2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Nikon D5500/D5600 Part14 [ワッチョイ付き]

1 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/19(Sat) 18:01:31 ID:JIkIFbJU0.net
これがウチの一眼レフ。Family Nikon D5500
D5600専用スレが立つまでは、そちらの話題もどうぞ!!
公式サイト
http://www.nikon-image.com/products/slr/lineup/d5500/
http://www.nikon-image.com/products/slr/lineup/d5600/

Nikon Asia投稿の動画
https://www.youtube.com/watch?v=vQl1oYlteD4
https://www.youtube.com/watch?v=sXnS2BeY3pc

前スレ
Nikon D5500 Prat12
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1494558485/
Nikon D5500/D5600 Part13 [ワッチョイ付き]
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1496882440/






ワッチョイ版を立てる時は先頭スレの一行目に

!extend:checked:vvvvvv:1000:512

を入れて下さい
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/24(木) 13:15:55.05 ID:RvXqoXE/0.net
いちおつ

3 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/25(金) 19:59:21.30 ID:SzVnDPXO0.net
余りにもコンパクトでビックリ

4 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/02(土) 13:13:31.00 ID:FELsIUVv0.net
セールで大分安く売ってるなぁ
いーかげん5200から買い替えたいけど
そこまでデジ一使わないんだよ・・・(´・ω・`)

5 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/11/28(木) 21:40:44 ID:oZCCM4/A0.net
上げ下げ

6 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/02/21(金) 21:26:43 ID:OLPOwglj0.net
ミラーレスしか出番がないな
スマホで夜間以外事足りるし

7 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/05/11(月) 23:14:30 ID:y9cyvNnf0.net
D5600とFマウントレンズのコスパは異常。
ダブルズームキット6.8万
40マイクロ 2万
35mmF1.8 2万
50mmF1.8 2.5万
超広角10-20 3万

Z30を出すより、ライブビューAFを強化したFマウントエントリー機を出すべきでは

8 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/05/20(水) 11:10:20 ID:Gjs63b0L0.net
>>7
>Fマウントエントリー機を出すべきでは
そうは思うがミラーレスはレフ機の倍の値段で売れるから、安い機種は作らなくなるかもしれんね

9 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/06/21(日) 15:56:01.89 ID:Cs2WBK8j0.net
海外旅行に持っていくレンズのおすすめありますか?

10 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/06/21(日) 16:46:05.34 ID:TOSemy6e0.net
>>9
撮影目的じゃなくて純粋な観光旅行なら18-140mmがオススメ
レンズ交換無しで近くも遠くもそれなりに撮れるから便利よ

交換を厭わないなら広角レンズもあると助かるシーンがあるよ

11 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/06/21(日) 18:04:39.11 ID:402Lkdsr0.net
>>9
18-140mmお勧め、ボディーがレンズ負けしてます。でも、ボケもいい感じで写りますよ。

12 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/06/26(金) 02:20:28 ID:IBeid8sW0.net
タムロン16-300を推す

13 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/06/27(土) 16:15:53.78 ID:1kEfzrrX0.net
AF-S DX NIKKOR 18-200mm f/3.5-5.6G ED VR II がD5000/D3000シリーズ用便利ズームとしてはまともな方じゃないかな
基本的なことでこの手の便利ズームで遠景を撮ってはいけない。 望遠レンズではない。
望遠端でズームアップ、広角端で遠景が綺麗に撮れるようになっている。
18-200のVRにはACTIVEモードが有るので乗り物に乗って走行中でも風景が綺麗に撮れます。
流し撮りの時はNORMALが使えます。 人物や子供を撮るときはLVモードのポートレートや子供モードがいいですよ

14 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/06/27(土) 16:27:29.23 ID:7bFf2Bwn0.net
廃、次!

15 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/06/27(土) 20:05:47 ID:93ZbR1hJ0.net
18-200mm用のレンズフードの話をすると標準のものよりHB-25がいいらしい。
今使ってるのはHB-25 標準のHB-35は使ってるうちに外れるらしい

16 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/08/05(水) 22:28:27.03 ID:7L+iZxVk0.net
ド素人ですがd5200からd5600に買い替えました!
違いはまだよくわかりません!
シグマの18-250が使えなくて問い合わせしたら
どうやらファームウェアアップデートが必要だそうなので
工場に送ることになりました!
他は17-50と魚眼しかないので便利ズームの便利さを痛感しました!

17 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/08/06(木) 17:12:55 ID:J3Y3Gqnc0.net
>>7
Kiss X10iが売れてる感じもしないからな
D5600がニコンの中で孤軍奮闘してるのは、ひとえにその値段の安さからだろうしね
D5000系の後継としてKiss x10iみたいなのを出しても、いきなりD5600並みの格安にでもしない限り
今のご時世注目すらされないし、とてもじゃないが売れないのが現実だよな

18 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/08/06(木) 18:44:10 ID:P3MxGx3U0.net
>Kiss X10iが売れてる感じもしないからな
今年6月25日の発売じゃないか。 ニコンは一眼レフのエントリーモデルは出さないらしいから貴重だな
写真スクールの需要くらいしかないんだろうな

19 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/08/06(木) 18:48:21 ID:P3MxGx3U0.net
動画のバッテリーの持ちはD5500の方がいいけど(D5600も同じと思う)シャッター音はD5200がシリーズ中一番だと思うよ
好みもあるだろうけど

20 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/08/21(金) 17:01:18.46 ID:EfEBCzSg0.net
これまでD5600を2年ぐらい使ってきて、先日D7500を買ったんだけど、D7500はシャッター音が小さいな
D5600はカシャンカシャンとはっきり音がしてたけど、D7500はパタンパタンと地味な音だわ

21 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/08/21(金) 21:28:06.32 ID:zCddwe7f0.net
>>20
D500にA025やSigma 30mm Art付けるといいシャッター音するよ。 シャッター音極めるなら金属外装が決め手だね
D7500にもお勧めかも

22 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/03(木) 20:46:55.34 ID:vkpIi1AE0.net
>>20
2年も前の機種なのですか。。。

ずいぶん久しぶりにヤマダ電機店内を回って涼んでたんだけど
デジカメ売り場はほとんど展示なんて無いんだろうなって勝手に思ってたら一応最低限ですがって感じで展示機が触れるようになっていた。
デモ機はちゃんと電気が入るようになっていて感心。
ニコンはD5600という機種がダブルズームで展示されていた。ミラーレスのZは展示されてなかった
D5600の液晶パネルは昔のダミーのハメ込みパネルみたいな感じに見える、きれいな物だった。
ファインダーを覗くとアッ、これは液晶のビューファインダーじゃないんだなって。しばらくミラーレスのファインダーに慣れていると
プリズムではないとはいえ光学ファインダーはいいな

カタログはオリンパスのPL10、PL9、PL8がたくさん置いてあったのと、キャノンはKissの家族を撮ろう!みたいなのから
RF/EFレンズカタログまですごくたくさん充実していた。
ニコンのはI AM いつでも、いつまでもと表紙に書かれたD5600、D5300、D3400の共同カタログだった。
中身はまずD5600が、その次にD3400が紹介され、最後にD5300が出てきた。いろいろな事情があるんだな

23 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/03(木) 21:14:08.26 ID:07nn1Jr10.net
廃、次!

24 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/03(木) 21:20:02.89 ID:X7vKaGAC0.net
>>22
>中身はまずD5600が、その次にD3400が紹介され、最後にD5300が出てきた。いろいろな事情があるんだな
D5600と5300の違いは通信系のソフトとタッチパネル、重量、それ以外は同じだからな
写りは同じ、値段は安い、となるとGPSも付いてる5300の方が良い人も多いだろ

25 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/07(月) 12:46:33.79 ID:B4Z1iqUb0.net
2年で7万回くらいシャッター切ってるから今年中に寿命がきそうなんだけど5600後継は出ないだろうから、とにかくAPS-Cの一眼レフ新機種が出て欲しい。

26 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/07(月) 12:56:37.68 ID:TsCS6uQi0.net
>>25
5000や3000系の先祖のD40が5万直前でシャッター壊れたから、
調べたら不思議なくらい5万前後でシャッター壊れたと言う人が多い
今の5000系は7万もシャッター持つのか
因みにD800は10万回直前でシャッターの音が変わったので、
SCに持って行ったらエラーの記録があると言われたのでシャッター交換した

27 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/08(火) 20:24:11.15 ID:eSRWTico0.net
カメラ事業に対する投資額がどんどん削られてるから、もう一眼レフの新機種は期待できなさそうだよな
Zの開発だけで手いっぱいだろうと思う

28 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/09(水) 15:49:22.85 ID:Nl3jnTe20.net
Zに光学ファインダー付けてくれればええんやで。
そんな簡単な話でないことは十分存じあげておりますが。

29 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/09(水) 16:43:27.08 ID:nKuM20hi0.net
>>28
どこから光持ってくるの?

30 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/21(月) 15:36:20.06 ID:uzfFgCfI0.net
>>28
既にD780で実現しています

31 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/24(木) 22:15:22.88 ID:SkHuBFC/0.net
F打ち止めにするならPレンズなんか出ちゅなよ
最後の最後に互換性切らんでも

32 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/25(金) 08:08:32.42 ID:ii+Qgo/n0.net
>>31
F打ち止めってことはないと思うよ
ボディもレンズもまだまだ出る
今はZに忙しくてちょっと止まってるだけでしょ

33 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/25(金) 08:42:40.05 ID:yuZurpiE0.net
>>32
そう信じていたが、ニコン倒産しそうで怖い
Z以外は出したくても出せないんじゃないか?

34 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/25(金) 13:55:47.73 ID:qfa7cENU0.net
>>26
exif情報に含まれる総レリーズ数って、本当に信用できるものなの?
例えば「新品即納」と言われて買ったカメラが本当に新品かどうか調べるのに使える?
中古車の走行メータと同様、しょせんexif情報も都合よく細工されてるような気がしてならない

35 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/25(金) 22:08:33.06 ID:sKrSc2OE0.net
>>32
ZとFの2マウント開発継続なんてもうとてもじゃないが出来る状況じゃないでしょ
開発費もどんどん減らされてる中で、ミラーレスでソニーやキヤノンに追い付いて離されないようにするので精一杯
ここ数年が踏ん張りどころで、それで駄目なら会社を存続させるためにカメラ事業から撤退する決断を迫られる
Fマウントはちょっと止まってるだけなんて甘い状況ではなく、冗談抜きで瀬戸際だと思うよ

36 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/26(土) 09:36:43.59 ID:U6ZyEAVR0.net
Fマウント機にZレンズ付けれるアダプターを98000円くらいで出したらバカ売れしないかな?

Zカメラは伸び悩むかもしれないけどそもそも本体勝負は旗色悪いし、レンズとアダプターの売れ行きで建て直しの兆しに…。難しいか

37 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/26(土) 09:48:56.61 ID:Nm7tNKLk0.net
そもそも技術的に可能なのかわからないが、もし出来たとしても98000円は高すぎだろw

38 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/26(土) 12:08:25.84 ID:Q1w3tfRY0.net
>>36
どう考えても作れないわ
ものすごい倍率のテレコンなら作れるかもしれんけど意味ないし

39 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/26(土) 12:25:12.68 ID:AWuGDR2c0.net
>>36
98000円でバカ売れなんてアホ。

40 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/27(日) 13:36:38.68 ID:Da0A5cHL0.net
>>36
こう言うのなら作れるぞ
Zのレンズの光を磨りガラスに結像させて、それを1:1で撮影するFマウント等倍レンズ
それをコンパクトに纏める

41 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/27(日) 22:14:44.58 ID:DMHAmnFg0.net
まぁD850のままZレンズ使いたい層は一定数居るだろうから需要はありそうだがな

42 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/27(日) 23:42:30.89 ID:bE6sb71l0.net
D5600のダブルズームキットを68,000円のポイント20%バックで実質55,000円程度で新品ゲット
複数台購入してヤフオクに流そうか迷った

43 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/28(月) 08:10:01.76 ID:iU1XbCsY0.net
>>40
>磨りガラスに結像させて
理屈的には作れるかも知れんが実用性は全く無いな

44 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/28(月) 08:57:04.78 ID:oED6WrWq0.net
>>41
そういう人はひたすら高画質を求めてるんだろうから、無駄にガラスを1枚増やすようなのは意味ないでしょ
素直にZ7に移行した方が良いでしょ

45 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/28(月) 10:22:53.07 ID:nkpA1Bww0.net
後はAF-P10-20mmをAi-Pで出してくれれば、思い残すことはない。

46 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/28(月) 11:18:00.72 ID:9+GS5i770.net
今後Fマウントレンズの新作が出るかなぁ?出せるかなぁ?

47 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/28(月) 12:09:25.38 ID:oED6WrWq0.net
出すとしてもフラッグシップ機向け動体撮影向けの望遠レンズぐらいだろな
広角〜標準域はZに注力でしょう

48 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/29(火) 11:24:28.85 ID:EMzM3FIT0.net
ぼくもAF-P10-20mmだいすこ
https://i.imgur.com/7VIhCLP.jpg

49 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/29(火) 11:54:48.21 ID:JniAU7JP0.net
さほど良い作例ではなさそう

50 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/29(火) 11:59:59.04 ID:EMzM3FIT0.net
いや実際たいしたものじゃないwwwただの公園の空だ

51 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/29(火) 15:00:52.40 ID:jyaC51Be0.net
このレンズ、上下30%位の範囲が歪むから
もうちょい下げて撮った方がいいな

52 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/30(水) 10:00:36.59 ID:Kt2O3fI40.net
>>51
左右30%位の範囲は歪まないのか?

53 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/09/30(水) 13:33:10.68 ID:BPEpeR3J0.net
>>52
シリンドリカルレンズなんだろ、多分

54 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/01(日) 18:55:44.84 ID:iKXQwona0.net
保守あげ

55 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/12(木) 22:16:23.35 ID:OtTsRskP0.net
今のミラーレスZのDXレンズの数(と開発中のロードマップみていると)Z系はフルサイズだけにしておいて(Z50は出さずに)、APSのは5600などを継続生産続ける方が良かったかもな

56 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/13(金) 08:37:49.79 ID:qxdbZ5mj0.net
無理な開発しないで一眼レフミラーレス両方売って、結果見て考える作戦じゃないの?
将来的には1マウントDXなんてのもあるかもしれんし

57 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/13(金) 08:47:52.60 ID:06yTzzpZ0.net
TwitterとかでZ50検索していると初レンズ交換式カメラ買ったような人が「この写りで単焦点レンズを使ったらどんな(良い)写真が撮れるんだろう」とワクテカしているのみると辛くなる。専用のはあなたがダブルズームキットで買ったレンズしかまだ存在しないんだとは言えない......

58 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/13(金) 13:38:11.66 ID:qxdbZ5mj0.net
>>57
ZDXの35mmと18mmくらいは出してくれるんじゃ無いかな
もちろん単焦点の売れ行きが良ければもっと出るだろうけど、
FDXの単焦点が2本しかないのを見るとあまり期待はできないかな

59 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/27(金) 20:15:13.61 ID:F1Xl5lVe0.net
やはりボディにモーターがついていないようなエントリー機種だと撮れる写真に限界があるな
数を売るようなカメラは薄利多売でニコンが力を入れて作ってないような気がする
D500やD7500あたりとの差別化が露骨すぎる
実は上達の近道はカメラの買い替えだったりする

60 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/27(金) 20:52:52.76 ID:oxyHbbSt0.net
>>59
>写真に限界があるな
おんなじだよ、実用上違うのはファインダーの見え具合と高速シンクロだけ
高いカメラ使えば上手くなるってもんじゃないよ

61 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/28(土) 10:07:48.84 ID:6686BLW40.net
エントリーは5000系と3000系を統一させてバリアングル像面位相差
これで勝つる

62 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/29(日) 22:22:33.65 ID:hfaXVggr0.net
>>60
センサーサイズが変わるわけじゃないから、撮れる写真はあくまで同じだよな
自分はD5600とD7500を使ってるけど、D7500の方がファインダーが見易かったり、
電子水準器が付いていたり、ボタンのカスタマイズ性が高かったりといった便利機能で上回るけど、
別にだからと言ってD7500で撮れば上手な写真になるわけではないw
ISO100で問題なく撮れるような条件であれば、むしろ高画素なD5600の方がキレイなのかもしれない

63 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/30(月) 00:37:07.12 ID:hVwH/CJy0.net
>>62
AFの違いは結構でかいよ。
今はもう子供しか撮らないけど、あいつらじっとしないから。
11点のD5100、3300よかD700の方が歩留まりが良い

64 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/30(月) 12:47:34.13 ID:Btyune+g0.net
確かにAFが11点しかないのはキツイかもしれない
けど、D5600だと39点あるからそこまで格下感がないんだよな

65 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/30(月) 18:34:18.31 ID:ab/gDH0c0.net
三脚使う人はAF点数が多い方がいいけど、スナップだとそんなに必要ない
点数多いと動かすのかったるいし
それよりもAFエリアの広さの方が重要かな
フルサイズの狭いAFエリアで200点あるよりも、APS-Cの広い範囲で50点の方がずっと使いやすい

66 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/30(月) 21:02:24.44 ID:qdoINI9U0.net
>>64
5600って39点になってるんだ。
てか5000番代のスレッドじゃないんだね。すれ違いすいません。
確かに11点でもエリアが広ければ良い。幼児期の撮影はここに顔入れるって決めて選んだAFエリアに顔合わせて撮ってる。
今気がついたけど瞳AFがあればそんなことしなくて良いのか。

67 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/11/30(月) 23:20:18.38 ID:8fbyOuND0.net
5500も39点AF
中央1点測距なら11点でもいいけどね
39点あると3Dトラッキングが使えて便利

68 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/01(火) 16:53:44.34 ID:adQyO3i20.net
今現在のラインナップだとD3500が11点AFだけど、
あれは数の少なさ云々以前にファインダー内に常に張り付けられたAFポイント表示がキツイw
せめてD5600みたいにデジタル表示にしてくれないと

69 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/01(火) 17:34:03.21 ID:iGRAZ32N0.net
中央重点測光+AFAEロックで、特に不自由はしとらんがのぉ

70 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/01(火) 19:09:42.38 ID:5r4wlo9t0.net
>>69
FM,FEの時代に写真覚えてしまった人はFA以降のマルチパターンより中央重点の方が安心っていう人多いね

71 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/01(火) 21:35:06.87 ID:iwwAvzXI0.net
お前ら知らんのか?D40のAFは3点だぞ

72 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/01(火) 21:41:23.58 ID:+pMu+Y6K0.net
で?

73 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/01(火) 22:01:22.53 ID:gHhgZNHI0.net
>>71
慣れりゃ1点でも構わないけどね
今でもD40使うことあるけど左右に動かすのめんどいから中央一点で動かさないわ

74 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/02(水) 00:09:26.96 ID:5Ln2lF740.net
>>71
3点てw
AFが3点てことは他の部分も相当ショボいスペックだろうし初心者向けとして割り切りすぎだな
写りゃ良いって感じか

75 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/02(水) 05:35:22.11 ID:gjRAcoqa0.net
F100も3点だったような

76 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/02(水) 08:52:46.64 ID:Tyf5Q6Mx0.net
>>74
マニュアルフォーカスの時代はほとんどの人が中央一点で使っていたな
しょぼいなんていう人はなかった
今はなんでも初心者迎合になってしまった

77 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/02(水) 09:54:19.60 ID:l4KA67/e0.net
スプリットスクリーンで合わせた世代からすりゃ中央1点の癖があってもしゃーない
カメラ振ったほうが早いもんな

78 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/02(水) 14:53:53.80 ID:gVdt1ojm0.net
未だにD5100使ってる漏れ
D750ほしいよお

79 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/02(水) 16:44:16.19 ID:TDqk1C2p0.net
D5600で一眼デビューの自分はD3000系の11点AFをショボく感じるけど、
ミラーレスで入ってきた人たちからすればD5600の39点ですらショボいだろうからなw
3点しかないなんて聞いたらそれこそ驚愕だろうw

80 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/02(水) 16:57:46.85 ID:7USHbZ9s0.net
>>79
>3点しかないなんて聞いたらそれこそ驚愕だろうw
カメラに撮って貰うんじゃなくて、自分で撮るんだよ

81 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/02(水) 22:35:24.81 ID:TDqk1C2p0.net
>>80
いや別にAFポイントが何点だろうと自分で撮ることには変わりがないでしょう
結局は自分でAFポイントを選択して撮影してるのに、何でAFポイントが多いとカメラに撮ってもらってるという発想になるのか
AF何百点もあり高性能な追従性能等を備えたハイエンドミラーレスを使ってるプロやハイアマの人はカメラに撮ってもらってることになるの?

82 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/02(水) 23:44:58.32 ID:DNcrDGGL0.net
>>81
よく考えようね

83 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/03(木) 01:18:30.43 ID:hEbU+TGT0.net
D60とオリンパスのE-520持ってた。
3点のどこかでピント合わせたら、シャッター半押ししながら好きな構図に変えて撮ってたよ。
めんどくさい工程が増えるだけでやることは一緒だけどね。

84 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/06(日) 21:28:47.87 ID:hxk7U8Tm0.net
いつまで売れ続けるつもりなんだろう。
これの1位である限り次期モデルが出る気がしない。

https://www.bcnretail.com/research/ranking/monthly/list/contents_type=101

85 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/06(日) 21:42:14.88 ID:EG1nFrPL0.net
お値打ちだからなぁ
ミラーレスと比べれば勿論だけど、他社一眼レフと比べても素晴らしいCPだからやめない限り売れ続けるんだろうな
とっくに生産終わったはずのD5300もなくならないのが不思議

86 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/27(日) 11:06:58.94 ID:ni7m4liW0.net
子供の運動会用に初めて一眼買いますな人にはミラーレスとかより断然こっちだしKiss Mと双璧をなすファミリー向けの定番機
でももうそろそろ新しいの出て欲しいね

87 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/12/27(日) 18:07:13.68 ID:M0A+oL0a0.net
AFP3兄弟と組み合せればまだまだ現役だし、単焦点もFマウントだから安いし選び放題
初めてカメラにも中級者のサブカメラにもちょうど良い

88 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/06(水) 18:55:44.12 ID:u7m447Kx0.net
"2020年に売れた一眼レフTOP10、ニコン「D5600」が根強い人気で1位、「EOS Kiss」の新型もTOP10入り 2021/1/5 - BCN+R" https://www.bcnretail.com/research/detail/20210105_207372.html

89 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/08(金) 11:09:05.53 ID:hDchS5+80.net
後継発表ないけどD5600/D3500旧製品になってる…
https://www.nikon-image.com/products/slr/

90 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/08(金) 11:13:00.56 ID:ZPSnAJVu0.net
売れてるから後継の可能性があるな
ミラーレスとしても十分な性能を持ったものかどうかは知らんが

91 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/08(金) 16:04:54.41 ID:L9E/+cE60.net
いつもは発表して併売期間があって旧製品だよね
これもうAPS-Cレフ機のエントリーは出さないってことかね

92 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/08(金) 16:50:18.12 ID:OPEnYpd70.net
>>91
D5600が売れてると言っても、結局のところそれは格安なのが唯一の理由でしかないからな
新型に切り替えてWZKで10万円超にしたら全く売れなくなるのは目に見えてる
かといって売り出し価格でいきなり7万なんかにはできないだろうし

93 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/08(金) 19:24:31.34 ID:AjH/hs1p0.net
子供の運動会撮るパパさんママさんには最高のカメラだったんだけどな
D5000番台は単体で見るとめっちゃ良いんだけどステップアップのライン(D7000番台とか)含めた戦略が立てにくいんやろね、Z 50、Z 5売りたいだろうし

94 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/09(土) 09:14:01.48 ID:YDRLOmmX0.net
D3000系と違って機能が削られ過ぎておらず、一通りの撮影はすべてこなせるからな
ダブルズームキット買えばそれでレンズも揃い、それがたったの7万円で完結
それを経験してからだと、Z50やZ5の価格帯は抵抗感が出ちゃうしね
思いの外安く収まったからと撒き餌レンズを買い足してたりすると尚更Zへの移行もしにくい

95 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/09(土) 09:26:14.58 ID:q9/rXV4I0.net
Z50は10-20、35、40マクロに相当するDX用レンズが出揃ってはじめて検討するレベル

マウントアダプタでFマウントで使うのではバッテリの持ちが悪くて高いD5600に過ぎない

96 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/09(土) 18:34:39.07 ID:YDRLOmmX0.net
ホントそれだよな
Z50にマウントアダプター付けてFレンズ使うぐらいならD5600で良い
例えばZ50にはボディ内手振れ補正が付いてるとかいったメリットがないと移行する動機にならない

97 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/09(土) 20:04:10.70 ID:4i5vZJwR0.net
噂のZ30出してそっちに誘導するんだろうな
ミラーボックス無ければ7万円でも利益稼げるから

98 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/10(日) 01:27:52.27 ID:iTohZEat0.net
キットの70-300やタム18-400付けて手持ちでスポーツ撮影する人間は重いけど7500や500なのかなぁ。
割るけどスポーツ撮影をミラーレスではやりなくないよ。

99 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/10(日) 21:41:18.53 ID:XeDBBGEx0.net
Z50でFレンズ使えばピント精度の心配がなくなっていいんじゃない?

100 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/11(月) 00:16:35.31 ID:MN9MZYvl0.net
やっぱりミラーレスの方が製造コストは安いのかな?
一眼レフは部品点数は多いけど技術的に枯れてるから格安で作れるみたいな話もあるが
実際はよく分からん

101 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/11(月) 01:13:33.75 ID:VToCDxCw0.net
>>98
このクラスで150-600付けて撮ってる人なら割と居る

102 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/11(月) 07:00:55.34 ID:tMAFvolH0.net
DXの一眼レフは、
D7800, D5700の2つに絞ると予想してたけど、
ミラーレスに完全移行もあり得そうなのかな?

103 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/11(月) 09:33:20.21 ID:GW9iEtdj0.net
光学設計の見直しとか多そうでミラーレスの方が開発コスト高いんじゃないか?

104 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/11(月) 09:38:19.33 ID:wXGgHEVK0.net
>>102
DXレフ→絶滅
FXレフ→D6・D780のみ残る(D850はボーダーライン)

105 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/11(月) 09:54:50.85 ID:SNBX5t5v0.net
>>100
一眼レフは作るのは難しいが部品コストは安い
ミラーレスは作るのは易しいが超高価なEVFや高価なプロセッサーがいる

106 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/11(月) 15:24:32.71 ID:IJZYSCWL0.net
ミラーレスも作り続ければ安くなっていくんだろうけど後発だとシェアもノウハウも他社よりないからお手上げかな
一眼にあぐらをかいてミラーレス開発がおざなりだった当時の経営判断に頭抱えてそう

107 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/11(月) 15:36:06.45 ID:SNBX5t5v0.net
>>106
ニコワンをせっせと改良し続けていれば良かったんだけどな
ニコワンが売れないのでミラーレスまだまだという判断だったんだろうな
せっかくトップクラスだったのに

108 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/11(月) 18:24:26.56 ID:POLh5MOH0.net
V1はRAWで44コマ連続撮影出来たしな。
レンズ交換式初の像面位相差搭載。
秒間60コマもぶっ飛びだったし。

本当にもったいないよな。
経営者がアホだとこうなるんだろうな。

109 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/11(月) 19:03:42.23 ID:mF2q8CCU0.net
>>107
1型に未来があったとも思えんが…?

110 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/11(月) 19:56:55.03 ID:SNBX5t5v0.net
>>109
あのまま改良を続けていればMFTに勝ててたかもしれんよ

111 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/11(月) 20:00:57.29 ID:mF2q8CCU0.net
>>110
いや、改良てアナタ、1型ですよ…?

