2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

政府「馬鹿でも東大入れるよう二次試験廃止」★11

1 :大学への名無しさん:2017/02/12(日) 18:21:28.19 ID:zxL9bD470.net
<国公立大入試>2次の学力試験廃止 人物評価重視に
 政府の教育再生実行会議(座長、鎌田薫・早稲田大総長)が、国公立大入試の2次試験から
「1点刻みで採点する教科型ペーパー試験」を原則廃止する方向で検討することが分かった。
同会議の大学入試改革原案では、1次試験で大学入試センター試験を基にした新テストを創設。
結果を点数グループでランク分けして学力水準の目安とする考えだ。2次試験からペーパー試験を
廃し、面接など「人物評価」を重視することで、各大学に抜本的な入試改革を強く促す狙いがある。
実行する大学には補助金などで財政支援する方針だ。
 同会議のメンバーである下村博文文部科学相が、毎日新聞の単独インタビューで明らかにした。
 同会議は「知識偏重」と批判される現在の入試を見直し、センター試験を衣替えした複数回受験
可能な新しい大学入学試験と、高校在学中に基礎学力を測る到達度試験の二つの新テストを創設
し、大規模な教育改革を進めようとしている。11日の会合から、本格的な議論に入る。
下村文科相は「学力一辺倒の一発勝負、1点差勝負の試験を変える時だ」とし、新テスト創設の
必要性を強調。さらに、大学ごとに実施する2次試験について「大学の判断だが(同会議では)2回も
ペーパーテストをしないで済むよう考えたい」「暗記・記憶中心の入試を2回も課す必要はない」と述べた。
 私立大も新テストを活用するのであれば、同様の対応を求める方針だ。
 同会議の改革原案では、各大学がアドミッションポリシー(入学者受け入れ方針)に基づき多面的・
総合的に判断する入試を行うよう求めている。
 だが、面接や論文、課外活動の評価を重視する新しい2次試験では、従来のペーパー試験に比べ、
人手など膨大なコストが発生する。下村文科相は「改革を進める大学には、補助金などでバックアップ
したい」と述べ、国が費用面で支援する考えを示した。【福田隆、三木陽介】

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131011-00000014-mai-life

前スレ
政府「馬鹿でも東大入れるよう二次試験廃止」★10
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1472025473/

2 :大学への名無しさん:2017/02/12(日) 18:26:13.97 ID:elC9oj830.net
・       
コレ↓が現実!
             「●●上場大企業役員数からみる日本の大学の実力と評価の推移●●」

                            ・慶応大の躍進、京大の凋落が顕著!

  <プレジデント 2011年 10/7 大学と出世・就職など>より   
                                    
「上場大企業役員数の推移 1位〜15位」                 
                                    
    1985年   1995年   20010年   2011年()は前年比   
1、 東大4591  東大2523  慶大2149◎ 慶大1323(61,5%) ◎ ←大躍進!!
2、 京大2182■ 慶大2243◎ 早大1832  早大1107(60,4%)      
3、 早大1865  早大2220  東大1740  東大945(54,3%)       
4、 慶大1720◎ 京大1339■ 中央1068  中央511(47,8%)      
5、 一橋1027  中央1017  京大871■  ,日本505(72,5%)      
―――――――――5位の壁――――――――――――           
6、 東北677   ,明治850   ,明治701   ,京大472(54,1%) ■←大凋落! 進学する価値、全く無し!
7、 中央665   ,日本814   ,日本696   ,明治417(59,4%)↓     
8、 九大609   ,一橋651   ,一橋566   ,同大326(64,1%)↓     
9、 神戸580   ,同大640   ,同大508   ,一橋312(55,1%)      
10、明治563   ,阪大631   ,関学416   ,関学267(64,1%)■ ←25年後にはココまで凋落!
―――――――――10位の壁――――――――――――          
11、日本562   ,神戸598   ,法政399   ,法政264(66,1%)      
12、阪大506   ,東北581   ,神戸397   ,阪大255(69,1%)      
13、東工471   ,九大577   ,関西383   ,関西246(64,2%)     
14、同大394   ,関学529   ,阪大369   ,神戸224(56,4%)     
15、名大366   ,名大443   ,九大327   ,立命206(66,2%)

3 :大学への名無しさん:2017/02/12(日) 18:28:17.59 ID:elC9oj830.net
・生涯年収6億円!
・ 総合商社は「慶応ボーイ」、がダントツ!      「三菱商事採用者数TOP5」

2015 慶應義塾大46、東京大37、早稲田大29 、一橋大17、京都大11
2014 慶應義塾大48、早稲田大40、東京大27、一橋大14、京都大11
2013 慶應義塾大55、早稲田大43、東京大35、一橋大12、京都大8
2012 慶應義塾大50、東京大39、早稲田大29、京都大13、一橋大12
2011 慶應義塾大54、東京大41、早稲田大31、京都大11、一橋大8
2010 東京大37、慶應義塾大35、早稲田大23、京都大10、一橋大9
2009 慶應義塾大40、東京大36、早稲田大27、京都大10、一橋大10
2008 慶應義塾大44、東京大34、早稲田22、京都大17、一橋大9
2007 慶應義塾大33、東京大29、早稲田大22、京都大13、一橋大8
2006 慶應義塾大30、東京大25、早稲田大22、京都大10、一橋大10
2005 慶應義塾大20、東京大18、早稲田大16、京都大9、一橋大8
2004 慶應義塾大25、早稲田大18、東京大9、一橋大9、京都大6
2003 慶應義塾大27、東京大24、早稲田大21、一橋大7、上智大6
2002 慶應義塾大29、早稲田大19、東京大14、一橋大7、京都大5
2001 慶應義塾大21、早稲田大13、東京大11、一橋大6、京都大4
2000 慶應義塾大24、東京大16、早稲田大14、京都大9、一橋大6、上智大6
1999 慶應義塾大25、早稲田大24、一橋大13、東京大11、京都大4
1998 早稲田26、慶應義塾大23、一橋大17、東京大15、京都大6
1997 慶應義塾大31、早稲田大23、東京大17、一橋大14、京都大8

・「衰退中」の京大は総合商社でも、凋落!

三村庸平 氏(慶應大卒) - 三菱商事元会長、元社長、元日本貿易会会長
勝俣宣夫 氏(慶應大卒) - 丸紅会長、元社長
朝田照男 氏(慶應大卒) - 丸紅社長
足立壽惠雄 氏(慶應大卒) - 丸紅常務取締役、丸紅米国会社元会長、元社長、丸紅カナダ会社元社長
岡素之 氏(慶應大卒) - 住友商事会長、元社長
森中小三郎 氏(慶應大卒)- 住友商事元副社長、現成田国際空港社長
生田 正治氏(慶應大卒) - 商船三井元社長、元日本郵政公社総裁、慶應義塾評議員

4 :大学への名無しさん:2017/02/13(月) 22:53:49.07 ID:Un4IowFX0.net
>1
馬鹿を入れるというより、真の目的は女を無理矢理、数あわせで合格させるためにだよ

フェミニズムのアファーマティブアクションってやつだ。
やりすぎれは逆差別になる。

5 :大学への名無しさん:2017/02/13(月) 22:56:33.50 ID:Un4IowFX0.net
もともと生物学的差異で、男の方が標準偏差が大きく、天才も多いし、ゴミも多い。
ゴミというのは池沼とか出来損ない、そのへんだ。
女は逆で標準偏差が小さい。
だからトップ層が男が多いのは当然で、別に現代にあっては教育差別とか機会の差別の結果じゃないんだよ。

フェミはそれでも気に食わなくて、無理矢理、割り当て制(クオータ制)で結果の平等を
ねじ込んできたんだよ。

6 :大学への名無しさん:2017/02/13(月) 23:00:23.62 ID:Un4IowFX0.net
もし日本のフェミニズムのことをより知りたければ、
「男女共同参画」でぐぐってくれ。
1999年ごろから暴れ始めた審議会の「学者官僚」主体の官製フェミニズムだ。

7 :大学への名無しさん:2017/02/13(月) 23:47:34.68 ID:uezpii2G0.net
>>5
>もともと生物学的差異で、男の方が標準偏差が大きく、天才も多いし、ゴミも多い。

そうだよな。
実際に以下のPDFのP11〜18に生徒の学力に関するヒストグラムを見ると男子の学業成績は女子よりもピンキリが激しい事が分かる。

平成22 年度 公立高等学校入学者選抜学力検査 成績調査結果報告書
http://www.pref.yamanashi.jp/gakkosui/nyuusi/documents/h22seiseki.pdf


でも公共の場でその事実に触れると何故か女性差別扱いされて理不尽な罰を受けるんだぞ。
ハーバード大学前学長のローレンス・サマーズは、
「男性は女性よりも科学の成績の分布が広いため、科学分野のトップに男性が多い」
と言うような発言をした結果、女性差別であるという告発を受けて辞職に追い込まれたそうだ。
我々は、得体の知れない圧力によって言論の自由を奪われているのです。
些細な事で女性差別扱いしないで欲しいです。

8 :大学への名無しさん:2017/02/14(火) 02:28:07.60 ID:Vn4qMVjA0.net
やや日刊カルト新聞: ブラック企業対策NPO「POSSE」はブラックな左翼セクトだった
http://dailycult.blogspot.jp/2016/10/npoposse.html

>サークルの名称は、
>東大ではスウォーム(swarm)、
>一橋大ではクリティカルラボ(Critical Lab)、
>中央大ではSPREAD。
>首都大では社会問題研究会。

" #POSSE からは抗議メールも来ないしプロバイダへの削除要求が来ているという連絡もありません。"
https://twitter.com/daily_cult/status/785629556744925184

9 :大学への名無しさん:2017/02/15(水) 09:24:45.06 ID:lj/H4fL40.net
>>7
得体の知れない圧力じゃなくて、民主的で正当な圧力だろそれ。

10 :大学への名無しさん:2017/02/15(水) 21:29:08.05 ID:Q2TXI4AH0.net
>>9
>民主的で正当な圧力だろそれ。

それを正当化するのは戦争反対論者を「非国民」と罵って黙らせていた、
戦前の日本の言論弾圧行為を肯定するのと同じだ。
お前みたいな奴らが日本を戦争に駆り立てたんだよ。
言論の自由とは、日本の平和を維持するうえで重要な考え方なんだ。

11 :大学への名無しさん:2017/02/16(木) 01:17:08.98 ID:hdWyDVep0.net
>>10
いや真逆だろ。
日本を戦争に駆り立てたのは軍部やメディアに民衆が洗脳されたからだろ。
民衆が民主的に運動を起こしていればああはならない。

12 :大学への名無しさん:2017/02/16(木) 21:45:59.70 ID:Cx7/NiPu0.net
>>11
違うよ。
言論弾圧して戦争反対者を黙らせていたから戦争を肯定する者の意見だけが通って戦争になったんだよ。
だから、表現の自由は民主主義国家として重要な人権とされ憲法で保証されるような扱いになった。

第12回 <「表現の自由」はなぜ大事?>
http://www.jicl.jp/chuukou/backnumber/12.html
>国や政治家などの権力を持つ者は、国民の思想や言論活動といった精神的な営みの領域には立ち入ってはいけないのです。

上のリンク先にも書かれているが、権力者は特定の思想(考え方)を国民に強要してはいけないんだ。
この人物重視の入試改革に大反対している理由は、悪い権力者が人物評価によって特定の考え方を受験生全体に押し付けてくる恐れが有るからだ。
人物評価が入試に用いられると、悪い権力者が自分にとって都合の悪い考え方をする受験生を不当に低く評価してしまう恐れが有るので良くない。
我々は、日本の平和を守る為にこの入試改革には断固反対しなければならないんだ。

13 :大学への名無しさん:2017/02/17(金) 00:23:41.57 ID:U8DR9R3V0.net
>>12
いやだから、大衆の意見を尊重するべきだという事だろ?
>>7は、大衆の意見を尊重したからこそ、辞職に追い込む事になったんだよ。
で、これは正当だ。

14 :大学への名無しさん:2017/02/17(金) 15:22:57.29 ID:EaXOaaU40.net
「かっぽう着のリケジョ」に見る若手研究者の育て方‐渡辺敦司‐
http://benesse.jp/blog/20140221/p5.html

簡単な作業であらゆる細胞になる万能細胞の一種「STAP細胞」を作製して世界を驚かせた
独立行政法人理化学研究所(理研)の小保方(おぼかた)晴子・研究ユニットリーダー(30)
は、かっぽう着姿の「リケジョ」(理系女子)としても注目を浴びました。そんな小保方さん
の経歴を見ていると、個人的に優れた資質・能力の上に努力を重ねたということはもちろん、
近年進められてきた教育・科学技術改革がうまく後押しした側面もあったようです。

小保方さんが2002(平成14)年に早稲田大学理工学部応用化学科(当時)に入学したのは、
AO入試の一種である「創成入試」(同)の1期生としてでした。AO入試は学力不問入試など
と批判されることも多いのですが、やり方によっては「とんがった学生」(学部時代の
指導教員だった常田聡教授)を選抜できる入試改革であることの証明でもあるでしょう。

(略)

博士課程進学と同時に日本学術振興会の特別研究員となったのは、若手研究者を支援する国の
政策によるものです。さらに今回の成果に直接つながるハーバード大学への留学は、国際的に
卓越した教育研究拠点を作ろうとする文科省の「グローバルCOEプログラム」(当時)に採択
された早大「『実践的化学知』教育研究拠点」の支援によるものでした。
2013(平成25)年からは理研のユニットリーダーに抜擢(ばってき)されるのですが、研究室
のスタッフ5人は全員女性です。これは単に女性の登用を進めようというだけでなく、性別や国籍
などの多様化を進めることで研究にも新しい発想と成果を生み出そうという「ダイバーシティー
(多様性)」という考え方が反映していると言えます。
過去に世界的な科学雑誌『ネイチャー』に論文を投稿した際に「細胞生物学の歴史をばかにして
いる」とまで酷評されるなど「泣き明かした夜も数知れない」(小保方さん)窮地に対して、その
つど国内外のトップ科学者から支援があったのは「人間力の高さがあったからではないか」と
常田教授は評しています。これから研究者を目指すリケジョはもとより男子学生にとっても、
小保方さんの軌跡から学ぶことは多いのではないでしょうか。

15 :大学への名無しさん:2017/02/17(金) 22:45:56.87 ID:UTvWbT/s0.net
>>13
>大衆の意見を尊重したからこそ、辞職に追い込む事になったんだよ。

ウィキペディアでローレンス・サマーズ氏について調べれば分かるが、
「彼は、辞職するべきだ」という意思を示したのは、主に大学職員達であって
逆に学生達の多くは「辞職するべきではない」との意見を示していたようだ。
だから、単純に大衆の意見を反映させたとは言い切れない。
それに、差別主義者扱いされたくない人は
本音では「辞職するべきではない」と思っていても「彼は、辞職するべきだ」と言う意見を示していたかもしれない。
今回の大統領選挙で隠れトランプ氏が大勢いたように・・・ 
民主主義なんて言っても、本音で語れないような環境には問題を感じる。

16 :大学への名無しさん:2017/02/17(金) 23:02:48.06 ID:cssapqoO0.net
トップの意味しだいだな。トップの部分は英語でどう言われたんだろ?
研究実績がトップならセフで
研究チームのリーダーという意味でトップならアウトってことかな?

17 :大学への名無しさん:2017/02/18(土) 08:11:21.91 ID:UNS7dWxo0.net
知識偏中というけど、多分今の入試も数学や物理なんかは元々は暗記じゃなくて
考える力を測るのが目的だったのだろうと思う。
ただ、高校の教科内容から出題して、一定の制限時間で、公平な採点ができる
ような出題にするとなると出題のパターンが限られたきて、結局は当初の意図に
反して解法暗記になってしまったんじゃないかな。

18 :大学への名無しさん:2017/02/18(土) 08:29:05.16 ID:zajB75Kv0.net
東大には(も)地道にパターン学習した者が合格する
馬鹿は合格できないが特に頭がいい必要もない

19 :大学への名無しさん:2017/02/18(土) 11:54:43.97 ID:GjMgL45A0.net
日本の大学は昔のドイツの真似をしただけの教養主義のポンコツだ
英語ができない人間が大学に入って東大を自慢することが滑稽の極み

20 :大学への名無しさん:2017/02/18(土) 18:01:36.91 ID:bOpEfhgx0.net
そのポンコツがノーベル賞多数排出してるんだが・・・

21 :大学への名無しさん:2017/02/18(土) 23:37:05.96 ID:Qrt24Aev0.net
文科省、いい加減にしろ!みんなの税金で勝手な事するな!!

文科次官、辞任へ=天下りあっせん問題で引責
http://www.jiji.com/jc/article?k=2017011900167&g=pol

<文科省天下り>あっせん数十件か 元局長、在職中求職
http://mainichi.jp/articles/20170119/ddm/001/010/070000c

22 :大学への名無しさん:2017/02/19(日) 18:53:31.84 ID:Dlu17Rze0.net
入試改革に関心のある人の75%がこの入試改革に反対している。
民主的に考えてこの入試改革は中止するべき。

国公立大2次試験の学力試験廃止に賛成? 反対? 意識調査
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/domestic/10186/result

現在

反対    19364 票

賛成     4519 票

わからない  1707 票

23 :大学への名無しさん:2017/02/19(日) 19:56:36.12 ID:2UZQo79i0.net
第二次世界大戦〜アメリカ・ウェストポイントが描いた攻略法。
http://hougakukyoushitu.cocolog-nifty.com/thirdroundthriller/2017/02/ituneuwest-poin.html

必読だよ。

24 :大学への名無しさん:2017/02/19(日) 20:13:47.79 ID:2UZQo79i0.net
ブレジンスキー〜大統領に仕える皮膚感覚。
http://hougakukyoushitu.cocolog-nifty.com/thirdroundthriller/2017/02/ituneu-ec7a.html

ユニークさを、ひたすらユニークさを。

25 :大学への名無しさん:2017/02/20(月) 12:50:19.62 ID:CDJON3Sz0.net
誰にでもできたら「できることに意味が無くなる」ですね。
誰でもホームランが打てたらホームランを打つのが凄いことではなくなり、
プロ野球選手の仕事がなくなるですね。
誰でも東大に行けたら東大卒であることに意味がありますか?

26 :大学への名無しさん:2017/02/20(月) 14:03:06.67 ID:9R939h3n0.net
10年以内に東大推薦制度廃止に一票。

27 :大学への名無しさん:2017/02/21(火) 17:10:05.36 ID:Cg8zovnO0.net
海では男と女が一緒に逝く。
http://hougakukyoushitu.cocolog-nifty.com/thirdroundthriller/2017/02/post-2436.html

ノクターン委員会の起源、法律、政府とは何か?

28 :大学への名無しさん:2017/02/21(火) 20:43:44.54 ID:whId3Ltc0.net
どうせコネ至上主義の社会を作る為に、恣意的に採点する事が可能な人物評価を強要しているんだろ?
日本をコネ至上主義社会に創り変えたがっている悪い権力者が大勢いる事を我々は見抜いているんだぞ!
大学のように税金で運営された公共機関がコネ至上主義に進む事は、公私混同の推進であり本来あってはならない事だ。
だから一般庶民は、この改革に断固反対しなければならない。



文科省OBひとりに年間数億円のムダ 天下りの闇拡大〈AERA〉
https://dot.asahi.com/aera/2017013000171.html
>文部科学省の補助金が、天下り受け入れ大学に42億円交付されることになっていた。はねのけた大学にはゼロ。

文科省が補助金の見返りに天下り先を用意させていたとしたら、大学に支払われた補助金は賄賂みたいじゃないか?

29 :大学への名無しさん:2017/02/22(水) 21:16:09.01 ID:IYsLRYIN0.net
>>28
>日本をコネ至上主義社会に創り変えたがっている


コネ重視社会=情実重視社会

   ↓ 

努力が報われない

   ↓

誰も努力しなくなる

   ↓

国力が低下して国が傾く


誰かの私物である民間の機関はともかく、税金で運営されている公共機関での人選は人物重視にしてはいけない。
故に国立大学の入学試験に人物評価は相応しくない。

30 :大学への名無しさん:2017/02/23(木) 00:42:24.09 ID:flRbhJTQ0.net
間接民主制ゆえ、改革は実行すべきである。すごく簡単。

31 :大学への名無しさん:2017/02/23(木) 09:37:46.09 ID:dtq5Xmtg0.net
法科大学院制度も、今回の大学入試改革と似たような理想を掲げて始まったんだろ
でも改革は全然失敗で、適性試験も廃止が決定。
司法試験のためだけにこだわらない幅広い能力を重視するはずだったのに、国は
司法試験の合格率の低いロースクールを統廃合したり、補助金を打ち切る始末。
まあ大学入試改革も失敗するだろうな。

32 :大学への名無しさん:2017/02/23(木) 23:57:56.77 ID:flRbhJTQ0.net
>>31
いや法科大学院制度はほぼ人物重視とか関係ないぞ。
むしろ考え方によっては真逆。

33 :大学への名無しさん:2017/02/24(金) 22:34:02.86 ID:ECSZWFcv0.net
>>9
そんな事を言っていたら公平に真実を追求できない。
真実を追求する前にトップ層が男ばかりな事を問題視するべきではない。
公平に真実を特定する前にアファーマティブアクションを実行する事は、男性差別だ。

34 :大学への名無しさん:2017/02/24(金) 23:37:32.07 ID:xxQVkLtx0.net
最高裁、新判事補78人を採用2016/12/22 11:38社会
 最高裁は22日までに、司法修習を14日に終えた修習生1762人のうち78人を判事補に採用すると発表した。
閣議を経て来年1月16日付で発令される。

 年齢は22〜37歳。女性が30人で38%を占める。全裁判官のうち女性は784人(22%)となる。

 出身法科大学院は11校で14人の京大が最多。 ←
一橋大11人、慶応大と東大各10人、中央大9人と続く。 ←
法科大学院を修了しなくても司法試験の受験資格が得られる予備試験の合格者は8人だった。
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXLASDG21HA5_S6A221C1000000/


判事
京大>>>>東大

35 :大学への名無しさん:2017/02/25(土) 16:09:48.00 ID:gVf1svSx0.net
道徳〜東大ボクシング部1990。
http://hougakukyoushitu.cocolog-nifty.com/thirdroundthriller/2017/02/post-78fb.html

ノンフィクション。糖質ですがの青春。

36 :大学への名無しさん:2017/02/25(土) 18:10:47.80 ID:Ybf7Jx8T0.net
通信簿、内申点評価とかを入試に用いるのには反対だ。
なぜなら優等生のフリをして教師に好かれるのが上手な「いい子ちゃん」が不当に実力以上の内申点を付けて貰って、入試でズルをしようとするからだ。

37 :大学への名無しさん:2017/02/26(日) 14:12:16.29 ID:olDKueAb0.net
それはそうだが、高校の成績評価自体も信用できない。
あんなものを大学入試の合否半手に使用するなんてキチガイ沙汰だろう。

38 :大学への名無しさん:2017/02/26(日) 23:18:01.83 ID:5EHCkdnL0.net
多面的・総合評価を入試に用いると、採点基準が不明確な事を良い事に悪い権力者が入試をコントロールしようとするから良くない。
多面的・総合評価なんてそのうち人種差別の原因になるに決まっている。

アファーマティブ・アクション
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%96%E3%83%BB%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3
>課外活動がアメリカの大学の入学審査で考慮されることになった元々の理由は1920年代に遡り、
>それは学力で白人より優秀であったユダヤ人(ユダヤ系アメリカ人)の入学数を有名大学で制限するためであった。
>この場合は、実際の課外活動の内容に関係なく人為的にユダヤ人の点数を下げていた。
>現在ではこのような人為的な人種別の点数操作はなくなったが、結果として学問に熱心なアジア系の学生に対するハンディとなっている。
>また最高学府であるはずの大学の入学審査に課外活動が審査基準の一部であることの正当性も問われている。

39 :大学への名無しさん:2017/02/26(日) 23:53:08.17 ID:x0FsPVfx0.net
面接誰がやるんだ・・・

40 :大学への名無しさん:2017/02/27(月) 00:00:21.85 ID:Ueu+Tmsp0.net
人物重視にした方が結果的に国力が上がる。他国は人物重視だ。

こんな事やってるから日本は今のように借金抱えまくってるはめになる、
このままだと危うい。

41 :大学への名無しさん:2017/02/27(月) 15:19:32.70 ID:dTEZRsP20.net
風水。
http://hougakukyoushitu.cocolog-nifty.com/thirdroundthriller/2017/02/post-c90e.htm

部屋で法を学ぶためには、女のからだの配置を考える。
それにより、周囲の男に根性を与える。
女の都合は後回しだ。
女は男の勇敢さを愛するようになり、家庭内にいい風が吹く。
シャンパンのような精子の作り方が風水の研究だ。
しかし、セックスしてはならない。

42 :大学への名無しさん:2017/02/27(月) 15:28:12.11 ID:YTcrWe+g0.net
>>36
良い子ちゃんのフリなんてレベルじゃ無いぞ
学校側が協力してオール5もしくは怪しまれない程度の平均4.8位にするなんてのは日常茶飯事

そもそも通常の通知表作成なんて教師からしたら1円の得にもならないんだから少し金払えば余裕で結果変えられる

これとは違うけど実際にモンスターペアレントの子供の成績を担任が不当にオール5にしてたって事件があったからな

まぁこういう事件が増えたから本当の進学校はもう通知表があんまり影響しない入試方式になってる

私立は未だに通知表での推薦や併願が可能ってことはやっぱり裏でごにょごにょやってるんだろうな

43 :大学への名無しさん:2017/02/27(月) 15:38:41.52 ID:dTEZRsP20.net
訂正。
http://hougakukyoushitu.cocolog-nifty.com/thirdroundthriller/2017/02/post-c90e.html

44 :大学への名無しさん:2017/02/27(月) 21:29:20.68 ID:xQr4UdjP0.net
>>40
>人物重視にした方が結果的に国力が上がる。他国は人物重視だ。

何を根拠にそんな事を言っているんだ?

