZJwXRj.jpg

222 :名無CCDさん@画荘fいっぱい :2018/11/25(日) 19:07:10.17 ID:xUp7QH7j0.net
ジョビ男見かけると冬が来たなと感じる

223 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/11/25(日) 22:40:03.35 ID:oAPnJ4f00.net
このスレに適合した写真じゃない気がするけど…


http://2ch-dc.net/v8/src/1543153002360.jpg
鴨と亀
http://2ch-dc.net/v8/src/1543153023869.jpg

224 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/11/25(日) 23:03:53.93 ID:A17OvRCL0.net
お、イシガメじゃねこれ

225 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/11/25(日) 23:18:56.07 ID:D7BQgen60.net
るり子
https://sokuup.net/img/soku_36284.jpg
るり男
https://sokuup.net/img/soku_36285.jpg

>>223
超良いです

226 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/11/26(月) 12:44:24.55 ID:LJ1M2BaI0.net
コガモ
http://2ch-dc.net/v8/src/1543194272323.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1543203823415.jpg

227 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/11/27(火) 03:21:57.73 ID:/GGGMfLwK.net
>>223
あら、カレンダーに使っても良い感じな写真ね。

228 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/11/27(火) 03:59:29.20 ID:B7UcDlPW0.net
>>226
D3100でオミゴトですっ!

229 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/11/29(木) 15:25:44.31 ID:ONVsAjNC0NIKU.net
>>228
あざっすっ

230 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/12/09(日) 11:48:25.09 ID:Ppd2tIYG0.net
アオジ
http://2ch-dc.net/v8/src/1544323371769.jpg
シメ
http://2ch-dc.net/v8/src/1544323431378.jpg
ルリビタキ
http://2ch-dc.net/v8/src/1544323449736.jpg
ジョウビタキ
http://2ch-dc.net/v8/src/1544323488834.jpg
メジロ
http://2ch-dc.net/v8/src/1544323465283.jpg
すずめ
http://2ch-dc.net/v8/src/1544323499553.jpg

231 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/12/09(日) 15:03:34.56 ID:RhspJLG1d.net
アオサギ
あんまり動かないコイツら
飛んでるの撮れて満足

https://i.imgur.com/GL5yB16.jpg

232 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/12/10(月) 22:56:43.71 ID:mizDRCqp0.net
サギなんだろうけど種類がわかりません
100羽近い集団でわちゃわちゃしてました

https://i.imgur.com/RjIJgGW.jpg

グリコの看板みたい

233 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/12/15(土) 00:56:07.62 ID:kawviQFg0.net
・・・誰もいない
https://i.imgur.com/nJo3nk0.jpg

寒いから鴨鍋なんかよさげな季節

234 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/12/15(土) 10:32:19.13 ID:gfX4UZJK0.net
このスレで、そのコメントは如何なものかと・・・

235 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/12/15(土) 17:14:58.41 ID:2o+yr0MU0.net
いいんじゃない
鳥撮りも好きだけど狩猟もやれるならやりたい
魚介類食ってる鳥は全般的に臭いらしい
ヒヨドリとかはうまいらしい

236 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/12/16(日) 06:09:57.34 ID:lcqP+OT+0.net
でも、長玉で狙い撃つ時はハンター気分。

237 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/12/16(日) 08:36:06.67 ID:WFFhe/wzd.net
>>236
まぁシューティングであることは間違いないしね

238 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/12/16(日) 08:54:35.60 ID:F35cAnO80.net
葉が落ちてきて鳥が見つけやすくなってきた。
カシラダカ
http://2ch-dc.net/v8/src/1544917525033.jpg

ハジロカイツブリ 
群れで周期的に潜水するのが面白かった。
http://2ch-dc.net/v8/src/1544917548688.jpg

239 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/12/16(日) 23:31:39.64 ID:mVl6jkxH0.net
カンムリワシ
https://i.imgur.com/7BhgERg.jpg
ムラサキサギ
https://i.imgur.com/Q8nubGe.jpg
オオクイナ
https://i.imgur.com/cbyfTCG.jpg

240 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/12/19(水) 21:03:26.98 ID:9u6jNE5b0.net
チョッチュネー

241 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/12/23(日) 18:05:40.53 ID:wLs/gklQ0.net
ミコさん
http://2ch-dc.net/v8/src/1545555639315.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1545555661337.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1545555673991.jpg

セグロセキレイ
http://2ch-dc.net/v8/src/1545555690892.jpg

ジョビさん
http://2ch-dc.net/v8/src/1545555714565.jpg

ルリさん
http://2ch-dc.net/v8/src/1545555729905.jpg

242 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/12/24(月) 20:28:40.92 ID:VGJHlx+I0EVE.net
アトリ…でいいのかな?
http://2ch-dc.net/v8/src/1545650808337.jpg

243 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/12/24(月) 20:35:21.72 ID:RHyeX9bVdEVE.net
>>242
アトリでOK
つーか自宅ぽい位置情報入ってるけど大丈夫?

244 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/12/24(月) 20:54:42.85 ID:VGJHlx+I0EVE.net
>>243
ありがとう。

GPS(SnapBridge)はズレてるだけかな。実際には近くの公園の中で撮ってて、自宅はこの周辺じゃないんで(むしろこの周辺に住みたい)。
記録用にiPhoneと連携してるけど、やっぱり森とか林の中だと精度駄目だねぇ。

245 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/12/24(月) 21:00:59.19 ID:XoIIFylh0EVE.net
ちゅーか、そこに住んでる人に迷惑かかるだろ 

246 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/12/25(火) 05:24:47.65 ID:FA6c6tDE0XMAS.net
そこに住んでるんだ

247 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/12/25(火) 07:11:39.54 ID:ke4x01rL0XMAS.net
>>244
薄暗いとコントラストが落ちるから
精度おちるわな

248 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/12/25(火) 12:56:58.15 ID:DBOCnhuCMXMAS.net
?

249 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/12/26(水) 12:52:14.25 ID:yKbHwooB0.net
カワアイサ
http://2ch-dc.net/v8/src/1545771008167.jpg

250 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/12/29(土) 19:21:22.81 ID:4J+Yx5Jr0NIKU.net
カワウtake off
http://2ch-dc.net/v8/src/1546065853069.jpg
マガモ♀飛行
http://2ch-dc.net/v8/src/1546065869840.jpg

251 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/12/30(日) 09:06:40.67 ID:iXXy5k2t0.net
ルリビタキ
https://sokuup.net/img/soku_36306.jpg
https://sokuup.net/img/soku_36307.jpg
冬も何かしらいるのね
https://sokuup.net/img/soku_36308.jpg

252 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/12/31(月) 15:22:22.99 ID:sBIsPS3d0.net
>>250
あぁぁいいよぉぉ
もっとUpってくれてぇ
オッケーだよぉぉ

253 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/12/31(月) 17:37:39.13 ID:HAPLPPOwa.net
>>251
冬こそいるだろ

254 :名無CCDさん@画素いっぱい :2018/12/31(月) 22:37:35.24 ID:noh4Alm/0.net
今年最後のアップ
https://sokuup.net/img/soku_36309.jpg

来年もよろしくです。

255 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/01/01(火) 12:41:25.89 ID:bnXK3dsz0.net
>>253
そうなんだ
クモのことはよく知らないもので・・・

256 : :2019/01/01(火) 22:36:59.75 ID:zen7wlKxd.net
>>254
おおキレイかわいい
今年も楽しみにしてます

257 : :2019/01/01(火) 22:47:33.65 ID:cH279LGBr.net
>>255
そういう意味だったのか
>>253とは別人だけど写真をよく見ずにルリビタキのことかと思い込んでいた

258 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/01/01(火) 23:55:47.51 ID:iQmx3ijO0.net
流れ的には正しいのに、かみ合ってなかったのかw

259 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/01/02(水) 23:13:26.95 ID:Hx3tyFej0.net
>>254
いい写真だな〜ここに貼るのがもったいない

新年初撮りはモズだった
http://2ch-dc.net/v8/src/1546438315124.jpg

260 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/01/02(水) 23:46:20.20 ID:0PkePWO1p.net
>>259
254はそうだね。
最初見た時花札の猪鹿蝶の鹿かと思ったw

261 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/01/02(水) 23:51:07.74 ID:0PkePWO1p.net
>>259
おっと、途中で送信してしまった。
モズって近距離で撮影するの難しいと思うんだけど、これってリサイズしたとしてもかなり近いよね?
俺は野鳥の中でもモズは大好き。

262 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/01/03(木) 11:32:57.72 ID:OQkYYPofM.net
>>261
この写真のは10mくらいだったかな
この日はモズ雄ばかり何羽かみたけど、警戒心薄いのは5mくらいまで近寄ってきたよ

263 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/01/03(木) 22:41:13.48 ID:jnP/7Ovv0.net
昨日のカワちゃん
http://2ch-dc.net/v8/src/1546522734085.jpg

今日のゆりっぺ@不忍池
http://2ch-dc.net/v8/src/1546522758200.jpg

264 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/01/04(金) 18:17:32.88 ID:zSVbsljL0.net
鳥撮ってて感じるのは、これって大人老人版ポケモンゴーだなって。

265 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/01/04(金) 18:24:02.82 ID:ITNBfiZC0.net
>>264
よくわかる
レアものとってドヤる奴がいるのも一緒

266 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/01/04(金) 19:08:35.92 ID:5Ep2s86X0.net
人から聞いたポイントにしか通えない。

267 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/01/04(金) 19:19:46.17 ID:zSVbsljL0.net
三脚並べまくって迷惑かけないようしようね
。なるべく

268 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/01/04(金) 19:23:00.43 ID:zSVbsljL0.net
あと、血眼になって空や電線みながら車運転して事故りそうになるとか

269 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/01/04(金) 21:27:09.80 ID:ITNBfiZC0.net
その大きさで食えるの?って感じ
くちばしで何度かイジメた後、水ですすいで泥落としをしてた
http://2ch-dc.net/v8/src/1546604692175.jpg

270 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/01/05(土) 08:00:33.59 ID:FC0nOjEc0.net
ペリカンの仲間だし普通に飲み込んじゃうよね

271 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/01/05(土) 16:52:52.90 ID:tz2HcQVh0.net
これも凄かった!
グロ注意!!
ウミウかカワウかわりません
http://2ch-dc.net/v8/src/1546674524847.jpg

272 :271 :2019/01/05(土) 16:54:14.83 ID:tz2HcQVh0.net
失礼!
ウミウかカワウかわかりません

273 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/01/05(土) 18:45:06.37 ID:XtWtc52dr.net
ウミウのような気がする

274 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/01/05(土) 21:06:12.03 ID:Ll641J5gM.net
ジョビ雄
https://i.imgur.com/FjftZhT.jpg

275 :!omikuji!dama :2019/01/06(日) 20:38:04.18 ID:7a2dn5qx0.net
メジロ
近所にいたのでびっくり
帰宅してから気がついたわ
もっと近づいて撮っておけば・・・

https://i.imgur.com/QmXLinr.jpg

276 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/01/06(日) 21:56:23.70 ID:Nw3cLEoa0.net
http://2ch-dc.net/v8/src/1546779227410.jpg
公園を闊歩していた。どっかから逃げ出したのかな。

277 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/01/07(月) 15:18:47.49 ID:dMU3KJvl0.net
https://i.imgur.com/RYr9Yoq.jpg
カワイイは正義

278 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/01/09(水) 20:51:47.82 ID:iYNbkl6U0.net
コハクチョウ
http://2ch-dc.net/v8/src/1547034542208.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1547034575231.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1547034586317.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1547034597051.jpg

マガン
http://2ch-dc.net/v8/src/1547034620471.jpg

ノスリ
http://2ch-dc.net/v8/src/1547034632992.jpg

279 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/01/13(日) 23:20:49.80 ID:c8CPQHon0.net
ルリビタキ
https://sokuup.net/img/soku_36331.jpg

280 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/01/14(月) 07:57:58.89 ID:GHRp+vWF0.net
ジョウビタキ
http://2ch-dc.net/v8/src/1547419929987.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1547419953093.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1547419974588.jpg

ルリビタキ
http://2ch-dc.net/v8/src/1547419986268.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1547420019006.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1547420019006.jpg

猛禽モズ
http://2ch-dc.net/v8/src/1547420033281.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1547420077244.jpg

281 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/01/14(月) 08:00:33.74 ID:GHRp+vWF0.net
1枚間違い
http://2ch-dc.net/v8/src/1547420006363.jpg

282 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/01/14(月) 10:06:05.94 ID:hcleT5ZE0.net
近所の川へカワセミ撮りに行く途中、川霧がきれいだったので。

http://2ch-dc.net/v8/src/1547427848948.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1547427864801.jpg

カワセミは不発でした。

283 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/01/14(月) 10:53:27.86 ID:hQTWyEaJ0.net
近所の川沿いを散歩
カワセミスポットを外れた場所で運良く発見

https://i.imgur.com/vLAjyS4.jpg

三脚並べて騒がしく雑談してる場所だと
狩場でも近づいてこないのかもね

284 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/01/14(月) 11:42:57.91 ID:fxTyRLX20.net
>>283
基本的に狩場は複数あるし、狩場と休憩場所が違うのは普通だよ
人が居ない時でも縄張り内を移動してる
常連のカメラマンが溜まってる様な所の鳥は人馴れしていて、
ポイントから移動したりしなければ無視してる
ただ、特定の人が来ると飛び立ったりするから、個人の認識はしているかも知れない

285 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/01/14(月) 15:47:30.18 ID:89/mhTRd0.net
カワセミ撮りに行った。今日は5〜6個体いた
http://2ch-dc.net/v8/src/1547447998454.jpg

モズ近接
http://2ch-dc.net/v8/src/1547447978055.jpg

大鷹さんお食事中(微グロ注意)。街中でこんなの見るの初めて
http://2ch-dc.net/v8/src/1547448014917.jpg

同じく街中の歩道脇の茂みに何かバッサバサの変なのいると思ったら猛禽だった。10mも離れていなかったのでノートリでこの大きさで撮れた
http://2ch-dc.net/v8/src/1547448028229.jpg
これオオタカ若?ハイタカ?少し小型で背中がグレーに見えたからハイタカかな
全身ショットを撮り損ねたのが悔しい

286 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/01/14(月) 21:43:15.70 ID:89/mhTRd0.net
オオタカもういっちょ
http://2ch-dc.net/v8/src/1547469753629.jpg

287 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/01/14(月) 22:00:49.36 ID:nrxlTDUo0.net
>>285
最後のはオオタカ
腹側が縦斑なのはオオタカ幼鳥の特徴

288 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/01/14(月) 22:08:39.63 ID:89/mhTRd0.net
>>287
ありがとうオオタカ若でしたか
1日に二度も街中で至近でオオタカ見るのなんて初めてですわ
今年の鳥運の大半を使い果たした気分

289 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/01/14(月) 22:25:14.68 ID:hQTWyEaJ0.net
>>284
すんません
偶に行くカワセミスポットが騒がしかったのを
思い出してしまいました
書いてて思い出しついでに、
原付ですぐ近くまで来てブイーンとか
苦笑いしか出ない
ま、カワセミからすれば日常なのかもだが

こんな気分をエナガでリセット
https://i.imgur.com/1NeT2kW.jpg

290 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/01/18(金) 14:35:59.41 ID:ECwwMBCw0.net
オオタカ迫力凄い

291 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/01/19(土) 22:19:35.51 ID:CJwr4x0F0.net
ジョウビタキ♀かな

https://i.imgur.com/cVyaRAd.jpg

今日はいい天気でもう梅がチラホラ咲いてるけど
都合よくとまってはくれない

292 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/01/20(日) 11:30:15.19 ID:LNYmT1hx0.net
オリの新しいカメラが情報通りなら、150-400mm/f4と合わせて
鳥用のカメラとしてはベストの1つになるかも
レンズと合わせて100万円以下なら買ってしまいそう

293 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/01/21(月) 01:57:15.22 ID:JJbVklNP0.net
>>292
どうだろう?
光学にマジックはないと思っているので、レンズの方は重く・高価になりそう。
ボディはお触り会があるはずなので、サンヨンで試してよさそうなら、眉に唾つけてレンズを待つかな。
個人的には250mmf2.8あたりが欲しいかな。

メジロ
http://2ch-dc.net/v8/src/1548002378641.jpg

294 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/01/21(月) 23:40:34.46 ID:q/C/uVZ50.net
モズのメス
https://i.imgur.com/Upxj6pI.jpg
なんとなくセクシーな感じがするので不思議

295 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/01/22(火) 00:25:12.42 ID:OxvYBfrW0.net
キアシシギでしょうか
遠目にセキレイかと思ってたところ知らないヤツ
ヒヨドリくらいのサイズでしたが
もう少し大きいかもです
https://i.imgur.com/tCNNVtu.jpg

気を抜いたときに限ってシャッターチャンスが
くるというね・・・
目を皿にしてるときにはだいたい現れない

296 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/01/22(火) 02:07:23.38 ID:4BWWuRpQ0.net
>>295
白い模様が食い込んでるのが特徴のイソシギです。

297 :295 :2019/01/22(火) 21:36:09.51 ID:OxvYBfrW0.net
>>296
ありがとうございます

黄色い脚してるのにキアシシギでない
近所の河原、内陸にいるのに名前にイソがつく
・・・
そもそも磯って水面と陸が接する場所近という
意味なようでひとつ勉強になりました
スッキリ

298 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/01/22(火) 22:24:19.85 ID:mHSeJfSL0.net
父島母島に出張する機会がありました。
メグロは残念ながら出会えませんでしたが、アカガシラカラスバトは運良く姿を見せてくれました。
豆粒コンデジズームで恐縮です。。。

カツオドリ
https://i.imgur.com/I8k9LmX.jpg
https://i.imgur.com/rp2jZJO.jpg
キョウジョシギ
https://i.imgur.com/FJLVBJR.jpg
オガサワラメジロ
https://i.imgur.com/T4UD4Nm.jpg
ムナグロ
https://i.imgur.com/t1aolcy.jpg
イソヒヨドリ
https://i.imgur.com/RJ64fgf.jpg
アカガシラカラスバト(絶滅危惧TA類)
https://i.imgur.com/mcXxK16.jpg
https://i.imgur.com/Zvutb1H.jpg

299 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/01/22(火) 23:03:37.89 ID:VIC5N3Uid.net
フォーサーズのクソ画質わざわざ貼らなくていいから

300 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/01/22(火) 23:37:38.57 ID:VkObVr1K0.net
最初の2つはじめてみた、かっこいい

301 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/01/23(水) 09:51:54.78 ID:jH1sxySf0.net
>>298
遠いとこ ご苦労さま
でも暖かかったでしょうね
やっぱ本土とは鳥も違いますね
ついでに魚釣もすれば?
変な魚が釣れそう

302 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/01/23(水) 14:59:46.36 ID:Rs3IByuv0.net
>>299
まーだ居たのか 評論家気取りの画質馬鹿

303 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/01/23(水) 15:56:13.91 ID:npa6Gg0e0.net
>>298
いいな見に行きたい

じょび
http://2ch-dc.net/v8/src/1548226346749.jpg

304 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/01/23(水) 18:44:48.76 ID:8Oitdtq2K.net
>>294
見返り美人ですな。

>>298
カツオドリは船と併走ですか?

305 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/01/24(木) 18:05:33.26 ID:ORl7QwKvd.net
>>300
南洋ならではですね。機能美溢るる姿です。

>>301
釣り場にも足を運びましたが、揚がる魚やイカのそれはそれは大きいこと! 本格的な釣りのために来訪する人も多いそうです。

>>303
航海日程に合わせる大変さはありますが、費用は高くはないので機会を見つけて是非に。

>>304
併走ですね。曳き波で慌てる餌目当てのようなので、なかなか良い所に来てくれませんし、コンデジの極小ファインダーとラグがあるので、上の写真の中で一番苦労しました(^_^;)

306 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/01/24(木) 23:28:31.40 ID:MMZ70lSPd.net
ホオジロかなと思ったけど
これはきっとツグミ

https://i.imgur.com/xC5RQz5.jpg

もっとかわいいイメージだったけど
なかなかキリっとしてカッコイイ

307 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/01/26(土) 22:23:16.89 ID:AsijSo4q0.net
ほぼ○
https://i.imgur.com/gMbKzTv.jpg

308 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/01/27(日) 20:42:40.12 ID:oSbnI8/N0.net
キクイタダキ ♂
http://2ch-dc.net/v8/src/1548588880517.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1548588902752.jpg

アオジ
http://2ch-dc.net/v8/src/1548588932104.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1548588943439.jpg

ルリビタキ
http://2ch-dc.net/v8/src/1548588972036.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1548589032344.jpg

メジロ
http://2ch-dc.net/v8/src/1548589047719.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1548589061768.jpg

309 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/01/31(木) 08:48:23.62 ID:9y2wQR8D0.net
イソヒヨ
http://2ch-dc.net/v8/src/1548891807751.jpg

310 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/02/09(土) 21:30:19.19 ID:jDwS7/Sl0.net
撮影するのに一番おすすめな機材は何でしょうか??
ニコンだとd500に500ミリの単焦点ですかね?

可愛い鳥さんを撮りたいけど高すぎて二の足ふんでおります

311 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/02/09(土) 22:11:59.57 ID:MSjqtN0Ca.net
>>310
予算はもちろん、徒歩移動か車か、手持ちか三脚使用か、記録的に撮りたいか芸術的に撮りたいか、暗い森の中が多いか開けた明るい場所が多いかとかで色々変わってくると思う。

あと鳥専用機材にするか、他の用途と兼用したいかとかね。

カメラレンズだけじゃなくて照準機とか双眼鏡あたりも持ってると違うし、当然鳥の生態に詳しい方が同じ機材でも打率が違う。

とかいって自分は下手っぴだけどね。明日は天気良さそうだから1日撮ってこようっと。

312 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/02/10(日) 01:10:35.98 ID:QzdHJdaV0.net
>>310
上を見るとキリがないけど、ニコンの純正ならD500+200-500がコスパ高いと思います
自分はD850+200-500に500mm/f5.6PFを追加したけど、
写りは鳥までの距離が10m以内ならほぼ同じですが、
15m位から画質に差がつく感じですね
200-500はテレコンとの相性が悪いので、そこは単焦点のメリットです
最短撮影距離は200-500の方が寄れるので、不意に目の前に出てきた小鳥に対応しやすいです
AFは単焦点の方が速いけど、慣れでカバーできる差です
純正に拘らないなら、タムシグの150-600かシグマの60-600も良いレンズだと思います

313 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/02/10(日) 02:03:07.40 ID:iDQzaSi/d.net
いかにもゴーヨン持ってるって嘘ついてるやつが勧めそうなラインナップだな

314 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/02/10(日) 02:11:34.57 ID:FUe7Scx50.net
ご丁寧に回答いただきありがとうございます。
200-500が確かにコスパ良さそうなレンズですね。寄れるというのも便利そうです。

でも具体的にどういった状況でどんな鳥を撮るのかというとまだそこまでは決められていませんね。
子供を連れて近所の大きな緑地公園に行くことが多く、そのときに見かけるセイレイやメジロなんかを撮れたら良いなーというのが出発なので
そこまで高価なものは必要ないかもしれませんね。
みなさんの作例がとても素晴らしくて同じように撮りたいという欲が出てきてはいますが。
しかし、こうやって色々とカメラやレンズのことを考えている時間はたまりませんね。ゆっくり考えてみます。
ありがとうございました。

315 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/02/10(日) 04:24:56.09 ID:6PfDAHTP0.net
>>314
lumix fz85とか300でええちゃうの

316 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/02/10(日) 05:44:07.86 ID:HpTXnYMN0.net
>>310
D500で鳥を撮るならヨンニッパでしょう。フル換算600mmでf2.8使えるのは強味。

>>314に対しての返信ならサンヨンはどう?フル換算で450mmになるし、散歩がてらなら機材のサイズと重量を抑えられる。

317 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/02/10(日) 08:01:06.77 ID:QzdHJdaV0.net
>>314
お子さんと一緒ならAF-P NIKKOR 70-300mm f/4.5-5.6E ED VRはどうでしょう?
暗いレンズですが、お子さんの写真も撮れるし、メジロやセキレイとかならそこそこ大きく撮れます
300mm/f4 PFがコンパクトで荷物にならずに済むと思います
あとはタムシグ100-400も比較的コンパクトで、ギリギリお子さんの写真も撮れると思います
タムロンの方が後に出たのでシグマよりワイ端が4.5と多少明るいのと三脚座が付くのがメリットですね

318 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/02/10(日) 10:10:15.06 ID:O++plZdO0.net
ゴーヨンFLは噂どおりの凄い解像で感動した
850とかの高画素機で試してみたい

319 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/02/10(日) 19:28:04.70 ID:ZLwkt+js0.net
ウソ
http://2ch-dc.net/v8/src/1549794202124.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1549794214867.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1549794228751.jpg

ルリビタキ
http://2ch-dc.net/v8/src/1549794256552.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1549794268315.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1549794287309.jpg

ジョウビタキ
http://2ch-dc.net/v8/src/1549794304277.jpg

320 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/02/10(日) 23:58:03.15 ID:gE+PMJqB0.net
いつものロダが使えないや。

ルリ男
http://2ch-dc.net/v8/src/1549810543386.jpg
ベニ雄
http://2ch-dc.net/v8/src/1549810526683.jpg

321 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/02/11(月) 23:06:47.31 ID:Qs8lSHB+0.net
ハマシギ
https://sokuup.net/img/soku_36350.jpg
タンチョウ
https://sokuup.net/img/soku_36351.jpg
オジロワシ
https://sokuup.net/img/soku_36352.jpg

322 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/02/13(水) 20:35:14.69 ID:sLBR9dLdM.net
丹頂
http://2ch-dc.net/v8/src/1550057439246.jpg

http://2ch-dc.net/v8/src/1550057478866.jpg

ここ数年、暖冬でマシな写真が取れなかった音羽橋も記録的な寒波のおかげで久しぶりに撮れました。

http://2ch-dc.net/v8/src/1550057456463.jpg

323 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/02/13(水) 21:03:46.21 ID:fh0YVoOj0.net
いいなあ冬の道東。移動の仕方とか耐寒の準備がよくわからん。

324 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/02/13(水) 21:35:06.54 ID:coH9id6P0.net
見るぶんにはきれいだけど…
スゲー寒そう

325 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/02/13(水) 21:37:07.13 ID:/6zsVARjM.net
>>322
1枚目は足を伸ばしてないけどこんな飛び方するんだね
寒いから足を温めてる?