112 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/11(月) 22:04:06.40 ID:LI3oasYN0.net
1型センサーなんかじゃなく、あの時点でせめてAPS-Cセンサーで参入してればな
結局のところ、ミラーレスなんかコンデジの代わりぐらいにしかならないと技術動向を見誤っていたんだろう

113 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/12(火) 09:15:26.38 ID:F+tU4Kd60.net
>>111
ほとんどのホビー用途は1インチで十分だよ

114 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/12(火) 09:26:39.72 ID:bJdGYBjv0.net
記事よりコメント欄
https://digicame-info.com/2021/01/d5600d3500.html

115 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/12(火) 09:37:03.89 ID:13JAI5Em0.net
Z30もしだしたとしてもレンズどうするんだろう
今からレンズ充実させるの無理だろ

116 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/12(火) 09:42:43.10 ID:l6kwV8+p0.net
>>114
量販カメラ担当 って人のコメントが本当なら後継機種はもう出ないぽいね
ニコンは売れているDXエントリー機は捨ててZマウント機と心中する気なのかな
ちょっと考え難い

117 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/12(火) 12:34:34.99 ID:YFBYxklM0.net
RX100等、F1.8スタートのズームレンズを搭載したコンデジがあったので
最初からレンズ交換式の1型カメラに未来は無かった。
APS-Cにしていれば未来は違ったのにね。

118 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/12(火) 13:57:28.72 ID:dsUTIJVW0.net
ニコンはとっととFマウントのミラーレス作れよ!と思う

119 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/12(火) 14:16:52.30 ID:pwDI7vo+0.net
やっとFマウントからの呪縛が解けたんだから作らんでしょ。

120 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/12(火) 14:58:15.75 ID:DpTAy7F40.net
>>118
それならFTZで十分だろ

121 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/12(火) 15:16:36.10 ID:6zj/bNSu0.net
FTZは下の出っ張り、何とかならんかね

122 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/12(火) 15:48:56.33 ID:mg4b9REB0.net
通常は筒で、必要ならばネジなどで三脚マウントの取り外しができれば最高なんだけれどな
FT1をそのままZマウントに持ってきちまったのは残念

123 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/12(火) 16:14:59.69 ID:dsUTIJVW0.net
>>120
お前みたいなやつがいるから
ニコンは判断を間違ったんだろうなw

124 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/12(火) 16:38:19.56 ID:Zc5zQFc/0.net
>>116
いやむしろ今の市場規模やニコン自体の経営体力、そして何より一眼レフの将来性に鑑みれば、
このままFマウントのエントリー機種を続ける方が考え難いでしょ
エントリー機種を続けるにしてもZでやらないと意味がない

125 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/12(火) 23:55:14.43 ID:HrQf2Gea0.net
D5600後継が出なければ、手元の5600使い潰してさよならニコンだな
Wズームの他には10-20とFX用の35、50しか持ってない美味しくない客だから、痛くも痒くもないだろうけど
FXはα7R3の段階でソニーに移行したから、DXもソニーで良いかな
もう一台5600買っておこうかな

126 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/13(水) 00:09:54.54 ID:SVKcwZ0m0.net
>>125
ソニー使いならサブ機にα7c買えばAPS-C不要だよ。
D5600+18-55とα7c+28-60の重量がほぼ同じ。
Z6のAFが不満でZ6売ってα7c買ってみたらD5600の出番も無くなってしまった…
良いカメラなんだけどね。

127 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/13(水) 02:03:39.74 ID:vbCGKKca0.net
>>121
グラインダーで、こうガガガーっと一気に
あとは削った所に黒いラッカースプレー吹いておけば誰も気にしない
ラッカースプレー余ったら露出頭皮に吹きかけとけ

128 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/13(水) 08:02:51.70 ID:NbBu2jdn0.net
FXのスタンダード機はDXクロップしたときに1000万画素しか残らないから要らない
色々不満は多いけどα7RCを使ってるのはクロップで2600万残るから

D5600最高にちょうど良いだよなあ
シャッター耐久だけが問題だから、在庫があるうちに買い足しておくのが正解なんだろうな

129 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/13(水) 13:05:44.87 ID:OMrJ2Y9y0.net
シャッターユニット2〜4万だから買うまでは必要ないかもと思う。
キープしておいていざ使うときにグリップが加水分解でベタベタとか流石に泣けるし、1回ユニット交換したらその次壊れるまでには流石にミラーレスの動体性能も上がってるだろうし、価格もこなれてるだろう。

130 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/13(水) 19:31:51.15 ID:KBfjJmTC0.net
それは良いことを聞いた
5600を延命できそうで何より

131 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/14(木) 12:07:43.21 ID:K5E/eVVc0.net
絶番になってもこのスレの静けさがすべて物語ってる
長い間お疲れさん、ファインダー以外は文句がなかった

132 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/15(金) 22:33:16.07 ID:c9oOYOXP0.net
次節はZ30だろな。
海外分が捌けそうな目処がたった所で発表だろう。

133 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/15(金) 23:41:44.42 ID:I56OlBOM0.net
そんなもん出ない

134 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/16(土) 20:54:39.82 ID:XMzAV1KD0.net
半導体不足でエントリークラスのD3000、D5000シリーズの後継モデルを
とりあえず中止。
コロナが収束して半導体不足が解消されれば再び後継モデルが生産されるような
気がするのだが?
それともこれを機に儲からないエントリークラスのデジイチを廃止するのだろうか?
実際はどうなんだろうね。

135 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/16(土) 22:29:38.89 ID:nBXZa73k0.net
儲からないとは言え赤字で作ってる訳でも無いだろう




…無いよね?

136 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/17(日) 06:37:30.66 ID:IxEA36G+0.net
ラインナップ絞りすぎたら不安になる人が増えて売れている商品も売れなくなる場合があるから赤字だけど続けている商品もゼロではないかもしれない

137 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/17(日) 08:08:17.11 ID:jg6U3sZR0.net
>>135
単品の採算としては儲からないか赤字でも、
工場全体あるいは会社としては工場や販売部門の維持のために生産を続けざるを得ない事はよく有る事

138 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/17(日) 08:49:23.98 ID:y4jUCnpm0.net
やはりエントリークラスのデジイチは撤退ではなく、
半導体の供給が間に合うまで新モデルは生産中止といった可能性が
高いかもしれないね。

139 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/17(日) 09:29:36.17 ID:sgVl+MAE0.net
ボトムラインがZ50では高すぎるので、Wズームで10万以下のエントリーモデルは出してくるのでは
ただDシリーズではなくZシリーズだとは思う

140 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/17(日) 20:37:45.61 ID:+Bjkt1gP0.net
バリアングルと便利ズーム使ってみたくて今頃ですが5600レンズキット注文しました

141 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/17(日) 21:33:04.50 ID:+UK8qbm50.net
5600は赤外線リモコンが使えないからダメ

142 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/18(月) 01:56:52.51 ID:ZV5Ygrfl0.net
そんなの要らない。

143 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/18(月) 08:54:33.72 ID:ZV5Ygrfl0.net
D5600に搭載されている2400万画素Expeed4センサーはケレン味の無い
クリアーな発色でとても好感が持てる。
一方D7500やD500の2000万画素Expeed5はまるで塗り絵みたいにベタっと
した発色でいまいち好感が持てない。

2400万画素Expeed4センサーが廃止されるのは残念と思うのはオイラだけ?

144 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/18(月) 10:13:40.57 ID:JJNtvV1P0.net
ピクチャーコントロール知らないのか

145 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/18(月) 10:21:32.41 ID:H3r8DKsQ0.net
たった今D5600ダブルズームをポチった。
楽しみだわ。

146 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/18(月) 11:29:31.20 ID:vH3J7qxt0.net
>>145
おめでとう。
D5600でカメラライフをエンジョイしてくだい。

147 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/18(月) 12:58:35.31 ID:7kQhqy7A0.net
>>143
D5600とD7500のユーザーだけど、個人的にはEXPEED5の発色の方が好みだな
まあRAWで撮るからどのみちあまり気にしてないけど

148 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/18(月) 13:10:01.14 ID:H3r8DKsQ0.net
>>146
ありがとうございます。

D5600で腕を磨きつつ、そのうち600mmのレンズを買い足すつもり。

149 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/18(月) 13:24:13.55 ID:wPig21zL0.net
D5500使ってたけど、5000番台シリーズが消えるという噂が出たあたりでD5600買い足した
取り回しちょうど良くて使いやすいのに無くなるのは悲しいなあ

150 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/18(月) 14:36:12.86 ID:vH3J7qxt0.net
必要最低限の機能は付いている。
ワンダイヤルのため操作性は若干劣るけど、それを補って余りあるほどの
の軽快さが魅力。
本当にこの機種が無くなるのは悲しいですね。

151 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/18(月) 18:29:09.11 ID:4Tx5asdx0.net
一眼レフでペンタミラーではねぇ。
最安機としてしか存在価値がない。
入門機の次の光学ファインダー機はガラスペンタプリズム機を使いたいものだ・・・

152 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/18(月) 19:40:28.40 ID:4SgmWFRh0.net
プリズムになって重く高くなるくらいならミラーで良い
どのみち近いうちにミラーレスに置き換わるんだし、D7500とかD780とか所詮安物だしね

データ的にも重量的にも取り回しの悪いフルサイズミラーレス高画素機のサブ機として、これ程具合の良いカメラはない
α7RCのDXクロップとほぼ同画素ってのが個人的に好きな点

153 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/18(月) 20:54:28.91 ID:4Tx5asdx0.net
>>152
ミラーレスと一眼レフは別物
以下省略

154 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/18(月) 21:23:28.64 ID:FOBo2mTr0.net
なんか18-300vrと5600のおかげで他のカメラもレンズも「たまには使うか」って気持ちにすらならなくなってきた
俺の右手と一体化してるのかも
これにストロボつけたら火葬されるときも手に握ってるかもしれない
首には擦れたワイドストライプをかけておくれ

155 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/19(火) 09:34:38.32 ID:8aI16jKu0.net
D5600に18-200VRUをつけてます。
フィルター径が72mmもあり、フロントヘビーかと思いきや
意外とバランスが良い。
おもちゃみたいだったD5600がぐっと精悍にひきしまって、凄く
いい感じです。

156 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/19(火) 10:31:05.20 ID:UH6cB7q/0.net
便利ズームつけてこそ輝けるファミリーカメラ

157 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/19(火) 10:35:58.39 ID:RSCXVxom0.net
フロントヘビーだけど、グリップで何とかなってるわな

158 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/19(火) 11:11:04.89 ID:8aI16jKu0.net
D5600のグリップ感の良さにはビックリポン!
当初割安のD5300にする予定が即D5600に変更しました。

159 :個人の感想:2021/01/19(火) 11:56:14.87 ID:OXrNEudj0.net
デジタル一眼の一台目はD300、二台目がD5600。ボディーの作りには違いがあるけど、今ではD5600メイン買って良かった。

160 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/19(火) 19:07:38.48 ID:ASlXrE5f0.net
便利ズーム新しいの出してくれないかなあ

161 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/19(火) 19:26:21.21 ID:hKIzWYf70.net
出るとしてもZの方だろうな

162 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/19(火) 23:31:30.10 ID:kR8yFGVp0.net
高倍率便利だけどAFPダブルズームのが好きだな
首から下げた時に18-200だとやっぱり重い

163 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/20(水) 00:35:14.87 ID:Zy069GkE0.net
18-140のバランスの良さよ

164 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/20(水) 01:24:28.18 ID:evZsnjVL0.net
後継機出すのかと思ったけど、やっぱりハイアマ以下は切り捨てで、ミラーレスメインにするってコメント出てるね

165 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/20(水) 06:56:27.07 ID:l5eljJ330.net
ニコンがエントリーデジイチから撤退となると、
ミラーレスはまだ割高だから、
高校のカメラ部(ほぼ女子高生)は完全にキヤノンの独壇場に
なりそう。

166 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/20(水) 08:15:14.63 ID:unS6UPAI0.net
Z50って他社のミラーレスと違って見るべきところがないのが辛い
ソニーみたいにAFと連写が早いとか、フジのフィルムシミュレーションとか、MFTくらいレンズが充実してるとか
DXだとほぼ意味がないマウント径がデカイしかアピールポイントがない
D5600と比べて高いし、バッテリーももたないし良いところがなさすぎる

167 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/20(水) 08:37:23.25 ID:l5eljJ330.net
Z50は価格が高いうえに、レンズが無さ過ぎ。
FTZアダプターでFマウントレンズを使うぐらいなら、最初から
D5600にした方がはるかに得だと思う。

168 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/20(水) 08:56:54.37 ID:4K3CCBg90.net
>>163
18-140はD7500のレンズキットで手に入れたけど、焦点距離の割にはやたらデカ重な気がする
広角〜標準域の写りはAF-P18-55と変わらないぐらいで良いけど(望遠域は便利ズーム相応に甘いとは思う)

169 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/20(水) 09:56:46.88 ID:JRheZSfl0.net
>>167
俺もそう思うけど5600って生産終了したとかいう話を聞いたんだが、マジ情報なのかな

850も終わるとかいう話あるし、1眼レフ全部やめて完全移行するのかな......。もし本当ならこれが裏目に出なきゃ良いけど

170 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/20(水) 10:04:01.29 ID:JRheZSfl0.net
>>165
PentaxもK3-3は高級機だしなぁ。このままいくとエントリー1眼レフ機はKissが完全に抑えてしまう可能性もあるな

初めて自分が買ったカメラメーカーには情みたいな補正かかる人多いから儲け少なくても長期戦略で未成年にはある程度はアピールしておいた方がいいと思うんだが

171 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/20(水) 11:42:07.48 ID:4K3CCBg90.net
少し前には2021年に一眼レフの新機種が2つ出るなんて予想が駆け巡ったこともあったが、
とてもじゃないがそんな雰囲気じゃなくなってきたね
銀行や大口投資家から、この期に及んで一眼レフとかいい加減にしろ危機感あんのか?と怒られたかなw

172 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/20(水) 12:24:32.04 ID:XwtTEHp90.net
>>171
>銀行や大口投資家から、この期に及んで一眼レフとかいい加減にしろ危機感あんのか?と怒られたかな
それなら止めはし無いわな
止めるのなら止めるメリットが見込めてる筈

173 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/20(水) 12:52:55.28 ID:k3s97szQ0.net
Zのaps-cってレンズが無さすぎて全く買う気にならんし人に勧められないわ
2万ちょいで買えるDX35mmF1.8と50mmF1.8があってこそのD四桁機だったわけで

174 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/20(水) 13:10:16.32 ID:LNx0WdxP0.net
人に聞かれて今まではD5600勧めてたけど、今後は迷うとこだね

レンズ少ない、連写遅い、AF並以下、センサークリーニング無い、なのに高い、Z50は人に勧められるカメラではない
α6400と対して値段変わらないんだよなあのポンコツ

175 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/20(水) 15:16:28.98 ID:MBplD+Z/0.net
>>171
d850後継はマトモなの出来れば確実に売れる訳だしZシリーズが軌道に乗るまでの支えとしてマストな存在なわけだが。
高画素気味で動体対応な新センサーがソニーにないのでセンサー同じとかr4センサーで動体や高感度厳しいとかになるから微妙か。

176 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/20(水) 20:22:39.16 ID:4K3CCBg90.net
>d850後継はマトモなの出来れば確実に売れる訳だし

3年前ならそれで通用したかもしれないけど、今は急速に環境が変わってきているからな
ハイエンドミラーレスの性能も格段に上がって魅力的なモデルが出てきているから
いつまでも古い感覚で物事を考えていると取り残されて失敗するかも

177 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/21(木) 01:29:55.53 ID:o+iskmgs0.net
D3000、5000番台はFP発光出来ないのがツラかったんだが
Z50でようやくエントリー機(?)でありながら1/200以上のシンクロに
対応してきたから、反省は活かされたと思うけどなあ。

・・・が、既に時遅し、か。

178 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/21(木) 08:16:24.52 ID:fSiWaHTa0.net
>>177
FP発光くらい対応してくれれば良いのに
高いスピードライト買ってくれるんだし
今からでもファームアップで対応できると思うんだけど

179 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/22(金) 11:00:25.46 ID:VYr6au790.net
ニコンってけっこう下級機にも上級機の機能をつけた下克上機を
出してくるのだけど、
このFP発光だけは頑としてエントリー機にはつけなかったね。
結局FP発光できないままエントリーデジイチはThe Endか。
何か寂しくなるね。

180 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/22(金) 12:45:09.26 ID:FDg0lujQ0.net
>>179
5600にFP発光とミラーで良いので7500並みの倍率のファインダーを付ければkissに大差をつけて大売れする

181 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/22(金) 13:19:18.59 ID:746oBLTO0.net
以前ニコンに2ダイヤルの5000シリーズを要望したけど
完全に無視された。
(涙・・・)

182 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/22(金) 16:44:25.96 ID:DQEgQp5f0.net
ダブルズームキット7万円で売っていたような機種にあれもこれも注文付けるなよw
そういうのやってたらあの値段じゃ売れなかったんでしょ

183 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/22(金) 18:16:03.21 ID:rDThcHIc0.net
D70レンズキット予約して買って以来久しぶりに5600の18-140キット買ったら
フードなくてげげと思ったけど18-70用のがちょうどよくはまるのね

184 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/22(金) 20:17:03.58 ID:dRfdTv+F0.net
いや、EOSはKISS X5からハイスピードシンクロ余裕だったし、
そこだけ差別化するのがワケわからんかったわ。

日中、逆光時に石碑の文字が写せなくて苦労したぜ・・・
てのは大ウソでコスイベ撮影するのに致命的だった。
必然、NIKON使いは初心者でもレフ板持参が多かった。

185 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/23(土) 23:46:25.57 ID:Sa5YvHR70.net
初心者初級者にはピッタリなカメラだと思う
あとは単焦点のf/1.8あればボケも楽しめるし

186 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/24(日) 12:08:51.56 ID:dBoQHSRC0.net
ボケ味目当てなら35mm/F1.8Gよりmicro40mmの方が圧倒的に良いよ
35mmの方はボケが硬いし絞らないと枝や茎が猛烈に二線ボケするけど、micro40mmはボケが大きくて滑らか
以前はmicro40の方が一回り高いレンズだったけど、今は値下げされて値段も変わらないし

187 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/25(月) 23:14:55.09 ID:XOeWkOlj0.net
>>183
D70はデフォルトJPEG変換はガミラスだったけど、キットの18-70はいいレンズだね。
マクロと並んで未だに最もよく使うレンズ。

188 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/26(火) 10:36:27.31 ID:xXeFmUhr0.net
AF-S・DX18-70はキットレンズには珍しくリング型超音波モーター搭載で
AFがかなり速かった。
写りも線の細い繊細な描写で、なかなかのものだった。
(人によってはパンチ力に欠ける?)
ただVRが無いため、室内や夜間撮影では手振れさせないよう気を使ったね。

189 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/26(火) 10:43:16.34 ID:hIgJ/FCT0.net
>>188
撒き餌なのかそれで満腹か
微妙なレンズだな

190 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/26(火) 10:55:30.70 ID:pMHcKQZE0.net
メーカー側は本当にこのシリーズ廃止でやっていけると考えているのかな?

191 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/26(火) 11:01:18.29 ID:xXeFmUhr0.net
>>190
今現在半導体の供給が逼迫しているので、とりあえず利益率の高い
高額商品に生産を限定し、
いずれ半導体が豊富に供給される様になったら復活させる様な気が
するのだけど、
皆さんは同思います?

192 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/26(火) 11:25:37.18 ID:N93FILoD0.net
いやぁ会社はかなりの赤字なのに今更落ち目のレフをわざわざ復活させてまでやることないでしょ

193 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/26(火) 11:36:27.67 ID:2lFxgcJo0.net
>>191
今のデジカメ市場とニコン自体の厳しい状況に鑑みれば、
少なくともエントリー一眼レフの復活は期待できないと思うよ
今更利益度返しの青田買い的な思想で一眼レフの裾野を開拓したって仕方ないでしょ

194 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/26(火) 11:41:20.85 ID:xXeFmUhr0.net
ミラーレスが人気なのは日本というローカルマーケットだけ。
ヨーロッパでは一眼ンレフ未だ高い人気を誇っている。
そしてその大半がニコンのエントリー機だ。
https://cameota.com/nikon/6326.html

やはりヨーロッパではエントリー一眼レフを継続させるのでは?

195 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/26(火) 11:59:33.79 ID:hiouXo2O0.net
新規開発と現行品の継続は全く別のこと
やめても工場の稼働率を下げるだけで他の売れ行きが増大するわけでもなければやめる訳が無い
簡単なモデルチェンジであれば開発工数は僅かしか食わないし型代も多くは要らない

一眼レフ入門機をやめる理由は乏しい

196 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/26(火) 14:39:26.33 ID:2lFxgcJo0.net
日本国内に関してはHPで旧製品にして現行ラインナップから外しているわけで、
現実問題としてすでに現行品ですらないよ
単に事情による一時的な製造中止ならそう言えばいいだけだから素直に諦めるべし

197 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/26(火) 21:00:08.48 ID:uNHXT2Zr0.net
z50買ったけど慣れなくてこっちに戻りましたw

198 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/26(火) 21:04:05.09 ID:uNHXT2Zr0.net
5500ユーザが5600買うってアホかな

199 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/26(火) 21:57:08.74 ID:iUeqiItT0.net
その通り。

200 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/26(火) 22:28:24.54 ID:uNHXT2Zr0.net
ですよね

201 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/26(火) 23:17:37.34 ID:pMHcKQZE0.net
上にフルサイズ一眼レフがある社のAPS-C一眼レフは、
ペンタプリズム最廉価機が、いずれ、上限&下限として生き残りか?

202 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/27(水) 00:38:48.48 ID:Nq38ZDpD0.net
ミラーレスに注力するって明言してるんだから、もうオワコンでしょ。
Z50の下位機種のZ30とか出してAPSCのレンズ充実させるんじゃない?(鼻ホジ)

203 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/27(水) 08:27:20.60 ID:GXoGsMEf0.net
>>198
5300ならGPSが使えるってメリットあり

204 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/27(水) 08:28:22.23 ID:GXoGsMEf0.net
>>202
「当分は」と明言してるわ

205 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/27(水) 09:02:20.55 ID:wpKWYGYb0.net
と言うことは、
半導体の供給に余裕が出れば、再びエントリー一眼レフが再登場かな?

206 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/27(水) 09:14:13.15 ID:/eoXfgc60.net
そもそも本当に半導体の供給の問題で終了だったのかどうか
単に市場縮小で絶対数が出なくなって薄利多売が成り立たなくなっただけなのでは
エントリー機種が主力だったオリンパスはカメラ事業自体から撤退した

207 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/27(水) 11:05:27.85 ID:wpKWYGYb0.net
ニコンのエントリー一眼レフはヨーロッパがメイン。
生産台数の効率化を計るるため日本というローカル市場
で薄利多売を行ってきた。
今回の半導体供給の逼迫に伴い、販売益の少ない日本市場
での新規販売をとりやめ、販売をヨーロッパ市場に専念した
と考えられる。

ヨーロッパ市場ではニコンは独占状態にありエントリー一眼レフが
かなりの高価格で販売されている。
またヨーロッパ市場ではモデルチェンジのスパンが長いため、
当分は現行機種(日本では旧型になったようだが)で十分だと
思われる。

半導体の供給に余裕が出てきた時には、日本市場でも販売を復活
させて欲しいものだが、やはりミラーレスに行くのだろうか?
D5000シリーズ愛好者としては誠に残念としか言いようがない。

208 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/27(水) 11:22:49.67 ID:isoFjj6U0.net
3200や5300くらいからあんま進歩してないもんなあ
kissはデュアルpixelCMOS瞳AFオールクロスセンサー4K動画最新エンジンAFONボタンと盛り沢山
確実に殺しに来てるよ

209 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/27(水) 12:24:33.10 ID:/eoXfgc60.net
あんまというより、センサーやAF機構といった撮影に関する根幹部分はD5300の頃から全く進歩してないのでは
若干軽量化や省エネ化したり液晶をタッチパネルにしたりスマホ連携に対応だったりと、外周的な使い勝手の部分をマイナーチェンジしてるだけで

210 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/27(水) 19:33:13.59 ID:Mhd+OVUA0.net
まだ5200使ってるんだけど5600買っとこうかしら
うーん…。

211 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/27(水) 20:42:49.51 ID:N7tgpe6A0.net
>>209
基本的な撮影能力は概ね行くところまで行ってるからなぁ
さらなる大幅な増強は難しい

基本的な能力で行くのはD500への道くらいだけど、
動きものでなきゃ撮影結果はD500でも5300でも見分けつかないしな

212 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/27(水) 22:03:40.29 ID:Nq38ZDpD0.net
200→300はローパスレスになったという革新が有ったけどね。
そっから先はほぼ何もナシ。
D780みてーにLVのAF強化は・・・コスト的にリームー・・・

213 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/27(水) 23:32:46.66 ID:vwbTBFgT0.net
APS-Cをフルサイズの下位モデルだと本気で思ってる人がいて草

214 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/28(木) 06:26:48.25 ID:VQVyRndi0.net
APS-Cとフルサイズの差が出るのは室内や夜間で高感度を使うときかな?
ISO6400以上にするとAPS-Cではどうしてもノイズが出てしまい、
ノイズリダクションをかけると画像がノッペリしてしまう。

それ以外では、画角の違いを除いて、違いが分らない。

215 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/28(木) 10:16:10.04 ID:J2D/jIxz0.net
>>212
>D780みてーにLVのAF強化は・・・コスト的にリームー・・・
画像処理用のエンジンと言われるCPUの値段がまだまだ落ち続けているので、
今なら数年前の最高クラスが使えそう

もちろんソフトは流用が効く部分が多いので上級機で開発したルーチンがそのまま使えるところが多い

216 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/28(木) 10:20:01.97 ID:J2D/jIxz0.net
>>214
>それ以外では、画角の違いを除いて、違いが分らない
確かにぱっと見わからないことも多い
ニコワンの画像をフルかと思うこともある
しかしいつも使ってる自機で写した画像だとD850かD5300か一目でわかることも多い

217 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/28(木) 10:22:22.22 ID:TkTDXQAo0.net
>>215
相思うのだが・・・
期待薄かな。
かってニコンは上級機の機能を下級機にも惜しげなく使って、
下克上のニコンと呼ばれたぐらいだが、
最近はキヤノンを見習ってしっかりと差別化してきている。

218 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/30(土) 15:12:13.48 ID:GQkSrxm20.net
近所の家電屋で父親に連れられた中学生くらいの子が英才教育されてた
最後の5600ユーザになりそう

219 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/31(日) 16:52:08.19 ID:7KBqN+FS0.net
ニコ爺の息子か
息子は本当はSONYがほしかったんだろうな

220 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/31(日) 18:23:01.37 ID:7iDPl4pV0.net
>>215
今はCPUも10nmクラスを激安で使えるけど
ソフト面の開発が全く追いついてないのが問題
とににニコンは外注だからな

221 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/31(日) 19:18:09.13 ID:6x1hdjnT0.net
>>219
SONYのミラーレスで始めた初心者も少しカメラが分かってくればNikonの一眼レフに転向したくなるんだから良いじゃん

222 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/31(日) 20:30:37.04 ID:ydalW8HU0.net
万が一、億が一買い替えたいと思っても、その時ニコンが既にカメラ撤退か解体されてる可能性が高い
少なくともまともな感性の人間が、ソニーからニコンに転向したいとトチ狂うよりは、可能性が高い

223 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/01/31(日) 21:44:22.48 ID:6x1hdjnT0.net
>>222
お前みたいな初心者にはわからんわな

224 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/01(月) 00:43:30.81 ID:kpnC5d620.net
>>223
最近、調子に乗った>>222みたいな馬鹿が湧いてくるようになったな。

225 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/01(月) 07:09:05.38 ID:d+Z50a+e0.net
周回遅れの型落ちカメラしか出せない、吹けば飛ぶような弱小企業ニコンからも切り捨てられるD4桁ユーザーは返しも惨めだな

現実を直視しようよ

226 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/01(月) 07:11:44.93 ID:VD27Rn7v0.net
>>225
ご心配ありがとうございます。我々が何を使おうと、あなたには1円も損害をかけることはありませんから、どうぞご心配なく。楽しいカメラライフを。

227 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/01(月) 07:23:56.95 ID:d+Z50a+e0.net
確かにそうだな
海外に持って行っても盗難を心配しなくて良い、気軽に他人に持たせたり粗雑に扱っても良い安物の割に、よく写る好きなカメラだったよ
手元のニコンもいよいよこいつで最後だけど、現実を直視してまだ値段がつくうちに売り払うよ
楽しいカメラライフを

228 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/01(月) 09:50:51.30 ID:mpYY6Rq+0.net
>>225
何が現実なんだか。
おれがニコンのカメラを愛しているという現実か?
それともあなたがニコンユーザーを煽ることなしに人生の不満をやり過ごすことができないという現実か?
前向きに生きなよ。マイナス思考なんてしてたらあなたは一生涯幸福になんてなれない。
仮にあなたがソニーのカメラを愛用しているとして、それならソニーのスレに
おれはソニーのカメラを使って満足しているよ。と書き込めばいいんだ。

それがポジティブ思考というもので結果的にあなたを幸福にするものの考え方だ。

229 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/01(月) 10:17:09.79 ID:Q7rp4Tdx0.net
辛辣だなw
あんなガキほっとけ、どうせロクなもんにならねぇよ。

230 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/01(月) 21:53:20.94 ID:d+Z50a+e0.net
222だけど、割と歴の長いニコンユーザーなのに、初心者のソニー信者にされてる

直視した現実は、センサーを自前してない二流会社にいつまでも期待しても、型落ちのロートルしか出してくれないということだよ
クズカメラのZ5を見たときは短期間にここまで落ちるのかと落胆したよ
FXもDXも順次ソニーに移行して、残すはD5600だったけど、それすらディスコンでいよいよ愛想が尽きた
それでも5000系の新製品の情報が無いかここ覗いちゃうんだよ

これからカメラ始める中学生に先の無いFマウント使わせるって見て、ただでさえ少ない将来のカメラユーザーを減らす、犯罪的な行為だと思っただけ
228の言うとおり何が幸福かは人それぞれで、自分が使うならFだろうがKだろうがMFTだろうが構わないけど、初心者に数年後ステップアップできないカメラ使わせるって無責任で身勝手だと思うのは、分別のある大人として普通の感覚だと思うんだがね

231 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/01(月) 22:11:39.45 ID:N+Fb+foS0.net
まあ、好きにしろとしか言いようが無いな。
Z50については良心的な造りで性能面もかなりオレの中では高評価。
買ってないけど;

ニコ爺って隠語が有るくらい昔からのカメラ好きからは
絶大な信頼を得ているんだし、メーカー各社で頑張ってくれれば良いと思うよ。

232 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/01(月) 22:48:46.43 ID:+6VoXxxC0.net
長年のユーザーだがなんだか知らんが他人の余計な心配する奴に碌な奴はおらん
一言で言えば余計なお世話だ

233 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/01(月) 23:41:21.74 ID:kpnC5d620.net
>>230

>割と歴の長いニコンユーザーなのに

長い短いは関係ない。要するに馬鹿か利口かってことだろ。


>愛想が尽きた

なら、どっか行けよ。



>センサーを自前してない二流会社

ばか丸出し。

234 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/02(火) 07:58:33.33 ID:BYeBtjwD0.net
皆あまり良く知らないようだけど、ソニーって各事業部が完全に
独立採算制、いわば別会社の様なものなんだよね。

ソニーのセンサー事業部にとってニコンは切っても切れない大顧客。
それに較べるとソニーのカメラ部門なんてそれほどでもと言う感じ
なんだよ。

235 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/02(火) 08:37:38.31 ID:mgsXE11b0.net
>>230
>割と歴の長いニコンユーザーなのに
初心者のソニー信者は嘘しか書けないことは分かった

236 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/02(火) 08:59:14.88 ID:RSfi39FF0.net
>>234
といっても最終的に統括してるのはホールディングカンパニーであって、
結局はそこでソニーという会社全体の業績となって市場で評価されるわけだから
身内を他社より不利になるような扱いはしない

237 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/02(火) 11:00:50.50 ID:DeLdk8H90.net
さあ〜どうだろう?
ソニーって会社は事業部間の競争が熾烈だからね。
自分とこの利益が第一、他の事業部にかまっている義理は
ないんじゃないの。

238 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/02(火) 12:00:35.98 ID:Vw8d1Fpo0.net
センサー部門だとNikonと仲が悪くなって各種露光装置で不利益扱いされると一挙に他社に負けかねないわな

239 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/02(火) 12:25:57.51 ID:RSfi39FF0.net
>>237
何も事業部ごとにケンカさせるのが目的でHD会社にしてるわけじゃないからな
その辺り事業部ごとの自立と協力をうまくコントロールしてるから会社全体として好調なんだろ

240 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/02(火) 12:43:15.58 ID:5W9L/JEQ0.net
早い話が、儲かるなら注文を受ける。
儲からないなら断る。
身内だからって、儲からない仕事はしない。
ただそれだけ。

241 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/02(火) 12:48:33.82 ID:Vw8d1Fpo0.net
昔は身内だから安くしろ、赤字でもやれって言う会社が多かったんだけどな
そう言う会社は外部に仕事を出すときは、系列外に出してやってるんだぞ赤字でやれって値切るんだよな

ソニーの値切りがアコギだったことは確かだと思うわ

242 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/03(水) 01:27:16.94 ID:JedyMAvE0.net
まあ、ニコンユーザーとしては1番多くセンサーと画像処理チップを提供してくれるのはソニーだからソニーを悪く言わない。
ただ、カメラブランドとしてはどうしてもニコンかキヤノンの2社になっちゃうんだよな。
ビデオカメラだったら昔からソニーはトップブランドなんだけどね。

243 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/03(水) 08:30:04.47 ID:FE1AFfkk0.net
>>242
>画像処理チップ
そんな物ソニーが作ってるのか
昔は富士通(名前は変わったが)一択だったが

単なるワンチップCPUだし今はARMだからどこでも作れるとは思うけどね

244 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/03(水) 08:47:16.89 ID:iHzILFRo0.net
自前はコスパが悪いとの判断では。

245 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/03(水) 17:22:47.08 ID:LANcWx/O0.net
すみません、5500と5600のおおまかな違いってBluetoothに対応してるかどうかっていう認識でいいのでしょうか?
AF-Pレンズには対応してるんですよね??

