2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[FRPボート] スモールボートでの釣り 8隻目[ゴムボート]

1 :名無し三平:2018/07/27(金) 00:03:09.56 ID:Qq9UQzYY.net
概ね自家用車で搬送可能な小型FRPボートやインフレータブルボート(ゴムボート)などのスモールボート(ミニボート)全般の総合スレッドです。
釣果や艤装など、ボート釣の情報交換にお役立てください。
(小型船舶免許要・不要の括りはありません どなた様もお気軽にどうぞ)


各種ボート関連メーカーは>>2>>3に。
その他参考は>>4に。
-
※前スレ
[無断転載禁止] [FRPボート] スモールボートでの釣り 6隻目[ゴムボート]
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1513945459/
[無断転載禁止] [FRPボート] スモールボートでの釣り 7隻目[ゴムボート]
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1527561553/

2 :名無し三平:2018/07/27(金) 00:04:23.64 ID:Qq9UQzYY.net
ホープボート http://www.hope1970.co.jp/
オーパクラフト http://www.opacraft.com/
リョービ http://www.ryobi-fishing.com/
ケンマリーン http://www.ken-marine.gr.jp/
アキレス http://www.achilles-rf.com/boat/
ジョイクラフト http://www.joycraft.co.jp/
ゼファーボート http://www.zephyrboat.jp/
BEE(旧)http://www.popeye-web.com/
BEE(新)http://beeboat2003.com
INTEX http://rubberboats.com

株式会社キサカ(ウイザード・ステーサー)http://www.stacer.jp
岡田商事(ミンコタ・ボイジャー)http://www.okada-corp.com/
モーターガイド http://www.motorguide.jp/
株式会社キサカ(マーキュリー)http://www.kisaka.co.jp/mercury/
ヤマハ発動機 http://www.yamaha-motor.jp/marine/
スズキ国内マリン http://www1.suzuki.co.jp/marine/
トーハツマリン http://www.tohatsu.co.jp/marine/
ホンダマリン http://www.honda.co.jp/marine/
ジェイモ株式会社(1馬力船外機・モーターマウントなど) http://www.jmo-co.jp/

3 :名無し三平:2018/07/27(金) 00:05:15.02 ID:Qq9UQzYY.net
日本小型船舶検査機構(JCI)
http://www.jci.go.jp/

海上保安庁
http://www.kaiho.mlit.go.jp/

Yahoo!天気情報トップ > マリン
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/leisure/marine/

Yahoo!天気情報トップ > 釣り
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/leisure/tsuri/

気象庁
http://www.jma.go.jp/jma/index.html

4 :名無し三平:2018/07/27(金) 09:58:55.96 ID:6ee2Bd43.net
俺はゴムボートの上からウンコするスキルを身に着けた

5 :名無し三平:2018/07/27(金) 10:12:43.22 ID:7OFaZKU7.net
>>4
それはすごいな!
是非ご教授お願いします

6 :名無し三平:2018/07/27(金) 10:41:20.55 ID:vO1qprKg.net
ボート動画あれこれ


ゴムボートの転覆と対処法
https://www.youtube.com/watch?v=e1EpNBC_GJQ

ザ、転覆!2馬力ゴムボート 熊野新鹿
https://www.youtube.com/watch?v=sHpVXg1B0co

ゴムボートで流される
https://www.youtube.com/watch?v=EYnfrVEcJ1U&t=4s

【バス釣り】ダム湖のまん中でゴムボートが破裂!九死に一生スペシャル!
https://www.youtube.com/watch?v=U95ltsnkAtg&t=513s

2馬力ゴムボート 天候急変(強風大時化)
https://www.youtube.com/watch?v=uV1O5gi-niA

野生動物 恐怖 ! ホオジロザメ ! ゴムボートに噛みつき穴を開ける
https://www.youtube.com/watch?v=MWbFq_3D-T4

ヤマハ2A船外機 海上エンジントラブル
https://www.youtube.com/watch?v=71f21Ggwbbo&t=430s

琵琶湖ボート落水!!
https://www.youtube.com/watch?v=D7NBuYsNqEM&t=92s

7 :名無し三平:2018/07/27(金) 22:19:54.92 ID:r1QBdiNR.net
>>6
一個目の動画はいいねこのやり方は覚えておくと死なずに済む

転覆したボートに乗るときのコツなんだけど
ボートにしがみついて体を立てたまま乗ろうとするとすごく力がいるから
いったん水面にうつ伏せで浮いて水面と並行になった状態から乗るのがコツ
このとき伸ばした手を引き寄せる力とキックの力を上手に使って
オットセイみたいに滑り上がると楽に上半身をあげられるよ

8 :名無し三平:2018/07/28(土) 00:36:24.02 ID:ulqck1ss.net
まずクーラーボックスを水中に引きずり込みます
そしてクーラーボックスの肩紐に足をかけて踏み台代わりにして乗り込むってのはどうだろう?
やったことないけど

9 :名無し三平:2018/07/28(土) 11:25:15.77 ID:Qw9KNdYM.net
2馬力ゴムボ初心者です
タックルは何を揃えてけばいいですか?

船ではベイトタックルがいいって聞きましたが水深10〜20mくらいでもあると便利ですか?

今はとりあえずでキスロッドとジギングロッドを買って手持ちのスピニングリールを使ってます

10 :名無し三平:2018/07/28(土) 11:30:34.55 ID:nzHFXTRr.net
キャストする釣りなら慣れてるスピニングのほうがやりやすいと思う
根魚とか縦に落とす釣りするならベイトの方がいいけど10〜20mならスピニングで問題ない

11 :名無し三平:2018/07/28(土) 11:55:12.90 ID:Qw9KNdYM.net
>>10
根魚、フラットが釣りたいんだけどベイトタックルのほうが有利?
いつもはタイラバかソフトルアーをちょい投げして底探ってるんだ

ボート流されると底が全然取れなくて感覚になってしまう

12 :名無し三平:2018/07/28(土) 12:07:51.73 ID:nzHFXTRr.net
縦釣りはベイトのほうが深さ管理も楽だし有利だと思うけど10〜20程度なら慣れないベイトより慣れたスピニングで良いよ
これを機会にベイト使えるよういなりたいって話ならベイトタックル揃えるのもあり

13 :名無し三平:2018/07/28(土) 12:09:43.20 ID:7aL6P+io.net
巻いて落としてを繰り返す釣り方するならベイトがだんぜんやりやすいよ
スピでもできるけど同じ動作を繰り返すとベイトの必要性を痛感する
あとフォール中の当たりのとりやすさが全然違う

14 :名無し三平:2018/07/28(土) 13:07:57.35 ID:Qw9KNdYM.net
>>12
>>13
縦の釣りだとやっぱりベイトリールなんだね
今までスピニングしか使ったことないけどタイラバタックルでも考えてみる

ベイトリールの選び方から勉強せねば…

15 :名無し三平:2018/07/28(土) 15:33:19.87 ID:jCi0Qw84.net
むしろ10mしかないからこそベイトじゃないのか。
落として巻いてを繰り返すならベイトが楽だぞ。

16 :名無し三平:2018/07/28(土) 15:40:15.41 ID:AcOSXReY.net
>>15
10mだからこそベイトが活躍するんですね
10mだとキャストしてたんですがベイトだと真下で攻めれそうですね

17 :名無し三平:2018/07/28(土) 22:21:36.38 ID:s0UFekPC.net
10mしかないのに投げないなんて発想がないわ
10mしかないなら底とれなくてもだいたいヒットレンジに入るんだから投げて斜めに探ったほうが効率いいだろうに

18 :名無し三平:2018/07/28(土) 23:38:09.47 ID:Fb0QzPrR.net
持ってるスピニングそのまま使ってもいいし、200番ブレーキ付きリール買って投げてもいいし

19 :名無し三平:2018/07/29(日) 09:55:08.51 ID:YMIuP2yW.net
昨日質問した9です
>>17>>18
10m〜20mだとキャストしないとすぐ巻き上がっちゃいますもんね
5回巻いてフォールを繰り返すのはスピニングではやっぱり面倒です
流されるままにするときはベイトのほうが有利なので200番のブレーキ付の1つ購入してみます

20 :名無し三平:2018/07/29(日) 14:03:55.55 ID:OrtL91Rr.net
水深10mでヒラメだよね。ならアンカー打って面で攻める釣りしたら?
良さそうなポイントでアンカリングしてフルキャスト。底とったら10mくらいクルクル巻いてカーブフォール
ウエイトとキャストスキルにもよるけど5〜6回は巻けるよね。それを360度投げたら少し移動
変に流して底取れないとか海底に対して一定のスピード、レンジが維持出来ない わからいじゃヒラメは釣れないよ。よく釣れるレンジを引けるウエイトとかも船を停めてないとわからないしね
潮上潮下でフォール時間変わるし横に投げれば潮の速さもわかる。アップとダウンでアタリの出かたが違ったり流し釣りではわからないことが沢山あるよ
この釣りかたならスピニングがやり易い。勿論ベイトでも出来るけど慣れてないと飛距離出ないから効率悪い

21 :名無し三平:2018/07/29(日) 14:15:53.29 ID:OrtL91Rr.net
根魚もやるのね。。
広大な根を攻めるならパラ打って真下に落としてアタリがなければすぐ回収。投げると引っ掛けるでしょ?これはベイトが断然やりやすい
小さな根やテトラ、沖堤打つならアンカリング。上手く流せるなら流しても良いけどノーアンカーだと魚掛けると魚のほうに引っ張られるよ。気が付けばテトラにドンなんてことも
なんせ海底に着く魚狙うなら横流しはやめたほうがいい

22 :名無し三平:2018/07/29(日) 17:25:27.81 ID:GLAnKyGu.net
なんか最近若者のシーカヤック人口が増えた。
業者の人曰く、ボート買うのは年寄りばっかで年々減ってるらしい。
何でカヤックなんかが流行るの?ボートに比べて軽い以外良いことないじゃん。
@人力だから遠くのポイントへ行けない
A時化たら帰れない可能性&波も被りやすい上に転覆しやすく危険
B船内狭いから道具も制限されるし、船上で動くのも不便

23 :名無し三平:2018/07/29(日) 17:40:16.68 ID:Nc6SFfr7.net
オカッパリの延長で遊べると思えば場所取りにも困らず渡船代もかからず
その上釣る範囲は桁違いで釣果も出やすく、準備撤収もボートより楽
しっかりオフショアやりたければ遊漁に乗ればいいし

むしろミニボが遊びとしては一番効率悪い気がするけどカヤックより高いレベルで釣りを楽しめる

24 :名無し三平:2018/07/29(日) 18:59:31.83 ID:WY4STYRw.net
>>20
なるほど。勉強になります
アンカはもってなくていつもはパラ使ってます

ヒラメは面で根魚は縦の釣りですね
今度ヒラメ狙いにいくのでアンカ買ってやってみます

25 :名無し三平:2018/07/29(日) 19:41:09.90 ID:eGJM8h15.net
俺は水深20メートルくらいだけど根魚でもメタルジグ投げて流しながら広範囲探った方が数釣りできるw
そこが取れなかったら取れなかったで各レンジの魚がいろいろつれて楽しいよw

26 :名無し三平:2018/07/29(日) 20:34:59.22 ID:+NKqcx9A.net
>>23
それなら貸しボートの方が手間もかからずコスパ的にも最強だろ

27 :名無し三平:2018/07/29(日) 21:03:14.49 ID:Nc6SFfr7.net
>>26
どこにでもあるわけじゃないし出港地点が決まってしまう

28 :名無し三平:2018/07/29(日) 21:16:39.55 ID:+NKqcx9A.net
>>27
そのぶん漁港のスロープ云々やら漁師への気遣いとか面倒臭い事も一切ないけどな

29 :名無し三平:2018/07/29(日) 21:23:15.93 ID:Nc6SFfr7.net
>>28
それも地域ごとで状況は違うから

30 :名無し三平:2018/07/29(日) 21:33:15.64 ID:+NKqcx9A.net
>>29
なら初めて行く地域や場所では状況がわからない訳だから>>28に書いたような煩わしさは付いてまわるわけで、それを避けようと思えばおのずと慣れ親しんだ出港地点に限定されちゃうじゃんw
まぁいいや
これ以上は屁理屈合戦にしかならなそうだ

31 :名無し三平:2018/07/29(日) 21:38:07.94 ID:7Nx5FPjZ.net
>>22
スロープ問題だよこれに尽きる
船出せる場所がない

32 :名無し三平:2018/07/29(日) 21:42:46.68 ID:Nc6SFfr7.net
>>30
屁理屈言ってるのあなただけだよ

あなたのエリアではスロープ環境の懸念や貸しボートの存在も考慮されるんだろうけど、単純にカヤックとミニボの導入コストや手間、楽しみ方の違いを述べただけだから

33 :名無し三平:2018/07/29(日) 22:21:58.10 ID:+NKqcx9A.net
>>32
だから自分のレスすら読めないアホはもういいってのw
関わった俺が軽率だったわ

34 :名無し三平:2018/07/29(日) 22:25:42.65 ID:UerImd+6.net
カヤック乗ったことないけど前向きに漕げる以外良いなと思える部分ないけどなぁ
手軽さと釣りのしやすさ攻守共に優れてるのは手漕ぎゴムボ

35 :名無し三平:2018/07/29(日) 22:27:44.69 ID:vueZ9OPH.net
手漕ぎでも船外機付きでも対して変わらないと思うけど…

36 :名無し三平:2018/07/29(日) 22:33:14.35 ID:eGoRyENV.net
手軽さ考えて、ジョイクラのカヤックゴムボ+2st2馬力妄想してた事あったなぁ

37 :名無し三平:2018/07/29(日) 23:03:12.46 ID:aZ1zS6b1.net
このスレも速攻で埋まりそうだ

38 :名無し三平:2018/07/29(日) 23:14:28.17 ID:unJe5wsd.net
ヤフオクで新古状態の分割FRPを大分予算オーバーで半ば衝動的にゲットしてしまった。
新品で買える値段じゃないし残るものだからと割り切ってはいるつもりだけど謎の罪悪感が…
誰か慰めて…

39 :名無し三平:2018/07/29(日) 23:22:33.10 ID:GLAnKyGu.net
値段が高いということはリセールバリューも高いわけで、実質的な損は殆ど変わらない
ゴムボ→車載FRP→繋留FRPはボート釣り師の多くが通る道
カヤックの人は次何に乗るんだろうか

40 :名無し三平:2018/07/29(日) 23:25:41.30 ID:Nc6SFfr7.net
>>33
論点を勝手にズラしといて相手の理解力がないと勝ち誇るのは勝手だけと、困ることあるだろうから止めた方がいいよ

41 :名無し三平:2018/07/29(日) 23:58:27.38 ID:oB3we9uz.net
カヤックの方がお金が掛からないのがウケるんじゃね?
世の中趣味にそんなにお金かけたくても無理な人だって多いんだよ。

42 :名無し三平:2018/07/30(月) 00:15:48.21 ID:bv72m8Xh.net
>>39
お前カヤックのスレ来んなや
ウザいんだよ
ボートでションベンしとけやw

43 :名無し三平:2018/07/30(月) 00:29:27.66 ID:Zk4iVcgW.net
カヤック乗りはスポーツ感覚なんじゃないかな?
ボート乗りは釣りのための道具であって乗ることが目的でないけどカヤックは乗ること自体が楽しみにしてるんじゃない?

44 :名無し三平:2018/07/30(月) 06:34:28.42 ID:4LESKPOR.net
行き着くとSUPフィッシングになるのかね。あれはとても釣りに乗る乗り物じゃない

45 :名無し三平:2018/07/30(月) 07:57:09.65 ID:gubF1QMO.net
車止めてすぐ砂浜という環境が少ない
占有するやつがいるから
わざとそうしてるんだろうけど

46 :名無し三平:2018/07/30(月) 08:43:39.42 ID:uvILXvQ6.net
SUPは大物かかったら落水するイメージしかないけど大丈夫なもんなの?
巻くと魚よりもボードがひっぱられそう

47 :名無し三平:2018/07/30(月) 10:09:59.10 ID:nzXALK9o.net
>>46
ゴムボートでも引っ張られるよ
ブリに引っ張り回されて潮流もあいまって結構流されたことがあるw

48 :名無し三平:2018/07/30(月) 10:29:10.96 ID:3Oq51E9c.net
( ゚д゚)ハッ!
子供にバナナボートでブリを釣らせれば・・・

49 :名無し三平:2018/07/30(月) 10:29:23.74 ID:/46RGlq0.net
>>47
エンジン掛けてたら引っ張られないだろ

50 :名無し三平:2018/07/30(月) 10:50:18.19 ID:nzXALK9o.net
>>49
エンジンかければそりゃあ大丈夫だろうねw

51 :名無し三平:2018/07/30(月) 10:55:08.89 ID:Ax+Ozw89.net
ここ数年、釣りYoutuberでカヤックフィッシングしてる人結構いるし
なんか流行りあるんだろうなぁ
まージェットで釣りしてる人も居るし、なんでもいいんじゃ

52 :名無し三平:2018/07/30(月) 12:29:06.80 ID:iMzQAfUG.net
いつも行く漁礁が陸から3km程度なんだけど2馬力でも風や機関不良にビクビクしながらいってるのに最近はカヤックだらけだわ複数でカヤックの方が単独ゴムボより安全なのかね

53 :名無し三平:2018/07/30(月) 12:47:07.74 ID:Ax+Ozw89.net
どこの安全を取るかじゃないか?
転覆耐性で言えば圧倒的にゴムボだろ

カヤックは波に弱そうだし、簡単に転覆しそうだけど
ゴムボより簡単に復旧できる(と思う)
オール固定してないだろうし、流されたら人生終了っぽいけど
それを複数でカバーしてるのかもしれん

とはいっても3`沖でカヤックとか怖くてやる気にならんわ

54 :名無し三平:2018/07/30(月) 14:41:59.47 ID:oogA1s8D.net
>>53
ゴムボでも単独とタンデム

55 :名無し三平:2018/07/30(月) 14:43:59.73 ID:yUTVBGNM.net
途中で送信してしまつまた

ゴムボでも単独、タンデム、複数で安心感違うしな
カヤック乗りは単独だと沖には行かないと思うぞ

それでも3kmは行き過ぎだと思うぞ
2馬力でもな
陸が見えないレベルまでいくのは辞めた方がいい

56 :名無し三平:2018/07/30(月) 14:49:46.77 ID:Le1xXZ9i.net
3km程度ならよっぽどガスってなければ余裕で陸見えるやろ

57 :名無し三平:2018/07/30(月) 17:42:19.40 ID:MYTsu23L.net
俺のところは他にもスモールボートとかゴムボートとか沢山いるからトラブっても誰かしらに助けてもらえるっていう安心感があるw

58 :名無し三平:2018/07/30(月) 18:10:21.47 ID:sr/KUVwt.net
自分は陸から1キロ・出港地点から2キロくらいかな
それ以上は風が出た時に無理

もしものためにボーターが入れば連絡先交換、あとは挨拶や情報交換ついでにおよそのポイントを地元の人に伝えとく

59 :名無し三平:2018/07/30(月) 20:07:04.41 ID:8keHtkC1.net
dead or aliveこそミニボートの醍醐味なのに

60 :名無し三平:2018/07/30(月) 22:48:23.15 ID:ZUIe4yrM.net
なんでミニボート海苔は非常識なやつばかりなの?

61 :名無し三平:2018/07/30(月) 22:53:30.70 ID:sr/KUVwt.net
※夏休みです

62 :名無し三平:2018/07/30(月) 23:02:22.39 ID:S0mY53+p.net
単純に疑問なんだけど、カヤックでクソしたくなったらどうするんだろう。それも緊急時。いや真面目な話。

ボートならなんとかなるだろうけどさ。
やはり漏らすしかないのか。

63 :名無し三平:2018/07/30(月) 23:53:45.17 ID:e0uOGyvm.net
>>62
そりゃもちろん海の中でするんだよ
撒き餌にもなるぞ

64 :名無し三平:2018/07/31(火) 01:24:40.04 ID:kYD7jtoJ.net
3キロとかマジかよ

65 :名無し三平:2018/07/31(火) 01:58:16.54 ID:bQIjjo+G.net
1.7mの高さで見て水平線が見えるの4.5kmくらいだぞ
ゴムボート,カヤックは座ってるから3kmも出たら陸地は見えない

そもそも2級船舶の範囲が2海里で3.7kmと考えると3kmがいかにムチャかわかると思うが

66 :名無し三平:2018/07/31(火) 03:46:53.75 ID:WtHhWWRr.net
>>65 2級船舶は5海里(9.2km)までだぞ。

67 :名無し三平:2018/07/31(火) 06:14:06.86 ID:vbhWF9vo.net
普通に見えるだろ。10km離れた島や湾の対岸だって見えるし。

68 :名無し三平:2018/07/31(火) 06:52:38.70 ID:EMLMEQb5.net
ちょっと冷静になって考えれば0メートル地帯の陸なんて殆どないし、5メートル位の堤防、10〜50メートル位の建物、100メートル以上の丘や山なんてのがざらに有るわけで3キロ沖で水平線ってのは有り得ない!
まー俺的には2馬力で3キロ沖ってのも有り得ない!

69 :名無し三平:2018/07/31(火) 07:14:56.42 ID:wAAUenwE.net
>>65
無免許エアー乙

70 :名無し三平:2018/07/31(火) 07:19:43.56 ID:1tp8353i.net
なんで3キロありえないんだ?カヤック
でも2馬力でもウロウロしてるのが普通じゃん。過去スレよろしく荒らす気は毛頭無いが、夜間でも沖合3キロなら全然常識の範囲だと思う。荒れるのは不本意なんで異論あるのは認める。

71 :名無し三平:2018/07/31(火) 07:51:48.74 ID:wAAUenwE.net
>>70
2馬力で3kmはないわ
速度出なすぎ

9.8馬力で9km沖よりリスキー

72 :名無し三平:2018/07/31(火) 08:16:40.07 ID:EMLMEQb5.net
>>70
難しい問題だな。
危険意識って人それぞれだし車なんかでも一般道で100キロオーバーを危険とも何とも思わない奴っているじゃん。
2馬力で3キロ沖ってそれと同じレベルってのが俺の感覚!
まー海域にもよるだろうけど天候の急変なんて珍しくないし2馬力じゃ追波に追いつかれる事だってあるだろ?事故ってから後悔しても遅いよ

73 :名無し三平:2018/07/31(火) 08:32:04.75 ID:Rlbfvq/4.net
アホは一度死ぬほどの思いしなきゃ治らんよ
夜間航行然り勝手にさせときゃいい

74 :名無し三平:2018/07/31(火) 08:55:15.46 ID:RQtm1jTy.net
閉鎖された内水面止水域や 絶対に荒れない特殊な湾内とかならともかく、
馬力で3kmは無いね、2kmでも怖い
足の遅い船じゃ海況の変化を感じても逃げ遅れる
滑走できないなら5馬力でも厳しいよ

75 :名無し三平:2018/07/31(火) 09:39:59.30 ID:1tp8353i.net
あくまでローカルな話だから。
余所のことはわからんです。あくまで一例ね。天況海況次第なのはもちろん。再度だけど、荒らす気はないから目くじらたてないでね。

76 :名無し三平:2018/07/31(火) 10:09:27.61 ID:EMLMEQb5.net
>>75
なぎでもその時の天候や海況なんてあっという間に急変するからな。
二馬力じゃ足が遅すぎて対応出来なくなるって話。
出航したときはべた凪だったなんてよくある話だぞ。
死ぬのは勝手だがミニボートのイメージダウンや遺体捜索で近くの漁港にも迷惑かけるからやめとけ

77 :名無し三平:2018/07/31(火) 10:32:14.60 ID:1tp8353i.net
>>76
だーかーらー

荒れるの不本意だから議論しない。

次どーぞ(´▽`)ノ

78 :名無し三平:2018/07/31(火) 10:50:02.70 ID:EMLMEQb5.net
>>77
だったら書き込みなんてしないで黙ってればいいじゃん。
無謀な事しようとする馬鹿がいれば止めようと思うのは普通だよ。

79 :名無し三平:2018/07/31(火) 12:05:08.34 ID:2x0gcmzU.net
泳いで帰れる範囲が安全と言える

80 :名無し三平:2018/07/31(火) 12:24:09.14 ID:rjV/ajr/.net
>>78
ミニボなんて小さくて見えないし危なっかしいから辞めろ
どうしても船釣りしたいなら遊魚に乗るか20フィート以上のプレボを所有しろ
ミニボは危険だ、迷惑掛けるな

81 :名無し三平:2018/07/31(火) 12:25:04.96 ID:X32qWf/+.net
>>79
それだと
離岸流とかもあるから海でボートは駄目だな

82 :名無し三平:2018/07/31(火) 12:25:57.06 ID:X32qWf/+.net
>>80
針デカすぎ
お前常に釣り下手だな

83 :名無し三平:2018/07/31(火) 12:35:18.46 ID:84uv30Nu.net
まーたセーフティーマンわいとる
丘から数百m以内とかかなり恵まれてないとキスハゼカサゴよくてアオリ程度しかつれんじゃろ?手漕ぎでいいんじゃない?
ミニボートでも乗れば船長、海風だからとかいろんな条件加味して自己責任でいくんやで
1kmはok1海里はokいやいや数百mだろってのは各自の尺度であって人に押し付けるもんじゃあない

もちろん自分の判断で安全第一に考えて回りに迷惑かけないよう行動すべきってのは当然だが、回りってのはセーフティーマンの事じゃない

84 :名無し三平:2018/07/31(火) 12:35:59.81 ID:rjV/ajr/.net
>>82
釣ってるわけじゃないよ
嫌味を言ってるだけ
自分が絶対正しいと勘違いしてるから

85 :名無し三平:2018/07/31(火) 12:51:23.46 ID:X32qWf/+.net
>>84
嫌みなら素人が船乗って釣りなんかすんなだろ

ついでミニボートより遊漁やプレジャーのが事故件数は多い。

2馬力は知らん

86 :名無し三平:2018/07/31(火) 14:06:08.94 ID:ukxzo+YI.net
>>85
分母が違う

87 :名無し三平:2018/07/31(火) 14:55:55.64 ID:1tp8353i.net
>>78
いちいち上から目線でしかモノ言えないの?
まあいい。安全第一で楽しもうよ。

88 :名無し三平:2018/07/31(火) 15:09:23.92 ID:vbhWF9vo.net
安全正義マンがいかに迷惑かわかるスレだな。
何キロとか場所によるし一律に言えるもんじゃないし、100%の安全が欲しけりゃ水辺の遊びなどはなからしなきゃいい。

89 :名無し三平:2018/07/31(火) 15:46:18.46 ID:2diN5cAP.net
>>88
確かに色々なエリアがあるから一概には言えないよな。
但し二馬力っていう船で沖に出た時、海況の急変で場合によっては波に追いつかれる事もあるって話だろ?波に追いつかれるのがどんだけ危険かわかる?
何とかマンとかつまんねー事考えるならもっと海や安全の事かんがえろよ

90 :名無し三平:2018/07/31(火) 16:04:15.27 ID:1KsKtKAm.net
だから海域と海況次第だろ
沖合い3キロ(出港地点じゃないよね?)ともなるとかなり早めの判断を要するにと思うけど

91 :名無し三平:2018/07/31(火) 16:15:07.74 ID:6lEqpGP1.net
正義マンうざっ

92 :名無し三平:2018/07/31(火) 16:25:54.54 ID:RQtm1jTy.net
海のスモールボーターヒエラルキー

少数派手漕ぎボート ★
のんびりプカプカ浜付近でキス釣り

電動推進機関or1馬力船外機ボート ★
沖合500m

まではいけるんじゃね?

2馬力船外機ボート ★★
安全な湾内や沖合1000mくらいまでならまず平気

3.5〜6馬力船外機ボート ★★★
ゴムだと意外と遅え!釣り具・船具一式載せると滑走できないケースも・・・それでも沖合2000mまでならなんとか

8〜9.8馬力★★★★
滑走ありき。このクラスになると沖合3kmが射程圏内に!

15馬力 ★★★★★
実は速度は9.8馬力艇とそうかわらない。かわるのは船体キャパ!

20馬力以上 ★★★★★★
速度・船体キャパともに最強。法の許される範囲ならどこへでも!


アウトロー
無免夜間航行ボート
無免1000m超え海域のボート(高馬力船外機搭載艇と随行する場合を除く)

犯罪
有免許者による夜間航行設備の無いボートの夜間運用

93 :名無し三平:2018/07/31(火) 16:37:06.15 ID:3pRFrlAS.net
俺の場合陸から2kmくらい沖に大型港の沖堤防があるからそこまでだったら何の不安もない
万が一トラブって漂流しても港湾内に流されるだけっていう安心感があるw
他の釣り船も沢山いるし

でも沖堤防より外側に300mでも出ると怖くてムリ

94 :名無し三平:2018/07/31(火) 16:44:09.16 ID:t3qcWTSg.net
エレキの俺は湾から出る気すらしない
釣果は陸より充分満足出来るからそれでいい

95 :名無し三平:2018/07/31(火) 17:14:52.17 ID:8Dx0zJDN.net
>>88
平和ボケしたお前のような奴の方がよっぽど迷惑だわ
自然の猛威の前では人間なんていかに非力か知らぬ思い上がりは一度死の恐怖を味わった方がいい

96 :名無し三平:2018/07/31(火) 17:17:09.34 ID:wC4mz5Mk.net
>>90
過般ボートだし荒れるなら出航地点に戻る必要もない

陸まで10分位ならセーフ?

>>95
お前は一度死ね

97 :名無し三平:2018/07/31(火) 18:12:26.27 ID:1KsKtKAm.net
>>96
最悪それも想定してはいるけど、都合よく陸に揚げられる場所ってないのよね
そもそも出す場所が限定されるんだし

98 :名無し三平:2018/07/31(火) 18:20:26.06 ID:dj6ZarNK.net
海を舐めるなおじさん「海を舐めるな!」

99 :名無し三平:2018/07/31(火) 18:23:40.35 ID:84uv30Nu.net
正義マンて勃起しながら書き込んでそう

100 :名無し三平:2018/07/31(火) 18:43:15.64 ID:Rlbfvq/4.net
>>96
俺が死ぬくらいならお前のような軟弱カスはとうに死んでるわw
お前のようなクズが同じボート釣りファンとかじつに嘆かわしい
お前のホームどこ?
行き合ったらブン殴ってやるよ

101 :名無し三平:2018/07/31(火) 18:55:02.10 ID:qh0EPIyb.net
山をなめるなのコピペ思い出すなw
地元民に噛み付く正義マン

102 :名無し三平:2018/07/31(火) 19:17:30.83 ID:3J/2yRUw.net
>>100
久しぶりにみる
生粋の馬鹿レスw

103 :名無し三平:2018/07/31(火) 19:41:59.78 ID:t6MwJbIC.net
>>100
そういう発言するしちゃう人間が安全に関して何言ったとしても全くひびかんわ

104 :名無し三平:2018/07/31(火) 19:49:33.25 ID:qh0EPIyb.net
47 名前: 色鉛筆(山梨県)[sage] 投稿日:2010/01/03(日) 00:45:24.10 ID:3o7fJR3p
散歩をしようとセーター姿で玄関を一歩出たら、
通りがかったフル装備の登山家に

「山を舐めるんじゃない!」

と怒られた。 (´・ω・`)

105 :名無し三平:2018/07/31(火) 19:56:18.68 ID:3pRFrlAS.net
別にボート釣りがしたいわけじゃない
デカい魚をたくさん釣りたいから仕方なくボートに乗ってるんだ

106 :名無し三平:2018/07/31(火) 20:01:12.80 ID:fsTTDZp/.net
沖縄だと岸から200mくらいで5m級のサメ釣れるからオシッコちびる
脳天気にSUPとかウインドサーフィンとか浮いてるの見るとバカじゃないかと思う

107 :名無し三平:2018/07/31(火) 21:12:05.65 ID:1tp8353i.net
みんな同じ穴のムジナなんだから仲良くやろーよー^_^;

108 :名無し三平:2018/07/31(火) 23:10:46.82 ID:Um4nYrEV.net
釣り用のシットオンとは全然違うけど山形県の酒田から沖の飛島までカヤックでツーリングしたオッさん居るけど…
まぁ、出てる海域も違えば経験も違う
盲目的に危ないだの大丈夫だの…なんだかな。

109 :名無し三平:2018/07/31(火) 23:28:26.30 ID:fsTTDZp/.net
足ヒレ付けて貝とか魚穫りながら半日10kmぐらい海泳いだことあるからカヤックとかでハイテク化できるのなら楽そうだとか思ったり

110 :名無し三平:2018/07/31(火) 23:47:27.49 ID:KsRJKrIr.net
まぁどこまでが危険かなんて何回か海に出てればなんとなく分かるだろ
場所によって2キロでも手漕ぎで帰ってこれるところもあれば1kmでも無理ってところもあるだろうし

111 :名無し三平:2018/08/01(水) 08:32:46.04 ID:uBMPrlJV.net
一律な線引きを欲しがる安全マンは管理教育の賜物です
これからも井の中の安全を満喫してください
決して大海に出てはならぬ

なんだか千と千尋の神隠しにでてくる湯婆の「坊」をおもいだして泣けてきた

112 :名無し三平:2018/08/01(水) 08:49:03.66 ID:B9KDd2tJ.net
安全マン安全マンって何がそんなにくやしかったんだ?

113 :名無し三平:2018/08/01(水) 09:30:49.00 ID:oF2AEJeg.net
何だよ、また同じパターンで荒れてんのか中学生かよ
ヤンキー先輩「俺はこんなに沖まで行けるんだぜ、夜釣りとかも余裕だよ余裕、お前らもやってみろよ」
委員長先輩「止めなさいよ、危ないでしょ初心者が本気にしたらどうするの、先生に言うから」

114 :名無し三平:2018/08/01(水) 10:07:21.00 ID:3ebIUXzU.net
こうしてせっかく立った新スレも、「 アホ vs 正義の粘着 」の不毛な争いによって速攻で埋まるのだった
こりゃ今度も2か月くらいしか持たんな・・・

115 :名無し三平:2018/08/01(水) 10:08:24.53 ID:HsYNKmk6.net
>>113
まさにこれ

116 :名無し三平:2018/08/01(水) 10:25:21.92 ID:nkMTNHGJ.net
でも俺の行ってる場所何ヵ所かあるけどどこも陸から1km以下はsupや手漕ぎ勢で2km前後が2馬力、4kmまでが5馬力以上かカヤック船団な感じだな

勿論可搬挺では3km以上出れない場所もある湾から出たら飛ぶように持ってかれるとことか

117 :名無し三平:2018/08/01(水) 12:20:32.43 ID:k9wRUupH.net
>>113
お前上手いこと言うな
一発で納得した

118 :名無し三平:2018/08/01(水) 12:40:57.02 ID:nujJv8oN.net
だが委員長が妄想してるようなヤンキーはこの学校にはいないのであった

119 :名無し三平:2018/08/01(水) 13:00:29.04 ID:nkMTNHGJ.net
て言うかマリンスポーツって学校なのか?入学した覚えないんだけども…

120 :名無し三平:2018/08/01(水) 13:16:15.65 ID:XsvhsAgE.net
これは重症やな…

121 :名無し三平:2018/08/01(水) 13:56:48.87 ID:vlSOVDhO.net
>>92  5〜6馬力艇なら船検で限定沿海3海里とれるから5キロは行けるだろ。さすがに2キロはない。

122 :名無し三平:2018/08/01(水) 14:07:18.65 ID:EE6e5ak6.net
>>121
そう書くと2馬力3キロが成立しちゃうからでないかい?

