2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

コンピューター囲碁ソフトについて語るスレ49

1 :名無し名人:2017/03/12(日) 23:33:07.24 ID:OUuRjjOK.net
前スレ

コンピューター囲碁ソフトについて語るスレ48

http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1484842318/

2 :名無し名人:2017/03/13(月) 09:43:29.11 ID:UZUTWjsW.net
>>1
スレ立て乙!

3 :名無し名人:2017/03/13(月) 11:29:44.71 ID:sjN9hR0i.net
原因は「アルファ碁」!? 韓国で囲碁人気失速
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2017/03/09/2017030901620.html

ソウル大学英文科3回生のイ・ギユンさん(24)は囲碁が趣味で、実力もアマチュアながら6級の腕前だ。
イさんは卒業までに初段を取りたいと考えていたが、先月これを諦めた。
昨年、グーグルが開発した人工知能「アルファ碁」がイ・セドル九段に圧勝したことが大きな話題になったが、
最近はこれがさらにアップグレードされ、昨年から今年にかけて韓国、中国、日本のプロ棋士と
60回対戦して全勝したことがイさんの考えを変えるきっかけになった。
イさんは日頃から尊敬していた朴廷桓(パク・チョンファン)九段がアルファ碁に1回も勝てなかった時、
自らのフェイスブックに「とてもがっかりして勉強にも集中できない」
「人間がいくらがんばってもアルファ碁には勝てない。これでは囲碁が強くなっても意味がないのでは」と複雑な心境を吐露した。

アルファ碁がイ・セドル九段に完勝すると、韓国国内で一時高まっていた囲碁人気が再びしぼみ始めた。
影響で囲碁の愛好家たちが集まるネットサイトにも悲観的な書き込みが相次いでいる。
中でも「アルファ碁が(プロ棋士に)60連勝してからは、テレビで囲碁の対局は見なくなった」
「好手、悪手についてのプロ棋士の解説は信じられない」といったものが目につく。
アルファ碁と中国の古力九段が対局した際、アルファ碁が打ったある手に解説の金成竜(キム・ソンリョン)九段が
「私の弟子があんな所に石を置いたらぶん殴っていただろう」と指摘したほど、
アルファ碁は悪手を連発したことがあった。しかしそれでも結果はアルファ碁の完勝だった。

「プロ棋士の解説が信じられない」という書き込みはこの対局を念頭に置いたものだろう。
この対局を見ていた2級の腕前を持つある大学生(24)は
「人間が何千年もかけて築いてきた囲碁の定石が崩壊した」と感じたという。

4 :名無し名人:2017/03/13(月) 12:14:21.88 ID:U8NVOCHu.net
弱い人ほど勝ち負けしか見えないんだな
こんな恥ずかしいこと囲碁知ってたら言えないだろう

5 :名無し名人:2017/03/13(月) 12:47:39.76 ID:dQVbEwBo.net
まだアルファが無償配付された段階じゃないからどうでもいいな。

まぁ俺もモチベは失ってなくても
ソフト碁にすら向き合う暇がなかなか取れなくなってるけど…

6 :名無し名人:2017/03/13(月) 15:33:34.92 ID:SZHO6Y3M.net
AIに仕事を取られる危機煽るのは関心呼びやすいんだろうな
まだ完璧ではない翻訳でもソフト入れて経費削減した会社があったら
翻訳家の仕事が奪われるとかでニュースになったりしてる

7 :名無し名人:2017/03/13(月) 16:29:54.06 ID:7ZxiW/fR.net
>>3
プロ棋士がもうちょっと警戒心持てば
展開も変わっただろうに
グーグルに騙されて囲碁界が壊されちゃったね

8 :名無し名人:2017/03/13(月) 16:57:50.86 ID:vX/piwtv.net
 
【人工知能】羽生善治「AIにできないのは上手く負けて相手をよろこばす接待将棋」「接待ゴルフのような仕事は絶対なくならない」
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1487248736/

1 野良ハムスター ★@無断転載は禁止 2ch.net ageteoff 2017/02/16(木) 21:38:56.21 ID:CAP_USER

■AIに仕事を奪われないもの

石山 羽生さんが最初にAIに興味をもたれたのはいつですか?

羽生 将棋の世界全般の話ではありますが、認知科学を研究されている方と交流があるんです。たとえば理化学研究所で脳の研究をするとなったときに、ぼくが被験者として入ったりするわけです。

石山 被験者ですか! 羽生さん自身が研究材料というわけですね。

羽生 MRIに入って、検査を受けるのです。
人間の脳を調べていくことと、AIの研究を進めていくことは、きわめて近い距離にあるので、いろいろな専門の先生から話を聞くことが昔から多かったということはあります。

石山 実際、羽生さんはこの将棋の世界にAIが入ってきていることを、ポジティヴにとらえているのか、それとも危機感をもっているのかを伺いたいです。

羽生 AIに対して恐怖感があり、脅威に感じる人たちもいますね。そういう一面も必ずあると思っています。でも、非常に誤解というか混乱されている部分もあります。
たとえば「人類がAIに乗っ取られるじゃないか」といった『ターミネーター』のような世界でのAIは、いわゆる「汎用AI」といわれています。一方で、将棋のソフトなどは「専門AI」です。

同じAIでも全然違って、ぼくは高尾山とエヴェレストくらい違うと思っています。汎用AIと専門AIをごっちゃにして考えてしまうと、AIのニュースがあると「なにか人類にすごいことが起こる」ととらえやすいです。
一方で、AIは「ものすごく難しいこともできるけれども、ものすごく簡単なこともできない」という側面もあるのです。

羽生 たとえば「接待将棋」という、相手にうまく負けて喜ばせてあげるっていう研究を真面目に研究されている方もいます。接待将棋を指すのって、難しいのです。
接待将棋は、基本的に相手の人がどれくらいのレヴェルで、どれくらいの将棋を指すのかを推測できないとできない。力を加減することはできるのですけど、あからさますぎてバレバレになるのですぐわかっちゃう。

AIに仕事が奪われる、みたいな話もありますが、ぼくの答えはいつも決まっていて、「接待ゴルフのような仕事は絶対なくなりませんよ」って答えるようにしています(笑)。

(以下、長いので省略)

全文よむ
http://wired.jp/2017/02/14/habu-ishiyama/
 

9 :名無し名人:2017/03/13(月) 16:58:08.66 ID:RsRzMc6C.net
>>7
かわいそう

10 :名無し名人:2017/03/13(月) 17:06:09.66 ID:h7nDO5u/.net
これはありがたいな
ワールド碁チャンピオンシップはニコニコでも放送するみたいだけど

「囲碁プレミアム」は今週末から怒涛のLIVE配信!!
●3/18:グランドチャンピオン戦
●3/19:UEC杯コンピューター囲碁大会
●3/21?24:ワールド碁チャンピオンシップ
●3/26:電聖戦
https://twitter.com/igo_net/status/841191579780018176

11 :名無し名人:2017/03/13(月) 17:24:42.88 ID:+eoeQTQr.net
>>3
そもそもアマチュアの囲碁なんてコンピューター関係なく何の意味もないのにな

12 :名無し名人:2017/03/13(月) 17:52:58.34 ID:ceADj5O9.net
Leelaはシチョウが読めない

13 :名無し名人:2017/03/13(月) 18:11:39.58 ID:6QLA8U5A.net
>>3
AlphaGoで碁がますます面白くなったと思っている。
この記事に出ている6級くらいだとそうでないのか? 

14 :名無し名人:2017/03/13(月) 18:42:49.82 ID:GV9XWxbE.net
>>1おつ
>>3
現実問題として、韓国のプロ棋戦は7つぐらいあったのが今は2つ程度まで廃止になってる
一番歴史の長い国手戦も開催停止
これは韓国の経済問題が絡んでいるのかもしれんが

15 :名無し名人:2017/03/13(月) 19:09:55.48 ID:U8NVOCHu.net
自演がすれち続けて一体何がしたいんだ?

16 :名無し名人:2017/03/13(月) 19:16:13.36 ID:UZUTWjsW.net
囲碁チョン連呼してた奴がキャラ変えて荒らしてるだけだからな
将棋の名人とAI戦があるらしいけどそちら側を応援してやれと思うがw

17 :名無し名人:2017/03/13(月) 19:50:32.28 ID:yBZ7zm2/.net
2つの独立した人類が存在したと仮定してみよう。
1つ目は、その人類の知能を超える人工知能を開発できた人類。
2つ目は、その人類の知能を超える人工知能を開発できない人類。
当然ながら、前者の方が優れた人類だよ。

>「接待ゴルフのような仕事は絶対なくなりませんよ」

人類が空を飛べる訳が無いと考える人に、飛行機は絶対に開発できない。
羽生は心配しなくても、接待将棋をできるAIが生まれても、羽生に対しては
気を使って接待せずに負かしてくれるだろう。
「やっぱり、AIは接待というものを知らないんだな」と思いながら、
羽生は幸せに生涯を終えられるんだろうな〜。

18 :名無し名人:2017/03/13(月) 20:32:48.62 ID:DHA85ODe.net
もうコンピュータ囲碁では19路でやる理由がないと思う
9路で最強のアルゴリズムは調整すれば19路でも最強だから大会も9路でやればいい

盤の大きさを小さくすれば学習のコストも節約できるし
学習のサイクルが早くなれば開発速度も上がる

チェスや将棋では盤の大きさを変えることは難しいが囲碁では簡単だから小さくしない理由がない

19 :名無し名人:2017/03/13(月) 20:37:08.21 ID:DHA85ODe.net
チェスではコンピュータの発達によって試合時間の短縮された
チェスの場合の時間短縮は持ち時間の短縮のみだったが
囲碁では盤の大きさも小さくすることができる

人間の囲碁も19路に拘る理由はないし19路は大きすぎるという声も多い
コンピュータのみならず人間の囲碁も盤を小さくしていく方向がいいんだろう

20 :名無し名人:2017/03/13(月) 23:02:06.98 ID:ybTFEqiU.net
>>10
電聖戦でまたZENは嫌なので
UEC優勝はZEN以外で頼む

21 :名無し名人:2017/03/13(月) 23:46:18.91 ID:SWn08T0P.net
>>4
強い人も勝ち負けで判断してたのが囲碁業界ですが何か


張豊猷 @liyu1022 Thu Jan 28 16:50:01 2016
正直の話し、確かにびっくりするぐらい強くなったけど、AIがセドルに挑戦するって話しは、笑かしてくれるなよって思った。

張豊猷 @liyu1022 Wed Mar 9 17:25:04 2016
まぁ 五番勝負だから、最後はセドルが勝つよ。

張豊猷 @liyu1022 Fri Mar 11 23:46:05 2016
対策なんてしなくていいのに、
いつもの知ってる囲碁を打てば結果はどうであれ、勝ちだよ。

張豊猷 @liyu1022 Sat Mar 12 22:20:00 2016
Alpha Go プラス、世界中のネットに繋げて今回打っているって記事で見たんだけど、よくわからないけど、自分のイメージはセドル1人と世界トップレベルの集団と戦ってる感じ。それはこの結果でもおかしくないな
一対一で負けたわけじゃないってことにして納得しようっと。^^;

張豊猷 @liyu1022 Sat Mar 12 22:31:11 2016
今日は本当に強かった!!
早く俺らが強くなるためにソフトとして売ってほしい 笑
そうじゃないとただ何十年もやってきたのに、超えてやったぜって嘲笑われただけな気がする。

張豊猷 @liyu1022 Sun Mar 13 17:50:10 2016
これでもうセドルは負けないよ

22 :名無し名人:2017/03/13(月) 23:58:01.49 ID:SWn08T0P.net
>>3
>「好手、悪手についてのプロ棋士の解説は信じられない」

これなんだよな
別にコンピュータが強い事自体は囲碁をやめる理由にはならない
どうせプロも自分より強いんだし、その上が居るのも当たり前

けど、「これが絶対に正しい手だ」的なことをぬかしてた連中が
実はあれもこれも間違ってましたってなったらコイツ何なんだよってなるだろそりゃ

プロみたいに囲碁を散々やって「今更やめられない奴ら」は正当化して続けるだろうけど
やり始めた人間からすればこんな奴らに教えられたくないってなるのは当然

23 :名無し名人:2017/03/14(火) 00:09:33.74 ID:1HUzRdP3.net
やはり正しい解説は正しい理論を身につけた者だけにできることですね。
越田さんの解説が評判なのもわかる気がします。

24 :名無し名人:2017/03/14(火) 00:58:35.16 ID:C9vZdv6z.net
正しいもま間違いも相手の感情により打つ手が変わるんだからA囲碁はAIは向いてないよ
何が面白くてAIが囲碁打つのか理解できない

25 :名無し名人:2017/03/14(火) 01:04:51.22 ID:b2EzFGvL.net
週刊碁の最新号でチョウウが趙治勲Zen第3局の代打ち判断による投了の場面を詳しく解説している。「早過ぎた投了」に「あっけにとられました」。

26 :名無し名人:2017/03/14(火) 02:12:08.50 ID:xqTgpD40.net
囲碁AI新時代
https://www.amazon.co.jp/%E5%9B%B2%E7%A2%81AI%E6%96%B0%E6%99%82%E4%BB%A3-%E5%9B%B2%E7%A2%81%E4%BA%BA%E3%83%96%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9-%E7%8E%8B-%E9%8A%98%E3%82%A8%E3%83%B3/dp/4839962545
「今話題のAI、そして人間とは何か、ということを考えさせてくれる、そういう1冊だと感じました。
メイエン先生の思いをご自身の言葉で語られた、大変な力作だと思います」(井山裕太)

「スリリングかつ知的興奮に満ちた本である。囲碁で人類を打ち破ったAI(人工知能)には「心」がある!
著者の王銘エン氏はその深層心理に踏み込んだ」(百田尚樹)

27 :名無し名人:2017/03/14(火) 08:44:18.45 ID:Rglp6PAR.net
接待AIもそのうちできるだろうけど
そもそも棋士のメインが接待になったらむなしくないのか

28 :名無し名人:2017/03/14(火) 09:01:23.24 ID:HOtQdoL2.net
荒らし酷いな

29 :名無し名人:2017/03/14(火) 13:33:44.36 ID:4v2gJ3i6.net
最近急に囲碁が盛り上がってるからな悔しいんだろなw

30 :名無し名人:2017/03/14(火) 15:14:08.56 ID:UHuAIO2K.net
Leelaが遅すぎて使い物になりません。
AMDに載せ替えないとだめ・・・?

31 :名無し名人:2017/03/14(火) 16:12:28.03 ID:Tb7vzBth.net
>>30
Time for gameの数字を小さくする

32 :名無し名人:2017/03/14(火) 18:04:39.73 ID:KZ9jxXRN.net
これが噂のちくわ=ミカ・バンブ[UM443-106]
https://pbs.twimg.com/media/CMdD5nbUkAArnEp.jpg
イケメンw
https://pbs.twimg.com/media/B9N2v_NCIAIULUO.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CMggDzcUsAA2Luj.jpg
モデル体型w
ちくわ=ミカ・バンブ[UM443-106]が
規約で禁止されている放送許可鯖以外(住宅村)で晒し放送をしてるから通報お願いします
住宅村の配信で晒し行為はやめてと言ってもアカウント停止になるまでやめないと聞いてくれません
協力お願いします

広場からは
上の方にあるサポートセンターから通報出来ます
https://support.jp.square-enix.com/form.php?fo=510&id=2620&la=0&p=0

ゲーム内からは
さくせん→困ったときは?→違反行為の報告→問題行為・違反行為
以下コピペで大丈夫です

co1694968
3月13日 2時52分頃
放送経過時間
41分頃
サーバー名 住宅村サーバー・グレン住宅村
・ミカ・バン ブ UM443-106/オーガ女/バトルマスター レベル96

配信禁止のサーバー(住宅村)で配信していてやめてとお願いしてもやめてくれません
晒されて困っているので対応してもらえないでしょうか?

33 :名無し名人:2017/03/14(火) 19:00:06.88 ID:SygSLY4P.net
>>29
ブーメラン食らってるだけだろw

34 :名無し名人:2017/03/14(火) 19:31:13.79 ID:MBONOWoS.net
>>26
百田が推薦するとかマイナスだわ
囲碁好きなやつで百田みたいな排外主義者を好きな奴はおらんだろ

35 :名無し名人:2017/03/14(火) 19:35:09.49 ID:qYAusMmu.net
【囲碁プレミアム】生中継のお知らせ
https://www.igoshogi.net/igopremium/live/
■第10回UEC杯コンピュータ囲碁大会 決勝戦
近年目覚ましい進歩を遂げているAI囲碁の大会。
優勝・準優勝チームは直後に行われる電聖戦の出場権を獲得する。
世界のトップ棋士と遜色ないレベルとも言われる「Deep Zen Go(日本)」や「絶芸(中国)」も参戦する本大会、
大変な激戦が予想される。
 日時:3月19日(日)14:25〜決勝戦終了まで(予定) 【無料配信】
 解説/マイケル・レドモンド九段 聞き手/中島美絵子二段

■ワールド碁チャンピオンシップ
日本・中国・韓国・囲碁AIの代表が総当たりリーグで激突する世界戦。
日本代表は井山裕太棋聖。ミ・イクテイ九段(中国)、パク・ジョンファン九段(韓国)、
そしてDeep Zen Go(囲碁AI)相手にどう戦うのか?
囲碁プレミアムでは、本棋戦の全対局を完全生中継!
 
1日目:3月21日(火)10:25〜対局終了まで【無料配信】
 解説/小林覚九段・大橋拓文六段  ※13時開始
2日目:3月22日(水)10:25〜対局終了まで【無料配信】
解説/片岡聡九段 聞き手/奥田あや三段 ※13時開始
 3日目:3月23日(木)10:25〜対局終了まで【無料配信】
解説/二十四世本因坊秀芳 聞き手/中島美絵子二段 ※13時開始
 4日目(プレーオフになった場合):3月24日(金)【無料配信】
解説/高尾紳路名人 聞き手/青葉かおり五段 ※配信時間未定

36 :名無し名人:2017/03/14(火) 19:41:13.81 ID:SygSLY4P.net
>>34
排外主義者は排外主義者を嫌うからそうだろうな

37 :名無し名人:2017/03/14(火) 19:57:05.67 ID:MBONOWoS.net
>>36
そういう屁理屈いらんわ
排外主義者を嫌うというのは好き嫌いの話で別に百田死ねとか言ってるわけじゃないだろ

38 :名無し名人:2017/03/14(火) 20:34:42.31 ID:CCPxko0C.net
帯書きなんて、適当なんだから、あんまり気にするなw

39 :名無し名人:2017/03/14(火) 21:07:33.74 ID:MBONOWoS.net
>>35
無料配信って太っ腹だな

40 :名無し名人:2017/03/14(火) 21:39:12.60 ID:tRza+dbw.net
主催者側は研究費で開催していてニコ生でもよかったけど囲碁プレミアムが取りに行ったんじゃないの?

41 :名無し名人:2017/03/14(火) 22:48:44.47 ID:KrszWrBt.net
UEC杯でZenが3位になる可能性高いよね
となると、Masterは金だから、銀でも銅でもないのに
電聖戦でのAI代表って・・・人間をバカにしてんの?w

42 :名無し名人:2017/03/14(火) 22:50:27.38 ID:KrszWrBt.net
電聖戦じゃなくて、ワールド碁だった

43 :名無し名人:2017/03/14(火) 23:12:35.65 ID:HOtQdoL2.net
>>35
いくらなんでも酷くない?
解説が全くやる気ないじゃん

44 :名無し名人:2017/03/14(火) 23:21:08.12 ID:HOtQdoL2.net
2000円の大盤解説はまともだった

趙治勲名誉名人(21日〜23日)
高尾紳路名人(21日〜22日)
王銘?九段(23日)
山下敬吾九段(22〜23日)ほか

小川誠子六段(22日〜23日)
吉原由香里六段(21日〜22日)
謝依旻女流四冠(21日〜23日)
万波奈穂三段(21日〜22日)ほか

ネットの方をこっちにしろよw

45 :名無し名人:2017/03/14(火) 23:50:53.45 ID:fZSFATHl.net
ニコ生は解説なしか?

46 :名無し名人:2017/03/15(水) 01:36:47.22 ID:ITeR6+Q3.net
ニコ生自体が過疎ってるとはいえ、井山vsセドルが4万ちょいっていうのはやばいよ
もっと魅せる方法を考えないと

47 :名無し名人:2017/03/15(水) 02:02:43.51 ID:e5ZfD+EN.net
カケツっていつやんの?

48 :名無し名人:2017/03/15(水) 02:15:42.57 ID:8ZbWbMXS.net
>>47
何も決まってない
DEEPMINDの公式発表以外は信用するに値しない

49 :名無し名人:2017/03/15(水) 02:29:43.56 ID:Qs20OUYP.net
情熱は論理にかなわない


直感は論理にかなわない


アルファ碁みてるとそれを強く思う

50 :名無し名人:2017/03/15(水) 05:15:40.67 ID:UREVKMht.net
4月に予定の柯潔vsAlphago2.0の対局が近づいてきたけど....
本当にやるんかな?
http://nitro15.ldblog.jp/archives/49442567.html

51 :名無し名人:2017/03/15(水) 07:52:05.25 ID:UBleL8vt.net
>>49
何万局も打ってなんとなく良さそうな手を見つけ出すというアルファ碁の手法は
人間で言うなら情熱や直感に近いと思うけどな
情熱や直感もコンピューターの論理で再現できてしまうってことだけど

52 :名無し名人:2017/03/15(水) 07:58:48.40 ID:Qs20OUYP.net
うんだからそういう意味で言ってるんだけど

厳然たる・完璧に・正確で・無感情で・公平な・統計データには
人間ひとりが30年50年直感を磨いても及ばない

53 :名無し名人:2017/03/15(水) 08:24:41.15 ID:P3xrELR/.net
>>50
グーグル側は何も公式発表してないから、
たぶん中国側のフライング。去年と一緒
信用できないメディアだわ

54 :名無し名人:2017/03/15(水) 11:03:56.22 ID:GEIJxQb3.net
飛ばし記事の事はおいといてそろそろ何か発表してほしいもんだ
もしかしたらUEC杯に配慮してるのかな

55 :名無し名人:2017/03/15(水) 11:04:22.19 ID:bgwmJ4Pn.net
論理で再現してるんじゃなく直観そのものだろ

あれが論理だというなら人間も論理で直観を作ってることになる

アルファ碁が判断するプロセスは人間と同じなんだから

56 :名無し名人:2017/03/15(水) 11:34:54.45 ID:GEIJxQb3.net
アルファ碁はルールさえ組み込まれていないので囲碁というゲームの視点では直感だけど、
統計学に基いて結論を導き出しているという意味では論理的

57 :名無し名人:2017/03/15(水) 11:37:44.53 ID:Qs20OUYP.net
同じじゃないよ。
人間は脳に蓄えたサンプル数が少ないし
その勝率分析もあいまいだし
蓄えたデータを正確に引き出すことも処理することもできない。
先入観や感情によって処理にブレがある

人間はインプットもアウトプットもすべてあやふやだ

そもそも人間は着手を選ぶときに
人間なりの論理から入って
演繹的に着手の良し悪しを判断している。
正確なデータベースがなく
終局までのシミュレートもできない以上
論理から出発しないと着手決定できない



一方ソフトは
データを完璧に記憶し完璧に勝率分析しておいて
そのデータから出発して
先入観なく冷徹にシミュレートして利用できるところがちがう

人間のような論理先行ではなく
シミュレートからの純然たる結果判定から着手決定する。
でもその手続きこそがコンピュータにとっての「完璧な論理」なのだ

58 :名無し名人:2017/03/15(水) 11:40:59.42 ID:bgwmJ4Pn.net
統計学???
モンテカルロのことならもう使ってないぞ?
論文の線形データを見れば去年11月頃にはすでにモンテカルロ無しで人間の誰よりもレーティングが高い

感情が無い点は違うが、それ以外はまったく一緒
シミュレート自体もうやってない

59 :名無し名人:2017/03/15(水) 11:44:00.35 ID:bgwmJ4Pn.net
人間が論理先行ってのも意味不明な話

直観的に入って論理で局所的な最善手を目指すのが判断プロセスであって
最初から論理で入れるわけがない

ろくに神経学や認知心理学の知識も無いのに人間は論理が〜とか言わないで欲しいもんだ

60 :名無し名人:2017/03/15(水) 11:46:25.28 ID:UBleL8vt.net
論理によって組み立てられたプログラムが
(囲碁の論理を必要とせずに)直感を磨いて強くなったってことだけど
これで人間の論理と直感のどっちが上になるのかはよくわからない

さらに言えばその革新的なプログラムを思い付くときも直感が必要になるし
そもそもその人間の直感も化学反応という論理で動いているだけかもしれない

61 :名無し名人:2017/03/15(水) 11:52:23.88 ID:bgwmJ4Pn.net
人間のコピーを作るクローンの技術は論理だけど
作られたクローンの思考回路は人間と一緒か?っていうのと同じだろう

「作る思考」と「作られた物の思考」はまったく別事象だということ

62 :名無し名人:2017/03/15(水) 11:54:17.55 ID:GEIJxQb3.net
直感でも論理でもどっちでもいいけど、
人間が理解するのには論理がないと話にならないな

63 :名無し名人:2017/03/15(水) 12:07:38.28 ID:Qs20OUYP.net
>直観的に入って論理で局所的な最善手を目指すのが判断プロセスであって
>最初から論理で入れるわけがない


ああだから
最初の着手候補の見立ては直感だけど、
その次の段階でその手の良し悪しを裏付けるために論理的な演繹が入る。
コンピュータにはその演繹部分がない。
ただデータと照らし合わせて統計処理をしてるだけだ

人間は正確な統計処理ができないから
着手決定までにその場その場で新規の論理を挟まないと着手決定できない

64 :名無し名人:2017/03/15(水) 12:43:45.52 ID:CypV+mdx.net
>57>63
すごくよく分かってますね、
ただものではありません。
これほんと。

65 :名無し名人:2017/03/15(水) 14:56:34.01 ID:K5uJGHq+.net
そのうちAIの手を人間が勝手に解釈して後付け論理並べ立てた布石の本とか出そう

66 :名無し名人:2017/03/15(水) 15:37:41.42 ID:TMUHs0Nz.net
>>31
ありがとうございました。
小さくすると弱くなりそうでためらっておりました。
1分でも十分遊べます。 : )

67 :名無し名人:2017/03/15(水) 16:05:48.57 ID:fnHSdv42.net
>>56
嘘書くな。ルールは組み込まれているよ。

68 :名無し名人:2017/03/15(水) 16:16:06.40 ID:fnHSdv42.net
>>58
ちょっと教えて欲しいんだけど、モンテカルロをもう使っていないという話は
確定情報なの?それとも推測なの?
確定なら、どこで発表されていたのか教えてほしい。

Natureのアルファ碁の論文読んで、別のゲームに応用しようとしているのだ
けど、かなり巧妙にMCTSの弱点を補う使い方をしていて、他のゲームでも
応用できるように思える。ただし、DCNNは囲碁にはマッチしているけど、他の
ゲームにマッチしているとは限らないし、自分がトライしているゲームでは
箸にも棒にもかからない感じ。

つまり、アルファ碁の革新は、MCTSのツリー探索部に、評価関数などを組み
込んで、「間違った手を深く読んでしまう欠点を避ける」事にあると思える。
世間ではDCNNが全てみたいに書いているけどさ。

あと、強化学習は大事だけど、DCNN単体で学習のエポック数を増やしても
過学習になるだけで、伸び率は頭打ちになるからね。レーティングが線形以上
の伸びを示しているんなら、強化学習の成果ではなく、他の部分に原因を
求めるべきだと思うな。

69 :名無し名人:2017/03/15(水) 19:05:18.12 ID:8mIhsi5M.net
>>53
破談してなきゃやると思うよ。習近平は囲碁好きだから対局を許可してるだろうし。

70 :名無し名人:2017/03/15(水) 19:30:58.87 ID:CeEje1lV.net
>>68
>58 の発言内容は、将棋が全てで囲碁の事はルールすら知らないという
視点で見直すと、非常に分かりやすくなるよ。

>ちょっと教えて欲しいんだけど、モンテカルロをもう使っていないという話は
>確定情報なの?それとも推測なの?
将棋ソフトがモンテカルロなんて使ってないんだから、囲碁でも出来るはず、という意味。

>確定なら、どこで発表されていたのか教えてほしい。
他人がいくら反証のソースを示しても、本人の意にそぐわなければ、
全てをデマ情報と言い切る人間なので、本人が情報源を示すことは有り得ません。

>つまり、アルファ碁の革新は、MCTSのツリー探索部に、評価関数などを組み
>込んで、「間違った手を深く読んでしまう欠点を避ける」事にあると思える。
それは、大いに誤解している。周知のように、ゲーム理論のツリー探索の方法は、
如何に無駄な探索を避けるかという点にあった。そして、その主流の手法が
適当な評価関数を定義して、その結果(1つのスカラー値)から、枝切りを実行する
という方法で多いな成功を収めてきた。
だから、『「間違った手を深く読んでしまう欠点を避ける」事にある』なんて
手法を囲碁に取り込んだ所で、革新性は全く無い。

ちなみに、レミクーロンがモンテカルロ法をツリー探索に組み込んだ手法は、
 1.評価関数を使わない
 2.枝切りしない
という、ツリー探索のアルゴリズムの常識とは180度方向性が違ってた。
それが大成功したことから、大いに評価されている。

>世間ではDCNNが全てみたいに書いているけどさ。
GoogleDennpMindの成果は、囲碁にAIを応用した点にオリジナリティがあり、
だからそこが評価されているってこと。


>>ちょっと教えて欲しいんだけど、モンテカルロをもう使っていないという話
>>MCTSのツリー探索部に、評価関数などを組み込んで、
>>「間違った手を深く読んでしまう欠点を避ける」事にある
これなら、もう、古典的なアルゴリズムとほぼ変わらないし、少なくともレミクーロンが
考案したモンテカルロツリー探索では無くなっているので、モンテカルロを使ってないと言えば
そう言えなくもないというオチを付けることはできる。

71 :名無し名人:2017/03/15(水) 20:22:15.84 ID:UREVKMht.net
ニューラルネットワークが持つ欠陥「破滅的忘却」を回避するアルゴリズムをDeepMindが開発
http://gigazine.net/news/20170315-elastic-weight-consolidation/

すげぇな

72 :名無し名人:2017/03/15(水) 20:27:17.97 ID:RaePfKYk.net
>>70
上の方のは、「餌を与えるな」という意味?

>ちなみに、レミクーロンがモンテカルロ法をツリー探索に組み込んだ手法は、…

オリジナルの話は良いのです。

アルファ碁においては、UCB1に相当する計算を全く変えている。
初期値に、線形和softmax(時間が経つとDCNNの評価関数で置き換える)を設定
する事で、全ての手が必ず1度以上探索される事が保証されるというUCTの特徴を
放棄している。これは明らかに枝刈的な考えを導入したもの。

>GoogleDennpMindの成果は、囲碁にAIを応用した点にオリジナリティがあり、

DCNNを使用した事もオリジナルです。当たり前。

ただ、アルファ碁の強さの本質は、DCNNで評価関数を作った事より、評価関数不要
の前提でできたMCTSに、上手に評価関数を組み込むという、発想の転換にあるんじゃ
ないかと思うのです。

つまり、DCNNだけで強くなるとは思わない。

73 :名無し名人:2017/03/15(水) 20:38:00.64 ID:XZkin+2R.net
DeepMindの凄さはDQNだろ
囲碁へのDCNNの導入だけならDarkforestもやってたわけで

74 :名無し名人:2017/03/15(水) 20:50:54.73 ID:aX5v0n3t.net
>  枝切りしない
実用上はハチの巣パターンによる評価とProgressive Wideningで実質的に枝狩りしないとCSクラスの強さにはならなくね?

75 :名無し名人:2017/03/15(水) 22:05:20.72 ID:CeEje1lV.net
>>72
>アルファ碁の強さの本質
GoogleDeepMind の AlphaGoに関するNature論文が評価されているのは、
強い囲碁ソフトを開発したからではないという認識はあるだろうか?
評価は、その内容に十分な先見性・独創性があったこと。

>これは明らかに枝刈的な考えを導入したもの。
>MCTSに、上手に評価関数を組み込む
再びツリー探索に、枝切り、評価関数を組み込むことに独創性があり、
先見性があったとは、とても思えない。
要するに、技術的な工夫という程度にしか見えない。


>>74
>実用上はハチの巣パターンによる評価
学術的価値と実用性は全く無関係。
例えば、ヒッグス粒子の発見に学術的価値は十二分にあるが、実用性は全くない。
>Progressive Wideningで実質的に枝狩りしないとCSクラスの強さにはならなくね?
MCTC アルゴリズムの本質は、評価関数・枝切りを必要としないということ。
実用化のために、独自に味付けするのは自由。

76 :名無し名人:2017/03/15(水) 22:23:39.86 ID:RaePfKYk.net
>>75
君とは論点が合わないね。

僕はDCNNを活用したことについてはちゃんと認めている。

論文のタイトルは、
Matering the game of Go with deep neural network and tree search
とあるように、ディープラーニングとツリーサーチを組み合わせた事で、
強い囲碁ソフトができましたという論文なんだから、強い囲碁ソフトを
開発した事が主だ。

手法がどうであれ、それによってAIの強さが劇的に改善しなければ、
論文の価値はない。その手の微妙な強化(自称)な論文は、掃いて
捨てるほどある。

あと、MCTSに評価関数を組み込んだ点は、独創的だと思うけどな。
皆プレイアウトの改良に走っていたわけだし、DCNNで評価関数が
できたとしても、αβに回帰しまうところを、MCTSの改造で上手く
現実的アルゴリズムにしたわけで。

君は、AIに強さを求めていないようだから、技術的な工夫に見えるの
だろうけど、それは僕の着眼点とは相いれない。見解の相違だから、
これ以上のレスは無意味と思います。

77 :名無し名人:2017/03/15(水) 22:43:05.39 ID:CeEje1lV.net
>>76
>Mastering the game of Go
ここなら、"囲碁を習得すること"としか読めないんだけど。
『強い囲碁ソフトができました』って何?

78 :名無し名人:2017/03/15(水) 22:57:22.73 ID:RaePfKYk.net
囲碁をマスターしました。
結果、欧州プロに勝ちました。

これで、単に「習得しました」程度の意味にしか取れないのは、
読解力に問題があるよ。

79 :名無し名人:2017/03/15(水) 23:07:20.71 ID:CeEje1lV.net
>これで、単に「習得しました」程度の意味にしか取れない

だったら、Nature誌は毎号毎号、
『AlphaGo は、先週、先々週の自分よりも強くなりました』
って、論文を掲載しなきゃいけなくなるよ。

80 :名無し名人:2017/03/15(水) 23:14:28.02 ID:RaePfKYk.net
アホくさ

81 :名無し名人:2017/03/15(水) 23:23:11.10 ID:CeEje1lV.net
>アホくさ
ちなみに逆に、MCTS とか既存の囲碁関連アルゴリズムを使ってなくて、
汎用AIなんかがアマ初段程度の棋力を身に着けたとなれば、
それは、Nature誌に載る可能性が十分あるってことよ。

繰り返すけど、独創性・先見性の問題って事よ。

82 :名無し名人:2017/03/16(木) 08:58:15.00 ID:0Mp9k9KA.net
汎用AIという謎の言葉

83 :名無し名人:2017/03/16(木) 09:31:16.08 ID:MXarMvVx.net
>>35
Zenが電聖戦に進めずに、そのZenがWGCで優勝しちゃったらドッチラケだな。
実は去年将棋の方でも危うくそのドッチラケが生まれそうだったのだけど

※2015電王トーナメントでnozomiがponanzaに勝って電王戦に出てしまっていたら
 そのnozomiが電王戦第1局と第2局の間の世界コンピュータ将棋選手権で一次予選敗退してしまい
 第2局は選手権一次予選落ちソフトと人間代表が戦う羽目になっていた。

84 :名無し名人:2017/03/16(木) 10:30:16.26 ID:Qz4F2D8B.net
>>82

脳から始める汎用AI - 日経テクノロジーオンライン
http://techon.nikkeibp.co.jp/atcl/feature/15/032300023/

グーグルはAI翻訳の彼方に「汎用人工知能」を見据えている - CNET Japan
https://japan.cnet.com/article/35094139/

85 :名無し名人:2017/03/16(木) 11:18:01.39 ID:0Mp9k9KA.net
自分の言葉で説明しなさいよ

86 :名無し名人:2017/03/16(木) 11:36:31.18 ID:d4v9D7j2.net
>>83
カケツとAlphaGoが出ない時点で最初からシラケてるのに何を今更言ってるの?
どっちにしても絶芸に早碁で勝てる人が出てるんだから時間がある碁でZENが勝つとは思えないけどね

87 :名無し名人:2017/03/16(木) 12:11:44.65 ID:wnBDk3Q+.net
凡用AIって産業ロボットに使うAIだろ?

