2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【甲子園】高校野球で球数制限は必要か6

1 :名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 19:57:05.54 .net
★注意事項
・高校野球はプロ育成組織ではない
・デメリットを押し付けるのに科学的根拠を出せないのは議論をする態度ではない
・球数ばかりが問題になってるが投球の内容や強度を無視しないでほしい
・練習では、もっと多くなげている
・問題視されるぐらい投げた投手は契約金1億円もらっている

★議論の手順
・学業ファースト、学業の最優先を何よりも第一に考える
・次に弱小校、早期敗退チーム、高校で野球は終わる奴の事を考える
・高校より後でも野球を続ける奴の事は一番最後に考える

★前スレ
【甲子園】高校野球で球数制限は必要か5
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1556063476/
VIPQ2_EXTDAT: none:default:1000:512:----: EXT was configured

2 :名無しさん@実況は実況板で:2019/05/09(木) 19:58:40.24 .net
反対理由(1)
・故意のファールや持球による球数を浪費させる戦術が、はびこる。

だからと言ってカウントのルールを変えるのはダメ。
辻褄の合わない事が発見された時点で球数制限は100%間違ってるんだから。
球数制限は断念しなくてはならない。

蛇足だがファールが増えると観客席がファールボールの危険に晒される確率が上がる。
アメリカではファールボールによる死亡事故め起きている。

3 :名無しさん@実況は実況板で:2019/05/09(木) 20:00:24.45 .net
反対理由(2)
・球数浪費策に対する報復の故意のデッドボールが、ある。


実質的なエキシビジョンである野球の国際試合とは違い
高校野球は勝利至上主義だから球数浪費もあれば
報復デッドボールもある。

デッドボールによる死亡事故は2018年に既に起きている。

ここまでで球数制限を却下する十分過ぎるぐらいの理由となる。

4 :名無しさん@実況は実況板で:2019/05/09(木) 20:04:52.56 .net
反対理由(3)
・制限を迎える前に勝負を決めようとしてしまい無理をしてしまう。

球数ばかりが問題になるが投球の内容とか強度とかは一切、考慮されていない。
球数を制限した事で逆にピッチャーにプレッシャーを与える形になるのは
勝利至上主義の高校野球では起きる事。


野球の国際試合は実質的なエキシビジョンだからWBCでは帳尻を合わせるような真似はしない。
けれども高校野球では勝利至上主義なので制限を迎える前に勝負を決めようとしてしまう。
テレビで見た事のあるルールは、いい加減、忘れてくれないか?

5 :名無しさん@実況は実況板で:2019/05/09(木) 20:05:55.47 .net
反対理由(4)
・数え間違いの問題。

世界大会と違い、高校生の大会では、こういう所のミスも心配しなくてはならない。
運営が正確に把握していても、それだけではダメである。

どちらか一方が数え間違えたら
それだけで規定の球数を超えた、超えてないの水掛け論になる。

そういうのを試合の最中に起こされるのは非常に困る。

試合のVTRを最初から再生して数え直すまで納得しないなんて事も起きる。
もちろん早送りはダメ。

6 :名無しさん@実況は実況板で:2019/05/09(木) 20:08:09.77 .net
反対理由(5)
・とにかく試合時間が伸びる。

持球とか、とにかく長引く。

数え間違いを防ごうとしたら
投球の間隔も、ゆっくりになって長引く。

投手の交代が増えて長引く。

下手な奴に無理矢理交代させて押さえられずに長びく。

速やかな試合進行を目指す高野連の姿勢に反するし、
特に夏の試合で長引くのは危険である。

7 :名無しさん@実況は実況板で:2019/05/09(木) 20:08:55.88 .net
反対理由(6)
・そもそも投手は豊富ではない。

プロは金で投手を揃えてるし野球の国際試合はプロが給料を払ってる選手をタダで借りている。

前提からして違うしベンチ入り、登録人数も違う。

規定で無理矢理ピッチャーをデッチ上げれば下手な投げ方で怪我をする。
ロクな指導者もいないんだから

ルールで縛れば
みんな、それに対応するから勝手に投手は育つなどと考えないでほしい。

報復とかじゃなしに本当に間違えてデッドボールも起きるし。

球数制限による降板でも先に人数不足が発生した方が没収試合で敗けである。

8 :名無しさん@実況は実況板で:2019/05/09(木) 20:11:25.63 .net
新潟県の出場枠が剥奪されるまで徹底的にやるんで。
そこん所ヨロシク。

9 :名無しさん@実況は実況板で:2019/05/09(木) 20:18:00.52 .net
球数制限とかは高校に進学するのを禁止にした独自のアカデミーで行えば良い。

高校野球はプロ育成組織ではないいんだよ。

10 :名無しさん@実況は実況板で:2019/05/10(金) 00:03:44.32 .net
未だ、科学的根拠ナシ。

11 :名無しさん@実況は実況板で:2019/05/10(金) 00:05:07.16 .net
デメリットは押し付ける、でも科学的根拠は出せない。
こんなの議論になる訳が無いでしょ。

12 :名無しさん@実況は実況板で:2019/05/10(金) 00:15:11.66 .net
頭部付近死球で高2球児死亡 外傷性くも膜下出血 21世紀枠候補の熊本西
[ 2018年11月20日 05:30 ]
ttps://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2018/11/20/kiji/20181120s00001002047000c.html
 熊本市西区の県立熊本西高校で18日、硬式野球の練習試合に出場していた2年の男子生徒(16)の頭にボールが当たり、19日朝に死亡が確認された。
熊本県警が同日明らかにした。死因は外傷性くも膜下出血だった。
 熊本南署によると、18日午後1時40分ごろ、高校の男性教諭から「投手が投げたボールが打者の頭に当たり、意識がない」と119番があった。
現場は同校のグラウンドで、県内の別の学校と練習試合をしていた。
 男子生徒は代打で右打席に立ち、死球を避けようとして左側頭部にボールが当たったとみられる。
ヘルメットの縁に深さ数ミリのへこみがあった。男子生徒は「痛い」と言葉を発して後ろに倒れ、意識がなくなった。
 北原政典副校長は「生徒が亡くなったことは非常に残念。他の生徒の心のケアも万全にしたい」と話した。
 日本高野連によると、1974年以降、投球が打者に当たっての死亡事故は3例目。頭部死球での死亡事故は前例がないという。
 熊本西高は今秋の県大会で準優勝し、熊本県で行われた九州大会で8強入り。県高野連から来春の選抜大会の21世紀枠推薦を受けている。

13 :名無しさん@実況は実況板で:2019/05/10(金) 10:12:48.05 .net
>>12
で、極ひと握りの投手の
カラダの極一部分が一体、何だって?

14 :名無しさん@実況は実況板で:2019/05/10(金) 10:45:57.77 .net
もちろん、これ適用する際はストライクゾーン広くなるんですよね
外のバットギリギリ届かないところもストライクw

15 :名無しさん@実況は実況板で:2019/05/10(金) 12:15:25.38 .net
連投規制ならわかるけどな
弱小チームも序盤からストライク入らず球数超えたら変えるんかね
アホ過ぎる
部員減って選手自体減ってるのに試合終わらんぞ

16 :名無しさん@実況は実況板で:2019/05/10(金) 12:16:57.95 .net
プロ行くようなエリートなんか基準にしてどうするんだよ99%のチームには潰れるような選手なんかおらん

17 :麻生:2019/05/10(金) 21:13:12.80 .net
仮に球数制限を設けると、現在のシステム、ステータスが
崩壊するのが確実なんだから、導入する訳がないw
とはいえ何もしないではすまないw
現実的な落とし処としては、原則的に、三日間連投禁止に
落ち着くような気がするww

18 :名無しさん@実況は実況板で:2019/05/10(金) 21:17:44.00 .net
>>17
何もしなくて良いんだよ、余計な事をするなよ。
高校野球はオフシーズンが長いから、それでチャラになるんだよ。

19 :名無しさん@実況は実況板で:2019/05/10(金) 21:59:54.83 .net
連投の2試合目が一番いいピッチングするんだよねw

20 :名無しさん@実況は実況板で:2019/05/11(土) 09:44:15.53 .net
試合での制限、大会を通した制限は不要。

21 :名無しさん@実況は実況板で:2019/05/11(土) 16:07:54.64 .net
大会が終われば長いオフシーズンに入るでしょ。

22 :名無しさん@実況は実況板で:2019/05/12(日) 00:21:11.63 .net
プロだって秋季キャンプではオフシーズンに入るのをアテにして
怪我をしても構わないぐらいのつもりで厳しい練習を行う。

23 :名無しさん@実況は実況板で:2019/05/12(日) 18:56:42.59 .net
次回の夏までオフだし。
そもそも次回すら無いかもしれないでしょ。

24 :名無しさん@実況は実況板で:2019/05/13(月) 11:33:55.34 .net
どんなに偉そうな意見を述べても
ほとんどの子は「今」しか無いんだよ。

25 :名無しさん@実況は実況板で:2019/05/13(月) 15:47:54.22 .net
春関の5日間で決勝迄5試合とか
どうかしてるぜ

26 :名無しさん@実況は実況板で:2019/05/13(月) 20:01:08.51 .net
日常生活に悪影響を及ぼすぐらいの怪我なんて無いから。
「プロ入り前に磨耗してほしくない」と「日常生活に悪影響を及ぼす」を
ごちゃ混ぜにするからタチがが悪いよね。
半分ぐらいワザと間違えてるから。

27 :名無しさん@実況は実況板で:2019/05/14(火) 00:01:56.58 .net
>>26
桑田や長谷川、筒香も間違えてるから、元プロが言うと
印籠見せられた一般市民は、ははー!となっちゃうんだけどね・・・・。

28 :名無しさん@実況は実況板で:2019/05/14(火) 11:50:00.45 .net
元プロですら練習での投球を無視して試合での規制を訴えるぐらいだから。
一般人にとっては夏の本大会以外は無いのも同然。
これならオフシーズンが長いので問題ない。

29 :名無しさん@実況は実況板で:2019/05/14(火) 19:25:05.72 .net
今時投手1人しかいないようなチームが
勝ち続けられるわけないから必然的に複数の投手は
用意しとくだろうな

30 :名無しさん@実況は実況板で:2019/05/14(火) 19:29:57.53 .net
>>29
それとルールで縛るは完全に別問題だろう。
投手が1人しかいないチームは勝手に負けるんだから、それで良いだろう。

31 :名無しさん@実況は実況板で:2019/05/14(火) 19:41:04.82 .net
部員数が20人以下のチームが4分の1を占めているので。
複数投手を揃えられるチームを基準に規制してはダメである。
「誰のための高校野球なのか?」を常に念頭に置いておく必要がある。
高校野球はプロ育成組織ではない。

32 :名無しさん@実況は実況板で:2019/05/14(火) 22:50:57.24 .net
公立校が不利になるとかじゃなくて、
「まともな試合にならない」ようなら却下である。
そこまでして守らなきゃならない肩なんか無いよ。

33 :名無しさん@実況は実況板で:2019/05/15(水) 00:42:11.59 .net
球数制限の導入派の言い分は
「ヘタクソでも何でも良いから交代させろ」という非常に高圧的な態度なんだよ。
実際に使い物になるピッチャーが高校野球に
どれぐらい流通してるとかは考えていない。

34 :名無しさん@実況は実況板で:2019/05/15(水) 11:10:40.63 .net
頭ごなしに身長で切り捨てて来たくせに。
今頃、投手を増やす方向に持って行こうとするのは都合が良すぎるでしょ。

35 :名無しさん@実況は実況板で:2019/05/15(水) 14:49:32.72 .net
身長の問題もあるから。
球数制限派が思い描くほど
複数投手は簡単な事ではないからね。

36 :名無しさん@実況は実況板で:2019/05/15(水) 20:13:41.22 .net
球数制限が導入されたら小柄でストライクゾーンの狭い選手を中心に
球数を浪費させるための故意のファール打ちが横行する。
「チビの生きる道」が出来たなら、すがるのは当たり前。

37 :麻生:2019/05/16(木) 06:03:57.98 .net
>>17の続きw
球数制限なしで改善のアクションを示すなら
連戦を極力避けるように努力する
という結論になると思うw
只、このような表記が世間一般に対しての説得力が
足りないと考えたら
三日間連投の全面禁止も充分あり得る

38 :名無しさん@実況は実況板で:2019/05/16(木) 10:42:26.45 .net
大会が終わればタップリ休めるから連投系統の制限も無し。

短期間の規制に根拠は無い。

39 :名無しさん@実況は実況板で:2019/05/17(金) 14:07:07.06 .net
1試合、丸ごと投手が使えないのもダメージがデカイと思うんだが。

40 :名無しさん@実況は実況板で:2019/05/18(土) 13:38:54.64 .net
>>29
制限の無い環境での自主的な複数投手の使用は、怪我とか
アクシデントが起きたら1人に全部投げさせる事に
切り替えて良い事を前提にしているから。

制限を課したら控えも含めたら
投手は6人から8人ぐらい必要になる。

41 :名無しさん@実況は実況板で:2019/05/18(土) 18:28:08.69 .net
昔は140とか投げるやつ少なかったからな
今はゴロゴロいる
そりゃ肩肘負担かかるわ
金属バットこそやめてストライクゾーン広げればいい
球数制限?意味ない

42 :名無しさん@実況は実況板で:2019/05/18(土) 22:02:56.97 .net
>>41
早い球を投げられる奴は
それに耐えられる肩の防御力も持っている可能性が、ある。

43 :名無しさん@実況は実況板で:2019/05/19(日) 21:56:20.04 .net
球数制限が万一、うまく行ってしまったら
身長で頭ごなしに切り捨てて来たタブーがバレてしまうんだが、それで良いのだろうか?

身長に合理的な理由が存在するなら、やはり球数制限は
実質的に不可能に近い。

44 :名無しさん@実況は実況板で:2019/05/20(月) 15:12:10.15 .net
サッカーのゴールキーパーで「セービング制限、をしろ」と言っているのと同じ。
それぐらい稚拙なんだよ。
野球の投手とサッカーのGKは運動量が真逆だけどな。

45 :名無しさん@実況は実況板で:2019/05/20(月) 22:41:32.56 .net
有識者会議のメンバーの「医師」が球数制限に科学的根拠は無いと言ってるんだから、この話題は決着がついているんだよ。
それなのに引き下がらないなら新潟県の出場枠を剥奪するしかないんだが。

46 :名無しさん@実況は実況板で:2019/05/21(火) 23:02:50.77 .net
今回は「何もしない」で、有識者会議は、お開きで良いだろう。
下の年代の別の組織で導入される球数制限の結果が出るのを待つんだよ。

ここでポイントなのは球数制限をした事で
高校野球に入ってくるピッチャーで使い物になる人数は減る可能性があるという事。
実践経験を制限して分け合うんだから上の部分の層が伸び悩む可能性があるのは当たり前の事。

47 :名無しさん@実況は実況板で:2019/05/22(水) 23:29:41.12 .net
「球数制限をすれば、みんな、それに対応するから投手は勝手に育つ」みたいな意見を何回も見たけど。
野球のワールドベースボールクラシックは球団が給料を払ってる選手をタダで借りているだけである。
完成品をタダで借りているだけである。
球数制限は投手を育てない。

48 :名無しさん@実況は実況板で:2019/05/23(木) 23:47:37.31 .net
球数制限で強豪私立が今までよりも多く投手を集めまくると、
他の学校には投手が今までよりも集まらなくなる。

その分をカバーできるだけの投手の質と量の増加が求められる。
「微増」程度ではダメージ。

49 :名無しさん@実況は実況板で:2019/05/24(金) 14:05:41.18 .net
高校球児に「甲子園」を目指さないという選択肢があってもいい
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190524-00000113-spnannex-base

至極まっとうな意見

50 :名無しさん@実況は実況板で:2019/05/24(金) 17:14:10.80 .net
プロ入り前に使い込まれたくないからって、
プロ育成を目的としていない組織に
制限を求める事の方が、よっぽど「大人の都合」だからな。

51 :名無しさん@実況は実況板で:2019/05/24(金) 23:14:00.28 .net
「期日を決めてスパッと導入すれば良いんだ(キリッ」

「導入すれば、みんな、それに対応するから勝手に投手は育つ(キリッ」


↑こういうのって、すんごい頭が悪いと思う。
そして誠実ではない。

52 :名無しさん@実況は実況板で:2019/05/25(土) 21:03:27.89 .net
まだ投げれるのに「投げさせない」という選択肢は無いんだよ。

53 :名無しさん@実況は実況板で:2019/05/25(土) 21:28:06.59 .net
星稜は必要だって
絶対悪とまで

54 :名無しさん@実況は実況板で:2019/05/26(日) 17:16:31.27 .net
星陵はあの監督辞めさせろよ

55 :名無しさん@実況は実況板で:2019/05/27(月) 17:32:22.30 .net
星陵も出場枠剥奪

56 :名無しさん@実況は実況板で:2019/05/27(月) 21:51:42.41 .net
対応可能と賛成は、また違う。

57 :名無しさん@実況は実況板で:2019/05/28(火) 02:46:47.11 .net
対応不可能なら反対で、ほぼ間違いない。

58 :名無しさん@実況は実況板で:2019/05/28(火) 23:43:05.50 .net
身長で頭ごなしに切り捨てて来たんだから
急に(球数制限を)言われても無理だし。
ある程度の猶予が与えられても無理だよ。

「複数投手の推奨」よりも「低身長の投手の起用」を推奨した方が良いね。

59 :名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 20:56:48.96 .net
球数制限を提言する人は
理不尽な事を言っているんだって事を理解してくれよな。

60 :名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 19:44:58.69 .net
カブスのアルモラJR外野手が試合中に号泣 自身の打球が観客席の少女を直撃し…
ttps://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2019/05/30/kiji/20190530s00001007163000c.html

 テキサス州ヒューストンで行われたアストロズ対カブスの一戦で、カブスのアルバート・アルモラJR外野手(25)が試合中に号泣。
チームメートのジェイソン・ヘイワード外野手(29)とジョー・マドン監督(65)に慰められるという場面があった。
 アルモラJRが膝まづいて泣き始めたのは4回の打席。
自身が放ったファウルボールは三塁ダグアウトの上を通過していったが、そのボールが最前列から4列目に座っていた少女を直撃してしまった。
場内は騒然。周囲にいた男性がすぐに少女を抱いて通路へと運んでいったが、
これを見たアルモラJRはその場にうずくまって泣き始め、試合は数分間中断となった。
 AP通信によれば病院に搬送された少女には意識があるが容体は不明。
アルモラJRは立ち上がってプレーを続行したが、ショック状態でこの打席では空振りの三振に終わった。
 アストロズの本拠地「ミニッツ・メイド・パーク」にはグラウンドと内野席の間にはネットが張られているが、
ビジターチーム側となる三塁ダグアウトの手前で“防御網”が切れている状態。不幸にもその隙間からボールが観客席に飛び込み、
少女を直撃する結果となった。
 なお試合はナ・リーグ中地区首位のカブスが2―1でア・リーグ西地区首位のアストロズを下して31勝23敗。
連敗を3でくい止めた。一方、アストロズは37勝20敗。3連戦だったこのカードのスイープを逃した。

61 :名無しさん@実況は実況板で:2019/05/31(金) 16:51:05.90 .net
>>60
玉数が人質に取られると、最初から前方向に打つ気の無い
意図的なファール打ちで玉数を浪費させる戦術も有力となる。

ファールが増えれば観客席がファールボールの危険に晒される確率も上がるんだが。
玉数浪費目的の故意のファールについて、どのように考えているのか
玉数制限に賛成の立場の人間からの誠意ある回答が
今の時点でも無い。

62 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/01(土) 08:59:54.86 .net
「投手の障害予防に関する有識者会議」 委員コメント要旨 -
ttps://www.bbm-japan.com/_ct/17269654

高校野球の投手の負担軽減策を検討する日本高野連の「投手の障害予防に関する有識者会議」が4月26日に開催された。
委嘱された委員の主なコメントを掲載する。


富樫信浩[新潟県高野連会長]
 投球数を制限するとファウル打ちや待球作戦が横行するとの理由から導入の反対意見が現場から多く聞かれるが、それはそもそも次元の違う話。
大切なことはスポーツマンシップを啓蒙することで、勝つためにはどんな手段でも許されるのかを野球に携わるすべての人々に考えてもらいたい。

63 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/02(日) 03:12:08.43 .net
>>62
球数を浪費させる行為に対する報復のワザとデッドボールを当てるとか。
ファールボールが観客席に入る事故が起きたら
ファールを推進、誘発するようなルールを導入した事の責任が発生するんだが。
そこはスポーツマンシップ(笑)という程度の認識でしかないらしい。

この新潟県の代表者は誠実ではないし議論をする態度ではない。

64 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/02(日) 03:28:01.73 .net
実際に甲子園で全国放送時にぶっ倒れない限り真剣には動かんよ高野連は

65 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/02(日) 07:15:13.73 .net
球数制限なんて必要ないわ。新潟県高野連の富樫会長には「アホなこと言ってんな。ボケ」と言いたい。

66 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/02(日) 07:39:59.49 .net
星稜は必要だと、将来がある高校生の肩肘を消耗させていいかの判断は指導者のモラルにかかってくる問題だからな
星稜がなつに100球オーバー、若しくは連投をしたら思いっきり叩いてくれ

67 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 09:50:48.41 .net
高校野球はプロ育成組織ではないので、この議論では「将来」というキーワードはNGである。
高校で野球を終える事こそが高校野球の最大の目標である。



★議論の手順
・学業ファースト、学業の最優先を何よりも第一に考える
・次に弱小校、早期敗退チーム、高校で野球は終わる奴の事を考える
・高校より後でも野球を続ける奴の事は一番最後に考える

68 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/04(火) 09:31:32.24 .net
高 校 よ り 後 で も


野 球 を 続 け る 奴 の 事 は


一 番 最 後 に 考 え る ()

69 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/04(火) 14:24:53.33 .net
世の中にはこんな人もいる
球数制限なんて必要ない
https://number.bunshun.jp/articles/-/827808

70 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/05(水) 15:35:19.67 .net
有識者会議の第2回目が昨日、行われたはずなんだが。
記事が無い。

71 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/05(水) 16:23:36.52 .net
あった方がいいよ、地方予選からね
ただ100球は少なすぎるから130球前後くらいがいいと
個人的には思ってる

あとまず日程よね、もっと間空けられたらいいんだけど無理なんかね

72 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/05(水) 16:45:09.88 .net
>>71
球数制限の話をしてるのに、なんで日程が出てくるんだ?
日程とか要求がエスカレートして行くから、やはり却下である。

日程とか、その他を変えなくて良い球数を主張しなさい。
なんなら1球で降板でも良い。
とにかく日程とか変えなくて良い
責任のとれる球数を主張しなさい。

73 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/05(水) 17:02:44.78 .net
>>72
じゃあ日程部分は却下で

球数についてはそのまま

74 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/05(水) 17:04:32.25 .net
これって要するに肩肘の負担の話でしょ
登板間隔(日程)の話も当然セットにして議論すべと思うけどね
まあよしとくは、極論しか言わんガイジと議論してもしゃあないし

75 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/05(水) 17:22:27.49 .net
>>74
野球は天候に左右されやすく
休んだんだから、その日に100%試合が行えるとは限らないから。
日程について考えるのはダメなんだよ。

日程を変えなくても良い球数を叩き台に議論するのは当たり前。

76 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 14:21:39.57 .net
科学的根拠、募集中。

77 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 00:53:53.16 .net
ttp://wedge.ismedia.jp/articles/-/15734?page=2
 しかし、ここで素朴な疑問がひとつ。それは、なぜ「100球」なのか、だ。1
00球が投手の肩や肘に負担を与えるというのなら、80〜90球ぐらいで痛みや違和感を覚える投手もいるはずだろう。
 アメリカのベースボール・コラムニスト、ジェフ・パッサンは、投手の肩、肘の故障について様々な症例を取材、
『豪腕/使い捨てされる15億ドルの商品』(ハーパーコリンズ・ジャパン)というノンフィクションの力作を著している。
恐らく、トミー・ジョン手術(靱帯再建手術)をはじめとした投手の身体的負担と治療法について、いま最も詳しい本だろう。
パッサンもこの本の中で、100球という球数制限には確たる科学的根拠などないのではないか、という疑問を提示している。
 本書によれば、アメリカでは1996年、野球マニアの医学生5人のグループが、『ベースボール・プロスペクタス(野球趣意書)』
という本を出版、球数と投手の肉体に相関関係についての新たな見解を打ち出した。
98年には彼らのウェブサイトで「投手酷使ポイント(PAP)」という投手の疲労度、故障の確率を数値化する方法を発表。
100球以上の球数が肩、肘を壊す可能性を具体的な指数にして算出し、野球界でもスポーツジャーナリズムでも一時大いに注目された。
 しかし、それではなぜ、100球という球数が基準になったのか。PAPを考案した医学生は「100は単なる出発点だった。
あれをPAPの基本線にしたのは、99球までは害がないと思っていたからに過ぎない」と、パッサンのインタビューに答えている。
何の根拠もなく100球を基準にしたことに「罪の意識を覚えている」というのだ。

78 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 00:56:40.58 .net
ttp://wedge.ismedia.jp/articles/-/15734?page=2
 その後、PAPはセイバーメトリクス(統計学的見地による野球の分析法、選手の評価法)論者などから様々な批判を浴びて、現在ではあまり顧みられなくなったという。
この顛末から、「なぜ境界線が100球に定められたのだろう。それは区切りのいい数字が好まれるからではないか」とパッサンは推測している。
 続けて「2000年以降、(メジャーリーグでは)シーズン4000球以上投げたのはランディ・ジョンソン(2度)とリバン・ヘルナンデス(1度)しかいなかった。
2015年には、3500球を超えた選手はひとりもいなかった。今日では先発投手の球数が100に達するとあたりまえのようにブルペンが動き始める」と書きながら、
「しかし、(中略)投手の球数は減っているのに腕を痛める投手は増えている」とパッサンは指摘する。
 そして、投手が腕を痛める原因は1試合の球数だけでなく、「イニングあたりの球数」「そのとき投げた球のスピード」「スピン量」
「スピンをかけるときの腕の疲労度」、さらに「腕以外で――頭から爪先までとその間で起こる小さな運動連鎖で――どれだけ疲れを補えるのか」等々、
様々な要因が絡んでいるのではないか、と考察を展開している。
少なくとも、球数を一律に制限すれば投手の肩、肘の故障を未然に防ぐことができるというほど単純な問題ではないようだ。
「障害防止有識者会議」のメンバーをはじめ、プロアマ球界関係者には、様々な視点、いろいろな角度からこの球数問題を検討していただきたい。

79 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 11:53:44.83 .net
>>77
やはり根拠が無いんだな。
取って付けたのが医学生という医者の卵。
未熟者が勝手に線を引いたし。
とは言え医学部生という高偏差値層の言う事だからこそ
盲目的に飛び付いた、こんな所だろうな。

80 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 17:32:22.32 .net
一定期間中での球数制限で議論するらしいが
仮に夏の甲子園期間中600球迄だと不毛な議論になる

夏の甲子園期間中780球なら議論の価値あり

夏の甲子園期間中900球なら納得

81 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 18:36:54.35 .net
高校野球は大会が終われば長い長いオフシーズンに突入するから。
制限は不要。

来年の夏は無いかもしれないし。
最初から次の夏は無い事が確定してる場合もある。

82 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 19:48:55.75 .net
今日の第二回会議でどうやら甲子園での総投球数制限の
方向性みたいだな
連投制限や日程調整が議題に挙がっとらんな

83 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 20:02:27.46 .net
>>82
日程はダメに決まってるからな。

84 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 20:04:24.77 .net
もちろん複数試合のユニットの総量規制もダメである。

科学的根拠が無い。

85 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 20:17:19.24 .net
>>82
方向性じゃなくて提言ね。

11月に高野連に提言をする。

高野連は提言を却下する権利がある。

86 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 20:27:23.20 .net
>>82
※朝日新聞から引用※
「新潟県高野連が独自に導入を目指し、この会議が発足する契機となった
1試合100球まで、などの制限について、中島隆信座長(慶大商学部教授)は、
「1試合について制限を設けることはしないという結論が出た」と明言した。
1試合での制限に比べ、複数試合での総投球数制限は、試合展開や相手によって
エースの投球数を減らしたり増やしたりすることなどができ、
より柔軟な起用法ができるメリットがあるとみられる。」

アホみたいな1試合100球の球数制限ではないが
残念ながら、複数試合での制限されるみたいだね
とにかく緩い緩い制限にしてくれ
複数投手制がかなり進んできているので
そういう学校が迷惑を被るようなキツい制限は勘弁
ケガ防止なら甲子園ルールを改善する事と
地方大会でも、せめて大会前検診をやらないと
地方はやりたい放題できるからね

87 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 20:32:08.29 .net
>>86
有識者会議の結果を終わってから高野連に提言するんだよ。

最終決定権のある高野連が却下すれば、それまで。

複数試合での制限だってダメだろ。
悔いが残る。

88 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 21:23:54.59 .net
話にならん

89 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 21:24:33.53 .net
>>86
高野連に提言なんだね。終わった〜と思って
とにかく、緩い制限にしてくれ〜と頭を切り替えてたわ
俺は複数投手制でいけると思ってるから
複数試合の制限もいらない派だ
公立の弱小は投手が1人の学校ばかりとかデマよ

90 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 21:26:14.21 .net
>>89>>87に対してのレスです

91 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/08(土) 04:08:49.92 .net
>>82
総投球ならまだマシかな。

92 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/08(土) 06:17:14.76 .net
一週間500球らしいが少ないよな
百歩譲って700球ならまだわかるが

93 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/08(土) 06:32:22.94 .net
>>91
練習での投球に比べれば
複数試合や数日間のユニットの球数は屁でも無いので。
総トータル規制もダメである。

94 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/08(土) 17:08:53.05 .net
なんか、誤魔化そうとしているようだが。
複数試合なら複数試合の制限の科学的根拠を出さなくてはダメである。
科学的な根拠が無い物を高校野球で導入する訳にはいかない。

95 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/08(土) 21:20:32.38 .net
>>92
まだ何も決まっていない。
現段階では1試合の制限、試合途中で強制降板させる制限が却下されただけ。

会議の結果は11月に高野連に提言される。

高野連が却下したら、それまでである。

96 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/08(土) 23:20:13.21 .net
・複数試合のユニットでの制限でも科学的根拠は必要。

・その上で今までと同じように複数試合のユニットでの制限を議論、検証して行く。

・複数試合のユニットでの制限なら無条件で導入して良い事にはならないから
そこん所を間違えないでネ。

97 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/09(日) 00:24:09.01 .net
>>95
現場の反応次第で、さらに緩めの投球制限になる可能性はあるが、
今回、下手に全面却下とかしたら、メチャクチャ叩かれるから、
さすがに何かしら導入するだろ。最近の高野連って空気読むから。

っていうか、既に決まった休養日増にすら文句言ったり、お前タイブレークは野球じゃない!
としか言わず、去年導入されてからも文句言った奴にこの辺そっくりだな。

98 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/09(日) 00:55:59.08 .net
科学的根拠が無ければ完全に却下である。

もちろん下手に制限する事が逆効果になる場合だって、あるからな。

球数よりも投球の強度や無いようだから。

累積の球数を節約するために無理をしてしまう恐れもある。

99 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/09(日) 01:02:03.66 .net
>>97 同一人物だろ。


今回の提言の問題点は、日程が緩やかなブロックを勝ち上がったチームと
日程がタイトなブロックを勝ち上がったチームが終盤で対戦した時、
ただでさえ後者の方がきついのに、更に球数制限まで引っ掛かりやすくなること。

例えば今春選抜で殿(しんがり)に当たる熊本西と智弁和歌山(Aとする)は、
1回戦から決勝までの5試合全てが1週間の期間に収まっているのに対し、
それ以外のチーム(Bとする)は、決勝を含めた終盤1週間が2回戦から決勝までの4試合となる。
そんなAとBが決勝で対戦した場合、もし1週間で1人300球以内と言った投球制限を設けてしまうと、

Aは終盤1週間の5試合で1人300球以内となり、1試合平均60球以内、
Bは終盤1週間の4試合で1人300球以内となり、1試合平均75球以内と不公平が生じる。

だからどうしても制限するなら、日程とか関係なく、
準々決勝から決勝までの3試合の総投球数は1人300球以内とかにしなければならない。

100 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/09(日) 02:45:34.24 .net
合計の球数に引っ掛かった奴は、どの試合が出られなくなって
一体、いつ、大会に復帰できるの?って事だよ。

大会から除外されて二度と戻れないのはダメージが大きいし。
1試合、丸ごと出場禁止もダメージが大きい。

やっぱり、いかなる制限もダメだよ。

101 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/09(日) 02:45:35.66 .net
合計の球数に引っ掛かった奴は、どの試合が出られなくなって
一体、いつ、大会に復帰できるの?って事だよ。

大会から除外されて二度と戻れないのはダメージが大きいし。
1試合、丸ごと出場禁止もダメージが大きい。

やっぱり、いかなる制限もダメだよ。

102 :麻生:2019/06/09(日) 06:40:54.81 .net
「一週間で500球」という提言を叩き台にして
「ベスト16以降、500球」という結論に達すると予想する
無論、>>99の「ベスト8以降、300球」も候補に上がると思う
>>101
去年の金足農を例に例えるなら
準優勝のタイトルが欲しいから、準決勝迄吉田君が連投
決勝戦は吉田君が登板不可になっていただろうねw

103 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/09(日) 07:34:07.74 .net
>>101
その場合は登板不可だろ。
野手としては出れるけど。

104 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/09(日) 08:06:26.03 .net
プロ野球が12球団しかなくて狭き門なんだから高校で燃え尽きたい奴も多いだろ

105 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/09(日) 08:13:45.82 .net
これ完全球数制限論してるが決まったのか?
即プロ注Pの保護にしか思えない
そんな5.6人の為に何がしたいんだ

106 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/09(日) 08:25:17.32 .net
ファール狙いで試合時間も長くなるし何がしたいんだよ高野連は

107 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/09(日) 08:51:16.62 .net
甲子園の最後に一番盛り上がるところで球数制限か。最初から優勝狙うチームは大会序盤での登板調整が出来そうだけど、去年の金足農みたいな勝ち上がりのチームには痛い話だな。

108 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/09(日) 08:53:31.72 .net
準決勝、決勝を9月の土日にずらせば良いのに。阪神が甲子園使わない日に。

109 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/09(日) 09:02:09.27 .net
まあこれだけネット社会で、元甲子園球児のダル、筒香にアンチ甲子園みたいな活動とられちゃやむを得ないだろ。大会終盤の制限に絞って、全試合100球とかにしなかっただけまだいいわ。

110 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/09(日) 09:06:08.11 .net
>>108
夏休み終わっちゃうしね、後、間が空きすぎて高校サッカーの決勝みたいにまだ終わってなかったの? みたいなると観客動員も減りそうで高野連的に嫌なんじゃないの? もはや教育じゃないけど、じゃあ大会もいらないよね、とかそれはそれで言われそうだし。

111 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/09(日) 09:14:49.63 .net
ドーム球場で持ち回りにすればいいんだよ
近いうち40度になる
夏の昼間野外で野球など出来なくなる
札幌、東京、名古屋、京セラ、福岡でやればいい
予選は早い時期から始めナイターも取り入れ
とにかく事故が起きる前に何かしらの手を打つべき

112 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/09(日) 09:25:00.98 .net
甲子園の準々決勝以降に残るのは3500校のうち僅か8校。殆どのチームに球数制限は関係ないな。最もそのうち予選の終盤にも導入されそうだけど。

113 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/09(日) 09:27:37.00 .net
実際には甲子園決勝に残る2校のための球数制限とも言えるのかな。
あれだけ大騒ぎしたわりには適当なところで手を打ったな。

114 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/09(日) 09:29:59.75 .net
センバツにも導入された場合、今年の大会で言えば、石川がほぼ一人で投げた東邦の優勝はなく、継投パターンの習志野が優勝していたかも知れないってことか。

115 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/09(日) 11:41:27.03 .net
>>103
野手としてなら出て良いってのも意味不明なんだが。
これ以上投げちゃダメなら野手でも出場禁止だろう。
野手だって投げるし。
違うポジションこそボールを捕ったら
余裕の無い無理な姿勢から投げざる得ない。

なんでピッチャーだけ神経質なんだ?
止まってる状態からフォームをつけられるんだから
何球、投げても問題ない。

116 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/09(日) 11:43:52.27 .net
>>105
決まったかのような世論誘導がなされてるが何も決まってない。
1試合の制限が早い段階で消えただけ。

有識者会議の結果を高野連に提言する。
最終的な決定権は高野連に、ある。
高野連が却下すれば、それまで。

117 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/09(日) 11:51:41.98 .net
>>108
プロ仕様の球場と高校仕様の球場の設営の切り替えに4日か5日かかるから、そういう使い方が出来ない。

>>110
高校サッカーでは成人の日を含む3連休をアテにして
準決勝、決勝を翌週に飛ばしたが
決勝が雪で中止になった事がある。

野球は特に中止になりやすいし雨も増える季節である。

>>111
ドーム→プロが使う、野球以外のイベントでも使う、仕様料が高いから選択肢に入らない

ナイター→高校生はナイトゲームはダメ。


暑くて大変かもしれないが、それを承知の奴だけがやれば良いね。

118 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/09(日) 11:58:52.07 .net
>>113
まだ、何も手を打っていないんだが。

悔いが残るから、いかなる規制も行ってはならない。

119 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/09(日) 12:04:25.45 .net
>>111
事故る奴が爽やか球児を気取るのが間違い。

文化系の部活で頑張りなさい

120 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/09(日) 12:12:14.17 .net
一週間などの日数で球数制限をかけると、雨天順延が発生すると、これまた厄介なことになる。

終盤に雨天順延が発生すると、球数制限に引っ掛かった投手が決勝などで投げられるようになったり、
序盤に雨天順延が発生すると、終盤の日程が詰まって、まだ余裕のあった投手が急に球数制限に引っ掛かってしまう恐れも。
調整がややこしくなって混乱を引き起こす。

121 :麻生:2019/06/09(日) 13:35:23.84 .net
昨日、組み合わせが決まった神奈川大会の日程↓

11〜13日→一回戦
14〜16日→二回戦
17〜18日→三回戦
20〜21日→四回戦
22日→五回戦
24〜25日→準々決勝
27日→準決勝
28日→決勝戦

さて、500球ルールに抵触する可能性が高いのは
何時でしょうか?