123 :名無し三平:2018/08/01(水) 14:24:57.91 ID:uejyJUld.net
>>122
二馬力は法の適用外なんでどこまでも逝ける

124 :名無し三平:2018/08/01(水) 14:25:06.82 ID:3ebIUXzU.net
>>121
法的に行ける範囲と、安全に運用できる範囲は別物って話
まあ「5馬力でもめっちゃ軽い人間がコンパクトかつ軽量な釣り具他を装備して27km/h程度の速度で航行できる」とか言うのなら別だけど。

125 :名無し三平:2018/08/01(水) 14:27:40.40 ID:uBMPrlJV.net
別に何キロ沖出ししようといいじゃないの
ご安航を!

126 :名無し三平:2018/08/01(水) 14:35:37.90 ID:3ebIUXzU.net
まあね、
何キロ出ようが、海難に合おうが、そのせいでスロープや浜からの運用に規制かかろうが、
多分俺には関係ないから好きにしてくれていいよ

127 :名無し三平:2018/08/01(水) 14:45:56.06 ID:2NOZn2LY.net
規制緩和で2馬力以下って枠を作った時もまさか2馬力でそんなに沖まで行く馬鹿はいないって思ったんだろうな。
当時は手漕ぎに毛が生えた程度だと思ってたんじゃねーの。

128 :名無し三平:2018/08/01(水) 15:31:50.44 ID:bTbirhE9.net
まだやってるのか!
2馬力も5馬力も荒れたら一緒だろ!
目糞鼻糞だよ!
沖に出たい奴は自己責任で出ればいい!

129 :名無し三平:2018/08/01(水) 15:42:47.95 ID:nujJv8oN.net
ボート屋と遊漁船が騒いでるだけだったりして

130 :名無し三平:2018/08/01(水) 15:53:01.45 ID:Zt+Voamb.net
2馬力で何処までも行って事故しまくればいいよ
そうすれば2馬力だろうか1馬力だろうがエンジン付は免許持ってなきゃダメな風潮にりもしかしたら法改正あるかもだし

131 :名無し三平:2018/08/01(水) 15:55:25.49 ID:9PgSyKXJ.net
>>128
急変する前に逃げ帰れる距離が全然違う

132 :名無し三平:2018/08/01(水) 16:41:39.30 ID:nujJv8oN.net
心配せんでも出れる距離も違うんだけどな

133 :名無し三平:2018/08/01(水) 17:33:50.96 ID:JdBJmTc1.net
で、実際2馬力艇でどの位どんな事故が有ったのかな?

134 :名無し三平:2018/08/01(水) 18:56:34.99 ID:a7IGm4rK.net
沖に出て遭難というよりも、手漕ぎボートでは行く気にならい距離にある沖磯や沖堤防に乗った人が帰って来れなくなったっていう事故の方が多い気がする

海の上に浮かんでるのと比べて海上の変化に気づきにくかったり、まだ大丈夫だろって甘く見たりしがちなんじゃないかな

135 :名無し三平:2018/08/01(水) 19:19:08.78 ID:hRs6IEDT.net
>>131
5馬力で何ノット出る?
5馬力程度で逃げれるって!
それは天候急変とは言わない!
だから2馬力も5馬力も目糞鼻糞の差!

136 :名無し三平:2018/08/01(水) 20:04:55.12 ID:9ikfMRe4.net
あくまで体感上だけど、2馬力と5馬力では速度が全然違うよね。俺のは出力制限の2馬力だけど、天候急変したもんだからストッパー外して全開航行したんだけど、倍以上速い気がしたよ。実際はささやかなスピードアップだったかもしれんけどね。

137 :名無し三平:2018/08/01(水) 20:16:03.78 ID:5D0C98D/.net
天候急変を前提に話してるけど急変なんて経験したことない
気付く能力がないだけで、急変だーって騒いでるだけじゃね?
2馬力で速度8キロだとして2キロ走るのに15分
間に合わない距離か?
どんだけ鈍感なんだよって話

138 :名無し三平:2018/08/01(水) 20:29:53.43 ID:/Mv7vX93.net
>>135
べた凪前提
船はPF11

6馬力で10ノット前後
9.8馬力で20ノット前後

139 :名無し三平:2018/08/01(水) 20:33:56.18 ID:oF2AEJeg.net
>>137
なるほど、船検はお金掛かるから出力制限2馬力にしている船外機で
緊急避難ってことにすれば真の能力を開放して最高馬力を出せるってことじゃね
おっと今日も天候が急変したぜ緊急避難だからしょうがないよね(・ω<) テヘペロ

140 :名無し三平:2018/08/01(水) 20:38:30.78 ID:a7IGm4rK.net
>>137
それは危険な認識だね
急変するときは5分もしないで別世界になることもあるよ

141 :名無し三平:2018/08/01(水) 21:00:21.69 ID:EevBE1Ek.net
不毛。
夜間航行の話からして他人が何を言ってもここの馬鹿共が聞く耳持ってないのはもうわかってるだろうに。
そもそもが制約無く好きなように釣りしたいからマイボート買うわけだし、そんな奴らは自分ルールでしか動かないよ。

142 :名無し三平:2018/08/01(水) 21:40:42.64 ID:vlSOVDhO.net
車買い替えと同時に10ft FRP艇のカートップを考えています。
当然屋根が平らで車高が低い車のほうが良いと思いますが
経験者の方、カートップする場合車高はどのくらいのものを選べば良いと思いますか?
自分の背丈は170cmですが、これより以上だと辛いですかね?

143 :名無し三平:2018/08/01(水) 21:43:52.95 ID:igwkES7o.net
分割艇にして車内入れたほうが楽よ

144 :名無し三平:2018/08/01(水) 21:49:21.92 ID:nujJv8oN.net
>>140
自分の鈍感さを疑った方がいいかも

145 :名無し三平:2018/08/01(水) 21:50:33.60 ID:1Uotl68L.net
>>142
船が軽いならワンボックスでも何とかなる。重いならステーションワゴンだね。
まず購入候補のボートは?

146 :名無し三平:2018/08/01(水) 21:53:58.82 ID:5D0C98D/.net
>>140
時化る5分までにならないと時化の兆候がわからないってちょっとヤバイぞ

147 :名無し三平:2018/08/01(水) 21:54:10.97 ID:9ikfMRe4.net
>>139
そゆことなんだけど、目立ちたくないんで俺はちゃんと守ってるよ

>>141
夜間航行の話はおよしになったほうが良くない?荒れるんで
法の許す範囲かつ安全に留意すれば各々のルールでいいんだしね
あなたが他を馬鹿呼ばわりしたり、あなたのルールを他に強要する必要もないし

148 :名無し三平:2018/08/01(水) 21:58:52.59 ID:nujJv8oN.net
>>147
夜間荒らしに触っちゃダメ

149 :名無し三平:2018/08/01(水) 22:01:04.41 ID:vlSOVDhO.net
>>145 リトルボートのホワイトシャーク290を購入予定です(全長290cm 全幅133cm 高さ47cm
本体重量は公称39kgだけど実際はもっと重いらしい)
車は軽ではなくコンパクトカーで考えてます。

150 :名無し三平:2018/08/01(水) 22:11:11.49 ID:BkTWLDYE.net
ショットガンおじさんの釣り動画楽しい

151 :名無し三平:2018/08/01(水) 23:56:09.21 ID:GQnjhTEa.net
>>149
FRPボートは一番上手く?軽く?初めて出来た?ボートの重さで記載するから大体が重くなる
厚めに丈夫に作ってと言えばドンドン重く・・・
ルーフ高はスライダーとか作ればなんとでもなるけどエコカーはルーフに30kgまでとかしか載せれないから業務車両かラダーフレームのクロスカントリー車になるな
今は2分割艇だから次買うなら俺もホワイトシャーク欲しい

152 :名無し三平:2018/08/02(木) 00:22:56.03 ID:jtNDvWlj.net
釣り場の怖い話 Act8 「海難」
2馬力ボート漂流記
sm17341060

153 :名無し三平:2018/08/02(木) 08:20:25.40 ID:RF/rfmci.net
>>149
リトルを選択する時点でアウトだ!

154 :名無し三平:2018/08/02(木) 08:44:01.26 ID:CbF9zr5z.net
海難も海保速攻呼べば良いだけだから
真冬と時化除けば、ミニボートの場合対して怖くないんだけどな本当は

155 :名無し三平:2018/08/02(木) 09:18:05.17 ID:RF/rfmci.net
海難は自己責任で!
もっと有益な情報の場に!

156 :名無し三平:2018/08/02(木) 12:43:53.19 ID:E4h0gSx2.net
海保に電話したら近くの漁師さんが助けに来てくれるん?

157 :名無し三平:2018/08/02(木) 13:15:37.97 ID:/JMJPCGW.net
>>153 リトルボートは何か欠陥あるんですか?老舗だから信頼できるメーカーだと思いますけど

158 :名無し三平:2018/08/02(木) 13:23:31.92 ID:WXF5hDak.net
>>142
カートップするならステーションワゴン一択だよ
あれは背の高い車でやるもんじゃない
オーバースライダーもあるけど据え付けかなりきついぜ

159 :名無し三平:2018/08/02(木) 13:43:55.98 ID:lomirvM/.net
リトルボートは店主の人間性に疑問を持つ人間が多いけど釣りやボートの事に関してはプロフェッショナルたと思う。

カートップはケンマリーンのYouTubeで紹介してたけどロープ2本使うだけで170以下の人でも2メーターのハイエースに載せられるよ。

160 :名無し三平:2018/08/02(木) 13:48:04.49 ID:q/te3r2r.net
>>156
海保がすぐにくる
だいたいは巡視艇
まれにゴムボート

161 :名無し三平:2018/08/02(木) 13:50:30.89 ID:q/te3r2r.net
自分はホームが平塚フィッシャリーナだから
前に密漁見つけて通報したときは10分位で来た

162 :名無し三平:2018/08/02(木) 13:51:50.30 ID:CmwTvwyk.net
距離にもよるけど、このスレの範囲ならほぼ漁船だろ

163 :名無し三平:2018/08/02(木) 17:35:23.17 ID:EP2DlysF.net
>>162
何言ってんの?

164 :名無し三平:2018/08/02(木) 17:57:22.71 ID:nhyDv3+x.net
>>158
丈夫なルーフラック買ってスライダー買ってと色々考えると軽トレーラー買ってしまった方が楽だけどな
車乗り換えても軽トレーラーならほとんどの車で牽けるし

165 :名無し三平:2018/08/02(木) 18:21:20.35 ID:xTDVmBrV.net
>>163
翻訳したで
まずアンカ無いから分かりにくいが話の流れ的に>>162>>156の質問を受けて
Q.海保に電話したら近くの漁師さんが助けに来てくれるん?
A.(巡視船が来るか協力要請を受けた漁船が来るかは岸からの)距離にもよるけど
 このスレの(ボートの行動)範囲ならほぼ漁船(が救助に来る)だろ

166 :名無し三平:2018/08/02(木) 18:23:30.22 ID:CmwTvwyk.net
>>163
全通報、海保が来ると思ってるのか?

海難救難所の7〜8割は漁協にあって、漁師が構成員
海浜・沿岸エリアは8割以上が漁船が救助してる…
はずだ

去年、海保だったかどっか公的機関の資料で見た…
気がする

167 :名無し三平:2018/08/02(木) 19:23:14.83 ID:EP2DlysF.net
そうなんか
知らんかった
漁船か保安庁かは岸からの距離なんだ
すぐ近くに保安庁の基地があるからあれが来るのかと思ってたわ

168 :名無し三平:2018/08/02(木) 19:52:18.80 ID:nhyDv3+x.net
近い方、来れる方が来る
遠過ぎれば海自

169 :名無し三平:2018/08/02(木) 20:47:18.33 ID:ZLX/tdWv.net
サメに襲われた人いる?

170 :名無し三平:2018/08/02(木) 21:09:19.53 ID:h62jRWPc.net
イルカやスナメリに囲まれたことなら

171 :名無し三平:2018/08/02(木) 22:40:50.26 ID:VeGLTQps.net
可愛いのは最初だけでアイツら頭にくるよな。
囲まれたら魚釣れねぇし群れでプシュプシュやって不気味だし。
頭に来てスナメリ野郎にメタルジグぶん投げたらhitして竿おられた。

172 :名無し三平:2018/08/02(木) 23:12:57.64 ID:9EUecen6.net
あーわかるわ
口にアオリイカなんてくわえてた日には
キサマ俺のアオリイカを!ってなるわ

173 :名無し三平:2018/08/02(木) 23:29:41.62 ID:nhyDv3+x.net
>>169
素潜り漁で泳いでて魚とられたことなら何回もある

174 :名無し三平:2018/08/03(金) 06:07:09.39 ID:FpQIF/RT.net
それ単なる密漁

175 :名無し三平:2018/08/03(金) 06:07:49.80 ID:OwaHZzti.net
>>157
そこに行く奴って素人丸出しでジジにカモられ周りから笑われるよ!
ミニボの事よくわかってくると納得するよ!
ジジの人間性や思想
ボート性能,使い易さ,値段
付属品なんて…笑える。
毎年カモが集結してキス釣りやってるから参加しなよ!(笑)
それからボートと車に◯ー研隊ってステッカー貼ってね!(爆)

176 :名無し三平:2018/08/03(金) 07:00:18.02 ID:s7JXTXyQ.net
前レスで雅工房の話題でたの覚えてる?あんときに予約いれて昨日納品されたぜ!たのしみやわ(〃ω〃)

177 :名無し三平:2018/08/03(金) 07:01:31.82 ID:1HeP8VhW.net
>>176
死ね

178 :名無し三平:2018/08/03(金) 07:49:35.77 ID:dm+sewi8.net
>>176
凄い、どの国内メーカーより品質いいって本当?大手を駆逐すると社長が自ら言ってるからどこまで素晴らしいかレポート頼む。本当に凄かったら欲しいなぁ。

179 :名無し三平:2018/08/03(金) 08:08:55.92 ID:mDrHh85e.net
麻原彰晃クラスの誇大妄想、虚言癖だからスルーしとけ

180 :名無し三平:2018/08/03(金) 08:43:16.57 ID:VRUmuRPN.net
また改造屋のステマ?
あれだけ叩かれて改造のカラクリ暴露されて今更依頼する奴がこのスレ中にいるとは思えない。

181 :名無し三平:2018/08/03(金) 09:42:45.07 ID:nGxGcvuj.net
なんか暴露されてたっけ?

182 :名無し三平:2018/08/03(金) 09:50:08.85 ID:lCrGfR9S.net
明日船だそうかな…
でもめんどくせぇな…

183 :名無し三平:2018/08/03(金) 10:01:25.39 ID:2MnP/ua/.net
暑いからやめとけよ

184 :名無し三平:2018/08/03(金) 10:09:13.99 ID:pNmUhmp/.net
>>180
確か純正キャブレターが如何に駄目か豪語してバイクのキャブレターにした方がいいとか言って客から依頼されたエンジン壊したって動画でカミングアウト。あれだけ結果で証明とか大口叩いてた割りに情けない。

185 :名無し三平:2018/08/03(金) 10:19:27.09 ID:pNmUhmp/.net
あとは雅工房は怪我したとかそういうネタで同情引こうとする癖がブログネタであるなぁ。
自証プロとか自証業者とか言ってるならそんな格好悪い事言って気を引こうとはしないだろうがありゃ、友達ほしいのか?

186 :名無し三平:2018/08/03(金) 11:36:06.97 ID:R8EfqIKT.net
船舶用エンジンは耐久性命の設計だからチューンの余地はむちゃくちゃあるよ
ちょっとイジれば一気にパワーアップするのは道理
中味は昭和初期の汎用発動機みたいな作りだもの
そのかわり海上で止まっても自己責任だぞ

187 :名無し三平:2018/08/03(金) 13:28:07.52 ID:s7JXTXyQ.net
みんな人柱欲しがってたじゃん(笑)

188 :名無し三平:2018/08/03(金) 13:29:52.80 ID:s7JXTXyQ.net
途中送信陳謝(〃ω〃)
夜勤明けにもかかわらず、酷暑のなか試乗してきたよん(´▽`)ノ

189 :名無し三平:2018/08/03(金) 13:57:13.27 ID:ShHboHPc.net
>>187
人柱って言うか上で他の人が言ってたけど船外機って耐久性に重点を置いてるから改造すれば早くなるのが当たり前なの。
このスレの大半の人はそれを理解してるっぽいよ。
あとパワーアップと耐久性は反比例なの。これはエンジン屋さんの常識。
だから素人騙しみたいな改造屋さんは馬鹿にされちゃうんだよ。

190 :名無し三平:2018/08/03(金) 14:29:52.80 ID:s7JXTXyQ.net
>>189
じゃあいいよ(っ´ω`c)
ばいばい

191 :名無し三平:2018/08/03(金) 15:15:49.63 ID:00xlBpVs.net
騙されるレベルの人がスモール乗りにはやたら多い。
ヤフオクの価格が全てを物語る。

192 :名無し三平:2018/08/03(金) 18:02:48.84 ID:i5/tQikX.net
まぁ内水面ならそれでも良いんじゃね?と思うけど海で使ってたらただのバカだな

193 :名無し三平:2018/08/03(金) 19:09:30.94 ID:aFsEGWCY.net
大部分が海の人。

194 :名無し三平:2018/08/03(金) 22:13:46.78 ID:p4Xq8r+D.net
>>175
ボート性能,使い易さ は具体的に他社よりどう劣ってるんですか?

195 :名無し三平:2018/08/03(金) 22:21:39.59 ID:UtGstWef.net
夜間はダメだ、飲酒は見逃せって言う人間の作るボートに信用を置けるかというと…

196 :名無し三平:2018/08/03(金) 22:31:28.33 ID:p4Xq8r+D.net
>>195 過去ログでリトルボートの評判調べましたけど
店長の性格や口が悪いって話ばかりで、実際にボート使って「○○が悪かった」という話が全然ないんですよ。
誰か実際にリトルボートの船乗った人いませんか?

197 :名無し三平:2018/08/04(土) 00:27:38.16 ID:LXPXQqDy.net
もう8月か
ゼファーボートは廃業しちゃったんだなぁ・・・

198 :名無し三平:2018/08/04(土) 01:22:20.68 ID:Izkb9DOG.net
>>196
君がリトルの素晴らしさを教えてくれ!
頑張れ!リトルジュニア!

199 :名無し三平:2018/08/04(土) 07:01:55.19 ID:SebirbVZ.net
>>196
呼んだ?元リトルだよ

200 :名無し三平:2018/08/04(土) 07:10:21.30 ID:SebirbVZ.net
>>176
詳細希望
雅2馬力か2限5馬力にするかで悩んでます
頭髪3.5キャブから入れ替えです

201 :名無し三平:2018/08/04(土) 09:53:18.21 ID:drhiFUPK.net
>>199
じゃあ、リトルで買ったけどこれは要らなかったな失敗したなという物は何?

202 :名無し三平:2018/08/04(土) 10:56:40.27 ID:H92oqcBM.net
>>199 どんなボート使ってました?率直な感想を教えてください!

203 :名無し三平:2018/08/04(土) 17:55:39.06 ID:SebirbVZ.net
>>201
>>202
現オーナー氏のブログが詳細すぎるので、具体的な艇種については勘弁して
入門艇とだけ示しておく
良かった点は、やはり名のある老舗メーカーだからか、ヤフオクで高額で売れたこと
悪い点は、ペラッペラだったこと
そのかわり軽めなのでルーフオンが簡単だった
社長の人柄等々は賛否あるが、個性的であることは確か

204 :名無し三平:2018/08/04(土) 23:00:24.85 ID:drhiFUPK.net
>>203
そう、ありがとう

205 :名無し三平:2018/08/05(日) 02:02:51.89 ID:tflscmIB.net
>>203 船体ペラペラってことは
すぐ穴が開くとか走ってると歪んでスピードでないとかですか?

206 :名無し三平:2018/08/05(日) 07:21:12.27 ID:Hfq3/nke.net
ペラペラって言ったって普通の漁船でも4mmとかやぞ

207 :名無し三平:2018/08/05(日) 08:54:55.19 ID:sLax34Fk.net
リトル…。゚(゚^∀^゚)゚。ギャーハッハッハッハッハッハハッハッハッハッハッハ!!

208 :名無し三平:2018/08/05(日) 12:20:40.31 ID:tflscmIB.net
>>207 だからリトル製ボートの何がどう駄目なんですか?

209 :名無し三平:2018/08/05(日) 14:08:14.87 ID:GM866Ez2.net
軽くていいじゃん
軽さは正義だよ

210 :名無し三平:2018/08/05(日) 17:45:37.36 ID:PYa7R+y+.net
>>200
176じゃなくてスマンが雅のは違法やぞ

もちろん3.5のキャブに変えるのも違法

出力制限の2馬力だけは一応合法だけど様々なコトをクリアできる技量いるかも
こなせるのならまじおすすめやわ

211 :名無し三平:2018/08/05(日) 21:45:53.02 ID:1pDVvWFF.net
>>210
出力制限て審査とかあるの?
しっかりスロットル制限されてたらか自分でやってもおkなん?

212 :名無し三平:2018/08/05(日) 22:14:15.41 ID:PaKP/rWp.net
カートップを視野に入れたボートはメーカー問わず薄いのは仕方がない。
昔ホープボート乗ってた時期があったけど、あれもペラペラだったよ。

213 :名無し三平:2018/08/05(日) 22:27:43.21 ID:NXZh3oT9.net
>>210
10馬力ぐらいを低回転で回して2馬力出力制限にして
馬力は少ないけど余裕の排気量とトルクでピッチの大きいペラを回すとかどうなん?w

214 :名無し三平:2018/08/06(月) 08:49:38.42 ID:0AXmsAoO.net
>>211
自分でやるならそれなりの知識必須
海保さんから声かかつても胸をはって問題なく合法であることを主張できるだけの知識とかね
以前はいまより緩かったけど今は事前にJCIでお墨付きもらうがベター

>>213
さすがに10馬力→2馬力は無理がある
例えば10馬力で5000回転まで廻るエンジンは1000回転で2馬力に至るとする
アイドリングが800とすればアクセル調整は僅か200回転しかない
現実的ではない

215 :名無し三平:2018/08/06(月) 08:58:13.57 ID:0AXmsAoO.net
>>211
某ショップの店頭に専用の金具売ってるよ
一部に切れ込みがあって強くアクセルグリップひねると切れる仕組み
緊急時には心強いカラクリだと思う
ショップは自分で探してみてね

216 :名無し三平:2018/08/06(月) 10:28:00.34 ID:OqDp9YWc.net
>>210
捕まったら50マンだから辞めとけ

217 :名無し三平:2018/08/06(月) 10:38:05.42 ID:jvN9TWo9.net
リトル坊やは注文したか?
。゚(*゚´∀`゚)゚ノ彡☆ギャハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

218 :名無し三平:2018/08/06(月) 11:05:55.35 ID:vrXwNJov.net
そんな苦労して2馬力加工したり5馬力や10馬力をデチューンするくらいならなぜ免許を取らない・・
合宿免許なら二日で取得できるぞ

>>217
なんか20世紀のBBS荒らしを思い出したわ

219 :名無し三平:2018/08/06(月) 12:24:19.44 ID:TAKVm9Ln.net
免許の問題じゃなくてあの糞船検制度のせいだよ

220 :名無し三平:2018/08/06(月) 12:36:59.77 ID:vrXwNJov.net
>>219
せんで船検制度のせいなんだ?

221 :名無し三平:2018/08/06(月) 12:38:10.59 ID:vrXwNJov.net


222 :名無し三平:2018/08/06(月) 12:53:15.91 ID:igsBBkzR.net
>>218
国交省の天下り先にお布施するのは嫌や
というのは冗談で、船検が平日しか駄目でメンドイとかなんだかんだで維持費が掛かると釣りに行かなきゃならない気がしてくるけど
その点2馬力はそういうのが無いから気軽に行きたい時だけ行けて後は放って置いても更新費用とか掛からない気軽さがあるからじゃね
毎週欠かさず船を浮かべるような人は素直に免許を取って2馬力とかゴムボはすっ飛ばして
いきなり5~10馬力くらいのFRP船を購入するのが結局は満足感も高いし無駄が無いとは思うけど

223 :名無し三平:2018/08/06(月) 13:19:11.75 ID:0AXmsAoO.net
>>216
みなし2馬力は違法じゃない
いらぬ誹りを招かぬためにも知識必須だと思う
改造2馬力は違法で異論ナシ

224 :名無し三平:2018/08/06(月) 13:22:28.21 ID:0AXmsAoO.net
>>218
フリーライセンスだからこその意義もあるのよ
ニッチな趣味世界だから否定的な見方もあろうけど
もちろん免許とるのは誠にけっこうだと思う

225 :名無し三平:2018/08/06(月) 15:12:35.17 ID:47n3qY0R.net
蛇足になりそうだけど2馬力+エレキも合法でいける手があるらしい

226 :名無し三平:2018/08/06(月) 15:18:46.96 ID:Ml21SFXH.net
エレキって運んでる体で載せてるだけでもだめなのかな?

227 :名無し三平:2018/08/06(月) 16:24:14.38 ID:OqDp9YWc.net
>>226
駄目
船に積める限度が二馬力
故障対策の交換エンジンでもアウト

228 :名無し三平:2018/08/06(月) 17:48:51.68 ID:MEcZ04qG.net
人は何馬力だっけ?

229 :名無し三平:2018/08/06(月) 18:07:25.90 ID:mk+YFGHV.net
俺はマッチョだから100万馬力だ!!

230 :名無し三平:2018/08/06(月) 18:15:11.32 ID:bPgtOg7k.net
確か心臓が一生で出せるパワーを一瞬で使うと10万トンタンカーが持ち上がるだか動かせるとか

231 :名無し三平:2018/08/06(月) 18:23:28.14 ID:TAB5zdqG.net
>>227
この人関係者かなんかなのか?
去年秋積んでる状態で海上臨検あったけど始動できない状態なら問題ないって言われたけどな
ちなみに緊急用だったんで40ポンドをペラカバーして足元置きでバッテリーは未接続の魚探と併用
でもそれだと気休めにしかならないから非常時は無理をせずすぐ通報してって言われたよ

まあ人によって対応違うかもしれないし、マウント固定してチルトアップは駄目とかなんか細かい規定あるのかもしれないしそのへんは知らないけど

232 :名無し三平:2018/08/06(月) 18:36:27.52 ID:Zspe6IBj.net
エレキはバックに入れてガソリン抜いて転がしとけば問題ないんじゃねーの

233 :名無し三平:2018/08/06(月) 18:46:55.49 ID:z0+vgYjl.net
>>232
ガソリンってなんでやねん

234 :名無し三平:2018/08/06(月) 18:50:42.23 ID:9XjuZgwZ.net
>>228
諸説あるみたいだけど0.1〜0.25馬力みたいね
瞬間的にだせるのは0.5馬力とか

235 :名無し三平:2018/08/06(月) 19:04:12.11 ID:Zspe6IBj.net
あっエレキだったね
補機扱いでと思ったから勘違い勘違い

236 :名無し三平:2018/08/06(月) 19:55:39.61 ID:0AXmsAoO.net
>>226
客観的に見て運んでる体裁なら無問題
227は間違い

237 :名無し三平:2018/08/06(月) 20:47:18.55 ID:jgSBE1kh.net
でも実際エレキ積んだところで邪魔になるだけじゃ…

238 :名無し三平:2018/08/06(月) 20:48:52.17 ID:vftfjX1q.net
ユーチューバーの「くーねる」さんの動画が面白いね
時々カヤックで釣りしている

場所が良いんだろうね、40cmクラスのキジハタをバンバン釣り上げている

239 :名無し三平:2018/08/06(月) 23:27:22.39 ID:vrXwNJov.net
>>22
>船検が平日しか駄目でメンドイとかなんだかんだで維持費が掛かると釣りに行かなきゃならない気がしてくるけど
船検平日くらいは仕方ないだろう
維持費だってそんなに高くないし
俺は親戚の大学生に小遣い与えて船検通しにいかせてるぜ




エレキや補機のデッキ内積載だけど実はアウトです
前か前の前のスレあたりでも書いたけど10年ほど前にNGのダメ出し食らってます
・・・が、当時も「じゃあ主機が故障したときどうすりゃいいんだよ!」とブーイングの雨嵐状態でして結局暗黙の了解のまま現在に至ります。
また現在の現場関係職員にも広くおふれが行きわたっているわけでもなく常識の範囲で適当に答えているのが現状です。
つまり完全にざる法なので今更ほじくり返す必要もないかと・・・

240 :名無し三平:2018/08/07(火) 08:15:28.96 ID:64RnfBcC.net
>>239
236です
積み荷扱いとすれば全く問題ないです
合法であることを確認済みです
合法で2馬力と同時にマウントする方法もあることはあります
これもJCIには確認済みです
艇の全長3(3.3)m規制だけはなんともなりません

貴殿は有免者と察しますがフリーライセンスの世界では法の隙間で遊んでる人もいるんですよ

241 :名無し三平:2018/08/07(火) 08:17:28.44 ID:64RnfBcC.net
追記です
積み荷扱いならば問題ないとしましたが当然ながら直ぐに使用できる状態であれば違法となりますから注意を

242 :名無し三平:2018/08/07(火) 08:22:59.15 ID:4E2yypGr.net
>>238
くーねる氏よく釣るよな
フィールドは島根か山口じゃね?

243 :名無し三平:2018/08/07(火) 12:12:07.35 ID:j36nYa2h.net
>>242
ま、本人がどこか明かしてないんだから特定してあげないほうがいいんじゃないかな

244 :名無し三平:2018/08/07(火) 12:24:55.85 ID:uzbMx9PU.net
>>243
だな。場所晒したらまた喚く人でてくるしくーねるの配慮なんでしょ
わざわざ特定する必要もない

245 :名無し三平:2018/08/07(火) 12:29:52.28 ID:MK4g1fgL.net
この前Jのアキレス試乗会あって、2馬力なら船の長さは関係ないって教えてもらったのだけど
無免許って動力つけるなら長さ決まってるよね?

246 :名無し三平:2018/08/07(火) 12:43:35.71 ID:9+Ue6juT.net
決まってるから関係ないんだよ

247 :名無し三平:2018/08/07(火) 13:22:54.74 ID:xrbt2wpT.net
>>240
それが当時は積荷でもアウトの見解だったんですよ。
で、これまた当時ですがJCIに聞いたところでは「無免許ボートはこちらでは関知してないので国交省か海上保安庁で聞いてください」と。
んで、当時の勇者が国交省に問い合わせたところ、「動力として使用可能なモノは主機と合わせて1.5kwを超えてしまうと積載不可です」との返事をくらいダメ出し食らいました。
どうも国交省では「無免ボート使用者→ライセンス取得」の思惑があったようで理不尽な御沙汰だなぁと思いましたよw
まあ結局ザル法なんだし補機搭載してても海保も怒るような感じじゃないし(単に知らないだけか?)、安全度が増すなら載せてていいんじゃないすか?

248 :名無し三平:2018/08/07(火) 17:29:10.07 ID:64RnfBcC.net
>>247
貴殿ならご承知かと思いますが国交省もJCIも海保さえも扱いづらく思われてるのが2馬力ボートですね
なにしろ規制法がないニッチな乗り物ですから仕方ない
ゆえに出力制限2馬力やバウモーター同時装着やらを合法的に行う余地があるんです

249 :名無し三平:2018/08/07(火) 17:36:36.30 ID:MK4g1fgL.net
>>246


Jの店員が言うには4mでも5mでも2馬力なら良いんですよ、って。

250 :名無し三平:2018/08/07(火) 17:40:42.09 ID:NL8j5RYh.net
>>249
100万払っとけ

251 :名無し三平:2018/08/07(火) 17:52:55.09 ID:xrbt2wpT.net
国交省の役人も、JCIも海保も実はよくわかってないんだと思いますよ
曖昧な部分を多く残し2馬力ボートは法整備もできていないままに発車したようなもんですからね、
まあでも要は総出力1.5kw未満で運用すれば法的には何の問題もないこと
バウモーター同時装着だってモーター36LB・船外機1馬力で合法的にクリアできますよ
もっともかつてバウエレキ+2馬力が華だった琵琶湖ではNGアナウンス後は見事に居なくなり、エレキ+1馬力にスイッチした人はほぼ皆無でした

252 :名無し三平:2018/08/07(火) 18:00:41.03 ID:M7ZJLzRA.net
2馬力ゴムボ買ったので秋からティップランエギングやろうと思ってます

ロッドの相談ですがよろしくお願いします
@セフィアBB S66ML-S(8月発売)12000円安前後?
AセフィアSS S606ML-S 廃盤?18000円
Bセフィアci4+ S610L-S(旧モデル)中古
21600円

新モデルのBBと旧モデルのSS,中古の旧モデルci4+の比較となりますが、みなさんならどれ選びますか?

253 :名無し三平:2018/08/07(火) 20:23:52.74 ID:NGTcfhym.net
BBに一票

254 :名無し三平:2018/08/07(火) 20:26:46.06 ID:k1mhwvqb.net
エレキ+1馬力なんて想定で話をする意味がある?

255 :名無し三平:2018/08/07(火) 20:34:58.26 ID:NixGhM5A.net
>>253
新製品のほうが設計もあたらしくて性能というかコスパいいってこと?
それともティップランに高いロッドは必要ないってこと?