88 :名無し名人:2017/03/16(木) 13:25:58.80 ID:S1iAWSDC.net
大衆も大部分の囲碁ファンも
お前らみたいな自称事情通の理屈なんか屁とも思わずに棋戦の結果見るんだからどうでもいいわ

チラシの裏にでも書いとけ

89 :名無し名人:2017/03/16(木) 15:05:04.94 ID:jPfvxy1Z.net
三村プロのMaster棋譜感想が面白くてありがたい
でもこの前みたものを探したらなくてあれっと思ったら
棋譜感想の9、12が何故かなくなってた何でだろ?

90 :名無し名人:2017/03/16(木) 15:49:58.29 ID:zoz940i1.net
>>87
もしかして「ぼんよう」って読んでる? > 汎用

91 :名無し名人:2017/03/16(木) 15:53:13.95 ID:Qz4F2D8B.net
>>89
三村囲碁JP Masterの棋譜感想
1 http://mimura15.jp/archives/1110
2 http://mimura15.jp/archives/1118
3 http://mimura15.jp/archives/1163
4 http://mimura15.jp/archives/1184
5 http://mimura15.jp/archives/1277
6 http://mimura15.jp/archives/1284
7 http://mimura15.jp/archives/1289
8 http://mimura15.jp/archives/1306
9 http://mimura15.jp/archives/1367
10 http://mimura15.jp/archives/1381
11 http://mimura15.jp/archives/1403
12 http://mimura15.jp/archives/1438
13 http://mimura15.jp/archives/1446
14 http://mimura15.jp/archives/1452
15 http://mimura15.jp/archives/1431
16 http://mimura15.jp/archives/1467
17 http://mimura15.jp/archives/1473

92 :名無し名人:2017/03/16(木) 16:22:04.83 ID:jPfvxy1Z.net
>>91
ありがとうございます
棋譜感想の一覧に載ってないだけでページを次や前と
辿っていくとちゃんとありますね

93 :名無し名人:2017/03/16(木) 16:59:38.93 ID:wnBDk3Q+.net
>>90
なんて読むんだ?

94 :名無し名人:2017/03/16(木) 17:01:44.38 ID:RLr7RxXZ.net
はんよう

95 :名無し名人:2017/03/16(木) 17:02:55.67 ID:ms5YsHWj.net
汎用(はんよう)AI
凡用AIって何だよw

96 :名無し名人:2017/03/16(木) 17:57:11.46 ID:wnBDk3Q+.net
>>95
サンキュー。汎用ねえ

97 :名無し名人:2017/03/16(木) 18:25:12.63 ID:RLr7RxXZ.net
辞書の凡例に至っては凡例と書くけど「はんれい」だぞ

98 :名無し名人:2017/03/16(木) 18:36:29.25 ID:ySV3q10M.net
>>91
助かるわ
碁ワールドの大橋さんの解説や最近出たメイエンさんの本もちらちら見てるけど
こんな風にまとまってないと見るのがつらい

三村さん、いい記事たくさん書いてるんだけど、ちょっともったいないな

99 :名無し名人:2017/03/16(木) 20:19:41.23 ID:y94POsy8.net
汎用AIなんて昆虫レベルだってまだ作れてないのに気が早いにもほどがあるわ

100 :名無し名人:2017/03/16(木) 20:23:51.63 ID:jPfvxy1Z.net
棋力に差があるとお互い平凡に打っても下手が負ける
プロ相手にMasterの勝ちっぷりはまさにそれなのが不思議

101 :名無し名人:2017/03/16(木) 20:51:04.90 ID:Qz4F2D8B.net
>>99
シンギュラリティ(技術的特異点)――人間の脳を超える「強いAI」はいつ生まれるのか
http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1610/01/news003.html

102 :名無し名人:2017/03/16(木) 21:14:34.20 ID:Tve3WUOS.net
itumon‏ @itumon 3月14日
【おすすめ】
財務省「超有識者場外ヒアリングシリーズ」
金融庁参事官・神田眞人さんと羽生善治三冠の対談

棋士の話、AIの話、将棋ソフトやカンニングの話、金融の話等です

リンクはpdfです、ご注意下さい
http://www.mof.go.jp/public_relations/finance/201703h.pdf

103 :名無し名人:2017/03/16(木) 22:34:25.56 ID:aBu931Ij.net
DeepZenGoってGPU4枚と1枚だとレーティングどれくらい差があるんだろうな

104 :名無し名人:2017/03/16(木) 23:10:10.31 ID:TaixqHg0.net
AlphaGoでGPU増やしたときや他の囲碁ソフトでプレイアウト増やした時の事考えると+100〜150くらいじゃないかな

105 :名無し名人:2017/03/16(木) 23:13:04.46 ID:d4v9D7j2.net
>>103
性能で強さ変わらないんじゃない?
一手の秒数に制限があるならある程度までは変わるだろうけど、
時間を有効に使う場合は、一手の秒数より試行回数を優先するだろうから、
一定の試行回数を設定してると思うよ
例えば200万回の候補10個だとしたらそれ全部終わるまで打たないし、
秒読みに入ったら秒読み優先させるだろうけどそこまでに大体決着つくでしょ
で、その試行回数を増やしても一定以上は成果が変わらないから、性能上げればあげるほど強くなるわけではない

106 :名無し名人:2017/03/16(木) 23:36:09.43 ID:BYt9cFJq.net
白石勇一の囲碁日記の「Master対棋士」の解説も参考になる。今、32局までいっている。

107 :名無し名人:2017/03/17(金) 10:57:54.32 ID:h3c1kxRi.net
汎用は専用に性能で及ばない
これはAI以前からあらゆる道具にあてはまる真実
汎用AIを作ろうとするより多数の専用AIを人間が使い分けるこれ最強

108 :名無し名人:2017/03/17(金) 11:20:45.60 ID:m08L8kxB.net
>>107
「汎用人工知能」と「特化型人工知能」の違い
https://andai.co.jp/about-artificial-general-intelligence/
* 最近では、「複数領域にまたがって使用可能な特化型人工知能」に汎用人工知能の
* 名前を冠する例が増えており、混乱を招いてしまう事が懸念されています。
*
* 汎用(はんよう)とは「様々な用途や分野に用いることができるさま」を
* 意味する言葉ですので、言葉の意味として誤っている訳ではありませんが、
* 人工知能の分野において本来意味される汎用人工知能とは異なります。
*
* 本来の汎用人工知能が指す汎用性としては生命のイメージが近いでしょう。
*
* (略)
*
* また、汎用人工知能の実現はシンギュラリティ(技術的特異点)を意味するとされ、
* 人類の在り方が根本から変わるとも考えられています。

109 :名無し名人:2017/03/17(金) 11:39:55.98 ID:U1V2BSN9.net
引用しまくってるけど引用してる事が正しいとは限らないからあまり意味ないぞ
みんな好きなこと根拠もなく書いてるだけだし

110 :名無し名人:2017/03/17(金) 12:39:01.82 ID:8SrnXsA6.net
人工知能ってプログラムとどう違うの?
表計算ソフトは人工知能じゃないの?

111 :名無し名人:2017/03/17(金) 12:42:11.72 ID:U1V2BSN9.net
>>110
言葉の定義は人それぞれだろうけど、一般的には自分で学習できてどんな与えられた情報に対して的確に答えを出せる人間の脳のようなコンピュータを言うと思う
ゲームのCPUを人工知能という人は居ないけどあれも人工知能ではる

112 :名無し名人:2017/03/17(金) 13:12:43.23 ID:8SrnXsA6.net
なるほど。漢字変換とかも一種なんだね。
おそろしい時代になったと思ったけどそうでもないかw

113 :名無し名人:2017/03/17(金) 16:22:12.43 ID:X2+geO45.net
@gghideki_katoh: 本命絶芸,対抗 Zen は決まりとしてその次に来るのは Aya か CGI かそれとも Rayn か.Crazy Stone の復活なるか,DolBaram は DL をどこまで熟してくるか.穴は正体不明の神の一手 (GodMovesではないと作者言),TAROGO,Yi 辺りか

114 :名無し名人:2017/03/17(金) 16:44:05.14 ID:U1V2BSN9.net
ずいぶん自信があるんだね
普通は謙虚に言うものだよね
自分で作ってないのに何でそこまで上から目線なの?

115 :名無し名人:2017/03/17(金) 17:38:01.17 ID:uX/J4dRX.net
まだ組み合わせ出てないのかな
見て勉強になるのは絶芸vsZENくらい?

116 :名無し名人:2017/03/17(金) 19:50:21.04 ID:/veg71P4.net
ただの野次馬の割に上から目線もっと謙虚以下略

117 :名無し名人:2017/03/17(金) 19:52:35.63 ID:WpxQzXl6.net
>>116
明日はZENが良い成績を残せるといいですね期待してます!
ZENが普通に5位以下になったら笑うけどw

118 :名無し名人:2017/03/17(金) 19:58:40.59 ID:W3Hk9EGv.net
ところで、GodMovesは何者だったか判ったんですか? 
GodMovesが名前を変えてエントリしていたら、優勝候補ですね。

119 :名無し名人:2017/03/17(金) 20:08:58.13 ID:U1V2BSN9.net
>>116
頑張って2位までに入ってね
入れないと日本の囲碁終わりだからね

120 :名無し名人:2017/03/17(金) 21:09:50.19 ID:yBWLEOhY.net
GodMoves=刑天(絶芸)ではないのか
理由は、野狐から去った日とKGSに現れた日を考えるとそれが一致。
2局目、3局目の天元、天元横の一間打ちは、人の作為的な入力で、
その後のうち筋はソフト。
当時は、絶芸とZENの棋力は2子ぐらいあった。
力の弱いZEN19Lをからかったったと推測。

121 :名無し名人:2017/03/17(金) 23:34:11.62 ID:RwykeBcf.net
>>68
モンテカルロ使って1秒で指し続ける現代技術があると思うのか?
どんなスパコン使っても不可能だろ

122 :名無し名人:2017/03/17(金) 23:37:10.50 ID:RwykeBcf.net
>>68
上記の1秒指しの実例と、
アルファ碁の論文の線形データから去年11月時点で「評価関数だけで人類よりレーティング高くなる」という事実があって

それでもまだ序盤から中盤までモンテカルロ使ってると考える論理が存在するのか?

ちなみに終盤はまだ使ってるっぽいけどな
モンテカルロ使っても計算に時間がかからない最終盤だけ

123 :名無し名人:2017/03/18(土) 00:10:08.42 ID:CbaNaN1z.net
指すって何語だよボケ

124 :名無し名人:2017/03/18(土) 02:38:09.27 ID:zvPYlv+k.net
こんな状況が続くとトランプ支持者の気持ちも分かってくるな〜
囲碁カテに二度と入ってこれないように自費で高い壁作ってほしい

125 :名無し名人:2017/03/18(土) 04:28:18.22 ID:NSWc0RIM.net
精度の高い評価関数を作れないことを前提としたMCTSが完全に失敗だったというのはアルファ碁で実証された

こう書くとアルファ碁もMCTSを使っているじゃないかという誤解に基づく反論がくるだろうが
重要なことは囲碁においても精度の高い評価関数が実現できるという事実であって方法の詳細ではない

アルファ碁は既存の枠組みとしてMCTSを利用したが
これは開発コストの削減のため(並びに手法の新規性を分かりやすく示すため)であって必要不可欠なものではない
例えるなら強化学習の初期値に人間の棋譜や既存のソフトの評価関数を使うようなものだ
MCTSでできることは他のミニマックス系の枠組みでもできる

高精度の評価関数が用意できる他のゲームでMCTSで有効でないのと同様に
囲碁においてもMCTSは有効ではない

しかしながら最強ソフトを目指さないのであれば、有効な手法を使う必要はないので
今後もネタソフトにおいてはMCTSが使われると思う

126 :名無し名人:2017/03/18(土) 08:08:47.73 ID:hYd7GGsy.net
またこいつか。

127 :名無し名人:2017/03/18(土) 10:40:38.13 ID:ghcrjHz6.net
UEC杯の予選は絶芸(FineArt)だけ野狐囲碁で中継しているんだね

128 :名無し名人:2017/03/18(土) 11:38:09.24 ID:VXf1ZRhC.net
名前がFineArtsに変わったのか、フレンドリストから消えて一瞬焦ったわw
それにしても、なんでこんな横綱vs幼稚園児の試合を組むのだろ
競技者以外は入れない公開サーバなんて前代未聞だし
ここの技術だけは20年前から全く進歩してないね

129 :名無し名人:2017/03/18(土) 11:45:44.03 ID:loYz2JQo.net
UEC杯はどんな感じ?
棋譜とか組み合わせとか知りたい

130 :名無し名人:2017/03/18(土) 11:59:21.48 ID:tQ3qmFce.net
>>108
複数領域にまたがって使用可能な特化型人工知能は
複数領域(有限)が明確に分かっているから怖くない
その明確に分かっている範囲外の動作はしないからだ

本来の汎用人工知能が恐怖されるのは動作範囲が不明確だからで
それこそ人類滅ぼすべしとなる可能性を否定できない

131 :名無し名人:2017/03/18(土) 13:30:55.39 ID:ghcrjHz6.net
3回戦と4回戦の組み合わせだって
https://twitter.com/spaceman_GO/status/842949815210192896

3回戦は回線トラブルで遅れているみたいだね

132 :名無し名人:2017/03/18(土) 13:48:56.32 ID:Ul9allMr.net
うーん、棋譜見てみたい

133 :名無し名人:2017/03/18(土) 14:11:18.18 ID:dQP31/Fj.net
絶芸、crazystoneに中押し勝ち、互先の手合いじゃない

134 :名無し名人:2017/03/18(土) 14:16:35.66 ID:Ul9allMr.net
>>133
くれくれで申し訳ないが棋譜貼ってくれると有り難い

135 :名無し名人:2017/03/18(土) 14:20:44.76 ID:73mdBr4t.net
>>134

http://gokifu.net/t2.php?s=4921489814421073

はいよ

136 :名無し名人:2017/03/18(土) 14:21:06.89 ID:Ul9allMr.net
ありがとうございます♪

137 :名無し名人:2017/03/18(土) 14:23:10.48 ID:r8pTh+lG.net
>>134
はい
https://get.station307.com/Lgs0FhGznbv/%5BFineArt%5Dvs%5B?石%5D2017031847171880.sgf

138 :名無し名人:2017/03/18(土) 14:23:34.56 ID:r8pTh+lG.net
いらんかったな
消すわ

139 :名無し名人:2017/03/18(土) 14:26:24.69 ID:cFzAf2uK.net
カテゴリCは現地来なくてもいいとかにすれば、leelaとかnicegoとか出るのに
8dレベルでも対絶芸の勝率は0.2%ぐらいだろうけど

140 :名無し名人:2017/03/18(土) 14:26:29.06 ID:Ul9allMr.net
棋譜見たところCrazystoneは死活が全然だな
絶芸は強いんだろうけど、相手が弱すぎて真価が見えてない…

141 :名無し名人:2017/03/18(土) 14:29:58.58 ID:ghcrjHz6.net
絶芸強すぎ

(;GM[1]SZ[19]CA[Shift_JIS]PB[FineArt]PW[CrazyStone]
KM[650]DT[2017-03-18]RE[B+R]KM[6.5]RU[Japanese]
;B[pd];W[pp];B[dc];W[dp];B[cn];W[cl];B[ce];W[nc];B[qf];W[pb]
;B[qn];W[nq];B[lc];W[ne];B[qc];W[qh];B[og];W[qk];B[md];W[nd]
;B[mf];W[me];B[le];W[lf];B[nf];W[ke];B[ld];W[qb];B[mb];W[nb]
;B[rb];W[pc];B[rd];W[pe];B[qe];W[jc];B[kd];W[je];B[jd];W[id]
;B[ic];W[lg];B[jb];W[hc];B[ib];W[kb];B[lb];W[he];B[cq];W[cp]
;B[dq];W[eq];B[bp];W[ep];B[bo];W[em];B[jp];W[jn];B[hp];W[hn]
;B[dm];W[el];B[en];W[fn];B[dl];W[dk];B[ek];W[eo];B[dn];W[dj]
;B[fo];W[gm];B[go];W[hr];B[fr];W[iq];B[gn];W[fm];B[hm];W[fk]
;B[ip];W[of];B[pf];W[oe];B[mh];W[pg];B[oh];W[rg];B[rf];W[ra]
;B[sb];W[ki];B[pi];W[qi];B[pj];W[pk];B[qj];W[rj];B[ph];W[qg]
;B[rk];W[ri];B[rl];W[ok];B[mj];W[mg];B[ng];W[oj];B[lh];W[kh]
;B[lj];W[ml];B[kj];W[im];B[jj];W[kg];B[hj];W[ik];B[ij];W[qm]
;B[rm];W[gq];B[er];W[gp];B[ho];W[hl];B[jq];W[jr];B[hq];W[od]
;B[qd];W[qo];B[pn];W[ro];B[rn];W[hb];B[sh];W[ka];B[kc];W[gr]
;B[ir];W[kr];B[is];W[gi];B[ih];W[hg];B[gd])

142 :名無し名人:2017/03/18(土) 14:30:35.86 ID:cFzAf2uK.net
来年も何らかの大会やるのか、絶芸の開発が続くんならうれしい

143 :名無し名人:2017/03/18(土) 14:31:09.76 ID:73mdBr4t.net
zen
aya
rayn
と当たらないと全体的な強さが分からないね

144 :名無し名人:2017/03/18(土) 15:02:29.78 ID:TxF0fCqN.net
>>142
それ中国が主催するって情報がちょっと流れていた話が正式に決まったのかな?

145 :名無し名人:2017/03/18(土) 16:04:29.89 ID:tJ4IKi15.net
>>141
序盤からCS自ら潰れにいってるじゃないか
右上の死活はAIが勘違いしやすい形なんだろうか
Leelaなんかは序盤から圧倒的白持ちで投了場面ですら白優勢判定なんだが

146 :名無し名人:2017/03/18(土) 16:31:16.32 ID:cFzAf2uK.net
>>145
MCTSの出力見てるの?

valuenetは完全黒勝ちだけど
投了時 NN eval=0.969743
50手目 NN eval=0.834602

147 :名無し名人:2017/03/18(土) 16:32:50.61 ID:34xhzjZ3.net
今やってる対局、絶芸が200目ほど勝ってるね
相手は投了できないのか

148 :名無し名人:2017/03/18(土) 16:33:30.72 ID:NSWc0RIM.net
>>133
中押しってw
弱いのは仕方ないが正常終了するプログラムすら作れないのは情けないな
まー技術力がないから仕方ないことだが

149 :名無し名人:2017/03/18(土) 16:38:26.87 ID:CQCJpdGT.net
絶芸はAQ、rayn、Zenになるかな

150 :名無し名人:2017/03/18(土) 16:41:18.45 ID:ZJ1b368m.net
>>121
モンテカルロ自体は、途中で探索打ち切れるから、理屈の上では可能。
その場合、評価関数で設定された初期値をベースにMCTS的な意味での
ツリー探索が行われる。

ロールアウトによる検証が行われないだけで、元の評価関数の出来が
良ければ、無駄な検証作業をしないだけという事になる。

>>122
評価関数の正確さってどれくらいなんだろうね。

ちなみに、アルファ碁の評価関数は勝率を返すタイプ。
ある盤面が与えられた時、お互いに最善を尽くした時の勝敗は、その時点で
確定している(完全情報ゲームなので)。つまり、勝率が0と1の間にある間は
誤差を持っているという事になる。

複数の着手に対して、誤差を持った勝率同士を比較した時、その大小関係が
正確であるという事が、どこまで保障されているのか。そして、終盤ならまだしも
序盤中盤で完全読みができないような状態で、そのことをどうやって検証する
のか。方法はないはず。

人間よりレーティングが高くなるというのは、人間があまりに弱すぎるという事に
過ぎないのではないかと思う。

151 :名無し名人:2017/03/18(土) 16:45:18.57 ID:ZJ1b368m.net
>>125
アルファ碁の評価関数の精度をどうやって知ったら良いのでしょうか?

また、min-Max系で書かれた他のゲームAIで使用している評価関数も、
実のところそんなに精度は良くありません。低い精度を補うため、そして
少しでも精度が良い部分を使用するために、min-Maxで深く探索します。

MCTSにおけるツリーサーチでも考え方は同じです。
より深いところまでツリー展開する事で、精度を上げて行く事になります。

152 :名無し名人:2017/03/18(土) 16:45:41.49 ID:xhuxeTdo.net
などと意味不明なことをいっており

153 :名無し名人:2017/03/18(土) 16:50:48.22 ID:QIpzrM7k.net
https://goo.gl/znnSuW
これは、普通にショックでしょ。。
本当なの?

154 :名無し名人:2017/03/18(土) 16:55:17.29 ID:NSWc0RIM.net
>>151
評価関数の精度は探索抜きのレートから分かる
それからMCTSも探索としてはミニマックス系の一種(おそらく探索の話は貴方より詳しい)
ミニマックス系の探索には種類が沢山あって、その中で囲碁においてもMCTSは優れたものとは言えないという話

将棋ソフトとのレート比較

原点基準として人類トップのレート
将棋:R3200(R350〜550程度で職場・クラス・近所で無敵レベル、R1350で24初段)
囲碁:R3600

最強ソフトのレート
将棋:R4000以上(ポナンザ1台)
囲碁:R4500以上(アルファ碁クラスタ)

静的評価関数の精度として探索なしでのレート
将棋(昔):R520(探索深さ1+静止探索のボナ6、PCでR2740)
将棋(今):R730(探索深さ1+静止探索の技巧、PCでR3520)
囲碁(昔):数値は不明だが初心者以下、探索しても強くならないレベル
囲碁(今):R1800(バリューネットのみの論文時アルファ碁、高性能機1台でMCTSするとR3000、治勲戦ZENと同等程度)

155 :名無し名人:2017/03/18(土) 17:06:09.74 ID:xhuxeTdo.net
こんなところで解釈論して何の意味があるのか
っておもうばかり

156 :名無し名人:2017/03/18(土) 17:29:12.97 ID:SIsoURWn.net
日本最強の人工知能囲碁 21日から日中韓トップとリーグ戦
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/national/article/315468

157 :名無し名人:2017/03/18(土) 18:07:12.54 ID:73mdBr4t.net
>>155
ニートの唯一の主張場なんだから優しく見守ってやれよ

158 :名無し名人:2017/03/18(土) 18:15:05.10 ID:goxWTvAh.net
予選ラストにZENVS絶芸は盛り上がるな。

159 :名無し名人:2017/03/18(土) 18:36:13.62 ID:34xhzjZ3.net
絶芸勝ちか
普通にトッププロ同士の一局だったな
zenも強いわ
解説がないとよく分からん
右上は黒にコウ材なかったのかな

160 :名無し名人:2017/03/18(土) 18:41:36.54 ID:ghcrjHz6.net
Zen負けてしまったか残念

(;GM[1]SZ[19]CA[Shift_JIS]PB[DeepZenGo]PW[FineArt]
KM[650]DT[2017-03-18]RE[W+R]KM[6.5]RU[Japanese]
;B[pd];W[dp];B[qp];W[dc];B[fq];W[cn];B[lq];W[qj];B[qf];W[qm]
;B[pn];W[qn];B[qo];W[pm];B[on];W[pq];B[qq];W[mp];B[lp];W[mo]
;B[om];W[mq];B[jp];W[qr];B[rr];W[pr];B[op];W[lr];B[kr];W[mr]
;B[pl];W[ql];B[pk];W[ri];B[oq];W[or];B[qh];W[pj];B[oj];W[oi]
;B[nj];W[mm];B[km];W[lo];B[ce];W[jo];B[ip];W[io];B[gc];W[ed]
;B[jc];W[ch];B[ni];W[qk];B[ml];W[df];B[rn];W[rm];B[ho];W[jm]
;B[lm];W[gp];B[hp];W[gq];B[hm];W[im];B[hl];W[jk];B[ik];W[kl]
;B[ll];W[jj];B[gr];W[fp];B[eq];W[hr];B[ep];W[eo];B[fo];W[go]
;B[gn];W[hq];B[fn];W[dq];B[dr];W[cr];B[jh];W[ij];B[hh];W[gj]
;B[il];W[jl];B[ko];W[kn];B[kp];W[ln];B[er];W[ds];B[fj];W[gi]
;B[dj];W[es];B[cm];W[fk];B[en];W[do];B[el];W[ej];B[ge];W[di]
;B[cj];W[bm];B[cl];W[pg];B[pf];W[og];B[rh];W[pi];B[nf];W[mh]
;B[lg];W[mg];B[mf];W[lh];B[kg];W[eb];B[fb];W[qc];B[ob];W[qg]
;B[rg];W[re];B[rf];W[qd];B[qe];W[se];B[ra];W[oc];B[nb];W[nc]
;B[mb];W[mc];B[lc];W[lb];B[kb];W[ld];B[kc];W[pc];B[nd];W[md]
;B[od];W[of];B[ne];W[qa];B[qb];W[rb];B[pa];W[sc];B[de];W[ee]
;B[ef];W[pb];B[eg];W[bd];B[be];W[dg];B[bg];W[bh];B[eh];W[ei]
;B[bc];W[cd];B[ad];W[cb];B[bb];W[dd];B[ba];W[cf])

161 :名無し名人:2017/03/18(土) 18:49:14.63 ID:73mdBr4t.net
プロジェクトは失敗に終わったね
最初の半年は強く出来たがそこから殆ど強く出来なかった

162 :名無し名人:2017/03/18(土) 18:51:03.54 ID:VXf1ZRhC.net
碁を分かっている人が関わっているかどうか
その差は限りなく激しい

163 :名無し名人:2017/03/18(土) 18:53:26.91 ID:ExEFtOAc.net
AlphaGOにはプロ級の棋士は関わってないだろ

164 :名無し名人:2017/03/18(土) 18:54:13.60 ID:axVKVGqd.net
大ダメージを受けたのはCSだろ
あの棋譜見せられるだけで営業妨害
ZENはgodmovesにやられた頃よりかは明らかに強くなってるのが分かった

165 :名無し名人:2017/03/18(土) 18:55:13.80 ID:73mdBr4t.net
>>162
やっぱそれが大きいよな
グーグル見たくなぜ雇わないのか?

166 :名無し名人:2017/03/18(土) 19:05:17.51 ID:73mdBr4t.net
ワールド碁もつまらない事が確定したしカケツとアルファ碁早くやってほしいな

167 :名無し名人:2017/03/18(土) 19:20:26.35 ID:uA4nhe13.net
カケツとアルファ碁ってもう有り得ないでしょ
結果分かってるし、誰の利益にもならない

168 :名無し名人:2017/03/18(土) 19:27:32.37 ID:73mdBr4t.net
2子とか見たくないの?

169 :名無し名人:2017/03/18(土) 19:31:43.06 ID:dQP31/Fj.net
まあ、明日の決勝で、もう一度、ZENと絶芸の再戦が観られると思うけど、
やっぱし力の差があるね。1.5目ぐらいの。

170 :名無し名人:2017/03/18(土) 19:41:43.55 ID:dQP31/Fj.net
井山やかけつも絶芸にはたまに勝ってるけど、井山はアルファ碁と対戦直後
自分はアルファ碁とは、2〜3子ぐらいの棋力の差があっるって言ってた。
このままアルファ碁が進化すれば、すぐ4子ぐらいの棋力の差になると思う

将棋は、羽生・渡辺等逃げ回ってるけど、すでに飛車落ちレベルだって
きいた。

171 :君の名は名人:2017/03/18(土) 19:53:58.69 ID:NgZtpKOX.net
昨年より強くなりすぎ

172 :君の名は名人:2017/03/18(土) 19:59:35.32 ID:NgZtpKOX.net
niconico始まる

173 :名無し名人:2017/03/18(土) 20:38:21.19 ID:ZJ1b368m.net
>>154
レートは人間との相対的な正確さに過ぎないでしょ。
人間の評価関数が完全読みと一致するくらい正確だとはとても言えない。
完全読み切りとの差異が正確でなければ、最善着手はできないよ。


あと、探索の話になると、抜け勝ちになるんだけど、終局まで探索を行わない
ゲーム中盤の探索においては、どのアルゴリズムを使おうと、正しい答えを求めて
いるわけではない。min-Maxも評価関数を使って探索を打ち切る事で、良い手
ではなく良さそうな手を選んでいるだけ。

完全読み切りできる範囲と比較しても、評価関数の精度は思ったより低いもので、
それでも深く読む事で間違いの影響を減らして、少しでも評価関数の正確な部分
を使おうとしているだけ。

そして、中盤探索においてはmin-Maxだってさまざまな手法で読まなくても良い手
を選んで、探索の爆発を防いでいるわけで。MCTSをツリー探索の一種だとする
なら、アルファ碁が加えた修正で、上手に手を選別するようになったという点で、
かなり追い付いてきたと僕は思うのよね。

MCTSが明らかに劣っている点は、min-Maxと違って、ツリーを残しておかなければ
ならず、メモリーを要求する点だと思う。これとて、置換表を考えれば、ハッシュで
残すか、n分木で残すかの違いなんじゃないかと思ったりするのよね。

174 :君の名は名人:2017/03/18(土) 21:08:48.30 ID:NgZtpKOX.net
FineArt >> Zen >> CrazyStone , その他 みたいだな

175 :名無し名人:2017/03/18(土) 21:12:10.17 ID:a/Gim409.net
絶芸使ったソフト出たら買うわ

176 :名無し名人:2017/03/18(土) 21:16:26.74 ID:73mdBr4t.net
売って欲しいね
二万でも買うよ

177 :君の名は名人:2017/03/18(土) 21:20:26.96 ID:NgZtpKOX.net
絶芸はハードがすごそうだが

178 :名無し名人:2017/03/18(土) 21:32:19.51 ID:Q5hRUunx.net
二万弗も払える人って凄いと思う

179 :名無し名人:2017/03/18(土) 21:36:05.09 ID:gsPtxpLB.net
8強は
絶芸対DolBaram
Aya対Rayn
CS対AQ
Zen対CGI

ぽいな

180 :名無し名人:2017/03/18(土) 21:40:17.37 ID:sBH08tyC.net
>>170
Masterと2子と言っていた。

181 :名無し名人:2017/03/18(土) 21:41:25.07 ID:p5wmVL4q.net
绝艺レベルの囲碁AIを個人で楽しむにはサーバーに接続させてもらうしかないけど
商品としては難しいだろうな

182 :名無し名人:2017/03/18(土) 22:08:36.80 ID:73mdBr4t.net
大丈夫だよ
野狐で時間増やしても強くならないのは証明されてる

183 :名無し名人:2017/03/18(土) 22:38:29.41 ID:ExEFtOAc.net
超絶AI同士の対局、中国に軍配 UEC杯囲碁大会開幕
http://www.asahi.com/articles/ASK3L5D3SK3LUCVL005.html
今大会の注目は、非公式のインターネット対局で世界チャンピオンの棋士を倒した実績をもつ国内最強AI「DeepZenGo」と、
世界最大のゲーム会社・テンセント(中国)が開発した「絶芸」。両者は予想通り予選を勝ち続け、
ともに6戦全勝で直接対決。超絶AI同士の「歴史的対局」(日本棋院の王銘?(おうめいえん)九段)は絶芸が完勝した。

184 :名無し名人:2017/03/18(土) 22:48:12.49 ID:BrRg54hO.net
日本弱すぎんだろ
尾島、加藤のゴミどもが
特に開発者の引きこもりの尾島

185 :名無し名人:2017/03/18(土) 22:56:22.06 ID:NSWc0RIM.net
>>173
貴方は多分、完全解析できる程度のものすごく単純なゲームしか扱ったことないでしょ
囲碁や将棋は最善着手なんて最初から考えていない
探索をするのはレートを上げるためで完全解析のためではない

評価関数の精度はレート(勝率)や教師データとの一致率(過学習での一致を除くため学習に使わずに残しておいたデータとの一致)で測る
それ以外に方法はない

MCTSのボトルネックはモンテカルロ部分の計算でバリューネットの1000倍以上の計算をしないと意味がない
そしてその大計算に見合うだけのメリットがないので有効ではないわけ

まともな評価関数が作れないという状況ならMCTSしかないわけだが、その前提はアルファ碁によって崩れ去った

186 :君の名は名人:2017/03/18(土) 22:57:56.22 ID:NgZtpKOX.net
ところで、公式HPにNNGSのグローバル設定とあるけど
ネットからでも見れたの?

187 :名無し名人:2017/03/18(土) 23:03:50.67 ID:gsPtxpLB.net
見れなかったよ
Sorry, this server is only for UEC Cup 2017 participants now.