122 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/09(日) 14:48:09.93 .net
>>121
地方大会では総量規制は検討されていない。

あと、本大会でも複数試合の総量規制も導入されると決まっていない。

123 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/09(日) 14:49:34.76 .net
>>120
あと、試合が成立しなかった場合の途中までの球数は、どうなるのか?
これは日数でも試合数でも問題になる。

124 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/09(日) 14:50:51.30 .net
あと「500球ルール」なんて現時点では検討されていないから。
表現方法には気を付けなさい。
あたかも導入が決まったかのような言葉を使ってはならない。

125 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/09(日) 15:07:07.97 .net
>>120
ちょっと、疑問。

もしかして休養日が存在する前提で考えていないか?

地方大会での導入は検討されていないから。

本大会でも休みなく試合を順番に行って行き
順延があったら1日ズラすだけ。

つまり急に後ろの日程が詰まる事は無いし。

休養日は確保してはならない。

126 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/09(日) 15:16:14.17 .net
ノーゲームになった場合の投球数の扱いを解消するには、降雨サスペンデッドを導入するしかないな。

前提も何も、既に地方や全国でも休養日は取り入れられている。
休養日が反対ならここでほざくんじゃなくて高野連に直接言え。

127 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/09(日) 15:30:35.98 .net
>>126
地方大会での球数を複数日の合計は検討されていない。

休養日は無いしサスペンデッドも無い。
わずか数回のために、そんな面倒な事はできない。

ノーゲームは無効扱いだから球数にはノーカンというのも良いが。
それでは肩の保護の大義名分から外れる。


現状ではノーゲームの分も愚直に加算するしか無いと思うけど。

そういう極端な例が積み重なったとしても
うまく回るのかを検討して行く必要がある。

128 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/09(日) 15:38:16.68 .net
> わずか数回のために、そんな面倒な事はできない。

> そういう極端な例が積み重なったとしてもうまく回るのかを検討して行く必要がある。

お前、自分の書いていること矛盾してないか?

129 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/09(日) 15:47:45.68 .net
>>128
矛盾は無いよ。
サスペンデッドを入れる余裕は無いし。
翌日も正規の日程で埋まっているから。


そして、どんなに強豪校であっても
ワールドベースボールクラシックみたいに使える投手を10人も確保できないから。
そういう部分を検証するのは当たり前。

130 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/09(日) 16:19:42.89 .net
そう考えるとギリギリ試合が成立したけど9回まで出来なかった場合や。

サヨナラ勝ちで9回ウラの途中での終わり、もしくは9回ウラが丸ごと行われなかった場合も球数の点では不公平だな。

延長に突入したのは自業自得かもしれないが。

やはり科学的な根拠が無いからダメだ。

131 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/09(日) 21:42:06.19 .net
人様を強制的に出場停止にするんだから
科学的な根拠と整合性は必要である。

今まで散々、騒がれていた
ワールドベースボールクラシックみたいな
1試合あたりの制限、試合途中での強制降板の発動ではない
数日間、数試合をセットにした制限なら
科学的な根拠が無くても導入して良い事にはならないから。
そこん所は勘違いしちゃダメだからね。

132 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 01:45:09.87 .net
毎日系の新聞にしか大きく取り上げられてない時点で………。さらに公立での野球離れが進む

133 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 08:33:51.31 .net
ワールドベースボールクラシックだってアメリカのごり押しだろ
日本は一人の投手に完投させたいのに、アメリカがアメリカ
の都合で全参加国に球数制限を強制した
その分つまらなくなった

134 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 08:53:11.76 .net
球数制限の必要性の有無が議論さてるのか
酷暑甲子園でてか日常練習練習試合地方大会から
制限しなきゃ肩肘故障問題の解決に至らんだろう
逆になぜ甲子園だけ制限するの?

135 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 15:12:36.92 .net
>>134
まず本大会での制限も決まっていない。
議論の段階で本大会の、しかも大会の終盤に限定して議論されるというだけの事。

おそらく文句を言う人はテレビで移ってる部分しか見ていない、というのがある。

もちろん今回、検討される予定の
複数試合での総計による制限も科学的根拠が無ければ導入はナシである。

136 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 16:09:17.76 .net
残り2回の有識者会議で科学的根拠を出すのは不可能なので。
強制力の無い、罰則の無い指標を作って、それで終わりだと思うが。

指標をオーバーしても何ら制限されない。
強制降板もナシ、登板禁止もナシ。

137 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 21:20:43.51 .net
朝日デジタルで発信してるな
大会終盤での複数試合での総投球数制限

選手権佳境に入る局面でこれは無いだろ
何を持って投手の肩肘故障解決なのか?説明しろや
少年野球やないが練習や練習試合地方大会への制限無しは
無意味だろ単純に1週間に300球とかのが分かりやすいし根拠が示せる

138 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 05:31:09.05 .net
あと総投球数制限するならベンチ入りメンバーは18人
では少ない酷暑障害アクシデントやP枠増考えると最低3人増
21人だなセットで考えないと意味が無い

139 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 05:36:14.12 .net
18人で問題ないよ。半分は初戦で買えるし
その球数に到達する高校は何校だと思ってるんだよ

140 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 05:48:41.79 .net
つまらなくなるなあ
野球やる子もさらに減るわ

141 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 06:30:38.94 .net
>>140
面白いかつまらないかだけで言えば、俺はいろんなPが見れた方がいいな。

まあ中途半端すぎて意味がない制限とは思うけど。

142 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 10:00:11.67 .net
>>138
ベンチ入りを増やさなきゃならない時点で制限はダメだよ。

あくまでもベンチ入り人数は変えないという前提で考えなくてはならない。

143 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 10:09:07.62 .net
ベンチ入り人数を増やさなくても回せるかを考える必要がある。
超強豪校でも、そんなに投手は揃えられていない。

制限が検討されている終盤まで100%勝ち残る訳ではないから。
投手を増やす事も無い、制限を見据えて増やしたら飼い殺しも起きる。

144 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 14:17:33.58 .net
近畿地区春大会では率先してベンチ枠
20人やで

145 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 15:43:44.54 .net
球数制限反対だけど、複数投手制推進なのでベンチ入り20人に賛成
色んな高野連HPを調べれば複数投手制の学校が多いのがわかる
俺の住む岡山の春季大会では、3人以上投げている学校ばかりで
普通の公立校でも4人とか、最大6人投げてる学校がある
抜けている投手がいなければ枚数で勝負。18人でも多くの投手をベンチ入りできる学校は
残り2枠で野手をベンチ入りさせる事ができるし

146 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 17:47:46.07 .net
地方予選20人で選手権大会18人に減らすとか
時代錯誤も甚だしい近年プロでも34人増やしてるだろ
そう言う事だ

147 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 17:52:45.15 .net
>>146
滞在費の問題があるでしょ。
春季は調整の意味合いが強いし。
競争の結果、本番で絞り困れるのは不思議ではない。

いずれにせよベンチ入りを増やさなくても回せる必要がある。
無理なら制限は却下。

148 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 18:06:45.93 .net
そんな滞在費なんぞ気にする必要無い
外野有料化中特13アルプス席同時値上げ
高野連前年度余剰金2億やぞ痛くも痒くも無い

149 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 19:45:16.59 .net
愚の骨頂やろ

150 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 23:27:40.13 .net
>>147
滞在費ねえ。
今時ベンチメンバーだけを連れて行く高校は極めて少数派なのでは?

151 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 02:16:13.90 .net
選抜
柿木 209球
森本 54球
横川 72球
根尾 392球


柿木 512球
根尾 214球
横川 77球

プロ級の継投でもこの球数必要で
大阪桐蔭や横浜みたいのを基準にしないといけないから、球数制限は1大会200球でしょうね

152 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 05:44:09.52 .net
複数投手制は勿論良いが今の星稜奥川のみとかのチームは
まず勝ち残れ無いし地方予選導入ならP重視で甲子園も遠ざかる
野球自体が変わってしまうな

153 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 06:08:20.40 .net
まぁ、過去の斎藤佑樹とか吉田みたいな700球、800球投げる投手を出さないという意味では甲子園大会での総量規制も仕方なしと思える。
地方大会に導入するのは反対だが。

154 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 08:55:08.66 .net
地方大会はある程度各県の裁量で好きにやっていいと思うんだよね。そもそも高校数やレベルが違って平等じゃないんだし。
新潟も制限したけりゃすればいいし、何ならウチの県は7イニングでやります!でもいい。

155 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 10:47:44.59 .net
>>151
1大会200球は締め上げすぎ
今年のセンバツで考えると、東邦は殆ど石川が投げたから置いといて
習志野は飯塚も山内も決勝で投げられない
明豊も準々決勝の途中で若杉が200球。大畑が若杉の分を投げたら、準決勝ですぐ200球
準々決勝で負けた市和歌山・平安・筑陽のエースがは200球に到達してるし
智弁和歌山は池田陽が残り20球、小林が70球、左の池田が残り123球
チームの1試合の平均の球数が約131球だから、準決勝はやり繰りできるだろうけど
智弁でこれだからね。筑陽も準決勝の途中で西舘が200球に到達するし
こんなの無理。真面目に考えて下さい

156 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 11:35:26.59 .net
>>153
野球のルールに従った結果だから何百球、何千球、投げても良いんだよ。
ダメなら「負け」という結果に返って来るだけ。

そして高校野球は大会が終われば長いオフシーズンに突入するというのがポイントだ。
いかなる規制も必要ないんだよ。

157 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 11:37:38.99 .net
>>154
野球のルールに無い事を行ってはダメなんだが。
裁量を認め出したら三角ベースも認めなくてはならなくなる。
勝手な事をしてはならないのは当たり前。
勝手にやったら出場枠剥奪。

158 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 15:41:21.77 .net
法的に言えば「自力救済の禁止」という物がある。
踏み切りが長い時間開かないから。
ノコギリで切って捕まった事件があったが、それと同じ。

勝手な真似は許されないからね。

159 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 18:17:20.70 .net
>>157
あなたのご意見はもう十分過ぎるほど聞きましたから無理して返信しなくていいですよ。

160 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 18:32:31.44 .net
3回戦 140球
準々決 130球
準決勝 130球 →400球到達
決勝戦 50球まで

3回戦以降は総投球数450球まで。
こんな感じになりそう。そして優勝狙うチームの投手は出来るだけ球数を減らそうと打たせて取るピッチングが主流になる。

161 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 18:53:31.29 .net
>>160
試合の途中での強制降板は選択肢から外れたはずだが。

すなわち規定の総球数を超えてもペナルティの発生は次の試合以降である。


つまり最後の試合は投げ放題という事だ。

162 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 19:03:05.11 .net
規定に達したタイミングと実際に登板できなくなるタイミングは必ずしも一致しない。
プラスアルファの部分は存在する。

今回の試案は連投制限の延長のような物だから。

試合の途中で複数試合での総合計に達しても試合の途中での強制降板はナシ。

何のために複数試合の制限に切り替えたと思ってるんだよ?

試合の途中で強制降板があったら球数を浪費させる目的のファール打ちが起きるんだよ。

163 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 19:07:07.49 .net
>>160
だから仮に「3回戦以降、450球まで」とした場合。
準決勝で450球以上に達したら決勝戦は出場禁止。

準決勝で累計450球未満なら決勝戦は投げ放題。

164 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 19:35:24.52 .net
数日間で何100球規制。
試合の途中だろうが規定値に達した時点で強制的に降板となる場合。

総経の制限が発生する最初の試合で
ファール打ちで何100球も投げさせて
最初の1試合で総量規制に引っ掻けて
強制降板させるという事が起きうる。

こんなのダメだろ。

規定に達する最後のタイミングの丸め方には色々あるが。
やはりペナルティの発生は次の試合以降だよ。

出場停止を覚悟すれば総経の規制を超えても投げ放題。

決勝戦なら、どうせ最後だから投げ放題。

165 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 22:34:19.66 .net
数え間違いやファールなどの球数を浪費させる問題が起きるから。
その試合で強制降板を発動させるのはダメだよ。

複数試合の球数をオーバーしたペナルティは次の試合以降に発動させる。

少しのオーバーなら1試合の出場停止。
大幅にオーバーしたら2試合の出場停止とかね。

そういう試案だと認識しているけど。

166 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 22:52:50.21 .net
・査定期間
・期間での球数
・ペナルティ

その上で科学的根拠とスムーズに運用できるかの検証である。

167 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/13(木) 06:51:10.89 .net
仮に3回戦以降決勝まで400球とした場合でも

3回戦 140球
準々決 130球(270球)
準決勝 129球(399球)
決勝戦 投げ放題 例えば150球(549球)

こういうことも可能なんだな。
これではあまり投げ過ぎ抑制の意味がないから、総量はもっと少なくなるのかな。

168 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/13(木) 06:59:33.66 .net
回数制限に達する試合での強制降板がないのなら、その試合で延長15回200球投げても大丈夫なんだな。

169 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/13(木) 07:05:39.15 .net
>>160が3回戦から上限450球になりそうと言ってるが
仮にそうなったとして、準決だろうが、決勝の途中だろうが
450球か、450球に達した時の打者と対戦した後に
強制的に降板⇒継投になるんじゃないの?
総数制限は球数制限なわけで、強制的な降板がないならやめればいいのに
球数制限でケガ防止、選手の肩肘を守るとか言うなら冷徹になれよって
なれないなら、やらなきゃいいのに
準決終わりで450球未満なら、決勝で青天井とか変なルールだね

170 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/13(木) 07:55:43.07 .net
連投制限のような物をイメージすれば、おかしくない。

100球制限だってワールドベースボールクラシックのルールなら
打者との対戦が終わってからの降板だし。

新潟が提言した100球は、その回が終わってからの降板である。

規定の球数に達したら打者との対戦が残ってても降板ではない。
そういう誤差みたいな物が存在する。

終わりの部分を、どう処理するかにもよるが。
試合途中でも降板させるなら球数を浪費させる故意のファールの問題が再燃する。

コイツは残り20球しか投げられないなら使いきらせる。

171 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/13(木) 09:58:50.55 .net
規定を作るのも難しいし科学的根拠を出す時間が足りない。

強制力、罰則の無い基準を作って終わりだろう。

強制力が無くても投手の起用方法についてはプレッシャーをかけてば違って来るだろうし。

暗黙の了解の範囲で行えって事だ。

暗黙の了解を守らないチームが存在するなら
制限は合意が得られてない証拠。

172 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/13(木) 10:14:14.03 .net
複数試合の制限でも試合の途中での強制降板は断固として反対したい。

数え間違い、球数を浪費させるファール打ち。
それに対する報復デッドボールがあるから。
大会終盤に残るチームなら分別があるという事ではない。

制限のペナルティの発動が次の試合以降なら
持球で投手を引きずりおろすような真似は、あんまり意味が無い。


厳密には次の試合を見据えて自分から降板するという欠陥も残ってるけど。

そのまま降板せずにトドメを刺される場合もある。

173 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/13(木) 10:38:15.22 .net
おいおい、新潟が提言してる100球の制限って、
100球に達したイニングを投げ切ってから降板でOKなの?
多少の超過は出る可能性があっても、現実的なWBC方式だと思ってた
こんなん120球とか普通にあり得るでしょ
ケガが〜健康が〜と言っといて、適当で驚いた

174 :※撤回済み:2019/06/13(木) 13:57:22.32 .net
高校野球初 新潟で球数制限導入 100球到達で次の回交代
ttps://www.daily.co.jp/baseball/2018/12/23/0011927517.shtml

新潟県高野連が来年の春季新潟大会で投手の球数制限を導入することが22日、分かった。
故障予防や選手の出場機会増などが目的で、投球数が100球に達した投手はそれ以降の回では投球できない。
各都道府県高野連が管轄する公式戦で初めての取り組み。22日に新潟市内で開かれた会議で明らかにされた。
 高校野球界では投球過多による酷使が問題視されてきた。日本高野連は選手の負担軽減などを目的として、延長十三回開始のタイブレークを今春の選抜大会から実施。
新潟県高野連による球数制限導入は、さらに踏み込んだ対策となる。新潟県高野連の理事会と評議員会で既に承認され、今後は決定事項として日本高野連に伝える。
 新潟県では高校野球の新入部員数が大幅に減っていることに危機感を抱き「新潟県青少年野球団体協議会」を設立。
肩、肘の故障予防や県野球界の課題解決を目指してきた。
 同協議会と新潟県高野連の会長を務める富樫信浩氏は「将来ある子たちが途中で(野球を)断念してしまうことのないようにするのが、われわれがやっていくべきこと。
これは春限定。その後の夏につなげる意味もある。そのデータを取った上で(今後の展開を)判断していく」と語った。

175 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/13(木) 14:01:47.57 .net
新潟はカウント方法に自信があったが。
それでも打者との対戦が終わってから交代は難易度が高くて出来ないんだよ。

高校生の大会で
国際大会の真似事はやめてほしい。

次の回からの降板であっても数え間違いは起きる。

試合の途中で横槍を入れるような真似は、やめて欲しい。


試合が終わってから「オマエ、次の試合から出場禁止ね」というのであれば
考慮の余地は、ある。

それでも検証する課題が多すぎで
残り2回の有識者会議では導入まで、まとまらない。

176 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/13(木) 16:08:34.72 .net
数日間の合計、または複数試合の合計の球数という
比較的に広い範囲で判定して規制するならば。

その試合の途中ではなく。
その試合が終わってから出場禁止であると
規定に達した時の制限の発動も範囲が広くて良い訳だ。

177 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/13(木) 17:43:22.90 .net
なんか不祥事も起こしてないのに出場禁止とか投球禁止とか選手がかわいそうすぎる

しかも甲子園で勝ち上がれば上がる程その不安が増すとか不憫でならんわ
ならば一試合150球で制限した方がまだましだ

178 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/13(木) 18:08:24.36 .net
1試合での制限は早い段階で却下されている。
それは数える負担とか球数を浪費させるファール打ちなどの問題があるから。
速やかな試合進行の妨げにもなる、そこまでして守らなきゃならない肩は無い。

複数試合の単位の制限も必要ない。
すなわち、いかなる制限も必要ない。

練習も含めれば3年間の投球数は10万球を超えているから。
本大会の終盤、3回戦、準々決勝、
準決勝、決勝の4試合の制限なんてゴミみたいなもんだ。

大会が終わった後のケアを考えた方が良い。
大会自体は完全燃焼させるべき。

179 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/14(金) 10:17:50.37 .net
いくら制限を回避する方法を考えても無駄だよ
「未成年の身体を守る」ことより優先される物は無い

かわいそう?完全燃焼?大人になって教育機関から外れたらご自由にどうぞ
子供の身体は守る、当たり前のことだよね

180 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/14(金) 11:29:39.54 .net
>>178
練習だったらガンガン投げていいなんて誰も言ってないと思うけどね。

181 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/14(金) 13:51:03.39 .net
球数制限を却下した事をカムフラージュするのが複数試合での合計の規制の検討だから。
残り2回の有識者会議では科学的根拠を出せないから。
罰則ナシ、強制力もナシの基準を定めて終わりだよ。

子供を守る?
だから科学的根拠を出せってば。
科学的根拠の無い物は導入できないし。
人様を強制的に大会から除外するんだから。
複数試合の合計でも科学的根拠は必要である。

複数試合の合計の制限だったら科学的根拠が無くて良い事にはならない。

182 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/14(金) 13:52:24.17 .net
>>180
じゃあ練習の球数制限はどうやって
やるの?できるかな

183 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/14(金) 13:53:23.93 .net
>>179
「野球のルールを守る」のは当たり前だから、これより優先される物は無いよ。
野球のルールに無い事は出来ない。

高校野球で障害者手帳発行レベルのケガは起きていない。

プロ入り前に、あんまり使われたくないなら
中卒の時点でプロ契約を結んでね。

184 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/14(金) 13:55:53.18 .net
>>180
練習とかテレビには映らない部分を無視して
テレビとかメディアで大々的に取り上げる部分だけを見て批評してるよね。

そういう人達にとっては夏の本大会以外は無いのと同じだから。
オフシーズンがメチャクチャ長いから
大会では、どんなに投げても問題ないんだよ。

185 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/14(金) 13:57:41.88 .net
>>182
練習まで監視は出来ないだろう。
本番から外れた事をやって良いのが練習。
サッカーだったらボールを2個使ったりね。

間違った練習をやってるなら本番に悪影響が出て自分が困るだけだから。
それ以上のペナルティを課す事は出来ない。

186 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/14(金) 13:59:45.51 .net
大野倫は練習試合でケガをした。
しかしメンバーから外されるのを恐れて秘密にしておいた。

むしろチーム内の競争、ポジション争いが原因の大部分を占めている。

大会の、しかも大会の終盤での球数は大した事が無い。

187 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/14(金) 14:07:23.28 .net
>>182
ある程度はできるでしょ。
高野連が練習での球数についての通達を出す。明らかにそれより多く投げさせてる場合の通報制度を作り、最悪の場合出場停止などのペナルティ。
即座に思い付く程度だとこんなもん。もちろん1球多い、とかは無理だけどな。
あと、文科省が平日の運動部の練習は2時間以内って言ってるんだから、それを厳密に守らせれば必然的に球数を投げられない。

188 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/14(金) 14:49:53.96 .net
日本スポーツ医学会が出している提言。1日100球、1週間500球まで。
https://www.rinspo.jp/pdf/proposal_03-1.pdf

これは少年野球のデータだけど、ある程度以上の球数を投げると痛みの発生率が有意に上昇している。
https://www.joa.or.jp/media/comment/pdf/2016_survey_childrensbaseball.pdf

で、「いくら投げても肩肘が壊れない」科学的根拠はいつ出てくるの?

189 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/14(金) 15:03:27.53 .net
>>187
ああ、スポーツ庁だったな、すまない。

190 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/14(金) 16:56:20.87 .net
>>188
そういうのは科学的根拠にはならないよ。
だってヒジを解剖して調べた訳ではないでしょ。
そういう所までやる必要がある。

191 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/14(金) 16:59:03.77 .net
>>77>>78
「PAP」とか100球というのはアメリカの医学部生が金持ちの道楽で適当に定めただけである。
科学的根拠の無いPAPとか100球を基に派生した他の指標も科学的根拠が無いんだよ。
スタートの部分が間違ってるんだから。

192 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/14(金) 17:15:01.99 .net
どんな基準を会議で決めたとしても科学的根拠が無い。
科学的が無いから導入は出来ない。

科学的根拠が無いから罰則も強制力も無い基準止まりである。

193 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/14(金) 17:55:15.72 .net
>>179
格闘技系の部活は全て廃止だな
未成年の体は守らないといかんからね
ラグビーも駄目だね
夏の体育の授業も禁止だな。熱中症なんかになったらたまったもんじゃない。
真夏の通学も全てスクールバスにしないとこれもやばいね。未成年が熱中症になるかも

北国は冬は最早外出すら出来ないな
w

194 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/14(金) 18:17:12.37 .net
統計に基づく帰納的推論は十分な科学的根拠だよ。
PAPも完全ではないけど、今のところそれ以上の根拠がないから使われてる。

で、短期間であればいくら投げてもいいという科学的根拠は何?
あと、PAPは医学部生が開発したのは確かだけど、「金持ちの道楽」というのはどこにソースがあるの?

195 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/14(金) 18:37:51.67 .net
大人のエゴで制限の押し付けとかやめてほしいわ

196 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/14(金) 23:32:35.51 .net
>>77
>98年には彼らのウェブサイトで「投手酷使ポイント(PAP)」という投手の疲労度、故障の確率を数値化する方法を発表。
>100球以上の球数が肩、肘を壊す可能性を具体的な指数にして算出し、野球界でもスポーツジャーナリズムでも一時大いに注目された。
>しかし、それではなぜ、100球という球数が基準になったのか。PAPを考案した医学生は「100は単なる出発点だった。
>あれをPAPの基本線にしたのは、99球までは害がないと思っていたからに過ぎない」と、パッサンのインタビューに答えている。
>何の根拠もなく100球を基準にしたことに「罪の意識を覚えている」というのだ。


スタートの時点で間違ってるんだから、こんなの科学的根拠にはならない。
規制する理由にはならない。
投手の酷使度は医学生が決める事ではない。

197 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/15(土) 01:17:23.20 .net
人様を大会から降ろすんだから科学的根拠を出してもらわないと。

現状では有識者会議がいかなる答申を出したとしても
強制力、罰則の無い基準しか出来ない。

198 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/15(土) 02:55:15.38 .net
おい科学的根拠のおっさん
タイブレークが導入された科学的根拠を出せよ
バッターがヘルメットを被る科学的根拠を出せよ
デッドボールでランナー出塁の科学的根拠を出せよ

あらゆるルールの科学的根拠を出してみろよ

199 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/15(土) 03:03:14.96 .net
>>183
子供の身体が守られていないスポーツのルールは是正されるだけ
野球のルール以前の教育活動の理念を読め

日本学生野球憲章 第一章第二条
F学生野球は、部員の健康を維持・増進させる施策を奨励・支援し
、スポーツ障害予防への取り組みを推進する

障害予防の取り組みが不十分だという話
プロ入りどうこうはまったく関係ない、全員の身体を守る

200 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/15(土) 03:07:28.88 .net
>>193
まったくその通り。子供の身体が守られていないのならそうすべき。
俺は>>179を書いた者だが君の書いた内容すべてに同意するよ。

ただ野球が目立ってメディアで取り上げられてるからやり玉に挙がってるだけ。
他のスポーツや授業も同じことだ。

201 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/15(土) 09:37:18.19 .net
>>196
PAPの問題点は100球以下での疲労蓄積を0として算出していること。つまりPAPが今後改良されるとしても100球よりも少ない球数での制限になることはあり得るけど、その逆はない。
100球という数字は完全な指標ではなく今後変動するにせよ、いくら投げてもいいということには決してならないだろうね。

で、短期間であればいくら投げてもいいという科学的根拠はいつ出してくれるの?

202 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/15(土) 11:11:51.27 .net
球数制限で野球人口減少に拍車がかかってから
バカさ加減に気付くんだろうな

203 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/15(土) 11:17:25.53 .net
>>201
疲労度ゼロの部分は何の実験も無しに人間が勝手に定めてるでしょ。

数学のグラフというのは
どんなに横軸が進んでも
絶対に、そのラインに達しない物が存在する。


科学的根拠は導入を推進する側に出す義務が発生する。

204 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/15(土) 12:41:48.40 .net
>>203
「何の実験も無しに」って言ってるけど統計からの類推を行って決めているから妥当な方法。もちろん問題点が多いことは既に俺もあなたも述べた通り。だけど何もしないよりもはるかにマシ。

205 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/15(土) 12:42:47.42 .net
>>202
球数制限と野球人口減少にはどういう関係があるの?

206 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/15(土) 16:14:12.57 .net
PAPは金持ちのボンボンが道楽で取って付けただけ。
アメリカの医学生という上級国民が発表したからアメリカのマスコミが取り上げただけ。
日本では「東大生」という理由だけでテレビに出られるのと同じ事だ。

同じ内容の物を、例えばアメリカの自動車整備士が発表しても、誰も、まともに相手にしてくれなかっただろう。

PAP、およびPAPを改変した、あらゆる指標に科学的根拠は無い。
ましてや高校野球の公式戦で制限を課す事の出来るほど科学的根拠は無い。

207 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/15(土) 16:48:54.90 .net
球数に問題があるんじゃなくて疲労に問題がある
疲労によって出力に耐えられなくなるから故障する

208 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/15(土) 21:08:32.48 .net
>>207
出力に耐えるために投げ込んで肩を作るんでしょ。

209 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/15(土) 23:24:12.92 .net
本番に備えて練習が存在するんだから。
球数を制限するのは逆に危険と言える。

210 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/16(日) 02:34:57.19 .net
>>206
>PAPは金持ちのボンボンが道楽で取って付けただけ。
>アメリカの医学生という上級国民が発表したからアメリカのマスコミが取り上げただけ。

まーたこういう憶測だけでモノを語りやがって。他人に科学的根拠を求めておいてそれか?

医学生がスポーツ医学について語ればある程度の信用が得られるのは当たり前。同様に自動車整備士のを自動車についての知識はある程度信頼できる。
上級国民がどうとか明らかに筋違いなんだよ。

211 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/16(日) 02:51:15.88 .net
まあタバコ規制の問題と似てるよね、これ。
ウチのジーチャンはタバコ吸いまくったけど長生きしましたー、とか言われてもタバコを吸った人たちの健康被害の確率が確かに上がってるんだからどうしようもない。

投げすぎれば投手の故障率は確実に上がる。これは否定しようがない事実。壊れなかった投手もいるぞー、とか例外を挙げられても、その裏に壊れて野球を続けられなくなった投手が何人もいることを忘れてはならないね。

212 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/16(日) 04:08:37.78 .net
結局プロアマの連携が悪いからこんなgdgdになる
これを機にNPB、高野連、JABAなどをまとめて組織を一本化すればいいのに

213 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/16(日) 06:36:15.31 .net
>>205
球数制限したらみててつまらなくなるからさ

214 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/16(日) 06:37:35.33 .net
松坂や吉田をみて興奮して野球はじめたような子が一切いなくなるわけよ

215 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/16(日) 06:44:55.96 .net
予選からトータルで300球とかにしろ
大阪や神奈川学校多くてざまぁww

216 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/16(日) 07:14:46.03 .net
>>215
球数の管理が大変だから最初からは無理だろう。

217 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/16(日) 07:20:32.87 .net
>>78
> 「しかし、(中略)投手の球数は減っているのに腕を痛める投手は増えている」とパッサンは指摘する。
>そして、投手が腕を痛める原因は1試合の球数だけでなく、「イニングあたりの球数」「そのとき投げた球のスピード」「スピン量」
>「スピンをかけるときの腕の疲労度」、さらに「腕以外で――頭から爪先までとその間で起こる小さな運動連鎖で――どれだけ疲れを補えるのか」等々、
>様々な要因が絡んでいるのではないか、と考察を展開している。
>少なくとも、球数を一律に制限すれば投手の肩、肘の故障を未然に防ぐことができるというほど単純な問題ではないようだ。
>「障害防止有識者会議」のメンバーをはじめ、プロアマ球界関係者には、様々な視点、いろいろな角度からこの球数問題を検討していただきたい。



結果的に少ない球数で終わったではなく。
最初から投げてよい球数を決めていた場合。
多い球数より、少ない球数の方が怪我をする逆転現象も起きる。

それは制限を迎える前に勝負を決めようとしてしまい
無理をしてしまうからだ。

218 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/16(日) 10:04:50.40 .net
>>212
ほんとこれ。阪神とちょこっと協力するだけで余裕のある日程が組めるのにね。

219 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/16(日) 10:11:24.35 .net
最終的には「子供たちの為に日程をもう少し伸ばしたいのに阪神さんが許してくれないんです!」って
世間に大声でアピールしまくれば阪神側が折れて使用期間を2・3日伸ばさざるを得なくなるんじゃね

220 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/16(日) 10:16:44.67 .net
>>214
ありがとう、言いたいことはわかった。
だけど彼らの魅力は完投じゃないと伝わらない、とまでは思わないなあ。
2番手P、3番手Pが新たな魅力を発揮する機会にも恵まれると思う。

221 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/16(日) 10:51:53.80 .net
>>219
高校野球を中心に地球は回ってない。

222 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/16(日) 10:54:05.42 .net
>>220
松阪の場合
PL戦の延長17回
決勝戦のノーノーが印象的。
もし球数制限があればどちらかはなかった

吉田の場合決勝に残れたかも微妙

となれば球数制限があったとしてこの二大会が盛り上がったのか?