256 :名無し三平:2018/08/07(火) 21:01:28.42 ID:17F8mq5Y.net
陸っぱりだと50cmとか1mの飛距離を稼ぐために高いタックルで挑むけど船だと居るとこに近付けばいいから安物タックルで十分
3000円4000円の特売ロッドでもウハウハやで

257 :名無し三平:2018/08/07(火) 21:03:26.62 ID:NGTcfhym.net
>>255
それやね。重さもその中で一番軽い

258 :名無し三平:2018/08/07(火) 21:03:54.29 ID:k1mhwvqb.net
>>252
シートやブランクの好みがなければci4
錆びを気にしなくていいから

259 :名無し三平:2018/08/07(火) 21:23:05.88 ID:IQZyQ6c6.net
でもペナペナで先重りする竿で釣りするのはあんまり楽しくないよね
シマノの竿は知らないからなんとも言えないんだけどダイワの竿は一定の価格帯から急にシャキッとして釣りしてて楽しい竿になる

260 :名無し三平:2018/08/07(火) 21:53:31.29 ID:NixGhM5A.net
>>257
>>256
>>259
ありがとう
ティップランは感度が命ってこと考えると高いのがいいのかとも思うけど、釣果に差がでるほど違わないのかなと思ってます

BB買って予算をラインとエギに回すほうが釣果良さそうな気もします
陸っぱりでも使うので換えスプール買うのもありですね

発売まで時間あるのでちょっと悩んでみます

261 :名無し三平:2018/08/07(火) 22:02:25.95 ID:AyEfVABs.net
沖出たら釣れるねんからどんな道具でもどうでもよくなる
高いプレジャーのっとり親父どもの道具なんてほんま適当やぞ

262 :名無し三平:2018/08/07(火) 22:12:40.43 ID:NGTcfhym.net
イカは特にな
オカッパリは取り合いだが船は釣り放題

263 :名無し三平:2018/08/07(火) 22:43:35.87 ID:NixGhM5A.net
>>261
>>262
ボート買ってキスロッドとジギングロッド買ったけどどっちも7000円ほどのロッド
たしかに困ってない

BBでも専用ロッドなわけだからアタリが取れないシャクりにくいってことがないよな

264 :名無し三平:2018/08/08(水) 00:04:38.91 ID:3SoM8k/7.net
>>254
ボート釣りの種類による
ライトリグでテトラ回りや磯回りを狙うときとかエレキがないと非常に不便

265 :名無し三平:2018/08/08(水) 00:42:35.10 ID:53/5Svvd.net
明日休みで波が50cmぐらいだからミニボート行こうかと思ったら風が5m6mという罠
。・゚・(ノД`)・゚・。

266 :名無し三平:2018/08/08(水) 10:03:59.08 ID:AvSn6Ek+.net
昨日の予報では曇り、波0.5m,風1m
これは行くしかない!!と朝起きたら小雨…
そのうち止むと思ってゴムボ出したら波が1m超えてた上に雨が強くなってきて撤収

風なくてちょい沖から波があるって出てみないと判断難しいな
ほとんど釣りせず終了

267 :名無し三平:2018/08/08(水) 13:27:55.39 ID:P5NMXitZ.net
ゴムボはちょっとした風でも流されやすいよな。FRP買い替えを検討中。
ところで風が弱いときってFRPの人はどうすんだろ?流し釣りできなくね?

268 :名無し三平:2018/08/08(水) 15:12:57.21 ID:xFNGZNXO.net
本来流し釣りって潮流に乗るのを指すんじゃないかなと
ミニボートでドテラならFRPでもたいしてゴムボと変わんないよ、むしろ風の影響押さえられるからやり易い
思ったようにコントロールしたいならパラシュートアンカーやスパンカー使うかエレキだね

269 :名無し三平:2018/08/08(水) 15:30:11.95 ID:Dxc+EevU.net
>>267
釣りものにもよるだろうけど
基本的に潮が動いるポイント探したりするから風で流すってのは少ないな。潮って言っても大潮とか満潮とかじゃないよ。
内海とかだとかなり影響するだろうけど。
風を制御するためにスパンカー立てたりするし、風がなければ釣りやすい。

270 :名無し三平:2018/08/08(水) 18:01:14.52 ID:53/5Svvd.net
シーアンカー使って潮まかせ

271 :名無し三平:2018/08/08(水) 19:51:39.16 ID:XF1P4WWP.net
ゴムボートなら少しでも風が吹いてればシーアンカー投げておくといいよ

272 :名無し三平:2018/08/08(水) 21:46:03.19 ID:P5NMXitZ.net
>>268
流し釣りって本来潮に流されて釣るもんなのね・・・
ゴムボがあまりに風に流されやすいので勘違いしてたわ

273 :名無し三平:2018/08/08(水) 23:18:18.42 ID:2HG9zC7G.net
今日、ゴムボ膨らませたんだが電動ポンプの調子が悪くて高圧に切り替わらなかった

アキレスの高圧ポンプなんだけど壊れたんかな?
チューブはともかくエアフロアの圧足りないと困る…
なんか原因ありますか?

274 :名無し三平:2018/08/08(水) 23:24:06.02 ID:53/5Svvd.net
単純に壊れたんじゃね?
直流モーターって寿命短いし

275 :名無し三平:2018/08/08(水) 23:52:49.02 ID:3SoM8k/7.net
>>273
故障じゃなければバッテリーの充電不足か劣化

276 :名無し三平:2018/08/09(木) 00:09:32.72 ID:7f2BJfKu.net
>>275
あー可能性あるかも
車のバッテリーから繋いでるんだけどこないだ車の点検でバッテリーがやばいって言われてた

サンクスです

277 :名無し三平:2018/08/09(木) 09:05:26.11 ID:PnaarN5/.net
>>274
高圧に切り替わらずにストップする感じなんです
壊れてたら嫌だなぁ…安くないし

278 :名無し三平:2018/08/09(木) 09:40:30.73 ID:kUhvsLxq.net
3000円くらいの安いのでいいから動車用バッテリーを別に購入した方がいいよ、あると何かと便利だし
おススメはしないけど高価なリチウムイオンバッテリーもあるよ

279 :名無し三平:2018/08/09(木) 11:25:58.47 ID:2s79hm0g.net
>>277
誰かの車借りて動かしてみたら?
ホースの口抑えて圧上げれば高圧動くかぐらいチェック出来る
もしくはホームセンターのカー用品に行けば100V→12Vの変換器が3000円くらいである

280 :名無し三平:2018/08/09(木) 12:36:18.14 ID:GW3NOkAG.net
>>277
低圧から高圧に上手く切り替わらなくなって修理出しても以上無しって言われるよ。
低圧で止まったらフットポンプで少し加圧して再度ポンプで入れるといきなり高圧から規定値まで入る

281 :名無し三平:2018/08/09(木) 12:48:36.45 ID:qqyKoBvv.net
ググったら故障っぽいね
違う車でダメだったらしばらくはフットポンプ併用で頑張ってみるわ

ちなみに買い替えるとしたらジョイクラフトのでも大丈夫?
アキレスのは43000ほどするし…
中古でるまで待つのもありか

282 :名無し三平:2018/08/09(木) 17:41:18.08 ID:ycRTCEME.net
すぐ壊れるのに中古はダメじゃね?

283 :名無し三平:2018/08/09(木) 17:55:03.49 ID:ipXATa1S.net
普通に修理だせばいいじゃん

284 :名無し三平:2018/08/09(木) 18:33:06.32 ID:2QR3qvfb.net
足踏みで頑張れや

285 :名無し三平:2018/08/09(木) 18:34:04.31 ID:8UAOf4Zi.net
俺はセヴィラーの使ってる低圧ポンプは今はインテックスの1,000円ちょいのやつ
切り替えないといけないのは少し面倒だけど、高圧ポンプとしては結構いいよ
純正は外部電源式のは両方使ったけど故障率と値段が高すぎる…なんであれ採用してるんだろ

286 :名無し三平:2018/08/09(木) 18:39:52.84 ID:kUhvsLxq.net
中古はギヤが摩耗してることがあるからススメしないな
ちなみにアキレスのBST12は昔ジョイクラフトが採用していたポンプ
ジョイクラフトの現行ポンプであるBTP12はBST12の発展型か後継型
耐久性が上がっているかどうかは知らないけどBTP12が故障したって話はうちらの周りじゃ無いね

287 :名無し三平:2018/08/09(木) 21:36:46.64 ID:llcOIiN1.net
低圧のあと足踏みで十分やで

288 :名無し三平:2018/08/09(木) 22:28:08.22 ID:YbpLEUS7.net
ナカトミの12V駆動のコンプレッサーじゃダメなのか?

289 :名無し三平:2018/08/09(木) 22:39:13.77 ID:Pl0Vbfx7.net
いや本気で足踏みいいぞ。ポンプ使ってる人らは知らんだろうが
思いのほか早く膨らむし慣れれば空気圧の調整も思いのまま。昼暑くなるしちょっと圧抜いとくかとか段々冷えそうだから高めに入れとくかとか。そんなのを無意識で出来るようになる
朝の軽い準備運動だと思えばあっと胃旨

290 :名無し三平:2018/08/10(金) 01:29:40.10 ID:PwAnVADv.net
うちの足踏みは空気圧計付いてないから、リアルタイムにわからんのが欠点
いちいちノズル外して空気圧計付けて確認しなきゃならん

一時故障して足踏みだったから意外と早いのはわかるけど
圧力指定して放置、その間に他の準備できる電動が良いわ
ただでさえ準備物多いゴムボだし

291 :名無し三平:2018/08/10(金) 02:14:44.09 ID:DaPUTvvL.net
>>289
( ゚Д゚)ハァ?

292 :名無し三平:2018/08/10(金) 05:21:27.27 ID:LvPSvGx6.net
>>290
踏み感でなんとなくいい感じの圧力わかってこない?ゴムボの空気圧なんてそんなシビアなものじゃないし厳密に計器に頼ることもない気がするけどな
もう20年ほど足踏み派だから電動ポンプのありがたみを知らんだけかもしれんが、早朝にあの騒音はやる気が削がれる

293 :名無し三平:2018/08/10(金) 06:50:05.65 ID:XsnO3wH/.net
実は俺も足踏み派なんだわ
電動も使ってたけどぶっ壊れてから足踏みしてるw
慣れちゃえば足踏みの方がいいよね
てか電動ポンプに2万も払うだけの価値は感じなくなるよねw

294 :名無し三平:2018/08/10(金) 07:02:59.57 ID:exGmq1TT.net
漁船の引き波に思いっきり翻弄された!GoProつけてたから、漁船特定と証拠動画は残ってる。所属漁協とはアポとった。
さてどうしてくれよう。糞漁師め。

295 :名無し三平:2018/08/10(金) 07:29:34.96 ID:Av7pmkG4.net
騒いだところでスモールボート側が規制されるのがオチじゃないかな

296 :名無し三平:2018/08/10(金) 08:03:46.84 ID:XsnO3wH/.net
漁師って嫌がらせするやつ多いよな

297 :名無し三平:2018/08/10(金) 08:19:40.11 ID:i9K8zoun.net
実際のとこ転覆したわけじゃないし目撃者がいるわけじゃない。って状況で裁判して勝てる見込みとかあるのかな?
GPSのデーターとかも重要になるし争うのは難しそうだな。

298 :名無し三平:2018/08/10(金) 08:52:31.62 ID:VmtwnnmR.net
どうせなら状況詳細も書いてよ

299 :名無し三平:2018/08/10(金) 10:23:06.51 ID:/1+3DgEH.net
曳波ごときで文句たれるな。
ぼ〜と乗ってんじゃないよ。

300 :名無し三平:2018/08/10(金) 13:28:53.02 ID:xdplgI5h.net
294がフルボッコされる未来しか見えない。不思議!

301 :名無し三平:2018/08/10(金) 13:31:18.58 ID:Ljyt4cNn.net
その動画を見せてよ

302 :名無し三平:2018/08/10(金) 14:02:29.09 ID:fx/B18fY.net
>>294
動画見たら回避義務を行ったというオチじゃないよな?

303 :名無し三平:2018/08/10(金) 14:21:57.66 ID:PwAnVADv.net
>>292
各気室で空気圧異なると、気室壁?の負担強くて良くないって聞いてなぁ
今でもたまに足踏み使うけど、自信無いから圧力は測って合わせるようにしてる

でも20年もやって、ほぼ同じ圧力に出来るなら問題なさそうだな

304 :名無し三平:2018/08/10(金) 14:22:28.68 ID:fx/B18fY.net
>>302
自己レス
行った×
怠った○

305 :名無し三平:2018/08/10(金) 14:28:57.81 ID:iVt5F52u.net
>>300
(´・ω・`)人(´・ω・`)ナカーマ
なぜか分からないけど、俺も294が逆に叱られて帰ってくる未来しか見えないw

306 :名無し三平:2018/08/10(金) 15:25:32.11 ID:exeL5EHi.net
仲間なのにみんな冷たいなぁ

307 :名無し三平:2018/08/10(金) 15:31:35.25 ID:LK3kX9xC.net
漁師に逆らってもいいことねーぞ
漁船見かけたらすぐに逃げるのが基本だろ
海は漁師のものなんだから遊ばせてもらえる感謝を忘れちゃだめ

308 :名無し三平:2018/08/10(金) 15:34:07.34 ID:exeL5EHi.net
俺も経験あるけど、あいつらわざと至近距離通過して曳波あててくるよな。突っ込んできて目前ターンとかな。
漁師なんてDQNばかりだから仕方ないけど。

309 :名無し三平:2018/08/10(金) 15:34:58.24 ID:exeL5EHi.net
>>307
漁師の奴隷降臨

310 :名無し三平:2018/08/10(金) 15:37:59.32 ID:i9K8zoun.net
>>306
基本的に海で漁師と争ってもろくな事がない。むしろやめろよ馬鹿!ってのが皆の本音じゃねーの?
特に漁の最中だったりしたら法律でばっちり守られちゃってるし喧嘩したってまず勝てない。
ミニボートの印象悪くするだけ。

311 :名無し三平:2018/08/10(金) 15:49:49.21 ID:PwAnVADv.net
俺ら「曳き波当てられてあぶなかった!」

漁師(漁協)「あの程度で?そんな危ないボートは漁港使用禁止にしよう」

力関係じゃ圧倒的に上だから勝てんよ
転覆させられて放置、死にかけたとかでやっと海保動く位じゃねーかな

312 :名無し三平:2018/08/10(金) 15:54:06.08 ID:exeL5EHi.net
俺は漁師とは仲良くしたい。しかしいかんせんあいつら馬鹿すぎるんだよ。話が通じない。がんばれ294!

313 :名無し三平:2018/08/10(金) 16:22:30.74 ID:Lc6ASqjl.net
海は漁師のもんじゃないよ
漁業権とかNHK受信料並みの押し貸し利権

314 :名無し三平:2018/08/10(金) 16:38:49.95 ID:7P1wKavg.net
そんな事はみんなわかってるさ
どうしようもないって事もな

315 :名無し三平:2018/08/10(金) 16:53:49.87 ID:VmtwnnmR.net
動画はともかくはよ詳細書いて

それと持ち込むべきは海保だろ

316 :名無し三平:2018/08/10(金) 17:22:12.87 ID:LbNwioV0.net
漁師は税金で整備された漁港があるからこそ商売出来てるってことを忘れてるよな
ましてやボート持ってるような奴は多少は金に余裕がある人の方が多いだろうし、その分たくさん税金払ってるはず
要は、漁師は陸上で出会う人より一層感謝しなくちゃいけないはずだよな

317 :名無し三平:2018/08/10(金) 19:35:15.14 ID:DYpk5Jgx.net
漁師も漁船も年々減ってんだよな。
将来的にはトラブルも減って、漁港も空いてスロープ使えるんじゃね?
田舎の小さい漁港とか廃港になって自由に使えるようになったりしないのかな

318 :名無し三平:2018/08/10(金) 19:53:33.69 ID:iVt5F52u.net
>>317
どうだろうね
地方は首都圏からのジェットやミニボ乗りのゴミや騒音でウンザリしてるからな
地域の経済にはほとんど寄与しない遊びだし

319 :名無し三平:2018/08/10(金) 20:10:23.75 ID:jKaQKZX0.net
近所の漁港の注意書きに「トローリング禁止、貝類は禁止」って書いてあるとこある

つまりはゴムボとかはスロープ使っていいってことなのかな?
管理事務所に聞いてみるのが一番かな?

320 :名無し三平:2018/08/10(金) 21:23:08.19 ID:exGmq1TT.net
294

321 :名無し三平:2018/08/10(金) 21:28:53.38 ID:exGmq1TT.net
294です。
動画あげるべくモザイク加工試みたんだけど、できんかったです。

詳細を書きたいんだが、ちと忙しい。
明日時間あれば書くね。

ちな、漁協とのアポは日曜日。
正直に結果報告するね!

322 :名無し三平:2018/08/10(金) 21:37:36.65 ID:tpVro+V4.net
漁師は商売でやってるし
プレジャーは遊び
かといって相手に危害が及ぶ様な行為が許される訳もないけどね。

323 :名無し三平:2018/08/10(金) 21:52:44.63 ID:gwsLKuJ1.net
商売なら人を危険に晒して許されるの?
徹底的にやらないと

324 :名無し三平:2018/08/10(金) 22:04:55.21 ID:VmtwnnmR.net
それも詳細聞かなきゃわからんだろ

325 :名無し三平:2018/08/10(金) 22:08:59.00 ID:XA7lXT49.net
映像見ないとなんとも言えないが
漁協と話ししても当該者に注意するで終わりじゃないの?

326 :名無し三平:2018/08/10(金) 22:29:49.68 ID:F03VncnoI
伊丹章の糞ボケ野郎地獄に落ちろクズ

327 :名無し三平:2018/08/10(金) 22:19:57.55 ID:exGmq1TT.net
日曜日のアポは、漁協側の人間と当該の漁師も同席させるよう言ってあるし、約束とりつけてあるよ。

328 :名無し三平:2018/08/10(金) 22:22:04.95 ID:exGmq1TT.net
別に金銭的なことを求めたりするつもりはない。ただ、ミニボートいじめをやめるよう厳重に注意するつもりなだけ。漁協にもね。

329 :名無し三平:2018/08/10(金) 23:04:47.05 ID:T+UbbooX.net
報告、期待して待ってます

330 :名無し三平:2018/08/10(金) 23:51:20.77 ID:DaPUTvvL.net
>>294
ちなみに引き波くらわしてくれた漁船とやらは どれくらいの大きさで 貴船から何メートルくらいのところを航行してたんだい?

331 :名無し三平:2018/08/11(土) 01:54:35.26 ID:P3hWzJ/J.net
>>303
同じ圧力かどうかは触った感触でしかないんだけど空気室の壁はある程度余裕があるようなので一室目二室目はちょい低目、最後にしっかり入れるようにすると丁度同じ固さになるよ
逆に一室目からパンパンに圧張ると壁に無理かかりそうでちょっと怖い
これはただの憶測の経験則なので実際はどうかわからんが昔からなんともない

圧力計使う人は気温に関係なくいつも同じ圧力にしてしる?

332 :名無し三平:2018/08/11(土) 10:02:06.15 ID:xVLHk344.net
294です。
あまりに詳細かいて明日の話し合いに影響するのもいけないので概略を。

俺艇→友恵丸くらいな感じ 以後Aとする。
漁船→詳しくはないが、大きくはない。かといって船外機でもない。プレジャーボートで例えると28〜30feetくらいか。以後B。

Aが狭水道を真ん中より右寄りにスロー航行
この水道は追い越し禁止。行きあう場合もあるため右寄りをスロー航行することになってる。立て看板から察するに定めたのは漁協。

BはAの右舷側から煽りつつ、ホーン鳴らしつつ右舷側より追い越す
追い越す際に何か言っていたが聞き取れず。罵声だと思われるが記録にも残らず。

ここまで序章

これからが本番なんだけど、質問ある?

333 :名無し三平:2018/08/11(土) 10:53:55.48 ID:wfWTJ0km.net
はい、もうここまでで漁船がクソって分かります

334 :名無し三平:2018/08/11(土) 10:58:43.45 ID:wfWTJ0km.net
罵声は何だったんだと、漁師に小一時間問い詰めたい
漁港のスロープ利用でなければ多少強気に出れるけど、、
後々のこと考えると厄介ですな

335 :名無し三平:2018/08/11(土) 11:06:58.35 ID:s9bsjq7m.net
>>332
あー、なんか分かった
お互いにちょっと譲り合えば気持ちよく行動できるのに自分自身が絶対正しいと主張して融通が利かないタイプだ
車で言うと絶対譲らない車と煽る車の関係だろ
俺には関係なさそう

336 :名無し三平:2018/08/11(土) 12:05:09.10 ID:wfWTJ0km.net
>>335
何処をどう読んだらそう言う理解になるのよ?
Aは抜かされる立場で何もできないよね?
そもそもルール無視はBだよね?

そうか、あんたは融通とかいって、
ハナからルール無視するタイプか?
で、周りの人に迷惑かけるのね
いるわそう言う老害。

337 :名無し三平:2018/08/11(土) 12:28:56.44 ID:chEqrePB.net
どっちの肩持つ気も無いけど、道路上だと煽る奴が一番悪いのは当然で煽られる奴も頭のおかしいのが多い。

338 :名無し三平:2018/08/11(土) 12:39:54.97 ID:qU+anlR1.net
>>334の言う通りBが悪いのは明らかだが、スロープを作ってってるかどうかで対応が変わってくるな
どっちに非があろうと、
トラブル→めんどくさい→禁止
の流れだろうから

339 :名無し三平:2018/08/11(土) 12:45:18.66 ID:xVLHk344.net
>>334
漁港内にあるマリーナというか地場造船所のスロープスライダー利用です。

340 :名無し三平:2018/08/11(土) 12:46:27.90 ID:xVLHk344.net
もちろん有料

341 :名無し三平:2018/08/11(土) 12:47:42.44 ID:Bfl+4bVC.net
漁師へのリスペクトがないやつは沖に出たらだめ
ボート乗る資格なし

342 :名無し三平:2018/08/11(土) 13:03:28.83 ID:s9bsjq7m.net
マリーナ従業員「地元の漁師とトラブル起こすような人はご利用を止めて頂きたいw」

343 :名無し三平:2018/08/11(土) 13:10:11.22 ID:xVLHk344.net
続けるよ。

書き忘れてたが、抜かれるときの間隔は2メートル無いくらい。俺はBの操船者を睨んだ。その直後に聞き取れない言葉を発してた。

本題はここからなんだ。

水道を抜け、ポイントに着いて釣りを始めた。アンカーをうってサビキ五目。一時間もしたころ、こちらに向かって一直線に進行してくる漁船を目視した。
一向に進路変更しないので身の危険を感じ、アンカーロープを投棄し、エンジン始動しようとしたころには、舳先が目の前にあるように感じた。
そして急転舵し、見覚えのある漁船がすぐ横を通っていき、曳波に翻弄された。転覆しなかったが、嫌がらせには間違いないという印象。近くの2馬力にも同じようにしていた。

端折ってるからわかりにくいかもしれないけど、意見くれるかい?

344 :名無し三平:2018/08/11(土) 13:23:33.66 ID:qU+anlR1.net
YouTubeで相手の船名晒すのが1番簡単で反響でかいかもね

345 :名無し三平:2018/08/11(土) 13:36:18.02 ID:chEqrePB.net
>>343
せっかく動画があるならみてみたいな!
まーそれは置いといて漁師が漁をしていたかどうか、自身のアンカー打っていた場所や投錨中のしるしを出していたかってのが重要なんじゃないの?
漁の方法にもよるだろうし法律上、海では漁師が異常なほど保護されてるからな。
危なかったって感想だけじゃなんとも言えない

346 :名無し三平:2018/08/11(土) 13:50:17.24 ID:WV+Ebq1t.net
2艇に対する行為は問い質す必要がありそう

その前の追い越しの部分の状況がやや不明、そもそも2m横を追い越す時点で何に対して相手が怒っていたのか

347 :名無し三平:2018/08/11(土) 15:05:14.40 ID:h5oNp+Po.net
どういう狭水道だったのかわからんけど

>>332
漁港から外に出るルート+朝
これだったらB(漁船側)の行動もわからんでもない
あいつら無線で連絡取り合い+時合勝負だろ
よし行くぜ!って時に、水路をレジャーのミニボートがスロー航行してたら、な

「邪魔だハゲ、毟るぞ!」位は叫びつつ、追い越すかもしれない

348 :名無し三平:2018/08/11(土) 15:10:21.21 ID:h5oNp+Po.net
>>343
せっかくA/Bって区分したんなら、こっちでもA/Bで分けて欲しい
こっちで登場してる"漁船”は全てB確定でいいんだよな?
あと「目の前に感じた」、「すぐ横」じゃなくて、何m先〜の方が良いんじゃないか?
せっかく動画撮ってるんだし
公開出来ないのかもしれんけど、自分で冷静に動画みりゃ解るだろうし

こっちは単に嫌がらせなんじゃないかな
なんか叫んでれば「漁の邪魔すんなハゲ!」って文句言いに来たのかもしれんけど
何も言ってないんでしょ

悪いのは明らかに漁師側ではあると思う
けどオチは
漁師「チッ、うっせーよ。反省してまーす」 → ミニボートのスロープ利用禁止、だと思うよ
有料だろうとなんだろうと

せめてもの抵抗で
「今回の件で悪いのはBですよね?ならこれが原因でスロープ禁止になるとかありませんよね?」
とか、言っておいたほうが良いかもしれない

349 :名無し三平:2018/08/11(土) 15:47:54.50 ID:qIR9ktEP.net
追い抜かれた時はともかく、ちゃんと黒玉を揚げてたのか?航路上ではなかったか?とかそういう所も問題になりそう。

350 :名無し三平:2018/08/11(土) 16:21:54.11 ID:s9bsjq7m.net
どうせ、他県から出てきて瀬戸内あたりの流れの速い水道をミニボで塞いで怒られて
漁船がシラスかなんか追っかけて転舵していたのを嫌がらせに違いないとか言っているんだろ
最終的に被害を受けるのはスロープ禁止される地元のミニボ乗り

351 :名無し三平:2018/08/11(土) 17:02:10.69 ID:TxBF5Iew.net
明日は漁師と素潜り漁して遊ぶんだが喧嘩するより仲良くした方がいいぞ

352 :名無し三平:2018/08/11(土) 17:22:38.89 ID:xVLHk344.net
294です。
みんな色んな意見ありがとう。
今は明日の話し合いが楽しみ。
結果報告まっててねー

353 :名無し三平:2018/08/11(土) 18:00:49.27 ID:DDxb92o4.net
我が物顔の漁師は嫌いだが、294とも友達になりたくないなぁ。

354 :名無し三平:2018/08/11(土) 18:48:18.53 ID:xVLHk344.net
>>350
全然ハズレ(笑)

355 :名無し三平:2018/08/11(土) 19:43:16.85 ID:bQKLLFXX.net
どうもYouTubeなんかでわざと周りの車をイラつかせてドラレコで撮影するアレを思い浮かべてしまう。
そこまで漁師をイラつかせるってどんな事したんだって

356 :名無し三平:2018/08/11(土) 19:51:15.95 ID:RtASVVQ5.net
漁師に厳重注意というお咎め無しが出て終わりだと思う

357 :名無し三平:2018/08/11(土) 20:01:16.23 ID:9F4XbaDR.net
行動力のあるバカだな
うちの近所じゃない事を願うわ

358 :名無し三平:2018/08/11(土) 21:06:36.73 ID:WV+Ebq1t.net
"話し合いが楽しみ"か

ほんまドラレコユーチューバーみたいだな

359 :名無し三平:2018/08/11(土) 21:27:47.05 ID:xAdvxRko.net
普通にミニボートの使用禁止になりそうだな
てめえの我儘でてめえの釣り場をなくすのは勝手だけどな
こういうバカがいるからミニボートを出せる漁港が少なくなってくるんだよ

360 :名無し三平:2018/08/11(土) 21:32:26.72 ID:85Rf/z36.net
猟師の味方をするのは火を見るより明らかだ
ミニボートの釣果などどうでもいいからなw

361 :名無し三平:2018/08/11(土) 22:28:17.42 ID:djg0modR.net
マスコミも来るくらいミニボートそこに沢山集めて抗議集会ってどう?

362 :名無し三平:2018/08/11(土) 22:53:34.29 ID:wfWTJ0km.net
>>359
自分がバカだからって人様まで一緒にすんなよな。
マナーや法を守らん奴が悪いんだから、
破った奴はそれ相応のペナルティを受けるべきだろ。

ていうか、342は漁協なんて行くべきではないのでは?
その漁師と同じ穴の狢ですよ。
行くべきは弁護士の所では?

363 :名無し三平:2018/08/12(日) 00:16:30.37 ID:4ibi6wU+.net
>>359
だよな
漁師と喧嘩しても何も得をしないし、ちょっと頭下げて何が悪かったか教えて貰えばそれで終わりなのに
文句があるにしても本人に直接言えばいいのに漁協にクレーム入れるとかアホかと
狭い視野で独りよがりな正義感を振り回す幼稚さに呆れるわ

364 :名無し三平:2018/08/12(日) 00:24:07.49 ID:vf39XzpU.net
ペナルティを与えられれば良いんだけどね…
現実は>>338だろう
漁師側が悪いのはまず間違いないんだがな

一時的な感情で噛み付いて、呼びつけて謝罪受けて自分は満足
後々の事、他のボート持ちの事なんか考えてもいない…ように見える

批判中心になるのは当然じゃないかな

365 :名無し三平:2018/08/12(日) 00:31:11.02 ID:HsTYER9a.net
そのへんも含めて弁護士連れていって誓約書でも書かせればいいじゃん

366 :名無し三平:2018/08/12(日) 00:43:53.86 ID:vf39XzpU.net
書く義務が無く、漁協が不利になる誓約書なんて誰が書くんだよ…

367 :名無し三平:2018/08/12(日) 01:23:02.92 ID:+54BcmIQ.net
今日の夜明けからゴムボ出そうと思うけど、windyみると4時〜波が0.5m風が3mで9時頃には風だけ強くなって4.8mの予報

ちょっと難しいかな…

368 :名無し三平:2018/08/12(日) 02:52:18.49 ID:54Mbp7ST.net
風だけ強めならゴムボとか安定感のあるボートなら行けなくも無いけど風で結構流されるから燃料多めかな

369 :名無し三平:2018/08/12(日) 04:10:40.51 ID:QO9anN05.net
出航準備終わらせて砂浜で待ちながらこのスレ覗くのほんと楽しい

370 :名無し三平:2018/08/12(日) 08:27:18.65 ID:4BL7bIU6.net
漁師には118でいざというときお世話になるからな

371 :名無し三平:2018/08/12(日) 09:27:40.85 ID:htWkv6jr.net
関係ないな
いずれもしかしたらお世話になるかもしれないからといって普段の横暴が許されるわけではない

372 :名無し三平:2018/08/12(日) 09:33:59.94 ID:JYdEc1oZ.net
横暴っていうかチョイ荒いだけだけどな
漁師と素潜りでサザエとかアワビ穫ってこれから酒盛りバーベキューだ

373 :名無し三平:2018/08/12(日) 10:38:16.28 ID:DAPy8x2r.net
漁業権持ってんの?

374 :名無し三平:2018/08/12(日) 13:00:41.27 ID:BLmQBwNZ.net
>>373
漁師とって書いてあるじゃん
馬鹿なの?

375 :名無し三平:2018/08/12(日) 13:34:14.24 ID:DAPy8x2r.net
>>374
ブーメラン注意

376 :名無し三平:2018/08/12(日) 14:24:39.70 ID:BLmQBwNZ.net
>>375
なに?組合員以外は採取禁止とか言いたいの?
馬鹿なの?

377 :名無し三平:2018/08/12(日) 14:55:40.88 ID:vk+9dI0q.net
294です。
午前中に話し合いしてきましたので、結果報告です。
昨日の書き込みだと詳細には書いてないので、皆さんからのレスも誤解混じりのモノもありましたが、細詳細は先方との約束もあり、控えさせてもらいます。
動画も公開する段取りでしたが、先方との約束で非公開とさせてもらいますね。

電話で事情を説明した当初から漁協はこちらに協力的でした。漁協として全面的な漁師側の非を認めていたので、話し合いは簡単でした。
一方の漁師は憮然としてたけど、若さゆえの行動でもあり、強く諫めたら態度を改めたので、こちらとしては漁協が漁師を叱責するのを眺めているだけとなりました。
後半は漁師への処罰をどうするかという流れに。
こちらとしては金銭は求めていないし、謝罪もうけたので、今後はこのような行動さえ起こさなければ問題ないと申し出。
それでも漁協としては一般人に迷惑をかけたペナルティを課すべきとして、科料というか制裁金を課すよう言い出しましたが、法的根拠に曖昧なので、やめたほうがいいと進言。最終的に奉仕活動2週間で落ち着きました。

レスくれた人達、色んな意見ありがとう。批判的な意見も含めてありがとう。

378 :名無し三平:2018/08/12(日) 15:43:08.93 ID:XWNjLhNI.net
将来起こってたかも知れない事故を防げたって意味でえらいなぁ。

379 :名無し三平:2018/08/12(日) 16:19:02.93 ID:dXmhypqG.net
お前らこのクソ暑い中ボート出してんの?
俺は無理だ

380 :名無し三平:2018/08/12(日) 17:13:22.47 ID:DAPy8x2r.net
>>376
理解してないのまるだし

>>377
よかったよかった

381 :名無し三平:2018/08/12(日) 17:43:29.16 ID:995BJt1+.net
>>380
漁業権ってどうやって持つの?
免許制なんだけど
馬鹿なの?

382 :名無し三平:2018/08/12(日) 18:07:31.43 ID:DAPy8x2r.net
>>381
誰がどこに認可されてどういう法があってどの段階で成立するかくらい自分で調べろ
おれが「それはダメだ」とは書いてないことも理解しろ

383 :名無し三平:2018/08/12(日) 19:30:55.90 ID:54Mbp7ST.net
素潜り行ったらマダイ75cmを穫っちゃってマダイ釣果自己新記録という複雑な心境・・・船釣り組を押さえての大物賞やった

384 :名無し三平:2018/08/12(日) 20:19:55.86 ID:rgx5UNie.net
>>377
お疲れさまです。
漁協って意外にも(失礼)まともなのですね
先入観で余計なことを言ってすみませんでした

385 :名無し三平:2018/08/12(日) 20:22:28.75 ID:rgx5UNie.net
>>377
お疲れさまです。
漁協って意外にも(失礼)まともなのですね
先入観で余計なことを言ってすみませんでした

386 :名無し三平:2018/08/12(日) 20:55:42.49 ID:CS44aCA0.net
>>377
一般人に迷惑かけた落とし前とかヤ◯ザみたいな世界だな w

387 :名無し三平:2018/08/12(日) 21:14:06.55 ID:1h9rhryj.net
トランサム角度変えるネジが錆びて回らんくなって
ああ、終わったと思ってたらラストブリザードってなの使ったら回った。
フリーズルブとかも良いんだろうね。
良かった良かった。

388 :名無し三平:2018/08/12(日) 21:15:14.40 ID:BLmQBwNZ.net
漁業権は免許制だろ
車の免許持ってる奴が俺は車を運転する権利を持ってるとは言わないよな
馬鹿なの?

389 :名無し三平:2018/08/12(日) 21:29:50.57 ID:4ibi6wU+.net
>>387
そりゃ地味に焦るわw
動いて良かったな
寒そうな名前だなと思ったら本当に冷やすのか考えた奴は天才だな

390 :名無し三平:2018/08/12(日) 22:05:53.59 ID:1h9rhryj.net
>>389
バーナー使う手はあるらしいけど
お手軽な物が出てきましたね。
とりあえず共有化

391 :名無し三平:2018/08/12(日) 22:23:43.66 ID:pQbdxaVI.net
>>387
スーパー助っ人君ってのもあるよ
俺はそっち使ってる
でも、元々はドイツのウルトって会社の製品が初めみたい

392 :名無し三平:2018/08/13(月) 01:11:06.70 ID:RVzBkQjH.net
>>388
理解できてないキッズ丸出し

393 :名無し三平:2018/08/13(月) 02:51:16.99 ID:kdluDn9E.net
>>387
加工屋さんの世界ではコールドスプレーで冷やして潤滑油をかけて流し込むってのやってたそうなんで、これがなければ代わりにどうぞ。

394 :名無し三平:2018/08/13(月) 03:32:06.08 ID:+vOs5+HU.net
>>388
俺の所では新規は組合員の傘下で漁労に1年以上従事して、周囲に根回しや貢献活動等などししつつ組合に他薦してもらい、役員数名の認可を得られれば正組合員になれるな
そして正組合員になれば負担も増えるが漁業権とか漁場は組合員の話し合いで決まってるっぽい
生まれたときから知り合いの関係者が有利過ぎる狭い世界・・・
船で擦れ違う先輩方には挨拶して、出入りではロープ持ったり船押したり、なんか書いててシステムは杯を貰えるまで正組員じゃないヤクザに似てるな

395 :名無し三平:2018/08/13(月) 03:49:24.33 ID:bVSWxtKj.net
漁師になるってそんなたいそうなの?(笑)

396 :名無し三平:2018/08/13(月) 06:55:37.94 ID:j7TuGQ0c.net
ほとんどが世襲だろ
何のしがらみも無いよそ者がなろうと思ったら色々と面倒くさい

397 :名無し三平:2018/08/13(月) 07:43:09.65 ID:YEHPwMP1.net
>>394
長文でスレチ
あとはわかるよな?