45 :大学への名無しさん:2017/02/27(月) 23:44:07.65 ID:xQr4UdjP0.net
>>40
>こんな事やってるから日本は今のように借金抱えまくってるはめになる、

国の借金の原因は、天下りとかなんじゃないのか?

違法天下り 新たに17件 文科省、職員16人処分検討
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG21H1O_R20C17A2000000/

46 :大学への名無しさん:2017/02/28(火) 20:34:01.23 ID:sHHDkoOR0.net
日本の大学入試改革は、なぜ迷走するのか
http://toyokeizai.net/articles/-/86799

47 :大学への名無しさん:2017/02/28(火) 22:03:59.94 ID:nwuL5ImK0.net
スマホで外貨。ファンドまではアリかなって思ってる。
会社の固有銘柄は、僕だったらまず売買しないなあ。
だって、たった1つの会社がヘマやったらそれだけでゼロになるんだよ。
ファンドは、まあ、大学の経済学科や数学科を出た人が
一応は理論に基づいてリスクも徹底的に下げるわけでしょ。
まあ、ファンドってのは強いものでも1年で1割くらいしか上がらない。
でも、下がっても、1年で1割くらいしか下がらない。
もともと投資は大嫌いだった。何もしないのに持ち金が上下するのが不気味だった。
しかしながら宗教活動をしている時にふと次の公式に気付いたんだ。
「宗教は有志集合なので」「国家と言う強制集合には」「絶対に勝つ」
日本円所持者全員の連帯と、三菱UFJ国際投信の任意の1ファンド所持者全員の連帯、
どちらが強いと思いますかって話しですよ。

48 :大学への名無しさん:2017/02/28(火) 22:26:08.09 ID:Nun1voIm0.net
入試改革に反対してる人は馬鹿かと思う
今は内申点が信用できないからといって
今後は入試イコール内申点なんだから内申点を勝ち取るために
アメリカのように学校内競争が起きるに決まってるだろ
今は内申点無視で点数だけで決まるから合理的に行動してるだけで
内申点重視になればなったで合理的に行動するんだよ

49 :大学への名無しさん:2017/02/28(火) 23:18:29.36 ID:sHHDkoOR0.net
>>48
>内申点重視になればなったで合理的に行動するんだよ

内申点だけの問題じゃないだろ?
前スレから見たら入試改革反対者は、他にも色々な理由を上げている。
人物重視の押しつけが大学の自由な判断を阻害するとか、扱う補助金が賄賂に見えるとか・・・

50 :大学への名無しさん:2017/02/28(火) 23:47:11.90 ID:Nun1voIm0.net
内申点以外に何がある?面接だとしたら
それは社会が求めている能力なのだから仕方ない
たとえば論理的に話す能力が問われても不思議ではない
アメリカなど口頭で他人を説得できない人間は
筆記試験ができても学位を取れないようになっている
それほど大事な能力ということだから
入試もその世界基準に合わせて変わらざるを得なくなった

51 :大学への名無しさん:2017/03/01(水) 10:49:45.38 ID:vtfXb5q50.net
知的能力では白人に負け、身体能力では黒人はじめほとんどの人種に負け、
単純労働力では中国人に負けるという、どう見ても情けない日本人が、
海外市場に出たら、負けるに、決まっているだろ?だから国内でガラパゴスやってるしかない

52 :大学への名無しさん:2017/03/01(水) 12:17:11.41 ID:/7vVWFJM0.net
その高校の中だけで評価(まあその評価自体も信用できるものではないが)
した内申点で、どうやって膨大な数の受験生の合否判定を行うんだ?
そんなもの信じられない。

53 :大学への名無しさん:2017/03/01(水) 13:06:34.52 ID:vtfXb5q50.net
話を変えるつもりはないが、鶏口牛後という価値観があってだな、
進学校で最下位の人が底辺校で最上位の人よりも学力は高いとしても、
リーダーシップは後者のほうがあるから人間的に使えるんだよ
そして、一流大学に進学するのは人口の2%ほどだから
いくら底辺校といってもゴミが大学に来ることはない
今のほうが一流進学校のゴミが何も勉強しなくてもマーチくらいなら
合格するからマーチで内部進学組とつるんで授業崩壊して荒れてるんだろ?

54 :大学への名無しさん:2017/03/01(水) 15:05:02.50 ID:7LweppiJ0.net
センター数学ゼロ点!二次作文!!
私立洗顔馬鹿未満の低学歴東大メンバー

文T後期→法
木村草太※司法落ち学卒助手憲法学者(自称)www←NEW!
三輪記子※Fラン立命ロー卒32歳で新試(笑)合格
山尾志桜里※民進キチガイ
六条華※明治落ち

文V後期→文
高田万由子※旦那はバカセ


<番外>
元日本テレビアナウンサー・山本舞衣子
調布高等学校(現・田園調布学園高等部)、東京都立医療技術短期大学(Fラン)を経て、東京大学医学部健康科学・看護学科(3年次編入学)卒業。
看護師・保健師免許所持者。
2000年度ミス東大。
2002年4月日本テレビ入社。

55 :大学への名無しさん:2017/03/01(水) 21:07:00.11 ID:U0dwTOQU0.net
先公に媚びうる女どもが内申点ゲットするわけだな
地獄だ
そういうのは早慶あたりに押し込んでおいて十分だろ

56 :大学への名無しさん:2017/03/01(水) 21:50:18.12 ID:aoEQLXf50.net
>>50
>内申点以外に何がある?

「人物本位」の入試が日本を滅ぼす
http://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51905456.html

人物重視の入試は悪い権力者にとって都合の良い情実入試を実現させて、日本を腐らせる。
だから人物重視は良くない。


>たとえば論理的に話す能力が問われても不思議ではない

論理的に話す練習なら大学でやれば良い。

57 :大学への名無しさん:2017/03/01(水) 22:07:58.82 ID:d3RpBmRW0.net
>>50
アメリカは大学名あまり関係ないよ。特に理系はね。

>>53
進学校から駅弁入った人間は使えないけど、
一般校から駅弁入った奴は結構使えるんだよな。

58 :大学への名無しさん:2017/03/02(木) 21:06:07.77 ID:Ea3zWckx0.net
>>55
そうだね。
受験に内申点評価を用いるなんて偏差値至上主義よりもずっと高校時代を味気ないものにする。
受験生が毎日教師に媚びなきゃいけなくなるなんて、せっかくの青春時代が台無しだ。

59 :大学への名無しさん:2017/03/02(木) 23:33:13.45 ID:qrL4S7630.net
大学の研究室なんて、いや研究者なんて、一流企業であろうと
教授や上司に媚びて胡麻すり続けないと生きていけないのが日本だよ
嫌なら米国で実力勝負してみたらいいよ
まさに学力で通用しなくて泣いて帰ってくるからw

60 :大学への名無しさん:2017/03/03(金) 08:26:18.26 ID:NcnHnj6Z0.net
アメリカに住んでいるけど学力で通用しないなんてことはないぞ。
アメリカ人は理系科目の学力低い奴が多い。
アメリカではダメな職場ほど上司に凄く媚びなければならない。
日本は会社がある程度守ってくれる。

61 :大学への名無しさん:2017/03/03(金) 09:06:35.05 ID:lnqcXfSr0.net
センター数学ゼロ点!二次作文!!
私立洗顔馬鹿未満の低学歴東大メンバー

文T後期→法
木村草太※司法落ち学卒助手憲法学者(自称)www←NEW!
三輪記子※Fラン立命ロー卒32歳で新試(笑)合格
山尾志桜里※民進キチガイ
六条華※明治落ち

文V後期→文
高田万由子※旦那はバカセ


<番外>
元日本テレビアナウンサー・山本舞衣子
調布高等学校(現・田園調布学園高等部)、東京都立医療技術短期大学(Fラン)を経て、東京大学医学部健康科学・看護学科(3年次編入学)卒業。
看護師・保健師免許所持者。
2000年度ミス東大。
2002年4月日本テレビ入社。

62 :大学への名無しさん:2017/03/03(金) 10:49:28.81 ID:QVPYFJc+0.net
http://i.imgur.com/HiMOEXE.jpg

東大もこんなのばかりになってしまうぞ

次の選挙は、自民に入れるなよ
即時、AO推薦廃止だ

63 :大学への名無しさん:2017/03/03(金) 23:27:28.96 ID:/Iv/8KHT0.net
>>60
>アメリカではダメな職場ほど上司に凄く媚びなければならない。

部下に媚びさせるにしても上司に媚びてどうにかするというのも、そういうのは賄賂につながると思う。
そんな職場が健全じゃないというのはその通りなんだと思う。

64 :大学への名無しさん:2017/03/03(金) 23:34:37.92 ID:qb8VmQWy0.net
>>62
どこで拾ってきたんだ 確実にやヴぁいやつだろ

65 :大学への名無しさん:2017/03/03(金) 23:35:53.92 ID:qb8VmQWy0.net
足りない学力をコミュニケーションでカバーするやつは
不正もするだろうね

66 :大学への名無しさん:2017/03/04(土) 10:47:11.96 ID:Ypvl/wfG0.net
またまた早稲法bakaが答え合わせに応じてくれるとは思わなかったよ(笑)
文T後期落ちも見事に誘導尋問に引っ掛かってくれたけどw


397 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/01(水) 17:26:02.03 ID:LXlyuJr+0
センター数学ゼロ点の文T後期にすら落ちる自称智辯学園和歌山卒アラフォー池沼早稲法baka
の職業が判明!?
http://d.hatena.ne.jp/toudaikamenn/20160210/1455113957

398 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/02(木) 15:03:16.66 ID:avJz0zV70
>>397
これはアラフィフ大検のネトストですね
ネットストーカーには気を付けましょう

仮面浪人・再受験交流会&#8207; @kamennrouninn 2016年8月30日
その他
【ネットストーキング】
現在、入会拒否をさせて頂いた方のネットストーキングに悩んでおります。
ご縁がなかったと思い、当会から情報を得ようとするのはおやめください。
設定変更をしての連絡がすでに4回ありました。
これは十分にネットストーキングです。
自分の行動を省みてください。


つまり仮面浪人・再受験交流会が入会拒否したのが「アラフィフ大検」だったってことでしょ
そんな個人情報を握ってるのは主催者以外に居ないのに降臨自爆w
馬鹿な生き物だ

67 :大学への名無しさん:2017/03/04(土) 16:49:07.13 ID:TSppG1gq0.net
学力重視の日本の入試に不満がありそうな奴の書き込みがいっぱい出てくる↓

STAP発表直後の学歴版の早稲田関係者の書き込みが面白すぐるwww
http://waranote.livedoor.biz/archives/39368735.html

なぜ、このように理論や知識を軽視したり
何の根拠もなく「受験秀才は、創造性ゼロ」等と言い張るんでしょうね?

68 :大学への名無しさん:2017/03/04(土) 17:03:30.77 ID:NkOzhRYI0.net
>>63
日本の会社は採用の権限の多くが人事部にあるのに対し、
アメリカの会社の採用は管理職(上司)に権限が多い。
アメリカでは上司の機嫌を損ねると、リストラ対称になりやすい。
日本はそこまで酷くない。

69 :大学への名無しさん:2017/03/04(土) 17:07:42.23 ID:0O/Rsfly0.net
その人事部は早慶に牛耳られてるんでしょ

70 :大学への名無しさん:2017/03/04(土) 22:49:30.99 ID:sANtUrxZ0.net
>>64
この人はAO義塾とかいう塾の塾長らしい。
だから例として書いて公開してるんじゃないかな?当時の写真とかを集めて。

71 :大学への名無しさん:2017/03/05(日) 19:53:43.65 ID:mC2xFD8Q0.net
>>9
そんな事を言っていたら真実を追求できない。

72 :大学への名無しさん:2017/03/05(日) 21:06:54.98 ID:f+66LDBk0.net
日本の「社会的能力」は学歴とコネと肩書きだけ
http://diamond.jp/articles/-/60881?page=3
http://diamond.jp/articles/-/60881?page=4

嫌だったら国籍捨てろ

73 :大学への名無しさん:2017/03/07(火) 22:59:00.41 ID:LntwOc360.net
学力軽視AO入試の凋落が見えてきた? 読売調査「6人に1人が退学」の衝撃
http://www.j-cast.com/2014/07/10210184.html?p=all

74 :大学への名無しさん:2017/03/08(水) 17:24:29.27 ID:ynkgZLpT0.net
浄土。女子会で十回唱えれば友達ができる。エリートの政治学。
http://hougakukyoushitu.cocolog-nifty.com/thirdroundthriller/2016/05/post-236f.html

エリートは私たちの悩みを知らないのかしら。
18回目でエリートは本気で唱えた。

75 :大学への名無しさん:2017/03/08(水) 23:46:56.96 ID:wvDxGh5+0.net
【 STOP馬鹿製造!・推薦・AO入試を廃止せよ! 】
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1150309201

76 :大学への名無しさん:2017/03/10(金) 02:09:05.05 ID:YcaC7f1N0.net
社会に役立つ能力を育てるのが大学で、
社会に役立つ能力を高校までに養ってきた人を取るべき。
これが民意だからな。

平等じゃなくなってもそうすべきであるという民意なんだよ。

77 :大学への名無しさん:2017/03/10(金) 11:22:22.12 ID:uVOurh1V0.net
>>76
>平等じゃなくなってもそうすべきであるという民意なんだよ。

そんなアンケート調査結果は、見た事がない。
どうせ、悪い権力者が入試を私的な都合で思い通りににコントロールする為に採点基準を不明確にしたいだけなんだろ?
これまでの学力試験の点数のように採点基準が明確だと、思い通りにコントロールできなかったから・・・

78 :大学への名無しさん:2017/03/10(金) 21:40:05.45 ID:uVOurh1V0.net
>>76
多くの国民はこの人物重視の入試改革を嫌がっているんだ。
入試改革は、民意で進められていない。

国公立大2次試験の学力試験廃止に賛成? 反対? 意識調査
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/domestic/10186/result
(政府の教育再生実行会議は、国公立大入試の2次試験から学力試験を廃止し、人物評価を重視した試験に改革することを検討。)

現在

反対    19364 票

賛成     4519 票

わからない  1707 票

79 :大学への名無しさん:2017/03/12(日) 21:13:34.12 ID:BEQ0fqao0.net
入試に面接入試導入したら、悪い権力者が自分に都合の良い従順な受験生ばかり合格させるから良くない。
入試に面接試験なんか用いたら、上司に従順な受験生しか入学できなくなり、
悪い上司に逆らって正義を示せる学生が大学や社会から排除され世の中が腐敗する。


物言う学生を振るい落とす入試面接制度
http://www.nikkeibp.co.jp/atcl/column/15/306192/022200026/?rt=nocnt
>昔は京大のほうが先鋭的であったし、医学部というと、学生運動がどこも盛んだったが、今やその影はない。
>これが入試面接の導入と関係ないと言えるのだろうか?

80 :大学への名無しさん:2017/03/14(火) 11:33:45.90 ID:O67mmch30.net
>>76
民意と言うが、受験生というのは勉強ができない奴の方が遥かに多いのだから
「入試が平等でなくてもいい」「筆記試験の比重が下がった方がラク」と考える
人の方が多いというだけだろう。

81 :大学への名無しさん:2017/03/14(火) 20:39:27.50 ID:Q438MRBv0.net
>>80
それ、全部お前の憶測でアンケート等で確かめられた話じゃないだろ。

82 :大学への名無しさん:2017/03/15(水) 00:12:45.87 ID:H6SSuPQP0.net
座長、鎌田薫・早稲田大総長



83 :大学への名無しさん:2017/03/15(水) 09:32:13.94 ID:tqIbNST90.net
>>81
それなら改革が正しいというアンケートはあるのか?

84 :大学への名無しさん:2017/03/18(土) 18:02:09.50 ID:eKrJabhP0.net
日本倫理体系。瞬の人生の正当化の研究。
http://hougakukyoushitu.cocolog-nifty.com/thirdroundthriller/2017/02/post-c90e.html

会社では社員もセックスの消費者だった。
セックスとテクニックの向上を目指していたのだ。
これをマネージメントすることは可能なのだろうか?
プロとしてこれをうまくコードにしなければならない。
最終目的は「利益を出す」ということだったからだ。
「コストコは雇用をうまく守っている」
「BPはメキシコ湾を汚染した」
などのニュースは社員のセックスと関わる話だ。
セックスによるトラブルで世間を敵に回したという意味であり、決して、石油で海を汚しているわけではない。
外部の人間をこのサークルに入れないシェアホルダー論がある。
これに対してここ30年ぐらいでフリーマンが外部の人間も含めていこうというステークホルダー論を唱えた。
債権者や政府、競業者まで含めてしまった。
https://www.youtube.com/watch?v=gg0zknEBJ9w&feature=youtu.be

社内だけでセックスを消費している限り、クライアントに命をかけるものはなく、ぼったくりが横行したのだ。
「雇用は真剣勝負」の理由はセックスサークルに誰を含めるのかという問題だったからだ。

85 :大学への名無しさん:2017/03/18(土) 23:49:57.83 ID:iLZ7huaI0.net
人物重視の入試改革推進者は、民意を汲みとっていない。
入試を不当にコントロールしようと企む悪い権者の都合を押し付けているだけだ。

86 :大学への名無しさん:2017/03/20(月) 22:59:00.60 ID:xWQxwLCn0.net
入試で人物評価なんてやったら受験生の趣味や思想が脅かされる。
大人の勝手な都合から受験生の思想や趣味を守る為に我々は人物評価の導入に断固反対しなければならないんだ。

87 :大学への名無しさん:2017/03/21(火) 09:41:08.94 ID:JrPG3+fQ0.net
最近、テレビや新聞にも入試改革の記事が出なくなったな。
やはり改革は行き詰まっていて進展がないんだろうな。
まああんな気の狂った改革案が実現するわけないよ。

88 :大学への名無しさん:2017/03/21(火) 10:55:01.27 ID:QhvMmZ+r0.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1487660924/l50

89 :大学への名無しさん:2017/03/22(水) 21:29:06.97 ID:4H0NktQc0.net
入試改革は失敗に終わる? 「今でしょ」林先生も疑問呈す
https://dot.asahi.com/wa/2013121100071.html

90 :大学への名無しさん:2017/03/22(水) 22:25:48.66 ID:kkzWnne00.net
ええっ?
センター数学ゼロ点の東大が高学歴だって??


センター数学ゼロ点!二次作文!!
私立洗顔馬鹿未満の低学歴東大メンバー

文T後期→法
木村草太※司法落ち学卒助手憲法学者(自称)www←NEW!
三輪記子※Fラン立命ロー卒32歳で新試(笑)合格
山尾志桜里※民進キチガイ
六条華※明治落ち★

文V後期→文
高田万由子※旦那はバカセ


<番外>
元日本テレビアナウンサー・山本舞衣子
調布高等学校(現・田園調布学園高等部)、東京都立医療技術短期大学(Fラン)を経て、東京大学医学部健康科学・看護学科(3年次編入学)卒業。
看護師・保健師免許所持者。
2000年度ミス東大。
2002年4月日本テレビ入社。

91 :大学への名無しさん:2017/03/22(水) 22:31:13.86 ID:evcjaWd30.net

・      上場大企業で「慶応ボーイ」の役員が、急増中!


・                      「上場大企業の役員数」の推移からみる「日本の大学の実力」の推移


                      <役員四季報より> (数字は役員数)

   
    1961年版 →  2013年版 →   2016年版

1位   東大476  慶應義塾2155     慶應義塾2204
2位   京大100    早稲田1893      東大1912
3位  慶應義塾97     東大1859     早稲田 1874
                              ↑(次世代の学歴観の大学順はこうなる)                    

    
その他の大学の推移(1961年版→2016年版)


一橋大 (4位→7位)、神戸大(5位→12位)、大阪大(9位→8位)
中央大 (12位→4位)、明治大(12位→6位)  


※まとめ                        
   ・慶応大学が大躍進、1961年に比べ、なんと、「20倍以上!」役員数を増加させ、上場大企業役員数「日本1位!」へ  
・マークテスト導入期以降、国立大学は総じて低迷、→「マークテスト廃止論」へ。
・東大は中央官庁からの天下りが困難になり、地位が一気に低下。

・「衰退中」の京大は、果てしなく凋落!

