2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Presonus Studio One ver.27

1 :名無しサンプリング@48kHz :2018/08/03(金) 14:47:49.92 ID:K4Vuz4430.net

新規スレッドを立てるときは本文の欄(内容)の1行目の行頭に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を入れる

【公式】 (英語)
https://www.presonus.com/products/Studio-One

【国内代理店】MI7 (日本語)
https://www.mi7.co.jp/products/presonus/studioone/

【フリー版】Studio One primeはこちら
https://www.mi7.co.jp/products/presonus/studioone/prime/

【日本語マニュアル】※要ユーザー登録
http://www.mi7.co.jp/products/presonus/studioone/support/

【質問スレ】
【ジャンバラヤ】Studio One質問スレ【6皿目】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1527524499/


【前スレ】
Presonus Studio One ver.26
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1527825969/

>>980が次スレを立てること
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


2 :名無しサンプリング@48kHz :2018/08/03(金) 15:28:03.09 ID:lV2TKR9B0.net
スレ立て乙

3 :名無しサンプリング@48kHz :2018/08/03(金) 16:26:45.97 ID:wgMD6Akj0.net
わこつ〜

4 :名無しサンプリング@48kHz :2018/08/03(金) 19:54:13.17 ID:wRyJLeEbd.net
4のセールはBFまでやらんのかいな。

5 :名無しサンプリング@48kHz :2018/08/03(金) 20:47:56.61 ID:RmP8e9+K0.net
>>4
BFもたぶんやらないと思う

6 :名無しサンプリング@48kHz :2018/08/04(土) 01:05:53.55 ID:lFnJK+l40.net
コードトラックとパターンエディタ使おうとすると訳ワカメになる
4になっても曲の作り方は今まで通りPCキーボードとマウスでポチポチだわ

7 :名無しサンプリング@48kHz :2018/08/05(日) 23:14:12.82 ID:cb+jKY2y0.net
>>5
presonusってそんなに渋いの?

8 :名無しサンプリング@48kHz :2018/08/05(日) 23:31:03.01 ID:VSw80k2z0.net
>>7
presonusは他のメーカーより大盤振る舞いする方
セールでガツンと安くなる
ただヴァージョンアップの初年度(3のとき)は値引きはなかった おまけつきでフルプラだった
バレンタインセールで値引きセール初だった アプグレ半額だけかもしれないけど

9 :名無しサンプリング@48kHz :2018/08/06(月) 00:01:59.00 ID:LK2fEzdo0.net
まじか、4黒金待ちしてたけどさっさと買う方がいいのかな

10 :名無しサンプリング@48kHz :2018/08/06(月) 09:31:14.11 ID:3WlYLFKJ0.net
4とにかく最高なんだけどパターンエディタの一つの音色の分解能を他の音色より細かくすると
その音色部分だけ打ち込み幅が変わってくるってのは何とかして欲しい とても使えない
ふつうのピアノロールみたいにBDは16、SDは32にしても小節上でグリッドが細かくなるだけってのが理想

11 :名無しサンプリング@48kHz :2018/08/06(月) 10:18:34.90 ID:/7F7QA9Za.net
そーすっとポリリズム扱う時に困るんだよなぁ

12 :名無しサンプリング@48kHz :2018/08/06(月) 10:46:52.73 ID:O+QL8bwYa.net
>>10
キューベースもそうだっけか?

13 :名無しサンプリング@48kHz :2018/08/06(月) 11:21:08.51 ID:UA07HdLh0.net
>>10
そこの(たとえばスネアのとこの)ステップ数を増やせばいい
ステップ数毎に自動リピートする仕様

>>12
Cubaseのドラムエディターは、普通のピアノロール上での「入力方式の切り替え」という感じなので
>>10の3行目のような仕様

14 :名無しサンプリング@48kHz :2018/08/06(月) 17:59:31.87 ID:3WlYLFKJ0.net
>>13
出来ました!
ドラム打ち込んでみたけど便利だw
ありがとう

15 :名無しサンプリング@48kHz :2018/08/08(水) 16:15:10.24 ID:Hj78H1vl0.net
MI7のアンケートに答えると、Pro Plug-ins Bundleがもらえる
Prime持ちの人はどうぞ

16 :名無しサンプリング@48kHz :2018/08/08(水) 21:12:35.64 ID:ZwV/feK60.net
それって1〜3日で終わったやつじゃないの?

17 :名無しサンプリング@48kHz :2018/08/08(水) 22:01:23.29 ID:1dAuFE4O0.net
そんなことより日本語マニュアルは?

18 :名無しサンプリング@48kHz :2018/08/09(木) 07:53:08.14 ID:8JjZLWxv0.net
>>16
違うよ。昨日MI7からメール来てた
俺はProとかだけでPrime使ってないけど
Prime登録してアンケート答えたらもらえたよ

19 :名無しサンプリング@48kHz :2018/08/09(木) 08:54:15.24 ID:5X23GL9Tr.net
そんなとこよりVirtual Guitarist Sparkle 明日までだったぞ
おれは忘れかけてたわ

20 :名無しサンプリング@48kHz :2018/08/09(木) 09:05:30.15 ID:h3oaSUgy0.net
PrimeでProEQ、コンプ、リミッター貰えるなら結構遊べるな。

21 :名無しサンプリング@48kHz :2018/08/09(木) 09:20:49.42 ID:Km4U6wA00.net
>>20
もらったけどこれプロにもついてくるのかな?

22 :名無しサンプリング@48kHz :2018/08/09(木) 09:23:35.74 ID:h3oaSUgy0.net
>>21
Proには元から入ってるやつだよ。

23 :名無しサンプリング@48kHz :2018/08/09(木) 09:30:18.83 ID:Km4U6wA00.net
>>22
ありがとう!
多分近々アプグレするけどそれまで試させてもらうよ

24 :名無しサンプリング@48kHz :2018/08/09(木) 15:16:31.10 ID:fJ86Nj7/0.net
>>18
本家で1日から3日間限定でやったやつと同じだ

25 :名無しサンプリング@48kHz :2018/08/09(木) 17:03:53.27 ID:Yfui2QO30.net
>>24
使いみちありそうですか

26 :名無しサンプリング@48kHz :2018/08/09(木) 21:02:31.04 ID:fJ86Nj7/0.net
>>25
Prime使ってる人なら使い道ありまくると思うけど
PrimeのEQ、コンプは凄い大雑把な調整しかできないチャンネルストリップしかないけどこれにはPro−EQとコンプがprofessionalと同じやつがついてる
あと一番大きいのがリミッターがついてる

27 :名無しサンプリング@48kHz :2018/08/10(金) 02:58:49.97 ID:pT/gexRXM.net
最低限Artistだと思うんだけどPrime使う人も居るんだね。
VST使えないと出来る事半減だと思うんだけど。
学生でもお年玉でArtist買った方が得だよ。

28 :名無しサンプリング@48kHz :2018/08/10(金) 09:01:09.37 ID:3WEzMWsfr.net
確かにprimeは機能制限付デモ版って認識やわ。
昔のadobeのフォトショやクォークみたいに、数十万した頃からすると、proでも数万で買えるんだから、学生でも購入は容易だと思うけどなぁ。

29 :名無しサンプリング@48kHz :2018/08/10(金) 09:08:57.00 ID:DaVqqWMga.net
https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/198318/
Artist単品よりインタフェース買えばええやん
Artistだけじゃ無くPluginの詰合せも付いてける
インタフェース要らなきゃオクで売る
1万円もかからん

30 :名無しサンプリング@48kHz :2018/08/10(金) 09:44:17.37 ID:h7a3D+aZ0.net
エフェクト付けとけや
そのうち標準化しそう

31 :名無しサンプリング@48kHz :2018/08/10(金) 10:27:18.49 ID:42lJEuWr0.net
前スレでも書いたけど、これテンプレにしようぜ。

>最低でもArtist買おうぜ。
>AIFとセットのやつがお得。
>AudioBox+iOneアマゾンで12800円
>ついでにArtist booster packもね。
>https://www.mi7.co.jp/products/presonus/studioone/addon/

32 :名無しサンプリング@48kHz :2018/08/10(金) 10:57:33.42 ID:t8Sn999zd.net
急ぎではないし4ガイドブックきたらproにしようと思ってるけど、確かにVST使えないのは不便だね
後proは付属音源の音質全然違うみたいだから楽しみ

33 :名無しサンプリング@48kHz :2018/08/10(金) 12:51:45.56 ID:DaVqqWMga.net
Pro付属の音源音質は過剰な期待はしない方がいいぞ

34 :名無しサンプリング@48kHz :2018/08/10(金) 15:59:34.85 ID:3WEzMWsfr.net
そうだよね、音源だけでproの値段超えちゃうものも多数あるからね。
spitfireや8dioとか。

35 :名無しサンプリング@48kHz :2018/08/10(金) 17:52:53.22 ID:ROZClGdW0.net
昔はArtist1000円とかでセールしてたのにね

ArtistにVST使えるようにするアドオン1万近く出して買ったところで
Pro版にするときに優遇とかないんでしょ?
IFとのセットならまだしも単体で買うのは無駄なんじゃないの

36 :名無しサンプリング@48kHz :2018/08/10(金) 18:12:08.59 ID:3a/tBQ5kr.net
>>35
その通り

37 :名無しサンプリング@48kHz :2018/08/10(金) 18:42:47.19 ID:0flEKQUm0.net
初音ミクとか欲しい人は、クリプトンのVOCALOIDにはArtistの特別版(Piapro studioだけ使える)付いてくるから
それ買うのも有りかと
ただし普通のVSTはオプション買わないと使えない。
結局VST使わないで済むってほぼ考えられないから、素直にPro買えってこと

38 :名無しサンプリング@48kHz :2018/08/10(金) 18:51:43.76 ID:DaVqqWMga.net
Addon入れなくてもGuitarRigとか使えるのいくつかあるけどね

39 :名無しサンプリング@48kHz :2018/08/10(金) 21:36:58.17 ID:dMPDlTVVa.net
まだ何も打ち込んでないトラックを選択しても、編集ウインドウでは打ち込まれた表示がされるんですが、解決方法をご教示いただけませんでしょうか?

40 :名無しサンプリング@48kHz :2018/08/10(金) 22:04:00.78 ID:0flEKQUm0.net
>>39
それは君が寝てる間に妖精さんがせっせと打ち込みしたんだから
活かしてあげなさい

41 :名無しサンプリング@48kHz :2018/08/10(金) 22:08:16.45 ID:dMPDlTVVa.net
編集ウインドウの方にはすでに打ち込んだ別トラックが表示されるんですよね、、

42 :名無しサンプリング@48kHz :2018/08/11(土) 00:06:31.93 ID:U90D9CVfa.net
左下

43 :名無しサンプリング@48kHz :2018/08/11(土) 00:12:39.08 ID:xxXQwogY0.net
Artist単品で買う人なんていないよ。
大体はハードとかソフトにバンドルされているのを買ってるでしょう。

>>32
>後proは付属音源の音質全然違うみたいだから楽しみ

これ前スレでデマ流したヤツの嘘だから。

付属音源の「Studio One Instruments Volume 1」と「Studio One Instruments Volume 2」はPrimeからProまで同じ。
違うのは32bitと64bitの違いと付属音源の種類多さ。

44 :名無しサンプリング@48kHz :2018/08/11(土) 00:28:55.47 ID:uRR+4pFDa.net
>>42
トラックリストでポチポチやればいけました、ありがとうございますm(_ _)m

しっかし空トラックを選んでも編集ウインドウが空にならないのがきもち悪い、

45 :名無しサンプリング@48kHz :2018/08/11(土) 04:44:45.70 ID:iwCnI+zZ0.net
音質がよくなるっていうか、primeのしょぼい音源は残ったまま、proになるともっとしっかりした音源がいっぱい使えるようになる、ってのが正解かな
まあいい音源いっぱい使えるようになる、ってくらいの意味合いなのかもしれないけど

46 :名無しサンプリング@48kHz :2018/08/11(土) 12:06:27.76 ID:XMgZvsoc0.net
Proにしたら音が良くなると言われる元々の所以はオーディオエンジンの話でしょ
前も同じ話してたな

47 :名無しサンプリング@48kHz :2018/08/11(土) 12:24:44.27 ID:Ge8A/2/x0.net
>>43

付属音源の種類が増えて、その増えた音の音質がいいのだから、
「音質全然違う」でもいいのではないでしょうか。

48 :名無しサンプリング@48kHz :2018/08/11(土) 12:37:21.76 ID:cxZEUsvT0.net
個人の推しはともかく一般的にはたいして良い音質でもないし使い勝手も良くはない
勘違いさせるような事は言わない方が良いと思う

49 :名無しサンプリング@48kHz :2018/08/11(土) 14:01:44.30 ID:abU0uzYN0.net
まあproだとsample oneに入れて遊べるというのはあるな

50 :名無しサンプリング@48kHz :2018/08/11(土) 16:14:18.08 ID:afiQX0O/0.net
4になって音質劣化したらしいな

51 :名無しサンプリング@48kHz :2018/08/11(土) 16:16:09.59 ID:elr5WLSK0.net
プラシーボだ心配無用

52 :名無しサンプリング@48kHz :2018/08/11(土) 16:46:24.03 ID:IlgUMka20.net
>>50
んなわけないだろ

53 :名無しサンプリング@48kHz :2018/08/11(土) 16:54:39.97 ID:DO4esE7Q0.net
>>50
それは4の初っぱなバージョンの話。
次のアップデートで改善されている。

54 :名無しサンプリング@48kHz :2018/08/11(土) 18:11:40.61 ID:MVkMG7IsM.net
>>43
あれはたから見たらCubaseユーザーの妨害活動だよなあ
それを狙ったS1ユーザーの仕業かも知れないし、
なんかドロドロしてるよね

55 :名無しサンプリング@48kHz :2018/08/11(土) 23:29:44.86 ID:Fc/3pKmR0.net
>>47

それ前スレでもウザい信者が言ってたな。

>付属音源の種類が増えて、その増えた音の音質がいいのだから、
>「音質全然違う」でもいいのではないでしょうか。

Proの付属音源なんか中の下くらいのものだろうよ。
そんなの付けるんだったらAmpire Metal PackとSymphonic Orchestra付けてくれりゃいいんだ。

56 :名無しサンプリング@48kHz :2018/08/12(日) 06:04:56.14 ID:WxhXX8B80.net
>>55

https://i.imgur.com/1ThCkmv.jpg

57 :名無しサンプリング@48kHz :2018/08/12(日) 20:27:18.69 ID:o2GSHwag0.net
内製のメーター系とかチューナー表示させると
プラグイン内、コンソールのメーターなんかもカクつくんだけど対処方法しらん?Win10

58 :名無しサンプリング@48kHz :2018/08/12(日) 23:05:46.45 ID:+NVWGiaQ0.net
>>57
グラボが貧弱なだけでしょ

59 :名無しサンプリング@48kHz :2018/08/12(日) 23:28:11.00 ID:dSs7yIWG0.net
ツイッターでS1バグ酷いからlogicにに帰る〜って人を散見するけどMacそんなになん?
Winでは4.0.1で大体治った気がしてるけど

60 :名無しサンプリング@48kHz :2018/08/12(日) 23:37:10.65 ID:b+cPFh010.net
クオンタイズも治った?

61 :名無しサンプリング@48kHz :2018/08/13(月) 17:13:02.01 ID:vVGO8vXe0.net
セッションリコールしたらオートメーション書いたセンドの値が10db下がってるの早く直して欲しいっす

62 :名無しサンプリング@48kHz :2018/08/13(月) 19:24:11.91 ID:9KVcLf6L0.net
教えて下さい
トラックを二つ作り、どちらも同じソフトシンセ(presence)を使える状態にしてあります
片方のトラックでピアノの音、もう片方のトラックではオルガンの音を設定したいのですが、
片方のトラックで音色を変えるともう片方のトラックの音色も連動して同じ音色に変わってしまいます
studioone4を使い出した初心者です
先輩方なにとぞご教授お願いいたします!

63 :名無しサンプリング@48kHz :2018/08/13(月) 19:37:34.71 ID:vHeh3sg4M.net
シンセ刺したトラックを”完全に複製”で作ってんじゃないの?

64 :名無しサンプリング@48kHz :2018/08/13(月) 20:39:30.76 ID:9KVcLf6L0.net
>>63
ご回答ありがとうございます!
本当にたった今まさに自己解決しました
左端のインスト...というメニューから必要な分だけインストゥルメントを追加してやる必要があったんですね
そうするとpresence1presence2...と増えて行って
違う音色を使いたいトラックごとに1、2を当てはめてやると音色変えられました!

65 :名無しサンプリング@48kHz :2018/08/14(火) 16:00:21.15 ID:Nz85Q5nc0.net
>>59
S1のバグのせいで仕事ができなくなる〜とか一緒に乗り換えましょう!とか言っちゃってるおっさんてほんと仕事出来なさそうで痛い
黙って違うDAW使えばいいのに不安だから周りの意見を集めたがるんだろうか。
バグ早く直せ!には同意見だがw

66 :名無しサンプリング@48kHz :2018/08/14(火) 16:20:28.66 ID:YbXZz70p0.net
掃溜めにマジレスかますお前も仕事出来ないと思うぞ笑

67 :名無しサンプリング@48kHz :2018/08/14(火) 16:39:59.33 ID:5yA1PeAL0.net
似た者同士やね

68 :名無しサンプリング@48kHz :2018/08/14(火) 18:50:30.98 ID:Nz85Q5nc0.net
どのソフトでも良いから良い曲書こうね。自戒を込めて。私はアレンジャーだから曲全然書かないけど笑

69 :名無しサンプリング@48kHz :2018/08/14(火) 19:44:48.21 ID:u8gt8DirM.net
早くバグ治ってくれんかな
曲書くだけならまだそこまでストレスじゃないけど、トラック作る人は嫌だろうね

70 :名無しサンプリング@48kHz :2018/08/14(火) 19:46:08.03 ID:bI9jJ7jq0.net
【ロシア国防省】 日本が、地震に偽装して、核実験
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1533983438/l50

71 :名無しサンプリング@48kHz :2018/08/16(木) 00:54:04.86 ID:osWwQRxl0.net
既知ならスルーで
SO3 Pro, MPB(2014)の環境で、挿すと落ちちゃうプラグイン、
PA - bx_console N & SSL 4000 G
Black Rooster Audio - Blackface
があって基本AUを使ってたんだけどVST3試したら全く落ちなくなった。
他にも落ちるのあった気がするけど使いたくて困ってたのはこの3つなので解決してよかった…
AUがなんかあやしいのかな、MacのひとあかんやつあったらVST3 試してみてわ

72 :名無しサンプリング@48kHz :2018/08/16(木) 14:30:29.64 ID:XnWJ6KoS0.net
そういえばWavesだけAUが表示されないんだがなんでだろう〜?

73 :名無しサンプリング@48kHz :2018/08/16(木) 22:26:42.63 ID:PObQ61LH0.net
>>71
ソレおまかんだから全く参考にならない

74 :名無しサンプリング@48kHz :2018/08/18(土) 16:20:42.09 ID:grRwzumF0.net
オートメーション具親切だなおぃ
触った箇所だけキーフレーム打ってくれる設定ないのか?
ライトにするとうっかり切り忘れるとえらい事だしタッチライトだと再生しないと無反応だ

これが今ナウいダウなのか?

75 :名無しサンプリング@48kHz :2018/08/18(土) 19:10:15.79 ID:uJUfAvLR0.net
ファ? 日本語でオケ?

76 :名無しサンプリング@48kHz :2018/08/19(日) 16:48:54.93 ID:HjKrTP8LM.net
徐々にVCAの使い方分かってきたわ。
最後の詰めに欠かせない機能となったかな。

77 :名無しサンプリング@48kHz :2018/08/20(月) 02:42:30.42 ID:ZH5aBQs80.net
めちゃめちゃ変拍子曲作ったけどスクラッチパッドからもどしたら拍子がせんぷズレてて萎えた

78 :名無しサンプリング@48kHz :2018/08/22(水) 22:59:16.13 ID:gmcZIGEr0.net
Studio Oneを導入したいと思ってます。
詳細マニュアルは付いてますか?
それとも簡易マニュアルですか?

79 :名無しサンプリング@48kHz :2018/08/22(水) 23:42:14.97 ID:yOAw5xJU0.net
>>78
死ね

80 :名無しサンプリング@48kHz :2018/08/23(木) 01:04:50.20 ID:rxEfBAtF0.net
>>78
ついてますよ

81 :名無しサンプリング@48kHz :2018/08/23(木) 01:29:28.37 ID:GfyJ2xxC0.net
>>78
もちろん、日本語のリファレンスあるよ。
ただ、書籍買ったほうがいいよ。

82 :名無しサンプリング@48kHz :2018/08/23(木) 01:30:04.91 ID:GfyJ2xxC0.net
>>79
ぼくばしにましぇん。
あなたが好きだから。

83 :名無しサンプリング@48kHz :2018/08/23(木) 01:34:28.17 ID:GfyJ2xxC0.net
>>80
安心してください。
付いてますよ。

84 :名無しサンプリング@48kHz :2018/08/23(木) 08:17:31.11 ID:UJ7ofnVva.net
このdawは気持ち悪い人多いな
Against the Clockみてても使用者皆無だし結果評価低いんだと思うわ

85 :名無しサンプリング@48kHz :2018/08/23(木) 10:11:41.52 ID:aveVc4lg0.net
Against the ClockはAbletonばかりだなー
出演者もクラブ系に寄ってるししょうがないんじゃない?

86 :名無しサンプリング@48kHz :2018/08/23(木) 11:14:59.97 ID:UJ7ofnVva.net
そうゆう区分けがもう既にダサい
日本代理店のマーケティングに踊らされてる
Abletonでも海外勢は生録ロックバンド結構いる
結局のところLogicやAbletonみたいに使用方法をある程度ユーザー任せの使い勝手の良いdawが長年使い続けられてる
Studio Oneはハードウェア売ってるメーカーじゃ無かったらとっくになくなってたと思うわ

87 :名無しサンプリング@48kHz :2018/08/23(木) 12:43:13.20 ID:ay5a73rx0.net
最近流行りのHardDance界隈でもS1使ってる人そこそこいるのにこいつら何言ってんだ

88 :名無しサンプリング@48kHz :2018/08/23(木) 13:04:32.79 ID:GcjizDJK0.net
どんなジャンルで誰が使っていようが
ユーザーがかっこよかろうが
キモかろうが関係ない
ただの道具なのだから好きにすればええがな
たかだか道具に自意識をのせて肥大させるも自由だが
ちんちんでっかいです自慢は見るに耐えない
まあ5chだからな
せいぜいちんこ見せ合ってろ

89 :名無しサンプリング@48kHz :2018/08/23(木) 14:29:44.82 ID:ErUjsmcz0.net
ホモスレと聞いてやってきました

90 :名無しサンプリング@48kHz :2018/08/23(木) 15:17:03.22 ID:rE+eFBvwr.net
>>88
ぼうや、覚えておくといい。
言ってることが正論でも例えが下品だと、世間は耳を貸さない。

91 :名無しサンプリング@48kHz :2018/08/23(木) 15:54:05.67 ID:UJ7ofnVva.net
ほらやっぱりキモいのしか居ないから笑

92 :名無しサンプリング@48kHz :2018/08/23(木) 16:11:29.44 ID:LEJ+8mQlM.net
キモい言いたいだけでは?

93 :名無しサンプリング@48kHz :2018/08/23(木) 17:34:13.55 ID:cVqF7DX40.net
オートメーションのぽっちが小さいよ
設定できるかな

94 :名無しサンプリング@48kHz :2018/08/24(金) 23:00:02.38 ID:N9EaKh/p0.net
Aメロ→Bメロ→サビという具合に曲展開するタイミングでボリュームに変化付けたくなることが多いのですが、
みなさんオートメーションを最大限に拡大してポチって打って行ってますか?
時間軸にスナップする仕様はないから、ぴったりのタイミングでポイント打つの大変ですよね。
あまりにも面倒で、もっといい方法あるんじゃないかと思うのですが、頭のいい人アドバイス頂きたいです。

https://imgur.com/a/l4c7LS6
参照画像、赤い部分にズレずに手早くポイントを打つ方法です。

95 :名無しサンプリング@48kHz :2018/08/24(金) 23:36:26.83 ID:b9H/fOPx0.net
>>94
「スナップを切り替え」でスナップオンオフ切り替えられるやろ。
クオンタイズでスナップの精度を変えられる。

96 :名無しサンプリング@48kHz :2018/08/25(土) 00:01:24.67 ID:8g533xGx0.net
>>95
そんなすごいマル秘テクがあったとは…

97 :名無しサンプリング@48kHz :2018/08/25(土) 11:36:58.30 ID:8g533xGx0.net
でもスナップをしてたとしてもめんどくさいね。。。
4.2までにポイント打ち自動化できないかな。範囲選択し右クリック→「1小節ごとにポイントを打つ」「4小節ごとにポイントを打つ」「アレンジトラックのブロック境界にポイントを打つ」みたいな。

98 :名無しサンプリング@48kHz :2018/08/25(土) 12:08:15.95 ID:VXUWDpiX0.net
普通に再生ヘッドの位置にポイント打てないのはショックだったな 
リアルタイムのが充実しすぎて要らんわ
タッチラッチぽっちとか大杉
アホかと

99 :名無しサンプリング@48kHz :2018/08/25(土) 17:53:25.46 ID:SYdf4Jv00.net
>>97
Bメロとかサビとかのセクション単位で上げ下げするだけなら、予めポイントを打っておく必要はないよ
範囲選択して、ドラッグして上げ下げすればいいだけ(ツールの持ち替えも必要ない)

範囲選択も、「選択したイベントの範囲で範囲選択領域を作成する」コマンドもあるから
アレンジャートラックのイベントを選択、範囲選択作成、それぞれのオートメーションをドラッグ、とか
(コマンド名は不正確。英語表記にしてるので)

S1なんて機能はすごく少ないんだし、存在する機能はできるだけ把握して工夫してあげないと
ますます地道な手作業しか方法はなくなる

100 :名無しサンプリング@48kHz :2018/08/25(土) 20:42:51.44 ID:IpB3SSsj0.net
>>80
>>81
>>83
遅くなりましたが、ありがとうございます。
書籍はまだver.4版は出てないんですね。3.3はありましたけど・・

101 :名無しサンプリング@48kHz :2018/08/27(月) 20:23:28.86 ID:COXU74Js0.net
>>99

すごい役立つ情報、ありがとうございます!
考えてみたら範囲選択後の上下でそこのオートメーション動かせますね!
一度学んだはずなのに、実際の作業で忘れてしまっていました。。
「選択したイベントの範囲で範囲選択領域を作成する」コマンド、は、知りませんでした!
イベントごとの音量の調整は頻繁に必要になるので、これから手間が減らせそうです!

102 :名無しサンプリング@48kHz :2018/08/28(火) 15:54:10.89 ID:3FRUXYe10.net
DAW=プログラミングにおけるエディタでありIDE(統合開発環境)
だと思ってる

つまりなんというか…、信者がキモい争いを続けるのは必然なんだよね…

103 :名無しサンプリング@48kHz :2018/08/28(火) 17:37:30.22 ID:SBzx2trUp.net
プログラムだって、評価の対象は環境じゃなくてアウトプットだろに。

104 :名無しサンプリング@48kHz :2018/08/28(火) 18:22:42.03 ID:nIs11Ga/r.net
ちょっと男子ーそういうこというのやめなよー(棒読み

105 :名無しサンプリング@48kHz :2018/08/28(火) 19:04:21.67 ID:PsZrwW8A0.net
だからこそなんだよ
「おれはこの環境で素早くいいものが作れた
 だからこの環境が世界一ィ!!」ってケンカになる

人それぞれ好みがあるでしょうがという境地には至れない
それが環境信者

106 :名無しサンプリング@48kHz :2018/08/31(金) 14:49:39.02 ID:E/48KFLS0.net
Protoolsより使いやすいから使ってたけど、不具合の多さが気になってきたので乗り換えを考えてる。LogicはProtoolsともS1とも全然使い勝手が違うから候補には入れてないんだけど、何がいいかな。

107 :名無しサンプリング@48kHz :2018/08/31(金) 15:24:19.58 ID:Yh4btjMQ0.net
S13

108 :名無しサンプリング@48kHz :2018/08/31(金) 15:56:57.22 ID:cTHP0w30M.net
シルビア懐かしい

109 :名無しサンプリング@48kHz :2018/08/31(金) 21:45:11.26 ID:gpbHmpYQr.net
どう考えても180の方がクール

110 :名無しサンプリング@48kHz :2018/08/31(金) 21:56:22.97 ID:dlVtyQsia.net
シルエイティやろ

111 :名無しサンプリング@48kHz :2018/09/01(土) 04:49:42.96 ID:7KZ10pAk0.net
protoolsは難しすぎたのでこっちを選んだ

112 :名無しサンプリング@48kHz :2018/09/01(土) 05:28:11.25 ID:11zksL8H0.net
僕はガゼールちゃん

113 :名無しサンプリング@48kHz :2018/09/01(土) 17:22:18.01 ID:pCr2LY2I0.net
S2000もいいぞ!