223 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/16(日) 11:30:21.52 .net
>>222
盛り上げる必要ないからな、なんせ高校野球は興行ではないのだから。
ただの教育活動の一部だってこと忘れてるでしょあなた

224 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/16(日) 13:09:16.54 .net
>>222
印象的ではあったけど、これからもそういう投手が出てきて欲しいとは思わないな。個人的な印象だけど、吉田なんか痛々しさの方が先に立ったしね。
松坂大輔の控えPも準決勝でそこそこ健闘していたし、彼の活躍ももう少し見たかった、というのもある。

225 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/16(日) 15:32:34.24 .net
高校野球は負けた時点で大会から除外だから、その時点で安全性は担保されている。

むしろ大学野球こそリーグで負けても次があるから酷使されてる印象。

226 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/16(日) 16:19:15.87 .net
>>223
教育の一貫だから日程引き延ばしとか
複数投手だなんて主張しちゃダメだよ。

プロでも代表でもないんだから
限られた資源でやるしかないんだよ。

227 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/16(日) 16:22:50.61 .net
>>224
吉田の控えなんて、吉田を引き下げた時点で、ほぼ勝負が確定してたし。
吉田を引き下げた事を降参の意思表示と暗黙の中で見なしていたから。

吉田の控えは炎上させないように明らかに手加減してたけどな。
舐めプ、だよ。

2番手、3番手のピッチャーに幻想を持ってはダメだ。

228 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/16(日) 18:54:47.50 .net
>>223
いやいやw
盛り上がらないなら必然的に野球人口も減るでしょ
面白くないなら野球人口減るよね?

高校野球は真夏の日本の一大イベントなんだよ
過酷な条件下でそれでも甲子園と言う舞台を目指し完全燃焼したいと思ってプレーする姿から、ドラマも生まれ感動も生まれる

そんな世界に何か感銘を受け自分もスポットライトを浴びたいと思った子らが必死になるから更なるドラマが生まれる
その姿に勇気をもらう人も少なくない
だから日本の夏の風物詩になるんだよ!

高校野球部に入る子もその親も
それなりのリスクを覚悟してるだろ

球数制限など過保護な世論の悪政に過ぎない

229 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/16(日) 19:18:46.73 .net
球数制限するならDH制もセットだろ

230 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/16(日) 20:51:58.12 .net
>>228
盛り上がる、面白い、イベント、舞台、完全燃焼、ドラマ、感動、スポットライト、風物詩、

あなたの書いたこれらのワードはすべて「未成年の健康と安全」よりも優先してはいけない物です。
学生野球は健康を維持・増進し障害予防への取り組みを推進することが第一です。

極端に言えば無観客・テレビ中継無し・全国大会無しでいいんです。それが部活動です。
「野球人口の減少」や「過保護」などの論点は部活動ではなく野球界全体の統括組織でも作って解決すればいいことです。

231 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/16(日) 21:24:58.75 .net
>>227
吉田の控えに関してはそうだね。
つまりもっと早い段階で負けるべきチームだったってことだよ。

232 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/16(日) 21:38:48.91 .net
球数制限=DH制=ベンチ増枠=21人

233 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/16(日) 21:48:27.26 .net
智辯和歌山の高嶋さんもよく言ってるけど、「壊れる奴は50球でも壊れるし、壊れない奴は200球投げても壊れない。」個人差あるものだから、制限するにしても根拠が乏しくなってしまうってのは問題かもしれないね。

まぁとにかく、球数制限するならベンチに入る人数を増やして欲しいなっては思うかな。

234 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/16(日) 21:53:00.72 .net
とにかく、高校野球の未来は暗い、ということだな。

200回大会は来ないだろう。

235 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/16(日) 21:54:26.54 .net
個人差とか差を争うのが競技だろう。

球数制限で2番手以降の奴に投げる番が回って来るというのは。
個人差の中の壊れやすい奴にまで投げさせる事になり
逆に危険が増す。

236 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/16(日) 22:13:37.31 .net
>>235
なんで2番手が壊れやすいって決まってるんだ?

237 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/16(日) 22:15:29.75 .net
>>236
単純に下手とか実力で劣ったり。

他のポジションと兼任でピッチャーの練習だけに専念する訳にも行かないだろう。

ベンチ入りを増やすのはダメ。

238 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/17(月) 00:36:22.18 .net
自分は30年以上高校野球見てきた人間だけど、
>>230が正論なんだよなあ・・・。

>>極端に言えば無観客・テレビ中継無し・全国大会無しでいいんです。それが部活動です。

日本の部活動のブラックっぷりは80年代から問題であったことを考えると、
そもそも全国大会が必要なのか?教育が目的なら優勝を決める必要はないだろ、ってことになる。
球数制限はおろか、野球だけでなくインターハイ、冬の高校サッカー、ラグビー、春校バレー
など全て全国大会は廃止、地域単位の小さな大会を土日でやる。もちろん酷暑の時期に試合はしない、
って形にすべきなんだよね。

プロスポーツへの選手供給やプロでなくても競技の発展とかは、学校以外でやれよ、
ってことだわな。

239 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/17(月) 07:32:42.30 .net
「完全燃焼」は、あって良いだろう。
高校で野球を終えるのが最大の目標だから、その中で全てを出すのは当たり前。

高校野球はプロ育成組織ではないから「将来」というのはNGワードだし。

現在の傷病を抱える事は無い。

240 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/17(月) 15:18:16.22 .net
脚光を浴びないと張り合いが無いでしょ。
そういう部分が原動力になっている。

241 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/17(月) 15:32:23.90 .net
自分をとことんまで追い詰めることこそ人生の財産
そういう経験は将来に活きてくる
球数制限などしているとそういう経験ができない
底の浅い人間にしかなれない

242 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/17(月) 16:44:26.90 .net
いくら教育であっても正論だけでは物事は進まない。極論に走るのは良くない。

243 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/17(月) 16:47:53.38 .net
継投で優勝した佐賀北の元監督、百崎さんが球数制限を真っ向から反対したのは少し意外だったな。

244 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/17(月) 17:11:41.61 .net
>>243
今のルールで複数投手を採用してるというのは
アクシデントが起きたら1人に全部投げさせてよい前提で成り立っている。

アクシデントも込みで制限するなら
それこそ投手を10人近く用意しなくとはならなくなる。

245 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/17(月) 17:25:15.89 .net
>>241
なるほど、こうやって野球とまるで関係のないところまで根性論を持ち出す老害が出来上がるわけですね。
素晴らしい教育ですね。

246 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/17(月) 22:13:00.38 .net
ベンチ入り人数は増やさないというのは大前提だからな。

無理なら、あらゆる制限を導入してはならない。

247 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/17(月) 22:24:09.98 .net
>>239
完全燃焼という言葉こそパワハラブラック部活の根源

>>240
張り合いなど無くて良いのが部活動。

>>241
そうやって何人も壊してきたのが高校野球
生き残った者だけ活躍すればよいという優勢理論は学校外でやれ

>>242
極論に走ってるのは現状の高校野球。それを正常に戻すだけの話。教育活動の一部としてね。

248 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/18(火) 00:51:12.53 .net
存在意義の無い部は廃部にされるか同好会に格下げである。

存続のためにはステータスを得る必要がある。

249 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/18(火) 06:31:06.49 .net
理想だけでは部活道を続ける事が出来ない。
利用価値があるから大人はサポートしてくれるし。
本人も行う動機になる。

250 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/18(火) 12:39:25.65 .net
>>247
教育活動ね。
生きてくためには感動もいらない
熱くなる必要は無い
張り合いもいらない

糞つまんねえ考え方だな
そんな教師に我が子は預けたくないねw

251 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/18(火) 12:51:01.23 .net
高校野球を完全に部活動の一環に戻すのは無理だろうね。
高校の部活の全国大会全試合をテレビ中継するぐらいだから。

252 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/18(火) 13:30:06.26 .net
夏の暑さは昔と違うし、子供を取りまく環境も変わって、少子化をはるかに上回るペースで野球人口が減り続けているから、今と同じやり方をしてたら次の100年はコンテンツとして確実に生き残れないんだよね。
何からの大幅な改革をするべきで、球数制限は単にその一環。どうしてもイヤならそれ以上の代替案を出すか、座して死を待つかどちらかの選択肢しかない。

253 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/18(火) 14:55:38.83 .net
>>252
仕方なくで形成される社会が楽しいかw
球数制限は不要

球数制限云々奴等は高校野球見たいでよろしい

254 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/18(火) 14:58:50.71 .net
>>252
そもそも100回も大会やって来て未だに人気衰えないんだぞ

255 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/18(火) 15:28:53.68 .net
続けられる奴だけで続けるだけだから。
無理な奴は文化系の部活で頑張れば良い。

256 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/18(火) 16:33:58.85 .net
少なくとも甲子園は休養日増やしてタイブレーク導入したからいらないよね
球数制限導入ならそれらはやめるべきだしどちらもやる必要はない

257 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/18(火) 19:07:42.80 .net
復帰戦の広島中村奨成が頭部死球で搬送/連続写真
[2019年6月18日16時48分]ttps://www.nikkansports.com/baseball/news/201906180000542.html

<ウエスタン・リーグ:阪神3−4広島>◇18日◇鳴尾浜
今春キャンプで「右第1肋骨(ろっこつ)疲労骨折」のけがを負った広島2年目の中村奨成捕手(20)が、
ようやく迎えた今季初実戦でまたもアクシデントに襲われた。
「8番捕手」で先発、8回の第4打席で左前側頭部に死球を受けた。担架に体を固定されて運び出された。
室内で処置を受けた後、救急車に自力で歩いて乗り込み、検査のため病院に向かった。
死球を受けるまでの3打席は無安打も先発メナを好リード。阪神打線を7回まで無失点に抑えていた。
8回の第4打席で阪神2番手斎藤の148キロ直球を左前側頭部に受けた

258 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/18(火) 20:49:39.22 .net
>>256
いや休養日全然足りないと思うよ。せめて中3日ぐらいは空かないと。

259 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/18(火) 21:01:08.45 .net
>>257
先に書いとくけどこれ待球作戦に対する報復じゃないから。頓珍漢な流れに持っていかないように。

260 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/18(火) 21:23:21.30 .net
>>258
サッカーのユースでも中3日の試合日程は実現していないんだから。
野球だけが何日も休む訳には行かないんだよ。
順延リスクもある。
3日間休んだんだから、その日に100%試合が行えるかと行ったら、そうでもない。

261 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/18(火) 21:26:24.21 .net
>>259
プロも二軍も強制降板を伴う球数制限は現状では無いからな。

だが、「なんらかの報復行為」である可能性は高い。

フザけた真似は報復デッドボールという私的制裁が待ち構えているから。
球数を人質に取っちゃダメなんだよ。

262 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/18(火) 21:33:14.22 .net
野球は中止リスクが高いから
休養日はナシで、やれる内に進めるしかないんだよ。
本当に試合が出来なくなった時だけ休む。

263 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/18(火) 21:46:34.92 .net
>>248
未成年の健康と安全を蔑ろにする部を廃部にする方が先だ

>>249
利用する必要も無いしサポートする必要も無い、それが学校内の部活動だ。
それ以上の価値を求めるなら学校外でやるべき

>>250
その通り、それが学校内の部活動の本来の姿。
それ以上を求めるのなら教師に預けずに外部の組織を作ることだ

>>251
簡単だよ。まず今年の夏の甲子園中継を決勝の1試合だけにしてみることだ。
すぐできるだろ?

>>254
興行としての人気を保ってるだけ。子供にさせるスポーツとして絶望的に人気が落ち将来性が無い。
このままいけば相撲化まっしぐら。

>>255
文科系も体育会系も関係が無い。未成年の健康と安全を重視しなければ是正される。

>>256
それだけでは改善が足りないという世間の認識を感じないか?。野球村から出よう。

264 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/18(火) 21:57:05.05 .net
>>261
元記事から報復だということは読み取れないけど、あんたの妄想ってことでいいの?

あと、高校野球のチームが制裁を行うメリットを聞かせてよ。
あんたの言う勝利至上主義から考えれば、単に相手を1塁に進める行為は意味がないし、敬遠やサイン盗みをしただけで大問題になっちゃう高校野球で報復死球なんかしたら、その後チームが試合に集中できる環境がとても整えられないのでは?

265 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/18(火) 22:07:14.27 .net
>>260
何言ってるかわからない。
まずサッカーは何の関係もない。
3日休んで雨なら4日目になるだけだし、ダメならその次の日というだけじゃないか。何が問題?阪神だって雨ならどうせ試合できないんだけど。

266 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/18(火) 22:12:06.23 .net
バカだな
松坂の延長17回の死闘で野球人口増えたのに
延長15回までにしちゃうし
田中斉藤の引き分け再試合で野球人口増えたのに
タイブレーク導入しちゃうし
吉田の投球で野球人口増えたのに
球数制限しようとしてるし

野球人口減少させる施策ばっかやん

267 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/18(火) 22:27:53.90 .net
>>265
4日目が雨でも1日目〜3日目までの間だったら試合は出来てたかもしれないでしょ。
夏休みは限られてるんだし、そんな休んでらんないよ。

268 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/18(火) 22:32:01.90 .net
>>264
球数を浪費させられるデメリットと
1個進めるデメリットを天秤にかけてみろ。
ホームまで帰って来ない限り点にはならないんだし。

報復デッドボールは怪しくても表向きはコントロールのミスという事で進行する。

269 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/18(火) 22:37:14.86 .net
>>265
わかんないのはオマエがバカだからだよ。


天候に左右されやすい野球は休養日を挟み込みながらというのはダメなんだよ。
やれる内に、やる。

本当に出来なくなった時だけ休む。

休養日明けの着地地点の安全が保証されてないから休養日を挟み込みながらはダメだ。

270 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/18(火) 22:54:18.67 .net
>>268
怪しいのであれば十分被害を受ける。選抜で習志野高校は「何もしてない」のに結構な風評被害を受けた。
報復などする意味はない。
球数としても次の打者に投げなくてはならないんだから、死球を与えて報復した方が球数が多くなってしまう。

271 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/18(火) 23:17:46.53 .net
>>270
まずは球数を浪費させるような行為を止めさせるのが先決なんだから。
次の打者から浪費策が出来なくなるなら
トータルで見れば成功なんだよ。
そのためにはビビらせるぐらいヒドき当てる必要がある。

何もしなければ一方的に降板させられるだけだ。

272 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/18(火) 23:58:33.83 .net
報復デッドボールに関しては「球数を制限を課したのが悪い」
「(球数を)浪費させるような事をした方が悪い」
「当てられるような事をした方が悪い」で世論は当てた方を味方するだろう。
合意も形成せず導入するなら尚更の事。

そういう事も考えた上で提言してくれないか?

273 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 00:29:55.68 .net
相手が挑発に乗って故意にボールをぶつけて来た時の選択肢は
「球数の浪費戦術を続けるか止める」の2択だろう。

デッドボールを甘く見てるけど硬式野球のボールは当たると痛いからね。
そして死亡事故が起きた例も既に存在する(>>12)

当てられても当てられても1マス進めるし、球数を削れるから
構わず球数を浪費させて当てられる事を「自己犠牲の精神」だとか「献身的なプレー」と勘違いもするだろう。
そんな事を続けてたら、いつかは死亡事故に直結する、肩どころではない。

そういう事も高野連は、わかってるから「1試合あたりの制限」は早い段階で除外されたし。
「大会終盤の複数試合での累計の制限」の検討を始めるという事で茶を濁した。

複数試合の合計の制限も裏付けが不十分だから導入は出来ない。

274 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 01:46:02.41 .net
>>266
高校野球は興行でもなければ野球普及団体でもない、ただの部活動だ。
野球人口の回復に寄与する義務もなければ必要も無い。

野球人口については学校以外の組織や統括団体を作って検討しようね。
健康面を重視した施策は文科省管轄の学校単位としての活動では当然のこと。

ルール無用のデスマッチがしたいなら学校以外でやってね。

275 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 03:10:04.94 .net
なんかこのスレ、現状維持厨VS部活改革派 みたいになってきたな・・・。

276 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 04:11:10.18 .net
暇人vs暇人だろ
その熱意ある長文を高野連に送ればいいのに

277 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 07:22:31.08 .net
>>272
あー、いくらなんでもこれはないわー。
待球戦術はあくまでルールに則った行為。報復死球は反スポーツマンシップ、反人道的行為。
露骨に待球戦術を取ればそれに対して批判は出るだろうけど、ぶつけられても仕方ないなんて世論にはならないと思うな。

まあ、お前とは違って俺はアンケートも取ってないのに決めつけたりはしないから、実際どっちに世論が転ぶかはわからん。
だけどお前のような考え方が野球人の多数派なんだとすれば、野球自体がオワコンなんだろうね。

278 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 07:46:12.85 .net
部活改革派の意見も正論なんだが、現実的じゃないんだよな。そんなに綺麗事では済まないほど高校野球はカネにまみれている。
商業主義のオリンピックが今さら変えられないのに少し似ている。

279 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 10:05:40.62 .net
実際の所、現状で障害者手帳レベルのケガする事は無いから。
話を盛り過ぎ、誇張し過ぎなんだよ。

280 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 12:39:12.63 .net
>>278
すまんね、現実的な壁があって実現に困難が伴うのは承知の上で言ってるところはある。だけど現状維持厨みたいに開き直って現状をを全肯定されるのも違うなあって。理想は理想としてきちんと維持して少しずつでも近づけて欲しいと思ってる。

281 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 14:32:55.22 .net
「高校で野球を終える」という前提なら「高校で野球を終えて」割に合うレベルの怪我しかしてないよ。
もう競技生活は一生、無いんだから何年もかけて治せば良いだけ。


球数制限導入派のタチ悪い所は
「将来」という言葉は使わないように気を付けては、いるものの。
言葉にしていないだけで結局はプロ育成を前提が隠されている事だ。

282 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 14:38:25.86 .net
>>280
高校という枠組みでは無理な物は無理だよ。
自活も出来ない身分だし、法的にも取れる手段が制限されてる年齢である。
そういう中でやるんだから高校野球の、やり方には従ってもらわないと。

その理想を叶えるには「高校に進学するのを禁止にした独自のアカデミー」を作れば良いんだよ。
高校野球の、やり方に不服があるならリスクを取ってもらう必要がある。

283 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 15:38:43.78 .net
無理を承知で無責任な事を投げ掛ける方のが、よっぽど開き直っていると思うが。

284 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 18:54:48.97 .net
「いじめ自殺」福岡の県立高に対外試合禁止6カ月 学生野球協会

毎日新聞2019年6月18日 17時10分(最終更新 6月18日 17時10分)
ttps://mainichi.jp/koshien/articles/20190618/k00/00m/050/141000c

 福岡県久留米市の県立高校野球部に所属していた2年の男子生徒(当時16歳)が昨年6月、他の部員からいじめを受けて自殺した問題で、
日本学生野球協会は18日、東京都内で審査室会議を開き、同校を今年3月27日〜9月26日の6カ月の対外試合禁止処分とした。
7月6日に開幕する全国高校選手権福岡大会には出場できない。

 福岡県教育委員会が設置した第三者委員会の報告書などによると、男子生徒は昨年6月22日夜、自殺しているのが見つかった。
第三者委は昨年4〜6月に同学年の部員が複数回、男子生徒のズボンを下ろしたり携帯電話を隠したりし、
自殺当日に無料通信アプリ「LINE(ライン)」のグループから男子生徒を外したことなどをいじめと認定し、自殺との因果関係を認めた。【真下信幸】

◆相談窓口
いのちの電話相談
 0570-783-556=ナビダイヤル 午前10時から午後10時まで
自殺予防「いのちの電話」
0120-783-556(なやみこころ)=毎月10日(午前8時から〜11日午前8時)にフリーダイヤルの電話相談 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:9f6dec46a9c05ac98b043733bb0c28f0)


285 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 19:52:31.36 .net
>>282
お前に宛てた文じゃねーんだよ、汲み取れ馬鹿。
不服を唱えたり要望を言うのも禁止か?高校野球界は恐怖政治がまかり通ってるのか?

286 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 20:00:41.49 .net
>>279
無い?まーた憶測だけで決めつけてんの?

287 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 20:01:00.45 .net
>>284
現状では肩をヤっちまうよりも「いじめ自殺」の可能性の方が、よっぽど可能性が高い。

高校の部活動で命が失われているが
プロ有望株の肩が一体、なんだって言うの?

288 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 20:03:06.90 .net
>>286
「ある」なら、その例を挙げなさい。
「ある」の証明は1個でも出ればクリア。
「障害者手帳」が発行されたというのが条件。

289 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 20:07:40.71 .net
高校球児4割「体に痛み」 新潟県高野連調査、「肘」が最多
新潟県高野連などが県内の全高校硬式野球部員を対象に行った故障に関するアンケート調査に、4割超が「過去1年間に体に痛みを感じた」と答えていることが18日、分かった。
球数制限など投手保護の議論の高まりを受けて初めて行われた調査で、
投手以外にも多くの選手が故障などを抱えている現状が浮き彫りになった。
調査は、県高野連が球児の故障の実態を把握しようと、新潟医療福祉大、県内医師らでつくる「野球障害ケア新潟ネットワーク」と合同で行った。
5月の県大会終了後に約2300人にアンケートを配布し、約8割の1854人から回答を得た。
「過去1年間に痛みを感じたか」との問いには41・9%が「あった」と回答。学年とともに割合が上がり、3年生は47・2%だった。
痛みを感じた部位は、肘が最も多く、次いで肩、腰の順。投手は肘と肩、外野手は腰の痛みを訴える選手が目立った。
肘や肩の痛みの原因について全員に聞いたところ、「投球フォーム」が最多の47・3%で、次いで「投げ過ぎ」が33・1%。二つの回答だけで8割を占めた。
調査結果を受けて、県高野連の富樫信浩会長は「正しい投げ方と投げ過ぎ防止のために、指導者のスキル向上や練習方法の見直しが不可欠だ」と語った。

290 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 20:08:49.37 .net
野手へのケアも指摘
県高野連、野球障害ケア新潟ネットワーク、新潟医福大が行ったアンケート調査で、高校球児の4割超が「過去1年間に痛みがあった」と答えた。
同ネットワーク代表の山本智章・新潟リハビリテーション病院院長は「痛みの程度や期間は不明だが、決して少なくはない数字」とする。その上で「痛みが(故障の)危険信号となり得るか、細かく精査していく必要がある」と指摘した。
県高野連は昨年末に春の県大会限定での球数制限導入を表明。見送りにはなったが、日本高野連の「投手の障害予防に関する有識者会議」の設置につながった。
有識者会議は答申に全国大会での球数制限を盛り込む方針を示し、投手を中心とした選手保護の動きが進んでいる。
ただ、調査では投手に限らず、痛みを訴える野手の姿も浮かび上がった。
県高野連の富樫信浩会長は、練習時のバッティング投手を務めたり、ノック練習の送球で外野から全力投球をしたりするなどの野手の負担を説明。「試合だけでなく、キャッチボールやノックなど普段の練習にも、
十分に目を配る必要がある」と野手のケアの必要性を訴えている。
◎球数制限に賛否割れる
アンケートでは球児の痛みの他、今回の調査の契機となった球数制限導入の賛否についても聞いている。
高校での球数制限導入について「ぜひすべきだ」と「しても良い」が合わせて29・3%だったのに対し、「しない方がよい」は30・8%だった。「高校ではしなくても、小中学生はすべきだ」が20・9%だった。
賛成意見として「けがの予防になる」「たくさんの投手がマウンドに上がれる」などがあった。一方、反対意見は「人数が多い私立が有利になる」「選手自身や指導者が見極めればよい」などの声が上がった。

291 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 20:10:29.92 .net
>>289
「1年以内の痛みの有無」なら、そりゃ1秒だけ痛くてもカウントされるだろう。
競技レベルでやるなら細かい怪我は、しょっちゅうだし。
致命的な怪我は、この記事からは読み取れない。

292 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 20:10:33.24 .net
>ノック練習の送球で外野から全力投球をしたりするなどの野手の負担を説明。
>「試合だけでなく、キャッチボールやノックなど普段の練習にも、
>十分に目を配る必要がある」と野手のケアの必要性を訴えている。

これならスポーツやるなと言っているようなものだよなw

293 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 20:15:48.65 .net
>>289
>肘や肩の痛みの原因について全員に聞いたところ、「投球フォーム」が最多の47・3%で、次いで「投げ過ぎ」が33・1%。二つの回答だけで8割を占めた。
>調査結果を受けて、県高野連の富樫信浩会長は「正しい投げ方と投げ過ぎ防止のために、指導者のスキル向上や練習方法の見直しが不可欠だ」と語った。

実際はフォームだろうな。
フォームで痛みを感じたのを投げ過ぎと回答している。

ロクな指導者も、いないのに。
未熟な投手を投入が強制されるようなルールは
全体で見れば怪我が増える。

294 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 20:20:59.54 .net
>>288
俺はあるともないとも言ってない。
無いと断言したんだからそれを類推出来る情報を示しなよ。

295 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 20:21:08.35 .net
>>289
>有識者会議は答申に全国大会での球数制限を盛り込む方針を示し、投手を中心とした選手保護の動きが進んでいる。

現状では、そのような方針は無い。
ミスリードは止めるように。

>ただ、調査では投手に限らず、痛みを訴える野手の姿も浮かび上がった。

野手こそ変な体勢からボールを投げる。
止まってフォームをつけられる投手の肩が何なのか?

296 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 21:39:50.11 .net
>>278
商業主義の象徴であるアルコール飲料の販売を甲子園大会試合中禁止することから始めたらどうか
未成年の部活動にアルコールを推奨することは異常だ

>>279
その認識ではスポーツ障害予防への取り組みが不十分であるということだ

>>281
プロを目指す者も高校までで終える者も等しく身体を健康に保つことが部活動だ
部活動である限りスポーツ障害予防を前提に改善しなければならない

>>282
高校野球のやり方とはスポーツ障害予防を推進することである。
学生野球憲章に従いたくないのなら学校以外の組織でやりなさい

学生野球憲章第一章第二条
F学生野球は、部員の健康を維持・増進させる施策を奨励・支援し、スポーツ障害予防への取り組みを推進する。

>>287
命も肩も両方守るのが文科省管轄の部活動であり学生野球である

>>291
その様々なレベルの怪我や負担を軽減する施策が現状では不十分ということ
未成年であり学生野球であるならば障害予防を推進しなければいけない

>>292
それだけ野球の投球動作というのは不自然で身体に悪いということ
未成年に無制限にさせてよい動作ではないということ

297 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 21:41:14.32 .net
>>292
「やるな」じゃなくて「制限をつけた方がいい」と言っている。

298 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 00:05:50.13 .net
っていうか、今年もあと1か月もすれば大騒ぎかな。
熱中症と球数、球数! なんか毎年こんな話題ばかりで
野球を見るのが嫌になるね。

299 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 00:24:31.19 .net
暑いのは理由にならない、
卓球部なんて夏でも体育館を締め切ってやってる。
ピンポン球の軌道が変わっちゃうからクーラーは、あっても入れる事が出来ない。

そして、助っ人から借りた卓球部の方が暑さに強い。

300 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 00:51:55.10 .net
人様を規制できるだけの科学的根拠が無いから。
強制力、無し。
罰則も無しの基準を作って、それで終わりだよ。

301 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 01:05:43.96 .net
週刊ベースボールの中でプロの選手、コーチに球数制限についてのアンケートが載っているが、殆どが反対、というより、球数制限よりも日程緩和が先決という意見が多い。
有識者会議ではその点は議論にならなかったのかな?
甲子園大会での日程見直しや予選の早期開幕など、選手ファーストを謳うなら、大人の事情をまず排除すべきだろ。

302 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 01:12:02.95 .net
高校野球経験者のプロ関係者や現役の球児や指導者の多くが球数制限に否定的な中でこれを推し進める高野連は世論を意識して保身に走っているとしか思えない。
投手のみならず選手全員の健康を考えれば真夏の過密日程こそが一番の問題であって、大会日程の緩和こそまず着手すべき問題なのに。

303 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 01:37:40.23 .net
>>301
>>302
ちょっと待っておくれよ。
夏休みは限られてるし野球は天候のリスクに左右されやすい。
滞在費や阪神タイガースの問題もある。
雨の多い時期も存在する。
これは大人の事情でなく学校の事情である。
これは高校生の身分である限りは仕方ない事。
その対案として球数制限というハナシになってると認識しているが。

304 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 01:41:01.30 .net
球数制限をやれって言うから球数制限の有識者会議を立ち上げたんだから日程が議題に上がる訳がないでしょ。
今後は複数試合をセットにした合計の球数について議論される予定。

日程が云々というのは愚か者としか言いようが無いのだが。
高校生が野球をやってよい期間は限られてるから
その中でやるしかないんだよ。

305 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 01:47:53.58 .net
気軽に「日程」って言うのは本当に止めてもらいたい。

思ってるほど単純な仕組みではないから。
現状で現状の日程なのには相応の理由が存在する。

306 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 01:51:33.96 .net
まず、投手以外なら連日試合をやっても楽勝。
投手以外をダシに使おうとしてるが
投手を基準に日程を組む訳には行かないよね。

日本のプロ野球だって週6試合が原則で
投手だけがローテーションしてる。

高校野球ではプロ並のローテーションは無理だけど
プロ並みに半年間シーズンがある訳でもないから
問題にはならない。

307 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 06:40:04.73 .net
>>296
こいつの糞つまんねえ理論を纏めると
野球なんかするな!
になるよなwww

野球に恨みでもあんじゃねえの?

308 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 07:04:11.92 .net
選手の肩肘故障に関しての問題提起だろ
はっきり言って投手に対しての制限だろう
少年野球のが遥かに投球制限してるし高校野球も
まだカラダが出来上がって無い事を考慮して制限をかける
猛暑酷暑での熱中症防止もやが外での運動禁止迄言われる昨今
災害とまで言われる暑さ仮に悲劇が起きれば何もかも変わるだろう

309 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 14:04:42.21 .net
なんか、どうしても怪我したり死ななきゃ困る人が存在するようだが。

運動して怪我したり、外気温で具合の悪くなるような子は、
そもそも早い段階で運動に見切りをつけて
オタク趣味やインドア派、文化系の部活や帰宅部。
そして、お勉強(笑)の方で頑張るなどダークサイドに追いやられて
既に仕分けが完了しているんだよ。

高校で野球をやってる時点で、ある程度は上位なんだよ。

310 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 18:35:24.82 .net
>>309
やきう脳すぎるわwまずは文化部と帰宅部に失礼すぎるから謝った方がいいぞ。

野球部は熱中症になりまくってます
https://www.google.com/amp/s/www.sankei.com/west/amp/180823/wst1808230004-a.html

野球のプロでも怪我しまくってるよね?

311 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 18:39:32.25 .net
>>308
悲劇が起きる前になんとかしたいところだね。
本当は改革について優先順位を考えていく必要があって、その辺を議論したいところなんだけど、現状維持厨を始めとして圧力が大きすぎてなw

312 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 19:10:59.60 .net
>>310
熱中症でプレーの続行が不可能になっても交代させれば良いだけ。
それでも人数不足を起こすなら「没収試合」が定められている。

313 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 19:20:14.36 .net
>>311
高校生を、なんだと思ってるの?
高校生は学校があるから学業最優先は当たり前なんだが。

試合が無い日でも滞在費は発生する。

短い日程で終えて阪神タイガースに球場を返さなくてはならない。

すんごい簡単なハナシなんだが。
いい加減「ぼくのかんがえたさいきょうのこうしえん」は止めてくれよ。

314 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 19:25:08.95 .net
>>312
あのー、>>309の要約は「野球部に所属するような優れたスポーツマンは怪我もしないし熱中症にもならない」だと思うんだけど。これについての弁明はないの?

315 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 19:34:22.23 .net
>>314
野球部にもレベル差はあるし、傷病にも程度の差はあるが。
高校野球は負けたら終わりだから。
敗退という形で試合数が制限をされる事を考えると
致命傷を負う事は無いだろう。

細かい切り傷、擦り傷とか。
そういうのは、さすがにノーカンにしないとスポーツは出来ないだろう。

316 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 19:36:01.89 .net
>>313
だからお前宛てじゃないんだって。何にでも横から噛みつくなよ。ちゃんと他で相手してやるから。

317 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 19:37:16.07 .net
高校生は直近数年間の夏の気候も承知の上で運動部をやっているんだが。

そこに至るまで淘汰もあっだろうし。

高校生に入っても選別と淘汰を続ければ良いだけだよね。

318 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 19:40:00.25 .net
>>315
日本一の優れた野球選手である大谷翔平は、どうしていま投手をしてないんだっけ?