92 :大学への名無しさん:2017/03/23(木) 20:01:33.54 ID:eFDUkc240.net
神学。
http://hougakukyoushitu.cocolog-nifty.com/thirdroundthriller/2017/03/post-a4f4.html

アイドルと結ばれる方法。
スタンフォードの理論。

93 :大学への名無しさん:2017/03/24(金) 21:00:37.41 ID:5MaIdvhy0.net
入試に面接入試導入したら、悪い権力者が自分に都合の良い従順な受験生ばかり合格させるから良くない。
入試に面接試験なんか用いたら、上司に従順な受験生しか入学できなくなり、
悪い上司に逆らって正義を示せる学生が大学や社会から排除され世の中が腐敗する。

物言う学生を振るい落とす入試面接制度
http://www.nikkeibp.co.jp/atcl/column/15/306192/022200026/?rt=nocnt
>昔は京大のほうが先鋭的であったし、医学部というと、学生運動がどこも盛んだったが、今やその影はない。
>これが入試面接の導入と関係ないと言えるのだろうか?

結論:「青き清浄なる日本のために面接試験導入に反対するべきだ!」

94 :大学への名無しさん:2017/03/24(金) 23:43:04.39 ID:SBcPR4ce0.net
http://i.imgur.com/HiMOEXE.jpg

東大もこんなのばかりになってしまうぞ

次の選挙は、自民に入れるなよ
即時、AO推薦廃止だ

95 :大学への名無しさん:2017/03/26(日) 21:18:29.02 ID:3/X4gYnw0.net
例えば、教師と考え方が一致せず反抗的な態度で高校生活を送った受験生が
内申書に反抗的な生徒だったと書かれて、それが原因で人物評価試験で冷遇された場合、
反抗的な受験生の趣味や自由を受験システムが奪ってしまう事になる。

96 :大学への名無しさん:2017/03/27(月) 02:34:47.43 ID:4WfU3XST0.net

・生涯年収6億円!
・           総合商社は「慶応ボーイ」、がダントツ!                          「三菱商事採用者数TOP5」

2015 慶應義塾大46、東京大37、早稲田大29 、一橋大17、京都大11
2014 慶應義塾大48、早稲田大40、東京大27、一橋大14、京都大11
2013 慶應義塾大55、早稲田大43、東京大35、一橋大12、京都大8
2012 慶應義塾大50、東京大39、早稲田大29、京都大13、一橋大12
2011 慶應義塾大54、東京大41、早稲田大31、京都大11、一橋大8
2010 東京大37、慶應義塾大35、早稲田大23、京都大10、一橋大9
2009 慶應義塾大40、東京大36、早稲田大27、京都大10、一橋大10
2008 慶應義塾大44、東京大34、早稲田22、京都大17、一橋大9
2007 慶應義塾大33、東京大29、早稲田大22、京都大13、一橋大8
2006 慶應義塾大30、東京大25、早稲田大22、京都大10、一橋大10
2005 慶應義塾大20、東京大18、早稲田大16、京都大9、一橋大8
2004 慶應義塾大25、早稲田大18、東京大9、一橋大9、京都大6
2003 慶應義塾大27、東京大24、早稲田大21、一橋大7、上智大6
2002 慶應義塾大29、早稲田大19、東京大14、一橋大7、京都大5
2001 慶應義塾大21、早稲田大13、東京大11、一橋大6、京都大4
2000 慶應義塾大24、東京大16、早稲田大14、京都大9、一橋大6、上智大6
1999 慶應義塾大25、早稲田大24、一橋大13、東京大11、京都大4

・「衰退中」の京大はマスコミも、大手銀行も、総合商社でも、さらに凋落!
・んっ横国? 論外、論外、 
三村庸平 氏(慶應大卒) - 三菱商事元会長、元社長、元日本貿易会会長
勝俣宣夫 氏(慶應大卒) - 丸紅会長、元社長
朝田照男 氏(慶應大卒) - 丸紅社長
足立壽惠雄 氏(慶應大卒) - 丸紅常務取締役、丸紅米国会社元会長、元社長、丸紅カナダ会社元社長
岡素之 氏(慶應大卒) - 住友商事会長、元社長
森中小三郎 氏(慶應大卒)- 住友商事元副社長、現成田国際空港社長
生田 正治氏(慶應大卒) - 商船三井元社長、元日本郵政公社総裁、慶應義塾評議員

97 :大学への名無しさん:2017/03/28(火) 21:19:57.44 ID:Weuyd2sE0.net
>>95
>反抗的な受験生の趣味や自由を受験システムが奪ってしまう事になる。

これからは、人材の多様性を重要視しなければならない時代になると言われている。
人物重視の入試は、「上司に反抗的」などの特定の性質を持った受験生を冷遇して、新入生の多様性を損なわせるから良くない。
だから新入生の属性を多種多用にする為にも、人物重視の入試改革には、大反対しなければならない。

98 :大学への名無しさん:2017/03/30(木) 14:38:48.53 ID:7h7qMEyq0.net
結果無価値論と行為無価値論「男学」
http://hougakukyoushitu.cocolog-nifty.com/thirdroundthriller/2017/03/post-14eb.html

女は何を愛していて何を憎んでいるだろうか。
その答えの多様性に人類の永遠を感じた。
女は自分を最高の存在と考えていたから結果無価値論は勝ったのだ。

99 :大学への名無しさん:2017/03/31(金) 20:23:35.06 ID:2pOIZvmc0.net
大学入試は、知力を証明する為の試験として社会で役立っているんだ。
人物評価などと言う得体の知れない評価を盛り込むと知力試験としての信頼性が損なわれるので良くない。

人物評価なんて日常的なものだから、大学入試と言う特別な日まで人間力評価を持ち込む意義はない。
日頃目立たない才能を「隠れた才能」で終わらせて有能な人材を取りこぼさないように、
大学入試では学力等その時にしか評価されない物を重点的に評価するべきだ。

100 :大学への名無しさん:2017/03/31(金) 20:28:48.99 ID:cMmRE9CM0.net
>>97
それなら学力も多様にしなきゃな

101 :大学への名無しさん:2017/03/31(金) 22:22:21.36 ID:SPjSJ1ET0.net
https://www.youtube.com/embed/FmrGz8qSyrk?autoplay=1

102 :大学への名無しさん:2017/03/31(金) 23:02:31.60 ID:2pOIZvmc0.net
>>100
思想や性格に明確な優劣は存在しないのだから、それらに関しては無試験で入学させて多種多様にするべきだ。
しかし、学力の有無には優劣が存在するので学力試験で優秀な者だけを選んで入学させるべきだ。

103 :大学への名無しさん:2017/04/01(土) 03:28:35.51 ID:oOuAD6gc0.net
それだと勉強家という人種の思想が他の宗教などよりも強力すぎるんじゃないか?

104 :大学への名無しさん:2017/04/01(土) 22:01:55.15 ID:tx4vdBWd0.net
>>103
進学希望をする時点で勉強家であって当然だ。
受験生は全て勉強家だからその点は公平と考えて良いだろう。



仮に勉強家じゃない者も多様性確保の為に入学させなきゃいけないと考えた場合、
勉強嫌いで大学進学を嫌がっている者を無理にでも進学させなきゃいけないという極端な話になる。

105 :大学への名無しさん:2017/04/01(土) 22:22:37.63 ID:654toqjf0.net
まず世襲の権力支配ということを
すぐに廃止しなければならない。

誰とは言わないが、Fラン世襲どもがずっと金と権力握り続けるって
もはや近代民主国家ではない。

で、別に東大頂点とする学歴社会って
近代民主国家にとって何ら不思議じゃなく問題ない。

むしろ親兄弟や家が貧乏でも頑張って勉強していい大学合格してヒエラルキーを這い上がれる
という社会は、誰しも平等で可能性があり、透明で公平な望ましい社会といえる。

だから、近代革命を経たアメリカやフランスなどは日本などよりもっと徹底した学歴社会であり、
むしろ日本のような悪しき世襲による権力支配と無縁であることがその証左。

中国や韓国が急ピッチで日本の後を追い上げ、今や部分的には抜きつつあるのも
徹底した学歴社会で、脱世襲、公平かつ平等な競争社会の成果である。

ゆとりとか、馬鹿でも東大入れる「人物重視」=>コネ、世襲優先=>不平等・不透明な格差固定化
これこそ近代民主国家たるべき日本がやってはならない愚策

106 :大学への名無しさん:2017/04/02(日) 00:25:47.34 ID:vP4HcGb00.net
>>104
お主は「1+1=2」という客観的に誰もが認める真実でなければ
大学入試にしてはいけないとの理屈で面接を否定している人か?
でも、マイナス×マイナスがプラスになることを論理的に証明できないように
根本的に正しいことを証明できていない学問自体が砂上の楼閣なのでは?
量子力学も約束事でごまかしている部分を認めなければ破綻するだろ?
まずい肉の骨と臭いネギを組み合わせたらうまいラーメンになるだろ?
出来の悪い生徒×出来の悪い生徒がノーベル賞になることも考えられる

107 :大学への名無しさん:2017/04/02(日) 07:53:10.74 ID:NiH9OqWk0.net
>>106
出来の悪い生徒×出来の悪い生徒がノーベル賞になるのなら、低偏差値の大学から
ノーベル賞受賞者が出ているはずだろう。
でも少なくとも日本では受験勉強のできない人でノーベル賞を取った人はいない

108 :大学への名無しさん:2017/04/02(日) 13:43:44.70 ID:vP4HcGb00.net
野口悠紀雄「日本にも夢はあるはず」

「入試時期や入学時期は統一されていなければならない」という考えこそが、集団主義、画一
主義の象徴なのである。センター試験のように、スケジュールが同一であるばかりでなく、実
施要領の細部にいたるまで厳密に統一化された試験を全国一律に行なうというのは、不自然で
あり、異常である。「国内では見事に統一化されているが、国際標準からは著しくずれている」
というのが、「一九四O年体制」の特徴だ。


国内しか見れないから日本は衰退するということに異論はないよな?
入試のないアメリカが一人当たりでみてイギリスに次ぐノーベル賞大国じゃないか
いつまでもガラパゴスに引きこもりしてないで少しは反省して海外を見たらどうなんだい?

109 :大学への名無しさん:2017/04/02(日) 14:13:39.87 ID:gSb/zEus0.net
故意過失。
http://hougakukyoushitu.cocolog-nifty.com/thirdroundthriller/2017/04/post-e398.html

まだ読んでいない本のレビューを書かなければならない。
故意に恋する男たち。
愛が足りない過失の世界。

110 :大学への名無しさん:2017/04/02(日) 20:16:02.90 ID:nrWQKlzo0.net
>>106
>出来の悪い生徒×出来の悪い生徒がノーベル賞になることも考えられる

間違いに間違いを重ねて正解を出す事ができるのは特殊な例だけだ。
そんなやり方は信頼されないし、進んでそれをやるべきではない。

111 :大学への名無しさん:2017/04/02(日) 21:32:50.32 ID:vP4HcGb00.net
頭の良い学生が煙草を吸っている不良生徒をみて流体力学の理解が深まることも考えられるだろ?
あるいは煙草臭い同級生のニオイが半径50mでも知覚できることなどから
嗅覚も電磁気学の公式のように半径の二乗に反比例するとか
臭い奴と臭い奴が満員電車で合流すると和ではなく積だという恐ろしい発見もあるかもしれない

112 :大学への名無しさん:2017/04/02(日) 22:50:31.57 ID:nrWQKlzo0.net
>>108
>入試のないアメリカが一人当たりでみてイギリスに次ぐノーベル賞大国じゃないか

日本とアメリカの相違点は、入試だけじゃないから入試を元凶扱いするな。

113 :大学への名無しさん:2017/04/02(日) 23:44:00.97 ID:eLg+8T5U0.net
アメリカって今でもトップ研究者やノーベル賞って
ほとんど移民でしょ

日本でも江崎玲於奈、利根川、南部、中村ってみなアメリカ市民だしね

114 :大学への名無しさん:2017/04/03(月) 09:23:34.57 ID:umKYgNvy0.net
今回の文部科学省の不祥事で、同省の各大学への圧力は弱まるかもしれないな。
そうなれば大学側が「人物重視というようなバカな入試制度はできません」と
言えるようになって、キチガイ入試改革は避けられるかもしれない。

115 :大学への名無しさん:2017/04/03(月) 11:10:06.03 ID:S2SeBMOO0.net
文科省なんて役人の中でも、非東大が多い、三流馬鹿官庁だしそんな奴らが僻みで
Fラン世襲と攣るんで封建時代へ逆戻りするコネ全盛の制度改悪企んでる

学問にせよスポーツにせよ、秀でた人間って
だいたいすこし常人離れした変わったところがある奴がむしろ多数派

ハンカチ王子やFラン・駅弁など、日本が先進国・強いチームになるため何の役にも立たない

他にとるところのない凡人が、本質は性悪で狡猾でも、世渡りのために上辺だけ取り繕って善人ぶってる
というパターンがほとんど

人物重視≒こういう狡猾で凡庸な人間を、コネ・世襲でもち上げる、という封建時代の三流国へまっしぐら

116 :大学への名無しさん:2017/04/03(月) 17:29:27.63 ID:NRU/eGUy0.net
所詮試験問題なんか記憶力とテクニックの世界だからな。
そういう意味ではこの二つを制覇すれば馬鹿でも合格できる。

117 :大学への名無しさん:2017/04/03(月) 20:46:12.82 ID:pkZ+oMP50.net
日本はアメリカとは全く状況の異なる国なので入試だけ真似ても無駄


アメリカと日本では「寄付」の額にはこれだけの差がある
http://www.setsuyaku-lifeplan.com/child/08/0314.html


日本人はなぜアメリカの有名大学院に入れないか
http://aoitani.net/aotani/Studying_Abroad/September.pdf
>アメリカの理系大学院では,学生の4 割以上が留学生というのはごく普通です.
>できのよい理系大学院生の99%が留学生だという見方をする人もいるほどです

118 :大学への名無しさん:2017/04/04(火) 18:50:10.99 ID:HLEQVfUR0.net
刑法総集編。
http://hougakukyoushitu.cocolog-nifty.com/thirdroundthriller/2017/03/post-e398.html

故意に恋する男たち。
愛の足りない過失論。
森友学園の女のからだ比べ。
天皇退位論。
つらい作家の人生。政治家の人生。
女の時間切れについて。

119 :大学への名無しさん:2017/04/05(水) 22:49:34.53 ID:hgtvjrsY0.net
「多様性が重要だ」なんて事が主張されるような時代になったが、
ならなぜ2chのような多様性豊かな意見が集められる匿名掲示板の意見が尊重されないんだろうな?
石頭な学校教師などからは絶対聞けないような珍しく多様性豊かな意見や教えが多数飛び交っているのに・・・


本当のところ「多様性が重要だ」なんて嘘だろ?

120 :大学への名無しさん:2017/04/05(水) 22:52:05.86 ID:/TQ5CRIL0.net
当たりはなかった?祭りくじで悪事を働く一部始終をban覚悟で完全公開します
https://www.youtube.com/watch?v=30roBDlCA7k

視聴回数 6,167,761 回

121 :大学への名無しさん:2017/04/06(木) 23:36:41.24 ID:hcuKXj010.net
高校の物理や化学と大学の成績には関係ない

122 :大学への名無しさん:2017/04/07(金) 23:57:50.13 ID:QbE4/gBX0.net
>>121
ソースは?

123 :大学への名無しさん:2017/04/08(土) 17:02:39.76 ID:coAHpeFH0.net
なんか、受験と知能は関係ないと言いたそうな奴がチラホラいるな。
試験対策すれば知能の優劣に関わらず誰でも行きたい大学に進学できると言うのなら、
気が済むまで受験勉強していきたい大学に行けばよいのに・・・
日本の入試システムの何が不満なんだ?

124 :大学への名無しさん:2017/04/08(土) 17:05:33.93 ID:aqNa6djG0.net
馬鹿でも入れると言ってもおまえらでは絶対無理だからな。勘違いするなよ。

125 :大学への名無しさん:2017/04/08(土) 21:35:31.82 ID:AJsFA2Q+0.net
>>122
大学では物理未履修とかでも付け焼刃でやっていけるんだよ
というか高校も授業は簡単だけど入試が浮世離れしてるだけのことで
大学には大学院入試という漢字検定2級レベルの入試しかないから
授業の成績は馬鹿でも優秀になるんだよ

126 :大学への名無しさん:2017/04/08(土) 21:56:47.20 ID:JP2ec8ag0.net
カナダに短期留学してた人が
東大とか、思いっきり馬鹿にしてた。
アメリカ留学者なら東大早慶など普通に見下してるらしい。

127 :大学への名無しさん:2017/04/09(日) 00:07:24.20 ID:1Pz4FQZ70.net
そりゃ、カナダとかも日本よりは優秀だからね
日本が勘違いしてるだけで単に時代の偶然が重なってライバル不在で発展できただけなんだけど
日本人は自分の手柄にしたいからトヨタ方式が良いだの受験教育が良いだのと
まるで馬鹿な科学研究者みたいに後付けの理由をこじつけてるんだよな

http://jyoshige.com/archives/8789902.html
なんとなく「日本って世界第二位か三位くらいの経済大国でしょ」くらいのぼんやりしたイメージを抱きがちな日本人にとってはなかなか衝撃的な姿がそこに並ぶ。
・一人あたりGDP=先進国中最下位(世界第27位)
・一人あたり輸出額=世界第44位
・外国人観光客からの売上のGDP比=世界第126位
一人当たりで見れば経済大国でも何でもないレベルで、輸出大国というほどには輸出できておらず、
インバウンド需要と言ってる割にまだまだ稼げていないのが現実だ。こんなに頑張ってるのに豊かさが実感できないって?
そりゃそうだろう。いまやアジアの中でもトップ集団から落ちかかってる状況なんだから。
かつて経済大国の地位に上れたのは、一人あたりの水準の低さを豊富な人口でカバーしてきたため

128 :大学への名無しさん:2017/04/09(日) 01:34:44.49 ID:wx4Hlkzw0.net
>>125
そんな理屈は聞いてない。
で、ソースは?

129 :大学への名無しさん:2017/04/09(日) 05:40:06.24 ID:E2RvX8zE0.net
2chの書き込みは一部尊重されていると思うぞ。
ただ筋が通ってないものが無視されているだけかと。

130 :大学への名無しさん:2017/04/09(日) 20:15:32.98 ID:wx4Hlkzw0.net
ちなみに高校時代の数学の成績と将来の収入には正の相関が有るらしい。

SATの数学のスコアと年収には正の相関
https://twitter.com/sy_mc/status/806142965227909121

131 :大学への名無しさん:2017/04/09(日) 22:59:05.92 ID:1Pz4FQZ70.net
日本人であることと痴漢である確率には正の相関があるぞ

132 :大学への名無しさん:2017/04/11(火) 20:02:02.75 ID:zKzCpI2S0.net
勉強したところが日本国内は終わってるというのに
世界で戦う気がまったく感じられない
このメンタリティを改善できないことには
教育内容などいくら変更しても無駄だ
そもそもそんな情けない人生で楽しいの?w

133 :大学への名無しさん:2017/04/11(火) 21:11:31.94 ID:2EKvBIok0.net
馬鹿でも入れるってことは分数の掛け算ができない俺でも入学できるのけ

134 :大学への名無しさん:2017/04/11(火) 23:54:09.49 ID:XsrMpGN/0.net
>>127 >>131 >>132

で?
君達、そうだとしたら何だと言いたいんだ?

135 :大学への名無しさん:2017/04/14(金) 20:40:11.21 ID:CF1LZn+q0.net
入試改革に関心のある人の75%がこの入試改革に反対している。
民主的に考えてこの入試改革は中止するべき。

国公立大2次試験の学力試験廃止に賛成? 反対? 意識調査
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/domestic/10186/result

現在

反対    19364 票

賛成     4519 票

わからない  1707 票

136 :大学への名無しさん:2017/04/15(土) 13:43:36.10 ID:RDDCT8Nc0.net
>>133
分数の掛け算ができなくても他に秀でていれば関係ない
日本はそういう方向を目指す時が来たのだ
いじわるシステムで国語もできなければ国立に入れない時代は古い
今は専門家がジェネラルリストに勝る時代だ

137 :大学への名無しさん:2017/04/15(土) 19:20:34.01 ID:58uUDYOg0.net
>>136
専門家同士連携するためにコミュ力は必須なんだよな

138 :大学への名無しさん:2017/04/15(土) 19:58:35.33 ID:Nd6knfRI0.net
>>105

激しく同意。 東大を頂点とする学力コンテスト(入試)があるから平均的高校生がそれに向けて準備する

その準備過程において 平均的高校生の知識、論理が定着する。その知識、論理に立脚した知性が日本の国力の礎。

学力軽視などもってのほか。日本がアメリカに次ぐ経済大国なのは日本の国力による技術によるところが大きい。

139 :大学への名無しさん:2017/04/15(土) 23:02:03.66 ID:4L6oo/3o0.net
ええっ?
センター数学ゼロ点の東大が高学歴だって??


センター数学ゼロ点!二次作文!!
私立洗顔馬鹿未満の低学歴東大メンバー

文T後期→法
木村草太※司法落ち学卒助手憲法学者(自称)www←NEW!
三輪記子※Fラン立命ロー卒32歳で新試(笑)合格
山尾志桜里※民進キチガイ
六条華※明治落ち★

文V後期→文
高田万由子※旦那はバカセ


<番外>
元日本テレビアナウンサー・山本舞衣子
調布高等学校(現・田園調布学園高等部)、東京都立医療技術短期大学(Fラン)を経て、東京大学医学部健康科学・看護学科(3年次編入学)卒業。
看護師・保健師免許所持者。
2000年度ミス東大。
2002年4月日本テレビ入社。

センター数学ゼロ点東大後期足切りアラフォー池沼早稲法bakaはこいつらよりアホ★
http://mimizun.com/log/2ch/jinsei/1331762568/
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1278132580/
http://d.hatena.ne.jp/toudaikamenn/20160210/1455113957

140 :大学への名無しさん:2017/04/15(土) 23:31:33.04 ID:NSsmuB6k0.net
何が人物重視だ。
人物評価のように評価基準の曖昧な評価を重視して人選すると人材が劣化するというデータが有るんだよ。
人物重視の入試改革に断固反対!!

7割が「法知識不足」…大阪市「人物重視」採用
http://netnaviongae.appspot.com/e/p6w0

141 :大学への名無しさん:2017/04/16(日) 01:06:42.12 ID:YKRpyv6K0.net
センター試験や二次試験を廃止したらろくなことにならないのは目に見えるようにわかるのに
上のものはそれがわからんのですよ

142 :大学への名無しさん:2017/04/16(日) 07:07:12.79 ID:2d2yOMpg0.net
こんなのインチキやりますって言ってるようなもんだろw

143 :大学への名無しさん:2017/04/16(日) 22:11:08.25 ID:Fr2VbwyL0.net
>>141
>上のものはそれがわからんのですよ

上は、国民の利益よりも自分の利益優先で行動しているんだろ?