398 :名無し三平:2018/08/13(月) 07:57:31.78 ID:1Gvz/bNw.net
基本的に漁業権は渡したくないからね

399 :名無し三平:2018/08/13(月) 08:23:28.36 ID:5fxWLh97.net
>>394
ザ・既得権ですな。

漁業権の認定は行政がやるべきだ

400 :名無し三平:2018/08/13(月) 08:50:13.51 ID:AK50QXOg.net
まあ既得権なんて新興住宅地以外には普通にあるもんなぁ
魚民なら漁業権、農民なら水利権とか領有権とか。
先祖代々必死の思いで受け継いで守ってきたものだから、権利ばかり主張するビジターに荒らされるのを快く思うはずがない。

401 :名無し三平:2018/08/13(月) 09:04:38.42 ID:PE88Oums.net
一番コスパの良いFRPボートって何かな?
セコイ質問だが大切なことだ

402 :名無し三平:2018/08/13(月) 09:17:05.09 ID:iLfTzeOt.net
条件何も無しでコスパとか出る訳無いだろ

レンタルボートでも使っとけ
年1回ならあれがコスパ最強だ

403 :名無し三平:2018/08/13(月) 09:25:11.06 ID:j04F2LXp.net
コスパってのは性能対費用だけじゃないよな

仲間がいるなら共同購入ってもあるし、1人で年数回ならレンタルボートという手もある
浮いた予算は魚探やタックルに回すのもアリ

2馬力ゴムボ乗りだけど、いつかは免許とってランクアップもしたいよ

404 :名無し三平:2018/08/13(月) 09:41:47.87 ID:r1yQijFi.net
リセール考えるとpfかエボシだろ

405 :名無し三平:2018/08/13(月) 09:52:48.62 ID:AK50QXOg.net
フロートボートZ1ワイド改 コスパは最強!
価格・耐久性・良し。磯にぶつかろうがテトラにぶつかろうが壊れないタフさ!
推奨1馬力だけど2馬力でもやれんことない。
飽きてオクで売り飛ばしてもあんまり値が落ちない。
ただし使用海域がおっそろしく限られる上に狭い。
磯回りでエギングとかするには適したボート。

406 :名無し三平:2018/08/13(月) 09:55:06.96 ID:iCncWioI.net
なんかこのスレやたらとレンタルレンタル連呼する奴いるな
それも1つの意見だから勝手だけどさ

で、コスパでいえばBICもいいんじゃね?
共同購入はトラブルの元だから俺は勧めない

407 :名無し三平:2018/08/13(月) 10:04:23.16 ID:r1yQijFi.net
共同購入なら普通は過般ボートなんか買わない
ヤンマー辺りの24ftフィッシングボートクラス買うわ

408 :名無し三平:2018/08/13(月) 10:44:22.01 ID:xMR8xybH.net
× 過般ボート
○ 可搬ボート

409 :名無し三平:2018/08/13(月) 10:52:37.90 ID:PE88Oums.net
>>405
小さすぎるよw

>>402
まぁ、そうだね
ザックリとした質問だから、ザックリと答えてくれればいいんだよ

こういうボートだと、あまりに小さいやつは馬鹿にされているような気がして恥ずかしくなるから
3m前後の物がほしい
ゴムボートの場合は小さくても、「ゴムボートか」と思われるだけで済むから小さくても恥ずかしくない

410 :名無し三平:2018/08/13(月) 11:42:59.98 ID:5fxWLh97.net
カワサキと同じ扱いか

411 :名無し三平:2018/08/13(月) 12:13:08.37 ID:p6c8lVHZ.net
>>252
その中ではセフィアci4+ S610L-S以外考えられないですよ
シャキッとしてるしティップはしなやかで前当たり取れて明らかに釣果増えました。
ただし水深30mくらいまでかな?水深50mとかだときつい
公式でもシャローのキャスティングに使えるといってますし汎用性が高いほうがミニボには吉。

412 :名無し三平:2018/08/13(月) 12:18:10.03 ID:j04F2LXp.net
>>411
アドバイスありがとうございます
ゴムボなので水深30mくらいまででの釣行になると思ってます
リールがセフィアci4+なので揃えたい気持ちもあります

ロッドで釣果が変わる釣りなので悩んでます

アタリが取りやすい竿ならへち釣りにも使えないかなとも考えてます

413 :名無し三平:2018/08/13(月) 12:47:01.63 ID:p6c8lVHZ.net
ヘチ釣りはゴムボ現地で出せないとき切り替えでやってますけどばっちりですよ。
穴から50クラスのアコウ引っ張り出すのも余裕でした。

セフィアSSもCI4のS610の予備で一時期使ってましたけど並継のツーピースなのでやっぱり曲がりが不自然、
激しくジャークするとたまに継ぎ目がずれる、30mラインの当たりの取りやすさでやっぱり値段相応でした。
今月発売のセフィアBB S66ML-Sでどれだけ改善しているのかが楽しみです

414 :名無し三平:2018/08/13(月) 13:21:02.50 ID:xZ3oukTl.net
>>406
誰かひとりがグループから抜けたりするととたんに維持が難しくなったりね
もともと無理して買ってるからなかなかたいへんみたい
かといってその都度お金取ると遊漁船の権利とかでめんどくさくなるし

415 :名無し三平:2018/08/13(月) 13:41:30.14 ID:xMR8xybH.net
>>409
ここの社長に相談したら良いんじゃないか
http://www.little-boat.net/index.html

416 :名無し三平:2018/08/13(月) 13:43:50.15 ID:p6c8lVHZ.net
>>414
ヤンマーとかディーゼルの維持費で故障したら泣きますよ。
ミキシングエルボーから海水流入でターボがパーで修理100万
ペラヒットで修理30万とか
免税軽油安いから維持費安いと思うと地獄を見ますよ。

417 :名無し三平:2018/08/13(月) 14:14:41.55 ID:iCncWioI.net
BIC245って245×120なんだな
ハイエースには楽々積めるみたいだし俺の車も頑張れば積めそう
欲しくなってきた
誰か持ってる人いる?どう?

418 :名無し三平:2018/08/13(月) 14:23:03.39 ID:p6c8lVHZ.net
>>417
ジェイモの1馬力じゃないと重さでスタンヘビーになりかなり怖い
池とかの波立たないところじゃないと不安定でかなり怖い
立ってオシ○コするときバランスを崩すと後ろから水が入ってくる
体重80kgのインプレです。
釣具とクーラー、魚探とか積むとかなり不安定

419 :名無し三平:2018/08/13(月) 15:00:45.11 ID:iCncWioI.net
>>418
ありがとう
全然欲しくなくなった

420 :名無し三平:2018/08/13(月) 17:43:15.38 ID:nvQAISgq.net
ペットボトルに入れてから
公衆便所に捨てなさい
大きい方はコマセとして大事に使いなさい

421 :名無し三平:2018/08/13(月) 21:59:12.20 ID:C/k2QCGa.net
>>417
>>418
bic245乗ったことあるけど悪いと思わなかった。本田2馬力でもスタンヘビーだとは思わなかった。サイズがサイズだけに不安定なのは同意するが軽さは魅力的。

422 :名無し三平:2018/08/13(月) 22:04:26.22 ID:C/k2QCGa.net
>>377
日本人として恥ずべきクソ底辺漁師なんかにお前がまんまとはめられたんだよ。
そのくらい気づけよ。
漁師リスペクトとかぬかしてるやつも同罪や。あいつらは俺たちの永遠の敵なんだよ。お前たちも早く気づけよ。なっさけない。

423 :名無し三平:2018/08/13(月) 22:17:52.53 ID:2b6R6CMY.net
漁連なんか行かずに黙って動画を警察に持ち込んで殺されかけたと訴えてやればよかったのに

424 :名無し三平:2018/08/13(月) 22:20:00.46 ID:3e/8yDzQ.net
>>422
おまえずっと雑だな

425 :名無し三平:2018/08/13(月) 22:41:53.97 ID:xMR8xybH.net
>>422
酔ってる?
おまえ煽るにしても適当すぎんだろw

426 :名無し三平:2018/08/13(月) 23:27:24.60 ID:O6e61vs4.net
>>423
普通に海保_φ(・_・

427 :名無し三平:2018/08/14(火) 11:27:23.76 ID:UFEPz+oN.net
漁民討つべし

428 :名無し三平:2018/08/14(火) 14:49:39.90 ID:EzIUOfSI.net
漁師・即・斬

429 :名無し三平:2018/08/14(火) 20:57:24.35 ID:vYdtzqhv.net
漁人已死
釣人當立
?在戊戌
天下大釣

430 :名無し三平:2018/08/14(火) 21:43:51.92 ID:HeZZcxjH.net
漁夫の利

431 :名無し三平:2018/08/15(水) 12:20:30.39 ID:WHhKgTaY.net
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201808/20180815_33046.html

432 :名無し三平:2018/08/15(水) 13:15:08.32 ID:imegTv91.net
お前ら漁師とは仲良くしとけ
「行方不明者捜索」の経験のある漁業者は79%、「人命救助」の実績がある漁業者は58%
※横浜市漁協組合員の海難救助活動についてのアンケート調査(2004年)

433 :名無し三平:2018/08/15(水) 13:38:43.36 ID:+lBzT5qo.net
ミニボートの事故起きたな
規制かかるんちゃう?

434 :名無し三平:2018/08/15(水) 15:00:30.22 ID:xWmyx0ol.net
ボートに不備はなさそう、ライジャケも着用、生存者あり

転覆した理由を知りたいな

435 :名無し三平:2018/08/15(水) 15:02:22.77 ID:gt2HmPZo.net
少年も助かればいいのになぁ

436 :名無し三平:2018/08/15(水) 15:44:55.72 ID:hThMa0iI.net
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201808/20180815_33050.html

2分割で船検シールが貼ってあるね
フロートの装備はなさそうだ

こどもは心肺停止状態みたい
かわいそうに

437 :名無し三平:2018/08/15(水) 15:53:47.17 ID:j6LNaoqD.net
携帯は身体から離れてしまったのかな?
ライジャケで溺死は免れても低体温までは時間の問題だから、落水しても連絡手段は確保できるように対策しないとね…

438 :名無し三平:2018/08/15(水) 15:54:51.22 ID:imegTv91.net
>>436
船型がホープボートのカタマラン型に似ているな

439 :名無し三平:2018/08/15(水) 16:27:51.65 ID:UoTL1+YX.net
だからボートの舷側にロープつけろとあれほど
コレさえありゃ一人でも起こせるし乗り込めるのにね
停止ストラップとロープはライジャケより大事な装備ですよ

440 :名無し三平:2018/08/15(水) 16:50:14.56 ID:LbQOg3S7.net
このサイズで沖合3.8kmって行き過ぎでしょ
陸もほとんど見えないレベル

片方に偏って乗って転覆したか波があったのかわからんけどご冥福をお祈りします

携帯はストラップで首掛けは基本だよな

441 :名無し三平:2018/08/15(水) 16:54:34.87 ID:GJOmNuKD.net
こっちだったのか
間違えてワッチョイのスレに書き込んじまった
しかも何故か3連投になってるし

8名無し三平 (ワッチョイ 9fb3-SkTr)2018/08/15(水) 16:39:53.41ID:GJOmNuKD0
ボートで不明の3人発見、男児は心肺停止
https://this.kiji.is/402347577494553697

八戸海上保安部によると15日午後、ボートで海釣りに出て行方不明になっていた3人が
岩手県久慈市の漁港付近で見つかった。県警によると、小学6年の男児(12)は心肺停止状態で、
親戚の男性2人は命に別条ない。

動画
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20180815-00000024-ann-soci
https://www.fnn.jp/posts/00065642MIT

転覆したボートはホープボートの3分割pukapuka(PP-330PX3トランサムSか、PP-110PX3トランサムLのどちらか)
https://photo.kahoku.co.jp/graph/2018/08/15/01_20180815_33050/001.html

実はこの組み立てボート、次に買おうと思ってるやつなんでなんか凄いショック
このタイプのボートじゃ広々、幅1.66mというワイドハルと、
カタマランという安定性を誇っていたのに
やっぱ海は怖いな
心肺停止の少年が、なんとか持ち返せばいいが

FRPミニボにはサイドフロート必要だな
鬼に珍棒みたいなの付けてリブボート化したほうがいい

442 :名無し三平:2018/08/15(水) 17:02:44.68 ID:OM9xsKcB.net
>>441
この場合の心肺停止が持ち直すことはない
止まってからどれだけ時間かかってると思ってんだよ
心臓も動いてなきゃ呼吸もしてない
海に浮かんだ状態で心臓マッサージと人口呼吸できるわけない

死亡は医者が宣言しないとできないからそういう言い方になるだけ

舷側にロープは自分もつけるようにするわ

443 :名無し三平:2018/08/15(水) 17:14:03.25 ID:O/cdT2sH.net
例え落水してボートと離れても、ライジャケ装備して携帯あれば助けてもらえるよね?
冬だと助けが来るまでに死ぬの?

444 :名無し三平:2018/08/15(水) 17:15:10.92 ID:GJOmNuKD.net
ちょっとこの方のYouTube動画使わせていただくけど、転覆したのはこれと同じ型で
2馬力積んでたのも同じで、カラーリングが違うだけ
これだけの幅の船がひっくり返っちゃうんだからなぁ

https://www.youtube.com/watch?v=rPCEz81bebk
https://www.youtube.com/watch?v=3wq5_MT8B-Y

445 :名無し三平:2018/08/15(水) 17:19:21.36 ID:/tEZ056Z.net
ミニボートは正直普段のりなれてない初心者
乗せるとバランスの取り方分からず簡単に転覆。ましてや3人だろ?
恐らく今回もミニボートの特性を分からずにやっちまったと思われる。

446 :名無し三平:2018/08/15(水) 17:22:49.91 ID:O/cdT2sH.net
波風はどの程度だったんだろう、参考にしときたい

447 :名無し三平:2018/08/15(水) 17:25:52.07 ID:xWmyx0ol.net
>>445
毎年夏休みにおなじ三人で乗ってると親族が言っていたよ

448 :名無し三平:2018/08/15(水) 17:54:55.98 ID:ylrP+0Jh.net
前スレのゴムボ転覆も4`だったな、あいつは自力で復帰してたけどFRPはキツイか
海は怖いな

449 :名無し三平:2018/08/15(水) 18:02:02.15 ID:kS8WcyHl.net
これから木更津の沖堤に上州屋のゴムボで行ってきます!
今日はカサゴが釣れる日だわ!

450 :名無し三平:2018/08/15(水) 18:11:38.12 ID:hThMa0iI.net
この型式は前後を結ぶ中心線に浮力体があるが隅にはないんだね
フロートついてなくて前後を結ぶ線を軸にしてひっくり返った?

451 :名無し三平:2018/08/15(水) 18:15:05.81 ID:+QyzLJLf.net
ミニボートはhb350が安全かつ早いな

452 :名無し三平:2018/08/15(水) 18:37:21.49 ID:KnBl4PIa.net
本人達は漁港の近くで見つかったって聞いたからだいぶ近くでひっくり返ったのかな?
やっぱフロートは付けないとダメだな

453 :名無し三平:2018/08/15(水) 18:39:17.12 ID:Tk5W9wzA.net
14日朝の波浪データ見ると、波は1m、風は2〜3mでそんなに荒れてたわけではないようだね

454 :名無し三平:2018/08/15(水) 18:44:20.57 ID:+lBzT5qo.net
やっぱミニボートはゴムボートやな

455 :名無し三平:2018/08/15(水) 18:48:38.37 ID:KnBl4PIa.net
湾内だと波50cm風2mくらい
転覆原因は乗り過ぎじゃないかな
小さい子供だと大きさ半人前だろうけど12歳では1人前だと思う
乗れば乗るほど復元力が無くなってバランス崩せば一瞬よ

456 :名無し三平:2018/08/15(水) 18:52:12.19 ID:Tk5W9wzA.net
映像見ると12L外付けタンク積んでるから2馬力じゃないね

457 :名無し三平:2018/08/15(水) 18:54:24.05 ID:2fOP2a7N.net
やっぱ子供が不意な動きではしゃいで転覆だろうさ。

458 :名無し三平:2018/08/15(水) 18:56:43.21 ID:hz973oW3.net
>>454
21世紀の釣りきち三平にはこれらしいぞ?
爆釣りの頼もしい味方
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180810-00010004-bouncyv-prod

459 :名無し三平:2018/08/15(水) 19:08:13.95 ID:xWmyx0ol.net
用を足すのに立って周りもつられたとか、この前の人じゃないけど引き波にやられたとか

これから解るんだろうけど、転覆したとはいえ不沈構造?の船から離れざるをえなかった状況なり理由があるんだろうね

460 :名無し三平:2018/08/15(水) 19:15:27.85 ID:Tk5W9wzA.net
サイドフロートつけてるFRP艇ってほとんどいないよな。
幅1.6mでも転覆するなら、もう着装義務化やな

461 :名無し三平:2018/08/15(水) 19:54:45.45 ID:KnBl4PIa.net
>>458
前に欲しいと思ったけど日本に送らせると30万くらいになるんだ
現地だと16万とか17万らしいから日本代理店出来ればいいな

462 :名無し三平:2018/08/15(水) 19:57:30.01 ID:Zq/icTG6.net
>>443
水温と生存可能時間には密接な関係があるから冬はかなり厳しいものがある。

水中における各水温こ&#12441;との推定生存時間 海水温度 推定生存時間
0°C・・・・・・・ 15分以下
2°C・・・・・・・ 45分以下 2~4°C・・・・・ 1.5時間以下 4~10°C・・・・・ 3時間以下 10~15°C・・・・・ 6時間以下 15~20°C・・・・・ 12時間以下 20°C以上・・・・・・不 定(疲労の程度による)

HELPの姿勢 (体温発散防止姿勢・熱放出低減姿勢)Heat Escape Lessening Postureと言って、単身なら身体を小さく丸めて、複数人なら身を寄せ合って、身体を冷やさない事が重要。

463 :名無し三平:2018/08/15(水) 20:01:33.10 ID:accIrQIH.net
いずれにせよドン臭いやつとかはしゃぐやつはミニボートには乗せない方が身のためだ。
普通にしてれば転覆するような条件でなくてもコロッといくぜ。

464 :名無し三平:2018/08/15(水) 20:51:36.14 ID:GJOmNuKD.net
>>456
ほんとだ
この動画の最後の方にボート本体と船外機がばっちり映ってる
このボートの搭載最高馬力は6馬力だから、6馬力だろうな
これと同じ型の乗らせてもらったことあるけど、幅が1.66mもあって
フロート付けなくても余裕で立って釣りとか出来る安定度だったし、
仮に子供が一人ぐらい暴れてもビクともしないレベルだったよ
まあそこの海況というか、ピンポイントで物凄い大きなうねりが発生して、
横からそれに持ち上げられるように押し出されたというか、揉まれてひっくり返ったんだろうな

465 :名無し三平:2018/08/15(水) 20:55:30.19 ID:GJOmNuKD.net
動画
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180815-00010001-ibciwatev-l03

466 :名無し三平:2018/08/15(水) 21:24:53.00 ID:Lj4/uRwG.net
まぁ漁師の嫌がらせ確定だな

467 :名無し三平:2018/08/15(水) 21:29:28.24 ID:O/cdT2sH.net
サーフから出るゴムボ乗りだけど、波打ち際以外で沈没のイメージがつかない
沖で転覆するレベルの波来るの?
船内に水が入ることならあるけど

まあそのレベルの波来る状況でサーフから出船不可能だから知らないだけなのかな

468 :名無し三平:2018/08/15(水) 21:34:55.75 ID:+lBzT5qo.net
水船になってひっくり返したんやない?

469 :名無し三平:2018/08/15(水) 21:42:19.79 ID:DhU/2b/E.net
お前が消えて喜ぶ者にお前のオールを任せるな

470 :名無し三平:2018/08/15(水) 21:48:37.55 ID:Lj4/uRwG.net
>>469
でもさ。
オール持たせてるならソイツも運命共同体だよな

471 :名無し三平:2018/08/15(水) 21:53:14.71 ID:af+FcMCp.net
>>465
出港した舟渡漁港から三崎漁港は直線距離で5km
ボートが見つかったのは三崎漁港から南に3km
救助された太田名部漁港は、三崎漁港から16km

1日で結構な距離を流されるんだな。

472 :名無し三平:2018/08/15(水) 22:12:57.26 ID:YX7YSqt/.net
動画見ると結構波あるな
とにかく子供の命が奪われるのは辛い
あの楽しそうな笑顔がまた・・・

473 :名無し三平:2018/08/15(水) 22:19:09.25 ID:UoTL1+YX.net
>>467
波だけで転覆するのはまれ
短いパラシュートアンカーで不安定になってたところに
ちんどん屋艤装と立ちションで片側に重心かけて横波食らうとか複合的
ほんとあっさりひっくり返るよ

474 :名無し三平:2018/08/15(水) 22:22:28.54 ID:uSnbXB4j.net
アンカリングミス系とか操船ミスっぽい気がするけどなあ
あの船体で転覆散り散りってよっぽどの波かなんかじゃないと想像できない

プレートついてるから免許持ちだろうし

475 :名無し三平:2018/08/15(水) 22:52:28.79 ID:Tk5W9wzA.net
買い替え検討してたけど不安になってきた。
ゴムボなら側面チューブに腰掛けてもほとんど傾かないのに
FRPはガキ一人が重心移動するだけで転覆するレベルなの?

476 :名無し三平:2018/08/15(水) 22:56:21.87 ID:KnBl4PIa.net
そだよ
大物を釣り上げて同乗者が見に寄って転覆とかアルアル

477 :名無し三平:2018/08/15(水) 23:05:43.68 ID:VfmRZuD8.net
>>475
上手く説明出来ないんだけどゴムボがひっくり返る時ってあっけないよ。
言ってるように片側チューブに腰掛けても殆ど傾かないけど逆側のチューブに波あたったりするとイチコロ。
FRPだろうとゴムボだろうと船体が軽いからバランス崩れればあっという間だよ。

478 :名無し三平:2018/08/15(水) 23:05:45.72 ID:Tk5W9wzA.net
タモ入れの時とかどうしても片側に寄らざるを得ないじゃん
それで転覆とかもはや欠陥商品では・・・

479 :名無し三平:2018/08/15(水) 23:17:57.58 ID:XsafmZyO.net
転覆のしやすさで言えばゴムボートの方が上じゃねーの?
タモ入れで例えればFRPだと水が入って来ちゃておっと!って感じで一気に転覆ってのはないけどゴムボートだと一気に逆側が跳ね上がって転覆するよな

480 :名無し三平:2018/08/15(水) 23:52:23.81 ID:KnBl4PIa.net
>>478
自分1人だと制御出来るけど2人3人と乗ってると意図しない重心移動でヒヤリハットが起きる

>>479
ゴムボは浮力の大きさの割に船体が軽いからな
ウィリーで走る爺さんとか突風で飛びそうで見てると面白いが

481 :名無し三平:2018/08/16(木) 00:26:22.58 ID:WSTiFPi3.net
三角波が立つような河口で少し風が吹いてまくられて…

482 :名無し三平:2018/08/16(木) 00:59:09.16 ID:Y65EJ71r.net
右から曳き波、左からも曳き波。
やり過ごそうと中央へ退避…なんて事をすると2つの波が重なり合って思いがけぬ高波になったりする。小舟なんだから何があっても不思議じゃない。

483 :名無し三平:2018/08/16(木) 02:57:05.30 ID:Ivbgz9k0.net
>>479
同じ大きさならゴムボートのほうが転覆しにくいですし安全
馬力もFRPより大きいの積める
風に流されやすいのが欠点

シングルデッキのFRP11フィートに3人乗るのは自殺行為

484 :名無し三平:2018/08/16(木) 05:36:33.94 ID:hxkZ/SwT.net
>>483
今話してるのはタモ入れとか片舷に腰掛けた時の話ね。
黙って船体中央でじぃーとしてればゴムボートの方が三角波とかにも強いと思うよ。
但し、重心を片側に寄せた時に波や風にあおられるとFRPは船内に水が入ってくる。はっとしてバランスを戻せば間に合う。
ゴムボートは一気に転覆。海保や軍の船みたいに重けりゃそんな事無いだろうけど軽い船体が仇となって一気に跳ね上がるよ。
上の人が言ってたようなウィリー状態の船が走行中にひっくり返る動画がYouTubeにあるよ。あれも後ろに重心が偏ってる時に前の船底に風が吹き込んだり波に乗った瞬間に一気にひっくり返えっちゃうんだよ。
ゴムボートは安全ってのはたんなる都市伝説だから。
あと最大馬力は船の制作者の意図的なもので少しでも軽くするためにFRP薄くしたり船縁を低く抑えたり、でもこの位の馬力は載せたい、でっ決まってる。

485 :名無し三平:2018/08/16(木) 06:44:52.05 ID:9qVs86oD.net
三人乗ったら下手したら200kg
荷物も増えるから過積載だ
釣りの場合は定員半分で見ておかないとな

486 :名無し三平:2018/08/16(木) 10:05:30.93 ID:cXOOOfyH.net
>>484
ゴムボでひっくり返ったことあるの?

487 :名無し三平:2018/08/16(木) 10:26:11.60 ID:FLDqi5hu.net
ミニボートはもう少し規制強化すべきだと率直に思ってる

488 :名無し三平:2018/08/16(木) 10:42:32.93 ID:Fp2cvpp3.net
つーか無理だろ
意外と事故ないなと思ってる

489 :名無し三平:2018/08/16(木) 11:14:33.75 ID:W24ccoXo.net
水に落ちたら這い上がれないから死ぬんだよ
落ちてから役立つライジャケよりもまず縄梯子つけろ
人間は多少濡れても死なないように出来てる

490 :名無し三平:2018/08/16(木) 11:14:39.33 ID:g48vOpnM.net
これ状況一瞬のうちにひっくり返って放り出されたぽいな。
乗員がバランス崩したとかじゃないわ。もし乗員がバランス崩して水が浸入してきたなら転覆ではなく水船状態になる。
三角波か引き波か、あるいは操船ミスで大きな波に乗り上げたか・・・
放り出された後はしばらく転覆したボートの周りに留まっていたんだろうが、自力で脱出しようとしたんだろう。(もしかして子供はこの時点で死んでいたか死にかけていたのかも)
子供をクーラーに固定し、大人二人で岸を目指してクーラーに掴まりながらバチャバチャと陸を目指すも荒れはじめた海に翻弄され漂流・・・
そして15日午後発見され救助された・・・

こんな感じじゃなかろうか。

491 :名無し三平:2018/08/16(木) 11:28:54.08 ID:g48vOpnM.net
>>484
ゴムボートは大人三人が片舷気室にまたがっても転覆はしないし浸水もないよ。
異常な海況時を除けば、クッソ重たい船外機搭載して、乗員含め積載物のほとんどをスターン側に偏らせて、異常な角度のハンプ航行して、風上に向かって全力航行・・
・・なんてひっくり返るための努力をしない限りまず転覆しない。

492 :名無し三平:2018/08/16(木) 11:34:34.37 ID:MFn2BXN9.net
今回の事故のボートって、転覆したら大人2人いても元に戻すのは難しい訳?
それとも流されてボートから離れてしまった?

493 :名無し三平:2018/08/16(木) 11:53:04.95 ID:g48vOpnM.net
>>492
ゴムボート以外は転覆したボートの復元は無理だね
そのゴムボートも復元させるのは難しい

494 :名無し三平:2018/08/16(木) 12:03:24.62 ID:g48vOpnM.net
>>484
ゴムボートを無理やりひっくり返す実験
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00243185-1534388224.jpg

全文
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00243186-1534388469.jpg

495 :名無し三平:2018/08/16(木) 12:03:29.29 ID:xr2/+AVo.net
>>492
姉妹艇に乗ってる者だけどサイドクリートにロープ付けてあって二人いれば起こせるかもしれない
一人でも背が高いか体重有ればできるかも
11fでも幅があるから片舷沈めつつ回す様かな

496 :名無し三平:2018/08/16(木) 12:08:01.23 ID:GNmey+HE.net
>>491
ゴムボートは浸水して転覆するんじゃないよ。
バランス崩した時に逆側が浮き上がって転覆するんだよ。FRP船が転覆するのとはチョット違う。

497 :名無し三平:2018/08/16(木) 12:10:07.46 ID:GNmey+HE.net
でっ浮き上がったとこに波や風のきっかけがあるとあっけなく逝くよ。

498 :名無し三平:2018/08/16(木) 12:10:25.97 ID:cXOOOfyH.net
波打ち際でFRP沈めてしまったことあるけど引っくり返すなんて到底無理

亡くなった子の死因となぜボートから離れたかだけは知りたい

499 :名無し三平:2018/08/16(木) 12:13:58.85 ID:g48vOpnM.net
>>496
バランス崩した時に逆側が浮き上がって転覆するんだよ。

全然平気だって
チューブ上で飛んで跳ねても転覆まではいかないよ

500 :名無し三平:2018/08/16(木) 12:15:05.07 ID:cXOOOfyH.net
ゴムで水面から離れたことないけどなー

波2m風8mとか?

501 :名無し三平:2018/08/16(木) 12:17:41.22 ID:VEC9aTra.net
俺も子供乗せて釣りやってるから痛ましい。

ご冥福をお祈りします。

やっぱサイドフロートは必須だな

502 :名無し三平:2018/08/16(木) 12:18:52.51 ID:MFn2BXN9.net
元に戻すのが難しいなら、ライフジャケットがあっても時間稼ぎにしかならない訳で、
もしもの時の備えが足りてなかったというしかないわな...
3人乗るにはちょっと窮屈感のある船体だし、調子に乗って沖に出すぎだったんでない?

503 :名無し三平:2018/08/16(木) 12:23:02.83 ID:g48vOpnM.net
まあいわゆる嵐に巻き込まれたとかでないとゴムボートを転覆させるのは非常に難しい。
下の実験でもゴムボートを転覆させるのにかなり必死な状態


ゴムボートを無理やりひっくり返す実験
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00243185-1534388224.jpg

全文
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00243186-1534388469.jpg

504 :名無し三平:2018/08/16(木) 12:29:03.87 ID:GNmey+HE.net
>>499
あのさ〜、FRPもゴムボートま片舷に寄っただけなら大丈夫なの。
その時に波や風であっけなくひっくり返るのがゴムボート。
ゴムボートって片舷に寄っても沈まないから勘違いする奴が多いんだよね。多分それが安全の都市伝説生んじゃったんじゃないのかな?

505 :名無し三平:2018/08/16(木) 12:37:38.87 ID:cr5VfTya.net
亡くなった子どもはおじさん達と初めて乗ったようだね
なぜ遊漁船に乗せなかったのか悔やまれる
個人的には単独出船のミニボートに大事な子供乗せるのはありえないと思ってる

506 :名無し三平:2018/08/16(木) 12:50:09.32 ID:g48vOpnM.net
>>504
あのさ〜、FRPで人が片舷に寄って大丈夫なわけないでしょう。

FRPボートの片舷に人が寄ると・・・
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00243187-1534391228.jpg

507 :名無し三平:2018/08/16(木) 12:53:24.34 ID:onBO1hCJ.net
ショットガンおじさん釣り動画はゴムボート乗ってて楽しそう

508 :名無し三平:2018/08/16(木) 12:53:47.35 ID:t0WB0Oet.net
ゴムボートに恨みでもあるんだろ

509 :名無し三平:2018/08/16(木) 12:59:42.70 ID:g48vOpnM.net
>>504

それにゴムボートで片舷に寄って波や風で転覆するとかないから
それで転覆するようなら俺のゴムボートは何度も転覆してることになるわw
暴風での運用とか大型船の引きを真横で波食らったとか、そんな異常時でないかぎり転覆は無いな

510 :名無し三平:2018/08/16(木) 13:07:53.37 ID:GNmey+HE.net
>>506
極端な例持ってきて楽しいの?
まるでわかってないな。
なんか相手するのめんどくさくなってきた。

511 :名無し三平:2018/08/16(木) 13:13:26.81 ID:g48vOpnM.net
なにが極端な例なんだかw
まるでわかってないのはそっちでしょう

512 :名無し三平:2018/08/16(木) 13:32:25.55 ID:cXOOOfyH.net
エアプがばれた感

513 :名無し三平:2018/08/16(木) 13:32:58.08 ID:hxkZ/SwT.net
>>511
写真撮るために全力で船を転覆させてるのが極端じゃないのか?頭大丈夫?
ちなみに俺はゴムボートもFRPも使うからどちらかをバカにするとかないよ。
あんたみたいに勘違いしてる奴がいると可哀相だからちょっと進言した。

514 :名無し三平:2018/08/16(木) 13:46:42.19 ID:g48vOpnM.net
あのね、ゴムボートの転覆記事はたしかに無理やり転覆させている。逆に言えばそこまでやらなければゴムボートは転覆しないってことの証明。
逆にFRPの方は無理やりってわけじゃない。片舷に人が寄ることを想定したケースでの実験。
決して極端ってケースじゃない。

ちなみにこの記事は「某ボート誌2008年11月号」からの特集記事(転覆関連)の抜粋。
あなたは自身の意見を裏付けるソースは無いのか?動画でもブログでもかまわんぞ。
何も裏付けるものがないならあなたの言うことは妄言でしかない。

515 :名無し三平:2018/08/16(木) 13:55:08.31 ID:Y65EJ71r.net
沈と転。船の特性を理解して安全の範囲で安全装備万全で遊べと。

516 :名無し三平:2018/08/16(木) 14:10:53.18 ID:26hlCbOq.net
ゴムボートで怖いのは穴空きだけど
誰か1気室死亡経験ある?

517 :名無し三平:2018/08/16(木) 14:14:29.26 ID:hxkZ/SwT.net
>>514
ゴムボートは無理やりでFRPは片舷に寄るだけで転覆ってどこに書いてあるの?
何回も言うけど!ってもう馬鹿らしいからいいや。
妄想はそこそこに気をつけてね!