319 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 19:43:56.59 .net
これまでの歴史の中で人生駄目にする程の致命傷おった投手と、人生の糧にしている投手はどっちが多いんだろうな?
投手に限った事ではなく、野球に限った事ではなく全ての高校スポーツを通して…

球数制限擁護派は高校スポーツをたかが部活と馬鹿にしている過保護ちゃんばかりだろうねw

320 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 19:44:14.73 .net
>>318
メンバー選びは監督の仕事だろう。

321 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 19:46:15.63 .net
>>318
別に投手をしてないわけではない
今シーズン投げないだけだろ

それに大谷が甲子園で酷使された事など無い

322 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 20:43:32.90 .net
>>298
未成年の身体の健康については野球界のみならず世間一般の重大懸案となっている
去年なんて各自治体の学校エアコン設置に即予算が付いただろ?スピードが大事なのに高野連の改革が遅いから批判されるのは当然

>>299
どの部活であろうと未成年の学生の身体の健康を蔑ろにしてはならない

>>300
そろそろ>>198に回答してみたらどうだ

>>303
現状から改善されなければ日程に関する批判は永遠に続く
改善する義務は大会主催者にある

第8条(学校教育と野球部の活動との調和)
1野球部の活動は、部員の教育を受ける権利を妨げてはならず、かつ部員の健康を害するものであってはならない
4学生野球団体は、大会を開催するに際して、第1項の目的を達するために、大会の開催時期などに配慮をしなければならない

>>304
未成年が部活でやってよいスポーツの強度は限られている
劣悪なルールや日程の中で行われる部活は是正される

>>305
学生野球憲章を蔑ろにしている現状の日程を維持しようとするのは本当に止めてもらいたい

323 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 21:05:17.82 .net
>>322
だから第8条があるから学業が何よりも最優先される必要があるでしょ。

夏休みしか出来ないし夏休みも限られてるよ。

それに対応できない奴は適正な位置で敗退するだけだし。

スポーツマン陽キャを気取るのが間違い。

324 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 21:08:54.48 .net
>>307
つまんないと思うだろ?当たり前だよ高校野球は興行ではないのだから。つまらなくて当たり前。
つまんないこと言われたくなければ教育活動とは関係のない団体でも外部に作って好きに盛り上げればいい。

>>308
文科系も体育系も関係が無い。教育活動の一環であるすべての部活動は身体の健康を重視しなければならない。
潰れずに生き残った者だけを称賛する優性思想は部活動とは関係のない外部に求めよ

>>312
熱中症になる前に止めさせる。肩肘を壊す前に止めさせる。当たり前の教育活動。

>>313> >>315 >>317
高校生をなんだと思ってるんだ?未成年の部活動だぞ?身体の健康が最優先なのは当たり前なんだが。
劣悪なルールや日程は改善されなければいけない。

>>319
人生の糧にする必要などないのが部活動だ。君は部活動に何を求めているんだ?宗教なのか?
教育活動の一環としての活動以上の価値を求めるのなら学校外で私的団体でも作って大いに盛り上げればいい。

325 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 21:57:16.49 .net
>>324
部活に宗教求める?意味わかんないんだけど
君の教育活動の方が余程宗教じみてるわw
過保護ちゃんは縛りが多くて大変だね w
怖くて外出も出来ないんじゃない?事故が怖くて
もしかしたら飯すら食えないかもな!食中毒怖くてw
お気の毒なつまんねえ思考だなw

326 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 22:15:49.91 .net
>>325
www

327 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 12:23:51.53 .net
高校生の制約の中でやれない奴が高校で野球をやるのが間違いだろう。

トーナメント方式は早い段階で敗退するチームが圧倒的大多数だしね。

328 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 13:35:10.17 .net
「事前に防ぐ」で済むなら医者も警察も必要ないんだよ。

329 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 21:04:11.06 .net
決められた日程で消化するのも教育の内。

330 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 22:30:42.30 .net
競技のルールを守るのも教育の内。

球数制限だなんてルールは無いから。

331 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/22(土) 06:33:02.86 .net
「ルールを変えたい」という提言に対して「ルールだから駄目」と返すのは、最高に頭が悪いと思いませんか?

332 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/22(土) 11:11:23.07 .net
>>331
どんなに頭の良い御託を並べても
ルールに無い事はできない。
これだけで論破が可能なんだが。

333 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/22(土) 13:20:14.58 .net
>>332
論理的矛盾があっても押し通せるのなら何でも論破可能だね、おめでとう!

仕方ないから言い方を変えてあげるけど、つまり球数制限がルールになれば、それは正しいってことでいいんだね?

334 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/22(土) 13:23:59.71 .net
日程に余裕持たすのが一番かな理想は
阪神には9月始め頃まで待ってもらって

335 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/22(土) 15:25:57.98 .net
>>333
そもそも球数制限というルールが存在しないんだよ、だから却下されたでしょ。

336 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/22(土) 15:28:37.44 .net
>>334
全ての学校が8月31日まで夏休みがある訳ではないから。
後ろに伸ばすのは無理なんだわ。
プラス順延の可能性。

休んだんだから、その日に100%試合が出来る訳ではないから
日程に余裕を持たせるのはダメだよ。
試合の無い日でも滞在費と人件費は発生してるんだし。

337 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/22(土) 16:10:36.12 .net
>>333
球数制限がルールになればそれはルールとして遵守すべきだろ
が、
現状高校野球のルールに球数制限は無い。
それを変更させたいんだろうけど、実際に高校野球に携わる選手監督含め圧倒的多数で反対意見の方が多い訳だが、特に現役の選手の意見は貴重だと思うがな。
そういった事も鑑みずルール変更を屁理屈並べ叫び、夢も情熱をも奪い去る。部活に完全燃焼は不用などと単なる押し付けを教育と呼ぶのかね?

338 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/22(土) 17:40:37.28 .net
>>337
何だよ、「野球のルールだから」じゃないじゃん。手間掛けさせやがって。

339 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/22(土) 17:41:29.29 .net
目標に向かって全力で努力することは確かに尊く価値があること。
だけど、限界以上に体を酷使するのは単なるマゾヒズムであって努力ではない。
高校生なんだから自分の限界を知って、仲間に託し、自分にできることをすることを覚えないと。野球それ自体は高校で終わりになるかもしれないけど、それが社会人としてのスキル。本人は仕方ないにしても周りの大人がマゾヒズムを称賛するようじゃダメだろうね。

340 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/22(土) 18:13:13.03 .net
>>339
マゾがどうしたって?
松阪にしろ吉田にしろ限界だと思えばマウンドを譲っている
そもそも極論だけ並べれば何もかも規制になるだろが
多くの人が目指し熱くなる甲子園大会に寄り付くな
シッシ
つまんねえ球数制限推奨派は別で大会開けばよくね?

怪我したく無い奴等はそっちに参加するだろよ

341 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/22(土) 18:37:41.89 .net
>>340
そういう大会でもいいけど教育を標榜するなって。

松坂に関してはそうだね。でも彼くらいかな。希有な例外だ。
吉田は明らかに手遅れになってから交代した。大阪桐蔭に勝つ可能性を少しでも上げたかったらもっと早く交代すべきだし、さらにいうと打川をもっと前の試合の段階で試すべきだった。結果論だし、吉田じゃなく監督が悪いんだけどね。

また、そういう一部のスター選手じゃなくて、怪我をしてそこまでたどり着けなかった無名の選手達もいるのにそれは顧みないのかね?

342 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/22(土) 19:37:18.53 .net
>>341
吉田この前勝ってたじゃん
甲子園の投げすぎで、致命的な怪我などなかった何よりの証明じゃね?
それに
怪我をしてそこまでたどり着けないとか既に球数制限関係なくなってるよねw

343 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/23(日) 12:40:34.24 .net
>>341
吉田の控え、打川を試してたら、どっかしらで負けてた。
大阪桐蔭戦の残りの好投?、は
吉田を引き下げたのを降参の意思表示と見なして手加減をしただけ。
野球の不文律として勝敗が決まったも同然の試合では必要以上の追い討ちをかけてはならないから。

勝つために打川を出した訳ではない。

344 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 00:00:42.15 .net
打川は単なる敗戦処理だろ。
過剰評価は止めてもらいたい。
吉田を降板させた時点で勝つつもりは無かった。
そこで暗黙の了解が生まれた。

345 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 00:24:46.89 .net
むしろ、勝利を諦めてでも吉田を降板させた事は球数制限派こそ評価すべき事だろう。

普通に考えれば、これ以上は投げさしてはダメなら
「負け」という結果に返ってくるだけ。

346 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 10:37:00.41 .net
金足農業は珍しい場合が重なっただけ。

その1例だけを持ってして変革を求めるのは乱暴。

それでも最終的には自ら交代させている。

347 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 13:50:05.16 .net
>>345
降板させたことは評価してるよ?
もう少し早いほうが良かったって言ってるだけで。

348 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 13:52:15.39 .net
>>346
お前が松坂と吉田の例を先に出したから付き合っただけだろうが。勝手に決めつけんな。

349 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 14:18:49.67 .net
少し主観が入るし、金足農業のことは悪く言いたくない。
しかし、一人の投手だけを酷使し、二番手をロクに育てなかったようなチームが上位進出できてしまうのは歪な姿だと思う。

350 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 14:20:35.18 .net
>>349
あの高校の方針自体はともかく、それを擁護してた連中がひどかった
常軌を逸してたな

351 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 20:53:49.82 .net
投手が1人だけのチームを勝ち上がらせたくないなら休養日は無くせば良いんだよ。
早い内に楽にさせてやった方が身のため。

352 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 22:38:28.84 .net
吉田などの選手を称える記事はたくさんあったが金足の監督の采配を持ち上げる記事はほぼ見なかった
監督の名前も覚えてないしあのツーランスクイズも称賛されたのは選手。

監督自身も酷使の負い目があるだろうしメディアも酷使を称賛はできない。
昔なら監督インタビューされまくり記事になりまくりゲストで呼ばれまくりだっただろう。
少しは酷使の気まずさが広がってきてはいるんじゃないかと思う。まだまだ改善はできていないが。

353 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 22:48:58.96 .net
優勝した方を、きちんと称えれば良いんだよ。

いくら1人で投げても負けは負け、優勝ではない。

354 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/25(火) 12:55:28.45 .net
【高校野球改革案】<鈴木大地長官>「プロ野球の球団にユースチームをつくろう」
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1561425419/

355 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/25(火) 13:19:47.62 .net
>>351
連投制限とセットでな。

356 :346:2019/06/25(火) 16:26:22.30 .net
>>348はただの馬鹿だな。俺が言いたいのはそれだけだ。それからもう俺にレスはするなよ。

357 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/26(水) 01:23:20.61 .net
【野球】ファウルボールがファンの頭部直撃、病院搬送 MLBドジャース本拠地
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1561354256/

358 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/26(水) 09:53:57.10 .net
【高校野球】こんなの見たことない? 無死走者なしから2球で3アウト 北北海道大会 
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1561451469/

10 名無しさん@恐縮です 2019/06/25(火) 17:35:31.39 ID:2DeNZJun0
>>1
>ルール上、打撃妨害の際の投球は無効で球数に数えないため

なんだ、単なる定義というか言葉尻の問題に過ぎない訳か
クダラン
実質は3球使ったわけだな

359 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/26(水) 15:47:56.19 .net
>>357
球数に関して何らかの制限をかけると。
意図的なファウルで球数を浪費させる戦術が有力になる。
ファウルが増えると観客席がファウルボールの危険に晒される確率が高まるんだが。

そこまでして守らなきゃならない肩とヒジなんか無いよね。

360 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/26(水) 15:49:35.01 .net
>>358
記録上の球数と実際に投げた球数が一致すると限らない。

こういうので数え間違いとか思い過ごしも起きるだろう。

361 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/26(水) 16:57:32.03 .net
細かい所を詰めてけば、やはり制限はダメだろうな。

362 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/26(水) 17:28:14.58 .net
>>360
そうそう
牽制球だって投げてる事にかわりないしブルペンの投球練習も投げている。なんならピッチャーゴロも投げるのには変わらない。

そこら辺は無視して球数制限など出来るわけない

363 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/27(木) 10:54:00.16 .net
高校野球の現場から見た球数制限
http://u0u0.net/Ydgr

報ステ高嶋桑田渡辺大野倫などのお話
今日part2は…
▽アメリカ野球界では…球数制限問題

364 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/27(木) 13:34:58.10 .net
科学的根拠が無いから導入は出来ない、簡単な理屈。

運営面での問題もある、そこまでして守らなきゃならない肩なんか無い。

そして整合性だ。
打撃妨害というレアケースが
こんなタイミングで発生したのは
導入派にとっては災難だったな。

こういう細かい所も見逃す訳には行かないからね。

365 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/27(木) 13:44:06.39 .net
>>363
アメリカこそ球数制限で壊しまくってるけどな。

結果的に少ない球数で終わるんじゃなくて
最初から決まった球数しか投げられないと、わかってれば
その中で無理をしてしまうだけだ。
逆算して帳尻を合わせるんだよ。
これが落とし穴ね。

366 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/27(木) 19:50:04.03 .net
【MLB】ファウルボール直撃の2歳少女、頭がい骨骨折と発表 アストロズ−カブス戦
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1561600184/

367 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/28(金) 03:24:12.12 .net
甲子園での高校野球で球数制限は必要か/里崎智也
https://www.nikkansports.com/m/baseball/column/satozaki/news/201808180000022_m.html

368 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/28(金) 03:32:33.15 .net
「球数制限より、まず登板間隔」 
元甲子園優勝投手が語る「率直な心境」
https://www.j-cast.com/2019/02/22351023.html?p=all

369 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/28(金) 11:20:35.72 .net
>>367
それ、古い記事だよ。

370 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/28(金) 11:25:49.82 .net
>>366
観客席がファウルボールの危険に晒されるから。
ファウルボールが増える球数制限は到底、受け入れられない。

371 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/28(金) 15:31:48.44 .net
>>368
これは今年の2月の記事だな。

372 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/28(金) 17:02:37.61 .net
競技者が怪我するのは良いが。
ファウルボールで観客が怪我するのは理不尽でしょ。

意図的なファウルで球数を浪費させるような戦術が
有効な状況を作ってはならない。

それは大会終盤の
複数試合での合計球数も含めてだ。

373 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/29(土) 01:18:13.36 .net
ファウルはファイブファウルでアウトかね
粘んのも面白いけど

374 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/29(土) 01:51:34.21 .net
>>373
カウントのルールを変えるのはダメだろう。
辻褄の合わない事が発見された時点で球数制限は断念しなくてはならない。

1試合での制限は早々と却下されたし。
複数試合での制限でも累計に達したら
試合の途中でも強制降板になるなら、やはりファウルは有効な戦術になる。
複数試合の合計でも残り何球で強制降板になるか、わかってれば狙い撃ちされるし。

極端な例だが「3回戦以降、合計500球制限」だとしたら
制限の査定に入る最初の試合、つまり3回戦の1試合だけで
500球投げさせるという事も起こりうる。

試合の途中で規定の累計球数に達しても
その試合は最後まで投げさせて良い、
代わりに大会の残りの試合は全部出られなくなる、だったら
違って来るかもしれないが。

それでも次回以降の出場資格を人質にファウルをするかもしれない。
持球をされた時の選択肢は2種類である。
次の試合に出られなくなるのを懸念して自ら降板する。
あるいは次以降の試合は出られなくなっても良いから
投げ続ける(道連れ)

375 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/29(土) 02:13:11.55 .net
ファウルを打って降板させるだけのスポーツ化がさらに進んだら良くないわなぁ
そうなるとやはりファウル禁止が現実味を帯びてくるな
きちっとピッチャーを複数人育てることを義務化しないと。

376 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/29(土) 05:55:46.45 .net
スポ庁鈴木がまた踏み込んでユース制などと
高校野球破壊を提言しとるな嫌いやわ

377 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/29(土) 06:11:47.33 .net
素人に権力与えるとろくなことないわ

378 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/29(土) 09:57:50.26 .net
連投に軍隊式スパルタの大学野球は全く問題にしないのが笑える

379 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/29(土) 09:59:08.95 .net
結局甲子園が人気があるから素人の目に触れてアンチの標的になってるだけ

380 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/29(土) 12:52:48.78 .net
そのことが高校野球を改善しなくてよい理由にはまったくならないことに気づかないのが笑える

381 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/29(土) 13:58:39.26 .net
>>376
高校野球は残して、ユースと両方、存在するという事だ。

ただし学校に在籍を認める限りは日程は高校野球と、ほぼ同じである。

日程を分け合うのが12チームだけだから余裕があるように見えるが。

同一の対戦カードが3日連戦とかになるだろう。

その場合でもユースなら投手は豊富なんだろうけど。

382 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/29(土) 14:12:44.93 .net
>>380
科学的根拠が不十分。
運用面や整合性の問題。

改善も何も高校生という制約と
野球のルールに従ってやってるだけだろ。

難癖の域を越えてない。

383 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/29(土) 14:28:58.76 .net
>>378-380
大学野球はリーグ戦で、負けても次があるからな。

高校野球の負けたら終わりというのは
安全装置として機能している。

384 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/29(土) 22:52:05.70 .net
>>382
そろそろお前は>>198への答えは用意できたのか?

運用面や整合性など肩肘の問題を放置して良い理由にはならない
野球のルール以前に守るべきものがあるだろ?

学生野球憲章第一章第二条
F学生野球は、部員の健康を維持・増進させる施策を奨励・支援し、スポーツ障害予防への取り組みを推進する

>>383
負けたら終わり=勝利至上主義=肩肘酷使

学生野球憲章第一章第二条
F学生野球は、部員の健康を維持・増進させる施策を奨励・支援し、スポーツ障害予防への取り組みを推進する

385 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/29(土) 22:56:47.64 .net
運営面で無理なら論外なんだが。
そこまでして守らなきゃならない肩は無い。

そして人様を仕切るんだから科学的根拠だけじゃなく
整合性も求められるのは当たり前。
それなりの規模の会社に勤めた経験あるのか?

386 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/29(土) 23:58:40.27 .net
打撃妨害の投球が無効になったが。
実際の投球数と記録上の投球が同じとは限らない問題を、どうするのか?
わずか1球違いが投手を使えなくなるんだから、
こういう部分も、なあなあ、で済ます訳には行かないんだが。
それは複数試合の合計の制限でも同じ。

試合途中での中止、ノーゲームの場合の途中まで投げた投球数は?

試合が成立しても9回まで行われなかったとか。
9回のウラは無かったとか。
延長に突入したとか。

1試合の回数も9回と限らないんだけど。
それなのに一律に複数試合の合計の投球数なのか?

1試合当たりの制限は既に有識者会議で却下されてる。

387 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/30(日) 09:57:07.33 .net
ちょっと、導入は無理だろう。

強制力の無い、罰則の無い目安を作って終わりじゃね?

388 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/30(日) 13:34:37.28 .net
>>385
それは運営面を優先してるだけの理論だ
運営以前に守らなければならない大前提があるだろ?

学生野球憲章第一章第二条
F学生野球は、部員の健康を維持・増進させる施策を奨励・支援し、スポーツ障害予防への取り組みを推進する

肩肘などを守った後に運営面を考えてね

ところで>>198への答えはまだなのか?
答えられないなら科学的根拠など求めるのをやめようね

389 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/30(日) 14:04:23.58 .net
>>388
まともに運用できなければハナシにはならないでしょ。
そこまでして守らなきゃならない肩なんか無い。
地球は高校野球を中心に回ってはいない。

390 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/30(日) 14:16:50.97 .net
>>389
運用?運営?どっちなんだよころころ変えるなよ自分のレスを辿ってみなよ

未成年の身体を蔑ろにして守らなきゃいけないスポーツなど教育活動にあってはならない。
地球は高校野球を中心に回ってはいない。

391 :名無しさん@実況は実況板で:2019/06/30(日) 23:16:09.32 .net
制限あった方がより多くの選手に出場機会が与えられる
試合でプレーするチャンスがあれば野球をやることが楽しくなり競技人口増につながる

392 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/01(月) 00:34:02.64 .net
かつての甲子園出場校、今は部員3人 主将が選んだ決断 - 高校野球:
ttps://www.asahi.com/articles/ASM6L56HZM6LUZOB00Y.html

 30ほどある部室のロッカーのうち、埋まっているのはたったの三つ。壁にはいたるところに先輩が残した書き込みがある。
 峡南高(山梨県身延町)の野球部員はいま、各学年1人ずつの3人。練習はキャッチボールやノック、ティー打撃などに限られ、場面を想定した実戦的なことはできない。
 「心を育て甲子園に往(ゆ)く」。グラウンドには、甲子園に戻る願いを込めた言葉が掲げられている。峡南は1972年夏と83年春、甲子園出場を果たした。
 市川、増穂商と統合し、来春から新たな学校となる峡南。最後の夏、チームは山梨大会に出場しない。3年の主将、宮内直哉君は今月で引退する。「全力でやり遂げる」と残りの日々を懸命に練習してきた。
     ◇
 甲陵(北杜市)との連合チームで臨んだ昨夏。初戦で敗れたものの、先発出場した宮内君は1安打した。
大会後、チームは滝沢翔哉君(2年)と2人だけに。宮内君は「試合に出られないのなら意味がない」と思い、退部を申し出た。
 甲陵の新チームは4人になった。連合チームを組むには両校であと3人集める必要がある。甲陵が新たに5人の部員を集めれば単独で出るだろう――。
そんな諦めがあったからだ。
 監督の望月勇太さん(34)は「こういう環境を経験しているやつらはそうはいない。ここでしか学べないことだってある」と声をかけた。
 宮内君と同学年の2人は途中で退部し、自身も何度もやめようと思った。ほとんどの大会を他校との連合チームで出場し、人数がそろう学校がうらやましかった。
「続ければきっと得られるものがある」。監督の言葉に背中を押された。
 新入生がたくさん入部し、単独チームとして試合に臨みたいのは両校共通の思いだ。4月、峡南に入部したのは児玉幸翼(こうすけ)君(1年)だけ。早速、部員集めが始まった。
 野球経験者や退部した元部員らに声をかけて回った。だが、宮内君は次第に疑問を感じ始める。
「3年間、必死に野球をやってきた。やめた人にお願いしてまで一緒にプレーをするのか」。寄せ集めチームと戦う相手に失礼だ、とも感じるようになった。
 甲陵はその後、部員数がそろい、単独で出場することになった。
 「夏どうする?」。5月中旬、望月さんは宮内君を呼んだ。試合に出たいと言ったら、一緒に野球経験のある生徒たちにかたっぱしから頼むつもりだった。
 宮内君は思いを打ち明け、出場しないことを選んだ。望月さんも峡南野球部OB。母校の単独出場よりも、宮内君の決断を尊重した。
 29日、宮内君は引退する。望月さんが声をかけたOB15人ほどが集まり、引退試合をして送り出す。
 「礼儀やあいさつなど、人として大切なことをたくさん学んだ。野球を続けてきてよかった」
 宮内君は一足先に、「最後の大会」を迎える。

393 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/01(月) 07:43:46.73 .net
>>392
こういう話を聞いてマエケンや桑田がどう思うのか聞きたい
この選手側の気持ちも分かるわ

394 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/01(月) 21:44:13.87 .net
レベルの高い議論の応酬だが、これが底辺の現実である。

395 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/02(火) 09:10:52.41 .net
高校野球の監督や球児への「球数制限 反対/賛成」アンケート調査結果を調べてみました。
webで発見できた6つのアンケート調査は、いずれも球数制限反対の方が多い。5つは反対が圧倒的、1つは僅差。

1.毎日新聞 選抜大会前調査 選抜大会監督32人
毎日新聞 3月10日報道
球数制限に反対75% 賛成22%

2.北日本新聞 調査 富山県内の高校野球指導者48校(37校が回答)
北日本新聞 3月31日報道
球数制限に反対68%(25校) 賛成16%(6校)

3.山形県高野連調査 連盟加盟50チーム(47チームが回答)
山形新聞 4月19日報道
球数制限に反対6割 賛成1割

4.福岡県高野連 今春調査 加盟136校の指導者と部員1533人が回答
朝日新聞 4月26日報道
部員:球数制限に反対87%(1330人) 賛成13%(203人)
指導者:球数制限に反対75%(102人) 賛成14%(19人)

5.新潟県高野連,新潟医療福祉大と県内医師らでつくる「野球障害ケア新潟ネットワーク」が合同調査 新潟県高校球児
新潟日報 6月19日報道
球数制限に反対30.8% 賛成29.3%

6.朝日新聞秋田総局 5月調査 秋田県内の硬式野球部の監督46人(40人が回答)
朝日新聞 6月26日報道
球数制限に反対65% 賛成15%

========
出典
1.
投手の肩肘を守るには:第91回センバツを前に/1 球数制限、監督75%「反対」 - 毎日新聞
2019年3月10日
https://mainichi.jp/koshien/articles/20190310/ddm/035/050/133000c
2.
高校野球・球数制限 7割「すべきでない」 県内指導者調査|北日本新聞ウェブ[webun ウェブン]
2019年03月31日 05:00
https://webun.jp/item/7552292
3.
球数制限に反対6割、賛成1割 県高野連がアンケート | 山形新聞
2019/4/19 07:39
https://this.kiji.is/491740742700680289
4.
球数制限、福岡の球児87%が反対「悔しい気持ち残る」:朝日新聞デジタル
2019年4月26日11時17分
https://www.asahi.com/amp/articles/ASM4M5K1XM4MTIPE01M.html
5.
高校球児4割「体に痛み」新潟県高野連調査、「肘」が最多|高校野球(新潟版)|高校野球(新潟版)|新潟日報モア
2019/06/19 11:30
https://www.niigata-nippo.co.jp/hsbb/news/20190619477337.html
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1557399425/289
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1557399425/290
6.
球数制限、65%が「反対」 秋田の監督にアンケート:朝日新聞デジタル
2019年6月26日13時45分
https://www.asahi.com/amp/articles/ASM6S5FMGM6SUBUB00F.html

396 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/02(火) 09:34:11.52 .net
>>392
部員が少ない学校の存在は高野連も、わかっている。
人材不足とか、そういう、まともに運営/運用の出来なくなるような物は導入できない。
そこまでして守らなければならない肩は無い。

1試合あたりの制限は早い段階で有識者会議で却下されている。

有識者会議では本大会の終盤での合計の球数について議論を開始させる模様。
これは導入決定という事ではない。

これから議論を開始させるから現状では議論すらされていない。

397 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/02(火) 09:37:26.18 .net
>>395
反対の方が多い物を導入する事はできない。

強制力は無し、罰則も無しの目安を作って終わりが着地地点だろう。

それでも、ある程度は効果がある。

政府だって強制ではないけど老後に2000万円蓄えとく事を、お願いしている。

398 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/02(火) 14:04:24.07 .net
「円滑な試合進行」も当然、却下する理由になる。

399 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/03(水) 03:03:06.58 .net
ベスト4ぐらいから制限するのはありだと思う
初戦から制限するのはかわいそう

枚数が少ないところはマダックス級の投手か
打線でコールド勝ちして球数少なくいけるところじゃないと厳しいな

あとは日程だよな
どの都道府県でも沖縄並みの早さで開幕したらいいんじゃねの
特に近年は温暖化で早い時期でも十分に暑いし
水日だけ試合する日程で組んでいけば十分休養できる

400 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/03(水) 05:57:09.05 .net
>>399
横浜の渡辺さんと愛甲が同じ事を言っていた

401 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/03(水) 10:14:58.11 .net
>>399
ちょっと待って、水曜は学校があるね。

あと、沖縄は早く梅雨入りして早く梅雨明けするんだよ。


あと、ベスト4からなら制限して良いというのも
根拠が無い。

402 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/03(水) 14:08:11.30 .net
本大会のベスト4から規制するなら最後まで投げさせてやりたい。
残り2試合は無理しても大丈夫なようにベスト8までは温存している可能性もあるだろう。

大会が終わればオフシーズンに突入するから
準決勝、決勝は実は無理が利く。

403 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/03(水) 17:42:41.24 .net
地方大会の球数制限等は最初から検討されていない。

404 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/03(水) 19:32:04.70 .net
出場校が多い県と少ない件でまた変わってくるしルールの統一できんのかね
言い出したらきりが無いけど、
上半身だけで投げるのと下半身も使って投げるのとでは故障リスクも違うし
上半身だけで投げるピッチャーにはこの球数制限、
下半身ではーー、とやるのもどうだかな

405 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/03(水) 19:36:08.96 .net
>>404
あと腕は右と左があるんだから。
左右で投げ分ける事も可能なのに一律は、おかしい。

結局、球数制限はエキシビジョンのルールである。

406 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/03(水) 19:48:50.23 .net
やっぱ小中で規制したほうが効果的かねぇ
高校生も骨密度がまだ十分でないみたいだけど

今のところ出た案こんな感じかな
一試合での球数制限
一大会での総球数制限
イニング制限
甲子園大会での日程調整

407 ::2019/07/03(水) 20:02:56.67 .net
現状では、まだ何も検討されていない。

日程は限られてるから仕方がない。

408 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/03(水) 20:04:59.28 .net
「強制力の無い、罰則の無い目安を定めて終わり」
これで十分だろう。

目安を守らないチームが存在するなら、
それは合意が形成されてない証拠である。

409 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/03(水) 20:36:07.51 .net
100球投げたら5日休み 球児も制限、思わぬ副産物も
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190702-00000009-asahi-spo&pos=5

410 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/03(水) 21:06:07.36 .net
>>409
真似したいチームだけが真似をすれば良いね。
効果があれば追従する所も増えるだろう。

しかし、公式戦での、いかなる規制はダメだ。

411 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 02:21:03.75 .net
筒香やダルの言葉で考える球数制限
高校野球は誰のためにあるのか
https://number.bunshun.jp/articles/-/838421?page=3

412 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 05:02:07.41 .net
>>411
今年2月の記事だね。

413 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 15:07:02.94 .net
非公式試合で投球制限を試行してみるべきだね。

公式戦だと運用の不備があったらダメだけど。

非公式試合なら投手が足りなくなっても
そのまま没収試合にしないで
相手に得点を加算するなどのペナルティの交換条件で
規定の制限で降板した投手を再び復活させる事もできる。

414 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 16:08:01.48 .net
>>413
それもう野球ちゃうやん

415 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 16:15:57.62 .net
>>414
球数制限の導入派は
野球ではない事を公式戦で導入しようとしてるんだよ。


そういう意味では1試合ごとの球数制限が
速攻で却下されたのも、わかる。

416 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 18:03:30.09 .net
だから1試合ごとの球数制限は却下された。
それは野球ではなくなるからだ。

一方で、これから議論されるとされてる。
本大会終盤の複数試合での合計の制限は、
規定の値に達しても試合の途中での強制降板を伴わなければ、
それは野球の試合のルールは変えていない。

単なる試合の出場資格である。

417 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 20:28:46.40 .net
>>409
全く知らん学校だしw

高校野球のチームには色々なチームが存在すると思う

@とりあえず三年間健康的に部活動を全うし運が良ければ一勝を目指す。怪我なんてまっぴら

A中学の野球部の延長で高校でも野球でやって見た。甲子園は無理でも地区予選ベスト8くらいは目指したい。できる事なら怪我はしたくない

Bもしかしたら、甲子園に活ける可能性は皆無ではない。
甲子園に行けるなら多少の無理は仕方ない。

C甲子園出場の為に高校野球を始めた。甲子園に出れるなら故障も致し方ない

D甲子園で勝ち上がりたい。
当然リスクは覚悟してる

E甲子園で優勝したい。
当然リスクは覚悟してる

F甲子園で優勝は当然狙う。
より上のステージで活躍したいから怪我は勘弁

ほとんどの高校野球児は
A〜Eに属するのでは?

418 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 21:00:58.64 .net
高校生になる前に壊れてるのが多い気がするんだよね
異端の意見かもしれんが、中学までは球数制限を科して
高校はフリーにやらせたらいいと思う
まあ年齢別の簡単な制限は必要かも
高1は〜、高2は〜、高3は無制限

419 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 21:46:02.24 .net
>>418
高校野球は浪人や留年でプラス1歳までは出場可能。
必ずしも学年と実年齢は対応するとは限らない。

420 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/05(金) 06:16:49.20 .net
市ケ尾が独自「球数制限」導入 先駆けとなるか
https://www.nikkansports.com/m/sports/column/wall/news/201906090000434_m.html?mode=all

421 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/05(金) 07:08:27.84 .net
各校で取り組んでいくのはいい
それが勝ちに結びつくかは別の話だから難しいところだね
控えが投げることで負けることもあるし、
控えだったピッチャーが実践を積むことでエースに化けることもある
逆に制限をしないことでエースが潰れて試合に負けてしまうこともある(作新江川3年夏etc)

422 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/05(金) 07:41:27.85 .net
なら同好会で良いんじゃねえの。別に夏の大会に出る必要が無いから

423 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/05(金) 08:00:46.97 .net
>>420
こういうのも構わんが同好会で大会出ないか、後言いたいのは勝ちたいと思っている価値観の違うチームを馬鹿にする事だけはするなと言いたいな。

424 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/05(金) 15:01:54.80 .net
【球数制限を考える】
「球数制限」を導入したポニーリーグ。課題と問題点は?
https://baseballking.jp/ns/188045

425 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/05(金) 15:31:48.43 .net
強豪校監督に聞いた 高校野球の球数制限「賛成?反対?」
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/252264

426 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/05(金) 16:37:23.19 .net
球数よりも連投に制限をかけた方が良いと思うけどね

427 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/05(金) 17:26:04.34 .net
>>391
んだな

428 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/05(金) 17:26:48.43 .net
>>420
独自の球数制限って単なる「マウンティング」だろ。
どうせ大して勝ち進めないくせに。

429 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/05(金) 17:37:22.62 .net
>>419
わざと留年して四年目の甲子園に出れるのか?