326 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/02/13(水) 21:54:44.24 ID:QYHV9s9w0.net
>>319
ウソ可愛いなあ。

327 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/02/13(水) 22:12:19.55 ID:Kb9DANtl0.net
>>323
鶴居村は車が無いと無理だと思う
ホテルから鶴居・伊藤タンチョウサンクチュアリまで結構距離があるし、音羽橋までは車で小一時間かかる
音羽橋は4時くらいから場所取りしとかないと観光バスの中国人が一杯で入るスペースが無い
カメラは特に対策しなかったけど、動作不良は無かったなぁ
心配ならレンズコートのレインコート プロとか使うと良いかも?
多分、機材よりも人の方が先に限界迎えると思う
スキーかスノボのウェア着て、撮影直前までスキー用の手袋しているのが良いと思う
爪先と指先が麻痺してくるので、靴の中とポケットの中にカイロは必須
どうしても運転したく無いなら、阿寒国際ツルセンターなら釧路駅からバスで行けるよ

328 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/02/14(木) 04:45:39.49 ID:y4b1cFtCM.net
>>327
本州から来るなら鳥撮りのパックか鶴居村の例のホテルなら送迎してくれるよ。
伊藤サンクチュアリもあそこなら近いし。
あたしゃ道内在住だから、もっと離れた安いとこ泊まって自車で動いてるけど。

今年の音羽橋は何時もの地獄みたいな場所取りが実は要らなかった。
気温下がりすぎで7時前はガス濃くて撮影不可能。
四時頃から来て占拠してるアジア系団体が朝食の問題で撤退しなきゃならん七時半頃見計らって到着。
その頃やっとガスが薄くなって上の写真撮れました。

>>325
気温が-5過ぎるとよく脚畳んで飛んでます。やはり寒いらしい。


>>323
私の装備
上はアンダーから
極ビートテックタートル(ホッカイロ二枚背中貼り)、綿シャツ、高機能フリース、ダウンジャケット、ゴアテックスジャケット(吹雪くとダウンだけじゃ怖い)
頭はフライト帽子
首はヒートテックマフラー
下もアンダーから
ビートテックパンツ、極ビートテックタイツ、綿ズボン、オーバーズボン
脚はスキー靴下にソレルのカリブー
あんまり高い物身につけてません。
これで朝5時から夕方四時過ぎまで1日屋外で行けます。

329 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/02/14(木) 06:27:04.59 ID:8fCOSBE40.net
>>327
>>328
ありがとう。首都圏在住で、知り合いに雪道のレンタカーはやめといた方がいいと言われたので。最初は送迎有りのところかバスとかかなあ。
今年はGWに初めて道東行くので冬に向けた下見もしてきます。

330 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/02/14(木) 08:13:27.82 ID:y4b1cFtCMSt.V.net
>>329
カメラは-20°でも普通に動作します。バッテリーの消耗早いから予備は多めに。
吹雪いた時用にカメラ用レインコートが有ると良いです。

331 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/02/14(木) 09:55:01.50 ID:2yYZm5hs0St.V.net
>>328
地元の人の装備を知ることができてありがたいです
体質的に霜焼けになりやすいので、音羽橋は3時間位で爪先や指先のの感覚が無くなっていましたが、
上下とも薄着で装備が不十分だとわかりました
今後の参考にさせていただきます
あと、手袋は何を使っているか教えていただけないでしょうか?

>>329
北海道に旅行行く時しか運転しないペーパーだけど、幹線道路は除雪されてるからあまり怖くないです
裏道は除雪されてないけど、スピードを出さない、急ハンドルを切らない、車間距離を開ける、
早めに減速する、コーナーでアクセル踏まないを守れば大丈夫なはず
あと、地元の人は上手く追い抜いてくれるので、追いつかれても気にしない方が良いです

332 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/02/14(木) 12:30:01.08 ID:YpJ3wmdn0St.V.net
圧雪路面は安全運転を心がければそれほど難しくない。そこそこの経験があれば30分も走れば慣れる。
かの地では初心者ドライバーだってスタッドレスで雪道を走ってるんだし。

服装についてはレス読んでもらえたらいいと思う。自分としてのコツはインナー重視で、ヒートテックなどで長いインナー上下、上は2枚重ねがいいと思う。
靴はスノーブーツで、靴下二重は慎重に。汗かいてそれが冷えるととてつもなく冷たい。

結露対策だけは万全に。

333 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/02/14(木) 17:28:32.66 ID:y4b1cFtCMSt.V.net
>>331
手袋はアディダスのクライマヒート。
厚手だと細かい操作する毎に脱がにゃならんから、割と薄手。
冷えたらポケットに手を突っ込みゃ良いだけだし。
ホッカイロを持ち歩く人いるけど、厳寒では無駄です、すぐカイロ自体が冷えて使い物にならなくなる。
服装で書き忘れたけど、一番上のジャケットはフード必須。
-10℃超えたらフード被らないと首筋の隙間から冷える、あるとかなり違う。
基本はそこそこの衣類の重ね着、暑くなったら細く脱ぐことで汗をかくことだけは避ける。
靴はソールが分厚くて滑りにくけりゃなんでも良いです。カリブーは常連さんには愛用者多い。靴下厚手だから通常より1.5〜2位は大きい物を。

334 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/02/14(木) 18:20:51.85 ID:1vWXmALGMSt.V.net
横からですが実際に体験してる人の具体的な装備の話はありがたいですね
雪山装備を山道具屋で物色しても、動きの少ないカメラマンと、常時動いている登山家では違うんだろうなぁと漠然と思っていました

335 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/02/14(木) 20:16:35.44 ID:mUUGMbom0St.V.net
>>334

336 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/02/14(木) 20:23:55.48 ID:mUUGMbom0St.V.net
>>334
ごめんなさい、カラ送信しちゃった
装備自体は私も内側は殆どユニクロです。ただ外装はユニクロじゃ役に立たないから、最近だとワークマンとかでも良いかと。
あと、肌が弱い人は日焼け止めタップリ塗った方が良いですよ。
雪の照り返しは夏の海よりキツイです。
私も毎朝顔が白くなるまで塗ったけど、三日間で顔が真っ赤になりました。
メガネかけてないなら、バラクラバ被れば良いけど私はメガネ必須なのでバラクラバは何試してもメガネが曇ってダメでした。

337 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/02/15(金) 09:11:07.27 ID:6ZuvFQ7K0.net
>>333
手袋に回答していただきありがとうございます
自分が使ってる手袋と余りかわりは無いのですね
体幹を冷やさないようにして今までと変わらないなら、ブラックダイヤモンドの
soloistみたいにインナーとアウターが分かれてるタイプにしてみようと思います
ホッカイロは最初の遠征時に使って失望しました
白金カイロだともう少し何とかなりそうなんですけど、飛行機だと持ち込めないんですよねぇ

338 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/02/15(金) 23:01:35.33 ID:Dd9MrOCD0.net
>>337
白金カイロも低温すぎると発熱しなくなるそうです。
私は専ら貼るカイロです。冬は撮影以外でも体調が悪い時は腰や背中に貼ってますから。
どうしてもシャッターボタンから手を離したくないなら、レリーズ使うって手もあります。

どうせ道東来られるなら、「鷲の宿」お奨めです。
この時期なら昼間は漁港でオオワシ、オジロワシ撮って夜はシマフクロウの撮影で。
餌付けされた撮影に批判もありますが、野生のシマフクロウのこんな写真なんてあそこでしか撮れません。
http://2ch-dc.net/v8/src/1550239266629.jpg

339 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/02/16(土) 08:41:03.13 ID:WjiirG8w0.net
>>338
鷲の宿は夏〜秋に何度か利用していますが、冬は予約が取りにくいんですよね
11月には2月の予約が一杯と仰っていました
あと、雄が代替わりしてから行動パターンが変わって、22時以降にならないと出てこない日が増えてきた様です

340 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/02/17(日) 18:13:45.01 ID:j4FUPF5A0.net
エナガ
http://2ch-dc.net/v8/src/1550394501016.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1550394513831.jpg

コジュケイ
http://2ch-dc.net/v8/src/1550394532339.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1550394545427.jpg

ウソ
http://2ch-dc.net/v8/src/1550394565088.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1550394577091.jpg

コゲラ
http://2ch-dc.net/v8/src/1550394603292.jpg

ジョウビタキ
http://2ch-dc.net/v8/src/1550394621409.jpg

341 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/02/18(月) 22:39:13.37 ID:u6WVHCMm0.net
井の頭自然文化園のせいで、ヤマセミが大衆化・陳腐化した気がする。

342 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/02/20(水) 21:18:49.96 ID:7Suj/VQ+0.net
ブラックダイヤモンドのsoloist届いた
-9~-26度対応らしいので、防寒性を確かめようと思ったけど、今日は
クッソ暖かいから無理だ(´・ω・`)
手が小柄の女性並みに小さいのでS買ったけど、若干大きかった
アウター装備でも電源、シャッター、親指AF、ダイヤル操作位は可能
インナーの手袋だけならカメラの操作は普通にできるわ

343 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/02/21(木) 19:01:45.88 ID:b2gnU541d.net
>>298
機材はなんですか?素晴らしい

344 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/02/24(日) 13:21:27.18 ID:GSH14WjA0.net
>>298
EXIF削除しないで欲しいな

345 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/02/25(月) 15:33:07.45 ID:bxue8nh60.net
ミソサザイ
http://2ch-dc.net/v8/src/1551075932658.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1551076139238.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1551076359842.jpg

346 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/02/25(月) 17:56:10.94 ID:z3suspc20.net
>>343
Panasonic TZ60です。
暗所はスマホにも負けますが、光学30倍、raw出力にGPS付きと長い付き合いです。

>>344
うっかりです。申し訳ない。。。

347 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/02/26(火) 19:51:17.66 ID:J7y6ESeS0.net
関東だとアオジって珍しいですか?

348 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/02/26(火) 21:06:59.63 ID:DY/ap5o0M.net
よくいるよ

349 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/02/26(火) 22:16:27.69 ID:J7y6ESeS0.net
>>348
そうなんですか。
足環ついてるアオジに遭遇したのですが
こちら埼玉県なのですが準絶滅危惧に指定されてるみたいで
珍しいのかと興奮したのですが

350 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/02/26(火) 23:57:07.20 ID:JydxiopQ0.net
アオジもよく見るしクロジもいる。

351 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/02/27(水) 05:20:49.95 ID:fqTWjNR+M.net
>>349
それはたぶん繁殖個体群に対しての指定で冬にはたくさんいる
足環の文字が読めるようなら山階鳥類研究所にでも連絡してあげると喜ばれるんじゃないかな

352 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/02/27(水) 07:45:26.34 ID:PhuOE+6e0.net
RX100M5A Sモード F1.8 1/5000sec ISO400
ベランダのスズメ
https://youtu.be/sbgkfWmr0Vk

353 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/02/27(水) 20:43:02.29 ID:KU9EQ9agM.net
スレ違い

354 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/02/28(木) 08:25:13.32 ID:q0WNGYcW0.net
丹頂
https://flic.kr/p/SFX4A1

355 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/03/02(土) 14:21:15.39 ID:kIdAVWD/M.net
鳥がぜんぜんいなーい
カラスとヒヨとハトしかいねーし
ウメジロー撮れない
スズメやカワウすらいねぇ
オオタカいたけど遠過ぎだし
つまらーん@東京南部

356 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/03/02(土) 15:37:00.73 ID:jSCywc3P0.net
閑古鳥

357 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/03/02(土) 22:16:37.80 ID:Mnmk2DGx0.net
ルリビタキ
http://2ch-dc.net/v8/src/1551532380064.jpg

ジョウビタキ
http://2ch-dc.net/v8/src/1551532401661.jpg

エナガ
http://2ch-dc.net/v8/src/1551532417703.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1551532428222.jpg

シロハラ
http://2ch-dc.net/v8/src/1551532442817.jpg

358 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/03/02(土) 23:29:08.26 ID:hcUh80H30.net
500mm f/5.6いいなあ
しかも重量1.5kgないとか羨ましすぎ

359 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/03/03(日) 13:03:06.57 ID:OAhUo83A00303.net
昨日はムクドリが多かった。春だなあ。
http://2ch-dc.net/v8/src/1551585334396.jpg

360 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/03/03(日) 22:51:06.01 ID:2BZh2NFy0.net
>>359
こんな日のあったよ
https://dl1.getuploader.com/g/irohasumikan/107/%EF%BE%91%EF%BD%B8%EF%BE%84%EF%BE%9E%EF%BE%98.JPG

361 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/03/03(日) 22:53:36.40 ID:2BZh2NFy0.net
>>360
ありゃ タイプミス
× こんな日の
○ こんな日も

362 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/03/03(日) 23:35:22.12 ID:x8JH4to30.net
>>360
拡大してヒエってなったわw
近所でも夕方に集まってくる場所あって
いっぱいいるなぁ程度だけど
規模が違いすぎてキモい

363 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/03/04(月) 03:37:56.98 ID:cadOL/Qe0.net
>>360
うんこ爆弾凄いですよね。

364 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/03/04(月) 11:55:23.46 ID:UQo8fYHfM.net
地元だと駅前の街路樹が集合場所になってて、鳥のフンに注意って看板が出てた

365 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/03/04(月) 20:44:24.31 ID:t4E9ZdQn0.net
ジョウビタキ
http://2ch-dc.net/v8/src/1551699706945.jpg

ベニマシコ
http://2ch-dc.net/v8/src/1551699722191.jpg

オシドリ
http://2ch-dc.net/v8/src/1551699739075.jpg

ヤマセミ
http://2ch-dc.net/v8/src/1551699751258.jpg

今年は本当に冬鳥が少なかった。
暖冬の影響だろうか…

366 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/03/06(水) 13:16:42.19 ID:fzSChh790.net
カワアイサ
http://2ch-dc.net/v8/src/1551816486706.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1551816547584.jpg

トビの集会
http://2ch-dc.net/v8/src/1551816466193.jpg

カルガモ ざぶん
http://2ch-dc.net/v8/src/1551816583967.jpg

367 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/03/06(水) 16:48:11.13 ID:eJDNAiePa.net
新宿御苑は今週の金土辺りがメジロ+寒桜のピークかな?
遅くても来週末までには終わってると思う
午後になると観光客が増えて撮影し難くなるので、午前中に行くとストレス溜まらないんじゃないかな?

368 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/03/09(土) 20:25:33.68 ID:clxJ7Ksx0.net
手持ちの人は三脚の人より前に出ないでください

369 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/03/09(土) 22:58:21.29 ID:OEHSRq8D0.net
今年はヤツガシラの出も悪くまだ撮れてないし、赤城麓にもヒレンジャク来てないらしくて欲求不満が増すばかり

370 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/03/10(日) 00:24:41.62 ID:DAQCtp090.net
遠出できないので近場の河原で。天気よくてよかった。

モズ夫
http://2ch-dc.net/v8/src/1552144360622.jpg

モズ嫁
http://2ch-dc.net/v8/src/1552144374411.jpg

カワ男
http://2ch-dc.net/v8/src/1552144390334.jpg

カワ子
http://2ch-dc.net/v8/src/1552144943788.jpg

371 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/03/10(日) 16:37:09.16 ID:jDLMojtV0.net
撮ったものの、何だか特定出来ない…。
ツグミ系?

http://2ch-dc.net/v8/src/1552203322275.jpg

372 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/03/10(日) 16:47:49.73 ID:gqgCDXrYa.net
>>371
キツツキ科のアリスイ
見たことないから羨ましいですわ

373 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/03/10(日) 17:10:07.67 ID:mcC+VU5Op.net
>>372
ありがとう。コゲラっぽい柄だなぁとは思ってたけど、キツツキ系は調べてなかった。
器用に舌を入れて食べるのかな?

http://2ch-dc.net/v8/src/1552205286811.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1552205336617.jpg

374 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/03/10(日) 18:55:40.21 ID:tSH5BMRsa.net
>>373
おお、舌も写ってて素敵な写真ですね。

375 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/03/10(日) 18:58:22.42 ID:bjvsx/nc0.net
アリスイ、キモかわいいくて好き

376 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/03/10(日) 23:40:17.62 ID:v1aXoCKUa.net
彩りがシマヘビみたいと思ってぐぐったらたら蛇に擬態してるんだねこれ

377 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/03/11(月) 01:24:21.54 ID:cgsUCknh0.net
コガモとセキレイ
http://2ch-dc.net/v8/src/1552234740380.jpg

マガモ飛行
http://2ch-dc.net/v8/src/1552234762840.jpg

378 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/03/11(月) 17:30:34.11 ID:xvlxZoD2M.net
超たかい望遠レンズほしくなる

うまく撮れると一時的におさまる
(いまこの辺)

うまく採れないとまた高いレンズ欲しくなる
のループを数年繰り返してきてる。
やっぱり最新のゴーヨンとか欲しいなぁ

379 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/03/11(月) 18:05:42.02 ID:dlk2PIw6a.net
買ったら買ったで軽いのも欲しくなるんやで

380 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/03/11(月) 19:09:08.27 ID:AkUVcK3y0.net
寄れない望遠レンズとかw

381 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/03/11(月) 22:09:14.25 ID:XcFB8OOx0.net
せっかく百万円レンズ買ったけど周りがどんどん
ミラーレスセットで軽快に操り始めてる(´・ω・`)
んでもって秒20コマ全部バリピンですわとか

382 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/03/11(月) 23:26:23.81 ID:loLk6PvW0.net
ミラーレスでも超望遠は小型化しないしメリット感じないな
M4/3はちょっとなぁ。高感度弱いのが

383 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/03/12(火) 07:23:27.56 ID:wvu4DKcYM.net
ミラーぶれないのはメリット
電子シャッターならシャッターぶれもなくせるし

384 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/03/12(火) 07:49:31.46 ID:NTEhYGWI0.net
ミラーブレが影響するような低速シャッターで撮ったら被写体ブレ間違い無し、鳥は生き物だからな
>>383は鳥屋じゃない、ミラーレス宣伝したいだけのミラーレス信者だろ

385 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/03/12(火) 09:46:52.26 ID:1Gwx1MVL0.net
>>384
目のキャッチライトを見てればわかるけど電子先幕シャッターでも連写すると最初のコマ以外で1/1000〜1/2000でも鏡筒、カメラ部分の振動でブレているのが見られる
もちろんシャープに写らないレンズは論外だけど普段でも電線碍子のキャッチライトを写してみると体験できるよ

386 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/03/12(火) 10:14:20.35 ID:wvu4DKcYM.net
>>384
呼吸でかなり速くうごいてるけど1/60くらいならいけるね
1/30なんて状況も珍しくないし

387 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/03/12(火) 11:03:15.96 ID:QWDbOkwLd.net
453 名無CCDさん@画素いっぱい (ヒッナー 3705-f855) sage 2019/03/03(日) 18:38:59.48 ID:KHS3ZXcY00303
>>449
ごめん、なんの参考にもならないけど…
150-600の方がズーム倍率低いから画質いいんだろうけど、使った事無いなあ

碍子 @600mm ISO320
https://dotup.org/uploda/dotup.org1787641.jpg (9.61MB)

電線 @600mm ISO560
https://dotup.org/uploda/dotup.org1787642.jpg (11.7MB)

蛇口 @600mm ISO4000
https://dotup.org/uploda/dotup.org1787643.jpg (17.0MB)

ISOAUTOで撮ったら感度上がりまくってたorz


こいつシグマスレにいた電線馬鹿かw
シグマレンズしか買えないやつがシャープに写らないレンズとか言ってるのがお笑いw

388 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/03/12(火) 11:56:47.09 ID:xtnYSkbQ0.net
オリンパスのミラーレスも買ったけど
結局ファインダー付けた 
やっぱファインダー覗いて撮らないとぶれそうで怖い

もうミラーレスは数年使ってないなぁ
オリンパスのはセンサーも小さいし

389 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/03/12(火) 13:54:38.37 ID:kmI0HN7x0.net
まるで鳩山;

390 :385 :2019/03/12(火) 14:49:17.33 ID:1Gwx1MVL0.net
ブレの影響はこんな感じ、羽毛と同じサイズのブレだとかなり見かけが悪化する
なんだかピントの芯がない感じならブレを疑いましょう
http://2ch-dc.net/v8/src/1552368534869.jpg ニコンヨンニッパ(1/1000)
ところで>>387氏は碍子にでも反応したのかな、フルボッコにでもされたの?(碍子は天文屋の日中チェックの常套)

391 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/03/12(火) 17:06:08.38 ID:oO2sx1GbM.net
>>390
D500かな?
ミラーレスにするならZ7ですかね
止まり物ならかなり良さそうだけど

ミラーレス用の大砲はまだないしマウントアダプター経由どんなもんだろな

392 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/03/12(火) 19:37:07.32 ID:4WSECSjS0.net
ニコンのZはどちらも動体撮影ならD5どころかD850にも及ばん、まだ鳥撮りには使い物にならんわって話になってる。
風景位なら専用レンズ使うとかなり凄い画が出るみたいだけど。

393 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/03/12(火) 20:08:39.58 ID:oO2sx1GbM.net
んーだからまあ止まり物と書いたんだけど
ソニーは望遠の選択肢が少ないし、大砲は受注生産の途方もない金額のヨンニッパしかない

EOS Rはどうなんかな

394 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/03/12(火) 23:32:58.10 ID:6ZGiBtRr0.net
ミソっちの季節です。
https://sokuup.net/img/soku_36355.jpg
https://sokuup.net/img/soku_36356.jpg

395 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/03/12(火) 23:36:17.71 ID:w1ganVR40.net
ミソサザイの一生懸命鳴いてます感が好き

396 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/03/13(水) 02:34:11.70 ID:N6+ImBRr0.net
鳥の王様だなあ

397 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/03/13(水) 20:47:50.67 ID:UZJsdvT00.net
札幌から羅臼まで1泊2日(泊まって布団敷くけど寝れるとは言ってない)の弾丸車行で
今冬最後のシマフクロウ詣で行ってきました。
シマフクロウ
https://sokuup.net/img/soku_36361.jpg

帰りがてら海岸の流氷の残骸でみつけた若いオジロワシ?
https://sokuup.net/img/soku_36362.jpg

阿寒も寄ってみたら、この時期には珍しい子連れ丹頂
https://sokuup.net/img/soku_36363.jpg

398 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/03/14(木) 07:18:59.24 ID:zv9kGn+50.net
ここに写真アップしてる奴、鳥好きじゃないだろ、撮るのも好きじゃない



カメラ買うのが好きなだけ

399 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/03/14(木) 07:43:15.85 ID:s6xjX1/nd.net
>>398
理由いってみ

400 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/03/14(木) 07:45:31.97 ID:z9L7BtbT0.net
相手すんな

401 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/03/14(木) 08:28:10.59 ID:wWwBfZRna.net
ぼ、ぼくは本当に鳥が好きなのにこいつ等は鳥が好きじゃ無いんだー


って鳥撮るようなオッサンが厨2かよ。

402 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/03/14(木) 09:48:50.86 ID:1eZiMY6t0.net
2年でも3年でもお金貯めて、大口径超望遠+高速連写機買えばいいじゃない。
誰もが欲しいものをすぐ買えるってわけじゃないぞ。

そういうことだろ?