114 :名無しサンプリング@48kHz :2018/09/01(土) 20:49:25.68 ID:QYbRSLvBa.net
おれは未だに950
つか今でこそ

115 :名無しサンプリング@48kHz :2018/09/02(日) 00:02:13.44 ID:Bfx+7dbK0.net
S3000XLなら3台持ってる

116 :名無しサンプリング@48kHz :2018/09/02(日) 10:24:04.86 ID:FjHXQ4TSa.net
S950とS2000所有

117 :名無しサンプリング@48kHz :2018/09/03(月) 23:16:10.38 ID:Z79iFn550.net
S1って、CubaseやLogicなどと比べてどこが良いの?(煽りじゃなくて)
音質がいいのは知ってますが

118 :名無しサンプリング@48kHz :2018/09/03(月) 23:18:11.02 ID:a19Ow9Cy0.net
時代に適応したUIとか?
完全な所見に触らせた場合、ドラッグアンドドロップ等を使えるS1のが使い易いと判断すると思う

119 :名無しサンプリング@48kHz :2018/09/04(火) 00:20:58.94 ID:kI5g2Rou0.net
sleapfreaksの動画を見る程度で問題なく使いこなせてしまうし
初心者には絶対S1を進めるね

120 :名無しサンプリング@48kHz :2018/09/04(火) 00:56:11.39 ID:hll4PpmO0.net
最初のハードル低いからこんなに急成長したのか

121 :名無しサンプリング@48kHz :2018/09/04(火) 01:45:37.96 ID:xBXbCHXe0.net
昔はArtistが1000円でばら撒かれて、そこから15000円で最上位版にできたから
他のソフトはS1のUIの後追いをするならドラッグ&ドロップも真似すればいいのにね

122 :名無しサンプリング@48kHz :2018/09/04(火) 01:47:51.51 ID:PyTRF2Za0.net
後進なんで整理されてて作業にスピード感ある
とくにMelodyneの統合とか
Protoolsから移行した人多いんじゃないかな

急成長は初期の安売りが効いたと思う

123 :名無しサンプリング@48kHz :2018/09/04(火) 03:05:33.78 ID:IY+7l2RA0.net
StudioOne4 Proで、既存の曲(オーディオ)のキーを検出したいのです。
オーディオからコード検出と、コードトラックにはできました。

イベント>キーの検出 はMIDIトラックじゃないとできないっぽく見えるのですが
キー検出の材料にするために、検出したコードトラックのコード進行を
MIDI化する方法はあるのでしょうか?

もしくは他にS1でキーを自動検出する手段があれば
おしえていただけませんでしょうか?
よろしくおねがいしますー

124 :名無しサンプリング@48kHz :2018/09/04(火) 05:47:51.70 ID:BpgFELGr0.net
コード進行のパターンからディグリーネームを特定したら終了
トニック(T)の音がキーです

125 :名無しサンプリング@48kHz :2018/09/04(火) 05:54:15.25 ID:ZWcmkYP00.net
>>123
コードトラックのmidi化、私のやり方は以下です。

オーディオなどの素材をコード解析

ピアノ等適当なmidiトラックを2つ用意する
片方は和音、片方はベース音(根音)

コードの細かさ(どの間隔でコードチェンジするか)に合わせて両トラックにノートを打ち込む
和音側はドミソ、等。ベース側はド、のみ。
コードの細かさに合わせて4分音符や8分音符で同一音をコピペ

2トラックともコードトラックを反映させる。和音側トラックのモードはナローがオススメかも。ベース側はベースで。


コード検出したい制作依頼デモをもらった時はこの手順でまずコードのみの状態などにしてます。何か参考になれば幸いです

126 :名無しサンプリング@48kHz :2018/09/04(火) 06:42:49.76 ID:xqBYr8BG0.net
やばバレンタインデーのセールでそ

127 :名無しサンプリング@48kHz :2018/09/04(火) 08:46:57.67 ID:IY+7l2RA0.net
>>124 >>125
ありがとうございます!
できましたー

128 :名無しサンプリング@48kHz :2018/09/05(水) 01:52:27.41 ID:F1fADc310.net
VST整理したら、他のDAWでは認識出来るんだけど、何故かS1だけ認識しないので質問

Waves関係のプラグインを整理する事にした
AとBを使っていたが、もうAは使わないので消し、新たに購入したCを追加するつもりだった
Wavesはバンドル製品の個別アンインストールが出来ないので、AとBを一緒に、一旦完全にアンインストールすることにした
アンインストールしてもゴミが残るので、残ったwavesフォルダ関係も含めて完全に消去

S1起動し確認、全て消去されており、リストに出てこない

WavescentralでBとCをインストールしアクティベート (オンライン・オフライン共に試している)

S1を起動して確認すると、何故かAとBがリストにある。
アンインストールしているAが存在し、追加したCが存在しない状況、なんだこりゃ? と、これってバグか?

一応他のDAW、CubaseとFLで確認したら、こっちではちゃんとBCが確認できる
質問スレが機能してないんでこっちで聞いちまって悪いと思うけど、心当たりがある人が居たら、なんでこうなるのか教えてくれると助かる

129 :名無しサンプリング@48kHz :2018/09/05(水) 02:15:28.11 ID:pgg2qDx60.net
サポートに聞け

130 :名無しサンプリング@48kHz :2018/09/05(水) 02:27:34.36 ID:4kRRBYAp0.net
ほんとにWAVES関連のファイル、フォルダ全部削除してるのか?w
Program Filesだけじゃないぞ

131 :名無しサンプリング@48kHz :2018/09/05(水) 03:34:12.28 ID:kLJNavJf0.net
ウチのFaderPort、最近突然調子が悪くなって、フェーダーがオートで動かなくなりよった。
とおもったら新型が出よってからに。なんか細工でもしてあるのかと思ったよw

132 :名無しサンプリング@48kHz :2018/09/05(水) 04:31:27.16 ID:F1fADc310.net
>>130
32、64、ユーザーx2で4つ消してる

インストールしてないのに出てくるのアビプレ、dllで検索しても出てこないんだけど
何故かS1の中に居るんだよ…意味不明

知ってる人居たら…程度のものだったから
サポに聞いてみるわ

133 :名無しサンプリング@48kHz :2018/09/05(水) 08:04:12.70 ID:ql3q512M0.net
win版なのかな?
環境書いてくれたらわかる人もいるので、自分の環境をある程度書くことをオススメします!

134 :名無しサンプリング@48kHz :2018/09/05(水) 17:25:44.56 ID:4kRRBYAp0.net
wavesはそこらじゅうにゴミ巻き散らかしてるのでアンインスールツールは出してもらいたいものだなw

135 :名無しサンプリング@48kHz :2018/09/05(水) 17:38:16.63 ID:Uas6QZZR0.net
wavesのサイトのサポートページで
Studio Oneだけじゃなくて他のDAWのページも見るといいよ
キャッシュファイルの残ってる場所とか書いてあったりするから

136 :名無しサンプリング@48kHz :2018/09/06(木) 22:22:04.21 ID:2WV3ZAuM0.net
メロダインって「メロダインの編集を削除する」やってもそのファイルの関わり消えないよね。
編集かけた時点でファイルが複製されて元のファイルは関係なくなる仕様。
ナイフツールで切ったり繋げたりしたファイルを差し替えたい時に困る。

137 :名無しサンプリング@48kHz :2018/09/07(金) 06:33:32.82 ID:ff2myvhr0.net
自分だけの症状かもしれないんで使ってる人に検証して欲しいんですが、
v4でセンドの値をオートメーション書いて、
保存後もう一回開くとちょうど10dbポイントが下がってるんですよ。
Win,mac両方同じ症状で結局v3に戻すっていう羽目になってます

138 :名無しサンプリング@48kHz :2018/09/07(金) 11:49:54.50 ID:vmRt72uz0.net
>>137

これと同じ症状出ますね。頻発してます。
iMac 2015年モデル
StudioOne4 は最新

ソングのバウンス時は問題ないが、保存して再度開くと、オートメーションを書いたトラックだけ-10dbなっている。

書き出したデータをそのままソングに取り込んで逆相テストしたらぴったり-10db。

139 :名無しサンプリング@48kHz :2018/09/07(金) 17:38:58.25 ID:dPPqiNWP0.net
声を録音しようとするとノイズまみれの声になってしまうのですが何か対処法はありますでしょうか?
普段ボイスチャットに使っているマイクなので問題はないはずです…

140 :名無しサンプリング@48kHz :2018/09/07(金) 18:06:58.50 ID:eADmFuuQ0.net
>>139
アースは何メーター埋めたの     ?

141 :名無しサンプリング@48kHz :2018/09/07(金) 18:37:52.99 ID:jQG5JeVn0.net
我が道をゆくstudio one

142 :名無しサンプリング@48kHz :2018/09/07(金) 18:59:41.48 ID:ff2myvhr0.net
>>138
mi7には報告したんですが、そのような報告はないっていう感じで信用してもらえず、
もしなるんだったら手動で戻してって言われましたw

143 :名無しサンプリング@48kHz :2018/09/07(金) 20:02:32.66 ID:2shcwqEZ0.net
オートメーション書いたセンドが-10問題
試したら見事にその通り起きました
当方win7

3で作ったソングを4で開いても-10
そりゃみんな音が悪くなったって言うわけだ!

144 :名無しサンプリング@48kHz :2018/09/07(金) 20:18:09.23 ID:mp1qwejJ0.net
>>142
バグレポートって結構上がってこないんだよ
AmazonのPC用Kindleでさえ最近まで酷いバグ放置されてた
DAWなんてなおさら

145 :名無しサンプリング@48kHz :2018/09/07(金) 20:33:13.65 ID:t+dJq8tD0.net
それなりに再現率が高い事象みたいだが、
「そのような報告はない」で終了って…mi7は手元の環境で検証もしてないのか?

146 :名無しサンプリング@48kHz :2018/09/07(金) 20:47:16.15 ID:2shcwqEZ0.net
>3で作って4で開いても-10
再度試したら4で開いてから新規に作ったセンドでなければ大丈夫でした
頭の中で混ざった…失礼しました

バグ報告ありがたいです…

147 :名無しサンプリング@48kHz :2018/09/07(金) 22:09:02.68 ID:vmRt72uz0.net
>>142
自分からも報告しようと思います。再現性高い致命的なバグなのですぐ対応してもらいたいですね!
ありがとうございます。

148 :名無しサンプリング@48kHz :2018/09/07(金) 23:27:08.57 ID:PCOaG/XC0.net
>>145
本家に直接言うしかなくないか
代理店にそんな高度なこと望むだけ無駄でしょ

149 :名無しサンプリング@48kHz :2018/09/08(土) 02:00:18.61 ID:N32j19TzM.net
オートメーション-10dbとか単にインストール間違ってるだけじゃないのか?
管理者モードでもう一回インストールし直してみたら?

150 :名無しサンプリング@48kHz :2018/09/08(土) 04:46:43.28 ID:iL2OZEdr0.net
ファイル名に日本語(全角)やドット入れただけでバグっていたStudioOne2から使ってる身としてはバグ慣れっこだし まだ使っていたいから頑張って欲しい
元の開発者いなくなったらのは不安だけど

151 :名無しサンプリング@48kHz :2018/09/08(土) 08:35:28.07 ID:ij5hSeX8a.net
>>150
昔から使ってたってドヤるならバグまみれの糞使い続けりゃイイじゃん
アホかこいつ
承認欲求満たしたいだけのクソジジイ

152 :名無しサンプリング@48kHz :2018/09/08(土) 09:04:17.62 ID:/wLv+I16d.net
そこでマウント取る必要あるのか?

153 :名無しサンプリング@48kHz :2018/09/08(土) 09:44:31.56 ID:MRuxPlQI0.net
アウアウだし

154 :名無しサンプリング@48kHz :2018/09/08(土) 14:04:43.18 ID:SSqwIuZX0.net
承認欲求って単語をさっき覚えたんやろ微笑ましいやないか

155 :名無しサンプリング@48kHz :2018/09/08(土) 14:36:50.26 ID:ij5hSeX8a.net
俺の書き込みに該当するアホなおっさんが3人
煽り耐性ないしすぐ食いついて来て自分の方が上だ!と認めさせる発言を繰り返す
承認欲求って言うとさらに反応が良くなる団塊ジュニア

156 :名無しサンプリング@48kHz :2018/09/08(土) 14:54:53.95 ID:5f+mu3Cz0.net
キチガイはNGでおなしゃーす

157 :名無しサンプリング@48kHz :2018/09/08(土) 15:33:32.96 ID:3kHcd1+U0.net
おいおいそんなことしたらスレから人がいなくなるだろhahaha

158 :名無しサンプリング@48kHz :2018/09/08(土) 15:43:38.09 ID:L0gsaDBh0.net
アウアウNGで〜す

159 :名無しサンプリング@48kHz :2018/09/08(土) 17:29:04.78 ID:yxk8xoGq0.net
>>140
マンションの二階住みなので埋めてるかどうかわからないですね…
すみません

160 :名無しサンプリング@48kHz :2018/09/08(土) 17:56:05.53 ID:JDgCpgPYr.net
みんなでバグは報告しなきゃだめだな
俺も確認次第報告しよう

161 :名無しサンプリング@48kHz :2018/09/08(土) 23:33:37.07 ID:ssUS0f+70.net
報告も本家にしたほうがいいかもね
MI7に言っても届くのか怪しいもんだし

162 :名無しサンプリング@48kHz :2018/09/10(月) 05:26:04.71 ID:N9wihmow0.net
このソフトだけじゃなんにもできないね
もっとシンセを買わないと
ギターも買わないと

163 :名無しサンプリング@48kHz :2018/09/10(月) 06:48:56.94 ID:OX8H9F/80.net
>>162
それはどのソフトにも言えるのでは?

164 :名無しサンプリング@48kHz :2018/09/10(月) 08:03:37.59 ID:Ym52Qeh+r.net
>>162
DAWなんだから当たり前かな。

165 :名無しサンプリング@48kHz :2018/09/10(月) 12:28:09.82 ID:fes1lFM2a.net
やりすぎて環境構築が目的にはなるなよ

166 :名無しサンプリング@48kHz :2018/09/10(月) 15:20:58.95 ID:WFdqKg/30.net
とりあえずのKomplete

167 :128 :2018/09/10(月) 17:27:46.02 ID:z4jUAEjj0.net
解決したので、一応報告
WavesのプラグインAとBを使用、AをアンインストールしてCを追加したのに、何故かABが出る問題

結論から言うと、S1のVSTプラグインの高速化キャッシュが問題だった模様
S1の設定ファイルを全部破棄して本体初期化、再起動したらVSTを再度全部読み込んで、BCがちゃんと出てきた
(オプションで再読み込みはあるけど、キャッシュクリアの完全な再読み込みではなかった模様)

大量にある設定ファイルでvstっぽいのをアタリをつけて消したけどダメで、全部消したら行けたから
具体的な原因のファイルは分からないけど、wavesに限らず大量のプラグインで起きるんだと思う (オレは1300ぐらいあった)

設定の全破棄なので、機材からテンプレからショートカットから設定と入力を全部やり直す事になってクッソ面倒だけど
VSTのライブラリがおかしくなったら、設定破棄で行けた……って事で

168 :名無しサンプリング@48kHz :2018/09/10(月) 17:54:17.78 ID:hVE2B71+0.net
設定フォルダのバックアップはテンプレ入れとけ
定期的に沸くからな

169 :名無しサンプリング@48kHz :2018/09/10(月) 18:38:23.96 ID:Ym52Qeh+r.net
>>167
wavesのは有用なプラグインももちろんあるけど、無駄なゴミもたくさん入ってるから、持ってるけど入れてないわ。
エフェクトはfabfilterとizotope、音源はkoutaktがあればいいかな。

170 :128 :2018/09/10(月) 18:39:39.54 ID:z4jUAEjj0.net
沸くとか言ってる時点でいつものマウント坊やだと思うけど
バックアップはしてたぞ? だから景気よく全破棄とか試せた
だけど、イカれてるファイルがどれだか分からないし、全部を試してられなかったって話で

多分 "再読み込み" にバグが有るんだと思うわ

171 :128 :2018/09/10(月) 18:43:59.94 ID:z4jUAEjj0.net
>>169
Wavesに限らないかもしれないけどね

今思えばOutput製品もちょっとおかしかった
今までは自動で対応出来てたのに、追加するとプラグイン側で再読み込みしないと認識しない現象とかも起きてた
再読み込みでなければ、設定ファイルが肥大化するとバグったりするのかもな

172 :名無しサンプリング@48kHz :2018/09/10(月) 20:12:39.27 ID:0tzHXwmM0.net
>>166

KOMPLETEって無駄なソフトの抱き合わせ販売の塊(笑)
あれって初心者が騙されて買うもんだろ?
殆ど要らないゴミソフトばっか
これを買えば作曲できるようになるかもという騙し

173 :名無しサンプリング@48kHz :2018/09/10(月) 20:29:41.98 ID:RRh5XxUK0.net
NIの宣伝みたいなレスだのw

次のKOMP〜12はセレクトってのがあるよ
マッシブとか色々新しくなってるわ
公式みてこい!

174 :名無しサンプリング@48kHz :2018/09/10(月) 20:50:41.98 ID:GCobeqje0.net
11にもセレクトはあるよん

175 :名無しサンプリング@48kHz :2018/09/10(月) 20:52:23.54 ID:eYsXcBTt0.net
締めにビールなんて最高やん

176 :名無しサンプリング@48kHz :2018/09/10(月) 20:52:55.42 ID:eYsXcBTt0.net
誤爆メンゴ

177 :名無しサンプリング@48kHz :2018/09/11(火) 01:32:39.64 ID:IovQxhJD0.net
うちもWavesのプラグイン追加しても反映されない事があるわ
ほかのDAWや他社VSTだと即時反映されるからS1のキャッシュがいまいち相性悪そう
さすがに設定全削除まではいかずに、VSTロケーション変更とWaves Centralからの再インストールで済んでるけど

178 :名無しサンプリング@48kHz :2018/09/11(火) 04:21:33.74 ID:6Jb1FwRZ0.net
>>175
wwwまあ作業中は飲まんが終わったら、よく飲むよ。

179 :名無しサンプリング@48kHz :2018/09/12(水) 14:32:14.74 ID:aqcUtk2EM.net
オートメーション-10dbどうなったの?
当然全員起きてるんだよね?
4入れた人全員に再現性あるんだよね?
ここ重要だよ。ハッキリしなよ。

180 :名無しサンプリング@48kHz :2018/09/12(水) 14:37:44.88 ID:hrsD7A7b0.net
文字でこれだけ関わりたくないオーラ出せるのは才能だと思う

181 :名無しサンプリング@48kHz :2018/09/12(水) 17:04:31.77 ID:UrJv2pCH0.net
俺さ
スタジオ湾辞めようかな
悩んでるよ

182 :名無しサンプリング@48kHz :2018/09/12(水) 17:10:26.52 ID:NFT5WdtqM.net
辞めりゃええやん

183 :名無しサンプリング@48kHz :2018/09/12(水) 18:33:07.04 ID:Hkdi5/hgr.net
>>179
君周りから誘ってもらえないタイプでしょ?

184 :名無しサンプリング@48kHz :2018/09/12(水) 18:45:31.34 ID:AZP/26q6r.net
頭悪いかまってちゃんは放置で
新製品の話しよう
https://www.presonus.com/products/ATOM

185 :名無しサンプリング@48kHz :2018/09/12(水) 20:23:34.00 ID:xYVn9of5r.net
>>184
お前と?冗談でしょ?

186 :名無しサンプリング@48kHz :2018/09/13(木) 00:58:28.45 ID:OTnLPRUvr.net
Cubaseアンインストールして、これからはStudio one一本で行くことにした。

187 :名無しサンプリング@48kHz :2018/09/13(木) 03:21:22.67 ID:dLea2xRC0.net
ボカロPはVOCALOID5がvsti化されてるからStudio One一択になるだろうなぁ

188 :名無しサンプリング@48kHz :2018/09/13(木) 17:21:48.91 ID:40NoCNtY0.net
>>187

V5にする人はS1にしなきゃならないの?
V5はS1でしか使えないんだね?

どゆこと?

説明が必要だ

189 :名無しサンプリング@48kHz :2018/09/13(木) 17:23:08.38 ID:dKc4LpOZM.net
アスペうざ〜

190 :名無しサンプリング@48kHz :2018/09/13(木) 18:33:35.52 ID:kTrz+vDtr.net
アスペく〜ん
とりあえず黙ってくれ

191 :名無しサンプリング@48kHz :2018/09/14(金) 03:36:43.38 ID:ghEbFJjy0.net
4.1

192 :名無しサンプリング@48kHz :2018/09/14(金) 03:57:25.25 ID:NzQ56PLt0.net
アップデートきましたね。
覚えてるところだけ書き出します

新製品Presonus ATOM関連のデータ
Pipelineプラグインの強化
Rec時のノートリピート設定
テンポトラックのオートメーション強化(斜めに線を引いてテンポ書いたりできるように)
タイムベースにビートリニア、タイムリニア選択可能に(ビートリニアにすると、BPMを変えても横の長さは変わらず、ロケータの速度が変わる)

あとなにがあったかな、気になったのはこれくらいかな
バグフィックスのチェック忘れて布団入ってしもた

193 :名無しサンプリング@48kHz :2018/09/14(金) 09:44:51.15 ID:wSQMhFvo0.net
テンポトラックのほしかった機能!

194 :名無しサンプリング@48kHz :2018/09/14(金) 11:58:45.18 ID:NzQ56PLt0.net
>>193
ね、結構嬉しい機能ですね。
一拍ずつテンポ打ち込むの大変だったな〜、最後発のDAWにしてはなんで無かったのって機能。笑

195 :128 :2018/09/14(金) 12:27:07.17 ID:+49rgexM0.net
アプデのこれ

・[Windows 10] System DPI scaling option for third-party plug-ins

他社制プラグインのシステムDPIをスケーリング…ってKONTAKTとかのウインドウサイズを弄れる…てわけじゃないのかね?
一体なんのことだろう?

196 :名無しサンプリング@48kHz :2018/09/14(金) 12:58:41.33 ID:ZrD3zw4K0.net
>>195

4K解像度になるとサードプラグインのUIが極小になるアレだろうな。
前スレでオレが書いたやつ。
ようやく修正入ったか。
BFで買うぞー。

197 :128 :2018/09/14(金) 14:12:12.29 ID:+49rgexM0.net
ああ、なるほど
OS側の高DPI対応機能が効いてなかった方のヤツか

198 :名無しサンプリング@48kHz :2018/09/14(金) 15:45:12.71 ID:hYTz5LBn0.net
インストール終わってプラグインもインストールし終わり起動させなおすと
言語をスキャンしています、プラグインをスキャンしています
の画面から10分たっても15分たっても動きません
ポインタをあわせるとずっとぐるぐる回っています
64Bitで合ってますなぜ動かないのでしょうか?管理者権限での実行も試しました
初回起動はプラグインインストールと同じくらい時間がかかるのでしょうか?

199 :名無しサンプリング@48kHz :2018/09/14(金) 15:53:03.99 ID:ghEbFJjy0.net
スキャンで引っかかってるプラグインがあるんじゃないかな

200 :128 :2018/09/14(金) 16:08:23.95 ID:+49rgexM0.net
初回起動はすっごい時間かかるよ
プラグインも他社製が入ってると、そっちの承認やらなにやらでクッソ時間かかる

201 :名無しサンプリング@48kHz :2018/09/14(金) 16:16:52.49 ID:lX8+P6ub0.net
HDDにデータ入れてんだろ
SSDじゃないととんでもなく時間かかる
HDDの頃は曲の読み込みだけで3分くらいかかってた
SSDにしたら5秒くらいになってウハウハ

202 :名無しサンプリング@48kHz :2018/09/14(金) 18:17:40.10 ID:O1aKAn5X0.net
初回起動でもほんの一瞬だけどな
PCがポンコツなんじゃないのか?

203 :名無しサンプリング@48kHz :2018/09/14(金) 18:28:58.52 ID:lX8+P6ub0.net
CPUとかメモリ何ギガとかPCスペック明記してもらえないとわからないよな

204 :名無しサンプリング@48kHz :2018/09/14(金) 20:16:13.68 ID:O1aKAn5X0.net
ハイスペックPCだったとしても、汚レジストリだったり、Cディスクぱんぱんだったり、バックグラウンド騒がしかったり、他いろいろ、
素人が使うとゴミPC同様になるからな

205 :名無しサンプリング@48kHz :2018/09/15(土) 00:56:27.46 ID:Z1gPIkJw0.net
タップテンポだけで満足した

206 :名無しサンプリング@48kHz :2018/09/15(土) 01:23:37.97 ID:sDR7ERB90.net
PreSonus Studio One 4 1 - Everything You Need To Know About It
https://www.youtube.com/watch?v=mGtm5hLBEgE

207 :名無しサンプリング@48kHz :2018/09/15(土) 03:59:35.69 ID:9/05vVUlr.net
Mi7公式に4.1の詳細上がってる

208 :名無しサンプリング@48kHz :2018/09/15(土) 04:29:30.95 ID:nWptKwsW0.net
一日使ってみて、、

リージョンをカットしたりトリミングした時の挙動がおかしい時がある。
例えば十字カーソル時にリージョンをダブルクリックして分割した際、画面が曲頭あたりに移動し再生が始まる(空きスペースダブルクリックの挙動)、リージョンは分割されている。意味がわからんし原因もわからん。

一番イラッとしたのは、異常に長くなってしまったソングを適正に直す時、今までは曲のエンド以降にアレンジ範囲をダブルクリックで作成して右クリックから範囲を削除していたのだが、それをしてもソングの長さがデータ範囲に戻らない。
なんならアレンジ範囲削除したところにテンポチェンジの編集点が勝手に追加される始末。
なぜ何か直すと何か増えるんだ。笑

という報告してきます

209 :名無しサンプリング@48kHz :2018/09/15(土) 14:13:07.10 ID:SrgD5fgC0.net
>>208

何処がバグなのかさっぱりわからん
再生位置移動が嫌なら「空きスペースのクリックでカーソル移動」切れば良いだろう

>異常に長くなってしまったソングを適正に直す時

意味不明
自分でも異常だと思うなら最初から長くしなければいいだろう

>それをしてもソングの長さがデータ範囲に戻らない。

は?
データ範囲ってなんだそれ

>なんならアレンジ範囲削除したところにテンポチェンジの編集点が勝手に追加される始末。

タップテンポだろそれ


Studio Oneの呼び方はリージョンじゃなくてイベントだ
Studio One使った事ないならそうと言えや

210 :名無しサンプリング@48kHz :2018/09/15(土) 14:48:42.92 ID:76xx7j340.net
久兵衛使いは馬鹿でダサい笑
ネットでデマも流せない笑
いつもリージョンリージョン言ってるからつい使ってしまった笑

211 :名無しサンプリング@48kHz :2018/09/15(土) 15:06:06.59 ID:kaXMJr5/0.net
>>209

>空きスペースのクリックでカーソル移動切れば良いだろう
自分で検証もしていないのに適当な事言うなよ。切ったところで同じ挙動だが。

>自分でも異常だと思うなら最初から長くしなければいいだろう
再生のロケーターが間違って一度長い位置(1000小節など)に行く事もあるだろう。

>データ範囲
バージョン4の場合、全体ズームの際にイベントやオートメーション、マーカーなどのデータが存在する範囲(データ範囲)がしっかりおさまった。そのことだ。

>タップテンポ
自分で検証してからレスつけろカス。あっお前日本語弱いから心込めてカスって言っても伝わらんか

StudioOne、本当に使ってるのきみ

212 :名無しサンプリング@48kHz :2018/09/15(土) 15:07:14.14 ID:kaXMJr5/0.net
>>210
久兵衛って言うの、初めて聞いたよ。
Protoolsでずっとリージョンって言ってたのが癖になってるな

213 :名無しサンプリング@48kHz :2018/09/15(土) 16:40:15.40 ID:mTkDSFe0r.net
>>211
エスペラント語で書いてあげたらわかるんじゃないかな?