144 :大学への名無しさん:2017/04/17(月) 07:57:17.93 ID:b5z01xnp0.net
良い大学院出てても何言ってるのかわからない人多すぎだしな・・

145 :大学への名無しさん:2017/04/18(火) 23:53:33.46 ID:2uVYo/+I0.net
受験生を選ぶ権限を信頼できない他人に与えたくないから、人物重視の入試改革に反対しています。
誰かに何らかの権力を与えたら、その権力を行使して権力を与えられなかった人を虐げて社会が不公平になる恐れが有ります。
公平な社会を維持する為にも人物重視の入試改革には反対しなければなりません。

146 :大学への名無しさん:2017/04/20(木) 08:39:49.80 ID:ORd4Rdug0.net
入試改革の反対派、というのはリアルでは聞かない。
主にインターネット上で反対してる人はいる。
ネット上に、改革が進むと損をする人間が極端に多く集まっているんだろうと見ている。

147 :大学への名無しさん:2017/04/20(木) 20:39:06.01 ID:ZD00enqB0.net
>>146
>入試改革の反対派、というのはリアルでは聞かない。

入試改革要項の各部分毎に色々反対意見が届いてるらしいけど・・・
例えば公立高校は、1次試験の複数化に猛反対していたらしいけど・・・

148 :大学への名無しさん:2017/04/21(金) 01:47:19.18 ID:HsDqcid60.net
>>147
届いている=リアルじゃない んだよ。
公立高校が猛反対しているソースUPして、分かってると思うけど匿名の1,2校じゃ話にならんよ。

149 :大学への名無しさん:2017/04/21(金) 02:20:28.70 ID:5z+NQpAh0.net
素朴な疑問
新しい試験制度になったら、多浪生や再受験生はどうなるんだろ?
受験資格がなくなるのかな?
社会人経験してまた大学で学びたいってことができなくなるのかな?

150 :大学への名無しさん:2017/04/21(金) 02:21:01.98 ID:Zg48tQUW0.net
偏差値や人気で序列化をやめようって意図もあるよね。
だけど、入学前の段階で選抜することには変わりはない。

大学入ってからふるいにかける方が断然いい。

151 :大学への名無しさん:2017/04/21(金) 06:36:24.10 ID:DRwnX+q10.net
偏差値や人気で序列化していいし受験生はもとよりデメリットばかりなのに賛成してる人なんてどんだけいるのかってレベル

152 :大学への名無しさん:2017/04/21(金) 12:15:00.63 ID:agl63ByK0.net
在日韓国人は,日本のガン!
さっさと朝鮮半島へ帰れ!  パチンコ屋の経営者も9割は在日韓国人。

韓国籍男ら、福岡空港で身柄確保 強盗事件の事情知る?
朝日新聞デジタル 4/20(木) 22:13配信

現金が強奪された駐車場を調べる捜査員ら=20日午後3時29分、
福岡市中央区で20日、現金3億8千万円が奪われた事件に絡み、
捜査当局は同日午後、福岡空港国際線ターミナルで、
多額の現金を持って韓国へ出国しようとしていた韓国籍の男数人の身柄を確保した。
福岡県警は、男らが強盗について何らかの事情を知っている可能性があるとみて話を聴く。

153 :大学への名無しさん:2017/04/21(金) 20:13:45.96 ID:nAL/pWKX0.net
>>148
>分かってると思うけど匿名の1,2校じゃ話にならんよ。

ブログとかよく見れば実名を出して入試改革を批判している人もいるよ。

154 :大学への名無しさん:2017/04/21(金) 20:48:10.83 ID:FqeFSiEY0.net
>ブログ
>批判している人「も」

しょぼ

155 :大学への名無しさん:2017/04/21(金) 23:28:58.71 ID:nAL/pWKX0.net
>>154

>>134のアンケート調査にも出ているが兎に角、入試改革の反対者は大勢いるんだ。
地味に感じる原因は、マスゴミが偏向報道でもやっているんじゃないの?

156 :大学への名無しさん:2017/04/22(土) 11:50:12.42 ID:uitQhG5z0.net
ここの人がいくら反対してももう無駄だぞ。
今法律改正が相当回数行われてるし。

最近だと、
最高水準の海外の大学の業務運営を踏まえて中期目標を設定する事が義務付けられ、
大学運営に対する高い見識を持つ外国人委員を任命できるようにもなった。

もうチンタラやってる日本の大学には任せていられないから、海外に任せろ、というような事。

157 :大学への名無しさん:2017/04/23(日) 19:46:15.44 ID:Jx3wjWGo0.net
>>136
>今は専門家がジェネラルリストに勝る時代だ

ペーパー試験で一芸に優る人材を選び出す事も可能だよ。
5教科中1科目でもトップだったら合格と受験生と予め約束しておけばよいのだ。

158 :大学への名無しさん:2017/04/24(月) 16:06:47.08 ID:1+SHjBld0.net
三浦海岸の海開きを待て。
http://hougakukyoushitu.cocolog-nifty.com/thirdroundthriller/2017/02/post-b7a3.html

カントは「女心は海のように大きすぎる」として美しい女を愛した。
人間を冷静に見ている男の精子は気持ちがいい。
しかし、フリーセックス女を知っていたヒュームから学んだ。

奇跡とは何か。
http://hougakukyoushitu.cocolog-nifty.com/thirdroundthriller/2017/04/post-c1d8.html

サバスの日曜日に女は必ずセックスをする。
お金は誰が出しているのか?
誰に長話を聞いてもらっているのか?
ヒュームは女が誰とセックスしているかを語るだけで預言者となり、宗教界を混乱させた。

159 :大学への名無しさん:2017/04/24(月) 21:07:25.35 ID:zc3nSYzy0.net
大学入試×改革=グローバル人材!?
http://www.nhk.or.jp/fukayomi/maru/2014/140118.html

ゲスト達の発言から入試改革に対する不信感が感じられる。

一方専門家の意見に耳を傾けると
「良く解らないけど上司がやると言ったからやってみよう」とでも言う様な雰囲気の発言をしていて
何故入試改革しなきゃいけないのかについて具体的に語られていない。
何か抜けている。

160 :大学への名無しさん:2017/04/25(火) 19:30:16.59 ID:bk5keGa80.net
シュンペーターについて。
http://hougakukyoushitu.cocolog-nifty.com/thirdroundthriller/2017/04/post-8228.html

女に価値を与えるのが経済学だ。
女心を作るのが経済学だ。
しかし、マーケットは「アイドル」という女の局部をセールスにかけて富を生み出した。
「労働だ」「破壊だ」「自分の足下を見て歩くことだ」
男を育てようというわがまま女もいた。

161 :大学への名無しさん:2017/04/29(土) 14:23:53.64 ID:rARpJH410.net
>>146
>入試改革の反対派、というのはリアルでは聞かない。


「人物本位」の入試が日本を滅ぼす
http://agora-web.jp/archives/1604446.html


入試改革は失敗に終わる? 「今でしょ」林先生も疑問呈す
https://dot.asahi.com/wa/2013121100071.html

162 :大学への名無しさん:2017/04/29(土) 19:46:54.83 ID:VGuc1fNC0.net

・生涯年収6億円!
・                  総合商社は「慶応ボーイ」、がダントツ!                          「三菱商事総合職採用者数TOP5」

2015 慶應義塾大46、東京大37、早稲田大29 、一橋大17、京都大11
2014 慶應義塾大48、早稲田大40、東京大27、一橋大14、京都大11
2013 慶應義塾大55、早稲田大43、東京大35、一橋大12、京都大8
2012 慶應義塾大50、東京大39、早稲田大29、京都大13、一橋大12
2011 慶應義塾大54、東京大41、早稲田大31、京都大11、一橋大8
2010 東京大37、慶應義塾大35、早稲田大23、京都大10、一橋大9
2009 慶應義塾大40、東京大36、早稲田大27、京都大10、一橋大10
2008 慶應義塾大44、東京大34、早稲田22、京都大17、一橋大9
2007 慶應義塾大33、東京大29、早稲田大22、京都大13、一橋大8
2006 慶應義塾大30、東京大25、早稲田大22、京都大10、一橋大10
2005 慶應義塾大20、東京大18、早稲田大16、京都大9、一橋大8
2004 慶應義塾大25、早稲田大18、東京大9、一橋大9、京都大6
2003 慶應義塾大27、東京大24、早稲田大21、一橋大7、上智大6
2002 慶應義塾大29、早稲田大19、東京大14、一橋大7、京都大5
2001 慶應義塾大21、早稲田大13、東京大11、一橋大6、京都大4
2000 慶應義塾大24、東京大16、早稲田大14、京都大9、一橋大6、上智大6
1999 慶應義塾大25、早稲田大24、一橋大13、東京大11、京都大4

・「衰退中」の京大は総合商社でも、凋落!
・横国? 
三村庸平 氏(慶應大卒) - 三菱商事元会長、元社長、元日本貿易会会長
勝俣宣夫 氏(慶應大卒) - 丸紅会長、元社長
朝田照男 氏(慶應大卒) - 丸紅社長
足立壽惠雄 氏(慶應大卒) - 丸紅常務取締役、丸紅米国会社元会長、元社長、丸紅カナダ会社元社長
岡素之 氏(慶應大卒) - 住友商事会長、元社長
森中小三郎 氏(慶應大卒)- 住友商事元副社長、現成田国際空港社長
生田 正治氏(慶應大卒) - 商船三井元社長、元日本郵政公社総裁、慶應義塾評議員

163 :大学への名無しさん:2017/04/30(日) 18:26:45.20 ID:3MCiR+Jz0.net
人物評価のような採点基準が不明確な方法を入試に用いてはいけない。
採点基準が不明確なのを良い事に、採点者の子どもや愛人を能力不問で合格させるような不当な合否判定を防ぐ為だ。
だから入試には筆記試験のような採点基準の明確な方法でなければいけない。

164 :大学への名無しさん:2017/04/30(日) 19:08:59.39 ID:jxtL7xrk0.net
前スレ読んでないけど、反対理由として「高校時にうまく勉強できなかったが心を入れ替え学習した人が報われ得なくなる」というのが(ほぼ)ないな。
ここで言いたいのは元不良に限らず、どちらかというと体調不良や精神病、その他事故に遭った人たち。もちろん遊び盛りだった人だって含まれる。
努力次第で将来の選択肢を得られるように、せめて国立は純粋な学力での入学を認めてほしい。

165 :大学への名無しさん:2017/04/30(日) 19:09:22.25 ID:jxtL7xrk0.net
得られるように、ではなく拡げられるように

166 :大学への名無しさん:2017/05/01(月) 12:58:09.10 ID:Hl+FcJ1D0.net
>>161
よく勘違いする人がいるが、ブログの書き込みはブログだからネットなんだよ。
だからリアルではない。

下のはしらんが「リアルでほとんど聞かない」は当たってる。

167 :大学への名無しさん:2017/05/01(月) 13:18:18.92 ID:vuTAfd0+0.net
>>164
逆じゃない?
意欲や熱意を認めてもらえたほうが再チャレンジしやすいと思うよ
高校の評定を単純に点数換算されたら厳しいけど面接や小論文なら挽回しやすい

>>166
この手の話題を受験産業の人間に聞いちゃいかんわなw
自分たちの仕事がなくなるんだから反対するに決まってる
大学教授も、第一線の研究者を狙うような学生が欲しいから学力最優先みたいな話をする奴が多いが、
それが大学運営の観点から適切なのかは別の話

168 :大学への名無しさん:2017/05/01(月) 21:27:35.17 ID:Hl+FcJ1D0.net
というか、予備校講師は大学生の実態をあまり知らないんじゃないかな。
ログに出ているのは昔のコメントだし。

最近メディアに出るようになって、徐々に実情を知ってきたのか、
番組内で若干バカにしてるのをよく見かけるぞ。

169 :大学への名無しさん:2017/05/01(月) 21:30:26.64 ID:Hl+FcJ1D0.net
メディアに出るというのは講師側が、ね。
こういう所で書く時は、間違いがあってはいけないので主語は極力伏せている。

170 :大学への名無しさん:2017/05/02(火) 20:43:54.52 ID:RmsUamSn0.net
>>166
>下のはしらんが「リアルでほとんど聞かない」は当たってる。

NHKの番組で入試改革について議論した結果、ゲスト達は入試改革に対して不信感を示している。
「入試の改革だけで変わる訳ない」とか「何か大事な事が抜けている」という指摘の事だ。

大学入試×改革=グローバル人材!?
http://www.nhk.or.jp/fukayomi/maru/2014/140118.html

171 :大学への名無しさん:2017/05/02(火) 20:57:27.04 ID:Iu87T0Ot0.net
>>170
総論では改革に賛成してるじゃん?
あとは公平性の担保とか、そもそも大学教育がどうあるべきかとか、
各論の話だから改革は進めていいと思ってるように読めるけど

172 :大学への名無しさん:2017/05/03(水) 23:20:51.79 ID:gociYrtE0.net
>>171
改革に賛成している様に見えない。

173 :大学への名無しさん:2017/05/03(水) 23:40:23.23 ID:/a05tK4i0.net
>>172
>八尋 さん 
>変えることは、いいと思います
素人のコメンテーターが色々疑問をぶつけて、回答していくよくあるやつでしょ
あーだこーだ難しいポイントあるね、今後どうなるかね、でまとめ

ウダウダ言っててグローバル競争に勝てるのか、そういう危機感から始まってるわけね

174 :大学への名無しさん:2017/05/05(金) 09:24:44.38 ID:TAHC/4Dr0.net
女シリーズ。

二次元女。
http://hougakukyoushitu.cocolog-nifty.com/thirdroundthriller/2017/04/post-da81.html

話が合う男、火星から地球を守ってくれる男、必要なメッセージを出してくれる男が二次元にいる。

太陽。
http://hougakukyoushitu.cocolog-nifty.com/thirdroundthriller/2017/05/post-e716.html

AKBの第二章にはこのような追い落とし作戦が進行している。

壊れたくない女。
http://hougakukyoushitu.cocolog-nifty.com/thirdroundthriller/2017/05/post-e9d5.html

女には分からない自分の世界のデフォルトを指摘されて恋に落ちる女。

175 :大学への名無しさん:2017/05/05(金) 23:55:31.92 ID:0w55r0cb0.net
>>9
そんな事を言っていたら真実を追求できない。

176 :大学への名無しさん:2017/05/07(日) 07:08:22.48 ID:cS2eUsg70.net
三浦海岸の海開きを待て。
http://hougakukyoushitu.cocolog-nifty.com/thirdroundthriller/2017/02/post-b7a3.html

カントは「女心は海のように大きすぎる」として美しい女を愛した。
人間を冷静に見ている男の精子は気持ちがいい。
しかし、フリーセックス女を知っていたヒュームから学んだ。
1845年のアメリカ独立記念日に初めて盛大な花火大会が行われた。
男女の和解、そして、感化された部族の中にはミシシッピー川を渡るものも現れた。
私がカントを人々に伝えようと思った理由。

177 :大学への名無しさん:2017/05/09(火) 14:32:11.74 ID:DSEjvENd0.net

・受験勉強は、「時代遅れ!」

開成高校から海外大20名合格、いよいよ東大よりハーバードの時代


東大合格者数トップを誇る開成高校の2017年進学実績が公表され、そのなかに海外大学の合格者が20名も含まれていたことが話題となっている。以下がその合格実績。

大学
・ハーバード大 1名
・イエール大  1名
・プリンストン大3名
・シカゴ大   2名
・コロンビア大 1名
・コーネル大  1名
・UCバークレー1名
・UCLA   1名

カレッジ
・ウィリアムズ 1名
・スワスモア 1名
・ミドルベリー 1名
・カールトン  2名
・イエールNUS 1名
・ボードウィン 1名
・グリネル 1名
・ポモナ 1名
(開成中学校・高等学校ホームページより)




178 :大学への名無しさん:2017/05/10(水) 11:09:47.84 ID:1B/j6bC40.net
224 名前:大学への名無しさん 2017/05/03(水) 12:00:56.53 ID:3Q62KWY/0「地域枠」で初の網羅的調査、国試合格率は?
 「地域枠」入学者の学力は、「一般枠」入学者と比べて遜色はない―。
全国医学部長病院長会議(AJMC)は3月16日の会見で、「地域枠」制度で医学部に入学・卒業した医師についての全国初となる網羅的調査の結果(概要)を明らかにしました。
2015年度に実施した今回の調査で、医学部を6年間で卒業した割合「ストレート卒業率」をみると、
地域枠入学者は全国平均の値と同等もしくは上回っており、地域枠入学者の学力が一般枠入学者より低いという傾向は認められませんでした。
また、医師国家試験の現役合格率では、全卒業者の合格率よりも地域枠入学者の方が上回っていました。

 国は医師確保対策として2008年度から医学部入学定員の増員を開始しました。医学部定員増に伴う「地域枠制度」
も08年度からとなるため、現時点では地域枠で入学し、卒業した人は08年度と09年度の入学者だけです。
AJMCでは、対象者が少なく統計学的な有意差を示すことができないことから、ストレート卒業率や国試現役合格率についての具体的な数値を公表していません。
ただ、この調査結果から「地域枠入学者は一般枠入学者に比べて学力が劣る」という考えは、単なる臆測に過ぎなかったと言うことができるかもしれません。

179 :大学への名無しさん:2017/05/10(水) 11:33:18.80 ID:qVHfqP4M0.net
国公私大のAO入試、学力試験も…20年度から

 書類や面接で評価する国公私立大のAO(アドミッション・オフィス)入試や推薦入試について、文部科学省は、2020年度から学力を問う試験を義務付ける方針を固めた。(読売新聞)
[続きを読む]

180 :大学への名無しさん:2017/05/10(水) 11:58:47.61 ID:4Owh8BjU0.net
>>1
これはあかんやろ

181 :大学への名無しさん:2017/05/10(水) 15:13:20.47 ID:mqzkpDUS0.net
>>177
UCLAやUCバークレーはカリフォルニア州民なら簡単に入れるから
下位は結構バカな学生が入ってくる

182 :大学への名無しさん:2017/05/10(水) 15:14:38.86 ID:sKDg+qtN0.net
灘高校(私・兵庫)95  

麻布高校(私・東京)78 

渋谷教育学園幕張高校(私・千葉)78 

聖光学院高校(私・神奈川)69

桜蔭高校(私・東京)63

栄光学園高校(私・神奈川)62

駒場東邦高校

183 :大学への名無しさん:2017/05/10(水) 23:31:26.57 ID:CuS2qFFg0.net
>>146 >>166 >>167

岡村隆史さん、文部科学省推進の大学入試改革について苦言を呈する「絶対失敗する」
http://gossip-girl.red/?p=6509

184 :大学への名無しさん:2017/05/11(木) 02:11:11.51 ID:WCvxyrg60.net
ニュースとかによると、東大って実は就職率低めらしいからな。

書類選考と筆記が強くてそれだからつまり・・・

また、新卒就職率だけでなく離職率も知る必要があるだろうな。

185 :大学への名無しさん:2017/05/11(木) 08:54:14.21 ID:V3eT5ZIn0.net
>>136
分数の計算の出来ない学生が理系に来るのは問題あると思うぞ。
文学系、スポーツ系、芸術系に限ってほしいな。

186 :大学への名無しさん:2017/05/11(木) 18:52:50.80 ID:k7eL+xmL0.net
1992年→2017年
少子化(200万→125万)
東大(3600人→3100人)

すでに馬鹿(一工)でも入れる状況なのに、、、

187 :大学への名無しさん:2017/05/12(金) 09:14:23.17 ID:sf0d2ZjN0.net
>>117
アメリカは才能ある人間が活躍しやすい環境を与える国だ。
それに対して、日本は「普通」という枠組みに当てはめて人間を標準化させていく。
日本の大学のシステムはサラリーマンや官僚を作るのに適している。

188 :大学への名無しさん:2017/05/12(金) 10:46:13.90 ID:ivoQU5zu0.net
どれほどの大企業だろうとサラリーマンの本質って
与えられた仕事をこなして対価として契約通りの給与を得るだけだからね
自分の頭使って稼ぐ必要がある商社とか
いわゆる非製造業になると有望な社員に
ベンチャーみたいなチーム立ち上げさせて
経験詰ませて幹部候補養成してるけど
考える力の弱い理系の成れの果てである製造業では
どんどん沈没していってるよね
日本の教育は間違ってるんだよ

189 :大学への名無しさん:2017/05/12(金) 20:34:55.58 ID:/kZmuaMM0.net
>>187
>それに対して、日本は「普通」という枠組みに当てはめて人間を標準化させていく。

人物評価による入試は、採点基準が不明確な為差別の原因になるから良くないと言っているだけで、
標準的な者だけを合格させろとは言ってない。
例えば、アインシュタインは、数学と物理の点数が最高点だったそうだ。
良く「アインシュタインも従来型の日本のシステムだと学者になれない」なんて言う奴がいるが、
一科目でも最高点取ったら無条件合格というルールを前もって提示しておけば合格させられる。
このように学力試験を用いた方法でもアインシュタインを合格させる事はできるだろう?
逆に、人物評価試験が天才を不合格にしないという保証はない。

190 :大学への名無しさん:2017/05/12(金) 21:43:22.13 ID:Npz3TUVg0.net
>>189
アインシュタインと同じように1科目2科目特化の奴は、
たまにアインシュタインがいるけどほとんどザコカス
学科試験じゃ見抜けないから人物評価する必要あり

191 :大学への名無しさん:2017/05/13(土) 04:54:04.75 ID:1wI440070.net
そもそも学科試験じゃ能力を測れないという話だからな。

192 :大学への名無しさん:2017/05/13(土) 11:52:26.69 ID:TInAen+50.net
入試改革に賛成できる奴は、人物評価の恐ろしさがわからないのか?
人物評価重視の入試は、学問の自由、思想の自由を脅かす恐れが有るんだぞ。
人物評価の権限を与えられた者が気に入った受験生を優遇すると言うのはそういう事なんだ。
一般庶民は、自分以外の他人に人物評価の権限を与えない為にもこの入試改革に反対するべきなんだ。

193 :大学への名無しさん:2017/05/13(土) 12:27:39.63 ID:fGRiCo1n0.net
だから、自民に入れるなよ

194 :大学への名無しさん:2017/05/13(土) 12:39:00.68 ID:cCKdFLnq0.net
かといって、民進党はね…

195 :大学への名無しさん:2017/05/13(土) 13:10:22.59 ID:RvcRqUkU0.net
>>189,>>190
数学と理科の2科目が抜群だったら名古屋大学や有名私大くらいは入れると思う。
ノーベル賞受賞者の益川教授が良い例だな。

196 :大学への名無しさん:2017/05/13(土) 17:12:33.48 ID:7UP7fZHC0.net
大学院なんてマーチでも受かる
完全易化
すでにバカが入れてる