403 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/03/14(木) 13:46:43.62 ID:TkPvJbPU0Pi.net


404 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/03/14(木) 13:46:46.39 ID:7PrR2PSu0Pi.net
ごつい三脚もな。一眼レフ+超望遠をを手持ちで連写するとシャッターショックが蓄積されて後半はブレブレ。

405 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/03/14(木) 14:31:10.48 ID:/r41zdHqaPi.net
ミラーショック(シャッターショック)って、やわな三脚に付けた時に起きるものだと思うんだが。

手持ちの場合、腕に乳酸が蓄積されて後半はブレブレ、というなら分かるんだが。

406 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/03/14(木) 14:47:10.67 ID:qsJxYOLWMPi.net
シャッターショックはボディが軽いミラーレス機の方が写りに影響しやすい印象

407 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/03/14(木) 16:11:43.49 ID:xpHEMRYg0Pi.net
>>402
節制した生活出来る様な意思の硬い奴が、んな場所で息巻く訳ないかと。

最近ジンバル雲台からビデオ雲台に変えた。
最初はフリクションが気になったりホールドスイッチ切らないと動かないのが慣れなくて、やっぱり使い難いかなーとかおもったんだが。
フリクションに慣れたらジンバルより安定して使い易い。

408 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/03/14(木) 16:49:26.82 ID:OvK79RnWMPi.net
>>407
逆にビデオからジッツオのフルードジンバルにした

409 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/03/14(木) 16:52:31.77 ID:OvK79RnWMPi.net
途中送信しちゃった
トータルではビデオが上だと思うけど
重量がきつくなってきて
前はジンバルがブレ拾いやすいんでビデオにしたんだけど
ジッツオのはフルードのおかげでそれが少ない

410 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/03/16(土) 10:18:36.35 ID:LwUzzAPw0.net
南関東だけどカイツブリの仲間がが夏羽になり始めている
写っているのはハジロカイツブリとカンムリカイツブリ
♂♀のディスプレーがそろそろ見られそう(近所の小鳥たちも巣作りの物件探しを始めた)
http://2ch-dc.net/v8/src/1552698654465.jpg

411 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/03/17(日) 20:01:42.77 ID:W89rp3wa0.net
ミラーレスでカワセミ飛び出しはα9一択ですか

412 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/03/17(日) 20:40:40.00 ID:nGafm+fo0.net
>>411
飛び出しならパナが最強だよ
G9使ってる人はプリ連写使うと飛び出しの写真は100%撮れるし、同じような
写真ばかりになってつまらないと言ってプリ連写は使わなくなった

413 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/03/18(月) 02:07:15.33 ID:M4D24+l60.net
紅猿子
https://i.imgur.com/m6NgXQq.jpg

414 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/03/18(月) 06:21:52.76 ID:UzRTvbEI0.net
>>412
使っているけど撮った感が薄いんだよな

415 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/03/18(月) 12:56:18.26 ID:jei63pwD0.net
プリ連写って?
ダイブポイント見定めて、ずっと連写するってこと?

416 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/03/18(月) 13:24:02.44 ID:DlqQa3+eM.net
>>415
ボタン押したら、その少し前から残るってやつかな。

417 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/03/18(月) 15:08:17.71 ID:oHkK7yUS0.net
>>415
4Kフォトだとシャッターを押した前1秒から記録されるので、
よそ見でもして無ければ飛び出しを撮るのは簡単

418 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/03/18(月) 16:57:26.42 ID:Cm/mAjDia.net
釣りが趣味なのに投網で魚捕って嬉しいのかw

419 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/03/18(月) 17:08:47.97 ID:jei63pwD0.net
ありがとうございました。
確かに動画的な要素を加味すれば打率は上がりますね。

420 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/03/18(月) 17:57:13.60 ID:SMULF+/dM.net
電子シャッターでこんにゃく現象になりそうだな

421 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/03/18(月) 18:40:46.29 ID:CpmnS5aAM.net
質問です
夜に野鳥を撮影する時にフラッシュしても大丈夫なものですか?
特殊なフラッシュが必要だったり免許が必要ですか?

422 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/03/18(月) 18:45:21.53 ID:GLPDP0ODd.net
>>421
フラッシュはダメやね
赤外線での白黒撮影かストロボスコープでの撮影かどちらかになる

423 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/03/18(月) 19:48:32.23 ID:YtTmkZXl0.net
自然に見せるヤラセばっかw

424 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/03/18(月) 20:12:44.04 ID:DlqQa3+eM.net
何も予告なく目の前でフラッシュ炊かれた時の自分を想像してみると、良いか悪いかは自然とわかると思う。

425 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/03/18(月) 20:34:03.41 ID:yZM79sWZ0.net
>>422
>>424
夏に沖縄本島か離島で観察したいなと思いきいてみました
どうやら厳しそうですね、ありがとうございました

↓こういうの撮りたかったもので
https://seabeans.net/17041/
https://shimasoba.com/blog/1071/

426 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/03/18(月) 20:50:31.01 ID:GJyKmXw50.net
>>425
そこのガイドならバシャバシャフラッシュ炊いてたぞ

427 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/03/18(月) 21:01:21.87 ID:oHkK7yUS0.net
去年、seabeans使ったけど、フクロウ類は比較的明るい所にいたので、
フラッシュ焚かずに懐中電灯で照らして撮影したよ
ガイドはフラッシュ焚いたり焚かなかったりだった

428 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/03/18(月) 21:31:23.54 ID:sAHBq3I00.net
あと、seabeansのガイドは優秀だとは思うけど、かなりクセが強いので、合わない人はイラっとすると思う
移動中はライバルのガイドとか昔の客とか地元の人とかdisりまくってた

429 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/03/18(月) 21:36:38.82 ID:yZM79sWZ0.net
おー、そうなんですね
試しに利用してみようかな

430 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/03/18(月) 22:45:10.17 ID:dISRD7zv0.net
この時期はミソだらけになっちゃうなぁ〜
https://sokuup.net/img/soku_36365.jpg
https://sokuup.net/img/soku_36366.jpg
https://sokuup.net/img/soku_36367.jpg
https://sokuup.net/img/soku_36368.jpg

431 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/03/18(月) 23:23:57.98 ID:UzRTvbEI0.net
>>430
すみません、この写真たちはノートリですか? また鳥さんとは5mくらいでしょうか?
よろしくお願いします

432 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/03/19(火) 06:54:29.87 ID:0zrjHqD90.net
カルガモ
http://2ch-dc.net/v8/src/1552945685656.jpg

キンクロ♂
http://2ch-dc.net/v8/src/1552945717130.jpg

433 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/03/19(火) 15:33:09.90 ID:z9OmHqYE0.net
ミソかわいいん、ほおばりたい

434 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/03/19(火) 19:33:38.42 ID:3fVVYtf+0.net
>>430
3枚目は垂直のスギの樹皮だよね?
瞬間的にとまるのはありそうだけどこんな場所で囀ることがあるんだ

435 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/03/19(火) 20:52:00.12 ID:o5kBNt3B0.net
>>430
三枚目のこの状況で1/40のシャッター速度が判らない。羽ばたき狙いなのかな。写真は難しいのぉ。

436 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/03/19(火) 22:46:33.10 ID:rfF0sE0ed.net
>>435
おまえバカだ

437 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/03/19(火) 23:19:42.72 ID:toJXXJ100.net
>>431
少しトリミングしていますが距離は5〜6mくらいです。
レンズのフォーカスリミッター(6m)を掛けるとギリギリ足りないくらいの距離でした。
動画で撮るとこんな感じの距離です。動画はノートリです。
100MBくらいありますので注意
https://sokuup.net/img/soku_36386.mp4

>>434
縄張り争いしている今の時期はよく見られる光景です。
https://sokuup.net/img/soku_36384.jpg

>>435
そんな撮影スタイルですね。
囀っている時に一番口を開いた時は瞬間的に止まることが多いのでそこを狙っています。
またここでISO3200にしても1/320程度。どうせ止めることは出来ませんのでノイズを嫌ってISOはそんなに上げません。

438 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/03/20(水) 03:12:13.83 ID:fSLA+IyB0.net
>>437
>>431です。レスをありがとうございました。
やはり5mくらいまで寄らないとこれくらいの解像度は得られないんだろうと思ったものでお聞きしました

439 :434 :2019/03/20(水) 09:33:54.90 ID:XqdAVK+RM.net
>>437
ありがとう
この季節にあまり見たことがないので知らなかった

440 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/03/21(木) 21:19:36.12 ID:/dKfASg60.net
そこら中にいるけどなかなか撮れないシマエナガ
https://sokuup.net/img/soku_36402.jpg
おまけ(実はこっちを見せびらかしたい帯廣神社のシマエナガみくじ)
https://sokuup.net/img/soku_36403.jpg
https://sokuup.net/img/soku_36404.jpg

441 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/03/22(金) 10:42:11.63 ID:kj1Jpr8x0.net
いいねぇ、欲しいねぇ。

442 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/03/22(金) 19:18:08.86 ID:JfV7hQug0.net
シマエナガ見たい…
関東では無理なんだろうなぁ…

443 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/03/22(金) 19:50:38.43 ID:6c5+ZwvkM.net
>>442
チバエナガで我慢してください。

444 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/03/22(金) 22:56:07.46 ID:KeZ7PRSo0.net
>>443
> チバエナガ
通勤中によく見掛けるわ。
海浜幕張みたいな埋め立て地で会えるとは思わなかった。
http://2ch-dc.net/v8/src/1553262757606.jpg

445 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/03/22(金) 23:53:54.95 ID:6c5+ZwvkM.net
都内の端の方だけど、これもチバエナガかな。
https://i.imgur.com/RYVEDgJ.jpg

446 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/03/23(土) 00:00:41.43 ID:/1jzNrJx0.net
ベニマシコ
http://2ch-dc.net/v8/src/1553266648290.jpg

ジョウビタキ
http://2ch-dc.net/v8/src/1553266667300.jpg

ホオジロ
http://2ch-dc.net/v8/src/1553266684292.jpg

エナガ
http://2ch-dc.net/v8/src/1553266699554.jpg

ツグミ
http://2ch-dc.net/v8/src/1553266712610.jpg

カワラヒワ
http://2ch-dc.net/v8/src/1553266746383.jpg

447 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/03/24(日) 14:11:55.91 ID:Z3xVTN5b0.net
お前らよくちっこい鳥を見つけられるよな
大抵声はすれども姿は見えずなんだけど

448 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/03/24(日) 20:09:21.31 ID:9X8eJbKiM.net
>>447
見つけるのは難しくないんだ
近くで撮るのが難しい

449 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/03/24(日) 21:45:04.73 ID:3gWPeYO90.net
足元まできたアオジ
https://dotup.org/uploda/dotup.org1805431.jpg

モズ
https://dotup.org/uploda/dotup.org1805424.jpg
鼻の孔が貫通しているみたい

450 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/03/24(日) 21:48:06.67 ID:hEMXkbyud.net
よく警戒されずに近寄れるよなあ、秘訣とか色々教えて欲しいわ
自分の場合、カメラ構えただけで飛んで逃げてく…

451 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/03/24(日) 21:59:54.51 ID:SdGiqBQyx.net
>>450
最初からカメラ構えて近づくんだよ

452 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/03/24(日) 22:01:48.64 ID:z55a2/D10.net
>>451
それで抜き足差し足しながら近寄る感じ?

453 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/03/24(日) 22:20:19.46 ID:3gWPeYO90.net
鳥の好きな場所に静かに立ってれば、鳥の方から近づいてくる
人から近づいていくのは難しいね

454 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/03/24(日) 22:33:05.42 ID:z55a2/D10.net
>>453
なるほど、勉強になる
追っかけるから逃げて行くのか…

455 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/03/24(日) 22:47:20.42 ID:Xrbm4KGK0.net
オオアカゲラ
くちばしが大きくてアカゲラよりかっこいい
https://sokuup.net/img/soku_36411.jpg

456 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/03/25(月) 03:44:31.59 ID:Pm/p4Mjl0.net
>>454
鳥の好む場所とかナワバリとかを探したり、行動時間帯を把握するために、時には追っかけるのも必要
フットワーク活かした偵察には軽量化したシステムで。
ある程度そのフィールドがわかってきたり、知らない場所でも十分な情報収集ができたら、しかるべき場所と時間に大砲を構えて待つ。
みたいに考えて行動してる。
偶然の出会いで撮れるのも興奮するけど、計画的に追い込んでいくのもまたゲームみたいで楽しいと思う

457 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/03/25(月) 11:55:47.32 ID:9A2XBJmhM.net
>>453
それ、俺の経験だと言うは易し行うは難しでじっと待ってられないんだよな
ちなみにこの写真を撮るのに要した待ち時間ってどれくらいですか?
てか一箇所にどれくらいじっとして待つイメージですか?

458 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/03/25(月) 14:01:35.00 ID:/6O1aaVLa.net
>>457
自分はある程度時間を追い込んでるなら1時間程度は待つ
あと、縄張りがあってソングポストが決まっている鳥と群れで移動している鳥で待ち時間は変える
ソングポストが決まっている鳥なら2時間以上待つことはあるけど、
移動している鳥は割と早めに次のポイントに行くかな

459 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/03/25(月) 15:25:13.77 ID:5oXvjxh5M.net
>>457
これらはナワバリなどを把握してるので実際はほとんど待ってないけど、待つときは1時間くらいの張り込みは普通にやるよ
雀、カモ、ヒヨドリやカエルなんかの小動物撮ったり、散歩してる地域住民と雑談したり(大抵あちらから話しかけてくる)、鳥撮りの人と情報交換したり機材話したりで、1時間程度ならあまり飽きずに過ごせてるかな
ブラインド張ったりして気合い入れたら3時間は当たり前。

460 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/03/28(木) 05:43:30.72 ID:EY4sz6FvM.net
>>458-459
読んでいましたが返信が遅くなり本当に失礼いたしました。
カメラ系の友人とか教えてくれる人とかがいないので一人で試行錯誤しながらやっているので、大変参考になりました。
やはり自分には待つが足りないことと、どこで待つのかを探す事も足りないと思いました。
ひとつふたつのフィールドに通って待つポイントを探すところからやり直してみようと思います。ありがとうございました。

461 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/03/29(金) 22:41:08.71 ID:fDRoDruK0NIKU.net
機材揃えりゃ撮れるもんじゃないんだなあ

462 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/03/30(土) 18:45:25.07 ID:M0tMK64P0.net
>>461
有名スポットでの撮影メインなら機材揃えるだけで充分撮れるよ
珍しい鳥や人とは違う写真を撮りたいと思うと大変なだけ

463 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/03/30(土) 22:56:45.40 ID:5Tm598w6M.net
俺の住んでるところには有名スポットなんて無いよ(T_T)

464 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/03/30(土) 23:17:53.54 ID:3SRcFd3zd.net
>>463
気がついてないだけでは?

465 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/03/30(土) 23:22:10.53 ID:yF3Ttt070.net
自分だけのスポットを見つけるんだ

466 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/03/31(日) 10:26:17.95 ID:kKqddgSf0.net
近所の大きめの公園+野鳥で検索していくといくつかヒットすると思う
バードサンクチュアリィや池のある公園だとヒット率が高いはず
公園に着いたら池の周りとかバードサンクチュアリィとかに行くとカメラマンがいるので、
軽く挨拶して、コバンザメで撮影すると楽
何度か通うと向こうから情報をくれるようになるから、そこから撮影場所や鳥の種類を増やしていく
あとは、野鳥情報のまとめサイトがあるので、そこを参考にするのもあり
ただ、ピンポイントの場所の情報は少ないので、現地に着いてから歩き回る必要があるのと、
自分が珍鳥を撮れれば良いって感じのマナーの悪い連中と一緒になる事が多い
あと、情報が出るのは地元の人が撮り終えた後なので、サイトに出た時点で鳥が抜けている事もそこそこ多い

467 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/03/31(日) 10:39:41.10 ID:kKqddgSf0.net
まとめサイトは多数のブログの情報をまとめているだけなので、市町村レベルの情報が多
そこから情報精度の高いブログをピックアップして、そのブログだけ巡回した方が無駄な情報をカットできる

468 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/03/31(日) 10:48:02.95 ID:+h9RoRcuF.net
有名探鳥地で活動してる人の、とあるブログをよく見てるんだけど、そこいっても全然その人の様には見つけらんない。

469 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/03/31(日) 11:36:59.06 ID:/76yFsvC0.net
双眼鏡は持ってくといいよ

470 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/03/31(日) 11:49:42.73 ID:3MyOWpec0.net
今年関東でヒレンジャク、ヤツガシラ撮った人おる?

471 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/03/31(日) 11:55:34.28 ID:gnwz6t/k0.net
近所の小山に尾根沿いの道作った。利用者は今のところ猪くらいw

472 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/03/31(日) 12:17:43.81 ID:5NUuzu06a.net
漠然と探していてもなかなか写真は撮れないよ
写真の背景、太陽の位置、文章とかから何処でどのタイミングで撮影してるか推測する
あと、1回だけ行ってもチャンスに巡り会えるとは限らないので、回数行くしかない
早朝は出たとかその日だけ出なかったとか昨日まではいたとか結構多い

473 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/03/31(日) 12:26:19.60 ID:kKqddgSf0.net
>>470
まだいるか知らないけど、ヤツガシラは1月に群馬県のいつもの場所にいたみたいだよ

474 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/03/31(日) 12:30:22.96 ID:3MyOWpec0.net
>>473 そうなんだよね。そこは10回くらい行ったけどとうとう出会えなかった。いつも居る公園の主みたいなおっさんが撮ったの見せて貰ったから居たのは間違いなさそうだったけど。

475 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/03/31(日) 12:33:34.55 ID:3MyOWpec0.net
>>472
だよねぇ。女の子撮るの飽きて、秋口から鳥始めたんだけど野鳥は難しいもんだねぇ。

476 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/03/31(日) 12:44:02.95 ID:qAexRVEVM.net
カワセミ撮りたいって初心者連れてったことあるけど、目の前にいるのに藪に紛れてると発見できないらしい
最後まで詳しく教えられるまで自分で見つけられなかったって悔しそうだった
そういう、そこにいるのに見えてないだけってのもあるかもなー

477 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/03/31(日) 12:52:55.67 ID:3MyOWpec0.net
>>476 わかる。散歩中のおっさんに双眼鏡渡したのに7,8メートル先の被りの無いとまり木のカワセミさえなかなか見つけられなかったことある。

478 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/03/31(日) 12:53:34.69 ID:3MyOWpec0.net
ワイ自身もカワセミから入った口だけど、カワセミみたいにちっこくて、しかも水面スレスレをあのスピードで翔ぶなんてのは生態を知らないと見つけられないよね。カワセミ自体珍しい鳥だなと思ってたのに半年したらどこにでも居る奴だな。って認識になって来た。

479 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/03/31(日) 13:08:13.05 ID:kKqddgSf0.net
>>474
今年は知らないけど、以前は公園の中より民家の庭の方が撮れた印象があるなぁ
レンジャクに限らず、今年は冬鳥が本当に少なくて遠征しないと撮れない

480 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/03/31(日) 13:18:06.69 ID:3MyOWpec0.net
>>479
>>479 今年は少ないって皆言うねぇ。民家前に何百人も三脚並んで警察沙汰になったんでしょ?去年は出たら出っ放しでカメラマンの方が先に抜ける状態だったって聞いて羨ましく思った。1年早く鳥始めたら良かったわ&#12316;。

481 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/03/31(日) 14:33:00.19 ID:o4QCjc1/0.net
>>480
その辺は巡り合わせだからねぇ
今年来てた渡り鳥が来年も来るとは限らない
例えば諏訪湖のオオワシのグルは今年は姿を見せていないみたいだし、
涸沼のオオワシも20歳以上なので近いうちに来なくなるのは確実
あと、渡り鳥は金の力でどうにかなったりする
今の時期だと石垣島とか天売島に行ってガイド付ければほぼ確実に撮影できる
両方とも2泊3日で10万円位あれば行けると思う

482 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/03/31(日) 14:57:09.52 ID:o4QCjc1/0.net
>>481の天売島と石垣島の話はヤツガシラね
否定する人がいるのは分かるけど、関東で撮影が難しい鳥は多いので、
どうしても撮りたい鳥がいるなら金で解決するのはありだとは思う

483 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/03/31(日) 18:22:20.94 ID:3MyOWpec0.net
>>482 金と時間も必要だなぁ。社畜の間はムリだん。老後のお楽しみになっちゃうなぁ。来年はいっぱいヤツガシラ撮れますように&#12316;

484 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/03/31(日) 18:35:04.26 ID:VzfXbn9u0.net
ルリビタキ 今季はこれでおわかれかなぁ
http://2ch-dc.net/v8/src/1554024545223.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1554024561413.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1554024576507.jpg

コゲラ
http://2ch-dc.net/v8/src/1554024519856.jpg

485 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/03/31(日) 20:13:11.76 ID:/76yFsvC0.net
今年はルリビタキ撮れんかった
というかヒタキ類を例年ほど見かけなかった気がする

接近戦の練習用。うん〇が生々しい
https://dotup.org/uploda/dotup.org1810876.jpg

486 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/03/31(日) 20:40:58.14 ID:WdCqMohea.net
ヘタレなんで冬のルリ男撮れんの。夏の高地の方が撮りやすいっていう。

487 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/03/31(日) 20:44:05.46 ID:koePYGRs0.net
カワセミスポットから5分ほど歩いたところで発見
人間が桜だ祭りだと騒いでたから、
うるさくて移動したのか???
もともと行動範囲が広いのか

https://i.imgur.com/JVv8dN5.jpg

488 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/03/31(日) 21:11:48.12 ID:o4QCjc1/0.net
>>487
カワセミの縄張りは一般的な川だと500m程度だから、活動範囲は結構広い
公園の池だと巣は公園の外にあったりする

489 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/03/31(日) 21:43:05.15 ID:TvDk+aArM.net
同じところだけで餌撮ってると限らんし、同じ個体かもわからん

490 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/03/31(日) 21:55:58.37 ID:0NY4cnby0.net
>>475
女の子撮るほうが難しいよ
セックルできても撮らせてくれないもん

491 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/03/31(日) 22:20:39.37 ID:/76yFsvC0.net
カワセミ
https://dotup.org/uploda/dotup.org1811052.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1811040.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1811041.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1811042.jpg

イソヒヨ
https://dotup.org/uploda/dotup.org1811043.jpg

コサギ
https://dotup.org/uploda/dotup.org1811048.jpg

492 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/03/31(日) 23:04:34.25 ID:koePYGRs0.net
>>488 489
そうなんですね
今日は4ヶ所でカワセミを見かけたんですが、
たしかに全部が同じ個体とも思えない
カワセミを意図して追った訳ではないので

ってことは、意外と珍しくもなくて、
よく居るということですね

493 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/04/01(月) 00:02:05.85 ID:U4Ac/hXc0USO.net
まだ巣作り最中のカワガラス夫婦
https://sokuup.net/img/soku_36429.jpg
https://sokuup.net/img/soku_36430.jpg

ミソっちも営巣は開始しています
https://sokuup.net/img/soku_36431.jpg
https://sokuup.net/img/soku_36432.jpg

494 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/04/01(月) 00:56:33.99 ID:dajYOhI9aUSO.net
>>493
全部すごいけど、一枚目が特にすき。

495 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/04/01(月) 02:28:29.47 ID:+nGMRHlgdUSO.net
>>494
もっと見る目を養った方がいいぞ

496 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/04/01(月) 06:31:56.36 ID:Ez2/D2Wj0USO.net
>>490 野生の女子は難しいだろうねw

497 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/04/01(月) 08:27:32.92 ID:7LSvRJPUMUSO.net
あ、ここデジカメ版(ry

498 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/04/01(月) 09:57:36.88 ID:0Yp6fs7g0USO.net
>>493
そういうの見せられると次の人うpできなくなるわ

誰かボケボケの写真うpしといてよw

499 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/04/01(月) 15:02:04.22 ID:ycqCe6S0M.net
俺の傑作が役に立つときがきたようだな

https://i.imgur.com/HhqyCYU.jpg

500 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/04/01(月) 16:56:36.12 ID:Ez2/D2Wj0.net
>>499 酔ったわ

501 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/04/01(月) 17:36:33.04 ID:DlVMmj7F0.net
スポーツ用に428買ったんで試しに近所の土手で鳥撮ってみた・・

難しすぎじゃ!
全然撮れない!!

502 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/04/01(月) 17:39:54.01 ID:5Tn+/3zUM.net
MFか?

503 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/04/01(月) 18:12:09.82 ID:S/bg1k250.net
いや、AF・・
飛んでる奴はトンビかユリカモメ位しか撮れないです・・(泣

ツバメとか気付いたらどっか消えている・・

504 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/04/01(月) 18:26:39.47 ID:/fb/+aE50.net
>>503
(笑)
二万円で照準器を買うんだ。
飛び物なら高価な望遠単導入した時よりも効果的だったぞぉ。

505 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/04/01(月) 20:52:23.06 ID:xWLnxE50d.net
しっかり白いハクセキレイ

https://i.imgur.com/z3fb1qe.jpg

これより白いのにセグロとかのときもあるようで
ややこしい

506 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/04/02(火) 00:22:58.89 ID:kdImDXbO0.net
>>499
おーーシロハラ! 可愛いよ

507 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/04/02(火) 09:34:57.37 ID:E0yWq9Rwa.net
>>505
どれだけ黒くても顔が白ければハクセキレイだし、どれだけ白くても顔が黒ければセグロセキレイだからね

508 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/04/02(火) 22:18:52.38 ID:l5jZaOpX0.net
>>507
じゃ これはハクセキレイなんですね
https://download1.getuploader.com/g/irohasumikan/47/%E7%99%BD%E3%81%84%E3%82%BB%E3%82%AD%E3%83%AC%E3%82%A4%EF%BD%94%EF%BD%92sc.JPG

509 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/04/03(水) 10:50:56.81 ID:zsGY3k3T0.net
>>508
白化した個体は鳴き声、大きさ、観測場所で総合的に判断しないと分からないやろ
最近はハクセキレイの生息域が拡大して、セグロセキレイの生息域は縮小しているので、
セグロセキレイはレアな鳥になりつつある
最近は日本の周辺国でも観察されてるけど、セグロセキレイは日本固有種扱いやで

510 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/04/03(水) 12:17:40.92 ID:n/OhK3QJM.net
自分の地域だと10:1位かな

511 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/04/05(金) 01:12:31.85 ID:7UcEhVoE0.net
セグロはハクセキレイみたいに、町の中をいつもうろうろしてないから、ハクセキレイよりは見かけないね。
家の近くの川や田んぼの辺りにはいつもいるけど。

キセキレイは単独でいることが多い。

512 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/04/06(土) 21:47:44.39 ID:W7l3Rb+cr.net
最近はキマユって言わないんだね

513 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/04/06(土) 23:11:55.50 ID:76PjufSF0.net
いつも大変勉強させていただいています。

東京都 葛飾区の水元公園に通うようになったのですが、観察舎1番から3番が、地図に乗っておらず見つけられません。
どのあたりか教えていただけないでしょうか。

514 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/04/06(土) 23:38:35.74 ID:nEquqqLid.net
かまってちゃんを構ってはならぬ

515 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/04/06(土) 23:43:06.57 ID:nEsn3fDa0.net
Googleで「水元公園 野鳥観察舎」を地図検索。

516 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/04/06(土) 23:49:49.49 ID:WmTSVVXn0.net
通ってるなら分かるだろアホなの

517 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/04/06(土) 23:52:10.41 ID:upPNuqu4M.net
その辺の人に聞けばいいじゃん、虚無僧なの?