214 :名無しサンプリング@48kHz :2018/09/15(土) 16:46:31.59 ID:sDR7ERB90.net
僕と契約してDTMerになってよ!

215 :名無しサンプリング@48kHz :2018/09/15(土) 17:11:07.04 ID:heV2158f0.net
>>214
童貞のまま やがて朽ちていく君たちの事は
DTMerと呼ぶべきだよね

216 :名無しサンプリング@48kHz :2018/09/15(土) 17:43:36.13 ID:rzka4cPy0.net
センドレベルのオートメーションのやつ直ってないね

217 :名無しサンプリング@48kHz :2018/09/15(土) 18:13:34.39 ID:DHN4+pBk0.net
センドレベルオートメーションは二回保存し直したらそれ以降起きない感じ
問い合わせたけど設定ファイル全部削除してリセットしてみてと言われたので却下中

218 :名無しサンプリング@48kHz :2018/09/15(土) 19:50:26.86 ID:YU8YatWu0.net
センドレベルオートメーション問題、設定ファイル削除でも治らないですね。

219 :名無しサンプリング@48kHz :2018/09/15(土) 20:09:53.62 ID:YU8YatWu0.net
センドレベル、、トラックの複製でもなりますね。

220 :名無しサンプリング@48kHz :2018/09/15(土) 20:57:21.68 ID:DHN4+pBk0.net
>>218
〜.settingが入ってるフォルダ全部削除した?

221 :名無しサンプリング@48kHz :2018/09/16(日) 00:46:33.88 ID:4jB+u12l0.net
>>220
全消ししたんですけどね。v3,4どちらも、、

222 :名無しサンプリング@48kHz:2018/09/16(日) 02:53:38.91 ID:nG/u/Opc8
すみません、どなたか editor.xmlってのが出て
セーブにえらい時間がかかる症状の回避方法
ご存知の方はいらっしゃらないでしょうか。
2や3の時もたまにあったのですが、急に頻発するようになりました。
バージョンは4.1
mac
ElCapitanです。
よろしくお願いします〜

223 :名無しサンプリング@48kHz :2018/09/16(日) 01:24:53.35 ID:16bgRuHh0.net
こりゃ当分3から上げられないな

224 :名無しサンプリング@48kHz :2018/09/16(日) 02:25:53.29 ID:lprJgDKD0.net
>>221
そっかーサンクス
望み無しw

225 :名無しサンプリング@48kHz :2018/09/16(日) 14:10:17.29 ID:8vgyMxRU0.net
全部自演です

226 :名無しサンプリング@48kHz :2018/09/16(日) 16:14:28.21 ID:3++xddRv0.net
まあこのスレの書き込みは全部俺が書いたものなんだけどな

227 :名無しサンプリング@48kHz :2018/09/16(日) 16:25:15.03 ID:AhtVaZk30.net
ATOMは普通にいい入力装置だと思うけどね安いし

228 :名無しサンプリング@48kHz :2018/09/16(日) 20:43:26.13 ID:qaAQ1ruN0.net
触ったことあんの?

229 :名無しサンプリング@48kHz :2018/09/16(日) 20:53:33.01 ID:/1IKFF5+0.net
安いって値段どこで見たの?

230 :名無しサンプリング@48kHz :2018/09/16(日) 20:53:43.13 ID:sZ0IRzr9r.net
maschine micro 3買おうと思ってるけど、こっちはいくらよ?

231 :名無しサンプリング@48kHz :2018/09/16(日) 21:35:37.54 ID:cFvdKpmg0.net
ATOM今更感満載なんだが

232 :名無しサンプリング@48kHz :2018/09/17(月) 20:06:22.17 ID:cKC3brBF0.net
センド-10直ってないね

233 :名無しサンプリング@48kHz :2018/09/17(月) 23:10:04.15 ID:826UMwW20.net
スタワンはどっちかというとミックス向けのDAWだと思うけど、クリエイター向け100%のliveとは違ってハードウェアは流行るか疑問

234 :名無しサンプリング@48kHz :2018/09/18(火) 00:50:07.95 ID:db78Dlmu0.net
-10dBなったところから、再度センドレベル設定してセーブしてもっかい開きなおすと問題無かったり、発生条件がよくわからんな
一応おれも報告だしといた
数が集まればすぐ対応するでしょ的なw

235 :名無しサンプリング@48kHz :2018/09/18(火) 02:12:35.89 ID:3gFUwng90.net
>>233
そうなのか?あまり考えたことなかったな。どこらへんが?

236 :名無しサンプリング@48kHz :2018/09/18(火) 12:08:57.07 ID:8b/+nNASM.net
クリエイター100%ってのが草

237 :名無しサンプリング@48kHz :2018/09/18(火) 19:09:23.68 ID:GSdI36gr0.net
-10db本国問い合わせ中、画面動画キャプチャー送れって言われて送った。
とりあえず知らなかったっぽい。

238 :名無しサンプリング@48kHz :2018/09/18(火) 19:33:35.27 ID:3hV8y44I0.net
こんな便所板に書いてないでさっさと本社とやり取りして解決しろグズが

239 :名無しサンプリング@48kHz :2018/09/18(火) 19:39:53.15 ID:WuvbMeMR0.net
本国に質問送って、回答が「出来ません無理です」って事があったが、
数日ごに「改善提案にアップして下さいお願いします」ってのが来た。
親切だな〜と思ったが改善提案は出していない。すみません。。。

240 :名無しサンプリング@48kHz :2018/09/18(火) 20:59:21.42 ID:Yx7ryffj0.net
>>237
でもそれ俺はなったことない
ちなwin版

241 :名無しサンプリング@48kHz :2018/09/18(火) 21:23:16.39 ID:QIsycddv0.net
>>240
3から4に上げた?

242 :名無しサンプリング@48kHz :2018/09/18(火) 23:26:46.78 ID:nyB1+2WC0.net
おま環の可能性

243 :名無しサンプリング@48kHz :2018/09/19(水) 01:58:19.58 ID:FlXKw2n0M.net
2回コピーしないといけないバグって4では直ってますか?

244 :名無しサンプリング@48kHz :2018/09/19(水) 10:15:57.30 ID:iKVQxshB0.net
>2回コピーしないといけないバグって4では直ってますか?

バグじゃなくてレジストリ周りが悪さするからってんでosの再インスコで直るんじゃなかったっけ?
割と前の方のスレで解決だった気がする
上に誰かが書いてる汚レジストリってやつ

245 :名無しサンプリング@48kHz :2018/09/19(水) 10:21:58.73 ID:ryaj6YfiM.net
スタジオワンプロフェッショナルアップグレード1〜3まで同じ値段っておかしくない?
1→1万5千円
2→1万円
3→5千円
みたいにしてくれよ

246 :名無しサンプリング@48kHz :2018/09/19(水) 11:23:57.48 ID:VOtpFT9GM.net
アプデしたら負けだろww

247 :名無しサンプリング@48kHz :2018/09/19(水) 12:15:14.06 ID:jI5r+7cEM.net
>>244
うひょおおおありがとうございます!

S1のせいにしてごめんなさい😭

248 :名無しサンプリング@48kHz :2018/09/19(水) 19:22:17.21 ID:YjG66yuyr.net
>>241
3pro→4proでアップグレードしてます
ちなみにサブのノートPCでもその現象はおきてない

249 :名無しサンプリング@48kHz :2018/09/20(木) 11:28:44.38 ID:0eUqFzWhp.net
>>245
DTMに限らず、マーケットも狭く競合が少なかった昔は、そうやって価格差のあるアップデートが主流だったが、昨今は敷居下げてるとこがほとんどだな。

250 :名無しサンプリング@48kHz :2018/09/20(木) 13:35:49.40 ID:hmNOtSYL0.net
そうなの?
ここ20年ぐらいの画像系や動画系のツールだと "アップグレード権" を3〜5世代前まで有する…って感じで
価格差はないから、ギリギリまで使う…ってのばかりで、世代で価格変わるなんて見た事無いわ

251 :名無しサンプリング@48kHz :2018/09/20(木) 14:57:34.94 ID:s3cgP7uH0.net
年5000でMax3万まで上がる
イマイチなDAWがあったような
でも日本のサポートがさすがの世界最大手なんで
それなりのシェア維持してるようですが
売りっぱなしのS1でそれは
 有 り え な い

252 :名無しサンプリング@48kHz :2018/09/20(木) 15:12:06.62 ID:wYYGI8Bb0.net
DAWなんて競争厳しいんだから
安くしないとやっていけないよね

253 :名無しサンプリング@48kHz :2018/09/22(土) 12:45:55.30 ID:Wf+bEXk+M.net
>>244
コピペするときにレジストリ影響するとか実装汚すぎ

254 :名無しサンプリング@48kHz :2018/09/22(土) 15:28:19.88 ID:n0Dv3JCJ0.net
オーデラでS1少し安くなってる

255 :名無しサンプリング@48kHz :2018/09/22(土) 15:31:34.10 ID:n0Dv3JCJ0.net
セールスレからコピー

* PreSonus - Studio One 4 Pro UPG from Prof/Prod $100.47 ($49.48off)
* PreSonus - Studio One 4 Pro UPG from Artist $200.97 ($98.98off)
* PreSonus - Studio One 4 Pro $267.97 ($131.98off)
* PreSonus - Studio One 4 Artist UPG from Artist $33.47 ($16.48off)
* PreSonus - Studio One 4 Artist $66.97 ($32.98off)

256 :名無しサンプリング@48kHz :2018/09/22(土) 15:32:39.38 ID:tHF53CXJ0.net
リンク貼れよ

257 :名無しサンプリング@48kHz :2018/09/22(土) 15:39:05.39 ID:ivLXOLEI0.net
約3割引きかなかなかいいね

258 :名無しサンプリング@48kHz :2018/09/22(土) 16:19:48.97 ID:skXo8FbS0.net
新バージョン割引始まったか
まあまだブラックフライデーとか本格セール時期はこれからだから焦ることはないかな

259 :名無しサンプリング@48kHz :2018/09/22(土) 16:26:33.92 ID:e7JBi3bcM.net
俺も黒金で4にアップデート予定

260 :名無しサンプリング@48kHz :2018/09/22(土) 16:30:46.87 ID:FNK+epNB0.net
黒金待ちしてるんだけど新作でた年でも値引き率これより安いんかな

261 :名無しサンプリング@48kHz :2018/09/22(土) 17:09:32.52 ID:RdJc4Qme0.net
atomってもう発売してんの?

262 :名無しサンプリング@48kHz :2018/09/22(土) 19:12:59.94 ID:JRLPNPaW0.net
新作が4ヶ月でセールは早いような
毎度バギー過ぎて様子見が多かったか

263 :名無しサンプリング@48kHz :2018/09/23(日) 01:19:49.09 ID:1m1Qpxo10.net
発売と同時に30%ぐらいのセールやりゃ、初動でもっと売れてると思うんだがなぁ。

264 :名無しサンプリング@48kHz :2018/09/23(日) 01:20:55.75 ID:rcnhPcApr.net
そしたら定価が機能しなくなるし、セール待つ人はどうせセール待つからこれくらいで良いと思うよ

265 :名無しサンプリング@48kHz :2018/09/23(日) 08:14:46.07 ID:ce60MXoEM.net
bfでノーションバンドル買おう

266 :名無しサンプリング@48kHz :2018/09/23(日) 15:21:05.89 ID:qwaTATwO0.net
S1はバレンタインデー狙いやで

267 :名無しサンプリング@48kHz :2018/09/24(月) 08:59:55.35 ID:Dh+ahvgVM.net
じゃ後5ヶ月弱待つか

268 :名無しサンプリング@48kHz :2018/09/24(月) 10:48:16.62 ID:IzQqRjQY0.net
割引率黒金とそんな差出てくるの?
vst使えないのつらいから黒金待ちだぜー

269 :名無しサンプリング@48kHz :2018/09/24(月) 10:57:52.34 ID:AC4mr+r90.net
>>264
イントロっちゅうコトバがある。
アーリーアダプターはディスカウントの引きかえに、バグのリスク引き受けるっちゅう話。
昨今はプロダクトのサイクル早いから、完全にバグを取り切るような開発手法違うんや。

セヤロ

270 :名無しサンプリング@48kHz :2018/09/24(月) 12:37:09.38 ID:dID6ES8ed.net
>>255
AudioDeluxの割引で、ようやく買った。Notion6付きのバンドルもあるの気がつかなくて、ちょっと凹んだ。買い直しも面倒だし、そのままアクチしたけど後悔するかな〜?

271 :名無しサンプリング@48kHz :2018/09/24(月) 12:43:23.64 ID:K2YCc4E/p.net
notion単体でも、公式とかだとS1持ち用の優待価格あるで。

272 :名無しサンプリング@48kHz :2018/09/24(月) 14:38:35.57 ID:daDd3mEj0.net
>>271
サンクス。バンドルで+3000円くらいだから、別だと更に2-3000円あたりで、あまり悩まない設定だったんですね〜

273 :名無しサンプリング@48kHz :2018/09/24(月) 15:23:19.13 ID:Rpjej/c80.net
>>269
別に初動で売る必要ないでしょ
初期客がバグ引き受ける代わりに安いってのは一般的にそれがひとつ目の商品の時であって、早くから使える(代わりになるものがない)、安い、ただし未完成
これはメリットとデメリットがあるから分かるが
こういうバージョンアップ系はバグがあって不安定なら過去バージョンを使うだけなので、もし買わなくてもその過去バージョンを使うというのは変わらない
つまり買った客には選択肢が増えるというメリットしかない

だからイントロセールをやればもちろん最初から購入者は多いであろうが、逆に言えばそこで買わなかった人間の多くは次のセールを待つ可能性が高い
これは実質的に30%OFFの値段の商品になってしまう
最初はセールをしなければ、次のセールがいつか分からないため欲しい人は最初から買う
セール待ちする人はどうせ後のセールで買う
そうすると売り上げ総額はイントロセールしない方が高くなる可能性が高い

発売と同時に沢山売るメリットなんて実際ないよ

274 :名無しサンプリング@48kHz :2018/09/24(月) 16:46:59.58 ID:3kLQaA/ya.net
>>273
せやな

275 :名無しサンプリング@48kHz :2018/09/24(月) 23:51:44.55 ID:9FW358mc0.net
>>273
別に初、まで読んだ

276 :名無しサンプリング@48kHz :2018/09/25(火) 17:30:11.24 ID:zddMLo79a.net
文章下手すぎ

277 :名無しサンプリング@48kHz :2018/09/26(水) 20:20:46.74 ID:vvv/iutY0.net
32bitVSTも動いてくれたら本当に嬉しい

278 :名無しサンプリング@48kHz :2018/09/26(水) 20:36:32.92 ID:/WY57v6h0.net
切り捨てて安定性を向上させる方が大事だろ

279 :名無しサンプリング@48kHz :2018/09/26(水) 20:49:44.63 ID:UmmWZ2NU0.net
32bitは切り捨てていい
使いたいならブリッジ挟めばいい

280 :名無しサンプリング@48kHz :2018/09/26(水) 21:07:31.49 ID:vvv/iutY0.net
4のつもりで言ったんですけど3も買ってて32bit版が手に入ったのでなんとかなりました
できれば、32bit64bit共存が一番嬉しいですけどね

281 :名無しサンプリング@48kHz :2018/09/26(水) 21:10:05.47 ID:vvv/iutY0.net
jbridgeだとトランスレート禁止のVSTは使えないでしょうか?

282 :名無しサンプリング@48kHz :2018/09/26(水) 23:47:47.13 ID:v0sqMDP30.net
早く32bit厨が淘汰されれば開発する方も楽になるだろうな

283 :名無しサンプリング@48kHz :2018/09/27(木) 22:42:42.72 ID:O9TjXlIY0.net
32bitが足を引っ張ってるから、中々開発が進まないんだよね
早く消えないかな

284 :名無しサンプリング@48kHz :2018/09/28(金) 08:30:21.10 ID:yePP9ueqr.net
なにいってんだこいつ

285 :名無しサンプリング@48kHz :2018/09/28(金) 09:09:00.31 ID:slHEdLf4a.net
Studio One 持ってるからインターフェースも192 Studioにしたんだけど
内部DSPでFat Channel動かせて良いゾ〜
DAWの画面でも動かせて更にいいゾ〜

286 :名無しサンプリング@48kHz :2018/09/28(金) 11:13:31.63 ID:i7TrxBOw0.net
>>285
スピーカー切り替えやディマー、ミュートもショートカット割り当てたりできて便利ですよね。Studio192愛用中!
Universal Controlのアプリはわかりづらいがね

287 :名無しサンプリング@48kHz :2018/09/28(金) 13:35:33.09 ID:slHEdLf4a.net
>>286
わかりみが深い。
確かにUCの操作(特にEQの保存とか)は操作が独特すぎてイチイチ面倒くさい。

ほんとは家用のEQと、ドラムのパラ録りのEQで色んなプリセットを保存したいんだけど
まぁー操作が面倒くさいから二の足踏むよね・・・

288 :名無しサンプリング@48kHz :2018/09/28(金) 13:38:31.85 ID:t1WH3Yjt0.net
>>283

64bitと32bitなんてバイナリィが違うだけで中身一緒だぞ。
お前の言う開発に手間がかかるほどのものではない。
開発の最終段階で64bitと32bitとに分けてコンパイルする手間とバグフィクスの手間が倍になるってだけ。

289 :名無しサンプリング@48kHz :2018/09/28(金) 15:52:39.00 ID:v65x9qdf0.net
4の日本語マニュアル誰かうpしてください
お願いします

290 :名無しサンプリング@48kHz :2018/09/28(金) 21:27:38.55 ID:HECRIKO90.net
>>288
純粋に労力は倍だし、意味合いが違くね?

32bitへの対応すれば、メモリ制限から逃れられない訳で
どんなに出来が良いプラグインを開発しようが消費メモリを少なく、ダウングレードして納めなければならない

中身一緒とか言ってるけど、出来ない子の基準に合わせてレベル下げてるだけで
高得点を取ろうとはしていないって事だ

何処でダメな子切り捨てるか…ってのは色々と難しい問題だけどな

291 :名無しサンプリング@48kHz :2018/09/28(金) 22:08:23.11 ID:sEEjqcNg0.net
>>288
テストとバグとりが開発費の大半を占めるだろ、それがソフトウェアだ

292 :名無しサンプリング@48kHz :2018/09/28(金) 23:13:54.27 ID:LSEqgMq2M.net
まあメモリ制限って言ってもGBクラスだから。どんだけ長大なプラグインだっつー

293 :名無しサンプリング@48kHz :2018/09/28(金) 23:15:51.12 ID:uCXc44H/0.net
DAW書く側としてはウザい順に
MacOSのバージョンアップ > Win,Macのクロスプラットフォーム対策 > 32bit/64bit
こんな感じだと思うよ。32,64bitの互換性のために速度が損なわれるとかはほぼないと思う

会社全体としては32bitは切りたいだろうねえ。サポートがうざいから

294 :名無しサンプリング@48kHz :2018/09/28(金) 23:19:00.01 ID:HECRIKO90.net
いやいやいや
4Gなんてあっという間だろ…
HDDキャッシュでカリカリやってても気にならないならいいけど
遅いのは耐えられんわ

295 :名無しサンプリング@48kHz :2018/09/29(土) 01:48:00.74 ID:yFchIGld0.net
切り捨てられない人が使ってる32bitの音源・プラグインって何?逆に気になる。

296 :名無しサンプリング@48kHz :2018/09/29(土) 02:11:04.88 ID:BZIPoVos0.net
Magical 8bit Plug

297 :名無しサンプリング@48kHz :2018/09/29(土) 02:48:46.78 ID:onGJHIl30.net
ようやくFXチャネルとバスチャネルの違いを理解したぞ

298 :名無しサンプリング@48kHz :2018/09/29(土) 03:05:16.05 ID:OWs4MkQfa.net
VCAのことか?

299 :名無しサンプリング@48kHz :2018/09/30(日) 10:16:07.62 ID:khG6+gJx0.net
バスの設定とかもD&Dでできるようにして欲しいな。

300 :名無しサンプリング@48kHz :2018/10/01(月) 00:08:38.14 ID:BzNyhf8O0.net
Shift + Ctrl + マウスホイール上下での
ズームイン・アウトって効かなくね?俺だけ?

301 :名無しサンプリング@48kHz :2018/10/01(月) 03:44:50.39 ID:BzNyhf8O0.net
ねぇ、なんで今どき曲全体をちょっと移調して
聞いてみたいだけの時とか
MIDIもオーディオもコードトラックも
1トラックずつトランポーズしなきゃいけないの?
全体トランスポーズって30年前からあるだろw

302 :名無しサンプリング@48kHz :2018/10/01(月) 04:57:02.31 ID:9COHCR1F0.net
4g。。。余程忍耐力がないときついやろ

303 :名無しサンプリング@48kHz :2018/10/01(月) 07:10:04.69 ID:MhH/fMxA0.net
トラックからAUXへバスをつなげる


な、なにを言ってるかわからねー……

304 :名無しサンプリング@48kHz :2018/10/01(月) 07:36:01.92 ID:7wdTkxEO0.net
>>301
30年前から簡単にトランスポーズして試聴できるのはmidiデータだけだったと思います。
私は現時点でそういった要望がある際はマスターミックス書き出して
2mixを強引にトランスポーズして簡易確認しています。
でも確かにコマンドで「複数のトラックデータを一括トランスポーズする」
とかあると便利かもしれないですね
その際ステム書き出しモードのような画面で、
ソースからドラムトラック等のチェックを外すことができれば使い勝手も現実的な予感です。

305 :名無しサンプリング@48kHz:2018/10/01(月) 22:40:21.30 ID:ImTOw/asR
テス

306 :名無しサンプリング@48kHz :2018/10/02(火) 00:06:19.31 ID:cSg5FyBJ0.net
vst3エフェクトでもik multimediaのプラグインとかサイドチェーンのアイコンが出ないんですけど、出す方法はありますか?

307 :名無しサンプリング@48kHz :2018/10/02(火) 00:40:55.81 ID:gehR6RFX0.net
IKはサイドチェーン無い

308 :名無しサンプリング@48kHz :2018/10/02(火) 13:45:22.03 ID:zd1WgP0P0.net
トランスポーズはマスタートラックで一括で出来ればいいのにね。

309 :名無しサンプリング@48kHz :2018/10/02(火) 14:10:07.58 ID:hhnDnaQ80.net
>>308
それ出来たら便利だよなー

310 :名無しサンプリング@48kHz :2018/10/02(火) 17:34:10.02 ID:kIVRebVF0.net
コードトラックで出来るだろう

311 :名無しサンプリング@48kHz :2018/10/02(火) 19:27:02.45 ID:cSg5FyBJ0.net
コードトラックのコードアイコンをmidiとしてトラックに貼り付けられるようにしろよ

312 :名無しサンプリング@48kHz :2018/10/02(火) 19:28:47.01 ID:pl1ybbCb0.net
Logicで作ったMIDIデータとかプラグインデータとかそのままS1に移行できないかな・・

313 :名無しサンプリング@48kHz :2018/10/02(火) 19:38:19.86 ID:TwrDxLD7p.net
ソングファイルコンバータあったら便利だろうけど

314 :名無しサンプリング@48kHz :2018/10/02(火) 19:41:10.34 ID:cpxgEWjL0.net
>>310
バカなのちぬの?

>>311
それとコード鳴らせないのも意味わからん
Cubaseみたいにしろよ

315 :名無しサンプリング@48kHz :2018/10/02(火) 20:49:09.72 ID:gI7FUU7k0.net
DTMを始めようとしてる初心者ですがDAWはStudio Oneに決めました。
OSはWindows10を予定してます。そこで質問なのですがHome、Pro、
Pro for Workstations どれを選択するのが得策なのでしょうか?

316 :名無しサンプリング@48kHz :2018/10/02(火) 20:54:35.60 ID:20+T43FZ0.net
Studio One使う上では何も変わらないのでそれ以外の部分で自分の求めるものによって決めればいい

317 :名無しサンプリング@48kHz :2018/10/02(火) 20:57:03.56 ID:pl1ybbCb0.net
>>315
大は小を兼ねる

318 :名無しサンプリング@48kHz :2018/10/02(火) 21:38:38.30 ID:J5cqjgoSM.net
>>315
OSすら予定なら
macとlogicという選択肢がまだ残ってるということだな

悪いこと言わん
一発目はそっち逝っとけ
最初からフル装備だから

319 :名無しサンプリング@48kHz :2018/10/02(火) 21:39:14.27 ID:gI7FUU7k0.net
>>316 >>317
間を取ってProでいってみようと思います。
ありがとうございました。

320 :名無しサンプリング@48kHz :2018/10/02(火) 21:42:58.38 ID:gI7FUU7k0.net
>>318
そもそもmac未体験者ということと予算の関係で自作PCにしようと思ってるんです。
ご助言ありがとうございました。

321 :名無しサンプリング@48kHz :2018/10/02(火) 23:40:43.67 ID:YBxuYrwN0.net
Macは高くてポンコツ
情弱が小バエの様に飛びつく
ジョブス様の威力いまだ健在どんなもんだい!

322 :名無しサンプリング@48kHz :2018/10/03(水) 00:05:46.04 ID:ejPYoFyF0.net
今どきDTMでMacはねーわwww

323 :名無しサンプリング@48kHz :2018/10/03(水) 00:16:55.92 ID:0PSHobN00.net
差額でいろんなもん買えるからな

324 :名無しサンプリング@48kHz :2018/10/03(水) 01:12:54.40 ID:AWoCWkPM0.net
今さら敢えてmac選ぶ必要もないよ。OS変わるとすぐソフトの互換性なくなるしな。

325 :名無しサンプリング@48kHz :2018/10/03(水) 01:34:30.14 ID:I0zpGRNF0.net
アップルは閉じた世界観なのが嫌いだ
自由がなくてアップルのやることに従うしか無い
例えばiTunesで音楽買ってしまったりしてiPhoneから変えられなくて泣きを見てる人がたくさんいる
ジョブズも京都に入り浸っていたし完全にヤクザ企業

326 :名無しサンプリング@48kHz :2018/10/03(水) 01:49:25.44 ID:ZdmVb0zW0.net
>>325
macが駄目なら選択肢は大抵microsoftになるよね
microsoftのどのあたりが自由か教えて

327 :名無しサンプリング@48kHz :2018/10/03(水) 02:35:15.38 ID:I0zpGRNF0.net
>>326
自由にOS入れ替えできる
windowsをmacのマシンにインストールできる、逆はヤクザアップルが禁止している
バイナリが対応していればどのメーカーのマシンでも動く
インストールできるソフトに制限がない
アプリの審査がない
動くハードウェアが自由
ソースコードが一部公開されている
依存性の低いUI
UI自体も自由に変えられる
APIが多種多様で自由度が高い
macosやiOSの利用規約によると様々な情報をアップルや認定パートナーに送信している

328 :名無しサンプリング@48kHz :2018/10/03(水) 06:24:08.63 ID:qtqkxSZb0.net
底辺貧乏うぃんどーざー共はジェラってないでさっさとバイトしてこいよ
Macユーザーは上流階級の証だからな
お前らと格が違うんだよ格が!

329 :名無しサンプリング@48kHz :2018/10/03(水) 06:32:23.30 ID:c8eWMpPF0.net
やっぱ湧いたが触っちゃいかんぞ

330 :名無しサンプリング@48kHz :2018/10/03(水) 07:01:47.95 ID:86SbVsp60.net
Mac=ロジック
ってイメージある

331 :名無しサンプリング@48kHz :2018/10/03(水) 07:13:01.15 ID:meokHldi0.net
>>320
何も持ってないなら
結果的に遠回りになると思うよ
底辺の話聞いてると底辺のままだから
気を付け

332 :名無しサンプリング@48kHz :2018/10/03(水) 08:02:01.17 ID:EMkFMT5hr.net
こんな笑える意識高い系の仲間入りしたくなかったらWinにしとけw

333 :名無しサンプリング@48kHz :2018/10/03(水) 10:42:28.03 ID:meokHldi0.net
んな感情的な反論されても

334 :名無しサンプリング@48kHz :2018/10/03(水) 10:59:27.68 ID:lKpq2ouEM.net
とりあえず言えることはオーディオインターフェースは絶対RMEにしとけということだ

335 :名無しサンプリング@48kHz :2018/10/03(水) 11:08:27.61 ID:w4ahuS+80.net
予算の関係でMac無理とかいう人にRME勧めてもね

336 :名無しサンプリング@48kHz :2018/10/03(水) 11:24:21.44 ID:kzWjBX810.net
>>330
パフォーマーだろ?