と出る

188 :君の名は名人:2017/03/18(土) 23:18:39.59 ID:NgZtpKOX.net
やっぱりそうか、サンクス

189 :名無し名人:2017/03/18(土) 23:19:54.09 ID:4DxQrtx/.net
ニコ生で今日の絶芸は本番用で、普段野狐にいるものよりも強いバージョンだとの説明があったけどマジか

190 :名無し名人:2017/03/18(土) 23:24:19.50 ID:73mdBr4t.net
言った者勝ちの世界だからな
本当かどうかは誰も分からない

191 :君の名は名人:2017/03/18(土) 23:29:42.33 ID:NgZtpKOX.net
>>160 の棋譜のことだと思うが
消費時間の合計が3分ってのに驚いたw

192 :君の名は名人:2017/03/18(土) 23:32:10.93 ID:NgZtpKOX.net
>>191
絶芸の方のね。対局は30分ぐらいだったらしいが。

193 :名無し名人:2017/03/19(日) 00:51:18.05 ID:RZlCBjFc.net
>>185
教師データとの一致率は、アルファ碁のポリシーネットで7割でしょ。

モンテカルロ部(プレイアウト)は線形Softmaxで、1000倍クラスの
時間がかかるのは、ツリー探索のUCB1計算箇所に加えた変更の
部分で、ツリーを伸ばす時に遅延使用している。

まともな評価関数が作れたのなら、常識的にはmin-Maxにするはず。
でも、バリューネットで1000倍クラスの時間を要する計算を全リーフで
実施する必要に迫られるから、MCTSのUCB1計算に手を加えて、不必要
な枝を読まなくしている。

もっとちゃんとアルファ碁の論文読んだ方が良いと思うな。

194 :名無し名人:2017/03/19(日) 01:38:14.22 ID:VQOwkGuD.net
中国トップに勝ちまくっているやつより強いのか。。

大橋拓文? @ohashihirofumi
インターネット対局サイト野狐で動いている絶芸はいわゆる実験用で、今日明日の本番用はあれより数段強いとのことです。
囲碁AIの経験則から推測すると、実験用vs本番用はだいたい2対8ぐらいの勝率かと思います。

195 :名無し名人:2017/03/19(日) 01:45:29.26 ID:cMCRmPrp.net
コンピューターの対局なんだから何局もやらせて実力はっきりさせたらいいのに

もともとそういう文化ってのもあるが、チェスプログラムの大会は何十局も対局させて結果だしてる

196 :名無し名人:2017/03/19(日) 02:51:07.63 ID:YhigZBnh.net
>>195
http://www.yss-aya.com/cgos/19x19/standings.html

197 :名無し名人:2017/03/19(日) 04:16:17.84 ID:yPCKUAD8.net
一力ちゃん今頃震えてるな

198 :名無し名人:2017/03/19(日) 05:27:51.17 ID:/YCVxivm.net
>>193
誰もポリシーネットの話なんてしてないぞ
評価関数というのはバリューネットの方だ

モンテカルロ部分の計算は一局面あたり平均してバリューネットの1000倍以上の時間をかけないと
ノイズになるだけでバリューネットの精度向上には寄与しない
こういうことは常識だから論文には書いていない

>まともな評価関数が作れたのなら、常識的にはmin-Maxにするはず。

その通りで囲碁でまともな評価関数が作れたというのがアルファ碁の成果なんだからモンテカルロは不要になった

199 :名無し名人:2017/03/19(日) 05:35:45.73 ID:/YCVxivm.net
にしても基礎知識もなく英語も読めない奴がでたらめに論文を読みかじってアホなことを書くのは何とかならないものかな
こういうアホが現れるのは囲碁だけだと思うわ

200 :名無し名人:2017/03/19(日) 05:43:34.69 ID:/YCVxivm.net
>>195
UEC杯はネタソフトの発表会だから実力なんてどうでもいいのさ
まともなコンピュータ囲碁の大会が一つもないのが問題なんだよな

もともと囲碁には数局見ただけで実力が分かるという迷信がある
はったりの文化だからみんなでテキトーなことを言っているわけね
中二病みたいなものだからまともに取り合わずに無視していればいい

201 :名無し名人:2017/03/19(日) 06:07:47.47 ID:qIS70NA7.net
>>189
そんなものを囲碁AIたのしす発表会に付き合わせて申し訳ないな
でも秒読みの時間を考えたら上げたスペック分でネット碁レベルに棋力維持がせいぜいじゃね

202 :名無し名人:2017/03/19(日) 06:12:52.84 ID:rMtCL3Cq.net
>>7
日本棋院は将棋を参考にして上手に逃げ回ってたのにな

203 :名無し名人:2017/03/19(日) 08:25:08.13 ID:Fo0fo+Is.net
MASTER…ミスクリックでした
絶芸…テスト版でした
舐められすぎ

204 :名無し名人:2017/03/19(日) 08:38:31.81 ID:/ManayIM.net
レーティングは各種サイトでオンラインでやってて、UEC杯はお祭りイベントだろ

205 :名無し名人:2017/03/19(日) 08:41:25.43 ID:jPEz//EM.net
>>185
>MCTSのボトルネックはモンテカルロ部分の計算でバリューネットの1000倍以上の計算をしないと意味がない
>>198
>モンテカルロ部分の計算は一局面あたり平均してバリューネットの1000倍以上の時間をかけないと
>ノイズになるだけでバリューネットの精度向上には寄与しない
>こういうことは常識だから論文には書いていない

さすがに誰も、ここまで思い込みの激しい奴だとは予想できなかっただろう。
こんな根本的な部分を誤解して、モンテカルロを諸悪の根源だと決め付けてたんだ。
それだから、『なぜ、囲碁AI開発者はMCTSを見捨てないんだ!』って怒り続けて来てたのか。
最新のAlphaGoはモンテカルロを使ってないだろうとか、末梢的な事を言っている意味も理解できた。


そもそも、レミクーロンが囲碁のツリー探索にモンテカルロ法を導入することによって、
10年以上アマ初段程度で燻ぶっていた棋力が一気にアマ高段者クラスへと向上した。
もちろん、同じH/Wリソース,計算時間で。
この時点でツリーの探索効率は1000倍悪くなったが、囲碁の棋力は上がったと言いたいのか?

そして、DeepMind社は、流石にツリー探索が単純にランダムな方法は効率が悪かろうという事で、
候補手を絞り込むための手法として、より有効そうなAIを導入した。
これによって、棋力はトッププロを超えるレベルになるが、それを今までと同等な計算時間で
実行するためには、 1000CPU/GPUを超えるH/Wを用意する必要があった。
これは、事前の強化学習でバリューネットを鍛えるために用意されたH/W環境だろうと言いたいかもしれないが、
対局でも低スペック50CPU/GPU程度のマシンでは、レーティングが下がるのを知っているだろう。
要するに、AI導入によって1000倍の実行時間を要するが、その分を1000倍のH/W並列処理で補った形だ。
AIと組み合わせる前の段階ではMCTSの探索効率は悪くなかったが、
両者の組み合わせ(AI+MCTS)によって、途端にMCTSの方の効率が1000倍悪くなったと言いたいのか?
AIとMM,αβの様な探索アルゴリズムの組み合わせなら、その効率が全く悪くならないと言いたいのか?


>MCTSのボトルネックはモンテカルロ部分
この不思議な表現は、文章力・表現力の問題かと思っていたが、MCTSのアルゴリズムの中に、
何か”モンテカルロ”っていう厄介な化け物が住みついてるイメージだったんだ。

長かったー。やっとアホな投稿から解放されるーーーー。
まさか想像を絶するレベルの根本的なところを誤解していたとは。
もう、今後は何を書かれようとも、心置きなく無邪気に無意識にスルーできるわーー。

206 :名無し名人:2017/03/19(日) 09:19:29.70 ID:RZlCBjFc.net
>>198
アルファ碁において、バリューネットの評価はリーフ展開の際にしか行われない。
その値は、プレイアウトの勝率と加重平均されて、UCB1計算の左の項(勝率)相当の
ツリー降下のロジックに使用される。右の項の部分は、またちょっと違う形をしている
が、本質ではないのでパス。

モンテカルロ(プレイアウト)部では、パターン評価をベースとした線形回帰。
Softmaxを通して各手が選ばれる確率に擬している。

プレイアウトの構成については、恐らくアルファ碁以前の囲碁AIで同じような事を
やっている。論文には書かれていないが、同形反復の禁止とか、着手禁止地点の
判断。そしてカスケードキャプチャーなんかのチェックしていると思う。

ここまで理解できているかが前提。
それまでは、妄想を語らないようにしてください。

207 :名無し名人:2017/03/19(日) 09:53:13.62 ID:/YCVxivm.net
>>206
そこまでは常識
合ってるよ

208 :名無し名人:2017/03/19(日) 10:00:13.77 ID:/YCVxivm.net
>>206
あなたの知っていることは全部知っているから長々書かずに質問したいことをストレートに書けばいい

209 :名無し名人:2017/03/19(日) 10:05:17.87 ID:RZlCBjFc.net
>>207
だったら普通にわかるはずだ。

アルファ碁はモンテカルロ部分については手を常識的なものだろうと推測。
DCNNが使われているのは、主としてUCB1計算に相当する箇所。

一つは、モンテカルロの勝率を、バリューネットの評価値(勝率)との加重平均に
して、モンテカルロの結果を歪めている事。

もう1つは、UCB1計算の右の項(試行回数が少ない枝にボーナスを与える箇所)に
ポリシーネットで求めた、それぞれの手が選ばれる確率を掛けて、試行回数を均等
ではなくしてしまった事。

ポリシーネット、バリューネットに相当するものが用意できるんなら、DCNNを使用
しなくても同じような修正をMCTSに加える事で、今までより強くする事が可能。
囲碁ではDCNN以外の手法で、用意できないかも知れないが、他のゲームへの
応用という点では、MCTSに加えた変更の方が普遍性を有していると思う。

210 :名無し名人:2017/03/19(日) 10:17:45.12 ID:/YCVxivm.net
>>209
バリューネット(普通に機能する評価関数)があればモンテカルロもポリシーネットもいらない
MCTSをベ−スにすること自体が非効率的なので他のゲームでも使われないし囲碁でも今後は使われないだろう
理由はモンテカルロ部分を計算するコストを探索深化に回した方が効率的だから

アルファ碁の技術は囲碁においては革新的ではあるが他のゲームからすると何世代か遅れた技術に過ぎない
囲碁が遅れすぎていたということ(まともな評価関数を作る学習技術すらなかった)が明らかになっただけ

211 :名無し名人:2017/03/19(日) 10:36:00.39 ID:RZlCBjFc.net
min-Maxでも重すぎる評価関数はかえって弱くなるって知らんのかね。

212 :名無し名人:2017/03/19(日) 10:45:16.89 ID:/YCVxivm.net
>>211
知らないわけがないだろw
評価関数の精度と重さとの最適化は重要な課題だとずっと言っている

囲碁においてはまだ全くの手付かずの部分
将棋においては現在は3駒関係で軽量化重視だがこれが最適かはまだ分からない
局所ミニマムに陥っている可能性があるので超重量級評価関数を模索していく試みも必要だろう

213 :名無し名人:2017/03/19(日) 11:34:52.63 ID:A46ez9Us.net
また池沼のうめきスレになってる・・

214 :名無し名人:2017/03/19(日) 12:47:49.24 ID:oqATlAXR.net
最強の囲碁はもう駄目だな
開発半年の個人開発のソフトにも負けてしまった

215 :名無し名人:2017/03/19(日) 12:51:10.87 ID:eimuUwcC.net
まじ?

216 :名無し名人:2017/03/19(日) 12:53:05.52 ID:VQOwkGuD.net
ベスト4は絶芸ーRayn, Zen-AQ

217 :名無し名人:2017/03/19(日) 12:54:16.97 ID:kNpxmeqP.net
AQが強すぎる
CrazyStoneはayaとayaに勝ってるCGIに勝ったのに

218 :名無し名人:2017/03/19(日) 12:55:59.05 ID:VQOwkGuD.net
山口 祐 @ymg_aq
東大将棋部OB。囲碁プログラムを作ってます。 iPhone用対局時計アプリ『i対局時計』どうぶつしょうぎアプリ『AnimalShogi』を公開しています
https://twitter.com/ymg_aq

219 :君の名は名人:2017/03/19(日) 12:57:36.95 ID:iVZuwVUu.net
準決勝おもしろそうだな

220 :名無し名人:2017/03/19(日) 12:58:11.76 ID:QX44gSqC.net
以前の技術をなまじ取り入れるようとしてそれが悪さしてるのかな
一から始めた新規勢の方が基本を抑えて筋が良いと

221 :名無し名人:2017/03/19(日) 12:59:55.55 ID:eimuUwcC.net
確かに筋は良いけど中盤終盤がね
そこがどのソフトも酷い
まともなの絶芸くらいだし

222 :名無し名人:2017/03/19(日) 13:05:01.76 ID:yy1ivsyW.net
真面目にAWSに10万課金して学習させた結果だと思う

223 :名無し名人:2017/03/19(日) 13:22:19.54 ID:kNpxmeqP.net
5-8位トーナメントが
DolBaram
Aya
CS
CGI

か一番拮抗してるな

224 :名無し名人:2017/03/19(日) 13:26:36.55 ID:DFVB+Zaz.net
囲碁プレミアムで13:30からUEC杯の放送するそうだよ
https://www.igoshogi.net/igopremium/live/live_info.html?live_id=c8c9aff640925b4ac0697ec380fca54b

225 :名無し名人:2017/03/19(日) 13:27:16.02 ID:eimuUwcC.net
こんな早碁で解説できるのかね?

226 :君の名は名人:2017/03/19(日) 14:04:23.39 ID:iVZuwVUu.net
幽玄の間のは生中継なの?
Zen vs AQ は中盤だと、結構いい勝負だな

227 :君の名は名人:2017/03/19(日) 14:17:58.24 ID:iVZuwVUu.net
決勝は予想通りみたいだな

228 :名無し名人:2017/03/19(日) 14:24:33.41 ID:DGgaWqZ2.net
NHK杯決勝
センバツ日大三×履正社
UEC杯決勝 絶芸×ZEN
WBC日本の準決勝相手決定戦 ドミニカ×アメリカ

これ全部同じ時間にやるとか忙しすぎるだろ

229 :名無し名人:2017/03/19(日) 14:33:35.92 ID:MJ5U0JV3.net
ZenとAQはあまり実力差がなかったな

230 :君の名は名人:2017/03/19(日) 14:39:40.26 ID:iVZuwVUu.net
勝負どころで時間使わないな
いきあたりばったり感がかなりあるw

231 :君の名は名人:2017/03/19(日) 14:45:36.91 ID:iVZuwVUu.net
ハジマッタ

232 :名無し名人:2017/03/19(日) 14:50:15.10 ID:+g2NA+8E.net
ざわざわうるさいわ
誰だよ話してんの
静かにしろ

233 :名無し名人:2017/03/19(日) 14:51:00.22 ID:VQOwkGuD.net
山口 祐? @ymg_aq 3分前
Zenに負けました。最後は3位決定戦でRaynと対局です

234 :君の名は名人:2017/03/19(日) 15:03:24.08 ID:iVZuwVUu.net
やっぱり差があるか

235 :名無し名人:2017/03/19(日) 15:03:54.80 ID:kNpxmeqP.net
Zen悪くない

236 :名無し名人:2017/03/19(日) 15:17:04.26 ID:kNpxmeqP.net
評価値はもう白勝ち

237 :名無し名人:2017/03/19(日) 15:19:06.78 ID:DGgaWqZ2.net
zenは死活がダメだなやっぱ

238 :名無し名人:2017/03/19(日) 15:19:21.15 ID:c6IVxXpU.net
W NN eval=0.986224

239 :名無し名人:2017/03/19(日) 15:22:45.57 ID:DGgaWqZ2.net
大石のコウ争いになったらほぼ負けだな>zen
昔よりは改善されてるんだろうけど
絶芸はコウ争い完全に読み切ってそうだ

240 :名無し名人:2017/03/19(日) 15:24:26.65 ID:+g2NA+8E.net
ZENはレドモンドクラスのヨミか
絶芸はレドモンドを遥か上だったな

241 :名無し名人:2017/03/19(日) 15:28:01.90 ID:f2+u322b.net
ZENはアルファ碁どころじゃないな
恥ずかしい

242 :君の名は名人:2017/03/19(日) 15:29:35.57 ID:iVZuwVUu.net
打つのはやすぎ

243 :名無し名人:2017/03/19(日) 15:31:37.02 ID:3QmjWBDq.net
下馬評通りということか

244 :名無し名人:2017/03/19(日) 15:38:38.62 ID:DFVB+Zaz.net
けっこういい勝負だったのにな
一発入らなかったか

245 :名無し名人:2017/03/19(日) 15:39:37.48 ID:VQOwkGuD.net
絶芸はアルファ碁にどれくらい迫っているのか

246 :名無し名人:2017/03/19(日) 15:42:05.23 ID:kNpxmeqP.net
100手までは絶芸の評価で五分だったと言ってたな

247 :名無し名人:2017/03/19(日) 15:44:05.86 ID:DGgaWqZ2.net
昨日も中盤までは付いていけてた感じだった
まとめ方にだいぶ差がある

248 :君の名は名人:2017/03/19(日) 15:44:41.86 ID:iVZuwVUu.net
うすい所をやはり手にされてしまった

249 :名無し名人:2017/03/19(日) 15:54:38.89 ID:jyvHwJ9b.net
129手目の2石を逃げた手がそっぽを向いた手に見えた。
この手で上辺を厚くく守っておけば、ZENに勝機があったように思える

250 :君の名は名人:2017/03/19(日) 16:14:04.44 ID:iVZuwVUu.net
両者、右下をどう判断してたのだろうか

251 :名無し名人:2017/03/19(日) 16:24:44.58 ID:jyvHwJ9b.net
もし右下が完全活きなら、黒の方がかなりよかった。

治勲戦でも似たようなのがあったよね。絶芸が100手までは、五分と判断していた
と言うことは、少なくとも普通の活きではなく白に活きられて黒は下辺につながるか
もしくはセキという判断だったのかもね

252 :名無し名人:2017/03/19(日) 16:34:32.80 ID:4QKlQPWB.net
ワールド碁チャンピオンシップ(長い・・・)もうすぐなのに
ドワンゴに全然盛り上げるきがななくてわろたwww
将棋の糞茶番企画はさんざん盛り上げるくせにww

253 :名無し名人:2017/03/19(日) 16:41:53.03 ID:DGgaWqZ2.net
129手目の2子逃げ出しは真ん中の黒3子が切り離されるのを守る手だったのか
どっちにしても黒は中央に手を戻す必要があった、と

254 :君の名は名人:2017/03/19(日) 16:42:18.71 ID:iVZuwVUu.net
右下生きと判断して、互角?
手があったら、大差だな

255 :名無し名人:2017/03/19(日) 16:52:16.48 ID:4QKlQPWB.net
http://www.wbc2017.jp/schedule/
http://ch.nico video.jp/igo

WBCと日程がどかぶりかw
うける

256 :名無し名人:2017/03/19(日) 17:10:05.77 ID:eimuUwcC.net
スポンサーはお金ドブに捨てちゃったな

257 :名無し名人:2017/03/19(日) 17:16:33.47 ID:r0M6LPI7.net
絶芸おめでとうイェーイ

258 :君の名は名人:2017/03/19(日) 17:52:22.32 ID:iVZuwVUu.net
最後の大会でもう少し盛り上がるかと思った
会場に行けばまた違うんだろうけど

259 :名無し名人:2017/03/19(日) 18:49:14.33 ID:QxqWgalN.net
予選対局中の写真
pbs.twimg.com/media/C7KuE3uVsAAA8Ax.jpg
右下、シチョウを逃げている
左上の局面には絶句

260 :名無し名人:2017/03/19(日) 18:57:17.73 ID:pQXekeXP.net
>>252
ソフト代表がzenの時点でもうね
アルファは無理でもぜめて絶芸を出せよ

261 :名無し名人:2017/03/19(日) 19:24:21.32 ID:eimuUwcC.net
お、朗報もあるぞ
ニコ生の解説はまともだ

1日目
結城聡
田村千明

2日目
羽根直樹
田村千明

3日目
伊田篤史
万波奈穂

4日目 プレーオフ
不明

伊田の解説とか楽しみ

262 :名無し名人:2017/03/19(日) 19:29:30.12 ID:eimuUwcC.net
でもどういう解説するんだろう?
井山を解説するのかな?
それともZENを解説するのかな?
それとも2つ並べて交代交代とかかな?

263 :名無し名人:2017/03/19(日) 19:39:45.10 ID:zAfrQT28.net
ネガキャン大好きのインキャばっかりだよなこのスレ

264 :名無し名人:2017/03/19(日) 19:41:57.75 ID:OTXyAUwA.net
羽根さんのネット解説って見たことないな
なんか新鮮
ニコ生と合うのか?

265 :名無し名人:2017/03/19(日) 19:54:45.54 ID:Fo0fo+Is.net
囲碁プレミアムとダブル中継はタイトル戦以上だな
http://www.igoshogi.net/igopremium/live/images/assets/7d816ba272a1413a5981aa137bb9a7ad_a20170314145742.jpg

266 :名無し名人:2017/03/19(日) 19:59:41.47 ID:gTkn8P8j.net
ZENって3番手じゃん

267 :名無し名人:2017/03/19(日) 20:33:36.72 ID:9HZrIKOR.net
絶芸は中国のインターネット囲碁サイト「野狐(のぎつね)」で、
非公式ながら世界トップ級の棋士を倒す強豪AIとして知られていたが、UEC杯は初出場。
開発チームの技術者10人は囲碁のルールも知らなかったが、
わずか1年ほどで「ディープラーニング」(深層学習)による驚異の囲碁AIを開発した。

268 :名無し名人:2017/03/19(日) 20:38:54.12 ID:t1LgH/+S.net
>>267
中国「絶芸」、日本最強を破りV 囲碁AI大会
http://www.asahi.com/articles/ASK3M5WV3K3MUCVL006.html

269 :名無し名人:2017/03/19(日) 20:51:27.52 ID:yN6yr0DG.net
>>267
AQも僅か半年でZENに肉薄する位強いし、もしかしてZENって才能無いんじゃ…

270 :名無し名人:2017/03/19(日) 21:13:29.46 ID:DGgaWqZ2.net
個人が半年前から始めてここまで強くできるってことは
別にテンセントもすげー金かけたビッグプロジェクトのチームというわけでもないんだろうな
単にZENチームがしょぼいだけか

271 :名無し名人:2017/03/19(日) 21:26:00.20 ID:EaD8xkQY.net
http://nitro15.ldblog.jp/archives/49692462.html
>中国の絶芸は、大企業テンセントが100億以上を投資して開発している。

原文が韓国語だから100億というのがウォンだとしても10億円か。
かなり金は掛かってる。

272 :名無し名人:2017/03/19(日) 22:42:40.51 ID:kNpxmeqP.net
AWSに10万使うと、6000 GPU時間(250日)ぐらい買えて3000万棋譜作れるな
まあ学習に使ってるのか棋譜生成に使ってるのか知らないけど

273 :名無し名人:2017/03/19(日) 23:04:13.90 ID:9/GuIyFI.net
一回10万円らしいぞ
それを何回も引いて当たりを待つ感じらしい

274 :名無し名人:2017/03/19(日) 23:11:04.53 ID:5Q9RDPJk.net
<囲碁ソフト大会>中国の「絶芸」、初出場で優勝

>囲碁のコンピューターソフト同士が対戦する「第10回UEC杯コンピュータ囲碁大会」(電気通信大学エンターテイメントと認知科学研究ステーション主催)が18、19両日
>東京都調布市の同大学であり、初出場の中国IT大手、騰訊(テンセント)が開発したソフト「絶芸」が優勝した。準優勝は日本発の「DeepZenGo」だった。

>絶芸は中国のインターネット囲碁サイト「野狐(のぎつね)」で、
>非公式ながら世界トップ級の棋士を倒す強豪AIとして知られていたが、UEC杯は初出場。
>開発チームの技術者10人は囲碁のルールも知らなかったが、
>わずか1年ほどで「ディープラーニング」(深層学習)による驚異の囲碁AIを開発した。

だとか。ソフト開発ももう日本は敵わないんだね。
若い中国の頭の良いヤツには…

275 :名無し名人:2017/03/19(日) 23:23:12.79 ID:4eWwQNaf.net
yahooトップきてるやん

276 :名無し名人:2017/03/19(日) 23:40:14.01 ID:6Dnyvl5c.net
張栩VSdarkforestはどうなった?

277 :名無し名人:2017/03/19(日) 23:40:27.65 ID:mVBzMT4A.net
日本人が世界でのみならず
アジアでも劣等であることが証明されたな

278 :名無し名人:2017/03/19(日) 23:48:54.37 ID:kNpxmeqP.net
raynビルドできた、やったぜ
rn3.11と五分だったleelaにかなり勝てるな
1子ぐらい強くなってるかも

279 :名無し名人:2017/03/19(日) 23:51:04.22 ID:6EF89NLB.net
>>277
ユダヤ人様から見ればどっちもゴミだけどな(笑)

雑魚同士仲良くやれよ

280 :名無し名人:2017/03/19(日) 23:53:50.83 ID:VQOwkGuD.net
棚瀬 寧 TANASE Yasushi? @tanaseY 38分前
テンセントの人「今回勝てたのは運が良かっただけです」
私「加藤さんもあの謙虚さ見習わないと」
加藤「あれは謙虚じゃなくて嫌味」

281 :名無し名人:2017/03/19(日) 23:54:10.11 ID:UVMpLqQ5.net
>>279
ハサビス「アルファ碁が最強だから、ユダヤ人かかってこいや」

282 :名無し名人:2017/03/19(日) 23:56:13.01 ID:UVMpLqQ5.net
日本人は、未だにソフトウェアとかプログラミングの重要性に気づいてないからね
ものづくりだとか、ハードのことしか頭にない
これからは、勝てないよ

283 :名無し名人:2017/03/19(日) 23:59:01.08 ID:GaDoQ562.net
zenと絶芸ってどのくらいの差なん?

284 :名無し名人:2017/03/20(月) 00:00:18.69 ID:xzFKocp0.net
日本はダメだなあ。将棋も本気だしたら、ポナンザなんかもイチコロだろ。
コンピューター関係は絶望的だな…

285 :名無し名人:2017/03/20(月) 00:00:23.59 ID:z+eRBv1R.net
朝鮮人はパクリに関しては天下一品だからな

常に堂々とパクる文化があるんだからそりゃ勝てんよw

パクったうえでまるで自分が一から作ったかのように偉そうにするクズなのもいつもの朝鮮人

286 :名無し名人:2017/03/20(月) 00:02:37.47 ID:z+eRBv1R.net
しかしいつの間にかアルファ碁目線でZenを否定してドヤ顔してる奴がいるのが滑稽で面白いな

ほんの1年前は人類側についてたのに
完敗してひれ伏して「アルファ碁に比べたらZenは雑魚(キリッ」だもんなw

プライドだけ無駄に高い朝鮮人らしさが出ていていいと思うよw

287 :名無し名人:2017/03/20(月) 00:10:45.98 ID:EWFGuymj.net
ソフトの技術的なアピール文書はないのか?
技術の話し抜きにブラックボックスで勝った負けたと言われても何も楽しくないが

288 :名無し名人:2017/03/20(月) 00:15:34.89 ID:dICVrHMg.net
さぁ頑張ってZENを擁護するんだ
このままじゃ天頂7が発売できないぞ

289 :名無し名人:2017/03/20(月) 00:20:30.25 ID:ebFziWuV.net
>>283 連敗で察しろ
http://koigakubo.seesaa.net/article/448117541.html

290 :名無し名人:2017/03/20(月) 00:21:33.20 ID:z+eRBv1R.net
「絶芸と比べたらZenは雑魚」


あれ?人類はどこ行っちゃったの?www

人類の囲碁棋士はゴミ以下っていうことで終わったの?

291 :名無し名人:2017/03/20(月) 00:25:39.86 ID:XDPGOnY9.net
絶芸はがっつりクラスタ構成という噂を聞いた。
まあ10億レベルで金つぎ込んで一台ってことはないだろう。
絶芸とZenは二局目ではかなり均衡していたし、一台での性能で見ればZenはかなり強いと思う。
市販する囲碁ソフトはクラスタとか関係無いからね。

ある日の野狐でのDeepZenGoの戦績
DeepZenGo 1-0 余正麒
DeepZenGo 1-0 大橋拓文
DeepZenGo 1-0 許斐然
DeepZenGo 2-0 張学斌
DeepZenGo 5-0 党毅飛
DeepZenGo 1-0 王若然
DeepZenGo 1-1 孔令文
DeepZenGo 1-0 嚴在明
DeepZenGo 1-0 林書陽
DeepZenGo 1-0 李東方
DeepZenGo 0-1 蔡文鑫

早碁とはいえ一台でこの強さならプロでも買うよ。

292 :名無し名人:2017/03/20(月) 00:30:48.90 ID:WSgS3vnj.net
日本人は、「パクリはダメだ」なんて言ってるから負けるんだと思うよ
パクリは素晴らしいことなのに

293 :名無し名人:2017/03/20(月) 00:31:25.81 ID:qV86f0Fg.net
でも死活が分からない前提で大差をつける打ち方なんて人間はしないわけでそれでどこまで人間の役に立つのか

294 :名無し名人:2017/03/20(月) 00:34:03.42 ID:dICVrHMg.net
>>292
パクリは良くないけどそのパクったものを改善したり改良して新しく出すなら良いことだよ
ただ丸パクリは良いとは思わない
改良できなかった人たちのUECの結果みても分かるじゃん

>>293
かわいそうだからそういうのは控えましょう
勝ち負けしか見えてないんです

295 :名無し名人:2017/03/20(月) 00:35:22.71 ID:qV86f0Fg.net
中国と日本の差って言うけど、もう一つの中国の企業のソフトはさっぱりだったし
どこの国がっていうより誰がどうのように作ったのかが問題なんだよ
テンセントはテンセントであるがゆえに凄いんだよ

296 :名無し名人:2017/03/20(月) 00:35:55.57 ID:J41H4SDH.net
役に立たないよ、死活すら分からないソフトに負けるのが人間の碁

297 :名無し名人:2017/03/20(月) 00:39:04.57 ID:WSgS3vnj.net
>>294
スポーツでも絵でも楽器でも、なんでも、まずは、丸パクリから
練習するでしょ?
「改良はいいけど、丸パクリはダメだ」という甘すぎる意識から
変えていかないと本当に勝てないと思うよ

298 :名無し名人:2017/03/20(月) 00:43:35.79 ID:dICVrHMg.net
>>297
だから新しいのが出るたびにパクってきたUECの末路みなよ
改良できた絶芸だけ成功したじゃん
どれくらい良くなったか死活とか少しはみなよ

299 :名無し名人:2017/03/20(月) 00:46:30.63 ID:WSgS3vnj.net
>>298
絶芸はZenよりアルファ碁を真面目にパクったから強いんだと思うけど

300 :名無し名人:2017/03/20(月) 00:47:17.12 ID:XDPGOnY9.net
クラスタ化をちゃんとやれば、台数並べればレート200ぐらいは上がる(アルファ碁論文)から、
ハード無制限だと、金の積み合いで勝負が決まることもある。
ソフトの優劣を付けたいなら統一ハードで勝負すべきだけど、UEC杯はそういうコンセプトじゃないからね。
世界コンピュータ将棋選手権(ハード無制限)と電王トーナメント(統一ハード)みたいな住み分けがある。
市販ソフトとして出た時の強さを測るなら、統一ハードで競った結果を見ないと何とも言えない。
とは言え、絶芸はめちゃくちゃ早く打ってたから、
単体でもその分長く思考すれば単体でもそこまで棋力落ちないかも知れないね。

301 :名無し名人:2017/03/20(月) 01:09:47.93 ID:Oa5ITJOW.net
UEC杯でわかったことは、現在の最強囲碁ソフトプロジェクトの順位は
以下の通り

@アルファ碁-------英米

A絶芸(Fine Art)---中国

BDeepZenGo--------日本

この順位って、今の、ロケット技術の格差にほぼ一致してない?
日本人って、囲碁なんかせいぜい遊びの延長とかしか思ってなくて軽視がち
物理科学のノーベル賞の数は、東洋では際立っているんですが------

ロケット技術 → 宇宙進出
囲碁のプログラム→人工知能

まあ、明治以来、西洋に追いつけ追い越せでがんばってきてるんだけど

それにしても、ZENは最低限の準優勝はとれたので、関係者はほっとしてるん
じゃないのか。

302 :名無し名人:2017/03/20(月) 01:13:45.75 ID:7CpqCqc4.net
>>281
グーグルのトップはユダヤ人だからな

ユダヤ人が大金でハサビスの会社を買収する決断をしなければアルファ碁はなかった

303 :名無し名人:2017/03/20(月) 01:45:03.02 ID:WSgS3vnj.net
>>302
いや、凄いのは買収したやつじゃなくてハサビスだしw
人種的な優劣じゃなかったの?

304 :名無し名人:2017/03/20(月) 01:54:38.24 ID:7CpqCqc4.net
なんでだよ
技術者だけじゃ世の中は進歩しない

「上手に経営する者」がいてこそ技術者が活躍できる。
土台としてのシステムが不健全だとプレーヤーは働けない

マクロな構造を設計する者と、その構造の中でミクロな問題に対処する者。
単に役割分担があるだけで重要度は対等だ

経営もまた技術であり
「プログラマーを雇って、問題に対して適切に配置して
働せること」はメタ的な意味でのプログラミングそのものなのだ

グーグルやフェイスブックの創業者がユダヤ人であることは
まぎれもなくユダヤ人の人種的優秀性を示している

305 :名無し名人:2017/03/20(月) 01:56:19.27 ID:7CpqCqc4.net
グーグルに買収されてこそ
アルファ碁の開発に専念できて、
かつグーグルの豊かなインフラを使うことができて
アルファ碁を実装できたのに
「凄いのは買収したやつじゃない」というのはどういう論理なのだろうか。
買収したやつも開発者も両方凄いに決まってるではないか

306 :名無し名人:2017/03/20(月) 01:58:07.97 ID:7CpqCqc4.net
なのでZENが絶芸に劣ることは
加藤氏が中国の開発者に劣ることのみならず
ドワンゴがテンセントに劣ることも示してるわけだよ

307 :名無し名人:2017/03/20(月) 02:12:56.86 ID:Idh6/pfy.net
コンピューター囲碁、中国のAI「絶芸」が優勝
http://www.yomiuri.co.jp/culture/20170319-OYT1T50113.html

308 :名無し名人:2017/03/20(月) 02:14:09.98 ID:Idh6/pfy.net
>>305
そうだよね。
Googleはネットサービスの巨人
DeepMindは人工知能研究開発のスタートアップ企業
どちらも凄い。

309 :名無し名人:2017/03/20(月) 02:19:55.82 ID:7CpqCqc4.net
グーグルのトップや買収担当者が優秀だったからこそ
「ハサビスは本物だ。彼の会社なら大きな仕事ができる」と見立てることができ、
巨額の買収を実行したからハサビスも活躍できた

その「目利き」と「決断力」、これが経営者に必要な「技術」であり
その価値はアルファ碁のソースに使われている技術と等価のものだ

これが間抜けな資本家だと
無能に投資したり詐欺師に騙されて資本を浪費する

最近だとDeNAがキュレーションサイト絡みで50億円(しょぼい規模だが)詐欺られた

310 :名無し名人:2017/03/20(月) 02:33:03.78 ID:WSgS3vnj.net
いやいやいや、Googleなんぞいなくても、Deepmindはアルファ碁を作ってたよw
確かにGoogleのマシンのお陰でちょっと強くなってるかもしれんが
それは本質じゃないしな
そもそも、囲碁の開発の話だったのに、話が経営にずれてるだろ

311 :名無し名人:2017/03/20(月) 02:34:26.90 ID:WSgS3vnj.net
それに、Googleをユダヤ人だとするのも違和感があるな
あくまで、「トップがユダヤ人」だっただけであり、中国人の方が
よっぽどたくさんいるからな

312 :名無し名人:2017/03/20(月) 08:49:25.14 ID:QR2IUsRJ.net
経営者がアホだとシャープや東芝みたいに潰れちゃうからな

313 :名無し名人:2017/03/20(月) 08:50:23.75 ID:xmFMgdr1.net
今回のUEC杯でひとつ解ったことは、研究開発能力において

  日本棋院+東大+ドワンゴ人工知能研究所+ Zen  < 電通大生ひとり

が成立しているって事だ。

上式の左辺が1年以上共同研究した成果は、電通大生一人が半年間その気になれば
実現できる程度の内容だった。
左辺の最大のマイナス要因は、言うまでも無くZenの負の遺産だろう。
ゼロから開発を始めた中国のプロジェクトは、一年であっさりDeepZenGoを軽々抜き去った、
ゼロから開発を始めたひとりの電通大生は、半年でDeepZenGoの棋力に肉薄するAIを育てた。

ことあるごとに、出たがりのドワンゴ川上が出てくるし、仕舞にはAIについて
我が物顔で語りだす。そこに囲碁棋士の大橋も、なぜかAIを語りだす始末。
今回の東京大学大学院松尾研究室の成果は、東大から正式に処分されるべき
レベルの失態だと思う。

PONANZAの山本一成氏は、昨年11にはプロジェクトを去っていたようだ、賢明だ。
日本棋院も、こんな『おままごとプロジェクト』に、いつまで絡んでいるんだ!
東京大学も、こんな『おままごとプロジェクト』に、いつまで絡んでいるんだ!


[関連記事]
AlphaGoを追うドワンゴ/東大の囲碁AI「DeepZenGo」がプロ棋士と対局
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1029075.html

314 :名無し名人:2017/03/20(月) 08:59:03.98 ID:v4puZ3XP.net
電通大生ひとりってどれの事?

315 :名無し名人:2017/03/20(月) 09:12:26.98 ID:dICVrHMg.net
>>313
それは言わないでやれよw
皆知らないんだから

316 :名無し名人:2017/03/20(月) 09:21:56.55 ID:GYzhG/pb.net
米中ではプログラマはエリート職
日本はプログラマは底辺ドカタ
この違いでしょ

317 :名無し名人:2017/03/20(月) 09:27:30.44 ID:0XdwopgC.net
なんだかんだいってAQにはきっちり勝ったんだからまずまずじゃね?
むしろ他の常連は何してたんだ?

318 :名無し名人:2017/03/20(月) 09:27:46.52 ID:XDPGOnY9.net
AQのことなら、元東大将棋部の社会人だろ。
東大将棋部はponanza山本の出身のところ。
電通大生ってどこから出た話だ。

319 :名無し名人:2017/03/20(月) 09:31:41.06 ID:XDPGOnY9.net
二日間通した結果の上位成績が

絶芸は全勝
Zenは絶芸に二敗
AQはRaynと絶芸に一敗、Zenに二敗
AYAはRaynとCGIに一敗、crazy stoneに二敗 (Zenとは対戦無し)
crazy stoneは絶芸とAQに一敗 (Zenとは対戦無し)
CGIはRaynとZenに一敗、crazy stoneに二敗 (絶芸とは対戦無し)

だから、今回の結果からは、
絶芸>Zen>その他
ではあるだろう。
その他組は全部、その他組の他のソフトに負けてるから、大きなレート差は無い。

320 :名無し名人:2017/03/20(月) 09:35:36.30 ID:hDuJwI03.net
絶芸は商品化される予定はあるの?