246 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/03(水) 18:33:29.86 ID:AL4DZ/wz0.net
>>245
古くからの赤外線リモコンが使えるのはD5500だけ

247 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/03(水) 20:42:20.66 ID:hy1MZJU70.net
>>245
af-pは5300から使えるので5500も大丈夫

248 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/03(水) 22:01:53.36 ID:JedyMAvE0.net
>>243
そうなんだ。
あれって意外と難しくなかったんだ。
画像処理関係はソニーが突き抜けてるのかと、、
知らなかったです。ありがとう。

249 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/03(水) 23:16:31.56 ID:HHc9gtDx0.net
画像処理のASICは作れるところが多いがソニーのは別の
イメージセンサーに直付で載ってるから速い

250 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/04(木) 08:32:23.86 ID:PdCQY6S70.net
>>248
むしろ画像処理はソニーが一番ダメだろw
同じセンサー使っててもソニーの方が断然画質が悪い
自社製の映像エンジンがダメダメで思いっきり足を引っ張ってるのがソニーw

同じセンサーのZ6がフルフレーム読み出しの4K30p撮れるのに
BIONZの処理能力がショボいα7Vは4K24pが精一杯
30pだと強制クロップされる糞仕様w

あとBIONZの処理能力のショボさは画質にも影響している
【Z6とα7IIIのノイズ比較】
https://www.youtube.com/watch?v=dPTKuu1zpsE&feature=youtu.be&t=255
http://2ch-dc.net/v8/src/1589451099294.jpg
同じセンサーだけど α7IIIは女の子が『ピカソみたい』 ('Sony is like Picasso!' 解説ナレーションより)
に写る画像処理エンジン、BIONZ搭載w

手振れ補正もZ6の圧勝!
α7IIIはブレを収束出来ずにオーバーシュートで発散させてしまってて
見てると酔いそうになるくらい酷い
Sony A7iii IBIS vs Nikon Z6 Vibration Reduction |Sony A73 vs Nikon Z6
https://youtu.be/DKKaw7B3LVU?t=80

しかもソニーはロスレス圧縮RAWを開発できないどころかJpegにも劣る非可逆7ビット(最高11ビット)圧縮で
輝度差のある部分が偽色とバンディングの嵐!

RAW画像 - Wikipedia
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/RAW%E7%94%BB%E5%83%8F
例えば、ソニーのRAW画像は、14ビット出力と明記されているものであっても、実際には11ビット(2048階調)の階調数であり、ほとんどの画素は7ビット(128階調)の差分で保存されているため、現像時の設定によって大きな粗階調化を引き起こす[5]。
[5]
http://www.rawdigger.com/howtouse/sony-craw-arw2-posterization-detection

電子メーカーでこういう技術力が低いとかどういうこと!?w

251 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/04(木) 10:19:29.00 ID:GgtU/SIE0.net
必死だなとしか

252 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/04(木) 13:40:52.08 ID:aPSDUQnL0.net
充電池の予備が欲しくて
リユースとか中古がないかニコンやマップ・フジヤにTELしたら
そういうのは扱ってないだってね。
びっくりしたよ!
あんまりお金ないから
中華の怪しいの買うしかないのか・・・
でもあんまり電池の持ちはないんだよなぁ・・・

253 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/04(木) 14:07:16.71 ID:4F+16j3m0.net
ロワ ジャパンのバッテリーなら結構信用できるよ。
https://www.rowa.co.jp/

254 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/04(木) 15:20:04.68 ID:WsEdEbia0.net
ヨドバシで純正1つ4500円
アマゾンの互換品だとバッテリー2つに充電器セットで3000円位?

両方持ってるけど、最近は純正ばっかり使ってる、電池持ちが違うわ

255 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/04(木) 15:36:14.09 ID:rOLXHnr90.net
>>252
ニコンはバッテリーが安いから怪しいの買うより純正買った方が得
一眼レフならニコンの新品持ってれば普通は予備電池要らない

256 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/05(金) 07:56:39.73 ID:UZdNo0f70.net
すいません。
バッテリーの話なのですが、
自分はいわいるオタクってやつなのですが、
年に数回
コミケのコスプレ撮ったり
ワンフェスのフィギュアとか撮ったりしてるんですけど
それが約1回で2000枚前後なのですが純正バッテリー何個ぐらい必要でしょうか?
液晶モニターは常に使ってる感じで撮影してると思います。

257 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/05(金) 08:20:23.77 ID:q+7CTZ4d0.net
5500ボディ中古で手に入れました!持ちやすさに感動
あと3万の予算で望遠と何かしらのレンズ買いたいけどおすすめないですか?家族取りが中心です

258 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/05(金) 08:28:36.52 ID:DxJCzwQX0.net
>>256
ファインダー撮影ならバッテリー一個で2000枚は楽に撮れる。
でもバリアングル撮影だと300~500枚ってとこかな。
そうなると4~7個は必要だね。

259 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/05(金) 08:47:12.33 ID:TvL5T0pR0.net
>>257
さすがに3万じゃ買えないけど18-300/3.5-6.3あたりの高倍率便利ズーム一本買うのが一番活用できる

260 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/05(金) 08:48:56.41 ID:RcyXcjpK0.net
>>258
コスプレ撮りにストロボは必須だぞ
外部ストロボ使ってるなら、本体電池はその解釈でも良いが

261 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/05(金) 08:50:12.96 ID:RcyXcjpK0.net
>>257
今持ってるレンズを書かないと答えられない

262 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/05(金) 11:12:18.56 ID:5LoDB7+50.net
>>260
コスプレのお姉ちゃん(レイヤー)達、結構カメラやレンズに
うるさいから、フルサイズに24-70f2.8の大口径レンズじゃないと
バカにされるぞ。

263 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/05(金) 11:21:45.77 ID:q+7CTZ4d0.net
>>259
調べてみましたが結構中古でもお高い…でも確かに便利そうですね18-200vrというのでは物足りなくなりますかね?

>>261
すみません、書き忘れてました
e-m10からの乗り換えでまだレンズは持ってないです
保育園まではキットの望遠レンズで良かったんですが今年から小学校にあがるのでもう少し長い望遠レンズをと考えたとき、マイクロフォーサーズだと急に高過ぎるプロレンズしかなくて唯一見つけたレンズはもオートフォーカスが遅いということで思い切ってnikonに乗り換えました
afpの望遠レンズが性能高くて中古で安く手に入ると言うことで、レンズが豊富で魅力的なnikonにしました

264 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/05(金) 11:44:33.11 ID:VCf4xwe60.net
とりあえずその予算であればキットレンズのAF-P70-300とAF-P18-55で良いのではないでしょうか
キットバラシの未使用品とかもありそうだし
AF-P70-300には二種類あって
F値か4.5-5.6がフルサイズ兼用
4.5-6.5がaps-c用です

つかよく今更Fマウントのレフ機に飛び込んできましたね…

265 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/05(金) 12:03:36.30 ID:kYXWzhV30.net
>>263
AF-P 70-300
18-140
35mmF1.8DX
50mmF1.8
40マイクロ
中古なら2万以下で買えるので全部買いましょう。

266 :261:2021/02/05(金) 12:04:01.24 ID:RcyXcjpK0.net
>>264
同意
便利ズームは普段使いにはでかすぎる
運動会くらいしか使わない望遠ズームは分けた方が良いと思う

もっと安く買えるAF-Sの望遠もあるがAF-Pの方が合焦が早いから子供撮るには向いている
もちろんフルサイズ用を買う必要はない

267 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/05(金) 12:12:42.23 ID:Gig383Ts0.net
D5500はファームウェアアップデートしないとAF-P使えないからチェックしてね。

268 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/05(金) 12:42:12.23 ID:/wOut3Bx0.net
>>264
>つかよく今更Fマウントのレフ機に飛び込んできましたね…
コスパ考えれば最高にお得だからね
初心者は結果が見える感じのミラーレスの方が使いやすいって言うけど、
少し慣れれば一眼レフのよく見えるファインダーの方がよほどうまく撮れる

269 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/05(金) 15:52:39.32 ID:5LoDB7+50.net
Zマウントはまだまだ価格が高いからね。

270 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/05(金) 21:39:22.29 ID:c6S/g0lX0.net
>>257
AF-Pの18-55、70-300、35単
上手く中古を探せば、ギリ3万前後で収まりそう
これで一般的用途でほぼ撮れないシチュエーションないはず
ニコン純正の高倍率は重くて、5500だとバランスが悪い

271 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/05(金) 23:44:58.80 ID:Y3TWvXkq0.net
18-55はAF-SのII型が画質いいっていうよね
中古価格もこっちのほうが高い

272 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/06(土) 00:14:08.50 ID:3WZlmBJg0.net
動画やLV撮影なら断然AF-P18-55
あとAF-Pレンズ対応ならAF-P10-20VR買わないと
旅行風景スナップなら付けっぱで良い

273 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/06(土) 00:51:21.62 ID:b/YqL3HZ0.net
>>264
望遠で動くもの重視、値段もお手軽だと一眼レフのが撮りやすいしd5600ダブルズームは望遠レンズも同格カメラで一番良いのがついてるし今でもコスパ最強クラスだからな

274 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/06(土) 05:42:41.55 ID:eQu03GEt0.net
D5600に18-200VR2をつけているがそれほどフロントヘビーだとは
思わないよ。
おもちゃみたいだったD5600がキリっと引き締まって格好良くなった。
レンズ交換がいらないのは本当にありがたい。
これ一本でなんでも撮れるからとても便利で重宝している。

275 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/06(土) 18:27:44.87 ID:OBsppr0j0.net
>>274
個人の好みの問題だけど家庭用(マニアではない人)の常用レンズで500g越えはいかにも重いと思う

276 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/06(土) 18:54:49.77 ID:ssWSafk+0.net
>>274
18-300なら完璧〜

277 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/06(土) 20:11:40.89 ID:W90XPG7t0.net
>>275
首から下げると重いしね
普段は18-55か35か40付けといて、必要に応じて70-300をバッグから取り出す方が楽でスマート
18-200は流石に古くてAFもPに比べるとモッサリしてる

278 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/07(日) 10:37:35.42 ID:DChKYkDU0.net
70-300だと被写体が近づいてきた時など、
とっさの場合のレンズ交換がね・・・
レンズ交換に不慣れな人はシャッターチャンスを逃すし、
慌ててレンズを落としたりもする。

279 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/07(日) 11:17:00.57 ID:/utV6JsR0.net
安いんだからボディ2個買おうぜ

280 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/07(日) 12:09:25.45 ID:rPqPKYIG0.net
>>279
安い高いの問題では無い

281 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/07(日) 12:48:03.84 ID:w3HnFyH+0.net
小さいんだからボディ2個買おうぜ



って事か?

282 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/07(日) 13:22:49.96 ID:rPqPKYIG0.net
>>281
このカメラ使う局面(あるいは人)でボディ2台持って歩くわけないだろ

283 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/07(日) 13:31:29.24 ID:/utV6JsR0.net
俺は広角用のサブに5300買った

284 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/07(日) 16:08:28.32 ID:mHXItRqc0.net
広角はスマホで済ませて中望遠〜望遠を一眼使うのが1番最初の使い分けかと
高倍率1本とどっちがいいか怪しいが

285 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/07(日) 16:54:03.63 ID:G2GJPXyn0.net
Z24-200とかオリンパス12-100とかタムロン28-200みたいなある程度の画質が担保されてる高倍率ならともかく、ただ交換の手間が無いだけの古くて重くて暗くて描写も緩くてAFも遅い18-200まで妥協するならコンデジで良くね
予算が1-2万とかボディが5100とかなら良いと思うけど
実際5100と18-200のセットをお仕事記録用高性能コンデジとして俺も使ってる

286 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/07(日) 19:54:51.56 ID:dZO8iFlQ0.net
18-140VRなんてどうかな?
D5600のキットレンズにもなっているし。

287 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/07(日) 20:13:24.54 ID:i1l584DB0.net
>>286
波型の歪みなかったっけ?

288 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/07(日) 20:40:54.38 ID:dZO8iFlQ0.net
えっ?
あまり聞かないなぁ。

289 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/07(日) 21:00:39.62 ID:i1l584DB0.net
歪みが酷くてあんまり解像もしなかったから半年で売った記憶がある

290 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/07(日) 21:25:13.57 ID:CC0O4shC0.net
d5500全然売れないわ
レンズキットでいくらなら売れるんだ?

291 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/07(日) 21:51:27.12 ID:jZ6pXZlE0.net
>>268
ファインダーが見易いのはペンタプリズムが使われてるD7500以上から
D5600のは暗くて倍率も低く、決して見易いファインダーではないよ

292 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/07(日) 22:09:42.96 ID:rPqPKYIG0.net
>>291
>決して見易いファインダーではないよ
日中は見にくいモニターと比較しての話

293 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/07(日) 23:12:34.75 ID:99hQbJC40.net
>>286
18-200よりボケがいい感じでお勧め。D5600にメインで18-140を使ってる。

294 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/07(日) 23:36:46.93 ID:dZO8iFlQ0.net
カメラ雑誌のコンテスト入選作品を見ると、18-200が結構使われているよ。

295 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/08(月) 00:21:57.39 ID:TQCOWUEy0.net
>>254
互換バッテリーは安い分保護回路がチープだったり、バッテリーそのものが液漏れ対策していないから最悪大爆発するぞ。

296 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/08(月) 00:29:50.82 ID:TQCOWUEy0.net
自分は今、D5600に標準レンズは、AF-S DX NIKKOR 16-80mm f/2.8-4E ED VR使用しているが 、凄いいいレンズだよ。

297 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/08(月) 08:28:16.06 ID:UcTzfCmD0.net
>>296
ニコンの16-80は素晴らしいレンズのようだね。
でも価格が高過ぎて手がでない。
代わりに中古1万円台で買った16-85を使っている。

298 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/08(月) 16:54:45.30 ID:sBU8uc660.net
>>297
DX専用で10万円ぐらいするような高級レンズなんだから、せめて防塵防滴に対応してほしいな
D500やD7500の防塵防滴ボディを活かせないじゃんね

299 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/08(月) 18:05:59.03 ID:yAMQ4yet0.net
16-80欲しかったけど手が出なくて、シグマ17-70使ってる
非常に便利な万能レンズ

300 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/08(月) 20:46:43.67 ID:CslcCWr20.net
>>299
手ブレは弱いって聞いて
三脚使って撮ったら凄かった

301 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/09(火) 08:38:01.95 ID:FWiOYRLu0.net
AF時にピントリングが回って指が削られちゃうのが・・・
それからズームの回転方向がニコンと逆で、いつも反対に回しちゃうんだよね。
それさえ気にしなければとても良いレンズだと思う。

302 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/09(火) 12:25:58.91 ID:Qp9hw/DE0.net
d7200 と迷い過ぎて気持ち悪くなってきた
グリップ最高だけど暗黒ファインダーか、グリップ最悪だけど普通のファインダー
ライブビューがせめてあと少し速かったらこんなに迷わんのに

303 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/09(火) 13:16:46.36 ID:Oo7Pe3oO0.net
DX専用の85mm/f3.5のマクロレンズってあったじゃん
いつか買おうかなと思ってたけど、最近になって近場のビックカメラで商品棚から消えたんでアレっと思って調べてみたら、
実はあれも密かにディスコンになってるのな
こうしてボディだけじゃなくレンズも徐々に廃盤にしていって、いずれDX一眼レフからは完全撤退する方向なんだろな

304 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/09(火) 14:27:29.48 ID:AJwsTTPq0.net
>>303
16-80mmがなかったころは需要もあったんだろうけど不要になったラインナップは他にもある
例えばAF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-ED

305 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/09(火) 19:17:32.80 ID:3vbAYGJ/0.net
>>302
過去に7200使ってて今5500だけど、5000番台良いよ
持ち出すのに抵抗がない
フルサイズのサブにもなるから無駄がない

306 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/09(火) 19:19:31.04 ID:kkLX9qGT0.net
5600買ったけどセルフタイマーって一回使うと元に戻るの止めれねーの?

307 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/09(火) 19:38:01.56 ID:3vbAYGJ/0.net
>>306
それ俺も聞きたい

308 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/09(火) 20:02:27.38 ID:3wW0uwqs0.net
>>306
どうもそれが仕様のようだね。

309 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/09(火) 20:32:04.29 ID:2P5DHf3R0.net
>>306
鉛筆マークから、AEロック.タイマー、セルフタイマー、撮影コマ数。

310 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/09(火) 20:39:51.63 ID:dE5tX0640.net
>>309
それは連続じゃない?

311 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/09(火) 20:41:41.40 ID:2P5DHf3R0.net
>>306
ゴメン309だが間違えた忘れてくれ。

自分のはD5500だが赤外線リモコンだと連続セルフタイマー出来る

312 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/09(火) 20:53:30.16 ID:dE5tX0640.net
>>311
手動でも出来るよ

313 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/09(火) 21:10:10.17 ID:2P5DHf3R0.net
>>312
なんか自分「309」が間違えて、ややこしく成ってるな、リモコンセルフタイマーに設定すると、リモコンでレリーズするたびセルフタイマーになる。

314 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/09(火) 21:23:50.02 ID:Oo7Pe3oO0.net
>>306
あの謎仕様は三脚使って撮影する時とかにホント不便だよなw
自分はD7500も持ってるけど、そっちはレリーズ設定がダイヤル式だからイチイチ解除されなくて助かる

315 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/09(火) 21:35:25.74 ID:kkLX9qGT0.net
>>314
セルフタイマー解除忘れ防止の仕様と思えば謎でもないんだけど
そもそもD750がバリアングルじゃないのが悪い

316 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/09(火) 21:36:00.63 ID:kkLX9qGT0.net
ああ、7500か、見間違えた

317 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/12(金) 02:46:14.11 ID:EIrqAFCj0.net
バリアングルは開いて回転させてと面倒、
その上光軸がズレて使いづらい。
チルトの方が使い易いよ。

318 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/12(金) 11:34:59.52 ID:MwxVZG7P0.net
光軸ズレて使いづらいって言ってる人は縦グリ使ったこと無いのか
単に縦構図でも良いけど
ポトレ撮影してる人は縦グリ率高くて軒並み光軸ズレてるぞ

319 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/12(金) 14:39:00.79 ID:88mPOyDH0.net
>>317
横位置でしか撮影しないならその通りなんだけど、
縦で撮影したい場合は普通の二軸チルトだと嵌め込み液晶と変わらないのがつらいところ

320 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/12(金) 15:38:49.13 ID:9BCBv4jC0.net
D5600購入当時は物珍しさもあってバリアングル使ってみたが、
結局ファインダー撮影に戻ってしまい、
今ではバリアングルは全く使ってない。

321 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/12(金) 16:13:40.73 ID:eCcKfjQr0.net
ライブビューのAFが鈍足過ぎて
バリアングルを使いたいと思ったことがない。

322 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/12(金) 17:15:21.84 ID:9BCBv4jC0.net
そう。
一眼レフのライブビューなんてグリコのオマケみたいなもの。
ライブビュー撮影したいのならミラーレスにすべき。

323 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/12(金) 17:28:27.71 ID:88mPOyDH0.net
AFが遅いだけじゃなく、一枚撮った後に次の撮影に移れるまでの時間がこれまた長いよねw
カシャンと一回シャッター切ったらしばらく画面が固まるみたいな

324 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/12(金) 17:47:38.38 ID:dDbI3KsZ0.net
あれなんでだろ
一々ミラーを動かさないでミラーレス状態を保てば良いのにと思う

325 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/12(金) 18:49:26.07 ID:3f+MvA8G0.net
スレチかどうかわからないのですが
質問させてください。
D5600を買いました。 バッテリーも追加で買いました。
バッテリーは2個になりました。
1つのバッテリーが使い終わり、2個目を使ってる途中、
モバイルバッテリーから供給できる
タイプAのUSB変換〜家庭用コンセントってあるのでしょうか?
あるとしたら
3個目を買わず、
USBでバッテリーチャージャー使って充電するのですが。
どうでしょうか?

326 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/12(金) 21:11:08.94 ID:Qh9TskFX0.net
あるぞ
https://p0bcd8hr.user.webaccel.jp/wp-content/uploads/2017/08/700-btl025_03-1.jpg

327 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/12(金) 22:24:53.40 ID:udqEPZD10.net
大陸製互換バッテリー忌避する人って、こういうモバイルバッテリーの類はどう考えてるん?

328 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/13(土) 03:27:34.88 ID:lNo2Td1o0.net
本体に突っ込むバッテリーとモバイルバッテリーを同列では語れないわな
まー安物には手を出さないってのは鉄則だが

329 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/13(土) 03:42:45.11 ID:+6gDLQmB0.net
モバイルバッテリーは老舗Anker AstroE1 5200登場2013年からずっと使ってる
AstroE1、PowerCore13000/20100/26800などでモバイルフォン、ポタ赤スカイメモS、レンズヒーター、各種USB機器に給電、氷点下でも問題なし
Z6IIの推奨モバイルバッテリーはAnker PowerCore+ 26800 PD 45W (USB-C急速充電器付属)が選ばれてる
AC出力付きAnker PowerHouse 100(3時間USB-C急速充電器付属)もあるから撮りながら純正充電器で急速充電ならコレ(充電器とか低消費電力機器30分切れ入れ直し必要)
30分切れ嫌ならライバル社のRAVPower RP-PB054pro(充電器別売り、修正正弦波相性で動かないAC機器がある)とか

330 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/13(土) 09:20:43.39 ID:XJxtxv1Z0.net
>>325
バッテリーが2個でも足りない局面ってあまり思いつかない

331 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/13(土) 10:41:58.42 ID:lNo2Td1o0.net
>>330
ライブビュー使えばバッテリーはかなり早くなくなるな

332 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/13(土) 11:12:59.21 ID:XJxtxv1Z0.net
>>325
USBとかシガレットプラグから充電できるアダプターを使う手もあり
en-el14充電器 で検索

シガレットプラグから使える充電器はDC12くらいからならなんでも使えるが、
コードを自作する必要があることも多い

333 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/13(土) 17:33:23.93 ID:vVzhZMkG0.net
5500と5600ってバッファが違うとかタッチシャッターのレスポンスが違うとかあるんですか?

334 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/14(日) 00:23:09.84 ID:dzv+ky7l0.net
タムロンの16-300つけっぱなしだけどたまにAF-P10-20がきれいで楽しい。そんなカメラ

335 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/14(日) 05:44:06.43 ID:v+EhR/7r0.net
>>318
D5000系に縦グリ装着できるの?

336 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/14(日) 12:25:41.39 ID:xe5Ntp580.net
ググればすぐ分かることを質問する奴〜

337 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/14(日) 14:53:18.16 ID:HgWS+9rG0.net
ググり方知らんか他力本願

338 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/14(日) 14:58:58.10 ID:7kFfMDlF0.net
D5000系に詳しい阿弥陀仏が答えてくれる

339 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/14(日) 20:29:37.46 ID:hsrohgeY0.net
>>318
D5000系って縦グリが装着できないんだよ。
だからこのコメント無意味なんだよな。

340 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/15(月) 01:15:20.75 ID:OMe/qpPt0.net
いちおうこんなのもあるで

https://nikoncameralove.com/D5500/gripbattery.html

341 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/15(月) 10:32:14.25 ID:DtrhIaev0.net
互換品は危ないからやめておいたほうが・・・

342 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/15(月) 10:45:48.65 ID:BcpN/xJe0.net
>>341
互換も何も元が無い(笑)と思うんだが

343 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/15(月) 10:46:21.46 ID:tJ5UwYJ00.net
D750だけど互換グリップを4年使っててなんともないぞ

344 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/16(火) 08:40:37.08 ID:QDWnN1j00.net
D5000系の動体へのAFの食い付き具合ってどうなのかな?
D500は別格として、やはりD7000系に較べると動体補足能力は
落ちますか?
ちなみにフォーカスポイントは中央一点しか使かわず、トリミング
で構図を整えてます。

345 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/16(火) 09:45:49.11 ID:tOIzDCYb0.net
かなり落ちるね

346 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/16(火) 10:11:04.75 ID:GSwMl/jd0.net
3Dトラッキング使わんのか

347 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/16(火) 10:29:13.56 ID:Etyjg1x70.net
>>344
2005マルチCAM1000、11点D200D80D90D5000D5100D3000D3100D3200D3300D3400D3500S5ProISPro
2010マルチCAM4800DX39点D7000D5200D5300D5500D5600
2013アドバンストマルチCAM3500DX(-2EV F8中央1点)51点D7100
2015アドバンストマルチCAM3500DXII(-3EV F8中央1点)51点D7200D7500
明るい所のF6.3レンズまで中央1点AF-C単写はどれもほぼ同じでマルチカム1000やそれ以前D70でもAiAF-S300/4DやAF-P70-300などAF速いレンズ使えば飛んでるツバメも撮れる
D3300+AF-P DX70-300/4.5-6.3(D5600等キットレンズ)
http://2ch-dc.net/v8/src/1591084295164.jpg
D3300+AiAF-S300/4D
http://2ch-dc.net/v8/src/1590812083482.jpg
AF-PのEタイプD7000以降、D5200以降、D3300以降対応
AF-PのGタイプD7100以降、D5200以降、D3300以降対応
AiAF-S300/4DなどAiAF-D/IタイプD3400D3500非対応(それ以前は対応)
連写や暗い所、テレコン使用F8ならD7100→D7200/D7500が断然有利
D3x00、D5x00にはAF微調整非搭載、ズレたらメーカー修理
撮って出しの色が評判のEXPEED 4搭載はD7200、D5300以降、D3300以降
D7500はハイライト重点測光、AF微調整自動やWB白を優先する付いたEXPEED 5搭載

348 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/16(火) 13:23:31.46 ID:y9E+px5t0.net
>>344
自分はD7500とD5600を持ってるけど、やっぱりD7500の方が断然良いと思う
飛んでる野鳥なんかを追っかけてて一度ピントを外してしまうと、D5600では置きピン等で仕切りなおさないと駄目な場合でも、
D7500ならそのままAFしていれば復帰できる
まあAF以外にバッファ容量等の差も大きいから、一度D7500を使うともうD5600で動体連写する気にはならなくなるな

349 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/16(火) 16:19:21.85 ID:zaFvO4b00.net
>>344
自分の手持ちで比べると、
D5300+AF-P70/300DXとD800+AF-S70/300で同じような物
D40+AF-S55/200とは雲泥の差でAF能力全てが高い

350 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/17(水) 10:43:03.06 ID:kbC/CHUJ0.net
マツダ車のよな鮮烈な赤色のカラバリヤメたんだな
キャノンはエントリー機のホワイト色をずっと続けてるが
ニコンはカラバリ出すだけの体力残ってないんだな

351 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/17(水) 12:16:02.66 ID:EuT4JZGy0.net
>>350
カラバリというのは本体の機能性能で勝てそうもない時の逃げ
ペンタがお得意
一眼レフのカラバリなんて恥ずかしいのでやめてほしい

352 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/17(水) 13:48:06.54 ID:kbC/CHUJ0.net
>>351
まるで
瞳(ひとみ)認識できないD5600が
瞳(ひとみ)認識できるKissX9に勝ってるかのような言い草だなw

353 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/17(水) 14:01:46.43 ID:kbC/CHUJ0.net
おっと突っ込まれる前に訂正しておこう
O 瞳(ひとみ)認識できるKissX10に勝ってるかのような言い草だなw
X 瞳(ひとみ)認識できるKissX9に勝ってるかのような言い草だなw

354 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/17(水) 14:09:00.67 ID:RWFqqssP0.net
なんか絶対に間違えちゃいけないところを書き間違えたみたいだな?w

355 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/17(水) 17:12:23.52 ID:IMSS3JsW0.net
これはひどいwww

356 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/17(水) 17:29:11.99 ID:EuT4JZGy0.net
金もらってやってるだけだからよく知らないんだよね

357 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/17(水) 23:40:44.94 ID:dduZ30sn0.net
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
ここまでのまとめ
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
(問) カラーバリエーションが有るか?
(答) 無い → D5600 (D5500は2色/黒/赤あったが販売終了)
(答) 有る → KissX10 (3色/黒/白/銀)
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
(問) 瞳(ひとみ)認識AF機能が有るか?
(答) 無い → D5600
(答) 有る → KissX10
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
(結論)
(1) カラーバリエーションが欲しい人
(2) 瞳(ひとみ)認識AF機能が欲しい人
(3) 1.2.両方とも欲しい人
1〜3の人たちは
何を買ってはいけないのか
何を買うべきか
すごく参考になるいい話だな〜〜〜
ーーーーーーーーーーーーーーーーー

358 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/18(木) 03:52:51.30 ID:hAfhGpbH0.net
くだらん!

359 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/18(木) 05:21:18.59 ID:XbiLiJ800.net
1月前にディスコンになり
旧製品になったカメラ
後継機は出ないもよう
ニコンヤバいのか?