337 :名無しサンプリング@48kHz :2018/10/03(水) 11:24:26.70 ID:X1HEXrgT0.net
あんなスペースシップ型の新社屋作ったの見ても
マカー達は自分たちがどんだけ搾取されてる事に気付かず
よりハイヤーセルフな自尊心を作り上げちゃうんだよなあ

とりあえず古くなった型落ちCPUの入れ替えも出来ないってのがありえねえしw

338 :名無しサンプリング@48kHz :2018/10/03(水) 11:25:33.73 ID:AWoCWkPM0.net
pcはwindows
オーディオインターフェイスはsteinbergのUR22mk2当たりがトラブルが起こらない無難な選択だろうな〜。

339 :名無しサンプリング@48kHz :2018/10/03(水) 13:03:41.27 ID:9GBiZbcVa.net
まあ一つ言えんのはこのスレは貧乏臭え
家賃における民度の変化と同じでコスパと言う名のもとに低価格な物を選ぶ人の醜さったらありゃしねぇ

340 :名無しサンプリング@48kHz :2018/10/03(水) 13:07:17.84 ID:d09h/N45M.net
まあ一つ言えんのはお前らがスレチだってことだ

341 :名無しサンプリング@48kHz :2018/10/03(水) 14:26:53.29 ID:X1HEXrgT0.net
菊池桃子学生の時代からマカー儲どもは進歩しとらんなw

342 :名無しサンプリング@48kHz :2018/10/03(水) 14:49:28.79 ID:qtqkxSZb0.net
おい底辺びんぼー群
間違ってもスタバにデルとかレノボとか持ってくんなよ
菌が移るから

343 :名無しサンプリング@48kHz :2018/10/03(水) 15:03:18.58 ID:j/iL3PYy0.net
スタバって貧困層の客が多いの知らんのか
検索してみ

344 :名無しサンプリング@48kHz :2018/10/03(水) 15:35:15.75 ID:cM0EVIf1a.net
俺はMacもWinも使ってるけど、
コスパとかパーツ交換できる云々みたいな基準でMacを選んでるわけじゃない
いくら高性能な自動車でも、外観や内装、乗り心地が好みじゃなければ買わないだろ?
それと同じで、いくらハイコストパフォーマンスでも
ドスパラのPCなんて部屋に置きたく無いわけ

345 :名無しサンプリング@48kHz :2018/10/03(水) 15:52:06.20 ID:CztH85Kp6.net
ツイッターでやれ

346 :名無しサンプリング@48kHz :2018/10/03(水) 16:15:47.77 ID:c8eWMpPF0.net
だからキチガイに触ったらだめだって

347 :名無しサンプリング@48kHz :2018/10/03(水) 17:06:36.39 ID:6AKz5XWGp.net
なんでS1スレでハジけてんだかw

348 :名無しサンプリング@48kHz :2018/10/03(水) 17:28:03.49 ID:sCMDFIh7M.net
>>337
君の場合、DTMはパソコンいじりの一環じゃね

349 :名無しサンプリング@48kHz :2018/10/03(水) 19:02:42.20 ID:OCwwSOeqd.net
RMEとQuantumだったらどちらがいいんでしょうか?

350 :名無しサンプリング@48kHz :2018/10/03(水) 19:50:40.46 ID:ejPYoFyF0.net
今どきGTX1000シリーズでマルチモニターは当たり前
俺は5画面で作業してる(4K×2+WQHD×2+FHD×1)
Macでこれ位やろうとすると30〜40万もする
拡張性のないMac Pro買うしかない
しかもGPUがAMDってw
HDDは5台で合計16TB使ってるが
サンダーボルトはモニターとアポロでほぼ埋まるだろうから
糞遅いUSB3.0でHDD使う事になるなんてありえない
そしてUSBポート数も足りなくなる

唯一の救いはCoreAudioの柔軟性、安定性だけwww

351 :名無しサンプリング@48kHz :2018/10/03(水) 19:59:11.53 ID:sCPcPFYjM.net
持ち出すのは大変そうだ

352 :名無しサンプリング@48kHz :2018/10/03(水) 20:01:13.10 ID:EMkFMT5hr.net
Mac使いにもWin使いにも人として最底辺の重度キチガイがいることだけはよくわかった

353 :名無しサンプリング@48kHz :2018/10/03(水) 20:06:20.42 ID:9U0V6qwb0.net
Mac 使いだけど Surface Studio でやりたくなった

354 :名無しサンプリング@48kHz :2018/10/03(水) 20:13:48.48 ID:ejPYoFyF0.net
システムは安定重視のSATA3のSSD
音源は速度重視のPCIeのSSDに分けてるが
Mac proではこれも無理そうだなw

カスタマイズ性のない高いポンコツって
存在する意義がほんとまったく見つからないよなw

355 :名無しサンプリング@48kHz :2018/10/03(水) 20:20:36.63 ID:k6Qoj9vY0.net
MacかWinかなんて結論出るわけないが、
最近はずっとMac使ってたプロも、さすがにPCが安くて高性能だから
乗り換え多い

356 :名無しサンプリング@48kHz :2018/10/03(水) 21:42:33.01 ID:X1HEXrgT0.net
音楽にマックって20年前の話だろw
もちろんデザイン重視で使ってる人が居るのはわかるが俺は無理だ
ちょっとでも重いと感じたら一瞬でモニターに拳叩きつけてるわ

357 :名無しサンプリング@48kHz :2018/10/03(水) 21:55:14.17 ID:ahaGO2Ana.net
WinでもMacでも好きな方使ってりゃ良いだろ
そんなにMacに恨みでもあんのかね?
それぞれの価値観の問題なんだから、いくらWinが安かろうが
Mac使う奴はMac使う
それだけの話

358 :名無しサンプリング@48kHz :2018/10/03(水) 21:58:36.62 ID:Jx4EVFML0.net
各種VSTとLPD8のツマミとのアサインが便利で楽しんでます
ありがとうpresonus

359 :名無しサンプリング@48kHz :2018/10/03(水) 21:58:44.25 ID:r3Bev4v40.net
未だに宗教戦争やってる奴がいるんだな

360 :名無しサンプリング@48kHz :2018/10/03(水) 22:09:55.09 ID:3tZodxGf0.net
>>357
Macにはカスタマーサポート最悪だった恨みがあるで

361 :名無しサンプリング@48kHz :2018/10/03(水) 22:10:38.53 ID:ejPYoFyF0.net
>>342
スタバにスタパ齋藤みたいな容姿のオマエがMac持ってきてもな
スタイリッシュなのはノートだけにしとけよw

362 :名無しサンプリング@48kHz :2018/10/03(水) 22:44:53.01 ID:t7D1k/d+0.net
Atom来るの遅いな

363 :名無しサンプリング@48kHz :2018/10/04(木) 04:21:26.49 ID:10gkWYaO0.net
StudioOneでfxのかかり具合や設定を再生中に段々と変わるようにするにはどうすればいいですか
初心者なのでどう調べたらいいかもわからなかったので...

364 :名無しサンプリング@48kHz :2018/10/04(木) 04:35:34.80 ID:DMjTAqNAa.net
>>363
studio one オートメーションで調べるといいです

365 :名無しサンプリング@48kHz :2018/10/04(木) 17:21:58.32 ID:H7FkAG9T0.net
>>363
>StudioOneでfxのかかり具合や設定を再生中に段々と変わるようにするにはどうすればいいですか
>初心者なのでどう調べたらいいかもわからなかったので...

オートメーションかけたいツマミやフェーダー上で右クリックしたら大体はすぐ出てきます!

366 :名無しサンプリング@48kHz :2018/10/04(木) 17:32:38.20 ID:YbIVb+mRp.net
>>365
それは付属エフェクトもしくは一部のVST3の機能

367 :名無しサンプリング@48kHz :2018/10/04(木) 17:40:59.11 ID:+VGT5hr70.net
ピアノロールエディタで…だかmodurationだか触るとあら不思議

368 :名無しサンプリング@48kHz :2018/10/04(木) 19:17:01.79 ID:10gkWYaO0.net
>>364
>>365
ありがとう御座います!できました!

369 :名無しサンプリング@48kHz :2018/10/04(木) 22:00:41.04 ID:Uvwl6Gqz0.net
>>368
いえいえ、どういたしまして!(´・ω・`)

370 :名無しサンプリング@48kHz :2018/10/05(金) 07:43:10.52 ID:VTBmsV4d0.net
パソコンのキーボードで打ち込む機能ありますか

371 :名無しサンプリング@48kHz :2018/10/05(金) 08:18:58.79 ID:aAAhoT6h0.net
オプションだった何かでpresonusのqwertyキーボードを有効化して、
エディット画面に戻って、
F3キー押してから外部ってのを選んだ後に、
出てくるqwertyキーボードをクリックすると
ウィンドウが出てきて使える
わかりにくくてすまない

372 :名無しサンプリング@48kHz :2018/10/05(金) 08:19:13.26 ID:roNYTOWl0.net
コードトラックに入れたコード名をMIDIトラックのノートとして入れられんので合ってます?
やりたいならKawaChordのプラグイン買ってきて、それでMIDIトラックにノート入れてから、
それをコードトラック読ませるって感じ?

373 :名無しサンプリング@48kHz :2018/10/05(金) 09:08:39.38 ID:vwPJPdvUa.net
小学生みたいな作文やめろ

374 :名無しサンプリング@48kHz :2018/10/05(金) 13:10:00.15 ID:VTBmsV4d0.net
>>371
出ましたっ ありがとうございます

タイプライターみたいで可愛いなw

375 :名無しサンプリング@48kHz :2018/10/06(土) 00:57:47.88 ID:GY2OKQ0A0.net
TwitterでTranspotってVSTプラグインを公開してた人のアカウント知ってる人いませんか?

376 :名無しサンプリング@48kHz :2018/10/06(土) 00:58:48.64 ID:GY2OKQ0A0.net
ごめん、検索したらすぐに出てきました

377 :名無しサンプリング@48kHz :2018/10/06(土) 01:57:09.89 ID:J//rVTjp0.net
>>375-376
一秒未満でレス→検索→レスできる方法を教えてください

378 :名無しサンプリング@48kHz :2018/10/06(土) 02:01:06.18 ID:QXP4+nEBd.net
1分の間違いでは…

379 :名無しサンプリング@48kHz :2018/10/06(土) 03:09:59.41 ID:yCOReRHC0.net
>>377
究極のバカ発見www

380 :名無しサンプリング@48kHz :2018/10/06(土) 03:59:53.83 ID:J//rVTjp0.net
>>375-376
>>378-379
すんませんでした!<(_ _)>

381 :名無しサンプリング@48kHz :2018/10/06(土) 09:54:26.75 ID:rSc99Z1e0.net
あびん あびれど デビロンドン

382 :名無しサンプリング@48kHz :2018/10/06(土) 09:55:35.74 ID:yg1b7KGF0.net
にゃすとにん ですとにん

383 :名無しサンプリング@48kHz :2018/10/06(土) 23:33:31.72 ID:lrZv6m280.net
i7 8750Hでizotope RX6とAOMのInvisible limiter G2を使うとdaw上のCPU使用率がmaxになる

前のパソコンではこんな事無かったしスペックも高いはずなんだけどどうしてだろう?

384 :名無しサンプリング@48kHz :2018/10/07(日) 00:21:34.20 ID:unsCFBSV0.net
100%になるのはおかしいがInvisible limiter G2はバグがあったのをこの前のアップデートで修正されてるから最新になってるか?

385 :名無しサンプリング@48kHz :2018/10/07(日) 05:46:06.95 ID:ja/yyd0i0.net
お前らwondowsのアプデ止めた?
ヤバイことになった

386 :名無しサンプリング@48kHz :2018/10/07(日) 09:20:49.27 ID:JCPEiLwD0.net
無問題

387 :名無しサンプリング@48kHz :2018/10/07(日) 09:32:52.59 ID:QPG/8DX00.net
wondows10か?

388 :名無しサンプリング@48kHz :2018/10/07(日) 14:00:13.15 ID:qDHh69Ff0.net
OneDrive同期してる三台1809にしたが何も消えなかったな
まあMSが引っ込めてるのだから実際に消えた事例があるんでそ

389 :名無しサンプリング@48kHz :2018/10/07(日) 15:18:47.15 ID:u1rkbmyoa.net
6C12Tってdawと上手くやり取りできなくて使用率おかしくなるのかなぁ

390 :名無しサンプリング@48kHz :2018/10/07(日) 23:59:38.57 ID:JCPEiLwD0.net
バンドのギターコピーしてんだけど、やっぱDAWに元曲取り込むと便利やの〜。
EQでギター聞きやすくしたりとかテンポ下げたりとか色々できる

391 :名無しサンプリング@48kHz :2018/10/08(月) 06:33:04.47 ID:Z5DE1E+60.net
>>390
何のコピーしてんだ?

392 :名無しサンプリング@48kHz :2018/10/08(月) 06:39:43.38 ID:+2kouE550.net
時代は32コア64スレッドですよ?w

393 :名無しサンプリング@48kHz :2018/10/08(月) 07:19:36.92 ID:F6+yu9QMM.net
>>391
ロードオブメジャー

394 :名無しサンプリング@48kHz :2018/10/08(月) 07:52:19.01 ID:a3ddf0hR0.net
Dawはコア数よりもクロック高い方が有利な気がするなぁ

395 :名無しサンプリング@48kHz :2018/10/08(月) 08:11:33.76 ID:Z5DE1E+60.net
>>393
ダセェwww

396 :名無しサンプリング@48kHz :2018/10/08(月) 10:13:42.00 ID:vQyIqdmq0.net
クロックアップに色々と限界がきたから各社コア数を増やしてるんだがな

397 :名無しサンプリング@48kHz :2018/10/08(月) 11:06:15.54 ID:1gQpDAmb0.net
>>389
windowsてDAWの分散クソ化するの
12Cからじゃなかったっけ
6Cで不具合は聞いたことない

398 :名無しサンプリング@48kHz :2018/10/08(月) 12:12:28.23 ID:jcYr7t6m0.net
>>395
そういうこと言うなよ

399 :名無しサンプリング@48kHz :2018/10/08(月) 14:56:39.96 ID:Z5DE1E+60.net
>>398
実際のところ音楽的にダサすぎるだろ

400 :名無しサンプリング@48kHz :2018/10/08(月) 15:16:39.20 ID:97ahBiW/a.net
>>399
お前の作るどんな曲よりも多くの人に聴いてもらい勇気や元気を与えてるけどな

401 :名無しサンプリング@48kHz :2018/10/08(月) 15:40:02.46 ID:akCq8s2N0.net
ファッションにしろ音楽にしろ一昔前の流行は、今となってはダサく感じるものだししゃーない

402 :名無しサンプリング@48kHz :2018/10/08(月) 15:42:54.49 ID:Z5DE1E+60.net
>>400
>勇気や元気を与えてる

だからそれがダサいんだって
勇気だの夢だの希望だの愛だの
そういう音楽うんざり

403 :名無しサンプリング@48kHz :2018/10/08(月) 15:51:06.84 ID:D+sW/eHe0.net
でも突き詰めたら
ブルジョワジーな金にモノ言わせる音楽と、精神論系の中二音楽と
今年はコレが流行ですのイナゴ牧場音楽の3択にならね?

404 :名無しサンプリング@48kHz :2018/10/08(月) 16:07:24.25 ID:vj5fsPoF0.net
>>397
12Cからなんだねありがとう
不具合が無いとすると自分の環境だけか
他の人も似たような症状があるなら知りたい

405 :名無しサンプリング@48kHz :2018/10/08(月) 18:39:45.38 ID:KkNRpn1e0.net
海外の掲示板でS1はマルチコアの処理が最適化されてないんじゃないかって話があったな

406 :名無しサンプリング@48kHz :2018/10/08(月) 19:00:56.85 ID:iiT50gfD0.net
コアが多くなるとクロックが低くなる傾向にあるから
それも影響してる。
単純にスペックだけじゃ無くて、熱でクロック下げられたりとかもあるからね

407 :名無しサンプリング@48kHz :2018/10/08(月) 20:24:58.38 ID:YAnyZavh0.net
>>403
金にものを言わせる音楽って何?

408 :名無しサンプリング@48kHz :2018/10/08(月) 20:34:33.47 ID:4BlmfwhN0.net
請負仕事でやるなら金になる音楽が正義
自分でやるならマイナーだろうがダサかろうが好きな音を突き詰めるのが正義
と思っている

409 :名無しサンプリング@48kHz :2018/10/08(月) 20:52:52.21 ID:KkNRpn1e0.net
>>407
曲の途中で大砲ぶっ放すのとかピアノ燃やすとか

410 :名無しサンプリング@48kHz :2018/10/08(月) 22:00:27.68 ID:D+sW/eHe0.net
>>407
芸術方面等、チケットの値段に価値があるタイプ

411 :名無しサンプリング@48kHz :2018/10/08(月) 22:07:04.43 ID:1aFQNTsE0.net
自分の作った曲を理解して欲しいのか欲しくないのか

412 :名無しサンプリング@48kHz :2018/10/08(月) 23:11:32.40 ID:vj5fsPoF0.net
ターボブーストなんかもdawにとってはあまり良くないのかな?
このノートパソコンが動作2.2GHzで最大4.1GHzなんだよね

413 :名無しサンプリング@48kHz :2018/10/08(月) 23:17:56.24 ID:1gQpDAmb0.net
cubase6の頃はブースト切れって話もあったけど
今は大丈夫

414 :名無しサンプリング@48kHz :2018/10/08(月) 23:19:25.64 ID:vj5fsPoF0.net
てことは原因はS1かプラグインだよね

415 :名無しサンプリング@48kHz :2018/10/08(月) 23:24:12.97 ID:a3ddf0hR0.net
いや影響するよ。
ターボブーストもスピードステップも。
全て切るべし。
鉄則である。

416 :名無しサンプリング@48kHz :2018/10/08(月) 23:35:54.33 ID:7Mh7R8cd0.net
S1使う価値あるのかなと最近思うの。

417 :名無しサンプリング@48kHz :2018/10/09(火) 00:53:36.97 ID:nbh+Jzn70.net
俺は6700Kだからターボブーストが効く場面はほぼ皆無だから気にしたことはないな(デフォルト設定の場合)
ほんと意味ないターボブーストだわw

418 :名無しサンプリング@48kHz :2018/10/09(火) 01:00:15.80 ID:SpkuUVx80.net
DAWだけの問題じゃなく
むしろクソ重いシンセとかの問題なんだなあ

419 :名無しサンプリング@48kHz :2018/10/09(火) 09:24:31.21 ID:6uAeg/wq0.net
S1はオサイフケータイみたいなもんだ
有効に使うと新技術だけあって楽(時短)だけど
別に使わなくても昔ながらのオサイフでも生きて行けるから
洗練というメリットを活用しようという気が無ければ、S1に価値などないよ

420 :名無しサンプリング@48kHz :2018/10/09(火) 10:53:47.76 ID:VXkU5i9+0.net
ちょっと何言ってるのか分からない

421 :名無しサンプリング@48kHz :2018/10/09(火) 11:21:34.62 ID:6uAeg/wq0.net
おじいちゃんは電子マネーつかわなくていいよって事だよ

422 :名無しサンプリング@48kHz :2018/10/09(火) 12:10:26.89 ID:AYiPqF+00.net
>>416
全体キー変更すらできないとか
ユーザーをなめてるし使う価値はほぼ無い

423 :名無しサンプリング@48kHz :2018/10/09(火) 12:56:17.05 ID:DrhDaKgBM.net
でもお前使ってないじゃん
(ワッチョイ 6e0c-6erE)

424 :名無しサンプリング@48kHz :2018/10/09(火) 22:05:39.97 ID:VXkU5i9+0.net
atom 結構期待してるんだけどまだ発売してないのかな?

425 :名無しサンプリング@48kHz :2018/10/10(水) 00:46:45.27 ID:vjByViU90.net
>>419
うんうん、そうだねその通りだね!

だからおじいちゃん、ムリしてDTMしなくていいんだよ

なるべく早く安らかに往生してね

426 :名無しサンプリング@48kHz :2018/10/10(水) 04:50:18.92 ID:iUTntaPQ0.net
HD9とか今度はAudioTechnicaのまんまなデザインの出してきたが
前のもそうだがライセンス許可ちゃんと取ってんのかな

427 :名無しサンプリング@48kHz :2018/10/10(水) 05:39:46.45 ID:5posn8iP0.net
その前にオーテクが特許とか意匠権持ってる部分があるのかって話

428 :名無しサンプリング@48kHz :2018/10/10(水) 05:51:33.41 ID:5oX/yxJW0.net
>>426-427
おまえら早朝からかわいいな

429 :名無しサンプリング@48kHz :2018/10/10(水) 07:25:33.64 ID:8/YEnRbt0.net
>>424
nanoPAD2が最強すぎるから
atomとか誰も興味なくね?

430 :名無しサンプリング@48kHz :2018/10/10(水) 08:54:34.02 ID:NllXHTvr0.net
Nanopadは質感悪すぎだろ…

431 :名無しサンプリング@48kHz :2018/10/10(水) 09:20:48.36 ID:pSemY7mY0.net
>>425
キッズはちゃんと日本語覚えような
そんな読解力だと社会に出たら底辺になるぞ

432 :名無しサンプリング@48kHz :2018/10/10(水) 10:21:40.42 ID:heDEpVlxr.net
>>430
だから俺は88鍵以外のキースイッチ専用機にしたw

433 :名無しサンプリング@48kHz :2018/10/10(水) 10:29:51.07 ID:8/YEnRbt0.net
>>430
nanoPAD1じゃなくて2だぞ?

しかもこれ裏技があって
開けてセンサーにテープ貼ると感度上がって
すげー使いやすくなる
これぞ名器パッドの風格

434 :名無しサンプリング@48kHz :2018/10/10(水) 11:21:42.42 ID:dHSKchdi0.net
nanoシリーズが暴騰しててオッタマゲーション

435 :名無しサンプリング@48kHz :2018/10/10(水) 13:26:05.03 ID:8/YEnRbt0.net
全王様もオッ玉毛〜!!

436 :名無しサンプリング@48kHz :2018/10/10(水) 16:46:37.43 ID:8bJGcLj40.net
atom良さそう
https://www.youtube.com/watch?v=tMI_2PSr4cc

437 :名無しサンプリング@48kHz :2018/10/11(木) 13:07:05.37 ID:vbPzCpgM0.net
そうnano?

438 :名無しサンプリング@48kHz :2018/10/11(木) 13:09:24.37 ID:aSBcevmt0.net
いや別に良くなさそう
nanoPAD2には勝てんよ

439 :名無しサンプリング@48kHz :2018/10/11(木) 14:37:49.77 ID:axIwRnKl0.net
NIカス消えろや

440 :名無しサンプリング@48kHz :2018/10/11(木) 15:35:46.75 ID:YeEC1OMPM.net
nanoPAD2ガッチガチすぎてArturia BEATSTEP買ったな

441 :名無しサンプリング@48kHz :2018/10/11(木) 16:00:39.19 ID:Uacct5VSM.net
曲作んないのに道具揃えてどうすんの?

442 :名無しサンプリング@48kHz :2018/10/11(木) 17:25:20.75 ID:zRi7K5Cn0.net
>>440
nanoPAD2は使い込めばやらかくなる
俺のはキックスネアでよく使うパッドはすごく叩きやすいけど右半分は固いままだな

443 :名無しサンプリング@48kHz :2018/10/11(木) 18:31:54.90 ID:aSBcevmt0.net
だからnanoPAD2はセンサーにテープ貼るだけで
感度上がって使いやすい名器になるんだってばよ!!

444 :名無しサンプリング@48kHz :2018/10/11(木) 19:37:06.26 ID:dmI8uGoL0.net
>>443
調べたけど思ったより参考出てくるな
どうせ寝かしてるだけだし試しにやってみるか

445 :名無しサンプリング@48kHz :2018/10/11(木) 19:42:44.56 ID:ZJDv92e3M.net
>>442
ガチガチ状態だとベロシティ50以下とかまともに入らないんだけど、柔らかくなればちゃんと入るようになるの?
どのみちちゃんと入力するのに使い込みが必要だったり改造が必要なものを常用したいとは思わなかったなあ

446 :名無しサンプリング@48kHz :2018/10/11(木) 20:38:06.12 ID:aSBcevmt0.net
>>444
ウン万円もする機材ならためらわれるだろうが
たかが数千円のものなんだから
寝かせとくんなら改良して使った方が有意義だぜ

447 :名無しサンプリング@48kHz :2018/10/11(木) 21:48:12.32 ID:nBIHPc9z0.net
僕とかもAKAIのMPKのパッドも養生テープ重ねて貼って反応よくする改造したな
パッド系ってこういうの多いんだねぇ

448 :名無しサンプリング@48kHz :2018/10/11(木) 22:27:55.41 ID:gW0TA9yjM.net
マジでvestaxのpad oneは最高のフィンガーpadだよ!pcが手元で変えられるのは最高!

449 :名無しサンプリング@48kHz :2018/10/11(木) 23:17:21.90 ID:N1r3Qs7y0.net
>>448
確かにPad one完成度は高かった
名機だと思う
中古でも見かける事が少なくなったな…

450 :名無しサンプリング@48kHz :2018/10/12(金) 12:55:26.77 ID:S4Eif7YT0.net
パッドワン気に入ってるけど壊れたら誰が直してくれるの

451 :名無しサンプリング@48kHz :2018/10/12(金) 19:48:00.93 ID:T6QErM5Z0.net
>>315 です
Studio One使用にあたりキーボードはUS配列の方が使い易いのでしょうか?
それとも配列云々ではなくマウス操作で事足りるものですか?
玄人ユーザーのみなさんに伺いたいです

452 :名無しサンプリング@48kHz :2018/10/12(金) 20:05:12.69 ID:pJlpXn8P0.net
S1だと配列は好みや馴れのレベルで、明確なメリットデメリットは無いと思うよ

453 :名無しサンプリング@48kHz :2018/10/12(金) 22:49:57.53 ID:T6QErM5Z0.net
>>451
ありがとう
これでパーツの候補が大体揃いました

454 :名無しサンプリング@48kHz :2018/10/13(土) 04:27:39.66 ID:sGegCU+p0.net
宇多田ヒカルも初恋はS1使ってる?

455 :名無しサンプリング@48kHz :2018/10/13(土) 06:39:17.86 ID:42pzz9lr0.net
あの方logicのイメージしかないけど

456 :名無しサンプリング@48kHz :2018/10/13(土) 21:17:40.96 ID:N9YqSgdG0.net
Windows乗り換えついでにLogicからStudio Oneに乗り換え検討中だけどここ見るとバグが多いみたいですねぇ
Logicのノートラブルに慣れちゃってるから怖いなぁ

457 :名無しサンプリング@48kHz :2018/10/13(土) 21:44:31.60 ID:9h30XS+j0.net
>>456
s1のバグなんて他のdawから比べるとかわいいもんだよ

458 :名無しサンプリング@48kHz :2018/10/14(日) 04:49:58.98 ID:J7SFFwji0.net
>>457
確かに
本当に致命的なのはほとんどなくて個人的に「あーメンドクセェ」的な小物バグ系が多い印象。
ただ人によって制作スタイル違うから作業工程や手法によっては致命的に成り得る人もいるんやろね

459 :名無しサンプリング@48kHz :2018/10/15(月) 00:01:16.78 ID:oA9vrUBbd.net
コピペバグって直った?

460 :名無しサンプリング@48kHz :2018/10/15(月) 02:00:19.76 ID:6AQZ/58xa.net
プラグインの検索バーで文字(半角英数)打つときSやバックスペースみたいなショートカットキーに割り当てられてるものが機能しちゃうんだけど俺だけ?

Windows10 Studio one 4 Artist 最新ver

461 :名無しサンプリング@48kHz :2018/10/15(月) 02:03:43.96 ID:EfV8uCrdM.net
コピペバグとかお前だけだから

462 :名無しサンプリング@48kHz :2018/10/15(月) 08:55:22.91 ID:DR7+WFNRa.net
俺バグとかあった事ないな・・・
インターフェースもPresounus使ってるからかな

それにしても、SONARやREAPERやCUBASEを経てS1 3Proにしたけど
ほんとクラッシュも少ないし慣れたらサクサク操作できるし
よいDAWだとつくづく実感させられるわ

463 :名無しサンプリング@48kHz :2018/10/15(月) 09:51:17.62 ID:ZxAh9N610.net
初心者でStudio one 4 Proを使っているのですが質問があります。
音数の多いDRUMを打ち込みLoopさせると段々ブチブチしだすのですが解決方法はありますか?
デバイスブロックサイズは512サンプルにしていますがもっと上げた方が良いのでしょうか?