518 :名無し三平:2018/08/16(木) 14:16:53.07 ID:uulAOYbQ.net
483でのケースで転覆があるとすれば、
人を含めた積載物を全て右舷に集中させ、
高い波に左舷側からそれなりの速度で突っ込んだ
みたいな安全を怠ったレアケースくらいかな

519 :名無し三平:2018/08/16(木) 14:22:37.91 ID:hxkZ/SwT.net
>>518
多分転覆ってのはレアケースが殆どだよ。
傾いた拍子に荷物もすべて寄ってしまったりとか、驚いた同乗者もバランスくずしたりとか上げればキリがない。

520 :名無し三平:2018/08/16(木) 14:26:20.48 ID:TKnO2vpc.net
>>517
FRPはオールなどを落としてとっさに拾おうとしたシチュエーションを
ゴムボは無理やりひっくり返そうとしてるって書いてある

ゴムボのほうが船体自体が波を吸収するからひっくり返りにくいのは常識
ただ、絶対ひっくり返らない船はないからみんな気をつけようねって話だな

横からすまんな

521 :名無し三平:2018/08/16(木) 14:27:27.72 ID:TKnO2vpc.net
そもそもゴムボは狭いから片方に寄るってこと自体稀な話
普通は中に座ってるもんだ

522 :名無し三平:2018/08/16(木) 14:27:57.25 ID:g48vOpnM.net
あー、顔真っ赤にして切れ始めたぽいねぇw

>>484式ゴムボート転覆方法
・まず片舷に重量を寄せます
・すると反対側の舷が勢いで跳ね上がります
・この時に波や風があれば転覆します
・ね?簡単でしょう!


おかしいだろwwwww
いったいどれだけの高さの波とどれだけの強さの風を想定してるんですかwww

523 :名無し三平:2018/08/16(木) 14:37:07.41 ID:hxkZ/SwT.net
>>522
なんか馬鹿をほっとけなくてまた書き込んじゃうよ
途中でID変わってるかもしれないけど俺の書き込みに有るように片舷に寄ったときに波や風のキッカケがあるとあっけないって書いてるだろ?日本語分かる?
それとも俺釣られちゃってるのか?マトモな奴と議論してる気がしない

524 :名無し三平:2018/08/16(木) 14:53:53.74 ID:uulAOYbQ.net
518
それにしてもレアにも程があるケースのようですが
海釣りでのゴムボート釣りでは狭いデッキ内でしか人の移動はない
この範囲内で積載物の偏りが発生したとしても反対舷が上がる現象はまず起きないけど
よしんばチューブ上に重量が乗ったとしても反対舷が浮くのはよくて数センチてとこじゃないかな

525 :名無し三平:2018/08/16(木) 15:01:51.84 ID:g48vOpnM.net
>>523
で、そのきっかけとなる波や風の規模はどれくらいを想定しているのかな?

526 :名無し三平:2018/08/16(木) 15:04:03.67 ID:hxkZ/SwT.net
>>524
だからレアケースって言うんじゃないの?
転覆がそんなに日常的じゃヤバいでしょ?
俺はゴムボートで一度だけ転覆させそうになった。幸いにも立て直したがらよかったけど普段水面に張り付いて絶対に転覆なんてしそうにないのにバランス崩したら軽いもんだから一気にいくよ。

527 :名無し三平:2018/08/16(木) 15:09:34.38 ID:g48vOpnM.net
片舷に重量かけて波や風でゴムボートが簡単に転覆するのなら
立って釣るのがデフォルトで爆風と波がきつい琵琶湖の連中なんか毎日が転覆祭になるんだがなぁw
でも現実には大型のバスボートが転覆する激荒れの日でもゴムボートは転覆していないよ

528 :名無し三平:2018/08/16(木) 15:10:07.20 ID:hxkZ/SwT.net
>>525
波もうねりから三角波まで色々な特性があるんだよ。
風も現地によって陸風や海風で違うしな。
こんなとこでそんなピンポイントの質問するようじゃボートやめた方がいいんじゃない?
転覆してから「まさか俺が」って思っても遅いよ

529 :名無し三平:2018/08/16(木) 15:15:03.54 ID:g48vOpnM.net
>>528
ああ、逃げたね (・∀・)ニヤニヤ

530 :名無し三平:2018/08/16(木) 15:15:23.43 ID:Ivbgz9k0.net
>>483
片舷に寄ったときに波や風のキッカケがあるとあっけないのは明らかに同サイズだとFRP艇
最大馬力搭載でより重くパワーのある船外機搭載できるのもインフレータブルボート
FRP艇で意図的に低馬力しか搭載できないような船だと明らかにゴムボのほうが安全
ジョイのゴムボでウイリー状態でプレーニングにも至らない状態で、
後ろの水抜き栓開けてビルジ排水良くするけど突風でもひっくり返ることなんてほとんど無い

531 :名無し三平:2018/08/16(木) 15:19:36.74 ID:YRu9qMAF.net
普通に使ってりゃFRPもゴムも転覆するわけねーわ
カヤックじゃないんだから
怖いのはエンジントラブルのみ

532 :名無し三平:2018/08/16(木) 15:25:31.96 ID:tPw0C2zo.net
普通に使うの意味するところで何とでも言えそうだけど
ちょっとした不注意で転覆する可能性はFRPが圧倒的に高いでしょ
そもそもFRPで船縁に腰掛けるとか怖くてやれないし
「FRPは転覆しやすいので慎重になるけど、ゴムボートは安定してるので逆に油断しやすい」みたいな話ならあるかもしれないけどなw
それでもゴムボート転覆させるのは大変だと思うけど

533 :名無し三平:2018/08/16(木) 15:27:13.26 ID:hxkZ/SwT.net
>>529
ごめんね。
オレ全能の神じゃないからどんな船かもどんな場所かも分からずに何メートルの波や風とか答えられないんだ。
どっか近所の神社にでも行って神様にでも質問してみなよ!

534 :名無し三平:2018/08/16(木) 15:27:30.00 ID:Ivbgz9k0.net
>>531
ほとんどがヒューマンエラーですよ天候読めないのもエンジントラブルも・・・
天候急変で逃げ帰るときの安全率がfrpよりゴムボのほうが高いだけ

535 :名無し三平:2018/08/16(木) 15:27:52.81 ID:cXOOOfyH.net
ID:hxkZ/SwT
その辺にしとこうや

536 :名無し三平:2018/08/16(木) 15:28:41.03 ID:g48vOpnM.net
>>533
いやいやもういいんだよ
答えも持っていない
ソースもない
これじゃ顔真っ赤にして逆切れするしかないもんねぇw

もう十分笑わしてもらったし帰っていいよ(・∀・)ニヤニヤ

537 :名無し三平:2018/08/16(木) 15:38:53.73 ID:Ivbgz9k0.net
>>536
ゴムボすら買えない頭のあれな哀れな中年妄想船長なのであまり噛み付かないようにw

実際の現場は消防がトレーラーでわざわざ運んで15馬力インフレータブル使ってるね。
そこそこの風でも普通にアキレスの330の9.8馬力とか380の15馬力とかでレスキューしてた。
反則だけどRIB艇にいたっては暴風で波高3メーターでも救助に行ったり。

538 :名無し三平:2018/08/16(木) 15:41:49.55 ID:FLDqi5hu.net
お前ら以前の夜間航行の連中だろ

539 :名無し三平:2018/08/16(木) 15:55:36.90 ID:UCQjlNr0.net
>>531
frpはスターンからの波打ち込みですぐ行くわ
相模川火口は殆どそれで転覆

540 :名無し三平:2018/08/16(木) 16:10:24.89 ID:RayGNyg0.net
>>516
エンジン側がなんか柔らかいなー

帰るかー

泡でるわー

小さい穴なら大気圧位?になったら出ないみたいで
柔らかい状態で帰りました。

541 :名無し三平:2018/08/16(木) 16:39:35.10 ID:2tWeQzdi.net
>>516
つい先日船検受けてきたけど、エンジンに近い気室を潰して
全速で走れること、が条件で実際やったよ
意外と何事もないように走れる

542 :名無し三平:2018/08/16(木) 18:04:18.09 ID:8l8UZyF8.net
>>516
ダクトテープ貼って急いで(・∀・)カエル!!

543 :名無し三平:2018/08/16(木) 19:12:01.12 ID:omDTJSNY.net
亡くなった少年は170cmもあってスポーツ得意だったそうだ。
体格や体力は大人並みなのに、なんでこの子だけ死んじゃったんだろう?

544 :名無し三平:2018/08/16(木) 19:20:25.33 ID:fAfOOopi.net
自分で書いてる通り、スポーツしてたんだろ
体脂肪少なかったんじゃないの?

545 :名無し三平:2018/08/16(木) 19:41:43.80 ID:8l8UZyF8.net
低体温症かねぇ

546 :名無し三平:2018/08/16(木) 21:01:16.88 ID:cpC+0vOV.net
普通の12歳だとまだ脂肪付いてないしね

547 :名無し三平:2018/08/16(木) 21:05:41.90 ID:KncFYsyb.net
>>504のゴムボートはプールとかで遊ぶおもちゃを想像してるのかな?w

大型船の引波を真横から食らっても立ちションしてもうんこしても転覆する気がしない
大波が崩れて真上から落ちてくるとかしない限り大丈夫なんじゃないだろうか

548 :名無し三平:2018/08/16(木) 21:32:52.89 ID:ltZzSQAk.net
ゾディアックなんか波3m、風15m位楽勝だしな

549 :名無し三平:2018/08/16(木) 21:47:10.20 ID:rT93yQ7Q.net
ざっと転覆ニュース検索しても、ゴムボートは殆ど無いしなぁ

前スレの転覆もあるから絶対は無いし、総合的な安全性はまた別なんだろうけど
単純に転覆耐性だけ見たら、ゴムボートのが圧倒的に強いだろ

550 :名無し三平:2018/08/16(木) 21:48:39.15 ID:KncFYsyb.net
>>543
子供は体力あるからこそ無駄に動き回って消耗した可能性もある
奴らって家に帰ったら倒れ込むくらい疲れていても現場じゃ疲れ知らずだからな

それに12歳出スポーツバリバリだとしても、まだまだ体のライン細くて大人の女に毛が生えたような感じだろ

551 :名無し三平:2018/08/16(木) 21:52:14.06 ID:MFn2BXN9.net
映像見ると、細身な感じの少年だわな
生き残った中年2人は、分厚い脂肪に守られていたのかもしれん

552 :名無し三平:2018/08/16(木) 22:24:04.58 ID:8l8UZyF8.net
海水浴行ったら大人はピンピンしてるのに子供は
((((;゚Д゚))))サムー
と日光浴してたから体が小さいと熱が奪われやすいんだと思う

553 :名無し三平:2018/08/16(木) 22:25:26.83 ID:WSTiFPi3.net
ゴムボの片側に寄るとバナナボートに乗ってるのに近くなるよ。
三角波とかで反対側が浮いてそこに風が吹き込むと以外と簡単にひっくりかえるってさ。
エンジンとタックル没
ボートは流れ着いたテトラでボロボロ

絶対なんて事は無いから用心してや〜

554 :名無し三平:2018/08/16(木) 22:45:37.64 ID:cr5VfTya.net
船外機積んで人間が乗った状態のボートが風でどうこうなるかな
それだけの風が吹き荒れる状況で出船する奴は、何に乗ってもダメだろうね

555 :名無し三平:2018/08/17(金) 00:02:24.07 ID:vkBAwO19.net
ゴムボは平水にへばり付いていればそれなりの風にも耐えられると思うけどね畳三畳分くらいの帆に風受けた見たいになれば結構キツイ事になるよ。

まぁ、実際に転覆する時なんて
千回に一回の大波と一瞬の突風の合わせ技なのかも知れんし
ゴムボは安全だと過信しないのが大事なんだよ。

556 :名無し三平:2018/08/17(金) 00:08:29.60 ID:0FnOC1Z1.net
この記事見直すと改めてゴムボートは転覆しにくいボートてことがよくわかる
逆にFRPは片舷に自重をかけるのは絶対厳禁
まあ特性を理解して運用するかぎりどうってことはないけどね

ゴムボートを無理やり転覆させる実験
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00243185-1534388224.jpg
全文
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00243186-1534388469.jpg


FRPボートの転覆実験
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00243187-1534391228.jpg

557 :名無し三平:2018/08/17(金) 00:34:33.18 ID:bRi9yEnv.net
過信してる人なんていなくて、ただ一人勘違いしてる人がいただけでは

558 :名無し三平:2018/08/17(金) 01:49:35.92 ID:MY3x6Tul.net
実際の話、FRPの転覆話はわりと聞くけど
ゴムボートが転覆した話を聞いたことがない

559 :名無し三平:2018/08/17(金) 03:19:57.58 ID:7GGcJYmt.net
>>465 事故前の動画見ると、磯周りにサラシがすごい出てるな。こんな時に出したのか・・・
 不意の横波くらって転覆したんだろう

560 :名無し三平:2018/08/17(金) 04:56:50.48 ID:oMl1pUD4.net
毎年釣りの為にこの三人で出船してたらしいし、釣りに邪魔だからサイドフローター付けてなかったみたいだから慢心による起こるべくして起こった事故だな

561 :名無し三平:2018/08/17(金) 05:42:56.49 ID:YLo9/W1V.net
メタボが内臓と深部体温を守る。

562 :名無し三平:2018/08/17(金) 06:43:42.10 ID:kueJEZFv.net
ゴムボート転覆の多くは向かい風で滑走に入る
前にバウアップで棒立ちからそのまま転覆。
横からの転覆や滑走不能の2馬力はあまり無いケース。

563 :名無し三平:2018/08/17(金) 07:51:54.83 ID:EqMicl9b.net
転覆したあとも安心なのがゴムボート

564 :名無し三平:2018/08/17(金) 08:13:50.49 ID:05e9Qw1m.net
ゴム海苔の安全過信は怖さを感じるね

565 :名無し三平:2018/08/17(金) 08:18:36.61 ID:qV744kRu.net
ひっくり返った後も普通に上に乗れるからな
しかも水に触れずに

566 :名無し三平:2018/08/17(金) 08:20:57.49 ID:qV744kRu.net
>>564
スモールボートなら安定性は圧倒的に上だから仕方ない

ゴムから
pf11乗ってるけど、次はリブボート買う予定

567 :名無し三平:2018/08/17(金) 08:21:24.36 ID:0FnOC1Z1.net
どうしてもゴムボートを転覆させたいヤツがいるようだねぇw
実際には曲芸乗りしてて失敗したバカくらいしか転覆させるヤツなんていないよ

568 :名無し三平:2018/08/17(金) 08:30:11.45 ID:BbqWE8St.net
https://www.youtube.com/watch?v=74BnqxQCXm0
これってどうなの??

569 :名無し三平:2018/08/17(金) 08:32:29.29 ID:zmAphGWL.net
ゴムは沈み込むなんてほとんど無いし横波食らっても水面に張り付いているから安心ってのが安全神話の始まりじゃないか?
他の船には例がないほど喫水が無く、船底をさらしやすい意味を理解してない奴が多い

570 :名無し三平:2018/08/17(金) 08:33:59.68 ID:AiFPyXmU.net
FRP屋が必死だな

571 :名無し三平:2018/08/17(金) 08:36:43.91 ID:05e9Qw1m.net
>>566
ったく、コレだから困るよな
はいはいゴムは安全ですね!(^^)

572 :名無し三平:2018/08/17(金) 09:05:58.33 ID:uq3YJ1nC.net
>>569
ゴムボ乗りだって絶対転覆しないなんて思ってないよ
ただ他の2馬力からみると安全性は高いことも認識してる

他の船から見えにくいから認証旗は立てないとダメだけどね

573 :名無し三平:2018/08/17(金) 09:08:55.83 ID:/SbujA5/.net
サイドフロート付けましょう

574 :名無し三平:2018/08/17(金) 09:41:08.36 ID:qV744kRu.net
>>571
反論できないもんな
ダサすぎ

絶対とは言ってないし
比較で小型frpは危ないと言ってるだけ

575 :名無し三平:2018/08/17(金) 09:53:46.24 ID:pCsDgEQz.net
>>568
いいんじゃない?
自分はカヤックにエンジンつける必要性を感じないけど
フロートボートよりは性能高そう

576 :名無し三平:2018/08/17(金) 10:10:11.91 ID:0FnOC1Z1.net
ゴムボ転覆希望のが人なんか哀れ(笑)だから転覆動画集めてきてやったよ。
これ見て満足したらもう帰んな。

https://www.youtube.com/watch?v=RO9p8LhHzzQ
https://www.youtube.com/watch?v=Eakv0e0RvV4
https://www.youtube.com/watch?v=lbHIyEV1us4
https://www.youtube.com/watch?v=-n_5DEXauAo
https://www.youtube.com/watch?v=Itg8W_iy8pU
https://www.youtube.com/watch?v=nQAHPiOnuw0
https://www.youtube.com/watch?v=NvI9F5Zrbxs

577 :名無し三平:2018/08/17(金) 10:38:50.74 ID:x6/yduB7.net
>>576
ウゼー
大人数のラフティングじゃんか

578 :名無し三平:2018/08/17(金) 10:51:01.84 ID:0FnOC1Z1.net
>>577
まあ、こんな状況でもない限りゴムボートを転覆させるのは至難の業ってことだな

579 :名無し三平:2018/08/17(金) 10:53:18.88 ID:5xRkoDIB.net
お前ら何マウント合戦やってんだ?
どのみちミニボ、貧乏臭くて相対的に差があったとしても絶対的な差は微々たるもんだってw

580 :名無し三平:2018/08/17(金) 11:15:03.40 ID:DVP9UPXV.net
>>576
最後の笑った
ゴムボート危険だわーw

581 :名無し三平:2018/08/17(金) 11:48:38.47 ID:05e9Qw1m.net
>>579
ほんそれ
大した差じゃないのに安全性アピールの必死さたるや(笑)
ただでさえ貧乏くさいミニボートが余計に貧相に思えるから、くだらんマウント合戦はみんなやめときな。

582 :名無し三平:2018/08/17(金) 11:58:27.70 ID:mOHHJEPi.net
マウントに見えるとか馬鹿すぎ

583 :名無し三平:2018/08/17(金) 11:58:45.53 ID:v7x+oFyj.net
分かったぞ!
ゴムボートにサイドフロート付けたら最強だろ!!

584 :名無し三平:2018/08/17(金) 11:59:02.81 ID:mOHHJEPi.net
貧乏臭いと言いつつ何度書き込みしてんだかw

585 :名無し三平:2018/08/17(金) 12:11:47.84 ID:AiFPyXmU.net
昨日のアホがまた暴れてるんだろう

586 :名無し三平:2018/08/17(金) 12:27:16.46 ID:ICghMNBY.net
 やはりFRPにはフロートがほしい。ただ鬼にゴム棒みたいな2.6mもあるやつもあれば、
50cmくらいのつけてる人もいて、どれを選べば良いのか迷う。
 実際にフロート使った人いたら、どのくらいのサイズが良いか教えてください。

587 :名無し三平:2018/08/17(金) 12:34:13.65 ID:Wn9gW14l.net
こういう事故があると家族が心配するから、ゴムボ乗りの俺は安全アピールすることになるんだよなあ

588 :名無し三平:2018/08/17(金) 13:14:47.23 ID:CkDSjATf.net
>>583
てかゴムボートってサイドフロートに板渡した様な構造だよね
エアフロアーとかは床を固くするだけで浮力とは関係なさそうだし

589 :名無し三平:2018/08/17(金) 14:22:36.98 ID:mOHHJEPi.net
>>588
水船なれば立派な浮力体
普段の浮力には寄与しないけど

590 :名無し三平:2018/08/17(金) 15:05:23.10 ID:WJRcP0U7.net
日曜にゴムボートからの乗り換えボートエースのROB-23N に
16*58のボートフェンダー付けて出る予定。
初なのでプチ不安。

591 :名無し三平:2018/08/17(金) 16:36:53.41 ID:/SbujA5/.net
>>586
安定化なら片側30kgは欲しいかな
転沈防止なら船と人間の重量分くらいあれば安心だと思う
俺は片側100kgにしてる

592 :名無し三平:2018/08/17(金) 17:35:05.42 ID:PCb7jd3V.net
>>590 西日本太平洋側なら台風が連チャンで来てるから要注意

593 :名無し三平:2018/08/17(金) 18:10:08.44 ID:mKj512wE.net
PB製最大8人乗り
http://www.afpbb.com/articles/-/3186214

594 :名無し三平:2018/08/17(金) 19:38:25.99 ID:/SbujA5/.net
漁船というより漁筏

595 :名無し三平:2018/08/17(金) 19:51:55.30 ID:eUM8JBbx.net
>>591 サンクス。片側30kgというと直径25cm×長さ60cmの円柱くらいやね。

596 :名無し三平:2018/08/17(金) 19:59:07.46 ID:P+NeEoKz.net
今回の転覆死亡事故を起こした叔父さんが乗ってたホープボートのHPより

ミニボート基礎知識(2)
ミニボートの限界を知っておこう

片側に人が寄ると、転覆する。(サイドフロートVを取り付ければ防げます)
ミニボートは、インフレータブルボートを除けば、幅が狭く軽いために傾きやすく、以外に簡単に横倒し状態になることを知っておいてください。

横波は鬼門
ミニボートが大きな横波を受けると船体は左右にゆれ転覆の危険すら生まれます。したがって、横波を受ける状態で長く走る続けることは、絶対に避けなければなりません。

暗い間は船を出さない。明るい間に帰港する
夜間、ただでさえ小さいミニボートは、例え法律で決められた灯火をつけていたとしても、海上ではほかの船からはまったく見えません。
また、自分にボートからも、危険な浅瀬や洗岩が見えません。したがって夜間や、まだ暗い未明に出航してはなりません。

あなたのボートは見えない!旗を立てよう
昼間でも、波の間に浮かぶミニボートは、ほかの船からは想像以上に見えにくいものです。
ミニボートに乗るときは、相手に気づいてもらうよう、ボートに派手な旗を高く掲げておきましょう。

597 :名無し三平:2018/08/17(金) 20:02:26.33 ID:oXrnQhz4.net
無理して泳ごうと思ったんかな?

598 :名無し三平:2018/08/17(金) 20:09:42.58 ID:P+NeEoKz.net
たしかにその通り
FRPミニボ海苔も慢心して中深場の赤い魚を釣りまくって喜んでる場合じゃない
危険なんだよゴムも樹脂も
ゴムは安定度は高いけど、鯛のヒレパンチぐらいを気にして気を使わなければならない
滑走中に沈みかけてるトゲトゲ流木みたいなの踏んだら一発
血抜きした血を流したまま釣り続行してたら、ハンマーヘッドにグルグル周られたみたいな、
そういう事態は相模湾ではよくあるが、樹脂ならなんとかシャークアタック喰らっても、
一発目はいなせると思う だけどゴムは最初の一撃でパンクの可能性をはらんでる
ゴムも樹脂も一長一短
一番いいのはプレジャー海苔になること

599 :名無し三平:2018/08/17(金) 20:17:16.19 ID:P+NeEoKz.net
>>595
俺は軽く遊びたい時用に、今はやりの中華製2.7mのカヤックのってるんだけど、
Easternerっていう台湾製の660×180のフェンダーをフロートにしてる
左右各2個で片側60`、両サイド120`
見た目は馬鹿なチンドン屋だけど、背に腹は代えられない
なんせそんなギリギリな乗り物にガーミンの魚探付けてるから
絶対に沈なんて出来ない

600 :名無し三平:2018/08/17(金) 20:18:30.70 ID:P+NeEoKz.net
見た目は悪いけど安定感は増し増し
低いからどうしても水は被るけどね

601 :名無し三平:2018/08/17(金) 20:30:40.06 ID:/SbujA5/.net
>>598
魚突きしててよく見るけどハンマーヘッド魚は盗るがボートはかじらんよ
ブル、タイガー、ホワイトあたりは2mくらいの亀にもかじり付くからヤバイけど

602 :名無し三平:2018/08/17(金) 20:53:47.17 ID:WJRcP0U7.net
>>592
富山湾だから大丈夫になるはず〜
各種予報はいつも見てます

603 :名無し三平:2018/08/17(金) 21:46:20.67 ID:EqMicl9b.net
ゴムボはアキレス、ジョイならアキレス?

604 :名無し三平:2018/08/17(金) 21:58:54.98 ID:PEYHs4zF.net
>>602
お、富山民発見
海老江以外でゴムボ出せるとこ教えてくださいー

605 :名無し三平:2018/08/17(金) 22:19:11.17 ID:WJRcP0U7.net
>>604
国分浜
現行シエンタ、浜でスタック

庄川河口(西側)
東側の浜でスタック

606 :名無し三平:2018/08/17(金) 22:23:01.17 ID:WJRcP0U7.net
>>604
川の遡上は一馬力だとかなり遅いらしいので、
ジェイモなどはおすすめしませんが、
汽水域なのでお手入れが楽

607 :名無し三平:2018/08/17(金) 22:41:41.90 ID:LVOC6zbq.net
瀬戸内とかの潮が飛ぶような海って2馬力だとやばいかな?進まない!むしろ流されるーとかあるのだろうか?

608 :名無し三平:2018/08/17(金) 22:45:19.09 ID:PEYHs4zF.net
>>605
ダメやんかw
ドーリーで引っ張ってもスタックしそうだしなぁ
やっぱり漁港のスロープってダメなん?

609 :名無し三平:2018/08/17(金) 23:31:53.29 ID:eUM8JBbx.net
https://www.youtube.com/watch?v=yf7q2YoUX8E
↑85Lのフロートでも2人片側に腰掛けて1/3位しか沈んでない
30L以上あれば良さそうやな

610 :名無し三平:2018/08/17(金) 23:47:37.14 ID:WJRcP0U7.net
>>608
トラブりたくないから使わないようにしてる。
国分浜は緑地に停めると埋まらないよ。

河口は西側なら埋まらないよ。
蚊がいるよ

611 :名無し三平:2018/08/17(金) 23:50:10.35 ID:L2oJ2EtE.net
>>605
シエンタなんてスタックして当然だろ

612 :名無し三平:2018/08/17(金) 23:55:39.74 ID:WJRcP0U7.net
>>611
タイヤが185になったのが大分大きいみたい。
ノアの195の頃は大丈夫だったの。

613 :名無し三平:2018/08/18(土) 00:53:34.04 ID:oa4lsj89.net
>>607
来島とかとびしま?

ムリムリ

614 :名無し三平:2018/08/18(土) 01:11:18.36 ID:cFaOBr10.net
>>607
30馬力でも匍匐前進だからやめとけ

615 :名無し三平:2018/08/18(土) 01:21:46.33 ID:cFaOBr10.net
>>612
ジムニーで195履いてるからほとんどのところ行ける幸せ
偶に「行けるんだ」と思っちゃうミニバンパパが後ろで埋まる

>>608
ドーリーの足元に板敷けばパウダースナーでも埋まらんよ

616 :名無し三平:2018/08/18(土) 01:29:10.42 ID:cFaOBr10.net
>>607
詳しく海図見れば潮流早くて10ノット(約19km/h)くらいあるから
気象海洋が荒れてればもっとヤバイし
頑張って10kmも出ない2馬力だと余裕で事故るぞ

617 :名無し三平:2018/08/18(土) 07:25:05.91 ID:Iv0+hnOh.net
瀬戸内海は巨大な川のようなもの
2馬力じゃ少し沖合に出れば余裕で漂流してしまう
出すなら岸から300m以内でやりな

618 :名無し三平:2018/08/18(土) 08:26:33.01 ID:9e6u0qr3.net
鳴門海峡にうずしお見に行った時なにもない海水面に海流で1mくらいの段差ができて滝のようになってたのめっちゃヤバイ
あんなん巻き込まれたら一発やわ

619 :名無し三平:2018/08/18(土) 10:03:40.51 ID:Iv0+hnOh.net
その渦潮から淡路島よりに3kmほど離れたところでボート出してた時期があったなー
エギでイカが良く釣れたし、近くの三角波地帯では青物や鯛がよく釣れたわ

620 :名無し三平:2018/08/18(土) 10:34:46.59 ID:8EKPc1TK.net
いいな〜瀬戸内の渦潮楽しそう
https://www.youtube.com/watch?v=1G2ajcVKioU
東北、関東、外房とかの太平洋側は波1.5mで今日は波が穏やかだなって感じだから
ミニボ乗りにはちょっと条件がキツイ

621 :名無し三平:2018/08/18(土) 11:07:07.97 ID:PKdruSmD.net
>>612
そんなショボい4wdで砂浜入るとかあり得ん

622 :名無し三平:2018/08/18(土) 12:41:23.35 ID:ur+jNNZS.net
太平洋行ったことないからしらないけど山陰の1.5mは大丈夫でも瀬戸内の1mは無理

623 :名無し三平:2018/08/18(土) 15:48:23.98 ID:QliBWxi7.net
砂浜に入るとタイヤの艶がなくなるから嫌い
外周に砂で傷が入って茶色く変色しやすくなるし

624 :名無し三平:2018/08/18(土) 22:32:12.61 ID:FOJxPX2p.net
ゴムボートで遊んでた親子?の50代のオッサンが転覆事故で亡くなったな
子供たち二人は自力で岸まで泳いで事なきを得たらしいが
オヤジは酒でも飲んでたんだろうか

625 :名無し三平:2018/08/18(土) 23:10:15.58 ID:O5dnbuL+.net
>>624
正直、30過ぎたらジムとか行ってなければまともに泳ぐ機会も減るから
思った以上に泳げない…
1度溺れかけて陸からの釣りでもライジャケ着るようになったわ。

626 :名無し三平:2018/08/19(日) 00:00:53.68 ID:AmtR+Dgq.net
こどもたちは流されて岸についたそうだよ

波をうけて転覆とあるがどれくらいの大きさのゴムボートだったんだろうね

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180818/k10011581651000.html

627 :名無し三平:2018/08/19(日) 00:28:03.99 ID:8TQc+DIW.net
ボート起こせば死なずに済んだのにね

628 :名無し三平:2018/08/19(日) 01:13:41.26 ID:FbfQS1KA.net
子供2人乗せて自分はボートにつかまって泳いでたとさ
ホームセンターで売ってるツーマンボート200の類ではないかと思う

629 :名無し三平:2018/08/19(日) 01:31:15.71 ID:N7rOmdTZ.net
初転覆で裏返ったゴムボート戻せる奴なんかそうそういないと思うぞ

630 :名無し三平:2018/08/19(日) 02:20:55.10 ID:LTF7YgN1.net
ちなみに2馬力で転覆した場合、船外機は外して捨てないと起こせない?

631 :名無し三平:2018/08/19(日) 03:29:55.00 ID:/oJyyKyl.net
これは浮き輪的なやつやろ

632 :名無し三平:2018/08/19(日) 03:58:00.91 ID:HMuvtmFy.net
先輩方にお聞きします。
フリードスパイクハイブリッドを購入して納車待ちなのですが。
この車にのる3人以上乗れる(1〜2人で使う予定)分割ボートでオススメ教えて下さい。
ttp://shachuhaku.main.jp/wp-content/uploads/2014/02/FREEDSPIKEh.jpg
ttp://shachuhaku.main.jp/wp-content/uploads/2014/02/FREEDSPIKEi.jpg

3分割or4分割で乗る可能性ありそうなのが
E3K319 幅130cm長さ138cm高さ65cm
EK-340 (w)W1100ミリ×D1400ミリ×深さ720ミリ (W1100ミリ×D1600ミリ×深さ720ミリ)
+船外機 5〜9.9馬力 +ドーリー付いてなければ自作予定

このあたりかなとおもうのですが、実際問題乗りそうでしょうか?のせてみたいとわからない
感じなので。

あと、この辺りの船ってオク以外だとどっか在庫あったりしますでしょうか?
どこかわすれましたが、3分割ボートで乗りそうなのあった(新艇)のですが、納期1年とか
かなり高いので中古で探してます。

633 :名無し三平:2018/08/19(日) 06:56:18.53 ID:1EVgYrCu.net
フリードはわからんが中に積んだら船体以外のものが積めなくなる予感

634 :名無し三平:2018/08/19(日) 07:26:29.43 ID:KLpW3WUq.net
フリード室内積みは厳しいんじゃない?
船体以外にエンジン・タンク・クーラー・艤装品・シート、オール・洗浄用具、釣り具等上げたらキリが無いくらい必要な物が出てくるし。
YouTubeで分割艇のカートップっての見たことあるけど室内積みはハイエース・キャラバンじゃないと制限が多すぎる。

635 :名無し三平:2018/08/19(日) 07:55:02.43 ID:92UrRRX1.net
フリードではゴムボが限界
FRP分割艇を車内積載は最低でもアルヴェルできればハイエース

636 :名無し三平:2018/08/19(日) 09:00:22.06 ID:4yHLboJ2.net
フリードの荷台は高さが強みだけど、ボート収納じゃ高さ使いにくいんだよな

637 :名無し三平:2018/08/19(日) 10:10:02.87 ID:5PLwNHmk.net
せっかくの新車が釣りシーズン終わるころには車内が無残な状態になるのは間違いないな。

638 :名無し三平:2018/08/19(日) 10:17:12.39 ID:Qn94mOqb.net
>>637
ボートを乗せられるかどうか分からない状態で、さすがに新車の購入は無いだろ
中古で良い車があって、この車ならボート積めそうって流れじゃないか

639 :名無し三平:2018/08/19(日) 10:23:42.90 ID:5PLwNHmk.net
ああそうか、納車待ちって書いてからてっきり新車だと思い込んでたよ。
中古はすぐ納車ってわけじゃないんだな。

640 :名無し三平:2018/08/19(日) 10:40:14.83 ID:nj+LFtq7.net
分割って片付けが辛いよね

641 :名無し三平:2018/08/19(日) 11:48:36.49 ID:AmtR+Dgq.net
分割ボートで納期が長いので有名なのはオーパだね

642 :名無し三平:2018/08/19(日) 11:50:14.27 ID:cF4YlD4r.net
>>632
分割艇は重いから大きくすると大変だぞ
登録用の船外機も重いし二重に苦労する予感
屋根にホワイトシャーク積むか軽トレーラー&ミニボートの方が幸せだと思う

643 :名無し三平:2018/08/19(日) 12:01:43.72 ID:m/bgPCdq.net
ゴムボートでええやん

644 :名無し三平:2018/08/19(日) 12:17:48.22 ID:MIFTPypq.net
最近事故ったPP-110PX3は寸法的に載んないのか

645 :名無し三平:2018/08/19(日) 12:36:48.30 ID:cF4YlD4r.net
バラして重ねて横向きに入れれば入るが他の荷物をどうするかが面倒
テトリスだな

646 :名無し三平:2018/08/19(日) 14:54:33.89 ID:mwy3Nda9.net
予備検なしオレンジペコワイドを2馬力から6馬力に変えたいんだけど、船検って面倒?
とりあえず連絡取って検査員来たら後は勝手にやってくれる感じかな?
船検する前に新しい船外機は必要なのか教えて

647 :名無し三平:2018/08/19(日) 15:41:57.02 ID:9OaWFVF8.net
車の屋根に付けるジェットバッグ(って名前だったっけ?)を付けて
船と船外機は車内で釣具は屋根にすれば…


あ、クーラー置く場所が助手席しかないな(笑)

648 :631:2018/08/19(日) 16:36:32.03 ID:HMuvtmFy.net
総合すると無理そうですか、一気にボート熱が冷めそう。せっかく小型船舶とった
から分割ボートって思ってたのですが。

車は中古です、お盆で業者周りが動かなくて納車遅れてるので一応手付金10万を捨
てれば(もしかしたら相手都合で遅いので手付け返ってくるかも)まだキャンセルは出
来ますが。ハイエースクラスは普段乗りに使いにくいので無理かな・・・

カートップも乗せれる自信がない。トレーラーは置く場所(駐車場)がないです。
なので変えれるとして、軽BANあたりか、ステップワゴンなら候補にあったので購入
も考えますが、フリードスパイクで全く無理なら厳しそう。

一応フリードスパイクでもEK-340 Wじゃないほう乗せれるならなら
長さ40cm*高さ1m*幅1m(後ろに詰めて乗せれるなら1.3m)くらいスペースあまりそう
なのですが、用品と船外機等厳しいですかね。

実際分割ボートの実物も船外機等の大きさもみたことないのでいまいちイメージが
つかめないのですが、詳しいみなさんが無理っていうならやっぱり無理か。

月1くらいは乗る予定なので、レンタルボートは1年以内に元が取れてしまう。ゴムボート
はなんか怖いイメージあるのですが、検討してみようかな。
そもそも分割ボートを買う為に今のスペーシアからフリードへの買い換えをしようと
してたので、手付け金返してキャンセルしようか、悩む

長文失礼しました、検討しなおします。

649 :名無し三平:2018/08/19(日) 16:50:04.01 ID:92UrRRX1.net
カートップは電動ウインチを上手く使えば上げるのはそんなに大変じゃない
でもカートップならフリードにする必要は全くないね

650 :名無し三平:2018/08/19(日) 17:41:34.81 ID:kg0SisOY.net
>>648
ゴムボなら余裕持って積めるけどどちらにせよ2馬力より大きいのは重くて運搬準備が大変だと思う

船舶免許は持ってても損ないしたまにレンタルで大きいのを複数人数で行くのもありだと思う

651 :名無し三平:2018/08/19(日) 17:43:44.48 ID:8TQc+DIW.net
分割ボートは自宅の保管が便利って程度
あれを車内に積んで運ぶのはめっちゃ大変だよ
ハイエースみたいに余裕あるならともかくギリギリのフリードじゃなおさら
悪いこといわんから素直にゴムボにしときなさい

652 :名無し三平:2018/08/19(日) 17:55:12.66 ID:2aWsf9QW.net
カートップなんて慣れだよ。
ハイエースにPF13積んでたけど、チビなおっさんだけど余裕だよ。

653 :名無し三平:2018/08/19(日) 17:58:26.71 ID:1QzXhrSf.net
みんな軽トラの存在忘れてるだろ

654 :名無し三平:2018/08/19(日) 18:03:18.59 ID:8N88ZfgE.net
カートップは車が錆びる
ゴムボートのほうが安全
ジョイクラフトかアキレスの事実上3気室のボートなら事故ることないだろうな

655 :名無し三平:2018/08/19(日) 18:09:19.61 ID:08NmNxe0.net
>>654
カートップって何?