430 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/05(金) 20:25:59.04 .net
>>426
1試合丸ごと投手が使えないというのも、もちろんダメージがデカイ。

431 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/05(金) 21:21:29.65 .net
高校野球、3730チームが出場 連合チームは過去最多 - 高校野球:
ttps://www.asahi.com/articles/ASM7551VNM75PTQP00G.html

 第101回全国高校野球選手権大会の参加チーム数が5日、全国最後となった富山大会の組み合わせ抽選会が終了し、確定した。
2012年夏から認められた部員不足(8人以下)の学校による連合チーム数が86(234校)となり、過去最多を更新。
全体の参加チーム数も、16年連続減の3730となった。

 日本高校野球連盟によると、今年5月末時点の硬式野球部員数は15万人を割り、14万3867人。前年比で9317人減は1982年の調査開始以来最大の減少数だった。
少子化に加え、スポーツの選択肢が多様化しているからだという。
さらに、大所帯の学校に部員が集まる一方で、部員不足に悩む学校が増える二極化も進んでいる。
 日本高野連の竹中雅彦事務局長は「二極化は地方だけでなく、都市部でも進んでいる。
大会に参加できる手立てとして連合チームの制度があるが、できる限り単独で出場できるよう、
普及や障害予防などの対策に取り組み、部員の確保につなげたい」と話した。

432 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/05(金) 21:27:58.31 .net
智弁和歌山みたいに一学年あたりの部員数絞ったら他校も充実して面白そうだけど
そうなると学校経営が成り立たないとかの問題もあるんだろうな

433 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/05(金) 21:30:21.65 .net
そりゃこれまで感動をよんできた
延長戦や再試合をルールでなくしてきたんだから
競技人口も減るわ

434 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/05(金) 21:33:43.89 .net
>>432
入りたいのに、おまえダメって。
それは教育として、どうなのか。

435 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/05(金) 21:36:18.14 .net
>>433
一応、決勝戦では1回だけ再試合は行われる。
決勝戦の再試合はタイブレーク。

436 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/05(金) 21:43:16.23 .net
そんで金足農の躍進が感動を呼んだ矢先に
球数制限だの連投規制だの冷や水ぶっかけて
野球人口増えるわけないだろうが

437 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/05(金) 21:44:49.27 .net
選手生命選手生命と騒いだあげく
野球自体の未来が絶望的ってアホやろ

438 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/05(金) 21:48:07.34 .net
1年生の新入部員の人数に関しては今年は前年比−4.7%で、昨年(前年比−7.1%)や一昨年(前年比−5.4%)に比べると下げ止まった感じだったが、継続率が16年ぶりに低下し上級生の退部者数が増えたことが大幅減の要因になったみたいね。
昨夏の100回大会に向け各校とも例年以上に練習の厳しさが増す中、故障したりついていけなくなったりしてドロップアウトした選手が多く出たのか、或いは廃部や部員不足に伴う満足な練習環境の喪失により競技から離れてしまった部員が続出したのか…

439 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/05(金) 22:00:32.03 .net
ちょっとまて怪我故障体調不良も含め野球やし
他競技も同じだろ
じゃあ個人競技扱いで役割分担されてるんやから
投手だけが負担負荷が大きい訳よ外野など1回も飛んでこない事有る

440 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/05(金) 22:02:13.25 .net
>>425を抽出して簡略化
部員数が20人以下の加盟校が全体の約4分の1を占める現状では、投球数制限に踏み込むのは慎重であるべき」
「賛成」7人、「反対」24人、「どちらとも言えない」1人

龍谷大平安:「柔軟運動などアフターケアをしっかりやればいいと思うし、ウチはやっている。20年以上監督をやり肩肘が痛いと言った投手はいない」
習志野:「肩肘を守るという目的と球数制限はイコールではないと思う。健康管理を含め、投手が受けるストレスに着目すべきでしょう。」
高松商:「球数制限よりも日程間隔を空けた方がいいと思う。間隔を空ければ、負担は減るはずです」
広陵:「将来的には球数制限、イニング制限はやるべき。僕自身は『7回制』もありだと考えている。」
盛岡大付:「球数制限ならファウルでカットしたり待球したり、そういう野球になるかもしれない。例えばファウルを何球打ったらアウトとするなど新ルールが必要になるでしょう」
札幌大谷:「部員数が少ないところとの格差が生まれかねない。(現行では延長十三回からのタイブレークを)延長十回からにしてもいいのではないか」
盛岡大付:「指名打者を導入するのはどうか。投手はイニング間で休息が取れる。DHの採用は選択制にすればいいと思います」

441 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/05(金) 22:05:07.52 .net
Yahooに、この記事が載ってたからこの板に来たのだが、

球数制限、監督多数が賛同せず 私立との格差を不安視
https://www.asahi.com/articles/ASM6T44MDM6TUHNB006.html

高校野球の関係者って、揃いも揃ってバカじゃないかと思う

球数制限だけを実施すれば、吉田輝星の快進撃、さわやかイレブン(74年の池田高校)、二十四の瞳(山沖投手の中村高校)
等のエピソードの再現が不可能になるのは当然


でも普通に考えれば、球数制限を設けた上で、それが滅多に適用されないように、
他のルールを変更すれば済む話
こんなあまりにも当然の話、俺は最初に球数制限の話を聞いてから1分以内に思いつた


具体的にはこうすればいい

・フォアボール制ではなくスリーボール制
・フルカウントは3-2ではなく2-2
・2ストライク後のファウルはアウト
・6イニング制
・7回はノーアウト満塁:カウント2-0からのタイブレーク

実施後に詳細を再検討して、球数制限制度の適用が1000試合に1試合未満、0.1%未満
になるように調整すればいい

こうすれば、球数制限制度を開始しても、小規模公立校が活躍できる可能性が残ることになる

高校野球関係者はこんな簡単なことが、考えつかないんだろうか?
考えついてるのだとしたら、何で言い出さないんだろう?
まともな知能があれば、手っ取り早い方法としては“これしかない”ということは簡単に確信できる筈だが

442 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/05(金) 22:14:25.06 .net
バカなん?

443 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/05(金) 22:16:10.62 .net
>>441
まあ気持ちはわかるが、それを出した直後にすごい叩かれそうなのは目に見えてる
球児の8割ぐらいが故障してるんだったらその案はすぐ採用されそうだけどね

全出場校のうち初戦敗退するのが5割あるんだから
その辺のところをどう考慮するかが問題
安易に全適用するのは難しい

444 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/05(金) 22:25:43.64 .net
選手ファースト振りかざしながら
選手の気持ち完全無視かよ

445 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/05(金) 22:57:26.52 .net
>>441
カウントのルールを変えたら、もはや野球ではなくなるんだよ。

446 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/05(金) 23:00:25.97 .net
>>441
めったに適用されない事でも
適用に備えて正確に球数を数えるという負担も増えるんだよ。

めったに適用されないからって、ちゃんと数えないでいたら
やっぱり適用されるぐらい投げる事もある。

めったに起きないぐらい緩い球数だったら導入してよい事にはならない。

447 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/05(金) 23:33:13.91 .net
>>444
選手の意見は分かれる筈
小規模公立校の選手達は賛成
有力私立校の選手達は反対

多数決には馴染まないから、大人が「感動エピソードとケガ減を両立させたいからルール変更・実施」
と決定すればいい

448 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/06(土) 00:56:39.10 .net
>>446
球数制限が緩い(制限値が大きい)わけじゃない
球数制限は従来から案として挙げられている、1試合あたり90球とか100球に設定する
其の上で、他のルールを変更することで、1試合平均の球数を50球〜60球あたりにして、
実際には球数制限が滅多に適用されないようにする考え

449 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/06(土) 01:08:52.23 .net
プロの先発は100球メドよな
分業制確立させられる高校は1割無いやろ

450 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/06(土) 01:30:28.48 .net
ピッチャー作りなさい。
どうしてもピッチャー足りないところは一律でAIのピッチャー配布しろ

451 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/06(土) 01:53:29.19 .net
>>450
プロとは条件が違い過ぎる。
逆にプロとは試合数もシーズンの長さも違う。
ゆえに短期間の投げ込みは問題にならない。

452 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/06(土) 02:19:09.85 .net
制限しなくても、横浜は東海大相模に向けて、東海大相模は横浜に向けて各自でローテ組んでるがな

453 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/06(土) 02:28:39.37 .net
>>452
そういう野球学校は勝手にやってなさい
公立の投手は肘肩に爆弾

454 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/06(土) 10:35:46.56 .net
>>453
爆弾になるぐらい勝ち進めないだろ。
試合数を無視すんなよ。

455 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/06(土) 10:47:44.16 .net
菊池雄星が語る“100球”の理由。
「球数を投げる時期は20代半ば」
https://number.bunshun.jp/articles/-/839909?page=1

456 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/06(土) 11:01:54.54 .net
>>455
これ読んだけど、割と高校野球に好意的(筒香はもはやアンチ高校野球)の
雄星でも球数制限、リーグ戦が難しいなら7回制言いだしたな。
現状維持し続けることはもはや不可能だな。

457 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/06(土) 11:57:38.47 .net
関係あるかボケ

458 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/06(土) 12:00:34.05 .net
菊池の妥協案は7回制か
骨の完成時期とか考えると、高校生で9回やるのはきつそうだね
今までは医学的にほっとかれて根性論でやってきて
それが感動を呼んだりしてきたわけだけど(当事者はいいおもちゃにされたようなもんだけど)
犠牲の上での悲劇のヒーローは泣けるけど酷だよな

459 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/06(土) 12:12:07.63 .net
強豪私立校なら公式戦練習試合で年間120〜140試合やってるぞ
プロの試合数と変わらんよ
だから1学年5人以上取ってる公立では無理だろ

460 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/06(土) 12:25:49.06 .net
「悲劇の剛腕」智弁和歌山・高塚信幸 センバツで712球投球→アジア選手権出場で壊れるも…野球人生に悔いなし 甲子園剛球列伝
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190701-00000011-ykf-spo
投球制限「1日70球」少年野球で導入へ 「投手不足で試合にならない」
https://news.goo.ne.jp/article/kobe/nation/kobe-20190629013

461 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/06(土) 12:40:23.49 .net
>>460
高塚めっちゃ懐かしい
彼は3年生になってからは、ほとんど投げられなかったんだよな

462 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/06(土) 13:00:38.72 .net
7回制は悪くないと思う
試合時間もかなり短縮できるし

463 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/06(土) 14:49:02.75 .net
8回制が良い

464 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/06(土) 15:13:25.03 .net
なんで7回とか8回とか、みみっちいこと言うんだよ?
思い切って6回にしろよ
カウント制も変えろよ(スリーボールで歩く、2ストライク以降のファウルはアウト)
そうすりゃ、1人エースチームが活躍する感動ドラマも残るし、故障も防げる
それしかないじゃないか?なに延々と議論してんだよ

465 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/06(土) 15:13:25.54 .net
>>458
骨は高校の時点で、ほとんど完成している。
逆に、高校でも完成しないぐらい晩熟だと競争で不利。

466 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/06(土) 15:14:31.25 .net
>>464
打順が回ってくる回数の問題もあるし。
イニングを変えたら、もはや野球ではなくなる。

467 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/06(土) 15:53:13.65 .net
自分自身が高校で、どれだけ身長が伸びたかを考えてほしい。

高校で結構伸びた人は回りを追い抜いた心当たりがあるはず。

468 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/06(土) 16:36:31.35 .net
>>466
イニング数の違いより、硬式野球<=>軟式野球orかソフトボールの違いの方がはるかに大きい。
軟式野球出身のNPB名選手だっているわけだから、イニング数を変えたって、選手の将来性に問題を生じることはない

469 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/06(土) 16:47:23.92 .net
>>464
君が言ってる事は最早野球とは言えないんだよ!

470 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/06(土) 17:02:38.52 .net
>>469
君のいう野球とは、大野倫とか本橋雅央とか高塚信幸、その他数えきれない悲劇
これを繰り返すこと
これこそが(高校)野球の醍醐味

こう言ってるのに等しいだろう

471 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/06(土) 17:08:11.35 .net
大船渡の国保監督が言ってたけど、佐々木朗希は骨密度測定をしたらまだ大人の骨になりきってなかったみたいだね
おそらく岩手予選では無理させないだろう

472 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/06(土) 17:33:32.14 .net
まず反発力の低い金属バットに変えろよ。
これだけで投球数はかなり減らせるぞ。

473 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/06(土) 17:34:57.16 .net
>>472
今までのバットは処分するの?

474 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/06(土) 17:38:20.48 .net
【球数制限を考える】高野連第四代会長牧野直隆が16年前に鳴らした警鐘
沖縄水産エース大野倫の悲劇
https://baseballking.jp/ns/188933

475 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/06(土) 17:42:40.44 .net
>>474
大野輪は練習試合で壊れたのを
ポジションを失いたくないから秘密にしていた。
公式戦の制限は無意味だし。
チーム内の競争こそが元凶である。

476 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/06(土) 17:52:30.28 .net
>>473
今すぐではなくて5年後とか期限を設けるんだよ。
5年後からは低反発力のバットしか使用出来ませんとね。

477 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/06(土) 18:20:44.03 .net
>>470
君の野球破壊論が仮に通ったらそれこそ悲劇だよ

そもそもスリーボール制にしたら益々投手は不利になり球数は増える一方だわ
仮に君が言ってる事が採用されてまた故障者が出来たらどうするの?
更にツーボール制にして、イニンクは三回までにするのか?

そんな事繰り返してたらワンボール制の一イニング制になって野球そのものが成り立たなくなるわw

478 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/06(土) 18:25:48.81 .net
だから科学的根拠が必要。

479 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/06(土) 20:11:52.37 .net
>>471
骨密度と骨年齢は一致しない。
老人は「骨粗しょう症」になるしね。

480 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/06(土) 20:51:07.13 .net
耐久力を競うのが競技だろ。

ルールは変えてはならない。

481 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/06(土) 20:59:54.05 .net
>>462
俺も球数制限よりも7回制は賛成だわ

482 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/06(土) 21:12:53.58 .net
7回制にしても結局一人で連投することになるからどうなんだろう

483 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/06(土) 21:28:51.44 .net
野球は延長する場合もあるし。

雨天コールドで9回まで出来ずに試合が成立する事もある。

7回に根拠は無い。

484 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/06(土) 21:40:40.32 .net
単純に7/9に疲労度が軽減されるから効果はあるでしょ
問題は観戦として面白いかどうかというところ

485 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/06(土) 21:43:35.82 .net
>>477
スリーボール制にすれば、対戦打者一人あたりでみれば投手に不利になるが、
長い目で見れば、投球数が減って投手に有利に働く

あとはその見立てが外れないようにストライクゾーン等を調整すればいい
投本間の距離の変更は影響が大きいから、それ以外のルールを変更するべきだろう

俺はワンボール制+1イニング制にすればいいとは言ってない
そりゃ、現状の9回に近いイニング制をできるだけ保つべきだが、
1人エースが大会期間中、連投もしくは中1日で故障しない球数となるように妥協点を探る必要がある
その妥協点が6イニングあたりじゃなかろうか?と提案しているわけだ

>>480
これは釣ですね

>>475
その話は「だから大野倫は1人エース連投の悲劇の例としてカウントすべきではない」という傍証になってないよ
むしろ、その逆だよ
高校の野球が6イニング制であれば、練習試合で故障する可能性も減るだろうから、
「もし、球数を減らすルールが大野倫の時代に設けられていれば、大野倫だって救われた筈」
と、見ることができるだろう

486 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/06(土) 21:46:41.81 .net
>>485
練習試合も6回なら1日に2試合やるだけだろ。
そういうのも自由に設定して良いのが練習試合だから。

487 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/06(土) 21:57:13.11 .net
6イニングマンまだやってるのか
実際にやってみたらわかると思うよ
・ヒットを狙うより可能性の高い露骨なフォアボール(スリーボール?)狙いが戦略として認知
・コントロールの悪いピッチャーはより潰れやすくなる
・ストライクを入れることを優先しすぎてボールの切れが悪くなる

逆に言うと2ストライク8ボール制ぐらいにしたほうが(推奨したくないが)
粘って塁に出る戦略が減るからもっと打撃が積極的になれる

488 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/06(土) 22:27:50.45 .net
>>487
そうなんだ・・・じゃあ学童や中学が7イニングなのは最悪なんだね
すぐに9イニングにしないとね

489 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/06(土) 23:11:55.61 .net
>>487
ちゃんとレス読めよ
2ストライク以降のファウルをアウトにすれば、歩くことを狙うなんてそう簡単には出来なくなるよ

それと、当初、新たなルールに問題があっても、球数を少なくするという目標を忘れずに調整を繰り返していけば
確実に球数を制限できる
最初の案に問題があったからといって改革自体を否定するのは、典型的な守旧派の論理

>>488
どこへの誤爆なんだ?

490 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/06(土) 23:29:47.51 .net
イニング数、カウントのルールを変えたら、それは野球ではなくなる。

これで終わるんだが。

491 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/07(日) 00:50:41.63 .net
7回制にして同点のまま8回に突入したらタイブレークでいいと思うんだけどな
それだけでも投手の負担はかなり減ると思う

492 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/07(日) 00:59:27.10 .net
投球なんて酒やタバコと同じだろ体にいいわけがないんだよ
続けてりゃガンになる人もいればならない人もいる
もう小学生中学生で認めちゃったんだから同じ未成年の高校も制限するのは当たり前

493 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/07(日) 02:59:41.56 .net
ルール変えてまで、どうしても大阪桐蔭や横浜が優勝しないといけないんだな

特に横浜は野球だから負ける。無差別ルールなら無敵であろう

494 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/07(日) 05:58:47.93 .net
ホームベース幅5cm拡大する
ルールなど何も変える必要など無い
かなりのP負担負荷軽減になる
やってみなはれ

495 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/07(日) 09:19:33.25 .net
ツーストライクからの
ファールはアウト
は有りだと思う

てか何でアウトじゃないのか不思議

ツーストライクまではストライクになるのに

496 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/07(日) 09:26:04.68 .net
>>495
しかも何球打ってもファウルで理論上は無限に続くことになるし。
そもそも、投手負担がそんなに大きいなら投手自体バレーボールのサーブみたいに
ローテーション制にすべきなんて意見すらある。
 野球というスポーツのルール自体もはや時代に合わなくなってきてるのかもしれない。
だからこそ、球界関係者からも球数、イニング制限などのある意味でのルール変更が
提言されているんだろう。

497 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/07(日) 14:13:34.21 .net
フル規格の試合をやりたくて野球部に入ったのに。

イニングとかカウントを削ったら野球人口は減少するだろう。

498 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/07(日) 14:17:05.58 .net
イニングはともかくカウントを削るルールになんかなるわけがない

499 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/07(日) 17:08:51.93 .net
>>494
高めのコースをもっとストライクとれよ。
今のストライクゾーンは低すぎるぞ。
高めは頭のてっぺんくらいまでストライクでいいだろ。

500 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/07(日) 17:21:08.53 .net
大野とか高塚とか
いつの時代のことを引き合いに出してんだ
時代遅れも大概しろよ

501 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/07(日) 17:30:42.16 .net
>>499
高杉アゴまででいいしょ

502 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/07(日) 18:41:18.30 .net
>>500
その時代遅れをいつまでもしているから仕方ない。

503 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/07(日) 18:52:40.65 .net
>>502
競技のルールに従って、やっているだけなんだが。

504 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/07(日) 22:05:07.18 .net
フルマラソンだって距離を削ろうと言う議論にはならないでしょ。
距離を削ったら、それはフルマラソンではなくなる。

途中リタイア者を毎回、大量に出してるのに
42.195キロメートルは変わらない。

505 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/07(日) 22:17:34.59 .net
まあ低反発バット導入は確実やろなファール制限もそのうちなるだろう
150球あたりからの球数制限も時間の問題

506 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/07(日) 23:02:03.63 .net
>>504
お前、毎回それ言うけど、ハーフマラソンは存在するわけで、
同じ野球でも高校生はプロに比べて体力で劣るから、イニング短くしよう、って
言ってるだけだよ。ハーフみたいに半分までにはしないだけまだましというか。

507 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/07(日) 23:18:57.64 .net
>>505
道具で試合をコントロールしちゃダメだし。

辻褄の合わない事があるからってファール制限もダメだよ。
辻褄の合わない事があるなら球数制限は断念しなくてはならない。

実際に150球投げるかどうか、わからなくても
150球を正確に数える負担の問題がある。
だから試合の途中で強制降板を伴う1試合の球数制限は早い段階で却下になった。

円滑な試合進行を目指す高校野球の理念に反するから当たり前。
規定の球数に達したら試合の途中で強制降板させるのは
実は難易度が高い。

だから既に却下されたし議論する価値も無い。

508 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/07(日) 23:22:59.81 .net
>>506
それって軟式野球をやれって事なんだが。
フルマラソン自体を変える議論にはならないのと同様に
硬式野球は変えてはならない、違う競技に流れるのはOK

軟式野球すら無理ならゴムボールとプラスチックのバットと
三角ベースを使ったオリジナル競技を作っても良い。
新しい競技なら柔軟にルールを盛り込む事もできるだろう。

それすら無理なら文化系に帰宅部。

究極的にはスポーツなんか、やんないで
お勉強(笑)を頑張れって事だよ。
スポーツよりも勉強の方が今後の人生において身を救う可能性は高いだろ。

509 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/07(日) 23:31:19.59 .net
>>507
で、そろそろ>>198への答えは思いついたのか?待ってるぞ

そして>>507のようなことを書く前に以下の条文を読もうね

学生野球憲章第一章第二条
F学生野球は、部員の健康を維持・増進させる施策を奨励・支援し、スポーツ障害予防への取り組みを推進する

未成年の身体を蔑ろにする部活動は是正されなければならないのだよ

510 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/07(日) 23:37:35.05 .net
>>507

>円滑な試合進行を目指す高校野球の理念
これどこに書いてあるの?またテキトーに言葉をいじくりまわしてるな?

511 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/07(日) 23:43:16.52 .net
>>508
だったら高校生の公式野球は全面禁止だね。

512 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/08(月) 00:05:29.16 .net
>>509
円滑な試合進行を妨げてまで守らなきゃならない肩なんか無いから。

数え間違いを防ぐために
投球の間隔を、ゆっくりにしろと言うのか?

そういう問題もある。

だから試合途中で強制的に降板させるのは難易度が高いし。

1試合あたりの制限は早い段階で却下された。
ハナシにならんのだよ。

513 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/08(月) 00:06:19.21 .net
>>511
そういう事を球数制限の導入派は主張しているのだが。

514 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/08(月) 00:08:49.50 .net
>>512
未成年の身体を蔑ろにして試合進行して良い教育活動など無いのだよ、ハナシにならないね

学生野球憲章第一章第二条
F学生野球は、部員の健康を維持・増進させる施策を奨励・支援し、スポーツ障害予防への取り組みを推進する

515 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/08(月) 00:40:36.34 .net
高校生でフルマラソン走る人っていんのかな
駅伝とかで距離短くして体守ってるのはありそうだけど

516 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/08(月) 00:48:40.11 .net
>>508
そうなるとほんとにいずれ野球はなくなっていくよ
違う競技に流れさせないためにどうするかを議論してるんだから

517 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/08(月) 00:56:07.28 .net
球制限より大野倫のイニング制限を推したいかなぁ
例えば単発ピッチャーは5イニングまで、
連投ピッチャーは3イニングまでとかにすればいい
どっちにしろ3枚ぐらいは最低限必要になるけど

518 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/08(月) 01:12:03.57 .net
変化球禁止しかないよね。真っ直ぐなら毎日何球投げ続けてもたいした疲労は無い
まぁ俺は夏の予選39イニングと甲子園11イニングしか投げてないからその先は知らない

519 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/08(月) 03:20:06.21 .net
>>516
ルールを変えたら(硬式)野球ではなくなるよ。
違う競技に変えようとしてんじゃん。

520 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/08(月) 03:54:03.98 .net
>>517
確かに球数よりはそっちの方が良いね。球数はルールが成立しない

521 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/08(月) 09:41:24.78 .net
>>520
1イニングで100万球投げても問題がないのだろうか?

そういう整合性の問題もある。

522 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/08(月) 09:45:59.67 .net
>>516
肩ヒジを守るために議論してるのだろう。

特に高校生が硬球を使う事に無理があるのだったら

他の競技に流すべきだろう。

523 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/08(月) 09:51:49.27 .net
>>518
球数を制限すると制限を迎える前に勝負を決めようとしてしまい変化球も増える。

球数が少なければ少ないほど安全というのは実は成立しない。

特に勝利至上主義の高校野球では
逆算して帳尻を合わすような事もするから。
緩い球を多く投げるよりも危険。

524 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/08(月) 12:02:36.97 .net
メディカルチェックとケアを十分に行えばいいけど、
それができる高校がどれぐらいあるかだね

525 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/08(月) 12:11:25.75 .net
投球数制限で「全員投手」も 迷う替え時、戦い方模索
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190708-00000023-asahi-spo

526 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/08(月) 13:24:28.72 .net
大船渡の佐々木投手は球数投げているね
監督は球数だけでは考えていないんだろうな

527 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/08(月) 13:45:20.44 .net
連投を少なく登板間隔を開けるのと力配分ってところなのかなぁ
まあ全部全力で投げるよりかは遥かにいいしな

528 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/08(月) 13:53:30.61 .net
プロもメジャーも投球数等に関するルールは無い。
自主的にやっているだけだ。
何球で降板とか、そういう杓子定規ではない。
試合の流れで決めるし、それを可能にする戦力層がある。

529 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/08(月) 14:24:44.73 .net
プロの話はしてないんだけどな
>>363の動画探してきて見てくりゃいいよ
アメリカではちゃんとやってる

530 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/08(月) 16:28:58.58 .net
>>525(リンク先、最後の部分)

>6日開幕の新潟大会では、27チームの登録選手数が上限の20人を下回った。出場77チームの3割を超えている。


3割を超えるチームがベンチすら埋められないのに
新潟の責任者は球数制限を導入しようとしていたんだな。

531 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/08(月) 19:16:49.95 .net
>>530
地元だからわかるけど、だから問題になっているんです。地元の人は反対
とにかくこの新潟県の会長はすぐ変えたがると人と言われていますね。
球数制限を謳いながら何故か今年の開幕戦はいつもよりも2日遅い。
それで尚且つ今週は雨の天気、何が選手ファーストなんだと思いますね。
はっきり言って地元民の声は甲子園で勝てるチームを作れよと言う声の方が大きいですね。

532 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/08(月) 19:43:35.46 .net
沖縄の北山がエース温存で敗退だとか

球数制限派は良かったねとか言うんかねw

533 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/08(月) 21:22:07.55 .net
>>532
北山のエース金城をプロで見たいと思ってる人たちにしてみれば良かったんじゃね?
酷使されずに済んだわけだし
スカウトも胸を撫で下ろしてるでしょ

534 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/08(月) 22:55:09.90 .net
>>533
じゃあ、なんで中学卒業の時点でプロ契約に動かなかったの?

高校卒業まで待たなくて良いだろう。

535 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/08(月) 23:47:05.64 .net
>>529
アメリカ人なんてロクにカロリー計算も出来ないんだから。

536 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/09(火) 00:05:07.92 .net
>>534
去年の吉田もだけど、高校で急成長してプロを考えるってケースもあるから、
プロ目指す奴は中卒で契約せよ!ってお前毎回言うけど無理がある。

大船渡・佐々木も芸スポやTwitterで消耗せず早く負けたほうがいい!
なんて本人や大船渡の他の選手無視した意見、散見されるね・・・・。

ここでは批判されてる桑田や筒香、絶賛する人間が多くいるのもまた事実。

なんかホント野球が嫌いになるね・・・。

537 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/09(火) 00:31:04.80 .net
>>532
わからん
結局のところ大学や社会人(プロも含む)でも野球ができるようにするための配慮だから
高校以降は野球辞めるよって人にはぶっちゃけ要らない制限ではあるんだよね

野球肘(肩)によって仕事に支障が出たような報道はあまり出てないからわからんな

538 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/09(火) 01:00:25.31 .net
強豪は複数投手なるべく用意するようにしてるし野球肘で日常に差し支えるほど試合数ないだろ弱小は
大谷の同世代ぐらいで大谷意識し過ぎて自主的なオーバーワークでぶっ壊れた奴とかいた気がするけどそういう奴を監督がちゃんと制御すりゃいいだけ

539 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/09(火) 01:06:18.02 .net
だからプロ行きたいやつは球数制限ありのクラブチームか何か作ってそっち行けばええんや

540 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/09(火) 01:35:36.40 .net
高校に進学するのを禁止にした独自のアカデミー

541 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/09(火) 01:57:30.16 .net
>>536
桑田や筒香が言うのは小、中学までなら理解出来る。
まあ大目に見て高校までも良しとしよう。だけど彼等が言っている事を
そのまま実践すれば野球は只のレジャースポーツなんだよな。最近の色んなスポーツ見ても思うけど
時代の流れからかも知れないけど、スポーツのレジャー化は進んできているね。
80年代ぐらいまでのスポーツ見ていると戦いの要素が全面に出ているから面白いわ。
スポーツの低迷=スポーツのレジャー化だと思うよ。

542 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/09(火) 02:00:05.89 .net
>>536
それも酷い話だよね。本人は地元を盛り上げたいから私立を断って
地元の仲間と一緒に甲子園を目指す為に公立の高校を選んだわけだろ?
ヤフコメでもそうだけどお前らは本人の気持ちなんか何も考えていないよなと。
むしろ選手の事をプロに行く為の商品と考えているいびつな奴等なんだよな。

543 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/09(火) 10:32:50.97 .net
考え方が逆なんだよ気付かないかなあ
クラブチームは制限してもしなくても良い、ただの民間団体だからな外野に言われる筋合いは無い
部活動は公的機関の管轄の教育活動だ、健康を重視し広く一般の声を無視はできない

これが基本だ

544 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/09(火) 11:16:03.93 .net
>>543
健康を害するような奴は文化系の部活やガリ勉など
運動部以外の選択肢がある。

545 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/09(火) 11:51:29.72 .net
>>544
それは予め予想可能なのか?
怪我してからじゃないと普通気づけないのでは?
後スポーツやってれば身体が丈夫とか変な妄想やめろ。

546 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/09(火) 13:53:56.35 .net
>>543
確かにそれはそうだな

547 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/09(火) 13:58:16.39 .net
高校球児のスポーツ推薦に潜む危険。自分の進路を決められない選手たち。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190709-00839940-number-base&p=1

ほとんどスレチだけど高校卒業後の大学進路選びについて

548 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/09(火) 15:14:48.40 .net
>>545
高校生にもなれば自分が一体「どういう人間」なのか、わかるだろう。
義務教育の期間中に運動音痴は迫害されて仕分けは既に済んでいる。

549 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/09(火) 15:24:26.06 .net
>>547
本当に関係ない話だが。
部活組はガリ勉組より出遅れてるのは事実だし。
夏に引退してから受験勉強を頑張ると言うのでは
好きな所を選り好みするんだったら「時、既に遅し」なのは事実なんだよ。

550 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/09(火) 15:40:13.68 .net
>>547
(体育学部以外は)大学のスポーツ推薦なんか禁止するべきだ。
大学は勉強を目的として行くところだ。
野球は単なる余暇活動の扱いで良い。

551 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/09(火) 16:11:48.68 .net
有識者会議のメンバーの小宮山悟は
早稲田大学に入るのに2年、浪人している。

浪人の経験は美化、正当化して語られる事が多いが。
浪人しなくて済むなら、しないのが一番良いのは当たり前の事。

高校野球で多少頑張るだけで無試験で6大学レベルに入れるなら安いもんだとは思うが。
大学野球の方が酷使は、むごい。

552 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/09(火) 16:45:45.61 .net
>>548
運動が得意かどうかと怪我のしやすさには関連がないぞ。

http://www.tokai-sports.jp/dissertation/pdf/2017/05.pdf

553 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/09(火) 17:53:34.71 .net
「エンジョイ・ベースボール」の慶應義塾高校元監督に球数制限について聞いてみた(前編)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190709-00195115-baseballk-base

「全国の高校球児の何割が野球をすると思っているんですか。
1学年5万人のうち、せいぜい一割程度が大学、社会人、プロで野球を続けるだけです。
あとは野球と一切関係ない。そんな連中が最後のマウンドに立ちたいというのなら、好きにさせたらいい」
という人もいます。
私は反対です。そんなことしたらおじさんの草野球も早朝野球も楽しめなくなる。そういう野球も大事なんです。
それにけがをさせないのがスポーツの大前提ではないですか。
「どうなってもいいから好きにさせてやれ」はスポーツじゃないでしょう。
地方大会を見ていると、熱中症で足がつったり、目がうつろになったりするのも見ます。ここまで投げさせるのか、代えてやれよ、と思います。
そういう状況をみんな見ているわけですから。

554 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/09(火) 18:04:20.77 .net
>>553
何10年も回復する期間が与えられてたのに
草野球すら出来なくなるってのは詭弁だと思うぞ。
プロなら数年のブランクが致命傷になるが。
そういうプロと草野球を見えない所ですり変えてるだけだな。

555 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/09(火) 18:18:22.12 .net
公式戦だけで草野球すら不可能なレベルの怪我を負うには、
高校野球では試合数が足らなさすぎる。
本大会の決勝まで進んだ最大値ですら、これなんだから。
もっと試合数の少ない早期敗退チームには、どう足掻いても届かない。

草野球が云々は、さすがに乱暴だと思うぞ。

556 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/09(火) 20:07:20.53 .net
>>534
中学卒業の時点でプロのスカウトから注目される投手なんてごく僅かだよ

557 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/09(火) 20:15:04.78 .net
>>556
高校野球での酷使が問題なら、そこまで将来性を確信できなくとも
中卒でプロ契約を結ぶべきだろう、高校野球に変更を求めるのは、お門違い。

558 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/09(火) 20:25:12.55 .net
たとえば中学3年生の時点で身長が185センチメートル以上ある奴をリストアップして
中学卒業の段階でのプロ契約を試みる。

こういうのは早い者勝ちだし。
使い物にならなかったとしても
高校野球で使い倒されるよりはマシだと思うが。
高校野球がダメなら選手も球団もリスクを取るべきだろ。
高校野球に変革を押し付けるのは、お門違い。

559 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/09(火) 21:32:12.47 .net
過去の歴史を振り返ってみても、やはりプロ野球で活躍するには、高校野球でそれなりの実績を積んでから入団するのが、より「確実」なのは間違いない
中卒でプロ入りしたとしても結局は辻本賢人みたいになるのがオチさ
プロ側からすれば中学生の青田買いなんてあまりにもリスクがでかすぎる
物事には順序ってものがあるんだよ

560 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/09(火) 21:52:33.04 .net
>>559
じゃあ、高校野球で使われる事については文句を言うなよな。

中卒での獲得に尻込みをするなら、やはり高校野球は優れている。

プロ育成のためにやっている訳ではないが結果論としてね。

その真剣勝負に水を刺すような球数制限は間違いなくレベルの低下を起こす。

561 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/09(火) 22:33:52.30 .net
後は高校に進学するのを禁止にした独自のアカデミーを作る事だな。

アカデミー制でもドラフトを行う。

ヨソの球団に自分の所のアカデミー生を引き抜かれても
高校野球から守るという合意の元でやってるから恨みっこ無し。
ただし金銭的な補償を行う。

562 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/09(火) 22:35:40.40 .net
>>553
>>554
反対派は必ず草野球でるよなw
だけど草野球は殆どが軟式で怪我をしない

563 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/09(火) 23:21:26.81 .net
そういえば高野連に加盟しないでプロ野球選手を輩出する目的で野球部を創設した芦屋学園ってどうなった?