197 :大学への名無しさん:2017/05/13(土) 17:13:16.48 ID:7UP7fZHC0.net
東大大学院修士修了に気を付けろ
ロンダかどうかが重大だ

198 :大学への名無しさん:2017/05/14(日) 10:18:20.92 ID:FWXBVPQJ0.net
608大学への名無しさん2017/05/14(日) 08:30:02.74ID:fAlHK1Io0>>613

人間色々で早熟も居れば遅咲きも居るんだがセンター廃止して遅咲きの進路を閉ざし早熟礼賛主義の社会にしたいのかバカ文科省は

199 :大学への名無しさん:2017/05/14(日) 10:54:26.57 ID:iBiKiGHG0.net
【国会議員出身校】
出身大学
1位 東大138
2位 早稲田81
3位 慶應義塾80
4位 日大30
5位 京大29

この上位5大学で合計358人
ほとんど日本を支配できます。

200 :大学への名無しさん:2017/05/14(日) 20:05:04.88 ID:mbiQ7WEK0.net
人物重視の入試改革は、大学を御用学者養成所に変えてしまう恐れが有る。
人物評価の採点者が御用学者になれる者ばかりを不当に優遇する恐れが有るからだ。
入試改革には、断固反対しなければならない。

201 :大学への名無しさん:2017/05/14(日) 22:52:42.46 ID:Oqw0Nq9z0.net
アメリカのアイビーリーグとかも入試で人物評価を重視しているけど、その評価過程がかなりしっかりしているからな
大学教職員だけでなく、OBOGの社会人も評価に加わって受験生一人一人をじっくり評価するらしい
評価の方法や実績の積み上げが長年蓄積されているからこそできること
日本だとそんなこと不可能だろ

202 :大学への名無しさん:2017/05/14(日) 23:56:06.87 ID:mbiQ7WEK0.net
アメリカでは、有名大学に入学する事よりも良い成績で卒業する事とか何処の研究室に居たかの方が遥かに重要らしい。
この事を考えると、入試の知能の証明としてのブランド力は日本の大学の方が上だと考えている。

>>200で人物評価をすると御用学者が蔓延るようになる恐れを指摘したが、
アメリカに反知性主義者が多いのはその所為かもしれないぞ。

203 :大学への名無しさん:2017/05/15(月) 01:02:58.19 ID:55AYphZE0.net
普通に反対してる人の意見を無視して強行すればいいだけだと思うんだがな。
暴動起こせばまた機動隊が止めてくれるし、
裁判なってもこれじゃ棄却されるだろうし。

204 :大学への名無しさん:2017/05/15(月) 01:05:25.33 ID:BLJrPeH20.net
まぁ、入試段階で人物評価を重視するなら大学での成績評価の厳格化は必須条件だろうな
そうしないと大学の価値がない

205 :大学への名無しさん:2017/05/15(月) 01:21:59.33 ID:55AYphZE0.net
成績面の負担は大学でも軽くなるよ。

206 :大学への名無しさん:2017/05/15(月) 01:31:03.96 ID:0qSSkRIa0.net
>>205
成績評価の厳格化と進級要件の厳格化をしないと人物評価で入学した殆どが大学で遊ぶだけだろ
日本の衰退が加速するわ

207 :大学への名無しさん:2017/05/15(月) 01:51:14.85 ID:Ch9SOClP0.net
>>201
アイビーリーグじゃユダヤ人排斥してしまったから
入学選抜方法は非実力主義という観念が定着してしまった。

>>202
一流大学院の有名研究室出るとアカポスは取りやすいけど、
指導教官の研究の流れに沿った研究をしないと学会で相手にされないんだよ。

208 :大学への名無しさん:2017/05/15(月) 14:54:41.16 ID:55AYphZE0.net
>>206
遊ばない人材を取るんだよ。
入試簡単にして卒業厳しくしたら、卒業者減るじゃん。

209 :大学への名無しさん:2017/05/15(月) 19:18:57.73 ID:n6yfK2mu0.net
>>208
>遊ばない人材を取るんだよ。

入試で良い人材の絶対数が増えるわけじゃないから、そんな都合の良い事を全ての大学ができるわけがない。
入試を変えるだけで問題が解決するという考えが間違いなんだよ。
アメリカの真似がしたいのなら、まず入り易く出にくい大学を作って元々日本に有る既存の大学と競争させて様子を見る必要が有る。

210 :大学への名無しさん:2017/05/15(月) 21:34:20.93 ID:55AYphZE0.net
>>209
税金を使って、分かり切っている事を時間をかけてやる必要はない。

211 :大学への名無しさん:2017/05/15(月) 23:53:15.62 ID:n6yfK2mu0.net
>>210
税金を使って人物重視入試を強要する必要は無い。

212 :大学への名無しさん:2017/05/16(火) 01:21:28.35 ID:faf6U1lk0.net
世界との経済競争に勝つにはボランティア精神やコミュ力なんて二の次だ
大事なのは従来型の勉強力に決まってる

213 :大学への名無しさん:2017/05/16(火) 06:05:04.68 ID:He9tq4gg0.net




※高校別国会議員輩出ランキング

1位 慶應義塾高校 26人
2位 創価高校    12人
3位 麻布高校 ・ 開成高校 ・ 筑波大学附属駒場高校 9人

 灘5人! ←理数系ガリ勉バカ」の限界!



214 :大学への名無しさん:2017/05/16(火) 08:38:46.44 ID:e/MjuLm60.net
>>212
勉強力があって且つコミュ力や精神力が高い体育会系のスーパーマンが求められている

215 :大学への名無しさん:2017/05/16(火) 20:11:41.04 ID:1iTgEjCV0.net
ここでアメリカ批判して日本礼賛してる人、悪いけど
アメリカは今どきMBAまで行かないと一流企業にも入れないんだよ
アメリカの大学は日本の高校みたいなものなの
本気の競争社会を知らないから日本人みたいな
学歴だけで判断するぬるま湯社会でポンコツがデカい顔してるんだろ

216 :大学への名無しさん:2017/05/16(火) 20:13:24.71 ID:1iTgEjCV0.net
日本に求められる体育会系とアメリカで好まれる体育会系は意味が違うぞ
前者は能力も才能もない先輩に勝手に憧れて付いて来る奴隷的な従順さ、
後者はリーダーシップや前向きさや積極性やバイタリティ

217 :大学への名無しさん:2017/05/16(火) 20:48:38.82 ID:jrw6JTSj0.net
コミュ力に関してなんだが、コミュ力って意思表示の効率の良さの事だろ?
なら、アメリカのような多民族国家よりも日本の様な単民族国家の方がコミュ力高い筈だと思うんだけど違うの?

それと日本人のコミュ力を底上げする方法なら入試改革以前にやる事が有る筈だと思うぞ。
例えば後輩に敬語強要をハラスメントの一種として取り締まって禁止する事だ。
日本人の脳から敬語とタメ口を使い分けるリソースを節約し、情報伝達だけに集中できる環境を整えれば日本人全体のコミュ力アップに繋がると思う。

218 :大学への名無しさん:2017/05/16(火) 23:06:16.93 ID:gP4gAX++0.net
入りやすく、出にくくって、おまえら簡単に言うけどさ
周りが馬鹿だらけになったら、それは悪影響でしかない
AO推薦でつぶれた慶應が良い例だ
そもそも今の東大に入れないやつは、たださぼってるだけだからな
大学なめてんじゃねえよってこと
それに東大じゃなくたっていいだろ
すごく勉強できるやつでも、地元の宮廷にいくのは当たり前のことだ

219 :大学への名無しさん:2017/05/16(火) 23:51:04.54 ID:QVmLICev0.net
>>218
今の私大の一般入試組って、仕組み上ほとんどが不本意入学じゃん?
入学後に推薦AO組に成績負けちゃうくらいサボりまくってるわけよ
頭が良くてもそんな状況じゃ意味ないわけ

東大京大は全員第一志望だろうけど、入ったら気が緩む奴も多い
辛い受験勉強が終わったらもう頑張らない
そうではなくて、意欲や人間性を見極めてサボらない人材を入れればマシにはなる

220 :大学への名無しさん:2017/05/16(火) 23:58:20.93 ID:jrw6JTSj0.net
>>219
>そうではなくて、意欲や人間性を見極めてサボらない人材を入れればマシにはなる

人は全知全能の神じゃないのでサボらない人材を見極める事なんてできません。
それに入試を変えたくらいで良い人材の絶対数が増えたりしない。
>>218が言う様に、大学は東大だけじゃないから良い人材を全員東大に集める必要もない。

221 :大学への名無しさん:2017/05/17(水) 00:15:19.30 ID:2yk9M+7D0.net
>>220
いや、実際問題として今でも推薦入試のほうがサボらない人材を選抜できてるんだよね
じゃあ最低限の学力を担保しつつ、全部そういう入試にしちゃえばいいじゃんってこと
入試学力と入学後の成績に相関が薄いという調査があるからそっちは軽くしちゃう

今は入試のことしか考えないから入学後に路頭に迷うわけなので、
「なぜ大学に行くのかが明確であること」を入試に織り込めば
入学後にやっと方向性を探し始めるようなことは減るわけよ
要はその目的さえ達成できればいいので、くだらない偏差値によるコンプも軽減される

222 :大学への名無しさん:2017/05/17(水) 01:03:43.20 ID:/lSfydN70.net
東大は単に先取り学習で受験学力だけ知らぬ間に身に付いてた学生が多い
そういう奴は自分の実力だと勘違いしてるから東大には合格できても大学で化けの皮が剥がれる
たとえば医学部は地方大学の学生にもできることが
他人の誘導により学力をつけてきた東大生にはできないことが多い

223 :大学への名無しさん:2017/05/17(水) 01:09:35.65 ID:/lSfydN70.net
>>221
高校や大学がキャリア教育を怠りすぎてるから
結局は家庭の格差が世襲するんじゃないかな

224 :大学への名無しさん:2017/05/17(水) 01:10:15.44 ID:l38BPoQt0.net
小保方量産による日本破壊計画だな
裏で手を引いてるのは果たしてどんな勢力なのやら

225 :大学への名無しさん:2017/05/17(水) 01:12:20.48 ID:8s82tj6v0.net
>>211 いや必要があるから今やってるんでしょ。 にしても中核派に参加させられてる人はお気の毒だな。 裏であんなことされてるとは。

226 :大学への名無しさん:2017/05/17(水) 09:20:01.33 ID:x+UX20/m0.net

・           ・上場大企業の役員は「慶応ボーイ」がダントツ!!

役員になりやすい大学.学部ベスト100より(〜20)

1 慶應義塾大学・経済学部 650 ←サスガ!
2 東京大学・法学部 479
3 慶応義塾大学・法学部 469 ←サスガ!
4 慶応義塾大学・商学部 361 ←サスガ!
5 早稲田大学・商学部 348
6 早稲田大学・政経学部 336
7 東京大学・経済学部 287
8 早稲田大学・法学部 271
9 早稲田大学・理工学部 239
10 東京大学・工学部 220
11 中央大学・法学部 219
12 中央大学・商学部 171
13 京都大学・法学部 168
14 京都大学・経済学部 166
14 明治大学・商学部 166
16 京都大学・工学部 152
17 一橋大学・経済学部 148
18 中央大学・経済学部 136
19 一橋大学・商学部 134
20 関西学院大学・経済学部 128
20 同志社大学・経済学部 128

・大凋落中の京大は「人数」も、「順位」も、年々、大幅に低下!


横国?神戸?阪大? 全然、論外!

227 :大学への名無しさん:2017/05/17(水) 18:48:01.07 ID:BG22zVL10.net
>>225
>いや必要があるから今やってるんでしょ。

必要が有るかどうか判断するのは各大学の役割だ。
政府が税金を用いて人物評価入試を強要するのは間違っている。
本当に必要な改革なら自主的に進む筈だ。

228 :大学への名無しさん:2017/05/17(水) 22:58:38.21 ID:8s82tj6v0.net
>>227
それ矛盾してるじゃん、税金を使うからこそ政府がやるべきだよ。
大学には民選の人はほとんどいないでしょ。

229 :大学への名無しさん:2017/05/17(水) 23:31:14.50 ID:BG22zVL10.net
>>228
>税金を使うからこそ政府がやるべきだよ。

納税者の75%がこの入試改革に反対している。

国公立大2次試験の学力試験廃止に賛成? 反対? 意識調査
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/domestic/10186/result
(政府の教育再生実行会議は、国公立大入試の2次試験から学力試験を廃止し、人物評価を重視した試験に改革することを検討。)

現在

反対    19364 票

賛成     4519 票

わからない  1707 票



>大学には民選の人はほとんどいないでしょ。

大学にとって納税者はお客様なので納税者の意志は自然に大学の行動に反映される。
大学は多数あってそれぞれ方向性の違う事を行うので、納税者は気に入った大学を受験すれば良い。

230 :大学への名無しさん:2017/05/17(水) 23:39:27.87 ID:2yk9M+7D0.net
>>229
大学が納税者の意思を気にしてるなんて聞いたことねーよw

231 :大学への名無しさん:2017/05/17(水) 23:49:18.64 ID:8s82tj6v0.net
>>229
それもおかしい。初めのやつは匿名のインターネット投票だから、
君がパソコン複数台使って10000票ぐらい投票してるわけじゃん。

後半も意味不明で、大学に誰も納税してないよ。国民は政府に納税してるんだよ。

232 :大学への名無しさん:2017/05/17(水) 23:54:34.18 ID:BG22zVL10.net
>>230-231
大学は、納税者が希望する学問を納税者に学ぶ場を提供しているのだから
納税者の意志を叶えているではないか?
納税者の意志を無視して勝手に権力者の都合だけで改革を強行させようとしているのは政府の方だ。

そもそも、政府が税金を用いて大学を操る行為は悪い独裁者を生み出す危険が有るから良くないのだ。
例えば政府が税金で大学を操り、人物Aを崇拝できる受験生だけを合格させるようにした場合、
国中の受験生が人物Aを君主と認識するようになる為、独裁者が産まれてしまう。

233 :大学への名無しさん:2017/05/18(木) 00:02:25.58 ID:wNbwMbhQ0.net
>>232
無視していいのかどうかまず初めに書いといてくれないか?

234 :大学への名無しさん:2017/05/18(木) 09:10:25.61 ID:Hky/ZdVS0.net
>>217
多民族国家だとコミュ力が高くないと意思疎通できないんだよ。
単一民族だと言わなくてもわかるみたいな処がある。
日本人は空気を読むのが得意みたい。
アメリカ人はあまり空気を読まない。

235 :大学への名無しさん:2017/05/18(木) 20:25:43.52 ID:ysJZB+BC0.net
日本は下手に自分の価値観を語って世間より意識高いことがばれてしまうと
村八分にされるから周囲を観察しながら話を合わせることしかできないんだよ
日本の女子はモテるとか言い始めたら笑うのをこらえて同調しておかないといけない
これかせできないと優秀な外国人だろうと日本では生きていけない

236 :大学への名無しさん:2017/05/18(木) 21:12:09.91 ID:9nCmoa3e0.net
>>233
大学は多数あるから、とある一つの大学が民意を無視しても別の大学が民意を反映させていれば問題ないんじゃないか?
ただし、学生が集まらなくなる程嫌われるような真似はできないだろうな。



>>234-235

そんな風に考えると、
空気を読む事を強要する日本文化は、国民のコミュ力育成に関して百害あって一利なしなのかもしれないなw

237 :大学への名無しさん:2017/05/19(金) 15:03:03.69 ID:rMEZ1jDE0.net
そうだね

238 :大学への名無しさん:2017/05/20(土) 03:33:51.87 ID:MTrxhncE0.net
大学の中でいろいろやるのは権限的な問題で限度があるから、
難しい場合は法改正に尽力した方が良い。

239 :大学への名無しさん:2017/05/20(土) 14:09:26.64 ID:ZMxMz2kW0.net
なかのとおる&#8207; @handainakano &middot; May 18
試験の採点終了。極端な徒労感に襲われるなぁ。一生懸命教えても、まったく無駄ということか。
英文で出題する論述式の問題では、論理性の乏しい解答が続出。2年前まで受験秀才やった面影がなさすぎる。入試の方法論と入学後の教育の両方が悪いんでしょうね。ちなみにうちの偏差値は74とかです。
https://twitter.com/handainakano

↑東大理系よりも格上の受験秀才ですらこのありさま
これでも既存の大学受験は世界一優れているから改革不要と言えるのかね?w

240 :大学への名無しさん:2017/05/22(月) 23:33:00.53 ID:2UNY1lQW0.net
>>7
そのPDFは、保管場所が変わったので貼り直すぞ。

平成22 年度 公立高等学校入学者選抜学力検査 成績調査結果報告書
http://www.pref.yamanashi.jp/koukai-tokushi/nyuusi/documents/h22seiseki.pdf

241 :大学への名無しさん:2017/05/23(火) 14:12:25.06 ID:2Pls/SJj0.net
歩いている人の医学。
http://app.f.m-cocolog.jp/t/typecast/1325367/439553/105163839

歩いているのなら、人間は哲学、医学、薬でどうにでもなる。
小野光太郎は内科をこのように考えている。

242 :大学への名無しさん:2017/05/28(日) 05:36:45.14 ID:duCCfnXA0.net



三菱UFJ銀行のトップも、三菱UFJ信託銀行のトップも、日銀審議委員も、イケメン「慶應ボーイ」!


※三菱東京UFJ銀行は24日、小山田隆頭取(61)が退任し、三毛兼承副頭取(慶應義塾大学経済学部卒)が昇格するトップ人事を発表した。6月14日付で就任する。小山田氏は頭取就任から1年での異例の交代となった。(時事通信)


※三菱UFJ信託銀行は若林辰雄社長(63)の後任に池谷幹男専務取締役(慶応大経済卒・57)をあてる人事案を固めた。親会社である三菱UFJフィナンシャル・グループ(MUFG)の指名・ガバナンス委員会の承認を受けて4月に就任する。



※政府は18日、日本銀行の審議委員に三菱UFJリサーチ&コンサルティング経済政策部上席主任研究員の片岡剛士氏(慶應商卒)、三菱東京UFJ銀行取締役常勤監査等委員の鈴木人司氏(慶應経済卒)を充てる人事案を国会に提示した。


京大? 阪大? 田舎の「凋落」大学は全然、論外!




243 :大学への名無しさん:2017/05/29(月) 02:06:10.78 ID:dvFPLB8M0.net
愛と成績。
http://hougakukyoushitu.cocolog-nifty.com/thirdroundthriller/2017/05/post-4708.html

成績の宗教的側面。
セックスをするともはや成績の復活はない。
そして、弟や姉も成績に影響を与える。

244 :大学への名無しさん:2017/05/30(火) 20:46:32.53 ID:hccTpbAk0.net
人物評価の様な不明確な評価方法は、人種差別の原因になるから良くない。

米名門大学はアジア系を差別している
http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2016/06/post-5371.php

245 :大学への名無しさん:2017/06/01(木) 22:03:01.86 ID:OwiEB42C0.net
>>239
馬鹿入試に変えたらその問題の成績がアップするとでも?
小保方なら論理性に秀でた解答が書けるとでも?

優秀な学生が集まる大学で、あるテストの成績が悪いならその教師の教えかたが悪いんだよ

246 :大学への名無しさん:2017/06/02(金) 10:06:31.17 ID:duNGaq0U0.net


247 :大学への名無しさん:2017/06/07(水) 20:39:41.69 ID:cJt0sGoa0.net
国民の人権を守る為に、人物評価試験の導入には反対しなければならない。
人物評価試験の結果は、試験官の主観に依存してしまう為、
不当な理由で合否を操作する事が可能になり、一部の権力者に都合の良い受験生が優遇される恐れが有る。

権力者の都合で合否が決まるような入試制度を作ってはいけない。
日本の制度やシステムは、三権分立の様に、なるべく権力者の自由が利かないものであるべきだ。
だから、人物評価等と言う主観的で曖昧な概念を受験に持ち込んではいけない。
そのようにしないと、権力の暴走が起きてヒトラーのような独裁者が生み出され、国民の人権は脅かされてしまう。

248 :大学への名無しさん:2017/06/07(水) 21:44:15.36 ID:R2e1XLfS0.net
>>242
>親会社である三菱UFJフィナンシャル・グループ(MUFG)の指名・ガバナンス委員会の承認を受けて4月に就任する。

親会社である三菱UFJフィナンシャル・グループ
 代表執行役会長 九大卒
 代表執行役社長 京大卒

249 :大学への名無しさん:2017/06/07(水) 22:37:19.31 ID:qwhLvjF80.net
>>247
その三権分立の三権はどれも面接や人物評価で人選されてるだろ?
官僚は面接で決まるし、裁判官でさえ面接で熱意や人柄を見られる
政治家なんて人物オンリーじゃん
ヒトラーのような独裁者を弾くために面接や人物評価をしないとね

250 :大学への名無しさん:2017/06/07(水) 23:41:04.68 ID:cJt0sGoa0.net
>>249
>ヒトラーのような独裁者を弾くために面接や人物評価をしないとね

違うよ、人物評価する方が多くの独裁者を生み出すよ。
何の権限も無く思想に方向性の無い受験生達よりも、
受験生を選ぶ権限を持ち新入生達の思想に方向性を持たせる事の出来る採点者側の方がずっと独裁者の立場に近いからだ。
好き勝手にさせたら独裁者になる危険が有るのは、
どう考えても受験生達ではなく受験生を選ぶ権限を持った人物評価の採点者側の方だ。

251 :大学への名無しさん:2017/06/08(木) 10:26:18.14 ID:hvaGPc9A0.net
>>250
主張がブレてるぞ
独裁者になるのは受験者なの?採点者なの?どっち?

252 :大学への名無しさん:2017/06/08(木) 20:52:34.00 ID:mEjFq5QC0.net
>>251
独裁者になる心配が有るのは採点者側の方だと言っている。
独裁者に成りそうな受験生を弾く事よりも、
採点者が自分に都合の良い受験生ばかりを選んで独裁者に成る事を防ぐべきだ。

253 :大学への名無しさん:2017/06/09(金) 03:39:01.84 ID:H5gqOrqj0.net
お父さん女。
http://hougakukyoushitu.cocolog-nifty.com/thirdroundthriller/2017/06/post-c779.html

俺の染色体がお前に与えたこの部分が好き。
それはメンデルの十字架だった。
もはやファミリーは愛でつながるしかなかった。
しかし、女の子は「社会に愛されたい」と思った。
2009年に美容整形の解禁が確認された。
このことは虚弱体質を人間にもたらし、最後には「知性」に人間は戻っていくと思われる。

254 :大学への名無しさん:2017/06/11(日) 05:33:57.79 ID:/EVqj/7/0.net
三浦海岸の海開きを待て。
http://hougakukyoushitu.cocolog-nifty.com/thirdroundthriller/2017/02/post-b7a3.html

カントは「女心は海のように大きすぎる」として美しい女を愛した。
人間を冷静に見ている男の精子は気持ちがいい。
しかし、フリーセックス女を知っていたヒュームから学んだ。
1845年のアメリカ独立記念日に初めて盛大な花火大会が行われた。
男女の和解、そして、感化された部族の中にはミシシッピー川を渡るものも現れた。
私がカントを人々に伝えようと思った理由。

255 :大学への名無しさん:2017/06/12(月) 04:23:14.55 ID:VmRFe3Xb0.net

・恐怖!→大卒男性の生涯未婚率20%越える!(2016年調査)
・                                                        ●●●●TBS調査「彼氏にしたい大学ランキング2010」

・「彼氏にしたい大学ランキング」は今回もイケメン慶應大学がトップ!、 しかも「20年間連続日本1位!」、

・なんと、「旦那さんにしたい大学ランキング」でも慶応大学が、1位!