360 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/19(金) 10:40:28.92 ID:3ZKtKDtT0.net
カメラ出荷数が全盛期の1/10だからな。
儲かってるメーカーなんてないよ。

361 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/19(金) 11:59:27.57 ID:fHRPQP+J0.net
薄利多売で成り立っていたエントリークラスのモデルは特に厳しいだろうな

362 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/22(月) 11:05:07.14 ID:XZ1vuk/C0.net
D5600にAF-P18-55を付けるとミラーレスと変わらないほど軽くなって
旅行の時とても便利。
わざわざ割高のミラーレスに変える必要を全く感じない。

D3000シリーズはどうでもいいけど、D5000シリージは復活させて欲しい。

363 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/22(月) 11:17:54.40 ID:0wjpPci60.net
>>362
Dシリーズを止めたからと言ってZシリーズに客が流れるわけではない事がわかれば復活すると思う
キャノンもペンタックスも止めれば知らんけどね

364 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/22(月) 12:26:59.41 ID:NULK1Iod0.net
しかしなんでd5000番台やめちゃったんだろうね。
高くてレンズ揃ってないZ50とはバッティングせんはずなのに。

365 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/22(月) 13:04:00.73 ID:ADDUdZNO0.net
鳥や飛行機、鉄道を取るのでなければ、ミラーレスでいいから

366 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/22(月) 13:06:49.93 ID:NlZ5eLzi0.net
>>365
少なくとも364への答えにはなっていない

367 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/22(月) 13:12:24.32 ID:qaQIzu330.net
>>364
たぶんもう体力が無いのだろうな

368 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/22(月) 15:37:00.85 ID:bu9OGSMp0.net
>>364
D5000番台がなくなったら、富士かソニーに行くだけ

369 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/22(月) 16:11:28.59 ID:NlZ5eLzi0.net
>>368
あんまりまともな答えにはなってないな

370 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/22(月) 18:13:24.16 ID:Czbc4g0Z0.net
>>369
確かに
悪い悪い
単純に5000系の利益が低くて、売れても利益貢献しないからだろ
シェアを押さえることで利益が上がるうえにキャッシュに余裕がある会社なら、撒き餌として継続するんだろうけど、
カメラ業界全体がそういうフェーズじゃない。中でもニコンは特に深刻
そんな単純で当たり前のことを説明しないといけないの?

371 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/22(月) 19:04:58.96 ID:NlZ5eLzi0.net
>>370
売る物がなくなっても会社が回る構造なら良いけど、自社工場も営業も仕事がなくなるだけ
つまり赤字が大きくなるだけ
そんな単純なことを無視できるか

372 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/22(月) 20:24:56.26 ID:kHHlMJxa0.net
>>371
だから山形と福島のレンズ工場閉鎖するでしょ
工場回して利益にならない生産するとか、薄利覚悟で売り込むとかキャッシュに余裕のある会社の特権であって、ニコンはそんなレベルじゃないよ

しかもセンサークリーニングも非搭載、DXレンズも2本しかない、出た瞬間に競争力の色褪せた、でも利益は取れるZ50を売るのに邪魔だからだよ
ほぼ同じ性能というか、部分的には上回ってるD5600が7万で売ってるのに、12万もするニコンであること以外取り柄のないZ50買わないでしょ

書いてて惨めになるからこんな簡単なこと説明させるなよ
迷惑な間抜けだな

まあ神コスパ機ってメーカーにとっては利幅が薄い悪夢みたいなもんだから、1代限りとか高級化しがちだよな
その中ではD5600は長く楽しませてくれた。グリップを握る度に良いカメラだなと思う
この幸運を享受して、後継機の夢を見るのが良いんじゃない?

373 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/22(月) 20:52:32.56 ID:NlZ5eLzi0.net
>>372
あのレンズ工場は特殊レンズだけでほぼ関係ないでしょカメラレンズは作って無い、合計で百数十人だし
問題は1万人の正社員がいるタイの工場だよ、数で大きいものは利益が出なくてもやめられないんだよ
DシリーズやめてZが売れなきゃ何もすることがない

374 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/22(月) 21:26:11.77 ID:tiABuJ0p0.net
>>373
ここでいくらやめられないと外部の人間が力説したところで、
現実としてニコンはD5600を生産終了にしたわけだからw

375 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/22(月) 22:39:20.51 ID:NlZ5eLzi0.net
>>374
だからまたすぐ作るって言ってるんだろ

376 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/22(月) 22:54:28.17 ID:Mzw8VKig0.net
Z50をレフ機にしたD5680がそのうち出るべとみんなが予想

377 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/22(月) 23:36:47.38 ID:n9UshGmQ0.net
そんな半端な数にするなら5700でいいやんw

378 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/23(火) 09:23:39.29 ID:2j85LSJ+0.net
今のデジカメ市場ではD5000系の新型を出しても、もはや以前のような安売りで開発費をペイできるほど台数なんて出ないだろ
かといってWZで10万円とかにしたら尚更売れない
D5600にしたって数年前の売り上げ規模なら利益が出ても、直近の販売台数ではこれ以上続けても赤字だったのかもよ

379 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/23(火) 09:44:42.52 ID:fkrCMOGA0.net
>>376
Zはどう頑張ってもレフ機には出来ない
ニコワンは1インチのレフ機にできるだけのフランジバックがある

380 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/23(火) 09:56:38.62 ID:fkrCMOGA0.net
>>378
D5300以降ほとんど開発と言えるほどのことはしていない
5700にわずかな設計変更で更新しただけ

CPUをパワーアップしてミラーレスを少し高速化するか、
像面位相差センサーを導入してミラーレス使用時のAFを画期的に高速化すれば少し売れると思う

この後者の新型はソフトの大幅な変更になるので少し開発費がかさむが、
基本的にはZやD780で開発したソフトを流用できるので大きくは開発費を使わないし、
ハードの部材費は旧型と大して変わらないのでコストアップしなくて十分新型としても魅力を保てる

381 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/23(火) 09:58:33.65 ID:HlSefflA0.net
ニコワンをレフ機にして何かメリットある?
軽くして重くして、上げて下げて
一体何がしたいのか?って感じがする
ローダウンした水平対向エンジンのSUVみたいな

382 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/23(火) 10:06:29.55 ID:fkrCMOGA0.net
>>381
>ニコワンをレフ機にして何かメリットある?
レフ機にできるフランジバックにしたのは、
ニコンには上手く言ったらレフ機も出すかな、という考え方があったと思う
そうでなければFマウントと同じ比率のフランジバックにする理由がない

OVFの魅力を知らない人には理解できないかも知れないけどね

383 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/23(火) 10:42:56.10 ID:03kw26AZ0.net
D5x00のスレでそういうことを言う?失笑

384 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/23(火) 10:49:33.56 ID:03kw26AZ0.net
>>382
レフ機っていってもダハミラー機でしょ?

385 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/23(火) 11:00:29.11 ID:fkrCMOGA0.net
>>384
もしレフ機を作るとしたら小さいからプリズムにすると思うよ

386 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/23(火) 11:05:35.03 ID:03kw26AZ0.net
>>385
ちっこいプリズムで見えるの?
拡大率どのぐらいになるんだ?

387 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/23(火) 11:21:42.75 ID:2j85LSJ+0.net
>>380
ニコン自身がデジカメ市場の縮小に合わせて生き残りをかけて国内生産廃止や工場集約等の構造改革に真剣に取り組んでるさなかに、
今更そんなことやって何のメリットがあると思ってるの?
小改良した新型エントリー一眼レフを旧型の投げ売り価格と同程度で売り出してこのご時勢に台数を追うの?
現実にはニコン自身が台数を追わなくても利益を出せる体制に見直すと言ってるけど

388 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/23(火) 11:33:12.55 ID:03kw26AZ0.net
>>385
おーい、そんなちっこいプリズム見えるの?
OVFの魅力を知ってるんだろ?
教えてくれ

389 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/23(火) 12:11:25.28 ID:fkrCMOGA0.net
>>388
リレー光学系次第だよ
OVFの魅力を知らない荒らしは邪魔

390 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/23(火) 12:13:21.75 ID:fkrCMOGA0.net
>>387
>台数を追うの?
マルバツでしか考えられない単純なやつだなぁ
台数を追うのと維持するのでは全然違うぞ

391 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/23(火) 12:17:51.39 ID:PrWAYLU00.net
>>389
何倍のリレーレンズになるんだ?

392 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/23(火) 19:44:27.58 ID:2j85LSJ+0.net
>>390
工場を維持するために大量生産するというのが通用しない市場環境だからニコンが構造改革してるんでしょ
現実を直視しようとしない人だなw
エントリーモデルが売れてシェアだけは高かったオリンパスが持たなかったでしょ

393 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/23(火) 20:22:10.12 ID:HlSefflA0.net
>>389
おーい、何倍に拡大するリレーレンズなんだ?
お前、自信持って力説するんだから当然そんなものすぐ答えてくれよ

あとプリズムなんだけど素材は何を使うの?
相当屈折率高いやつにするんだろ?

394 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/23(火) 20:30:26.19 ID:HlSefflA0.net
>>393
あとさ、OVFの魅力を知らない荒らしとかなんとかいうけどさー
俺ほとんどOVFしか使ってないんだよね
銀塩もあるしD5500もあるしD一桁機も使ってるし
唯一の例外がNikon1だね
なので、OVFの魅力を知らないとかいう称号やめてくれないかな

395 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/23(火) 20:49:18.44 ID:fkrCMOGA0.net
>>393
お前の好きな倍率にしろ
プリズムの素材に屈折率が関係あると思ってる奴に説明しても理解できんわ

396 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/23(火) 20:50:57.33 ID:HlSefflA0.net
>>395
じゃ、作れないってことでOK?

397 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/23(火) 21:07:56.69 ID:HlSefflA0.net
俺は本当に実現可能かどうか分からないから聞いてるんだけど
1インチセンサーでレフ機を作るってたぶん現実的ではないと思う
今のもろもろの工作精度では無理だ

フランジバックの件はたまたまじゃないの?

398 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/23(火) 22:02:02.48 ID:unXKUgKb0.net
昔は4/3の一眼レフが有ったけどファインダーが暗すぎて使い物にならず現在のm4/3がある

399 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/23(火) 22:14:22.97 ID:HlSefflA0.net
E-5は頑張ってたけど、それでも駄目だった
4/3よりさらに小さいとどうなるか分からん

400 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/24(水) 07:50:09.15 ID:k1PSQBJb0.net
>>398
Auto110はあのカートリッジの制約がある中で小さなボディのレンズ交換式自動絞り一眼レフ
しかもpentaxが開発したものでは無く個人が作ったものを買い上げたのだと言うから驚き

401 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/24(水) 12:41:40.56 ID:DL7bo4FK0.net
>>396
アリなんかの16mm撮影機の一眼レフファインダーってD5なんかの高級フルサイズのファインダーよりよほど見えが良いから出来ないわけないだろ
所詮大きさと価格の問題だと思うよ

402 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/28(日) 13:39:33.96 ID:shbTA8/S0.net
先週D5600を新品57000円で購入した一眼レフ初心者です

403 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/28(日) 14:15:17.79 ID:7cZa6Hn00.net
廃、次!

404 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/28(日) 15:42:51.87 ID:40RFduXB0.net
>>402
おめでとう🎉

https://i.imgur.com/SDc9Xdz.jpg

405 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/28(日) 18:16:42.68 ID:shbTA8/S0.net
>>404
ありがとう
ダブルズームキットだったけど
もう新しいレンズが欲しくなってきた

406 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/02/28(日) 19:03:35.97 ID:qRk83dIk0.net
>>405
それは安い
お得だったついでに超お得なAF-P10-20はどうでしょう

407 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/01(月) 20:24:55.11 ID:viUaBJWY0.net
>>404
わ!なにそれ?なんて漫画??
D5600やん!!
もしかして自分で描いたの?

408 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/01(月) 23:00:27.63 ID:lrHh8zEn0.net
>>404
この子、ファインダー覗いてないよね
眉毛の上に目があるのかな

409 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/01(月) 23:03:35.09 ID:+v8V2Vla0.net
>>408
ライブビューのモニタ見てんだろ

410 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/01(月) 23:26:24.87 ID:lrHh8zEn0.net
>>409
こんな近くから!ものすごい近視だな

411 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/01(月) 23:57:43.69 ID:RIdXhU3b0.net
アニメキャラは目がでかいからこの位置でもファインダーが見える

412 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/02(火) 08:05:20.24 ID:e39Jd7DI0.net
>>408
三つ目

413 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/02(火) 14:33:18.67 ID:+gIKPKcf0.net
>>405
広角で撮りたければ、AF-P DX 10-20mm
背景をぼかしだければ、AF-S DX 35mm f1.8
マクロで撮りたければ、AF-S DX micro 40mm f2.8
のDX3兄弟。軽量コンパクトな5600の良さを一番活かせるのは軽くて絵がきれいな標準レンズの35/1.8かな。


標準レンズよりもう少し明るいのが欲しければシグマの17-70mm f2.8-4
フルマニュアルになるけど昔のレンズもそのままつくから、これも軽くてコンパクトなAiやAiSの24/2.8、28/2.8、50/1.4の中古も安く楽しめる。

414 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/02(火) 21:34:14.28 ID:Ug4KIquK0.net
>>413
参考にさせていただきますm(*_ _)m

415 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/03(水) 08:19:34.00 ID:ZP+zKVJX0.net
5500ユーザーの俺が言うのもなんだが、よくこの時期にNikonでカメラデビューしようと思うよな

416 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/03(水) 08:58:32.84 ID:lZh866EI0.net
安かったから

淀で展示品のダブルズームキット
\64000くらいだったので衝動買い。
ただNikonていう会社は無くならなくても
カメラ事業は縮小するんだろうなとは思う。

417 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/03(水) 09:37:09.16 ID:a6XzDMgY0.net
スレチだけどニコン1フランジバックが同じ比率なのってFマウント光学系の相似形を狙っただけじゃないの?
Fマウントの実績あるから開発が速くなるし

418 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/03(水) 10:11:36.45 ID:ba8GCYbP0.net
>>416
>カメラ事業は縮小するんだろうなとは思う。
カメラ事業を縮小というより、マーケット自体が激減している

419 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/03(水) 10:16:17.39 ID:ba8GCYbP0.net
>>417
>マウント光学系の相似形
縮小コピーを作る訳ではないので何のメリットもない
焦点距離の短いレンズやズームはバックフォーカスが短い方が設計しやすい
もちろんフランジバックが短くてもバックフォーカスがそれより長いレンズ作っても何の問題もない

420 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/03(水) 21:20:06.11 ID:svl093gX0.net
おまいらD5700がでるとしたら何期待するの
やっぱZのアレを載せてて?
来年でもいいから!

421 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/03(水) 22:03:24.94 ID:9YhIhA2m0.net
>>420
Z並みの高速AFのライブビューを期待する人が多いんだろうけど、
俺はGPSを復活させて欲しいわ、
それもみちびき対応とか、電池大食いでない低消費電力でとか、高速衛星捕捉とか最新機能をてんこ盛りで

もう一つ挙げるとすると、絞り込み測光機能
古いAiやオートニッコールで測光できるようにして欲しい、
何のことかも分からない人が多いだろうけどペンタのあれはちょっと羨ましい

422 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/04(木) 01:37:00.98 ID:kIGQb71q0.net
D5500の中古34500円
D7200の中古52500円
D610の中古59800円だったら
どれ選ぶ?

423 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/04(木) 08:16:11.11 ID:fsB93fcu0.net
>>422
レンズ持ってりゃD610が圧倒的にお得だが普通はD7200だろうな
しかし、大きさ重さは考慮しない判断なのでどれが良いかは使う人次第

424 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/04(木) 09:59:56.75 ID:VdX0Kius0.net
>>423
同じく、レンズ次第

425 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/04(木) 18:02:04.68 ID:balBvtef0.net
>>415
やっぱり、カメラメーカーといえばキヤノンかニコンじゃないか?
最近はソニーもありかもしれないが。

426 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/04(木) 18:05:26.18 ID:balBvtef0.net
そういや、ニコンはステッパー企業だと思ったら
意外にも今でもカメラまわりのイメージング事業が大きい。
売上高構成比の4割くらい占めてる。
カメラと交換レンズだけでそんなにいくかなあと不思議に思うんだけど
NPSのサービスとか結構売上に貢献しているんだろうか
おれにはよくわからない

427 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/04(木) 20:00:59.62 ID:4RmD8NrA0.net
わからんのかいw

428 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/04(木) 21:30:42.36 ID:balBvtef0.net
わからないよ。
わかる人いたら教えてほしい。

429 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/05(金) 06:32:18.07 ID:NG0ghCs60.net
ニコン、新ソフト「NX Studio」無償公開。静止画/動画の閲覧・現像・編集を統合
https://www.phileweb.com/sp/news/d-camera/202103/04/928.html

430 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/05(金) 07:38:53.17 ID:c1L8X3Oq0.net
>>426
イメージング部門は双眼鏡、測量機等の光学機器を全て含んでるのでカメラ関連だけでありません

431 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/05(金) 09:16:19.12 ID:ANjNOqOu0.net
>>426
>ステッパー企業だと思ったら
とっくの昔にステッパーは縮小している
特に半導体向けは激減

432 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/05(金) 11:40:34.84 ID:JaE/KHn20.net
インテルとともに去りぬ

433 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/05(金) 12:12:34.21 ID:r6xGcOPO0.net
>>429
もっぱらライトルーム使ってて、でもサブスクなのが嫌だからSILKYPIXに乗り換えようと思ってるんだけど
ニコンの現像ソフトはどーなの?使いやすいんか?

434 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/05(金) 12:50:14.88 ID:gFuTvjGd0.net
>>429
今からまた新しいソフトウェア覚えるのめんどくせーなw

>>433
カラーコントロールポイント以外は???

435 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/05(金) 13:10:59.65 ID:QtuhvNIK0.net
だけど、双眼鏡はカメラより明らかに売れる数が少ない
エッジやハイグレードみたいな上位モデル以外はカメラより単価安い
測量用機器はトータルステーション作ってるけど一般人が買うものじゃないし市場は狭いでしょ

436 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/05(金) 13:12:28.32 ID:ZGi7TYL90.net
女子高生がバードウォッチングするアニメさえ流行れば

437 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/05(金) 13:57:14.14 ID:2kIkWvEG0.net
アニメわからんけどカメラが売れそうなアニメ無いんか
レンズキットから始めて開放F値がーAF速度がー収差がーみたいなやつ

438 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/05(金) 14:14:54.50 ID:Cjz8BzYp0.net
>>436
半導体工場のアニメもステッパー事業にいいかもね

439 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/05(金) 15:13:51.45 ID:QtuhvNIK0.net
工業高校の萌え系JKが測量士補の資格を取ってガチでトータルステーションで三角測量するアニメきぼんぬ。

440 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/05(金) 15:47:44.53 ID:AANvliOc0.net
>>439
間違って測量機器ぶっ倒して破損、その損害額に青ざめるエピソードは絶対あるな
「大丈夫、保険に入ってるから・・・気にしないで!」と諭され、ホッとする胸熱展開w

441 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/06(土) 08:30:33.42 ID:04TZNRNF0.net
>>433
買い切りのLR6使い続けてるけどこないだ買ったD5600は普通に読めてて助かるわ。
新しい機種買ったらRAW読めなくなるのかな

442 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/07(日) 08:34:56.78 ID:20zHrk2s0.net
ニコワンのレフ機とか言ってる奴マジ馬鹿だな

443 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/08(月) 03:01:12.12 ID:yPiB24Xi0.net
7cのニコマンかE4のニコマンが出ればなぁ
50zはなんか違う層が買うだろう

444 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/09(火) 16:41:50.21 ID:djaA3ThV0.net
>>423
> レンズ持ってりゃD610が圧倒的にお得だが普通はD7200だろうな

ニコンは最近人気ないせいか、中古レンズ美品でも超激安だから、Fマウントのレンズ1本も持ってなくても関係ないよ。

フルサイズでもAPS-Cでも、超広角ズーム、標準ズーム、望遠ズーム3本買っても6~7万円。キヤノンだと5万円以上高くつく。

445 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/09(火) 17:16:24.26 ID:BmmnY7Dd0.net
中古備品でそのラインナップ揃えて6,7万はさすがになめすぎだろ

446 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/09(火) 18:08:32.16 ID:ud7CxMnp0.net
タムロンでもシグマでも良いけど中古とはいえフルサイズ用望遠レンズでそんなに安いのあるかな
タムロン70-300(旧)くらいで300より長い望遠レンズ買おうとしたら1本で10万くらいは必要な気がするけど

447 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/09(火) 23:34:46.93 ID:LG1PFHFm0.net
新しいレンズを買ったのですが
APS-Cだと本領発揮できないようで
フルサイズ機が欲しくなりました
1万円くらいで買えるのがあれば欲しいです

448 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/10(水) 08:19:40.88 ID:01fVcWNU0.net
>>447
FM10

449 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/10(水) 10:04:02.65 ID:uOAPxVRK0.net
>>447
FE10

450 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/10(水) 11:38:33.45 ID:XZf8xKY60.net
銀塩かよ

451 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/10(水) 11:52:58.02 ID:suOM4CQL0.net
>>447
> フルサイズ機が欲しくなりました

価格コムを見ると中古はこんな感じ

D700 ---> 37800円
D600 ---> 38800円
D610 ---> 49900円
D800 ---> 59900円
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
EOS 5D ---> 19800円

452 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/10(水) 12:18:31.99 ID:pxO2nJpg0.net
え?5Dって今そんな安いのか、古い28-105ズーム有るから買ってみっかな

453 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/10(水) 13:46:50.75 ID:IzJpkvvq0.net
そっかニコンだと中古最安がD700、キヤノンだと5D1なのか

454 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/10(水) 14:32:22.85 ID:83jZEmwT0.net
5Dって12MPでISO3200まで、下記RAW ISO3200ぱっと見D5600より綺麗だけどD5600→12MPにしたらD5600が勝ちそう
って、5D2とD5600で高感度僅差…高感度向上は5D3、6Dからじゃないと意味なし
https://www.dpreview.com/reviews/image-comparison/fullscreen
D700は同世代キヤノンより高感度強いけど16MPで撮って出し自動ゆがみ補正/ヴィネットコントロール非対応
D800は撮って出し自動ゆがみ補正/ヴィネットコントロール対応
それよりスマホ連携できて高感度強いD6x0やD750が良いよD6x0別売りWi-Fi終了で中古を安く買えるのは今のうち
ニコンの中古で安いフルサイズズームのお勧め
AF18-35/3.5-4.5D、AF-S VR24-120/3.5-5.6G、AF-S VR70-300/4.5-5.6Gの良品保証1年で合計6.2万
予算アップならAF18-35/3.5-4.5D→G、AF-S24-85/3.5-4.5G VRやAF-S24-120/4G VRに

455 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/10(水) 21:20:00.70 ID:o56j0IgL0.net
1万でとか釣りじゃなかったのか

456 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/11(木) 21:00:45.89 ID:XQluzzbk0.net
釣りだと思うけど貧乏なのは伝わりましたw

そういう人向け
トキナー DX 50-135 F2.8 19800円~39800円
https://kakaku.com/item/10506011794/

457 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/11(木) 21:07:40.96 ID:XQluzzbk0.net
>>452
> え?5Dって今そんな安いのか、古い28-105ズーム有るから買ってみっかな

2008年9月発売のEOS 5D Mark2 も最近修理対応が終了したから3万円台前半から購入可能。低感度の画質が好きで使い続けてた写真家にイルコ・アレキサンドロフがいる。

http://www.ilkoallexandroff.com/

458 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/11(木) 22:33:15.80 ID:lPUzDd2D0.net
釣りはイラン

459 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/12(金) 09:45:23.73 ID:gfP4AulL0.net
オイラはお金がアルジェリア
あなたはお金がナイジェリア

460 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/12(金) 10:27:12.38 ID:dwzWIey20.net
彼はお金がアルゼンチン
彼女はお金がナイチンゲール

461 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/12(金) 12:44:54.40 ID:C8mW8zKk0.net
良く見れば ナイチンゲールの おかまちゃん

462 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/12(金) 12:47:36.77 ID:C8mW8zKk0.net
間違えた。
それでは改めて。

良く見れば アルゼンチンの オカマちゃん

463 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/12(金) 17:18:58.35 ID:6nSDSAyn0.net
次は〜

まともな方〜

どうぞ〜

464 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/13(土) 00:26:42.04 ID:+WwxiQVt0.net
18-55って良く写るんだけど、見てくれが皮かむりチンコなんだよな

465 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/13(土) 00:41:57.08 ID:X4XLhMfL0.net
49/52mm、55oぐらいっていいよな

466 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/13(土) 03:55:52.02 ID:YaH6yg0v0.net
18-300VR使ってるけど、オチンチンみたいにニョキっと伸びるから、
彼女の前では恥ずかしくなる事がある。

467 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/13(土) 05:31:47.72 ID:uTQ0e8sl0.net
でも君のからは連想できない

468 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/13(土) 06:13:52.62 ID:mYBcbQKc0.net
5D2でシリアのダマスクス撮ってる人がいたな。
きれいな風景だった。
長い戦争でもうあの風景は残ってないだろう。

ところでニコンユーザーってやっぱりキヤノンのカメラも気になるもの?
おれは気になる。

469 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/13(土) 08:34:45.94 ID:io3EXvrR0.net
>>466
俺の彼女は喜ぶというかニンマリする

470 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/13(土) 08:37:21.11 ID:io3EXvrR0.net
>>468
>キヤノンのカメラも気になるもの?
全く気にした事はない

シリアは行き損なった、後悔
トルコはやばいと思って数年前にたっぷり行っておいてよかった

471 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/13(土) 09:06:49.64 ID:YaH6yg0v0.net
>>467
オイラのは君と違って長くて大きいよ。

472 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/13(土) 09:31:33.52 ID:uTQ0e8sl0.net
>>471
うp!!( =^ω^)

473 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/13(土) 19:04:29.72 ID:4kmf/A0t0.net
キヤノンのカメラを持ってもスイッチの入れ方がすぐに分からない
ニコンは統一されてるよね

474 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/17(水) 09:54:07.37 ID:odjElAEn0.net
でもレンズの構成が複雑で、
キヤノンからニコンに移った連中がが「さっぱり分らん」ってぼやいてた。

475 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/17(水) 11:58:30.97 ID:EmaHae4S0.net
ニコン使っててもSだDだGだPだ、古い機種だと使えないだのなんだのと訳解らんわ

476 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/17(水) 12:12:08.21 ID:AtJcN+8v0.net
>>475
ニコンは60年前のレンズでも使える場合があるからややこしい(爺さんの使っていたレンズ)
40年前以降のレンズだと大概、限定付きではあるが使える(親父が使っていたレンズ)
20年前以降のレンズだとほとんど使える(自分で昔買ったレンズ)

ただし最新のAF-Pレンズはボディが10年前くらい以降のものでないと使えない(子供に買い与えたレンズ)

477 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/17(水) 17:13:23.14 ID:vYXPXruV0.net
>>476
AF-P以外は「たいてい使える」んじゃね?ww

478 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/17(水) 18:49:44.38 ID:WWzk1Not0.net
>>476
使えるは否定しないが、デジタル全盛を考えると画質など合わない可能性大。

479 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/17(水) 20:12:12.64 ID:AtJcN+8v0.net
>>478
ズームは確かにそうだろうが、大昔のレンズでも単焦点なら今でも通用する

480 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/17(水) 21:47:31.58 ID:Nt22MNVC0.net
いやー、Dレンズ単焦点はなかなか厳しいのが多いんじゃない?
例外のほうが少なくね?
85/1.4Dとか28/1.4Dとか180/2.8Dとかか

481 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/17(水) 22:27:40.34 ID:UlHHn00J0.net
箱根に旅行に行くんだけど、一本だけレンズ選ぶとすれば、何にします?

482 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/17(水) 22:30:27.49 ID:aePhE1j80.net
16-80

483 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/18(木) 00:41:11.63 ID:wdlrnAln0.net
sigma 17-70/2.8-4
とか言いつつ、A IQ50/1.4は必ずカバンに入れてると思う。

484 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/18(木) 00:45:16.35 ID:4lptrrkg0.net
35-105mm

485 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/18(木) 10:16:40.91 ID:48sJnn1h0.net
タムロン16-300

486 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/18(木) 10:51:07.40 ID:9Q6C+iNh0.net
旅行の時はあまり望遠を使わないから、
軽さでAF-P18-55。
d5600につければミラーレス顔負けの軽さになるよ。

487 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/18(木) 12:10:36.65 ID:U/DzeQJa0.net
>>485
今は18-400もあるぜ!
使ってるけどめっちゃ便利

488 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/18(木) 12:19:23.94 ID:beeTFHWI0.net
>>486
俺も旅行の時は大概そうだけど、箱根のような雄大な風景が多そうな時はAF-P10-20を持っていくことが多い
二本持つ時はAF-P10-20+35/1.8

489 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/18(木) 22:39:12.33 ID:+/18Lu8e0.net
皆さまいろいろとありがとうございます😊ロマンスカーも撮りたいし雄大な景色も撮りたい。もう少し考えてみます。

490 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/22(月) 00:39:53.39 ID:MRaBtYCG0.net
>>489
箱根旧街道の峠の茶屋で甘酒を飲んでから芦ノ湖を見下ろして撮るのが好き。

491 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/22(月) 09:56:31.99 ID:VRbFl+rW0.net
>>490
オイラは清水寺の石段で女子高生を下から見上げて撮るのが好きです。

492 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/22(月) 13:23:48.57 ID:CMsvjro40.net
Nikon Picture Control Editorが見られなくなっちゃってるな。

493 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/22(月) 13:31:17.16 ID:dy2hd7C00.net
>>491

この人ですっ!