321 :君の名は名人:2017/03/20(月) 09:36:45.11 ID:CyGyis9l.net
Raynは強いんだろうけど
準決勝の中盤で5目とられた筋の見落としはひどい
アマ2,3段でも気づかないといけないレベル

322 :名無し名人:2017/03/20(月) 09:45:17.24 ID:6F2Wra/U.net
あ、 >>319 で抜けてたけど、RaynはZenに一敗の絶芸に二敗で、
Zenと絶芸以外には負けてないのか。
RaynはAQ/CGI/AYAに勝ってるし、その他組の中では強い方だろうね。

323 :名無し名人:2017/03/20(月) 10:11:28.45 ID:1JEF84Vz.net
ジャップの作ったAIが惨敗したと聞いて

324 :名無し名人:2017/03/20(月) 10:31:37.94 ID:+aFG2KKN.net
テンセントはゲーム会社なんだから绝艺のサーバー版とか出してくれないかな
月額2000円くらいで

325 :名無し名人:2017/03/20(月) 10:43:45.80 ID:8pKKu5fU.net
やっぱりトッププロ超越してるだけあってゲイ強いな

326 :名無し名人:2017/03/20(月) 12:20:45.08 ID:V2STVneG.net
ZENだって大概の日本人プロより強いんでしょ

327 :名無し名人:2017/03/20(月) 12:41:38.70 ID:P+t2Dm9U.net
勝敗表と棋譜はどこにありますか
まさか非公開?

328 :名無し名人:2017/03/20(月) 12:43:13.91 ID:v4puZ3XP.net
棋譜は準備出来次第サイトで公開予定って聞いた

329 :名無し名人:2017/03/20(月) 12:44:16.45 ID:dICVrHMg.net
>>317
それがきっちり勝ったわけじゃないよ
運良くミスってくれただけ
レドモンドも唖然って感じだったじゃん

330 :名無し名人:2017/03/20(月) 13:11:17.84 ID:tTnmKUAr.net
テンセントの目標は絶芸の商品化なのかな
個人的にはもうちょっと棋士との対決を楽しみたいんだが

331 :名無し名人:2017/03/20(月) 13:13:26.61 ID:u/dTu1Q/.net
>>313
そもそもAIの分野で共同開発ってのが、根本から間違ってると思う。
AlphaGoにしたって、開発はDeepmind単体で、Googleは資金や計算資源を出してるだけ。
将棋のPonanzaにしたって、所属会社やさくらは資金と計算資源を出してるだけ。

今が旬の自動運転関連でも、超優秀な個人とか、ベンチャーを高い値段出して買ってきてる。
10人とか100人とか、そこそこ優秀な人をどれだけ集めても今のAI分野では意味がないことが分かってるから。
Zenのプロジェクトを主導したのはドワンゴなんだろうけど、 何も分かってないんだろうか。

332 :名無し名人:2017/03/20(月) 13:21:20.06 ID:NsXocFTf.net
zenの最新版がCGIに1敗ayaに3敗Raynに1敗
このレベルにラッキーパンチでも1発入れられるってやばくないか
Aliceってのはどこかわからんけど
ドワンゴがどの程度支援してるのか知らんが各方面からサポートもらってこれはまずいと思う

てかワールド碁の前にわざわざ弱点晒すのが理解できない
いまさら改善できないだろ
当然チェックされてるだろうに

ちなみにここで見れます
http://www.yss-aya.com/cgos/19x19/cross/Zen-14.3-1c1g.html

333 :名無し名人:2017/03/20(月) 13:39:26.12 ID:cLYTBMHY.net
そこで動かしてるZenはGPU1枚しか使ってない相当スペック落としたやつだね。
フルスペックだと勝率が高くなりすぎてバージョン間での勝率変化が分かりにくいから、
スペック制限してちょこちょこ負けるようなレベルで出してるんじゃないか。

334 :名無し名人:2017/03/20(月) 13:43:39.24 ID:v4puZ3XP.net
cgosで大会と同じスペックで動いてるのはおそらくAya794a_cn25_16t4gだけ
スペックの下げ具合は恐らくzenが一番大きいから実際どのくらいの差になるかの推測は難しい

335 :名無し名人:2017/03/20(月) 13:53:21.24 ID:dICVrHMg.net
昨日の攻め合いの弱さをみるとスペック関係あるのか?って思ってしまう
開発半年のソフトにあわやだったし

336 :名無し名人:2017/03/20(月) 14:29:58.00 ID:NsXocFTf.net
>>333
>>334
自分の早とちりでしたか
申し訳ないです

スペックと持ち時間が本番でどう作用するか

337 :名無し名人:2017/03/20(月) 14:42:00.75 ID:z+eRBv1R.net
>>326
それな
Zenを貶めてるバカは人類の雑魚さをアピールしてることにもなってるってことを自覚出来てない

338 :名無し名人:2017/03/20(月) 14:43:20.55 ID:8ObcwNZW.net
大会スペックはcgosに出てるなかでは実はRaynが一番なんじゃないかと思ってる
56cpuに1GPGPU(tesla p100)のサーバー借りてるからZENのスペック越えてるんじゃないか?

339 :名無し名人:2017/03/20(月) 15:21:03.95 ID:XroAPDGW.net
Zenに負けたら人間の棋戦は終わりでいいよね

340 :名無し名人:2017/03/20(月) 15:27:47.27 ID:FspOMHIu.net
Zenを貶めてるバカは、日本に住んでる寄生虫なんだから祖国に帰ってもらえば良いが、
仮に人間がZenに負けても別に人間同士の対局の価値が落ちる事ではない。別物

341 :名無し名人:2017/03/20(月) 15:29:27.07 ID:z+eRBv1R.net
Zenが弱い弱いと言ってるバカ朝鮮人は
野狐でZenの勝率見てこいと

その弱いソフトにプロがどんだけ負けてると思ってんだ

342 :名無し名人:2017/03/20(月) 15:33:50.53 ID:dICVrHMg.net
中国の奴は弱いから負けてもしょうがないけど、韓国と日本は負けたら囲碁終わりで良いと思うよ
その国のトップがこの程度のAIに勝てないなら今後やる必要ないだろう
2子でも負けるとは思えないがね

343 :名無し名人:2017/03/20(月) 15:38:31.71 ID:z+eRBv1R.net
>>342
お前みたいな現実見れないバカが
アルファ碁のときも「人間が負けるわけないwww」とか言ってたんだろうな(笑)

344 :名無し名人:2017/03/20(月) 15:40:17.91 ID:utk0kTed.net
中国代表井山より普通に強いぞ

345 :名無し名人:2017/03/20(月) 15:43:27.69 ID:dICVrHMg.net
>>343
人間と殆ど打ってない棋譜からの情報で判断されたんだから
セドルがあんなにメンタル弱くて酷い碁打つなんて誰も分からないだろ

>344
対AIの話だよ

346 :名無し名人:2017/03/20(月) 15:56:06.59 ID:6htqREHt.net
無知なんでテンセントて知らなかったが
世界規模の大企業じゃねえか・・・

347 :名無し名人:2017/03/20(月) 16:05:23.51 ID:cLYTBMHY.net
テンセントは年間売上2兆円弱、年間利益5000億円の世界一の規模のゲーム企業だぞ。
任天堂の4倍の売上と10倍の利益を叩き出してる。
資本力が国内企業のレベルと違い過ぎる。

348 :名無し名人:2017/03/20(月) 16:13:46.88 ID:dICVrHMg.net
>>347
会社は結構な規模なのに円だと100億だか10億だか分からないけど投資少ない?
あんま力入れてないのかな?

349 :名無し名人:2017/03/20(月) 16:30:47.66 ID:lynU3vHi.net
>>348
投資っつうーても何に金使うのよ。

350 :名無し名人:2017/03/20(月) 16:32:39.25 ID:0xZ4I2EQ.net
2016年3月4日、最初のdemoが完成した。棋力はアマチュア5級
プロジェクトチーム名はweigo

11月に時越に負けた後の絶芸は、しばらく消えている間、バリューネットの精度を大幅に向上させた。
その後、刑天として再び登場する。
http://tech.qq.com/a/20170319/015726.htm

351 :名無し名人:2017/03/20(月) 16:41:47.51 ID:cLYTBMHY.net
会社の利益にそのまま直結しないし、alphago/masterの歴史に残るような世界初の偉業は多分もう出来ないし、
いくら年間5000億円利益上げてても、囲碁AIの開発に10億円つぎ込むというのは、会社としては結構厳しいよ。
UEC杯のようにAI同士で戦えば勝敗ハッキリ付くから、
世界一レベルにならない限りあまり評価されないしリスクが高い。
いち民間企業が10億円以上つぎ込むというのは相当だよ。

352 :名無し名人:2017/03/20(月) 17:24:14.64 ID:LAN0SkTo.net
クレージーストーンが過去のソフトになったのは少し悲しいな

レミさんのいい人オーラは好きだった

353 :名無し名人:2017/03/20(月) 17:36:47.87 ID:cLYTBMHY.net
crazy stoneは予選で絶芸に、決勝トーナメントでAQにそれぞれ一敗しただけ(Zenとは対局なし)で、
CGIにもAYAにもそれぞれ2勝ずつしてるから、実際まだ結構強いんだろう。
Raynとは当たらなかったけど、いい勝負になると思う。
AYA/CGI/crazy stone/AQのレート差はそんなに大きくなさそう。

354 :名無し名人:2017/03/20(月) 18:28:24.16 ID:tTnmKUAr.net
ニュースウオッチ9‏ @nhk_nw9 10分10分前

世界一強い棋士を決める囲碁の大会が大阪で始まる。
七大タイトル独占を果たした井山祐太九段など日本、中国、韓国の
トップ棋士が出場。
この大会、初めて人工知能が参加。
日本で開発されたこの“AI棋士”はどこまで進化しているのでしょうか?

355 :名無し名人:2017/03/20(月) 19:14:38.74 ID:rOTyNE5g.net
>>353
村上さんのブログによると、上位4ソフトはプロ棋士以上の棋力が十分ある一方で、
過去常連だった5-8位のソフトはアマ6段くらいのままらしいよ

356 :名無し名人:2017/03/20(月) 19:28:45.12 ID:z+eRBv1R.net
>>345
お前の中ではセドルが弱かったことになってるのか(爆笑)

ということは1月の60連敗の件も全員がクソ弱い手を打ちまくったと思ってるってことかな(^o^)

朝鮮人のプライドの高さからくる妄想って面白いなぁ

357 :名無し名人:2017/03/20(月) 19:30:43.25 ID:dICVrHMg.net
>>356
早碁なのに何言ってんの?
60連勝ってトップ60人に勝ったわけじゃないじゃん
結果だけみて内容全然分からないんだな
だからZENが強いとか思っちゃうのか?

358 :名無し名人:2017/03/20(月) 19:35:37.95 ID:z+eRBv1R.net
>>357
早碁じゃなければ勝てるって?(笑)
そう思ってるバカはお前だけだと思うけど(笑)

内容見て「わかったつもり」になってんの?(爆笑)

トッププロですら良い手かどうかの判断が出来ないのに?
ああ、雑魚だからその辺のことも理解出来ないんだね(笑)

359 :名無し名人:2017/03/20(月) 19:37:08.50 ID:dICVrHMg.net
何言ってんだこの基地外?

360 :名無し名人:2017/03/20(月) 19:38:28.06 ID:z+eRBv1R.net
「わかったつもり」になれるのは馬鹿の特権なんだよ(笑)

ダニングクルーガー効果といって心理学で証明されてる

ある分野について論理的な回答以外の内容で「わかってる」と思い込む奴はたいした知識を持ってないということ

361 :名無し名人:2017/03/20(月) 19:38:59.45 ID:z+eRBv1R.net
>>359
キチガイはお前だろ雑魚朝鮮人(笑)

いまだにAIの強さを認められないプライドが高いだけのゴミクズ

362 :名無し名人:2017/03/20(月) 19:40:05.20 ID:dICVrHMg.net
何で自分が馬鹿だと証明してるのこの基地外?

363 :名無し名人:2017/03/20(月) 19:40:47.73 ID:z+eRBv1R.net
プライドが高い馬鹿はすべて「自分の都合の良い方向に思い込む」からなぁ

そしてその自覚すら無い

他人との認識の差を認識することが出来ない

自分の頭の中でだけ世界を作り上げる
所謂お花畑脳(笑)

364 :名無し名人:2017/03/20(月) 19:41:32.75 ID:dICVrHMg.net
凄い思い込みだな
ZENはまだトッププロに勝てるほどじゃ無いと言ってるだけなのに
どこ読んだらAIの強さを認められないになるんだよ
妄想してるのか?

365 :名無し名人:2017/03/20(月) 19:41:39.24 ID:z+eRBv1R.net
>>362
お前のことだよ低能朝鮮人(笑)

ああ、日本語理解力が無いのか(笑)

だったら無理して日本語使わずに朝鮮語で喋ってろよカス(笑)

366 :名無し名人:2017/03/20(月) 19:42:25.80 ID:z+eRBv1R.net
>>364
完全に言ってるだろキチガイwww

345 返信:名無し名人[sage] 投稿日:2017/03/20(月) 15:43:27.69 ID:dICVrHMg [8/13]
>>343
人間と殆ど打ってない棋譜からの情報で判断されたんだから
セドルがあんなにメンタル弱くて酷い碁打つなんて誰も分からないだろ

367 :名無し名人:2017/03/20(月) 19:43:09.29 ID:z+eRBv1R.net
バカ「セドルがアルファ碁に4敗したのはセドルが酷い碁を打ったからだ!(キリッ」


343 自分:名無し名人[sage] 投稿日:2017/03/20(月) 15:38:31.71 ID:z+eRBv1R [6/13]
>>342
お前みたいな現実見れないバカが
アルファ碁のときも「人間が負けるわけないwww」とか言ってたんだろうな(笑)

345 返信:名無し名人[sage] 投稿日:2017/03/20(月) 15:43:27.69 ID:dICVrHMg [8/13]
>>343
人間と殆ど打ってない棋譜からの情報で判断されたんだから
セドルがあんなにメンタル弱くて酷い碁打つなんて誰も分からないだろ

368 :名無し名人:2017/03/20(月) 19:43:45.53 ID:z+eRBv1R.net
345 返信:名無し名人[sage] 投稿日:2017/03/20(月) 15:43:27.69 ID:dICVrHMg [8/13]
>>343
人間と殆ど打ってない棋譜からの情報で判断されたんだから
セドルがあんなにメンタル弱くて酷い碁打つなんて誰も分からないだろ


>セドルがあんなにメンタル弱くて酷い碁打つなんて誰も分からないだろ
>セドルがあんなにメンタル弱くて酷い碁打つなんて誰も分からないだろ

369 :名無し名人:2017/03/20(月) 19:43:56.87 ID:dICVrHMg.net
やばいのが来たな
触れてしまった

370 :名無し名人:2017/03/20(月) 19:44:28.12 ID:z+eRBv1R.net
バカでも自覚出来るようにわかりやすーく貼り付けてやったぞ(笑)

アルファ碁にセドルが負けたのはセドルが酷い碁を打ったからだと言ってるお前の発言をな(笑)

371 :名無し名人:2017/03/20(月) 19:45:25.31 ID:z+eRBv1R.net
>>369
はい反論出来ず逃げる朝鮮人(笑)

都合が悪くなると逃げるのも朝鮮人の定番(笑)

本当プライドだけは高いよな(笑)

他人の威を借りないと何も出来ないクズのくせに(笑)

372 :名無し名人:2017/03/20(月) 19:46:43.11 ID:tTnmKUAr.net
ワールド碁でZENは全敗してほしい
勝っちゃったら来年もやる意味なくなる

373 :名無し名人:2017/03/20(月) 19:47:00.09 ID:z+eRBv1R.net
>セドルがあんなにメンタル弱くて酷い碁打つなんて誰も分からないだろ

日本のソフトと韓国の棋士を貶める典型的な朝鮮民(笑)

毛沢東のクソでも食っとけよ豚(笑)

374 :名無し名人:2017/03/20(月) 19:52:22.43 ID:0XdwopgC.net
>>372
全敗か全勝なら無難に収まるけどプロ側が誰か一人だけ負けたりするとボロクソ言われそう

375 :名無し名人:2017/03/20(月) 19:57:40.77 ID:tTnmKUAr.net
電聖戦きびしいけど一力勝たないかな
テンセントは絶芸が負ければさらに強くするだろう
どこまで強くなるのか見てみたい

376 :名無し名人:2017/03/20(月) 19:58:33.41 ID:b1Hco2i1.net
斎藤は自殺しないでまだ書き込んでるのか
また晒されるのが怖くなったのか、変な煽りはしなくなったみたいだけど

377 :名無し名人:2017/03/20(月) 19:59:28.24 ID:FaUyjl1n.net
ZENまけたんかw
アルファにあんだけばかみたいな喧嘩売っといて恥やなww
ただの負け犬のとおぼえになったな
ワールド碁もAI対決は茶番か

378 :名無し名人:2017/03/20(月) 20:00:36.91 ID:qV86f0Fg.net
>>355
開発者がCS、AQ、RAYN、CGI、AYAに差はないって言ってるんだけどね
CGIがむしろこの中では一番強いかもしれないくらい

379 :名無し名人:2017/03/20(月) 20:02:24.56 ID:8pKKu5fU.net
いやマスターはすげーよ、トップレベルの棋士達がまったく持ち味を生かせないまま指導碁みたいに負けてる
やっぱ囲碁で感じ取れる強さは、相対的な棋力によるもんだな
あのセドルでもしょぼい碁打ってただろ?あれセドルがしょぼいんじゃなくてαが強いだけだから

380 :名無し名人:2017/03/20(月) 21:34:03.43 ID:QR2IUsRJ.net
>>379
王メイエンさんは名局だったと言っているが

381 :名無し名人:2017/03/20(月) 21:46:00.54 ID:UE8Ol7EC.net
nhkでzenが負けたと聞いて来た。
ま、当たり前だのクラッカーだな。

382 :名無し名人:2017/03/20(月) 21:53:39.81 ID:tTnmKUAr.net
UEC杯がNHKのニュースで報道されるとは凄い
Masterが来てたらもっと話題になってたんだろうか
大会自体は結果がわかりきってつまらないが

383 :名無し名人:2017/03/20(月) 21:59:14.12 ID:FaUyjl1n.net
ZENって中途半端な結果しかのこしてねぇなw
治勲相手にもまけたし
UECでもまけたしw
そろそろ結果残せよw

384 :名無し名人:2017/03/20(月) 22:02:32.21 ID:88tiMB9K.net
●コンピュータ囲碁 各国の強さまとめ

 AlphaGo(イギリス:DeepMind)

------トッププロ棋士の壁------

 絶芸(中国:Tencent)
 DeepZenGo(日本:DeepZenGoプロジェクト)

---------プロ棋士の壁---------

 CGI(台湾:国立交通大学)
 CrazyStone(フランス:Rémi Coulom, Fabien Letouzey)
 DolBaram(韓国:林在範)
 Many Faces of Go(アメリカ:David Fotland)

385 :名無し名人:2017/03/20(月) 22:31:35.01 ID:qV86f0Fg.net
>>384
絶芸はトッププロより下でいいのか?

386 :名無し名人:2017/03/20(月) 22:44:47.48 ID:dICVrHMg.net
>>385
良いんじゃ無いの?
下というか並んでる状態なんだし
超えてはいないでしょう

387 :名無し名人:2017/03/20(月) 22:51:25.14 ID:HN3bYAGH.net
人間が強いってことにしたくて必死だなこいつ

388 :名無し名人:2017/03/20(月) 23:04:04.63 ID:dICVrHMg.net
必死なのはお前だろう

389 :名無し名人:2017/03/20(月) 23:13:52.39 ID:dICVrHMg.net
ZENがまだ弱いと言ってるのに必死に話しすり替えてAI全てが人間より弱いって言ってることにしたいのか?
人間より強いとか弱いとか何でそんな拘るんだよ?
ここは特に人より強いかどうか気にする変なのが多い気がするな
結果だけ見てどう言おうが勝ってたが、棋譜みた感想から言ってるんだから私もどう言おうが同じく勝手だろう

そんなどっちが強いか気になるならお金ふんだんにだして一人100回くらいトップ30と打てばはっきりするぞ

390 :名無し名人:2017/03/20(月) 23:47:04.57 ID:8YjIsvSm.net
万が一カンニングする人間が現れたらどんな結果(主に勝敗)になるか
それには常に向き合っておいたほうがいいと思う
強い弱いの価値観の外にあるものとして

391 :名無し名人:2017/03/20(月) 23:49:11.70 ID:fTuPR1J7.net
>>385
今は下だろもうすぐ上になるけどな

392 :名無し名人:2017/03/21(火) 00:22:48.07 ID:n/08XmdX.net
レス乞食自演の目的はスレの過疎化だからな
最初から過疎ってる囲碁板でやってるのがあれだけどw

393 :名無し名人:2017/03/21(火) 01:43:46.37 ID:2+htzycg.net
もうすでにトッププロより絶芸のほうが上だろ

アルファ碁が60戦全勝っていうぶっちぎりなだけで
絶芸も勝率5割は普通に超えるだろうし

AIは早碁だから強いとか勘違いしてるアホがたまに居るけど、
持ち時間が長いと差が縮まるってだけで強さが逆転するわけじゃないからな

394 :名無し名人:2017/03/21(火) 04:40:50.44 ID:/fiNIUaU.net
囲碁のトップ棋士に人工知能が挑む きょうから初の世界大会
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170321/k10010918401000.html

395 :名無し名人:2017/03/21(火) 05:58:46.64 ID:YnVKBVKO.net
Zenはフルボッコにされそうだな…

396 :名無し名人:2017/03/21(火) 10:08:32.69 ID:wQgtc5Uw.net
参加するだけで金もらえるみたいね
だからZENが出るのか

397 :名無し名人:2017/03/21(火) 10:26:16.30 ID:NfpZmTlA.net
ZENが優勝すると思う

398 :名無し名人:2017/03/21(火) 11:26:40.65 ID:wQgtc5Uw.net
ここのニコ生でもコメントで暴れてるな・・・・

399 :名無し名人:2017/03/21(火) 11:52:22.57 ID:MLo70qbP.net
井山優勝できるのかな

400 :名無し名人:2017/03/21(火) 11:58:28.54 ID:skaTzwuw.net
zen何やらかしたの?
中国選手は予選までやって真剣なのに運営しっかりしてよ

401 :名無し名人:2017/03/21(火) 12:05:58.87 ID:OQ8AgTR3.net
人間の入力ミスだとさ
誰がやってるのかは分からん

402 :名無し名人:2017/03/21(火) 12:08:43.77 ID:BBBIjUAy.net
機械ミスじゃねえのかよ・・・
関西棋院の初段って言ってた。

403 :名無し名人:2017/03/21(火) 12:14:22.37 ID:IqNlSFcC.net
置き直しありなの?

404 :名無し名人:2017/03/21(火) 12:19:34.09 ID:qyhGTKFh.net
PCに入力してる奴が間違えた?のか、モニタに出力されたのを代打ちが見間違えて着手した?
公式にアナウンスがあるのは終わってからか。

405 :名無し名人:2017/03/21(火) 12:19:51.20 ID:ew+EF5No.net
置き直ししてないのでは?

406 :名無し名人:2017/03/21(火) 12:22:30.18 ID:SptQUS8w.net
なんていうか緊張感無さ過ぎだな
マジでやってるグーグルを見習えよ

407 :名無し名人:2017/03/21(火) 12:40:21.56 ID:YZE7l0kb.net
小学生レベルのミスだな
酷すぎる

408 :名無し名人:2017/03/21(火) 13:45:00.16 ID:gcBhmmvj.net
観る将 おやつ専門とか他にいないのか?

409 :名無し名人:2017/03/21(火) 14:58:40.27 ID:2+htzycg.net
>>406-407
アルファ碁も2回置き間違いあっただろアホ

410 :名無し名人:2017/03/21(火) 15:25:22.73 ID:eJ4tdeAD.net
半目勝負じゃコミ7.5で作ってるバリューネットが間違えるぞ

411 :名無し名人:2017/03/21(火) 15:47:18.66 ID:elNZgJyJ.net
>>394
実力では人工知能にトップ棋士が挑むだろう

412 :名無し名人:2017/03/21(火) 15:49:41.59 ID:BBBIjUAy.net
細かいな

413 :名無し名人:2017/03/21(火) 16:31:12.02 ID:MLo70qbP.net
コンピューター負けた

414 :名無し名人:2017/03/21(火) 16:32:26.68 ID:gcBhmmvj.net
コンピュータが弱いので相手が怒っていないか?

415 :名無し名人:2017/03/21(火) 16:32:34.64 ID:skaTzwuw.net
あの最後の10手くらいまで評価値90になってるのはなんでなんだよ
中の設定おかしいだろ

416 :名無し名人:2017/03/21(火) 16:33:54.84 ID:P1t1kkMF.net
致命的な問題を問題だと思わず
ずっと放置してきたからな
碁を知らないとこうなる

417 :名無し名人:2017/03/21(火) 16:35:48.92 ID:XRdEc/k9.net
ヨセはどうだったんですかね?

418 :名無し名人:2017/03/21(火) 16:35:58.79 ID:/1hpKc1w.net
何で日本ルールにしたんだ、アホだな

419 :名無し名人:2017/03/21(火) 16:37:20.82 ID:/1hpKc1w.net
トッププロも低レベルなZenと同じレベルか

420 :名無し名人:2017/03/21(火) 16:39:21.95 ID:I/Bu6qNX.net
井山だけzenに負けそう……

421 :名無し名人:2017/03/21(火) 16:39:24.88 ID:Mh67jOSs.net
せめてちゃんと半目負けで整地できるような進化をしてほしい

422 :名無し名人:2017/03/21(火) 16:42:21.07 ID:zjU2vVnb.net
Zenはちょっと残念だったね
全通り読みきろうなんていうのは本当に最後の最後しか不可能だろうし
一方、(トップ)プロは本筋をみつける能力がある
masterは最後のヨセどうしてるんだろう

423 :名無し名人:2017/03/21(火) 16:42:32.86 ID:skaTzwuw.net
>>421
それは絶芸もアルファ碁もできないっぽい

424 :名無し名人:2017/03/21(火) 16:44:35.76 ID:2+htzycg.net
結果だけ見て過程の評価をすることしか出来ない無能人類が
AIの強さをどういう言うのって壮絶にダサいよな

アルファ碁が「お前らが良いと思ってる手が良い手とは限らない」って教えてくれたのに
いまだに学習出来てない学習能力ゼロの人間ばかりだし

425 :名無し名人:2017/03/21(火) 16:45:37.12 ID:zElsJKe6.net
昔からこういう負け方するよねZenは
日本ルールに限定したバグなのか、元から駄目なのかしらんが、
半目を正しく計算できないならコミを1目多く出しておく位したほうがいいだろ

426 :名無し名人:2017/03/21(火) 16:49:05.59 ID:gcBhmmvj.net
井山九段とZenで最下位争いの嫌な展開になるのかな?

427 :名無し名人:2017/03/21(火) 17:06:27.11 ID:wQgtc5Uw.net
やっぱり負けたのか
こういう形勢判断をする碁で負けるってよっぽど差があるね

428 :名無し名人:2017/03/21(火) 17:33:11.48 ID:BBBIjUAy.net
聞き手の女ベラベラと五月蠅いな

429 :名無し名人:2017/03/21(火) 17:34:25.89 ID:MLo70qbP.net
井山負けた・・・

430 :名無し名人:2017/03/21(火) 17:40:17.40 ID:Xh3oBHVo.net
トッププロがzenごときに負けるわけないだろ、負けたら自殺レベル

431 :名無し名人:2017/03/21(火) 17:46:16.92 ID:Mh67jOSs.net
sunsos? @sunsosGO
野狐のあるプロ棋士の言葉:Masterは分からない強さ、絶芸は分かっても、勝てない強さ、DeepZenGoは互角の強さ。
https://twitter.com/sunsosGO/status/844087527740907521

432 :名無し名人:2017/03/21(火) 18:00:08.10 ID:wQgtc5Uw.net
これでZENが勝ってたらまたここで暴れたんだろうな
ボードゲームは結果じゃ無くて内容で分かるようにならないと

433 :名無し名人:2017/03/21(火) 18:18:06.19 ID:/1hpKc1w.net
Masterは1 GPU
敵対的学習させた

また論文出しそうだな、論文に花を添えるために天頂7を早く出して、500連敗してほしい

434 :名無し名人:2017/03/21(火) 18:21:34.72 ID:P1t1kkMF.net
たとえ超下手くそなヨセしか知らなくても
「勝てばいいでしょ」というこのZenの特徴は
Masterと絶芸との永遠に埋められない差だと思う

ヨセ以降の専用思考部を一から作り直したほがいい
今日のヨセは GnuGo 以下

435 :名無し名人:2017/03/21(火) 18:23:28.98 ID:zjU2vVnb.net
去年のアルファ碁にはおいついたのか
というのが気になるのだが
どうなのかな

436 :名無し名人:2017/03/21(火) 18:31:50.93 ID:W+AoXrNm.net
>>432
>結果じゃ無くて内容で分かるようにならないと
まさか、内容が良かったとでも言いたいのか?
何もせずに、ただただヨセ負けて、途中でコウ材潰しの先手を打ちまくるという碁を。
まさか囲碁のルールすら知らないっていうオチじゃないのか?

437 :名無し名人:2017/03/21(火) 18:35:39.93 ID:JX0m3dys.net
DEEPZENGOプロジェクトの肝はやはり将棋ソフト製作者山本の開発力だったんだな
やっぱ将棋に専念するわって言ってさっさと退場しちゃったけど

438 :名無し名人:2017/03/21(火) 18:37:05.12 ID:zjU2vVnb.net
>433
それ気になるなー

439 :名無し名人:2017/03/21(火) 18:40:32.65 ID:/1hpKc1w.net
820 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2016/03/09(水) 14:59:09.05 ID:vKqsdXJx
さんざん妄想してた奴らは現実みてどう思ってるんだろうな?
グーグルの全ての情報が都合良く出てだけだったじゃん
結果も5-0だし
囲碁しらないと良い勝負してるように見えてる?


内容で分かるとか言ってると、こういうバカみたいに恥かくぞ

440 :名無し名人:2017/03/21(火) 18:43:57.88 ID:3QC2Ieaz.net
DZGの弱点はZENがベースになっているところだと
皆が気づいているのにそれにしがみついているやつがいる

441 :名無し名人:2017/03/21(火) 18:45:25.60 ID:1m8ILl7X.net
プロの強さを証明するための存在として
zenさんには今後も今の立ち居地で頑張ってほしいです

442 :名無し名人:2017/03/21(火) 19:00:22.72 ID:L6aPQ16P.net
それはいえている かわいらしい存在だ

443 :名無し名人:2017/03/21(火) 19:18:50.13 ID:lkW6Mdn8.net
正しく打てばzenが勝てたかもしれないのか

444 :名無し名人:2017/03/21(火) 19:25:38.88 ID:wQgtc5Uw.net
>>436
どう読んだら内容が良かったと思えるとり方になるんだ?
後半全部読み切られて接待碁だったのによく見えたのは日本の弱いプロだけでしょ
結城も終始よく思ってなかったじゃん

445 :名無し名人:2017/03/21(火) 19:34:09.73 ID:zjU2vVnb.net
>>436
ちょっとこの人の警戒心は怖い

446 :名無し名人:2017/03/21(火) 19:37:21.30 ID:q2Ah+gEX.net
日本製だから負けるよ
日本製はクズ
DEEP ZENはクズ

アメリカ製じゃないとね

アメリカ>>>>日本
だからね

ニコニコとかクズ

447 :名無し名人:2017/03/21(火) 19:38:44.90 ID:FF984lQ6.net
高尾山とか呼ばれているスコアネットで盤上5目差の可能性が高いと表示されて、
白一目半勝ちっぽい時のあの予測は正確だったと思う。
対局した当人の芈九段も、相手がヨセを間違えたおかげで勝てたとコメントしていたらしい。
最後、ヨセで緩んだ手が出るまでは白が良かったよ。

448 :名無し名人:2017/03/21(火) 19:58:21.74 ID:E+VMnwYA.net
良いと思ってたのに数えて見たら足りないのに気づいて焦ってた
ようにみえた。

趙治勲が途中で入ってきたとき褒めてたのは実際良かったんだろう。

449 :名無し名人:2017/03/21(火) 20:13:41.24 ID:zJzaRmBD.net
コンピューターが人間に負けてバカにされる時代になったんだな
何でこうなった

450 :名無し名人:2017/03/21(火) 20:25:00.00 ID:YnVKBVKO.net
Zenとか永久にアルファ、絶芸に勝てないし、本気のプロにも勝てなさそう。

451 :名無し名人:2017/03/21(火) 20:27:53.37 ID:tN+j9A6n.net
>>437
あの老人の毒気にあてられたのかも。老害甚だしい。

452 :名無し名人:2017/03/21(火) 20:52:59.24 ID:PzjJk8qn.net
中国ルールで計算してて1目誤認してたらしい
それでどういう理屈で途中で気づいたのかよくわからんけど
そもそも中盤から謎の放り込みやキリで出始めてなんか様子おかしく見えたんだが気のせいか

453 :名無し名人:2017/03/21(火) 20:58:23.32 ID:wQgtc5Uw.net
じゃ明日は日本ルールでやって勝てるの期待してます
中国ルールでも結果は同じだけどね

454 :名無し名人:2017/03/21(火) 21:01:04.41 ID:OQ8AgTR3.net
一線の無意味な放り込みはマスターですらやってたからその癖は治らないんだろう

455 :名無し名人:2017/03/21(火) 21:02:34.08 ID:8wyj3092.net
終盤を正しくヨセるアルゴリズム入ってないのか
勝ちに行くことも大事だけど相手が間違うのを待つ人間らしさも欲しいな

456 :名無し名人:2017/03/21(火) 21:07:44.40 ID:L6aPQ16P.net
一目誤認で狂うようなのでなく3目位勝ってないと安全運転しないように設定換えれば解決だろ

457 :名無し名人:2017/03/21(火) 21:08:29.79 ID:Azy4HDbD.net
>>453
valuenetの学習でそれがいい形だと覚えてるから難しいんじゃないの?
モンテカルロ部はそこら辺調整して対応してるけど部分的にvaluenetに引きずられて間違った数値を出す形があるのかも
だとすると修正は用意じゃない

458 :名無し名人:2017/03/21(火) 21:14:14.88 ID:3QC2Ieaz.net
発狂モードは人間がミスして手を抜いた時に二連打すれば手になるからそこに打つ訳で。
劣勢だから勝つために人間がポカするのを期待する人間らしさを持っているぞ。

459 :名無し名人:2017/03/21(火) 21:18:05.83 ID:zjU2vVnb.net
ルールやコミが変わったらvalue netを学習し直す必要があるか
それとももっといい方法があるかは大きな課題だと思うのだが
いかがでしょうか

460 :名無し名人:2017/03/21(火) 21:23:46.57 ID:wQgtc5Uw.net
>>457
そんな根本的な話から言うなら参加することがおかしでしょ
不具合あるの分かってて参加してることになるじゃん
失礼にも程があるでしょ

461 :名無し名人:2017/03/21(火) 21:25:45.92 ID:I/Bu6qNX.net
井山だけ負けそう……

462 :名無し名人:2017/03/21(火) 21:29:25.77 ID:YZE7l0kb.net
>>461
明日は無理ゲーだろうからそうなる可能性は高いね

463 :名無し名人:2017/03/21(火) 21:34:18.86 ID:E+VMnwYA.net
どこで中国ルールと日本ルールの一目のズレができるんだろう。

464 :名無し名人:2017/03/21(火) 21:35:02.92 ID:aBdY6hL2.net
Zenはネット碁で定先で打ってたこともあるし、コミ変更ってだけなら対応できるんじゃないかな。
中国ルールと日本ルールの微妙なケースは確かにあるけど、
半目じゃなくて1.5目差付けて勝てば確実に勝ちなんだから、
白番なら5.5目にコミ設定しておけば大丈夫だったんじゃないのかなあ。

465 :名無し名人:2017/03/21(火) 21:36:44.14 ID:E+VMnwYA.net
>>464
素人が3秒で思いつくことが専門家が試してないと思う?