564 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/10(水) 01:49:58.79 .net
>>559
一例しかないから正直わからんね中卒取るのは
育成がうまいところがやればもうちょっと何とかなったかも

まあでもクビになったあとが大変だろうし取るのはやめたほうがいいかな
なんとかアカデミーみたいに別途育てる養成機関を設けるのはいい
もちろん学校に行きながら

565 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/10(水) 07:33:45.27 .net
最近地区予選の1回戦から見ていたものからするとそれを見ると球数なんかは賛成とは言えないわな

566 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/10(水) 11:49:03.54 .net
近況で上がってる案は、大会終盤あたりでの総球数での制限だね
おそらくベスト4あたりからとかじゃないのかな

567 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/10(水) 14:07:19.05 .net
>>563
今のところ特に成果は出てないね

メリット→高野連に所属していないのでプロアマ規定で禁じられている元プロ選手からの指導を受けられる
関西独立リーグの選手に交じって練習することもできる

デメリット→高野連に所属していないため甲子園の地区予選に出られないし他の高校と練習試合を組むことすら許されていない

つまり元プロからどんなにハイレベルな指導を受けたとしても同世代のチームと対戦できないのでプロのスカウトから注目されにくいということ
やっぱり実力を発揮するためには実戦は必要不可欠なんだよね
個人的には芦屋学園はメリットよりもデメリットの方が大きいと思う

568 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/10(水) 14:36:12.46 .net
勝ちにこだわって力を発揮するにはやはり実践しかないね
チャンスの時に力を発揮する打者や、ピンチの時に力を発揮する投手などは生まれにくい

569 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/10(水) 14:39:16.05 .net
>>566
今の時点では、まだ何も案には上がってない。
大会終盤というのは、これから議論されるという事であって、
今の時点では議論すらされていないから、そこは間違えないようにしてね。

もちろん大会終盤の総計であったとしても科学的根拠は必要だし、
運営面や整合性をクリアする必要がある。

終盤まで来て総球数を気にしながら試合をするのは不憫だし。
ここまで来たなら好きなだけやらしてやりたいが。

大会終盤に制限をかけても大会が終われば、どうせ長いオフシーズンに入るんだよ。
3年生は受験の有無に関わらず夏で引退だから。

570 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/10(水) 14:47:35.79 .net
大会の終盤だったら科学的な根拠も無く導入して良い事にはならないから。
そこん所は、くれぐれも気を付けてね。

571 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/10(水) 15:20:36.00 .net
神奈川の伝統校で2年秋から投げていたが、大学と比較して疲れるといことは無かった

春は手を抜くし秋や夏も横浜や桐蔭学園、Y校、法政二、相模とかとでも当たらない限り手を抜くからね

572 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/10(水) 21:36:09.95 .net
>>570
科学的根拠を出してるのに無視してれば根拠は永遠に出てこないわな。そうやって無敵の壁を張り続けて何が楽しいの?
あと、自分の方からも根拠を出してね。待ってるんだけど。

573 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/10(水) 21:59:25.63 .net
投球数制限「選手守り、球界の利益」センバツ出場の亀岡投手 
https://www.ehime-np.co.jp/article/news201907100115

574 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/10(水) 23:17:26.45 .net
>>573
高校野球はプロ育成組織ではない、はい論破。

575 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/10(水) 23:31:08.82 .net
しかし高野連もマヌケだよなあこんなに議論を長引かせていいことなんてないのに
この1年でどれだけ「球数制限」が一般に浸透してしまったか最悪だよ
野球の不健康さが広くバレてしまったではないか、どうしてくれるんだよ

もう野球は体に悪い競技だというイメージは拭えない
制限してもしなくても悪い方にしか転ばない
早く決断しなかった高野連の罪は重い

576 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/10(水) 23:47:37.70 .net
スポーツが健康に良いなんて嘘なんだし。

リア充とか陽キャを気取りたい。

あるいは推薦入試目的で安易に始める奴を弾けるなら有意義だと思うが。

577 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 08:32:11.27 .net
まだ地方大会の話ではあるけれど
http://www.asahi.com/area/tokyo/articles/MTW20190624131690001.html
八王子実践の監督河本(かわもと)ロバート(33)
国内外のプロ球団を渡り歩いた経験を生かして「けがをしない体づくり」を掲げる。
投手陣に過度な投げ込みをさせない。「高校生はまだ成長段階。けがをしたら何の意味もない」

こんな現代的でアメリカの球数制限も経験した監督がなんと、この夏の大会初戦で
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2019/07/11/kiji/20190710s00001002478000c.html
2年生エース後藤が変化球の精度を乱し、終盤に4点差まで迫られた。
結局「100球以上投げさせたくない」とのポリシーに反する9回159球も「流れを変えたくなかった」と話した。

やはりルールで縛らないとこんなことになってしまう
球数制限は必要だ

578 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 08:54:55.08 .net
>>577
笑えるほど新監督の意思が弱すぎる。
あるいは無計画で試合に臨んでいるのか?

終盤に4点差もあれば、投手交代してエースは野手の守備位置につかせておく。くらいで良いと思うのだが。

579 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 09:48:29.57 .net
>>577
「流れを変えたくなかった」てw
しょーもない監督だな

580 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 10:14:50.36 .net
>>577
7月10日(水) 明学東村山 7 - 11 八王子実践 | 試合速報
https://tokyo.hsbflash.jp/flash.php?sel=6&tno=72

八王子実践は6回裏の攻撃で11対5と7点差のリードをしたのだから、7回表の守備からピッチャー交代しておけば、監督のポリシーwどおりで良かったと思う。

負けた明学東村山はピッチャー交代しているぞ。

581 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 10:16:11.83 .net
>>580
6点差だったw

582 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 10:30:36.86 .net
>>577
何だ、この監督は..
言ってることとやってることが全然違うやん

583 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 11:08:24.09 .net
>>577
目先の勝利欲しさに熱くなってしまったんだろう
監督はもう少し冷静にならないとな

584 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 11:44:24.23 .net
これ以上投げさせちゃダメなら負けという結果に返ってくるだけ。

585 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 12:25:56.84 .net
159球かぁ
さすがにちょっと多いな

586 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 14:06:09.10 .net
この監督は求心力なくならんのかな
うまくやらないと放棄されるやろね

初戦だし登板間隔空いてるならいいのか悪いのか
空いてたら何球投げてもいいのかってのは多分違うだろうしなぁ

587 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 14:47:22.13 .net
>>577
2年生エースなのか
肩壊して最後の夏は一度も登板できず..みたいなことにならなければいいけどな

588 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 14:54:35.47 .net
>>586
単純に球数では判断できないし。
投げさせ続けたという采配が間違ってたなら負けという結果に返ってくるだけ。

そして負けたら、その大会からは除外されるから
違う大会が始まるまでは公式戦は無い。

勝ってる限りは投げさせて問題ない。

589 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 15:02:17.35 .net
>>585
しかし数え間違いや持球、そして報復の問題から
1試合の球数制限は既に却下されている。

これから議論が始められるとされている
本大会終盤の複数試合の総量規制については
複数試合で帳尻が合ってれば1試合で多く投げて良いのかという問題がある。


だけど運用の問題から試合の途中での強制降板を伴う
1試合での制限はダメ、すでに却下されている。

こういう所も含めて科学的根拠、運営面、整合性が求められる。

590 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 15:04:10.61 .net
>>579
本大会でも勝手に勝ち確定を判断して
交代させたら逆転負けした例なんて多く存在するんだが。

591 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 15:05:50.95 .net
エースと心中か
投手の負担軽減が叫ばれている今、まだこういう時代錯誤な采配をする監督がいるとは驚きだわ

592 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 15:07:52.90 .net
>>591
野球の競技の規則に「勝利のために最善を尽くす事」って書いてあるんだよ。
負ける可能性を上げるような事は廃退行為である。

1試合じゃ、どうせ怪我なんかしないから。

593 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 15:12:23.93 .net
1試合の球数だけを切り取ってヒステリックに叩き出すなら、
複数試合の制限の議論も、しちゃダメだよ。

ただ叩きたいだけの人だろ。
バカの言う事を聞いてたらキリが無いよ。

594 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 15:14:01.98 .net
>>590
いや、だから「高校生はまだ成長段階。けがをしたら何の意味もない」と言ってる監督が舌の根の乾かぬうちに
「流れを変えたくなかった」と一人の投手に159球も投げさせたことに俺は異を唱えてるんだが

お分かり?

595 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 15:15:07.59 .net
いかなる制限も無し、大会が終われば長いオフシーズンに突入する、これで良いだろ。

プロみたいに半年間、連日やる訳ではないでしょ。

596 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 15:17:04.44 .net
>>594
理想論と現実は違うでしょ。
その板挟みに遭ってるのが監督だから
どんな采配に転んでも不思議ではないが。

現実では負けたら即アウトであり、
現実では負けた瞬間に全てが終わる。

597 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 15:21:40.71 .net
>>592
>1試合じゃ、どうせ怪我なんかしないから。


身体が出来上がっていて尚且つ普段から厳しいトレーニングを積んでいるプロ野球選手ならともかく、高校生だぞ
何故そこまでハッキリ言い切れる?

598 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 15:22:47.14 .net
1試合、159球に科学的根拠は無いんだが。

相手が弱ければ、そんなに強く投げなくて良いし。

今後の投手の起用方法にもよる。

科学的根拠が無い事をキミ建ちはヒステリックを起こしている。

599 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 15:35:12.46 .net
>>598
>相手が弱ければ、そんなに強く投げなくて良いし。

  ↑
さすがに馬鹿すぎだろ
チーム力が拮抗してるから、エースがこれだけの球数を投げる羽目になったのにアホか
相手が弱かったら控えの投手を出せばいいだろ

600 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 15:42:30.00 .net
おい、科学的根拠厨のおっさんよ

>1試合じゃ、どうせ怪我なんかしないから。

  ↑
なら、これの科学的根拠を示してくれよ

601 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 15:57:06.12 .net
>>595
>いかなる制限も無し、大会が終われば長いオフシーズンに突入する、これで良いだろ。

夏の予選が終わって1ヶ月半後には秋季大会が始まるんだが?
あんたマジで馬鹿なの?

602 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 16:01:00.22 .net
もう句読点バカは書き込むなよw
毎回、答えに窮すると逃亡するんだからさ

603 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 16:06:45.82 .net
>>601
3年生は受験の有無に関わらず出場資格は無いし。
一般の人は夏の本大会しか見ないで非難してるから。
秋季大会なんて無いのと同じだよ。

604 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 16:09:26.30 .net
>>603
おいちょっと待て、俺は八王子実践の2年生エースの話をしてるんだぞ
都合よく話をすり替えるなよ

605 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 16:09:33.60 .net
>>600
科学的根拠は変革を求める方に出す義務がある。

606 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 16:09:38.86 .net
>>600
科学的根拠は変革を求める方に出す義務がある。

607 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 16:10:41.02 .net
>>604
だから秋季大会なんて無いのと同じ。
それが一般の人の認識

608 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 16:14:28.92 .net
>>603
はぁ????

秋季大会は春のセンバツ甲子園出場校選考の重要な判断材料になるのに何言ってんだ?

ダメだこいつ
ここまで無知無学だとは思わなかったわ

609 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 16:16:24.52 .net
>秋季大会なんて無いのと同じ。

それはお前が高校野球のシステムをまるで理解してないからだろ

610 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 16:17:44.67 .net
>>608
一般の人は選抜の選び方とか知らないから。
夏の本大会の部分だけを見て非難して強くなった気でいるんだよ。

練習の球数を無視するぐらいなんだから。

だから秋季大会は無い物と見なして差し支えないんだよ。

611 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 16:25:59.60 .net
>大会が終われば長いオフシーズンに突入する

だから長いオフシーズンって何なんだよ
一般人に置き換えて話を逸らしてるけど、秋季大会がすぐ始まることを知らないのはお前自身だろ

612 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 16:39:11.50 .net
夏の本大会しか見てないのはこの句読点バカだろw
自分のことは棚に上げてコイツ何言ってんだ?w

613 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 17:37:01.27 .net
>>577
さてこの監督の次の試合が楽しみだな中四日で迎える試合15日(月)予定
それに勝てばおそらく念願の日大三と試合できるわけだから絶対に負けたくない一戦なわけだ
二年生エース後藤君に多投させちゃうのかなあ

614 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 18:03:35.65 ID:tkg6t1Tv8
2ストライク後のファールで三振にして
3ボールでフォアボールにすればいい
9回までで、これなら球数制限しなくても勝手に球数は減る
このルールだと、打者は2ストライク追い込まれたら今より
圧倒的に不利になるから早いカウントで打とうとする、投手も
2ストライクで追い込んだら、次ファール打たせれば勝ちだから
今みたいにボール球で様子見たり、かわしたりすることもなくなって
ストライクゾーンで勝負するようになるから1打席にかかる球数はかなり減るはず

これならほとんどの試合が100球以下で終わると思うんだが

俺はもちろん現状維持派だが、球数制限とかいうゴミをするぐらいなら
この案のほうがマシだね

615 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 18:34:27.95 .net
>>578
茶釜「それは違うぞ」

616 :578:2019/07/11(木) 18:54:43.43 .net
>>615
どう違うのですか?

617 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 19:22:57.68 .net
>>610
秋季大会は無い物と見なして差し支えないとか無茶苦茶な言い草だなw
2年生エースを擁して今年の夏の予選に挑む高校なんて全国に沢山あるだろ
敗退したら夏の疲れが癒えぬまま、すぐ秋季大会が始まるというのに一体何を考えてんだよ

618 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 19:39:58.92 .net
>>617
一般の人は夏の本大会しか見ないで叩いてる。
秋季大会は無いのと同じ事。
来年の夏までオフシーズンだし
来年の夏すら無いかもしれない。
あくまでも本大会だから。

619 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 19:53:36.57 .net
>>618
何だコイツ?
意味不明にも程があるな
ガチの知恵遅れか?

620 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 20:03:51.18 .net
>>577
上の記事の練習のホワイトさと下の記事の実戦のブラックさのギャップに震えたわ・・・
これが一発勝負のトーナメントのプレッシャーだね
エース後藤は次の試合までに回復できるか微妙だな

621 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 20:18:20.60 .net
>>620
むしろ練習で制限する方のが危険だろう。
投げ込みこそが肩を作る。

622 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 20:24:57.43 .net
球数に上限は無いのが野球のルール。

ルールに従って、やってるだけなんだから。

あんまり、訳のわからない事を言わないでね。

623 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 20:28:16.28 .net
>>621
>むしろ練習で制限する方のが危険だろう。
投げ込みこそが肩を作る。


さぁ、その件について君のお得意の科学的根拠を出してもらおうか

624 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 20:46:15.55 .net
【座間ボーイズ】練習中も球数制限、常に故障に気をつける投手指導
高校野球でも球数制限が話題になっているが、公式戦だけを制限したところで根本的な解決にはならない
https://baseballking.jp/ns/188238

625 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 20:47:38.34 .net
>>605
何でだ?

626 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 20:58:18.15 .net
>>602
自分がどれだけ特徴的な文体で書いてるのか、ということへの自覚がないんだと思うわw
まあ、いいトシこいて「お勉強(笑)」とか言っちゃうメンタリティだし頭の程度がお察しだよな。

627 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 21:15:01.28 .net
あれこれ考えるとホント桑田はすごいよなぁ
あれだけ投げてプロでもいけてるんだから

628 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 21:49:59.79 .net
>>618
何回読んでもイミフ 笑

629 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 23:36:46.45 .net
1試合の球数だけを切り取ってヒステリックを上げるなら、
これから議論されるとされている複数試合での総量規制もダメなんだが。

630 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 23:39:19.31 .net
>>577
指導者の方針や選手との疎通が確かでもこうなる
健全化と勝利の板挟みで指導者も悩み辛かろう
公式にルールで制限して指導者の負担を軽くしてやるべきやね

631 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 00:03:57.76 .net
>>630
数え間違い、持球、報復など
運用面の問題から既に却下されている。
はい論破。

632 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 01:19:28.78 .net
テレビで見た事のあるルールは忘れて欲しいんだよ。

633 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 05:30:47.15 .net
WBC(ワールドベースボール・クラシック)は実質的なエキシビジョン。

WBCにおける球数制限は投手の保護ではなく

単なる投手の貸し出し条件に過ぎない。

そんなルールを絶対法かのように崇めるのは、いい加減、止めなさい。

634 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 05:50:08.20 .net
球団が給料を払ってる選手を
タダで借りられる国際試合のルールを
高校野球に押し付けないでもらいたい。

635 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 05:53:05.49 .net

コイツ完全に病気だろ

636 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 06:26:37.62 .net
大船渡・佐々木に“163kmのリスク” TJ手術の権威が警鐘
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/254822

637 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 08:18:42.58 .net
面白がって言えば、球数制限よりも
「球速制限」やれよ。

135km/h以上はボール。
150km/h以上は打者1塁出塁。

638 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 11:07:23.80 .net
最初から決まった球数しか投げられないとわかってたら、
規定の球数制限を迎える前に勝負を決めようとして
163キロを連発してしまう恐れもあるんだが。
そこん所は、どのように考えているのか?

639 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 13:45:44.48 .net
>>636
佐々木は4月の骨密度などの検査で、骨や靱帯などがまだ大人の体になっていないことが判明

そりゃそうだわなまだまだ成長途上の子供だ高校生は
佐々木に限らず全員制限して保護するのは当然

640 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 14:43:17.47 .net
>>638
全力の100球とほどほどの150球はどっちが負担が大きいか、という研究はあるの?
お前さんの大好きな科学的根拠ってやつだよ。

641 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 14:58:40.83 .net
鹿児島商、55得点の県予選記録 敗れた鹿児島修学館は部員10人、主将が232球:スポニチ
2019年07月12日 14:19
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2019/07/12/kiji/20190712s00001002145000c.html
> 上野正太主将(3年)は初回途中からリリーフ登板。232球を投げ抜き「全力を出し切れました」と話した。

642 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 15:03:13.42 .net
球数制限は朝日が認めない。

643 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 15:39:28.18 .net
>>641
232球か
もしこのコがドラフト候補だったら大きな波紋を呼んだだろうな

644 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 15:49:08.95 .net
>>643
下手くそだから打たれまくって球数が増えるだけだろ。
ドラフトとか、ありもしない仮定だな。

もちろん複数試合数での合計規制なら1試合の球数だけなら、まだセーフだからな。

645 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 16:31:32.35 .net
>>644
???
文盲か?
もしドラフトの目玉の投手が1試合で232球も投げさせられたら世間は大騒ぎになっただろうという仮定の話をしてるんだよ
いちいち安価つけて絡んでくるなよ基地外野郎

646 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 16:46:07.64 .net
>>645
高校野球はプロ育成組織ではない。

ドラフトとかは関係ない。

647 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 16:46:41.94 .net
この句読点バカはほんと頭おかしいな
自分で自分にレスして自演もするし

648 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 16:48:55.29 .net
>>630
勝つ気が無いなら最初から大会への参加を辞退すれば良いだけだろう。

649 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 16:50:53.81 .net
>>640
なんで多い方が、ほどほど、という前提なんだよ?

チカラを抜いて良いならキャッチャーのミットに届かないぐらい
「ヘロヘロ」なボールも、ありだろ。

650 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 16:55:12.39 .net
>>646
だからそういう話じゃないんだよアホ
ドラフトの目玉の佐々木煌や奥川がもし一人で1試合に232球も投げたらマスコミが騒ぎ立てて監督があちこちから非難されるだろうって話

分かる?
お前ほんとオツムが弱いな

651 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 16:56:30.42 .net
>>650
野球のルールに従っただけだやよね。

避難するのが、お門違いだよ。

652 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 16:57:25.86 .net
★議論の手順
・学業ファースト、学業の最優先を何よりも第一に考える
・次に弱小校、早期敗退チーム、高校で野球は終わる奴の事を考える
・高校より後でも野球を続ける奴の事は一番最後に考える

653 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 17:02:49.80 .net
>>641
3年生なら、どうせ引退だろう。
これが一生で最後なんだから、むしろ少ないぐらいだ。

コイツの場合は負けたし3年だから次なんか無いんだよ。

654 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 17:04:56.83 .net
広陵の中井監督が「マスコミの方々はプロ注目の投手の時だけ酷使だ、投げすぎだと騒ぎ立てる。そうではない投手の場合は何百球投げても記事になることはほとんどない」って言ってたね

655 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 17:14:06.35 .net
全員がプロになるわけじゃなし、というかプロになるのはほんの一握りだけ。
ほとんどの球児が高校で野球を終える。
肩がぶっ壊れようが、肘がひん曲がろうが死にはしない。

だから潰れようが潰れまいが本人の好きなようにやらすがよし。

656 :640:2019/07/12(金) 17:20:36.42 .net
>>653
想像だけど、スコスコ打たれるくらいだから球速が遅くて、肘肩に大して負担かからなかったのではないかな。

球数制限賛成派の人は、彼の肘肩の状態を詳細検査するくらいの情熱を見せて欲しいね。反対派の人でもいいけど。

657 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 17:22:53.41 .net
>>641
これ見たら球数制限よりも先に
一回20点差、三回15点差、のコールド制を導入すべきだと思う

658 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 17:23:57.10 .net
>>654
エモやんも同じこと言ってたな
2014年の夏の甲子園準優勝投手、今井(三重高校)は大会を通じて去年の吉田輝星とほぼ同じ球数を放ったのに、彼はプロ注目の投手ではなかったのでそのことに触れるメディアは一つも無かったってね

659 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 17:30:13.96 .net
中卒でプロ契約を結べば良いだけ。

660 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 18:01:22.94 .net
  ↑
この馬鹿また同じこと繰り返してるよw

661 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 18:26:52.12 .net
中卒でプロ契約を結べとか簡単に言うけどさ
15歳の子供がいきなり大人のプロ集団の中にポンと放り込まれたところで体力や実力の差に愕然として伸び悩むのが目に見えるわ
一番近い年齢でも最低3つは歳が離れてるわけだから二軍で頭角を現すのは到底無理な話
それだと育成どころか完全に輝きを失ってしまうわな

662 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 18:40:12.12 .net
プロ野球にはJリーグのような下部組織がないからね
中卒でプロ契約は現実的ではない
入団させたところで同世代と切磋琢磨できないから上手く育成できないよ

663 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 19:00:16.65 .net
>>656
そういうピッチャーの方が関節周りの筋肉を鍛えてなくて故障しやすそう
遅けりゃいいってもんでもないと思う

664 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 19:30:14.60 .net
232球投げた試合って昨日だろ?
肩や肘にくるのは少し日にちが経ってからだよ
試合当日はアドレナリンが出てるから痛みなんて感じないってよく聞くじゃんか

665 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 19:41:28.15 .net
そんな事を言っても高校野球はプロ育成組織ではないんだから。
中卒でプロ契約をして横取りするしかないよ。
早い者勝ちだろう。

666 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 19:43:23.80 .net
>>663
それって普段の練習が重要って事じゃん。
やはり投げ込みこそが肩を作るし。
事前の準備が重要なのは当たり前。

667 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 19:44:31.77 .net
>>664
んなもん、どうだって良い。
もう投げる事は一生、無いんだから。

668 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 19:54:04.19 .net
>>667
俺は>>656にレスしたのに、何であんたが横から口挟んでくるんだよ

まぁ>>656もお前の自演かもしれんがな

669 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 19:54:10.95 .net
>>663
球数制限は普段、ピッチャーの練習が不十分な奴に投げさせる事になるんだが。

下手クソでも何でも良いから交替させれば良いというのは大間違い。

670 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 19:55:58.31 .net
>>668
インターネットの掲示板は2者間だけのメールではないのだが。
横やりが嫌なら回線を切ってオナニーでもして寝てろ。

671 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 19:58:35.74 .net
>>665
アホやなぁ
高卒でプロ入りする選手はほとんどが2年生から3年生にかけて急激に伸びてくるんだよ
中学生を青田買いなんてそんなリスクがでかいことをプロの球団がするわけないだろ

672 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 20:01:16.04 .net
>>671
リスクが取れないなら高校野球での投球過多は甘んじて受け入れるしかないよ。

高校野球はプロ育成組織ではない。
高校野球に変革を押し付ける事こそが大人の事情だろう。

673 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 20:15:35.22 .net
>>641
かわいそうにたくさん投げさせられて・・・いつか出来る子供とキャッチボールすらできなくなる可能性あるなあ
球数制限は必要だね

674 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 20:27:43.83 .net
>>673
反対側の腕で投げれば良いね。

子供が出来る頃までには完全に回復してると思うぞ。

今回だってケガしたなんて情報も無いし。
1ヶ月以内に実践復帰は可能なんじゃないの?
もう実践は無いけどな。

はい論破、はい次。

675 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 20:56:29.02 .net
>>674
お前は一体何と戦ってるんだ?

676 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 21:01:35.55 .net
>>649
現在球数制限を受けずに投げている投手は全力の球とそうでもない球を投げ分けているはず。だから「ほどほど」と表現したまで。
それとも、お前の主張は「完投する投手は全球ヘロヘロな球を投げているはず」ってことでいいのか?

677 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 21:09:51.59 .net
>>676
投げ方にも色々あるでしょ。
ボウリングみたいに転がしても1球は1球。

678 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 21:10:56.88 .net
>>677
だから一般的に投手はそうやって投げてねーだろーがボケ

679 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 21:44:15.25 .net
>>675
お前は一体、何で生きているんだ?

680 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 23:50:33.04 .net
>>641
232球と言っても、この夏の公式戦は後にも先にも
この1試合だけだろう。

その1試合を切り取って何かケチつけるのは、どうかと思うぞ。

これから有識者会議で議論が開始されるとされている
本大会の終盤で複数試合による総合計規制は
1試合で300から400球投げてもセーフなんだから。

681 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 00:40:11.76 .net
>>680
おじいちゃん、その内容はさっきもレスしたでしょ

682 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 00:41:09.08 .net
控えメンバーが1人かゼロ人の学校も多く存在する。
やはり球数制限は、どう考えてもダメ。

683 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 00:44:39.80 .net
>>682
どんなチームでも最低9人はいる。

684 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 01:02:23.45 .net
高校1年と2年の球数制限はあってもよいが

685 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 01:03:33.43 .net
3年のルールによる球数制限は許されないだろ

686 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 08:08:12.42 .net
>>683
球数制限を考えたらスタメンの9人だけでは不十分だろう。
ワールドベースボールクラシックではピッチャーだけで
登録が10人である。

687 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 11:53:06.64 .net
制限は無いのが野球のルール

688 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 11:53:44.05 .net
センバツVの東邦が負けたがエース石川は春から回復も成長もしてなかったな
春甲子園の初戦で163球投げ5試合先発して準決勝143球投げた決勝を連投し9日間で593球

ダーメジ大きすぎだわな投げすぎた今日の出来はひどかった

689 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 14:49:35.08 ID:cMGrm7dHI
球数制限はいらない

690 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 15:11:49.02 .net
>>687
いいからお前は>>640に答えろよ。
極論唱えて逃げ通せた気になってんじゃねーぞ。

691 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 15:19:50.26 .net
>>688
そういや選抜の上位チームで唯一一人で投げたんだよな。

692 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 15:32:14.89 .net
>>688
単純に実力で負けただけだろ。
選抜を結びつけるのは非常に見苦しいぞ。

693 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 16:12:12.09 .net
>>692
「成長」って文字が見えないのかな?視力検査してこようね
選抜に全力しすぎて投手としての強化をこの夏までに満足にできなかったことが今日の敗因でもあるって意見だろ>>688
選抜を結び付けることはまったく間違っていない、高校野球にはよくある現象だ
短絡的な思考は非常に見苦しいよ

694 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 16:12:53.75 .net
>>688
でも負けたから、ここで終わりだろ。
勝ち進んでたら更に投球数を積み重ねて可能性もあった訳で。

やはり高校野球のノックダウントーナメント制は安全装置として機能している。

695 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 16:44:37.16 .net
>>693
単なる「早熟」だろ。
こういうのは成長の早い奴が有利なんだよ。
選抜が人生のピークだっただけ。

696 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 16:55:14.71 .net
高校野球は一発勝負だし、勝って当たり前の所なんか無いよ。

697 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 20:53:47.62 .net
数ヶ月前の選抜を持ち出すのは乱暴である。

698 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 21:23:00.83 .net
ひとつの大会あたりの一人に掛かる負担を下げないとその後に悪い影響が出る
まだ体が未熟であるのだからそれをルールで軽減するという話だろ?その石川の話は
このスレの趣旨のド真ん中であって乱暴でもなんでもないね

699 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 21:38:23.36 .net
石川は公言してないだけで故障してそうだなぁ
佐藤世那もずっと肘が痛かったってやっと治療しだしたし、
本人が公言してないだけで故障をずっと抱えてる例は多いと思う

元オリックス佐藤世那がNPB復帰へ完全治癒に専念
https://www.nikkansports.com/baseball/news/201907120000683.html
6試合で680球
https://www.daily.co.jp/baseball/matome/2018/08/17/m_0000574.shtml?pg=3

700 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 21:56:46.26 .net
まぁ、どっからどう見ても東邦の石川はセンバツで投げすぎだったもんな

701 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 22:04:39.65 .net
佐藤世那は明らかに高校時代、投げすぎた
しかも彼は高2の冬に右肘を疲労骨折してるんだよな
高校最後の夏にあれだけ投げたらそりゃぶっ壊れるよ

702 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 22:06:45.47 .net
>>699
こういう記事を見る度に、やっぱり球数制限は導入するべきと思うわな

703 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 23:07:39.17 .net
>>702
運用の面で既に却下されてる、感情で導入は出来ない。

中卒でプロ契約を結べば良い。

704 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 23:08:44.08 .net
>>698
練習や練習試合での投げも存在するんだが。
公式戦の制限は無意味だよ。

705 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 23:09:57.31 .net
>>701
冬って公式戦ではないね。
おそらく練習でケガしたんでしょ。
公式戦の制限に何の意味は無いよ。

706 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 23:15:58.32 .net
>>699
高校野球はプロ育成組織ではないから
そういう記事を張り付けるのは、お門違いだよ。

中卒でプロ契約を結べば良いでしょ。
上の方で無理とか同世代での切磋琢磨が必要とか叩かれてるが
そうは思わない。

野球なんて肩の強さとか動体視力が全てであり、
技術的な部分は二の次である。
高校野球で使い倒されるのが、そんなにダメなら
最低でもデメリットを上回るだけの成果を上げられると思うが。

707 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 23:32:29.22 .net
>>706
もうお前のコメント見てると、近年の高野連はやれることはやっているなど
フォローするつもりでいても、じゃあ、もう大会自体廃止にしたら?
なんて言いたくなるな。予選も含めて休養日は0にして詰め詰めで試合しろ!、選手が死んでもいいから、
高校生は真夏の昼間に試合しろ!なんていう奴の意見誰も聞かねーから。

708 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 23:41:37.84 .net
★注意事項
・高校野球はプロ育成組織ではない
・デメリットを押し付けるのに科学的根拠を出せないのは議論をする態度ではない
・球数ばかりが問題になってるが投球の内容や強度を無視しないでほしい
・練習では、もっと多くなげている
・問題視されるぐらい投げた投手は契約金1億円もらっている

★議論の手順
・学業ファースト、学業の最優先を何よりも第一に考える
・次に弱小校、早期敗退チーム、高校で野球は終わる奴の事を考える
・高校より後でも野球を続ける奴の事は一番最後に考える

709 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 23:43:20.41 .net
>>707
なんで廃止なの?
やりたくない奴だけが辞めれば済む事じゃん。
高校野球がダメなら中卒の時点でプロ契約を結ぶ、早い者勝ち。

710 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 23:49:13.44 .net
>>703
またお前か

711 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 23:50:38.46 .net
>>701
>しかも彼は高2の冬に右肘を疲労骨折してるんだよな

高校野球は冬季の対外試合が制限されてるから。
これは練習で起きた事である。
この時点で休ませて治療に専念させるべきであった。

公式戦に制限を求めるのは完全な間違いだ。

712 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 23:51:01.70 .net
>>705
秋季大会で投げすぎたんだよ
骨折が判明したのが冬

713 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 23:51:25.14 .net
>>709
競技人口が減ってる今じゃそういうスタンスは無理。
興行人気はあっても競技人気がない大相撲みたいになるぞ。

714 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 23:54:56.19 .net
>>708
一方的に貼りつけてるけど、これに俺達が従う理由が何一つないんだが。

715 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 23:54:56.72 .net
大野倫だって練習試合でケガしたのをポジションを失いたくないから秘密にしてただけなんだぞ。

そういう練習段階でケガした物を含めて
公式戦に制限を求めるのは、いい加減、止めてくれよ。

716 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 23:57:22.21 .net
>>712
散々、やり玉に上がってる夏の大会ではないんだね。

秋季大会の存在なんて一般には知られてないから
練習で勝手にケガしただけだな。

717 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 23:59:06.53 .net
秋期大会が練習とかw

718 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 00:03:28.72 .net
あと、練習は制限しなくていいなんて誰も言ってないのに勝手に話進めるんだもんなー

719 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 00:10:10.28 .net
>>718
練習を監視して管理するなんて無理なんだが。
本番から外れた形式をやって良いのが練習なんだし。

720 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 00:11:49.08 .net
>>718
練習の事を無視して
公式戦で制限しろだの
勝手にハナシを進めてるのは、そっち、だと思うんだが。

練習、練習試合も含めた投球数なら公式戦の投球数なんてゴミみたいな物だ。

721 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 00:19:31.39 .net
練習も含めれば3年間で10万球を超えるんだが。

公式戦での10球刻みの、つば競り合いなんてゴミみたいな物だ。

722 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 00:30:38.83 .net
秋季大会は一般に知られていない=練習

どんな理屈だよ 笑

723 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 00:31:52.87 .net
>>722
テレビに映る部分だけを見て叩くからだろ。

秋季大会とか練習の事を完全に無視している。

724 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 00:34:55.23 .net
短期的な球数に科学的根拠が無い事は有識者会議のメンバーの医師が指摘している事。