464 :名無しサンプリング@48kHz :2018/10/15(月) 11:39:22.01 ID:RBV3Urfe0.net
好きなバンドの曲読み込んでテンポ遅くして練習してる。
ゆくゆくはオケとか作りたい

465 :名無しサンプリング@48kHz :2018/10/15(月) 14:17:29.15 ID:AvZG0loyr.net
>>463
レイテンシーの設定
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dal/1064/667/amp.index.html

466 :名無しサンプリング@48kHz :2018/10/15(月) 16:29:37.18 ID:esiGD8RI0.net
>>464
好きなバンドって何??

467 :名無しサンプリング@48kHz :2018/10/15(月) 16:47:13.31 ID:72Chmzik0.net
>>466
DREAM THEATER

468 :名無しサンプリング@48kHz :2018/10/15(月) 16:51:24.63 ID:DR7+WFNRa.net
>>467
デデデデッwwww
デッwwデッww
デデデデッwwww

469 :名無しサンプリング@48kHz :2018/10/15(月) 17:23:00.11 ID:QMJhn7tbr.net
ポーミアンダーwww
ポーミアンダーwww

470 :名無しサンプリング@48kHz :2018/10/15(月) 17:34:10.83 ID:7oSSwNwF0.net
ドリムシでもクリックでレコーディングっするもんなの?

471 :名無しサンプリング@48kHz :2018/10/15(月) 17:41:31.29 ID:esiGD8RI0.net
>>467
古っwww
プログレダセェw

472 :名無しサンプリング@48kHz :2018/10/15(月) 17:44:00.50 ID:CgkBUsCjM.net
>>471
そういうこと言うなよ

473 :名無しサンプリング@48kHz :2018/10/15(月) 17:49:27.65 ID:72Chmzik0.net
>>471
ダセェとかヒドイ 俺が好きなんだからいいだろ・・・
君の思うダサくないかっこいいバンドはなんなんだよ?

474 :名無しサンプリング@48kHz :2018/10/15(月) 17:56:10.98 ID:XXz7+GWj0.net
どのスレもマウントしたいだけの頭のおかしい奴が湧いてるから気にすんな

475 :名無しサンプリング@48kHz :2018/10/15(月) 18:05:48.43 ID:esiGD8RI0.net
>>473
頂点はRhapsody Of Fire
異論ある?

476 :名無しサンプリング@48kHz :2018/10/15(月) 18:12:29.52 ID:wuKXMt4wa.net
04 Limited Sazabys

477 :名無しサンプリング@48kHz :2018/10/15(月) 18:14:00.86 ID:fAmeut2r0.net
毎度好きなバンドって言ってる人とバンド名答えてる人が別で笑うわ

478 :名無しサンプリング@48kHz :2018/10/15(月) 18:14:35.32 ID:72Chmzik0.net
>>475
ラプソディ時代の3作品CD持ってるよ
ださかっこいいメタル大好きですよ もしかしてネタ返しかよw

479 :名無しサンプリング@48kHz :2018/10/15(月) 18:29:32.25 ID:uAvaBAUI0.net
浅倉大介がツマミをいじって
ビヨーンビヨーンビヨビヨビビビビ…
みたいな風にmaitaiかpresenseでどうやるとできますか?
他の斬新な奇抜な使い方ってありますか?

480 :名無しサンプリング@48kHz :2018/10/15(月) 18:48:32.47 ID:72Chmzik0.net
>>479
びよよーんって音はフィルターのカットオフやレゾナンスのノブをいじってるんだと思うよ
シンセ フィルターでググると使い方とかでてくるはず

481 :名無しサンプリング@48kHz :2018/10/15(月) 18:57:11.60 ID:uAvaBAUI0.net
ああ、フィルターでできるんですね
ググっていろいろ試します
返答ありがとうございました

482 :名無しサンプリング@48kHz :2018/10/16(火) 06:11:21.84 ID:PiCl/uRr0.net
>>470
クリックは下手なプレイヤーのリズム安定さすために使う場合もあるけど
上手い人やプロでもレコーディング工程によっては当然のように使うよ
例えば多忙なミュージシャンの場合バンド全員個別で別日に録っていくようなスケジュールに致し方なることが多いんだけど
楽曲がバラード等でドラムがないセクションとかイントロがギターのみで始まる場合とか目安がないだろ。
もしくはリット/ルバート/フェルマータ等でテンポが変わるアレンジが部分的に埋まってる場合は、
もう一発録りでガラス越しなどで見合さないとジャストはきついよね。
そんなわけでクリックや、クリックに代用されるなんらかのガイドトラック(シェイカー刻みやアコギストローク等)を
ソングデータに1曲全体の尺や変化を完全に把握したうえで仕込み/準備してから、本テイクの楽器隊レコーディングするんだよ。
長くてすまんです

483 :名無しサンプリング@48kHz :2018/10/16(火) 08:39:25.14 ID:+DOFScIua.net
俺も今、好きな曲を一人で全部録って遊んでるんだけど
パンクロックバンドはクリックと同期しないの多くてちょっと辛たん

逆にメタルバンドの方がクリックにちゃんと合わせてカッチリしてるね

484 :名無しサンプリング@48kHz :2018/10/16(火) 09:31:45.94 ID:thu/9XaT0.net
>>483
メロダインでコピーする曲のリズムトラックを抜き出したらクリックもそのリズムに合うよ

CD取り込んでDAWでリズム見てみるとリズムのブレが結構ある

485 :名無しサンプリング@48kHz :2018/10/16(火) 09:35:20.44 ID:+DOFScIua.net
>>484
マ?
4エッセンシャルだけど出来るかな

486 :名無しサンプリング@48kHz :2018/10/16(火) 09:41:27.77 ID:thu/9XaT0.net
>>485
4エッセンシャルでできるよ
ぼくそれでメロダインの機能に感動してメロダインのアプグレしちゃった(*'ω'*)

487 :名無しサンプリング@48kHz :2018/10/16(火) 09:44:14.25 ID:+DOFScIua.net
>>486
おっしゃ調べてみるわ!トンクス!

どれにアプデしたん?まさかスタジオじゃあるまいな・・・

488 :名無しサンプリング@48kHz :2018/10/16(火) 09:50:07.69 ID:thu/9XaT0.net
>>487
ちなみにメロダインのトラックからリズムトラックにドラッグアンドドロップでできるよ
エディターだよ 別にアプグレしなくてもいいからね 
リズム抜き出しするだけだとエッセンシャルで十分

489 :名無しサンプリング@48kHz :2018/10/16(火) 09:55:53.67 ID:+DOFScIua.net
>>488
マジか・・・
ぶっちゃけ操作はWaves TuneLTの方が楽だし
インスコはしたけどほぼ触ってこなかったんだよなぁ・・・

折角の有料ソフトだし、ちゃんと覚えます。ありがとう。

490 :名無しサンプリング@48kHz :2018/10/16(火) 13:27:14.56 ID:HMbucWoV0.net
>>489
>マジか・・・

嘘だハゲwww

491 :名無しサンプリング@48kHz :2018/10/16(火) 16:54:11.17 ID:YE2/YHAVr.net
mateの人は正規表現で↓
^(?=.*ワッチョイ)(?=.*0c-)

492 :名無しサンプリング@48kHz :2018/10/17(水) 11:28:06.51 ID:G45mo0Gjp.net
エセンシャルで出来たっけ

493 :名無しサンプリング@48kHz :2018/10/18(木) 23:24:12.00 ID:LBB5K9M90.net
>>465
遅くなりましたが、ありがとうございました!!
解決いたしました!!

494 :名無しサンプリング@48kHz :2018/10/20(土) 12:16:25.75 ID:SHgs1fOm0.net
サードパーティのプラグインウィンドウが小さいんですが…大きくする方法はあるんでしょうか?

495 :名無しサンプリング@48kHz :2018/10/20(土) 15:28:22.90 ID:L+5wWN4d0.net
S1の機能としてはない。OSの拡大機能使うとかかなあ。Wavesとかの古いやつは見にくいんだよね〜

496 :名無しサンプリング@48kHz :2018/10/20(土) 18:19:29.83 ID:7cLTAOC40.net
4Kだと小さそうだな
WQHDなら特に気にならない

497 :名無しサンプリング@48kHz :2018/10/21(日) 08:39:32.66 ID:dV2jjHf/0.net
>>493
>>494
なるほど…有難うございます。

498 :名無しサンプリング@48kHz :2018/10/21(日) 08:42:40.20 ID:QU43hhDR0.net
昨日の砂原良徳のStudio Oneイベント、とても良かった。
マジでStudio Oneへ乗り換えるかも。
PreSonusのブースで触ったFaderPortも好印象だったし。

499 :名無しサンプリング@48kHz :2018/10/21(日) 08:55:40.18 ID:dV2jjHf/0.net
>>494
解像度の変更で解決?しそうです。ありがとうございました!

500 :名無しサンプリング@48kHz :2018/10/21(日) 09:27:36.59 ID:wlp+rLWS0.net
Sendに指したDelayが再生を止めてもハウリングを起こしたみたいに鳴り止まないことがあるんだけど、なんか対策ありますかね

501 :名無しサンプリング@48kHz :2018/10/21(日) 10:52:19.69 ID:HXsUBrID0.net
フィードバックを下げる

502 :名無しサンプリング@48kHz :2018/10/21(日) 18:43:18.30 ID:W5bgdMBs0.net
>>496
ぁん??どアホなん?
インチによるだろwww

503 :名無しサンプリング@48kHz :2018/10/22(月) 02:38:33.62 ID:ghZKj3vC0.net
>>494

この間のアップデートで直ったんじゃなかったんだ
やっぱ4買うのやめるわ

504 :名無しサンプリング@48kHz :2018/10/22(月) 05:53:32.70 ID:jnq5jyKS0.net
もう来るなよ

505 :名無しサンプリング@48kHz :2018/10/22(月) 06:57:48.55 ID:7nvo1L9cr.net
直るというよりむしろ機能追加では

506 :名無しサンプリング@48kHz :2018/10/23(火) 12:27:13.57 ID:AsJ1er71M.net
>>494はバージョン何か書いとけよ

高DPIモードは4になって削除されてクレームでまた搭載されたんだから

507 :名無しサンプリング@48kHz :2018/10/23(火) 12:28:06.71 ID:AsJ1er71M.net
正確には高DPIモードをオフにするかな

508 :名無しサンプリング@48kHz :2018/10/23(火) 16:20:05.94 ID:/wtKlhjS0.net
センド-10デシの修理おっせーよな
かつてのフットワークの軽さはどこいった

509 :名無しサンプリング@48kHz :2018/10/23(火) 22:54:22.75 ID:CChvsJMo0.net
>>507
やってみたけど何が変わるんだこれ?

510 :名無しサンプリング@48kHz :2018/10/23(火) 23:01:47.32 ID:tJD1DOFW0.net
22インチのテレビにつなげてる俺には関係ないな

511 :名無しサンプリング@48kHz :2018/10/24(水) 01:25:41.42 ID:LnlT2woe0.net
>>509

4K解像度の環境でサードパーティ製プラグインのUIが小さくなってしまう場合の話だからフルHD環境の人には全く関係ない話。

512 :名無しサンプリング@48kHz :2018/10/24(水) 01:45:54.64 ID:tAXCMQ2Z0.net
>>511
4K2枚のWQHD2枚で
4画面だけどなんも変わらないぞ

513 :名無しサンプリング@48kHz :2018/10/24(水) 06:59:36.80 ID:wyW3PL0f0.net
この4k野郎が

514 :名無しサンプリング@48kHz :2018/10/24(水) 22:16:08.44 ID:LnlT2woe0.net
>>512

だからなんでわからんのかなあ
4K解像度でStudio One 3の高DPIモードをONにしてみなさいっての
サードパーティ製プラグインのUIが小さくなるから
4はアップデートで解消された

>4K2枚のWQHD2枚で
>4画面だけどなんも変わらないぞ

だから環境書けっての
それだけじゃわかんねーだろう

515 :名無しサンプリング@48kHz :2018/10/24(水) 22:22:49.11 ID:gCwPNQhGM.net
もう一台解像度低めのサブモニター付ければいいじゃん

516 :名無しサンプリング@48kHz :2018/10/25(木) 00:07:18.72 ID:dS8TTiHS0.net
>>514
Studio One4 Proだけど
アップデートで解消されたなら関係ねーのか

そのうちVST3が普及すればUIのサイズも自由にできるんでしょ?

517 :名無しサンプリング@48kHz :2018/10/27(土) 15:06:36.59 ID:n5r5Tv1j0.net
インスト画面を閉じるときのバッテンは右上固定なの?
Macみたいに左上に欲しいんだけど。

518 :名無しサンプリング@48kHz :2018/10/27(土) 17:32:30.85 ID:XvHku03/0.net
mac使えよ
バカなの?貧乏なの?

519 :名無しサンプリング@48kHz :2018/10/27(土) 17:39:55.60 ID:8dAvLV5V0.net
>>517
バッテンは熊本弁バッテン

520 :名無しサンプリング@48kHz :2018/10/27(土) 17:43:24.66 ID:n5r5Tv1j0.net
>>518
Mac使ってんだよ
お前Winなの?

521 :名無しサンプリング@48kHz :2018/10/27(土) 19:39:17.72 ID:xO7riMzW0.net
>>517
確かにあれは一瞬迷う
mac 版は左上にしてくれれば良いのに

522 :名無しサンプリング@48kHz :2018/10/27(土) 20:02:35.17 ID:/e3z+pVC0.net
確かにあれは左上に統一したほうがいいバッテン。

523 :名無しサンプリング@48kHz :2018/10/27(土) 20:39:10.61 ID:vXlONbRMM.net
macなんてどうでもいいわ。

524 :名無しサンプリング@48kHz :2018/10/28(日) 03:50:25.57 ID:lcLpsPgB0.net
音だけでいいならMacなんだけどな
他業種とのやり取り絡むとMacじゃ無理

525 :名無しサンプリング@48kHz :2018/10/28(日) 06:24:31.75 ID:5IRDJAlbM.net
どっちもそれぞれ良さがあるということやね

526 :名無しサンプリング@48kHz :2018/10/28(日) 09:26:31.13 ID:/Rbm7Clja.net
Studio One proの購入するのに合わせてドラム音源も買おうと思ってます
初心者なのでezd2かad2にしようかと迷っていますがs1と特に相性が悪いなどありますでしょうか?

527 :名無しサンプリング@48kHz :2018/10/28(日) 11:49:28.95 ID:bqjIT2ja0.net
SD,AD,BFD全部OKョ

528 :名無しサンプリング@48kHz :2018/10/28(日) 12:13:33.54 ID:Ped96DlP0.net
最初からBFD3使った方が経済的。

529 :名無しサンプリング@48kHz :2018/10/28(日) 13:04:31.03 ID:I0rwclNXM.net
Mdummerもいいよ
半額のとき買えばだけど

530 :名無しサンプリング@48kHz :2018/10/28(日) 13:19:14.25 ID:doj+A+rX0.net
BFDは付属音源イマイチ

531 :名無しサンプリング@48kHz :2018/10/28(日) 13:54:51.94 ID:gib+PhsY0.net
>>526
AD2使ってるけど特に問題ないですよ。
ただ、ドラムパターンが微妙だから
EZDにすれば良かったかなと思ってるw

532 :名無しサンプリング@48kHz :2018/10/28(日) 14:42:06.17 ID:xC+6GuEJM.net
EZD2も問題ないよ。例年BFで特定の拡張音源とMIDIパックが70%OFFくらいになるから、とりあえず全部買ってるw

533 :名無しサンプリング@48kHz :2018/10/28(日) 17:54:16.72 ID:Iqx+EM8Wa.net
皆さんレスありがとうございます
相性問題は無さそうですね
ギター弾きでドラムの知識がサッパリなので当面は予め収録されてるパターンを使うことになりますが
ezd2のソングクリエイターやソングトラック機能は使い勝手はどうなんですかね?
今家にPCが無くてデモ試すこと出来ないので余計に悩んでます
ジャンルとしてはシンプルな3ピースのパンクロック的なのを想定してるのですがそうなるとad2の音の方がいいんですかね?
まぁ選んでる時が一番楽しかったりするんですけど

534 :名無しサンプリング@48kHz :2018/10/28(日) 18:13:26.04 ID:bqjIT2ja0.net
漢のドラムマイカ縛り

535 :名無しサンプリング@48kHz :2018/10/28(日) 23:22:03.34 ID:ZvTOeRIr0.net
草ぁ!

536 :名無しサンプリング@48kHz :2018/10/28(日) 23:47:39.29 ID:1f7renk+0.net
>>532
まじか
情報ありがとう、来月EZD2買うんだけど拡張買うか悩むな

537 :名無しサンプリング@48kHz :2018/10/29(月) 00:10:54.58 ID:Jubkm8//0.net
あと例年BFには新規でEZD2購入時に拡張音源が一つ選べるという特典もあったかと思う。ToontrackはBFの時だけ一部の商品が激安になり、なぜかsonicwireの方が安いことが多いぞ。

538 :名無しサンプリング@48kHz :2018/10/29(月) 00:12:48.94 ID:Ci3agdWT0.net
>>537
ありがとう、月始めに買うつもりだったが待ってみるよ

539 :名無しサンプリング@48kHz :2018/10/29(月) 08:46:16.22 ID:eYw4Utf/a.net
>>526

【DTM】悶絶★初心者質問スレッドVol.77【3歳児】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1538607352/

マルチじゃねーの(>>186)

540 :名無しサンプリング@48kHz :2018/10/29(月) 16:24:12.97 ID:b03Am7nU0.net
ダブルチーズバーガーすき

541 :名無しサンプリング@48kHz :2018/10/29(月) 17:00:17.95 ID:eYw4Utf/a.net
>>540
それはダブチ

542 :名無しサンプリング@48kHz :2018/10/29(月) 18:11:26.67 ID:QuT7qID10.net
>>533
公式で売ってるHeavy Hitterは?
https://shop.presonus.com/products/software/Studio-One-Loops/SonalSystem/SonalSystem-Heavy-Hitter-Platinum

543 :名無しサンプリング@48kHz :2018/10/29(月) 19:52:58.11 ID:eIUbc20JM.net
>>533
微妙にスレ違いだな
両方持ってるけどEGD2しか出番がない

544 :名無しサンプリング@48kHz :2018/10/30(火) 23:20:54.49 ID:2hrJNuE90.net
Ctrl押しながらエフェクトを外にドラッグで削除できるんだな。
知らなかったよ。まだまだ知らない便利ショートカットいっぱいあるんだろうなあ。

545 :名無しサンプリング@48kHz :2018/10/31(水) 02:59:18.27 ID:F4ZVY4cK0.net
アプデきてるよ!

546 :名無しサンプリング@48kHz :2018/10/31(水) 08:30:42.82 ID:fQyBwvr70.net
センド-10dBは直ったかね?

547 :名無しサンプリング@48kHz :2018/10/31(水) 09:23:36.17 ID:TegkBf0a0.net
4に乗り換えたんだけど 画面囲ってある青い枠消せないの?

548 :名無しサンプリング@48kHz :2018/10/31(水) 10:17:13.34 ID:D/McMHTXa.net
なにこのLogicを意識したような神アプデ

549 :名無しサンプリング@48kHz :2018/10/31(水) 10:49:05.94 ID:F4ZVY4cK0.net
atom 日本ではまだ発売しないのかなあ?

550 :名無しサンプリング@48kHz :2018/10/31(水) 13:21:27.71 ID:gxGKvuf10.net
Incorrect initial send automation on reloading a song

551 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/01(木) 07:04:25.97 ID:s96aDS9T0.net
アプデしたけど何が変わったのか全然分からん

552 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/01(木) 11:14:18.06 ID:5ubCp51fr.net
アプデ来たんか!!

553 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/01(木) 12:41:59.68 ID:rR06zcY70.net
手のひらツールまだ無いのかよ
駄目なダウだ

554 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/01(木) 22:01:25.42 ID:tdLomLlr0.net
Studio One Artistからstudio one professionalに有償アップデートはできますか?
studio one apeはできるようなのですが

555 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/01(木) 22:54:39.75 ID:hbVtkUus0.net
S1、Core i7 HTって対応してますか?
一昨日発表されたmac mini のCPU悩んでる。
HTの8700かHT無しの8400かメモリは32GBでいきま。

556 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/02(金) 10:32:37.08 ID:TgmOdHAer.net
ショートカットまとめとかないかな

557 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/02(金) 12:39:10.95 ID:zboSi9Cn0.net
>>556
環境設定のキーボードショートカットの画面右下キーボードマッピングスキームから「テキストとしてエクスポート」すると現在のショートカットがテキストで出てくるので試してみてくださいね

558 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/02(金) 12:53:23.86 ID:TgmOdHAer.net
>>557
あざす!たすかりまっせ!

559 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/03(土) 06:29:59.63 ID:5f/JoG7C0.net
イベントをダブルクリックすると、ピアノロール画面にそのイベントの全体がちょうど収まるように表示されていたのですが、
なにかをいじってしまったからか、ダブルクリックしてもジャストサイズで表示されなくなってしまいました。
どうすればもとに戻るんでしょうか?

560 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/03(土) 13:30:31.99 ID:R2yFUJFfH.net
>>559
まず服を脱ぎます。

561 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/03(土) 17:36:58.78 ID:XuLWmN7P0.net
>>559
3から4に環境変わってない?
3ではそうだけど4では前回のズーム率で開く
altキー押しながらダブルクリックで3の時のようなサイズリセットで開く

562 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/03(土) 18:18:47.36 ID:x5dEN0Uf0.net
>>560
あざす!たすかりまっせ!

563 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/03(土) 19:13:18.75 ID:cPf7mhHQr.net
>>560
横からだけど俺も助かったわ
ありがとう

564 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/03(土) 19:25:37.06 ID:nNamPH9ba.net
良いってことよ

565 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/04(日) 08:54:50.29 ID:lNnzx3Yf0.net
>>561
ありがとうございます。助かりました。

566 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/05(月) 01:20:21.95 ID:XSx20BaN0.net
はやくAtom出してくれ〜。Maschine Mikro買ってしまいそうだ!

567 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/05(月) 02:45:11.68 ID:PotgavKo0.net
誕生月だから今月中に来てほしい

568 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/06(火) 16:03:51.79 ID:x33n6wCb0.net
RyzenとS1組み合わせで使ってる人いたらマルチコアの恩恵どれぐらいあるか教えてくれない?
ちょうど自作組もうと思ってるんだけどRyzenかCore i7か迷ってる

569 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/06(火) 21:33:00.94 ID:On+erJh90.net
音楽関係やるならINTELにしとけ

570 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/06(火) 22:09:27.77 ID:4N50mrt70.net
i7一択でしょうね。

571 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/06(火) 23:02:36.03 ID:y+8z8t6m0.net
AIFに付いてくるartistはメイン機とサブノートみたいに2台にインストールできますか?

572 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/06(火) 23:37:48.48 ID:Hwzr2pWo0.net
studio one 3 Professionalでvocal riderのサイドチェインが出てこないんだけど
みんなどう使ってる?

573 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/07(水) 01:52:49.14 ID:WuBazTN+0.net
>>572
サイドチェーンの意味解ってて言ってるの?

574 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/07(水) 02:12:09.64 ID:Vk4GPgxf0.net
>>572
そんな場合は、再度チェ・インしてる。

575 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/07(水) 07:27:28.56 ID:C14rG4KI0.net
>>572
>studio one 3 Professionalでvocal riderのサイドチェインが出てこないんだけど
>みんなどう使ってる?

プラグイン画面の右上にサイドチェインって書いてないですかね?それを押せば各トラックのセンドの所に出た気がします

>>573
vocal rider、サイドチェイン入力させて使ったことないですか?結構良いですよ

576 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/07(水) 08:24:20.15 ID:/uefaR840.net
Atomの話して

577 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/07(水) 11:35:41.85 ID:Fn4zclgD0.net
まだ日本で発売してないから話すことなんてない。

578 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/07(水) 12:33:50.73 ID:JkOwxtae0.net
vocal riderの右上のサイドチェインを押して、センド開いてもProEQのサイドチェインしか出てこないんですよね

579 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/07(水) 12:36:46.95 ID:2xnEzJz90.net
Atomて何?

580 :573の者 :2018/11/07(水) 13:37:05.06 ID:rzYCAJto0.net
>>578
勢いでVocal rider買ったのでチェックしました。
Studio Oneはver4、ver3 ともに最新アプデで確認
OSはMac 10.12.6

AU版もVST版も、そしてVocal Rider Liveというライブ向けのバージョンも試しましたが、すべてでサイドチェーンに表示されましたね

https://i.imgur.com/E6jsfFh.jpg

581 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/07(水) 14:09:59.02 ID:8wSUUTzGH.net
midiキーボード購入を考えてるんですが
LaunchKey 49 MK2とRoland A-300PROではStudioOneで使うにはどちらがオススメでしょうか?
鍵盤はあまり得意ではないのA-300PROの方が場所をとらないかなと思うのですが発売日が新しいLaunchKey の方が設定などやりやすいのかな?と迷っています

582 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/07(水) 15:00:23.21 ID:bnuiT3N3r.net
>>579
kontakt用音源。主にゲームのBGM等に使用される。

583 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/07(水) 17:31:55.53 ID:5fqwMMfra.net
>>569
なんでintel1択なの?
amdだと相性問題が出るとか?

584 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/07(水) 17:35:57.85 ID:owN8wmYEM.net
音の処理はシングルコアあたりのクロック周波数が物を言うから

585 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/07(水) 18:10:28.18 ID:ggGg2OZT0.net
価格はAMDのほうが安いけどね。

586 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/07(水) 19:13:02.02 ID:aBt9GjoXM.net
Ryzenのマルチコアを生かしきるにはASIOバッファサイズ256以上に設定する必要がある。それでいいなら買っとけ
低レイテンシに弱いので生音録るかMIDI楽器使う人はインテル買っとけ

Ryzenは今のソケットに次の世代16C/32TのCPUまで乗る予定
インテルは今のソケットは今の世代で終わり

587 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/07(水) 19:22:49.40 ID:UXJFOsQX0.net
>>583
AMDだとサポート対象外のものとかあるぞ
動いても不具合起こってもサポートしませんよ的な

588 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/07(水) 20:10:34.81 ID:T1dGjWDi0.net
一つ言えることは
AMDとIntelどっちがいい?
というレベルのやつはIntelを選べ

589 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/07(水) 21:29:19.74 ID:Fn4zclgD0.net
>>581
lunchkeyはlive専用みたいなところがあるから他のdawだと使いづらい

590 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/08(木) 02:22:39.92 ID:t41gFUIx0.net
ブラックフライデーにセールあるかな

591 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/08(木) 03:03:39.74 ID:CDR9JQ7d0.net
バレンタインの方が濃厚な気もしてる
あればいいなあ

592 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/08(木) 09:47:39.90 ID:+JJJaDsZ0.net
>>581
LaunchKeyは鍵盤ショボショボだから
その二つならRoland一択

593 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/08(木) 10:49:53.23 ID:6jfE3Vy8H.net
>>589
>>591
ありがとうございます
Roland購入します

594 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/08(木) 18:01:37.20 ID:M5g+QXrf0.net
Studio Oneの中で再生するのとミックスダウンされたやつ比べるとトラックの音量がちぐはぐになるの何なんだろうか
いちいちミックスダウンしたやつ聞いて調整してミックスダウンして…とかだるい

595 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/08(木) 18:10:53.42 ID:LwvHA1GZr.net
>>594
s1はDAW内再生は鮮明に聞こえるようエンハンス処理されてるんじゃないの。
その辺りの色付けはミックスダウンしたwavファイルを再生するプレーヤーによっても変わるし、CDに焼いたとしてもそれを再生する機器によっても変わる。
だから真にプレーンな音っていうのは、逆に聞くことが難しいのかもね。

596 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/08(木) 18:20:48.37 ID:uGvbnWpw0.net
そんなDAW嫌だ

597 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/08(木) 18:34:41.68 ID:3SBZu6ac0.net
>>594
バウンスしないでmixしてるんじゃ?

598 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/08(木) 18:35:21.97 ID:QlOCF1hv0.net
>>594
それは何か変なことしてるんだと思う
3でも4でもそんなことにはならないつーかDAWとしてなったらあかんやつやんw

599 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/08(木) 18:56:10.63 ID:zCbaBlMe0.net
だからどうなんだ

600 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/08(木) 19:11:26.29 ID:TZkk7dtr0.net
CubaseというDAWがあってだな

601 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/08(木) 21:06:11.88 ID:/0y0b2he0.net
怒らないで教えてください
もしかして最新版ドラムマップ変更不可ですか?
スパナマーク押しても順番の変更しかできません
イージードラマーでキックをVつ並べてドゥドドパーンとか打ち込みたいのですが可能でしょうか

602 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/09(金) 09:10:23.29 ID:ZB+d+6fU0.net
4ですけど、ハイパースレッディングにはちゃんと対応してますか?