466 :名無し名人:2017/03/21(火) 21:36:59.58 ID:wQgtc5Uw.net
>>463
普通はセキが出てきたときに手が入れられたり入れられなかったりで変わる

ダメ詰めの関係で変わるのはあるのかな?

467 :名無し名人:2017/03/21(火) 21:37:21.12 ID:BA0zrEOk.net
>>464
発狂モードが早まるだけやん

468 :名無し名人:2017/03/21(火) 21:39:22.95 ID:E+VMnwYA.net
>>466
そういう一般論は知ってるが今回の対局の話。

469 :名無し名人:2017/03/21(火) 21:41:30.71 ID:MYu048bg.net
あの寄せで半目差で勝つ設計はまずいと思う
偽の勝ちを確信して緩い手を選んだら勝てる勝負も勝てなくなる
二目は余裕を持たせないと、それをできる子だと思う

470 :名無し名人:2017/03/21(火) 21:42:28.46 ID:eJ4tdeAD.net
6.5目の碁はvaluenetが間違うという誰でもわかる事すら対策しないんだから
コミ変更をテストしてるかわからんな

471 :名無し名人:2017/03/21(火) 21:46:38.78 ID:wQgtc5Uw.net
>>468
どうだろうね?
変わらないように見えるけどね

472 :名無し名人:2017/03/21(火) 21:56:01.65 ID:BA0zrEOk.net
>>469
それは真逆でそういう設定にしていたから勝ってる碁で発狂したのではないのかい?

473 :名無し名人:2017/03/21(火) 22:17:12.00 ID:cXnB7eDh.net
DCNNを導入しただけではダメで、どういうデータでどれだけ学習したかが大事だからね。
アルファ碁の強化学習使った学習部分は、特にCPU/GPUリソースを使う箇所だから、
DeepZenGoはその辺がまだまだなんじゃね?

474 :名無し名人:2017/03/21(火) 22:21:04.17 ID:kuQQld/+.net
zenってもしかして1年前のアルファ碁より弱いのか…?
このイベントやる価値あったのか?

475 :名無し名人:2017/03/21(火) 22:24:21.43 ID:kF1iD+Z2.net
Masterは棋譜学習で碁のルールも自分で学習したときに
このゲームは中国ルールで石数で勝敗を決めるゲームだと判断したのかな

今回みたいのがあるのならコンピューターとやるときは
中国ルールに統一すればいいのでは

476 :名無し名人:2017/03/21(火) 22:31:06.74 ID:aBdY6hL2.net
中盤〜終盤戦始めまではミ九段に対してリードしてたし、基本的にvaluenetの品質はかなり高い。
ただし、最終盤のヨセでは目算が間違ってたか、コミを誤って認識している感じだった。
最終番だと、日本ルールに対応してないvaluenetではなく、MCTSの方が正確なんだろうけど、
序盤でも終盤でもvaluenetとMTCSの重みが同じで、valuenetの方は勝てると思って足を引っ張ったんだろう。
理由が分かってるならあとちょっとでヨセも強くなると思うけど、流石に今日明日では対応は難しいだろう。

477 :名無し名人:2017/03/21(火) 22:35:12.59 ID:kF1iD+Z2.net
>>474
それは弱いでしょう
DeepZenGoは手作りのプログラムを土台にAIを搭載したもので
AIの自己学習で進化したアルファ碁とは別物と
王九段も言っているようだからアルファ碁と比較したらまずいんじゃないの

478 :名無し名人:2017/03/21(火) 22:45:48.86 ID:494clj1U.net
半目勝負で終盤になるにつれ半目負けの様相が濃くなるにも関わらず
ZENの勝率は上がっていった
コミ7.5で半目勝ちを確信していたと考えれば非常に正確な形勢判断だったところ
コミの違いに対応ができてなく、気づいても修正が難しいのだろう
勝ってる碁で緩み続けるのはMasterでさえやっていたのでヨセのまずさは本質的な問題じゃない

479 :名無し名人:2017/03/21(火) 22:50:57.44 ID:Azy4HDbD.net
アマ強豪の人も言ってたけどKGSのZENも小ヨセでダメ詰めの対応マズって、ZENに勝った対局あるらしいし

480 :名無し名人:2017/03/21(火) 22:55:37.80 ID:AnPRXt4+.net
禅関係者は東大の人もいるのに頭悪いのか
終盤ヨセの細かい勝ちの盤面に手筋問題石塔とか追い落としとか級問題の
を混ぜドリルの特訓の強化学習すれば強くなると思うけど
ヨセはよせと逃げている

481 :名無し名人:2017/03/21(火) 22:58:56.18 ID:kF1iD+Z2.net
最初から中国ルールで大会をすれば何の問題もないと思うが

>>478
Masterは緩んでも勝てばいいんでしょと思っていて実際勝つが
DeepZenGoは緩んで負けることもある
今回はルールの違いが影響したみたいだが

482 :名無し名人:2017/03/21(火) 23:02:20.09 ID:IByLEf5+.net
コミを五目に設定しておけばいいだけだろ。

483 :名無し名人:2017/03/21(火) 23:04:01.85 ID:wQgtc5Uw.net
何で7目半だと半目勝ちになるんだ?
駄目の一目どこ行っちゃうの?

484 :名無し名人:2017/03/21(火) 23:05:30.45 ID:Azy4HDbD.net
果たしてこれがZENだけの問題なのかソフト全体の問題なのかは電聖戦の絶芸の対局で分かるといいな

485 :名無し名人:2017/03/21(火) 23:06:32.77 ID:NlrrSHh6.net
アルファ先生だったら中押し勝ちだからコミとか関係ないよ

486 :名無し名人:2017/03/21(火) 23:07:53.06 ID:wQgtc5Uw.net
6目半でも7目半でもルール上結果が変わる展開は殆ど希でないのになんで学習結果で変わるのか意味不明なんだが
1目違うと思ってるの?

487 :名無し名人:2017/03/21(火) 23:13:23.67 ID:zjU2vVnb.net
中国ルールだと5目半と6目半はほとんど変わらないので
7目半に飛んだと理解していますが違うのかな

488 :名無し名人:2017/03/21(火) 23:14:20.67 ID:3QC2Ieaz.net
>>485
これ

489 :名無し名人:2017/03/21(火) 23:17:11.09 ID:LLcmDORX.net
ディープラーニングの形で覚える要素が足引っ張ってるのか?
もちろんコミの計算は日本ルール考慮してるんだけど大局感が7.5のままで出力になんらかのペナルティーを与えてるとか。

490 :名無し名人:2017/03/21(火) 23:19:03.82 ID:kF1iD+Z2.net
>>486
今回はルール上結果が変わるケースでそれが影響したと
加藤さんは説明しているんじゃないの
ツイッターの説明はそういうことじゃないのか

491 :名無し名人:2017/03/21(火) 23:22:15.62 ID:kuQQld/+.net
半目勝ちになるまで緩み続けるんでしょ
つまりどんなにリード広げてても負ける

492 :名無し名人:2017/03/21(火) 23:24:26.48 ID:wQgtc5Uw.net
>>490
セキもないし変わるように見えないけど・・・・

493 :名無し名人:2017/03/21(火) 23:32:41.84 ID:kF1iD+Z2.net
>>492
これでそう解釈したのだが
自分が読み方を間違えているのかな

@***
【ワールド碁チャンピオンシップ】終盤にむやみにさ迷ったDeepZenGo 
加藤英樹代表「DeepZenGoは1目間違って数えていた」
  ↓
@*****
中国ルールで目算して終盤まで勝ったと思いこんでいたと?
  ↓
@(※加藤さん)
数えていたのではなく,VN (value network) がそういう仕様なので簡単には直せないのです.
数えている方は(プログラムなので)補正するように作ってあるのですが...

494 :名無し名人:2017/03/21(火) 23:34:00.47 ID:wQgtc5Uw.net
これさコミの問題じゃ無くてF1があるから1手いるのを見逃して1目足りないの気づかなかっただけじゃないのか?
それを作ってる人たちが分からなくてコミの問題だと勘違いしてるんじゃないの?

495 :名無し名人:2017/03/21(火) 23:36:26.47 ID:zjU2vVnb.net
全部で361目
ということは石と地の合計を数えると黒と白の差は普通は奇数になります
3,5,7,9,11
コミ6目半(6.5)と7目半(7.5)は7目差の時は
勝敗が入れ替わるのではと思う

496 :名無し名人:2017/03/21(火) 23:42:35.60 ID:zjU2vVnb.net
>>494
そうかもね
中国ルール7目半ならValueNetはヨセでも正確だと
するとそれはそれでちょっと驚き

497 :名無し名人:2017/03/21(火) 23:44:34.45 ID:wQgtc5Uw.net
>>495
セキが無い場合は結果が奇数になるので、5目とか7目になって、コミが5目半でも6目半でも結果が同じという理由から1目多いんだと思うよ

498 :名無し名人:2017/03/21(火) 23:53:46.96 ID:zjU2vVnb.net
>>497
それは100%同意ですが
だとすると6半と7半の違いは結構大きいんじゃないかと

499 :名無し名人:2017/03/21(火) 23:59:23.16 ID:494clj1U.net
>>481
Masterは大差勝ちが多いので半目差の局面自体が生じにくかったのではないか
コミの差が勝率に影響を与える分岐自体が少ないならいくら緩んでも勝敗は変わらない

500 :名無し名人:2017/03/22(水) 00:01:23.17 ID:tO2re/ma.net
半目負けで終局させても間違うよ
valuenetの問題だから

白半目負けで終局させた局面
leela
(MC: 6.04%/VN:67.75%)

501 :名無し名人:2017/03/22(水) 00:08:24.88 ID:XUi0ET4o.net
絶芸も野狐(コミ6.5)で半目負けの作り碁がある
最後まで自分が勝ったと思ってたかもな

502 :名無し名人:2017/03/22(水) 00:10:49.23 ID:DoDY1u4c.net
>>493
この記事読むとalphagoはこの問題を既に解決しているようにも取れるね

503 :名無し名人:2017/03/22(水) 00:32:17.93 ID://P7Kf7l.net
結局、負けたの日本勢だけか。zenって昔から作りこんでいた部分が逆に足ひっぱってるの?

504 :名無し名人:2017/03/22(水) 01:15:05.29 ID:2ZaQSzPu.net
それでもトッププロと勝負の形になる実力はあるわけで
市販ソフトへの反映が期待できるZenの健闘はアマチュアには嬉しい
自分が対戦する場合はヨセでZenが不利になってることもないだろうし

505 :名無し名人:2017/03/22(水) 02:23:05.33 ID:IFAFw8nP.net
ヨセ以外は人間より上ってことでいいのか?

506 :名無し名人:2017/03/22(水) 02:33:35.66 ID:cyCgVQU5.net
人間って誰をさしてんの?

507 :名無し名人:2017/03/22(水) 03:24:21.21 ID:818CDuw9.net
AIなのにヨセが下手って
ありえん仕様だな

508 :名無し名人:2017/03/22(水) 06:17:34.84 ID:yk8ZTl2v.net
>>493
ルールの勘違いで形勢判断が間違ってるだけなら最後まで値そのものは安定するはず
でも実際は終局直前で値が結構変動してたしValueNetの学習が根本的に上手くいってない気がする

DeepLearningは序盤中盤の大まかな形勢判断はまだしも終盤の1目単位の目算にはそもそも不向きだと思う
今の囲碁AIのDeepLearningは盤面を画像として扱ってるようなもん
つまり目算の難易度は画像の領域分割(色分け)を1ピクセル単位の正確さで行うのと同じ
でもDeepLearningに関しては囲碁よりずっと活発な画像認識分野でさえそんな精度達成できてない
大雑把な正解を出すという意味では大きく進歩してるけどね
19✕19という画像の小ささを差し引いても誤差ゼロで推定するのは相当難しいと思うよ
AlphaはKGSの棋譜に加えて3000万局分データを拡張させてようやく精度向上したくらいだし
Zenはそういった作り込みがまだ甘いんじゃないかな

ついでに言うと目算が正確できなきゃ「1目ヨセた盤面」と「損得0目のコウダテを打った盤面」の区別なんてできないわけで
1手の利益が減少してく終盤でZenがクソ手連打し始めたのはその所為なんじゃないかと思ってる
終盤のみ理詰めの従来手法を使うのが解決への近道かもだけど、その切り替えには中盤か終盤かを識別する機能が必要
少なくとも2,3日単位で対応するのは難しいんじゃない

長文スマソ

509 :名無し名人:2017/03/22(水) 07:16:21.23 ID:UoMihjId.net
alphagoもそうだけど、valuenetとモンテカルロシミュレーションを併用してるはず。
モンテカルロシミュレーションだと、コミの違いがあっても正確に測れるから、
終盤だとそれぞれの評価が大きく乖離してて酷いことになってそう。

510 :名無し名人:2017/03/22(水) 08:23:57.78 ID:qvx/SBIA.net
Zenプロジェクトの愚行

(1) 終局直前になって、中国ルールではなくて日本ルールで対局していたことを
  思い出して乱れだすって、いつの間に感情を持ったAIを開発してたんだ?
  ど忘れる機能,ふと思い出す機能も搭載している。そこを売りにしろ!
  加藤の説明の通りなら、当然半目負けで終局しているはずだろう。

(2) AlphaGoより優れている点として日本ルールにも対応していると
  説明してきたことはいったい何だったのか?
  中国ルールで対局して、終局処理にコミ調整で日本ルールに補正しているだけなら、
  そんなこと意識するまでも、どのソフトでも出来て当然のことだ。

(3) 入力ミスで対局を中断させたのは、なんだったんだ?
  盤面に間違った配石がされた訳でもないのだから、時間を進めたまま
  裏で調整すれば済んでた話だ。
  そもそも、入力ミスをボタンひとつでUndoできるような機能さえ搭載されてない
  なんて、ド素人作成の無料アプリだとしても欠陥品だ。

(4) 評価値とかいう何の当てにもならない値を表示していたのは何故だ?
  前回のチクン戦で、全く正しくないことが実証されていたのに修正さてない。
  何年にも渡って指摘され続けている、コウダテ潰しの悪手を連打する。

(5) プロジェクトはチクン戦の後に反省会議を開いたのか?
  いくつの問題点が指摘されて、いくつが克服されたんだ? お粗末すぎる。

511 :名無し名人:2017/03/22(水) 08:28:59.70 ID:s84dmF17.net
>>477
意味不明。手作りじゃないプログラムが、この世のどこにあるのか?

>>508
激しく同意。
それでも同じアルゴリズムのまま序盤から終盤までやっちゃいたいのが
開発者ってものだけど。

512 :名無し名人:2017/03/22(水) 08:29:11.31 ID:LXfadDj0.net
寄せ得意とする人が居ないように同じくAIには不得意分野なのだろう

513 :名無し名人:2017/03/22(水) 08:32:58.96 ID:s84dmF17.net
>>510
(3)MCTSで相手の思考時間にも読み進める仕様にしていると、
undoする=途中の局面から考え直し、とうい事になり、
せっかく蓄積したツリーが破棄されて、対局上不利益を生ずる。

(4)評価値は意味ないね。ただ開発者としては、AIの動作を推測
する一番重要な指標になっている。

後は同意。

514 :名無し名人:2017/03/22(水) 08:33:59.83 ID:g9R7hQrJ.net
あの高尾山(スコアネット)はずいぶん正確に目算してたように思う。
あの山のピークを維持するような処理を入れられれば緩まないような気もするけど、難しいのかな。

515 :名無し名人:2017/03/22(水) 08:40:03.14 ID:g9R7hQrJ.net
終盤の緩みは、勝ってる時、山のピークを僅差の方向に寄せてでも山を尖らせる(勝率を上げる)ような動きになってるからだろう。
勝っているとき、山が十分尖っていれば、それ以上は尖らせる(勝率)ことにこだわらず、
山のピーク位置を評価値に組み込むというのが良さそう。

516 :名無し名人:2017/03/22(水) 08:42:44.61 ID:XOR28NJP.net
評価値さらしてなかったらまけたとはいえそれなりに評価された対局だろ?
それを評価値さらしてたからって叩くのもどうかとおもうわwww

517 :名無し名人:2017/03/22(水) 08:56:48.53 ID:3CIouPf6.net
理由はなんでもいいから加藤を叩きたいからだろ。
残念ながら何言われても気にするような相手じゃないがね。

518 :名無し名人:2017/03/22(水) 09:00:35.35 ID:A3PoTk9g.net
終わったあとにルールを勘違いしてたなんて誰にでもばれる嘘ついたのが良くないでしょ
素直に読み負けたと言えば叩かれることはない

519 :名無し名人:2017/03/22(水) 09:16:38.43 ID:eix3AaLV.net
まず批判される側に立たんことには何を言っても無駄なのに

520 :名無し名人:2017/03/22(水) 09:31:46.32 ID:HgIzUIZd.net
見苦しい言い訳だな
評価値がおかしいのは前回の趙治勲戦も同じだし
気づいていたのなら、いままで何をしてきたのだろうか

プロに勝てるから、コミもルールも半目勝負も適当でいい
碁を知らなくてもこんだけ強いんだぞという自慢か?

521 :名無し名人:2017/03/22(水) 09:38:25.99 ID:2xQ7T6If.net
>>515
終盤の緩みは、山を尖らせようとして起きているという仮定が成り立っているか不明。

終盤は、選択肢となるどの手でも、概ね勝率100%の数字になって差がでなくなって
いて、細かな差は浮動小数点誤差とか、たまたま乱数の具合でとか、そういう所で
生じている。つまり、どの手でも同じ評価になっているという事。どの手が選択されるの
かは純粋に「ランダム」だと考えた方が良い。

勝てる手を並べて、ランダムに選ぶ。終盤は1手だけではなく、10手以上ある。
ランダムに10回選ぶと、どこかでギリギリに近い手を選んでしまう可能性がある。
これが勝っていると終盤緩んだり、負けていると発狂モードに入ってしまう原因の一つ。
そんな中で、ギリギリ勝ちの時に読み抜けが生じると、負けてしまう。

じゃあ、終盤は勝率最大化ではなく、石差最大化で良いのではないかと。
石差最大化もそれはそれで、相手のミスを前提にした打ち方に陥りがちという
問題が勝率より強く出てしまうんだけどね。

522 :名無し名人:2017/03/22(水) 09:44:44.97 ID:A3PoTk9g.net
なんでこいつは自演続けてるの?

523 :名無し名人:2017/03/22(水) 09:50:59.06 ID:H7d/GFv9.net
>>437
そもそもがドワンゴの勉強会に参加した時に出席者(川上?)の勢いと思いつきで始まったプロジェクトで
その時その場所にたまたまいたから声がかかっただけで、加藤さんは最初から
「山本くんが囲碁のプログラムどれだけできるのか知らないけど」って記者会見で堂々と公言していたくらいで、
役に立たないから切られた(または身を引いた)、というのが本当のところだと思ってる。

524 :名無し名人:2017/03/22(水) 09:52:55.20 ID:H7d/GFv9.net
>>447
>対局した当人の芈九段

unicodeで打ち込めば2chもビの字表記できるんだな。
知らなかった。

525 :名無し名人:2017/03/22(水) 09:54:07.71 ID:XUi0ET4o.net
http://www.yss-aya.com/cgos/19x19/SGF/2017/03/21/201535.sgf
両コウセキができた碁でZENとCGIがゴミみたいな着手を延々と繰り返してて笑った

526 :名無し名人:2017/03/22(水) 09:59:48.36 ID:gKgOs6CP.net
日本 2−7 アメリカ

527 :名無し名人:2017/03/22(水) 10:28:47.01 ID:818CDuw9.net
どうでもいいけど
DeepZenGoって名前が気持ちわるい
なげーし単語の繋げ方が変だ
普通にZenのままかDeepZenでいいだろ

528 :名無し名人:2017/03/22(水) 10:37:49.80 ID:2xQ7T6If.net
ちょうどポケモンGOが流行ったタイミングだからじゃね?

529 :名無し名人:2017/03/22(水) 11:45:01.65 ID:WN2zvKj0.net
井山がんばれ

530 :名無し名人:2017/03/22(水) 13:08:53.73 ID:HgIzUIZd.net
井山は後半秒読みに追われて
昨日みたいな負け方しそう
日本の碁は鈍行専用鉄道みたいなもんだからな

531 :名無し名人:2017/03/22(水) 13:22:30.41 ID:W2H0hzxT.net
井山全敗の可能性が高くなってきた……

532 :名無し名人:2017/03/22(水) 13:38:01.68 ID:HHFfPDB9.net
井山全敗ならプレーオフでZen優勝を期待。朴廷桓、明日がんばれ。

533 :名無し名人:2017/03/22(水) 14:14:55.77 ID:HgIzUIZd.net
絶対の一手を打たないで時間を使いやがるの
そういう非効率的なことを平気で美しき伝統だと勘違いしてるから
鈍行+非効率的で世界に追い抜かれて当然

534 :名無し名人:2017/03/22(水) 15:02:23.57 ID:acH1hc+b.net
まるで時間さえ掛ければ日本が強そうなステマだな

535 :名無し名人:2017/03/22(水) 15:09:03.06 ID:kWZ1/DfW.net
>>533
日本の囲碁界過大評価も甚だしいなw
10年以上勝ってないんだぞ

536 :名無し名人:2017/03/22(水) 15:20:01.90 ID:818CDuw9.net
いや絶対の一手ならすぐ打つだろ

早い段階で形を決めた方がいいかわるいかの考え方のちがいだ

537 :名無し名人:2017/03/22(水) 16:30:15.64 ID:b2u41gBR.net
またZen負けるん?

538 :名無し名人:2017/03/22(水) 16:39:09.58 ID:H7d/GFv9.net
二局続けて半目差を理解できない碁になるとはね。

539 :名無し名人:2017/03/22(水) 16:50:00.99 ID:HgIzUIZd.net
人間は序盤、攻め合い、死活、競り合い、シノギ、
大ヨセ、小ヨセなど局面によって思考方法が切り替わるけど
zenはすべて同じモードだから、その安直さが問題
絶芸はそこがかなりよく出来ている

540 :名無し名人:2017/03/22(水) 16:52:27.87 ID:W2H0hzxT.net
井山だけzenに負けるってのは勘弁

541 :名無し名人:2017/03/22(水) 17:03:27.56 ID:L9/+Tp3z.net
Zenは別にいいけど加藤は死ね

542 :名無し名人:2017/03/22(水) 17:36:13.09 ID:blv/m2kY.net
長文書く奴って自分では何もできないのに良く書けると思う

543 :名無し名人:2017/03/22(水) 17:55:32.54 ID:PxefKDgL.net
3000万も用意して日本の人間もソフトも負けかよ
恥さらすために大会開いたのかよ

544 :名無し名人:2017/03/22(水) 17:58:43.27 ID:tdV8Q7x5.net
日本勢全敗あるなと思ってたら明日はどっちか絶対に勝てるのか
日本勢世界戦で辛くも1勝をもぎ取る!良いルールだなw

545 :名無し名人:2017/03/22(水) 18:07:54.22 ID:gSm/QyWK.net
ソフトなら投了してるから勝率80%以降の手が、適当過ぎるんだな

546 :名無し名人:2017/03/22(水) 18:10:27.68 ID:WN2zvKj0.net
井山負けた><

547 :名無し名人:2017/03/22(水) 18:11:52.51 ID:WN2zvKj0.net
ちくんだって勝ったコンピューターにだけは負けないでくれ・・・

548 :名無し名人:2017/03/22(水) 18:16:15.05 ID:fUU+ldFN.net
初日に朴とミクティ当てといた方が良かったな

549 :名無し名人:2017/03/22(水) 18:17:20.99 ID:T8fFzEt0.net
これ普通に日本の科学技術力全体に風評被害出るだろ
1年前の技術でプロに圧勝してたのに、今年はボロ負けってどういうことだよ

550 :名無し名人:2017/03/22(水) 18:21:44.89 ID:fUU+ldFN.net
企業母体が絶芸のテンセントとドワンゴのZENじゃ雲泥の差

551 :名無し名人:2017/03/22(水) 18:23:43.82 ID:UGVUnuMm.net
白い方が勝つわ

552 :名無し名人:2017/03/22(水) 18:23:52.61 ID:3CIouPf6.net
開発者が二人でやってるのは変わってなさそうだもんな

553 :名無し名人:2017/03/22(水) 18:24:26.47 ID:qlVVPYjL.net
日本の技術者が著しく世界に劣っているということか。加藤氏だけでなく、日本最高の頭脳である東大の限界

554 :名無し名人:2017/03/22(水) 18:25:33.13 ID:7N4eBd0E.net
加藤さん叩いてるやついるけどあの人はただの代表で開発者じゃないし責めてやるな
問題は尾島とかいう引きこもってるやつだろ

555 :名無し名人:2017/03/22(水) 18:25:50.44 ID:XOR28NJP.net
加藤「(アルファ碁を念頭に)我々には囲碁ソフト開発に一日の長がある

開発1年の中国ソフトに負けました

556 :名無し名人:2017/03/22(水) 18:28:00.07 ID:8p1X+lU3.net
ソフトがプロをぶっちぎってるご時世にプロとどっこいのソフト作ってなにしてんの?

557 :名無し名人:2017/03/22(水) 18:28:30.80 ID:Q6NNsdpo.net
メーエンか大橋が言ってたけど囲碁ソフトは後発のが強いんだよ
alphagoのまんまコピーすればいいからね
Zenくんみたいに三流が組んだ無駄で余計なプログラムが入ると逆に弱くなるwwwwwww

558 :名無し名人:2017/03/22(水) 18:28:31.00 ID:fUU+ldFN.net
ディープラーニングが甘いんじゃないの?

559 :名無し名人:2017/03/22(水) 18:29:37.86 ID:fUU+ldFN.net
モンテカルロまだ使ってるの?

560 :名無し名人:2017/03/22(水) 18:29:46.59 ID:XOR28NJP.net
>>557
ZENは最初から作りなおしたほうがいいかもね
開発者には愛着あるから難しいだろうが

561 :名無し名人:2017/03/22(水) 18:38:30.14 ID:fUU+ldFN.net
ZENは東大将棋部が作ったとかいうソフトに抜かれるわ

562 :名無し名人:2017/03/22(水) 18:45:21.26 ID:eCV/xIZC.net
ZENは間違いなくAQ、CGI、Raynに抜かれると思うよ

563 :名無し名人:2017/03/22(水) 18:46:53.70 ID:XOR28NJP.net
ZENの公式戦対戦結果
治勲に敗北
絶芸に敗北
WGCで連敗

いつ結果残すつもりや??

564 :名無し名人:2017/03/22(水) 18:47:41.29 ID:+jRhC9mX.net
本来スコアネット開発した東大の研究室もかなりZENの開発に関わるはずだったんだろ
それがなぜか別ソフト扱いで研究室も開発から手を引いた
なんかトラブルでもあったんじゃないか

565 :名無し名人:2017/03/22(水) 18:47:47.91 ID:7N4eBd0E.net
ヨセとディープラーニングの相性って悪そうだもんな

566 :名無し名人:2017/03/22(水) 18:50:47.26 ID:W2H0hzxT.net
>>563
明日、井山六冠に勝つw

567 :名無し名人:2017/03/22(水) 18:50:59.57 ID:/wDywo91.net
>>557
ZENはこれまで意識して後発になる戦略で上手く立ちまわっていたんだけどね。
さらに後発が出てきて美味しいとこタダ取りの戦略的な価値を失ってしまった。

568 :名無し名人:2017/03/22(水) 18:55:14.66 ID:ekVsghAx.net
>>564
囲碁電王戦の時に言ってたけど、スコアネットは東大じゃなくてドワンゴ開発だよ。

569 :名無し名人:2017/03/22(水) 18:56:58.53 ID:7N4eBd0E.net
治勲との対局のときの電王戦記者会見で「アルファ碁のコピーではなく
あくまでZENを強くする方向でやっている」
アルファ碁は3000万局の棋譜を学習したそうだがZENはどうなんですか?との質問には
「我々は数ではなく質でやっています。いまのところ100万ぐらいです」

これらの発言からいろいろ懸念してたけど
なんだかんだアルファ碁のマネして札束でぶん殴るのが一番確実なんかね

570 :名無し名人:2017/03/22(水) 18:58:45.95 ID:H7d/GFv9.net
>>553
東大の頭脳って言っても、教員や院生じゃなく、
「こんなんあるけど興味ある?」って誘った学部生の仕事だからなあ。

571 :名無し名人:2017/03/22(水) 18:58:48.35 ID:gSqoj+j0.net
Zenはもともとドワンゴのマシンを借りたくてアプローチしたんだからな
ドワンゴが興行のために東大と無理やりくっつけたけど
研究第一と引きこもりでは話が合うはずもなく

572 :名無し名人:2017/03/22(水) 18:59:30.96 ID:H7d/GFv9.net
>>563
加藤「アルファ碁には1年で追いつくことも可能である(キリッ

573 :名無し名人:2017/03/22(水) 19:01:14.96 ID:acH1hc+b.net
ソフト改良するのも負けてマシンパワーでの学習でも負けてるのが今のZEN
ZEN打ち切って他で開発したほうが半年以内にもっとマシになるだろ

574 :名無し名人:2017/03/22(水) 19:01:27.65 ID:ekVsghAx.net
>>563
治勲に一勝(ネット早碁ではないイベントでプロ棋士に互先で勝利は国内初)
UEC杯準優勝(絶芸以外に全勝)
あたりはそれなりの結果ではある。
昨日も今日も、最後のヨセまでは勝勢。
大多数の人は勝ち負けや優勝かどうかしか見ないし、
強い相手に勝勢になっても最後まで勝ちきれないのは痛いねえ。

575 :名無し名人:2017/03/22(水) 19:03:36.73 ID:fUU+ldFN.net
このレベルで水平線効果は見たくなかった
解説のプロも絶句

576 :名無し名人:2017/03/22(水) 19:06:57.28 ID:kWZ1/DfW.net
水平線って負けてる時の挙動でしょ?
二局とも局面は勝ってるんだから、違うでしょ

577 :名無し名人:2017/03/22(水) 19:10:10.49 ID:A3PoTk9g.net
ZENなんかとっとと切ってAQだっけ?あれとかRAYNとか、個人で有望なのが結構あるからここに投資すべき

578 :名無し名人:2017/03/22(水) 19:11:21.57 ID:9ZIKSk4O.net
今日のを見ると昨日のも中国ルールと日本ルールの問題じゃなくて
単純にヨセの場面ではおかしくなる仕様なだけなのかもしれない
明日井山棋聖も地合い勝負になるように運べば勝てるだろう

579 :名無し名人:2017/03/22(水) 19:18:15.48 ID:HdA1CWbD.net
こんなに再現性ある現象を放置しとくってどうなのよ
ヨセのバグ直さなきゃそれ以外の部分どれだけ強くしても無意味じゃん

580 :名無し名人:2017/03/22(水) 19:18:20.92 ID:HgIzUIZd.net
このヨセの欠陥は自己対局すれば100%再現可能
でも、囲碁知らないと、その欠陥を見ても気付かない
それがzenチームの致命傷

581 :名無し名人:2017/03/22(水) 19:25:00.07 ID:gSqoj+j0.net
YSSの掲示板でAlphaGOは終盤の勝敗の決まっている局面の学習が多すぎるのではないか
という話があったけどこのあたりのヨセの欠陥を補うのに必要なのかな
それでもまだAlphaGOも完全ではないようだけど

582 :名無し名人:2017/03/22(水) 19:25:13.62 ID:A3PoTk9g.net
びっくりなのが天頂6で検討させると正しく打てることだな
なぜ最新のZENは正しく打てないんだ?

583 :名無し名人:2017/03/22(水) 19:31:11.39 ID:9AKx1ElH.net
valuenetが間違えてるから

584 :名無し名人:2017/03/22(水) 19:43:52.49 ID:3CIouPf6.net
ディープラーニングのノウハウが足りないという話ならきっついなあー。
テンセントやグーグルと資金・マンパワーでどうにもかなわない。

585 :君の名は名人:2017/03/22(水) 19:47:24.15 ID:xpG4MsPs.net
Zenは2局とも白番だったか
黒番だと違いそうだ

586 :名無し名人:2017/03/22(水) 20:11:16.97 ID:vr5G2aCT.net
そりゃノウハウはないだろ
アルファ碁はオープンソースじゃないんだし
参考にできるのが論文だけじゃコードは書けないよ

587 :名無し名人:2017/03/22(水) 20:19:33.65 ID:2urH47ns.net
Zenは今の日本社会の問題点そのままの縮図のような存在だな

588 :名無し名人:2017/03/22(水) 20:37:34.21 ID:QkJAuhay.net
ゼンをAI代表としちゃったのが恥ずかしい

589 :名無し名人:2017/03/22(水) 20:38:34.57 ID:/wDywo91.net
>>586
いままでと違っていまいちぱっとしないのはそれが原因か。
アルファ碁がソース公開すればZENチームの実力からすればすぐに追いつくだろうね。

590 :名無し名人:2017/03/22(水) 20:55:42.46 ID:v9GQHLGS.net
>>589
学習用のマシンパワーと時間の勝負になるな

591 :君の名は名人:2017/03/22(水) 21:01:43.88 ID:xpG4MsPs.net
日本ルールと中国ルールの違いを
アルファ碁は考慮してるのだろうか

592 :名無し名人:2017/03/22(水) 21:39:25.45 ID:2CvOSELW.net
>>554
それは違うでしょ。
活躍した時は名誉・名声を独り占めして、成績が不審だったら開発者のせいにするって一番だめなやり方じゃん。

593 :名無し名人:2017/03/22(水) 21:49:59.84 ID:9ZIKSk4O.net
>>582
定石を覚えて○目弱くなりみたいなものでは
AIの要素を増やして中盤まではより強くなったが
そこからヨセに移っていく段階以降はより弱くなったのでは

594 :名無し名人:2017/03/22(水) 21:55:35.12 ID:ZdA6n3Eh.net
絶芸よりはるかに劣るZENを出場させてる時点でおかしいわ
そんな弱いAIがトッププロに負けるのは当たり前

595 :名無し名人:2017/03/22(水) 22:00:45.23 ID:Tbw2m+wW.net
AlphaGo以前だったら手放しで大絶賛なんだがな

596 :名無し名人:2017/03/22(水) 22:59:04.87 ID:c5xfOw3h.net
>>563
明日元七冠に勝つ

597 :名無し名人:2017/03/22(水) 23:02:10.59 ID:kWZ1/DfW.net
明日だけ序中終盤完璧に打ちそうで怖いな

598 :君の名は名人:2017/03/22(水) 23:20:34.80 ID:xpG4MsPs.net
日本ルールに本質的な意味はあるのだろうか

599 :名無し名人:2017/03/22(水) 23:30:20.00 ID:XOR28NJP.net
>>594
AI枠も国別対抗にすればいい
日本がだらしないのはしょうがないが

600 :名無し名人:2017/03/22(水) 23:35:14.63 ID:Tbw2m+wW.net
>>599
AIは韓国枠どうする?

601 :名無し名人:2017/03/22(水) 23:38:01.83 ID:amCNlVE/.net
コンピューター囲碁が人間に負けると弱いとバカにされる時代

602 :名無し名人:2017/03/22(水) 23:43:38.14 ID:XOR28NJP.net
>>600
韓国の囲碁AI事情はしらんが
無い国はださなければいい
よわくてもあれば枠を用意すればいい
それが国別戦ってもんやろ

603 :名無し名人:2017/03/22(水) 23:43:53.42 ID:DoDY1u4c.net
>>600
dolbalamが来年度から国から予算ついて官民共同で開発するらしいから伸びるんじゃない?