だから1試合の球数制限は却下された。

本大会の終盤の複数試合での制限について、これから議論される事になっているが。
(※今の時点では議論もされてないし、まだ何も決まっていない)

最後の数試合の合計の球数も
練習の球数に比べればゴミみたいな物である。

725 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 00:38:14.70 .net
>>724
ハッキリ言って、本大会の3回戦以降、あるいは準々決勝以降も
「短期」の部類だよ。

やはり複数試合も科学的根拠は無い。
うやむやにして終わりだろう。

726 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 00:42:49.10 .net
秋季大会の存在くらい高校野球好きならみんな知っとるわ
自分が知らないだけだろw

727 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 00:48:35.26 .net
プロだって秋季キャンプは
すぐにオフシーズンに入る事をアテにしてケガ上等の追い込みを行うんだが。


秋季大会でのケガは冬の間に休ませなかったのが悪い。
公式戦に制限を求めるのは間違いだし。
ましてや夏の大会なんて関係ない。

728 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 01:05:40.62 .net
佐藤世那は高2の秋に潰れたんだよ
県大会、東北大会、明治神宮大会とずっと一人で投げてたからな

729 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 01:17:54.53 .net
楽天の安楽は高校時代に酷使されたからプロではパッとしないね
やっぱり球数制限は導入しないとダメだわ

730 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 01:20:16.31 .net
>>729
×やっぱり球数制限は導入しないとダメだわ


◯中学卒業の時点でプロ契約しないとダメだわ。

731 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 01:21:14.45 .net
>>729
高校野球はプロ育成組織ではないんだが。

はい論破、はい次。

732 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 01:32:54.46 .net
橋下徹氏、高校野球の「球数問題」に警鐘 
「感動のため才能を潰す」と共感の声
https://www.excite.co.jp/news/article/Sirabee_20161760612/

733 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 01:37:00.60 .net
球数制限は導入すべき 
筒香が語る思い「大人の都合ではなく、子供達の将来を」
https://full-count.jp/2019/01/28/post288501/

734 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 01:38:58.37 .net
安楽も練習試合で連投はザラだったわけだが
練習では連投も制限も一切なし

https://www.nikkei.com/news/print-article/?R_FLG=0&bf=0&ng=DGXZZO57905650Q3A730C1000000&uah=DF290720134191

735 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 01:41:11.09 .net
>>732
>>733
高校野球はプロ育成組織ではないから。
「将来」とか、そのような意味の言葉は禁なんだが。
そこん所を理解していない。

高校野球がダメなら中卒でプロ契約、早い物勝ち。
高校野球に変更を求めるのが、お門違い。

736 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 01:42:30.81 .net
>>728
潰れたんじゃなくて単なる戦力外だろ。
自分自身の実力不足は本人が一番良く理解しているようだが。

737 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 01:42:32.43 .net
>>728
潰れたんじゃなくて単なる戦力外だろ。
自分自身の実力不足は本人が一番良く理解しているようだが。

738 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 01:43:16.81 .net
>>732
>>733
古い記事しか出せない時点で苦しいよ。

739 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 01:48:01.02 .net
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/254822
佐々木は4月の骨密度などの検査で、骨や靱帯などがまだ大人の体になっていないことが判明。

この検査を選手全員に実施しろ、なんてことは難しいのでルールで制限するしかないのだ
高校生はまだ子供であり監督は無能ばかりなのでね

740 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 01:51:28.08 .net
元オリックス佐藤世那がNPB復帰へ完全治癒に専念 - プロ野球
ttps://www.nikkansports.com/baseball/news/201907120000683.html

>「自分の実力がなかったということなので、仕方がないこと。
>悔しい思いをしたぶん、見返してやりたいという思いだけ。
>ターニングポイントというか通過点。
>僕が一番悲しくて悔しい思いになる時は、あの時ではなくて、
>プロに戻れなくて現役を辞める時。それが一番ショックな日になる」


懲りずに、まだ社会人で野球をやってるではないか。
潰れてなんかいないし、高校野球で途中で投げるのを止めたら後悔が残るであろう。

741 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 01:52:52.32 .net
>>738
記事に新しいも古いもない
痛いところをつかれたからってカリカリすんなよ

742 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 01:54:58.03 .net
>>739
球数を数えるのも検査と同じぐらい面倒な事だから却下されたんだが。
むしろ検査の方が楽だろう、検査すれば良い。

743 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 01:55:01.44 .net
秋に右肘を骨折して完治してないのに夏の大会であれだけ投げたらそりゃぶっ壊れるよ
今すぐにでも球数制限を導入するべき

744 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 01:59:21.58 .net
佐々木煌は甲子園なんて出なくても良い
予選、それも早いラウンドで負けるのがベスト
球界の至宝を酷使して潰してしまったら目も当てられん

745 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 01:59:36.51 .net
雨天のせいで岩手の日程ひどいことになってるみたいだな
9日間で6勝だってさ
佐々木に限らずどの高校が甲子園に出ても登板過多がきつそう

746 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 02:03:00.38 .net
>>743
それは治るまで休ませれば済む問題でしょ、夏の大会も含めてな。

公式戦に制限を求めるのは、お門違い。

747 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 02:12:09.37 .net
そもそも何故に連投規制よりも球数制限を望むかさっぱり理解できない
登板間隔の規制なら選手側も反対意見は稀だと思うんだがな
甲子園の準決勝と決勝だけ一週間ずらせば解決できそうなんだが

あと地区予選の一回戦から球数制限やれってのも変な話なのにこんなことすらわからんボンクラが多い

748 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 02:24:52.27 .net
>>747
・連投規制も1試合丸ごと投手が使えない事によるダメージが大きい。

・準々決勝の1週間後は必ずしも土日ではない。

・8月31日まで夏休みがあるつもりで日程を組んではいけない。

・土日がピンポイントで雨になる可能性がある、特に8月下旬は。

・高校サッカーで成人の日を含む3連休をアテにして
似たような事をやって準決勝を1週間飛ばしたら
決勝戦が雪で中止になった事もある。

・あんまり机上の空論で考えないでほしい。

・数字遊びは止めてほしい。

・君、自分で思っているほどアタマ良くないよ。

749 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 02:30:42.96 .net
これから議論が開始されるとされている(※今の段階では議論すらされていない、まだ何も決まってない)
本大会の終盤の複数試合での合計制限も連投制限の一種である。

規定の合計を超えたら次の試合からは出場が不可能になるという物だが。
こんな形で大会から除外されるのも後悔が残るだろう。
やはり最後まで投げさせてやりたい。
大会が終われば、どうせ長いオフシーズンに突入するし。

3年生なら受験の有無に関係なく、これで引退だから。

750 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 03:03:44.88 .net
>>739
検査した奴にだけ出場を許可すれば良いね。
それはピッチャーだけじゃなく出たい奴は全員にだ。

751 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 04:36:26.72 .net
>>747
その場合は準々決勝からにしたほうがいいのでは?
>>756
一週間ピッタリにする必要がどこにあるんだろうか?

752 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 04:46:59.25 .net
>>751
ピッタリじゃなくても土日がピンポイントで中止になる恐れがある。
遠征費もかかる。

あと、高校仕様の球場とプロ仕様の球場に切り替えるのに
4日から5日かかるから。
間の空いた日に阪神戦を行うような事も出来ないから
阪神のロード期間も延びるからダメ。

高校野球で拘束されてる間は高校野球でしか甲子園球場が使えないし
その日数を増やすなんてダメだよ。

753 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 04:50:06.85 .net
>>751
3試合も約1週間飛ばすなんて無理だよ。
全ての学校が8月31日まで夏休みがある訳ではないから。
8月31日まで夏休みがあるつもりで日程を組んではいけない。

土日だけでは3試合は入らない。
しかも土日がピンポイントで中止になる恐れもある。

結局、最短の日程で終わらすしかないんだよ。
試合が出来る天気なのに休むという選択肢なんか無いんだよ。

754 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 04:52:02.54 .net
数字遊びとか、そういうパズルみたいなのは止めようね。
順延の事とか設営の切り替えとか考えてないし。
新学期の事も考えてない。
毎年、定期的に見かけるけど至って稚拙である。

755 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 04:56:49.97 .net
夏の本大会は14日間の日程で終わらす。
本当に試合が出来なくなった時だけ1日ズラす。
これで、やるんだよ。

756 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 05:03:22.89 .net
数字遊びが大好きな人が考える事は全て稚拙である。

ここは数字遊びをするスレではない。

球数制限のスレである。

日程をイジらなくても良い球数を主張しなさい。

757 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 07:21:58.55 .net
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/248756

球数制限否定は老害

758 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 07:49:35.99 .net
青少年の健康被害ね!
青少年の精神衛生などは考え無いんだろね

759 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 10:33:16.80 .net
>>739
それはそうなんだけど金が掛かるしなぁ
野球故障基金みたいなのがあればいいけど検査できるほどの金が集まるかねぇ

760 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 10:42:19.02 .net
>>757
3月の記事だろ。

球数制限は運用の問題で却下されている。

そこまでして守らなきゃならない肩なんか無い。

761 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 10:45:24.96 .net
高校野球の投げすぎ問題や球数制限について
高校時代に多投していたプロ野球選手は?
https://gxsatellite.com/koukouyakyuunagesugi-3128

762 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 10:55:59.65 .net
甲子園以外でやる論もちょいちょいあるから、
必ずしも甲子園でやらないといけないということはないな
全国大会3回戦ぐらいまでは分散して日程組めば負担は減らせると思う

763 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 11:20:14.88 .net
地区予選で優勝して「さー、甲子園だ!」と意気込んでたのに甲子園以外の球場で試合をすることになったらガッカリだろうな

764 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 11:39:29.40 .net
時代錯誤とも思うけど、不可侵の聖地みたいになってるから仕方ないよね。

個人的には日程というより熱中症が心配だから、新たな聖地である「甲子園ドーム」の建設を望んでいるんだけど。

765 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 11:54:48.16 .net
>>761
辻内と島袋は投げすぎで壊れてしまった典型的な例だな

766 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 12:09:23.74 .net
安楽も壊れてるっぽいよな
プロに入ってから投球フォームに躍動感がないしストレートに力がないもんな

767 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 12:30:41.39 .net
地区予選も甲子園の本大会も勝ち上がれば勝ち上がるほど日程が詰まってくるから監督がエースに依存しすぎてるとヤバいよな

768 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 12:41:37.29 .net
私立の強豪校でもエースの実力が突出してるチームは多いからね
やっぱり監督も勝ちたいからエースに連投をさせてしまうんだろうな
控えの投手を先発させて負けたら悔いも残るだろうしさ

769 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 12:55:30.68 .net
去年の大阪桐蔭みたいなチームは異例中の異例
エースと2番手以降の投手にはかなりの実力差があるのが普通
昔と比較したら継投で勝ち上がるチームが増えてきたし、エースと心中する監督は少なくなってきたけどね
それでもエースを酷使するチームは今でもまだまだ存在するよ

770 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 13:36:52.36 .net
去年の大阪桐蔭の監督も決して褒められたもんじゃないけどな
前日に155球完投させた連投の決勝で柿木をまた無意味な先発完投という愚行
日本で1番投手に恵まれたとも言える監督があんな愚行は心底残念だった

771 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 13:51:02.15 .net
>>770
ホントそれ
決勝は根尾かと思ったら柿木連投で驚いたわ

772 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 13:58:08.59 .net
>>762
複数会場を使って良い前提なら、その分、早く終わらすだけ。

なんで開催期間が据え置きの前提なんだよ?

はい論破

773 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 14:00:16.61 .net
>>767
それがプロみたいに半年続く訳ではないからね。

大会からの拘束から解放されたら休ませる時間ならタップリ存在する。

ここで自主的に練習も含めてな休ませるべきなんだよ。

774 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 14:03:01.52 .net
>>770
でも、どうせ最後でしょ。
大会が終わった後のオフシーズンをアテにしてたんだよ。

タイブレークでも決勝戦だけは再試合の実施が残ってるんだけど。
その可能性は低い。

相手の金足農業は満身創痍というのも当然計算に入れてたはず。
吉田の控えが使い物にならない事もね。

775 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 14:09:30.98 .net
>>770
これから議論される予定の(※今の時点では議論されてない、まだ何も決まってない

本大会の終盤の複数試合の規制のペースに当てはめて考えれば。
たぶん、そのペースは守られてると思うんだが。

もちろん今は議論すらされてないから
何試合の合計で何球かすら議論の叩き台が存在しないんだが。

去年の大阪桐蔭の最後の2試合ですらダメなら
本大会終盤の合計規制もダメだよ。

一面だけ切り取って意見するのは止めるべきだな。

776 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 14:15:04.60 .net
>>774
高校生としての野球は最後だが、柿木は早くからプロ志望を表明してたし連投で尚且つあれだけの球数を放ったら故障する可能性も十分あったわけだが

777 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 14:15:57.39 .net
鹿児島商業55-0鹿児島修学館
5回コールド 部員10人投手1人232球
どうするんだよ

778 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 14:40:52.44 .net
>>776
高校野球はプロ育成組織ではない。

試合の流れを見て、ダメだったら交替させるオプションも存在しただろう。
それが采配であり、ルールで規制するものではない。

779 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 14:43:29.11 .net
>>777
どうするも何も、その1試合だけで終わりだろ。

球数制限に反対の立場だったら
球数制限による強制降板でも人数が足りなくて没収試合である。

速攻で却下された理由は少し考えれば、わかる事。

780 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 14:44:41.97 .net
>>778
全く答えになってなくて草
すまんね、君とは会話できないわ

781 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 14:46:49.73 .net
今年は連合チームでの参加が過去最多だし。
部員が少ない学校が多く存在する事は高野連も把握してる事。

あんまり意識の高い規定なんて絶対にダメだからね。

今回の有識者会議では強制力の無い、罰則も無い「目安」を定めて終わりである。

782 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 14:50:09.82 .net
>>780
これから議論されるとされている(※今は、まだ何も議論されてない、まだ何も決まってない)

本大会終盤の総量規制から大きく逸脱する球数でも無いのにケチつけるようでは。

これから議論されるとされている案もダメだな。

そこにプロ志望は関係ない。
キャンプが始まるまで時間もタップリあるだろうに。

783 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 15:11:45.25 .net
>>782
日を置けば、全ての投手の肩肘は回復すると思い込んでる君は明らかに異常だよ

784 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 15:11:52.92 .net
去年の夏の本大会の決勝戦は一方的な試合だったし、そこまで本気で投げてないだろう。

早い段階で大差が付けば金足の打線だってテンション下がるし。

吉田を交替させたのが暗黙の降参の意思表示であり。

そこを境に、なあなあ、な感じで試合は進行してた。

785 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 15:11:58.23 .net
去年の夏の本大会の決勝戦は一方的な試合だったし、そこまで本気で投げてないだろう。

早い段階で大差が付けば金足の打線だってテンション下がるし。

吉田を交替させたのが暗黙の降参の意思表示であり。

そこを境に、なあなあ、な感じで試合は進行してた。

786 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 15:14:01.72 .net
>>783
じゃあ休養日は不要だな。
1日ぐらいじゃ、ほとんど変わらないし
早く終わらすべきだろう。

下手に日を空けた方のが後から痛みが出るんだろ?

試合間隔を広げるような数字遊びもダメだ。

787 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 15:14:04.74 .net
>>770 >>771
西谷監督は、甲子園の準決勝、決勝は勝負所と見ているためか、
他に使える投手がいても、その時一番いい投手に連投させる傾向があるね。

2008夏の福島由、2012夏の藤浪(春もだけど雨で決勝が一日遅れだから除外)
2014夏の福島孝 2018春も準決勝リリーフ登板の根尾が決勝で完投、夏は柿木のほうが
いい、と見たらあえて連投。2017春は決勝が雨で1日伸びたけど、仮に連戦でも
徳山の連投だったと思われる。

西谷監督は毎度決勝前に、日本一高い山は富士山だけど、二番目に高い山は?と選手に聞いて
誰も答えられないことを確認(頭がいい藤浪や根尾も知らなかったらしい)し、2番は誰も
覚えちゃいない、だから1番を目指すんだ、なんて言って勝利に拘らせるらしい。
 決勝を前にすると、選手も監督も欲も出るし、無理しても何とかなる、なんて思うだろう、
そういう意味では、夏だけでとはいえ決勝前にも休養日を増やしたことには意味はあると思うが、
本当に意味で無理や酷使を辞めさせるには全国大会の廃止という究極の極論にたどり着くということになる。

まあ、日本で2番目に高い山関連は最近Twitterの就職関連セミナーでも同じこと言う奴が増えてきたらしく、
白根山北岳って有名になってきてるから、今後は別のこと(琵琶湖は知ってても2番目に大きい湖は知らない)
とか西谷監督も切り替えてくるかもしれなが

788 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 15:17:51.10 .net
>>786
>下手に日を空けた方のが後から痛みが出るんだろ?


何それ?
俺はそんなこと一言も言ってないんだが

789 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 15:19:31.59 .net
>>783
およそ5ヶ月間も与えられてたのにキャンプに間に合わないなんてプロ失格だろ。

自主トレは省略して良い、キャンプに間に合えば良いの。

なんなら特別にキャンプへの合流を遅らせても良い。
それぐらい球団も認めるだろ
とにかく回復するまで休めば良いだけだな。

790 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 15:26:11.47 .net
663 名無しさん@実況は実況板で sage 2019/07/12(金) 19:30:14.60
232球投げた試合って昨日だろ?
肩や肘にくるのは少し日にちが経ってからだよ
試合当日はアドレナリンが出てるから痛みなんて感じないってよく聞くじゃんか

791 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 15:31:24.08 .net
>>787
勝っても負けても、そこで終わりだからな。
受験勉強もそうだが、終わりが見えれば後先考えずに全部出し切ろうとするんだよ。

球数制限をかけて最初から投げて良い球数がわかってる方のが実は危険だよ。

規定の制限を迎える前に、その球数の中で勝負を決めようとするから。

792 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 15:32:26.32 .net
夏の甲子園後にあるU18の選考もひどいもんだ
甲子園で連投しまくってボロボロの選手を選ぶ興行優先主義よ
あんなもん地方で負けて休養充分の酷使されてない選手で臨めばいいだけ
国体の選考も短絡的すぎる

まあ1番ひどいのは夏の甲子園の酷使であることは間違いないが

793 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 15:35:28.30 .net
>>792
自分は、いっそのことU18なんてなくていいだけどな。昔みたいに親善試合程度でいいんじゃね?
甲子園で投げ過ぎた選手がメンバーには選出するけど登板はしない

794 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 15:39:54.92 .net
そういえば安楽は高2でUー18日本代表に招集されてぶっ壊れた説が当時あったよな
あれから全然球が走らなくなってしまった

795 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 15:43:10.46 .net
ID非表示なのは頭おかしい奴(>>1)が自分の意見を押しつけたい証拠

796 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 15:50:27.84 .net
>>792
同感です
あなたみたいなまともな意見の人がいて安心したわ

797 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 16:15:24.10 .net
米国から見た、高校野球の「異常」
https://m.newspicks.com/news/1088678/body/

798 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 16:22:01.72 .net
>>797
アメリカ人なんて、カロリー計算もロクに出来ないんだから。

799 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 16:22:17.13 .net
いつまで高校球児の"肩"を酷使し続けるのか? 
元大リーガーが斬る「甲子園」の大問題
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/49386

800 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 16:27:50.50 .net
2年前、3年前の記事しか無いなんてネタ切れじゃん。

高校野球はプロ育成組織ではない。

球数制限なんか無いんだよ。

801 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 16:55:10.33 .net
>>792
選手達はなんで必死で戦って敗れたら涙するんだろうね?

確かに酷使されて野球人生終わった選手もいるかも知れんし後悔してる選手もいるかも知れんがさがそれこそ一握りの人だろ。

申し訳ないがそんな一握りの人達の為に健康上の理由からルールを変えるなら、中学受験や高校受験こそ廃止にした方が良いな。

802 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 17:06:06.95 .net
ピッチャーは花形のポジション
球数制限を導入すれば沢山の選手にピッチャーを経験するチャンスが回ってくるから良いことばかりだね ニッコリ

803 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 17:11:46.47 .net
これめっちゃ良い内容の本だった
球数制限導入に反対してる馬鹿どもにも読んでほしいわ


「高校野球継投論」(大利実著/竹書房)発売!
https://timely-web.jp/article/3312/

804 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 17:11:55.22 .net
>>798
すまんが、因果関係がわかるように書いてくれ。

805 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 17:14:29.85 .net
>>803
面白そう。ありがとう、買ってみるわ。

806 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 17:21:12.78 .net
>>803
どうせ一定以上の戦力を揃えてる事が大前提なんだろ。
この手の偉そうな本はスタートラインにすら立てない層が必ず存在する。

ほとんどの高校の控え投手はリリーフではなく「補欠」である。

807 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 17:28:14.94 .net
>>806
お前は読む必要ないよ
読んでもお前のオツムじゃ理解できないだろうしな

808 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 20:59:22.36 .net
目次みるだけでワクワクするな
特に医者とトレーナーの話は面白そう

809 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 22:45:03.30 .net
>>803
控えメンバーが1人かゼロ人の学校が、どうやって継投するの?

810 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 23:09:59.26 .net
読んでないけど控え選手少ないチームこそ投手兼野手の選手がいて当たり前じゃね
投手専門なんて贅沢なことできるチーム事情じゃないし

811 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 00:13:07.54 ID:h6equNQDS
野球嫌いのゴミが球数制限導入とかいってるの笑えるな
お前らは高校野球の人気を落としたくて仕方が無いんだよな
お前らのいってることは綺麗事の偽善理想論なんだよ
野球のルールを変えてまで怪我のリスクを軽減する必要はないんだよ
無理なものは無理なんだよ駄々をこねるな
ラグビーのタックルを禁止にしたら怪我のリスク減らせるけどしないだろ
そんなことしたらラグビーじゃ無くなるからしないんだよ
これといっしょなわかったかボケ

812 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 00:13:32.37 .net
>>810
「これ以上投げちゃダメっ!」て事で降板させるんだから。
違うポジションでプレーするのもダメだと思うんだが。

投手としては投げる事が禁止になった奴が
違うポジションに回って投げまくって良いって違うでしょ。
他のポジションこそボールを捕ったら無理な体制からボールを投げる。
止まってる状態からフォームをつけられない。

813 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 00:24:54.87 .net
元々1人の投手が9イニングしか投げれないルールの県もあるから
9人ギリギリのチームでも延長戦対策で2番手の用意はあるだろう

814 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 00:25:04.51 .net
>>812
は?

815 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 00:48:45.97 .net
>>812
何言ってんだコイツ?( ゚д゚)ポカーン

816 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 00:55:55.83 .net
・ゴロの処理
・牽制
・ポジションチェンジ
・打撃妨害で投球が無効になった


やはり整合性の問題がクリアできない。

817 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 01:08:53.68 .net
>>813
初めて聞いた。
こういう議論が盛んなのに。
既にイニング制限を導入してる県があるなら
表沙汰になって良いはずだが。
というか高野連に潰されるはずだが。

2番手なんて考えてないだろ。
延長に突入した時点で玉砕覚悟。

818 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 02:21:39.23 .net
>>812はエアプなんだろう
ある程度余裕持っての降板だということすら考える頭が無いもんだから、球数制限いっぱい投げたらもうそれでも危なくなるギリギリ目前とか思ってそう
いつか制限から1球も超えて投げるなとか言い出すぞコイツ

819 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 04:50:30.16 .net
>>818
危ないから規制する議論なんだろうが違うのか?
危なくないなら、まだ投げさせて大丈夫な証拠だし。

科学的根拠、整合性が求められる。

820 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 04:50:31.02 .net
>>818
危ないから規制する議論なんだろうが違うのか?
危なくないなら、まだ投げさせて大丈夫な証拠だし。

科学的根拠、整合性が求められる。

821 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 04:52:55.26 .net
そういう事だから1試合の制限は却下された。

ごく短期間で1球を争う事に科学的根拠も整合性も無い。

822 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 07:43:10.86 .net
>>817
少なくとも16年前の時点で9イニング制限はあった
高野連が潰すだの玉砕覚悟だのと、糖質くさいし思い込み激しすぎなので半年ROMれよ

823 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 09:32:46.20 .net
>>816
それらは整合性を取らなくてはならないほど差は出ない。
針小棒大という言葉を辞書で引いてこい。

824 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 10:10:30.07 .net
>>819
ギリギリまで攻めるとさも当たり前のように…ブラック企業で働いてそうな奴の発想だな
こいつがオッサンになったとき後輩や部下になる人が可哀想

825 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 10:16:16.18 .net
高校野球はプロ育成組織じゃなくて部活動なんだろ?
なら球数制限は多くの選手に投手をする機会が与えられていいじゃん
今すぐにでも導入するべきでしょ

826 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 10:22:14.85 .net
>>823
人様を仕切るんだから、それではダメなんだよ。

野球の国際試合は実質的なエキシビジョンだけどな。

827 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 10:29:14.67 .net
>>825
>>プロ育成組織じゃなくて部活動
つまり勝利至上主義に走ってはいけない、
よって、そのためには全国大会をやめて球数制限、7回制、酷暑をさけての
春秋の地域単位でのリーグ戦のみにする必要がある。

ってことになってくる気もするけどね。30年前に玉木正之が主張していたし、
近年でもダルや筒香が似たようなこと言ってるけど。

まあ、これでも現実的に無理だから、今、検討中の大会総投球制限が実現すればいいんじゃないの?
問題は、現場でやっている球児が今回は最大の抵抗勢力になりそうなことだけど。

828 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 10:59:55.42 .net
>>812
だったらお前が危険視する球数の8割の球数で降板するルールになるだけだろバカか?
まあ規定数の時点で既に何らかの基準に対する余裕を持たせた数字なことは想像に難くないがな

829 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 11:14:08.22 .net
投球数を守る・・・治療費3割負担
投球数を守らない・・・治療費全額負担
こんな感じの分かりやすいのがあればいいんだけど、
その治療費はどこから出るんだってね
基金みたいなとこに金があればこんなのも出来るけど難しい

監督が無茶させてるんだから監督に払わせればいいんだけど、
それだと監督を誰もやらなくなる

830 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 13:58:07.18 .net
日大三高、初戦でなりふりかまわず相手エースの膝に死球

相手投手にぶつけた投手は即退場でいいと思う

831 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 14:02:27.36 .net
高校野球は部活動か
そりゃそうだよな
監督は「選手の身体を守る義務」がある
..ということはエースに依存せず、複数の投手を準備する必要がある球数制限は歓迎すべきルールだな
今年は却下されてしまったけど、来年あたりから本格的に導入した方がいいと思うわ

832 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 14:48:13.02 .net
複数校の合同チームでの参加を認めてる時点で球数制限は無理だって理解できるだろう。

罰則無し、強制力も無しの目安を作って終わりである。

833 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 14:51:25.53 .net
>>827
>今、検討中の大会総投球制限が実現すればいいんじゃないの?


今の時点では検討すらされてないんだが。
そこは気を付けてね。


去年の大阪桐蔭ですらクリア出来ないような案が
平気で出てきそうな気もするが。
守れないルールは作っちゃダメ。

834 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 14:56:02.86 .net
あと、「大会総規制」ではない。
「本大会の終盤の合計の規制」である。
1回戦は投げ放題は間違いない。

例えば3回戦以降の合計で400球規制だとしたら
最初の1試合目で400球投げてもセーフという事になる。

835 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 14:57:44.23 .net
>>828
試合の途中での強制降板は既に却下されてる。


そりゃ細かい所を突きまくれば
辻褄の合わない事が多いからな。

836 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 15:07:51.48 .net
とにかく1試合での制限は速攻で却下されている。
細かい部分に誠実に答えられないんだから。
1試合で1球刻みで争う事に科学的根拠なんか無いんだよ。

誤差の範囲。
それよりも運営上の問題が多過ぎてダメだ

837 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 15:41:34.60 .net
>>836
そうなんだ・・・ところでタイブレークが導入された時の科学的根拠は何だったんだ?教えてくれ

838 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 16:27:29.36 .net
小宮山悟が著書で
高校生のうちはまだ身体が成長途中で骨と筋肉の成長バランスが整っていないために投げすぎによって肘や肩に重大な障害を起こす可能性が高まる
高校野球は「教育の一環」なのだから、高野連が率先して
「前の試合から中2日あけないと次の試合では投げてはいけない」とか球数制限のルールを作るべき
「一人の投手が炎天下で力投して勝ち抜いていく姿に感動する」という古い価値観を改めることも必要だ、と書いている

839 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 16:53:53.79 .net
>>838
確かにプロを目指している投手の肩や肘を守るにはそれが良いのかもしれんけど、大半の球児は高校で野球を終えるわけだからねぇ
議論は平行線のままだなw
球数制限問題はホント難しいよ

840 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 17:02:03.19 .net
高校野球がプロの都合に応える義務は無いのだが。
不服なら中卒でプロ契約を結べば良い。
早い物勝ち。

841 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 17:02:21.26 .net
>>839
だからこそ、「本大会の終盤の合計の規制」が検討されているんだろうな。
これだったら、大会終盤だし、適用は毎年1〜2名、しかもだいたいプロ入りの可能性がある
球児が対象になるわけだし。

問題は5年前の三重の左腕・今井みたに当時はドラフト候補ではない
投手も対象になることでこの辺でまた異論出そうだが。後、オレは>>827
だが、現状維持厨房の>>834のクソ、確かに間違いだな、そこは失礼した。

まあ、お前の地方大会含めて休養日0とか報復死球論とかはアホらしくてモノ言えねーけどな。 

842 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 17:05:54.61 .net
プロを目指してるとか高校で終えるとかまったく関係が無いよ
高校野球をしている全員の肩肘を守るのだ何も難しくないことだよ
部活動だからね安全健康が最優先でありその他のことは二の次三の次

843 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 17:08:27.37 .net
>>840
あんた毎日毎日同じことを繰り返してるけど認知症なの?

844 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 17:19:47.60 .net
>>841
終盤でも科学的根拠と整合性が必要になるんだがな。
終盤だったら科学的根拠が無くて良い理由にはならないし。
終盤だったら細かい部分を、うやむやにして良い事にはならない。

845 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 17:23:23.34 .net
>>842
最優先は学業だよ。

846 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 17:25:01.98 .net
>>842
同感

高校で野球を終えた球児の話だけど予選で投げすぎて肘が曲がり、ドアノブをひねったり、ぞうきんを絞ることも出来なくなるほどの障害を抱えてしまった記事を何かで読んで虚しくなったわ
プロに進むとか進まないとか関係ないんだよね
投げすぎは日常生活にも支障をきたすリスクがあるんだからさ

847 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 17:48:54.27 .net
いくら野球は高校までとは言っても草野球すら出来ない身体になってしまったら悲惨だよな

848 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 17:51:26.86 .net
>>843
みんな呆れてレスを返さなくなってるだけなのに、「論破してやった」とか思ってんだろ

849 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 18:11:24.75 .net
材料力学には安全率という言葉がある

破壊しないギリギリの強度で設計したら不意の過負荷に弱いからあえて余裕を持たせる
軽量化を求められる飛行機ですら安全率1.5くらいある
安全率1=通常運行でかかる最大の負荷なのでつまり通常運行の1.5倍の負荷に耐えうるようできてる
飛行機でなければ安全率2や3なんてこともある

このスレにはなぜか球数制限は安全率1で設定されてるという前提で話してるアホがいるようだ(笑)

850 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 18:15:21.04 .net
>>845
そんなもん人それぞれだろ

851 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 18:28:42.15 .net
>>845
朝に夜に意味も無くオーバートレーニングして授業中に居眠りする野球部の学業が何だって?

852 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 18:40:45.94 .net
IDが表示されないことをいいことに意味不明なことばかり言うキチガイがいるな
次スレがあるならID表示推奨

853 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 18:53:01.51 .net
>>847
さすがに草野球すら出来なくなるって事は無いだろう。
オマエらはプロの一線級レベルで出来なくなる事を
「日常生活に支障が出る」と言い換えてるだけだよ。

854 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 19:11:40.33 .net
>>849
他ポジションに変わったら制限なんか無いんだからさ。
腹8分目でピッチャーから他ポジションに移っても、
他ポジションでのプレーで怪我する可能性は十分に高いんだよ。

855 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 19:18:08.62 .net
あと、最初から投げて良い球数が、わかってれば。
全力を、その球数に割り振るだけだから。

(球数が)少なければ安全という事にはならない。

856 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 19:25:09.86 .net
>>855
そうは言っても100球投げるのと200球投げるのは全然違うでしょ

857 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 19:32:49.28 .net
>>854

だからそのためにも余裕持たすって話じゃん

858 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 19:33:30.51 .net
>>856
100球は全力投球とか変化球を乱発して投げる。

200球は試合放棄に近いぐらい
ふざけた投げ方をしたら?

859 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 19:36:45.44 .net
>>857
他のポジションは制限なんか無いんだから
余裕なんて簡単にオーバーするだろ。

整合性を持たせるにはピッチャーは他ポジションに移るのは禁止。

他ポジションからピッチャーに移るのも禁止にするしかないよ。

860 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 19:43:11.41 .net
他ポジションでのプレーを、まるで誤差であるかのように切り捨てて良いなら。

ピッチャーの投球も無制限で良いんだよ。

861 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 19:44:59.40 .net
>>859

だからそのために余裕持たすって話だとさっきから言ってるんだが?

862 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 19:50:28.91 .net
>>861
投手での投げ過ぎで余裕が無くなるという
科学的根拠を出さなきゃダメなんだよ。

863 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 19:59:11.39 ID:tI6Ryu+fP
>>847
そんなやついないだろ
たかが数試合の投げすぎ程度で草野球できなくなることは無いんだよ
あるならデータみせろや
根拠を示せ

864 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 19:54:14.83 .net
誤差で切り捨てるならピッチャーの投球も「誤差」なんだよ。

だから1試合当たりの制限は科学的根拠ナシとして速攻で却下された。

複数試合の合計も科学的根拠と整合性が必要となる。

865 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 20:00:03.97 .net
このキチガイ無敵モードすぎるだろ
曲解力やべえ

866 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 20:02:50.16 .net
誠意ある回答が得られないから。

1試合の球数なんて誤差だし。

短期間の球数も誤差なんだよ。

練習も含めれば3年間の投球数は10万球を超える。

公式戦の球数なんてゴミみたいな物だ。

867 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 20:06:58.58 .net
相手にされないからってID非表示にしたんやろなぁ

868 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 20:09:12.83 .net
結局、細かい事に答えられないから規定は導入できない。

有識者会議では罰則無し、強制力の無しの「目安」を作って終わりである。

あくまでも「目安」なら細かい事は目をつむれるんだよ。

869 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 20:35:07.04 .net
キチガイの要件をこれだけ満たしてる。

・ありえない極論、ありえない解決策を示して反論する
・「〜なら」「だから」などの表現を使い文章をつなげているが因果関係がまるで成り立っていない
・無意味な勝利宣言をする
・他人に科学的根拠を求めながら自分は一度たりとも示したことがない

思いついたら追加。

870 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 21:51:02.44 .net
頭おかしい奴って全か無かでしか話さない奴多いよな
無いよりはマシだとか試験的導入とか当たり前の発想が無いのかね?