603 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/09(金) 09:13:17.99 ID:R23vYcbWa.net
>>594
俺そんなんならんぞ
DAWでミックスしてヘッドフォンで聞いた音と
SoundCloudと連携させてアップロードしてiPhoneで聞いた音は
全く同じだった。

DAWとインターフェースのアウトプットの設定から見直したら?

604 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/09(金) 09:29:50.71 ID:GhupOyNNp.net
マスターエフェクトをバイパスしてる可能性が微

605 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/09(金) 18:25:21.05 ID:n07UYJIx0.net
>>594

インストゥルメンタルの低レイテンシーモニタリング化が有効になっていてエフェクトだとかオートメーション処理がドロップアウトしてないか?
この設定をオフってドロップアウト保護を最大に、バッファサイズを1536サンプルにすれば行けるんでないの?

606 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/09(金) 20:31:33.78 ID:+g74iDtP0.net
DAWから出したそのままの音(オーディオインターフェースに挿したヘッドホンということだよな?)とiPhoneで聴いた音が同じとか耳糞掃除したほうがいいぞw

607 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/09(金) 21:47:02.71 ID:cl9LjpqQ0.net
どちらもBabyFacePro通して聞いてますけど

608 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/09(金) 23:14:13.25 ID:NoMEiBOp0.net
>>606
横からだけどミキシングバランスの話だろ
日本語理解できない人がマウント取りたがるのはどうかと思うぞ

609 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/10(土) 00:30:12.11 ID:28MP4+7C0.net
遅れてすまん
592だけど、設定見てたら>>605が言う通りだったから変更した
ただその後もう一回ミックスダウンしたけど改善されたようなされてないような…
多分自分の落ち度だろうからもうちょい色々調べながら模索してみる
レスくれた他の皆もありがとう

610 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/10(土) 11:21:59.75 ID:t3Y1COfRM.net
>>605だが

dawのマスターは0dbでは最大音量で聴こえるので普通はマスターを-5dbくらいでミックスするものなのだが、その点の理解度は大丈夫なのかな?
なのでミックスダウンしたものは普通は同じ音量に聴こえない。
大概はプレイヤーの最大音量でdawの0dbと同じ位の音量になるはず。
原理的説明ではないけれど初心者にはこの方が分かりやすいと思う。
更に簡単に言うとクリッピングしないギリギリを目指せ。それだけ。

611 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/10(土) 11:27:34.74 ID:JD4177oy0.net
【強がってないでマ@トレーヤに助けて貰え】 逆走10Km会社員(21)死亡、小倉智昭(71)キャスター膀胱癌
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1541816087/l50

612 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/10(土) 19:02:41.60 ID:zaLUXjvj0.net
やっぱりドラムマップ移動しかできないのか
もう見切ったわ

613 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/10(土) 20:14:09.72 ID:+Bkx4Qpr0.net
>>612
もう戻って来るなよ!

614 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/10(土) 23:02:08.81 ID:dBRHCbNL0.net
cubaseみたいに中クリックでガシッとつかんでタイムラインぐりぐり動かしたいんだけどできないの?
そこ以外はいいんだけどそこが結構デカいんだよなあ
ホイールくるくる何回やりゃいいのって感じだし。そういう設定ない?

615 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/10(土) 23:14:04.64 ID:VGniKjsa0.net
コントロールパネル→マウス→ホイール

616 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/10(土) 23:23:51.92 ID:dBRHCbNL0.net
>>615
cubaseにできることがなんでできないのかって聞いてんのよ

617 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/10(土) 23:26:02.87 ID:ycHRYpXC0.net
>>610
マスターの音量を調整するってのはどこで聞いたか頭の片隅には入ってる

全体的な音量が違ってくるのは良いんだけど、何て言うのかな
例えばピアノとストリングスがあって、dawの中では良い音量バランスだけどいざミックスダウンしてみるとピアノが強すぎちゃってるみたいな

618 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/10(土) 23:29:35.16 ID:ycHRYpXC0.net
>>617
連投&自己レス失礼
この辺りは検索すれば方法出てきそうだな…
自分で調べてみよう

619 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/11(日) 00:11:39.63 ID:MSLgfh/20.net
お前が馬鹿だから

620 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/11(日) 00:13:29.08 ID:MSLgfh/20.net
アンカ抜けた
>>616

621 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/11(日) 00:23:24.14 ID:/p/kW98O0.net
>>619
じゃあバカなのお前だけだな
中クリックぐりぐり快適できないからな
賢い俺はcubaseに戻ってリラックスするわ

622 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/11(日) 00:37:47.65 ID:9PfTZ90r0.net
>>621
ここの香具師らは悪いことは認めないソニーユーザーみたいなとこがある
タッチパネルかマジックパッド
もしくはアイパッドアプリ
ルーラードラッグで我慢だ
俺はもうアンインストールした

623 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/11(日) 00:59:21.97 ID:O/O1DVq4a.net
ちょっとここ宗教ぽくて怖いよね

624 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/11(日) 01:09:32.79 ID:qpiB5WhY0.net
何このネトゲの引退宣言みたいなのの連発は
おう、また明日なって言って欲しいのかw

625 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/11(日) 01:29:00.75 ID:9PfTZ90r0.net
俺があれだけ5年間も手のひらツール付けろと言ってやったのに付けないからアンインストールされちゃうんだよ

猛省しろっ
スタジオワン5では

手のひらツール
RX連動
ドラムマップ
30年前のファミコン並の波形表示改善
縦横スクラブズーム
イベントリスト

最低限できて当たり前の事をちゃんとやればまた買ってやってもいい

俺はもうアンインストールした

626 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/11(日) 01:32:41.69 ID:7cq7sa+d0.net
いやもう来なくていいんで
StudioOne使わなくていいよ
お願いします

627 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/11(日) 02:05:21.29 ID:8Fm4agq/0.net
荒らしは相手にするなって
知能が足りないヤツ相手にするのは時間の無駄

628 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/11(日) 02:05:25.88 ID:N4wlGutH0.net
S1の存在が怖くて眠れない某DAW使いなんだから
何を言っても居座わってゲロりまくるよ
マジキチが居着いてると覚えてスルーしようぜ

629 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/11(日) 02:24:19.05 ID:eu3UJlSc0.net
>>628
いや
第三者の立場から云わせてもらうが今時代表的なダウぐらい皆さん持ってるよ
その上で信者さんの排他的な振る舞いがダウの評判下げてる

630 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/11(日) 02:55:48.93 ID:pejgBUNw0.net
DAW一個に痒い所全て搭載なんて無理なんだから
いいとこ取りで工夫しろよ

631 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/11(日) 03:21:51.29 ID:7cq7sa+d0.net
「ダウ」とか言ってる時点で基地外確定なんだよなあ…

632 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/11(日) 03:27:00.88 ID:CilT5tcV0.net
ただ手の平ツールだけはマジで欲しいわ。

633 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/11(日) 03:29:06.77 ID:EUIJp1Fp0.net
cubaseとflstudioと使って最後にs1にきたけど
一番使いやすいと思う
画面が最適化されてて見やすい、わかりやすい
flstudioはもうちょっと勉強してみたかった

634 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/11(日) 05:40:47.79 ID:50kqIU4YM.net
>>631
同じこと思ったわw

635 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/11(日) 07:25:34.25 ID:F0Xh/jkT0.net
>>631
>>634
あんたらはどうなん

ディーエーダボーとかっすか

636 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/11(日) 07:37:38.94 ID:/p/kW98O0.net
言うてもcubaseと比べていいとこは画面がちょっと未来的か?ってくらいで(それもcubaseに9割がた追いつかれてるけどw)
・これはコントロールルームも手のひらもなければmidiトラックもないもんなあ。
・プラグインをドラッグで画面外に投げ捨てれないのもかなり痛い
・リードライトの扱いもめんどくさくなってるしさ。
・インサートのポストフェーダーとセンドのプリフェーダーってないの?wマジ使えねえ
・プラグインのABがわかりにくい。プリセットブラウザも低機能。
・えっ、後発のくせにサンプラートラックもないの?w
cubaseは毎回アップデートでよくなってるし、インサートの並列処理くらい追加すれば今とこ言うことないわ
studio oneの開発は素直に機能パクって軽いcubaseくらいの扱いで良かった。なんで余計なことしちゃったかな。
それもCPUちゃんとしたの使ってりゃ多機能で重くても別になんてことないしw

637 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/11(日) 07:47:57.14 ID:N3rGLcd9a.net
>>636
ctr+外にドラッグでプラグイン消せるよ

638 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/11(日) 07:53:50.17 ID:/p/kW98O0.net
>>637
そういうとこ
余計な押さないといけないボタン追加したり

639 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/11(日) 08:28:12.35 ID:bxswuZqk0.net
2にLogicのスマートテンポみたいの付けてくれるだけで良かったんだけどなぁ
どんどんゴテゴテしてきた

640 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/11(日) 08:32:44.75 ID:eeNre397a.net
なんかStudio Oneってダサいよな
使ってるやつもダサい
安いから貧乏人が飛びついてるイメージ
これわしのまわりの評価

641 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/11(日) 09:14:34.59 ID:MFejyKc20.net
これツイッターで騒いで乗り換える乗り換える言ってた人達では
さっさと公式にメールして、改善なければ切り捨てればいいだけなのにグチグチグチグチ女の腐ったような奴らだな

642 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/11(日) 09:48:34.60 ID:9PfTZ90r0.net
なぜノートやタッチパッッドで出来る手のひらツールをマウスで使わせないのか理解できない
今日でアンインストールだ

643 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/11(日) 09:53:33.03 ID:AYbUViBaa.net
俺はもうDAWにこだわり無くなってきたなあ。
どのDAWが機能的に優れている云々を考えるより、フィーリングでささっと一つのDAWに決めてしまって、その先のクリエイティブな作業に意識をフォーカスした方が良い。

だから、自分が使ってないDAWのスレに来て、グチグチ文句言ってるのは凄い滑稽に見える。

DAW批評家かな?w

644 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/11(日) 09:55:01.47 ID:8YOunB9X0.net
>>643
こんなところで油売ってないで、クリエイティブな作業とやらに集中しろ

645 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/11(日) 10:37:03.74 ID:/p/kW98O0.net
使える機能ってのはユーザーが決めるべきでデベロッパーが狭める部分じゃないよな
いらなかったらユーザーが非表示すればいいだけだし
あれ使いたくても使えないってのが一番ほんとに辛い

646 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/11(日) 10:42:23.16 ID:MFejyKc20.net
ノイジーマイノリティの声がでかいからメーカーで絞ってちょうどいい

647 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/11(日) 10:47:04.72 ID:/p/kW98O0.net
このソフト使ってるやつは無能マイノリティだけどな

648 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/11(日) 11:39:21.28 ID:MFejyKc20.net
無能マイノリティってなに?

649 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/11(日) 11:42:57.99 ID:xdS9uRwD0.net
椎名林檎の曲名だろ

650 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/11(日) 12:25:21.88 ID:9PfTZ90r0.net
手のひらツールショートカット設定できない理由を述べよ

651 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/11(日) 12:29:06.48 ID:AYbUViBaa.net
日本人のせいで、どんどん凡庸なDAWになってきてる気がする

652 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/11(日) 12:35:20.07 ID:MFejyKc20.net
日本人のノイジーマイノリティは相手にしたらダメなんだよね
頭のいい人達はもうとっくに気付いてて、ノイズの発信者だけがドヤ顔で「俺の意見を反映しないと潰れる」とか言ってて恥ずかしいったらありゃしない
さっさとアンインスコして消えろ社会からも

任天堂社員が「日本人のyoutubeへのコメントや評価を拒否してる」理由について言及 |なんJ迷言botさんのTwitterで話題の画像 https://tr.twipple.jp/p/69/f04c6d.html #twitr

653 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/11(日) 13:11:42.61 ID:qpiB5WhY0.net
それデマ画像だから…

654 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/11(日) 13:25:02.73 ID:MFejyKc20.net
やらかした

655 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/12(月) 01:53:03.48 ID:RyWtZQuv0.net
6を天井にシェアが落ちる一方のCubase
7以降〜あさっての方向へ飛んでったんだから仕方ない
今はやたらS1に嫉妬してる信者ばかり残っててキモいけど、そんなCubaseも昔は最高のDAWだったんだぜ
たまにノスタルジーでSX3辺りの使ってみたくなる

656 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/12(月) 02:15:07.84 ID:rQXDh5bN0.net
で、Atomいつ出んのよ?

657 :601 :2018/11/12(月) 09:01:04.36 ID:9oZ9841wa.net
>>608
その通り。オーディオコンバーターの話なんか今してないのにな・・・。
ありがとね

658 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/12(月) 13:46:37.81 ID:ZpenUTDl0.net
ジャップの意見なんか気にしてないよ
残念だったね

659 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/12(月) 16:23:15.30 ID:5paokS9e0.net
>>655
これがまさにs1ユーザーの考え方
スタジオワンしか持ってないw
嫉妬もなにも持ってるわw

660 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/12(月) 20:13:27.26 ID:WhDTDDpO0.net
4proへのあぷぐれ、はやくこないかなー。

661 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/12(月) 20:33:22.08 ID:RyWtZQuv0.net
>>659
まんまとキモさアピールしに来てて臭

662 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/12(月) 21:33:37.05 ID:1Eg6zZv80.net
スタジオワン辞めるってよ
https://tomoya.kurakawa.info/archives/1814.html

663 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/12(月) 21:53:46.56 ID:62OaZXjL0.net
平沢進が他へ移ったという話はまだ出てないからいいや

664 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/12(月) 22:05:49.65 ID:PU4ODMV90.net
平沢S1使ってるのか

665 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/12(月) 22:10:26.77 ID:g8mjLaoG0.net
まあ既に当初あった設計思想は無いよな
このままダラダラとバージョンを重ねるたびに劣化していくだけ
4にもなってシェア獲得に失敗してるしユーザー離れもおこしてるのが何よりの証拠
そもそも制作ツールなのに起動するたびに変なニュースや宣伝を見なきゃいけないとかアホかと
ツールが制作意欲落としてどうすんだっていう
Primeは仕方ないけ金払ってるバージョンならオン・オフくらい選ばせろや
こうゆう気遣いが足りないとこが随所に現れてる

666 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/12(月) 22:52:54.56 ID:643dGHo+r.net
>>662
誰だよ?と思いつつ、俺が寡聞にして知らんだけかとググってみたら
Mix師とか略称TKとか、何も代表作無い香ばしい奴じゃない

667 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/13(火) 00:42:29.40 ID:fuGj5l9sM.net
クラカワって誰だよw
ツイッター見たけど音質劣化騒いでから大分求心力失ってるっぽいけど
こんな基地〇〇じゃ教室も生徒居なくなるだろう

668 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/13(火) 00:49:46.90 ID:fuGj5l9sM.net
どうせ3で作ったプロジェクトを4で開いて聴いてみたら、音質が違う、劣化してるとか言うオチだろ
前スレでも同じこと騒いでいるやつ居たけど、そいつクラカワだったんじゃね?と今思ったわ
これから買う人に不安を与える内容だし、どういうシチュエーションで音質劣化が確認されたのか説明すべきだね

669 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/13(火) 02:03:12.61 ID:vISA2C2S0.net
3と4は別アプリとして捉えた方がいいね
不具合多すぎる

670 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/13(火) 02:03:52.09 ID:AAN7sLKa0.net
s1はv4からプログラマーの中心的存在の巨匠ヴォルフガング・クンドゥルスが抜けてしまったらしい。
v4になった直後、音が劣化しただの、改悪だの言われてたのは、そのリーダー不在が少なからず影響してたのかもね。
いつまでもv3の安定化ばかりに注力しても商売にならないから、v4を発表したことは正解だと思うけど、今後s1はどうなって行くんだろうね。

671 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/13(火) 02:15:15.15 ID:b0ilf8Xq0.net
S1のコードはマティアス・ジュワン氏がSteinberg在席時代にオフの時間を使って一人で書いたものがベース
つまりマティアス・ジュワン氏が本当の意味でのキーパーソン
ヴォルフガングは間違いなく巨匠だがマティアス・ジュワンさんの個人的な状態が大きな影響を及ぼすのは間違いないと思う

特に情報はないが一人で開発してるときよりもやり辛い状態になってしまったのかもしれないね
株主から何かしらのオーダーされているかもだし

672 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/13(火) 07:51:16.72 ID:ecfItOe10.net
>>670
v2の途中から抜けてるんだが?
知ったかの妄想かよ

673 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/13(火) 08:50:34.49 ID:tLFCCmgJa.net
Universal Controlのチャンネルスプリットのセッティング
保存したり読み込んだりするのがクッソわかりづらいんだが

674 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/13(火) 09:01:24.61 ID:b0ilf8Xq0.net
>>672
知ったかはお前だろハゲ

これなんだよCTOの意味わかるか?
http://www.presonussoftware.com/en_US/index.php?id=company-team

675 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/13(火) 09:02:09.12 ID:b0ilf8Xq0.net
>>672
ごめんまちがえた

676 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/13(火) 09:15:26.51 ID:CNi6/W6M0.net
間1分

677 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/13(火) 09:27:35.03 ID:P214PN920.net
>>669

2から3だって互換性なかっただろう。
そもそも前バージョンで作ったソングファイルが同じように鳴るなんて考えていること自体がおかしい。
倉川とかいう音楽プロデューサーも墓穴を掘ったな。

678 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/13(火) 09:53:19.50 ID:HyxemaOT0.net
マジで日本語だとロクな情報上がってこねえな
おまえら無能ジャップかよ

679 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/13(火) 09:59:46.21 ID:MeHuEGJl0.net
初期はProtoolsの代替になるか?!みたいな感じ持て囃された訳だが
その路線もうちょい頑張って欲しかったな
そこに挫折して4の追加機能なんだと思うが

680 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/13(火) 10:25:39.86 ID:wlVYg9/Qa.net
低価格路線でシェア奪取を目論むもプロには相手されず貧乏人のキモオタやコスパ意識高い系が居座る(国内外同様)
そんな奴らへの対応に疲弊し斜め上のバージョンアップを繰り返す
特に4は中途半端な他社追随の機能追加が多くそんなんやるなら根本的にMIDI入力を強化しろやという意見は無視される
肝心の出音に対しては多くの人へ音質落ちた?と思わせる糞チューニングを行う
結果毎年やってるBFセール時に酔った勢いでポチられる安物DAW王者の地位を確定する

681 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/13(火) 11:01:59.86 ID:HbKIFMq10.net
その無能ジャップ以下のお前は生きるの大変そう

682 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/13(火) 11:02:54.56 ID:HbKIFMq10.net
>>680
クラカワさんおはようございます

683 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/13(火) 11:24:18.02 ID:QSpAQ1ypa.net
>>680
よしよし

684 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/13(火) 11:24:50.02 ID:b0ilf8Xq0.net
>>676
間違いに気づいたらすぐ謝る

誰かさんと違ってね

685 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/13(火) 12:02:34.75 ID:CNi6/W6M0.net
>>684
えらい

686 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/13(火) 13:02:20.64 ID:wfqTEU/dd.net
たまにコピペうまく行かないのなんで?

687 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/13(火) 13:13:35.66 ID:ecfItOe10.net
>>677
お前もお前でアホかよ
倉川とかいうやつと変わらん

クズしか居ねえな

688 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/13(火) 16:08:09.42 ID:b0ilf8Xq0.net
それだと>>687もクズと言うことになるが?

馬鹿か…

689 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/13(火) 16:29:13.49 ID:kkhw9kl3r.net
哲学の授業始まってんじゃ〜ん

690 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/13(火) 18:15:18.41 ID:xaedQpJL0.net
倉川さんのブログざっと見たらDAWの紹介してるけど音がいいしか書かれてないね
いい音のDAW乗り継いでるのかな?ンなバカな

691 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/13(火) 18:45:28.77 ID:1vzSmnKw0.net
音がいいって感想はDTMの必殺技だしな
〇〇のアナログエミュは挿すだけで音が良くなるとか、このDAWは音がいいとか
このUSBケーブルは音がいいとか

692 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/13(火) 19:53:29.62 ID:J0pxu1iTa.net
別にこの人が他のDAWに乗り換えたからって、現状のS1でなんら問題ない人はそのまま使い続けりゃ良いじゃん。

マイナーアップデートで音質が良くなることだってあるわけだし。

こういうのは、人の意見じゃなくて主観で判断すべき。

693 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/13(火) 19:57:25.82 ID:h31G8dfi0.net
俺が良ければそれ良い、だわな

694 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/13(火) 20:06:01.49 ID:J0pxu1iTa.net
結局どのDAWも欠点とか苦手な部分はあるわけで、最高のDAWを探し始めたら、DAW選びで死ぬまで右往左往することになってしまう。

見た目が好きとか、使ってて楽しいみたいな、超感覚的な選び方がベストなんじゃないかなと思うわ。

音楽制作はアートなんだから、そういうウキウキ感が一番大事な希ガス。

695 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/13(火) 21:26:43.24 ID:b0ilf8Xq0.net
そだね

696 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/13(火) 22:12:43.98 ID:eoZXwpnbr.net
>>695
北海道のひと?

697 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/14(水) 00:54:35.18 ID:qJZh9unRa.net
>>692
話を大きくしたいだけ
ゴネる要素なんてどこにもないし

まともに音楽やってれば時間の無駄だし

698 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/14(水) 02:12:45.18 ID:83Ux1Gfo0.net
プリソナはハード買わなきゃとりあえず問題ない
ハードは絶対手を出しちゃならん

699 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/14(水) 03:12:05.00 ID:m7UkEFqI0.net
ハードが本業の会社に何言ってんだ

700 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/14(水) 04:22:14.78 ID:ONxpBjuWa.net
Studio Oneはこの手の思い込みが激しいアホが多い
センスなく格好悪い人が好んで使うツール

701 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/14(水) 08:59:19.66 ID:MvSjM+E1a.net
>>698
Studio 192使ってるけどクッソ良いぞ
音に劣化や補正が無いからMOTUみたいな「ハイファイですよ!」感が無いし
S1と一緒に使えばDSP使ってFatChannel使えるからRecに便利だし。

逆に聞きたいんだけど、問題あるハードに当った事があったの?

702 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/14(水) 09:45:49.04 ID:z+2nufkt0.net
>>680 >>700
こいつ香ばしいから調べたら案の定だった

703 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/14(水) 11:10:10.31 ID:b617d+p/0.net
↑この人のレスたどったらアホとか臭いとか言ってるばっかりでワロタw

704 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/14(水) 12:38:32.65 ID:Pd3H/d4n0.net
S1がサブスクリプション制導入とか今は亡きソナーを彷彿とさせるな

705 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/14(水) 12:45:06.46 ID:F1yAsU0K0.net
サブスクリプションじゃなくて最近流行りのrent to ownな

706 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/14(水) 12:45:34.27 ID:vy7pMhizM.net
SONARが終わったから乗り換えたのにまた終了するとか勘弁してくれよ…

707 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/14(水) 13:05:56.65 ID:8dPEDy0E0.net
408ドルで永久ライセンス

708 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/14(水) 13:10:52.60 ID:gXKBROGIM.net
spliceがやってんのか
Serumみたいなもんか

709 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/14(水) 13:13:02.30 ID:kBv6c4QG0.net
シンプルを売りにして登場したのにバージョンアップをする度にゴテゴテ付け足していかないと相手にされないという矛盾
結果どの用途にも中途半端感が否めないんだよな

710 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/14(水) 13:21:34.01 ID:nVblb8tH0.net
>>701
Studio 192気になってググったらサウンドハウスのレビューでクラカワが書いててワロタ

711 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/14(水) 14:01:22.28 ID:MvSjM+E1a.net
>>710
ほんとだww改行多すぎて見辛いんだよwww

まぁでも言ってる事はだいたい合ってる。確かにUSB3.0なのにレイテンシーが割とあるんだよね。
だからミックス終盤になって録り直しは結構めんどくさいのさ。
VSTiをオーディオ化しとかないと重たくてねー

712 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/14(水) 14:52:42.51 ID:XnfGCy6Q0.net
レイテンシーの面だとUSB2と3で差はあまりないと噂で聞いた

713 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/14(水) 15:09:42.56 ID:iYh9ydtK0.net
このスレでだけ有名になったな

714 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/14(水) 15:11:02.87 ID:mrPf6AH+a.net
セールまだー(うふふw

715 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/14(水) 15:27:03.62 ID:83Ux1Gfo0.net
>>701
あんたのようなトウシロなら良いだろうが知り合いが数件のライブハウスにStudioLive各種導入して音響デザインしたが全部半年でメイン基盤故障
修理対応もクソって言ってた

716 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/14(水) 15:33:39.68 ID:mrPf6AH+a.net
ライブハウスからしたら糞ゴミ音響屋だな

717 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/14(水) 15:34:52.19 ID:MvSjM+E1a.net
>>715
そっかー大変だったね・・・
まぁ音でメシ食うプロなら、そういうリスクマネジメントも考慮して機材を選ばないとって事だね。
国内代理店があるだけじゃなくて、国内で修理対応・代替機材のレンタルまでしてくれるメーカーって、あるのかね?

でもその話だと、StudioLiveの導入をすすめた知り合いがギルティじゃね?w
しかも修理対応って、そのすすめた営業チックな知り合いが対応すべきことでしょ?
その知り合いはMI7なのかPresonus本社なのかだ。

718 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/14(水) 17:25:15.69 ID:HvCO5pv/0.net
>>715
しかし全部半年で壊れるなんて話盛り過ぎじゃね?

719 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/14(水) 18:37:53.37 ID:s651aAQJ0.net
どう見ても話盛りまくってるでしょ

720 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/14(水) 18:50:51.01 ID:ko7ostx3r.net
顔真っ赤にしてあんな口調になる奴なんてはったりなのがバレバレ

721 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/14(水) 19:03:50.94 ID:922W8jxN0.net
スタジオライブってブーちゃんがライブでモニターしてるやつやん

722 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/14(水) 19:45:08.66 ID:83Ux1Gfo0.net
>>717,718
代替えと評価用に他社のミキサー何台かあるらしい。
フォーラム覗いても海外のPA屋が当日トラブったとか結構あるって言ってたわ。
今は同時マルチ録音出来る物も増えてるので他社のを勧めてるそうだ。

723 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/14(水) 20:03:59.04 ID:XnfGCy6Q0.net
らしいとか言ってたとか全部伝聞か

724 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/14(水) 20:04:57.32 ID:s651aAQJ0.net
どこのフォーラム?そんなの見たことないわ

725 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/14(水) 23:29:02.81 ID:UyVXfuMn0.net
Cubase10発売かあ。

726 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/15(木) 01:53:28.15 ID:++aicDp60.net
ずっと前にグレースピリオド狙いでCubase9.5買ってあったから、10に更新できちゃうんだけどさ、
打ち込みあんましなくてギター弾きだからStudioOneのがいいのかなと迷ってるわ

727 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/15(木) 02:16:12.29 ID:U3bKc6q+0.net
たしかにそういうのだとS1のほうが勝手がよさそう
自分はCubaseメインだが、あれは建て増しの違法建築みたいにごちゃごちゃしすぎてる

728 :715 :2018/11/15(木) 08:49:13.24 ID:i/o0Oh2da.net
>>722
そのフォーラム見てみたいからURL教えてくれない?

あと結局他社のミキサーすすめてるって事はその知り合いはメーカーじゃなくてただの機材卸し?
だとしたらプロなのにそんな安物買いの銭失いみたいな事してるのもどうかと思うよ。

というわけでStudio192はいいぞ。

729 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/15(木) 08:53:54.74 ID:5Jhtuc0y0.net
>>728
ステマ良いよMI7
そんな暇あったらサイト見やすく整理しろよ
シロウトが作ったサイトより悪い
遷移がクソ過ぎる
馬〜鹿

それと日本語理解できないんだな
俺がフォーラム見たわけじゃねえし
カ〜ス

730 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/15(木) 08:59:57.99 ID:i/o0Oh2da.net
フォーラム覗いたって書いてるじゃん・・・
あと最初に俺のことトウシロって言ったの君やん・・・
何をそんなに怖がってるんや

731 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/15(木) 09:25:25.42 ID:WPu//2tP0.net
言ってたわ
ってその後付いてるから伝聞では?
まぁ事実だろうが事実じゃなかろうが、こんなとこでソースもなしにプロっぽい話しても意味無いぞ

732 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/15(木) 11:47:44.71 ID:0Vr8Efu50.net
Atom まだかよ!