604 :名無し名人:2017/03/22(水) 23:45:58.52 ID:g9R7hQrJ.net
>>600
DolBaramがUEC杯に出てた。
AYA、Rayn、絶芸に負けてる。
Zen、AQ、crazy stoneとは対戦なし。

605 :名無し名人:2017/03/22(水) 23:49:09.01 ID:ZdA6n3Eh.net
>>601
言われてみればヒドイ話だなw
Masterが60連勝とか余計なことするから

606 :名無し名人:2017/03/23(木) 00:32:37.71 ID:HnWgoLxP.net
https://twitter.com/gghideki_katoh/status/844503243321327617

これどういう意味なの?
内部を中国ルールで計算してたら6目半も5目半も結果同じでしょ?
中国ルールの計算で5目半なら今日も同じってことじゃん
初日はなんで7目半でやってることをわざわざ6目半にしたの?
日本ルールで計算できないなら1目ハンデしょってるようなもんでしょ
誤認識とか関係ないじゃん

誤認識なら最後終わって半目勝ってるはずなのに日本ルールだから半目負けて内部で中国ルールの7目半でやってたからです。とかなら分かるんだけど、
途中でZENが勝手に気づけることじゃ無いでしょ

607 :名無し名人:2017/03/23(木) 01:23:48.13 ID:0Wi8KUms.net
中国ルールをよく理解してない人が多いが
パスをしなければならないシチュエーションがない限り
地のみをカウントする日本ルールの6目半と勝敗が変わることはない

608 :名無し名人:2017/03/23(木) 03:08:37.05 ID:LLArww7b.net
中国ルールだとコミ6目半と5目半で同じだから7目半になったんだよね。
そうすると中国ルールでコミ5目半は、日本ルールで5目半と6目半と
どっちに対応するの?
5目半の方に対応するとすると、黒番のコミだしのきつさは、

中国5目半=中国6目半=日本5目半<日本6目半<日本7目半=中国7目半

ってなって、日本ルール6目半と中国ルール7目半は同じ棋譜で勝敗が変わりそうに思える。

609 :君の名は名人:2017/03/23(木) 05:40:34.03 ID:mS3T8A+G.net
日本ルールにおける6目半と7目半の違いで
万単位以上のプレイアウトの勝率にどれくらい影響があるのか

610 :名無し名人:2017/03/23(木) 06:00:03.11 ID:a9mgohiE.net
技術というのは嘘を吐かずに積み上げていくことで蓄積して発展していく
そういう環境を用意することが全てなんだよ

611 :名無し名人:2017/03/23(木) 06:02:52.33 ID:XbUjzlXn.net
嘘や憶測で積み上げられた技術も世の中にはたくさんあるわけだが

612 :名無し名人:2017/03/23(木) 10:23:01.21 ID:dEQTiycU.net
UEC杯でAQやRayNNもZenと同じスペックで
競わせると、どっちが勝つかわからんぞ
そんな気がしてきた

613 :名無し名人:2017/03/23(木) 10:26:12.18 ID:dEQTiycU.net
MCが出る前の囲碁ソフトは
ヨセが一番強くて、終盤が極めて正確である
それから10年近く経ってマシンも超速になったのに
このコミすら正常に認識できない無様な姿は何?

614 :名無し名人:2017/03/23(木) 10:27:41.89 ID:YgAnoxxs.net
井山今日は負けないでくれ・・・

615 :名無し名人:2017/03/23(木) 11:28:53.96 ID:KD1jvYwT.net
まあ今日は、Zenが赤っ恥をかくか井山が大恥を晒すかだけが見ものwww

616 :名無し名人:2017/03/23(木) 12:03:01.98 ID:UPmmpBsB.net
以前ニュースになってたMasterってDeep Zen Goより強いんじゃない?
まあ実際にやってみないと分からないか

617 :名無し名人:2017/03/23(木) 12:06:04.11 ID:UPmmpBsB.net
ワールド碁にMasterが出てないのは何で?
さすがに勝てる見込みがないからかな

618 :名無し名人:2017/03/23(木) 12:08:43.94 ID:PRFVULBV.net
>>615
jap野郎

619 :名無し名人:2017/03/23(木) 12:10:32.12 ID:UPmmpBsB.net
個人的にはMasterというAIを応援したい
名前がかっこいいw
いつの日かMasterがプロを超える日が来る!

620 :名無し名人:2017/03/23(木) 12:11:29.86 ID:V2TQmxDT.net
石器時代の人がおる(笑)

621 :名無し名人:2017/03/23(木) 12:13:16.20 ID:F7NeOtTM.net
残念だけどMasterはプロ棋士といい勝負をしそうにないね

622 :名無し名人:2017/03/23(木) 12:28:11.88 ID:UPmmpBsB.net
>>621
いまはそうかもね
でもAIは自己学習して強くなるから

623 :名無し名人:2017/03/23(木) 12:46:23.09 ID:+UUcR78n.net
>>621
お、おう・・

624 :名無し名人:2017/03/23(木) 12:53:25.04 ID:19Gfaxr7.net
ソフトなら日本がトップでしょ
Zen以外にトッププロを負かすのは無理
Masterとか名前が中二だし見掛け倒し

625 :名無し名人:2017/03/23(木) 12:54:40.35 ID:LQVa7Mhx.net


626 :名無し名人:2017/03/23(木) 12:58:00.56 ID:axXmbhqg.net
ZENって白番の時の挙動がおかしくね?
黒盤の時はチクんにも圧勝してたし
今回も白番で2回とも変な動きになったし
今日も井山に黒盤なら勝ちそうやん

627 :名無し名人:2017/03/23(木) 13:00:42.45 ID:F7NeOtTM.net
>>622
うーんどうかな…
これからどんなにMasterが自己学習で強くなっても
永久にプロのライバルにはならないような気がするんだ…

悲観的すぎるだろうか?

628 :名無し名人:2017/03/23(木) 13:13:38.37 ID:6emE4NJy.net
masterは既にプロ棋士たちの師匠だよ
永遠にプロのライバルになりそうにないのはZen

629 :名無し名人:2017/03/23(木) 13:19:01.01 ID:YETGU+uN.net
Masterはもう別の世界の住人となってしまったよ

630 :名無し名人:2017/03/23(木) 13:32:07.43 ID:EBwieTGK.net
何人で自演してるの?

631 :名無し名人:2017/03/23(木) 13:36:40.18 ID:CDSQiOGk.net
>>626
アルファ碁も黒番の方が強かったとセドル戦のときにDeepmindが言っている。
白だとコミのリードがあって緩むが、黒だとビハインドがあって緩まないから。

632 :名無し名人:2017/03/23(木) 13:37:45.12 ID:CDSQiOGk.net
学習の指針を勝率の最大化ではなくリードの最大化にしたらてきめんに弱くなるだろうから
この辺は仕方ないのかな。

633 :名無し名人:2017/03/23(木) 13:57:32.35 ID:5rOudovn.net
井山負けててわろた

634 :名無し名人:2017/03/23(木) 14:08:08.00 ID:gmuy56o2.net
昨日も一昨日もこの時間帯はZENがよかったろ

635 :名無し名人:2017/03/23(木) 14:10:46.17 ID:V2TQmxDT.net
ZENさん打ちぶり見ると手堅い手が多い
黒が大差で勝つ碁形ではないので、またしても緩み続けて最後は、、、ってな感じになりそうだわ

636 :名無し名人:2017/03/23(木) 15:01:24.86 ID:3P48ixBL.net
最後に緩んでZENの負け確定

637 :名無し名人:2017/03/23(木) 15:27:08.01 ID:WYsVIFhv.net
なんだかんだでZEN強いな。やっぱ世界水準だわ。
井山粉砕で完全にトップソフトの仲間入りだ。

638 :名無し名人:2017/03/23(木) 15:52:53.70 ID:rkuRyfKt.net
囲碁のルールも知らんけど、井山が弱いってのがショックだわ
戦ってないだけで、世界最強だと思ってたから
日本人って頭悪いのか、すごく悲しい

639 :名無し名人:2017/03/23(木) 16:01:20.75 ID:YgAnoxxs.net
井山椅子であぐらかいてるw

640 :名無し名人:2017/03/23(木) 16:04:43.30 ID:5rOudovn.net
まあZENですら井山レベルと対等に打てるようになっちゃったってことだな

>>638
単純に競技人口と育成環境の差だと思うけどな
急に日本人がーと言い出すやつって地頭の弱さを感じるわ〜

641 :名無し名人:2017/03/23(木) 16:21:06.68 ID:rkuRyfKt.net
じゃあ育成環境を整えられないのが余計に頭悪いじゃん

642 :名無し名人:2017/03/23(木) 16:28:01.00 ID:YgAnoxxs.net
マジで井山負けちゃうのかよ

643 :名無し名人:2017/03/23(木) 16:37:23.86 ID:k9myypYA.net
加藤氏がマシンリソースが足りないという話してたがドワンゴは
何やってんだ。

644 :名無し名人:2017/03/23(木) 16:39:19.05 ID:5rOudovn.net
井山負けだな

>>641
育成環境が整ってても競技人口が少なかったらどうなるか分かる?
どっちも揃ってないからダメだと俺は言ってるわけでね
それに日本人が頭悪いんじゃなくて日本棋院が頭悪いんだぞw

645 :名無し名人:2017/03/23(木) 16:40:14.96 ID:VWP1UGOA.net
完全に負けてるくせにバグるの期待して打ち続けるとか恥ずかしすぎるな

646 :名無し名人:2017/03/23(木) 16:43:44.27 ID:g8eV22IQ.net
小学生くらいから真剣に囲碁打ってる層じゃないとほとんど競争相手にならないから
そういうレベルの競技人口となると日本はほんと少ない

647 :名無し名人:2017/03/23(木) 16:45:30.61 ID:YgAnoxxs.net
負けてしもた・・・
日本で一番強いのはZENになってしまった

とりあえず井山お疲れ

648 :名無し名人:2017/03/23(木) 16:46:32.80 ID:5OptDOBM.net
342 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2017/03/20(月) 15:33:50.53 ID:dICVrHMg [7/17]
中国の奴は弱いから負けてもしょうがないけど、韓国と日本は負けたら囲碁終わりで良いと思うよ
その国のトップがこの程度のAIに勝てないなら今後やる必要ないだろう
2子でも負けるとは思えないがね


パクジョファンにも勝つ寸前だったし、ほんと見る目ないな

649 :名無し名人:2017/03/23(木) 16:55:21.90 ID:VWP1UGOA.net
毎日のように10レス以上書き込んでZen叩いてる馬鹿はそいつだしな

人間の碁は今後やる必要ないゴミってわかって良かったね

650 :名無し名人:2017/03/23(木) 16:57:54.37 ID:Jrp/S4n4.net
どっちにしろ中韓でも今後は囲碁プロ目指す子供はいなくなるでしょ。

651 :名無し名人:2017/03/23(木) 16:59:23.16 ID:skijY50O.net
日本の囲碁はアマチュア競技になりそう
日本のトップ棋士が、中韓代表に連敗して
中韓に連敗中のコンピュータ囲碁Zenにも負ける
日本の囲碁はプロ競技として成立しないのでは

652 :名無し名人:2017/03/23(木) 17:01:48.79 ID:gmuy56o2.net
でも、大きな欠陥を持ったソフトに対しては畏れはあっても尊敬にはならないよ
終盤改善してほしい、そうしないと不幸を撒き散らす存在になる

653 :名無し名人:2017/03/23(木) 17:05:53.58 ID:jv8bCmzN.net
中韓に負けるのは十年前から既定事実
スポンサーがいる限りプロは安泰

654 :名無し名人:2017/03/23(木) 17:10:36.76 ID:gejDuSWi.net
日本で千年に一人の逸材が中韓では毎年ゴロゴロ出るとか
俺はバスケ部だったけどアメリカと日本どころの差じゃないなこりゃ

655 :名無し名人:2017/03/23(木) 17:13:56.86 ID:DjavKthe.net
野狐の形勢判断にすら劣るプロの形勢判断

656 :名無し名人:2017/03/23(木) 17:15:48.30 ID:5rOudovn.net
碁を嗜むお偉いさんも企業で一線退いて行ってるし、スポンサーも縮小してくんだろうな

そうしたら棋戦も減って日本棋院もどうなるか

657 :名無し名人:2017/03/23(木) 17:16:09.97 ID:DjavKthe.net
メインイベントの日曜にやる一力対絶芸が楽しみだな

658 :名無し名人:2017/03/23(木) 17:17:18.48 ID:uCnTNRbe.net
現状だと一番弱いのは日本のプロって事か

659 :名無し名人:2017/03/23(木) 17:29:44.41 ID:Ufp8Cepn.net
>>645
セドルのことか

660 :名無し名人:2017/03/23(木) 17:30:39.83 ID:MBYey+d4.net
半目勝負の局面が探索からほとんどなくなればバグらない
半目負、半目勝、1.5目勝、2.5目勝
ぐらいに結果が絞られた後、MCTSの緩む癖と、valunetの勘違いが組み合わさるとおかしくなる

661 :名無し名人:2017/03/23(木) 17:34:17.25 ID:Ufp8Cepn.net
野狐見てればzenもトッププロレベルだってことはわかってただろ

「早碁だから」とか自分に都合の良い論理で自我を保とうとしてるアホが多いけど
持ち時間長いと差が縮まるってだけで実力が逆転するわけじゃねーから

そして今がどうであってもどうせ半年後1年後には誰も勝てなくなるっていう現実も見れない学習能力ゼロのアホも多い

662 :名無し名人:2017/03/23(木) 17:36:05.48 ID:H4cmMhuc.net
次は2日制でやらせろっていう番かな?w

663 :名無し名人:2017/03/23(木) 17:42:28.57 ID:YETGU+uN.net
貸し出しじゃね?

664 :名無し名人:2017/03/23(木) 17:46:27.78 ID:84K0bvBm.net
前から思うことは中国人が2・3分考えるところ日本人は一時間考えてる

665 :名無し名人:2017/03/23(木) 17:50:15.21 ID:HRVmlbgi.net
マジで今のうちにスマホ規制しとけw

666 :名無し名人:2017/03/23(木) 17:55:55.71 ID:nR5yT0BC.net
考えられる中で最悪の結果になったな

667 :名無し名人:2017/03/23(木) 18:04:55.32 ID:gmuy56o2.net
夢百合杯でソフト枠がおかれるらしい
絶芸が出るのでは

668 :名無し名人:2017/03/23(木) 18:12:37.34 ID:rcv3avA4.net
DeepZenGoが日本人最強棋士の井山6冠に・・・
          ,,-'  _,,-''"      "''- ,,_   ̄"''-,,__  ''--,,__
           ,,-''"  ,, --''"ニ_―- _  ''-,,_    ゞ    "-
          て   / ,,-",-''i|   ̄|i''-、  ヾ   {
         ("  ./   i {;;;;;;;i|    .|i;;;;;;) ,ノ    ii
     ,,       (    l, `'-i|    |i;;-'     ,,-'"   _,,-"
     "'-,,     `-,,,,-'--''::: ̄:::::::''ニ;;-==,_____ '"  _,,--''"
         ̄"''-- _-'':::::" ̄::::::::::::::::;;;;----;;;;;;;;::::`::"''::---,,_  __,,-''"
        ._,,-'ニ-''ニ--''" ̄.i| ̄   |i-----,, ̄`"''-;;::''-`-,,
      ,,-''::::二-''"     .--i|     .|i          "- ;;:::`、
    ._,-"::::/    ̄"''---  i|     |i            ヽ::::i
    .(:::::{:(i(____         i|     .|i          _,,-':/:::}
     `''-,_ヽ:::::''- ,,__,,,, _______i|      .|i--__,,----..--'''":::::ノ,,-'
       "--;;;;;;;;;;;;;;;;;""''--;;i|      .|i二;;;;;::---;;;;;;;::--''"~
               ̄ ̄"..i|       .|i
                 .i|        |i
                 i|        |i
                 .i|          .|i
 勝ったああああああああi|   (゚∀゚)   .|iあああああああああああ!!!!
                .i|           |i
               .i|      ,,-、 、  |i
               i|      ノ::::i:::トiヽ、_.|i
           _,,  i|/"ヽ/:iヽ!::::::::ノ:::::Λ::::ヽ|i__n、ト、
     ,,/^ヽ,-''":::i/::::::::/:::::|i/;;;;;;/::::;;;;ノ⌒ヽノ::::::::::::ヽ,_Λ
     ;;;;;;:::::;;;;;;;;;;:::::;;;;;;;;:::/;;;;;;:::::::::;;;;;; /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::;;:;;;;:::ヽ

669 :名無し名人:2017/03/23(木) 18:15:20.11 ID:wpog2pKP.net
今日って日本にとっては歴史的な日なんだよな
6冠日本最強の井山さんが互先でコンピュター囲碁ZENに負けたということ
互先で、ZENにはおめでとうと言いたい
しかしなんか人間側にとってはなんか寂しいw

670 :名無し名人:2017/03/23(木) 18:20:23.36 ID:MBYey+d4.net
セドル戦後の1年前でも
小林光一と3子のZenが1年後に井山に勝つとは思わなかったろうな

671 :名無し名人:2017/03/23(木) 18:21:02.53 ID:r1cRhZZz.net
早くMasterと4子やれよ

672 :名無し名人:2017/03/23(木) 18:28:08.30 ID:PnRjFh+d.net
Zenはちょうど1年で三子強くなった。
一年後と言わず半年後でも、人間では誰も勝てないレベルになることは容易に想像できる。
二局目が終わった時には、Zenが棋戦に出るのは早過ぎたという声があったが、
興行として成り立つ最後のタイミングが今だったのかも知れないな。
次にこういうのをやるのは半年は空くだろうだろうし、その時はZen優勝だろう。

673 :名無し名人:2017/03/23(木) 18:28:11.42 ID:e5hE6f1q.net
強豪ソフト同士の打ち込み碁をネット中継でやってくれんもんかね

674 :名無し名人:2017/03/23(木) 18:33:08.34 ID:86oIq8NZ.net
梅田でヤケ酒かな

675 :名無し名人:2017/03/23(木) 18:36:07.76 ID:MBYey+d4.net
NHKのEテレでは『ワールド碁チャンピオンシップ』の特集を5/7と5/14(日)
12時00分?『囲碁フォーカス』の中で放送予定です。是非ご覧ください。

676 :名無し名人:2017/03/23(木) 18:38:09.02 ID:SBziWPFy.net
じゃこっちも

井山六冠VS人工知能〜囲碁AIと人間、国内最強の戦い〜
3/30 (木) 21:00 〜 21:54 (54分) BSジャパン(Ch.7)

677 :名無し名人:2017/03/23(木) 18:40:20.99 ID:Um3CovEn.net
カンテレのニュースでも今やってる

678 :名無し名人:2017/03/23(木) 18:43:08.11 ID:mUUvxIrv.net
下辺打ちこみを迎えると黒にもチャンスでる
3県は打ち過ぎで俺の感覚ではあれが井山さんの敗着
二間に飛来ときゃ技術力の差でぜnの碁は禅が早く崩壊したろう
うかつに戦いにひきづりこまれて不利にした
頑張らないと勝てない碁はモンテは強いんだよ
良くなりすぎるとおかしくなるけど

679 :名無し名人:2017/03/23(木) 18:50:22.69 ID:KlTR1/WW.net
>>678
勝てる手を選ぶというのは勝てる手があれば検索を打ち切るαβというやつの設定のせいじゃないかと思う
モンテカルロ法は優劣判定の手段だと思う

680 :名無し名人:2017/03/23(木) 18:52:04.02 ID:mUUvxIrv.net
なるほどそうなんだ

681 :名無し名人:2017/03/23(木) 18:55:48.36 ID:KlTR1/WW.net
モンテカルロ法は読まないので読み抜け?があってよっしゃよっしゃと答えるといずれ反目勝負になっておかしくなったのかと

682 :名無し名人:2017/03/23(木) 18:57:04.80 ID:eU25J1vy.net
ZENのバグに頼らず堂々と劣勢を覆そうとしたのは評価する

683 :名無し名人:2017/03/23(木) 18:57:56.57 ID:eU25J1vy.net
>>676
その日十段戦だな

684 :名無し名人:2017/03/23(木) 18:58:43.80 ID:Vafk3viE.net
>>678
この手かな
カカリも兼ねているから打ってみたくはなるな

__ A B C D E F G H I J K L MN OP Q R S
01┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓
02┠○●┼●●┼┼┼○○●┼┼┼┼┼┼┨
03┠┼○┼○●○┼○○●○┼○●●┼┼┨
04┠┼┼○┼○●○┼●●○┼○○╋●┼┨
05┠┼┼┼┼┼●●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
06┠┼○┼┼┼┼┼┼●○○┼┼┼●┼┼┨
07┠┼○●┼┼┼┼┼┼●●○○┼┼┼┼┨
08┠┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼●┼┼┼┼┼┨
09┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
10┠┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┨
11┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
12┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
13┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
14┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
15┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
16┠┼●╋┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼●┼┼┨
17┠┼┼┼┼┼┼●┼○┼┼┼☆┼┼┼┼┨
18┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
19┗┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛

アゲハマ ●★先番=0 ○☆白番=0
48手目

685 :名無し名人:2017/03/23(木) 19:02:03.73 ID:mUUvxIrv.net
>684 こっから白が負けるわけないが 乱戦すると中央の黒が働いてしまう
 その後にも問題あったのかもしれないが 二件開きから中央とべば、モンテにその後をまとめる力はあまりない
必ず細かくなるからな 寄せ崩壊で楽勝だったろう

686 :名無し名人:2017/03/23(木) 19:02:03.79 ID:LQctWYIN.net
引きこもりが作った個人ソフトにこんなに短期間であっさり抜かれてるのに
2子置けばトッププロは負けないって人は頭沸いてるな

687 :名無し名人:2017/03/23(木) 19:02:13.35 ID:YfKWUEM2.net
国内棋戦の7割の入りしかない大会に多くのリソースを費やしてくれたドワンゴ川上の道楽精神に感謝だわ

688 :名無し名人:2017/03/23(木) 19:05:42.87 ID:q95eY8Gz.net
日本の囲碁文化じゃ2日制で勝たないと最強とは
認められないからな

689 :名無し名人:2017/03/23(木) 19:06:32.06 ID:wVBIx2/Z.net
置かせ碁ってどうなんだろう
最初からAIが不利な状況が続く中
まともに打てるかどうか未知数に思える

690 :名無し名人:2017/03/23(木) 19:07:08.83 ID:8M1M+5am.net
現在すでに
中韓トップ棋士>Zen>>井山>>その他の日本の棋士なので、
世界ランキングでいえばZenは10〜20位くらいだね。
井山が31位なんで。

691 :名無し名人:2017/03/23(木) 19:08:41.65 ID:PnRjFh+d.net
>>685
Zenは思考のメインはvaluenetで、MCTSは補助的な役割だよ。
最後のヨセを間違えたのはMCTSじゃなくて、メインに据えたvaluenetの品質の問題だった。
昨日一昨日の最後のヨセはvaluenet導入前の天頂6の方がマトモに打ってた。

692 :名無し名人:2017/03/23(木) 19:10:08.38 ID:mlZ5oypV.net
もう世界ランクのTOP10は人間よりソフトのほうが多そうだな

693 :名無し名人:2017/03/23(木) 19:11:23.14 ID:WYsVIFhv.net
ZENは完全に世界のトップソフトになったね
次はMasterを粉砕するのも時間の問題

694 :名無し名人:2017/03/23(木) 19:12:14.88 ID:vSMUpYUx.net
日本の囲碁は世界最弱なのか。6冠とか騒いで恥ずかしい…

695 :名無し名人:2017/03/23(木) 19:12:55.37 ID:OXLL64OD.net
井山も他2人みたいに僅差で粘って終盤のバグ狙いすればよかったのにもったいない

696 :名無し名人:2017/03/23(木) 19:13:27.60 ID:AEyGlTQx.net
賞金だけ高くて実力が低く
中韓人に食い物にされるのが日本の囲碁界

697 :名無し名人:2017/03/23(木) 19:16:41.64 ID:q95eY8Gz.net
>>694
持ち時間の長いリーグで6冠だからね、もう少し
早碁で勝たないと中韓には勝てないね

698 :名無し名人:2017/03/23(木) 19:17:33.52 ID:KlTR1/WW.net
作り込みが間に合わなくて見切り発車になったのかな
もしかしたらもっとすごいバグがあってそっちが出ないかハラハラしてたかも

699 :名無し名人:2017/03/23(木) 19:19:22.65 ID:J0Nbpdnh.net
アルファ碁・絶芸>中韓トップ棋士>Zen>(超えられない壁)>井山六冠>>その他の日本の棋士

700 :名無し名人:2017/03/23(木) 19:19:53.21 ID:mUUvxIrv.net
対ソフトの戦略差が結果に出たと思う
井山さんはツワモノ相手には安全確実では勝てないと考え
ZENを強いと考えたが、そこに根本的な間違いがあった
お笑いの寄せが出る弱者だった
まあ自分の碁を打って負けたんだろうが

まあ自分含め日本人はかっこよさにこだわって
みっともなく勝つことができないのが中韓との最大の差だと思う

701 :名無し名人:2017/03/23(木) 19:26:27.68 ID:q95eY8Gz.net
>>690
井山は7冠取った時は16位だね

702 :名無し名人:2017/03/23(木) 19:27:54.72 ID:eU25J1vy.net
日・中・韓以外にも国があること忘れてないか?

703 :名無し名人:2017/03/23(木) 19:28:02.49 ID:WYsVIFhv.net
いまやZENこそ日本の誇り
これから世界のZENになるのは確実

704 :名無し名人:2017/03/23(木) 19:30:04.03 ID:84K0bvBm.net
>>699 これ解りやすいね!日本のタイトル戦オープンにした方がいいよ

705 :名無し名人:2017/03/23(木) 19:30:20.35 ID:AJj2gKLo.net
引きこもりが作ったソフトが日本の代表とか恥ずかしいわ
ソフトバンクとか日本のITトップが総力をあげて作ってくれ

706 :名無し名人:2017/03/23(木) 19:30:46.44 ID:jv8bCmzN.net
囲碁世界戦、井山がAIに敗れる 優勝は韓国の朴
https://this.kiji.is/217563964688860664?c=39546741839462401

707 :名無し名人:2017/03/23(木) 19:30:58.44 ID:HnWgoLxP.net
>>678
山下さんも言ってたけど下がりが効く形にしておいた方が中央地が付かなかったかもね

708 :名無し名人:2017/03/23(木) 19:35:01.66 ID:q95eY8Gz.net
まあZENが市販ソフトで井山や河野ぐらい
強かったら楽しみだね、これからパソコンで
いつでもトッププロクラスとやれるんなら

709 :名無し名人:2017/03/23(木) 19:44:34.93 ID:baMsg9aU.net
石田はなんで井山や一力に負けたら坊主だとか怒ってんの?
世界やAIに勝てないのは井山個人の問題なの?
日本棋院全体の問題だろ。

710 :名無し名人:2017/03/23(木) 19:45:00.28 ID:PnRjFh+d.net
>>708
Zenは一台構成であの強さだから、天頂7は期待できそう。
絶芸はクラスタ構成だから、もし市販ソフトになった時に棋力がどれぐらい落ちるか予想できないな。
まあ、市販ソフトとして売るなら、ヨセの評価に使えるよう、Zenの終盤の問題はなんとかしてほしいところではある。
あそこは天頂6の方がまだ相当マトモ。

711 :名無し名人:2017/03/23(木) 19:47:43.03 ID:suNG4MpY.net
ワールド碁チャンピオンシップと第2回囲碁電王戦
ZENからみた結果
白番…2戦全勝
黒番…4戦全敗

>>631の言うとおり、白だとコミのリードがあって緩むけど、黒だとビハインドがあって緩まないのかな

712 :名無し名人:2017/03/23(木) 19:51:29.25 ID:suNG4MpY.net
>>711
逆だったスマソ
黒番…2戦全勝
白番…4戦全敗

713 :名無し名人:2017/03/23(木) 19:52:48.56 ID:8M1M+5am.net
もう何年かしたら、アマチュア5段クラスはパソコンソフトに4〜5目置いて
やる羽目になるんですね(泣)、しかも途中で待った連発で・・・・

714 :名無し名人:2017/03/23(木) 19:53:17.63 ID:PnRjFh+d.net
朴も芈も、Zenが黒番だったらどうなってたか分からないな。

715 :名無し名人:2017/03/23(木) 19:56:23.35 ID:8M1M+5am.net
今回のワールド碁は興行的には、成功だったのか、失敗だったのか?

少なくても、日本囲碁界のレベルは改めてあからさまになったが・・

716 :名無し名人:2017/03/23(木) 19:56:35.73 ID:SBziWPFy.net
AI「黒番でした」

717 :名無し名人:2017/03/23(木) 19:57:04.46 ID:PnRjFh+d.net
>>713
去年の夏〜秋位にZenが互先で無双してた時は、格下相手の置き碁は苦手そうだったな。
棋力が低い相手のミスを期待するような打ち方は、相手が自分と同程度に強い前提で読んで打つ探索思考だと出来ないんだろうね。
もしくは、置き碁の棋譜をあんまり学習させてないのかもね。

718 :名無し名人:2017/03/23(木) 20:04:09.60 ID:iydHF8iu.net
セドルがAlphaGoに勝ったときはセドル白でAlphaGoは黒だったよな
AlphaGoは確か白の方が強いとかいう話だったと思うけど、ZENは逆なんだな

719 :名無し名人:2017/03/23(木) 20:09:11.67 ID:jv8bCmzN.net
将棋も昔は駒落ちが下手くそだったけど学習局面を増やしたらうまくなった
Zenも現状は終盤の小ヨセの場面での脳みそはスカスカと思う
もっと重点的に学習させれば問題なく打てるようになると思う

720 :名無し名人:2017/03/23(木) 20:13:41.68 ID:TxKk4aV6.net
Masterのシマリへカタツキからさらに横にツケ
あれは呉清玄が提唱してた手法なんだよな 爺の戯言と無視されてたのかもしれないが
やっぱり呉清玄は碁の仙人だったか 時代が逆行というか一周回ってきてるのがおもしろいな

721 :名無し名人:2017/03/23(木) 20:15:34.51 ID:KlTR1/WW.net
21世紀の打ち方

722 :名無し名人:2017/03/23(木) 20:18:14.11 ID:KlTR1/WW.net
21世紀の碁か

723 :名無し名人:2017/03/23(木) 20:19:40.62 ID:mUUvxIrv.net
呉誓言ならアルファ碁に勝てたな

724 :名無し名人:2017/03/23(木) 20:20:02.70 ID:MBYey+d4.net
Raynでgnugoに13子で勝つ遊び面白いよ

725 :名無し名人:2017/03/23(木) 20:23:53.26 ID:dgFn3Vd/.net
masterは黒番の方が強そうなイメージ
プロとの対局でも黒番だと完勝とか中押し勝ちがほとんどだったけど、白番は半目勝ちとか割りと接戦な差も多かった感じがする
黒masterと白masterの対局が見てみたいな

726 :名無し名人:2017/03/23(木) 20:27:47.85 ID:Rc2Pd/Cp.net
Zenというソフトは、序盤中盤は強いけどヨセは興ざめ。ファンも、解説者も、対局者も、これにはガッカリ。
開発に協力した日本棋院は、今度のような大きい大会に出す前に、当然完成品かどうか見究める責任があった。
未完成品と知って出したとしたら、東大を含むプロジェクトチームの面々は責任を感じるべき。

727 :名無し名人:2017/03/23(木) 20:27:55.06 ID:LQctWYIN.net
呉清源の発想はマジで凄い
あの人でジャップの碁もかなり広がっただろうな、ジャップの碁はやたら狭いから
??「これが最善」

wwwwwww

728 :名無し名人:2017/03/23(木) 20:28:02.96 ID:AQip+N68.net
>>393
ジョンファンの絶芸に勝率2割ってジョンファンが2割ってことなんだろか
だったらもう絶芸のトッププロの壁の上でいいんじゃないかな

729 :名無し名人:2017/03/23(木) 20:45:51.55 ID:FXYvXuQl.net
アルファ碁は終局間近の勝負が決まっている局面もたくさん学習させているからそこら辺違いが出ているのかも

730 :名無し名人:2017/03/23(木) 20:46:38.92 ID:CYazGsQY.net
30−50歳まで世界最強、80歳過ぎてから今のマスターの手法を公開していた呉清源はやはり神
だな 21世紀の布石にほぼ今のマスターの手法が掲載されている

731 :名無し名人:2017/03/23(木) 20:50:54.47 ID:OOe0LmdP.net
ZENはプログラムに問題があるんだろうね
囲碁は半目差で勝つゲームってプログラムしてると思うw

732 :名無し名人:2017/03/23(木) 20:51:59.56 ID:VrgpDMqQ.net
ZENと井山

日本の恥さらし

733 :名無し名人:2017/03/23(木) 20:52:17.47 ID:VEUWRkWD.net
道策のサバキ手法もmasterそっくりだったしもしかして昔の棋士のほうが中国韓国はともかく今の日本の棋士よか強いんじゃね?

734 :名無し名人:2017/03/23(木) 20:54:30.18 ID:8M1M+5am.net
>>726
微細な勝負までいける日本のプロ棋士がいなかったんだから(笑)
今回が初めてでしょ、中韓のトップ棋士にこれだけ粘られて、自滅したのは

735 :名無し名人:2017/03/23(木) 20:59:04.15 ID:ULK6Bjy6.net
>>723
勝てたかは知らないが講評は聴いてみたい

736 :名無し名人:2017/03/23(木) 21:00:12.35 ID:NTKuxcCR.net
AlphaGoがいなくなれば5年ぐらいは安泰と思ってた奴が多そう
このレベルのバカが居ついてたし

864 名無し名人[] 2016/02/11(木) 14:24:41.62 ID:B1Gr5mzJ

論文をちゃんと読めばわかる
大して進歩してない
グーグルは嘘は書いてないが巧みに誤魔化してる
コンピュータ版の捏造まで行かない小保方論文だな

737 :名無し名人:2017/03/23(木) 21:00:57.87 ID:8M1M+5am.net
>>732
それを言っちゃあ、日本で碁をやるなになっちゃうからね〜

日本人棋士が中国のカケツに勝てるのが早いか、ZenがAlfaGOに
勝てるのが早いか、気を長〜くして待っとるよ

738 :名無し名人:2017/03/23(木) 21:03:50.61 ID:NTKuxcCR.net
パク・ジョンファン
特にDeepZenGoとの対局は初中盤に大きい失敗を
犯して後半まで非常に悪くて、本来石をおさめるのが正常だった。


人間はZenの接待を期待して打つしかないな

739 :名無し名人:2017/03/23(木) 21:03:58.03 ID:mWUEwC3S.net
来年からヨーロッパの国もいれろよ
そしたら日本が最下位にならんですむw

740 :名無し名人:2017/03/23(木) 21:08:33.93 ID:LQctWYIN.net
手の幅がやたら狭いから、圧倒的に棋譜並べしやすいのがジャップ碁の長所やで

741 :名無し名人:2017/03/23(木) 21:09:30.01 ID:LosLGuwM.net
また一歩プロ棋士の寿命と囲碁の寿命が縮んだか。

742 :名無し名人:2017/03/23(木) 21:09:47.22 ID:YfKWUEM2.net
そもそも来年もあるのかね?
他の世界戦同様予告なく打ち切られる可能性が高いと思うが

743 :名無し名人:2017/03/23(木) 21:11:44.04 ID:Da/uDCig.net
ジャップとか言ってるやつは全員朝鮮人だろ?
自国の内政にまず目を向けた方がいいのでは
大統領捕まったんだっけ?