518 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/04/07(日) 10:56:26.68 ID:LCFqsRW20.net
>>513
1番、2番、3番は水元大橋を渡った先にある小合溜の周りにあるよ
1番、2番は小合溜の対岸で、3番は小合溜横の丘の上

519 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/04/07(日) 21:35:14.59 ID:VPTq1F6I0.net
水元で観察舎行くなんて杞憂なら人だね
北の端のかわせみの里か東の端の不動池に行けば
必ずいいことがあるよ

520 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/04/07(日) 21:37:13.05 ID:sZn6owvp0.net
?
奇特な人?

521 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/04/07(日) 21:50:40.28 ID:5Q8NuBjn0.net
白鳥たちが北へ帰っていく
https://sokuup.net/img/soku_36445.jpg

522 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/04/07(日) 21:53:20.15 ID:oU4vGaPY0.net
確かに水元公園は観察舎に人が居ないね
猛禽狙いの人が居るくらい?
渡りの鳥が来始めてるみたいだし、近いうちに行こうかな?

523 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/04/07(日) 22:30:52.43 ID:oU4vGaPY0.net
明日は午後から天気が崩れるのか…
青い鳥を探しに水元公園に行くかチョウゲンボウとシベリアジュリン探しに行くか迷うな

524 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/04/07(日) 22:54:31.30 ID:rmM7B6qj0.net
>>518
ありがとうございます。
>>515
キーワード検索では出てこなかったため、>>518 さんの情報をもとに航空写真とストリートビューで確認しました。

その結果見つけることができました!感謝です。

>>517
おっしゃる通りです。今後はがんばります。

525 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/04/07(日) 23:17:21.24 ID:rmM7B6qj0.net
>>519
ありがとうございます。
1番から3番のどこかでベニマシコ、トラツグミの情報があったので、今年はだめでも場所だけ確認しておきたいと思ったのです。

かわせみの里、不動池これまでどうも相性が悪かったのですが、近々行ってみます。

526 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/04/08(月) 06:41:45.15 ID:T/jK+pia0.net
水元公園を知っではや1ヶ月。距離約150kmあるので躊躇してます。カワセミを撮りに行きたいのですが人がうじゃうじゃですか?土日になります。

527 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/04/08(月) 07:27:10.25 ID:EKveL3XXd.net
150kmも離れてたらド田舎住みだろ
近所でリアル自然環境のカワセミ飛び込みポイント見つけた方が早いだろ

528 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/04/08(月) 10:02:37.96 ID:iqTY+kuJ0.net
>>526
自分もカワセミなんて深山幽谷分け入って、ようやく逢えるもの。ダイブの写真なんてそれこそ生涯においての会心の一撃みたいなものと思ってた。
そしたらそこかしこにたくさんいるし、ダイブはここに作例上がらないような、裏のあるものだった。

小魚のいそうな川を2時間も散策したら、たぶん見つかる。

529 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/04/08(月) 10:10:11.87 ID:joEFHIqca.net
車で20分だけどカワセミは他行くかな。
水元はカワセミとの距離が遠いよ。

530 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/04/08(月) 10:28:44.07 ID:rx3IHwINa.net
ハヤブサを撮りに行った先で出会った人が言ってた。
街にいるのが、カワセミ
川にいるのが、ヤマセミ
山にいるのが、アカショウビン

531 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/04/08(月) 12:04:07.76 ID:p3TcqfuYM.net
田舎のカワセミはなかなか撮らせてくれないぞっと

532 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/04/08(月) 17:55:08.63 ID:qM+LLR3t0.net
河川敷が遊歩道になってる川のカワセミを探すと人馴れしてて撮影が楽
フンの跡を探しながら歩くと見つけやすい
あと、橋桁にいる事も多いので、頭上も気にした方が良い

533 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/04/08(月) 18:39:28.25 ID:hfsB7UcXM.net
荒川とか多摩川みたいな大きな川だと遠いけど、支流で川幅も広すぎないところだと距離感も近くて撮りやすい
遊歩道からだとなお近いね、ただ護岸が垂直なコンクリとかだと写真栄えしないから、土の土手や草むらが続くようなところの方がいいと思う
サギや鵜が魚取ってる川なら、カワセミが補食できる川でもあるので、見つけられる可能性も高まる。サギとか全くいない川、例えば都内のドブ川はダメなのが多い

534 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/04/08(月) 19:09:28.32 ID:e8+4/Uvm0.net
まな板にしてる枝見つけるとじっくり撮れる

535 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/04/08(月) 21:05:17.83 ID:T/jK+pia0.net
近所にカワセミがいるところは6ヶ所は知ってるけど撮影ポイントからは遠いのと出会う確率が低すぎる
水元公園なら近くて沢山いるのかなと妄想している

536 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/04/08(月) 22:16:29.51 ID:BhU83e4I0.net
背中にご飯がいっぱい
https://i.imgur.com/hZwMymt.jpg

537 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/04/08(月) 22:49:30.99 ID:qQH0O0a20.net
>>535
近場でカワセミの縄張りやよく採餌する場所、よく休憩する場所を調べて、待ち伏せする方が打率高いと思うけどなぁ
水元公園は知らないけど、葛西臨海公園とか東京港野鳥公園みたいな大きい公園は大抵近くで撮れない
観察小屋近くまで来るのは稀だと思うよ

東京港野鳥公園で最近接で撮れたメス。換算675mmノートリミング
https://dotup.org/uploda/dotup.org1817328.jpg

小川で最近接で撮れたオス。同じく換算675mmノートリ
https://dotup.org/uploda/dotup.org1817338.jpg

もう繁殖期になっててメスを追っかけるのに夢中になって他の季節より警戒心薄れて撮りやすくなるので、川沿いの遊歩道とかをうろうろしてれば近接で撮りやすいと思う
こんな感じで魚を逆にくわえてチーチー鳴いてるのはメスを呼んでるのでそうそう逃げない。これはトリミング済み。
https://dotup.org/uploda/dotup.org1817339.jpg
なお、くちばし全部が黒いのがオス。
自分で食べる場合はウロコがひっかからないように頭から飲み込むけど、プレゼント用のは相手が飲み込みやすいように頭を前にむけてる。

あとは兎に角、長い焦点距離のを使うことだね。それで待ち伏せが一番大きく撮れる。
換算1275mmでよく来る枝で待ち伏せして撮ったやつ。ノートリ。
https://dotup.org/uploda/dotup.org1817346.jpg

538 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/04/08(月) 23:12:26.97 ID:UaJiPSQR0.net
>>537
東京港野鳥公園ってカワセミいるんですね。海に近いんで意外。太田市場とコンテナ置き場に挟まれながら公園の拡張工事してたけど、終わったんだろうか。

流れと関係なく雉。
http://2ch-dc.net/v8/src/1554731852733.jpg

539 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/04/08(月) 23:56:23.23 ID:TsRtalL40.net
>>536
弁当持参w

540 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/04/09(火) 00:18:03.98 ID:ZGkJ4F9t0.net
>>526
3月の休日 朝7時頃、不動池に行きましたが、自分以外に3人でしたよ。
かわせみの里の橋のところも3人ぐらいだったと思います。

自由に横移動できる状況でした。


とはいえ自分が動いてカワセミが逃げてしまった嫌だし、こういった場所での移動の仕方、マナーってどんな感じなんでしょう。

541 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/04/09(火) 05:01:08.40 ID:q9BuMV/M0.net
そこで聞けば?
郷に入れば郷ひろみ

542 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/04/09(火) 10:04:52.55 ID:wVHH6RD80.net
>>540
普通に考えればいいと思うよ。
鳥が来ていない時に動くとか、他人のレンズ、三脚、荷物などに気を付けるとか。
構えたら良くない場所なんかがあっても、そういう時は口うるさいジジイがしっかり注意してくれるから。

あと、餌付け用の餌代などの徴収がある場合は、餌付けの賛否に関係なく払っておいたほうがいいと思う。

543 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/04/09(火) 11:03:32.63 ID:KfOLx9/xa.net
たまにしか水元公園に行かないけど、マイルールを押し付けてくる面倒くさい人に会ったことはない
有名な探鳥地にありがち場所の取り合いとか無いし、聞けば鳥のポイントも割と親切に教えてくれる
一般常識で他の人の撮影の邪魔にならないようにすれば大丈夫だよ

544 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/04/09(火) 14:14:42.37 ID:pBpjrfAj0.net
偶然だし、機材も微妙だけどミサゴが撮れたよ!
って自慢しにこのスレ来たらレベルが違い過ぎて恥ずかしくなった

野鳥撮影は沼だと聞くけど本当なんですね。もっと上手に撮れるようになってから出直します……

545 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/04/09(火) 14:54:59.72 ID:73nBHjAXM.net
撮った嬉しさが伝わるレスは歓迎されるから貼ったらいいと思うよ
一部心無い人が貶したりもするけど、そういうのは無視すればいいし

546 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/04/09(火) 15:45:24.55 ID:pBpjrfAj0.net
お言葉に甘えて
軽さ重視でタムロンのA17を最近買って昨日お散歩してきました。評判通りあまり性能の高いレンズというわけでは無いけど、シャッターチャンスが増えるの超嬉しくて
ダムの側を通りかかった時にたまたまミサゴが餌取るシーンで今まで撮れなかった写真が撮れる幸せと、その時撮れたミサゴが超カッコ良くて!
構図も工夫も事前準備も何も無い写真だけど、なんていうかはしゃいでしまいました

このスレ見てると水面アングル良いなと思い、次は装備を整えてちゃんと狙って撮りに行きます

https://i.imgur.com/BClVbfk.jpg

547 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/04/09(火) 16:15:38.08 ID:73nBHjAXM.net
ええじゃないですか!こんなの撮れたことないっすよ
ミサゴの勇ましい顔とクロダイみたいのの何とも言えない顔が面白い

548 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/04/09(火) 16:18:35.55 ID:UH6+83xuM.net
>>546
いいじゃない。
水面にキレイにミサゴが写ってる。
魚は何だろう。ダムということだけど、淡水魚でこんなのいたっけ?
気水域なのかな?

549 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/04/09(火) 16:31:07.40 ID:adALYhZA0.net
アズキマスっぽいけど淡水魚でこんなのいたっけ?

550 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/04/09(火) 16:38:56.32 ID:pBpjrfAj0.net
褒めていただきありがとうございます

魚は場所的にティラピアの仲間じゃなかろうかと思われます

551 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/04/09(火) 18:27:19.58 ID:ge4Bg+g5a.net
>>546
トリミング?も適切だし、水面上に影がしっかり写っているのが、すごく良いですね。

552 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/04/09(火) 18:58:59.03 ID:4iwyhPNnd.net
>>546
なんだ、ただうまい人でしたか
私のようなこのスレの底辺レベルに勇気を

553 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/04/09(火) 20:50:02.69 ID:87vP/p9yK.net
>>546
あら( ´∀`)素敵。
とても綺麗だと思うよ。
色々有るとは思うが撮って楽しんだ者勝ちですからエンジョイしてね。

今日千葉の田んぼでツバメ見たのだが…フィルムカメラで150mmでMFだとやっぱりキツかったわ(´・ω・`)

554 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/04/09(火) 21:00:34.87 ID:6VmmB/xV0.net
>>551
ありがとうございます。本当は3:2で切りたかったのですが、なんか間抜けな感じになってしまうため意を決して16:9で切ったので褒めてもらえて嬉しいです

>>552
この写真は本当に運が良かっただけで、他の写真はこんな感じに「鳥をお撮りになられたんですね(鳥だけに)」みたいな写真を量産しております。本当このスレレベル高い…
https://i.imgur.com/cTVEBKn.jpg
https://i.imgur.com/3OyNU5L.jpg

>>552
今回たまたま自分でテンション上がる写真が撮れて野鳥撮影が楽しくなって来たので、このままズズズーっと沼に沈んで逝けそうです

555 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/04/09(火) 21:47:57.88 ID:ge4Bg+g5a.net
>>554
私は飛行機メインで鳥はたま〜に撮るだけですが、望遠系の沼は深いのでお気をつけ下さいw

556 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/04/09(火) 23:31:03.05 ID:7g5keYhw0.net
野鳥の望遠沼は深いように見えて実は底が見えていたりします。
いろいろと悪あがきするから深く感じるだけで素直に立てば直ぐに足がついたりしますよ。

いつものみそっち
https://sokuup.net/img/soku_36446.jpg
https://sokuup.net/img/soku_36447.jpg

557 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/04/10(水) 00:11:50.97 ID:Olv/Bm1O0.net
>>556
400/2.8に1.4xかな?
機材同じでもこんなのよー撮らんわ…

558 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/04/10(水) 01:02:16.89 ID:rXIcRt5LK.net
>>556
2枚目凛々しいなー。

559 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/04/10(水) 02:23:00.35 ID:iSQDvhoE0.net
>>542-543
ありがとうございます。

水元公園 不動池でのカワセミです。
曇りだったので、ISOが上がらないようにシャッタースピードを下げた結果、ブレてしまいました。
1/100 f5.6 ISO320 -0.3EV
http://2ch-dc.net/v8/src/1554829688560.jpg
換算630mm でこのくらいの大きさに撮れると参考になれば。。。(枝によってはこれよりも近いのも遠いのもあり)

560 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/04/10(水) 07:31:30.38 ID:rPjngEwk0.net
下からしか撮らせてもらえないと何だか分からない…
エナガさん?
http://2ch-dc.net/v8/src/1554848822805.jpg

561 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/04/10(水) 08:19:06.57 ID:Pgh/vg/ma.net
出張先の空き時間に…。
http://2ch-dc.net/v8/src/1554851798706.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1554851823526.jpg

562 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/04/10(水) 09:17:34.84 ID:HzNImO/Ad.net
>>560
正解

563 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/04/10(水) 11:24:23.20 ID:uAoMYWhl0.net
600mm/f4か500mm/f4買えば基本的には他のレンズ要らないからねぇ
追加で300mm/f2.8とテレコンがあればほぼ撮れないものは無い
猛禽類専門なら800mm/f5.6の方が良いかも?程度

564 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/04/10(水) 11:33:49.22 ID:uAoMYWhl0.net
カメラだけ4年で他の機材は8年使うとしたら、年間31万円位しかかからない
カメラも丁寧に扱えば買値の4割位で売れるし、レンズは中古でも30万円位には
なるから実際はもっと安く済むね

565 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/04/10(水) 12:15:01.28 ID:DUVHIdpQ0.net
小鳥のアップが撮れない大砲は撮らない言い訳にも使えるね。

566 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/04/10(水) 12:19:19.91 ID:lZMGaNMT0.net
>>563
その800/5.6を、テレコンやAPS-Cで賄うかどうかがキモ。

567 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/04/10(水) 22:00:46.03 ID:u9fR/oYm0.net
とにかく可愛い野鳥を捕れればそれでいい
出来ればきれいに撮りたいけど。。。
http://2ch-dc.net/v8/src/1554899480558.jpg

568 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/04/11(木) 00:18:00.80 ID:avGXw4240.net
年間30万円って安いのか?
1年で30回撮影にでかけても1回1万!って考えると、なかなか金のかかる趣味だなと思っちゃう

じじいになったら高いレンズ買って毎日のように撮りに行きたいな
というか山や川の近くに住みたい

https://dotup.org/uploda/dotup.org1818857.jpg

569 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/04/11(木) 01:12:14.34 ID:2F2Y89Zb0.net
>>568
お腹の毛まで1本1本写せて羨ましいです。
そして独特の空気感のある色ですね。

570 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/04/11(木) 06:39:49.83 ID:NSEiw0ucM.net
ジジイになってからそんなとこに住むと普段の生活が大変ですよ

571 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/04/11(木) 07:47:07.41 ID:WiO+nMVg0.net
都市部の有名スポットの近所に住むのがベストやろ
あと、川や海のそばは湿度が高いし、洪水のリスクとかもあるから余りオススメしない

572 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/04/11(木) 08:23:27.02 ID:avGXw4240.net
>>569
あざっす!

>>570
そんなド田舎は目指してない、今が都市部すぎて便利なんだけど鳥が少なくてね...撮影地も遠いし
理想は八王子あたりかなー
花粉多そうなのがアレだけど

>>571
鋭いご指摘
家の裏に小川とかいいなーと夢想してたけど、確かに湿度高そう
地盤なんかも問題になるね

573 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/04/11(木) 09:22:01.73 ID:VkTCajMg0.net
俺はプー太郎になったら釧路近郊に住むのが夢。
夏は湿原や海岸、冬は鶴居や知床で野生生物鳥三昧。

574 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/04/11(木) 10:41:04.26 ID:EPcfHnqUM.net
釧路か〜理想郷だけどいろいろ大変そう。特に寒さが。

軽井沢の別荘いくと、庭にキジとかキビタキとかいろんなキツツキとか、リスやムササビも来るんだよね
あの辺もいいなぁ
でかいスーパーもあって便利だし、新幹線で都内まで1hだし。コンビニまで5kmだけども

575 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/04/11(木) 13:23:43.89 ID:k2aLYg0F0.net
くまのプーさん?まずはシャケの捕り方だな

576 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/04/11(木) 13:28:46.75 ID:9jMwcGFAM.net
>>574
今は政令指定都市に住んでるから、雪が少ない分雪掻きも減るし老後は楽かな?とか思ってる。
あと夏の暑いのが大嫌いなのと、花粉症気味なので楽だよなーと。
まぁ、雪ないと丹頂が映えないから雪の無い地域は考えられない。

577 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/04/11(木) 17:50:14.43 ID:jDnqsYVp0.net
>>572
八王子は既に寂れ始めてるよ
今のペースだと10年後には駅周辺以外は店がなくなりそう
あと、八王子の撮影スポットは距離が離れてて、
個人的には東京なら三鷹から杉並区辺りを勧めるわ
池のある大きめの公園にはほぼ確実にカワセミがいるし、川にもカワセミがいる
オオタカやツミが繁殖してる公園もあるし、キツツキ類もよく見かける
東西の移動はほぼ平坦だから電動アシスト付き自転車があれば車は要らない

578 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/04/13(土) 10:41:39.97 ID:EJ2Z6Bi20.net
>>577
杉並や三鷹あたりもいいかもね
調布、狛江あたりではよくカワセミ撮ったよ。
八王子は鳥スポットがいろいろあるのが魅力に感じる。小宮公園とか裏高尾とかお城跡とか

579 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/04/13(土) 17:30:49.77 ID:TGUqsJOm0.net
>>587
八王子は魅力的なスポット多いけど、歳をとるとキツイ所が多い
近所の爺さん達は60代だと頻繁に八王子に行ってるけど、70代に入ると徐々に行かなくなってる
頑張って行ってる人も大砲レンズから軽いレンズにして負担を減らしてるよ

580 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/04/13(土) 21:24:20.06 ID:n2vpbf/x0.net
今年は桜が咲いている期間が長いからエナガと桜の取り合わせを見る機会があったわ。
http://2ch-dc.net/v8/src/1555157533604.jpg
シャッターを切るタイミングが悪くてそっぽ向いているけど。

581 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/04/14(日) 00:40:21.31 ID:8hesHrgt0.net
大砲で威張ってる時代は過去のものになりつつあるな
だんだん滑稽に見えるようになるんだろな

582 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/04/14(日) 02:17:43.04 ID:zuRYIOXHd.net
大砲で威張っているという認識が過去のもの
必要か必要でないか
買えるか買えないかってだけ
別しておまえみたいな大砲コンプレックスの卑屈な考えで煽り入れるやつだけは見下されてるけどな

583 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/04/14(日) 04:11:56.43 ID:JGj1tEnT0.net
ヒレンジャク
http://2ch-dc.net/v8/src/1555182569747.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1555182502624.jpg

キレンジャクは見たことあったがヒレンジャクは初めてだったので
in Hokkaido

584 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/04/14(日) 04:14:40.81 ID:JGj1tEnT0.net
コガラ
http://2ch-dc.net/v8/src/1555182787054.jpg

大量のヒレンジャクに対して遠慮している感じだった

585 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/04/14(日) 04:18:30.56 ID:JGj1tEnT0.net
少し前のオオハクチョウの写真
http://2ch-dc.net/v8/src/1555182966223.jpg

遠目で見ると黒いゴミ袋が引っかかっているのかと思ったら水かきだった

586 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/04/14(日) 09:13:06.75 ID:AqI1xbvZ0.net
でけー水掻きですな

587 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/04/14(日) 11:52:03.56 ID:AqI1xbvZ0.net
磯ムクドリs
http://2ch-dc.net/v8/src/1555210261480.jpg

588 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/04/14(日) 13:44:53.02 ID:Kd7Fx7Aq0.net
>>584
エナガみたいですね

589 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/04/14(日) 18:39:48.93 ID:vJ2xxpYn0.net
>>588
喉から下黒いネクタイ エナガではない コガラです
同一個体の別写真 http://2ch-dc.net/v8/src/1555234729594.jpg

590 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/04/14(日) 19:30:53.69 ID:vJ2xxpYn0.net
今日もヒレンジャク
http://2ch-dc.net/v8/src/1555237457953.jpg

近くにいてこれもヒレンジャクと思っていたらシメだった
http://2ch-dc.net/v8/src/1555237612728.jpg

白樺の木にとまっていたヒヨドリ 近所の人と20分ほど立ち話をしている間ずっとこの状態
樹液?
http://2ch-dc.net/v8/src/1555237793130.jpg

591 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/04/14(日) 20:40:58.76 ID:vcEE0PeJ0.net
>>589
本当のところはわからないけど『エナガみたい(な姿勢)ですね』とかいう意味ではないかと想像(希望的観測)
コガラとハシブトガラとの見分けって簡単ですか?

592 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/04/14(日) 23:20:27.35 ID:uxq+71j70.net
コマドリ
http://2ch-dc.net/v8/src/1555251551719.jpg

オオルリ
http://2ch-dc.net/v8/src/1555251564757.jpg

ルリビタキ
http://2ch-dc.net/v8/src/1555251576612.jpg

593 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/04/14(日) 23:58:53.50 ID:dpTfjJDf0.net
>>591
コガラとハシブトガラ、実際はほとんど区別つかないと思う
今回は足の鱗と嘴の根元で判断したけど実のところあまり自信はない

594 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/04/15(月) 05:32:56.08 ID:CgheLU3G0.net
>>593
ありがとう
地元の人は簡単に識別できるのかと思ったけどやっぱり難しいんだ

595 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/04/15(月) 17:31:24.72 ID:Mj3AI61D0.net
>>592
キター
まだオオルリしか見てない

596 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/04/15(月) 22:27:12.00 ID:a0M99mY60.net
エナガが見慣れない動きをしているなーと思ったら巣作りしていた。初めて見たわ。
http://2ch-dc.net/v8/src/1555333984478.jpg
反対側から。けっこう大きい。
http://2ch-dc.net/v8/src/1555333995277.jpg

毎日通る道にあるから、もしかしたら銘菓エナガ団子が見られるかも、と思うと今から楽しみ。

597 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/04/15(月) 23:17:29.77 ID:iHVz6xMd0.net
ツツドリ
http://2ch-dc.net/v8/src/1555337588286.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1555337610169.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1555337626113.jpg

エナガ
http://2ch-dc.net/v8/src/1555337673485.jpg

クロジ
http://2ch-dc.net/v8/src/1555337695131.jpg

598 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/04/15(月) 23:27:04.60 ID:jgzKdUOI0.net
シロハラ
枯葉をガサゴソやってるのはどうせキジバト・・・
と思って振り返るといました
何度か目があったのに逃げずにガサゴソガサゴソ

https://i.imgur.com/rtGsVPp.jpg
https://i.imgur.com/b3SsLdH.jpg

599 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/04/16(火) 00:17:54.53 ID:SfqNM5nHd.net
>>596
あまりじっと見てるとカラスが巣に気付き破壊するから見るときはほどほどにして遠くから優しく見守ってね

600 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/04/16(火) 04:37:44.03 ID:ia5CIVdv0.net
>>596
公園内で拾った小鳥の羽を餌台に乗せておいたらエナガがまとめて持ってったらしい。
羽根で顔が見えないUMAだったとかw

601 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/04/18(木) 02:00:36.78 ID:X3xqyqMl0.net
>>518
おかげさまで、観察舎を見つけることができました。

>>519
カワセミの給餌が撮れました!