・大凋落ブサメン京大は、「彼氏」にも、「旦那さん」にも、してもらえず!、哀れ「一生独身」!!

01位 76人  慶応義塾大学  ハイソなイケメンが多い、お金持ち、お坊ちゃまで頭も良い、「慶応ボーイ」という響きが良い、彼氏が慶応だとカッコイイ
02位 61人  早稲田大学   有名大、勉強だけでなく楽しい事も知っていそう、スポーツも出来そう、ガツガツしている
03位 31人  青山学院大学  レディファーストな感じ、セレブな感じ、イケメン多そう、草食系
04位 30人  明治大学    芸能人が多く雰囲気も良い、適当にハメを外していそう
05位 28人  東京大学    日本のトップ校だから、皆に自慢できる、高収入が期待できる
06位 10人  立教大学    スラッとしていて綺麗なイメージ、キャンパスも綺麗
07位  8人  法政大学    イケメンが多そう、部活動が強い
08位  6人  日本体育大学  マッチョ系が好き、男らしさプンプン
09位  5人  上智大学    真面目で誠実そう
10位  4人  京都大学    京大は女性に嫌われ(アノヒトチカンヨ! 、イヤーン、キモッ、ビンボークサイノハイヤ !)なんと、最下位! 哀れ、ノートパソコンと結婚か???

256 :大学への名無しさん:2017/06/13(火) 08:21:17.50 ID:FFbdHLSg0.net
ヤリマン女。
http://hougakukyoushitu.cocolog-nifty.com/thirdroundthriller/2017/06/post-09bc.html

今の日本国には「女と話さえしていればお金に困らない」という仕組みが社会に複雑にビルトインされている。
このような発想は「恋愛が税収を増やす」とか「怒ると税金がかかる」などの哲学を
大雑把に理解しないと生まれない発想なのだ。

257 :大学への名無しさん:2017/06/16(金) 18:55:02.04 ID:+hm3Wfpl0.net
美人女。
http://hougakukyoushitu.cocolog-nifty.com/thirdroundthriller/2017/06/post-e8a1.html

精子と卵子の売買という極端な事例から解く子育て。
「才能ってどこから来るの?」
子供には環境の「シンプルさ」と「集約」が必要な時期がある。

258 :大学への名無しさん:2017/06/20(火) 19:15:53.84 ID:DkvhtAV20.net
三浦海岸の海開きを待て。
http://hougakukyoushitu.cocolog-nifty.com/thirdroundthriller/2017/02/post-b7a3.html

新島の伝説のように「夜中の海で腰を抜かす女がいる」ということに最高裁は沈黙を守った。
昼間の海がより健康的に描ければいいではないか。
「くびれのある女は感度がいい」そのようなことを女たちは赤裸々に水着でさらした。
しかし、女たちも「筋肉質な男」を見に来ていたのだ。

259 :大学への名無しさん:2017/06/23(金) 16:33:52.35 ID:2q7hlSBt0.net
レイプ女。
http://hougakukyoushitu.cocolog-nifty.com/thirdroundthriller/2017/06/post-5fd1.html

くつしたをはいていない女と二人きりになったら言ってみよう。
「ハーバードの大学院を出た豊田っての?面白い論文を書いてんな。
女はパートナーに価値を損なわれる行為をされても何度も同じ場所に通ってしまうとか、
二人きりなら、ディルドは拒絶しないとか(中指を立てる)」
「ハーバードもたかが知れてんな」

260 :大学への名無しさん:2017/06/27(火) 20:40:39.86 ID:AqrTWMrs0.net
通信簿、内申点評価とかを入試に用いるのには反対だ。
なぜなら優等生のフリをして教師に好かれるのが上手な「いい子ちゃん」が不当に実力以上の内申点を付けて貰って、入試でズルをしようとするからだ。

261 :大学への名無しさん:2017/06/28(水) 00:46:45.36 ID:7Z5FnboD0.net
だからアメリカでは出身大学名は、あまり関係ないんだよ。

262 :大学への名無しさん:2017/06/28(水) 14:54:25.38 ID:4EuwYteZ0.net
宮廷女。
http://hougakukyoushitu.cocolog-nifty.com/thirdroundthriller/2017/06/post-7055.html

ポルノが露骨になった現在において、女たちは自分をほかの女と区別してもらいたがった。
そのために男は女の長話を聞いたのだ。

263 :大学への名無しさん:2017/07/01(土) 14:18:24.50 ID:365JyB9r0.net
気まぐれ女。
http://hougakukyoushitu.cocolog-nifty.com/thirdroundthriller/2017/07/post-8583.html

セックスからプライベートは作られ、仕事に生かされる。
プライベートでの劇的なエピソードはみんなひとつか二つだ。
しかし、そんなものだよ。全員のエピソードなんて覚えていられないからね。
それでも「心の風景」というものは分かるんだ。
経営者必読。

264 :大学への名無しさん:2017/07/02(日) 12:21:48.96 ID:GNrgpGQz0.net
核廃絶女。
http://hougakukyoushitu.cocolog-nifty.com/thirdroundthriller/2017/07/post-dbbb.html

バートランド・ラッセルはすべての哲学を「愛を求めるため、知識を求めるため、人生の苦しみと戦うため」
に用いた。
哲学には敵が必要となり、ビキニ環礁の水爆実験に照準を合わせた。
核分裂はまるで人間社会の分裂と同じ現象に思えた。
女の子たちとも話した。
みんな「好きな男」がバラバラだったのだ。

265 :大学への名無しさん:2017/07/04(火) 15:37:59.70 ID:1RNaHg1/0.net
お先に失礼女。
http://hougakukyoushitu.cocolog-nifty.com/thirdroundthriller/2017/07/post-8abf.html

女子ならばみんなが経験する「戦争」
未経験の女と経験した女の共存。
これは拉致問題にも軍事裁判にも用いられた発想なのだ。

266 :大学への名無しさん:2017/07/04(火) 16:40:19.96 ID:1RNaHg1/0.net
愛の倫理社会女。
http://hougakukyoushitu.cocolog-nifty.com/thirdroundthriller/2017/07/post-ec1e.html

若い娘がいいとは限らない。
妾の子としか記録に残らないと子孫に呪われるよ。
オフィシャルレコードを憎むジェネレーションXの存在について。

267 :大学への名無しさん:2017/07/07(金) 20:21:20.68 ID:3Kmgt8la0.net
人物評価試験は差別の原因になるから良くない。

今春の秋田大医学科の一般入試は、定員80人に822人が志願し、86人が合格。前期は
センター試験を550点、2次の英語・数学が各100点、面接200点の計950点で合否
を判定。この受験生はセンターが525.2点、2次の筆記は156点で、ここまでは9割
以上の得点だった。面接で117点以上なら、公表されている合格ラインの797.9点に
届いていた。後期はセンターと小論文、面接だった。

受験生は「実力を出せた」と感じていたが、試験後に希望者に届けられた「入学試験成績」
の面接の評価は前後期とも3段階で最も低い「C」。Cは「満点の70%未満」で、家族が
大学に情報公開を求めると、2度の面接とも0点と分かった。順位は黒塗りされていた。

受験生によると、前後期とも面接官は3人だった。前期の面接では最初に「食べ物は何が好き」
と聞かれ、驚いたが、思いついた「うなぎ」と答えた。「うなぎとあなごはどちらが好き」
「うなぎです」続く
http://www.asahi.com/edu/center-exam/TKY201212230769.html

268 :大学への名無しさん:2017/07/12(水) 19:43:51.42 ID:fuLKzru/0.net
44 :

大学への名無しさん

2017/07/12(水) 13:42:57.51 ID:qfXXJpU/0
>>50
>>29
東工合格者より東大不合格者平均のほうがはるか上って知ってる?

67 :

大学への名無しさん

2017/07/12(水) 18:57:55.51 ID:BBKBQfOF0

東工は二次試験ではセンターの配点ゼロで、センター5教科は60%超えてれば二次に行けるわけで、
これは国語、社会は完全に無勉強で英数理に特化した私大型の勉強で合格できるほぼ完全な3教科入試。
東大と東工大の比較は東大と慶応の比較と同じくらいバカバカしい。
なのに国立信仰者は国立だから、というだけで東工大を京大と同格とか言うバカがいるからどうしようもないww

269 :大学への名無しさん:2017/07/12(水) 19:53:51.05 ID:D1IU0Pn70.net
大学の実力ランキング(トップ5大学)マスコミ資料集計
★大学入学後の実力5大学(難関試験合格者数による評価)
@ 国家上級試験  東大、京大、早大、慶大、東北大
A 司法試験    中大、慶大、東大、早大、京大
B 会計士試験   慶大、中大、早大、一橋大、明大
C 弁理士試験   東大、京大、東工大、阪大、理大
D 東京都上級   早大、中大、東大、首都大、慶大
E 技術士試験  東大、京大、日大、早大、中大
★大学卒業後の実力5大学(各分野の実績数による評価)
@ 社長数(上場企業)東大、慶大、早大、中大、京大
A 役員数(上場企業)慶大、早大、東大、中大、京大
B 国会議員数    東大、早大、慶大、中大、京大
C 国事務次官数   東大、京大、中大、早大、東北大
D 裁判、検事弁護士 中大、東大、早大、京大、東北大
E マスコミ経営者  東大、早大、慶大、中大、京大
F ノーベル賞受賞  京大、東大、名大、東北大、東工大

270 :大学への名無しさん:2017/07/25(火) 08:20:30.93 ID:TqCTsvn++
もし東大がそうならそれ意外などうなんだよ。ニッコマなんかカスしかいないじゃん。実物見たほうがいいよ。いっちょまえの口は聞くけど社会人としての体をなしていない。

271 :大学への名無しさん:2017/07/25(火) 23:37:10.63 ID:ueSHccbv0.net
全ては役人の私的な都合で進められていて、
国民にとっての国益は完全に無視して改革が進められています。
だから、改革のメリットデメリットについて詳しく語られません。

272 :大学への名無しさん:2017/07/30(日) 15:03:57.40 ID:TXPzXUp40.net
国民は、人物重視の入試なんて望んでいない。
国民の75%がこの人物重視の入試改革に反対している。
人物重視入試を望んでいるのは、悪い権力者だけだ。

国公立大2次試験の学力試験廃止に賛成? 反対? 意識調査
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/domestic/10186/result

現在

反対    19364 票

賛成     4519 票

わからない  1707 票

273 :大学への名無しさん:2017/07/30(日) 17:40:52.32 ID:y/WMAbLs0.net
三菱UFJ信託銀行2008年四月入社、年金信託部配属の漆原弘一って馬鹿が、
指定暴力団6代目山口組弘道会傘下の団体が払い込ませるはずだった示談金踏み倒させたがる指定暴力団松葉会傘下の団体と裏取引持ちかけて、
公衆の目の前で侮辱させる反社会的勢力の人権擁護委員名乗る準構成員の保証人の判子押させて金せびらせようとしているから、投書してやろう。
死体人形作って無国籍になる朝鮮ヤクザ業界とつるんでも鵺の刺青入れるだけなのにな。
信用供与と金で東京大学法学部裏ルート卒業しただけはあって頭悪いんだろうな。
暴力団構成員と懇意になりたきゃ、三菱UFJ信託銀行なんざ辞めて暴力団組員名乗れば良いのにな。

274 :大学への名無しさん:2017/07/30(日) 19:16:03.12 ID:fWQxFvXR0.net
科挙と化してるしもう全入でいいよ

275 :大学への名無しさん:2017/07/31(月) 02:28:37.37 ID:jNPmB1QE0.net
>>274
>科挙と化してるしもう全入でいいよ

大学には定員が有るからそれは無理

276 :大学への名無しさん:2017/08/07(月) 15:57:50.34 ID:C1vve9gN0.net
人物重視入試は差別の原因になるから良くない。

277 :大学への名無しさん:2017/08/11(金) 18:08:09.09 ID:fbDrt6E20.net
>>1
>下村文科相は「改革を進める大学には、補助金などでバックアップしたい」と述べ、国が費用面で支援する考えを示した。

そういう、政府の思惑通りにやったら補助金を出すという方法が良くない。
そんな事をやっていたら大学は、政府に居る悪い権力者の言いなりになってしまう。
それは納税者として許せない。

改革を進めるかどうかよりも研究成果が上がるかどうかの方が重要だから、
改革を進めた大学に補助金を出すよりも研究成果が優れた大学に補助金を出すべきだ。

278 :大学への名無しさん:2017/08/11(金) 18:19:55.74 ID:f5HQ/+gn0.net
三菱UFJ信託銀行2008年四月入社、年金信託部の配属の漆原弘一って馬鹿が、
指定暴力団6代目山口組弘道会傘下の団体が払い込ませるはずだった示談金踏み倒させたがる指定暴力団神戸山口組の連中と裏取引持ちかけて、
公衆の目の前で侮辱させる反社会的勢力の人権擁護委員名乗る準構成員の信用供与の判子押させて金せびらせようとしているので、投書してやろう。
死体人形作って無国籍になる朝鮮ヤクザ業界とつるんでも鵺の刺青入れるだけなのにな。
信用供与と金で東京大学法学部裏ルート卒業しただけはあって頭悪いんだろうな。
暴力団構成員と懇意になりたきゃ、三菱UFJ信託銀行辞めて、暴力団組員名乗れば良いのにな。

279 :大学への名無しさん:2017/08/14(月) 21:10:22.59 ID:gooNOUZF0.net
例え話・・・
とある国の王様は「米をついばむ鳥を退治すれば米の収穫高が増える」と考えて
「鳥を駆逐した農民には補助金をやる」との指示を国中に出されたそうな。
ところがこの試みは、凶と出た。
害虫の天敵だった鳥を駆逐した結果、害虫が大量発生して逆に米の収穫高が減ってしまったのだ。
このような結果になるなら、王様は余計な指示を出さずに現場の人間の判断に任せきりにしておけば良かったのだ。
「与えられた条件の下で良い結果を出せる者だけを優遇する」とだけ意思表示しておけば自然に最善は尽くされるようになる筈だ。


上記の例え話と同様の事態が、この入試改革で起ころうとしている。
上記の例え話の(王様=政府、鳥=従来の入試、指示=入試改革)として見てくれ。

280 :大学への名無しさん:2017/08/18(金) 21:18:04.24 ID:1fIP/4AB0.net
>>279
短くまとめると
「大きな政府よりも小さな政府の方が優れている」ってなるかな。

281 :大学への名無しさん:2017/08/19(土) 02:40:18.45 ID:uH/rQS4x0.net
ただ根本的に異なる点がある。

国立大学そもそも莫大な補助金で運営されていて、
それがなかったら、いくつかは潰れる。

282 :大学への名無しさん:2017/08/20(日) 03:04:51.80 ID:otEFQ00Y0.net
ええっ?
センター数学ゼロ点の東大が高学歴だって??


センター数学ゼロ点!二次作文!!
私立洗顔馬鹿未満の低学歴東大メンバー

文T後期→法
木村草太※司法落ち学卒助手憲法学者(自称)www←NEW!
三輪記子※Fラン立命ロー卒32歳で新試(笑)合格
山尾志桜里※民進キチガイ
六条華※明治落ち★

文V後期→文
高田万由子※旦那はバカセ


<番外>
元日本テレビアナウンサー・山本舞衣子
調布高等学校(現・田園調布学園高等部)、東京都立医療技術短期大学(Fラン)を経て、東京大学医学部健康科学・看護学科(3年次編入学)卒業。
看護師・保健師免許所持者。
2000年度ミス東大。
2002年4月日本テレビ入社。

センター数学ゼロ点東大後期足切り低能軽量未熟阿呆落ちアラフォー池沼早稲法bakaはこいつらよりアホ★
https://twitter.com/kamennrouninn
http://mimizun.com/log/2ch/jinsei/1331762568/
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1278132580/
http://d.hatena.ne.jp/toudaikamenn/20160210/1455113957

283 :大学への名無しさん:2017/08/24(木) 21:32:39.17 ID:8/dhrfjs0.net
>>281
教育基本法の第4条の教育の機会均等を実現する為に税金を用いているというだけの話だ。

284 :大学への名無しさん:2017/08/27(日) 04:57:58.51 ID:hOlc2vDw0.net
税金をそんな使わなくとも機会は均等になる。

285 :大学への名無しさん:2017/08/27(日) 06:12:42.23 ID:4610giHg0.net
★Top 200 institutions by Lens score

nature-index-2017-innovation

Table presents data on research quality and broad influence on inventions.
Institutions are ranked by normalized Lens influence metric, an indicator of an institution’s influence on patents.

https://www.natureindex.com/supplements/nature-index-2017-innovation/tables/top200-institutions-lens

 31 Osaka University Japan
 39 RIKEN Japan
 53 Kyoto University Japan
 63 Kyushu University Japan
 76 Tokyo Institute of Technology (Tokyo Tech) Japan
 85 Keio University Japan
 95 The University of Tokyo (UTokyo) Japan  ←wwwww
 116 Hokkaido University (Hokudai) Japan
 122 Nagoya University Japan
 139 Tohoku University Japan




大阪大>理研>京都大>九州大>東工大>慶応大>【東京大】>北海道大>名古屋大>東北大

286 :大学への名無しさん:2017/08/29(火) 20:55:45.63 ID:5qYgLLm30.net
入試改革など必要ない。
各大学に「良きに計らえ」と言っておけば良い。
それだけで大学の現場では自然に正しい判断が下されるようになる。
間違った事をする大学は勝手に潰れてなくなり、正しい判断ができる大学だけが生き残るからだ。

287 :大学への名無しさん:2017/08/31(木) 03:25:56.35 ID:vUUmSd870.net
企業と違い補助金が出されている限り倒産しにくい。
逆にいうと補助金が出されている限り言う事を聞く必要がある。
補助金がなかったら少しずつ倒産していく事になるだろう。

288 :大学への名無しさん:2017/08/31(木) 21:17:13.26 ID:0e5qW5Xd0.net
>>287
研究成果とか定員に対して学生数に過不足が無いか?とかで大学を評価して、
評価が高い大学ほど補助金を受け取れる仕組みにすれば良いんじゃないの?

289 :大学への名無しさん:2017/09/01(金) 01:00:11.77 ID:m9wEjspR0.net
>>288
そうしてるんじゃないの。
あと、トップがきちんと権利を握れているか、とかも必要やろうね。

290 :大学への名無しさん:2017/09/02(土) 10:13:20.09 ID:ec42v2oQ0.net
三菱UFJ信託銀行2008年四月入社、年金信託部の配属の漆原弘一って馬鹿が、
指定暴力団6代目山口組弘道会傘下の団体が払い込ませるはずだった示談金踏み倒させたがる指定暴力団神戸山口組の連中と裏取引持ちかけて、
公衆の目の前で侮辱させる反社会的勢力の人権擁護委員名乗る準構成員の保証人の判子押させて金せびらせようとしているので、投書してやろう。
死体人形作って無国籍になる朝鮮ヤクザ業界とつるんでも鵺の刺青入れるだけなのにな。
信用供与と金で東京大学法学部裏ルート卒業しただけはあって頭悪いんだろうな。
暴力団構成員と懇意になりたきゃ、暴力団組員名乗れば良いのにな。

291 :大学への名無しさん:2017/09/06(水) 06:42:00.96 ID:vXp3TKPA0.net
「絶対に二次の筆記試験はやめる」とは大学側もまだ言ってないから、今はどうなるか
まだわからないだろう。
大学入試に関することは2年前までには公表することになっているらしいから、
来年の春か夏にはっきりすると思う。

292 :大学への名無しさん:2017/09/09(土) 21:27:42.27 ID:WoFq6bxb0.net
とある人物評価試験

採点者「俺に忠誠を誓えたら満点あげます。できないなら不合格です」

受験生「・・・」

293 :大学への名無しさん:2017/09/09(土) 22:45:48.12 ID:YIN9Xggp0.net
日本国内のほとんどの面接試験

採点者「俺に忠誠を誓えたら満点あげます。できないなら不合格です」

受験生「忠誠を誓います!」

採点者「合格だ」

294 :大学への名無しさん:2017/09/12(火) 20:53:14.63 ID:kg37R4Pd0.net
人物評価とかそういう得体の知れない評価方法を入試に取り入れる事には断固反対だ
さもないと、やれ、「LGBTの特別枠を設けろ」だとか、「共同参画の是正処置として女性の比率を6割にしろ」、
「中国や韓国からの留学生をもっと受け入れろ」だとか、「SEALDsみたいなリベラル政治活動に熱心な者は入れろ」、
「在日や童話は無条件で受け入れろ」だとかに必ずなる。

学力で選ばなければ、教育の質を保てなくなるだけではなく、
結果的に“多様性”をお題目とした「恣意的な選抜」を許し、左派、もしくは反日の養成機関になるのは目に見えている。

295 :大学への名無しさん:2017/09/14(木) 20:39:01.24 ID:uwbNlyhq0.net
入試改革案は理想が高すぎるんじゃないかな。
今の入試だっていい点を取る人は少ないのに、さらに英会話だ、集団討論だ、プレゼンだなんて
言われても、そこまでできる人間がどれだけいるのか。
しかも高校の内申、クラブや課外活動まで評価されるというのでは・・

296 :大学への名無しさん:2017/09/15(金) 06:00:05.16 ID:FYYsFxNk0.net
今の入試は、ある範囲の暗記に近いテストをクリアすればクリアできるようになっているが、
これはそもそも他の力(常識・教養・人格など)を伴った上での必要条件であるべきなんだろう。

ところが、このテストをクリアするために幼少期から詰め込みでテストに向けた
勉強を行うようになってきたが、これは本来の趣旨からずれてきている事になる。

正常に戻すためには、もっと真に力を試す、今までとは大きく異なったテストにするべきだろうから、
その意味で改革は当然するべきものだろう。

297 :大学への名無しさん:2017/09/16(土) 17:41:03.31 ID:soIalNVp0.net
ヒューマニズム女。
http://hougakukyoushitu.cocolog-nifty.com/thirdroundthriller/2017/09/post-e73c.html

女が憧れる大恋愛とは何か。

298 :大学への名無しさん:2017/09/18(月) 23:33:27.71 ID:RIX2LJib0.net
悪い権力者の陰謀を感じる

299 :大学への名無しさん:2017/09/22(金) 01:27:26.66 ID:AbDQNSrA0.net
中立の立場で考えてみる。

大学を運営するにはお金がいるが、大学はお金を稼ぐ能力があまりない。
だから国にお金を貰っている。このお金が無ければ多くの大学は倒産するらしい。


このお金は税金から出ており税金は国民のものであるから運営は民主的に行われるべきである。

学内だけで何かを取り決める事は、民主的ではない。
なぜなら

直接、民主的に選ばれた人が何かを決めたり、
直接、民主的に選ばれた人が選んだ人が何かを決める事を民主的と呼ぶから。

この改革は最も民主的な国が要求しているものだから、
速やかに行われなければらならないと思う。

300 :大学への名無しさん:2017/09/22(金) 21:37:16.52 ID:AbDQNSrA0.net
>>299
国会議員の多くは、選挙時にこの入試改革に関して言及していない。
だから、これに関する国会議員の意見は民意を反映していない。
国民の多くが入試改革に反対していると何度も言っているだろ?