744 :名無し名人:2017/03/23(木) 21:12:46.45 ID:MBYey+d4.net
多分今のCrazyStoneにもほとんどのプロは負けるだろうね
9dぐらいありそうだし

745 :名無し名人:2017/03/23(木) 21:13:06.53 ID:Vafk3viE.net
2017年3月23日

●(DeepZenGo)
○(井山裕太六冠)
   -----
235手まで黒(DeepZenGo)中押し勝ち

__ A B C D E F G H I J K L MN OP Q R S
01┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯○┯┯○●┯●┯┓
02┠○●○●●┼┼┼○○●●●┼●○┼┨
03┠┼○┼○●○○○○●○┼○●●┼┼┨
04┠┼┼○○○●○●●●○┼○○╋●┼┨
05┠○●○○●●●●┼┼┼┼┼┼○●┼┨
06┠┼○●○○●┼○●○○┼┼○●┼┼┨
07┠┼○●○●●┼┼●●●○○┼●┼┼┨
08┠┼○●●●┼┼┼●○○┼○┼●┼┼┨
09○○┼○●●○┼┼●●○○○●┼┼●┨
10┠┼┼○○●○┼┼●○┼┼○●╋┼●○
11○○┼○○○●┼┼┼┼○●┼┼●●○┨
12●○○○●●┼●┼●●●┼●●○○┼○
13●●○┼┼┼●┼●○●○●○●┼●○●
14●┼●○○┼○○○┼○○○○●┼●○┨
15┠●┼●○★●●○┼○┼○○┼●○┼○
16┠┼●●┼○○●┼╋○○●○●●○┼○
17┠┼┼┼●●○●○○○●●○●○○○┨
18┠┼┼┼┼┼●┼●●●┼●○●○○┼┨
19┗┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷●┷●┷┷┷┷┛

アゲハマ ●★先番=10 ○☆白番=16

746 :名無し名人:2017/03/23(木) 21:13:58.11 ID:HnWgoLxP.net
そろそろプロって呼ぶのは失礼な気がするな
日本のってつけないとさ
今日はっきりと大きな差があると分かっちゃったからね

747 :名無し名人:2017/03/23(木) 21:19:05.69 ID:8ORdzM2m.net
え?Zenに負けたの井山?なんだかんだ言って強いと思ってたのに

748 :名無し名人:2017/03/23(木) 21:19:45.88 ID:Nt1n/cCG.net
これからはAIが参戦できない趣味持つわ、がっかり

749 :名無し名人:2017/03/23(木) 21:22:33.77 ID:jjlAyj7d.net
今後の囲碁への情熱が少し薄れた
気力が落ちた

750 :名無し名人:2017/03/23(木) 21:25:07.18 ID:a9mgohiE.net
>>611
そういう屁理屈を言っているから日本や韓国の技術力がこんな現状になっている

>>632
勝率最大化で上手く行ったのはモンテカルロ時代の話で現代のソフトには通用しない話ではないかと疑っている
本来は目数差と勝率はそれぞれ評価値の別の表現であって一致するべきもの
モンテカルロでは評価関数の精度が低かったので両者の相違が大きくなっていたというだけの話なんだと思う

751 :名無し名人:2017/03/23(木) 21:25:15.69 ID:8M1M+5am.net
今回、思い知らされたのは、井山6冠が国内では断トツに強いではなく、
他の日本の棋士が弱すぎるということ。
最近、国際棋戦に誰が出て行っても決勝にすら届かないのが良く分かり
ましたよ。
日本の若手の有望格は中国あたりに2〜3年留学させないとまずいんじゃ
ない>日本棋院  日本でやってても強くなんないよ。囲碁ソフトも同じ
レベルの低い棋譜で学習してもしょうがないでしょ。

752 :名無し名人:2017/03/23(木) 21:26:07.37 ID:9QNCo5EP.net
井山弱いわ元々好きじゃなかったけど、此処まで酷いとは思わなかった。

753 :名無し名人:2017/03/23(木) 21:26:19.62 ID:y3np65vU.net
>>718
ZENも白が強いと加藤が明言している。

754 :名無し名人:2017/03/23(木) 21:27:51.42 ID:g8eV22IQ.net
こ、これからはAIが先生になってくれるから

755 :名無し名人:2017/03/23(木) 21:29:54.84 ID:e5qwY1m6.net
井山6冠の投了直前
解説聞き手の万波奈穂三段の
「大差!?・・・ですか」
と2回繰り返して絶句してたのが印象的だったなあ

756 :名無し名人:2017/03/23(木) 21:31:47.41 ID:V2TQmxDT.net
>>751
もう20年近く同じ流れや

俺は逆に思うよ、ここまでレベル低い囲碁界が存続するのは日本の国は素晴らしいなと、国力があると
これがもし韓国の立場だったら5年で消滅してると思うわ
イ、チャンホに武双されてる時代から何も進歩してないからな

757 :名無し名人:2017/03/23(木) 21:34:39.13 ID:8M1M+5am.net
そうだね、Zenに3回に1回は勝てないプロは棋戦に参加出来ない
くらいの基準を作ったほうが良いね。

758 :名無し名人:2017/03/23(木) 21:36:48.47 ID:YeXq4Xc/.net
井山負けたっていうNHKのニュース聞いてすっとんできましたwっw

759 :名無し名人:2017/03/23(木) 21:37:30.47 ID:pv51I3/p.net
日本の棋士は形やら筋やらに拘りすぎる
拘ってもいいがソフトにも中韓のゴリゴリ行くスタイルにもボロ負けするなら
気取ってるだけのマヌケだろう

760 :名無し名人:2017/03/23(木) 21:37:50.86 ID:M1kEOcJ0.net
>>756
無双?

761 :名無し名人:2017/03/23(木) 21:38:31.70 ID:3AxJDGsu.net
マジで調べたけどmasterも白番の時の挙動がおかしいな
超終盤のヨセで損コウ打ったりしてる
しかも白番の時にしか僅差になってないw
黒盤の時は全部大差勝ち

master-kusngren、白1目半勝ち
master-?我能、白2目半勝ち
madter-spitmove、白2目半勝ち
master-maker、白1目半勝ち
master-迷団、白1目半勝ち
master-古力、白1目半勝ち


ちなみにzenも趙治勲に2敗したのも、パクとミに負けたのも全部白番

762 :名無し名人:2017/03/23(木) 21:43:31.72 ID:8M1M+5am.net
>>756
そうなんですよ。商売として成り立つ土壌が日本には根付いていますからね〜
実力とは関係なく・・・・長き歴史と伝統に支えられ
囲碁ファン・碁会所・指導プロ・出版・マスコミ・棋戦・トーナメントプロ
日本が平和で金も余裕もある証拠なんですが・・・

763 :名無し名人:2017/03/23(木) 21:51:45.26 ID:8M1M+5am.net
現在の19路盤から、この際思い切って21路盤にしたら、多少は人間に
有利になるんでしょうか・・・・・・

なんか、1局終わるのに時間はかかりそうだけど

764 :名無し名人:2017/03/23(木) 21:52:33.23 ID:LosLGuwM.net
今後間違いなく他人に分からないようにコンピューターが使えるようになる。
その時まではプロが残っててくれる事を祈る。

765 :名無し名人:2017/03/23(木) 21:54:00.80 ID:H4cmMhuc.net
>>763
無理無理
コンピューターソフトの学習スピードに勝てるはずない

766 :名無し名人:2017/03/23(木) 21:54:23.27 ID:HnWgoLxP.net
>>761
単純に先手後手の差でしょ
黒なら自由に先に打てるからゲームを支配できるけど白だとそうはいかない
ある程度強制されちゃうからね

767 :名無し名人:2017/03/23(木) 21:55:21.67 ID:baMsg9aU.net
>>762
伝統芸を保存しているだけで勝負が出来る訳じゃないって事やな

しかし呉清源や木谷貫の時代は良かったな
生まれてないけどwww

768 :名無し名人:2017/03/23(木) 21:56:48.68 ID:84K0bvBm.net
ニュースでα碁の進化版が世界トッププロに60連勝中だってね。
プロ棋士はα碁のの手筋を研究・勉強してると言ってたよ

769 :名無し名人:2017/03/23(木) 21:59:26.34 ID:9qXWhz0Q.net
レベルが高いとはいえ,中・韓の底辺プロは
教室の講師をしたり,本を出版したりしてるのかな?
日本のレッスンプロみたいに

770 :名無し名人:2017/03/23(木) 22:04:54.61 ID:8M1M+5am.net
>>769
中国は13億人もいるから良く分からんが、南朝鮮で左様な文化が根付くとは
到底思えんが・・・・

771 :名無し名人:2017/03/23(木) 22:05:01.30 ID:ZnasnRN9.net
>>761
単純に考えてコミが7.5じゃ少ない可能性も
究極的には9.5とか10.5辺りが妥当なんかね

772 :名無し名人:2017/03/23(木) 22:37:22.18 ID:FXYvXuQl.net
>>771
いや途中までは黒番と同じく大差付けてるんだよ
それが例によって緩むんだけど白番だとそれがうまく制御できてない感じ

773 :名無し名人:2017/03/23(木) 22:56:36.87 ID:jv8bCmzN.net
先後は関係ないと思う
中韓選手は地力が高いから最終盤まで微差を維持できてZenの暴発が誘えた
井山は棋力が低いのでそこまで行けなかった
その差だと思う

774 :名無し名人:2017/03/23(木) 23:03:07.79 ID:ULK6Bjy6.net
>>713
それむしろ嬉しい

775 :名無し名人:2017/03/23(木) 23:11:40.94 ID:HnWgoLxP.net
プロはたくさん読めるから形勢判断さえあればソフトを有効に使えるだろうけど、アマは手が成立してるかとか、効いてるのかとかが重要だから、強いのが出ても今のままじゃあまり参考にならないね

776 :名無し名人:2017/03/23(木) 23:16:31.24 ID:k9myypYA.net
加藤氏はソフトはプロがひねり出すような妙手を打つわけじゃない
誰でもできる手しかやらないがその選択が良いだけとのこと。

777 :名無し名人:2017/03/23(木) 23:27:12.64 ID:mUUvxIrv.net
誰でもできる手に見える加藤は真価が分かっていない

778 :名無し名人:2017/03/23(木) 23:29:53.88 ID:1l3uZE7c.net
>>777
誰も打てない手は人間には理解できないから一手パスの手

779 :名無し名人:2017/03/23(木) 23:30:54.13 ID:Uemk5DaU.net
盤面全体を見渡し続けられるモンスターなのにねえ

780 :名無し名人:2017/03/23(木) 23:31:57.64 ID:g2GETnhH.net
朴九段との対局の左辺ツケは、誰でも出来る手じゃないよなあ。

781 :名無し名人:2017/03/23(木) 23:39:04.04 ID:KlTR1/WW.net
>>780
あのサバキは見事だったように見えた

782 :名無し名人:2017/03/23(木) 23:44:43.06 ID:QzvVGjZg.net
>>780
あのツケた瞬間セドルが超絶リアクションしてたけど
その後のあらゆる変化から白が互角より悪くなることは無い感じで絶賛してたわ

783 :名無し名人:2017/03/23(木) 23:45:37.50 ID:lkNwdssS.net
人間は、着手効率を戦いに中で追求し過ぎている。
戦いの目的は、
 効率を求める、一つの選択手段でしかないことに、気づくべきです。

効率には
 1 可能性の制限
 2 危険性の回避
 3 確定性の解除
の3つがあることを知るべきです。

784 :名無し名人:2017/03/24(金) 00:01:13.12 ID:4JSEK2QU.net
"優勝した朴は「Zenが一番苦戦した。AIと人間が一緒に戦えるのはあと5年ぐらいだろう」と" / “ワールド碁:井山、AIにも負ける 韓国の朴九段が優勝 - 毎日新聞”

785 :名無し名人:2017/03/24(金) 00:05:01.81 ID:DO2FjkNI.net
ワールド碁、日本のソフト弱い&日本のプロ弱いで日本一人負けだなw
井山さんの適当に数えたけど盤面で持碁か黒のが1・2目多そう
これで天頂7くる流れになったなら歓迎するけど

786 :名無し名人:2017/03/24(金) 00:05:52.07 ID:+Qltib14.net
>>780
変化自体は限られるからプロがひねりだすような妙手ではないという意味で誰でもできる手のほうに区分できなくもない
あれば盤面を決めてしまおうということだと思う

787 :名無し名人:2017/03/24(金) 00:38:30.32 ID:2N/yJRWP.net
>>784
今回のように弱いソフトを持ってくれば良いだけだ、何年でも戦える
最強のソフトとは60連敗してるんだからとっくに戦いなんて時期は終わってる

788 :名無し名人:2017/03/24(金) 00:38:36.08 ID:odF97MIb.net
朴は天才だな(失礼だが)
あの集中力は並の人間じゃない

789 :名無し名人:2017/03/24(金) 00:45:54.98 ID:YkMXW/O4.net
まあ、朴廷桓(パクジョンファン)なんか、これまで野狐で、masterや絶芸と
100回以上の練習を重ねてかなり有利な状況でZenと対局していると思うよ。

それにくらべりゃ、井山なんか、masterや絶芸と野狐で対局したのは、
ほんの3〜4回。経験不足だね。囲碁ソフトの弱点を突くとか、
そういうことはしないで、正々堂々と戦っていたし、
彼は偉いと思うよ。

とくに将棋の棋士とは比べものにならないくらい正々堂々としていたと
思ってる。

790 :名無し名人:2017/03/24(金) 00:46:10.52 ID:PIwXP8C7.net
>>780
Masterも絶芸もおそらく打たないであろうZENオリジナルの手で優勢を築いて
ZENなかなかやるなと思った

791 :名無し名人:2017/03/24(金) 00:51:02.05 ID:YkMXW/O4.net
>>790
なので、ZENが修正を重ねてあと一歩進歩すれば、Masterや絶芸とひと味違った
人間的なプログラムになる可能性がある

792 :名無し名人:2017/03/24(金) 00:58:59.15 ID:LCTuL36F.net
>>789
半目勝ちってのがもう多分図ってるよな

793 :名無し名人:2017/03/24(金) 01:01:36.43 ID:jFWmwbpn.net
AIと人間の長時間の対局って、alphago以降だと趙治勲戦と今回のWGC以外にあったっけ。
早碁だと人間側不利過ぎるから、今回みたいな、人間も最善を尽くせるような対局はもうちょっと見たい。
電聖戦も結構持ち時間少ないからなぁ。

794 :名無し名人:2017/03/24(金) 01:02:41.24 ID:eR6mRIVU.net
342 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2017/03/20(月) 15:33:50.53 ID:dICVrHMg [7/17]
中国の奴は弱いから負けてもしょうがないけど、韓国と日本は負けたら囲碁終わりで良いと思うよ
その国のトップがこの程度のAIに勝てないなら今後やる必要ないだろう
2子でも負けるとは思えないがね


囲碁終わり

795 :名無し名人:2017/03/24(金) 01:05:31.43 ID:KmZccem5.net
中国AI>中国人>日本AI>日本人

796 :名無し名人:2017/03/24(金) 01:05:46.30 ID:+1DOWom/.net
Leelaの rating gameをやってるんだけど
3子4子ループの3子で大勝ちしていい気分

797 :名無し名人:2017/03/24(金) 01:06:28.95 ID:JZVkh7IK.net
キチガイ晒しageはやめてあげなさい

798 :名無し名人:2017/03/24(金) 01:08:30.55 ID:+1DOWom/.net
基地外とか気にしないタイプ

799 :名無し名人:2017/03/24(金) 01:13:00.57 ID:40k9xa/D.net
Zen叩きキチガイは今頃咽び泣いてるだろうな

800 :名無し名人:2017/03/24(金) 01:13:33.33 ID:+1DOWom/.net
どの板でもおわたさんとか不等号系の人は見えないレベルで無視されてるんじゃないの?

801 :名無し名人:2017/03/24(金) 01:15:40.43 ID:I2IV28iC.net
464 名無し名人 sage 2017/03/21(火) 21:35:02.92 ID:aBdY6hL2
Zenはネット碁で定先で打ってたこともあるし、コミ変更ってだけなら対応できるんじゃないかな。
中国ルールと日本ルールの微妙なケースは確かにあるけど、
半目じゃなくて1.5目差付けて勝てば確実に勝ちなんだから、
白番なら5.5目にコミ設定しておけば大丈夫だったんじゃないのかなあ。
465 名無し名人 sage 2017/03/21(火) 21:36:44.14 ID:E+VMnwYA
>>464
素人が3秒で思いつくことが専門家が試してないと思う?
467 名無し名人 2017/03/21(火) 21:37:21.12 ID:BA0zrEOk
>>464
発狂モードが早まるだけやん
gghideki @gghideki_katoh
も一つ訂正: 昨日の Zen はコミ六目半です.内部のニューラルネットが中国ルールのコミ 七目半で勝率を計算しているため,
日本ルールのコミ六目半とは一目ずれることがあり,
半目負けを半目勝ちと誤認したのが初日の混乱の原因なので,
今日は一目下駄を履かせたというわけです.
午後7:57 · 2017年3月22日

草生える

802 :名無し名人:2017/03/24(金) 01:16:50.24 ID:+1DOWom/.net
おわたと不等号はそれ系の人たちだけの世界

803 :名無し名人:2017/03/24(金) 01:28:00.85 ID:tYHLhe4V.net
石田はいいとして、伊田の形勢判断がゴミ過ぎるんだけど

804 :名無し名人:2017/03/24(金) 01:30:50.56 ID:DO2FjkNI.net
>>801
準優勝1000万円なので、そのコミ設定のミスが500万円の損だったかもしれないという…
加藤三級の仕事のクオリティーはそんなもんだし期待はしていないが

805 :名無し名人:2017/03/24(金) 01:31:33.69 ID:4n0ELuk/.net
>>801
二日目の調整がまた逆効果だったらしいのでなんともなあ。

806 :名無し名人:2017/03/24(金) 01:47:52.32 ID:0LZZ6ncC.net
囲碁はまいど勝ったときだけ晒していく変なのがいるな
逆をやらないってことは本人なんだろうけど
しかし自演凄いなここ
IP表示にしないの?

807 :名無し名人:2017/03/24(金) 01:50:50.77 ID:I2IV28iC.net
囲碁板はワッチョイに対応してないんよ

808 :名無し名人:2017/03/24(金) 02:03:10.42 ID:PIwXP8C7.net
>>803
AlphaGoのときも思ったんだけど
中韓の解説は正確に形勢判断をしていたのに対して
日本の棋士の形勢判断は間違っていたことが多かった
解説にも実力差は出るものだなと感じた

809 :名無し名人:2017/03/24(金) 02:39:01.30 ID:fHcMutNU.net
>>808
日本の棋士で解説しながらまじめに形勢判断するのは石田ぐらい。(あってるかどうかは別)
みんな面倒くさいと思ってるんだろう。そこはそういうもんだと思っててもう慣れたわ。

810 :名無し名人:2017/03/24(金) 02:43:29.92 ID:+ZMYjLYt.net
>>808
おっと高尾山の悪口はそこまでだ

811 :名無し名人:2017/03/24(金) 03:11:01.59 ID:ItsztrlL.net
まあ一応ZENがトッププロに勝てるソフトであることは示せたので
賞金を集めた面目は保てた





それより国内の7大棋戦の存在意義が問われるようになったな(笑)

812 :名無し名人:2017/03/24(金) 03:55:40.12 ID:REbxvD9/.net
>>310
それがAlphaGoをやることになった直接のきっかけは
買収後のセルゲイ・ブリンとの会見で「囲碁やろうぜ」ともちかけられたからというから……。
あと人種的なこというならハサビスは四分の一中国人入ってるよ
母方のじいさんが中国系シンガポール人

813 :名無し名人:2017/03/24(金) 04:09:22.46 ID:ItsztrlL.net
グーグルの資金がなかったら
アルファ碁のために必要な莫大なリソースを用意できない

アルファ碁が完成するまで会社を存続させることもできない

アルファ碁が完成したあとも、別にそれを事業化して収益化して
金を取り戻せるわけでもない


アルファ碁そのものは文化事業みたいなもんだから
普通の会社がそれだけをメインに単独で継続できるものではない

グーグルに400億だか500億だかで買収されたからこそ
アルファ碁の開発に専念できた


グーグルにとってはアルファ碁は直接的には金にならないが
グーグルにとっての広告塔の意味と
人工知能研究の一環としての意味とがある

グーグル、MS、アップル、Amazonなどがこれから争う人工知能ビジネスに役立てることが
グーグルの狙いだ

814 :名無し名人:2017/03/24(金) 04:15:25.77 ID:lNM/BbnL.net
139 名前:名無し名人[] 投稿日:2015/12/11(金) 01:50:47.09 ID:nezWCXz3
囲碁勢は将棋を対岸の火事とは思わないことだね。間違いなく10年以内にトッププロがソフトに喰われるよ。悲しいのか喜ばしいのか時代の流れってやつだね。

142 名前:名無し名人[] 投稿日:2015/12/11(金) 08:12:59.73 ID:FjmmckuR
>>139
対岸の火事ではないどころか
囲碁のほうが先にトッププロ超えると見ているよ



332 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2015/12/25(金) 21:59:19.79 ID:os5Zc2Nf
よくそんなに夢持てるなw
コウの問題とか、一手毎の終局図の地合が正確に分からない限り、
どんなに進歩しても7段超えるのは不可能だと思うぞ
評価方法次第でなんちゃって高段とかは出てくるんだろうけど、
囲碁は正確に読めてないと何の意味もないからな
ぱっと見相手がこっちの希望の手を返してくれれば打ててるように見えるけどね

815 :名無し名人:2017/03/24(金) 05:05:46.76 ID:9N32YnS+.net
>>808
中韓も正確な形勢判断なんかしてねーよ
悪手だと言ったしばらく後に「さっき言ったのは取り消します」って笑いながら言ってた解説見てなかったのか

いまだにトッププロでも形勢判断出来てないのに
「中韓は形勢判断出来てた(キリッ」とか言い出す単に日本を貶めたいだけの低能アホ朝鮮人

AIの対局ではプロの解説なんてどこの国だろうとクソの役にも立たない

816 :名無し名人:2017/03/24(金) 05:48:05.19 ID:yj8A641U.net
敗着というか、どうすれば良かったのか気になって仕方ない件

817 :名無し名人:2017/03/24(金) 08:13:44.72 ID:REbxvD9/.net
813もたいがい夢見過ぎだけどな
DeepMindはAlphaGoの開発に専念したことなんかない
DeepMindのなかでAlphaGo専従なのは Aja とか Huang Fui とかごく一部だ

818 :名無し名人:2017/03/24(金) 08:39:52.35 ID:b3LJ5Z10.net
下辺はワリウチしだ二間開きにしていればよ勝つたのか三間開いたところまずいのか
後は争いさけて寄せに行けばよ勝つたのか

819 :名無し名人:2017/03/24(金) 09:36:16.58 ID:yv3kHNMh.net
AlphaGoが論文まで公開し、さらにこれだけ時間があったのにプロに追いつくことすらできていない
パクリすらできなくなってしまった

今回のワールド碁の結果は日本の将来を表しているように見える
人材でも、技術でも、アメリカはおろか中国にも遠く及ばなくなる将来を

820 :名無し名人:2017/03/24(金) 10:30:52.66 ID:cquGueWE.net
Googleの計算機リソースどんだけ使ったと思ってるんだよ
しかもセドルに勝って株価めっちゃあがったで

821 :名無し名人:2017/03/24(金) 10:42:45.91 ID:iQX61dtB.net
>>819
日本人じゃないヤツの煽りにあえて乗ってやろう。使ったリソースと金額を比べて見な?どれだけ日本人が優秀か判るだろうよw

822 :名無し名人:2017/03/24(金) 10:45:52.47 ID:4n0ELuk/.net
>>821
そういう百発百中の一門は〜みたいなのはむなしいよ

823 :名無し名人:2017/03/24(金) 10:53:01.86 ID:FJTp4XPc.net
>>821
確かに金は必要だけど投資する先がただの趣味プログラマーと世界をうならせる天才とじゃ
全く違う。ドワンゴはハードを提供しているが人にもっと金をかけないといけない。
東大の連中がどれだけZENの棋力向上に貢献できたのか知りたいところだ。

824 :名無し名人:2017/03/24(金) 11:30:37.38 ID:xPFHKLDW.net
これ系の興行のプログラマーは日本人だと自己主張が少しでもあると
もれなく嫌われて叩かれるから外国人雇った方がいいかも

825 :名無し名人:2017/03/24(金) 11:41:56.54 ID:+1DOWom/.net
もともと日本人が作ったアプリに大したものは知らないな
ゲーム以外だと日本語入力FEPくらいしか使ったことがない

826 :名無し名人:2017/03/24(金) 11:42:52.29 ID:kMdkzDCn.net
Googleの目的はあくまで囲碁の先にあるから大金かけてるけど
Zenの目的はもちろん囲碁そのもので端からニッチ産業なんだよ

827 :名無し名人:2017/03/24(金) 11:43:54.16 ID:PIwXP8C7.net
>>815
また低能ネトウヨの朝鮮人認定かよ
日本人解説が形勢判断間違いまくっていたという事実は変わらないぞ
そんなに悔しかったか

828 :名無し名人:2017/03/24(金) 12:01:10.50 ID:pMlYp0IZ.net
そもそも囲碁は人間には無理なんだよ

829 :名無し名人:2017/03/24(金) 12:10:18.59 ID:V/yrJ93o.net
九路はディープラーニングあまり効果ないらしいから逆にチャンスあるかも

830 :名無し名人:2017/03/24(金) 12:13:24.28 ID:dxtAXRFK.net
グーグルは別次元として
絶芸のテンセントも世界最大級のゲーム会社のようだから
今のDZGの体制とは比べものにならないよね
むしろ新しい天頂がサーバーとつなげて昨日までのDZGの棋力を
発揮できるならこれはこれで絶対的な強さとは別の
製品化しやすい特徴があるのでは

831 :名無し名人:2017/03/24(金) 12:14:44.59 ID:B4aMr07O.net
そもそもテンセントが金かけてAI作ったなんてソースあんの?
いつも野狐にいて全然学習してるようには見えないんやが

832 :名無し名人:2017/03/24(金) 12:18:00.95 ID:Kuz4+UNu.net
なんで野狐にいたら学習できないんだよw
開発とテストで別々にやるのが当たり前だ

833 :名無し名人:2017/03/24(金) 12:22:20.63 ID:dxtAXRFK.net
>>831
テンセントが絶芸を作ったこと自体を疑っているのかよくわからない質問だな
学習はAIどうしの自己対戦で高める段階で
その成果またはその限定版が野狐にいるだけなのでは

834 :名無し名人:2017/03/24(金) 12:24:00.68 ID:pMlYp0IZ.net
>>831
ネタなら才能あるw

835 :名無し名人:2017/03/24(金) 12:24:24.51 ID:4n0ELuk/.net
加藤がマシンリソース不足で学習とテストのサイクルが
十分に回せないとかぶっちゃけてる時点で誰が何の協力してるのやら。

836 :名無し名人:2017/03/24(金) 12:25:08.58 ID:jFWmwbpn.net
>>830
家庭用のゲーミングPCぐらいだと、Zenは昨日の対局時に比べて1-2子落ちるらしい。
昨日のZenはシングルマシン構成。
Zenはこの1年で3,4子強くなってるから、天頂7が出る頃には、
ゲーミングPCで昨日のと同じぐらいの強さになってると思うよ。

837 :名無し名人:2017/03/24(金) 12:27:31.75 ID:0LZZ6ncC.net
すぐ朝鮮人だって煽る奴が朝鮮人なんだろう
劣等感があってそういう煽りになるんだろう
このスレ一人だけいつもいるもんな

838 :名無し名人:2017/03/24(金) 12:39:29.44 ID:tYHLhe4V.net
スペックで1子弱くなると言っても、数倍長く考えさせれば同じ
ノートPCは糞GPUだから無理だろうけど

839 :名無し名人:2017/03/24(金) 12:41:33.62 ID:homXB4Sa.net
AIに勝てない棋士同志の棋譜など、無価値の時代になった。

このため、
人間同志の対戦においては、オリンピックの通過基準のような状条件をもうけ
その予選通過条件として、AIに勝つことを前提にすべき時代になった。
新聞に載せる棋譜、記録としての棋譜の価値の最低状条件として...

そして、これらの条件をクリアーできないプロは
 レッスンプロとしの価値しかない時代になった。

840 :名無し名人:2017/03/24(金) 13:08:23.47 ID:dxtAXRFK.net
>>839
上位の人間同志の対戦の価値はあまり変わらないかな
予選通過条件として、AIに勝つことなら日本には予選通過者ほとんどいない

むしろ井山さんの3連敗で2日制のタイトルの価値が減ったのでは
世界基準の持ち時間3時間に合わせたほうがいい

841 :名無し名人:2017/03/24(金) 13:10:32.16 ID:I7CpIdwz.net
中国人ってGoogleの存在を知ってるんだろうか

842 :名無し名人:2017/03/24(金) 13:19:07.65 ID:zyW86iKd.net
しかしZENさん大活躍で日本では二度とこういう形式の棋戦は現れないな

843 :名無し名人:2017/03/24(金) 13:24:11.19 ID:fz8ONra0.net
>>842
トップが負けたので勝負は決したので、コンピュータが日本のプロ棋士と対局する意味はないね

844 :名無し名人:2017/03/24(金) 13:26:12.32 ID:zyW86iKd.net
囲碁版叡王戦やって欲しいが、ドワンゴも日本棋院ももう体力がないだろうなぁ

845 :名無し名人:2017/03/24(金) 13:28:08.96 ID:XefW64z2.net
>>843
明後日の電聖戦で一力がZenに勝てばもうしばらく楽しめそう。
持ち時間30分の秒読み30秒だからかなりキツいと思うが。
二局目の1時間/1分の絶芸戦の方が人間としてはまだやりやすいかもしれない。

846 :名無し名人:2017/03/24(金) 13:45:59.77 ID:xPFHKLDW.net
将棋がソフト戦なくなるので向こうのスポンサー奪っていけばいい
アームみたいなやつ作ってたデンソーあたり取れるんじゃないか

847 :名無し名人:2017/03/24(金) 14:01:36.93 ID:fnkT6YWe.net
>>844
来場者が4万だしな
将棋番組にセドルを呼んだりとか明らかにニコニコユーザー層の思想・嗜好の真逆を行ってるからな
有料会員も囲碁に注力始めた途端激減したしな、迷走してるわ

848 :名無し名人:2017/03/24(金) 14:47:40.42 ID:jO+PcHMI.net
天頂7で遠隔カンニングすれば余裕で7冠

849 :名無し名人:2017/03/24(金) 14:48:07.80 ID:8hD2oXfQ.net
何度でも繰り返し書くが、日本棋院がなぜZenとかいうどこの馬の骨ともわからないような
開発者と手を組む必要があったのか、この疑問点を明らかにして欲しい。
そこからの、ワールド碁チャンピオンシップという国際棋戦の突然の開催も全く以って疑問だ。
どう考えても他国のAIが登場する前に、独善的に美味しいところをもって行こうとする
根性の腐った奴が考えたこととしか思えない。

そして結果は、予想されたとおり、日本のバカさ加減を世界に知らしめただけだ。
日本の囲碁AI開発のお粗末さ、中国韓国棋士に比較して、日本の囲碁棋士が、
如何に不甲斐ないかを、日本は多額の投資を行って自ら実証した。

今回のことで、日本が...、日本の研究開発力が...、と、言われてしまうのは、
DeepZenGoプロジェクトとかいうものに、日本棋院と東大が絡んだからだ。
予め断っておくが、Zenとドワンゴの弱小チームが、内輪で頭の悪いAIを開発しただけなら、
個人の自由だから、どんな金の使い方をしようが、他人から文句を言われる筋合いはない。

本件で、東大総長の減給処分にでもなってくれれば、日本棋院も事の重大さに
気付くかもしれないが、その程度の事でも無いと自浄作用には期待できなさそうだ。

850 :名無し名人:2017/03/24(金) 16:49:02.62 ID:StBP9onU.net
中学生の作文w

851 :名無し名人:2017/03/24(金) 16:58:44.12 ID:UzysrHZo.net
小林光一に3子の手合いから1年で井山に互先で勝てるようになったんだから、
deepzengoは開発プロジェクトとしてはかなりの成果と見るのが普通。
これまでは2年あたり1子の棋力向上ペースだったからね。
6倍以上の成長スピードだよ。

852 :名無し名人:2017/03/24(金) 17:03:22.38 ID:ndc0n2x3.net
アルファ碁や絶芸は開発1、2年で井山を軽く超えたんだが?
ディープラーニングで金と人材さえあれば誰でも井山を倒せる

853 :名無し名人:2017/03/24(金) 17:19:23.24 ID:eR4GNXxr.net
1万円も出せば井山よりも強い相手と対戦できる
ようになるのか
胸熱やな

854 :名無し名人:2017/03/24(金) 17:22:41.92 ID:REbxvD9/.net
テンセントはただのアプリ会社じゃないからな
ゲームの開発環境で世界のトップシェアを占めてる
スクエニはじめ日本のゲーム会社もテンセントの開発環境使ってるよ
技術力が違うなかでZENもドワンゴもがんばってるんじゃない?

855 :名無し名人:2017/03/24(金) 17:28:24.10 ID:8hD2oXfQ.net
じゃあ、AQの開発者は、どこのH/Wリソースを利用したの?
半年で、Zenに匹敵するものを作ったけど。

856 :名無し名人:2017/03/24(金) 17:29:51.15 ID:StBP9onU.net
もっと強くなって井山に5子置かせるぐらいになって欲しい

857 :名無し名人:2017/03/24(金) 17:39:17.13 ID:8hD2oXfQ.net
市販ソフトのスレを見てても、もっともっと強いソフトを発売して欲しいって
書き込みが目立つけど、井山が5子となったら、一般人は7子以上でしょう。
個人的に指導碁を打ってもらうことを考えたら、3子で、せめて空き隅が1つは
欲しいと思うけどね。
星目とか置いて、ボコボコにされる方が快感を覚えるのかな〜?

858 :名無し名人:2017/03/24(金) 17:48:55.14 ID:REbxvD9/.net
>>855
AQはもっとがんばったか才能があるでいいじゃん
>>857
トッププロ並を体感してみたいっていう需要はあると思うよ
自分も興味はある
3日で飽きちゃうだろうとも思うけれども

859 :名無し名人:2017/03/24(金) 18:00:56.57 ID:V/yrJ93o.net
囲碁では馴染みがないかもしれないが、もう将棋はソフト動かしながら間違った正しかったとプロの対局を鑑賞する人が多いからね
自分だけ正解知ってるという心理は人を擽る

860 :名無し名人:2017/03/24(金) 18:09:03.92 ID:0LZZ6ncC.net
強ければ強いほど品質が高くなるからね
置き碁になるほどAIが強くなればヨセとかの読みが重視される局面も精度があがるでしょ
置いたときには必ず攻め合いとか難しい死活が出てくるんだし
今みたいに序盤で人間が勘違いしてると何もしないで終わっちゃうからヨセは酷くても問題ないって思われてるし

861 :名無し名人:2017/03/24(金) 18:33:53.83 ID:8hD2oXfQ.net
gaccoが、まさかWGCの番宣番組を講義にするとは!

pt007: 《gacco特別企画》『囲碁とAI』
https://lms.gacco.org/courses/course-v1:gacco+pt007+2017_02/about
【《gacco特別企画》『囲碁とAI』】1-2.ワールド碁チャンピオンシップの紹介

862 :名無し名人:2017/03/24(金) 18:38:55.88 ID:D4ImdO4A.net
>>857
別にAIの用途は対局に限られたものじゃない
局面評価を出してくれるなら打ち碁の検討にもってこいだし

863 :名無し名人:2017/03/24(金) 18:52:28.59 ID:8hD2oXfQ.net
>>862
>局面評価を出してくれるなら
といっても、アマ5段レベルの人なら切って戦うべきとか、
アマ2級レベルの人は引いてじっくり力をためておくべき、
みたいに、棋力に応じた応手と局面評価をしてくれないと
全く意味がないよ。

『井山よりも5子強い私ならここを打つ』って言われたところで
素人が真似しても後が続く訳ないし、『ふーん』ってだけじゃないの?

864 :名無し名人:2017/03/24(金) 18:55:26.77 ID:StBP9onU.net
>>857
何言ってんだ?星目置くより3子の方がもっとボコボコにされるだろーが。
頭おかしいのか?