画質は非常に悪いですが。。。
http://2ch-dc.net/v8/src/1555519820414.jpg

602 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/04/18(木) 06:35:21.51 ID:W+dC7DW70.net
早朝の飛びもの3種
オオハクチョウ
http://2ch-dc.net/v8/src/1555536618756.jpg

アオサギ
http://2ch-dc.net/v8/src/1555536702748.jpg

カワウ
http://2ch-dc.net/v8/src/1555536783310.jpg

写真が下手くそなのは勘弁 あくまでも識別用ということで....

603 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/04/18(木) 06:53:16.42 ID:W+dC7DW70.net
ヒレンジャク朝食

ナナカマドの実 http://2ch-dc.net/v8/src/1555537843272.jpg

白樺樹液 http://2ch-dc.net/v8/src/1555537946956.jpg

604 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/04/18(木) 10:41:08.13 ID:fBzYpASb0.net
>>601
自分は数日前に行ったけど、給餌は撮れませんでした
既に抱卵してるかも?って常連さんが話してました

ベニマシコもトラツグミも2番で見かけた事があるけど、出現率は低いから
移動の途中に覗いていればラッキーって感じです
水元公園は特定の鳥を狙うより森の中を回って、人が溜まってる所で一緒に待って撮影するのが一番効率良いと思います
自分は森の中が空振りなら不動池に移動する途中で水辺ゾーンと小合溜で鳥を探すようにしています

605 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/04/18(木) 20:14:38.82 ID:WNGuARyq0.net
ハヤブサ
http://2ch-dc.net/v8/src/1555585961556.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1555585981837.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1555585999885.jpg

606 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/04/18(木) 20:18:47.04 ID:4QG+OT6Hd.net
>>605
カッコイイー

607 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/04/19(金) 01:24:54.30 ID:qil4mFGj0.net
>>604
ということは自分は運が良かったのかも。
雛を見れるのが楽しみ。

実はまさにその2番の観察舎でシジュウカラを間近で見れました!
https://files-uploader.xzy.pw/upload/20190419011507_5365516b33.jpg
壁があるおかげですかね。

608 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/04/19(金) 05:35:19.01 ID:RuaxwYV20.net
>>601
かんたんにこういう場面が撮れるんだ。やっぱり150kmほど運転して行くべきみたいだな

609 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/04/19(金) 09:31:25.05 ID:J0aN4woT0.net
>>608
住まいが何処かは分からないけど、給餌の写真は水元公園に限らず、
都内、神奈川の有名スポットに行けば割と楽に撮れますよ?
写真は野川と都内の公園です
https://i.imgur.com/t2Sha88.jpg
https://i.imgur.com/zkm5NiB.jpg
公園の方はメスの縄張りだったけど、メスが亡くなったらカワセミがいなくなってしまいました
井の頭公園でも運が良ければこのくらいのアップで撮れます
この時はBorgだったので、近すぎて画面に入りきりませんでした
https://i.imgur.com/Xfa3FH7.jpg

610 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/04/19(金) 10:01:58.80 ID:J0aN4woT0.net
個人的にはそろそろトラフズク とフクロウが気になる季節なので週末に遠征しようかな?
あと、チョウゲンボウとハヤブサはポイントが近いから、1日で回りたいなぁ

611 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/04/19(金) 10:51:32.11 ID:cwu39Rvmd.net
魚咥えて水から飛び出した瞬間を好んで撮る人は
このスレにあまり居ないのかな
カワセミの写真どれも枝に留まってるのばかりだし

612 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/04/19(金) 10:57:39.36 ID:3J4hmeEHM.net
金と時間と手間がかかるからじゃね、自分でやってみたら?

613 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/04/19(金) 12:17:25.79 ID:bke1Yr0m0.net
仕込みの世界ですね

614 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/04/19(金) 12:38:56.93 ID:N2bD1vK+M.net
羽毛解像厨だから止まり物ばかり撮ってるけどホバリングは割と好き

615 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/04/19(金) 14:15:00.51 ID:jX8ORtMX0.net
>>611
ヤラセ木とか餌付けとか、カワセミダイブはそういうのが付いて回るからでは?批判も少なくはないようだし。
自分は、この板にその手の写真が少ないのは、そういう理由からだと思ってる。

616 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/04/19(金) 15:38:30.49 ID:wZE0r1yJ0.net
>>615
カワセミのダイブ狙いは普通の人の多い所だと邪魔なだけなので長時間居座るのは遠慮する意識も働くね

617 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/04/19(金) 15:55:58.68 ID:bke1Yr0m0.net
コアジサシのダイブなら奇跡と幸運と努力と根性があれば…中部でGW頃から見れる。

618 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/04/19(金) 17:47:17.79 ID:gveq69LU0.net
散歩ついでに手持ちで撮るのが好きなもんで
カワセミダイブを待てない
けどたまたまダイブしてくれたことならある
ラッキーと喜んだものの遠めでピント甘々、、、
https://i.imgur.com/gjpCcuE.jpg

619 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/04/19(金) 18:34:45.19 ID:kHostRL00.net
カワセミダイブで餌付けって必要?
今時のカメラなら照準機付けるだけで飛び出しから戻って来るまでパラパラアニメ並に追えるやん。
見た事有る奴って実際居るん?

620 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/04/19(金) 18:36:15.13 ID:LDwaf8Ak0.net
カワセミダイブは撮ってるけど、どれも似たような写真にしかならないからねぇ
https://i.imgur.com/1zuaIZ5.jpg
https://i.imgur.com/mut74k1.jpg

621 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/04/19(金) 19:13:52.65 ID:1G3gFM6l0.net
キビタキ
https://sokuup.net/img/soku_36480.jpg

オオルリ バエなかったのでムービー
https://sokuup.net/?mode=permalink&sc=l&no=36481

622 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/04/19(金) 19:45:30.70 ID:dbMm7gMp0.net
俺が子供の頃に初めて見たカワセミの写真は
水中で魚をくわえる瞬間のだったわ
あの時の衝撃は忘れられない

623 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/04/20(土) 00:23:02.33 ID:cQdcP/QW0.net
ではそのパラパラアニメとやらを見せてもらおうではないか

624 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/04/20(土) 01:21:43.56 ID:RP3N8tzA0.net
>>608
まずは行くべきかと思います!

自分の場合は朝6時から9時半ぐらいまでオス・メス片方しかいない状況でした。
公園内いろいろ撮って回って、15時半ぐらいにもう一度見に行ったら撮れたという状況です。

625 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/04/20(土) 09:01:07.81 ID:xPWStUUn0.net
>>619
餌付けは何ヶ所かで見たな
やらせの枝は無いところの方が少ないんじゃない?

626 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/04/20(土) 09:59:59.22 ID:xPWStUUn0.net
そういや、以前にカワセミを密猟して庭の池に離して撮影してる奴がいたって話も聞いた事があるわ
自分の庭なのでやらせし放題でコンテストで入賞しまくってたって言っていた

627 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/04/20(土) 14:47:16.96 ID:iiaSrH5O0.net
まるで撮り鉄脳;

628 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/04/20(土) 20:14:09.22 ID:OzNBGkIR0.net
東京湾羽田近辺にコアジサシご来鳥。先週は一羽も見なかったけど今日は夕方にちょっと見られた
http://2ch-dc.net/v8/src/1555757987386.jpg

おまけの金属の鳥
http://2ch-dc.net/v8/src/1555758755880.jpg

629 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/04/21(日) 21:39:57.07 ID:+oAsrBOs0.net
ヒヨドリ
http://2ch-dc.net/v8/src/1555850244609.jpg

630 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/04/21(日) 22:35:48.60 ID:TLFW6HnQ0.net
ヨガやってるモズ♀
https://i.imgur.com/Q5R1Mc3.jpg

変なポーズで器用にポーズ変えてましたw
https://i.imgur.com/g4g2WMt.jpg

631 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/04/22(月) 16:00:23.79 ID:OEvTlKbKa.net
オオタカの撮影に来たけど空振りや
到着する1時間くらい前に出ていて撮り放題だったらしい(´・ω・`)

632 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/04/22(月) 17:14:22.95 ID:UCn0L0BU0.net
【タウンニュース厚木版】オオタカ撮影に成功 下津古久の75歳女性 https://t.co/TJkJqNik6a

1mくらいまで近付いたと。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)


633 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/04/22(月) 17:52:10.46 ID:mG6wM65GM.net
キムタクも自宅ベランダでオオタカが鳩くっててびっくりしたみたいなことバラエティ番組で話してたな
確か目黒の大岡山あたりだったと思う
臨死の森公園あたりから来たやつかな

634 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/04/22(月) 19:56:43.47 ID:8FdLwwft0.net
キビタキ
https://sokuup.net/img/soku_36490.jpg
https://sokuup.net/img/soku_36491.jpg

635 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/04/22(月) 23:48:12.71 ID:L+MQqlhs0.net
>>619
餌付けヤラセ木ないところでは、カメラで追うには遠すぎるって感じか。

636 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/04/23(火) 14:24:52.90 ID:mmQuoEXNM.net
一眼をオゾン滅菌器にぶちこんだらカビ防止になる?劣化する?

637 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/04/23(火) 22:33:29.06 ID:8JNnVgl60.net
>>635
餌付けはカワセミが割と珍しかった10年位前がピークで、数が増えてきて撮影しやすくなったので、減ってはいるけどね
やらせの枝は距離が遠くなるって事よりも、カワセミを見つけやすくするのと
水面からの距離を短くしたいってのがあると思う
あと、周りの障害物を無くすことで一度に撮影できる人数を増やしたいってのもあるんじゃね?
やらせの枝が無いと木陰から出てこないし、2m〜3mの枝からダイブしたりするので難易度が高くなる

638 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/04/23(火) 23:02:09.16 ID:bAVUKgPB0.net
カワセミの縄張りの土手に落ちてる枝を刺しておいたら止まるようになったことあったわ
なんてチョロい奴だと思った

野鳥に餌付けはいかんと思う
カワセミ以外では、爺さん達がミルワームをルリビタキに餌付けたりしてんのは見かけたことある
オオタカに刈らせるために鳩に餌付けして集める身たいなのは話で聞いた

639 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/04/24(水) 07:17:29.19 ID:I3w8xEjBM.net
パラパラ漫画で撮れるじゃん、お前ら見た事あるのって言ってるアホがいるよ

640 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/04/27(土) 22:09:34.05 ID:9zbeRHMn0.net
キビタキ
https://sokuup.net/img/soku_36492.jpg
https://sokuup.net/img/soku_36493.jpg

641 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/04/27(土) 23:09:03.17 ID:HZSgbVCG0.net
夏物3種


https://sokuup.net/img/soku_36494.jpg

https://sokuup.net/img/soku_36495.jpg
黄色
https://sokuup.net/img/soku_36496.jpg

642 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/04/27(土) 23:43:16.66 ID:cxQfZbsv0.net
>>634
>>640
>>641

皆さんいつも臨場感が凄すぎです。

こんな綺麗な写真、コンテストに応募したり書籍にしたりしないのですか?

643 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/04/28(日) 10:30:13.41 ID:EnvwFRcn0.net
>>642
凄いね 同感です
ほんと 後の人は出しにくいですw

もっと汚いのも貼ってよw

644 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/04/28(日) 17:55:04.26 ID:1+FFBPl50.net
>>643
ご要望におこたえして汚い奴を貼ります

ウミアイサ 鰈を捕獲 http://2ch-dc.net/v8/src/1556441610376.jpg

とった鰈を丸呑み http://2ch-dc.net/v8/src/1556441673117.jpg

645 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/04/28(日) 18:13:02.59 ID:7/HRxHtB0.net
口の中のぬるぬる感を想像してオエってなる写真だ

646 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/04/28(日) 20:32:57.07 ID:5RBsXJPd0.net
シジュウカラ
https://sokuup.net/img/soku_36497.jpg

Lightroomで修正

露出補正をもっと+にして、シャッタースピードも足りなかったかな。

647 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/04/28(日) 21:05:08.19 ID:mdrbvPxE0.net
へぼ写真だけど、雌雄別色の鳥のメスって美しいよね
http://2ch-dc.net/v8/src/1556452940330.jpg

648 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/04/28(日) 21:30:55.82 ID:7/HRxHtB0.net
>>646
すばらしい

649 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/04/28(日) 22:18:00.73 ID:qRb4Gk5L0.net
キビタキ便乗
http://2ch-dc.net/v8/src/1556457022919.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1556457039373.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1556457065304.jpg

子エナガ
http://2ch-dc.net/v8/src/1556457077312.jpg

初めてのマミジロ なんとか証拠写真くらいにはなるかな
http://2ch-dc.net/v8/src/1556457090012.jpg

650 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/04/29(月) 15:07:21.91 ID:ZxLU3Icn0NIKU.net
連休中唯一の休みの明日、明後日がなんで雨なんだよ(´・ω・`)

651 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/04/29(月) 16:46:51.95 ID:JeDrueioHNIKU.net
コムラサキの幼虫だな

652 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/04/29(月) 19:18:20.13 ID:47tk2rvE0NIKU.net
ドットサイト物色してたらこんなん見つけた。ちょっとかっこいい…。
https://www.amazon.co.jp/dp/B07QYW8F6K

653 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/04/29(月) 21:03:06.12 ID:yRoeMo6t0NIKU.net
>>652
サバゲー用やんけ

654 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/04/29(月) 22:13:51.00 ID:pPn8eImu0NIKU.net
>>652
マウントレール調達できればどんなんでも付けられるよ

655 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/04/29(月) 23:04:23.37 ID:KIrAmXGz0NIKU.net
裏高尾で夏鳥探ししてきた
林の中は暗くてピンボケ連発
キビタキはそこそこ沢山いた
http://2ch-dc.net/v8/src/1556546339846.jpg
オオルリは一羽だけ。証拠写真しか撮れなかった

656 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/04/30(火) 10:54:16.57 ID:LNWtqq460.net
>>648 >>651
ありがとうございます!

虫続きですがムクドリが何かの幼虫を捕らえたところ
https://sokuup.net/img/soku_36510.jpg


解像感が無いのはなんでだろう

ピントのズレ、シャッタースピードが足りない、逆光気味?

657 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/04/30(火) 11:02:08.11 ID:LNWtqq460.net
>>649
マミジロって初めて聞きました

>>655
大きく撮れていいね
高尾山って観光客が多そうで、敬遠してたけど行ってみようかな

658 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/04/30(火) 11:22:49.72 ID:89QgJyOJM.net
>>657
裏高尾の日陰から城山までのハイキングコースだよ
高尾駅発小仏行きで、日陰バス停から徒歩で行ける。
道は舗装路も多いし車も通るところなのでスニーカーで十分、トイレは入り口近くのキャンプ場か頂上にある。
頂上は売店も沢山なので飯は持参しなくてもなんとかなる。

入り口からの小川沿いはオオルリ、小川から山道に入って頂上の城山まではキビタキが狙える。オオルリとキビタキのポイントの分岐点は道に一般車通行止め用の柵があるから分かり易い。

鳥屋は自分以外は一人しか見なかったけど、午前中はハイキング客がそこそこ通る。たまにドスドス歩くハイキング爺婆に驚いてキビタキが逃げちゃう。
午後の下山客が落ち着いた辺りからは割とじっくり撮れるよ

659 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/04/30(火) 11:30:02.37 ID:89QgJyOJM.net
日影だった

660 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/04/30(火) 11:41:08.66 ID:uHpJXRlK0.net
>>659
「おやじ、涅槃で待っている」

661 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/04/30(火) 17:45:44.64 ID:LNWtqq460.net
>>658
ありがとう!
公共交通機関で行けるので今度行ってみたいと思います!

662 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/04/30(火) 18:25:02.41 ID:UFxZMae90.net
コガラ
http://2ch-dc.net/v8/src/1556616054325.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1556616075302.jpg

クマタカ
http://2ch-dc.net/v8/src/1556616097085.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1556616120904.jpg

663 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/04/30(火) 23:26:57.27 ID:JXqovhye0BYE.net
モズ子さん
https://i.imgur.com/KRN2fNa.jpg

雨止んだから平成最後の散歩
川は増水しとるし
ほとんど鳥は居ないし
カワセミ待ってたジイさんは撮れたのだろうか

664 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/05/01(水) 10:41:39.50 ID:f+mmMvm+00501.net
平成31年4月に撮った天然記念物

タンチョウ http://2ch-dc.net/v8/src/1556674388074.jpg
距離が遠すぎた 300mmではきつい

オジロワシ http://2ch-dc.net/v8/src/1556674529229.jpg
オオヒシクイ http://2ch-dc.net/v8/src/1556674698417.jpg

マガン http://2ch-dc.net/v8/src/1556674826002.jpg

665 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/05/04(土) 18:04:23.14 ID:2cyuzLoK0.net
サンコウチョウ きてました
http://2ch-dc.net/v8/src/1556960433292.jpg

オオルリ
http://2ch-dc.net/v8/src/1556960468530.jpg

キビタキ
http://2ch-dc.net/v8/src/1556960492587.jpg

666 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/05/04(土) 19:31:20.14 ID:0YQbuNKT0.net
キビタキ
https://sokuup.net/img/soku_36517.jpg
https://sokuup.net/img/soku_36518.jpg

667 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/05/04(土) 20:42:03.03 ID:ybHLhm1s0.net
サンコウチョウはどこにいました?

668 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/05/04(土) 20:42:28.15 ID:ybHLhm1s0.net
場所の特定まではよくて、地域だけでも教えて欲しいです

669 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/05/04(土) 21:13:35.25 ID:2cyuzLoK0.net
東海地方です。

670 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/05/04(土) 21:43:40.38 ID:DEEqyyLJ0.net
二階建ての家より高いシュロの樹でセキレイが巣作りしていた。
いつも歩き回っているからもっと低い場所に営巣するのかと思っていたわ。
http://2ch-dc.net/v8/src/1556971874974.jpg
近所のツバメはこんなところで巣作りしていた。
http://2ch-dc.net/v8/src/1556971862520.jpg

671 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/05/04(土) 21:47:08.03 ID:5fj1yUnDM.net
それは自分も知りたい
どの辺まで来てるのかなという興味
サンコウチョウ前線みたいなイメージ

672 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/05/04(土) 21:47:57.15 ID:5fj1yUnDM.net
リロードしてなかった
>>669
ありがとうございます

673 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/05/04(土) 22:35:15.70 ID:TZG04vgr0.net
スズガモ http://2ch-dc.net/v8/src/1556976640393.jpg

キンクロハジロ http://2ch-dc.net/v8/src/1556976745610.jpg

晴天時水面に浮かぶ鳥を上手に撮る方法ってある?なかなか上手くいかなくて....

674 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/05/04(土) 23:22:53.12 ID:QCiAzIBkd.net
>>673
バーカw

675 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/05/04(土) 23:37:10.84 ID:1sTLYoah0.net
軽井沢の別荘地はキビタキだらけだった。
毎年GWに行ってるけど、例年の3〜4倍のエンカウントがある気がする。
http://2ch-dc.net/v8/src/1556980096426.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1556980118228.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1556980135235.jpg

オオルリ接近戦
http://2ch-dc.net/v8/src/1556980187991.jpg

コサメちゃん
http://2ch-dc.net/v8/src/1556980228751.jpg

676 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/05/05(日) 11:21:34.00 ID:536cd1wC00505.net
>>665
すごいレンズ持ってるんだね

677 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/05/05(日) 21:01:29.44 ID:jJgnBHXr00505.net
>>676
腕がついていっていないんですけどね
精進します

678 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/05/05(日) 21:31:47.14 ID:mi1PMCfx00505.net
クマゲラ
https://sokuup.net/img/soku_36524.jpg

679 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/05/05(日) 23:14:28.69 ID:yBHxCDr4d.net
>>678
生命の神秘?

680 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/05/05(日) 23:30:53.09 ID:mi1PMCfx0.net
>>679
俺は見た
間違いなく最初に誘ったのはメス

681 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/05/06(月) 12:58:17.76 ID:tRaQOvIg0.net
喧嘩中のキビタキ。相手の羽根をむしって千切って、なかなか激しい
https://dotup.org/uploda/dotup.org1840523.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1840524.jpg

682 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/05/06(月) 13:40:21.18 ID:tRaQOvIg0.net
これ何フクロウだろ。いわゆる「フクロウ」なのかな
場所は軽井沢の別荘地、オオルリ探してたら偶然見つけてびっくりした
https://dotup.org/uploda/dotup.org1840548.jpg

683 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/05/06(月) 14:43:37.18 ID:HB+35YN9d.net
>>682
そうフクロウ

684 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/05/06(月) 14:54:59.60 ID:tRaQOvIg0.net
やっぱりフクロウなんだ。いっぱいいるリスでも食べてるのかな
https://dotup.org/uploda/dotup.org1840587.jpg

フクロウのいた辺りのクロツグミとキジ、オオルリ
https://dotup.org/uploda/dotup.org1840589.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1840588.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1840593.jpg

685 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/05/06(月) 15:29:19.18 ID:e6qsvBgiF.net
しばらく前に冬の道東について聞いた>>323だけど、半分冬の下見のつもりで連休行ってきた。関東のトビ→道東のオジロワシ、アオサギ→タンチョウヅルくらい普通にいて驚いた。恐るべし。
http://2ch-dc.net/v8/src/1557116953268.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1557117131040.jpg

686 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/05/06(月) 16:16:04.10 ID:esGKIBqI0.net
>>685
雪のない風景のタンチョウも良いですね

自分はリュウキュウアカショウビンを撮影しに石垣島に行ってきます

687 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/05/06(月) 19:52:14.48 ID:5/3hTDr40.net
>>684
キジ すぐ足早に逃げるのに
よく撮れたね

688 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/05/06(月) 21:14:38.17 ID:tRaQOvIg0.net
キジは、ゆっくり歩いてると背後から近寄ってきたよ。自分が立ち止まったら横道に逸れて藪に消えていったけど。
クロツグミんの方が警戒心強くて、20m前後でちらっとでも姿を見せると飛んでしまう感じ。

軽井沢撮影時の警戒心の強さと接近できる度合いは
フクロウ>クロツグミ>キツツキ類(コゲラ除く)>ガビチョウ>キジ>ホオジロ>コサメビタキ、キビタキ、オオルリ>カラ類とかその他雑多なやつ
みたいな感じだった

近くまで来てくれたキビタキ
https://dotup.org/uploda/dotup.org1840837.jpg

この子は何だっけ・・すぐ忘れる
https://dotup.org/uploda/dotup.org1840839.jpg

689 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/05/06(月) 21:20:13.14 ID:8OKHw4TW0.net
>>688
サンショウクイかな?

690 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/05/06(月) 23:10:08.20 ID:tRaQOvIg0.net
それそれ
覚えにくい

691 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/05/08(水) 16:07:02.01 ID:5Qm9BWQ20.net
イソヒヨさん
毎年いるので今年もいて安心

https://i.imgur.com/2NgYigr.jpg

692 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/05/09(木) 17:40:57.90 ID:gxXmpXls0.net
水元はカワセミの1番子が数日前に出たみたいやな
明日、明後日位までは撮影できるかもね

693 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/05/09(木) 18:31:06.32 ID:gxXmpXls0.net
この時期は雛の巣立ちと夏鳥と撮りたいものは多いし、巣立ちのタイミングで休みたいし、
どうやりくりしても休みが足りない
毎日が日曜日で年金がっぽりもらえてる後期高齢者が羨ましいわ

694 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/05/09(木) 18:46:45.88 ID:eQ0CYgfE0.net
でも膝と腰と肩が痛くてカメラも構えられないかもよ

695 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/05/09(木) 21:28:41.89 ID:Ffn6cL5Ja.net
75歳以上はさすがに体が厳しそう。

696 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/05/10(金) 07:19:19.23 ID:+5mJfWVU0.net
狙っていたところのフクロウが両方とも巣立ってしもうた(´・ω・`)
月曜日にならないと休みがないから今シーズンもフクロウの雛が撮れないわ

697 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/05/10(金) 22:37:28.38 ID:Obvts8+90.net
皆さんオオルリが撮れてて羨ましいな

>>658
教えてくれたルート行ってみました。

オオルリ、カケス、ヤマガラ
https://sokuup.net/img/soku_36531.jpg
https://sokuup.net/img/soku_36532.jpg
https://sokuup.net/img/soku_36533.jpg

オオルリはどうも顔が見えないなと思ったら、こんな枝被りの有り様で。
カケスは肉眼で見たのはこれが初めてでかなり不気味だった。

オオルリ撮り直しに行く予定です!

698 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/05/10(金) 22:42:50.81 ID:Obvts8+90.net
>>676-677
「凄いレンズ」が気になるのですが、よろしければ何をお使いか教えてほしいです!