656 :名無し三平:2018/08/19(日) 18:39:08.22 ID:Qn94mOqb.net
>>655
これ
https://www.fujisan.co.jp/product/349/

657 :名無し三平:2018/08/19(日) 19:09:03.49 ID:kg0SisOY.net
>>653
軽トラ買うならプレジャーボート買ってマリーナに預けるわ

658 :名無し三平:2018/08/19(日) 19:09:30.09 ID:0Tt2+Gpk.net
分割が厳しいならゴムボートを膨らましたままカートップがいいかも知れないな。

659 :名無し三平:2018/08/19(日) 19:27:38.57 ID:cF4YlD4r.net
俺の分割ボート&ゴムボはいつの間にかトレーラーに載ってる罠
それだけ面倒くさいんだがイザと言うときに大抵の車で運べるて仕舞えるという安心感はある

660 :名無し三平:2018/08/19(日) 19:38:52.34 ID:08NmNxe0.net
>>659
使うの久しぶりだと穴開いてないかどうか心配になるし
ゴムボートは所詮ゴムボートだよ
3分割のボートのほうがマシだ

661 :名無し三平:2018/08/19(日) 20:21:30.46 ID:Vs+RNQWT.net
今日2馬力ゴムボで釣りしてたら途中で風が強くなり、白波が立ってきた。
荒れた水面で全速出すの怖くて時速6〜7キロでゆっくり帰らざるをえなかった。
早く帰れるように船外機換装を考えてるんだけど、ミニボートに8馬力とかつけてても海が荒れると結局2馬力並みのスピードしか出せないの?

662 :名無し三平:2018/08/19(日) 20:24:59.64 ID:az+S2634.net
>>661
二馬力よりはスピードでるけど、結局20km/hも出せないぞ

663 :名無し三平:2018/08/19(日) 20:30:09.23 ID:L0IRmtUc.net
>>661
風向きにもよるけど2馬力ならさらに荒れる前に帰れるよう全開でいくべき
馬力増やしても滑走ギリギリですら走れないような波だと2馬力より遅いかもね
ただ向かい風に対する余裕感は段違い

664 :名無し三平:2018/08/19(日) 20:56:41.80 ID:Vs+RNQWT.net
>>662-663  結構スピード出るんだね
荒れた海でスピード出すと不安定で危なくない?
滑走したとしても高速で波にぶつかってくんだよね?スプレーとか揺れがすごそう
FRPの方が波切り性能良いと聞くけど船体も買い換えようかな・・・

665 :名無し三平:2018/08/19(日) 21:03:57.10 ID:MbhdNBBS.net
>>661
ゴムボに9.8積んでるけど向かい風なら同じ速度になるよ。向かい風以外なら半滑走できるから20q位で運航できるけど。波切り悪いから鏡水面に近い状況じゃないと全開には出来ないかなぁ

666 :名無し三平:2018/08/19(日) 21:05:47.07 ID:92UrRRX1.net
ゴムボは喫水なくて水面影響受けまくるとか買う時に考慮する基本中の基本でしょ
その分ベタ凪では恩恵あるわけで

667 :名無し三平:2018/08/19(日) 21:09:05.18 ID:8TQc+DIW.net
でかいエンジンなら荒れても飛ばせるかといえばそんなことないです
荒れる前に帰るためにってんなら載せ替えはとても有効

668 :名無し三平:2018/08/19(日) 21:13:49.36 ID:MbhdNBBS.net
>>666
10ft程度の小型frp艇だと風で白波出た時の追い風運航や横に行くときに不安でない?

669 :名無し三平:2018/08/19(日) 21:15:35.93 ID:92UrRRX1.net
>>668
ゴムボで同じ状況だともっとやばくない?

670 :名無し三平:2018/08/19(日) 21:20:00.39 ID:mwy3Nda9.net
移動時間短縮で回れるポイントが増えるのがいいよなあ
荒れた場合はアクセルワークで切り抜ける
でかい波が来たときだけアクセル緩めてバウンドしないようにすれば大丈夫だろう

671 :名無し三平:2018/08/19(日) 21:22:58.63 ID:az+S2634.net
>>668
くそ怖い
追い波は生死に関わる

ゴムはそこまで怖くない

672 :名無し三平:2018/08/19(日) 21:29:00.64 ID:8TQc+DIW.net
>>671
尻から水入ったら転覆だもんね
喫水ギリギリで退避してる人見かけると自分も逃げてるのにこっちがヒヤヒヤしちゃう

673 :名無し三平:2018/08/19(日) 21:34:46.26 ID:MbhdNBBS.net
>>669
日本海側だからか移動に時間かかるだけで怖くはないよ。ティップランとか風吹かないと出来ないし

674 :名無し三平:2018/08/19(日) 21:39:51.39 ID:L0IRmtUc.net
ゴムでも追い波でケツが滑る感じは結構怖いけどなw

675 :名無し三平:2018/08/19(日) 21:43:11.00 ID:MbhdNBBS.net
>>671
ゴムボしか乗ったことないけど確かに怖さはないね

18ftクラスになっても追い波怖いもんかな?もちろん操縦には気を付けるとして

676 :名無し三平:2018/08/19(日) 21:51:56.09 ID:az+S2634.net
>>675
24ftでも怖い
ブリーチングでぐぐれ

677 :名無し三平:2018/08/19(日) 22:17:53.37 ID:cF4YlD4r.net
>>660
ゴムだと大雨の後は流木怖いしな
結局分割FRPサイドフロートが主力

>>661
荒れる前だったら飛ばして帰るのもアリだが荒れた後は船の大きさだから馬力はあんまり関係ないぞ

>>675
波?そんなの関係ねえ!と荒く乗る軍やら救助隊やらの船にリブボートが多いのは普通の小型艇は波しだいで簡単に沈むから

678 :名無し三平:2018/08/19(日) 22:23:50.05 ID:Vs+RNQWT.net
ゴムボからFRP買い替え考えてたが不安になってきたゾ

679 :名無し三平:2018/08/19(日) 22:27:47.81 ID:cF4YlD4r.net
>>678
小型艇はFRPの広くて波切りの良い船体にサイドフロートでリブボート化が最高だと思う

680 :名無し三平:2018/08/19(日) 22:32:20.80 ID:az+S2634.net
HB−350のが良い

681 :名無し三平:2018/08/19(日) 23:15:46.23 ID:mwy3Nda9.net
>>674
そうか?サーフィンみたいで好きだけどな

682 :名無し三平:2018/08/19(日) 23:34:19.65 ID:5PLwNHmk.net
急激な海況の変化に対して2馬力艇は逃げ遅れ遭難することを前提に考えた場合、
第一選択 インフレータブルボート
第二選択 サイドフロート付きFRPボート
この2種以外には選択肢は無い。
さらにこの二種の中で生存率が高いのはインフレータブルボートの方。
後付けのサイドフロートは遭難レベルの激荒れの負荷にサイドフロート接続部が耐えられないかもしれない。
また正面からの荒れた大波波にはFRPボートの方が弱い。(ちなみに荒れてない中波以下にはFRPの方が強い)

683 :名無し三平:2018/08/19(日) 23:40:18.84 ID:nvS6oEjm.net
25馬力ゴムボート乗ってたけど荒れてもエンジンパワーに物を言わせて多少の波なら突っ切れた。
8馬力FRPにしたら釣りのしやすさとかたずけはアップしたけど荒れたら話にならないね。

684 :名無し三平:2018/08/19(日) 23:50:57.31 ID:Kvgu4JnY.net
25馬力の船外機どうやって運ぶの?
腰の悪い俺には無理だな

685 :名無し三平:2018/08/20(月) 00:36:18.48 ID:wJ+a9RHl.net
やっぱ安定性ならリブボートだよなぁ
大荒れでも平気だから救助とか軍で使うわけだし運動性もめちゃ高い
トレーラーならいけそうだけどやってる人少ないってことはデメリットも多いんだろね

686 :名無し三平:2018/08/20(月) 03:10:08.98 ID:6i2UQ4I7.net
>>685
そもそも荒れるとわかってる時に出船するかって話だからね

ヒレパンチ等のパンクのリスクとマリーナ保管での痛み方がFRP艇と比べ物にならないから流行らないんだろうね

687 :名無し三平:2018/08/20(月) 03:14:59.33 ID:wthviLHd.net
そこでsealegsですよ
俺、一発当てたらこいつ買うんだ…

688 :631:2018/08/20(月) 04:32:53.60 ID:pcL8ADIr.net
みなさんの話聞いてゴムボート検討しだしたのですが2馬力アキレスかジョイクラフト
で瀬戸内海渡り切れるくらいはできますか?具体的には真ん中あたりまで行って釣り
して帰る感じで。
瀬戸内海は陸からだとほんと何も釣れないからってことで小型船舶とってボートしか
ないといろいろ考えてます。

689 :名無し三平:2018/08/20(月) 04:33:48.11 ID:tSqU5gZF.net
釣りいってる間に伸びてるから何のネタで荒れたのかと思ったら至極まっとうな意見交換だった

フリードの人は手付け払ってるということだけどそれをキャンセルしてまで分割FRPにするメリットなんて耐用年数以外にはないよ

690 :名無し三平:2018/08/20(月) 04:38:14.73 ID:tSqU5gZF.net
>>688
潮を完璧に把握してでもないと確実に遭難

691 :名無し三平:2018/08/20(月) 05:01:33.98 ID:pcL8ADIr.net
>>689
分割FRPはあきらめかけてます。フリードも電話かけてみて納車遅れは相手都合なの
で手付けある程度返ってくるならキャンセルしようかなと

>>690
厳しいですね。 となるとどうすればいいやら、ほんと悩んできました。
せめて真ん中あたりまでいかないとほとんど何もつれなさそう。
トレーラーとカートップ(小型一体型)は置く場所がないのでやはり無理そうです。

692 :名無し三平:2018/08/20(月) 06:27:05.59 ID:ZZeTVEkL.net
>>691
釣りを趣味にフリードって糞車買う事が理解できん。
トレーラ&カートップNGならゴムボorレンタルor係留の三択だろ

693 :名無し三平:2018/08/20(月) 07:06:24.68 ID:yJt1S405.net
フリードにゴムボでええやん?
カートップしなくても現場で洗って畳んで仕舞えばいい。
スロープ使えるならトレーラーのが楽だけどね。

694 :名無し三平:2018/08/20(月) 07:46:39.06 ID:5H/ZYmBy.net
>>684
2サイクルだったしヤマハだからS脚で48sしかなかった。何とか気合いで運べたよ。コツは手だけじゃなく太ももに載せる感じ。

695 :名無し三平:2018/08/20(月) 08:15:39.55 ID:9niKDbwx.net
>>687
前に聞いたら2000万円て言われた記憶
スロープやビーチを自走で上がってトレーラーにお座りとかお利口さんボートだよね

>>688
瀬戸は潮流ヤバイから500mくらい出ればピューッと流れるから2馬力じゃ姿勢制御にしかならないイメージ

>>694
バーベルなら100kgまで余裕で上がるけど船外機の持ち難さといったら

696 :名無し三平:2018/08/20(月) 08:22:01.65 ID:9niKDbwx.net
>>688
追記だけど瀬戸と同じくらいの潮流がある奄美だと30ノット出る船じゃないと戻れなくなって遭難するから漁協では沖に行かせなかった
瀬戸は内海でどっかしらに寄れるから15か20ノットくらい出せれば良いんじゃないか?
ちなみに2馬力ミニボートは5ノットな

697 :名無し三平:2018/08/20(月) 08:44:11.89 ID:DSZg/gqD.net
>>696 30ノット出る船ってなかなか無いぞ

698 :名無し三平:2018/08/20(月) 09:18:56.90 ID:p4l8T60A.net
確かに30ノット出せる船は漁船あたりだとあまりないな。
まー残念な事にこのスレにいる一部の2馬力乗りは気象の急変や潮流の事を理解してない人がいて平気で沖まで行こうとする。
瀬戸なんか行ったことないけど話で聞く海況を考えれば2馬力で行くって発想がそもそも危ない。

699 :名無し三平:2018/08/20(月) 10:37:47.29 ID:NEfF44d5.net
>>691
荒らしネタじゃないよね?

瀬戸内のどこかわからんけど普通に2馬力いっぱいおりますがな

700 :名無し三平:2018/08/20(月) 10:40:06.45 ID:8+ZHJoqT.net
最近ゴムボ出す度に道具がロストしたり破損して嫌になるわ…

電動ポンプは高圧専用になったし
魚探は壊れるし
今度はゴムボの水抜きの栓がなくなった

辛いなぁ…

701 :名無し三平:2018/08/20(月) 11:06:15.56 ID:TML2yDzt.net
>>688
一言で瀬戸内海といっても東から西・本州側と四国側とピンからキリまであるんだけど、
どちらかというと他の地域に住んでいる人からは、恵まれていると言われる事が多いんだけどな
全般的に魚影が薄めな都市部でも、魚種によっては意外と釣れたりもするし
後学までに瀬戸内のどの辺りで、どういった獲物を狙っている訳?

702 :名無し三平:2018/08/20(月) 11:16:25.35 ID:6I6WkLKS.net
>>691
車に積みっぱではダメなの?
俺は面倒だから積みっぱだったよ。

703 :名無し三平:2018/08/20(月) 11:34:37.53 ID:9niKDbwx.net
>>697
なもんで船欲しくて北から不審船がよく来てたっていう話だ

704 :名無し三平:2018/08/20(月) 11:55:52.19 ID:pzNhWUHK.net
領海法による瀬戸内海の範囲
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/1/18/Seto_Inland_Sea01.png

瀬戸内法と瀬戸内法施行令による瀬戸内海の範囲
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%80%AC%E6%88%B8%E5%86%85%E6%B5%B7#/media/File:Seto_Inland_Sea02.png

瀬戸内海といってもけっこう広いんだぜ

705 :名無し三平:2018/08/20(月) 11:57:04.28 ID:pzNhWUHK.net
おっとすまねえミスった


領海法による瀬戸内海の範囲
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/1/18/Seto_Inland_Sea01.png

瀬戸内法と瀬戸内法施行令による瀬戸内海の範囲
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/8/8d/Seto_Inland_Sea02.png

706 :631:2018/08/20(月) 12:02:02.47 ID:pcL8ADIr.net
あまり特定される地区は書きたくないのですが、ママカリのみあほみたいに釣れます
他はイカもキスもイワシ(年にほんの一ヶ月ほどカタクチイワシが釣れる時期もあります)
もマメアジもコサバもオカからのタイも青物も何も釣れません。
今まで海がある県に2カ所住んでいましたが、こんなに釣れないとこはないです。
腕ももちろん関係あるでしょうが、釣り人に聞いても本当につれてません。
秋になったらイイダコは釣れるとおもいますが、船以外ほぼ無理な地域です。
ちなみにスロープもありません、漁港が一般の立ち入り禁止していますので。
砂浜に車乗り入れ出来る場所が一カ所だけあります、ただそこも圏内ほぼ唯一なので
ジェットスキー勢に荒らされているので立ち入り禁止になる可能性もありそうです。

>>692
のおっしゃるパターンあたりだと思うのですが、瀬戸内海2馬力厳しいなら本当に詰んだ
感じになりそうです、船買ったら狙う魚増えますが、今狙ってるのはタイラバと船キス
です。サビキでアジなんかもいいかも

>>702
カートップですか?つみっぱは少し厳しいですが、自営で営業車兼乗用車なので・・・
少しだけ考えてみます、厳しそうです。

707 :名無し三平:2018/08/20(月) 12:06:13.77 ID:9niKDbwx.net
>>706
車1台限定だけどカートップって人ならガレージとか駐車場の上にウインチとかワイヤーで吊ってる人が居るが

708 :名無し三平:2018/08/20(月) 12:18:48.56 ID:jP8qXRr4.net
>>706
出せる場所は知ってるの?
知っているのならば現地で出してる人に必要な馬力や危ない場所を聞くのが一番だよ

709 :名無し三平:2018/08/20(月) 12:31:43.39 ID:Qc7v09lP.net
そもそも船外機故障してオールで帰れない所は行かない方がいい
仲間がいるなら別だけど、常にビビりながら遊ぶことになって続かないよ

710 :名無し三平:2018/08/20(月) 12:41:44.98 ID:pcL8ADIr.net
>>707
アオゾラ駐車場です。

>>708-709
知ってます、現地の人はそれこそカートップや軽トラなどで、5馬力以上の船ばかり
です、危険なところは聞いたこと無いですが、釣れるとこは教えてくれてうらやましいなー
と思ってます。 やはり瀬戸内海中央にちかい、島の間とかで、出て行ったら目に見える
範囲で釣ってる人はいないです、多分釣れないのでしょう・・・

オールで帰れるところって本当に限られますよね、体力には自信がない方です。
ただ本当に船は憧れます。今のスペーシアでゴムボ2馬力買っていろいろ知ってみる
のもいいのかもしれません。

711 :名無し三平:2018/08/20(月) 12:46:22.94 ID:wJ+a9RHl.net
どうしても分割艇がいいならスライダーみたいなの自作して積みやすく工夫するのがいいかもな
車に傷つかないように雑毛布でくるんでスライダーで収納って仕組み
そのあと船外機とかクーラーなんかをボートの上に押し込んで終わり

712 :名無し三平:2018/08/20(月) 13:50:10.18 ID:NEfF44d5.net
沖合い1キロでも潮と風さえ間違わなければオールで帰れるよ

しかし県名や釣りたいエリア書かなきゃ誰もまともにアドバイスなんか出来ないと思う

713 :名無し三平:2018/08/20(月) 13:57:42.94 ID:BjW2ztBq.net
俺は房総の人間だけど瀬戸って言ったら渦潮しか思い浮かばない。

714 :名無し三平:2018/08/20(月) 14:34:23.55 ID:HsQa8DiF.net
瀬戸大橋、明石のたこ、しまなみ海道、囚人脱走、宮島、厳島神社、 呉海軍工廠
色々あるべ

715 :名無し三平:2018/08/20(月) 14:43:46.21 ID:vq8WvG4C.net
軍艦とか海保とかいっぱい通るから危ないよね

716 :名無し三平:2018/08/20(月) 21:55:36.58 ID:wal2/B13.net
姫路より西は穏やかでしょ カヤックで縦断する連中がいるし

717 :名無し三平:2018/08/20(月) 22:14:13.68 ID:ypUmBmzf.net
広島か岡山あたりだと思うけど
島根や鳥取で陸から釣れば良いんじゃないの?

あと、レンタルボート借りてみたり
遊漁船に乗ってみて潮の流れとか見るとか…

買う前にやっとく事、やっておいた方が良いこと
いっぱいあると思うよ

718 :名無し三平:2018/08/20(月) 23:02:46.13 ID:Qc7v09lP.net
>>137
遅レスだけど同感だな、年間20回は出てるけど急変した経験ないわ
元々穏やかな日を選んでる余裕持って切り上げてるからだろうけど

凪予報の日に凪状態から30分以内で前兆なく海難レベルの時化が来ることってあるのかな

719 :名無し三平:2018/08/20(月) 23:30:05.64 ID:9niKDbwx.net
南方だとスコールが来て風向きも変わって急に1mくらい増えるということは偶にあるが島の反対に回れば逆に凪いでたりする

720 :名無し三平:2018/08/21(火) 01:02:30.76 ID:L3nY2NxY.net
23日はダブル台風で上下に挟まれるとか今年の西日本は呪われてるのかな

721 :名無し三平:2018/08/21(火) 02:48:52.40 ID:L3nY2NxY.net
シートが綺麗な5人乗りで長尺重量物の載せ降ろしに便利な荷室スライダー付き!
手厚いメンテナンスを受けており走行たった6万キロでお値段40万円!
問題は大統領専用車とかショートリムジン並みの全長と駐車場かな・・・

https://i.imgur.com/z8IqhYA.jpg

https://i.imgur.com/d5S13uc.jpg

722 :名無し三平:2018/08/21(火) 06:50:59.61 ID:iZc8+agy.net
バックミラー見ない方がいいかも?

723 :名無し三平:2018/08/21(火) 12:19:30.69 ID:sDFdRtgm.net
問題は他にも…

724 :名無し三平:2018/08/21(火) 12:31:35.45 ID:++eePQr0.net
出港まで後ろの荷室で仮眠できそうだね

725 :名無し三平:2018/08/21(火) 12:33:33.09 ID:NlF+bphQ.net
>>724
安らかにな

726 :名無し三平:2018/08/21(火) 18:49:31.77 ID:zP0KlLLZ.net
カートップできんやないか

後ろの荷室狭くね?

727 :名無し三平:2018/08/21(火) 21:13:26.76 ID:qqRI/r//.net
雅工房のボートは11フィートで20馬力まで載せられるみたいなんだけどエンジンに関しては此処で色々言われてもボートに関しては信頼出来そうなんだけどどうかなぁ?
やっぱ荒れたら馬力有った方がいいのかもしれないし。エボシとかフェニックスとかも考えてたけど何だか気になる。

728 :名無し三平:2018/08/21(火) 21:54:40.45 ID:++eePQr0.net
>>727
素人考えだけどバランスがおかしくないか
11フィートぐらいならカートップサイズだけど20馬力乗せるなら
強度が必要だから船体を運ぶのにトレーラーが必要な重さになるし船外機も一人で持ち上げられない重さになる
ところが、もともとトレーラーサイズの船13フィート〜とかの大きな船に11フィートでは安定性で見劣りする
つまり、カートップには重過ぎてトレーラーブルとしては小さすぎる

729 :名無し三平:2018/08/21(火) 21:59:59.93 ID:kt9Y/rGD.net
船底形状とかいろいろだから走らせてみないことにはなんとも
バウが上がりすぎない工夫はしてあるんどろうけど
短艇に大馬力で重いエンジンはちょっと怖いね高速で旋回したら吹っ飛びそう

730 :名無し三平:2018/08/21(火) 23:09:29.81 ID:H37JI52D.net
2017モデルは直進安定性に難有りだったらしいけどね。
まあ従来型11フィート艇を強化して20馬力搭載可にしたようなもんだからオーバーパワーに船体サイズがついていけないのかもね。
トランサムの高さ調整とかでもしかしたら対応できるかもしれないけれど20馬力運用時は気難しいボートなのかも。
できれば非現実的な20馬力や5馬力改9.9馬力じゃなく、吊るしで9.8〜15馬力でのレビューをやってほしいね。

731 :名無し三平:2018/08/21(火) 23:12:42.49 ID:owgVP8nq.net
ブログを見ると「危険ですから商品化はしません」なんて書いてるね
安さを強調したりもしてる

どんな客層がターゲットか想像がつく

732 :名無し三平:2018/08/22(水) 02:54:12.43 ID:RuIpExKE.net
20馬力っていったら5人乗り4m級のハズだけど・・・
競艇が290cmに30馬力だから競艇みたいなカッ飛び艇だなw
素人乗ったら死ぬぞw

733 :名無し三平:2018/08/22(水) 06:00:14.61 ID:lFEpciwB.net
11フィートに20馬力とかどう考えても頭悪すぎる。
関東だったらエボシやケンマリーン辺りの二重底艇なら全体の強度もあるしトランサムにチョイと補強入れれば20位載せられるだろうけどマトモなメーカーなら売らないし口にも出さない。
いつも思うんだけどエンジンの改造も含めて安全マージンって発想は無いのか?
浸水しないギリギリのエンジン積んじゃおうとかエンジンメーカーの安全マージン外して得意気になったり頭おかしい

734 :名無し三平:2018/08/22(水) 06:09:38.91 ID:RuIpExKE.net
雅は思想が韓国海軍と同じ
韓国海軍も船にイッパイイッパイの武器積んで一斉射撃すれば転覆するとか復元力弱くて嵐の海には出れないとか馬力は凄いがすぐ壊れるとかカタログスペック大国だからな

735 :名無し三平:2018/08/22(水) 06:28:42.74 ID:RP9TjnQd.net
でも11で20載せられるのは国内初だから強度は優れてるんじゃないの?

736 :名無し三平:2018/08/22(水) 06:52:25.06 ID:RuIpExKE.net
初ではないな
入れ替える競艇ボートの中古が毎年出てくるし

737 :名無し三平:2018/08/22(水) 06:54:51.20 ID:lFEpciwB.net
>>735
他のメーカーがやらないのは強度の問題より安全の問題。強度なんて簡単に確保出来るけど安全が全く確保出来ない。
11で20馬力国内初すげー!ってどれだけ無知なんだよ

738 :名無し三平:2018/08/22(水) 07:04:18.87 ID:RuIpExKE.net
同じぐらいのムチャしてる競艇は毎年船も船外機も新品に買い換えてるというしな

739 :名無し三平:2018/08/22(水) 07:11:10.95 ID:RP9TjnQd.net
>>737
ブログではパワーが有った方が安全だと言ってるけど。スピード出せることで余裕が出てくるとか。

740 :名無し三平:2018/08/22(水) 07:12:58.95 ID:RuIpExKE.net
軽自動車に640馬力積んで安全とは思えないような

741 :名無し三平:2018/08/22(水) 07:22:48.59 ID:lFEpciwB.net
>>739
パワーがあるのが安全なら739が言うように軽自動車に600馬力位積んでいざとなったら350キロ以上出ます!ってのが安全か?
って言うか本気でスゴい!と思ってるの?

742 :名無し三平:2018/08/22(水) 07:28:32.14 ID:nQDINSLu.net
雅2馬力オーナーだけど、11f20馬力が万人ウケするとは思えないし、安全性や安定性をアピる艇でもないのは当たり前だけど、オモシロそうな艇であるには間違いないと思う。
バブル期にも妙ちくりんなのがたくさんあったらしいし、選択肢多いのは歓迎すべきじゃん。趣味なんだから、おおらかにいきましょうよ。

743 :名無し三平:2018/08/22(水) 08:02:18.24 ID:+vMRXimd.net
輸送機器ってのは速度の自乗の運動エネルギーを持っている
何かと衝突するとそれだけ一気に放出されて損壊の懸念

メーカーとして生き残りたいなら法規に定められた用語は
正しく使う(賛否はともかく)

っていうあたりが気になる

744 :名無し三平:2018/08/22(水) 08:10:02.06 ID:lFEpciwB.net
>>742
確かに趣味の世界だからどうでもいいのかもな。
ただ人間の中でも特に日本人ってのは困ってる奴や騙されそうになってる奴をほっとけない人種らしいんだよ。
だからこんなとこでチンチクリンな改造屋が話題に出てくれば御節介屋に否定されんのは仕方無いんじゃね?

745 :名無し三平:2018/08/22(水) 08:29:17.87 ID:K3Mps9Pk.net
>>744
おっしゃるとおり。
そういった否定的な意見、肯定的な意見もふまえて吟味し、判断するのも趣味ですしね(^^)

746 :名無し三平:2018/08/22(水) 10:45:00.28 ID:rEP/RCVu.net
20馬力は搭載可能だけど推奨は9.8〜15馬力って感じかな。
20馬力搭載したい人ってのは凪いだ海限定の直線番長かもしれないけど要船検無登録枠最強をわが手に・・・的なスピードに憑りつかれた人用。
二馬力の人がキャブ弄ったりして無免枠最速クラスを目指すのと同じような感性かも。
なんせスピードは魔物だから。

747 :名無し三平:2018/08/22(水) 11:00:31.63 ID:6Fq7zTx9.net
泪泊から知床岬にゴムボで行って釣りしたいんだけど駄目なんだっけ?
シャケが食べたいんだよ俺は!

748 :名無し三平:2018/08/22(水) 11:22:33.05 ID:TLXcURu+.net
命名 震洋

749 :名無し三平:2018/08/22(水) 12:47:44.84 ID:tH8RGagq.net
>>746
JCIに聞いたら3メートル未満で20馬力越えての予備検査はかなり扱いに困るって。
小型船舶登録法が絡むから最大15とか18で予備検査通過、
オーバーパワーで20を名目上の15か18で載せる。
もしくは一旦20馬力未満で書類作って申立申請か所有申請出してその後載せかえという形で印鑑証明書と登録申請で小型船舶登録法の傘に収まるか?
で選んでって言われちゃった。
ジョイクラフトのJEX340が小型船舶登録法施行後に25から18に搭載馬力落としたのもそういうことか?
と改めて判明。

750 :名無し三平:2018/08/22(水) 20:36:25.12 ID:Tl84XBP+.net
おまいら20馬力に夢見すぎw
JES-383に20馬力ベースの9.9や15搭載したけどそんなに差が無かった
BF20Dやトーハツ2スト18馬力搭載したけど結局大金掛けるほどの差は無かった。
ゴンボに100マソ近く掛けて現実を知るという。

今はトーハツ25改30積んだら別物に化けて面白いです。

751 :名無し三平:2018/08/22(水) 20:49:47.79 ID:Tl84XBP+.net
>>732
20馬力と30馬力には排気量的に明らかに超えられない壁があります
20馬力だと免許持ってる素人でも普通に操船できます。
ただ30馬力ティラーはちょっと怖いと思われるw

752 :名無し三平:2018/08/23(木) 12:13:11.23 ID:vvJ6t+ZO.net
20馬力なんて、そんなに大したことないよ

753 :名無し三平:2018/08/23(木) 12:22:50.19 ID:KrQlt3UF.net
せっかく20馬力船外機載せるのならボートは12フィート以上を選びたいよな
でないとなんかもったいない感じ

754 :名無し三平:2018/08/23(木) 18:40:33.71 ID:M40as88A.net
>>753
印鑑証明書も要るしね。3メートル未満のメリットは検査安いのと維持費安い軽トレーラーに載る事ね。

755 :名無し三平:2018/08/23(木) 23:12:01.34 ID:nt1vMTY7.net
ホンダ2馬力の分解清掃なんかを業者に頼んだらいくらくらいするの?
おすすめ業者あったら教えて
町の自動車屋とかに頼むのはどうだろうか

756 :名無し三平:2018/08/23(木) 23:41:56.03 ID:KrQlt3UF.net
>>755
阪神マリン
リトルボート
マリンサービス大和
シーサイド倶楽部
(株)西隆 マリン事業部カンノマリン
安原エンジンサービス
冨田商会

どれでも適当に選べ
値段は8000円〜5万円てとこだ
近所で済ますなら自動車屋じゃなくてバイク屋に問い合わせてみろ

757 :名無し三平:2018/08/24(金) 00:05:45.56 ID:dlJnZHd7.net
>>756
ありがとう、自動車屋は危険かな
ちょうど知り合いがいるから頼もうか迷ってたけど、下手なことされたら怖いからやめとくよ

758 :名無し三平:2018/08/24(金) 08:53:32.07 ID:7I3g4dGO.net
>>757
車屋はエンジンまで触らない
バイク屋はエンジンバラして組み立てられる

759 :名無し三平:2018/08/24(金) 10:23:00.15 ID:3fS0Ti5X.net
ま、「おすすめ業者あったら教えて 」と聞きつつ、との地区か言わない時点でネタ作りの質問ってバレバレだけどね

760 :名無し三平:2018/08/24(金) 10:46:32.12 ID:fAZfltSA.net
>>759
2馬力ボートセットみたいな物をネットで安易に購入して
船外機が不調になってから慌てているちょっと抜けてる新人かもしれない

761 :名無し三平:2018/08/24(金) 11:04:57.00 ID:3fS0Ti5X.net
( ゚Д゚)ハァ?

762 :名無し三平:2018/08/24(金) 11:19:41.61 ID:9ZaNqu1B.net
?2馬力程度ネットで最安で買って自分で整備すれば良いじゃろ?キャブ式の単気筒じゃろ?
無理に釣具屋に毛が生えたとこから買ったり小舟専門店から買う意味あるんか?

763 :名無し三平:2018/08/24(金) 11:47:13.81 ID:sPBdF9Wi.net
中坊の頃からバイクをバラシて組み立てていたオイラからすれば余裕っすよ

船外機のメンテなんぞ鼻くそほじりながらでもっ余裕っ

764 :名無し三平:2018/08/24(金) 11:54:30.50 ID:UdJEqGYT.net
2馬力って何ccなの?
50ccの原付だって4,5馬力あるよね?
2馬力のエンジンなんておもちゃじゃん
逆にちっちゃくていじりづらいのかしら?