865 :名無し名人:2017/03/24(金) 18:59:54.42 ID:D4ImdO4A.net
>>863
真似するんじゃなくて評価してもらうんだよ
自分で負着がわかればいいがそうでない碁も多いからな
どの手が悪くした原因なのかを知るのが目的

866 :名無し名人:2017/03/24(金) 19:15:20.43 ID:8hD2oXfQ.net
>>865
>真似するんじゃなくて評価してもらうんだよ
究極に盤面評価の精度が上がったら、1手目黒番、2手目白番投了が
最善手っていうところに収束していく訳だから。
人間の棋力とかけ離れた次元の盤面評価に、どの程度の価値があるものか
非常に怪しく思う。

例えば、黒有利と出たところで、それはAIが左下隅が手になるから
と読んでいたからだとすれば、それを実現できなければ当然白が良いでしょう。

867 :名無し名人:2017/03/24(金) 19:24:41.14 ID:D4ImdO4A.net
>>866
ずいぶん極論になったな
現状の市販ソフトのレベルでは攻め合いや死活が怪しかったり局面評価では物足りない部分があるので、より正確な判断をしてくれるものが欲しいだけ
そういう訓練法に意味が無いと考えるのを別に咎める気はないが、個人的には指導碁いらずと思えるほど効果的なトレーニング法なのでね

868 :名無し名人:2017/03/24(金) 19:38:48.08 ID:8hD2oXfQ.net
>>867
>ずいぶん極論になったな
極論で分かりにくかったら、具体例を挙げる。
WGCの芈c廷-井山戦で、芈には左下をコウにする筋が見えていた。
すなわち、芈c廷レベルのAIなら、左下井山が打ち込んだ瞬間、
盤面井山有利という判定をすることになる。
これ、参考になるか?
井山クラスでやっと、自分有利ならワタる手以外に何かあるかもと、
考え直して発見できるかどうかって筋じゃないの?

869 :名無し名人:2017/03/24(金) 19:45:05.05 ID:scQl2BWc.net
レート4500超のAIの評価として悪手とされる手でも、
それはレート4500超クラスの棋力じゃないと咎めることができない手で、
実質的には対人戦では悪くない手ってこともある。
逆に、AIにとっては良いとされる手でも、人間では使いこなすことは難しいこともある。
AI的な中央指向の碁は、人間には難易度が高すぎて指すのは難しい。
AIの評価を使いこなすのは難しいよ。

870 :名無し名人:2017/03/24(金) 19:51:54.34 ID:D4ImdO4A.net
>>868
あくまで自分の棋譜の検討だから参考になるよ
自分の場合大体大局感の問題で悪くしてることを気づかせてくれるからな

871 :名無し名人:2017/03/24(金) 20:06:01.43 ID:8hD2oXfQ.net
>>870
>あくまで自分の棋譜の検討
アマチュアの切った貼ったの碁なんて、それこそ手筋の宝庫だよ。
芈c廷レベルのAIの評価なんて、全く参考にもならないと断言する。
芈c廷が棋譜を見て棋力相応の形勢判断をしてくれるなら大いに意味があるが。
AIが、棋譜から棋力を判定して、レベルに応じた次の一手,形勢判断を
示してくれるのは、まだまだ先の話なんでね。

872 :名無し名人:2017/03/24(金) 20:16:30.78 ID:r+SLi1Mq.net
>>855
AQ確かにすごいんだけど、個人レベルとしては破格の資金投入してるし、9路で開発してたのを19路対応するのに半年な

873 :名無し名人:2017/03/24(金) 20:20:33.23 ID:D4ImdO4A.net
>>871
なんか難しく考えすぎてないか?
局面によってはそういう問題も出てくるかもしれないが、実際にやると大抵はシンプルに問題をみつけられる
所詮アマなので序中盤から勝率評価が40%まで落ちてしまうような手を打ってしまう
それを発見できるだけで十分なわけだから
ただ今の市販ソフトレベルだと、局面に死活や攻め合い問題なんかが発生していると評価が一気におかしくなる場合があるので、その問題を解決してほしいというだけ

874 :名無し名人:2017/03/24(金) 20:28:09.31 ID:kMdkzDCn.net
アマレベルの悪手に対する咎め方や接近戦での応手ならほとんど1本道だろうから指導プロでも世界チャンプでもAIでも一緒

875 :名無し名人:2017/03/24(金) 20:53:36.23 ID:r5JGkIHu.net
        ∧∧
       / 中\ @
      ( `ハ´ ) !)
     r´""ー‐'"`(ヲ
     じ;ノ    .|,(i
      |ノi l !l l| '
   (⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒)
   (,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,ノ
        ',)   (、;.
        .;ヽ, <,、 ╋┓¨ ╋┓¨
        、ノ (、  ┃┃ツ ┃┃―z,_━ ┃
        ,;,) ('、'             ━┛
        ,;,) ('、'
   ;.、人,从,ノ  <,从,,ノ',.;
   ;.,,)  .∧_∧  (,;
  :、)  ヽ<;`Д´;>ノ (, アイゴ!!
  ;;、')    韓ヘ   ('
  ;.、')   <    (',.:

876 :名無し名人:2017/03/24(金) 21:13:26.88 ID:0LZZ6ncC.net
結局>>873の問題が解決しないと先生にはならないんだよな
井山とDZGのも左上を取られたと右に繋がるまで認識できないし
この辺の読みの精度をせめてアマ高段からプロ位まで上げて欲しい

877 :名無し名人:2017/03/24(金) 22:04:56.41 ID:bs99PkTq.net
(何このスレ・・)

878 :名無し名人:2017/03/24(金) 22:33:43.77 ID:GiSzOXwp.net
野狐囲碁で Leela使って打ってたら7段行っちゃったんだが
フリーソフトでこのレベルなのは凄い時代だなぁ

879 :名無し名人:2017/03/24(金) 22:38:38.72 ID:ZUaNzsdd.net
誰でもソフトで9段名人世界一

880 :名無し名人:2017/03/24(金) 22:43:58.90 ID:7Ze6oP42.net
ZENをいくら叩いてもアルファ碁が市販される
わけじゃないぞ

881 :名無し名人:2017/03/24(金) 23:09:15.22 ID:VGPzoRRk.net
>>869
それ
アクションゲームでTASのプレイが参考にならないのと同じ

882 :名無し名人:2017/03/24(金) 23:10:04.37 ID:arWZZDo5.net
コミによっては初手黒投了もあるのか・・・
いい時代になったものよw

883 :名無し名人:2017/03/24(金) 23:37:52.63 ID:BWmd5Znh.net
なんでもいいから強いソフトをはやく市販してくれ

884 :名無し名人:2017/03/25(土) 00:53:21.88 ID:stpIhpgy.net
テンセントなら1局100円ぐらいで絶芸と対局させるサービス出すかもな
スマホアプリの形勢判断が何回かやると金かかるようになってるし

885 :名無し名人:2017/03/25(土) 01:21:48.62 ID:pTE1TJuk.net
東大の奴が半年でつくったのがそこそこいい成績だったんだから、
強いソフトがすぐ出てくるだろ

886 :名無し名人:2017/03/25(土) 02:06:59.61 ID:WhLMANGd.net
ZENと他の新興AIの関係みてると
アマ高段のおっさんを鍛えても弱かった頃の悪癖が残るけど
碁を何も知らない子供を鍛えたら伸びが早いし強くなるみたいな感じに見えるな

887 :名無し名人:2017/03/25(土) 02:15:26.40 ID:ra0R87dc.net
特定の手法をAIに覚えさせられない?
例えば、Masterが打つシマリへのカタツキみたい手
はっきり良い手法があったとしてもそれをAIが覚えて打つか
どうかは偶然を待つしかないの?

888 :名無し名人:2017/03/25(土) 02:21:31.59 ID:te9Wkoh2.net
masterの棋譜が10万局あればできる

889 :名無し名人:2017/03/25(土) 03:14:27.04 ID:wb1NvntF.net
いまの囲碁AIには手筋とか定石とかいう概念はないんだよ
だからそれを覚えるということもない

890 :名無し名人:2017/03/25(土) 03:17:49.13 ID:6jkJdPIw.net
特定の手を覚えることと実際の局面でそれを採用するかどうかは別問題だ。
盤面全体の状況による。

891 :名無し名人:2017/03/25(土) 03:34:53.73 ID:vpYk8gpf.net
ハサビスがMasterをプロトタイプと言ってるのが気になる
普通は量産前の試作品って意味だろ?

892 :名無し名人:2017/03/25(土) 03:49:18.77 ID:wb1NvntF.net
量産かどうかは関係ない
後継バージョン開発が予定されてるかどうかだ

893 :名無し名人:2017/03/25(土) 03:51:27.80 ID:6jkJdPIw.net
性能を向上させるアイデアがまだあるが実装はしていないって意味だろうな

894 :名無し名人:2017/03/25(土) 04:55:48.11 ID:JzF2DZG7.net
>>881
わかりやすい

895 :名無し名人:2017/03/25(土) 06:46:15.85 ID:j2bRqCEa.net
>>878
Leela これでいいの?
棋力はわからんが無料でダウンロードできるね
https://goo.gl/TXzOd7

896 :名無し名人:2017/03/25(土) 07:03:52.18 ID:j2bRqCEa.net
すげーな Leela
無料でここまでできる時代になったのか!
確定地表示、模様表示、次の手表示
分析画面まであるw

あとは棋力か?一応、8dとは書いてあるな

897 :名無し名人:2017/03/25(土) 07:22:51.18 ID:SvVSuUbA.net
leelaはi7-6700k 4GHz GTX1070 で1手15秒でKGS8dです
自分のGPUなしの低スペックノートだと天頂6よりよわいですけど中盤ぐらいまでは
ほとんどleelaがだいぶ優勢になります

898 :名無し名人:2017/03/25(土) 09:45:36.06 ID:CtWEGukY.net
ZENは成果を出したと思う、コバコウに3子から井山に互先で勝ったのは賞賛されてもいい
バグレベルのクソヨセで中韓に勝たせてやったというは批判されて当然だけど
内容自体は名局レベルだったと思う
致命的なバグを抱えたまま高額賞金の大会を企画して出場させた奴がアホ

899 :名無し名人:2017/03/25(土) 09:58:01.23 ID:9fqmCNOu.net
日本棋院は、
  『公益』財団法人
を取り消して、
  『引き籠り一個人プログラマ特別支援』財団法人
に認定すべきだ。

900 :名無し名人:2017/03/25(土) 10:50:51.32 ID:jRb1pD8j.net
加藤は万波の「バグはなぜ直さなかったのか」という質問に「野狐でのテストではヨセで最後まで
打つケースが少なかったから」と答えた。バグに気づかなかったという旨の発言をした。
しかし普通に考えれば野狐での人間の対局でなくてもZENの自己対局の棋譜を確認すれば
劣勢になった方は何度も発狂モードに入っていることは確認できたはず。

つまり問題なのはZENではなく開発者自身の資質の問題なのは明らかな訳で。
誰か一人でも「ヨセの発狂モードは直したのか。次までに直せよ」と言っていない
開発体制が今回の2敗の原因と言っていい。

901 :名無し名人:2017/03/25(土) 11:33:07.12 ID:lXkbiam5.net
引き篭もりの方は知らんけど加藤は自称初段なんだっけ

902 :名無し名人:2017/03/25(土) 11:34:32.47 ID:LQwCgCho.net
バグがなければ人間が勝てないのがソフト戦だから
人間が勝つときはこんなもんだが今回はあまりにも内容が酷すぎた

903 :名無し名人:2017/03/25(土) 11:41:24.26 ID:cPL3k3eb.net
井山戦はバグ出なかったけど、かなり差が開いてたのかね?盤10ぐらい?
解説者の伊田はずっとコミが出ないと言ってたが、序盤から最終盤までずっと形勢判断間違ってたのかな?

904 :名無し名人:2017/03/25(土) 11:48:01.44 ID:8k0M+fTq.net
でも終盤まではほんとうに素晴らしかった
明らかな欠点があるということはまだまだかなりの伸び代があるということだし
今後が楽しみだよ

905 :名無し名人:2017/03/25(土) 12:23:48.57 ID:rsZZV5DA.net
フリーのLeelaやrnも8dといいつつ序盤の打ちっぷりと中盤以降に落差あるしZenも共通の弱点あるのかな

906 :名無し名人:2017/03/25(土) 13:11:40.96 ID:Ja2HFNrT.net
何か勘違いしているようだが終盤に劣勢になったときに
発狂するのはバグではないぞ。絶芸のAlphaGoの同じよう
に発狂するし今の囲碁AIはみんなそんなもん。自己対戦
の棋譜を見ただけで今回の問題点なんぞわかるわけが無
い。コミ7目半で勝率を学習していたVNがコミ6目半で戦
うときに補正をしているはずの処理がうまくいってなか
ったのが今回のZENの問題。

907 :名無し名人:2017/03/25(土) 13:25:22.91 ID:mu+aSuff.net
>>906
というかね、「バグ」っていう言葉の間違った意味が広まってるみたい
正しくプログラムを書いたのに、悪い手を打ってしまうのは本来プログラムの
バグとは言わないんだけど、それをわかってない人たちが多いようだ
特に将棋板と囲碁板で顕著

908 :名無し名人:2017/03/25(土) 13:31:47.17 ID:wP7KYAnm.net
>>902
ニコニコから新規が入ったせいか最近こういう勘違いしてる連中多いね

909 :名無し名人:2017/03/25(土) 13:39:49.67 ID:rsZZV5DA.net
>>907
客目線の利用者にとってはバグ、関係者には課題ってくらい

910 :名無し名人:2017/03/25(土) 14:05:19.45 ID:PzEis9/1.net
>>903
村川八段は右下の折衝の頃からzen有利と解説で書いていたよ
第3戦はヨセがわかりやすい局面になったから疑問手が少なかったのでは
第2戦のように局面が少しわかりにくくなるとおかしくなるのかも

911 :名無し名人:2017/03/25(土) 14:16:47.59 ID:Z8PkkAGa.net
自己対戦の何万もの棋譜の検討なんて無理だし
大体な目算ミスで変なことして逆転されたのか
順調に負けそうなのを暴れてのか開発者には判断できない。

912 :名無し名人:2017/03/25(土) 14:24:51.08 ID:XzJ80d0h.net
>>907
機械が「思考」しているとみなされているプログラムにとってはバグなんだよ。
これこそが通常のプログラムとの評価基準の違い。

人が具体的な局面で何をどうしろと命令してそれに対するプログラムの反応が
あっているか違っているかという仕組みじゃないんだから。

913 :名無し名人:2017/03/25(土) 14:28:33.59 ID:PzEis9/1.net
評価値が40ぐらいになったら発狂するのは仕方ないか
少し違うがMasterも明らかな敵陣の中にとりあえず打ってみるというのはあるよね
相手がその手に手抜きは不可能な場合に限られるようだけど

>>911
誰か日本の棋士はzenプロジェクトに参加していないのかな

914 :名無し名人:2017/03/25(土) 14:40:01.90 ID:LQwCgCho.net
>>908
デイサービスで化石同士でやってる下手くそだが年季は長いぞw
まあソフトについてはよくわかってないのは確かだが
せめて見苦しくない戦いが見たいのよ

915 :名無し名人:2017/03/25(土) 16:02:28.92 ID:Z8PkkAGa.net
将棋ソフトも負けるときは滅茶苦茶になるけど人間が勝つことは
もはや無いので気にされてない。

916 :名無し名人:2017/03/25(土) 17:18:13.79 ID:wb1NvntF.net
自分が不利だとぼろぼろになるようだと置碁の先生は無理だよな
ということは人間もまだ当分は安泰だよ

917 :名無し名人:2017/03/25(土) 17:29:14.65 ID:7uUE1m1G.net
ある程度終盤に近くならないとボロボロにならないよ。

MCTSの選択肢の枝の評価値が、全て悪い状態になって、差がつかなくなる
事で、手の選択がランダムに近くになるのが原因だから。

置き石で不利な盤面でも、序盤だと、手ごとにそれなりに差がつくからね。

918 :名無し名人:2017/03/25(土) 17:32:01.63 ID:cPL3k3eb.net
>>910
なるほど
不利な時に変な手指すのはしょうがない
でもジョンファンはインタビューで投了すべき差があったような受け答えしてたよね
だから三、四目は差があったんじゃない?
そういう場面でもZENはただ損なヨセ打ちまくったから問題なわけで

919 :名無し名人:2017/03/25(土) 17:34:49.07 ID:g0gECam5.net
>>916
将棋も最初は駒落ちはダメだと言われてきた
でも今はもう克服してる
駒落ちでもプロに勝てるレベルだし囲碁もそのうち対応するだろう

920 :名無し名人:2017/03/25(土) 18:39:24.00 ID:zMJ5acQt.net
技巧に飛車落としてもらっても全然勝てません。
AI強すぎ。囲碁の世界もあと数年もかからないうちに …

921 :名無し名人:2017/03/25(土) 18:48:05.81 ID:i+Fyn663.net
将棋はAI戦で興行的にも成功してかなりファン層を広げたけど
囲碁はどっちもダメだったな

922 :名無し名人:2017/03/25(土) 19:10:04.36 ID:omow2wmf.net
最終盤はモンテカルロじゃなくデータベース化した方がいいんじゃないかな

923 :名無し名人:2017/03/25(土) 19:35:31.46 ID:jAcbMFVe.net
将棋は炎上芸がうまいからな
女性スキャンダル、ソフト指し、名誉毀損全部マスコミを通じて宣伝させた

924 :名無し名人:2017/03/25(土) 20:08:42.77 ID:qciynM2b.net
>>919
駒落ちでもプロに勝てるって今聞いたわ

925 :名無し名人:2017/03/25(土) 20:29:47.15 ID:8Hus0bKQ.net
ビデオゲームを専門に扱うアメリカの大手調査会社“Newzoo”が、2016年の世界的なビデオゲーム市場における業績ランキングTOP25社を発表
Tencentが4年連続首位で売り上げ1兆円突破
https://newzoo.com/insights/rankings/top-25-companies-game-revenues/

1.Tencent -102億100万ドル [前年比+17%]
2.Sony - 78億3,700万ドル [+33%]
3.Activision Blizzard - 66億700万ドル [+42%]
4.Microsoft - 64億7,700万ドル [+9%]
5.Apple - 58億6,400万ドル [+32%]
6.EA - 46億2,600万ドル [+8%]
7.NetEase - 41億7,700万ドル [+50%]
8.Google - 40億6,500万ドル [+37%]
9.Bandai Namco - 19億9,100万ドル [+19%]
10.Nintendo - 18億3,100万ドル [−6%]

こんな相手にドワンゴみたいなネタ企業が勝負になるわけなかった

926 :名無し名人:2017/03/25(土) 21:36:27.11 ID:moCNU/14.net
GANでpolicynetの精度上げられるだろうから
東大の奴らは早く試せよ

927 :名無し名人:2017/03/25(土) 22:12:29.97 ID:XnD/5Jcx.net
>>917
じゃあ評価値の精度を上げて例えばintじゃなくてfloatで持って
わずかでも高い方を採用するとかじゃあかんの?

928 :名無し名人:2017/03/25(土) 22:56:22.67 ID:voPKHapf.net
完全情報ゲーに機械学習を有効に働かせたホキさんは、後発のgoogle deep mindより偉いのである。

929 :名無し名人:2017/03/25(土) 23:08:11.97 ID:7uUE1m1G.net
>>927
評価値は最初からfloatだよ。
わずかでも高い方を採用している。

精度が出せ無いから、誤差に埋もれて、事実上のランダム選択になってしまうの。

930 :名無し名人:2017/03/25(土) 23:16:54.20 ID:t3e1/C7E.net
Gerald Tesauroで完成してた
TD-Gammonから大して進化してない

931 :名無し名人:2017/03/25(土) 23:26:05.88 ID:mqxnhC7w.net
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\     rニ二二ゝ―‐、
将棋もわからんですよ >  /""""""ミヽ ヽハ
.たとえ少ない駒でも| /          ミ|  | |
敵陣の急所に入れば |〈ー‐、 r―-  ミ| ,ハ )
そしてカツ自陣が| 赱>//ィ赱ア   | ハ (
_____/  l  //       ,リ ノ) )絶対安定しているコンピュータなど
.           |(___つ    (0) ( (どっちが勝勢なんだか‥
         ∧ヾニニア   ノ)  ) )囲碁も常に正確な判断が求められますよね
        (  ヽ      ノ ( ( ( (でも完全には読み切れない訳ですから
         ))))>― ´ /― 、) ) )絶対こうだと言う局面は有っても
         (/|\    //    \((やっぱ囲碁でも将棋でも一つ一つが高度な判断なんで‥

932 :名無し名人:2017/03/25(土) 23:40:45.45 ID:9fqmCNOu.net
次の問いに答えよ
【超難問】
  合コンの席で、「この皆でライングループ作りましょうよ」というノリと、
  「DeepZenGoプロジェクトやりましょうよ」というノリの違いを説明せよ

933 :名無し名人:2017/03/26(日) 00:45:01.21 ID:h/o54Z9q.net
Leelaが攻め合い負けを察したのか打たなくなったどうすりゃいいんだ
手の予想にJ10と表示されてもJ10なんてない"j"じゃなくて"i"の間違い?

934 :名無し名人:2017/03/26(日) 00:53:05.00 ID:tLIzXLNp.net
いいから加藤はクソして寝ろ

935 :名無し名人:2017/03/26(日) 02:04:48.54 ID:wIEpWRIp.net
>>912
意味不明の論理
自分で思考している人間にはバグと言わない

936 :名無し名人:2017/03/26(日) 02:51:40.29 ID:3DlgfbQg.net
>>935
その子は触っちゃダメな子だと思う

バグか仕様かは開発者側の言い訳であってユーザーにとってはどうでもいいことだから
ユーザーが何でもかんでもバグというのは責められることではない

作り手の視点でいうとバグかどうかの分類よりも簡単に直せるかどうかの方が本質的で重要
モンテカルロ由来の不具合は根本的に作り直さないとダメだから大変

そもそもコンピュータ囲碁においてはモンテカルロ系のソフト自体がバグソフトだと言える

937 :名無し名人:2017/03/26(日) 03:39:07.04 ID:wIEpWRIp.net
>>936
言い訳でも何でもない
単に、バグでもないものを間違ってバグだと呼ぶのは間違いだと
普通の指摘をしているだけ

938 :名無し名人:2017/03/26(日) 04:05:49.07 ID:3DlgfbQg.net
>>937
言いたいことは分かるし開発者側が意図して許容している不具合をバグではないと主張するのも分かるが
ユーザー側にとってはバグでも仕様でもユーザーの望み通りに動いていないことには変わりない

言葉尻を捉えて揚げ足取りをするのではなく言いたいことを読み取るリテラシーも大事だと思うぞ
一般人が「バグだ」というのは「バグがある」という意味ではなく「動作がおかしい」という程度の意味だ

939 :名無し名人:2017/03/26(日) 04:09:14.65 ID:6NoikuJE.net
思いのほか使いやすいソフトでした

【囲碁AI 棋譜分析】井山裕太六冠 vs DeepZenGo【無料ソフト Leela】
https://youtu.be/K44cNiFLqVU

940 :名無し名人:2017/03/26(日) 04:12:09.62 ID:GxCYrssa.net
俺もリアルで今度から悪手を指摘されたらバグだったと言い訳しようっと

941 :名無し名人:2017/03/26(日) 04:13:21.19 ID:b8g4TBrD.net
このスレはこいつの自演がどんどん酷くなるな

942 :名無し名人:2017/03/26(日) 04:26:37.88 ID:GxCYrssa.net
leelaすげえな
ソフトが人間超えるのはあとどのくらいかかる?10年はかかるな
とか言ってた時からもう10年だって俺も歳くったな、と思うくらいは強くなったな

943 :名無し名人:2017/03/26(日) 08:20:12.55 ID:wIEpWRIp.net
>>938
そういう意味だと思ってない人も多いので(なぜなら、それが正しいから)、言葉の意味を汲み取ってもらえないんだよ
だから、このスレでも「バグだと言ってるけど、勘違いするなよ。他のプログラムもそうなんだ」
と言い出したやついるだろう
これは、この人が自分も相手も正しくバグという言葉を理解していると思いこんだから
起こったことだ

944 :名無し名人:2017/03/26(日) 08:36:23.30 ID:3DlgfbQg.net
>>943
そういう事例があるのは分かるが、それはプログラマ側のリテラシーの無さが問題だ

プログラマとユーザーは専門知識において対等ではないのだから
ユーザー側に正しく専門用語を使えと強制するのではなく
プログラマ側が読解力を高めてユーザーの言いたいことを汲み取るしかない

945 :名無し名人:2017/03/26(日) 09:22:32.50 ID:wIEpWRIp.net
>>944
リテラシーがないというのは、間違った言葉を使ってる方のことだ
問題は、正しい言葉を使ってる方にではなく、
正しい言葉を使えないことが問題であって正しく直すべきなのが当然だ

946 :名無し名人:2017/03/26(日) 09:23:37.04 ID:wIEpWRIp.net
そもそもバグというのは、普通の言葉であって、専門用語ではない

947 :名無し名人:2017/03/26(日) 09:31:16.97 ID:GxCYrssa.net
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%82%B0#.E8.AA.9E.E6.BA.90

もういいからウィキみようぜ

948 :名無し名人:2017/03/26(日) 09:43:34.48 ID:r2uulqS5.net
https://ja.wikipedia.org/wiki/wiki

ウィキの意味を知ろう。
忠告する側が無知だと、説得力がない。

949 :名無し名人:2017/03/26(日) 10:01:12.08 ID:LLiRJjqU.net
バグっていうから変なことになる。「欠陥」と呼んでおけコーディングミスから
意図しない動作まで広くカバーできる。

950 :名無し名人:2017/03/26(日) 10:27:10.14 ID:zcqngk1l.net
天頂の7楽しみだな

951 :名無し名人:2017/03/26(日) 10:30:22.66 ID:v17iDeVV.net
nhk杯ないから囲碁プレミアムに課金した。
でんせいせん

952 :名無し名人:2017/03/26(日) 10:39:07.46 ID:r2uulqS5.net
電聖戦Ustreamの合計視聴者数が、100人もいない...

The 5th Densei-sen Competition Commentary Live
http://www.ustream.tv/channel/xQJym5cU4c6

953 :名無し名人:2017/03/26(日) 10:40:09.97 ID:v17iDeVV.net
黒番当てたか一力

954 :名無し名人:2017/03/26(日) 10:41:13.46 ID:vmN5Th75.net
今時USTって

955 :名無し名人:2017/03/26(日) 10:45:08.25 ID:G+WWcrev.net
愛好者が指数関数レベルで、、、

956 :名無し名人:2017/03/26(日) 10:48:35.71 ID:ZJdmwb6p.net
誰か囲碁関連用語の辞書作ってくれないかなぁ
中韓棋士と棋戦の単語登録メンドクサイ(他力本願

957 :名無し名人:2017/03/26(日) 10:49:52.41 ID:MX+csTrT.net
囲碁も英語もできるのはインテルの俺くらいだ

958 :名無し名人:2017/03/26(日) 10:53:09.55 ID:G+WWcrev.net
英語解説理解出来るけど、集中しないといけないからな、めんどいわ

959 :名無し名人:2017/03/26(日) 11:16:58.47 ID:3DlgfbQg.net
>>945
ずいぶんとアスペ的な考え方だな
そういう主張を持つのは自由だが他人に押し付けちゃダメだ

普通の会話では正しい言葉遣いなんてされないわけだがそれで社会は回っている
正しく書かなければならないのは技術書や論文だけで素人にはそんな義務は無い

>>949
一般人は欠陥とか不具合とかいう意味でバグという言葉を使うからな
正確には誤用だが明らかに素人が間違っているだけという場面でわざわざ目くじらを立てることも無い

960 :名無し名人:2017/03/26(日) 11:23:28.24 ID:AbEHx346.net
>>959
あんたらのこのウンコツボのレスとwikipediaのバグの説明とどちらが正しいんだ?w

961 :名無し名人:2017/03/26(日) 11:28:36.42 ID:sdPY6IE0.net
バグとはもともと虫食いと言う意味なのだから
そこから和製英語として派生しうる意味を当てるのは言語的に間違いとはいえないと思うとかなんとか

962 :名無し名人:2017/03/26(日) 11:29:37.69 ID:3DlgfbQg.net
>>960
どちらも間違っていないと思うが

963 :名無し名人:2017/03/26(日) 11:30:52.02 ID:MX+csTrT.net
そんなことより飯にしようぜ

964 :名無し名人:2017/03/26(日) 11:41:38.81 ID:r2uulqS5.net
くだらない言葉弄りしてないで、今は電聖戦をみるべし。
あと一つ言っておくと、将棋好きの奴は囲碁に興味があるのかも知れんが、
囲碁好きの奴で将棋に興味のある奴は殆どいないことを心得ろ。
将棋の話をされても、全く参考にならないし、迷惑でしかない。

965 :名無し名人:2017/03/26(日) 11:47:46.09 ID:AbEHx346.net
ID:3DlgfbQg=いつもの池沼さん

966 :名無し名人:2017/03/26(日) 11:49:40.27 ID:AySCd7pW.net
結果が全ての世界でZENの2局をバグと思わず正しいPGとか言ってるようなアホが
東電の原発関係にもいたんだろうな怖すぎる

967 :名無し名人:2017/03/26(日) 11:59:17.59 ID:DLCAmuvu.net
一力、ボコボコ中のボコボコにされる

968 :名無し名人:2017/03/26(日) 11:59:22.10 ID:3oKG1+km.net
>>958
なんか笑ってしまったw

969 :名無し名人:2017/03/26(日) 12:00:00.56 ID:hGHl1qX4.net
一力投了したの?

970 :君の名は名人:2017/03/26(日) 12:01:24.21 ID:P6DPqKLQ.net
もう終わったの?
持ち時間少ないな

971 :名無し名人:2017/03/26(日) 12:01:46.85 ID:RQjoKqT7.net
ボコボコにされた挙句ぶっ殺された

972 :名無し名人:2017/03/26(日) 12:02:48.15 ID:G+WWcrev.net
>>968
英文解釈教室20周はしたからな
まかせろやw

973 :名無し名人:2017/03/26(日) 12:04:55.78 ID:omoljltB.net
これが中韓トップ棋士との差か
酷すぎるだろ

974 :名無し名人:2017/03/26(日) 12:05:08.45 ID:wIEpWRIp.net
>>959
いや、間違った言葉遣いをすることによって、社会では、いろんな問題が起きてると思うよ
もちろん、何でもかんでも正しい言葉遣いというのは現実的ではないが、
バグのような言葉の場合、多くの人は、このスレで言うところの正しい方の意味で
認識しているから、議論にずれが生じてしまう
正しい意味でいう努力を怠ることのほうが問題が大きい
基本的に、自分が間違った意味で言葉を使っているとわかったら直すというのが前提だろう

975 :君の名は名人:2017/03/26(日) 12:05:42.29 ID:P6DPqKLQ.net
一力はなんで囲碁やってるの?
と、wikiを見て思ったw

976 :名無し名人:2017/03/26(日) 12:07:04.66 ID:wIEpWRIp.net
>>966
お前のように、バグという言葉の意味がわかってないから、
誤解が生まれてそういう発想になるのだろうな

977 :みつは名人:2017/03/26(日) 12:07:15.74 ID:MX+csTrT.net
>>974は孔子

978 :名無し名人:2017/03/26(日) 12:08:12.27 ID:DLCAmuvu.net
これでプロはZenに2子でも勝てるとか言ってアホは2度と現れないだろうな
隠れてこそこそ書き込むかもしれないけど

979 :名無し名人:2017/03/26(日) 12:08:13.42 ID:r2uulqS5.net
>>975
>一力はなんで囲碁やってるの?
一力の余力。

980 :名無し名人:2017/03/26(日) 12:10:39.11 ID:G+WWcrev.net
>>974
そもそも言葉に正しさなんてないんだわ
どこの国でも言語は移り変わってゆく
世論はセロンと読むしか認めないなんて言ってるやつは今時いないだろ
もっと頭を柔軟にしないとあかんやろ

981 :名無し名人:2017/03/26(日) 12:10:42.35 ID:omoljltB.net
一力、別に株持っておけば社長業やらなくていいだろ

982 :君の名は名人:2017/03/26(日) 12:11:14.71 ID:P6DPqKLQ.net
>>979
全力でも囲碁ではAI相手に分がわるそう・・・

983 :名無し名人:2017/03/26(日) 12:13:07.16 ID:wIEpWRIp.net
正しいプログラムでも弱い手を打ってしまうというのは、正しいが
弱いプログラムであって、強いプログラムを作ろうとするのだから、
当然プログラムに改良を加えようとするのは当たり前だ

仮に原因がバグのせいであるという間違った認識をしてしまうと、
存在しないバグを探そうとして、時間を浪費し、強いソフトはできないわけだ。
バグのせいで弱いわけじゃないのだから、採用したアルゴリズムを
変えようとするのが正しいアプローチであり、
それにより強くできる。

984 :名無し名人:2017/03/26(日) 12:13:24.76 ID:KUgM60B9.net
Zenは不得意な白番でも勝ったのかw

985 :名無し名人:2017/03/26(日) 12:13:59.93 ID:wIEpWRIp.net
>>980
「正しい」という概念があるから、「移り変わる」といえるのだよ

986 :名無し名人:2017/03/26(日) 12:18:36.65 ID:wdjEDCDo.net
ニコのコメならともかくソフトについて語るスレでアレをバグと呼ぶのは無知すぎる

987 :たき名人:2017/03/26(日) 12:20:12.60 ID:MX+csTrT.net
ついて回るものこそ不具合でありバグだろうが

988 :名無し名人:2017/03/26(日) 12:20:47.16 ID:AySCd7pW.net
>>976
お前がそう思うならそれでいんじゃね?w

989 :名無し名人:2017/03/26(日) 12:22:03.44 ID:r2uulqS5.net
>>978
>プロはZenに2子でも勝てるとか言ってアホは2度と現れない
変な日本語で何を言っているか良く分からないが、
つい先日、WGCで、中韓のプロがZenに互先で勝ったことを知らないのか?

990 :名無し名人:2017/03/26(日) 12:22:27.07 ID:wIEpWRIp.net
不具合って何を指しているんだろうな
もし弱い手を打ってしまうことを指しているのなら、
囲碁の神様から見たらAlphaGoも全部バグだな

991 :名無し名人:2017/03/26(日) 12:23:40.96 ID:AySCd7pW.net
望んでいない挙動不審な動き(しかも連続)で結果を出せないプログラムでもバグと認めたくない奴は

あれも仕様です!キリッ(`・ω・´) なんだろうなw

992 :名無し名人:2017/03/26(日) 12:23:50.79 ID:wIEpWRIp.net
>>986
その通りだな

993 :名無し名人:2017/03/26(日) 12:24:30.32 ID:wIEpWRIp.net
>>991
仕様だから、そういう仕様にならないようにする必要がある

994 :名無し名人:2017/03/26(日) 12:24:59.08 ID:AySCd7pW.net
>>990
だからディープマインドは修正したんじゃないの?
バグレベルじゃないなら修正する必要ないかと

995 :名無し名人:2017/03/26(日) 12:25:15.35 ID:wIEpWRIp.net
そもそも、原因がわかってる場合、挙動不審な動きでもなんでもないんだけどな

996 :名無し名人:2017/03/26(日) 12:25:18.66 ID:DLCAmuvu.net
人間が勝てると勘違いさせてくれる接待仕様はなくさない方が良いよ

997 :名無し名人:2017/03/26(日) 12:26:12.86 ID:wIEpWRIp.net
>>994
修正できてないし、バグじゃないものなら修正しなくてもいいという考え方は
しないだろう
強いソフトを作ることが目的なのだから、弱いソフトはバグがなくても修正するだろう

998 :名無し名人:2017/03/26(日) 12:26:54.65 ID:wdjEDCDo.net
>>991
仕様だよ
alphaGOだって負ければそうなる
勘違いしてる奴が多いが、あの挙動が出たから負けたんじゃないからな
AIが負けていると判断したときにあの挙動がでる

999 :名無し名人:2017/03/26(日) 12:26:57.35 ID:UrnRMFWP.net
同じ手を黒白入れ替えただけで正しく打てなくなったりするなら不具合的だという見方はできなくもない

1000 :名無し名人:2017/03/26(日) 12:27:01.56 ID:KUgM60B9.net
日本最強の囲碁プレイヤーはDeepZenGo!

総レス数 1000
255 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★