国公立大2次試験の学力試験廃止に賛成? 反対? 意識調査
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/domestic/10186/result

現在

反対    19364 票

賛成     4519 票

わからない  1707 票

故に、民主的に考えたら早急に入試改革を中止するべきだ。

301 :大学への名無しさん:2017/09/23(土) 14:41:13.85 ID:j6IYLMYP0.net
300

302 :大学への名無しさん:2017/09/25(月) 22:43:49.24 ID:hUHpV/ZN0.net
ということは改革が早急に行われてるから民主的に行われてるという事か。

303 :大学への名無しさん:2017/09/28(木) 21:41:40.40 ID:19tPFgGg0.net
>>302
ぼく、改革して欲しいなんて思っていません!

304 :大学への名無しさん:2017/10/01(日) 23:32:44.28 ID:UDzNcmBR0.net
入試改革反対!

305 :大学への名無しさん:2017/10/03(火) 23:37:21.39 ID:r2C+7KDA0.net
選挙で入試改革の話なんか微塵も出てきていないから、
この入試改革に民意が反映されているとは思えない。

306 :大学への名無しさん:2017/10/06(金) 22:45:36.73 ID:ZV7mQElY0.net
人物重視の入試は、受験生の思想の自由を脅かすからダメだ。

307 :大学への名無しさん:2017/10/08(日) 00:19:18.50 ID:5KUzokT50.net
>>306
その通りだ。

308 :大学への名無しさん:2017/10/08(日) 10:19:43.61 ID:HVWOes3n0.net
>>306
ほんとこれ
また何十年かしたらこれも不平等で新しいテストに変わるんだなまた

309 :大学への名無しさん:2017/10/08(日) 16:32:45.85 ID:G7oD5J+k0.net
人物重視の改革なんてやったら入試に対する信頼性が台無しだ。
これまで予備校の様な大学とは独立した組織で高い偏差値を叩き出せる者から順番に難関大学に進学できたから、入試の公平公正さを信じる事ができた。
この事に家柄や性別など関係なく偏差値が高い者が受験で勝てると言うこれまでの光景が強い公平感を生み出していたのだ。
現に「特定の人種が大学受験で差別された」等と言う疑惑は日本に無い。これは、日本が世界に誇れる優れた文化だと思う。
その優れた文化を、人物重視の入試改革で台無しにされかかっているのだ。

310 :大学への名無しさん:2017/10/09(月) 23:49:25.38 ID:jRKNEJrR0.net
入試改悪だよな

311 :大学への名無しさん:2017/10/11(水) 22:48:55.46 ID:/uhWvSR70.net
age

312 :大学への名無しさん:2017/10/12(木) 14:46:34.84 ID:raL+ZHrm0.net
儒者〜伊藤、西、中江。
http://app.f.m-cocolog.jp/t/typecast/1325367/439553/116636703

日本の政治の「三極」を作った東京大学の三名と、
楽園の王朝を作る物語。

313 :大学への名無しさん:2017/10/15(日) 23:07:00.75 ID:Sz1LOaho0.net
>>299
選挙で大学入試改革についてどうするのか言及されていないし、
この入試改革を進める前に政府はこれについての世論調査など行っていない。
だから、この入試改革に関して国民の民意は全く反映されていない。

314 :大学への名無しさん:2017/10/23(月) 20:55:33.06 ID:cH+kZcym0.net
>>251
独裁者になる心配が有るのは採点者側の方だと言っている。
独裁者に成りそうな受験生を弾く事よりも、
採点者が自分に都合の良い受験生ばかりを選んで独裁者に成る事を防ぐべきだ。

315 :大学への名無しさん:2017/10/24(火) 14:12:08.39 ID:xgvIo78s0.net
日本はトップの大学が東大や京大に決まっているから問題が起こるんだよ。アメリカみたいに駄目な教授や学生を入れると学校の評判がどんどん落ちる。

316 :大学への名無しさん:2017/10/30(月) 22:23:48.37 ID:5i6aFfqy0.net
入試に面接入試導入したら、悪い権力者が自分に都合の良い従順な受験生ばかり合格させるから良くない。
入試に面接試験なんか用いたら、上司に従順な受験生しか入学できなくなり、
悪い上司に逆らって正義を示せる学生が大学や社会から排除され世の中が腐敗する。


物言う学生を振るい落とす入試面接制度
http://www.nikkeibp.co.jp/atcl/column/15/306192/022200026/?rt=nocnt
>昔は京大のほうが先鋭的であったし、医学部というと、学生運動がどこも盛んだったが、今やその影はない。
>これが入試面接の導入と関係ないと言えるのだろうか?

317 :大学への名無しさん:2017/11/02(木) 22:39:13.39 ID:I7b0tm6J0.net
人物評価は、定義、採点基準が不明確で疚しい合否判定をカモフラージュできる悪の元!

318 :大学への名無しさん:2017/11/02(木) 23:07:43.86 ID:lKxGeFPe0.net
政府による人物重視の強要は、怪しい!

319 :大学への名無しさん:2017/11/03(金) 00:34:46.82 ID:xOdTI7Lw0.net
岸首相の孫で、外相の息子であるにもかかわらず成蹊どまりだった安部ちゃんがどれだけ心の傷を負ったかわかってるのか?
戦前なら学習院や私立7年制高校で東大卒だった身分なんだぞ(ただし法学部以外)
これをみてもエリート層の保護という観点では大学入試の人物重視は一定の意義があることは明白。

貧民層は能力が高い場合に限って引き上げればよし。そのほうが国益にかなう

320 :大学への名無しさん:2017/11/03(金) 22:10:14.97 ID:DYxatXax0.net
胡散臭い入試改革

321 :大学への名無しさん:2017/11/07(火) 23:23:43.84 ID:oe1bOqXA0.net
通信簿、内申点評価とかを入試に用いるのには反対だ。
なぜなら優等生のフリをして教師に好かれるのが上手な「いい子ちゃん」が不当に実力以上の内申点を付けて貰って、入試でズルをしようとするからだ。

322 :大学への名無しさん:2017/11/08(水) 16:51:22.13 ID:rFu2J4YU0.net
k

323 :大学への名無しさん:2017/11/09(木) 09:25:37.62 ID:KYwSHX/40.net
a

324 :大学への名無しさん:2017/11/09(木) 12:33:00.80 ID:DAX4mggF0.net
g

325 :大学への名無しさん:2017/11/09(木) 17:54:14.67 ID:KYwSHX/40.net
b

326 :大学への名無しさん:2017/11/09(木) 21:13:48.99 ID:W1Dyq6HH0.net
>>325
そこは、「b」じゃなくて「e」だろ?
協調性の無い奴め

327 :大学への名無しさん:2017/11/11(土) 23:23:28.34 ID:nwr16yXd0.net
【 STOP馬鹿製造!・推薦・AO入試を廃止せよ! 】
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1150309201

328 :大学への名無しさん:2017/11/15(水) 00:36:28.11 ID:KdD3mIop0.net
a

329 :大学への名無しさん:2017/11/15(水) 21:32:53.51 ID:PE1W4KWP0.net
g

330 :大学への名無しさん:2017/11/17(金) 22:41:15.90 ID:X1f3xEFz0.net
e

331 :大学への名無しさん:2017/11/19(日) 13:03:12.45 ID:oxlAqY070.net
3名無しさん@1周年2017/11/19(日) 11:56:22.32ID:VciQuF/u0
http://www.labornetjp.org/news/2012/0902hokoku
防災訓練に自衛隊追い出す三鷹市 立川断層帯の基地外↑



31大学への名無しさん2017/10/27(金) 20:13:30.62ID://OiI+hl0
地震予知の権威東京大学の村井教授 以下 www ソ連欧米は超能力科学重視 大学は行かない


三鷹市吉祥寺の成蹊大学 丸の内線は
立川断層帯延伸、日本一老朽化路線で超危険www
http://www.nksj.info/kasai/jishin_tsumami/earthquake-172.h

332 :大学への名無しさん:2017/11/19(日) 14:09:52.41 ID:eQ4/Lk9E0.net
ええっ?
センター数学ゼロ点の東大が高学歴だって??


センター数学ゼロ点!二次作文!!
ワタク洗顔馬鹿未満の低学歴東大メンバー

文T後期→法
木村草太※司法落ち学卒助手憲法学者(自称)www←NEW!
三輪記子※Fラン立命ロー卒32歳で新試(笑)合格
山尾志桜里※民進不倫チンポキチガイ
六条華※明治落ち★

文V後期→文
高田万由子※旦那はバカセ


<番外>
元日本テレビアナウンサー・山本舞衣子
調布高等学校(現・田園調布学園高等部)、東京都立医療技術短期大学(Fラン)を経て、東京大学医学部健康科学・看護学科(3年次編入学)卒業。
看護師・保健師免許所持者。
2000年度ミス東大。
2002年4月日本テレビ入社。

センター数学ゼロ点東大後期足切り低能軽量未熟阿呆落ちアラフォー池沼早稲法bakaはこいつらよりアホ★
https://twitter.com/kamennrouninn
http://mimizun.com/log/2ch/jinsei/1331762568/
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1278132580/
http://d.hatena.ne.jp/toudaikamenn/20160210/1455113957

333 :大学への名無しさん:2017/11/21(火) 23:22:26.68 ID:lb2t9oUF0.net
1次試験を段階評価にして、点数の優劣をうやむやにして、
2次試験を採点基準が不明確な人物評価に変える事で、
悪い権力者の意思次第で馬鹿でも一流大学に進学できる社会を創る気なんだろうな。

334 :大学への名無しさん:2017/11/24(金) 23:25:48.67 ID:+QGUkklD0.net
このままでは、入試でインチキがまかり通る社会になる。

335 :大学への名無しさん:2017/11/26(日) 13:57:50.51 ID:+u8+sbh50.net
この入試改革には、悪い権力者による陰謀を感じるぜ

336 :大学への名無しさん:2017/11/27(月) 21:52:30.36 ID:He0NiMVX0.net
社会のニーズから乖離していく大学入試改革
http://d.hatena.ne.jp/Takeuchi-Lab/20150321/1426945363

337 :大学への名無しさん:2017/11/30(木) 19:50:47.76 ID:9/AvmJ4x0.net
人物評価重視では、良い人材が取れない。

7割が「法知識不足」…大阪市「人物重視」採用
http://archive.fo/5C1C6#selection-1121.55-1129.154
>庁内から「法律と条例の違いもわからない」「市と区のすみ分けなど、行政の仕組みが理解できない」などの声が上がり、
>「法律知識が不足していると、クレーム対応を誤り、訴訟になりかねない」との指摘もあったという。
>市議会からは「採用前から知識のある人を獲得した方が人材育成のコストが削減できる」

338 :大学への名無しさん:2017/12/01(金) 18:26:20.43 ID:3caQNFyK0.net
人物評価重視では、良い人材が取れない。

優秀な人材がことごとく不採用になるのはなぜだ?
http://diamond.jp/articles/-/60518
>なぜ、彼の評価がこうも低いのでしょう。私は、他の候補者と比較しても、彼が突出して良かったと思いますが

339 :大学への名無しさん:2017/12/02(土) 12:37:46.08 ID:TojugXF10.net
今年は、加計学園問題等の公権力者によるお友達優遇疑惑が有った。
しかし、公権力者が公権力を用いてお友達優遇をする行為は、悪だ。
公権力者のお友達優遇を防ぐ為にも人物重視入試には反対しなければならない。

340 :大学への名無しさん:2017/12/02(土) 18:33:17.35 ID:Fvu9u2fY0.net
理系分野の実勢は大学入試とかなり離れているんだが。
http://timefetcher.blogspot.jp/2017/11/blog-post.html

341 :大学への名無しさん:2017/12/03(日) 01:24:09.68 ID:71CU2FCd0.net
権力者の都合で恣意的に採点可能な入学試験にしてはいけない。
日本の制度やシステムは、三権分立の様に、なるべく権力者の自由が利かないものであるべきだ。
だから、人物評価等と言う主観的で曖昧な概念を受験に持ち込んではいけない。
そのようにしないと、権力の暴走が起きてヒトラーのような独裁者が生み出され、国民の人権は脅かされてしまう。
国民の人権を守る為に、人物評価試験の導入には反対しなければならない。
人物評価試験の結果は、試験管の主観に依存してしまう為、
不当な理由で合否を操作する事が可能になり、一部の権力者に都合の良い受験生が優遇される恐れが有る。

342 :大学への名無しさん:2017/12/04(月) 20:58:38.65 ID:ncRQnmK20.net
税金で学ぶ機会が得られる国立大学の学生の地位は公平に与えられるべきである。
故に国立大学は、縁故などと言う不公平な理由で新入生を選んではいけない。
もっと言うと国立大学の入学試験は、客観的に評価され試験の公平さが保証される学力試験が望ましい。

343 :大学への名無しさん:2017/12/05(火) 23:50:12.75 ID:9TU3dD+/0.net
国立大学のような公共施設は、国民が平等に利用できるべきだ。
入学試験は、これまで通り公平性の保証できる学力試験にするべきだ。

人物評価重視の入試は入試の合否が恣意的にコントロールされかねない。
だから、人物評価重視の入試は公平性が保証できないからダメだ。

344 :大学への名無しさん:2017/12/06(水) 23:46:05.33 ID:B3JZNTZ00.net
この改革はうまく行きそうにないな
新テストだって、初めの数年は斬新な問題が出るかもしれないが、
そのうちネタが尽きてきて、結局は今の試験と同じような出題になるだろう

345 :大学への名無しさん:2017/12/08(金) 20:55:54.18 ID:nWqozhU90.net
入試改革は正しいと思っている奴は、人物重視の危険性について真面目に考えてほしい。
入試が人物重視だと、悪い権力者が自分の子女や支持者ばかり不当に合格させて、
意見の合わない者を不当に不合格にするかもしれないんだぞ?
そんな事になったら、独裁的な国家になってしまう。
国民が持つ多様な考え方を受け入れられるのは、結局今まで通りの学力重視の入学試験なんだ。

346 :大学への名無しさん:2017/12/08(金) 21:17:10.40 ID:2N0YMOgt0.net
国会議員や高級官僚が子弟を馬鹿でも
東大に入れたくて必死なんだよ
そのための入試改革
面接だけにして忖度忖度で下駄はかせて
国会議員と高級官僚の子弟はみんな東大無条件合格

347 :大学への名無しさん:2017/12/09(土) 15:03:22.49 ID:zn5chD5m0.net
まあ、入試で忖度し易いように入試改革するんだろうな。

348 :大学への名無しさん:2017/12/11(月) 22:51:20.69 ID:Id5/3eOn0.net
大阪工大 情報科学部を見直した

サイエンスZERO「“人類の夢の技術”(1)タイムマシンは実現するのか!?」
http://www4.nhk.or.jp/zero/x/2017-11-05/31/32298/2136654/

「人類の夢の技術」をテーマに2回シリーズでお届けする。1回目は「タイムマシン」。誰もが夢見る“時間旅行”は果たして可能なのか?レーザー光を使ってタイムマシンを製作しようとしているアメリカの研究者。
今年ノーベル物理学賞を受賞した研究者が提唱する「過去へのタイムトラベル」の方法。さらにはNASAが研究を進める「ワープ航法」から、浦島太郎の驚きのタイムトラベル技術まで。タイムマシンの可能性を探る!

【ゲスト】大阪工大 情報科学部教授 真貝寿明, 日本の相対性理論の権威
https://synodos.jp/newbook/15536
【キャスター】南沢奈央,竹内薫,【出演】徳永圭一,【声】金光宣明,【語り】土田大

349 :大学への名無しさん:2017/12/14(木) 21:56:21.32 ID:RIZFfHsL0.net
この国は、何か不都合な真実を隠したがっているようだ。

350 :大学への名無しさん:2017/12/16(土) 16:27:03.59 ID:ua4Jy+x50.net
>>347
人物評価入試は、忖度入試の原因になるから良くない。
人物評価は、採点者が悪い権力者に忖度して不当な合否判定が出る恐れがある。

351 :大学への名無しさん:2017/12/19(火) 11:57:25.21 ID:1zeW/yxJ0.net
でも現行の受験勉強ってそんなにおかしいかな
勉強がまるでできなくてすごい人間になった人って本当に少ないと思うけど
もちろん頭を使う職業でだよ
広瀬隆や司馬遼太郎だって自分では勉強できなかったというけど、早稲田や大阪外大に
受かっているんだから、勉強ができなかったわけではないし

352 :大学への名無しさん:2017/12/19(火) 14:06:09.73 ID:kvnJkevA0.net
現行の入試システムは、政府にとって不都合な真実を反映させてしまっているから入試改悪しようとするんだ。
国民の目につくと困るような結果が現行の入試で出てしまっているんだよ。
今政府が導入しようとしている2次試験での人物評価や1次試験の段階評価化は、真実を見えなくする為のモザイク処理のようなものだ。
大事な事なのでもう一度言う、政府は何かを誤魔化そうとしている。
政府は今見えている何かを国民の目の届かない所へ隠し去ろうとしている。

353 :大学への名無しさん:2017/12/19(火) 16:21:32.96 ID:+hnX5IIR0.net
国や政府にも触れられると困る秘密や隠し事が有るんだ

354 :大学への名無しさん:2017/12/21(木) 23:11:18.45 ID:yjRBxUJm0.net
納税者の75%がこの入試改革に反対している。

国公立大2次試験の学力試験廃止に賛成? 反対? 意識調査
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/domestic/10186/result
(政府の教育再生実行会議は、国公立大入試の2次試験から学力試験を廃止し、人物評価を重視した試験に改革することを検討。)

現在

反対    19364 票

賛成     4519 票

わからない  1707 票

355 :大学への名無しさん:2017/12/23(土) 21:46:57.37 ID:/ese1Yfz0.net
>>9
そんな事を言っていたら真実を追求できない。

356 :大学への名無しさん:2017/12/25(月) 14:37:36.71 ID:ARZU0Bze0.net
>>354
つまりこの入試改革は、悪い権力者の私利私欲の為に強行されているのだ。

357 :大学への名無しさん:2017/12/26(火) 21:54:50.62 ID:cJbF7B8h0.net
>>352
>現行の入試システムは、政府にとって不都合な真実を反映させてしまっているから入試改悪しようとするんだ。

不都合な真実とは、例えば「人種によって点数の分布が有意に異なる」とかだ。
我々は「みんな平等で努力次第で誰でも報われる」と学校で刷り込まれてきた筈なのに、
上記のような「不都合な真実」が知れ渡って学校での刷り込みが間違っていると知れたら、
誰かの都合で出来レースに参加させられていた事になる。
これでは多くの国民が機嫌を損ねる事になる。
そんな時に人物評価や段階評価化による入試結果のモザイク処理ができれば上記のような「不都合な真実」を誤魔化す事ができる。

358 :大学への名無しさん:2017/12/29(金) 22:43:38.51 ID:77ROTea90.net
日本の大学入試改革は、なぜ迷走するのか
具体性のない「マジックワード」は危ない
http://toyokeizai.net/articles/-/86799

359 :大学への名無しさん:2017/12/31(日) 21:17:24.81 ID:Ba1t3cP+0.net
人物重視の入試は、受験生の思想の自由を脅かすからダメだ。

360 :大学への名無しさん:2018/01/01(月) 06:18:05.27 ID:h4m4Hh150.net
私は地方の進学校→大阪で浪人→東大文一落ちで早慶(法政治経済系統学部)に進学→早慶(法政治経済系統学部)で東大文一に向けて仮面浪人という経歴です。(仮面浪人時の合否や以降の経歴は伏せさせてください。)
http://d.hatena.ne.jp/toudaikamenn/20160210/1455113957

正しくはセンター数学ゼロ点東大文一後期足切り浪人慶應法落ち
センター数学ゼロ点で入れる東大文一は低学歴

361 :大学への名無しさん:2018/01/01(月) 07:06:10.19 ID:yLxBAks80.net
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺

https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8

362 :大学への名無しさん:2018/01/01(月) 07:48:35.72 ID:OoXI+7nH0.net
個人的には廃止はセンター(一次試験)だけで良いと思うぞ

363 :大学への名無しさん:2018/01/03(水) 15:43:46.12 ID:GCIUcJ5P0.net
人物重視の改革なんてやったら入試に対する信頼性が台無しだ。
これまで予備校の様な大学とは独立した組織で高い偏差値を叩き出せる者から順番に難関大学に進学できたから、入試の公平公正さを信じる事ができた。
この事に家柄や性別など関係なく偏差値が高い者が受験で勝てると言うこれまでの光景が強い公平感を生み出していたのだ。
現に「特定の人種が大学受験で差別された」等と言う疑惑は日本に無い。これは、日本が世界に誇れる優れた文化だと思う。
その優れた文化を、人物重視の入試改革で台無しにされかかっているのだ。

364 :大学への名無しさん:2018/01/05(金) 20:15:15.25 ID:bEIS/Mds0.net
>>352
>政府にとって不都合な真実を反映させてしまっているから

その不都合な真実とは、例えば「次世代のエリートとして大学で教育したい集団の点数が思わしくない」とかだろう。

365 :大学への名無しさん:2018/01/07(日) 16:31:16.85 ID:iT0Nx9pN0.net
>>251
独裁者になる心配が有るのは採点者側の方だと言っている。
独裁者に成りそうな受験生を弾く事よりも、
採点者が自分に都合の良い受験生ばかりを選んで独裁者に成る事を防ぐべきだ。

366 :大学への名無しさん:2018/01/07(日) 20:39:23.84 ID:O3DEVMco0.net
大阪大学の理学部は?w

367 :大学への名無しさん:2018/01/09(火) 20:38:28.60 ID:U5m3NEBs0.net
>>366
>大阪大学の理学部は?w

人がやる事にミスが存在するのは当たり前だ。
考えるべき事は採点者にミスを減らす努力をさせる仕組みだ。
筆記試験は外部が監視研究しているからミスを指摘されやすい。
それに比べて人物評価は、外部から見てブラックボックス的要素が強くミスの指摘を受けにくい。
だとすると筆記試験の方がミスを減らす努力をさせる仕組みが優れていると言える。
つまり結局、人物評価よりも筆記試験の方がずっと信用できる人選方法なんだよ。

<大学入試ミス>過去にも多数 外部から指摘での発覚多く
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180106-00000081-mai-life

368 :大学への名無しさん:2018/01/12(金) 19:23:39.71 ID:dzDJ75fa0.net
人物評価は、定義、採点基準が不明確で疚しい合否判定をカモフラージュできる悪の元!