494 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/23(火) 09:48:18.57 ID:lEsO7GnP0.net
先週の土曜日、D5600に18-300VRをつけて動物園に出かけた。
軽くて気軽に何でも撮れる。
高倍率ズームとAPS-Cの相性の良さを実感しました。

495 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/23(火) 23:28:45.14 ID:+nzaFEHP0.net
動物とるならいいけど、人間に向けると通報される場合があるから







496 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/24(水) 07:18:58.06 ID:lrNJJ1VT0.net
あんたは断りもなく、人を撮影しているねか?それ異常な状況ですよ。

497 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/24(水) 21:00:27.11 ID:XgJLWIbV0.net
1型のブリッジカメラ買おうとしてたけど5000系に高倍率ズームレンズの方が良さそうな気がしてきた
というかワクワクしてきた

498 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/24(水) 21:06:55.52 ID:3xyQfpFZ0.net
>>497
>1型のブリッジカメラ
デカくて高杉、なんのための1インチか分からない

499 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/24(水) 21:50:27.94 ID:rHui39To0.net
D5600にタムロン18-400使ってるけどずっとつけていようとは思わない。
普段はマニュアル単焦点つけて通勤カバンの中に入れてる。
ほとんどの場合はダブルズームキットで事足りるかな。
放っておけばそのうちどんどん明るい標準ズームとか単焦点とか自然に増えるけど。

500 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/26(金) 08:43:42.43 ID:LYfw9m3i0.net
>>499
>普段はマニュアル単焦点つけて通勤カバンの中に入れてる

お巡りさん、この人です。

501 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/26(金) 09:38:01.87 ID:R2ne84fk0.net
D5500の露出計なんですけど

ファインダー内部の露出計表示と液晶モニタの露出計表示が
かなりズレてて全然同じじゃないことに気づいたんですけど
そんなことってありますかね?これって信じられない不良品?

試しにファインダーから顔を離して
ファインダー内の露出計と液晶モニタの露出計を同時に見ていると
やっぱり両者の表示が違うんです、そんな馬鹿な?の焼きはまぐり

両者には同じ信号が同時に流れて同じ値を指すものだと信じていましたが
それは違うんでしょうか? 私はどっちの表示を信じたら良いの?

502 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/26(金) 10:16:35.30 ID:KDjfrrpj0.net
>>501
撮った写真を見て、どっちの露出が近いかで判断すれば良いんじゃない?

503 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/26(金) 10:19:07.54 ID:R2ne84fk0.net
>>502
へー、あんたはそうしてるのかよ?w

504 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/26(金) 10:42:08.47 ID:lr45xU+v0.net
>>501
D5500だけど同じ値を示すよ
点検に出してみれば?

505 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/26(金) 12:47:54.25 ID:MJ+Nb7Sq0.net
ID:R2ne84fk0
なんだこいつ?

506 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/26(金) 13:02:29.77 ID:R2ne84fk0.net
>>504
そうですよね、やっぱ同じ値を示すはずですよね?
仰せの通り、点検に出すことを検討してみます、さんくす

ID:MJ+Nb7Sq0
おまえはなんだよ?

507 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/26(金) 13:47:38.74 ID:Sql7MXEq0.net
>>501
故障というかバグっぽいね
まあまあ、>>502もそう悪気があるわけではないと好意的に解釈したほうが

508 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/26(金) 15:25:11.22 ID:VcYnBXRh0.net
ニコンのカメラはISO感度オートだと
仮にダイヤルで1/2段に設定していても
100 150 200 ではなく
100 130 150 170 200 みたいに細かく調整してくれるんだが
これはexifで見た出力の話でカメラの設定表示上では 100 150 200で見えるものが多い
(表示上はISO150だが実際は130を使ってる みたいな場合がある)
これがD5500やD5600の液晶とファインダー内の表示がそれぞれどうなるかはわからない

なんで、ISO感度固定で試してみてはいかがでしょうか

509 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/26(金) 17:54:25.79 ID:eGp60tJ80.net
マニュアルで撮れば一発で分かるんじゃ?

510 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/26(金) 18:08:18.46 ID:R2ne84fk0.net
>>507
露出を算出した結果のデータ (信号) は1つしか無いはずで
その同じ信号を2ケ所で表示してるはずだと思うのですが
どんなバグだったらこんな奇妙な現象が発生すると思いますか?

>>508
もちろんISO感度は固定で使用しています

>>509
もちろんマニュアルで撮ってますけど、普段はファインダーを覗いて撮るので
その露出計表示が液晶モニタの露出計表示と別の値を示しているだなんて気づきませんでした
逆にマニュアルで撮れば「何が」「どう」一発で分かるんですか?

511 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/26(金) 18:18:41.67 ID:eahSX93j0.net
癇癪玉か

512 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/26(金) 19:01:01.71 ID:7o8K6CKz0.net
>>510
片方は丸めてあるのに片方は丸めてない(1/3とか1/2に)

513 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/26(金) 19:04:41.18 ID:gYozdNGm0.net
バン!

514 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/26(金) 22:20:09.30 ID:O/J6h1EY0.net
ここでグタグタ言うより、メーカーに聞けばそれこそ一発だと思うのだが
対面とか電話は怖いタイプかな

515 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/26(金) 23:29:15.34 ID:R2ne84fk0.net
>>511
真剣に考えずに面白半分で冷やかす輩が多いからだよ

>>512
浅はかだなぁ、それならすべてのD5500が同じ症状になると思いませんか?

>>513
な?age厨だろ?

>>514
お前も分からねぇなら黙ってろよ、>>506でメーカーに点検に出すと言ってるだろ?

516 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/27(土) 01:09:50.89 ID:hl++krhY0.net
>>515
じゃあそれで終わりだろ
呆れた馬鹿だな
バーカ

517 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/27(土) 08:59:00.25 ID:4/G3SHOX0.net
能無しが負け犬の遠吠えとはみっともない、、、、、

518 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/27(土) 09:09:33.60 ID:6w6EVk4+0.net
皆さん喧嘩しないで、
仲良く清水寺の石段で女子高生をローアングルで撮りましょう。

519 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/27(土) 09:32:09.66 ID:hl++krhY0.net
>>517
無能ってのはいつまでも点検に出さず、こんなとことでグタグタ言って絡んでる奴だよ

怖がらなくて大丈夫
お前とか515みたいな不潔で臭いやつでも仕事だから窓口対応はしてもらえる
ただ鼻つまんで接客されても文句言うなよ

520 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/27(土) 10:04:07.55 ID:4/G3SHOX0.net
ははは、能無しと知られてよほど悔しかったと見える。。。w

521 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/27(土) 10:52:23.70 ID:O1JJ+Lrw0.net
>>520
そうだね
お前の臭さと違ってすぐわかるもんでもないしな
お前の母親も臭いけど、その母親からも生ゴミ扱いだもんな

522 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/27(土) 11:56:20.09 ID:lwDqtB5S0.net
何か気に食わないことがあるんだろうが、あまりに言葉遣いが酷すぎるな。
人間性を疑われても仕方のないレベルだ。
みんなまとめてどっかへ消えてくれ。

523 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/27(土) 16:45:25.69 ID:GJk176Il0.net
>>522
ここはそういうところだ。
そう知ってて発言してるんだろうが、まあ無駄だよ放っとけ

524 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/29(月) 01:15:29.40 ID:H6tuXlLE0.net
>>501
D5500に露出計なんてありましたっけ。

525 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/29(月) 04:27:35.00 ID:E5fIffQE0.net
今どき露出計を内蔵してない機種なんてほとんど無い

526 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/29(月) 05:50:52.01 ID:1BKdj0yc0.net
露出計の解釈次第だろうね

527 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/29(月) 11:00:19.40 ID:+4ef5N1y0.net
D5500の取説みたけど、露出計なんて項目ないんですけど。露出補正の事ですかね。

528 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/29(月) 12:18:58.69 ID:3QZZwpdb0.net
露出インジケータのことだろ常識的に考えて

529 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/29(月) 12:22:41.39 ID:1BKdj0yc0.net
>>528
正確には露出補正インジケーターだな
数字の露出値や感度と合わせることによって分解能が高い露出計として使える

530 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/29(月) 12:58:21.29 ID:+4ef5N1y0.net
>>529
なるほど、勉強になります。

531 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/29(月) 15:13:15.85 ID:MsoRrvAd0.net
D5000系のユーザーだったら全員AE(自動露出)だよ。

532 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/29(月) 16:57:41.05 ID:q/C3PvdA0.net
D5000系に限るなよ
コンデジでもスマホでもAEだよ

533 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/30(火) 00:12:55.89 ID:5Xhzua9I0.net
D5600だけどマニュアルレンズと脳内露出計。
カメラに頼るよりも確実に欲しい画が撮れる。

534 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/30(火) 08:19:45.56 ID:xUtKCdW70.net
在庫が無くなる前にD5600を買った。
軽くて持ち回し抜群。
メイン機になりそうだ。

535 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/30(火) 17:23:38.75 ID:ydyXchK50.net
そっか (´・∀・`)

536 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/30(火) 23:22:18.18 ID:M+UAZ7CD0.net
>>501
取説のライブビューの項目読んでみようか?
ファインダー撮影時とLV撮影時は同じ露出にならない場合があるって明記してあるぞ

537 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/30(火) 23:24:58.00 ID:5PJ1zlOd0.net
>>536
ライブビューじゃないだろ?

538 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/31(水) 12:08:39.26 ID:mOwaqRPx0.net
D500のキットレンズにもなってる16-80がディスコンになったらしいので、
これはもう本当にAPS-C一眼レフからは完全撤退だな
エントリー一眼レフはいずれ復活するとか言い張ってる人もいたけど、やはり現実は厳しい

539 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/31(水) 15:44:39.29 ID:LYxW+Bd+0.net
>>538
ミラーレス含めてプロ〜ハイアマチュアに客層絞るって記事あったし、このクラスは切り捨てだろうな

540 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/31(水) 17:44:57.07 ID:DF1+mn5s0.net
エントリー機はスマホに完敗したから仕方ない。いやホントは負けてないんだけど世の中からはそう見られてる。

541 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/31(水) 19:47:37.93 ID:mOwaqRPx0.net
近い将来D7500やD500もディスコンになってAPS-Cのレフ機からは完全に撤退だろうね
それにしてもDXレンズでは比較的設計の新しかった16-80が早々とディスコンになるとは驚いた
これはもう事実上D500の後継機もありませんよとアナウンスしているに等しい

542 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/31(水) 22:08:49.25 ID:ZahN44Nt0.net
レンズカタログがもうすでにFマウントのものは文字だけw
APS-C専用レンズなんて在庫なくなったらディスコンなんだろう

543 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/03/31(水) 23:15:18.15 ID:poVtrgcz0.net
780いいカメラだけど高いから7500ってのはいそう

500はだれが買うんだろうか

システムとしてはDX充実してるんだから、
知人には勧めないけど友達には薦めたいね

544 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/04/01(木) 00:04:18.97 ID:1Wnico/70.net
780は優等生って感じだよな
普通にとれば普通にいい写真が撮れちゃいそう
もしくは親切なお姉さん
なんでもお見通しって感じに撮ってくれそう

545 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/04/01(木) 03:30:25.77 ID:7d/qaqY20.net
780で悩む人は7500じゃなく中古の750買うんじゃ

546 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/04/01(木) 07:20:44.37 ID:++UQfp0W0.net
>>538
でもAPS-Cのレンズに12万は払えんよなぁ
ゴツくて重いし

547 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/04/01(木) 07:23:25.24 ID:1TTDA7fH0.net
連写、望遠を優先するなら7500だよ。エンジンも違うし。

広角、高感度、デュアルスロット優先なら750

大きさはあんま変わらないか?

548 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/04/01(木) 10:19:05.91 ID:zbyWtxyh0.net
10〜20m先の桜を撮すと潰れたような汚い花の集合体になるんだけど何が悪いんかな?
家に帰ったらうPするから見てね
個人的にはピントがズレてる気がするけど接写では違和感ないからカメラの限界なのかなとも思う

549 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/04/01(木) 12:31:41.51 ID:AQjJ+UZs0.net
>>548
レンズは何をお使いで?

550 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/04/01(木) 13:26:07.78 ID:T8XDH/Qr0.net
>>548
RAW14bitで撮影して現像しても?
JPEG撮って出しじゃどうしても潰れるよ

551 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/04/01(木) 13:56:00.80 ID:6NroiUOV0.net
バックの明るさを拾ってアンダーになってるに1票

552 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/04/01(木) 16:41:30.00 ID:vr/GVl3+0.net
あるいは逆光で撮ってるとか

553 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/04/01(木) 17:15:54.39 ID:RheATu7v0.net
一面桜は色温度自動で問題が起こりやすい

554 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/04/02(金) 00:42:05.73 ID:3CZyA/zc0.net
>>550
RAWもあるけど張り付け方分からないからJPEGで見てね
見た感じではどちらもあまり変わらない

555 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/04/02(金) 00:42:13.29 ID:3CZyA/zc0.net
http://imgur.com/iFQHy0L.jpg

556 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/04/02(金) 01:11:26.10 ID:qg9rYx8M0.net
>>555
やたらドットが大きいというか、圧縮かけ過ぎ?な感じ
確かにこれは何かおかしい

557 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/04/02(金) 01:22:18.20 ID:Dx9wnECm0.net
リサイズしないでここにアップするとアドレスしやすいかも
http://2ch-dc.net/v8/

558 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/04/02(金) 08:00:52.33 ID:3CZyA/zc0.net
>>556
空のグラデーションがおかしいから自動で圧縮かかってたみたい
>>557
リンク先に貼ってみました

559 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/04/02(金) 09:06:52.23 ID:MAqLCHut0.net
>>555
周りの風景はしっかり写ってるし、こんなもんじゃないか
白色だし光が当たって輝いて淡く映るのはある程度仕方ないと思う
フルサイズ機に高級レンズとかなら違うのかもしれないが

560 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/04/02(金) 09:24:07.05 ID:cRGfGBTT0.net
>>555
上手に撮れていると思う。

価格.コム見てご覧、
超下手糞な桜の画像が自慢げに一杯貼られているよ。

561 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/04/02(金) 09:28:20.66 ID:ULz8RhbR0.net
>>555
色温度下げれば自然になる

562 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/04/02(金) 09:48:00.55 ID:cRGfGBTT0.net
>>561
下げない方が・・・

563 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/04/02(金) 10:02:49.55 ID:RKtHQSb80.net
>>555
良く写ってると思うけどなぁ・・・
この距離で、桜の花弁団子を構成している一輪一輪が分かる

564 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/04/02(金) 11:08:18.81 ID:ULz8RhbR0.net
>>562
ひょっとして意味が逆?

565 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/04/02(金) 11:37:12.65 ID:cRGfGBTT0.net
人によって好みは分かれるけど、
もう少し色温度を上げて、ソメイヨシノの淡いピンク色を
表現するのはどうかな?と思って。

566 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/04/02(金) 12:15:28.15 ID:ULz8RhbR0.net
>>565
>色温度を上げて
それって下げるんじゃない?

567 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/04/02(金) 12:26:18.64 ID:cDw2+7L/0.net
ゴメン、
間違えた!

568 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/04/02(金) 14:43:50.16 ID:Ob851TLO0.net
色温度は全体がかわっちゃうから桜のピンクを主張したいなら
ライトルームだと色ごとに彩度や輝度を調整できるから赤色だけ補正したらいいと思う。

桜以外の赤色(家の屋根とか)もうるさくなるようならそちらは部分補正。

>>548の悩みが色だけの問題かどうかは分からんけどな。まんまでも綺麗な写真だと思うし。

569 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/04/02(金) 15:42:12.94 ID:pdav0LmD0.net
>>559
>>560
もっと細かくピントが合うものと思ってたんですけどこれで普通なんですね
皆さんありがとうございます
>>568
桜の色が白く飛んでるのも気になってたので補正かけてみますね

570 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/04/04(日) 08:09:15.14 ID:7XIg9Cc40.net
D5600って軽くて取り回しのよさは抜群。
気軽に何でもパチパチできるよね。
撮った画像も上級機に較べて全く遜色なし。
でも隣に、軍艦部に液晶のついた中〜上級カメラの人が来ると、
つい引け目を感じてしまうのは私だけなのかな?

571 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/04/04(日) 08:29:05.55 ID:fhRs3xVU0.net
>>570
引け目なんて感じないよ
俺は時々D850やD810使うけど普段はほとんどD5300使ってる
因みにDX機は5300とD40しか持っていない

572 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/04/04(日) 13:19:40.98 ID:4FuPJKW+0.net
もう後継機出ないのか
今のうちのD5300か5500の程度の良い中古を探して確保しておくべきだね
在庫はもう値上げ傾向というか高い値段のトコしか残ってないのね

573 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/04/04(日) 13:19:56.87 ID:LUu/jer60.net
もう新品で便利ズームは変えなくなるだろうと
旅行用に安い、AF-S DX NIKKOR 18-200mm購入
想像より重く感じてちょっとショックだった
そのうち慣れるだろうけど。

574 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/04/04(日) 14:46:19.91 ID:F0vOmAmO0.net
去年の9月に2台めとなるD5500を新品で買った
その時点でなんとなくニコンの行く末に怪しさを感じていたけど
今となっては本当にあの時に買い足しておいて正解だったよ

575 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/04/04(日) 21:17:43.86 ID:62Zo43bu0.net
Gレンズ
Eレンズ
Pレンズ
略してGEPレンズ、月賦には注意と覚える。テストに出るかも?

576 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/04/04(日) 21:25:54.73 ID:o4lzjiaP0.net
月賦ってw
歳がばれるぞ

577 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/04/04(日) 22:21:57.61 ID:t8FQdf9N0.net
明暗差のある場所でスマホとD5500で撮り比べしてみたら明らかにダイナミックレンジに差があるのになぜ世間は「スマホと変わらない」って認識なんだろう。
まぁ俺のスマホは2年以上前のアクオスなので最新の上位機種スマホはもっとマシだろうが

578 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/04/04(日) 22:34:34.81 ID:UXlU1GCn0.net
>>576
そんな歳の人間しかもうここには残ってないんだよ…

579 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/04/05(月) 00:00:44.49 ID:ZeyEjsbB0.net
世間は携帯が主流だからな
携帯で撮って携帯で見る、便利だし携帯の画面で見ても違いはあまりわからない

580 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/04/05(月) 05:17:54.52 ID:F9BxGmMr0.net
>>570
液晶ついている方がダサくてやだなー

581 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/04/05(月) 08:46:38.18 ID:ZuWQxXzB0.net
俺も銀塩時代から肩の液晶は金輪際キライ
経年劣化で液晶が薄くなるイメージしか沸かないんだよねw

582 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/04/05(月) 16:51:44.91 ID:F/nC+pMR0.net
D5600とD7500を使ってるけど、肩液晶があると確かに便利ではある
でも自分も決してカッコよくはないと思うw
それに公園がメインの撮影場所である自分としては、今時あまりデカくて本格的なカメラを持ってると引け目を感じるので、
コロッとしてて可愛くてカジュアルな感じのD5600の方が好み

583 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/04/05(月) 18:25:48.10 ID:Z/7YggGT0.net
僕は初心者なんですけど、シャッターボタンではなく
液晶画面をタッチするとシャッターが切れるじゃないですか
でも、タッチしてから動作がワンテンポ遅くて使いにくいんですけど
こういうもんなんですか? 液晶画面タッチで撮影してる人いますか?

584 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/04/05(月) 20:58:36.54 ID:Uj4AjiEy0.net
画面タッチはAF合わせ機能だけにしてる

585 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/04/05(月) 21:01:38.63 ID:KhsTyF5O0.net
この機種のタッチシャッターはつかいものにならんから諦めな

586 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/04/05(月) 21:02:56.52 ID:Uj4AjiEy0.net
>>579
577だけど携帯でみても差があると思うが…。まぁレフ機の良さを知らなければ気にならないか

D5500撮って出し https://i.imgur.com/sRSqulK.jpg
スマホ https://i.imgur.com/UizLyYe.jpg

5600みたいにスナップブリッジ欲しいわ。画像はリサイズしてるだけ。

587 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/04/06(火) 02:33:10.32 ID:VzOlvhJ+0.net
>>584>>585
分かりましたありがとうございます

588 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/04/06(火) 08:38:32.44 ID:2+ouBBGn0.net
>>586
センサーの違いによるダイナミックレンジの違いが
良く分る、みごとな画像例ですね。
ありがとうございます。

589 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/04/19(月) 22:00:33.57 ID:336q0We40.net
2400画素センサーの新製品まーだでるからすごいよな

590 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/04/23(金) 12:54:13.45 ID:zzfKct260.net
えっ?
ニコンはAPS-Cレフ機から撤退じゃないの?

それともフルサイズのD780の事かな?

591 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/05/02(日) 08:43:05.07 ID:wsH4Zfvo0.net
D5500に20mm/1.8使ってる方っていらっしゃいませんか?
装着したらどんな感じか見てみたいです
28mm相当が好きでgr3買ってみたけど嫁子供の血色が悪い…ので下取りに出してd5500の中古手に入れたんですが人物の色味が最高に好きです

592 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/05/07(金) 21:13:56.83 ID:D1l42C1j0.net
>>591
フォーカスリング劣化して白くなってしまってるけど、こんな見た目。
D5500が小さいからレンズがデカくみえますが、単焦点なので軽いです。
ニコンFマウントの20mm/1.8は中央部の解像がすさまじいのでaps-cで使うと開放でも気にせず使えますよ。
https://i.imgur.com/8RCo3zV.jpg
https://i.imgur.com/lmDSB9I.jpg

593 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/05/10(月) 12:24:42.65 ID:0x68oH6Y0.net
AF-S16-80に続き、今度はついにAF-P18-55がディスコン
これでAPS-C一眼レフからの完全撤退は確定的だね

594 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/05/10(月) 12:35:39.37 ID:bGJPfipf0.net
ニコンアンチのデジカメinfo信者が来てて草

595 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/05/10(月) 15:20:57.43 ID:f1hc40E60.net
>>593

>AF-P18-55がディスコン
えっ?
それって本当なの?
どこに載ってるの?

596 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/05/10(月) 15:27:17.27 ID:U5jBl0nE0.net
>>595

https://www.nikon-image.com/products/nikkor/fmount/af-p_dx_nikkor_18-55mm_f35-56g_vr/

597 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/05/10(月) 15:34:54.89 ID:f1hc40E60.net
>>596
今見たけどどこにもディコンなんて載ってないよ。

598 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/05/10(月) 15:36:17.96 ID:4wKb+4KU0.net
旧製品て書いてあるやん

599 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/05/10(月) 16:22:22.51 ID:f1hc40E60.net
>>598
ホントだ〜。
旧製品って書いてあった。
ありがとう。

600 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/05/11(火) 07:51:39.88 ID:IG1JtdjR0.net
AFP三兄弟どれも良いレンズなのに

601 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/05/11(火) 16:55:03.72 ID:X6cltI1Q0.net
今年度(2022年3月期)いっぱいでFマウントDXはボディ・レンズ含め完全終了になりそうな予感がするな
欲しいレンズとかあったら早いうちに買っておいた方が良いかな

602 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/05/12(水) 03:57:20.25 ID:30X6ApLt0.net
ファインダー覗いて写真撮る人が比率的に減ってきているんだと思うよ
ファインダーを親指で塞いで撮ったりするしね

603 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/05/13(木) 00:04:36.32 ID:zw5bPIL20.net
さよならニコンの時だな。
無駄にでけえレンズ持ち歩きたくないし、次は富士だ。

604 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/05/13(木) 10:47:13.43 ID:je8tWDyS0.net
さよならニコンしたあとが問題だよな

フジが順当なんだろうけど、フルサイズメイン機との関係を考えると手持ちのEマウントレンズ群が共用できるソニーか、いっそのことマイクロフォーサーズとか

Zは現状見てる限りは明らかに金ドブだし

当面は5600と5300があるから問題はないんだけど

605 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/05/13(木) 10:52:35.23 ID:+SIk7XWG0.net
フジはファームのバグ取り切れてない事が多過ぎ
SONYはカメラの括りに入れちゃいけない脆弱電子機器、屋内専用、2年で買い替えなら使えるけどね
Zはレンズは凄え良いけど将来性真っ暗

カメラとして使うならミラーレスはパナかCanonしか選択肢がない…

606 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/05/13(木) 11:28:44.16 ID:vpc7CqYK0.net
2択まで絞れてるならさっさといけば良いのでは?

607 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/05/13(木) 20:25:00.85 ID:mi7Me4Vs0.net
>>605
頭悪そう

全ての文字と行間から滲み出る無能感

608 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/05/13(木) 23:19:13.13 ID:+SIk7XWG0.net
モノを知らんアホには真実は見えんだろうなw
確実に言えるのは今のままじゃNikonのカメラは10年後には消える

609 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/05/13(木) 23:31:31.72 ID:zxuONRfB0.net
露出がプロ向けに安定しすぎてるから、おねーちゃんに売ろうとするとコケるんだよな
SNSで釣り上げても、満足度が上がらない

610 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/05/14(金) 00:12:20.20 ID:5S5EcVpi0.net
>>608
またまた只管頭悪そうで良い
真実って笑える

こういうセクシー小泉みたいなこと言って失笑を買ってるのに、本人は利口だと思ってそうなの最高に好き
実際近くにいたらぶん殴りたいぐらいイラつくだろうけど

611 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/05/14(金) 01:04:17.85 ID:5S5EcVpi0.net
このままじゃ10年後にはニコンのカメラは消える
キリッ

みんな知ってる
そりゃあ確実なことだよね

それがアホには見えない真実ってこと?
もっとなんか言って笑わせて
ねえねえ

612 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/05/14(金) 11:29:07.15 ID:mxmMXCfM0.net
凄くアタマの悪い生き物が湧いてますね

613 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/05/14(金) 13:52:46.55 ID:bNWUNaYd0.net
>>612
凡庸で面白くない

もっと笑える真実書いてよ

>>608
みたいな読むとIQ下がりそうな真実希望

614 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/05/14(金) 22:40:56.67 ID:C5jyYx5h0.net
10年後

ニコン 中国レンズメーカーの傘下にチャイナニコン爆誕

キヤノン カメラ部門は外資ファンドに売却、株式会社EOS爆誕

ソニー カメラ部門切り捨て or シグマ、タムロンに1円売却

パナソニック すでに他部門で中国シフトが始まっているのでチャイナパナやチャイナライカがジャンスカ出る。

オリンパス、フジ マーケットがニッチすぎてなんとなく生き残る

問題はソニーがカメラ部門を切り捨てたあとどこがセンサーを作るか、だな。

615 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/05/15(土) 00:14:48.85 ID:Ub75ZyID0.net
アタマノヒジョウニワルイイキモノガワイテマスネ

616 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/05/16(日) 21:23:25.73 ID:T2QcEoe30.net
>>614
惜しいな。俺は尖閣含めた日本全土が中国の一部になってると思う。
だからみんな大好き「めーどいんちゃいな」なんだよ。

それと、東京と大阪はアメリカと中国の代理戦争地帯だったので、微生物も
住めない状況になってるから、カメラ作るのは無理かも。

617 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/05/23(日) 15:46:14.90 ID:PJhfNVXV0.net
37 不要不急の名無しさん 2020/05/09(土) 22:10:04.47 ID:h31iZ1Qx0
五毛党の者です。

日本の皆さん、すみません。
実は習近平のバカヤロウに命令されてやってるのだす。命令は絶対です。やらないとコウモリを喰わされます。
あと、コロナ発生源は武漢病毒研究所です。

618 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/05/25(火) 06:40:49.35 ID:I97Gi+f+0.net
この価格帯はホントに頭の悪い老人層が客だということだね
ニコンはこのシリーズ切り捨てて正解だったという事かな

619 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/05/25(火) 10:15:41.48 ID:KwtS8b4V0.net
ここ10年で出荷数が一番多いのがD5000シリーズなんだぜ?
それが無くなるって事は?

620 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/05/25(火) 10:26:42.95 ID:E/0TkiOr0.net
退路を断ってミラーレスに集中って処だろうが、
果たしてどうなるんだろうね?
次期の決算で成否が判明するだろう。

621 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/05/25(火) 10:41:15.82 ID:en4f2H0Z0.net
>>619
ベストセラー常連機がNIKONから無くなる
というコトだな

Zマウントなんて、
キヤノンRF、ソニーα、さらにフジ、オリの後塵を拝するマイナー機でしかない

このままだと、ペンタやオリみたいにカメラ業界撤退が見えてくる

622 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/05/25(火) 12:35:14.70 ID:en4f2H0Z0.net
FTZにレンズモーター内蔵すらしない
というところが、

王者キヤノンのEF⇔RFの高い互換性によるユーザー愛と比べて

三流企業ニコンの戦略の低さによる凋落を自ら招いてる元凶

623 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/05/25(火) 12:40:41.01 ID:vE3lreMp0.net
aps-c機のスレでマウントとってないでZスレ行っておいで

624 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/05/25(火) 13:58:14.45 ID:VExnRp4s0.net
>>622
>FTZにレンズモーター内蔵すらしない

それを例えるなら新幹線ホームを貨物列車が通過しないのはJRが撮り鉄を蔑視している証拠と言う様なものだ

625 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/05/25(火) 15:37:42.79 ID:fFlCCpfO0.net
廃、次!

626 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/05/25(火) 17:10:36.10 ID:Kq82mTGg0.net
>>622
>FTZにレンズモーター内蔵すらしない
FTZで50年前のオートニッコールでも使えるんだが、EFマウントにはFDやFLは付ける事さえできない

627 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/05/26(水) 17:25:17.61 ID:VfdnqtY90.net
カメラなんかスマホでええやん

628 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/05/26(水) 17:32:37.58 ID:mEeFddIu0.net
>>627
ええやんと思うのならスマホ使ってろ

629 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/05/26(水) 17:32:46.76 ID:QWsthI5O0.net
そうですね、うせろ

630 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/05/26(水) 19:40:09.65 ID:sJbAKzA60.net
ニコンがAPS-C一眼レフから撤退するなら
レンズを買っておこうか、と思いつつも
見切りをつけた方が良いのかも、とも思い
みんなはどうするの?
マイクロフォーサーズはほぼ死ぬこと確定だし

631 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/05/26(水) 23:37:48.63 ID:d4Anf81V0.net
戦闘機とか飛行機とか撮りたい場合、やっぱり7500の方がいいのかな?

632 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/05/27(木) 00:25:42.84 ID:SxfKOvUh0.net
そらAFもバッファも連射速度もちゃうやん

ただD7200とD5300/5500/5600だと暗所性能は後者の方が上なんだよな
夜景撮ってRAW現像すると一見真っ黒の暗部でもディティールがきっちり出てくるのよね
D7500はその辺は更に劣る

633 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/05/27(木) 08:30:58.79 ID:G5nxW8aV0.net
>>631
馬鹿みたいに連写しなければ全く問題ないよ
被写体が小さい野鳥とかなら7500や500をお勧めするが

634 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/05/27(木) 11:41:15.35 ID:1Ce4vcz60.net
>>630
レンズ資産があるから急には切り替えでき無きけど、
これから買うならフジが良いかな?