765 :名無し三平:2018/08/24(金) 12:16:47.35 ID:8IfX3xaO.net
>>764
70ccくらい有ったような?
油まみれになるから鼻くそは後でほじってるオイラ

766 :名無し三平:2018/08/24(金) 12:23:08.93 ID:e7+nUsDk.net
>>763
1万円あげるからメンテしにきてくれ
ボルト数カ所舐めてるけどいけるよな

767 :名無し三平:2018/08/24(金) 13:15:26.68 ID:qosW22oj.net
原付ならトラブっても路肩に止めて歩いて帰ったら良いが、
海上には路肩もなければ足をつける地面もないからなぁ。

768 :名無し三平:2018/08/24(金) 13:49:35.04 ID:cNGF+XKc.net
スーパーカブの空冷50ccで船外機作れば
高耐久の5馬力エンジンできるのに
と思う俺は素人なのですね

769 :名無し三平:2018/08/24(金) 15:06:45.45 ID:M78jSA+e.net
50ccで5馬力とかトルクスカスカで実用にならないと思うんだが

770 :名無し三平:2018/08/24(金) 15:18:37.03 ID:nD0xwELw.net
馬力=スピードって思う素人だから…

771 :名無し三平:2018/08/24(金) 15:30:41.15 ID:0srOaZgQ.net
正直、船のエンジンは全くわからないです。
スピードは車やバイクはトランスミッションによりどうとでもなり、そのギア比によりトルクの有無で使い物になる、ならないの判断となるのは理解できるのですが、馬力でトルクがどうのというのがわかりません。
回転数(トルクカーブ)での有効域が狭いから扱いづらいとかそういう意味ですか?

772 :名無し三平:2018/08/24(金) 16:27:15.14 ID:qosW22oj.net
>>768
やっと自覚したのか。

773 :名無し三平:2018/08/24(金) 17:32:20.39 ID:M78jSA+e.net
水の中で物を動かすのは凄い抵抗かかる

同じ排気量で馬力あるエンジンてのは基本下のトルクは薄くなる
なので排気量を馬力じゃなくトルクを太くする方にまわす(変速機ないから)

トーハツの2スト9.8馬力使ってる人はわかると思うけど、排気量小さいから馬力はあってもトルクなくて2人乗りになるとプレーニングなかなかしなくなる
軽いのは排気量他のより小さいからだけど

と、自分は理解してる
間違ってたら誰か突っ込んでくれ

774 :名無し三平:2018/08/24(金) 18:53:44.49 ID:OEY+kc6Z.net
>>773
トーハツのデーターは分からないけどほぼ当たってるんじゃない?
加給機なしエンジンの馬力を上げるには実用回転数を高くするってのがやり方の一つ。
レーシングカーなんか見ればどれも超高回転エンジンばかり。

775 :名無し三平:2018/08/24(金) 19:10:10.98 ID:elWGxHqW.net
プロペラピッチを変えられる改造したらいけるかもな

776 :名無し三平:2018/08/24(金) 19:29:05.64 ID:7rYgpZLy.net
さっき思いついた疑問なんだけど、魚探って水深が深くなると海底の凸凹分かんなくなるんじゃね?
底質判別に使う200kHz振動子は指向角15度くらいだから、水深100mだと海底の直径25mの円範囲(500u)を見ていることになる。
魚探に映る水深って、この広いエリアの平均水深のことだよね?じゃあここに5m四方の立方体の岩が沈んでいても、25/500×5=0.25mしか水深変化がないから画面見ててもまず分からないよね。
沖の深場に行くと漁礁があるはずなのにまっ平らだったり、平坦な砂地かと思ったらそこで根魚釣れたりしたのはこれが原因か・・・

777 :名無し三平:2018/08/24(金) 19:36:02.83 ID:uv9OplZ1.net
深さ関係無く動いてないと地形はわからん

778 :名無し三平:2018/08/24(金) 20:10:10.96 ID:y0MAaxBk.net
>>774
だから雅工房の7500回転は理にかなってるのか?回転高めた方が燃焼状態も良くなるって言ってるし。

779 :名無し三平:2018/08/24(金) 20:14:40.03 ID:4d8dcQVc.net
4st250マルチだと18000回転だったしエンジンラジコンやってた頃は30000回転だった
そこから高回転だと寿命が短くて扱いにくいと学んだ
でもYZF-R6欲しいから困る

780 :名無し三平:2018/08/24(金) 20:17:36.59 ID:1F5nOiK8.net
ホンダ2馬力+ゴムボで15km/h以上出たって言う人や動画あるけどあれどうやってんの?
インマニ拡張してもマックス回転数5500で10km/hが限界やわ
ペラをアルミのピッチ5半にしたらマックス5000rpmで11km/hでフケきってない感じ

781 :名無し三平:2018/08/24(金) 20:53:04.67 ID:/N9QFlSw.net
>>780
追い風追い潮に乗る

782 :名無し三平:2018/08/24(金) 21:23:12.40 ID:By9Fgt44.net
月極駐車場にカートップしてたけど、ボートに悪戯されたよ。
よく新車に十円で傷付けたりする奴居たりとか、昭和の時代から日常茶飯事だけど、
俺の場合はそんなもんじゃない。
駐車場の外周が壁に覆われてて、ちょうど歩道からカートップしたボートが同じ高さになってた。
そこにかかと落とし喰らったんだと思うけど、FRPに泥の跡とヒビが入ってたよ。
そんなこんなでカートップはやめたが、キャリア外したら屋根が凹んでたね。
それだけカートップしままの保管にはリスクがある。錆も酷いし。
あと台風があった時とか、もしも強風を孕んでボートが煽られて外れて
隣の車に迷惑かけたらどうしようという不安も常に付き纏う。
自分の場合は悪天候の時は知り合いの工場の狭い敷地に、一時的に避難駐車させてもらってた。

783 :名無し三平:2018/08/24(金) 21:38:00.03 ID:By9Fgt44.net
あと分割ミニボを車内で保管したいなら、素直に中古のsuzuki エブリィバンとか
購入して、完全なる釣車仕様に仕立てたほうがいい。
エブリィバンなら、殆どの分割ミニボもすっぽり入るし、船外機置いたり、
クーラーやらバケットマウスやら置くスペースもありあり。
ただ大きい分割ボートを一人で展開するのは重いからかなり難儀する。
組み立てた後も出航するとこまで引っ張るのも一人じゃ辛い。
この前事故ったホープのあのレベルだと、一人じゃ出す片付けるの面倒臭さがゴムボレベル。
一番無難なのが、その下レベルのホープ2分割の、最高馬力が5馬力程度の比較的軽いのを一人で楽しむ。
これなら分割でも、沿岸から3キロぐらいの沖合なら、天候次第だが楽チンチン赤い魚もゲッツ。

784 :名無し三平:2018/08/24(金) 21:40:04.17 ID:fAZfltSA.net
>>781
なにそのヨットw

785 :名無し三平:2018/08/24(金) 21:44:48.21 ID:By9Fgt44.net
ゴムボートでもアキレスのカミカゼレベルだと重くてやる気無くなるよ。
ただでさえ膨らまして偽装品装着して、重いの引っ張って砂浜からエントリー。
砂浜に置いたまま船外機取りに車まで戻る。またその4スト船外機が重い。
だからマーキューリーの2スト8馬力にしたりするんだけど、扱いに多少面倒がある。
そんで沖上がりして、ボートの砂落として偽装品外して空気抜いて。
めーんどくせっ てなる

786 :名無し三平:2018/08/24(金) 21:45:46.24 ID:3fS0Ti5X.net
>>780
体重20kgくらいの子供に操船させる

787 :名無し三平:2018/08/24(金) 21:48:43.16 ID:By9Fgt44.net
たまにしか出航する時間無いって人には、そのプロセスがまた楽しみにもなるだろうが、
俺みたいな暇人になると、ゴムボなんて論外だね。2分割ぐらいの軽いのにフロート付けるみたいな
そんなんがミニボの楽しさを手っ取り早く味わえる、一つの定型なんじゃないかな。

788 :名無し三平:2018/08/24(金) 21:50:08.02 ID:By9Fgt44.net
フロートなんて洗ったら膨らませたまま車内にポンだし。

789 :名無し三平:2018/08/24(金) 22:07:06.46 ID:hgo2KIlb.net
>>767
その為にオール積んでないのか?

790 :名無し三平:2018/08/24(金) 22:49:55.00 ID:WkkZrxoE.net
>>780
なぎの日に海峡の激流に乗ったら平気で4ノットスピードアップ
ただ帰れなくなりますw

791 :名無し三平:2018/08/24(金) 23:11:53.26 ID:WkkZrxoE.net
>>778
7500回転のオーバーレボ域ではキャビテーション発生でスリップ率多くなり効率低下
つまり設計限界域付近をただ廻ってるだけで壊れるリスクが増大する。

よって今取り付けてるペラをピッチ上げるか4ブレードにして適正回転域に持っていく(機種によるが一般的に5500から6500くらい)
そうするとスリップしなくて加速よく、理論値に近い最高速がでる。

最高速は計算理論値以上には出ないのでよりビッグダイア、高ピッチペラを回しきらないといけない。
ピッチのでかいペラを無理なくスリップさせること無く回せるのなら本当に凄いチューンそのためにはトルクが必要。

各部フルバランスのメカチューンでそこまで持っていくには至難の業。ボアアップと給排気チューン必須。

当初付いていたペラでただ廻るだけじゃだめなんですよ。

792 :名無し三平:2018/08/24(金) 23:31:53.92 ID:ndV9/UMl.net
>>791
雅工房さんはプロペラピッチをキツいのにするとトルクが無くなって良くないし河口の波で瞬発力なくなるから甘いピッチで高い回転でまわすのがいいみたいな事をブログで言ってるよ。

793 :名無し三平:2018/08/24(金) 23:37:35.38 ID:8IfX3xaO.net
回転数上げたきゃ沢山の酸素と燃料を適切に供給し
その回転域で正確な動弁を維持して
余計な振動とか出ない精密なバランスを持った部品を使って
ボアアップしてショートストローク化すれば良いよ。
フリクション減らす為にピストンリング減らしたり
スカート短くしたり…
回転数は上がらないけど原付でもアフターパーツで有った電動スーパーチャージとかターボよりお手軽かもね。

そんなエンジンで海に出たくは無いがw

794 :名無し三平:2018/08/24(金) 23:46:43.63 ID:WkkZrxoE.net
甘いピッチ=車で言うローギヤ
ローギヤでレッドゾーンぶん廻してるのとまるで変わりない。
ローギヤじゃ出だしは良いけどスピードでないしエンジン廻りすぎて燃費悪化
おまけにエンジンレッドゾーンで各摺動部に負荷がかかるのでガス欠するか焼きつきのリスクが発生

対策としてWPC & MOSがあるがいずれも設計限界以上の回転数には対応できない。

7500回転回るなら3ピッチくらい上げるかビッグダイアのプロペラ
高ピッチペラでプレーニングを犠牲にせず燃費&最高速両立できる、
つまりセカンド、サードフォース発進で余裕を持って走れるチューンなら本物

795 :名無し三平:2018/08/24(金) 23:54:29.77 ID:ndV9/UMl.net
>>794
ブログでも燃費はWPCで格段に向上って言ってるのに。それに動画でもプロペラノーマルで驚異的なスピード実証してるし。

796 :名無し三平:2018/08/25(土) 03:00:28.23 ID:SpAmdwMV.net
>>778
車やバイクみたいにトランスミッションやクラッチで回転数を制御出来ない船外機で高回転化はセンスのない話。
低回転の力が無くなって下手すると一定の条件じゃないと滑走すら出来なくなる。
じゃーペラのピッチ下げればいいじゃんってなるけど今度は最高速が出なくなる。
ただ耐久性を犠牲にしたダメ船外機の出来上がり。
そもそも高回転化ですむならメーカーがとっくにやってる。

797 :名無し三平:2018/08/25(土) 03:09:42.46 ID:L1+SwqjF.net
>>777 いや動いてても分からんって話なんだが、、、

798 :名無し三平:2018/08/25(土) 03:17:04.77 ID:L1+SwqjF.net
>>777 水深100mで200kHZだと、平坦な場所から5m四方の岩礁上に移動しても0.25mしか水深変化しないから、実質探知できないんじゃね?ってこと
 深場で小さな岩礁探知できた人って実際いるのかな

799 :名無し三平:2018/08/25(土) 05:50:40.49 ID:8TeQ8cRm.net
>>798
簡単に言うなら、平均を表示しているわけではない、って事。
魚探の用語で「尾引き」ってのがある。底の反応がある程度の厚みを持って表示されるやつね。
あれは真下から戻ってきた音は最も浅く、音が広がった先からから戻ってきたものは見かけ上深く表示されるから反応に厚みができる。だから尾引きは200khzよりも音が広がる60khzの方が厚く出るわけ。
あと尾引きの厚さは底質にも影響される。岩盤だと厚く強く(場合によっては実水深の2倍、3倍の所にも反応が出る)、泥底だと薄く弱くなる。

で、肝心の小さな漁礁が見つかるか?という問題なんだけれど、魚探の性能うんぬんよりも上を通過する事が至難の技だと思う。

800 :名無し三平:2018/08/25(土) 06:14:14.45 ID:CCKrXeCx.net
乗合船や漁師も自分だけのポイントが沢山あるって言うし魚探だけでポイント見つかるなら苦労しないんだろな。
タブーなのは分かってるんだけど乗合で流したポイントを自分の船でどんな所なのか見たくて流してみたけど何にも映らなかった。

801 :名無し三平:2018/08/25(土) 06:21:05.44 ID:oQXixJcF.net
漁礁沈めてるけどよく映らないとかあるのでメーカー品に入ってるポイント情報が結構便利

802 :名無し三平:2018/08/25(土) 08:10:51.51 ID:9V9aLNgT.net
>>雅2馬力で議論してるみなさん

雅2馬力オーナーです。
FRP艇なんでゴムとは比較できないけど、時速15キロだせますよ。回転数は不明。

803 :名無し三平:2018/08/25(土) 08:20:37.46 ID:klLknr+M.net
>>802
別にパワーアップを否定なんかしてないんじゃない?
ちょっとエンジンかじったことある奴なら誰でも出来ること。さすがに倍にパワーアップとか言われると笑いしか出ないけどな。
それよりも耐久性や低回転トルクや重んじてる船外機をいじって喜んでるから馬鹿っぽくて叩かれるだけだよ。

804 :名無し三平:2018/08/25(土) 08:37:47.37 ID:9LML5LFj.net
>>799
確かに…
100m下の5m四方の所に仕掛け落とせる自信無いわ。

潮動いて無きゃ釣れないだろうし

805 :名無し三平:2018/08/25(土) 08:46:08.99 ID:9V9aLNgT.net
>>803
俺へのレスでいいのかな?
耐久性については俺も信用してないです。ていうか、小型の船外機については耐久性を最初から期待してないです。ですから、いまの雅も来年には売ります。

806 :名無し三平:2018/08/25(土) 08:48:21.93 ID:+CUbLmPW.net
>>803
でも雅工房さんは船外機の耐久性は過剰だからもうちょいパワー上げてちょうどいいと力説してるよ。
バイクと比べて排気量の割りに馬力が意図的に低すぎでそれが不完全燃焼起こすからチューンでちょうどいいバランスにするってブログでも力説してるし。

807 :名無し三平:2018/08/25(土) 08:50:12.15 ID:4mt6vlP2.net
>>782-788
ご苦労さん
誰も求めてないけど

808 :名無し三平:2018/08/25(土) 09:34:41.90 ID:klLknr+M.net
>>806
過剰な位がちょうどいいんじゃない。
エンジントラブル=漂流=命の危険だよ?エンストしたら路肩にとまれいいじゃん程度の三流バイク屋の発想だな。
だからこのスレだと馬鹿扱いで叩かれるんだよ。

809 :名無し三平:2018/08/25(土) 09:52:14.27 ID:WgNQGT/j.net
>>808
ただ、ブログじゃ壊れないを力説してそれねりに信用もあると思うよ。
使ってる人も壊れたって話聞かないし。

810 :名無し三平:2018/08/25(土) 09:53:32.78 ID:NKok/kaC.net
>>808
これ
船外機は過剰なくらい耐久性あってしかるべき

811 :名無し三平:2018/08/25(土) 10:03:40.68 ID:RjNK+hfi.net
この時期にこのスレで必死に宣伝してるってことは
雅高坊は暇なんだろうな
ヤンキー先輩が後輩に改造バイクを高く売りつけようとしている所を見ちゃった気分

812 :名無し三平:2018/08/25(土) 10:59:53.93 ID:kJtwPWdX.net
ブログにそういうことを書いていて重大事故にでも
なったら製造物責任問われて一瞬で無くなりそう

813 :名無し三平:2018/08/25(土) 11:08:53.53 ID:WgNQGT/j.net
メーカー品質を越えるを大々的に謳ってるから重大事故になるような品質のものは絶対に作ってないと思う。メーカー出荷時があまり良くないものも多いんだって。

814 :名無し三平:2018/08/25(土) 11:33:59.85 ID:kJtwPWdX.net
へぇ〜そうなんだ〜

そう言ってるから大丈夫っていうのはエンジニアリングや
法務の世界では通用しないからお気をつけて

815 :名無し三平:2018/08/25(土) 11:38:02.37 ID:cfgTRpML.net
経験からくる大丈夫を信用できるって幸せだな
〜と思うって自分でも確信なくて笑ったわ

816 :名無し三平:2018/08/25(土) 11:56:13.94 ID:MQzJYM1A.net
>>813
ここに来る奴らはたとえ小さい船でも自分の身は自分で守らないといけない連中ばかりだから三流の改造屋なんか信用しないよ。
どんな所なのか興味があってブログ見たことあるけど詐欺一歩手前って印象しかないよ。

817 :名無し三平:2018/08/25(土) 12:10:37.40 ID:WgNQGT/j.net
>>816
エンジンの重さをアップするとエントリーポイントから出せないとかスタンヘビーになって危険だから我々ミニボート乗りの身になって軽いけどパワーのあるエンジン作るのは共感出来るからそんな悪い人じゃないと思う。

818 :名無し三平:2018/08/25(土) 12:15:58.80 ID:8TeQ8cRm.net
150馬力の船外機がちょっと不調で148馬力しか出てないのと訳が違うからなぁ。
言うまでもなく小型の船外機の方がそういう点ではシビアだぞ、と。

819 :名無し三平:2018/08/25(土) 12:35:45.21 ID:kJtwPWdX.net
エンジンのメンテや改造に自身があるようだけれど差異化
の鍵が馬力や速度じゃ安全軽視の低所得層が集まってくる
だけでますます経営が苦しくなるんじゃないかね

面倒なメンテナンスや保管を引き受ける定額サービスとか
のほうが見通しが立てやすいとおもうんだけどな

市場は縮小しているが地域随一となれば需要総ざらいでき
そう

820 :名無し三平:2018/08/25(土) 12:40:34.28 ID:MQzJYM1A.net
>>817
本人?
無理やり正論にしようとしてどうしたいの?
ただでさえ生死が関わるほど耐久性や安全が優先されるとこでメーカー純正はアラが多いから倍にパワーアップしたとかパワーがあるから安全とか意味が分からない。
本気で言ってるならただの馬鹿か詐欺のどっちか。

821 :名無し三平:2018/08/25(土) 12:40:36.86 ID:4cpFtUWQ.net
>>813
バイクを真面目にいじったことあるやつなら馬力上げるのは何かとトレードオフだってことは知ってる
バルブ擦り合わせてポート研磨して純正通りに組み上げてって丁寧に組み直しした場合フィーリングや若干の馬力、トルクアップなんかはあるけどそれだけで船外機用途のエンジンなら純正で使った方が全然いい
そのショップが壊れた物や人が死んだりした責任をとれるとかなら別にいいけど

それ以上の馬力アップ狙うならどんどん寿命削ってくし、普通のショップは請け負わない責任とるつもり無いところか、知り合いに頼み込んで責任とらない前提でやってもらうとかかな

822 :名無し三平:2018/08/25(土) 12:41:19.48 ID:4cpFtUWQ.net
船外機は変則無いんだからバイクや車のエンジンとちがって常にフル回転で使用されることが多い
50cc程度のバイクをファンネル吸気にしてmj上げてしっかりキャブセッティングして排気調節してプラグもねっか上げてイリジュウムにすると簡単にパワーあげれるけど、それを低速ギアでレブ手前固定して運用するとすぐにピストンに穴あいたりリング割れるよ

あ、元々2.3や3.5行けるエンジンをまるまんまキャブ変えてとかならまた話は違うけど船検とろうね!

823 :名無し三平:2018/08/25(土) 12:47:55.34 ID:9V9aLNgT.net
前述の雅オーナーですが、パワーと耐久性は反比例するのはアタリマエですし異論はないです。違法性が高いのも異論なしです。俺の場合、一年か二年で船外機は買い換えるとコスト的に有利なんで耐久性云々メンテナンス云々には関心がないです。
それでもこうゆう中小企業があっても面白いと思ったから買っただけです。画一的では面白くないですからね。

824 :名無し三平:2018/08/25(土) 12:50:20.26 ID:9V9aLNgT.net
連投すんません。
雅オーナーとしての意見ですが、細かいことはおいといて、

俺は早めに買い替える気がします。

お察しください。

825 :名無し三平:2018/08/25(土) 12:53:32.56 ID:CCKrXeCx.net
>>823
海に限った話じゃないけどトラブったら面白いじゃ済まないから。
他のボート乗りにも迷惑。

826 :名無し三平:2018/08/25(土) 13:02:53.60 ID:RjNK+hfi.net
山と海じゃ違うよね
無謀な登山で誰かが亡くなっても他の登山家にはほとんど影響無いけど
ミニボで誰かが亡くなるとミニボ禁止スロープ禁止等かなりの確率で周りのミニボ乗りに影響出るからなあ

827 :名無し三平:2018/08/25(土) 13:18:27.68 ID:8TeQ8cRm.net
結論、
皆さんご安全に。

という事で

828 :名無し三平:2018/08/25(土) 13:22:40.29 ID:EFLCbbAZ.net
>>824
別に買い替えんでもいいんじゃないの?
要はチューンした船外機を全開で回すから耐久性の不安があるわけで、
それなら全開で回さず2馬力相応のアクセルワークで運用すりゃいいだけのこと。
全開走行は緊急避難時のとっておきにしとけば?

829 :名無し三平:2018/08/25(土) 13:41:50.01 ID:E97ujGEb.net
いざというときのパワーは安全に繋がるからね。
ブログ見るとチューンして馬力アップによって安全に波から逃げられたとかそういう人も多いんじゃないかな?

830 :名無し三平:2018/08/25(土) 13:52:29.67 ID:CCKrXeCx.net
>>829
いざという時の為にちゃんと免許取得して耐久性のあるエンジン買って定期メンテしてください。

831 :名無し三平:2018/08/25(土) 13:59:22.23 ID:E97ujGEb.net
>>830
免許??
2馬力に限った話じゃなくてDT-5を15馬力にしたやつとかそういうのがイメージだったんだけど。

832 :名無し三平:2018/08/25(土) 14:28:56.69 ID:EFLCbbAZ.net
>>830
いや俺は免許取得して9.7馬力船外機購入してちゃんと定期メンテしてるから。

833 :名無し三平:2018/08/25(土) 14:32:26.90 ID:EFLCbbAZ.net
ああ、すまん
俺へのレスじゃなかったか

834 :名無し三平:2018/08/25(土) 14:49:06.55 ID:kJtwPWdX.net
そもそも船長ならできるだけいざという時をつくらないように
する責務があるしいざというときに速度以外の回避や対処の方
策を持っている必要がある

安売りや改造を売りにしているとそういう上質な顧客は寄って
こないでいざというときに他人のせいにする輩が集まってしまう

だいたいちゃんと船体の強度設計や検証をしてあるんだろうか
某社のボートみたいに使っていたらトランサムのところで船体
がある日突然割れるとかないんだろうか

835 :名無し三平:2018/08/25(土) 15:47:16.14 ID:9V9aLNgT.net
>>828
いつも買い替え前提で購入してるんです。今回の雅もネタで買っただけです。カラーのヘッドカバーにもそそられたんです。
前のはスズキ5馬力の暫定2馬力でした。
緊急避難的にはそちらの方をお薦めします。

836 :名無し三平:2018/08/25(土) 16:03:37.61 ID:SkwGrq+/.net
船舶用のエンジンならレスポンスとかどうでもいいし
ロングストロークてインマニ長くしてトルク重視で淡々と回るエンジンが良いな。

最近のトレンドはダウンサイジングから適正なサイズへ排気量上げてる。
実燃費とかは小さ過ぎなエンジンは不利なんだとさ。

837 :名無し三平:2018/08/25(土) 16:52:59.10 ID:nUVCO5Aj.net
>>836
突然の引き波から身を守るにはレスポンスは重要だよ。
因みにWPC加工の雅はパワーアップしてもノーマルより遥かに燃費は向上だって。

838 :名無し三平:2018/08/25(土) 17:03:21.42 ID:6G6J0Nr9.net
ここで雅を絶賛してる奴ってネタなの?それともつり?
何かよく分からなくなってきた。

839 :名無し三平:2018/08/25(土) 17:09:00.49 ID:4mt6vlP2.net
>>837
突然の引き波ってなんだよ
どんだけ周りが見えてないのって話
前にもあったけど、天候の急変だって本人が兆候に気づけてないだけだから

840 :名無し三平:2018/08/25(土) 17:10:01.01 ID:RjNK+hfi.net
>>838
何か雅で購入した製品で嫌なことでもあって
営業妨害をしたいんじゃないか
アンチを増やそうとしているようにしか見えないよな

841 :名無し三平:2018/08/25(土) 17:13:39.69 ID:9riAxmG4.net
突然の引き波っていうけどエンジン切って釣りしてたらたら間に合わんし移動中だったとしても斜めにうけてやり過ごすだけ
慌てて急発進するほうが危ないわ

842 :名無し三平:2018/08/25(土) 18:03:47.52 ID:hcRlVltK.net
>>800
遊漁なんて、ポイント盗む為に乗るもんだろ。
GPS持ってってマークしとるわ

843 :名無し三平:2018/08/25(土) 18:09:00.54 ID:jbbYRfQ3.net
改造品とか安心して乗れないから無理だわ
改造のクオリティにもバラつきあるだろうしタダでもいらん

844 :名無し三平:2018/08/25(土) 18:18:43.26 ID:5ifoaX/l.net
>>840
勘ぐり過ぎ。裏を考え過ぎ。
単に馬力アップへの憧れ。

845 :名無し三平:2018/08/25(土) 19:36:01.83 ID:Hff0ieB8.net
売る際に改造の内容やら使用履歴を知らせて売るのかな
黙って売るのかな

846 :名無し三平:2018/08/25(土) 23:21:04.14 ID:9Ti/CepK.net
いざという時の為に真田さんに同行してもらいます

847 :名無し三平:2018/08/25(土) 23:56:11.64 ID:EFLCbbAZ.net
この中の何人かは雅を叩きつつも、自分はキャブイジリでこっそり馬力アップしてる人いてたりしてw

848 :名無し三平:2018/08/26(日) 00:25:15.08 ID:tqG5+ERa.net
>>845
雅オーナーの俺に対するレスでいいのかな?
売るときは、全部正直に書いてヤフオクで売ります。今の雅もそうします。
ちなみに2馬力出力制限の5馬力は、一年くらいで出品すると買値以上に値がつくので、毎回一年くらいで売ります。

849 :名無し三平:2018/08/26(日) 00:52:08.31 ID:uc4M+ldb.net
自己責任だものどんな楽しみ方してもいいじゃない
チューンドエンジンでぶっ飛ばすのは爽快だよね
海でやろうとは思わんけどバイク乗るからよくわかります
ご安全に

850 :名無し三平:2018/08/26(日) 04:31:09.26 ID:/8PzZymi.net
blog見に行ったら2スト八馬力26kg程度のボートなら簡単に制作出来るって公言してるけど
売れ筋になると思うけど作らないのは理由があるのかね

851 :名無し三平:2018/08/26(日) 05:07:41.07 ID:PZl5R+Iq.net
>>848
詳しく!
使わない五馬力エンジン持ってるんだけど回転数測ってそれ以上スロットル回らないようにするんでしょ?それをどうやって公認とるんですか?

852 :名無し三平:2018/08/26(日) 08:54:19.30 ID:pAY+7E4s.net
回転数なんて測れるわけないだろ
公認って誰の公認だよ
感覚の世界だから素人さんは興味持たない方がいいよ

853 :名無し三平:2018/08/26(日) 10:14:43.78 ID:PZl5R+Iq.net
知らないなら黙ってろ

854 :名無し三平:2018/08/26(日) 10:47:55.32 ID:tqG5+ERa.net
>>851
上の方に詳しい書き込みあります。参考にしてください。

855 :名無し三平:2018/08/26(日) 12:44:30.64 ID:vk8orZoK.net
やんちゃな雅さんは海より琵琶湖向けボートの方が受け入れられそうだ
12〜13フィートの小型バスボートを雅加工船外機とセット販売したらそれなりに需要あると思う
11フィート雅ボートは無視されるだろうけどね

856 :名無し三平:2018/08/26(日) 16:35:10.33 ID:KdEu1s0z.net
>>855
特に湖川限定2級免許も琵琶湖じゃそれなりに多いから20馬力に+αのパワー求めてる人も多いんじゃないかな?
でも海しか眼中ない人はマーケットの実態掴むのも興味ないといって端から考えようとしない
それが現実じゃないかな?
特に歳を取ると柔軟な発想と応用力が衰える。ただの意固地で固まる。

857 :名無し三平:2018/08/26(日) 17:02:13.01 ID:rH/AuhMs.net
なんだバサーの戯言か

858 :名無し三平:2018/08/26(日) 17:07:42.75 ID:pAY+7E4s.net
マーケットとか知らんけどバス用の釣具コーナー面積は20年前より激減したな
まだやってる奴いるんだ

859 :名無し三平:2018/08/26(日) 17:12:40.86 ID:9BcPURTG.net
>>856
別にマーケットとかどうでもいい。
イカサマまがいの改造屋を崇拝してるのが可笑しいだけ。
って言うか同じエリアにそんな船外機を装備した船で浮かんでほしくない。エンコしたときに迷惑だしミニボートの印象が悪くなる

860 :名無し三平:2018/08/26(日) 18:02:22.15 ID:KdEu1s0z.net
>>859
そんな事言ってもパワーのあるのは羨ましいんじゃない?
俺は羨ましいと思うぞ。
ただ、改造金額的にちょっと悩む。

861 :名無し三平:2018/08/26(日) 18:18:12.40 ID:9BcPURTG.net
>>860
パワーは欲しいけど耐久性を犠牲にしたくない。
ブログは見たことあるけどアレを信じられるって幸せだな!

862 :名無し三平:2018/08/26(日) 18:24:33.96 ID:6F/VF2ZX.net
船外機の改造品出力UP、本気で羨ましいとか考えてたのか…
雅信者様と話合わん訳だ

863 :名無し三平:2018/08/26(日) 18:42:37.80 ID:PZl5R+Iq.net
みんな原付乗ってたとき改造しなかった?マフラー変えたりエアクリ変えたりボアアップしたり。それと一緒じゃないの?昔YAMAHAの中の人が船外機は水中排気やめてチャンバー付けたら簡単に三倍位出力上げれるって言ってたなぁ

864 :名無し三平:2018/08/26(日) 18:59:32.36 ID:6F/VF2ZX.net
動かなくなったら地面に足付けば良いだけのバイクと一緒に考えてるのか
なんか凄い壁を感じるよ

865 :名無し三平:2018/08/26(日) 19:52:09.93 ID:jRhwvvwu.net
>>864
水の上を歩けるようになれる新興宗教に入れば恐くない(笑)。

866 :名無し三平:2018/08/26(日) 19:59:28.82 ID:ZlBolu1H.net
>>860
昔60馬力のボートに乗ってたけど今は18馬力の小さいのに乗り換えてる
今でも十分楽しいし、パワーもっとあればいいとか思ったことないな

まあ遊ぶエリアでパワーが必要な場合があるのもわかるけど

867 :名無し三平:2018/08/26(日) 20:02:49.68 ID:ir30iUO0.net
>>865
凄い現実離れしてるなお前
今度さ、それを会社の同僚に言ってみてw
いや、さすがに社会人でそれはないか夏休みだし学生かな

868 :名無し三平:2018/08/26(日) 20:14:49.80 ID:BpX+PbL6.net
>>863
暴走族じゃあるまいし…

869 :名無し三平:2018/08/26(日) 21:17:54.08 ID:Si0Tl0cV.net
>>863
なにそれ楽しそう!

870 :名無し三平:2018/08/26(日) 21:20:05.66 ID:PZl5R+Iq.net
>>868
機械いじり好きじゃない奴ってバイクでもそんなこと言うよね。マフラー変えただけで暴走族とか(笑)

871 :名無し三平:2018/08/26(日) 21:37:39.06 ID:pAY+7E4s.net
バイクと船外機いじりを同じ感覚で語るから怖い
このタイミングで船外機止まったらやばいなって状況が必ずあるのに、そこで不安要素作るとかアホ

872 :名無し三平:2018/08/26(日) 21:56:23.78 ID:PZl5R+Iq.net
それは使う場所、逃げ道を想定できないバカだろ?ノーマルだと絶対安全だと?(笑)

873 :名無し三平:2018/08/26(日) 22:05:21.84 ID:BGMoyR5l.net
>>871
メーカー出荷時だって完全に凄いわけじゃない。かなりの頻度で不具合個体を確認してると雅ブログにも書いてある。
バイクに比べたら船外機なんて原始的で加工の余地は多いにあるしそうそうそんな心配するほどチューンぐらいで壊れない。
むしろメーカー出荷時の宜しくない個体の方が心配だ。

874 :名無し三平:2018/08/26(日) 22:05:31.10 ID:pAY+7E4s.net
元々危険な海でさらに危険度上げてどうすんだバカ(笑)

875 :名無し三平:2018/08/26(日) 22:13:13.54 ID:HjKsSPmH.net
>>873
まじか、雅って凄いんだな
メーカーの初期不良率より無理チューンによる沖での故障率の方が高そうなイメージだか、ブログに書いてあるなら間違いないな
俺も明日は雅買うわ!

876 :名無し三平:2018/08/26(日) 22:15:02.22 ID:Rbh053V3.net
無知な素人しか騙せないだろw

877 :名無し三平:2018/08/26(日) 22:45:25.94 ID:ir30iUO0.net
すげーな雅
メーカーの初期出荷状態でかなりの頻度で不具合個体を確認する腕なら間違いねえわ
俺も金貯めたら絶対買うわ
皆も絶対ブログチェックした方が良いぜ

878 :名無し三平:2018/08/26(日) 22:50:22.79 ID:ICO98Z0n.net
俺も雅のおかげで億万長者になれたしすげーよほんと
みんなも買おうぜ

879 :名無し三平:2018/08/27(月) 01:30:59.38 ID:kT3oPelX.net
>>863
バイクは馬力で免許区分変わったりしないからね。
2馬力改造して出力上がりましたって言えば
免許が必要になったり
船自体も変更しないといけないよね?