699 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/05/10(金) 23:17:06.07 ID:DOnSa6xj0.net
>>698
話題の新製品らしいね
https://s.kakaku.com/item/K0001083385/

700 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/05/10(金) 23:26:20.06 ID:3XPjPR5/d.net
去年の9月発売な
鳥撮りにはかなり浸透してきてる

701 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/05/11(土) 00:00:18.65 ID:LbC7dX1E0.net
>>699-700
どうやらアンカーとEXIFを見間違えていたようです。失礼しました!
軽くて小型で羨ましい。
登山しながらでもリュックにすぐしまえそうですね。


>>675さんのレンズも気になったのですが、よろしければ教えてくれませんか?
自分もPENTAX KP使ってるのですが、こんなに大きくきれいに撮れるのかと驚いています。

702 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/05/11(土) 08:57:49.14 ID:ZIccM5TV0.net
>>701
>>675のもカメラはKPだよ、レンズはBORG71FL(400mm)。
手持ちMFなので歩留まり悪いけど、決まれば解像感はDFA150-450とも比較にならないくらい良いよ。

換算600mm程度で大きく取れたのは、
BORGはよく解像するからトリミング耐性高く、結果大きく写ったように見せられる。
あと今年の軽井沢は鳥影すごくて、接近戦のチャンスに恵まれたから。

703 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/05/11(土) 10:08:05.75 ID:4RJT/P1K0.net
>>701
大きく撮れるのは機材ではなく近づく努力

704 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/05/11(土) 10:12:00.01 ID:snNCS6hBa.net
レフ機で手持ちのMFは大変だ。

705 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/05/11(土) 10:28:17.38 ID:SsrpD/2W0.net
71FLはBORGとしては扱いやすいのにディスコンにした理由がわからない
BORGは解像する条件とピントが割とシビアなので人を選ぶ
BORGの先行きが不透明なので、いまから人に勧められないなぁ

706 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/05/11(土) 10:44:39.29 ID:DBKcfMvw0.net
>>702
横からだけど参考になりました
同じ機材が使えたとしても
675のように撮れる気がしませんw
すごいです
AF遅いなとかちょっと重いなとか
軟弱だったことを反省

707 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/05/11(土) 12:03:32.25 ID:ZIccM5TV0.net
71FLを今から使うのはお勧めしないね。生産中止だし撮影は大変だし・・

>>697の裏高尾のカケスとオオルリ、↓と同じ個体っぽい
https://dotup.org/uploda/dotup.org1844417.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1844418.jpg

GWにキビタキ撮りすぎて現像が大変
https://dotup.org/uploda/dotup.org1844388.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1844387.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1844394.jpg

708 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/05/11(土) 13:04:31.43 ID:AP0DsesL0.net
BORG持ってるけど、今は眠ってます
ほとんどピンぼけw たまに当たりがでます
確かに当たりが出れば凄いんですけどねぇ・・・

709 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/05/11(土) 17:30:52.37 ID:tWGF68wd0.net
今日は可愛い小鳥が多かった
撮って出し ノートリです

https://i.imgur.com/7R1xd6W.jpg
https://i.imgur.com/UFB0lTC.jpg
https://i.imgur.com/qOfDMIZ.jpg
https://i.imgur.com/TTBPdt9.jpg

710 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/05/11(土) 17:33:13.23 ID:tWGF68wd0.net
同じの載せちゃった
枝かぶりだけど
https://i.imgur.com/Q83kIPH.jpg

711 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/05/11(土) 20:20:31.62 ID:ablYaUDX0.net
クロツグミ
https://sokuup.net/img/soku_36534.jpg
キビタキ
https://sokuup.net/img/soku_36535.jpg
コルリ
https://sokuup.net/img/soku_36536.jpg
ミソサザイ
https://sokuup.net/img/soku_36537.jpg

712 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/05/11(土) 23:08:55.70 ID:LbC7dX1E0.net
>>702
BORGだったのですね。
展示会で試させてもらった時は、ぬいぐるみにすらピント合わせられなかったから、ほんと凄いです。
非推奨とのこと了解です。ありがとうございます。


高尾山でオオルリが撮れなかったので、日光に行ってみたけど、オオルリには会えず。


ビンズイ
https://sokuup.net/img/soku_36538.jpg

713 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/05/12(日) 08:29:58.73 ID:w7buo+VC0.net
オオルリは宮ヶ瀬に多く入ってるってブログで見たよ
後はサンコウチョウの撮影に行くとついでに撮影できると思う

714 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/05/12(日) 09:06:59.54 ID:Gj5SvpJt0.net
>>711
コルリちゃんいいなぁ
まだ一度も見たことない

>>712
展示会は屋内?屋外?
屋内のように暗いとピント合わせ難しい
軽井沢のキビタキとかオオルリは、フォーカスエイドでざっくりあわせた後、フォーカシングスクリーンのマット面で、羽毛の毛並みを見ながらピント追い込んでるのね。
つまり光量が十分ある屋外で、近距離でないとガチピンは難しい。

715 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/05/12(日) 10:28:08.67 ID:TGvBDyjs0.net
71FLなら半AFって手段があるから、まだ使いやすいけどね
自分は撮影できる鳥が限られるのと周りはシャッター切りまくってるのに、
自分だけシャッター切れない事に我慢できなくなってD850+500mm/f5.6に乗り換えた

716 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/05/12(日) 16:49:18.17 ID:xy6t88gNd.net
>>709
撮って出しなのにEXIF削除とはこれいかに

717 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/05/12(日) 17:21:30.75 ID:uuUjKmR3p.net
>>716
アップローダの問題だと思う。
>>2 なら削られないんだけどね。

718 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/05/12(日) 17:48:45.08 ID:Gj5SvpJt0.net
>>715
半AFだと微調整繰り返してもガチピンがなかなか難しくてなぁ
金をかけられるなら他の買った方がいいね

719 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/05/12(日) 18:39:00.89 ID:RTb65Bvm0.net
見えているのに枝がじゃまでじゃまで、数十分かかってなんとかとれた1枚
サンコウチョウ
http://2ch-dc.net/v8/src/1557653313487.jpg

リーゼントキビタキ
http://2ch-dc.net/v8/src/1557653332499.jpg

キビタキ
http://2ch-dc.net/v8/src/1557653369774.jpg

720 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/05/12(日) 18:58:30.10 ID:q1vBE+5X0.net
キビタキ支援
若気の至りで金髪に染めてしまったキビタキ 秋には更生する予定
https://sokuup.net/img/soku_36539.jpg

721 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/05/12(日) 18:59:49.50 ID:6npKEPlqd.net
>>715
半AFが何かわからんが71FLに限らずフォーカス優先AFにしてシャッター押しっぱなしでフォーカスリング前後すれば合ったと判断したときにシャッター切ってくれる

722 :709 :2019/05/12(日) 19:31:55.14 ID:V+6FvEcg0.net
携帯用にトリミングしたけど
データのこるかな?http://2ch-dc.net/v8/src/1557656621400.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1557656588169.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1557656543059.jpg

トリミングのみ 画像は弄ってないよ

723 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/05/12(日) 19:36:33.39 ID:SO9vJY2A0.net
凄い絵が撮れることはわかったんだが、敷居が高いなぁ

724 :709 :2019/05/12(日) 19:41:21.80 ID:V+6FvEcg0.net
このアプロダ使いにくいね

今日の奴上げて置きます
キビ女
http://2ch-dc.net/v8/src/1557657393468.jpg
歌唱中
http://2ch-dc.net/v8/src/1557657505548.jpg

725 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/05/12(日) 20:35:33.33 ID:6npKEPlqd.net
>>724
コサメじゃね?

726 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/05/12(日) 20:55:44.26 ID:FpCU3xR80.net
>>713
ありがとうです!検索してみたら早戸川林道というのが出てきてなんとか行けそうです!

>>714
屋内です。CP+なのですが、確かに暗かったです。
自分には厳しそうだなぁ


戦場ヶ原のカワガラス(?)
https://sokuup.net/img/soku_36540.jpg
いつもノイズだらけで恐縮です。
元気よく鳴いてて、動画のほうが良かったかも。

727 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/05/12(日) 20:57:48.14 ID:q1vBE+5X0.net
オオルリは湯元温泉の源泉の周りに毎年1ペア居着いてるよ

728 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/05/12(日) 21:03:40.19 ID:9xebYfLma.net
>>721
ペンタックスはF AF×1.7アダプタかますと大まかにピント合わせれば、最後はAFでピントを合わせてくれる
スピードは遅いけど精度は悪くはないよ

729 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/05/12(日) 21:13:27.92 ID:ZaTo4+F90.net
>>722,724
まさか手持ちですか?

730 :709 :2019/05/12(日) 21:20:16.12 ID:V+6FvEcg0.net
この時は一脚使用
7割は手持ちかな

731 :709 :2019/05/12(日) 21:41:56.49 ID:V+6FvEcg0.net
〉〉725
嘴下部が黄色なら、コサメ判定だと思うけど
判別出来なかったので…
アイリングももう少しハッキリしてたら…

732 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/05/12(日) 21:43:49.92 ID:lndHdz8Ld.net
>>728
ペンタのAFアダプターは71FLに限らんでしょ?
あとAFアダプターならデジスコより遥かにAF範囲広いから半AFではなくAFと呼んでも良いと思うけど?

733 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/05/12(日) 22:48:37.32 ID:E1f4qIxI0.net
赤いの探しに行ったんだけどミソ祭りだった。

ミソサザイ
http://2ch-dc.net/v8/src/1557668379920.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1557668396699.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1557668413532.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1557668429786.jpg

ゴジュウカラ
http://2ch-dc.net/v8/src/1557668873193.jpg

734 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/05/13(月) 09:56:01.66 ID:cSlHONgV0.net
>>727
ありがとうです!
下山後、温泉街で望遠レンズは不審に思われるんじゃないかと心配で、早々にしまってしまいました笑

735 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/05/13(月) 12:17:10.28 ID:hsIQ9GGt0.net
鳥屋に多い迷彩の目立つ格好で望遠もってりゃ大丈夫でしょ

736 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/05/13(月) 16:04:52.36 ID:SyyRDIPXa.net
11日に巣立ちしたから駄目元で遠征したら、雛がオナガにビビって木から落ちてきた
課金は正義!はっきり分かんだね
https://i.imgur.com/ZbkCrTJ.jpg

737 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/05/13(月) 17:34:09.03 ID:TvBG9IyV0.net
キビタキ支援に便乗。暗かったんでノイズ乗ってしまいました。
でもみんな上手いなぁ。

http://2ch-dc.net/v8/src/1557736391667.jpg

738 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/05/13(月) 21:30:34.40 ID:yCsRYxYP0.net
明日はサンコウチョウを撮りに行くかオオルリを撮りに行くかキビタキを撮りに行くか迷うわ

739 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/05/13(月) 21:40:04.99 ID:OmSw9Ilh0.net
コサメビタキ
https://sokuup.net/img/soku_36541.jpg
コルリ コルリのさえずりはむずかちい・・かろうじて青いとこが
https://sokuup.net/img/soku_36542.jpg
https://sokuup.net/img/soku_36543.jpg

740 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/05/13(月) 22:04:32.71 ID:yOtHN4Tw0.net
>>738
平日休みでいいね

741 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/05/14(火) 00:40:06.50 ID:YJ+HFoPF0.net
>>735
かえって怪しくなりそう(笑)

野鳥に対して迷彩の効果ってどの程度あるのかなぁと半信半疑だったりします。

742 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/05/14(火) 06:48:58.49 ID:+B/eB6oB0.net
迷彩は人間が人間から身を隠すためのもので野生動物に対しての効果を研究されてないからなあ。

743 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/05/14(火) 07:36:03.70 ID:ljEjnryc0.net
>>741
どうでもいい情報交換や会話を長いこと引っ張るなら他でやってよ

744 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/05/14(火) 22:09:30.70 ID:tex40IzM0.net
カラスだぞ
https://sokuup.net/img/soku_36544.jpg

745 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/05/14(火) 22:24:56.16 ID:f6WYw4Wea.net
>>744
このwild感たるや

746 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/05/15(水) 00:57:27.26 ID:5bsdk5sI0.net
>>692
水元にはサンコウチョウまでもがいるみたいですね。

不動池のカワセミ(5/4)
朝方は小さい魚を何度も運んでて、10分に1回は飛込を見れた。

小魚をたたきつけてる?
https://sokuup.net/img/soku_36545.jpg
羽繕い
https://sokuup.net/img/soku_36546.jpg

747 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/05/15(水) 01:10:05.38 ID:5bsdk5sI0.net
>>736
ヒナはその後保護されたのでしょうか。
(手出ししてはダメなのかもですが)

748 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/05/15(水) 06:32:14.31 ID:j3r6/cBya.net
>>746
フクロウで有名な神社の片方なので、雛の落下には慣れてました
一通り撮影会が終わったら地元の方が木の上に戻しています
トラフズクの雛も毎年落ちていたし、フクロウ類の雛は落ちる事が多い印象があります
https://i.imgur.com/zAu6Uc8.jpg

今日はこれからオオルリ目当てで宮ヶ瀬に行ってきます

749 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/05/15(水) 08:59:39.86 ID:zsbyr1zyM.net
mojamoja

750 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/05/15(水) 09:38:23.32 ID:ggn7jMLcM.net
>>748
『落ちる』という表現だと事故みたいだけどフクロウ類にとっては日常なのでは?

751 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/05/15(水) 15:39:14.25 ID:j3r6/cBya.net
オオルリとヤマセミは証拠写真しか撮れなかったけど、帰りにニホンザルが遊んでくれたわ
https://i.imgur.com/gSgf8eg.jpg

752 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/05/15(水) 17:57:24.00 ID:e+qkCn2Kd.net
>>751
宮ヶ瀬の人?
それよかサンコウチョウ見た方が良くね?

753 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/05/15(水) 19:07:19.51 ID:FOIJ9j6xd.net
>>752
サンコウチョウどこにいるの?

754 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/05/15(水) 20:13:57.21 ID:GlxQARPv0.net
奥野林道とか

755 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/05/17(金) 01:30:26.96 ID:uMQ5iZeN0.net
>>748
共生してるんだねぇ


ヒガラ?かな
露出補正間違えて、ひどい画質。
https://sokuup.net/img/soku_36547.jpg

756 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/05/17(金) 21:59:02.55 ID:hoY+e95p0.net
猛禽三昧
フクロウ
http://2ch-dc.net/v8/src/1558097618575.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1558097746847.jpg
アオバズク
http://2ch-dc.net/v8/src/1558097809945.jpg
ハヤブサ
http://2ch-dc.net/v8/src/1558097860546.jpg
チョウゲンボウ
http://2ch-dc.net/v8/src/1558097906092.jpg

757 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/05/17(金) 22:00:33.13 ID:hoY+e95p0.net
イソヒヨドリ
http://2ch-dc.net/v8/src/1558097965317.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1558098012676.jpg

758 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/05/18(土) 00:25:51.34 ID:cIiovqx/0.net
>>756
フクロウの瞳の中まで見えそうですね!
落ちた雛の親ですか?
アオバズクはよく見つけられますね。この状況ではとても自分には見つけられそうに無いなー

759 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/05/18(土) 02:12:38.74 ID:KXcO/yGA0.net
>>758
この雛は前日に落ちたとの事で、別の個体です
この後、木の上の方に登っています

アオバズクは地元の人が撮影していたのでなんとか探し出せました
毎年同じ木にいるようです
アオバズクは地元の神社の方が撮りやすいですね

760 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/05/18(土) 19:23:15.24 ID:myywq/r/0.net
近所で鳥を見てきました
https://sokuup.net/img/soku_36548.jpg

761 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/05/18(土) 23:40:10.24 ID:cIiovqx/0.net
>>759
地元の人と交流できると強力ですね

>>760
反射の輝きがものすごく綺麗ですね

762 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/05/19(日) 08:51:13.88 ID:3mV+iqrw0.net
仲良く脚1本づつ、休憩中なのかな

763 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/05/20(月) 19:10:00.61 ID:GY40/4Cg0.net
4月に撮ったやつ この板でよくあげられるエナガと俺の思ってるエナガとはちょっと違うなと思って
調べてみたら俺が思うエナガはシマエナガだった
http://2ch-dc.net/v8/src/1558346900515.jpg

764 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/05/21(火) 06:28:40.39 ID:w0ZNX4PU0.net
タムロンがm4/3むけの500mm/f5.6の特許出してるらしい
オリンピック需要を狙っての製品なんだろうけど、鳥用の選択肢が増えるのはありがたい

765 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/05/21(火) 08:52:17.22 ID:4xSUbeQJa.net
ツバメさんの季節ですね。
かなりトリミング、リサイズ無しです。
http://2ch-dc.net/v8/src/1558395315413.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1558395388506.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1558395433002.jpg

チゴハヤブサ撮ってたらオナガがやってきました。
トリミング、リサイズしてないので、大きいです。
http://2ch-dc.net/v8/src/1558395574971.jpg

アオサギ 少しトリミング、リサイズ無しです。
http://2ch-dc.net/v8/src/1558395843760.jpg

766 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/05/21(火) 10:37:57.11 ID:qLF8g0Z00.net
>>765
燕の飛翔を撮るのは大変だったと思います
よく撮れましたね 凄い

767 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/05/21(火) 11:02:21.18 ID:4xSUbeQJa.net
>>766
ありがとうございます。
ツバメは、晴天巡光青空バックというAFが効きやすい条件だったので、なんとか撮れました。
この時はツバメ同士で戯れていたので、軌道が読めず大変でした。
田んぼとかで、虫を取っている時は、軌道がパターン化するので、少し楽ですが。

768 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/05/21(火) 12:42:54.87 ID:rlkJDPEwM.net
背景で射出されてるオナガがなんかシュール

769 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/05/22(水) 01:17:30.07 ID:aP4wInjb0.net
>>763
シマエナガじゃなくてもエナガは可愛らしいですよね。

便乗してエナガ?

羽がずいぶんと傷んでいるようにも見える
https://sokuup.net/img/soku_36555.jpg

目が赤いので巣立ったばかりなのかな?
https://sokuup.net/img/soku_36556.jpg

5匹ぐらいの群れで飛び回ってました

770 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/05/22(水) 20:26:47.85 ID:QRMAAgYV0.net
根室市郊外、丹頂の親子。 超強風で三脚も立てられないためすこしブれてます。
http://2ch-dc.net/v8/src/1558524164553.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1558524374303.jpg

771 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/05/23(木) 20:47:26.99 ID:AleUYE4B0.net
露出がバラバラだね

772 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/05/23(木) 21:50:10.22 ID:AIvvn6OrF.net
>>770
鶴の親子、初めて見ました!

773 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/05/23(木) 21:55:31.87 ID:BG3Scz8+0.net
2枚目良いね
北海道行きたいな

774 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/05/24(金) 08:00:36.42 ID:Q2kL9q8Lp.net
シャープかけすぎて背景のボケがガビガビなのがすげー勿体無い

775 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/05/24(金) 12:19:00.44 ID:umN2ySZu0.net
強風の時は三脚は伸ばさずローアングルに開いて上から体重掛けるようにして使うけど。
三脚も立てられないほどの強風で手持ちはもっと無理でしょう。

776 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/05/24(金) 17:35:03.02 ID:kHmPpod8M.net
>>767
>>766
>ありがとうございます。
>ツバメは、晴天巡光青空バックというAFが効きやすい条件だったので、なんとか撮れました。

D500って飛燕がAFで撮れるのですか?
信じられない、オレもD500買おうかな
腕が大きいんだろうな

777 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/05/24(金) 19:35:26.59 ID:z5gpo7TpM.net
>>775
ガードレールの支柱でカメラ固定して撮るのがやっとでした。
仕事て行く予定立って、事前に調べたら鶴親子が撮れてるニュース見たので一応600ズーム持って行ったんだけと、まさか国道沿いで撮れるとは思わなかった。
大砲とデカ三脚持ってきゃ良かった。
子連れは来月位までしか撮れない、と地元民に教わりました。
やっぱりヤラれちゃうみたいね。

778 :596 :2019/05/24(金) 23:44:58.88 ID:CnzR/44y0.net
巣立ちました!エナガ団子見れた!
4/17 巣が完成
http://2ch-dc.net/v8/src/1558708437359.jpg
5/18
http://2ch-dc.net/v8/src/1558707988638.jpg
5/19
http://2ch-dc.net/v8/src/1558708004552.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1558708023332.jpg
5/22
http://2ch-dc.net/v8/src/1558708041126.jpg
5/23
http://2ch-dc.net/v8/src/1558708063947.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1558708090927.jpg
5/24
http://2ch-dc.net/v8/src/1558708165219.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1558708185069.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1558708198343.jpg
巣立ち後
http://2ch-dc.net/v8/src/1558708500796.jpg

779 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/05/25(土) 00:17:05.71 ID:RLS8zzqOd.net
>>778
巣撮りするなら慎重にね
人が集まったりするとカラスが気づいて巣を荒らすからね
短時間で確認して他の人にもばれないようにしてね

780 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/05/25(土) 07:25:39.65 ID:cPeyClkG0.net
ここまで堕ちたか

781 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/05/25(土) 11:25:06.00 ID:zwhFmIQN0.net
>>776
D500のAFは優秀です。
練習すれば、ツバメの飛翔も撮れます。
以前は置きピンで撮ったりしていましたが、フレーム内にとらえ続けることが出来れば、D500ならAFが食いついてピントがきます。

これは去年撮ったものですが、ノートリミング、ノーリサイズです。
D500ならズームレンズの600mmでもAFでなんとか行けます。
http://2ch-dc.net/v8/src/1558750576982.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1558750644899.jpg

782 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/05/25(土) 11:30:20.12 ID:zwhFmIQN0.net
ハヤブサの幼鳥と親鳥。
川の対岸から35mm換算2400mmで撮影。
ノートリミング、リサイズ。
http://2ch-dc.net/v8/src/1558751208606.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1558751241930.jpg

783 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/05/25(土) 12:11:17.64 ID:tPSqP7OA0.net
水を飲みに来る時は、狙い目です。
トリミングあり
ハリオアマツバメ
https://i.imgur.com/jUPpCGE.jpg

784 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/05/25(土) 20:16:53.63 ID:rUaN7rFx0.net
ツバメ撮るのはピント合う合わない以前に
枠に入らないですわ
すぐに見失うし

785 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/05/25(土) 20:30:02.13 ID:UW/Z40k40.net
コルリ
https://sokuup.net/img/soku_36560.jpg
チンチンチン
https://sokuup.net/img/soku_36561.jpg
ピギャピギャピギャ
https://sokuup.net/img/soku_36562.jpg

786 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/05/25(土) 20:34:23.32 ID:lO67lSMwd.net
https://i.imgur.com/n16nYgn.jpg
うぐいす

787 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/05/25(土) 20:36:18.69 ID:6mgEXK7F0.net
ハリオアマツバメをハリアオマツバメと思い込んでた時期もありました

788 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/05/25(土) 20:37:14.72 ID:jrncqMKja.net
>>786
これは見事に梅にウグイスや()

789 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/05/25(土) 21:14:22.71 ID:vNtfdCqC0.net
ほんまや!

790 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/05/25(土) 21:21:50.45 ID:nLSJPFaw0.net
つ、つられないぞ

791 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/05/25(土) 21:25:30.86 ID:Ss9w/rJY0.net
>>786
目の周りが白いうぐいすって初めて見たわ すごいねwww

792 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/05/25(土) 23:49:38.75 ID:L0AclD7g0.net
世間では、これがウグイスだよ。

793 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/05/25(土) 23:53:38.84 ID:+7xdVCEG0.net
たしかに和菓子のウグイスはこっちの色かな

794 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/05/26(日) 20:21:06.05 ID:HTU55eJS0.net
>>784
よく観察してると飛行パターンが読み取れるよ

795 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/05/26(日) 20:35:49.31 ID:vAOUeLWu0.net
車の前でUターンはやめろぉ

796 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/05/26(日) 21:01:37.13 ID:ZE6IedJW0.net
植え込みの中が騒がしいと思ったらシジュウカラの兄弟が巣立っていた。
http://2ch-dc.net/v8/src/1558868217924.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1558868230183.jpg

797 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/05/26(日) 21:51:59.43 ID:vAOUeLWu0.net
巣立ちおめでとぉ

798 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/05/27(月) 09:57:19.08 ID:2qwZLyt1M.net
>>784
ドットサイト使うと楽なのでお勧め
捉え続ければこんなのでも…サンヨンD+TC-14E2
http://2ch-dc.net/v8/src/1558917937410.jpg

799 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/05/29(水) 12:03:59.21 ID:aO72r4qI0NIKU.net
リュウキュウアカショウビン撮りに石垣島行ってきた
リュウキュウコノハズクとリュウキュウアオバズクが昼間に撮れたし、
オオアジサシやらカンムリワシやら色々撮り過ぎて写真の整理が終わらない
そこら辺にいる鳥も亜種なので必然的に枚数が増えていく
石垣島はバンナ公園周辺をぐるぐるしてれば、ある程度の鳥を撮影できるけど、
撮影しやすい場所は私有地だったり狭い農道だったりするので、
無理せず金の力でガイド雇った方が良い

ノートリのカンムリワシ
http://2ch-dc.net/v8/src/1559098879058.jpg

800 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/05/29(水) 13:07:19.49 ID:aO72r4qI0NIKU.net
ワイバードのツアーも現地のガイドが案内してくれる
シービーンズもワイバードも他の人と同乗して探鳥ポイントを移動するけど、
シービーンズの方が車が小さいのでワイバードの車が入れない場所に入れるのがメリット
逆にワイバードの方が車が大きいので、車内で撮影しやすい位置に移動できるのはメリット
シービーンズはガイドの人がかなりクセが強いので合わないとイラッとするのと
撮影する鳥はメインは抑えてくれるけど、基本的にはガイド任せでその時期に撮れる鳥を1日で満遍なく撮影する感じ
ワイバードはアカショウビンとカンムリワシがメインで他の鳥はメインの鳥が撮れたらおまけで撮影する感じ
それでも2泊3日と割と余裕があるので個々の要望はある程度聞いてくれる
ガイドはJPSの会員なので、撮影のアドバイスとか貰える
同乗者次第で撮影のしやすさが左右されるのは一緒かな?
後ろの人の事を考えないで撮影する人がいるとストレスが溜まる

801 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/05/29(水) 18:45:56.59 ID:Jr01FNfJ0NIKU.net
>>799
美しいですね
>>800
夜も撮影に出掛けたりするんですか?