635 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/05/27(木) 11:42:23.17 ID:1Ce4vcz60.net
訂正
「でき無きけど」→「でき無いけど」

636 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/05/27(木) 13:38:05.43 ID:/SFXFZ7J0.net
今D7500の買い替えが進んでいるようだから中古を狙うというのもアリかもね
D500に比べてむやみやたら連写している個体は少ないはずだからお買い得が当たる確率は比較的高いと思う

637 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/05/27(木) 18:03:24.36 ID:GSvAjC/J0.net
レンズなら、AF-P DX 18-55mm f3.5〜5.6G VR を買っておくべき
旧製品になっちゃってるし、今後入手出来なくなる
ヤフオクなどで買うと安いヨ

638 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/05/27(木) 20:27:25.43 ID:hbiCoP6j0.net
>>637
小型軽量の標準ズームが欲しくて気になってたとこだから、今のうちに買おうかな

639 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/05/27(木) 20:48:50.55 ID:dxW78jcs0.net
>>638
それなら決定版だけど5300以降でないと使えない

640 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/05/27(木) 20:52:33.89 ID:opvG59nD0.net
>>639
ここって5500以降のスレでは?

641 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/05/27(木) 21:23:56.60 ID:bBefpo6O0.net
流通在庫がなくなったらDX標準ズームが一切ない状態になるから、欲しいなら安いうちに買っておいた方がいいだろな
てか、一応DXボディをまだ売ってるのに、標準ズームがすでにカタログ上にないっていうのも凄いよなw

642 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/05/27(木) 22:38:38.49 ID:gk9fNIY10.net
わがD×軍は永遠に不滅です?!

643 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/05/28(金) 03:18:18.11 ID:0rsQpM5T0.net
スマホなんかカメラでええやん

644 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/05/28(金) 05:40:30.61 ID:dB1qdClP0.net
背水の陣で望んだFマウントAPS-C(DX)からの撤退が吉と出るか?
凶とでるか?
来年の決算ではっきりしますね。

私は凶の可能性が高いと思うが、皆さんはどう思います?

645 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/05/28(金) 08:28:51.93 ID:kvpgc7C90.net
APS-C一眼レフなんて利益自体はロクに上がっていなかったんだろうから、
決算の数字だけで見れば、工場集約や生産規模縮小の経営効率化もあって吉と出る公算が高いと思うよ

646 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/05/28(金) 09:46:16.88 ID:rBpGONcC0.net
Fマウントの撤退は
ニコソにとっては自殺行為に近いと思うが

ニコソは決してソニーにはなれんよ

キヤノンだって、EFマウントを斬り捨てず
RFマウントとの互換性を最大限保ってやってる

647 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/05/28(金) 11:47:29.68 ID:OO0KT7DU0.net
安いからD5000台を買ってそこから
D7200なりD750なんかを買い足して
Fマウントレンズも追加してニコンから足抜けなくなった奴も多いだろ
これからは初心者がZ5なんてどう考えても候補に上がらるはず無いし
ニコンはオワコン

648 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/05/28(金) 12:39:47.03 ID:CP7GDvwS0.net
>>647
ほんと、入口を閉めてどうするつもりなんだか

649 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/05/28(金) 12:41:16.38 ID:EnyF2lrx0.net
閉店するつもりなんじゃないかなー

650 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/05/28(金) 17:08:21.56 ID:kvpgc7C90.net
新たに入り口もZマウントの方に用意するんでしょ
Z30が出るという話じゃん

651 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/05/28(金) 18:47:48.32 ID:S/sbAvaE0.net
ミラーレスじゃ物足りないけど、手軽に持ち歩けて望遠もしっかりいける、丁度良かったんだけどなあ

652 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/05/28(金) 19:20:10.32 ID:kvpgc7C90.net
ニコンとしても出来ることなら一眼レフを続けたかっただろう
しかし縮小を続けるカメラ業界と激化する開発競争、そしてニコン自身の経営体力に鑑みれば、
これから先ZとFの両方を追うことは出来ないのだから仕方ないよ

653 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/05/28(金) 19:23:56.56 ID:MS3qpq4N0.net
それなら早くZマウントの入門機(D5XXX相当)を作って売るべき

654 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/05/28(金) 20:11:05.64 ID:8rWwvG3i0.net
Z30を出したいんだろうけどニコンとしては性能は最高というのを譲れないから簡単にはできないんだろう

655 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/05/28(金) 23:14:25.03 ID:FyynhNVu0.net
>>646
キヤノンはFDをばっさり切ったやん

656 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/05/29(土) 02:36:56.74 ID:3PEuyA7H0.net
>>653
Z50がD5000系相当の入門機だと思う。
(共にシャッター速度が1/4000秒まで)
D3000系相当のZ30は無いんじゃないかな?

657 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/05/29(土) 17:37:33.84 ID:MIC2ckmc0.net
>>653
●●するべき、〇〇するべきって、思ってできるならとっくにやってるだろ

658 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/05/29(土) 18:13:31.20 ID:uisDVifT0.net
>>657
ほう…それで?

659 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/05/29(土) 19:13:31.84 ID:5Sb208XQ0.net
D5000,D7000シリーズは後々語り草になるだろうから大事に取っておくべきだね
みんな同じようで手に取ってみるとちゃーんと個性がある

660 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/05/29(土) 20:13:15.25 ID:3vZUnTh80.net
その点Mシリーズ、キスMはよく持ちこたえてるな

661 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/05/29(土) 20:35:09.15 ID:yVhBE1s00.net
今のうちにレンズを買っておくのだ〜!

662 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/05/29(土) 20:50:20.89 ID:l3IolIuj0.net
D3300
D5500,D5600
D7500
D500
NikonのAPSCレフ機は銘シリーズだったな

663 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/05/29(土) 21:16:58.85 ID:bze0pVxU0.net
>>662
D3500は?

664 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/05/29(土) 21:21:19.17 ID:5zCw6n210.net
D500あたりもディスコン前に買っておいた方が良いかな

665 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/05/29(土) 21:35:42.67 ID:5Sb208XQ0.net
>>662
そのコレクションは被り過ぎじゃないか?
D5300が無いのは偉い
あれは作り過ぎたAF-Pレンズを処理するだけの目的で急遽延命されたモデルだ

自分的にはD5100,D5200,D5500,D7000,D500これがDXベストセレクション

666 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/05/29(土) 21:42:02.53 ID:lcx2LPvW0.net
>>665
GPS使いたい人にとってはD5300が最重要機

667 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/05/29(土) 21:54:22.12 ID:UR85p6ye0.net
>>662
D300は? D300こそ始まり。

668 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/05/29(土) 22:00:08.42 ID:HxS6Qv4d0.net
>>665
おー5500入ってて嬉しです

669 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/05/29(土) 22:02:35.68 ID:3PEuyA7H0.net
皆さん〜
名機中の名機D7200をお忘れなく。

670 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/05/29(土) 22:51:25.06 ID:oRiwVFG50.net
>>662
D7200/3300/5300が結局Nikon DXの最高傑作だよ
D500は化け物だったけど
5500/5600は基本性能が5300から据置じゃん
せめてバッファサイズだけでも倍増してりゃ違ったけど

671 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/05/29(土) 22:53:33.16 ID:l3IolIuj0.net
>>663
つAF-Pレンズ対応
ゴミ取り機能
リモコン&ケーブルレリーズ
外部ステレオマイク、録音レベル調整
内臓フラッシュ GN12
外部GPS対応
WiFi対応

672 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/05/29(土) 23:59:20.31 ID:EeNFunuf0.net
>>660
Kiss Mはあの小ささが素晴らしい
俺的にはD5600の次に考えてもいいレベル

673 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/05/30(日) 00:21:28.13 ID:gLvOG3eT0.net
あの瀬戸こうじさんも
Canon EFマウント関連機材を売却で
EFマウントから卒業だってさ
時代の波が来てるね

674 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/05/30(日) 04:34:23.56 ID:4PjmhH6C0.net
Kiss Mや白Kissは女の子用だぞ
ジェンダー差別は良くないけど

675 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/05/30(日) 05:04:45.85 ID:4PjmhH6C0.net
D7200は触手が伸びない
D7100の悪いとこ改良しただけだからね。
D7100は買わなくて正解だったと思ってる
何か買いたくてうずうずしてるならD600の方が良い。
操作性はD7000シリーズと同じで違和感なしフルサイズ対応レンズがフルスペックで使える
最良のD7000シリーズはD7500、ルーツを知りたければやっぱりD7000

ニコンは上級機から機能を下ろして下級グレードを作る
D5100とD7000を手に入れて使うチャンスを得られたことはニコンの思想に触れることができてとても有意義だと思ったよ

D5000シリーズにD7000シリーズのAFセンサーが乗る日が来るかなと期待してたけど、そんな日はもう来ない
D7500はD5000とD7000シリーズの融合なのだと考えるとなんとなく納得

676 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/05/30(日) 06:58:17.69 ID:zu90CYh00.net
触手wwww
価格comあたりでもよく見かけるけどwww

677 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/05/30(日) 07:46:04.55 ID:kQekHb9a0.net
いそぎんちゃくかな?

678 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/05/30(日) 09:43:19.23 ID:FzcI7iKk0.net
記録サイズS、M、Lもいいけど
クロップ2.0倍(トリミング)は搭載されずに終わるのか
昔のパノラマワイド喜んでたような初心者は喜びそうだけどな

679 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/05/30(日) 09:47:10.78 ID:F/vwdgXL0.net
>>678
>クロップ2.0倍(トリミング)は搭載されずに終わるのか
バカバカしい機能だからな
その機能を使いたければパソコン上のソフトで対応すれば良いと思う

680 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/05/30(日) 10:01:46.38 ID:H34/HcBh0.net
きっとズームは200から300mmになったし望遠願望はある
スマホで撮れない
鳥撮りたいような入門者に売れるんじゃね

パソコン?めんどくせ層に
クロップ2倍、3倍で引き寄せれるはず

681 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/05/30(日) 10:24:26.30 ID:bI9+x0Oe0.net
クロップ2倍ならAF点が多数あるエリアで撮れるし
3倍なら200mmズームが600mm相当に?
画素あまりなんだからいけると思う

682 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/05/30(日) 11:14:08.71 ID:lrVThOgi0.net
DXミラーレスにはCXクロップ(単純に2倍クロップでもいいけど)を期待したいね

683 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/05/30(日) 13:19:39.59 ID:rEiugy/N0.net
>>674
あの小ささ軽さは、男でも魅力

684 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/05/30(日) 13:56:19.31 ID:+CLCoEHF0.net
>>683
D5500,5600も、随分小さくなったと思う
初めて見たときは、画期的だと思ったよ
あのボディに、AF-P DX 18-55mmを取り付けたら、最高にコンパクトじゃないか
ヤフオク見たら3000円程度だから、買おうかな
1000円で、作動未確認というのがあったが、さすがにそれは恐ろしくて手が出せない!

685 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/05/30(日) 14:54:50.62 ID:i7vkilhJ0.net
ヤフオクの中古レンズは鬼門だよな

まともなのもあるが、
チリ埃だらけのみならず、カビくもり、バルサム切れ、軸ズレ、AF不良、落下隠し

それこそ何でもあり

686 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/05/30(日) 15:08:46.25 ID:F/vwdgXL0.net
>>684
>作動未確認
ヤフオクでは故障してますって意味だよ
たまにそれを知らない素人が本当に未確認のものを出してくるけどそれを知るの困難

687 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/05/30(日) 15:11:08.78 ID:ncvm8oP40.net
ヤフオクで2本くらい中古を買ったがそんなことなかったな。ハズレを引く名人か?

688 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/05/30(日) 15:46:22.76 ID:+CLCoEHF0.net
>>665
Nikon D5100は、本当にいいカメラだったと言うことは同意したい。
対して、D5600は、リモコンに対応してなくて残念な作りだと思う。

D5300のGPSは、掴みがあまりに悪いと評判だったから、その機能だけはちょっと残念かな。GPSを使いたくて買った人はお気の毒さまだよねぇ。
でも、GPSは無効に出来るのだから、別に構わないのかな。

689 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/05/30(日) 15:53:09.13 ID:TfWCZfqi0.net
>>687
2本当たりとはよほど運が良かったか塾生(詐欺師)の発言

690 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/05/30(日) 16:08:06.99 ID:+CLCoEHF0.net
>>689
塾生ってなんですか?

691 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/05/30(日) 16:37:16.20 ID:ussneuGS0.net
>>690
ヤフオクのカメラカテの8割くらいは塾生じゃないかな
詐欺の仕方を教える高額塾があってそこで詐欺のやり方を覚えた人
派手でオーバーな奇跡の新品同様などの表現ですぐ分かる、色使いもひどい

692 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/05/30(日) 16:42:22.32 ID:ussneuGS0.net
>>688
>D5300のGPSは、掴みがあまりに悪いと評判だったから
D5300は最新A-GPSファイルデータをニコンからダウンロードして更新すれば掴みが早い高性能GPS
これをしないと評判通り、ダウンロードしたデータは2週間くらいしか鮮度がないのでこれがネック

693 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/05/30(日) 17:48:58.10 ID:g3lOEMIL0.net
>>680
中心2倍クロップは初心者だとフレーミング困難だし普通に撮ってボディ内画像編集で良いでしょ
再生で画像選んでiボタン→画像編集→トリミングをはじめ色々簡単に編集できる
ここ中心にアップなんて慣れたら1分掛からない、ニコンはD3x00でも可能

694 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/05/30(日) 18:07:25.92 ID:1oUCSDlR0.net
ニコワン使ったことある人ならわかると思うけど110mmから見える景色は特別
一眼レフでは不可能な距離感。 まさに山に持っていきたいカメラ
DX Zで実現出来たらぜひ欲しいね
便利ズームは18-140mmくらいが良いのかな、2倍クロップなら十分ニコワンを官能できる

695 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/05/31(月) 00:13:00.21 ID:o9sEX1La0.net
>>688
いまだにニコンのデジカメはD5100だ。
それでも大きさや重さが気になったのでオリンパスOM-1 EM10 mark3に手を出した。
フォーサーズはスマホよりは明らかに画質がいいけどAPS-Cと比べると画質は落ちるね。
PCで等倍鑑賞すると塗り絵感が強い。
CANON EOS50Dも持ってるけどこっちもやっぱりフォーサーズより画質がいい。
となると俄然、フルサイズの画質が気になる。
今ニコンで欲しいのはD780だ。
APS-Cと比べてもフルサイズってやっぱりかなり画質がいいの?

696 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/05/31(月) 04:50:53.62 ID:lT9PvK7i0.net
>>695
>APS-Cと比べてもフルサイズってやっぱりかなり画質がいいの?

東京で焼きそば食ったら旨いのけ?と聞くようなものだな
使ってるカメラは過去には良いカメラだったとしても現状化石のようなものだし
唐突に最新のフルサイズミラーレスとかD780も悪くはないけどね
あんまり本当のことを書くと怒り狂った書き込みが殺到するからやめておくわw

最近ヒエラルキーがどうのこうの書き込みする人いるけど、ああいう人はさんざんいろいろ買ってるから
本心では終わりは何処なんだと探してるんだよねw (メーカーを潰して終わりにしたいとも思っているだろう)
マウント取ったつもりが次々上位機種出てくるからさ、それを丹念に買っていくとヒエラルキーに辿り着くんだと思うよ
これは想像だけど(そんな馬鹿な買い物はしたことがないから)

697 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/05/31(月) 05:59:30.22 ID:RfCutrv50.net
>>695
センサーサイズの差が画質の差ではないからなんとも
一長一短だから使ってみて一番気に入ったのを使った方がとしか

698 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/05/31(月) 08:02:38.97 ID:DnSY55Mb0.net
フルサイズってやっぱりかなり重くて、デカイ
から散歩やファミリーには気合がいるんじゃないかね
あとパソコンも性能いいPCがいる

699 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/05/31(月) 12:12:31.65 ID:23O0Rkxd0.net
D780欲しいなと思ったんだけど、格安で程度のいいD600が有ったのでそれを買ってしまった。
中古なんか買わずに新品買った方が良いのは確かだけど、当時の世間の評価はどうだったかとかその後どうなったか全てを承知の上で買えるメリットもある
中古は何と言っても安いからね。
良い物を長く使い続ける人には興味のない話だとは思うけど。

700 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/05/31(月) 12:23:11.12 ID:mIX4FrVu0.net
D600ってセンサー掃除ずっとタダでやって貰えるの?
ってか後継機種とばくって貰えるんだったっけ

701 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/05/31(月) 12:39:03.21 ID:23O0Rkxd0.net
>>700
無料サービスは終わってるよ
1DXも使ってるけどD600同様当時はゴミ問題が有った。
キャノンの対応はニコンとは違って無料修理とか代替え機と新品交換なんてなかった。
手元にあるD600はシャッターユニットが交換されてる物でシャッターカウント17000余り
チャージャーやストラップは未使用バッテリーも劣化ゼロこれで4万円だからね。
これを見過ごすのは無理でした。(悪い評価を広めてくれた人には感謝ですよ)

どんな一眼レフでもゴミは付くけどソニーのフルサイズミラーレスよりはひどくないよ。
あれは取っても取ってもすぐ付くからね。
こんなこと書くと噛みついてくる書き込みがガンガン来るんだろうけどw

702 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/05/31(月) 15:08:44.34 ID:SBSBI+2L0.net
>>698
自分D5600持ちだけど、RAW現像は結構ハードの要求が高い。
6年前のPCだと3テンポ程遅い

703 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/05/31(月) 15:20:34.99 ID:gvVSglcD0.net
それ現像ソフトによってもかなり違うやん

704 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/06/06(日) 11:40:23.65 ID:7BKnzbqw0.net
再生時、7000系のように
OKボタンで
等倍拡大ピント確認できないのが
唯一の不満

705 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/06/07(月) 21:59:33.86 ID:y3JdPu3J0.net
再生時、画像の上にexif情報ぎっしり表示してくれればいいのに
なぜ画像を小さくするのか
字はもっと小さくていいのに
けっこう不満。

706 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/06/08(火) 08:25:58.58 ID:PkTn4i/P0.net
小さいと読めないだろJK

707 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/06/08(火) 10:31:02.31 ID:sYqUe3a00.net
焦点距離を表示してくれるとありがたいよな
俺だけかな?

708 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/06/08(火) 15:23:58.72 ID:PkTn4i/P0.net
表示してなかったっけ?

709 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/06/08(火) 20:09:06.43 ID:vwLgjdzq0.net
ニコワンは表示してくれるんだけどね。
レンズがつるんとして目盛りも窓も無いからそうなんだろうけど

レンズを途中で交換したときどれだったかなあって、あるよね
フォルダを新しく作ればいいんだろうけど。
そういうの自動で作ってくれる機種もあるけど、Exifの詳細は見れないんだよな

710 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/06/08(火) 20:10:01.86 ID:gJqVBSoK0.net
撮影後には見えるけど、ファインダーに表示してほしいって事かな?
他のメーカーは表示されるの?

711 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/06/08(火) 20:10:56.13 ID:gJqVBSoK0.net
ニコワンはそうなんだ

712 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/06/09(水) 17:56:50.47 ID:wYAQuuax0.net
ごめん、ニコワンはMFのとき棒グラフが出て無限遠が出せるだけで
数字が出てくるわけではありません。

ファインダーに焦点距離が出たらいいナと思うんだけど、特にズーム使ってるとき

713 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/06/09(水) 18:03:24.43 ID:wYAQuuax0.net
焦点距離じゃなくて被写体までの距離

714 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/06/10(木) 09:41:21.75 ID:Dy08MsS40.net
なにそれゴルフで使えそうなカメラになれるじゃん

715 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/06/10(木) 17:52:08.76 ID:JBl+RO0J0.net
レンジファインダーカメラ

716 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/06/10(木) 21:20:21.30 ID:1r8WBGpd0.net
カメラじゃないけど…

https://i.imgur.com/WhS9UsH.png

717 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/06/11(金) 10:24:38.62 ID:f3wvW6R90.net
普通はレンズの距離窓見ればわかるんだけど

718 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/06/11(金) 11:49:13.97 ID:4pO/T5b10.net
>>717
有ればね

719 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/06/11(金) 22:16:56.65 ID:HAGaHw8i0.net
窓の代わりが液晶なのかもしれないが
ボタンで切り替えるの面倒だから高ーっいレンズは
液晶でかくして3つ表示しといてくれ

720 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/06/11(金) 23:38:16.32 ID:azZz/4q40.net
DタイプレンズからならXnViewのExifでFocus distance : 7.943282
とか詳細にみれるからカメラにも距離表示できそうなんだけどな

721 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/06/21(月) 00:13:24.88 ID:NmtgDujU0.net
5000シリーズ、3000シリーズ、並走が無理だったら4000シリーズに合体するしかないが
フュージョンする体力はあるんだろうか・・

722 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/06/21(月) 00:40:24.71 ID:0wYsfL7X0.net
合体つか5000か3000を残すだけじゃないかな
でももう低価格一眼レフはもう出ないんじゃないかな
価格で選ぶ人は交換レンズ買ってくれないから商機にならんし
それならミラーレス買ってくれたほうが良いからミラーレスで低価格帯も出すしかない

723 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/06/21(月) 01:07:41.49 ID:VX/oO/j40.net
>>722
fマウントレンズもどんどん終売になってるし、低価格を出してもZ30辺りだろうな

724 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/06/21(月) 01:18:12.68 ID:CMBo2ORF0.net
>>721
AF-P 18-55mmとAF-S 16-80mmがディスコンの時点でもうDXレフ機の新機種は出ないだろ
D500は暫く残るだろうけどD7500がディーライズ辺りの見切りの早い店舗では4月の頭に叩き売り品切れの時点で事実上ディスコンになってると思われ
一番数の出るD5000シリーズを切ってミラーレス機で闘う気らしいね

725 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/06/21(月) 01:55:12.60 ID:LaR5VdpR0.net
少なくともFマウントレンズ資産を生かす形で

ニコンはミラーレス機の開発に比重を移すべきだと思うな

Fマウントのボディやレンズ資産を一切合切斬り捨てて
ミラーレスのZマウント一本に絞っても、

EFマウントを上手く生かしながらRFマウントを展開しデュアルピクセルのCMOS自社開発できる王者キヤノンや
αでミラーレスを先行しすでに多くのレンズ群とユーザーを抱えCMOSセンサー世界一かつ動画の雄ソニーに
対抗できる筈がない。

726 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/06/21(月) 05:07:36.23 ID:2ZOPFDq40.net
そういえばニコンダイレクトでも D5600/D3500 アウトレット キャンペーンやってるな

727 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/06/21(月) 10:21:32.78 ID:CMBo2ORF0.net
>>725
と言うかニコンはレンズ以外は既に自社開発生産出来ないんだからミラーレス機でパナソニーキヤノン相手に同じ土俵で闘っても勝てる訳がないのにね
その点、フジは割切り早かったよね
Fマウントと一番数の出るD5000シリーズ切り捨ては自殺行為だわ

728 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/06/21(月) 11:02:35.89 ID:8IidNU9B0.net
未だにD5000シリーズとD3000シリーズを残すとか合体させるとか言ってる人がいるみたいだけど、
既にニコンの製品ラインナップ上にAPS-C一眼レフ用の標準ズームレンズが一本もない状態になっているので、
APS-C一眼レフが今後存続していく可能性はもう無いよという会社からのメッセージだと受け止めるべき
新型ボディだけ出してセットで売るべき標準ズームは存在しませんなんて笑い話にもならないからね

729 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/06/21(月) 11:38:25.75 ID:ZjFEIMif0.net
D7500とD500の生産はもう終わったという話は聞くけど、
販売の方はいつまで続けるんだろうね?

730 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/06/21(月) 12:33:47.10 ID:1YmSQ9ae0.net
>>725
つ「FTZ」

731 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/06/21(月) 18:26:14.09 ID:OW8CV1Hr0.net
D850とD500の後継機は2022年に出るという噂もあるけどね
全ては半導体工場火災による半導体不足が原因

732 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/06/21(月) 18:43:27.71 ID:8IidNU9B0.net
>>731
そういう予定もかつては存在したのかもしれないけど、既に現時点では終了なんだろ
D500の後継機を出す計画がまだ生きているなら、わざわざAF-S16-80をディスコンにはしなかったはず
D500の後継機の計画が中止→AF-S16-80生産終了という流れでしょ

733 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/06/21(月) 19:48:28.84 ID:VFuKBZiY0.net
レンズも半導体使うからね。 火災の影響は相当なものだったんじゃないかな。
かろうじてDXミラーレスだけは難を逃れたという事らしい

734 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/06/21(月) 19:54:42.65 ID:VFuKBZiY0.net
いま世界で半導体を一手に引き受けてるのが台湾らしい
工場を新設して増産に対応中と言う話だ。
しかし台湾でも無理な増産のしわ寄せで半導体工場で火災が発生している
中国問題もあるし状況は楽観できない

735 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/06/21(月) 22:17:16.18 ID:2Xw08d0F0.net
FX民はとっととZに行ったほうがいいと思うけど、
DXはFX出たときにレンズ暴落しなかったし
D7かD8出るくらいまで、余命あると思うがな

736 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/06/21(月) 22:59:23.69 ID:8IidNU9B0.net
今年度(22年3月期)中にD500とD7500もディスコンになりAPS-C一眼レフは完全終了という可能性大だと思うが

737 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/06/21(月) 23:04:53.29 ID:0wYsfL7X0.net
まずD7やD8は出ない

738 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/06/21(月) 23:30:41.51 ID:CMBo2ORF0.net
プロ向けレフ機はD6で打ち止めの噂があるね
国内生産も終了だし
でD5000シリーズも切ったから辛うじて維持してるシェアも一気に崩壊
ニコンの首脳陣は多分アタマがおかしいか現状〜将来の展望が全く見えてないね

739 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/06/22(火) 00:01:09.33 ID:RmsbC0np0.net
>>727
ニコンと並べていいのはキヤノンだけです。
キヤノンとセットにして他メーカーを並べないでください。

740 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/06/22(火) 02:15:58.06 ID:OQVBS3FD0.net
そのキヤノンに既に周回遅れにされてるんだが?
まぁD5500開発時にニコワン開発で得たノウハウを注ぎ込んでLV周りの改善が出来なかった時点で詰んでたんだけどね

741 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/06/22(火) 02:39:59.84 ID:RmsbC0np0.net
詰んだという言葉を正確に使ってください。
銀1駒で王手掛けたところで詰みではありません。

742 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/06/22(火) 05:18:59.81 ID:XypYhEwf0.net
将棋は一生に一回しか出来ないのかな?

743 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/06/22(火) 08:54:44.89 ID:RYUWj0WW0.net
>>738
D5000シリーズを残したところで将来の展望など描けなかったのでは?
今更Fマウントの裾野を広げたところで、発展させたいZマウントの裾野が広がるわけじゃないし
そもそもカメラが売れない時代なので、生産規模を維持して数を追って利益を出すやり方からの転換を図ったのが現状でしょう

744 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/06/22(火) 23:52:57.25 ID:a2a1PyZ+0.net
しかしコロナ禍でZマウント買えるだけの金を持った
庶民が減ってるわけで、どーするんだろうね

745 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/06/22(火) 23:57:37.96 ID:EQ6GcEN50.net
俺も>>743の意見が妥当だと思う
むしろD5000番台を売ってシェア拡大してどんな展望を見ていたのか>>738の頭の中が気になる

746 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/06/23(水) 01:04:05.19 ID:9pXY4l270.net
D5000シリーズの代替製品を投入出来なきゃシェアは確実に減る
Z50は価格も性能もD5000シリーズの代替製品にはなっていない
でメイドインジャパンをやめてインドネシアに集約?
日本製でないニコンを喜んで買う顧客がどれだけ残るのかと?
メイドインジャパンなら高価でも一定層のシェアは維持できる
将来のその層を育てて維持するには一定の廉価版によるシェアも必要
ニコンの戦略は生き残りと真逆じゃないか?

747 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/06/23(水) 01:12:20.65 ID:Im+A/IIl0.net
シェアだけを獲得しても意味ないんだよ
もうそういう時代は終わった
今は利益率の方が大事
メイドインジャパンにこだわる人も少数派よ
10年前からタイムスリップしてきたのかよ

748 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/06/23(水) 01:38:27.52 ID:nmRA7R1f0.net
ジャガーとかロールスロイスやポルシェみたいに
少数高価格の商品を売って利益出すって、

よほどニッチ市場だし

そういう会社はやがて中国などに買収され、中身吸い取られて、ホカされるけどな

トヨタもVWもGMもシェアと売り上げあっての、高級車や次世代カーの生産、投資だよ

749 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/06/23(水) 02:16:00.79 ID:I/6dBemS0.net
だから、ニコンは死ぬんじゃないの?
もう行き詰まっているよ

750 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/06/23(水) 02:54:09.11 ID:uKbsa5c/0.net
詰みが使えなくなったら行き詰まりですか。
しつこいですねあなた。
でもニコンD1桁のAFはあなたごとき泣いて逃げ出すくらいしつこく追いかけますよ。

751 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/06/23(水) 05:51:40.00 ID:WYbw8pQ+0.net
ここにもミラーレス珍走団が張り付いてるみたいだな
ミラーレスは指三本で持てる手軽さがフルサイズ一眼レフから買い替えた時に受ける大きな印象だろ
しかしD5500/D5600のグリップも素晴らしい。

DX16-80mmをつけた状態の取り回しも良好
フルサイズの24-120mmでこれだけの軽快さは今のところ実現不可能だ
ミラーレスの軽さや取り回しを犠牲にしないならせいぜい24-70mmがいいところだろ

不便さを推してでも形に拘るミラーレス珍走団
だから一眼レフの形や重さミラー付きが古臭いなどと見た目をあーだこーだ言う
ミラーレスで足りないところはスマホで撮ればいいだろみたいな
それってマジで言ってるのかと耳を疑う珍走発言も。
流石珍走団の思考というしかない

752 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/06/23(水) 06:55:51.97 ID:8VR2+mXx0.net
まあD5000系スレでいくらニコンの将来を語ってもなぁ

753 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/06/23(水) 07:44:34.93 ID:deD0DU0w0.net
初心者です
いまさらなんだけど
Fマウントでミラーレスって
作れないのでしょうか?