車ならエンジンいじればそれなりの追加メーターは必須になるけど
全く使用中のエンジンの状態を把握出来ないチューニングされたエンジンってお好きな人なら怖くて乗れない。

880 :名無し三平:2018/08/27(月) 02:58:39.37 ID:4Rvf39of.net
>>873
ブログに書いてあるからって言うその感覚がすごいな。
嘘かもしれないって疑ったりしないの?ちょっとでもエンジンかじったことのある奴からしたらアレを信じろってほとんど宗教だよ。

881 :名無し三平:2018/08/27(月) 04:21:41.73 ID:KuIsWieB.net
>>879
2馬力が3馬力になったからって取り締まりやってる?20馬力になるなら船体の補強も心配しなくちゃね。
車に例えるから分かりにくいんで原チャにしてみたらわかりやすいかもよ?49を88にしたことある?
興味ないやつはどっちでもいいけどいじるの好きなやつも沢山いると思うなぁ。特に2馬力なんてすぐにいじりたくなるはず

882 :名無し三平:2018/08/27(月) 05:33:31.17 ID:u4yeGT7L.net
>>881
横から申し訳ないけど俺もガキの頃、原チャリのボワアップやポート研磨したりして遊んでたくちだ。車も色々いじくった。
このスレには似たような奴が多いんじゃないか?
だからブログみて真に受けてると馬鹿にされるんだよ。
麻原が修行の結果、空中浮遊が出来ました。麻原さんスゲーってのと同じレベル!笑うなって言う方がムリ。
もちろん個人で修行するのは勝手だからご自由に。ただ船外機はトラブルった時、波に飲まれたり沖に流されたり死に直結だから気をつけてね

883 :名無し三平:2018/08/27(月) 06:40:02.63 ID:YsrjdfFR.net
>>882
壊れるような改造はしてないと思う。
耐久性はWPCで補ってるし、あれだけ全国区から加工来てて壊れた話はまず聞かないから。

884 :名無し三平:2018/08/27(月) 07:04:30.63 ID:u4yeGT7L.net
>>883
壊れるような改造はしてないと思うって思ってるだけで信じちゃうの?すごいな!
だから馬鹿にされるってそろそろ気づいた方がいいよ。
あとエンジンチューンについてももっと勉強した方がいいよ。

885 :名無し三平:2018/08/27(月) 07:58:34.08 ID:stBZgWQD.net
俺も雅のお陰で彼女ができました!
やっぱりブログに書いてあることを鵜呑みにして正解でした!!!

886 :名無し三平:2018/08/27(月) 08:07:22.27 ID:Tz7Ym8u+.net
>>863
>>みんな原付乗ってたとき改造しなかった?
>>870
>>機械いじり好きじゃない奴

みんなじゃないのは認めるんだ

887 :名無し三平:2018/08/27(月) 08:11:36.88 ID:CUWCeFD8.net
雅さんは街のチューンドカーショップのボート版みたいなとこでしょ?
やんちゃ思考な人が自己責任で選ぶ店なんだよ
並思考の人はノーマル船外機でオッケー

888 :名無し三平:2018/08/27(月) 08:20:25.09 ID:u4yeGT7L.net
>>887
街のチューンドカーショップは完成した車やバイクを維持するためにオイルや冷却系統などあらゆるとこでシビアになることを伝えてくるよ。
パワーは倍だけどWPCのおかげで耐久性アップ♪とかありえない

889 :名無し三平:2018/08/27(月) 08:42:20.92 ID:v9WAAHcx.net
雅オーナーです。
盛り上がってるとこに水を差すようですが、正直、期待以上ではなかったです。音もさらに賑やかだし。

ステマでもなければ営業妨害もしたくないので、これ以上は書かないけど、再購入の予定はありません。
いろんな事を勘案したら、5を2馬力として使用するのがベストだと思います。

890 :名無し三平:2018/08/27(月) 08:46:40.05 ID:CUWCeFD8.net
>>888
別にいいんじゃないの?この手の店はマインズや雨宮みたいな一流どころと違ってある程度の誇大広告も華のうちなんだよ

仮に糞を掴まされたとしてもそいつが見る目の無いバカだったってだけのこと
まあでも耐久性アップは半分眉唾だとしても、船外機のパワーアップは無免ボーターには欲しがる人多いだろうな
それが船外機の寿命と引き換えだとしても手を出すやつは絶対にいる
でも別にかまわんだろ、自己責任の世界だし、俺の全く知らんやつがトラブルに合おうが知ったこっちゃない

891 :名無し三平:2018/08/27(月) 08:50:30.39 ID:CUWCeFD8.net
>>889
もう君とは関係なく盛り上がってるから気にしなくていいよ

892 :名無し三平:2018/08/27(月) 11:32:26.01 ID:i/UsgrtS.net
小さいエンジンなら自分で分解する事もあるけど高回転で馬力稼ぐだけだから雅でも回さなきゃ寿命はそんなに変わらないと思う
競艇みたいに1走毎に分解整備する訳じゃない海上で壊れて困る人は回転計付けて通常の回転範囲で使おう
まぁ回さないなら総純正で良いじゃんって話しだが

893 :名無し三平:2018/08/27(月) 11:37:31.05 ID:i/UsgrtS.net
>>852
回転数を計るテスターは計器の無いエンジンを弄る人なら持ってるよ
1万円から3万円くらい

894 :名無し三平:2018/08/27(月) 12:38:17.73 ID:B2y3s9ox.net
>>892
もはや目的が釣りじゃなくてエンジンいじりだな
内湾で走らせる事だけが目的なら楽しいだろうけど、沖まで早く行きたい目的の人が真似したら死ぬ

895 :名無し三平:2018/08/27(月) 12:40:13.90 ID:IWVR8XVc.net
なんか面白いことやってる人いないの?この添加材でよく回るようになった気がするとか?イリジュウムに変えたら加速よくなりすぎて危ないとか船底塗装が滅茶苦茶効いてスロットルオフにしても止まらなくなって桟橋にぶつけたとか(笑)

896 :名無し三平:2018/08/27(月) 13:46:27.89 ID:i/UsgrtS.net
ベルハンマーオイル原液
5から10%くらいの濃度で添加してる
エンジンやギアの金属磨耗とか音が普通のより少なくなった
長期保管の固着トラブルなんかも無い
メーカーではブレーキや湿式クラッチに使うと効かなくなるとかオイルクリーナーじゃ落ちないからコーティングを除去する気なら焼くか思いっきり削るか部品交換とか言う厄介な強度だけど流石だと思う
スプレータイプを中に吹き入れると可燃性ガスで爆発しそうなので要注意

燃料系はフューエルワン
燃料系が腐ったり詰まらなくなった

897 :名無し三平:2018/08/27(月) 15:06:35.94 ID:IWVR8XVc.net
ベルハンマーオイルって知らないなぁ。調べてみよっと。
フューエルワンはホンダの原チャのカーボン噛みに効くって定説だよね

898 :名無し三平:2018/08/27(月) 15:25:30.29 ID:i/UsgrtS.net
船外機の他に車もトレーラーも自転車もリールも使ってる
高付加がかかる部位に特に良いぞ
ドラグとか締めて固定したい所に付ければバカになるが(´・ω・`)
説明聞くと普通のオイルと全然違って面白かったよ

https://youtu.be/oRGsrEG5dB8

899 :名無し三平:2018/08/27(月) 15:57:37.16 ID:ukiu36Yq.net
昔からこの手の添加剤は沢山あるけど自動車メーカー指定とかF1とかで使われるようなのってあるのかね?
宣伝ではスゴいとしか言いようがないけど、そんなにすごいならメーカーやF1チームがほっとかないとおもうんだよな。オイルメーカーなんかも。

900 :名無し三平:2018/08/27(月) 16:35:47.05 ID:i/UsgrtS.net
今のF1はエコだなんだで12000程度だけど往年は20000ぐらいまで回る別世界のエンジンだから
それに冷却潤滑が追い付かないのかガソリンのオイル増しどっち主題かわからないけどオイルをわざと漏らして燃やす2ストと4ストの間みたいな変態エンジンだから一般車とは別物のオイルだと思うよ

901 :名無し三平:2018/08/27(月) 16:36:21.82 ID:D1HzElSF.net
>>899
エアコンに入れるワコーズの潤滑剤かな
オキニのトラチューバーが使って良さそうだったんでやってみたら吹き出し温度3度下がった
涼しくなったのを明らかに体感できる性能

902 :名無し三平:2018/08/27(月) 18:37:12.72 ID:i+6ZV63O.net
そろそろスレ違いだ

903 :名無し三平:2018/08/27(月) 18:55:29.41 ID:CUWCeFD8.net
なんとかヒト月は持ったか
相変わらず中身がアレなスレだったな

904 :名無し三平:2018/08/27(月) 19:01:58.61 ID:dS/dBEm4.net
ワッチョイ無しにして荒らす奴が住みついたからな

905 :名無し三平:2018/08/27(月) 19:14:57.55 ID:tw4QCd3x.net
お前たちのボート釣りで一番自慢できる釣果を教えてくれ

906 :名無し三平:2018/08/27(月) 21:00:03.55 ID:0zdVdbMH.net
大物でも珍しい魚でもないが、アマダイ45センチはボート釣りならではの魚で感動した

907 :名無し三平:2018/08/27(月) 21:56:43.30 ID:sxdWTdfH.net
珍しさで言えばヒョウモンダコかな

908 :名無し三平:2018/08/27(月) 21:57:46.76 ID:5Ah4Oet5.net
俺も甘鯛こないだ45位の釣ったわでも60とかになるんじゃろ?
タイラバやってても甘鯛とレンコしかつれん真鯛はまだ30代しか釣れてないよ
ちなみに若狭です

909 :名無し三平:2018/08/27(月) 22:25:11.12 ID:tw4QCd3x.net
>>906
いいねぇ
アマダイは船に乗せてもらって沖へ出てたとき、一緒に行った友人が2匹釣った
いずれも40cmくらい

>>907
嫌なのが釣れたな
どうやって針から外したの?

>>908
60cmクラスはなかなかいない
釣れるのはどんな場所でも35cmくらいだよ

910 :名無し三平:2018/08/27(月) 23:28:51.35 ID:CUWCeFD8.net
クロマグロ145センチ41kg
淡路島沖合にて

911 :名無し三平:2018/08/27(月) 23:42:47.08 ID:tw4QCd3x.net
>>910
小学5年生くらいだな

912 :名無し三平:2018/08/28(火) 09:31:27.13 ID:hn9S0z6j.net
鯉の93センチ

913 :名無し三平:2018/08/28(火) 09:45:47.76 ID:P7SFvYZU.net
マダイ80cm

914 :名無し三平:2018/08/28(火) 09:59:17.81 ID:IXnGAlW0.net
大きな鯛も嬉しいけど40近いカサゴや50オーバーのアコウも嬉しいよな

915 :名無し三平:2018/08/28(火) 10:01:01.84 ID:DuJsN2Sg.net
>>913
まじで?何処で?

916 :名無し三平:2018/08/28(火) 10:46:29.32 ID:Z8T6ZGAF.net
みんな大きいの釣ってるんだなぁ

今年から始めてまだ5回しか出航してないけど大物夢見て頑張るわ
一番大きかったのでもシーバス78cm

917 :名無し三平:2018/08/28(火) 12:13:54.69 ID:HuHCV4R2.net
で、話は戻るけど雅の船外機加工って今はもう2馬力やってないんだねぇ
まあやってたとしても2馬力じゃ釣り具一式満載したボートじゃトルクの関係で大差なさそうだけどね
雅の動画見て思ったんだけど、あそこが強いのは2ストだけぽいね。
4スト6馬力改の動画見たところ確かにパワーアップはしてるものの2スト6馬力改と比べればまるで弱い。
やっぱり作りが複雑な4ストだと色々難しいんだろうねぇ

918 :名無し三平:2018/08/28(火) 12:16:56.96 ID:oJ4qg7tu.net
話戻すなハゲ、毟るぞ

919 :名無し三平:2018/08/28(火) 12:30:24.02 ID:HuHCV4R2.net
てなわけで雅工房に挑戦状!
トーハツ4スト6馬力船外機を、御社が本気で制作したというスズキ2スト5馬力&6馬力クラスまでパワーアップさせてみてくださいな。
そしたら雅の技術力を認めてあげましょうぞ。
できなければ雅の技術力は2スト限定てことで。

920 :名無し三平:2018/08/28(火) 12:49:35.72 ID:9fkqJyMT.net
>>919
いつまでマヌケな事言ってんの?
馬力上げるのは何とでも出来るんだよ。
パワーは倍でもWPCで耐久性アップとか夢の様なこと言ってるから馬鹿にされてんだよ。

921 :名無し三平:2018/08/28(火) 13:11:59.16 ID:xvDLFFVJ.net
ちょっと聞きたいんだけど、2馬力でボートのサイズは変わらないとしてゴムとFRPだったらやっぱりゴムの方が速い?

922 :名無し三平:2018/08/28(火) 13:18:37.09 ID:HuHCV4R2.net
>>920
馬鹿にされてるとかはどーでもいいんだよ
雅が本当にトーハツ4スト6馬力を爆速仕様を作れるほどの技術があるかどうかを知りたい
俺の予想じゃおそらく雅には今のやり方で現状の6馬力改以上の向上はおそらく無い
仮に踏み込んでやってしまったらすぐ壊れる仕様になる
純正パーツの加工だけで壊れずに安定して使える爆速仕様なら技術力を認めましょうってこと

923 :名無し三平:2018/08/28(火) 13:36:14.73 ID:9fkqJyMT.net
>>922
魔法使いならいけるんじゃない?

924 :名無し三平:2018/08/28(火) 13:41:22.50 ID:HuHCV4R2.net
>>921
船体形状やケースにもよるけど概ねFRPの方が速い
凪いだ海 同じか微差
小波〜中波 FRPの方が速い
荒れ FRPはかなり厳しい、場合によっては航行不能に(サイドフロート付けてても厳しい) 
    ゴムはなんとか航行可
激荒れ どっちも無理


925 :名無し三平:2018/08/28(火) 14:33:49.29 ID:WPDbrQ1W.net
>>924
ありがとう。すごく参考になった

926 :名無し三平:2018/08/28(火) 14:50:48.85 ID:skMjeXma.net
ボートエースの25を買いました。
穴をあけずにロッドホルダーをつけたいんですが
なかなか良い方法がわかりません。
歴史のあるボートなので恐らく先人が
考えつくされてると思いますがなにか良い方法はありませんか?
ブログ等みてきましたが良い方法(イレクターパイプを使用しているようです)は
詳細がわからず、あとは椅子板に穴空けるものが多かったです。

927 :名無し三平:2018/08/28(火) 15:08:23.78 ID:HuHCV4R2.net
>>926
そんなのロッドホルダー持って1時間ほどボートエース眺めたあと
ホームセンターで部品になりそうなもん物色してたら方法くらい思いつくでしょ
がんばれ♪

928 :名無し三平:2018/08/28(火) 15:20:35.75 ID:EoCpzOZ1.net
>>926
接着したら?
シリコンコーキング剤で貼り付けたら大抵のものはしっかりと固定できる。
(固まるまでの養生が面倒なだけ)

929 :名無し三平:2018/08/28(火) 15:23:46.59 ID:skMjeXma.net
いろいろ試行錯誤するのが楽しいのもわかるんですが
とても不器用なんで極力先人の知恵を借りて
シンプルかつしっかりと固定したいんですよ

シリコンコーキングも考えてみますが
はがすの相当難しいみたいなのとカートップ時の干渉、落下が
ちょっとこわいですね(ほんとDIY苦手なので余裕なのかもしれませんが)

930 :名無し三平:2018/08/28(火) 15:30:18.77 ID:q4G+yeTm.net
>>895
トーハツ2にお手軽でできる事は色々やりましたよ。
ワコーズフォアビークルってオイル添加剤を20%添加→吹け上がりが多少良くなる、メカノイズも減る。
ゴムボの船底に撥水コーティング剤→速度変化無しだが、拭き上げが楽になる。
イリジウムに変更→大きな変化無し、多少スロットルレスポンスが良いかな?くらい。
ガソリン添加剤→ワコーズフューエルワンを10%添加、始動性が明らかに良くなるオススメ。

どれも速度が上がるようなもんじゃないですよ。
アルミペラを研いだり、スタビ付けてバウアップしない乗り方したほうが全然スピードが上がりますね。

931 :名無し三平:2018/08/28(火) 16:10:00.01 ID:g6tR5KjS.net
2ストの爆速仕様は過去にも動画で見たことあるけど4ストの爆速仕様は見た事ないな。
4スト6馬力爆速仕様を雅が出来るかどうか興味ぶかい。
おそらくあの船外機ではボアアップはできまい。
はたして雅がどこまでやれるかな

932 :名無し三平:2018/08/28(火) 16:43:03.95 ID:zkytF1UD.net
みんな2馬力に求め過ぎだよ
2馬力なんて手漕ぎよりマシ程度

933 :名無し三平:2018/08/28(火) 16:55:34.01 ID:soikk6kK.net
だれかボートのエンジン関連のスレに誘導してやれ。

934 :名無し三平:2018/08/28(火) 18:01:36.72 ID:Oa5XqzcT.net
雅さん折角頑張ってミニボートユーザーに合わせたエンジン作ってくれるのに皆言い方酷くない?
6馬力4ストだってブログ見たら凄いチューンで時速30キロ出せるの作ってるし。

935 :名無し三平:2018/08/28(火) 18:29:39.88 ID:HuHCV4R2.net
>>934
このスレでは雅ファクトリーに対して
雅懐疑派
雅肯定派
雅罵倒派
雅技術力探求派
雅なんてどうでもいい派
で構成されているようですw

936 :名無し三平:2018/08/28(火) 19:08:25.51 ID:hn9S0z6j.net
エンジンをチューンしたならペラもいじらないとな

937 :名無し三平:2018/08/28(火) 19:12:17.53 ID:Jl7roleS.net
>>934
大人しく9.8馬力のせたら18ノット位楽勝

938 :名無し三平:2018/08/28(火) 19:12:49.26 ID:Jl7roleS.net
しかも新品16万

939 :名無し三平:2018/08/28(火) 19:45:17.13 ID:X6MQfRPj.net
>>934
ボランティアでやってるなら可哀想だけど、無知なド素人相手に金とってりゃ仕方ないんじゃない?

940 :名無し三平:2018/08/28(火) 20:09:49.07 ID:HuHCV4R2.net
このスレじゃだいたいスモールボートに関連する業者や団体は皆叩かれてるよ

国交省 無免でももっと高馬力okにしろと叩かれる
JCI  船検や登録が面倒と叩かれる
漁港 スロープ開放しろ!と叩かれる
漁民 とりあえず叩かれる
インフレータブルボート なぜか転覆しやすいと主張する人が叩いてた
超小型FRP&フロートボート 馬鹿にされ叩かれた
ジョイクラフト PVC主体なので叩かれる
アキレス 高いと叩かれる
中華船外機 当然叩かれる
リトルボート 態度が悪いと叩かれる
雅ファクトリー やっぱり叩かれる

941 :名無し三平:2018/08/28(火) 21:18:20.44 ID:Bi4Y21ZL.net
信じない奴は信じないで良いだろ
俺は雅で船外機買って幸せになるわ
スピリチュアルパワーで金運が上昇するから宝くじが当たって札束風呂で女をはべらせる予定

942 :名無し三平:2018/08/28(火) 21:39:10.77 ID:jRQBVRHt.net
紙って比重が高いから浴槽につかって埋められたら身動きとれんとちゃう?

943 :名無し三平:2018/08/28(火) 21:46:33.56 ID:Slb2Vlrn.net
>>942
その前に紙の下の潜り込むのがしんどいと思うけど

944 :名無し三平:2018/08/28(火) 22:05:45.13 ID:Oa5XqzcT.net
>>937
9.8だと37キログラム。
6馬力より10キログラムも重い。それを抱えて砂浜移動は無理だろ?
だから軽い6馬力をチューンしてもらえたら理想的。

945 :名無し三平:2018/08/28(火) 22:10:18.93 ID:nky+lGH5.net
>>930
確かにクーラーとかアンカーの重量物をバウ側に寄せて、
延長ハンドル付けるのが一番スピードアップに繋がるね
添加剤とかプラグは気持ちの問題かな

946 :名無し三平:2018/08/28(火) 22:33:27.53 ID:8VuWJR7L.net
>>944
砂浜は2馬力までだろ6馬力はスロープしゃないと

947 :名無し三平:2018/08/28(火) 22:44:03.87 ID:Oa5XqzcT.net
>>946
2馬力なんて端から興味ない。

948 :名無し三平:2018/08/28(火) 22:46:09.67 ID:hn9S0z6j.net
パワー無いから船側の工夫でしょうね
できる限り細くアウトリガーのトリマランにしてネットを張った上に荷物置くとか

949 :名無し三平:2018/08/28(火) 23:25:18.90 ID:uGShFNA+.net
>>930
アルミペラをとぐって何ですか?水を切っていくスクリュウを先をげずつってピンピンにするってこと?

950 :名無し三平:2018/08/29(水) 00:31:50.52 ID:VJK1mXkc.net
>>936
雅さん的にはプロペラはノーマルで加速力重視の方がストレスなく安心だって。
変にピッチ変えるの良くないらしい。

951 :名無し三平:2018/08/29(水) 01:16:47.86 ID:19aVvE7s.net
>>949
エッジの鋭さもそうだけどペラ表面の凹凸なんかも影響大
高性能なペラはミクロン単位で職人が削り出すそうだよ
曲線だらけで工作機械じゃ仕上げができないんだって

952 :名無し三平:2018/08/29(水) 02:43:07.62 ID:8lVguKgK.net
その船に合うピッチに変える必要はあると思うけど極小エンジンではほぼ選べないよね。

953 :名無し三平:2018/08/29(水) 02:49:07.18 ID:8lVguKgK.net
>>951
大きなエンジン用のステンレスペラかっこいいよね

954 :名無し三平:2018/08/29(水) 06:10:24.17 ID:s9JEtonW.net
>>950
有能なショップは自社で幾つかペラを所有して船体・エンジンに合わせてセッティングするんだよ。
ペラはいじらないとかそんな無能なショップあるのか?

955 :名無し三平:2018/08/29(水) 17:21:43.42 ID:qzc8EZ+f.net
こんなとこでステマするしかないんだから察しろ

956 :名無し三平:2018/08/29(水) 20:52:58.46 ID:mkc7NUid.net
>>951
普通に機械工作の方が精度も高くて安定した物が出て来るよ。
三次元の曲面のミクロン単位の加工とか手の感覚だけでなんとかなる訳が無い。

手先の感覚だけでミクロン単位の誤差しかで無いなら
ショボイボートショップなんかしなくても儲かる仕事は山の様にあると思うわ。

957 :名無し三平:2018/08/29(水) 21:03:44.04 ID:A0MgH+X2.net
フライスや旋盤の汎用機だと1/1000ミリは人によっては加工出来る
ただペラみたいな複雑な形は難しいだろうね

958 :名無し三平:2018/08/29(水) 21:24:31.81 ID:8lVguKgK.net
スモールボート前提忘れてるんじゃね?削り出しのペラ買える奴何人いると思う?(笑)

959 :名無し三平:2018/08/29(水) 21:28:29.87 ID:mkc7NUid.net
金属ペラなら叩いたり削ったり出来るだろ…
アルミ叩いても脆くなりそうだけど

960 :名無し三平:2018/08/29(水) 21:37:42.08 ID:v2f+V6St.net
カヤックで釣りしてるけど、ゴムボートってシーバスとか釣ると穴空かないのか気になる。
70センチ越えるとめっちゃ暴れるじゃん。
その時ヒレの棘でゴムボートに穴空きそう。

961 :名無し三平:2018/08/29(水) 21:42:30.12 ID:43uIyC5Y.net
>>954
あくまでもノーマルペラでスピードアップこそがポテンシャルアップの証。
加速が悪くなると河口の波で危ない。

962 :名無し三平:2018/08/29(水) 21:59:26.99 ID:Na2Hoo6V.net
>>960
ヒレパンチ食らうと穴あくらしいね
でも50鯛やメータースズキや大鯵なんかのトゲばったの結構釣ってきたけどボートアタックはないな
取り込みは丁寧にを心がけてるしロッドも7ft前後が多いからかな

963 :名無し三平:2018/08/29(水) 22:09:38.98 ID:QNXMzuVv.net
>>960
カヤックが一番良いよ
コスパもいいしね

964 :名無し三平:2018/08/29(水) 22:26:43.42 ID:v2f+V6St.net
>>962
やっぱりそういう例はあるんだね。
ゴムボートも古いの持ってるけど専ら多人数で沖堤に渡る時位しか使わないし、一人だと準備と後片付けが面倒で....。

>>963
カヤックが準備と後片付け一番楽だからね。
でも荷物は乗らないけど....。
あと初心者の頃波打ち際でひっくり返った嫌な思い出が..。

965 :名無し三平:2018/08/29(水) 22:32:52.73 ID:QNXMzuVv.net
>>964
俺は浮き輪持って行ってる
浮き輪の上に荷物を置いてロープで浮き輪とカヤック繋げてる

966 :名無し三平:2018/08/29(水) 22:42:14.75 ID:1zNqW3GG.net
>960 自分はボートの外側に大きな箱付けてる。
 釣れた魚はそこに入れてナイフで締めてから船内のクーラーボックスに入れてる。
 これでヒレパンチ攻撃は一度も無かった。

967 :名無し三平:2018/08/29(水) 23:05:32.19 ID:6/5j5U5D.net
>>960
自分もチューブに苗箱を取り付けて作業台兼ねて設置してる
釣れたらとりあえずタモごと置いて〆る
メジャーステッカー貼ってて機能的

エアフロアにはクッションフロアを敷いて魚が落ちても穴空かないようにしてる

わかりにくいかもしれんが…

https://i.imgur.com/3CdVQjM.jpg
https://i.imgur.com/KvPIXyA.jpg

968 :名無し三平:2018/08/29(水) 23:14:29.17 ID:8lVguKgK.net
めちゃエエの釣れてるやん!日本海?

969 :名無し三平:2018/08/29(水) 23:32:57.25 ID:6/5j5U5D.net
>>968
富山湾
春は行くたびにキジハタ釣れて楽しかったよ

970 :名無し三平:2018/08/29(水) 23:33:40.45 ID:MCEVeEXo.net
カヤック関連はこっちへそうぞ〜

【まったり】カヤックフィッシング32【大物狙い】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1532041245/

971 :名無し三平:2018/08/29(水) 23:39:34.00 ID:19aVvE7s.net
>>962
蹴り落とそうとして長靴突き抜けて足に背ビレ刺さったことあるから
暴れたらゴムボくらいサクッと突き抜けちゃうでしょうね

972 :名無し三平:2018/08/30(木) 00:46:18.72 ID:tnyuU/Xy.net
ゴムボートに90くらいのヒラマサをリーダーつかんで抜き上げてる動画あるけど、針が付いたまま暴れたらと思うと怖くないのかな
それとブリ属はヒレとかで穴開いたりしないの?
俺は念の為ゴムボートには触れないようにしてる、面倒くさいけどな

973 :名無し三平:2018/08/30(木) 02:16:00.72 ID:5J75ayJ6.net
なにを今更・・

974 :名無し三平:2018/08/30(木) 04:46:18.44 ID:+Z03tuz8.net
>>960
タイ、スズキは背鰭での微穴
ニザダイは尾の付け根で5mmくらいの大穴開けたりするので注意かな
サメ、ウツボ、オニカマスだと穴じゃなく歯でスパッと切れるからゴムボへは釣り上げてはいけない

975 :名無し三平:2018/08/30(木) 06:59:08.36 ID:4llam3+X.net
>>967
ここ並みに整備されて自由に使えるスロープってほかにあんのかね?

976 :名無し三平:2018/08/30(木) 07:20:21.22 ID:gotIshGX.net
>>975
地元一緒かな?
ここはほんとに恵まれてるよな

他に小さなスロープ(駐車場、水道有)と許可とってある漁港の計3箇所から出航できる

サーフは砂にもぐってからイヤになって出してない

977 :名無し三平:2018/08/30(木) 11:18:38.53 ID:/Rlano6B.net
>>945
二馬力は重量バランス取らないとスピード乗らないですよね。
トリム調整とトランサム高調整もしたほうが良いと思います。
オイル添加剤はお守り、プラグはフィーリング変わるのでお好みでって感じですね。
ただ、ガソリン添加剤のフューエルワンはシーズンインの初乗りに使うのはオススメです。
明らかに始動性が良くなります。

>>949
ペラに刃をつける感じです。
ヤスリでゴリゴリした後に、ペーパーでならしてラッカー吹いて終了だから簡単ですよ。
ペラが水切り良くなって、抵抗が減るので回るようになります。
良く二馬力だとアルミにしても変化無いって言いますけど、研ぐとちゃんと体感出来ますしスピードも上がりますよ。

978 :名無し三平:2018/08/30(木) 11:27:43.39 ID:VedcOEb8.net
>>976
今度お見かけしたら声かけますね。
ちなみに隣県すみで、嫁実家から10分の距離です。

979 :名無し三平:2018/08/30(木) 11:38:29.04 ID:5J75ayJ6.net
一応注意しとくけどバウ側に重量物載せるのは経年劣化の進んでいないボート限定な
バウ側に荷物集中させると船体はフラットになって水の抵抗は減って速度は上がるけど、そのぶんてこの原理でトランサムの負荷が増大するからな
滑走するボートならこの現象の心配はいらないんだが滑走しないボートは要注意
ま、ハズレを引かない限り概ね製造より4年未満のボートなら気にしなくて大丈夫だよ

980 :名無し三平:2018/08/30(木) 15:04:55.74 ID:lWED+coG.net
4年って。すぐやん

981 :名無し三平:2018/08/30(木) 15:45:19.36 ID:swte/crP.net
>>979
すみません。意味が全然わからない。
製造から4年未満ってどんな根拠なの?
あとフラットな姿勢の方がトランサムに負担がかかるってのもよく分からない。
バウが持ち上がったままの船はエンジンが船体を上へ上へって持ち上げようとするからトランサムに強い負荷がかかるっては分かるんだけど…。
ある程度の高馬力艇でパワステの付いてないボートなんか滑走させないとハンドル支えるのが辛いほど重いし。

982 :名無し三平:2018/08/30(木) 17:32:07.10 ID:e7UyWRBs.net
>>979
>一応注意しとくけど〜(略)
>(中略)4年未満のボートなら気にしなくて大丈夫だよ
上から目線でワロタw
ゴムボでも最近のボートは5年保証付いてるのにwww

983 :名無し三平:2018/08/30(木) 17:51:20.89 ID:GiFjIHkK.net
一年延びてるね(笑)

984 :名無し三平:2018/08/30(木) 17:56:00.70 ID:1+nuLzXV.net
いつものバクテリアマンだろ

985 :名無し三平:2018/08/30(木) 19:26:07.88 ID:5J75ayJ6.net
>>981
>バウが持ち上がったままの船はエンジンが船体を上へ上へって持ち上げようとするからトランサムに強い負荷がかかるっては分かるんだけど…。

PVCボートの買い替え時期は5年てのはよく聞くだろ、経年劣化による剥離現象な
個体差もあるから安全マージンをとって1年マイナス、それで四年てこと。
気にせず使えるのは4年まで、5年目は様子を見ながら、6年目以降は買い替え検討

で、持ち上がったバウ部分に重量かけたらどこに一番力がかかる?
船外機はバウを上げようとする、加重をバウにかけて無理やりフラットにする、その結果負荷がかかってしまうのはどこ?ってはなし。
別に気にしないならそれでもいいよ。トランサムと船体の接着部分のダメージが蓄積されるだけで、いきなり航行中にトランサムがベロりなんてわけじゃないし。

986 :名無し三平:2018/08/30(木) 19:52:09.79 ID:swte/crP.net
>>985
なんかスゴい勘違いしてるよ。
4年ってのが個体差無視の妄想だってのは分かったけどバウが上がりっぱなしってのは船体の腹に水面か当たって船外機のペラが水中深くにある状態だってのは分かる?
推進力は無駄に上へ上へって向かっちゃうし、海面の抵抗で一向に速度はでないし燃費も極端に落ちる。
二人乗りなら一時的に一人がバウにしがみついて滑走させたら元に戻るってやり方があるくらい。
スピードが出るってのは抵抗が少なくなるからでるんだよ。エンジン負荷も少なくなる。
バウが上がってエンジンは前に進みたいのに船体がそれを拒んだらどこに負担がかかると思う?
二馬力で滑走は無理だろうけど少しでも抵抗の少ない姿勢を見つけて作り出すのがスピード・燃費・船体へのストレスがよくなるんだよ。

987 :名無し三平:2018/08/30(木) 19:55:45.03 ID:D9iB/Duk.net
どっちもめっちゃ早口で言ってそう

988 :名無し三平:2018/08/30(木) 19:57:35.99 ID:hSMxu/je.net
モーターマウント型ボートで経験しました。
古いビーボート買って前が上がってスピードでないから延長バー付けて前側に座ったら突然モーターマウント二ヶ所が剥がれました。
古いボートに前過重は注意がいるかもしれません。

989 :名無し三平:2018/08/30(木) 20:08:23.58 ID:5J75ayJ6.net
>>986
そんな当たり前のこと講釈しなくていいよ、こっちは盲点になるところ言ってるんだから。
気づかないようならそれでもいいよ。

990 :名無し三平:2018/08/30(木) 20:10:40.00 ID:5J75ayJ6.net
>987
なまむぎなまごめまなたみゃご

>>988
ご愁傷様

991 :名無し三平:2018/08/30(木) 20:23:52.51 ID:AzvqGDNm.net
>>985
トランサムに負担がかからないのは立ってるときだよ。
倒すと船尾に向かってはがれる方向に力がかかるよ。
船外機の浮力は船首が立ってトランサムが寝てるときの方が沈んでるからあるけど、持ち上げるほどの体積無いからほとんど誤差だよ。

>>981
滑走すると軽くなるのは船首船尾方向の抵抗が少なくなったからでないかい?

992 :名無し三平:2018/08/30(木) 21:17:14.90 ID:tnyuU/Xy.net
うめ

993 :名無し三平:2018/08/30(木) 21:20:24.24 ID:swte/crP.net
>>991
滑走すると舵が軽くなるのは言ってるとおりで抵抗が少なくなるから。バランスがとれた状態。


基本、このスレに出てくる船は油圧トリムや油圧ジャックなんて無いから船体と船外機の角度は常に一定。
だから重心バランスで船体の角度を最適にしてやるのがストレス無く走れる。
バウ上げっぱなしが良いって深く沈んだ船外機の重量が比重の関係で減るって言いたいのかな?

994 :名無し三平:2018/08/30(木) 21:26:50.26 ID:tnyuU/Xy.net
保管状態や畳み方のが影響あると思う
船外機の馬力や人数とかもね

次スレは?

995 :名無し三平:2018/08/30(木) 21:40:13.49 ID:HBHEYXTt.net
[FRPボート] スモールボートでの釣り 9隻目[ゴムボート]
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1535589441/

996 :名無し三平:2018/08/30(木) 21:51:24.62 ID:4llam3+X.net


997 :名無し三平:2018/08/30(木) 22:48:08.46 ID:AzvqGDNm.net
>>993
それかとおもって体積のこと考えたけど、
浮力は水中に押しのけた体積分の水の重さ分しかないから
船外機を9割沈めても効果なさそう。

998 :名無し三平:2018/08/30(木) 22:49:39.66 ID:AzvqGDNm.net
>>994
畳みシワの頂点に穴あいたよ(笑)
空気抜いて畳むから固い部品の近くが難しい。

999 :名無し三平:2018/08/30(木) 22:51:58.96 ID:5J75ayJ6.net
やれやれ・・・・

1000 :名無し三平:2018/08/31(金) 02:08:15.63 ID:bNxUaFbr.net
999盛り上がってきました!

1001 :名無し三平:2018/08/31(金) 02:08:32.58 ID:bNxUaFbr.net
1000ゲト

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
264 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★