733 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/15(木) 11:48:33.99 ID:c03Wf6H7r.net
言うなよ

734 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/15(木) 14:01:22.12 ID:5Jhtuc0y0.net
>>730
日本語わからないのにイキるなよwww

735 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/15(木) 15:22:28.49 ID:6GwVdbiL0.net
日替わりキチガイ

736 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/15(木) 21:00:04.78 ID:28IQEeaE0.net
今回のCubaseのアップデートは機能的にかなり進化してるな
なので3→4のアップグレードの大幅ディスカウント期待してるよ

737 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/15(木) 21:29:38.76 ID:0Vr8Efu50.net
ライブとかの映像と合わせた音編はまだまだCubaseに部があるなあ、と思った。

738 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/15(木) 21:45:41.16 ID:VS8Fp5wKa.net
2の白を基調としたデザインが好きなんだけど
設定でそれっぽくしか似せること以上にできないよね?

739 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/16(金) 14:15:53.62 ID:tPZXeWAy0.net
コードトラックというのはコード検出したMIDIトラックがもう一つ増えるんですか?
表示だけ?

740 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/16(金) 14:36:02.03 ID:ZcPP4PTl6.net
StudioOne4、動作はぜんぜん軽いのにいきなり画面がブラックアウトして反応しなくなる…
Corei5、8GBram、SSDでやってるんだけどメモリ増設するしかないかな

741 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/16(金) 17:41:59.29 ID:VP9iyAS00.net
>>740
それは何かPCの別の問題である可能性高い

742 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/16(金) 18:51:12.22 ID:fghwRiVc0.net
来週ブラックフライデーだな
セール来て欲しいな

743 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/16(金) 18:54:07.45 ID:FwWY8g3Cr.net
>>740
似たような環境で、Ableton Live、Bitwigも入れてるけど、一番軽快で安定してるのがs1だわ。
ただしkontaktで音源使うと激重になるけど。
VIENNA ENSEMBLE PRO入れて負荷分散させると、ほんとにマシになるのかな??
誰か使ってる人います?

744 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/16(金) 18:54:46.99 ID:nQV4qdeia.net
半額セールで素人貧乏人殺到
presonusやMI7サポートの心中お察しします

745 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/16(金) 18:57:16.85 ID:p2pZy5XW0.net
>>743
グラフィックが重いプラグインとか使うと激重になる傾向が多いですね。
KONTAKTでも重いものとそうでないものがあったりします。

VIENNA ENSEMBLE PROを入れてますが、別のマシンを使用せずにVIENNAにプラグイン管理させるだけでだいぶ軽くなりました。
3万くらいするからお試しでーって買いづらいのが嫌ですよね

746 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/16(金) 19:05:59.35 ID:+9knF9Ub0.net
>>315 です
自作PCも全くの素人だったんで時間かかりましたが
ようやくStudio oneをインストールしました
8TR HDDレコーダーで知識が止まってるんで訳分かりませんが
ここもロムって勉強していきたいと思ってます

747 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/16(金) 19:16:27.08 ID:FwWY8g3Cr.net
>>745
早速のレスありがとうございます。
8dioやoutputの音源を使うとかなり待たされるし、vstプラグインでもリアルタイム処理のものを多段挿しすると音が乱れるので、vienna導入を検討してみます。
負荷分散が標準機能で付いてるDAWがあれば最高なのですが…。

748 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/16(金) 19:38:12.17 ID:41GEkWB60.net
Atomは来月上旬発売で定価19800円だってさ。

749 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/16(金) 20:20:33.57 ID:GHr9QLPla.net
>>748
順当な価格ですわな

750 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/16(金) 21:28:21.26 ID:ZDaMbG+VM.net
4に上げた方が良いの?
教えてエロい人

751 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/16(金) 21:41:25.61 ID:41GEkWB60.net
Atom 15000円くらいなら即買いだったけど、2万なら もう少し出してMaschine Mikro行くのもいいかもなあ。

752 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/16(金) 22:54:31.93 ID:QtXYf8/L6.net
>>740 だけど、グラボ積んでないからCPUに負担がかかってるのかな?
でもCPU使用率、メモリの空きともに問題ない感じだし、何が原因なのか分からない。
フリーズが怖くて作業すらままならない、困った

753 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/16(金) 23:16:25.96 ID:GHr9QLPla.net
>>751
倍出して、Mikroかあ。
微妙。
ATOMはS1とどの程度、統合性があるかだなぁ。
3.5ユーザーにメリットがないなら、ちょっと考え直す。

754 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/17(土) 11:33:07.27 ID:XukaTf+Z0.net
atomでドラム打ちに考えてたがパッド固くて断念s8た

755 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/17(土) 11:36:57.83 ID:IljpwgFwa.net
>>754
どこかで触った?

756 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/17(土) 15:47:12.46 ID:Z0/eXpIsM.net
>>750

自分で使ってて何でわかんないの?
必要かどうか判断出来ないくらいのレベルならアップグレードは必要ない

757 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/17(土) 18:23:29.64 ID:GVjSQbmU0.net
>>756
そういう言い方をするもんでない。実際に使ってる人の感想を聞きたい人もいる
持ってるけど塩漬けにしてる人もいるだろうし

758 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/17(土) 18:30:19.08 ID:rOgQKiVoM.net
余計な機能でゴテゴテしてない、エディター画面が見やすい(ピアノロールのキースイッチのアサインがカスタムしやすい)、などなど
StudioOne3を上記の点あたり気に入っていたら4にはまだアプグレしなくても良いと思います

759 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/17(土) 18:47:53.73 ID:DnzWwMMO0.net
結局全部吸収していって足りないってことがないcubaseが最強なんだよな
cubaseの上位互換に見えたのは最初期だけ
やっぱ開発陣の厚みと金のかけ方が違う、どれも追いつけない

760 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/17(土) 19:49:37.67 ID:PWPfwqn00.net
Cubase機能は引かれるんだけどなぁ…
あの毒々しい20年ぐらい古めの原色寄りの色がキツイ
インターフェースの色だけなんとか今風にしてくれればなぁ

761 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/17(土) 19:50:19.98 ID:OV0Iqoqca.net
>>759
S1がCubaseの上記互換に見えてたって?
そんなわけねえwww

762 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/17(土) 20:02:36.04 ID:ONUC3p8r0.net
きゅーべーはなんで劣っているというS1のスレにわざわざ来るんだ
ってか、この粘着ぶりはなんとか川さんかな

763 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/17(土) 20:10:59.87 ID:OV0Iqoqca.net
いや、劣ってるとかじゃなくて、上記互換じゃねーよって話
設計思想からして別モンだろ
CUBASEのごちゃごちゃ感をなくして、オーディオメインのユーザーが使いやすいように最適化したのがS1
だから、打ち込みしかしない気持ち悪いバカは、S1買ってから「あの機能がない、この機能がない」と、クソみたいないちゃもんつける

764 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/17(土) 20:40:47.42 ID:efgcwazg0.net
どっちもいいソフトだから両方使ってるよ。別に他人と議論するまでもない。

765 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/17(土) 20:43:22.05 ID:PWPfwqn00.net
ガン無視するかと思ったけど10はS1に寄せてきてね?
意識してません感が消えた気もする

766 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/17(土) 20:44:44.36 ID:egIjrV6Y0.net
寄せてきたっていうか、競合の便利機能をパクるのはDAWの常でしょ

767 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/17(土) 20:50:45.01 ID:PWPfwqn00.net
日本で言うとSONY? 真似てパクってるんじゃありません!! と捻ってパクる感が消えたっていうか
ふんぞり返った老害感が消えて、素直になった感じはする

色が爺用のままだけど、そのあたりはターゲット世代で変えられないかなぁ…

768 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/17(土) 21:57:16.05 ID:tlJDQ56R0.net
スナップショットはSONARのパクりだぞ!

769 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/17(土) 22:12:53.10 ID:OV0Iqoqca.net
S1はワークフローがシンプルで、流れるように作業できるね
Cubaseとかに機能をパクられたとしても、ワークフローまではパクれない

770 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/18(日) 00:48:04.14 ID:YpC950aD0.net
ワークフローなんてパクるパクらないの問題じゃねーだろ…

771 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/18(日) 04:55:37.60 ID:KCbaOPWc0.net
symphonic orchestra使ってる方いますか?UVIのorchestral suiteと迷ってるんですが使ってる方いたら感想聞きたいです

772 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/18(日) 10:26:34.48 ID:Z/pmzltua.net
>>770
S1はワークフローを定義していて、それに素直に乗っかれる人、相性のマッチする人にはとてもフィットする。
例えるならオーダーメイドのスーツに近い。

Cubaseは多機能ではあるが、ワークフローはユーザー任せ。
誰でもそれなりに使えるが、一貫性とか思想みたいなものが欠如している「何でも屋」であるため、みんなが何かしらの違和感を抱えながら使ってる。
こちらはユニクロみたいな最大公約数的、大量生産型の既製服。

773 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/18(日) 10:40:52.07 ID:09CTxe4A0.net
体型によってはとてもフィットする、そうでない人にはフィットしないって言ったら、「吊るしのスーツ」だろ。
オーダーメイドはその人オンリーじゃん。

774 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/18(日) 11:00:32.20 ID:Z/pmzltua.net
>>773
まあそうだけど、論点はそこじゃない
誰にも完璧にフィットすることがないCubaseと、特定の人には無駄や不足がほとんどないS1の対比だよ

775 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/18(日) 11:12:45.72 ID:09CTxe4A0.net
「無駄や不足がほとんどない」ってことは逆に見れば少しはあるってことだろ。
772の言い方は前後で同じこと言ってる。
DAWなんてどれでも好きなの使えば良いけど、全部「吊るし」なんでもうちょっと的確な表現で良さをアピールしてくれない?

776 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/18(日) 11:18:47.71 ID:Z/pmzltua.net
>>775
「あえて無駄や不足がほとんどない」って言い方をしたんだよ
そうしないとあなたみたいな厳密おじさんが「どのDAWにも存在する細かいバグ」をつついてくるだろうと思ってね
逆効果だったみたいだけどww
でも、言いたいことは分かるだろ
別に表現力を競ってるわけじゃないんだからさ、そんなにシビアになんなくても良いじゃんwww

777 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/18(日) 11:23:55.56 ID:wLdkJe6/0.net
S1は特定のユーザーにターゲットを絞ったDAW、Cubaseは最大公約数的な大衆向けDAWってところは異論ないけど、自社の思想や理念に共感できないユーザーを排除するのは、オーダーとは言わない。
オーダーとはユーザーに歩み寄り、意向を出来る限り反映させること。

778 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/18(日) 11:41:41.34 ID:Z/pmzltua.net
だから、そういう客観的な定義付けの話をしてるんじゃなくて、あくまで個々ユーザーの使い勝手の話

単に「オーダーメイドの服はジャストフィットする」「ユニクロの服は一応普通に着れるけど、サイズ感が微妙に合わなくておしゃれに着こなし辛い」という主観の例え

混乱させて悪かったな

779 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/18(日) 11:50:18.94 ID:LyleN0ika.net
それはどのdawでもあてはまる当たり前すぎる事では

780 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/18(日) 11:54:14.86 ID:Z/pmzltua.net
そりゃどっちかには当てはまるだろ
当てはまらないとは言ってないが

781 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/18(日) 11:54:44.22 ID:09CTxe4A0.net
>>776
「あえて」やったことが逆効果。
AとBを比較したようで引っ張り出した比較要点が同じで失敗してる。
俺は言いたいことわからない。
その上で「S1の方が良い!」と言われても、正直「観察と抽象化と表現が曖昧で不得意な人が使ってるもの」だと思われたくないなということだよ。
S1ユーザーとしてね。

782 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/18(日) 11:59:01.42 ID:/pd/lbyqa.net
>>778
S1使いに特化すると他のDAWは面倒な手数が増えて結果使えなく(フィットしなく)なるって訳ですね
さすがです!!
安いだけで沈みゆく泥舟を浮沈の大船タイタニックだと思っているのだから今後も胸を張って乗り続けてくださいませ

783 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/18(日) 12:09:30.66 ID:Z/pmzltua.net
>>781
思われたくないって、そんな他人の評価が気になるの?
S1使ってることをアイデンティティにしてるわけ?

別に出版物じゃなくて、たかが5ちゃんねるというネット掲示板なだからさ
いちいち正確性を求めてると疲れね?

めんどくせ

784 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/18(日) 12:10:39.07 ID:Z/pmzltua.net
>>782
ごめん、S1ユーザーじゃねえから

785 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/18(日) 12:17:31.09 ID:wLdkJe6/0.net
>>778
775です。
なんだか揚げ足取りみたいになってすみませんでした。
言わんとされることはよくわかります。
S1の思想や理念を受け入れられないなら、使わなければいいだけのことですもんね。
対象に媚を売ることより、例え少数でも真の満足を追及する姿勢は共感できます。

786 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/18(日) 12:22:20.79 ID:8cY+O9uu0.net
必死に書き込みしてる時間でバイトでもして両方買えばいいのに

787 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/18(日) 12:31:34.90 ID:Z/pmzltua.net
>>786
Cubase、S1、Logic持ってる
S1だけのユーザーじゃない
DAW買うお金に困ってる前提で話すのやめてくれる?w

基本的に5ちゃん嫌いだけど、暇つぶしがてらに書き込んでみたら
真剣に5ちゃんと向き合ってる人が多くてワロタ

>>785
そう、それを言いたかっただけ
自分がツッコミどころ満載な文章を書いてるのは自覚してるけど、
たかがネット掲示板
ツッコミどころ満載の方が面白いでしょ

788 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/18(日) 12:32:12.34 ID:09CTxe4A0.net
これだけぶち上げといて「S1ユーザーじゃねぇから」は笑ったw
もうお前どうでもいいや。

789 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/18(日) 12:37:31.45 ID:Z/pmzltua.net
S1ユーザーって、何がなんでも他人を論破したい人の集まりなの?w
もっと緩く生きろよw

790 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/18(日) 12:52:02.20 ID:sEiasZXz0.net
俺打ち込みしかする予定ないユーザなんだけどこっち買っちゃったわ
動作が軽いって聞いたから
そんなに打ち込みオンリーだと差があるのかcubaseと

791 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/18(日) 12:53:48.16 ID:g2vs5UBx0.net
2chなんて論破というかイチャモンつけたいだけの奴がいっぱいいる
特に週末とか祝日は社畜の憂さ晴らしの書き込みで荒れる

国内で建設的に会話ができるS1コミュニティーってあったりするの?

792 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/18(日) 15:04:09.50 ID:aAxaJbdy0.net
『CUBASE Pro10』はStudioOneユーザーを獲りにきた!
http://composer-taka.blog.jp/archives/13485467.html

「クロスグレードのダウンロード版」を買いました♪( ´▽`)
価格は「35,640円」でした!

793 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/18(日) 15:07:12.98 ID:aAxaJbdy0.net
処理性能が大幅に向上?新生Cubase 10
https://rainbowsound.cafe/2018/11/16/cubase-10-relese/

Cubase 10、Windows 10およびマルチコア
Cubase 10では、多くのMMCSSの制限を克服し、多コアマシンでのパフォーマンスを向上させるために、リソースの対処方法と使用方法を変更しました。
https://www.steinberg.net/forums/viewtopic.php?f=283&t=147175

Cubase Pro 10が神アップデートだった件。
「14コア以上のシステムでパフォーマンスが大幅向上」とのこと。
Win環境におけるMMCSSの問題を克服したんだろうか?
Core i9 7940X以上のCPUを使ってたらマストですね。最高のアップデートだった!
ARA2対応も凄いけど、そんなレベルじゃない!

Cubase10は他のDAWよりダントツでパフォーマンスが良いよ
他のDAWはマルココアへの最適化がヘボい
StudioOneよりもCubase10は完全にパフォーマンスが上
これはもっとアピールしても良い

794 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/18(日) 16:01:08.45 ID:j8OvfvoT0.net
オイラは使いやすいProtoolsとしてS1使ってるから、CubaseもProtoolsライクな波形編集ができるようになったら乗り換えてもいいな。

795 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/18(日) 17:53:34.57 ID:FMlTygQM0.net
日本語環境では良さが伝わってないんだよ!!
もっとようつべとかに動画を上げて営業しろ!

796 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/18(日) 19:30:47.36 ID:Z9J8iIvS0.net
ProToolsがAmazon
Cubaseはマルイ
S1は楽天

797 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/18(日) 19:48:07.62 ID:dxwZX32+M.net
S1に限らずDAWの文句ばっか書いてる人とかどうでもよくて、DAWなんて目的で使い分けたりするんだから好きなの適宜使って結果出そうよ

798 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/18(日) 20:05:42.99 ID:YpC950aD0.net
おればCubase10とStudio One4使ってるけど目的というよりは、その日の気分次第だな。

799 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/18(日) 20:25:06.61 ID:Z9J8iIvS0.net
乱暴な言い方になるけどS1とcubaseって方向性は一緒だからなぁ
昔の曲たまに必要になるんで維持してるけど
作るのはFLとS1になっちまった

800 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/18(日) 21:46:19.03 ID:oIbaiw9gM.net
>>793

アホ丸出し

そういう処理系のアップデートはどこも追従するだろ
cubaseが一番って騒ぎたいのは分かるがやり方がガキだな

801 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/18(日) 21:57:09.24 ID:PN5VsMxva.net
人種は何か、国籍はどこか、WindowsかMacか、iosかAndroidか、CubaseかStudio Oneか…
人は所属する組織で自分を肯定しようとする生物である…

802 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/18(日) 22:17:21.69 ID:Z9J8iIvS0.net
結局の所、自分が手に入れたものには価値があるって思いたいんだよね

ただ、価値を上げる事より敵を下げる事の方が簡単なのが問題
AB両方持ってて、使った上でお互いのメリットデメリットを把握してる人は上げ下げ自由だと思うけど
Aしか持ってないのにBを下げる(或いは一応少し触る)……みたいな人が多くて
そのノイズの大合唱でガラパゴってくんだよね

803 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/19(月) 07:59:57.72 ID:0Vn4vjUGa.net
DAWなんて用途や気分で使い分ければ良いじゃんっていうのも分かるけど、それだと作業がもたつくんだよなあ。

例えば、S1でボーカルレコーディングした場合、音量のデカいところは波形を切って、マウスでどんどんノーマライズしていけるけど、同じことをLogicでやると超めんどくさいとか。

804 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/19(月) 08:21:00.42 ID:ZDsN3Pq50.net
今S1のバグってMacの方が多いのかな?
Win10だとそこまで感じない。
元となったCubaseも当初はWinベースだしそのあたりもあるのかな。逆にDPのWin版は凄く重いし

もうMacならLogicかDP、WinならCubaseかS1って感じじゃないかなーと思ったりするWin使い

805 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/19(月) 09:17:13.10 ID:iDqsnz6Qa.net
>>803
そうなのか
Logic使った事ないからなぁ

でも結局のところ、DAWの違いとかじゃなくて操作の慣れが一番大事じゃない?
音の良し悪しもわかるけど、とにかくアウトプットの流れを停滞させない事が大事でしょウチらは

音をS1で録って、打ち込みをLogicでやって、MixはPTとかだって手間かもしんないけど
本人が納得できないならソレでやればいいじゃん。慣れてスピード上げればいいじゃん。

806 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/19(月) 09:20:41.73 ID:YoJ7ZzjeM.net
そんな正論通用しないよ彼らには

807 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/19(月) 10:15:36.29 ID:OpqVM7W+0.net
DAWなんてなんだっていいよ
曲作の良し悪しに殆ど関係しないだろう

808 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/19(月) 10:26:01.76 ID:efBPXbkjF.net
レコーディングしてってならPT
プロないしブロ志向ならもはや揺るぎなし
素人なら好きにすれば良い

まあでもアウトプットの流れとか言っちゃってる人いるけどもし素人さんで締め切りない制作してるならチャンチャラおかしい

809 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/19(月) 10:40:22.20 ID:Ht57eQyy0.net
おかしくは無いよ
アマチュアこそワークフローを合理化して作品を沢山作れる様にしたほうがいい

ただそういう部分にばかりこだわって曲を作れないのはバカ

810 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/19(月) 10:42:07.11 ID:0Vn4vjUGa.net
>>805
すまん、書き方がおかしかった。
つまり、俺も言いたいことは同じで、1つのDAWに慣れた方が良い。
いくら他のDAWに便利な機能があったとしても、それとは別な部分で時間をとられてしまったりするから。

811 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/19(月) 10:57:06.40 ID:0Vn4vjUGa.net
あれ?なんか俺文脈読めてないなw
すまん。
疲れてる。

812 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/19(月) 10:58:16.76 ID:iDqsnz6Qa.net
>>810
ゆっくり休んでクレメンス
こっちもなんか否定的な文面になってたな、ごめんな

813 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/19(月) 11:05:08.42 ID:OpqVM7W+0.net
>>771

symphonic orchestraはあくまでpresenceの延長線上の音源
純正presenceと同じくシンセ的な音色でリアルとは程遠い
Orchestral Suiteの方が音は良いが値段が高い
presenceの延長線上のレベルで構わないなら安いsymphonic orchestraで良いだろう

814 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/19(月) 11:09:08.39 ID:UUp+kx570.net
絵描きツールだと選択肢がほぼ限られる時代に作曲ツールは選択肢が多彩で幸せな時代だよ

815 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/19(月) 13:57:41.42 ID:V9Mg9WJVD.net
オーデラでBFセール開始
アプグレも半額

816 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/19(月) 16:13:16.52 ID:qyvWMqWG0.net
orchestral suiteが高いとか言ってたら金食い趣味のDTMなんてやってられんぞ

817 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/19(月) 17:52:09.65 ID:NffD9c1A0.net
3PROからアプグレするのもArtist+アプグレ新規で買うのもほぼ値段変わらないなぁ。どっちのほうがいいんだろ?

818 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/19(月) 18:06:07.04 ID:IjONt6SQ0.net
25000位か?
思ってたより安かった、買うかな

819 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/19(月) 18:25:12.82 ID:NffD9c1A0.net
あ、間違ってた 4ArtistへのアプグレをProへのアプグレと勘違いしてた。
3PRO からのアプグレでだいたい9000円 
新規で23000円くらいですね

820 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/19(月) 18:51:51.22 ID:IjONt6SQ0.net
>>819
Twitterで詳しく書いてくれてる人いたが、新規だとクーポン使って19700円程度で買えたよ

821 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/19(月) 18:58:53.19 ID:NffD9c1A0.net
JRRかな?情報サンクスです

822 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/19(月) 19:08:07.78 ID:cUi0DrRlM.net
DAWは自分が好きなもん使えばいいよね
作曲は五線譜でないと分からなくなるんで未だにSSWを卒業できん
これは日本人で良かった
S1はCubasysだっけか?の正常進化系だと思って使ってるよ

823 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/19(月) 19:26:29.78 ID:grWR1RED0.net
ATOMいいんだけど
肝心のS1内蔵Instrumentsがイマイチというね...
Ver5に期待だな

824 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/19(月) 20:12:05.63 ID:fjHjjnS90.net
メール来ないけどMI7も始まったのかな?

825 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/19(月) 21:27:30.08 ID:nAMMeqJJa.net
>>823
イマイチなら、別に内蔵の使わなきゃ良いんじゃね?

826 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/19(月) 21:34:30.81 ID:8RTCbUf60.net
ALL pro→4proがJRRで$67.05だった
これより安いとこある?

827 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/19(月) 21:41:56.16 ID:pJIAkReV0.net
底値っぽいね
しかも半年でww

828 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/19(月) 21:47:15.68 ID:KsGfIb0Br.net
アプグレはJRRがいつものコードでオーデラ抜いて最安値になったし$29のサウンドパックをタダでくれたよ

829 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/19(月) 21:50:23.27 ID:tnvAftBw0.net
MI7もセールになってるね

830 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/19(月) 21:50:57.35 ID:eSH5LnHx0.net
S1はアプグレすっ飛ばしでも一緒だから5まで待ってもいいかなと思っとる

831 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/19(月) 21:53:01.32 ID:fjHjjnS90.net
MI7もall pro->pro4が税込み7,900円のようだ

832 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/19(月) 21:53:12.16 ID:KsGfIb0Br.net
合わせて$103.5からの$62.58で買って即シリ発行

833 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/19(月) 22:38:01.95 ID:ztp3Gpj80.net
相当Cubase10が脅威だったんだろうなあ。

834 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/19(月) 22:50:07.44 ID:8RTCbUf60.net
どうかね?
フルバージョンは一昨年より25ドルほど高いけど

835 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/19(月) 23:17:49.48 ID:nXFD5Ugq0.net
逆な気がするな
Cubaseは本気でS1が怖くなったんじゃね?
妙なネガキャンが増えてる気がする

836 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/20(火) 04:53:13.46 ID:mbyAbQM00.net
>>833
毎年恒例なの知らんってことはS1ユーザーじゃないんだな

837 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/20(火) 06:17:31.95 ID:meth+TdJ0.net
Cubaseは迷走しすぎだよなあ
DTM=Cubaseと言っても過言ではない時代もあったのに

838 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/20(火) 07:19:42.41 ID:XJM2lJdb0.net
cubaseはボカロに特化し過ぎたんだろ
キモオタのイメージが付いて敬遠されるようになった

839 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/20(火) 07:32:32.60 ID:CSEb5FXUa.net
別にCubaseは迷走してないだろ
多機能高機能追求型ってのは昔から変わってない
「あれもできます、こんなこともできます」をポリシーなく詰め込んだことと引き換えに、ユーザビリティが最悪になってるだけ
国内メーカーのWindowsパソコンみたいなもん

840 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/20(火) 08:22:36.02 ID:OD3y0r5H0.net
Pro5待ち

841 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/20(火) 08:33:31.24 ID:+A46ZkfNr.net
>>839
PCってのは、そもそも多用途を目的として作られてるので、OSを例に挙げるのは変かな。

842 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/20(火) 08:55:03.77 ID:8z0fvLDta.net
ワ イ 楽 譜 読 め な い マ ン

843 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/20(火) 08:58:26.44 ID:CSEb5FXUa.net
出たよ厳密おじさん
特化型パソコンもあるだろ

844 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/20(火) 09:18:59.70 ID:3qz+PdLhp.net
4リリース時にBFでアプデするわって書いた者です。
趣味組だけど、この半年長かった。待った甲斐あった。

845 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/20(火) 09:51:14.52 ID:IYxv/Gq+d.net
4のアプグレは何目的?
今回どうしようか悩んでる。

846 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/20(火) 10:51:15.44 ID:qmpnM+U40.net
>>841
例え合ってるよ

例えは国内メーカーPCと台湾メーカーのPCを比較すると圧倒的に国内メーカーのものが不要ソフト入ってるという様な話
あなたの言ってることはOSの設計思想の事で全くお門違い

ワザと言ってるなら荒らしだし天然ならボケ老人手前ってとこだね

847 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/20(火) 11:34:21.81 ID:XJM2lJdb0.net
4導入してみた。
倉川がディスっていた音質の件だがなんとなく分かったわ。
コンプのかかり方が変わっている模様。
同じスレッショルド値でも3より4のほうがコンプが掛かるようだ。
なので3のソングファイルを4で開くと必ず音の明瞭度が落ちるのはコンプの仕様が変わったから。
なので倉川が言う4は音質が悪いはデマだと言える。
上にも書いた通りバージョンが新しいS1で過去バージョンのソングファイルを開いても互換性が保たれないというのはS1ユーザーならば共通認識としなければならないだろう。
この点はスレのテンプレにも入れた方が良いだろう。

848 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/20(火) 11:43:22.13 ID:XJM2lJdb0.net
あー、ついでに、掛かり具合が違うのはコンプだけではないと思うからあしからず。
基本的にバージョン間の互換性は無いと思った方が良い。
S1をずっと使っているユーザーなら分かる事だと思うが新参は勘違いしやすいと思うから釘を刺しておく。

849 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/20(火) 12:48:01.07 ID:eTw85HNi0.net
リボイスプロってどう?