754 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/06/23(水) 07:48:00.57 ID:7QZ0QCwl0.net
売れないものは作れません

755 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/06/23(水) 07:59:15.53 ID:deD0DU0w0.net
レンズまで買い替える必要が出てしまうなら
どうしてもラインナップが豊富なソニーが
有利じゃないかと思ったので、聞いてみました

756 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/06/23(水) 08:40:44.57 ID:LRYsCQaz0.net
>>601
そうか、言われて気が付いたけど、フル用はしばらく残るのかな?

757 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/06/23(水) 08:47:29.27 ID:LRYsCQaz0.net
むう、標準ズームも終了ですか。
数売ってももう利益が出なくなっていたのか、特定地域でガクッと売上が落ちたのか・・・。

>>622
FTZこそ、重度のマニア向けに高価格で色々売りつけられると思うのにねー。
電子ガチャガチャ付きとか、EEコントロールユニット付きとか。

758 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/06/23(水) 09:52:09.49 ID:jbyzTDpS0.net
>>744
俺のことか

759 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/06/23(水) 11:22:46.57 ID:9pXY4l270.net
>>753
作れるけどメリットが少ない
FマウントDX機が20MPに退化したのも回折の問題が24MPでもう殆ど限界だから
ミラーレス機のフランジバックの短さはレンズ後玉からセンサー間の距離が短い、つまり回折の影響を抑えられるメリットが大きい
ミラーレス化した所でレンズの設計上のフランジバックは変えられないからわざわざミラーボックス相当の空間を設ける必要も有る
つまり奥行きを短く出来ないし
FX機で画素数が少なめ、つまり回折の影響を受け難いD750はZ6と足して割った様なD780出てるけど

760 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/06/23(水) 11:24:15.50 ID:9pXY4l270.net
つか一匹価格でいっつも変な理屈でニコン擁護してるアタマの悪い奴が湧いてるなココ

761 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/06/23(水) 11:48:28.26 ID:I/6dBemS0.net
本当にDXから撤退するなら香典がわりに16-80買いたかった

762 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/06/23(水) 12:41:26.83 ID:Keoerhhd0.net
>>761
探せばまだ在庫有るんじゃ?

…もう無いの?

763 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/06/23(水) 12:57:30.11 ID:I/6dBemS0.net
>>762
僕の行動範囲でちゃんとした店からは新品はなくなってるね
18-140が無くなる日も近いのか

764 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/06/23(水) 14:24:14.03 ID:uKbsa5c/0.net
>>760
あらら
せっかくカメラ技術についていい説明をしてるのに台無しですね。
他人に安易にバカなんて言う人に頭のいい人はいません。
そして、他人に対して一匹などという呼び方を平気でする点
あなたからは人品というものも感じられませんね。

765 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/06/23(水) 19:47:11.81 ID:7Ir4+7XM0.net
価格のあいつかコレw

766 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/06/23(水) 20:36:19.48 ID:MWkdlRNj0.net
AF-S DX NIKKOR 18-200mm f/3.5-5.6G ED VR II
のゴム交換したいんだけど、だれか知りませんかどこで手に入るか

767 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/06/23(水) 22:03:22.61 ID:NU9qyiCY0.net
>>766
昔はSCでゴムだけ売ってもらえた

768 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/06/24(木) 11:25:18.77 ID:DktD2Hgn0.net
>>766
ズームリングのゴムが白くなっちゃったのなら綺麗にする方法あるぞ?

769 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/06/24(木) 14:25:00.32 ID:OdP1hXCn0.net
ああ、黒の油性マジックで塗るんだろ?

770 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/06/24(木) 14:34:19.34 ID:DktD2Hgn0.net
車のタイヤの艶出しワックスみたいなやつ。マジックはあかんやろw

771 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/06/24(木) 14:36:54.50 ID:DktD2Hgn0.net
綿棒でやるんやで

772 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/06/24(木) 15:44:20.61 ID:yVGmQusC0.net
ラバーに汗がにじむと伸びて乾くと元に戻る
加水分解かな。 冬場とかニトリルゴム付きの園芸用手袋とかしてると問題ないんですよ
問題はこれからの季節

773 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/06/24(木) 19:10:53.16 ID:SVrfq8yM0.net
>>766
コンビニやドラッグストアに売ってるよ

774 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/06/24(木) 23:12:57.05 ID:mtjCuyUZ0.net
わぁ、面白いwwww

775 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/06/25(金) 08:04:34.94 ID:L3QAsDFG0.net
>>773
ゴムって毎晩2度も3度も交換して使うやつ?

776 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/06/25(金) 08:25:02.64 ID:5TFoCral0.net
>>775
そんなに持たないだろ

777 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/06/25(金) 12:16:05.10 ID:B1u42ZEA0.net
小さいとはずれるんよね

778 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/06/29(火) 00:23:48.74 ID:6RegXvlt0.net
ミラーレスに移行と言うより、自殺したようにしか見えない・・・。

779 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/06/29(火) 12:27:01.12 ID:4aFJTqfg0.net
撮像素子の開発力と
動画が勝負のミラーレスで

所詮弱小ニコンが

ソニー、キヤノン、パナらに
勝てる訳が無いのに

Fマウントのボディ、レンズ資産を捨てて
Zマウント一本で勝負なんて

身の程知らずの自殺行為だわね

780 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/06/29(火) 16:40:46.13 ID:yDGbYgZt0.net
勝てるわけがないからと初めから諦めてFマウントにしがみついたところで、
その先にある未来はペンタックス状態でしかないじゃん
きちんと事業としてカメラを継続したいなら分が悪くてもZマウントで勝負の土俵に上がらなくちゃならない

781 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/06/29(火) 18:45:46.14 ID:mEdnCt5L0.net
>>779
>撮像素子の開発力と
スキャナー作れない会社がいくら頑張ってもニコンが作る気になれば勝てないかも知れん

782 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/06/29(火) 19:52:16.05 ID:HOLOlo5E0.net
D5000番代ユーザーでZ50に引っ越ししてない層からみてZfcはどーなん?

783 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/06/29(火) 20:29:11.45 ID:yDGbYgZt0.net
若年層や女性向けというコンセプトらしいけど、レンズキットで15万ぐらいの価格設定らしいのがどうなのか
これでレンズキットで10万円だったら結構売れるような気がするけど
15万だと狙ったターゲット層には手が出せず、結局は従来からのカメラ好きにしか売れなさそう

784 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/06/29(火) 20:33:07.43 ID:6gMo/1j30.net
基幹部品が自社製造出来ないミラーレスで内製率の高いSONY、Panasonicに価格で勝てる訳が無いのは分かりきった話
フジのXマウントのお誘いの時に蹴った挙句にニコワン開発チームを窓際扱いした時点で終わってた件

785 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/06/29(火) 22:02:53.60 ID:yDGbYgZt0.net
しかし一眼レフとの部品の違いと言ったってOVFかEVFかぐらいだよね
センサーは元々他所から買ってきてたわけだし、ミラーボックスの分のコストはかからない
それなのにZになってからなぜこうまで価格競争力がないのか
他社より高付加価値で高価格なら良いけど、仮に中身がZ50と同程度ならせめてX-E4と同価格ぐらいにしないと
標準ズームキットで15万ならボディ内手振れ補正とか含めちゃんと全部入りなのかな

786 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/06/29(火) 23:39:24.83 ID:wf+kl4NL0.net
Zfcより28mm2.8と18-140mmがやっと増えた感

787 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/06/29(火) 23:44:44.79 ID:DACBmmbO0.net
ニコンがレトロデザインのミラーレス Z fc を発表
機能はZ50とほぼ同じ
ちなみにfcの fはfusion、cはCasualである

788 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/06/30(水) 08:42:30.18 ID:coEosv5x0.net
>>747
そのシェアをどんどん他社に奪われて没落して数百億の赤字垂れ流す企業になったのがニコンなんだがw

789 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/06/30(水) 09:48:22.25 ID:hs5fitkC0.net
18-140mm が出てくるって事はD5000シリーズを代替出来るレベルのDXミラーレス機が出るんかね?
基本性能はD5500と同等以上で同等の価格じゃないとね…

790 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/06/30(水) 10:39:43.55 ID:HlDUtoDq0.net
>>789
>DXミラーレス機が出る
見かけだけなら出たが、電池持ちや価格はとてもかなわないやつ

791 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/06/30(水) 11:30:59.44 ID:chwTj3L80.net
今DXミラーレスのボディがZ50とZfcの二つあって、片方はスタンダードなデザインで
もう片方はレトロなデザインになってるけど、18-140はどっちに寄せたデザインにするんだろうな
18-140ともなればそれなりにデカいレンズになるだろうからボディに付けたときデザイン的に目立つよな

792 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/06/30(水) 23:50:56.97 ID:tLTGtALa0.net
Z50もZfcもD5500と比べて高すぎる。
性能と価格はそれほどかけ離れてはいないかもしれないが、D5500の代わりになる価格じゃないね

793 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/01(木) 00:48:21.19 ID:4GFJAFb50.net
>>792
そういう価格帯を買う層は切り捨てられたんだよ

794 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/01(木) 01:14:03.36 ID:JP1JpZBF0.net
>>792
カメラ自体がもう価格帯変わってるからね
クルマも高くなってるし

795 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/01(木) 03:36:52.41 ID:m8AILg1u0.net
カー
カメラ
コンピュータ
3cか

796 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/01(木) 05:05:17.49 ID:W8dSggof0.net
>>782
レトロ志向で誤魔化すのは行き詰まってる証拠
つーか、グリップないボディにでっかいZマウントレンズとか
頭腐っているとしか思えん

797 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/01(木) 05:58:13.87 ID:dzVXYnRf0.net
エントリー機はkissブランドが強力だし
ニコンユーザーは中級機以上に移ったほうがいいのか
でもやっぱりエントリー機の小型軽量さは魅力だよね

798 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/01(木) 08:54:27.69 ID:ZasRhsqk0.net
KissもX10、X10iはどうなんかな、売れてるのはMばっかりの気がする
5600は安くなってたからまだ売れてたけど、5700出したとして10万以上で売れた気がしない

799 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/01(木) 09:23:07.36 ID:JlpzEpEs0.net
Zfcの外観でFマウントAPS-C機なら3台は買う!
それにしてもD5500は24M画素なのにZfcは20M画素なんだよね

800 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/01(木) 09:26:23.65 ID:j/6iFsGv0.net
>>792
>D5500と比べて高すぎる。
技術さえあれば安っい金属部品だけで出来るクイックリターンミラーと何十年作り慣れたペンタプリズムの代わりに、
高価な高性能プロセッサーと超高価なEVF用デバイスがいるから仕方がない
EVFを無くせばかなり安くなると思うんだが嫌だろ

801 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/01(木) 18:12:04.01 ID:U1YxFLeJ0.net
>>782
あれ買うならX-T4の方が良くね?って気がしてる
Nikon流の堅牢ボディに見合うEVFやLCDなら一考するけどさ
ここ10年のアドバンテージって大きいよ

802 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/01(木) 22:23:42.44 ID:JP1JpZBF0.net
>>801
例えばどの辺がX-T4のほうが良い?

803 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/02(金) 01:15:15.99 ID:y2RGNJ/M0.net
>>801
アダプターで今持ってるDXのFレンズ使えるのにT4の方が良いの?

804 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/02(金) 12:36:24.61 ID:ebobziyn0.net
>>802
操作性、画素数、ボディ内手ぶれ補正、キットレンズの16-80mmのキレとヌケはNikonのDX16-80mmより上、マウントアダプタ無しで選べるレンズの豊富さ、社外マウントアダプタで使えるマウントの多さ
10年のアドバンテージは伊達じゃないと思うよ
イマイチな点はファームに再現性の無い謎のバグが存在する事と堅牢性ではNikonには劣るトコだけどSONYみたいな虚弱体質でも無いし

805 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/02(金) 13:11:15.47 ID:CfJ1Ct5K0.net
>>804
>10年のアドバンテージは伊達じゃないと思うよ
富士のアドバンテージって素人受けする色の綺麗さだけだろ
それ除いたら良いとこなし

806 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/02(金) 13:25:20.48 ID:ebobziyn0.net
そう思うんならそーなんだろ
>>805
の中では

807 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/02(金) 13:34:01.69 ID:ebobziyn0.net
と言うかレフ機のLVですら10年前の時点で既に他社の周回遅れになっててセンサーサイズ以外は機能的にはなんとか渡り合ってたニコワンを邪魔者扱いした結果が現状だよ
フジがXマウントに舵を切る際にNikonにもお誘いをしていたのは知っての通り
フジもレンズ以外は内製出来ないメーカーよ?
でもミラーレスではなんとか独自シェアを築いて大赤字も出さずに生き残ってる
一定のシェアがあって固定ユーザーの居るOLYMPUSすら脱落、PENTAXも終わりが見えてる
今更クラシカル路線とか自殺行為ですかねぇ?

808 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/02(金) 13:43:05.33 ID:xWOYvtUs0.net
フジはAPSC特化だから

無理にフルサイズのレンズやボディに誘う必要が無く
APSCレンズに全力投球してくれる
そのため、リーズナブルな価格で素晴らしいレンズが揃ってる

これに加えて、ボディの価格も抑えてくれるから
レンズの質もよく、また長年培った色の表現もいいから
トータルとしてほどよい予算で素敵なシステムが構築できる

ニコンのようにカメラ一本足経営じゃなく
OA、化学、医療機器など多角化で高収益で
キヤノン並の経営体質の強い優良企業なので

カメラがスマホに押されたぐらいで、経営が揺らぐ心配もない

フルサイズに興味がなく、APSCミラーレスで完結できるなら
ニコンから乗り換え先としてフジは悪くない選択だと思う

809 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/02(金) 14:16:48.51 ID:CfJ1Ct5K0.net
>>808
デタラメだね
頭おかしいんじゃないの?

810 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/02(金) 14:19:38.74 ID:xczjB/W20.net
Pちゃん見苦しいw

811 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/02(金) 14:44:35.11 ID:y2RGNJ/M0.net
富士ぜんぜん知らんからX-T4って軽く調べたらボディだけで20万超えじゃねーかwww
当然Zマウントも使えないし論外だわ。富士の勧誘なら他所でどうぞ。ニコンのスレなんでここ

812 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/02(金) 16:39:01.52 ID:NXpRStjp0.net
T4持ってるがキットズーム付けたときの携帯性と持ちやすさはD5x00の方が良いよ
あと価格帯が全然違うから競合する機種じゃない
フジで争うならX-S10だろうね

813 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/02(金) 16:46:47.16 ID:1r54shfw0.net
>>808
そう思って二年前にオリンパスに乗り換えた俺、今は涙目w

D5x00の良さは軽さコンパクトさ画質お値段のバランスが
取れていた事で、なかなか乗り換え先はないよねー

814 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/02(金) 17:33:15.25 ID:xWOYvtUs0.net
ミラーレス一眼始めるときフジがXマウントで、
ニコンにも一緒にやらないか誘いかけたとき、
それに乗っておけば

ソニー、キヤノンの二強やパナなどに
対抗できる勢力になってたかもしれんな

カメラ一本足の赤字垂れ流し経営破綻の弱小ニコンだけのZマウントなんて
人材も資金も足りず、シェアが下がるばかりで駄目だろ

815 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/02(金) 18:31:06.06 ID:SphLhLVA0.net
>>814
>ニコンにも一緒にやらないか誘いかけたとき、
助けてと言われたのを誘われたと思い込んでるようだが助ける義理話

816 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/02(金) 18:55:49.43 ID:xWOYvtUs0.net
どっこらしょ

「2020年8月」のミラーレスカメラの販売台数
https://digicame-info.com/2020/09/202086963.html

1位 ソニー
2位 キヤノン
3位 オリンパス
4位 富士フイルム <=
https://digicame-info.com/picture2/bcn_mirrorless_share_20200504-20200727_001.jpg

【日経新聞】ミラーレスカメラは底堅い動きで出荷金額ではマイナスに歯止め
https://digicame-info.com/2020/09/post-1379.html
■ 2019年のミラーレスカメラの出荷台数
・ソニー:165万台
・キヤノ: 94万台
・富士フ: 50万台 <=
・オリン: 33万台
・ニコン: 28万台 ←不振w
・その他: 24万台

817 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/02(金) 19:19:52.24 ID:wn1fiYOd0.net
>>812
X-S10って良いの?D5100から乗り換えたい。

818 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/02(金) 19:45:20.75 ID:SphLhLVA0.net
>>816
フジの宣伝部、古い資料まで引っ張り出して必死さが笑える

819 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/02(金) 19:49:53.93 ID:2jsuwdUo0.net
>>818
Zfcが怖いんかねw

820 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/02(金) 19:53:51.92 ID:VtBbl2eH0.net
ZfcがFマウントのAPS-C機だったら3台は買う

821 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/02(金) 20:00:27.77 ID:T8dywkeM0.net
>>820
TTZ付ければ正にそれじゃん

822 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/02(金) 20:12:16.93 ID:soOOQjnx0.net
Zfcのボディに手振れ補正があればオールドレンズ好きが結構流れたろうにと思うわ

823 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/02(金) 20:22:07.43 ID:0xNQurbt0.net
DfはFXだったけどZ fcがDXなのはどういう意図なんだろね
あとこのZとfcの間の空白

824 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/02(金) 20:34:42.10 ID:T8dywkeM0.net
>>823
>どういう意図なんだろね
大きさだろ
一度でもDf使ってみれば分かるよ
あのサイズを持ち歩く位なら素直にD800使うわ、俺の場合

825 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/02(金) 20:39:51.90 ID:sN0qH+eT0.net
>>817
すまんS10は持ってないから分かんねえ
ボディ20万のT4とセンサー同じだし画質は満足できると思うけどレンズがAPS-Cにしては高め

826 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/02(金) 21:42:59.60 ID:VtBbl2eH0.net
>>821
あんなもん、カッコ悪くて付けられるかよ?w
基本アダプタは光学的には悪い方向にしか向かわないし

827 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/02(金) 22:07:20.18 ID:wn1fiYOd0.net
>>825
サンクス、ラインナップの違いが難しいですね。

828 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/02(金) 23:41:37.24 ID:GCzfKmm80.net
>>813
カメラはニコンかキヤノンというおれだが一番最近買ったカメラはオリンパスのミラーレスだ。

829 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/03(土) 03:05:16.59 ID:Un3IIkSD0.net
で?

830 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/03(土) 03:08:58.25 ID:idfBLdjQ0.net
デデデ大魔王

831 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/03(土) 06:07:46.40 ID:u9hMpD1S0.net
デデデのデ&#12316;

832 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/03(土) 11:07:32.10 ID:e9NtYMjx0.net
>>824
量販店の店頭で触ったことあるけど、確かに大きくてずっしりだったな
気軽におしゃれ感覚で持ち歩けるような感じではなかった

833 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/03(土) 15:01:30.92 ID:ggF5GFNs0.net
Z fcの話はZ fcスレで語ってくれ。

834 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/03(土) 16:16:07.55 ID:wYbu+0kX0.net
他社含め当面はミラーレスに乗り換えるつもりはないけど、他に話題無いからなぁ
FマウントDXレンズが生産終了していくのを見守るだけ

835 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/03(土) 16:40:43.45 ID:vQ8yKDRB0.net
>>816
ニコンの方がソニーより売れてますが無視ですかw

2019年のレンズ交換式カメラの出荷台数
キヤノン:416万台
ニコン:173万台
ソニー:166万台
富士フイルム:50万台
オリンパス:33万台
その他:28万台

836 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/04(日) 00:25:17.04 ID:nyK2rhPG0.net
>>835
その数の1-2番目に多いD5000/D3000シリーズをディスコンにしちゃった訳で。。。

837 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/04(日) 05:19:10.90 ID:5mKQvmEN0.net
ディスコンになったし次スレは立てずに5000系総合スレに移動でいいんだよね?

838 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/04(日) 09:18:06.49 ID:ZDlAzjsm0.net
まあディスコンになった以上この先新しい話題なんか出てこないしね

839 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/04(日) 09:23:19.12 ID:vjLi2b/A0.net
まあシスコンになった以上この先新しい恋人なんか出てこないしね

840 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/04(日) 14:12:16.63 ID:mD7nFZo20.net
K1 mk2が地味に値下がり?

841 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/04(日) 15:07:47.60 ID:3vRXZvKH0.net
シスコーン王子

842 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/04(日) 16:24:25.70 ID:v2hrniPK0.net
ZfcベースのD5600後継機が出ても面白い
ZマウントのAPS-Cレンズが足りないという不満をFマウントのZfcスタイル機が解消
大きさ的にZfcとD5600はほぼ同じ
こういう不況こそ期間限定少量生産多品種の布陣が良いような気がする

843 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/04(日) 17:33:18.14 ID:ZDlAzjsm0.net
>>842
いやFマウントのレンズも廃番続出でDXレンズがないのはFも今や同じ
D5600の後継機を出しても、もはやセットで売る標準ズームすらない状態ですw

844 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/04(日) 17:55:37.37 ID:C1LPsIdb0.net
ニコン戦略はデジタル一眼ならプロ用しか残さないんじゃないか。一般人はスマホカメラで撮ってねでしょ。

845 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/04(日) 18:17:35.12 ID:mcAB9o8W0.net
>>842
面白いと思う人がいたとしても買わんでしょ
D5600なんてボディ内モーター入っていないんだし
中途半端すぎる
DタイプつかAiAFでAFできてEVFで像面位相差使えるものじゃないとFマウントミラーレスを
わざわざ作る意味がない

846 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/04(日) 18:44:27.98 ID:qvk5olxr0.net
AFモーター内蔵してないレンズなんてもう諦めたらいいと思うんだけどね。
そのレンズ使う為にZとFTZ買うのかい?

847 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/04(日) 20:24:54.31 ID:loxMgnh20.net
ボディは消耗品、レンズは資産
そんな風に思っていた時期を絶賛継続中なんでしょう

現実にはAi&#8722;s以前の古いレンズは収差や解像度で新しいボディで使うには厳しく、新しいレンズは電子化が進んで時間が経つと故障していく
レンズも消耗品という厳しい現実を、受け入れられる日は来るのだろうか

848 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/04(日) 23:26:43.07 ID:mcAB9o8W0.net
>>846
なんか言ってることが支離滅裂だな
1行目はそのままニコンがFマウントミラーレスを出していないことを代弁してる
その上でFマウントのミラーレスを出すというのならFマウント資産で数が多いDタイプを
フォローしないと意味がないということだよ
そして2行目は全く意味が分からん
ZとFTZを買わないでFマウントミラーレスが欲しいという話が発端だろ
なんでDタイプ使うためにZとFTZを買うってことになってるんだ?

いったいどんな読解力してるんだ?

849 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/05(月) 07:48:00.72 ID:M7jAbxip0.net
>>842
たしかに面白いけどD5000系のペンタミラーOVFよりZ fcのEVFの方がいいと思うよ
わざわざ一眼レフでレトロ調で出すというならOVFに拘らないと意味ないと思うし
最低限のOVFとなるとD7500ベースになるけど720gだから結構重くなるし一回り大きくなる
しかももうDX標準ズームもなくせっかくZ fcが好評でZマウントに力入れてるのに
その流れを弱めるようなことニコンはしたくないと思うよ

850 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/05(月) 08:08:55.72 ID:9Gy0yQ2k0.net
>>847
自体が 大昔の 古いレンズの オーバーホール サービス また再開してるんですけど 少なくとも MF の 古いレンズを ゴミだと ニコンは考えていないんですけど

851 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/05(月) 08:15:21.40 ID:Z6TxPm5G0.net
今はコロナ禍でマスクしている関係上ファインダーはのぞかない人が多いと思うよ
エントリー機の使い方見ると大抵はLVモード、望遠レンズ使うときだけファインダー
だからペンタミラーでも全く問題はない。
初心者ならファインダー覗いた時にプリズムとの違いを比べるなんてしないと思う。
何と言っても軽量化が重要

D7500はD5000シリーズとの統合モデルだと思っているよ。
D7000シリーズ使ってた人に不評なのはその所為
ミラーレス並みの軽量化を目指すならスパッとペンタプリズムと内蔵ストロボも諦めるんじゃないかな
その上でD7000シリーズを温存するならDX版Dfcとか新しいシリーズが有ってもいい

852 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/05(月) 08:20:29.21 ID:HS9VEXKr0.net
自称プロカメラマンの 工藤大介が 愛用してたのが D 5600 彼によると 腕前は世界一だそうですから D 5600で取れないもんなんかないでしょ

853 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/05(月) 08:23:51.36 ID:v3jo/z3V0.net
>>842
そのくらいならいっそFE2ライクなD5600後継機を作ってくれた方が良い
ファインダーだけは7200のに替えて欲しい

854 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/05(月) 08:39:01.73 ID:M7jAbxip0.net
>>851
それならZ fcでよくない?
むしろZ fcに合うFTZ(DX用にすることで下の出っ張りなくすとか)を出したほうがいいと思う

855 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/05(月) 09:59:41.95 ID:zE2T2vzR0.net
ペンタプリズムを小型軽量化するのは既にペンタックスがやっている
あれはダメだ。 ファインダーが暗い。 あんなことするならミラーの方が
よっぽどまし、カタログスペック用の仕様だな(K-s1)

856 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/05(月) 10:26:57.83 ID:+4YuZyMt0.net
どんなに騒いでもFマウントのDXはカメラもレンズも終了
欲しいモノは今のうちに買えって事
Zマウントの18-140mmを発表した時点で次は値段はともかくNikon的にはD7000系の代替モデルが出てくるって事です

857 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/05(月) 10:52:51.59 ID:+xOdRail0.net
FマウントのDXのミラーレスって
絶対にワンチャン無いのかな?

858 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/05(月) 11:35:42.65 ID:07cfkI2D0.net
>>857
Fマウントは終わったんだ
認めるしかない
なので5600や3500のような持ち易いグリップのついた
モデルが出ることを祈ろう

859 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/05(月) 11:36:21.34 ID:zE2T2vzR0.net
>>857
ペンタックスでそういうのが有ったよ。 一眼レフ用のレンズが使えるミラーレスカメラ
何が悪かったのか売れ行きは良くなかったみたいだ。 後継機が出たという風の便りも無い

ミラーレスって響きが好きなのかい? 流行りものが欲しい? なるべく安くお手軽に、手持ちの古いレンズを活用するために?
メーカーがそういう人に優しくなれる日が来るのを待とう!

860 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/05(月) 11:57:55.94 ID:zE2T2vzR0.net
>>858
>なので5600や3500のような持ち易いグリップのついた
>モデルが出ることを祈ろう

これね、サイズ的にあのボディーでDXミラーレスならZマウントに載せ替えるだけで簡単にミラーレスになりそうなものと思ったよ。
でも何故フルサイズミラーレスなのか?
理由は見た目のバランスだね。 
Zfc見れば納得レンズもファインダーもセンターに来ている。
見た目が整ってる。カッコいい
これが大きいグリップでレンズが左に寄っていたら昔のネオ一眼みたいになってしまう。

Zfcではグリップが後付けになっているのは見た目のバランスとコンパクトなボディーの両立を実現するためなんだね
という訳でZ6やα7IIIがフルサイズなのはデザイン上の理由と言う事もあり、一眼レフのようなデザインのデカいグリップのミラーレスは
出たとしてもかっこ悪い。 売れない。 またはオリンパスみたいに必要以上にデカいカメラになってしまう。
そう言う事だね

861 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/05(月) 12:30:27.37 ID:WrR9N3vZ0.net
>>857
逆に聞きたいけど、Fマウントのミラーレスというものに何を求めてるの?
単にマウント変更したくないという理由なのか
それともOVFが嫌いであえて一眼レフボディにEVFを載せてもらいたいとかの願望があるのか
Fレンズを使う以上はボディの厚みをZみたいに薄く出来ないから、中身スッカラカンのボディになるよw

862 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/05(月) 14:02:37.40 ID:+xOdRail0.net
>>861
1.手持ちレンズ資産が結構あるからFマウントだけは変更したくない
2.経験上APS-Cで十分、むしろ望遠では1.5倍が都合良い時さえある
3.しかし、とにかくZfcのレトロデザインには惚れた、あんなのが欲しい!
4.ミラーレスが好きなわけじゃないがレフ機はもう無理なんでしょ?
以上の理由から、FマウントDXミラーレスを希望するものです

しかしみんな口を揃えてFマウントはボディが厚くならざるを得ないと言うけど
それじゃあ銀塩時代のFマウントレフ機のボディがあんなに薄いのはなぜ?

863 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/05(月) 14:23:17.04 ID:BjYi2J/y0.net
キヤノンのEFマウントとRFマウントは

EFレンズをそのままいやこれまで以上の最高性能を引き出せるアダプターを用意しつつ
ちゃんとRFマウントのボディとレンズは薄くコンパクト軽量で頑丈を実現してる

それにひき換え、ニコンの駄目さといったら

864 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/05(月) 14:34:55.08 ID:WrR9N3vZ0.net
>>862
あなたの言ってる願望なら、それこそZfc買ってFTZ使えば完全に済む話じゃん
Fマウントミラーレスなんて現実的に考えて今更あり得ない代物にそこまで拘る理由が全く分からないよw
あと、自分はデジタルから入ったので銀塩時代というのを知らないけど、
Fマウントレンズである以上、レンズを取り付ける部分の厚みは変わらないはずでは?

865 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/05(月) 16:02:56.41 ID:yFVabJ780.net
>>862
レトロボディに惚れたなら、別にFTZじゃなくて、安いただの筒のマウントアダプタでMFで使えばいいだけでは?

866 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/05(月) 16:10:10.28 ID:qCI/Fm5v0.net
>>862
>4.ミラーレスが好きなわけじゃないがレフ機はもう無理なんでしょ?