871 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 21:56:42.94 .net
全か無か 病気 で検索したら「認知の歪み」という記事が
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%AA%8D%E7%9F%A5%E3%81%AE%E6%AD%AA%E3%81%BF

872 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 22:00:34.78 .net
>>870
勝手に前例とか既成事実にしだすから
試験的導入もダメだよ。

873 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 22:37:36.27 ID:tI6Ryu+fP
球数制限導入なんて不可能なんだから
諦めろよ、高校野球人気を落としたいから
球数制限導入したがってる、理想論ほざく偽善者どもよ

野球以外のスポーツはなぜ言わないんだ
球投げてるだけの投手より
真夏の炎天下に試合中ずっと走り回ってフィジカルコンタクトがある
本来冬にやるサッカーとかタックルあるラグビーのほうが危険だろ
子供の体を守りたいなら、これらの危険な競技を規制したほうがいいんじゃねえの
高校総大なんて高校野球以上の過密日程だぞ
これらを言わないからお前らは偽善者なんだよ

874 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 22:41:39.43 ID:tI6Ryu+fP
>>870
こんなしょうもない理由で
野球そのものが変わるルール導入するわけ無いだろ

875 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 22:30:20.01 .net
いよいよ明日、大船渡の初戦だね
どうなりますやら

876 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 22:31:47.94 .net
まーたキチガイの論理の飛躍が始まった

877 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 22:33:33.58 .net
簡単に考えてるようだが。
人様を束縛するんだから導入を求める方に科学的根拠を出す義務が発生するのは当たり前。

その上で有識者会議では1試合での制限は速攻で却下されてるんだよ。
それぐらい稚拙な案なんだよ。
有識者会議のメンバーの意思も短期間での球数に
科学的根拠は無い事を指摘している。

878 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 22:36:14.74 .net
試合中の形だけ守るマヌケはまあいるだろうとして
試合の球数制限を受けて練習でも球数考える機会になるがな

ほらな試験的導入しない理由にならない

879 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 22:47:08.84 .net
>>875
大船渡の国保監督はアメリカの独立リーグでプレー経験があり「選手ファースト」の考えを持った人だから一人の投手を酷使するような采配はしないだろうね
甲子園に出場するのはかなり難しいと思うけど、佐々木朗希はホントいい高校に入学したよ

880 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 23:03:55.10 .net
>>878
練習は本番から外れた事をやって良いから練習なんだが。

勝負は事前準備で80%ぐらい決まる。

怪我するリスクを負ってでも
練習で追い込むのは当たり前なんだよ。

881 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 23:08:14.03 .net
球児にとっては「今」しか無いんだから試験的導入もダメなんだよ。
一生で一度しか無い「今」を試験的導入で潰される身にもなってみろ。

そして、どさくさに紛れて前例や既成事実にしだすからダメ。
試験的導入で素直に引き下がろうとしないのは目に見えている。

882 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 23:14:33.18 .net
マジで極論でしか考えられない病気じゃん

883 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 23:45:49.88 ID:cZsZxiRyt
野球嫌いが投手の肩や肘の心配してるのが笑える
野球ファンになりすますなよ偽善者キチガイ

884 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 23:56:44.88 ID:cZsZxiRyt
球数関係無く
1試合投げれば7日休む練習試合とかで
春夏甲子園では連投した試合数で休養日数をきめればいい
1試合なら1週間、2試合なら2週間、3試合なら3週間
4試合なら4週間、5試合なら5週間これでいいだろ
この間は、練習試合はできないことにすればいい
これが一番いい

885 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 23:28:06.98 .net
松井裕樹や大谷翔平は最後の夏、甲子園に出れなかったことが、かえって良かったのかもしれんね

886 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 00:02:33.74 .net
キチガイ晒しage

887 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 00:07:20.29 .net
黒田博樹、山本昌、上原浩治があれだけ長くやれたのは成長期に投げすぎなかったからだろうね

888 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 01:27:08.62 ID:3hR3McuLY
甲子園のたかが数試合投げすぎただけで
草野球程度できなくなる怪我した選手は
過去になんにんいるの、たくさんいるなら
球数制限もわかるが、そんなやついないだろ
だから球数制限なんて必要ない

889 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 01:31:08.26 ID:3hR3McuLY
ヘディング規制したほうがいいんじゃねえの
子供の体を守りたい人たちはもちろんヘディング規制にも賛成だよね
こっちは脳だから肩肘なんかより重要だよね

890 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 01:35:09.09 ID:3hR3McuLY
日本のスポーツ文化を破壊したい
害虫どもが球数制限賛成してるんだろ

891 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 04:17:50.47 .net
>>577 >>580
話題の八王子実践、次戦で負けました。

7月15日(月) 八王子実践 1 - 2 聖徳学園 | 試合速報
https://tokyo.hsbflash.jp/flash.php?sel=6&tno=99

詳細は分かりませんが、1回裏に2点取られたのはエースではない先発投手かな?
エースの後藤くんは二番手投手で出場。
球数は分かりません。

892 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 06:19:25.64 .net
>>887
新潟県大会見ているけど球数制限やったら勝てないチームが殆どだわ

893 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 06:22:18.09 .net
勝利至上主義とか球数制限とか言うチームに限り大会に出たがるよなw
それなら同好会やってその後大学や社会人にいけばいいだろ
何故それをやろうとしないんだ?エンジョイできてそっちの方が良いじゃねえか
俺が思うにそう言うチームに限って負ける言い訳を考えていると思うんだよな

894 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 06:44:48.08 .net
チームがどこまで勝ち上がったかの成績って大学進学に影響したりすることあるん?
とある公立のエースA君が先発完投してれば県大会ベスト8はいけたのに強制的に継投したB君がやらかしてチームは早期敗退で推薦もらえませんでした〜とかあるんかな

895 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 07:58:51.48 .net
>>892
新潟のアレもはじめは甲子園と関係なくてザコでも
一番勝ち進みやすい春の大会で投手に無理させる
アホな監督を規制したかったんじゃねーの
春に故障すると夏の予選時期までは準備期間が短くて万全に仕上がらないし
春に結果出すと他校のマークもきつくなるから
ノーマークの年よりは好成績を残しにくくなるけど
そういう初歩的なさえも理解してない指導者はけっこういる

896 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 08:03:04.00 .net
>>891
200球も何試合も続く訳ではない。
「試合数制限」なら、かかっているような物だ。

1試合の球数だけ切り取って何か言うのは愚かだから止めた方が良い。

1試合の制限は既に却下されている。
考える価値も無い。

897 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 08:03:39.25 .net
>>894
めちゃくちゃ関係あるよ
俺の母校は自己推薦は県大ベスト8と評定3.8
スポーツ推薦は地区ベスト8か全国ベスト16で評定3.5と試合出場が条件だ

898 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 08:06:24.28 .net
>>891
あちゃー負けちゃったか日大三と対決ならんか
先発は変えたが打てなすぎたか

899 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 08:08:35.10 .net
久しぶりにこのスレ来たけど、
反対派に迷惑がられてたレス数多過ぎの現状維持派がまだ頑張ってるんだ
センバツの頃は推進派より反対派の方が遥かにレベル高くて議論になってなかったものだが

900 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 08:14:29.73 .net
ワッチョイどころかIDもないから同じ奴のレスだらけだな

901 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 08:58:09.75 .net
>>887
黒田と上原は高校時代は控え投手だったからね
高校最後の夏、黒田は登板なし、上原は5イニングしか投げてない

902 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 09:35:39.05 .net
>>879
佐々木は大阪桐蔭の西谷監督の誘いを断って大船渡に入学したんだよな
大阪桐蔭に入ってたら甲子園には出場できたかもしれないけど、今のように騒がれる存在になってたかどうかは分からんよね

903 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 11:11:18.03 .net
他ポジションなんてせいぜい10球程度しか投げない
キャッチャーでも本気で投げるのは盗塁刺すときとかだし

球数制限をしても怪我する人はするからなぁ
まあでも10人怪我してたのが2人ぐらいになったら球数制限大勝利になるな

904 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 11:14:59.64 .net
>>887
山田久志もピッチャーやり始めたのは遅めだったな
MAJORとかも小学校から投げてるのは厳しいな
星飛雄馬は違う理由で故障したけど幼少期からの過多が少しは原因にありそうな気もする

905 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 11:17:28.69 .net
>>894
今までにいくらでもあると思う
そこから歯車狂って転落していった人も相当数いるんじゃないかな

906 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 11:24:56.21 .net
球数を守ったら治療費が安くなるとかのメリットとなるエサを提示しないと
結局悔いが残って終わるんだよね
強制するだけじゃ納得されないと思う

907 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 11:33:55.25 .net
>>903
なんで怪我が減る前提なんだよ?

怪我の原因は公式戦の球数ではないから。
公式戦の球数を絞る事で逆に怪我は増える恐れがある。


あと、なんで導入が前提なんだよ?
導入派は負けたんだから導入は無いんだよ。

908 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 11:36:28.00 .net
>>905
本人からしてみれば、極ひと握りの投手の肩の保護なんて余計な、お世話だよな。

909 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 11:39:00.02 .net
>>906
メジャーリーグが、それだな。
ルールで球数が制限されてる訳ではないが。
球数を守る事が保険料の支払いの条件だから
自主的に制限してるだけ。

だけど制限してるのに平気でケガをしている。
100球というのは適当に取ってつけた基準で科学的根拠が無いからなんだが。

910 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 11:42:44.01 .net
高圧的な態度で導入を押し付けるのでは賛同は得られないのは確かな事。

無理矢理な導入は持球や報復を招く。

合意も形成せずに導入したら持球に対して報復でワザと
ボールをぶつけるのも世論は味方する。

911 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 11:51:37.35 .net
次スレがID非表示で立てられたけれど、それは無視してID表示の次スレ「【甲子園】高校野球で球数制限は必要か7 (ID表示)」を作った方が良いね。

私はどちらかと言うと球数制限反対派だけれど、スレの現状を見ると一人の横暴が目に余る。

912 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 11:53:15.56 .net
高校球児の連投について金田正一と桑田真澄が対談
― 週刊ポスト ―


金田正一「高校野球というのは、連投、連投で各校が最後まで死力を尽すからこそ、感動が生まれてきたんだ。(中略)人間の体は、そう簡単には壊れやせんわい」

桑田真澄「でも金田さん、ヒジが曲がっても腕が折れても投げようとする子は、今でもいるんですよ。
それをメディアがあおって美談にしてしまうから良くない。そうやってダメになった選手を何人も見てきました」

金田「あれだけ甲子園で投げたお前自身は、壊れていないじゃないか」

桑田 「僕は少しでも、体に違和感を覚えると投げませんでしたから。『根性無し』とか、『何サボってんねん』とかいわれましたけどね。
理由は将来プロ野球選手になるため、壊れるわけにはいかなかったんです。だから予選の前には、1ヵ月ノースローで過ごしたこともありました」

金田「甲子園の優勝はどうでもよかったのか?」

桑田「そんなことありません、優勝は大事な目的でした。ノースローも優勝のためです。
実際、1ヵ月走り込んだことで肩の調子も良くなり、以前より良い投球ができるようになりました」

金田「よく監督が許したな」

桑田「普通なら『投げられない』といえば『もういらない』といわれる世界ですよね。だから言い出せなくて、ヒジや肩の爆弾が破裂してしまう選手が多い。
PL学園の中村(順司)監督に理解していただいたのはありがたかったですね。
すべては指導者の勝利至上主義が問題。よく『お前と心中だ』なんて話す指導者がいますが、本当に心中してくれる人なんていません。
子供は壊れて終わり。監督がその後の人生の面倒を見てくれるかといえば、そうじゃない。
もちろん勝利も大事ですが、学生野球では指導者の考え方を勝利至上主義から『人材育成主義』にシフトしていくことが必要です」

金田「桑田よ、一つ聞くが、お前は『投げ込み』については反対か?」

桑田「僕は、体が出来上がるまでの成長期には沢山投げてはいけないと思っています」

913 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 12:19:27.46 .net
老害金田早く死ね。まだこんな事言ってるのか

914 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 12:20:56.31 .net
カネやんは時代錯誤にも程があるなw

915 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 12:27:03.21 .net
>>911
反対派が優勢になると現状維持派が出て来て振り出しに戻すの繰り返し

916 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 12:31:36.31 .net
ん?
反対派=現状維持派なんじゃないの?

917 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 12:35:31.43 .net
906

918 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 12:39:21.96 .net
あちゃー
キチガイが自分の言うこと押し付けたい状況証拠がまた出揃ったな
スレ立て予告もせず無断でID非表示の次スレ立てて
ID出るのがよほど都合が悪いらしい

たとえ誘導があってもテンプレでレス数伸びてても
ID無しスレはキチガイ隔離スレってことてスルーでいい?

919 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 13:04:37.19 .net
>>918
>ID無しスレはキチガイ隔離スレってことてスルーでいい?

それで良いと思います。

920 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 13:06:37.43 .net
>>916
違う
出来の悪い反対派がいると賛成派に都合が良いのよ
反対派の中でも、球数制限以前にやれることがあるだろう、という立場の意見が
現状維持派のキチ○イによって掻き消されてしまうのがお決まりのパターンだったので
キチ○イを追い出さないと話にならないと、反対派の人間が怒って何度も愚痴っていた

921 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 13:14:31.30 .net
大船渡・佐々木、夏初戦は2回完全2K/詳細
[2019年7月16日12時53分]
https://www.nikkansports.com/m/baseball/highschool/news/201907160000057_m.html

922 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 14:38:12.64 .net
角館 8―5 金足農(延長十三回タイブレーク)

ほんと金足の監督は酷使がひどいな1年生ピッチャー山形を13回まで投げさせやがった
14日にリリーフして5回投げてるんだぜ信じられんわこの監督の酷使采配
タイブレークが無かったらどうなってたことか球数制限も必要だわ

923 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 15:28:36.19 .net
>>912
>理由は将来プロ野球選手になるため、壊れるわけにはいかなかったんです。だから予選の前には、1ヵ月ノースローで過ごしたこともありました」



やはり公式戦での制限って無関係なんだな。
練習とか、そういう公式記録の残らない部分での酷使の方が、むごいんだよ。

924 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 15:30:11.33 .net
>>922
秋田県は実力が拮抗してる。
今年の金足は、そんなに勝ち進めないから。
1試合の球数だけ切り取っても無意味だからね。

925 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 15:35:36.31 .net
>>922
有識者会議では1試合での制限は速攻で却下されてるんだよ。

そこん所は正しく認識してくれな。

926 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 15:39:20.58 .net
>>912
>桑田「そんなことありません、優勝は大事な目的でした。ノースローも優勝のためです。
>実際、1ヵ月走り込んだことで肩の調子も良くなり、以前より良い投球ができるようになりました」



こうして見ると公式戦の、いかなる規制も無意味だってことが、わかる。
練習だよ練習。

927 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 15:44:36.59 .net
傷病の予防には公式戦での規制ではなく。
大会の前後で自主的に休ませる事なんじゃないのか?
球数制限は、お門違いだよ。

928 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 16:02:11.45 .net
桑田真澄氏は高校野球の球数制限導入について
「10年前からずっと言ってますが、子供たちを守るには球数制限以外にない。
スポーツ医科学がこれだけ進歩して、いろんなことが解明されている。
なぜ導入しないのが分からない。『高校野球人気が落ちる』といって導入しないのなら
大人の都合だけ。高野連だけじゃなく、プロ野球を含めて日本の野球界全体の問題。
なぜ球数制限だけで、何年もかかるのか。誰よりも甲子園で投げた僕が言うんですから、絶対に壊れます」と熱弁した。

大会期間緩和の必要性を訴え「8月の1か月間、甲子園を高校生に貸してあげて
(阪神の了解を得た上で)昼は高校野球、プロ野球はナイターでやればいい。
3回戦までは楽だけど、その後がしんどい。その間に女子野球や軟式野球の大会をやって
3日に1回の試合をやれば、女子野球も軟式野球も盛り上がると思う」と、持論を展開した。

( 出典:桑田真澄「なぜ高校野球に球数制限を導入しないの?絶対に投手は壊れます」)

929 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 16:08:16.59 .net
>>928
>『高校野球人気が落ちる』といって導入しないのなら
>大人の都合だけ。


プロ入り前に酷使されたくない方のが、よっぽど「大人の都合」だと思うが。

そこまで言うなら中学卒業の段階でプロ契約しろよ。

選手の所有権については明確にしろよな。

930 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 16:10:44.54 .net
>>928
>大会期間緩和の必要性を訴え「8月の1か月間、甲子園を高校生に貸してあげて(以下略)


こういうのも聞き飽きたから本当に止めて欲しい。
アマチュアスポーツは限られた資源でやらなくてはならない。

931 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 16:13:49.62 .net
>>928
>なぜ球数制限だけで、何年もかかるのか。
>誰よりも甲子園で投げた僕が言うんですから、絶対に壊れます」と熱弁した。


おまえ壊れなかっただろ。
しかも4月1日生まれで、同学年の中でも
実質的に1年遅れてるにも関わらずだ。

932 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 16:22:56.04 .net
「エンジョイ・ベースボール」の慶應義塾高校元監督に球数制限について聞いてみた
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190716-00195868-baseballk-base

933 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 16:36:52.95 ID:u7/5zrGkY
高校総体サッカー
2018年の日程
8月7日1回戦
8月8日2回戦
8月9日3回戦
8月11日準々決勝
8月12日準決勝
8月13日決勝
https://web.gekisaka.jp/pickup/detail/?243253-243253-fl

子供の体を第一に考える、人たちに聞きたいんだけど
これについてはどう思うの

934 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 16:28:18.15 .net
甲子園で投げまくった桑田真澄が壊れなかった秘訣は
予選開始前のノースロー(>>912)


練習こそが元凶って答えが出ちゃったね。

935 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 16:29:02.81 .net
2度の全国優勝を誇る監督が「勝利至上主義」を捨てた理由
https://baseballking.jp/ns/194069

936 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 16:29:31.20 .net
散々恩恵受けてきた強豪校の出身の奴等が言うのが腹が立つな。要は自分がクラブチームを持って、その育てた選手をプロに届けたい。それでその中から金を手にしたい、その為には部活動と言う存在が邪魔だと言う事が裏に隠されている
本質と言う事なんだろうな。

937 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 16:31:19.25 .net
>>935
>>932
だからエンジョイすれば良いだろ。だけど大会だけは出たいです。どんだけ駄々っ子なんだよw

938 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 16:35:59.35 .net
甲子園で球数制限しない理由は無い!
天才と2番手投手の双方に利点アリ。
https://number.bunshun.jp/articles/-/831715?page=1

939 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 16:37:04.43 .net
全農1年Pは230球て大丈夫かおい

940 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 16:40:58.54 .net
広陵・中井哲之監督(56)は球数制限に「将来的には全ての大会で導入した方がいいと思う」と全面賛成だ。
同校では例年、甲子園大会初戦は全校応援だったが、猛暑の昨夏は自主応援に切り替わった経緯もあって「選手と観客の負担軽減のため、7回制にしてもいい」と提案し、その延長で球数制限にも賛成する。
「応援してくれる人がいてこその高校野球。待球作戦なんてしたら(一般ファンに)応援されなくなる」と訴える。

出典:毎日新聞

941 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 16:43:39.13 .net
>>939
ぶっ壊れる可能性が高いね
まだ身体ができてない一年生にそこまで投げさせるなんて正気の沙汰じゃないわ

942 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 16:47:19.05 .net
>>939
1年生に投げさせてる時点で戦力層が薄い事を察しろよ。
これで球数制限を導入したらメンバーが足らなくて没収試合である。

どうせ、そんなに勝ち進む事も出来ないから。

943 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 16:50:01.28 .net
レベルの高い議論の応酬だが。
底辺にとってはメンバーを揃える、
試合を成立させる事が大きな目標なんだよ。

944 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 16:52:37.17 .net
>>940
センバツ甲子園に出た監督のうち中井だけが球数制限に全面賛成
他は甲子園のみ賛成が1人だけ
後は甲子園と関係ない1年生大会とかなら賛成というのが数人いただけ

945 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 16:55:03.86 .net
>>939
1年生にそれだけ投げさせないとダメな戦力だったと気付こうぜ

946 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 16:56:11.91 .net
何と言うか桑田を持ち上げてる時点でたかが知れている

947 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 17:05:40.30 .net
自分で議論できないから都合の良い有名人の話を貼り付けてるんだろうな
と感じる

948 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 17:08:19.82 .net
881球を投げた吉田投手「もう投げられない」甲子園 “投げ過ぎ”問題…投球制限はすべきか?
侍ジャパンU-12代表監督 仁志敏久
https://sp.fnn.jp/posts/00353110HDK

949 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 17:14:24.41 .net
>>948
仁志さん:
球数に関しては、今すぐにやってしまうと、皆さんも懸念が浮かぶと思いますけれども、やはり公立高校がなかなか勝てなくなる。
今回でいうと、吉田君のようなピッチャーが出づらくなってしまいますので、私立有利になってしまう。
それから、球数制限を設けると「ファウルで粘ってボールを投げさせる」というような指導をする人もいなくはないので。
そういうことを考えると、今すぐにというわけにはいかないです。
ただ、僕も一緒にやりましたけれども、先ほど話題になった元沖縄水産の大野君とか、先輩方の意見を取り入れて。
それから、今やっている選手の意見も取り入れながら、実際に試合の中でどれくらいで限界・疲れがくるのか、
何日続けたら辛いのか、といった多くのデータを取った上で、それを根拠にある程度の落としどころを作っていくことが、一番望ましいのかなと思います。

反町キャスター:
球数制限を設けると、私学の分厚い選手層に比べて公立は歯が立たなくなってしまうものなんでしょうか?
今回の大阪桐蔭も140キロ以上を投げる選手が3枚と、他にもボールボーイが140キロ投げるという話もありました。

仁志さん:
そう思いますね。今回、金足農業は決勝で2番手の子に代わりましたけれども、実は2人では済まないんです。
例えば、100球に収めないといけないとなったら、それから連日投げてはいけないという制限をすると、
2番手の子が完投する確率も低いですから、2日目には、もう次に2人投げなくちゃいけない。
またそれが打たれたら、3人目が投げなきゃいけない。

950 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 17:15:07.26 .net
1年Pに230球投げさせる選手層の薄さ判ってるよ
しかし負けたら終わりがゆえに23番手使わないんだろ
ここだわ球数制限の問題はせめて1試合150球なら心配しないよ
投球制限連投制限やDH制も抱き合わせで考える必要は有るだろう

951 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 17:18:51.99 .net
>>950
1年生に1番手を取られる時点で戦力層を察しろよ。

150球もダメだよ。
150だろうと数える負担が増える。
150で降板でもピッチャーが足らなくて没収試合になる。

1試合の制限は、とっくに却下されてるんだから。
いい加減、忘れろよ。

952 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 17:21:37.80 .net
選手層が薄くてもやっぱり複数投手を用意しておかないとな
勝ちたいのは分かるけどさ
一人でこの球数は尋常じゃないよ

953 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 17:21:45.96 .net
>>949
やっぱり運用の問題があるから感情で導入できる物ではない。

そしてバカの考える球数制限はスグに投手が足りなくなる。
2番手は下手な可能性が高いから。
打たれまくって球数の消費も早いんだよ。

954 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 17:23:06.41 .net
>>952
勝ちたいんじゃないんだよ、試合を成立させたいんだよ。
部員が少ない学校が多い事も高野連は把握している。

そんな何人も投手は用意できないんだよ。

955 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 17:23:10.36 .net
仁志の意見を紹介してバランスが改善された気がするわ
いろいろな意見を紹介するのは良いが、
それが偏った情報提供になってしまうのは避けてもらいたい

956 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 17:23:13.56 .net
>>951
>150だろうと数える負担が増える

そこかよ 笑

957 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 17:24:02.60 .net
キチガイがずっと桑田の言うことを曲解して粘着してるのなんなん?
今日は平日だぞ?

958 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 17:26:42.06 .net
>>950
ピッチャーやってると1イニング15球を目安にするわな
出来れば10球以内に収めて100球いかずに完投するのが理想だがな

959 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 17:26:43.36 .net
>>956
これって大事な事なんだけど。
だから1試合の制限も、とっくに却下された。

複数試合の制限も、恐らくだが
試合の途中で規定の合計値に達したとしても
試合の途中での強制降板は無く。
その試合は最後まで投げて良い物になると思われる。

そして、以後の試合は出場禁止。

960 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 17:28:30.72 .net
>>958
100球で収めようとする方が実はキケンだよ。

961 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 17:31:55.46 .net
100球で終わりだから「なあなあ」な感じで投げて降板する訳がないでしょ。

100球しか投げちゃダメなら制限を迎える前に勝負を決めようとして
無理をしてしまうんだよ。

962 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 17:32:17.11 .net
桑田は練習も試合もどちらにも球数制限をするのが望ましいことを言ってるのに
何故か曲解して試合で規制しても結局練習で無制限に投げるから無意味とか
整合性がとれないから無意味なルールは反対とか

キチガイは桑田の意見を取り入れたいのか取り入れたくないのか
どういう立場なのかさっぱり意味が分からない

963 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 17:32:50.20 .net
>>960
だったら90球80球にするまでだろ

964 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 17:33:33.48 .net
>>960
三振狙わずにツーシームとチェンジアップを多投するのが危険なのか?
答えてみろよド素人

965 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 17:34:30.42 .net
1年P230球は虐待扱いされる

966 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 17:35:43.98 .net
>>963
90球で勝負を決めようとして無理をしてしまうだけだな。

あんまり減らし過ぎると
本当にピッチャーも足りなくなる。

967 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 17:36:42.00 .net
金足農 1年生右腕・山形が233球の熱投も角館に延長13回タイブレークで勝ち越される
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190716-00000130-sph-base

この1年であれだけ批判されたのにまた繰り返す酷使采配
>>577もそうだがもう指導者うんぬんではないところまで来ている

しかもこの山形投手は2日前に5イニング投げたばかり
球数制限で守らなければ世間からの批判は永遠に免れないだろう

968 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 17:38:16.77 .net
>>962
キチ○イは反対派が球児のことを考えた意見を出しても否定してたし
高校野球ファンと分かる奴らが賛成寄りと反対寄りに分かれてトークしてても 
両方否定するしで、高校野球ファンじゃないと見做されてたな

969 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 17:39:37.36 .net
>>967
1年生に投げさせなきゃならない。
これが本来の戦力層であり、吉田が突然変異で生まれたと考えるのが妥当だと思うが。

970 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 17:40:49.76 .net
Wikiでもつくって記事まとめてほしいところではある
言い出しっぺがやるのは詰まらんから俺はやらんけど

971 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 17:41:17.52 .net
全農だけは異常やと感じる
ここだけだろ

972 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 17:42:01.94 .net
>>967
ついこの間まで中学生だったピッチャーに233球はないわぁ
これ冗談抜きに壊れるぞ

973 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 17:44:19.66 .net
金足農業制限だけで良いだろ

974 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 17:47:04.01 .net
普通の完投に比べりゃ遥かにマシって分からないのか

975 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 17:52:28.20 .net
>>967
確か山形くんは軟式出身だよね
肩や肘を壊さなければいいけどな

976 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 17:59:40.26 .net
>>972
それぐらい戦力層が薄いって事。
去年の1年生、2年生は全然、育ってない。
これが公立なんだよ。

977 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 18:01:31.54 .net
個人的には球数制限導入には反対なんだが、金足農の戦い方を見てるとさすがにちょっと考えさせられるな
投手の肩肘を守る対処の仕方は何かないものかね

978 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 18:02:37.15 .net
>>975
軟式出身にポジションを取られるなんて
大概の物だな。

979 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 18:06:52.41 .net
もし今回、金足農が勝ってたら中泉監督は次の試合も山形くんを先発させただろうな

980 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 18:09:24.39 .net
プロにも中学まで軟式で高校から硬式って選手がいるが
どちらかというと野手より投手に多いって聞いた

981 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 18:12:36.69 .net
連投制限くらいはあってもいいかもね
120球以上投げたら最低でも中4日は空けないと投げられないとかさ
それでも私立が有利なことには変わりないけどね

982 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 18:17:49.93 .net
全国から有望中学生を集める私立の強豪校と、9人部員を集めるのも一苦労してる弱小公立校が同じ土俵に上がって戦うわけだからさ
平等なルールなんて絶対に無理なんだよ

983 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 18:21:24.01 .net
>>981
投手が足りなくなる

>>671
公立が不利とかじゃなく。
まともな試合にならないようなら
そんな制限は、してはならない。

984 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 18:23:43.87 .net
次スレ
【甲子園】高校野球で球数制限は必要か7 (ID表示)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1563268959/

985 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 18:27:43.13 .net
次スレ(正真正銘の本物)

【甲子園】高校野球で球数制限は必要か7
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1563243671/

986 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 18:27:53.47 .net
弱小校は投手の層が薄いってのも分かるけどさ
それでも複数投手をきちんと試合で使えるように育成するのが監督としての義務じゃないの?

987 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 18:27:55.80 .net
人数足りないなら野手と兼任すりゃええがな

988 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 18:31:42.78 .net
球数制限には断固反対だが、二人目の投手育成を義務化するというのはどうか。
一人くらいなんとかならないか?
ならないか…

989 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 18:43:57.68 ID:CtHmUUHS/
横、スマヌ
で科学的根拠はどうなの
煽りじゃなくて、全ての人が壊れるの??
また、投げ込んで成長する人は居ないの??

990 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 18:45:55.11 ID:CtHmUUHS/
連投ごめん
球数制限する前に全ての大会にコールドゲーム
採用する方が先じゃない??

991 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 18:35:45.69 .net
まあ無難なのが7回制かな

992 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 18:37:35.39 .net
2番手以降は打たれまくって球数の消費も早いんだよ。

何人、必要になるか、わからないし。
足りなくなったら没収試合である。

1人が投げ続けた方のが安全に早く終わるんだよ。

993 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 18:39:27.68 .net
金農制限で十分
どうかしてるぜほんと

994 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 18:41:25.01 .net
でも去年の金足農の控え投手、打川は思いのほか好投手だったよな
吉田輝星の実力があまりにも突出してたから甲子園の決勝でしか登板機会がなかったけどさ

995 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 18:43:16.25 .net
>>992
>1人が投げ続けた方のが安全に早く終わるんだよ。

いやいや、さすがにそれは暴論だわ

996 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 18:44:32.13 .net
1人3イニング制にすりゃ何が何でも投手3人作ることになるから
それでいいんじゃないかな?
投手専門を3人育成しても最低人数はサッカーと同じ11人だ
野手兼任なら11人未満でもいいし
今後のことを考えりゃそこまで大したことじゃないし
むしろ投手3人育成しないチームは今でいう部員8人の野球部と同じく公式戦を門前払いにする時代になってもいいくらい

997 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 18:44:37.36 .net
>>991
それはないがコールド制の見直しは必要かも
地区予選三回コールド制
甲子園準々決勝迄七回コールド制

最弱民は反対するだろうがw

998 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 18:45:23.13 .net
>>992
なんか本人が凄い納得してもらえただろうみたいな態度で話してるが何一つ理解できない

999 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 18:47:33.53 .net
監督って言っても授業で手いっぱいの名前だけ監督のところがあるからなぁ
ちゃんと育成できるところは少ないんじゃないかな

昔ほど厳しくないから走り込みやらないところが多そう
手投げは故障しやすいけどそれを教えられるところがどれだけあるか

1000 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 18:47:50.98 .net
>>994
甲子園決勝で3回1失点。
福井国体でも常葉大菊川(静岡)戦でリリーフし、2回無失点だから優秀でしたね。

1001 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 18:52:02.14 .net
>>994
あれは吉田を引き下げた時点で
暗黙の中で降参の意思表示と見なして
必要以上の追い討ちをかけなかっただけだから。
勘違いしないように。

1002 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 18:52:04.92 .net
>>997
ふるぼっこならそれやってほしいな
もしくは2回までに100球投げたら棄権とか弱小校向けの措置

1003 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 18:53:18.60 .net
>>1000
へー、国体でも投げてたのか
それは知らんかった

1004 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 18:54:12.90 .net
次スレ、正真正銘の本物

【甲子園】高校野球で球数制限は必要か7
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1563243671/

1005 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 18:55:55.05 .net
>>1001
なかなか良い投手だったという話をしてるのに、どうしていちいち話を折るかね
君の悪い癖だよ

1006 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 18:55:58.98 .net
>>984
乙です、ありがとう

1007 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 19:00:00.98 .net
>>1004
言いかたがいちいちキモイ
こんなに惨めな姿晒して恥ずかしくないの?

1008 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 19:00:48.99 .net
>>1005
軟式出身の1年生にポジションを奪われた時点で
お察し、だろ。

1009 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 19:03:03.99 .net
>>1008
??
打川は吉田輝星と同学年で既に卒業してますけど 笑

1010 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 19:05:36.36 .net
キチガイとの小競り合いはこのスレ限り
次スレは平和に、隔離スレは一人とお客さんとで異常に伸ばし続けることだろう

1011 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 19:06:18.00 .net
次スレ
【甲子園】高校野球で球数制限は必要か7 (ID表示)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1563268959/

1012 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 19:06:56.10 .net
次スレ、正真正銘の本物

【甲子園】高校野球で球数制限は必要か7
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1563243671/

1013 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 19:08:01.95 .net
次スレ、正真正銘の本物

【甲子園】高校野球で球数制限は必要か7
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1563243671/

1014 :名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 19:08:25.28 .net
無様な姿を晒してまでID非表示スレに誘導して
よっぽど悔しいんだね

1015 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1015
335 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★