802 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/05/29(水) 20:42:35.12 ID:UZcfisnO0NIKU.net
>>799
すげー よくそんなの撮れたね

803 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/05/29(水) 21:32:32.82 ID:Tm+ei80k0NIKU.net
>>799
写真ではっとしました
すごくてとにかく
ありがとうございます
保存保存

804 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/05/29(水) 22:55:56.52 ID:b6kkvP4z0NIKU.net
>>801
今回は夜の天気が微妙だったので行きませんでした
ワイバードは基本的に夜はフリーですが、1日目はガイドと希望者で食事会でした
シービーンズのナイトツアーは2時間位です
同乗者にもよりますが、フクロウ類とヤエヤマオオコウモリがメインで、他の鳥や
生き物はいたら教えてくれる感じです
あと、シービーンズはツアー全体の料金を最近値上げしました

>>802>>803
ガイドがこのメスの個体は近くに寄らせてくれるから車で寄ればスマホでも撮影できるかも?
と言って車で近寄ったら本当に逃げなかったので、スマホではなくカメラで撮影しました
3m位まで近寄らせてくれて、カメラの音にも反応しませんでした

出先でiPad で現像してるのでろだ用の画質調整失敗気味ですが
ムカデを捕まえたカンムリワシ幼鳥
http://2ch-dc.net/v8/src/1559135968264.jpg
リュウキュウアカショウビン
http://2ch-dc.net/v8/src/1559136720613.jpg
何故か真昼間に絶好の場所に飛んで来たリュウキュウアオバズク
http://2ch-dc.net/v8/src/1559136967025.jpg

805 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/05/30(木) 23:17:49.65 ID:bcST2ZL00.net
>>800
いいですね。
自分も最近沖縄本島に行って、南部の海岸でムナグロとかチドリ、シギ類を撮りました。北部のヤンバルクイナは飼われてるのしか撮れなかった。
最近初めは普通の観光旅行のつもりで計画してても結局撮りたくなってしまって旅行の度に機材が重い、、。

806 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/06/01(土) 17:49:46.70 ID:/3W5hzRP0.net
サンコウチョウ
http://2ch-dc.net/v8/src/1559378353288.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1559378369322.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1559378417621.jpg

キビタキ子供
http://2ch-dc.net/v8/src/1559378458767.jpg
ぶちゃ顔
http://2ch-dc.net/v8/src/1559378471167.jpg

コゲラ

http://2ch-dc.net/v8/src/1559378506423.jpg

807 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/06/02(日) 12:29:56.91 ID:cULMls5S0.net
https://i.imgur.com/pN0I2FY.jpg
https://i.imgur.com/A08q0bh.jpg

mc-11 と150600cでとんでるツバメ
機材に文句言わず撮れるかやってみた
evfみながらシャッター切るとフレーム外になるし
ドットサイトを忘れたから勘で
もう少し捕捉時間あればAFがんばってくれそうFE200600の噂、出るだけでもありがたいけど、
手が届く価格にならないかなぁ

808 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/06/02(日) 17:47:10.19 ID:XIfkut390.net
200-600はたのしみだね、400じゃ短いし。
でもソニーだし30〜40万コースは覚悟
50万以上だったら白目

809 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/06/02(日) 20:15:51.72 ID:eGwJb1DW0.net
200-600はGMじゃないらしいから100-400GM以下の20万くらいと期待。
手持ちでいけるやつだと結構売れそう。

810 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/06/03(月) 23:31:06.94 ID:skq2zkZC0.net
カワラヒワ…だよね?
http://2ch-dc.net/v8/src/1559568937989.jpg

飛んでいる時に出すコロコロいう鳴き方で枝の上で鳴いていたんで今一つ確信が持てない。

811 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/06/03(月) 23:32:22.12 ID:OuOcfFYfa.net
>>810
間違いない

812 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/06/04(火) 00:03:11.75 ID:HZLYd7nd0.net
>>811
ありがとう。留まっている時もあの鳴き方をするのか。

813 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/06/04(火) 03:03:47.44 ID:Wo/b2ZA30.net
>>786
プロの写真みたいにうまい
これはウグイスなのか

814 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/06/04(火) 06:55:34.03 ID:3+Aw/TvBK.net
うちの裏にアオバズクが来てる様なんだが…姿を発見出来ない(´д`)ちくせう

815 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/06/04(火) 07:28:54.69 ID:tTAEuKDq0.net
春はやはりウグイス
ウグイス支援で一枚

https://i.imgur.com/PDbTczq.jpg

816 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/06/04(火) 08:42:45.83 ID:S9axfA20M.net
デジカメ板だとネタなのか本気なのか区別がつかない…

817 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/06/04(火) 10:08:25.82 ID:L8MCj1ea0.net
過去のストックからウグイス
http://2ch-dc.net/v8/src/1559610414936.jpg

818 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/06/04(火) 12:02:40.52 ID:KiYObou3M.net
>>813
ウグイス色だからウグイスに違いなかろう

819 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/06/05(水) 08:23:21.83 ID:yLQYwFbHM.net
>>818
ウグイス色なのはメジロ、ウグイスの目の回りは白くない。

820 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/06/05(水) 08:42:28.56 ID:HJjjfvXIM.net
マルチ荒らしの>>786によく付き合えるな

821 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/06/05(水) 11:37:00.13 ID:ops0hMbN0.net
自演ですからw

822 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/06/06(木) 00:06:28.79 ID:wLD4hN4E0.net
こちらヤブサメですよね?
https://sokuup.net/img/soku_36564.jpg
鳴き声は聞けませんでした。

尾の方にピントが合ってしまう事がよくあるのですが、こういう時、皆さんならどうやって目にピントを合わせますか?

823 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/06/06(木) 00:43:46.57 ID:3i9l3Rg0M.net
超能力を使う

824 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/06/06(木) 07:56:19.15 ID:QVZun8c300606.net
ヤブサメ支援!!
待つしかないよね。
https://i.imgur.com/12W2RZV.jpg

825 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/06/06(木) 13:23:06.96 ID:z0H+O6+m00606.net
AFはどうしてもコントラストの高い方に引っ張られるので仕方ない。
某鳥撮りプロのテクは、ゾーンAFで大まかなピントを合わせておいて、親指AFをあてがうボタン(AF-ONとか)に、カスタムでスポットAF(1点のみ)をあてがい、最終的に追い込んでるとか。
もしくはMF。

やってみたらものすごく便利だった。応用で枝を抜く時も便利。

826 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/06/06(木) 13:36:47.33 ID:didSaizi00606.net
>>822
フォーカスポイント1点で親指フォーカス
それ、鳥撮りの基本。

827 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/06/06(木) 21:05:22.11 ID:NEcvMduD00606.net
シャッターボタン半押しでAFロックしたら15cm前に出て押し切る

828 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/06/07(金) 01:28:16.65 ID:2w8bKjwb0.net
ありがとうございます。

>>823
ファインダー内で見極められない状況だとある意味そうかもですね。

>>824
鳴いてるところで羨ましい!YouTubeでヤブサメの鳴き声を聞いて、あの鳴き声こいつだったのか!と驚いたところです。

>>825
借りたカメラでその機能があることを知って驚きました。自分のカメラでは無いので残念です。

>>826
今の所はその設定、シングルAFでやってるんですが、>>822の写真なら頭のスレスレぐらいで測距しないといけないのかもですね。

>>827
自分が動くというのもありですね。

829 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/06/07(金) 01:29:15.26 ID:2w8bKjwb0.net
ピントの見方で質問なのですが、

>>714
の >フォーカシングスクリーンのマット面で、羽毛の毛並みを見る
というのはどういう見方をするのでしょう?

830 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/06/07(金) 05:30:25.18 ID:/bLvKheC0.net
>>829
書いてある通りなので、それ以上の説明が難しいのだが..
ピントがあってないと像はぼやける、あってると像がハッキリする。
ピントのピークだと羽毛の質感もハッキリしてくるので、そこでシャッターを切る。

831 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/06/07(金) 05:54:40.28 ID:Ot2DnoKO0.net
AF-Cで親指AF、シャッター半押しAFはOFFにするのが、実は一番使い勝手がいい
ザクッといえば、親指操作の方法次第で色々なフォーカシングモードや手法の組合せをほぼ網羅できる

832 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/06/07(金) 17:38:42.74 ID:H3KnTCzC0.net
ソニーの200-600mm/f5.6~6.3が2000ドル、600mm/f4が1400ドルとの情報
超望遠が無い事でミラーレスへの移行を躊躇っていたユーザーには朗報かな?
600mm/f4はキヤノンの3型より軽くしてくるのかね?

833 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/06/07(金) 18:34:28.12 ID:nhFvgDYLM.net
1400ドルだったら馬鹿売れ間違いなし!
200-600でソニーに行く鳥屋や飛行機屋は結構いるかもね。自分も興味あるが人柱待ちかな

834 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/06/07(金) 18:38:35.64 ID:nhFvgDYLM.net
望遠側の解像度でシグマC150-600よりは相当に上の評価を期待したいところ
同程度だったら要らない

835 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/06/07(金) 21:21:14.87 ID:aIMGO/zw0.net
>>834
AFは圧勝でしょうね
sel200600の解像度が150600c並みならそれで十分
正式にaf-cが使えてちゃんと連写追従してくれることに期待

でも150600cって値段からすると写りはいいし
軽くて気楽でとてもいいと思うのです

836 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/06/07(金) 22:17:50.65 ID:/bLvKheC0.net
シグマはコスパいいし普通に使う分には画質も特に不満ないんだけど、鳥相手だともっと羽毛が解像するレンズが欲しくなって、やっぱりもうちょっとお金出すともっと画質いいのが撮れるのかなーって気になっちゃうんだよな
フルサイズで使うと減光激しいし。

837 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/06/07(金) 23:12:37.94 ID:p2SQ1qrbd.net
金出す気あるのか無いのかはっきりしろや

838 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/06/07(金) 23:39:17.65 ID:2w8bKjwb0.net
キビタキ
https://sokuup.net/img/soku_36565.jpg
あとちょっと奥にピントをずらせれば・・・

>>830-831
ありがとうございます!
某YouTuberの言葉の通り、ピントは合うか合わないかのどちらかしか無いなのだから気合でがんばります!

200-600買って、ファインダー内で拡大表示して追い込んでみたいな。

839 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/06/08(土) 01:40:09.99 ID:84Pi64XX0.net
200-600が150-600 sports並みに写ればバーゲン価格なんだけどねぇ
瞳AFに鳥モードが追加されたら、ピントの位置に悩む必要が無くなるな

840 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/06/08(土) 21:46:04.63 ID:I3ZX9h/Y0.net
キビタキ
http://2ch-dc.net/v8/src/1559997555107.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1559997570285.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1559997584524.jpg

コサメビタキ
http://2ch-dc.net/v8/src/1559997600032.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1559997679518.jpg
クアッ
http://2ch-dc.net/v8/src/1559997629131.jpg

メジロ
http://2ch-dc.net/v8/src/1559997694623.jpg

841 :別板から誘導されてきました :2019/06/09(日) 19:54:30.62 ID:avwbFrE80.net
3年ぐらい野鳥撮影と真剣に向き合っているんだがなかなかうまく撮れない
休みのたびにフィールドに出て撮影訓練したり雨の日はイメトレしたり
本も読んだしいろいろうまくいかなかった点を工夫したりもしたがなかなかいい写真が撮れない
考えに考え抜いてたどり着いた結論が、機材が悪いこと
弘法筆を選ばずとよく言うが実際はいい筆を吟味していたらしいし
プロカメラマンも入門機を使ってる人は1人もいない

ということでこのスレッドで質問なんだがみんなどんな機材使ってる?
やっぱ最新のフラグシップ機に望遠単焦点なんだよね?
古くて安い機材で撮れてる人いる?いないだろうけど。。。
ちなみに機材は
機材は最初はPowerShot SX60 HSというコンパクトカメラやった
でも撮れないからEOS 7D Mark IIと中古で安かった
EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM(1型)にしたんだが

842 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/06/09(日) 20:19:38.33 ID:w/oDnNmR0.net
多分全く参考にならないと思うけどペンタKPとBORGか150-450
うまく撮れないというけど、自分の写真のどの辺が気に入らないかを明らかにすると、アドバイスももらいやすいのでは?
動体がうまく撮れないのか、解像度に不満があるのか、高感度が問題なのかetc.
もしくは目指したい鳥写真はどんななのか、参考URLを貼るとか。
何にしても大口径な大砲買うのが一番早道かもね

843 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/06/09(日) 20:24:33.99 ID:avwbFrE80.net
手持ちで動体が撮りたいのでAFの精度と速さを向上したい
あとは連射速度も重視したい
ダットサイトとファインダーである程度は追えるようになったが
ピンが後ろに抜けたりするのがね。。。

844 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/06/09(日) 20:31:53.40 ID:sVDEZroq0.net
>>841
僕はレンズ買うまえにこれを参考にしてます
ちなみに貧乏なのでタムロン150-600mm使ってますので
それとの比較です
https://www.the-digital-picture.com/Reviews/ISO-12233-Sample-Crops.aspx?Lens=113&Camera=453&Sample=0&FLI=7&API=3&LensComp=929&CameraComp=453&SampleComp=0&FLIComp=3&APIComp=2

845 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/06/09(日) 20:35:01.06 ID:sVDEZroq0.net
>>844
あ 絞りがF9になってました 
F/6.3 にしてみました
キヤノンのLレンズは概ねいいみたいですが ハズレもありますからね
https://www.the-digital-picture.com/Reviews/ISO-12233-Sample-Crops.aspx?Lens=113&Camera=453&Sample=0&FLI=7&API=1&LensComp=929&CameraComp=453&SampleComp=0&FLIComp=3&APIComp=1

846 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/06/09(日) 20:43:00.42 ID:sVDEZroq0.net
ちなみに安物レンズのタムロン150-600mmとキヤノン600mm f/4
との比較です 絞りを一致させることができないので これでよろしく
やっぱロクヨンはいいですね
https://www.the-digital-picture.com/Reviews/ISO-12233-Sample-Crops.aspx?Lens=336&Camera=453&Sample=0&FLI=0&API=3&LensComp=929&CameraComp=453&SampleComp=0&FLIComp=5&APIComp=1

847 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/06/09(日) 20:47:38.35 ID:sVDEZroq0.net
もうひとつ ニコンとキヤノンの600mm f/4 の比較です
どちらも高価ですね
https://www.the-digital-picture.com/Reviews/ISO-12233-Sample-Crops.aspx?Lens=336&Camera=453&Sample=0&FLI=0&API=2&LensComp=1220&CameraComp=1210&SampleComp=0&FLIComp=0&APIComp=2

848 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/06/09(日) 20:54:12.97 ID:w/oDnNmR0.net
手持ちで動体だとロクヨンはキツいだろうな
今だとD500あたりがよいのでは?
レンズの松竹梅は予算次第、200-500の梅コースでも十分動体撮れるみたいでちょくちょく作例見かける
ミラーレスでの飛物撮影は知らんです

849 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/06/09(日) 21:15:02.27 ID:g9j7IYCu0.net
レベルがたかい
P1000じゃダメなんですか!?

850 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/06/09(日) 22:04:04.13 ID:EAgTdvRx0.net
買って直ぐに後悔して、買い替えるより
ある程度良い物を買った方が
トータルのコストは抑えられるよ。
買うのが趣味なら止めないけど
いまなら
D500 200-500が手頃でいいのが撮れる
もちろん大砲なら最高水準ですね
小手調べに300f4に1.4テレコンも有りかな?

851 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/06/09(日) 22:11:38.90 ID:EVyElEk60.net
連射重視ならミラーレスじゃね?

852 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/06/09(日) 22:15:57.06 ID:EAgTdvRx0.net
優秀なAFと多少暗い状況を考えた時、
鳥撮りならまだ負けてはいない

853 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/06/09(日) 22:38:04.33 ID:rkxm5C9Y0.net
7Dmk2+100-400の2型とD850+500mm/f5.6を併用してるけど、一長一短で歩留まり自体は大して変わらないよ
7Dmk2もD850もAFに癖があって、家に帰って確認したらピントが合っていなかったってのは両方にある
動体は機材よりも動きの予測と被写体と環境に合わせたAFの設定が重要だと思う

854 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/06/09(日) 23:04:55.39 ID:MYWW4xeo0.net
いつもと違う場所でいつもと違うレンズで。

https://sokuup.net/img/soku_36566.jpg
https://sokuup.net/img/soku_36567.jpg
https://sokuup.net/img/soku_36568.jpg

https://sokuup.net/img/soku_36569.jpg

https://sokuup.net/img/soku_36570.jpg
https://sokuup.net/img/soku_36571.jpg

855 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/06/09(日) 23:15:05.44 ID:3qWmOjVN0.net
クックロビンってわりとどこでもいるの?

856 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/06/09(日) 23:18:50.83 ID:gtcerUSP0.net
>>843
主にどんな鳥を撮られますか?
あとは写真の最終的な仕上げは何ですか?
プリント、Web、何にするのかで必要な解像度、サイズも変わるのかな。

857 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/06/10(月) 07:52:15.65 ID:gKtI27jc0.net
>>841は、まず>>842>>856に答えるべき
いきなり何かを勧めるのではなくて、まずは現状把握からはいろうとしているいい人たち
これに答えないなら、ここで聞かずにキタムラにでも行けばいい

858 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/06/10(月) 08:32:47.04 ID:PjhIfY+Ed.net
>>857
野鳥観察スレでも礼を欠くような書き込みしかできない奴だったから構わないほうが良いですよ

859 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/06/10(月) 13:13:35.26 ID:jDOQXhI80.net
>>841
機材よりもう鳥との距離をどう縮められるか。

昔このスレで、近づくためには高性能の巨大機材より、軽くて機動力重視したいと書いたら「バーカ」と言われた。
腹も立ったけど、よく考えたら、確かに自分の見識が甘いところもあって、いろいろ考えた。
野鳥観察サイトにあるような、観察のマナーとか心構えとかも重視し、それでぼちぼち撮れるようになってきた。

鳥さんにどう撮らせてもらうか。
機材は必要十分と思うから、まずそこから考えてみたら?

860 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/06/10(月) 21:28:39.21 ID:wxAsQHv10.net
>>850
日本でいうとシジュウカラレベルです。

861 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/06/10(月) 21:55:15.34 ID:mvt/YDiE0.net
飛んでるツバメ
https://i.imgur.com/84f5pIE.jpg

心の準備ができてたらなんとか撮れた
a7iii とmc-11 + 150600c、ドットサイトあり
6500比でAFだいぶいいわ
ドットサイトに集中して捕捉時間稼げば
背景次第でAFが合うみたい
設定ちゃんとすれば打率上がりそう

200600だとガチピンくるんだろうなぁと妄想

862 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/06/11(火) 00:43:03.49 ID:cvxsOBD90.net
>>854
鳥の表情が穏やかでいいですね。
画質もノイズひとつなくて驚きです!

863 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/06/11(火) 00:51:31.32 ID:cvxsOBD90.net
>>861
ツバメの背中?腰?にオレンジの帯があるんですね。
これまでツバメを見てても気づけてなかったです

864 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/06/11(火) 00:59:53.33 ID:gRwjXT8e0.net
>>863
> ツバメの背中?腰?にオレンジの帯があるんですね。
そんなものねーよw
それツバメじゃないから。
コシアカツバメという別種です。東日本ではやや珍しいが西日本ではまあ普通。

865 :861 :2019/06/11(火) 09:10:09.48 ID:O8SV7IlMd.net
間違えました
コシアカツバメでした
写真選んでるときとコメント書いてるときで
意識が分離するという・・・

こっちがツバメ
https://i.imgur.com/DDwHbtF.jpg

866 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/06/11(火) 11:38:20.30 ID:j5PuRg0D0.net
すまん 教えて
ツバメの飛翔を撮るときのフォーカス設定はどうすればいいんですか?
1点フォーカスじゃ無理ですよね?
9点以上のフォーカス設定にするんですか?

867 :861 :2019/06/11(火) 20:19:29.34 ID:O8SV7IlMd.net
>>866
AF領域はなるべく広いの使ってみました
a7iii なのでゾーンかワイドです

瞳AFみたいに近くの鳥っぽいものに勝手に
AFしてくれると楽なんだけど
リアルタイムトラッキングだと近いことができそう
a9ほしーな

868 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/06/11(火) 22:14:01.83 ID:j5PuRg0D0.net
>>867
ありがとうです

なるほど
枝にとまってる小鳥撮るのと飛翔してるのを撮るのは
また違ったテクニックがいるんですね

869 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/06/12(水) 05:04:15.13 ID:OduPU0jG0.net
>>858
なるほど言われる通り消えたね
しかし何なんだろうね。質問してたいした回答も得られないまま放置する奴らって。

870 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/06/12(水) 07:56:23.85 ID:qsXnLIOud.net
教えて君に多い傾向として
○文中にお願いや感謝の語句がない
○自分側の情報は極力知らさない
○返信に個別レス番つけない

などのとても他人に物事を尋ねる態度とはほど遠い感性の持ち主なので
なんとなく返答あればそれでOKなんだろね

871 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/06/12(水) 15:20:24.35 ID:6PWomUd1a.net
ソニーの200-600と600mm/f4が噂通りの価格ででたね
200-600が×2のテレコンにまで対応してるのは便利そう
先行レンズよりもMTFは優秀だし、テレコン入れてもAF速度が実用的なら一気に乗り換えが進みそう
ただ、日本の希望小売価格が1ドル139円換算なので割高感は否めない

872 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/06/12(水) 15:48:20.96 ID:TLtFhk8k0.net
x2テレコンとかwww

873 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/06/12(水) 17:29:53.29 ID:5U/JKPmCd.net
鳥でF11以上とか使わんだろ

874 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/06/12(水) 20:52:30.53 ID:2vQv+CNX0.net
ミラーレスだからF8超えてもいいんだろうけど…気分的にやっぱいいやってなるね。
F6.3ですらうーん、だし。

875 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/06/12(水) 21:04:38.87 ID:OduPU0jG0.net
>>870
なるほど、勉強になりました

876 :770 :2019/06/13(木) 21:39:47.95 ID:HNsvNlmz0.net
悔しかったので、休み使って一泊二日で丹頂親子再挑戦して来ました。
http://2ch-dc.net/v8/src/1560429358082.jpg

一羽は怪我をしてネイチャーセンターに引き取られて1羽だけでした。
しかし、どの世界も子供はあっと言う間に大きくなるなぁと。

877 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/06/13(木) 23:41:21.66 ID:ltIr42Zr0.net
>>876
いいシーンですね!
親には足輪がつけられてる?

878 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/06/16(日) 16:02:50.43 ID:lKj5YCN1d.net
このスレ的にガビチョウさんは、どんなイメージ?

879 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/06/16(日) 16:27:55.75 ID:U9dM1YYH0.net
>>878
別にいいんじゃない
個人的にはうるせーやつくらいにしか思わない

880 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/06/16(日) 20:01:45.46 ID:l7SVfvp20.net
ここ数年通っていたアオバズクの撮影ポイントがテレビで名前を出して放送されてた(´・ω・`)
多い時でも10人位しかカメラマンがいない撮影しやすい所だったんだけどなぁ
https://i.imgur.com/eI5lPs0.jpg

881 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/06/16(日) 20:08:27.66 ID:l7SVfvp20.net
あと2カ所ポイントがあるけど、狭山神社は去年は営巣しなかったみたいだし、
もう一つのポイントは遠いのとカメラマンが多いんだよなぁ
http://2ch-dc.net/v8/src/1560683261459.jpg

882 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/06/16(日) 20:22:22.45 ID:v8GzgjPJd.net
>>881
と言いつつお前も名前出してんじゃん
黙っとけばいいのに

883 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/06/16(日) 20:29:54.77 ID:hPv/0xU40.net
10人に囲まれたら嫌だろうなあ

884 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/06/16(日) 20:54:31.59 ID:tg9I8KBv0.net
10人""しかいない""
ってのに驚いた

885 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/06/16(日) 21:36:46.68 ID:OLCzUoPJ0.net
寒くてまんまる
https://sokuup.net/img/soku_36576.jpg
そんなことないよ!
https://sokuup.net/img/soku_36577.jpg

886 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/06/16(日) 21:42:38.90 ID:l7SVfvp20.net
>>882
狭山は有名すぎて今更だろ

>>883>>884
今の時期は地元のカメラマンが散歩のついでに撮影していく感じで、
巣立ちの後に最大で10人位になる感じ
関東で有名な場所だと巣立ちの情報が流れると30人以上集まるのが普通だよ

887 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/06/16(日) 22:35:16.76 ID:v8GzgjPJd.net
>>886
だからと言って名前を出す神経が判らん
おまえの好きな場所がテレビで紹介されてどう思ったよ?
有名なら尚更名前を出す意味すら無いだろ
ほんと無神経な奴

888 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/06/16(日) 23:26:41.66 ID:Iu2xw5N70.net
>>885
かわいすぎる

889 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/06/17(月) 00:36:25.64 ID:fvjbuLDF0.net
>>885
殺伐とした中に和みました
きれいでかわえー

890 :884 :2019/06/17(月) 00:52:03.89 ID:Ib5gA2KH0.net
>>886
ああー、意味が通じてなかった。
10人でも「しかいない」って感覚に驚いたって意味よ。
普段はどんだけ大勢で取り囲むのが当り前と思っているのかと…

891 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/06/17(月) 03:09:10.56 ID:xGKxqe530.net
>>890
いや、通じてるよ?
地元の渡り鳥が入ったり、鳥が繁殖する様なポイントには常連が多くいるし、
ブログとかで情報交換してるからカメラマンが10人以下の時の方が少ないわ
まぁ、仕事が忙しくてなかなか撮影に行けないから、ほぼ確実に目的の鳥を
撮影できるポイントでローテーション組んでるってのもあるだろうけど

892 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/06/17(月) 05:13:08.69 ID:g3/vi3fP0.net
廣瀬神社 堀兼神社

893 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/06/17(月) 12:01:05.74 ID:t/0Jlz1yd.net
みんなが集まる撮影スポットで撮影して何が楽しいのかさっぱりわからん
今の時期は北海道の奴らはインスタでエゾフクロウのヒナばかり上げてるし、どれもこれも似たり寄ったり
ちょっと前は関東の有名フクロウスポットで、ヒナの写真上げてる人ばかりだったし

894 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/06/17(月) 12:08:06.35 ID:m4A629CM0.net
>>891
要するに情報もらったところしか行けない人だから人数はともかくは複数は当たり前てことですね

895 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/06/17(月) 12:27:12.07 ID:pZK/9dpU0.net
今はAPS-Cを使っているんですが、少し遠い鳥を撮ると解像度が低いのが気に入らないです
同じレンズでもフルサイズの機種に買い替えると、小さく写るけどトリミングしてもAPS-Cよりは解像しますか?