メーカーが無理だとは言っていないと思うよ。
時期的に今はミラーレスに集中してるだけで、あと半導体工場の火災が影響して計画が遅延してるのも一つ

D780はフルサイズ機だけど、あれのDX版(Z50かZ30ベースとか)が出来ればミラーレスのような使い方は可能になる。
加えてZfc風のデザインになれば希望どうりのカメラになるよ
何故DXならZfc風になるかと言えばD5600の一番薄い部分はミラーレス並みだから。
これはFX機にはできない構造上のアドバンテージ

867 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/05(月) 16:48:27.95 ID:M7jAbxip0.net
>>863
それな
キヤノンは30数年前に完全電子接点マウントであるEFにしといて正解だったな
そのおかげでスッキリしたマウントアダプターでEFとRFを繋げられてる

868 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/05(月) 16:52:07.88 ID:7AWj+9F90.net
>>864
>Fマウントレンズである以上、レンズを取り付ける部分の厚みは変わらないはずでは?
フィルムよりずっと厚いセンサーと電子回路基板と表示素子(発光部含む)が厚みに加わる
マウント基準面からセンサーのシリコン面までの距離は同じ

869 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/05(月) 16:53:51.68 ID:WrR9N3vZ0.net
ミラーレスだからレフ機だから云々ということじゃなくて、市場環境的にFとZの二兎を追うことは不可能という話でしょう
ペンタックスみたく最先端カメラ開発競争から降りたんじゃなく、ニコンはソニーやキヤノンとの最先端開発競争に参加する、
最先端カメラメーカーという立場を諦めないという方針だから、先端技術のZに全ての開発資源を集中するという当たり前のことをやっているだけ

870 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/05(月) 16:54:02.31 ID:7AWj+9F90.net
>>863
なんの根拠も無くよくそういうデタラメが書けるな

871 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/05(月) 17:26:17.46 ID:M7jAbxip0.net
ペンタはミラーレスはやめて一眼レフに開発資源を集中
ニコンは一眼レフはとりあえずD6、D850、D780残してエントリーレフ機は廃止
開発資源をミラーレスに集中って感じだな

872 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/05(月) 20:59:02.56 ID:+wEIl26p0.net
まーたPちゃん湧いてるのかw

873 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/05(月) 21:39:00.74 ID:XvIOj22b0.net
>ニコンはソニーやキヤノンとの最先端開発競争に参加する、
最先端カメラメーカーという立場を諦めないという方針だから、

それは結構なことだけど、

Fマウントのボディ、レンズを一切合切切り捨てて
それをやろうとしたら、

旧来のニコンユーザーはもちろん新規ユーザーも
いまさらわざわざニコンのミラーレスなんか
選ぶ動機が無く、却って失敗するだろう

EFマウントのレンズ資産を
RFマウントのボディでもこれまで以上に最大限活かしてやろうと
EFマウントのレンズ、ボディのユーザーも大切にするキヤノンのやり方こそ

ニコンが見習うべき模範的経営

874 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/05(月) 22:23:23.55 ID:WrR9N3vZ0.net
そんな言うほどキヤノンが一眼レフユーザーを大事にしてる?
むしろニコン以上に思い切りよくミラーレスに舵を切ってるような気がするけどw
うちはミラーレスに本気ですというアピールがキヤノンは上手かったと思う
ニコンの方がレフ機ユーザーに気を使いすぎ、レフ機に未練があり過ぎといった見方をされていたのでは

875 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/05(月) 22:35:28.06 ID:riqxwN5H0.net
どっちも中途半端すぎだわ
D6でビックリワクワクするような機能は何も無く
Z6Z7でも他社を出し抜く何かがあるわけでもなく
Z6iiZ7iiで革新的な進化があるわけでもなく
ミラーレスに舵を切ったくせに300mm以上のレンズは未だに無く

876 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/05(月) 23:47:27.80 ID:M7jAbxip0.net
>>873
FTZはほんとにクソだと思う

877 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/05(月) 23:53:28.33 ID:ei+vvrVE0.net
>>876
同意

878 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/06(火) 09:48:11.48 ID:1joEPcoK0.net
FTZはイチから作り直すべきだな

キヤノンのアダプターの如く
EFレンズ(広角から望遠まですべて)をアダプター介してRFボディに付けたら
何の問題もないどころかこれまで以上にAFの精度と速度が高く、
これまでになかったより優れた描写をするようになった!!!

ということを実現しないと、

ニコンはキヤノンやソニーを追いつくことはできないんだよ
それが唯一ニコンが復活できるすべ

879 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/06(火) 10:28:12.46 ID:pa231/Bv0.net
ニコン的にはZの最大の売りはZレンズの描写力だろう
ZボディにはZレンズを使ってもらうのが前提で、アダプターはあくまでZレンズが出揃うまでの繋ぎってところだろな

880 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/06(火) 10:39:35.94 ID:k11TYOQn0.net
>>878
画像エンジンが最新なのには敵わないよ。 同じLレンズでも写りが違う
多分>>878はニコンの使い方を知らない

881 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/06(火) 11:10:45.73 ID:BtyMysv20.net
ZレンズをFマウント機で使えるZTFアダプターを作れ

と言うと「カメラ売れなくなる」と言われるけど、カメラは消耗品だからとりあえずレンズだけでも売れって思う。
ミラーレスに興味なくてもZレンズの光学性能にはひかれる人多いと思う。

レンズ売って金にして良いミラーレスカメラ作る資金にすればいい。

882 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/06(火) 11:22:33.81 ID:sAUdil630.net
ZレンズをFマウント機で使うことは物理的に不可能なんですけど

883 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/06(火) 11:51:11.86 ID:k11TYOQn0.net
ミラーレス一眼のAFは一眼レフとは違いハイブリッドAFと言って特殊なAF方式になっている
この特殊なAF方式に対応できるような構造の為のコストがミラーレス用レンズの価格を押し上げている
だからミラーレスを想定して作られていないFマウントレンズをFTZを使ってミラーレス機に装着しても上手く動作しないものが有る

ZレンズはZマウント機に装着してフルスペックを発揮するのであって、何かの方法でZマウント機以外に装着しても上手く機能しないだろう

884 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/06(火) 12:20:00.18 ID:jTrszbZ20.net
>>881
レデューサーにするということ?
レンズ枚数増えて画質落ちるけど。

885 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/06(火) 12:21:25.91 ID:0AZjLLnf0.net
>>881
Zマウントは径が大きくなったことをウリにしてるんだから
ZtoFは無理だよね、やるとしてもレンズの真ん中しか使えない

…アレ? ならさらに良いのでは?(汗)

886 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/06(火) 12:28:49.17 ID:DnscZukp0.net
径よりもレンズ後端から合焦面=撮像素子までの距離が問題だってば。
長くするならつめもの(ftz)入れればいいけど短くするのは難しい。

887 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/06(火) 12:40:09.32 ID:PS7eQFyn0.net
レンズ何枚か挟んで合わせたとしても、画質は入ってるレンズ分落ちる、
落ちないようなレンズを使えばコストがかかる、下手すればZ50買えるんじゃねって位いくかも?

そんなアダプターに商品価値あるのかって話になっちゃうよね

888 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/06(火) 16:45:28.34 ID:pa231/Bv0.net
ZTFを出せなんて言ってる人はそういう理屈わかってないんだと思うw
レンズフィルター用のステップアップリングと同じ感覚で話してるはず
FTZの長さだってそこに特段の意味はなく適当にデザインして作っただけと思ってるんだろう

889 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/06(火) 17:51:08.04 ID:K+PX6edG0.net
ZTE

890 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/06(火) 19:21:16.67 ID:NrGfN7u/0.net
Zはフランジバック短番長だからほとんどのマウントアダプターは作れない
逆にZにはほとんどのレンズが付けらる筈だけどね

891 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/06(火) 20:17:41.77 ID:KVmtgN7I0.net
EマウントはEFマウントをパクッて作ってるから親和性は高いけど、Zマウントはそうはいかない

892 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/06(火) 20:27:27.00 ID:NrGfN7u/0.net
ひたすら根拠のないデタラメ書いてる奴がいるな

893 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/06(火) 22:28:16.65 ID:8MnudaIU0.net
そもそもニコンとしてはFからZへの客の流れはあっても
これ以上Fユーザー増やしたいとかFに留まらせたいとは思ってないでしょ

894 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/06(火) 23:05:03.40 ID:zeJgsyqa0.net
ミラーレス用のレンズをレフ機で使えるアダプタを作れマンじゃないか
封印が解けたのか

895 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/06(火) 23:27:00.93 ID:1joEPcoK0.net
>>893
その考えだと、

ニコンはZだけなら、

ミラーレス最先端開発レースの鍵を握る
CMOSセンサー開発、4K8K動画技術、半導体含む電子技術、制御ソフト開発、の人材・資金力など
キヤノン、ソニーに遠く及ばないどころか

企業総合体力でフジやパナにも競り負けて

オリやペンタのような運命辿るのは必定

896 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/07(水) 04:54:48.77 ID:2txZzfnK0.net
うるせー三菱カメラの悪口を言うな
そんな野郎はスリーダイヤ光線で焼いてやる

897 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/07(水) 08:31:03.98 ID:GS7zGrM50.net
>>895
その理屈だと、企業規模資金力に劣るニコンは2マウントにリソースを割いてる余裕などなく、
使える経営資源は全てZに集中するしかないでしょ
それとも今更Zを止めてF一本にしろとでも?
それこそペンタックスの運命まっしぐらだがw

898 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/07(水) 12:12:33.62 ID:uveFZy9H0.net
ソニーがティーザーまで出して7/7の新製品発表を予告してたのに引っ込めたのは
Zfcの反響を見て空気を読んだんだろうなあ
Z9のZfスタイルなんか出た折には何がひっくり返るか予想も出来ないなw

899 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/07(水) 13:41:40.92 ID:GS7zGrM50.net
Zfcが本当に売れたとしても、それで気をよくしてZ9でレトロスタイルなんか出したらアホとしか言いようがないw

900 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/07(水) 13:43:53.37 ID:FI9PU6/40.net
>>898
ニコン信者乙、としか言いようがない
デザインはそんなに話題になってないし
ソニーのような大企業がその程度の理由で発表延期なんてしない

901 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/07(水) 14:58:02.68 ID:6dS6y/x+0.net
Z9はフラッグシップ機なんだからレトロにする訳ないじゃん

902 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/07(水) 20:50:25.78 ID:9fr/aV690.net
ソニーはいつレトロカメラ出すん? フラッグシップじゃない普通のミラーレスがいっぱい有るけど

903 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/07(水) 23:13:26.00 ID:Am9xOz+s0.net
α6000シリーズなんかやる気ゼロで変わり映えしないからレトロ化しつつあるけどどう?
キットレンズでSELP1650と組み合わせれば、周辺が流れて甘いオールドレンズ体験もできるよ

904 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/07(水) 23:47:00.15 ID:9dRTQEtz0.net
まぁZマウントはジリ貧で終了必至
最低でもパナライカがLマウントを出す前に共通マウント化するべきだった
本当ならXマウントのお誘いの時点で共同でZマウント相当の規格を作っとけばね
もうNikonは手遅れだよ
フルサイミラーレス機の投入も5年遅い

905 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/08(木) 06:30:24.50 ID:xGHvh/RP0.net
>>903
性能がオールド並みじゃなくて見た目だけだけでいいんだけどねw

906 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/08(木) 06:35:37.55 ID:KBEaqgVz0.net
>>898
さすがに世間知らず過ぎて引くわ

907 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/08(木) 06:51:22.46 ID:KBEaqgVz0.net
>>902
ソニーはそもそもα7シリーズが若干レトロっぽい感じで
オールドレンズ付けてもそんな違和感ないからレトロ特化したデザインは出さないんじゃない?
でもシグマIシリーズみたいなレトロっぽいデザインのレンズをソニーも出してきたから
もしかしたら出す可能性もあるのか?しかもソニーはレンズに絞りリング付けてきてるしね
まあどっちでもいいや

908 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/08(木) 08:20:20.12 ID:eroAcZ4F0.net
>>898
お前みたいなアホの子って、実在したんだなw

909 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/08(木) 08:32:44.42 ID:KB5pTLDM0.net
>>902
ニコンは普通のモデル出しても軒並み大苦戦だからテコ入れでデザイン特化モデルを出してみたのであって、
現状ではソニーは別にそんなことやる必要ないじゃん

910 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/08(木) 09:02:04.15 ID:0i0Row3L0.net
Z7* とか Z8* が出ても レトロデザインのわけがない
我々が最も恐れているのは Z6 /7 と区別がつかないようなデザインだ

911 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/08(木) 11:32:16.26 ID:gTTdmdUF0.net
ソニーはデザインにカネは出さない主義だから無理だな

912 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/08(木) 12:53:56.47 ID:KB5pTLDM0.net
ハイエンドやフラッグシップのモデルに関しては性能で他より優れていれば良いだけ
デザインについてとやかく言われてしまうのは、結局のところ性能面でイマイチだったから
文句なしの性能だったらデザインなんてそもそも話題にされない

913 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/08(木) 13:11:02.28 ID:K2IKL8gi0.net
今日イチの馬鹿が居た

914 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/08(木) 13:14:32.79 ID:9PflXqxA0.net
キヤノン、ソニーの二強は

今さらレトロデザインとかカラバリとか
色物に走る必要性が無いからね

レトロ、カラバリに走るって
ミラーレスの正攻法ではどうやっても勝ち目がない弱者の
窮余苦肉の策だからね。しょせん時間稼ぎでしかなく
二の矢は無い。

915 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/08(木) 13:21:37.55 ID:fziGktwm0.net
>>912
カタログスペック上の話で、実際は薄氷上の性能と言っても良いんじゃないかな

916 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/08(木) 16:48:16.00 ID:u2LODmLE0.net
>>914
PENTAX「………」

917 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/08(木) 20:18:50.46 ID:ZL99QUVv0.net
>>914
えええー キスMやキスx10にカラバリあるやん

918 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/08(木) 21:11:42.18 ID:hKI/tAbZ0.net
ソニーが一番苦手なのはアフターサービスだからな、売った後にカラバリの皮張替えサービスなんて出来る訳がない
売ったら売りっぱなし、後はクレーム処理班が対応。 
それがソニースタイル

919 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/09(金) 03:41:04.56 ID:IpIH0xlA0.net
Zfcって実は完全に爺さん達をターゲットにしたカメラです。
でもあからさまに年寄り向きだと分ると爺さん達に嫌われるから
カラバリなんかで一見女子用を装っているだけ。
実際にカラバリに張替えする人は極僅かだと思います。

920 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/09(金) 05:25:59.24 ID:gDZIk4j/0.net
何でD5600のスレなのにZfcの話題ばかりなんだ。

921 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/09(金) 06:49:45.60 ID:GMY1E7NH0.net
性能が良ければデザインなんかとか言ってるが
メルセデスやBMWを見たら妄言でしかない

D一桁ならデザインはさほど問題にならんけど

D700がいくら素晴らしくても、聳え立つ頭部が異様
ニコンはF3の様に外部に委託する選択肢を考えた方が良い

922 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/09(金) 07:00:55.27 ID:sv0qN5eQ0.net
俺もデザイン面ではキヤノン派だ

923 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/09(金) 10:23:39.74 ID:kH06Ssaj0.net
>>920
1. 5600/5500の話題がない
2. fzcのアンチがあちこちで活動中
3. >>782の燃料投下

さてどれが原因でしょう。

924 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/09(金) 10:29:14.34 ID:kFvqmZhU0.net
>>923
複合的なもので話題を押し上げてる
2もバカにならない、アンチが出ると心情応援団が反発するからね

925 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/09(金) 11:03:06.30 ID:sv0qN5eQ0.net
まあ、でもZシリーズに関してはボディもレンズもデザイン頑張ってるなと感じる。
レンズとかキヤノンみたいなスッキリしたデザインだなと初めて見たとき思った。

926 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/09(金) 18:21:23.10 ID:J/kGW5qq0.net
ミラーレス買う奴は必ず一度は通る道、それがD5000シリーズ
D5100は糞売れたな。 これを上回る機種は今後出ないだろ

927 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/09(金) 19:49:53.86 ID:GMY1E7NH0.net
5100は南アルプスによく持参した
シグマ便利ズームとカーボン三脚

これ以上の重量は持ち上げられないし
これ以下の機材では満足できない

ミラーレスの今はいい時代だよ

928 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/10(土) 05:18:44.87 ID:aBRxpNoZ0.net
山ではD5100は雨の日はザックの中なのでニコワンにしました。
DXだとレンズは標準ズーム一本でしたが、ニコワンは望遠ズームと10mmの単焦点の2本持っても場所を取らず楽でした。
ニコワンも雨の日はザックの中なので同じですが荷物の軽減にはなりました。
いつでもオールマイティーだったのは胸ポケットに入っていた安いコンデジでしたね。
行動記録にはぴったりです。 防水機能はないのに胸ポケットならOK
ガスった日はどうせ写真なんて撮れないし

929 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/11(日) 01:10:56.13 ID:GRFXCeQd0.net
今も一眼レフはD5100が主力です。

930 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/11(日) 17:12:33.55 ID:Tmf+jJzv0.net
みんな分かっているとは思うが次スレはこっちね
Nikon D5000シリーズ総合スレPart7 (ワッチョイ)
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1598785319/

931 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/11(日) 19:28:26.37 ID:Bc1Xj+lF0.net
それじゃあD3x00の立つ瀬がない

やり直しだ

932 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/12(月) 01:28:09.54 ID:Kv1EFoye0.net
D5700はD7500に化けたから出ない説
D5800は出るのか

933 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/12(月) 04:36:45.94 ID:cvykfWQ90.net
廉価機は数が出ないと儲けは薄いからね。 もう出さないでしょう

934 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/12(月) 09:01:09.57 ID:aH+DIXlL0.net
トヨタやVWの地位でシェアを取ることは諦めて

ジャガーやポルシェの位置を狙う
ということですね。

そして、中華資本に吸収されると

935 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/12(月) 09:11:44.65 ID:0oYWWdkz0.net
kiss、D三桁はパパママと新規カスタマ
なので、これからその購買力はミラーレスに向かう

メーカーがその製品群を縮小するのは当然

936 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/12(月) 10:24:27.90 ID:s2XBx6gr0.net
Pちゃん乙です

937 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/12(月) 12:36:48.46 ID:ADOeMJmI0.net
ミラーレスブームな現状で、入門機として出すならミラーレスになるわな

938 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/12(月) 22:27:04.80 ID:T40IKgrj0.net
D5800はD850に化けたから、もう出ない説
D850のテイストをこのサイズにしてくれたらなぁ
4000万画素は要らないから。

939 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/13(火) 11:02:42.47 ID:kIXDOgDm0.net
レンズ交換型デジカメ市場で、かつてはキヤノンと並び2強の一角を占めていたニコン。
ところが、ここ数年は苦戦が続いている。ミラーレス一眼に乗り遅れたためだ。

この6月、レンズ交換型カメラの販売台数シェアは10.3%と1桁目前、
1位キヤノン、2位ソニー、3位OMデジタルソリューションズの続く4位に甘んじている。

価格が手頃な一眼レフ「D5600」「D3500」の2モデルでシェアを維持してきたが、いずれもこの春に終売。
以来、シェアが急落している。


6月時点のミラーレス一眼に限ったシェアは、
トップがソニーの33.3%、
2位がキヤノンで27.7%、
OMデジタルソリューションズが14.6%で3位、
富士フイルムが10.3%で4位。

ニコンは5位でわずか7.0%のシェアしかない

https://www.bcnretail.com/market/detail/20210704_232996.html

940 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/13(火) 14:09:57.21 ID:2C0gXMIF0.net
狙われるモンより
狙うモンのほうが強いんじゃ

941 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/13(火) 18:49:19.36 ID:RqkkMaEi0.net
いまZ fcの発売前でニコン買い控えなんだよな、その分自動的にキャノンとソニーの全体を占める比率が上がっただけで
2020年の12月にはニコンに抜かれてるだろソニーが
α7Cとか残念な新製品の不発が多いなソニー

942 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/13(火) 20:05:21.04 ID:YmffOSuT0.net
「AF-S 80-400mm F4.5-5.6 G ED VR」を着けたらほとんどレンズ単体かと…

943 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/13(火) 22:38:51.62 ID:+/r6Wd0j0.net
D5600買ってD850に乗り換えるシンデレラストーリーに期待しても
重くてデカくて、帰ってくるんだろうな

944 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/14(水) 08:45:58.70 ID:8N0v+vZ30.net
うん、だから5600の次は多分ニコンじゃない。
当然キャノンでもソニーでもない。

945 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/14(水) 11:03:46.60 ID:xh4M6pD00.net
>>943
zfc+5600の方が良いかもな
ZfcはDXレンズ縛りすればそれなりにしか投資しなくていいし

946 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/14(水) 13:38:15.86 ID:8N0v+vZ30.net
>>945
28mm f2.8使えないじゃん

947 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/15(木) 05:47:34.99 ID:Mxqmu7lP0.net
>>941
なんでZ fcにそこまで夢を見れるの…?

948 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/15(木) 09:55:48.00 ID:VS1y4FK/0.net
Zfcなんて

クラッシックスタイル
カラバリって、

ミラーレス正攻法じゃ
キヤノン、ソニーの2強のみならず、
OMD、フジにすら敵わない弱者の窮余の策じゃん

949 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/15(木) 10:01:25.89 ID:mbBFCTFJ0.net
フラッグシップ作らずに逃げてるならそうだけどZ9作ってるんだから
クラシックスタイル出しても良いでしょ

950 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/15(木) 10:07:29.58 ID:M4iF/ACv0.net
どうしてネガティヴキャンペーンする人がいるんでしょうね。
自分のお気に入りのメーカー、機種のスレに移ったら?

951 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/15(木) 10:25:38.96 ID:bfeu6tpC0.net
売れるならなんでもOK
ニコンはもうそういう立ち位置

952 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/16(金) 11:33:32.17 ID:2Qf2hKgX0.net
D5xxxのスレで関係ないカメラの話するなよ
批判されたらニコンに対するネガキャンとか、アホかバカかと

953 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/16(金) 11:38:01.89 ID:CxHB/vTA0.net
>>951
それならD5000系やD3000系をやめない筈
安いカメラは作りたくないって事でしょ

954 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/16(金) 12:09:56.53 ID:Fj2SmLPM0.net
>>946
DXフォーマットの35安単焦点出して欲しい

955 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/16(金) 12:19:42.20 ID:ABc2HWUP0.net
>>953
D5000系、D3000系は今後売れないのでは?
残念ながら。

956 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/16(金) 12:24:49.89 ID:CxHB/vTA0.net
>>955
何で「今後」が入るの?
頭おかしいんじゃない、荒らし見え見え

957 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/16(金) 13:51:32.99 ID:Wmfp3YnQ0.net
>>956
D5500ユーザーだけど。
レフ機が今後売れるとでも予測してるのかな?
何でも荒らし認定、馬鹿っぽいよ。

958 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/16(金) 14:33:51.16 ID:OcFp7n9W0.net
>>952
ニコンのスレで他社の話するなよ

959 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/16(金) 17:02:28.84 ID:CxHB/vTA0.net
>>957
なんで今売れてるものを止めるんだ
バカじゃねえの

960 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/16(金) 17:27:47.43 ID:doFvsqWB0.net
>>958
キチガイ乙

961 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/16(金) 17:31:24.71 ID:n9fVduQa0.net
>>959
今後と言ってんだろうが。バカか?

962 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/16(金) 17:38:01.80 ID:n9fVduQa0.net
>>959
だいたい俺にいうな。
ニコンに言えゴミカス馬鹿タレ事実上の荒らし糞野郎

963 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/16(金) 18:54:45.99 ID:hUMy1BSJ0.net
ZfcにFTZは要異常に悲惨な見た目だな。
グリップつければ段差がなくなるみたいだけど、三脚座が2つ並ぶかっこ悪さ。
MFニッコール使うならK&F一択だな。

964 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/16(金) 18:55:00.76 ID:LQ5WaAec0.net
>>959
売上よりも経費の方が高く付くようになれば作るの止めるよね、単純な話でしょ

965 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/16(金) 19:28:49.88 ID:DYTR41XH0.net
>>964
主力量産品を止めても工場たたむわけにいかなきゃ止められ無い
子供でもわかる理屈

966 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/16(金) 19:37:15.60 ID:xyA0YG6N0.net
>>965
その理屈でいったら旧製品を全部止められないことになる。ガキの屁理屈でしかない。

967 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/16(金) 19:38:55.05 ID:DYTR41XH0.net
>>966
だから次期製品てのが出て切り替えるんだろ、まじアホ?

968 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/16(金) 19:43:37.37 ID:9OjsD4Bl0.net
>>967
D3000系5000系の話をしている。ちゃんと流れを読めガキンチョ。関係ない話なら黙ってろ

969 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/16(金) 19:57:16.51 ID:DYTR41XH0.net
>>968
>D3000系5000系の話をしている
D3000系5000系の話をしている、話の内容を理解できないならさっさとお薬飲んでクソして寝ろ

970 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/16(金) 19:59:22.50 ID:9OjsD4Bl0.net
>>969
なんだこいつ。
レフ機は残念ながら将来性はない。
と言って通じなければ無視する。

971 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/16(金) 20:39:51.09 ID:DKeFrZJu0.net
>>965
人切って生産能力落として高利益の品を少量生産してんでしょ
国内の工場閉めて、作ってた高利益商品を低利益商品作ってた海外で作ってる

972 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/17(土) 11:13:09.13 ID:3xWsvh7V0.net
ID:CxHB/vTA0=ID:DYTR41XH0かな?

973 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/17(土) 11:39:43.87 ID:oWALvCuQ0.net
国内工場整理したらNikonは終わる事を経営陣は理解してないんだろうな
MADE IN JAPANじゃない高級機を誰が買うんだよ
許されるのは中級機迄だ

974 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/17(土) 11:42:36.20 ID:0QKvVJIX0.net
>>973
D800でも国内で作っていたのは初期だけ

975 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/18(日) 00:53:00.09 ID:TXWFtIIu0.net
>>973
簡単に終わるなんて言葉を使うあなたには終わりがいくつあるの?
国内生産じゃないと高級機はダメだというのは同意見だがな
日本は二番目がどこだか分からないくらいのカメラ大国だから

976 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/18(日) 01:27:36.29 ID:HGtXfYhd0.net
>>975
カメラの生産台数だけならとっくにインドネシアやシンガポールの方が日本より多いぞ
あくまで日本メーカーがってだけだが

977 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/18(日) 01:52:52.32 ID:TXWFtIIu0.net
最近はフィリピン製電気製品もよく見かけるようになってるしきちんとした工場で生産されるなら品質に問題はない。
しかしながら、高級時計はスイス生産でないとダメであるように
高級カメラは日本で作らないとダメだと思う。
安易に国外生産すればカメラ大国としての日本のブランドにかかわる。

978 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/18(日) 22:26:59.92 ID:JpnSiowl0.net
トヨタもキヤノンもソニーも
研究開発、生産の拠点となるコア工場は国内に留めてるね。

本来そうあるべき理由がきちんとあるんだろうが
ニコンにはもうそんなこと構ってる余裕もないんだろうね

979 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/18(日) 23:58:54.55 ID:HGtXfYhd0.net
長年の盟友とも言える日東光学もバッサリ切り捨てて自社生産だけど全部海外工場に移転とか酷いよね
親会社三菱の悪いトコだけそっくりそのままコピーした様な体質じゃ先は無いよ
ホンダジェットが成功してMRJが失敗したのも根本的な原因は会社の体質そのものだからね

980 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/19(月) 00:20:56.62 ID:imN6ekeX0.net
>>979
でもホンダジェットは赤字だぞ?

981 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/19(月) 08:56:11.69 ID:P57wyHUD0.net
>>980
MRJは大赤字w

982 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/19(月) 13:04:04.11 ID:Otpnkoj60.net
>>960
正論にはその程度の返ししか思いつかんかw

983 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/19(月) 15:36:48.45 ID:qdXy22Ih0.net
MRJは売って無いんだから
凍結で資産計上なんかな? 仕掛品とか

984 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/19(月) 16:05:21.04 ID:r7LqMSQd0.net
海外工場移転したことで
国内下請けのサプライチェーンもぶっ壊れ
気づいたらノウハウは他国に流れ
経済循環も他国に寄与し、国内は廃工場とぺんぺん草で
ものづくりの基盤は簡単に失われた


もう二度と昔には戻せない 明治維新、殖産興業からやり直さないとダメ
海外工場展開は日本潰しの甘い罠
後の祭り

985 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/19(月) 17:43:56.00 ID:SNhn2pAD0.net
D5600にシグマのartライン30mmF1.4付けて撮ったらなかなかよかった。

986 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/19(月) 17:57:16.90 ID:Ow1H9Ecc0.net
むしろ24MP機は最低でもSIGMAのArtライン程度の解像度のあるレンズを要求するという
まぁこれ以上はフランジバックの長さと回折の問題で解像感が落ちるんだけどね

987 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/19(月) 22:45:35.86 ID:0EfV5GNL0.net
構図めちゃくちゃだけど、D5600とシグマARTライン30mmF1.4で撮った写真。
これくらい撮れればいいんじゃないかな。

https://i.imgur.com/4FuixPZ.jpg
https://i.imgur.com/I86Tit0.jpg

988 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/19(月) 23:19:42.04 ID:Eqi/C3U00.net
850でへったくそだと言い訳できないけど、5000シリーズなら
大丈夫

989 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/19(月) 23:24:29.15 ID:9jtK9dtL0.net
なんかエフェクトかけるモードかしら

990 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/20(火) 01:03:55.05 ID:cJMWi4p90.net
レンズいいよね

991 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/20(火) 08:50:32.30 ID:rg7y4AGE0.net
>>987
5000シリーズでこれは無いわ
キットズームでずっとマシな写真が撮れる

992 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/20(火) 11:24:14.45 ID:cJ3/ZuEb0.net
>>991
はい、代案出してねー

993 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/20(火) 12:25:26.47 ID:fVHa65uK0.net
>>991
D5600から関係ない話ばかりなので写真上げたのに文句言われるとはな。
まあたしかに酷い写真ではあるが。

994 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/20(火) 12:45:56.68 ID:rg7y4AGE0.net
>>993
普通に荒らし目的の写真だろ
991からもそれは間違いない

995 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/20(火) 12:46:28.81 ID:uo0vhGCT0.net
これがニコンの絵作りと思われちゃ迷惑だからしょうがないな

996 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/20(火) 12:48:18.35 ID:rg7y4AGE0.net
>>994
991じゃなくて992だった

997 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/20(火) 12:52:35.40 ID:fY+eXzGj0.net
>>993
ワインレッドの赤い色の発色いいね
ただ画像圧縮しているのかボケを利かせすぎなのか粗い画質になっている気がする

998 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/20(火) 13:11:03.87 ID:fVHa65uK0.net
>>995
じゃーあなたの写真見せて下さい。

999 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/20(火) 13:25:32.22 ID:y+p7CK/c0.net
次スレ立ててから
レスすることな

1000 :名無CCDさん@画素いっぱい:2021/07/20(火) 13:39:56.40 ID:qBD3eLZt0.net
はい、おしまい

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
268 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★