850 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/20(火) 14:09:18.89 ID:zU/oGsw10.net
>>849
多人数グループのタイミング、ピッチの修正という地獄から救っていただけるよ。
StudioOne4でイベントコピーしてリボイスプロで貼り付けとか、連携も大丈夫

851 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/20(火) 19:34:05.82 ID:k10cfaqN0.net
この価格ならMI7で買ってもよいね

852 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/20(火) 19:43:50.37 ID:yOJzjiaH0.net
コーラス重ねる系の人はリボイスプロ必須。
プラグインで心から感動したのRXとこいつくらい。
使い方はクセあるけどね。
4だけどアプデ内容かなり微妙だけど\8,000弱なら上げとこうかな。
しばらくOzone8に浮気してたけどマスタリングのやりやすさは
S1いいよね、やっぱり。

853 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/20(火) 20:29:26.13 ID:qSmtxLbW0.net
リボイスって何じゃ?と思い検索して値段見てひっくり返ったわ

854 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/20(火) 21:08:26.90 ID:ikAKxxwwM.net
やっとメール来た。買ってきます〜

855 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/20(火) 21:20:02.25 ID:SjI3J2lM0.net
ARA対応プラグインがもっと増えるといいな

856 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/20(火) 21:33:56.72 ID:hXztdVlOd.net
2→4にするの悩んでます
ミックスでしか使ってないんですが、あんまりアプデのメリットなさそうですかね?

857 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/20(火) 21:38:58.19 ID:oiqdOGq60.net
>>828
そのいつものコード教えて下さいw

858 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/20(火) 21:41:19.04 ID:5UloX1Mpd.net
group

859 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/20(火) 21:47:22.17 ID:+F5rONAL0.net
>>857
今回はFORUMじゃなくGROUPで最安値
JRRで買うときはこれらのコードを試してからね
JRRオリジナルの$29パックは好きなのを選んで同一カートに入れると自動的にタダになるよ

860 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/20(火) 22:00:43.95 ID:6Lp4o5ND0.net
>>856
2から3(というか3.x)でかなり進化したからそこでメリット大きい
4も3.くらいのアップデートしてほしいね

861 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/20(火) 23:48:12.15 ID:KI+Nso/C0.net
>>847
2から3でもコンプの音変わったもんね
レポサンクス

862 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/21(水) 04:27:25.15 ID:bP5CyG5I0.net
ついにプロ版変えて嬉しい
まだ執筆中らしい4ガイドブックが楽しみ

863 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/21(水) 05:04:57.82 ID:0GYCZzTA0.net
良いね、おめでとう😃

864 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/21(水) 06:11:59.43 ID:3OGqF8bja.net
4へのアップグレード在庫切れで購入出来ない?

865 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/21(水) 07:00:26.10 ID:qSHKP4uR0.net
mi7はいつも在庫切らして延長もなくセール終わりとかだね

866 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/21(水) 08:59:55.23 ID:2FARhaiZd.net
ダウンロードで限定数じゃないのに初日で完売か

867 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/21(水) 09:16:39.94 ID:yvrZpuTQd.net
本家の26日までのセールで notion 追加した。4pro持ち用で3000円弱は財布の紐緩まるわ。
本家だとmy.presonousにそのままライセンス登録されて楽ちん。
4proも半額で買えるみたいだけど、知ってたら待ってても良かったかな?

868 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/21(水) 09:50:30.15 ID:aVlt+YX1a.net
S1はまず見た目が好きや

869 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/21(水) 11:10:07.69 ID:RIe7XJYn0.net
Notion、まだ使い方に慣れていないけどStudioOne4で作ったコードトラックをそのまま送信してNotionでコード譜に簡単にできるのは嬉しいねえ。

マーカーももちろん入るので、StudioOneからNotionに送信して縦線引くだけで完成。楽!

870 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/21(水) 11:23:04.09 ID:HnmLl9my0.net
>>864

ボックスが欲しいって事?

ボックスが欲しいからってDLの半額セールまで逃すとか変わってるね。

871 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/21(水) 11:25:24.99 ID:HnmLl9my0.net
4のフェーダーのインサートのデフォの表示が上下になってるのがウザいね。
これだと新参がセンド見つけられないんじゃねーの?
ちょい改悪だね。

872 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/21(水) 11:46:58.17 ID:moQcf3SVp.net
>>870
ダウンロード版で、限定数でもないのに完売出して買えなくなるのがmi7さんやで。よう覚えとき。

873 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/21(水) 11:55:03.49 ID:HnmLl9my0.net
それどのStudio One 4だよ。
mi7で今でも普通に売ってるだろう。

874 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/21(水) 11:55:16.93 ID:vmVnIYqOd.net
>>867
セール始まったとき見たら半額にしかなってなかったけど3000円になってた?

875 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/21(水) 12:05:28.92 ID:moQcf3SVp.net
>>873
カートに入れてから口開けよ

876 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/21(水) 12:12:14.12 ID:aVlt+YX1a.net
M7普通に買えるけど?

877 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/21(水) 12:13:34.52 ID:HnmLl9my0.net
>>875

普通にカートに入るが?

あほか

878 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/21(水) 12:16:36.76 ID:HnmLl9my0.net
買えねーやつはブラウザが悪いんじゃねーの?

こちらの商品は只今在庫切れです。入荷まで今しばらくお待ちください。
※長時間経過後も在庫切れ表示となる場合はキャッシュの削除、インターネット・ブラウザの変更をお試しいただき、再度お手続きをお願いいたします。

879 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/21(水) 12:28:04.77 ID:HnmLl9my0.net
>>867

各グレード本家で買った方が微妙に安い

880 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/21(水) 12:30:45.05 ID:3OGqF8bja.net
Mi7のほうが安くね?

881 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/21(水) 12:53:34.56 ID:HnmLl9my0.net
>>874

すまん

Notionバンドルの場合

882 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/21(水) 13:13:34.64 ID:PwO+K+eod.net
>>881
ああそういうことか。こちらこそ早とちりですまん

883 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/21(水) 14:28:08.72 ID:Ct6UMTRQ0.net
一昨年黒金で3proとnotionバンドル半額で買おうとしたら在庫切れで
このままじゃ3pro単品も売れ切れそうだって雰囲気になって慌てて単品買ったら
後に3pronotionバンドル在庫復活っていう目にあったことならある

884 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/21(水) 14:40:38.75 ID:aVlt+YX1a.net
予想より多く売れたせいで、M7が持ってたS1のシリアルコードが一時的に足りなくなっただけじゃないの?
いくらダウンロード版とはいえ、ライセンスが発行できないと販売できないからな

885 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/21(水) 17:36:59.18 ID:HnmLl9my0.net
>>884

BF前からこまめにチェックしてるが在庫切れになんて一回もなってないぞ。
因みに俺はフライングで19日に買ったけどね。

886 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/21(水) 21:07:45.76 ID:uF9skYyC0.net
サウンドセットのDLが糞遅すぎて何も出来ない
50KB/sとか

887 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/21(水) 21:35:19.82 ID:ps6a+zHn0.net
プリソナは全てにおいてクソクオリティ

888 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/21(水) 22:02:21.71 ID:R/xP1kJ4M.net
在庫切れ解決しました。
Mi7にログインしてカートに入れたら購入出来ました。
在庫切れじゃないやんこれ

889 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/22(木) 07:16:43.74 ID:sTK4LPS+0.net
上で言われてる通り、ブラウザや環境のせい。
自分は、SafariだとiOSでもMacでもダメ。
別ブラウザで行けたけど、結局JRRで買ったわ。

MI7は販売機会逃してる事に気がついてないんだろな。

890 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/22(木) 07:21:30.33 ID:Bq3Q3W6J0.net
>>868

これって大事ですよね!

891 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/22(木) 07:35:56.47 ID:3SzB+5Xja.net
>>889
スーパーリロードかキャッシュクリアしろよ
MI7もそう書いてるだろ

892 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/22(木) 07:59:32.21 ID:sOCE14Hl0.net
慌ててProバージョンに飛びついたが初音ミクV4買ってバージョンアップしたほうがひょっとしてお得だったか?

893 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/22(木) 08:57:32.72 ID:rd7sf/6Xp.net
>>891
できるヤツはやるけど、できない客は逃すわけだ。
別に知ったこっちゃないけど。

894 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/22(木) 09:37:02.28 ID:vtflhf/u0.net
S1去年セールで買ったままサブ扱い
3→4でサンプラーとか打ち込み強化されたくらいでしょ
どうせkontaktやらあるし7000円アプデ迷うわー 3年後には5出そうだし

895 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/22(木) 10:27:03.89 ID:OA+Uj6690.net
>>886
俺だけじゃなかったのかこれ
2GB程度のファイル落とすのに3時間くらいかかったわ

896 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/22(木) 10:28:15.64 ID:qqXD3gge0.net
セールの時期はしょうがないんだよ
普段は早いよ

897 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/22(木) 10:30:52.83 ID:atHSqRqUa.net
別段アップデートしなきゃいけない理由が無いなら4にアプデする必要ないとおもわれ

898 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/22(木) 11:53:15.28 ID:pfUt2Rgi0.net
>>895
あまりにも遅いのでMy PreSonusからファイル落としてきてローカルで入れた
そっちだと瞬時にファイル落ちてくるw

899 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/22(木) 11:58:43.73 ID:i1aeo3iC0.net
D&D気軽すぎるよな

900 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/22(木) 12:05:15.55 ID:3SzB+5Xja.net
「D&Dは言うほど速くない」って意見もあるけど、
少なくとも、「プラグインをインサートしたい場所を開いて、プルダウンメニューから選択する」よりD&Dの方が直感的だしストレス無いよね

901 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/22(木) 12:20:20.56 ID:p7g9F2HPr.net
>>889
できないやつが悪い。無知は罪やで

902 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/22(木) 12:36:10.67 ID:rd7sf/6Xp.net
>>901
いやね、販売機会の損失って、商売する上で一番痛いんだぜ?バカでも買えるカートシステムにしとけば、逃してた売り上げ上がるんだから。

別に俺が売ってるわけじゃないからどーでもいいけどさ。

903 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/22(木) 12:38:04.97 ID:LMlo3lyKr.net
JRRのが安いし、買ったら即シリアル出るし
S1とNotionのシリアルコピペしても1分の手間じゃない
つうかPresonus公式見辛くないですかね
フィルターかけてもMVPとかZERO-Gとか出て来て邪魔

904 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/22(木) 12:47:05.29 ID:87agN/Lw0.net
>>894
編集だけの人ならリプルとギャップ除去をどのくらい評価するかだろうな

905 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/22(木) 13:23:41.47 ID:3SzB+5Xja.net
わざわざブラウザをリロードしろって書いてるのに、
まさかそれさえ読まずに文句言ってる奴がいるとは思って無いんだろう。

906 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/22(木) 13:56:34.56 ID:VfWGraVB0.net
>>905
何回リロードしたって変わんねえし
呼んでも誰も出てこないコンビニみたいなもんだろ
普通は他の店行くわ

907 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/22(木) 13:58:27.80 ID:2B6uu6mnM.net
4にるすかどうか迷うレベルでよく威張るよな
使いこなしてない人がする話ではないね

908 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/22(木) 14:16:33.16 ID:WFyKV5ngr.net
安売りに群がるような乞食ほどいっちょまえに文句言うのは世の常だからね

909 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/22(木) 14:19:37.57 ID:VfWGraVB0.net
代理店様にケチをつけられるのも嫌なのか?
信者気持ち悪いわ

910 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/22(木) 15:17:24.22 ID:3SzB+5Xja.net
いやだから、たかがキャッシュが残ってるくらいで、
ギャーギャー喚くなってこと。
よくあることだろ。
なぜキャッシュクリアしないのか?謎過ぎるw
そこまで馬鹿な奴がDAWソフト買うのは想定外なのかもなw

911 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/22(木) 15:20:51.15 ID:ewAydohr0.net
>>910
キャッシュクリアしても変わらんぞ
こんな下手くそな作りの店で買うのは不安すぎ
自分らで動作チェックしてもいないのか

912 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/22(木) 15:29:04.01 ID:3SzB+5Xja.net
>>911
キャッシュクリアしてダメなら本当に売り切れてんだろ
今見てきたけど売り切れになってたぜ

913 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/22(木) 15:44:19.89 ID:2B6uu6mnM.net
普通に買えるが

買えないやつはどうしょうもないなあ
パソコン教室にでも行くしかないな

914 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/22(木) 15:48:23.69 ID:RypccAuna.net
iPhoneから申し込んだがSafariだと売り切れだったのでChromeでやったらいけた
ちなみにキャッシュクリアとかやり方しらん

915 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/22(木) 18:00:56.06 ID:cjox4A3S0.net
倉川って人怖いね!

S1信者だった人がアンチにまわるとこうも悪く言うかなっていう典型だね。

916 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/22(木) 18:06:00.91 ID:YqzjnAdW0.net
studio one 4買ってインストールしたけど、最初の画面のロゴがstudio one primeって、なってるんやけど、バグなんかな?

917 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/22(木) 18:11:23.84 ID:YqzjnAdW0.net
presence XT coreて書かれたいくつかの購入済みアイテムをアクティベートしても、商品が見つからない、てアナウンス出てくるしどうすりゃいいんだ?

918 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/22(木) 18:42:31.60 ID:7V9Fu88y0.net
音質が劣化した!改悪だ!と思うなら前のバージョン使い続ければいいだけなのにな

919 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/22(木) 18:51:46.15 ID:ID8wxgvD0.net
典型的なビッチ思考かもよ

新しい他の男に目移りしてるけど、自発的な浮気や鞍替えだと外聞が悪いから
捨てる事を正当化する為に、元男を貶しまくって被害者の体裁で乗り換えるってヤツ

920 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/22(木) 19:12:54.09 ID:cjox4A3S0.net
>>919
確かに!

ツイでS1調べてると倉川さんちょいちょい出てきてなんやかんや言うのが子供みたいで。

まぁ恥ずかしながら自分がS1使いやすくて気に入ってるから余計イラッとしてるんだけどね…

921 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/22(木) 19:32:12.64 ID:dxMevDRG0.net
代理店経由で買わんと日本語PDF無いよね?

922 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/22(木) 19:33:11.53 ID:3SzB+5Xja.net
>>921
あるよ

923 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/22(木) 19:40:33.57 ID:sTK4LPS+0.net
>>921
他のコンポーネントと同様に、普通に公式からダウンロードできる。

未だに、代理店で買わないと日本語マニュアルが〜なんて書いてるサイトあるもんな。

924 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/22(木) 19:40:39.57 ID:dxMevDRG0.net
>>922
えっ、そうなの?海外購入でもmi7に登録できるんだ
じゃあ安いところで買おう 情報サンクス

925 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/22(木) 19:41:58.31 ID:dxMevDRG0.net
>>923
安心した
情報ありがとん

926 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/22(木) 19:52:57.85 ID:7Z7m7hGf0.net
ていうか4のPDFってまだ出てなくね?

927 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/22(木) 19:58:33.33 ID:7do8obq20.net
NotionだけはMi7から買わないと日本語マニュアル付いてこないから注意な。

928 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/22(木) 20:07:22.16 ID:vj9TEc220.net
>>894
ほんとこれ
おれも迷ってるw

929 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/22(木) 20:09:01.63 ID:i9XDhkeZ0.net
たった今presonusでnotion買ったが日本語マニュアルある

930 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/22(木) 20:52:27.38 ID:7do8obq20.net
>>929
それクイックリファレンスだから。Mi7購入以外だと詳細なマニュアルは付いてこない。

931 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/22(木) 21:27:05.82 ID:i9XDhkeZ0.net
>>930
そういうことか!早とちりごめん!

932 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/22(木) 22:19:11.48 ID:p7g9F2HPr.net
キャッシュクリアもわからないわ、問い合わせることもしないわって馬鹿じゃねえの?

933 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/22(木) 22:20:51.07 ID:p7g9F2HPr.net
販売機械の損失なんて経営かじってれば誰でもわかるんだけども、売る側だってお客選ぶっていう考え方もあるんじゃないの?
馬鹿な客は切りますってね
もしかしたらペルソナ化されて弾かれてるのかもよお前

934 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/22(木) 22:33:01.61 ID:oECOzDC20.net
4に上げてみて、(4から比べれば)3の抜け良くなるように味ついてるクリアなサウンドから落ち着いたサウンドに変わった印象かつ、分離が良くなったように思うんだけど、他の人はどうだった?
動作の安定度も増した感じだし、特に3のサウンドにこだわりがあるわけでもなく、普通に上げてよかったわ

935 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/22(木) 22:33:40.20 ID:oECOzDC20.net
"味ついてる感じのする"

936 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/22(木) 22:36:00.71 ID:xT6xYVsN0.net
買ってきたんだがそんなに音の変化するDAIwなのかこれ

937 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/22(木) 22:53:03.53 ID:DUdHzYG80.net
MI7もそうだけどIE11では買えないね。
その時はChromeで買ってる。
D16GroupもIE11ではログインできんし。

938 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/22(木) 22:54:08.04 ID:7do8obq20.net
なんで今時Ie使ってんのかってのは聞かないことにする。

939 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/22(木) 23:07:53.10 ID:ElMXscUUa.net
なんでそんなバカアピールしてるの

940 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/22(木) 23:08:10.32 ID:xAyEg/vb0.net
Softube Saturation Knobってどんな時に使うの?
イマイチ使い道が分からない

941 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/22(木) 23:09:31.57 ID:/TukK8e40.net
Saturation Knob使いたいなって時に使う

942 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/23(金) 00:02:21.07 ID:Awc5OwtEa.net
>>940
打ち込みのドラムにガッツリ掛けてみると、
自ずと使い道が分かってくると思う

943 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/23(金) 00:21:53.48 ID:jyMXpQ7O0.net
>>934
3→4で
ダイナミックレンジが少しだけ狭くなったけど音のバランスはより良くなったと思う
低音がタイトになった
といっても基本的な音の傾向はまったく変わってないと思うけどね
クラシックとかサントラ作るなら3の方がいいかなと思う

944 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/23(金) 09:08:34.23 ID:LQrlM4ZNM.net
>>942

サンクス

なるほどドラムに掛けるなんて全く想定外だったわ
やってみるよ

945 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/23(金) 09:24:47.48 ID:UeRTxPre0.net
なんか音小さいなと思って上げるとクリップするから
再生レベルが変わったんじゃないかという気がする

946 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/23(金) 12:09:40.77 ID:NsHF9s15r.net
サチュノブくんは気持ちよくなるんだぜ

947 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/23(金) 13:56:38.13 ID:6TwccwE20.net
サチュレーションとテープサチュレーションて別物?softubeのtapeが安いから気になってる

948 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/23(金) 14:53:44.52 ID:MdN4FpW1M.net
MI7で2→4にアプグレしようと思ったら2の製品登録受け付けてないでやんの
PreSonusからやらなあかんのかな

949 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/23(金) 16:08:07.91 ID:5nyA50TQ0.net
MI7で買ってもシリアルが送られてくるだけじゃないの?
そのシリアルをMy PreSonusから登録するだけでいいんでないの?

950 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/23(金) 17:17:54.53 ID:0atHDXNv0.net
MI7で買うと日本語のサポートが受けられるのが売りらしいが、
Amazonレビューやクラモチ氏のブログ見るとまともにサポートされていない感じが・・・。
どこかで作品サンプルや、ガイドが見れる様な記述がありましたが有用ですか?

951 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/23(金) 18:52:01.39 ID:TtttW8xS0.net
>>950
代理店はマニュアル以上のことは解らんから
意味あんのかよっていつも思う

952 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/23(金) 18:55:23.03 ID:b8E0DFAH0.net
MI7のサイトわかりにくくて嫌い。
色もジャイアンツカラーで恥ずかしい。

953 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/23(金) 19:19:03.90 ID:p4NAvyXx0.net
サポートっていっても認証とかインストール関係だけだろ
音がどうのとか使い方とか回答出来るはずもなし
俺が問い合わせしたときは丁寧な回答すぐにきたよ

954 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/23(金) 20:01:32.98 ID:0atHDXNv0.net
>>951-953
ありがとうございます。とても参考になりました。

955 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/23(金) 20:19:41.40 ID:2dBhYVzLM.net
アプグレ検討中。Pipelineがハードウエアシンセサイザーに対応してればなあ。

956 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/24(土) 00:53:24.91 ID:pQQxE0Ju0.net
Studio One最強

957 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/24(土) 08:59:27.84 ID:GbbycdkZ0.net
4のアプグレ買った人、3と4は同じPCで共存できますか?
3-4で互換無いみたいだから、プロジェクトによって使い分けしたいんだけど、
トラブルあるのか気になります。

958 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/24(土) 09:10:39.30 ID:6ldFTeJY0.net
共存出来てるよ
トラブルも特にないかな?

959 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/24(土) 09:11:13.64 ID:+vQXQsr/r.net
自動的に共存するよ
ちなみにメロダインのシリアルはひとつだけで共通な

960 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/24(土) 10:29:37.61 ID:uuH8lZvTp.net
Presonusってハード周りのデザインセンス0だよな。
ATOMとかダサ過ぎだし誰が使うの?
誰もS1にAbleton Live的なもの求めてないし。

961 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/24(土) 10:46:39.60 ID:GI8Dt8V/a.net
>>960
普通のパッドに見えるから、ライブ的ではないわな。
あとフェーダーは結構定番だったでしょうや

962 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/24(土) 10:48:52.17 ID:GI8Dt8V/a.net
そうはいっても、エイブルトンやネイティブの純正ハードとはデザインの方向は違うわな

963 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/24(土) 11:02:54.73 ID:1/6kj4dcd.net
>>958,959
ありがとうございます。買っておこうかな。次バージョン2年後位だろうし。

964 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/24(土) 12:11:08.24 ID:y3sqFZVMa.net
ダサいというよりアメリカーンな感じ
プライベート空間で使うものだから、スタインバーグのハードみたいなフォーマル無難路線より遊び心があって全然好きだわ

965 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/24(土) 12:16:03.12 ID:xqtABvVi0.net
デザインは圧倒的に欧州系メーカーが良い
アメリカは文字も大きいしフォントもダサい

966 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/24(土) 12:40:31.41 ID:6ldFTeJY0.net
そうか? アメでも欧州でもダサいものはダサイし良いモノは良いけどな

967 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/24(土) 15:11:41.82 ID:bXX6gu/j0.net
impactとSampleOneのプレーヤー版を
Vstのフリー版で出せばワンチャンサンプラーソフトひっくり返せると思う

NIはBatteryとKontakt真面目にやってないしもう

968 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/24(土) 15:30:31.14 ID:F2lyzMR90.net
どれだけ視野狭いんだよ
S1のサンプラーは使い勝手も機能も普通程度で特色も無いぞ
S1だったらとりあえず使うって程度には使うが物としてはLiveやBitWigのサンプラーやFXPanssionのGeist2、TALやNew Sonic Artsあたりのほうがよっぽどいい

969 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/24(土) 15:32:04.74 ID:zrYE55o30.net
と上から目線で物申してみました!

970 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/24(土) 15:45:48.53 ID:bXX6gu/j0.net
>>968
サンプラーソフトって軒並み編集が面倒くさくなるんだよ
ProtoolsにStructureが付いてた時代もあったがいかんせん連携がクソすぎたし
クローズド過ぎて全然普及しなかった

971 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/24(土) 17:50:02.47 ID:y3sqFZVMa.net
新しいImpactが使いやすくていい感じなので、自宅にある生ドラムをサンプリングしてドラム音源作ったったったw

972 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/24(土) 18:38:11.73 ID:k8kPVonm0.net
手持ちのリズム音源を全部Impactに読み込む作業だけで半年ぐらい潰せそうだな

973 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/24(土) 19:24:09.91 ID:T9otDWv+a.net
それいいねー!来年の目標は決まり!

974 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/24(土) 20:00:19.03 ID:MyCOFKMi0.net
すいません、ベテランの方には初歩的な質問かと思うのですが
調べてもわからなかったので教えていただけたら嬉しいです。

・プラグイン音源が16bitというスペックのものを、s1のソング設定が24bitのソングに使用した場合、
midiメッセージを受信して発音する際にどういった挙動をしているのでしょうか?
高速で24bitに素材元音源を変換していちいち受信/再生をしているのでしょうか?
それとも24bitのソングに16bitプラグインを使用する時点でなんらかの変換が行われスムースに使用できているのでしょうか。

・また同じことなのかもしれませんが、制作時の音は16bit再生で、ミックス書出し等の際に24bit変換されるのでしょうか?

お手数ですがご教授いただけましたら幸いです。
よろしくお願いします

975 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/24(土) 20:12:10.30 ID:ENykfVcS0.net
細かいこと気にすんなw
内部は全部32ビットフロートでやってるはず。
ビット深度出る無料プラグインあったと思う

976 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/24(土) 20:25:33.41 ID:bXX6gu/j0.net
それPCM音源が16bitで記録されてるってことかな
その場合

PCM出力(16bit)

音源のエフェクト(プログラムの設計による。多分32bit float)

DAWのミキサー(32bitか64bit float studioOneは選べる)

オーディオインターフェイス(設定したHz/bit)

ビットレートの変換演算はビットシフトするだけでできるから負担にはならない

977 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/25(日) 03:14:15.95 ID:PWqhq/NU0.net
>>975
>>976
返信ありがとうございます!
「VSTiとしての音質は24bitサンプリングの製品と比べて劣るが、
DAW上のソング設定がどうであれ、基本的な動作〜発音には問題がない」
という解釈で良いでしょうか?

978 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/25(日) 06:34:56.61 ID:gtX92j64M.net
Acoustic Drum Loopsってループ素材だけ?
one shotの素材は入ってないの?

979 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/25(日) 08:10:58.64 ID:zf10MJU3a.net
入ってる

980 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/25(日) 10:26:24.43 ID:ir9XHBmu0.net
>>979

サンクス

入ってるのか、じゃ買おう。

981 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/25(日) 10:35:57.00 ID:uVuJchr+0.net
ツイッター見てると他所から乗り換える人が増えてるね

982 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/25(日) 19:34:41.19 ID:VFkm46vP0.net
>>977
それでOKです

983 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/26(月) 12:01:19.05 ID:ze5EjaYLr.net
ベロシティの平均化とかできますか?
探していますが見当たりませんです(>_<)

984 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/26(月) 13:17:13.78 ID:e4H7r8sx0.net
>>983
「平均化≒一律で揃える」ってことで良ければ
揃えたいmidiノートを全て選択したうえで、ベロシティを全て最大(もしくは最少)に揃えてから、
最終的に理想のサウンドが鳴るベロシティに上下微調整すればいけます。
が…恐らくこんな簡単な質問ではないですよね^^;

985 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/26(月) 15:28:05.24 ID:3pSlREwya.net
>>983
平均化したいノートを選択したまま、画面左側の編集タブのベロシティの数値を適宜打ち込めば一括変更やで

986 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/26(月) 16:26:16.51 ID:AE/7/yEc0.net
どなたか次スレ代行で立てられる方はいらっしゃいませんか

987 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/26(月) 16:36:58.83 ID:qLwvuq700.net
>>986
立ててみる

988 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/26(月) 16:40:13.94 ID:qLwvuq700.net
Presonus Studio One ver.28
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1543217926/

989 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/26(月) 18:18:32.50 ID:AE/7/yEc0.net
>>987
ありがとうございます!

990 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/27(火) 00:16:17.46 ID:TJ3h3Xjb0.net
SonicwireのAPE->Pro半額終了
Presonus公式ショップ、Mi7は11月27日15時まで

公式もカートに入れるまではフルプライス表示だな
そして600円くらい高い

991 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/27(火) 08:48:11.85 ID:qHuCyEEha.net
埋めるか

992 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/27(火) 09:44:02.88 ID:M2DMVEyr0.net
あまり使って無いけど、Pro買っとこうかな

993 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/27(火) 10:36:06.95 ID:EueTv2nyM.net
フリー版使ってたけどvst使えれば完璧なので4にした。SONARもCUBASEもアンインストールしたい。

994 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/27(火) 19:12:20.85 ID:dhFwwCLa0.net
埋めよう

995 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/27(火) 19:44:55.93 ID:y5IuaiAKa.net


996 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/27(火) 19:50:03.22 ID:kM8z4r6bM.net
ウメハラがぁ!画面端ぃ!!

997 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/27(火) 19:54:44.67 ID:7IOY01DJ0.net
うめ

998 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/27(火) 20:34:53.42 ID:xMzczV+b0.net


999 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/27(火) 23:23:51.54 ID:Ew3PNCEy0.net
9月ごろ4アプグレを買ったんだけど、ブラックフライデーまで待てばよかった。
まだインストールもしてないのに。。。

1000 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/27(火) 23:29:33.33 ID:GPYlPtd10.net
そのままインストールしないで5がでるまで待つかい?

1001 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/27(火) 23:43:29.30 ID:TJ3h3Xjb0.net
1000なら次の製品名はStudio Five!!

1002 :名無しサンプリング@48kHz :2018/11/27(火) 23:45:00.84 ID:TJ3h3Xjb0.net
お次は
>>988

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
228 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★