896 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/06/17(月) 12:29:03.31 ID:pZK/9dpU0.net
>>894
でも効率はいいですね。私なんて友達がいないからいつも一人で一生懸命探してます
まぁ気楽なので、それはそれでOKなんですが

897 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/06/17(月) 13:13:03.75 ID:qebpuv3Pd.net
>>895
多くの場合は同等以外のレベルで特別に解像はしません
手を出すのはまずレンズだと思います

898 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/06/17(月) 13:13:42.47 ID:+E4Jo7Wm0.net
遠い鳥撮っても解像度が劣化しないなら誰もでかいレンズ買わないと思う

899 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/06/17(月) 13:30:47.93 ID:MY1coOK90.net
って言うか便利ズームが単並に解像したら、誰もクソ重たい単なんて持ち歩きたくたい罠。

900 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/06/17(月) 14:53:54.60 ID:pZK/9dpU0.net
>>897-899
ありがとうございました。ボディではなくてレンズか・・・

901 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/06/17(月) 16:13:39.36 ID:MY1coOK90.net
7桁予算がキツい!でも解像命フォーカスなんて自分でなんとかするわ!とかならBORGお勧め。
興味があったらググると良いです。

902 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/06/17(月) 16:39:51.31 ID:+E4Jo7Wm0.net
誰も何も保証してくれないBORGだけはやめとけ

903 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/06/17(月) 16:43:33.94 ID:Mv/jet/Ad.net
BORG高いだろうに

904 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/06/17(月) 17:40:57.81 ID:udGhtGrLM.net
BORG使っても近〜中距離での撮影を目指すべきと思うけどな
中距離でうまく撮れれば安レンズとの明確な解像度の差を味わえるけど、遠距離だと大気の影響とかもあってビミョーなのは同じよ

905 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/06/17(月) 17:43:19.75 ID:pZK/9dpU0.net
>>901
そりゃあ100万強のお金がないとは言いませんが、そこまでの情熱はないです
またBORGは少し調べたことがありますが、分かりにくいのでパスしてました
東京まで出て行ってショップでも訪ねて買わないと通販だと失敗しそうですね

>>902
やっぱり・・・

906 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/06/17(月) 17:50:57.82 ID:+MUMsI5cd.net
>>904
いや無いでしょ
しかも今さら

907 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/06/17(月) 18:31:05.61 ID:Ib5gA2KH0.net
>>905
BORGなんて中心のピンポイントしか解像しないよ。
しかもAPS-CのファインダーでMFで合せるなんて奇跡に近い至難の技。昔のと違って今の一眼レフのファインダースクリーンはMF使う前提では作られてないから。
そんなことより、現在使っているレンズでも、しっかりした三脚と雲台を使って、当然RAW撮りでLightroomで現像しても解像に不満なの?
レンズの解像度なんて僅かなピンズレ手ブレの前には屁みたいな差しかない。

908 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/06/17(月) 18:38:14.19 ID:3x5vEOv4a.net
borgは開発者が退職したから先行き不透明だから、人には勧めないね
シグマの50-500か純正の大砲レンズしか無かったからその隙間に上手くはまったけど、
タムシグの150-6003や純正の超望遠がでて隙間が無くなってしまった

909 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/06/17(月) 19:09:02.35 ID:La5e3EcCd.net
インスタでニコンの200-500でカワセミ撮って解像してる写真観るとなんだかなーって思うわ

910 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/06/17(月) 19:20:25.52 ID:udGhtGrLM.net
>>906
別にBORGをおすすめしているつもりはないが?

911 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/06/17(月) 19:44:08.51 ID:8XSAF9RR0.net
>>907
ボーグ使ったことないでしょ

912 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/06/17(月) 19:49:02.55 ID:+E4Jo7Wm0.net
性能に繋がるスペック全く書かれてない高額スリービーチと言えばおわかりいただけるだろうか。

913 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/06/17(月) 19:50:16.80 ID:qUvL0sAiM.net
わかんねーよ

914 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/06/17(月) 19:59:51.70 ID:tzv9zhWF0.net
鳥の写真を撮るんだから画面中央部の解像度があればいいのさ

915 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/06/17(月) 20:00:14.86 ID:mw1ojq6S0.net
参考までにBORGの一番安いので撮りました もう型番忘れたスマソ
海から100km以上内陸の川にいました セグロカモメ
ちなみに被写体までは40mぐらいの距離でした(リサイズのみ 等倍の画像は紛失スマソ)
https://dl1.getuploader.com/g/irohasumikan/125/%EF%BD%BE%EF%BD%B8%EF%BE%9E%EF%BE%9B%EF%BD%B6%EF%BE%93%EF%BE%92%EF%BD%92%EF%BD%94x5borg20120130.jpg

916 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/06/17(月) 20:01:10.51 ID:mw1ojq6S0.net
>>915
訂正
トリミングもしてたはずです

917 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/06/17(月) 20:11:41.52 ID:mw1ojq6S0.net
参考までにもうひとつ 同じくBORGの安物です
鳥じゃないですけど
金環食です
https://dl1.getuploader.com/g/irohasumikan/126/%E9%87%91%E7%92%B0%E9%A3%9F%EF%BC%A1%EF%BD%94.jpg

918 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/06/17(月) 21:17:19.97 ID:RgkfVONq0.net
野鳥だったら来月発売の200-600でFAだろ
100-400もすこぶる評判がよく隙がない感じだ
AFは爆速で正確無比、動き物にも粘っていったん食いついたら離さない
連射も軽快でこれで撮れなきゃ何使っても駄目だろう

919 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/06/18(火) 10:26:37.70 ID:dPDwqdISM.net
損したくないならサークル入って実物見せてもらったら

920 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/06/18(火) 10:28:15.38 ID:CP5OPmQm0.net
発売されてないレンズの使い勝手がなんでわかるの?

921 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/06/18(火) 11:58:09.41 ID:YgMAUQ5ud.net
まぁでも
ニコンなら200-500
キヤノンなら100-400
ソニーなら200-600
この辺が鳥撮スタンダードになるね
キヤノンも200-600出せばそれに移行するかね
もっと上を目指す人は単焦点で

922 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/06/18(火) 12:21:34.69 ID:+S+41EKOa.net
キャノニコならタムシグの150-600がスタンダードだと思う
AFとか解像度を求めて純正ズーム→純正単じゃね?

923 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/06/18(火) 16:00:13.51 ID:X/LUFtI70.net
>>922
俺は持ち歩き用なら150-600、三脚据えて粘るなら単って使い方分けてるけど。
そういう奴が大半でしょ。
単で何でも済めばそれで良いけど、1時間歩いて撮影地点までとか林道散策とかで単抱えて行く体力がもうないわw

924 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/06/18(火) 20:51:20.06 ID:RR2c2kK3M.net
200-600予約したけど
ソニーのボディを何一つ持っていない
どしよかな

925 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/06/18(火) 20:58:36.45 ID:LdzwNS5Ha.net
>>924
今、a7iiiも7Riiiもテレコン使用時に制限かかるので200-600の性能を
フルに引き出せるのはa9しか無いですよ?

926 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/06/18(火) 21:21:18.45 ID:3MgpXsvc0.net
持ち歩きはもっぱらP1000w

927 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/06/18(火) 21:28:04.90 ID:XZJGvJlQ0.net
>>925
a7iii で使うつもりでポチったけど
制限ってなんでしたっけ?

928 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/06/18(火) 22:10:27.74 ID:UO/67zyAd.net
>>927
暗いレンズだから鳥撮りにはテレコンは無意味

929 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/06/18(火) 22:15:15.17 ID:rKZBSOTx0.net
>>927
a7iiiだと2×テレコンバータを装着した場合、開放F値がF13以上の焦点距離では像面位相差AFが使えません。
カメラ本体ソフトウエアVer.2.00以上で、手ブレ補正モードスイッチの「MODE3」が有効になります
カメラ本体ソフトウエアVer.2.00以上で、「AF時の絞り駆動(静止画)」設定のメニューが有効になります。
a7R3だと1.4×テレコンを装着した場合、解放F値がF9以上の焦点距離だと像面位相差AFが使えません。
2×テレコンを装着した場合、像面位相差AFが使えません。
カメラ本体ソフトウエアVer.2.00以上で、手ブレ補正モードスイッチの「MODE3」が有効になります。

930 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/06/18(火) 22:25:59.97 ID:aiUDoLpe0.net
1.4だとギリギリセーフで使えそうだが

931 :927 :2019/06/18(火) 22:44:59.19 ID:XZJGvJlQ0.net
おお、ありがとう
テレコン買おうか悩んで劣化具合みてからに
しようとしてたところ
買うなら1.4までということね
テレコンならいつでも買えるはず

932 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/06/18(火) 22:51:26.25 ID:hbA0uRiqd.net
いい加減ソニスレでやれば?

933 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/06/19(水) 02:23:06.66 ID:rDozsU780.net
>>885
まんまるいいですね!
大きく息を吸ったところかな?

934 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/06/19(水) 04:32:43.80 ID:zcg8TKTJ0.net
テレコンw

935 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/06/19(水) 08:03:44.73 ID:BpKIFj98M.net
魔神ブゥじゃないんだから、息吸って膨らまんだろう

936 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/06/19(水) 12:16:33.82 ID:M46qy0HF0.net
>>935
手の込んだ例えだなあw
普通に哺乳類じゃないんだから、でいいのに

937 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/06/19(水) 14:05:03.77 ID:H7y9zSQkF.net
このスレも質が悪くなりましたな。

938 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/06/19(水) 14:29:16.70 ID:M5ze0Bok0.net
レンズ買う前に手持ちのレンズでサボテンでも相手にして3,4メートルの距離で撮ってみる
例えゴウヨン買っても4,5メートルくらいの距離まで近づかないと解像のいい写真なんて撮れないんだから

939 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/06/19(水) 15:14:03.91 ID:HLMSFQNnd.net
それがゴーヨンを買わない(本当は買えない)表向きの理由ですか?

940 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/06/19(水) 15:48:16.72 ID:zcg8TKTJ0.net
ゴーヨンって4m以上離れないとピント合わないよね

941 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/06/19(水) 16:28:23.58 ID:M46qy0HF0.net
>>938
近距離なら軽量小口径ズームでも充分に解像するけど、遠距離になれば大口径レンズと差がつくよ。
口径10cm超の強みはそこにあるんだがな。
逆に餌付けの小鳥撮ってるような近距離ならサンニッパもゴーヨンもハチゴローも無用の長物。

942 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/06/19(水) 16:34:10.37 ID:BpKIFj98M.net
5m以内なら300ズームで十分

943 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/06/19(水) 16:58:51.35 ID:U+zpKarOp.net
>>940
だね

944 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/06/19(水) 20:09:30.52 ID:M5ze0Bok0.net
キットレンズの標準ズームでも十分

945 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/06/19(水) 21:08:09.59 ID:gdCNs4kK0.net
まぁ、遠距離は遠距離で大気の影響でレンズの差が埋まるけどね
梅雨~夏は湿度が高いから写りが悪くなりやすい

946 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/06/19(水) 23:35:47.63 ID:rDozsU780.net
>>935
最近やっとオオルリを観察できて、それがすごく膨らんでたのです!
ピントがズレて撮れてないのですが、
https://sokuup.net/img/soku_36578.jpg

通常はこんな感じ
https://sokuup.net/img/soku_36579.jpg

947 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/06/20(木) 00:36:13.14 ID:KCxody3Od.net
ペンタックソなんか使ってるからピントズレるんだよ

948 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/06/22(土) 23:03:37.47 ID:6qTozBSn0.net
安ズームに1.4テレコン使うとAF厳しいし、解像しないね。
D7200+TAMRON 100-400+1.4xテレコン+1.33クロップで換算1,100mm相当
http://2ch-dc.net/v8/src/1561211618995.jpg
150-600で同様のことして換算1,650mmとかやりたかったんだが。
これじゃP900の方がましだよな。軽いし。

949 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/06/22(土) 23:08:16.54 ID:sGOg6sfOd.net
その手のズームにテレコンは使うものではない

950 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/06/22(土) 23:14:40.64 ID:6qTozBSn0.net
まあ本来単焦点や70-200 f/2.8とかで使うもんですよね。
勢いで買っちゃったテレコンどうしよう。。。

951 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/06/23(日) 03:51:10.96 ID:2x4Uy8By0.net
フィルム脳じゃ仕方ない

952 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/06/23(日) 09:27:34.28 ID:V1eQVNcA0.net
>>907
レス遅くなりました。自分は歩き回る派なのでついつい三脚は使わずでした。
そうですよね、その視点が抜け落ちていました。初心者なので勘弁してください。
改めて頑張ってみたいと思います。

953 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/06/23(日) 12:33:47.79 ID:8rgFqG0cM.net
>>950
仕方ないなぁ。ウチに保管しておいてあげるよ
ん。

954 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/06/23(日) 17:24:23.31 ID:EitKwzeE0.net
サンちゃん
https://sokuup.net/img/soku_36583.jpg
https://sokuup.net/img/soku_36585.jpg
https://sokuup.net/img/soku_36587.jpg
https://sokuup.net/img/soku_36581.jpg
https://sokuup.net/img/soku_36588.jpg

955 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/06/23(日) 17:34:30.06 ID:I6zYcYz00.net
>>954
かわいい〜
ボケも美しいなあ

956 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/06/23(日) 18:09:26.61 ID:5rswB66B0.net
>>954
あらかわいい

957 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/06/23(日) 18:18:13.57 ID:kx6VfjUJ0.net
オオルリ
http://2ch-dc.net/v8/src/1561281238749.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1561281223683.jpg

ヤブサメ
http://2ch-dc.net/v8/src/1561281255731.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1561281268519.jpg

ちびサメ
http://2ch-dc.net/v8/src/1561281281431.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1561281296701.jpg

958 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/06/23(日) 20:20:38.68 ID:5X1hXd9k0.net
>>954
良いなあ〜
見てみたいなぁ…

959 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/06/23(日) 21:46:11.46 ID:4ETzxreT0.net
>>954
蜘蛛の巣たべた?

960 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/06/24(月) 13:45:50.97 ID:7RRXk2gc0.net
>>948
大変 参考になりました

961 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/06/24(月) 17:09:39.30 ID:qjxZpv8tp.net
>>953
ありがとう

962 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/06/25(火) 23:22:13.21 ID:CAlrduXh0.net
オオタカ
http://2ch-dc.net/v8/src/1561472368674.jpg
兄弟喧嘩(微グロ注意)
http://2ch-dc.net/v8/src/1561472449656.jpg

963 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/06/25(火) 23:38:29.37 ID:CAlrduXh0.net
ロリヤマガラ
http://2ch-dc.net/v8/src/1561473228322.jpg
アオゲラ
http://2ch-dc.net/v8/src/1561473292725.jpg
チョウゲンボウ
http://2ch-dc.net/v8/src/1561473426844.jpg

964 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/06/26(水) 00:42:11.71 ID:ypcX6BsI0.net
>>954
蜘蛛の巣で巣を固めるところかな?
鳴き声はきけてもなかなか出会えずにいますわ


>>957
いつも表情がいいですねー

965 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/06/26(水) 01:14:29.71 ID:ypcX6BsI0.net
>>962
ここは行った事があるかも?
もう巣の外に出てるのですね!?
末っ子3羽目は元気にしてましたか?

966 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/06/26(水) 09:48:23.67 ID:7gSuPwNq0.net
>>965
3羽共元気に成長しています
巣から出てそばの枝に出ている時間が長くなっているし、親が餌を運ぶ時に焦らしているので、
近いうちに巣立ちすると思います

967 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/06/26(水) 23:19:34.87 ID:ypcX6BsI0.net
>>966
ありがとう!今週末が巣立ちを見るチャンスかもですね。
巣立ってからもしばらくは周辺にいると聞いたので楽しめそうですね。

写真は2週間ぐらい前に撮ったもので、一番右だけまだ真っ白。
餌を食べるのも最後で、成長が遅いように見えたので心配してました。
親は最後まで餌を運んでくれるのかな?

https://sokuup.net/img/soku_36591.jpg

968 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/06/27(木) 20:23:40.14 ID:xvh/FSs00.net
やっぱしみんなD850とかの高級カメラに500mm f5.6とかの高級単焦点で撮ってんだねー
いい写真撮りたければ高級機材が必要なんだね
APS-Cに古い安物ズームじゃ難しいよね

969 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/06/27(木) 22:00:28.75 ID:MKazJHq20.net
んなこたない。
高い機材は確かに高性能だけど、それは持ってる力を存分に引き出してのこと。
重くて大きい機材は、それなりの使い方が求められる。

小さく軽い機材は、それを活かしての撮影をしたらいいんじゃないか?

ただ言えることは、機材よりも先に被写体の性質性格を知ることの方が重要かも。

970 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/06/27(木) 22:54:03.95 ID:PixfxKs70.net
軽量コンパクトな機材は普段持ち歩いていると(自分的に)思わぬ写真が撮れたりする。
前にここで名前を聞いたムシクイはまさか通勤途中で出会うとは!っていうシーンだった。
写真としてのクオリティーは低いけどカメラを持ち歩いていなかったら撮れなかった一枚だわ。

971 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/06/27(木) 23:08:37.98 ID:7t7CGd5Ua.net
俺は鳥撮りはそこまで高級機材にこだわらないな。ポケモン脳というか、これまで撮ったことの無い鳥が撮れたり、カメラをミスなく素早く操作できたことに喜びを感じるレベル。

風景なんかはそこそこいい単焦点で撮ったりもするんだけど。

超望遠単焦点での鳥撮りは老後の楽しみにとっておく。

972 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/06/27(木) 23:33:30.48 ID:aKT8IReed.net
言い訳しながら生きるって辛くない?

973 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/06/28(金) 00:16:09.27 ID:aQKUJSQAd.net
おう&#8252;いったれいったれ

974 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/06/28(金) 03:16:11.91 ID:FzxOeWAp0.net
画質だけいいヤラセ写真とかだとねぇ

975 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/06/28(金) 05:43:47.95 ID:JrRh8l+G0.net
>>968
俺はP1000

976 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/06/28(金) 06:27:42.16 ID:tmiGfcAud.net
D850に500mmPFは最近の流行りだな
クロップで1800万画素相当で750mm f5.6でも使えるし1200万画素までトリミングしたら800mm f5.6としても使えるからな

977 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/06/28(金) 07:46:52.22 ID:kkdmeRoF0.net
>>976
流行るほどレンズの供給が間に合ってる?
どうでもいいけどクロップ等の焦点距離換算はどんなレンズにも平等に当てはまるし画角だけの話だからF値に何の意味もない

978 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/06/28(金) 08:12:50.15 ID:EVOsdGEXd.net
556PFはかなり多いよ
ただD850との組み合わせはほぼ皆無
見るのはD500が殆どだよ

979 :977 :2019/06/28(金) 08:57:53.49 ID:kkdmeRoF0.net
>>978
もしかして流行りのサンプルは身近のグループとか?
シリアルナンバーのサイトからでは556PFは今の所全世界で8000本、200-500だと10数万本
同じメーカーでさえこれほどの違いだしまあマイブームなら理解できる、カメラは人それぞれ俺はZ7

980 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/06/28(金) 10:09:51.53 ID:lUCV5oOD0.net
>>962の場所だとカメラマンが15~20人いて、大砲レンズは数人程度であとは
150-600とかの比較的安いレンズが大半で、コンデジで撮ってる人も5、6人いた
参考にしてるブログはK-3ii+150-450で撮ってるし、知り合いはG9PRO+プロミナー500でMFで良い写真撮ってる

981 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/06/28(金) 12:14:17.88 ID:EVOsdGEXd.net
>>979
556は県内県外どころか国内外問わずだよ
至るところで見る
知り合いだけでも5人いるし

982 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/06/28(金) 13:53:43.67 ID:l0jn8vJia.net
現場にレンズ交換式のビデオカメラにリグ組んで撮影してるガチのカメラマンがおる

983 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/06/28(金) 14:28:05.71 ID:FzxOeWAp0.net
機材ウォッチャーのスレ

984 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/06/28(金) 14:28:09.28 ID:l0jn8vJia.net
撮影禁止ゾーンで撮影してた奴がゴネて揉め事になってた
皆ルール守っているんだから素直に従えよとしか言えん

985 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/06/28(金) 18:49:58.81 ID:j2xw6cgP0.net
>>980
こんな場所には行きたくもないな

986 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/06/28(金) 19:14:20.47 ID:FzxOeWAp0.net
「私はコンテストに出すための写真を撮ってるんだ。」厨多そう;

987 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/06/28(金) 20:34:53.35 ID:lUCV5oOD0.net
雨が降っていなかったので、仕事を終えて直行して、
カメラ出した直後に3兄弟のうち2羽が巣立ちした
2日前から親が巣に餌を運んでいなかったとの事で、飢えに我慢できなかった模様
水浴びをしたり、兄弟で餌の取り合いをしたりしていたけど、帰る前に2羽共巣に戻った
今週末は天気が良くないので、ギリギリ来週末位まで巣のそばにいると思う

オオタカ幼鳥
http://2ch-dc.net/v8/src/1561720636595.jpg
ババァ飯もってこい
http://2ch-dc.net/v8/src/1561720708247.jpg
兄弟喧嘩
http://2ch-dc.net/v8/src/1561720776575.jpg

988 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/06/28(金) 20:37:29.48 ID:+DHiu5Pn0.net
クオリティ!

989 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/06/28(金) 20:40:10.44 ID:MvMSJxBGd.net
リサイズくらいすりゃいいのに

990 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/06/28(金) 20:54:49.22 ID:+DHiu5Pn0.net
画像サイズなんて気にした事ないわ出先でも常時20〜50Mbpsくらいだし

991 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/06/28(金) 21:01:24.85 ID:reAmHzJXp.net
>>980
俺はソニーa99を使っているよ。
ソニーのAマウントのカメラには、スマートテレコン、デジタルズームの機能が付いているので、テレコンを持ち歩かなくてもいいから助かるよ。
最高4倍。300mmだと1200mmになるんだ。
そこまで倍率を上げると手振れで撮影が難しくなるから、2倍までに留めれているよ。

992 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/06/28(金) 21:26:54.39 ID:MvMSJxBGd.net
巣撮りする空気の読めない人に言うのがそもそもの間違いか
ここもレベルが下がりっぱなしやな

993 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/06/28(金) 22:56:08.34 ID:JrRh8l+G0.net
2枚目なんて失敗作でゴミ箱行きちゃうの?

994 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/06/29(土) 01:08:23.56 ID:9y+G0aDjp.net
>>992
レベル上がってた頃があったのかと突っ込みたくなる

995 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/06/29(土) 03:02:01.37 ID:GhxOQxAZ0.net
リサイズはパソコン検定4段の実力がいるからなあ

996 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/06/29(土) 05:57:54.67 ID:u7wQ+iqs0.net
上手く撮れた写真の前後の失敗に近いけど、捨てるほどでは無い
写真をうpするのがこのスレじゃないの?
それか上手く撮れたけど、動きがなくて写真として面白みが無い奴

997 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/06/29(土) 06:12:09.53 ID:GhxOQxAZ0.net
真っ直ぐな画面だけだと物足りない。AVカメラマンの言い訳ですね。

998 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/06/29(土) 06:13:15.69 ID:XH66pYZhd.net
レベルは写真の撮り方であって写真そのもののの良し悪しの話ではない
このスレでもこのレベルなんだから撮り鉄と同じ扱いになるのも時間の問題やな

999 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/06/29(土) 09:34:05.78 ID:SUaiUaQw0.net
もう999なので勝手ながら立ててしまいました。
ミ ・l> 鳥撮り専科(四十七) <l・ 彡
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1561768121/

1000 :名無CCDさん@画素いっぱい :2019/06/29(土) 09:37:33.31 ID:SUaiUaQw0.net
テンプレのリンク切れは修正か削除しますね。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
279 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★