369 :大学への名無しさん:2018/01/15(月) 18:27:21.71 ID:VzgGBHxf0.net
政府による人物重視の強要は、怪しい!

370 :大学への名無しさん:2018/01/18(木) 23:32:56.88 ID:x/3f85+D0.net
入試に面接入試導入したら、悪い権力者が自分に都合の良い従順な受験生ばかり合格させるから良くない。
入試に面接試験なんか用いたら、上司に従順な受験生しか入学できなくなり、
悪い上司に逆らって正義を示せる学生が大学や社会から排除され世の中が腐敗する。


物言う学生を振るい落とす入試面接制度
http://www.nikkeibp.co.jp/atcl/column/15/306192/022200026/?rt=nocnt
>昔は京大のほうが先鋭的であったし、医学部というと、学生運動がどこも盛んだったが、今やその影はない。
>これが入試面接の導入と関係ないと言えるのだろうか?

371 :大学への名無しさん:2018/01/18(木) 23:44:55.78 ID:R+sLq7yA0.net
税金が出ているのだから、ノーベル賞級の貢献を出している人に対しては原則不問だけど
そうでもなくて、国の改革に協力的でない人にはどんどん辞めて貰って、
協力的で優秀な人が大学に入ってくるべきやろうね。

改革もそんなにまずい部分はないし、メリットの方がはるかに多く感じる。

372 :大学への名無しさん:2018/01/18(木) 23:46:13.27 ID:R+sLq7yA0.net
貢献している人

に訂正

373 :大学への名無しさん:2018/01/21(日) 12:24:00.71 ID:Cg0XteuJ0.net
>>371
>改革もそんなにまずい部分はないし、

国民の思想の自由が脅かされる。


>メリットの方がはるかに多く感じる。

独裁者だけのメリットだろ?

374 :大学への名無しさん:2018/01/23(火) 23:02:55.53 ID:hVSk6f640.net
>>366
筆記試験の場合、出題者は迂闊に悪問を出題すると批判の対象になってしまうので
出題者に良問を出題させる努力を強いることができる。
一方、人物評価試験は他者の批判を受け付けないので、出題者は平気で不当行為を働くようになる。
以上より、人物評価試験よりも筆記試験の方が優れている。

375 :大学への名無しさん:2018/01/26(金) 19:57:11.71 ID:7UCg9+Pj0.net
>>357
>不都合な真実とは、例えば「人種によって点数の分布が有意に異なる」とかだ。

だから多民族国家には、効率的で優れた日本の入試システムを真似ることができない。
学力重視の入試は、単民族国家故の強みなのだから、これを我が国の強みとしてこれからも貫いていくべきだ。

376 :大学への名無しさん:2018/01/28(日) 01:30:30.18 ID:UrlMePbu0.net
人物評価で点数をつけるという事は、特定の考え方や思想だけを尊重して、それに該当しない多様性を切り捨てるという事だ。
それは、多様性を認めない独裁者の振る舞いと何が違うのだ?
早い話が人物評価などというものは悪い独裁者の為の評価方法なんだよ。

377 :大学への名無しさん:2018/01/28(日) 07:01:36.96 ID:b/RLH+rC0.net
外資系コンサルの世界の常識だと、試験で一定レベルを取った層は、
入社後のパフォーマンスに有意な差がないとの事だが
試験で一定レベルを取れない人は、やはりパフォーマンスが劣るとの事

レベルでは、早慶レベルはもちろん、マーチレベルくらいまでが対象とか
マーチレベルでも日本中で見れば上位10%には入るので

378 :大学への名無しさん:2018/01/29(月) 20:55:56.37 ID:ppSKWVWA0.net
【 STOP馬鹿製造!・推薦・AO入試を廃止せよ! 】
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1150309201

379 :大学への名無しさん:2018/01/30(火) 00:10:14.54 ID:Kxunm9M70.net
というか、昔の東大至上主義の東大卒が息子を早稲田に入れたらスゲー使えるヤツに
育ったから早稲田的入試の方が良いなってダケでしょ。

380 :大学への名無しさん:2018/01/31(水) 19:17:29.12 ID:oIXZKBfm0.net
筆記試験の場合、出題者は迂闊に悪問を出題すると批判の対象になってしまうので
出題者に良問を出題させる努力を強いることができる。
一方、人物評価試験は他者の批判を受け付けないので、出題者は平気で不当行為を働くようになる。
人物評価試験よりも上記のような自浄作用の働く筆記試験の方が優れていると言える。

381 :大学への名無しさん:2018/02/01(木) 18:51:26.40 ID:h3g5DRE90.net
>>380
早い話が、
筆記試験による評価は自浄作用の働く優れた評価方法なのに対して、
人物評価は自浄作用が働かなくて独裁者の都合が介入しやすい劣った評価方法だという事だ。

382 :大学への名無しさん:2018/02/02(金) 19:03:59.17 ID:A7w8FkDF0.net
これまでの学力試験は公正公平で良い。
以下の記事に記載されているが、大学とは独立した機関が「男子優先の入試は不可能だ」と断言している。人物評価重視の入試ならこのようにはならないだろう。

東大入試は「男子優先」ツイートが流布 広報課「(そういう)事実はございません」
http://news.livedoor.com/article/detail/14214478/
>また、東大入試の模擬試験を実施しているある予備校の担当者は取材に対し、今回のツイートの内容について、「まずありえない話です」と断言。


人物評価より、学力試験の方が公平公正で良いに決まっている。

383 :大学への名無しさん:2018/02/03(土) 15:05:54.74 ID:PY3/bNQc0.net
誰かにとっての英雄は、別の誰かにとっての極悪人だから全ての人が納得する人物重視試験なんてできない。
しかし、数学のような学力試験なら数学ができない奴は誰から見ても「数学ができない奴」なので万人が納得する試験を実施できる。
よって、人物評価試験よりも学力試験の方が大学入試としてふさわしい。

384 :大学への名無しさん:2018/02/04(日) 20:16:10.27 ID:YTnDUM1D0.net
1次試験を段階評価にして、点数の優劣をうやむやにして、
2次試験を採点基準が不明確な人物評価に変える事で、
悪い権力者の意思次第で馬鹿でも一流大学に進学できる社会を創る気なんだろうな。

385 :大学への名無しさん:2018/02/04(日) 21:02:47.45 ID:LkimY3PW0.net
これやばすぎでしょ
人物評価で落とされたら下手すりゃ自殺者でんぞ
試験で落ちたら勉強不足でしたでなんとか精神たもてるけど
人物評価で落とされたら何万回受けようが受からないってわけだし
まあレベルの高いところは一次試験9割二次試験1割みたいな配点にするだろうが

386 :大学への名無しさん:2018/02/04(日) 23:41:02.90 ID:fdvoRkJ40.net
人物重視の慶應を見ればわかる

387 :大学への名無しさん:2018/02/06(火) 18:30:25.17 ID:bkipZ+lR0.net
社会のニーズから乖離していく大学入試改革
http://d.hatena.ne.jp/Takeuchi-Lab/20150321/1426945363

388 :大学への名無しさん:2018/02/06(火) 23:23:26.87 ID:xQ7BaQye0.net
>>386
就職や出世の実績を見ると、偏屈変態でも許されるのは東大までだからいいんじゃね?

389 :大学への名無しさん:2018/02/07(水) 22:23:03.48 ID:08WiDmYO0.net
下心を感じる入試改革である。

390 :大学への名無しさん:2018/02/08(木) 22:21:10.83 ID:q4lRvHxf0.net
去年は、加計学園問題等の公権力者によるお友達優遇疑惑が有った。
しかし、公権力者が公権力を用いてお友達優遇をする行為は、悪だ。
公権力者のお友達優遇を防ぐ為にも人物重視入試には反対しなければならない。

391 :大学への名無しさん:2018/02/09(金) 22:27:16.84 ID:cGt52vXk0.net
みんな一斉にドーンとやる癖を治した方がいいんじゃないか
(何を重視するのか知らんが)人物重視の学校があってもいいし、
ペーパーテスト絶対主義ところがあってもいい
押し付けるべきじゃない

392 :大学への名無しさん:2018/02/10(土) 11:14:15.25 ID:kFxltrUs0.net
吉と出るか凶と出るかわからない事をいきなり全国規模で進めて良いんだろうか?

393 :大学への名無しさん:2018/02/11(日) 12:34:37.84 ID:FDg/I26I0.net
いきなり全国規模で改革を進めるのは、愚行だ。
なぜ改革が上手くいくかどうか検証するという大事な経緯を政府は省略しようとするんだ?

394 :大学への名無しさん:2018/02/12(月) 11:17:22.24 ID:5XDt02SP0.net
国立大学のような公共施設は、国民が平等に利用できるべきだ。
入学試験は、これまで通り公平性の保証できる学力試験にするべきだ。

人物評価重視の入試は入試の合否が恣意的にコントロールされかねない。
だから、人物評価重視の入試は公平性が保証できないからダメだ。

395 :大学への名無しさん:2018/02/13(火) 20:13:34.75 ID:XcNZTdx30.net
この改革はうまく行きそうにないな
新テストだって、初めの数年は斬新な問題が出るかもしれないが、
そのうちネタが尽きてきて、結局は今の試験と同じような出題になるだろう

396 :大学への名無しさん:2018/02/14(水) 18:32:17.72 ID:9NrOJbqb0.net
入試改革は正しいと思っている奴は、人物重視の危険性について真面目に考えてほしい。
入試が人物重視だと、悪い権力者が自分の子女や支持者ばかり不当に合格させて、
意見の合わない者を不当に不合格にするかもしれないんだぞ?
そんな事になったら、独裁的な国家になってしまう。
国民が持つ多様な考え方を受け入れられるのは、結局今まで通りの学力重視の入学試験なんだ。

397 :大学への名無しさん:2018/02/15(木) 19:22:56.13 ID:vhVmdkU20.net
このままでは、入試でインチキがまかり通る社会になる。

398 :大学への名無しさん:2018/02/16(金) 21:20:15.08 ID:FnmtOy320.net
まあ、入試で忖度し易いように入試改革するんだろうな。

399 :大学への名無しさん:2018/02/17(土) 09:12:07.30 ID:80YGWHI/0.net
国立なんだから、納税額の多い世帯の子息を優先的に入学させるのが平等だろう
それだけ教育を含めた国の行政をより享受できべきであるというのが正しいと思うんだがな

学力入試なんて、日教組教育に支配されている戦後民主主義教育の最たる弊害でしかない

400 :大学への名無しさん:2018/02/17(土) 11:32:15.36 ID:NREmahj+0.net
>>399
>国立なんだから、納税額の多い世帯の子息を優先的に入学させるのが平等だろう

人物評価重視の入試でズルをしようとしているのが、高額納税者とは限らない。
そもそも、高額納税者の為の平等な社会を創るとすれば所得税や相続税の累進課税を止めるべきだ。
不当に高い学歴を与えるよりもそっちの方がダイレクトに高額納税者に報いれる。

ふるさと納税いいぞ。短い期間でパソコンとかもやってた。(去年の7月あたり凄いのが有った気がする)

401 :大学への名無しさん:2018/02/17(土) 11:54:40.67 ID:LN+XPW9i0.net
亜細亜大学

402 :大学への名無しさん:2018/02/18(日) 11:10:56.58 ID:C6159eku0.net
でも現行の受験勉強ってそんなにおかしいかな
勉強がまるでできなくてすごい人間になった人って本当に少ないと思うけど
もちろん頭を使う職業でだよ
広瀬隆や司馬遼太郎だって自分では勉強できなかったというけど、早稲田や大阪外大に
受かっているんだから、勉強ができなかったわけではないし

403 :大学への名無しさん:2018/02/19(月) 18:28:27.32 ID:sxIOKy+20.net
現行の入試システムは、政府にとって不都合な真実を反映させてしまっているから入試改悪しようとするんだ。
国民の目につくと困るような結果が現行の入試で出てしまっているんだよ。
今政府が導入しようとしている2次試験での人物評価や1次試験の段階評価化は、真実を見えなくする為のモザイク処理のようなものだ。
大事な事なのでもう一度言う、政府は何かを誤魔化そうとしている。
政府は今見えている何かを国民の目の届かない所へ隠し去ろうとしている。

404 :大学への名無しさん:2018/02/20(火) 20:15:46.71 ID:GByIh0wn0.net
人物評価重視では、良い人材が取れない。

7割が「法知識不足」…大阪市「人物重視」採用
http://archive.fo/5C1C6#selection-1121.55-1129.154
>庁内から「法律と条例の違いもわからない」「市と区のすみ分けなど、行政の仕組みが理解できない」などの声が上がり、
>「法律知識が不足していると、クレーム対応を誤り、訴訟になりかねない」との指摘もあったという。
>市議会からは「採用前から知識のある人を獲得した方が人材育成のコストが削減できる」

405 :大学への名無しさん:2018/02/21(水) 22:46:15.28 ID:BtjKGnw60.net
納税者の75%がこの入試改革に反対している。

国公立大2次試験の学力試験廃止に賛成? 反対? 意識調査
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/domestic/10186/result
(政府の教育再生実行会議は、国公立大入試の2次試験から学力試験を廃止し、人物評価を重視した試験に改革することを検討。)

現在

反対    19364 票

賛成     4519 票

わからない  1707 票

406 :大学への名無しさん:2018/02/22(木) 23:26:44.48 ID:CuacGfo70.net
>>9
そんな事を言っていたら真実を追求できない。

407 :大学への名無しさん:2018/02/23(金) 23:09:43.15 ID:MSS0lYFg0.net
人物評価重視では、良い人材が取れない。

優秀な人材がことごとく不採用になるのはなぜだ?
http://diamond.jp/articles/-/60518
>なぜ、彼の評価がこうも低いのでしょう。私は、他の候補者と比較しても、彼が突出して良かったと思いますが

408 :大学への名無しさん:2018/02/24(土) 12:49:07.28 ID:YtVptoWp0.net
ぐれているけど仲間や後輩からは慕われているヤツとか
昔保護観付だったけど今は授業に休まず出て来るようになった生徒をもっと評価してやら無いと

そういうファクターも国立大面接には重要だと思うんだがな

409 :大学への名無しさん:2018/02/24(土) 14:28:43.72 ID:zBLofaFw0.net
>>408
>ぐれているけど仲間や後輩からは慕われているヤツとか

そういう反抗的な性質が面接試験で高評価を得られると思うか?
未来の上司である採点者側が進んで反抗的な奴に高得点を与える訳がない。
今の学力偏重の記述試験重視だからこそ、そういう変な受験生も正当に評価され新入生に多様性がもたらされるんだ。


>>399
>国立なんだから、納税額の多い世帯の子息を優先的に入学させるのが平等だろう

そんな事した結果、金持ちは学歴が高くて当たり前な世の中に成ったら、
金持ちなのに低学歴な人は「頭がおかしい」扱いされて肩身が狭くなってしまうじゃないか?
変な入試改革するぐらいなら、累進課税廃止の方が良い。

410 :大学への名無しさん:2018/02/25(日) 10:06:49.97 ID:Cl0d5Ig40.net
人物重視の入試は、受験生の思想の自由を脅かすからダメだ。

411 :大学への名無しさん:2018/02/26(月) 18:28:49.91 ID:earzu9q70.net
日本の大学入試改革は、なぜ迷走するのか
具体性のない「マジックワード」は危ない
http://toyokeizai.net/articles/-/86799

412 :大学への名無しさん:2018/02/26(月) 19:59:02.01 ID:bi5X2SZe0.net

・生涯年収6億円!
・                  総合商社は「慶応ボーイ」、がダントツ!                          「三菱商事総合職採用者数TOP5」

2015 慶應義塾大46、東京大37、早稲田大29 、一橋大17、京都大11
2014 慶應義塾大48、早稲田大40、東京大27、一橋大14、京都大11
2013 慶應義塾大55、早稲田大43、東京大35、一橋大12、京都大8
2012 慶應義塾大50、東京大39、早稲田大29、京都大13、一橋大12
2011 慶應義塾大54、東京大41、早稲田大31、京都大11、一橋大8
2010 東京大37、慶應義塾大35、早稲田大23、京都大10、一橋大9
2009 慶應義塾大40、東京大36、早稲田大27、京都大10、一橋大10
2008 慶應義塾大44、東京大34、早稲田22、京都大17、一橋大9
2007 慶應義塾大33、東京大29、早稲田大22、京都大13、一橋大8
2006 慶應義塾大30、東京大25、早稲田大22、京都大10、一橋大10
2005 慶應義塾大20、東京大18、早稲田大16、京都大9、一橋大8
2004 慶應義塾大25、早稲田大18、東京大9、一橋大9、京都大6
2003 慶應義塾大27、東京大24、早稲田大21、一橋大7、上智大6
2002 慶應義塾大29、早稲田大19、東京大14、一橋大7、京都大5
2001 慶應義塾大21、早稲田大13、東京大11、一橋大6、京都大4
2000 慶應義塾大24、東京大16、早稲田大14、京都大9、一橋大6、上智大6
1999 慶應義塾大25、早稲田大24、一橋大13、東京大11、京都大4

・「衰退中」の京大は総合商社でも、凋落!
・横国? 
三村庸平 氏(慶應大卒) - 三菱商事元会長、元社長、元日本貿易会会長
勝俣宣夫 氏(慶惧苟蜻イ) - 丸紅会長、元社長
朝田照男 氏(慶應大卒) - 丸紅社長
足立壽惠雄 氏(慶應大卒) - 丸紅常務取締役、丸紅米国会社元会長、元社長、丸紅カナダ会社元社長
岡素之 氏(慶應大卒) - 住友商事会長、元社長
森中小三郎 氏(慶應大卒)- 住友商事元副社長、現成田国際空港社長
生田 正治氏(慶應大卒) - 商船三井元社長、元日本郵政公社総裁、慶應義塾評議員

413 :大学への名無しさん:2018/02/26(月) 21:43:13.06 ID://WOGETF0.net
阿部ちゃんのおじいさんの棋士総理(A級戦犯)も東大→官僚出だけど
東大含む熱心な国立大廃止論者

特権階級を除く、いわゆる庶民に高等教育は必要無しの立場

414 :大学への名無しさん:2018/02/26(月) 21:49:46.26 ID://WOGETF0.net
無学な大多数の民衆を少数の世襲特権階級が統治するのが目指した日本国家の理想像
満州国時代はそれが実現したらしいが、戦後日本でもやってみたかったらしいので孫に託してる

415 :大学への名無しさん:2018/02/26(月) 22:24:50.69 ID:gHqEYZGZ0.net
新たな「ゆとり」の始まりだ

416 :大学への名無しさん:2018/02/26(月) 23:51:04.21 ID:earzu9q70.net
>>251
独裁者になる心配が有るのは採点者側の方だと言っている。
独裁者に成りそうな受験生を弾く事よりも、
採点者が自分に都合の良い受験生ばかりを選んで独裁者に成る事を防ぐべきだ。

417 :大学への名無しさん:2018/02/27(火) 23:04:14.41 ID:r749ZAXl0.net
権力者の都合で恣意的に採点可能な入学試験にしてはいけない。
日本の制度やシステムは、三権分立の様に、なるべく権力者の自由が利かないものであるべきだ。
だから、人物評価等と言う主観的で曖昧な概念を受験に持ち込んではいけない。
そのようにしないと、権力の暴走が起きてヒトラーのような独裁者が生み出され、国民の人権は脅かされてしまう。
国民の人権を守る為に、人物評価試験の導入には反対しなければならない。
人物評価試験の結果は、試験管の主観に依存してしまう為、
不当な理由で合否を操作する事が可能になり、一部の権力者に都合の良い受験生が優遇される恐れが有る。

418 :大学への名無しさん:2018/02/27(火) 23:50:51.89 ID:P5JwVFZ60.net
>>417
ざっと言えば腐敗するよね
まさか愚民化政策を自らやっちゃうとはなー
このグローバリゼーションの最中でなー

419 :大学への名無しさん:2018/02/28(水) 22:41:17.68 ID:wR9HFkW20.net
人物評価は、定義、採点基準が不明確で疚しい合否判定をカモフラージュできる悪の元!

420 :大学への名無しさん:2018/03/01(木) 07:21:55.64 ID:Zpta/qay0.net

                        ●●●「高所得ビジネスエリート輩出数の順位にみる日本の大学・学部の評価」



<<年収1000万円以上のビジネスエリートの出身学部ベスト20>> より
                        (週刊ダイヤモンド2014.5.3)

・慶應大学が、前回に続いて今回もトップ、なんと、「20年間連続日本1位」!
・東大法は、一気に8位へ転落!    

・ 京大は衰退が顕著!なんと、全学部がランク外に転落!  →凋落の極み!

■01慶応大学・経済学部 ■11明治大学・・商学部
■02早稲田大・政経学部 ■12中央大学・・法学部
■03慶応大学・・法学部 ■13中央大学・・商学部
■04慶応大学・・商学部 ■14中央大学・経済学部
■05早稲田大・理工学部 ■15慶応大学・理工学部 
■06早稲田大・・商学部 ■16明治大学・政経学部
■07早稲田大・・法学部 ■17早稲田大・教育学部
□08東京大学・・法学部 ■18早稲田大・・文学部
□09東京大学・・工学部 ■19日本大学・理工学部
□10東京大学・経済学部 ■20明治大学・・法学部

421 :大学への名無しさん:2018/03/01(木) 21:35:24.61 ID:Nz1wXZSR0.net
入試に面接入試導入したら、悪い権力者が自分に都合の良い従順な受験生ばかり合格させるから良くない。
入試に面接試験なんか用いたら、上司に従順な受験生しか入学できなくなり、
悪い上司に逆らって正義を示せる学生が大学や社会から排除され世の中が腐敗する。


物言う学生を振るい落とす入試面接制度
http://www.nikkeibp.co.jp/atcl/column/15/306192/022200026/?rt=nocnt
>昔は京大のほうが先鋭的であったし、医学部というと、学生運動がどこも盛んだったが、今やその影はない。
>これが入試面接の導入と関係ないと言えるのだろうか?

422 :大学への名無しさん:2018/03/02(金) 23:34:04.86 ID:C4MFfaiI0.net
税金で学ぶ機会が得られる国立大学の学生の地位は公平に与えられるべきである。
故に国立大学は、縁故などと言う不公平な理由で新入生を選んではいけない。
もっと言うと国立大学の入学試験は、客観的に評価され試験の公平さが保証される学力試験が望ましい。

423 :大学への名無しさん:2018/03/03(土) 23:52:36.40 ID:BrIgSfIA0.net
人物重視の改革なんてやったら入試に対する信頼性が台無しだ。
これまで予備校の様な大学とは独立した組織で高い偏差値を叩き出せる者から順番に難関大学に進学できたから、入試の公平公正さを信じる事ができた。
この事に家柄や性別など関係なく偏差値が高い者が受験で勝てると言うこれまでの光景が強い公平感を生み出していたのだ。
現に「特定の人種が大学受験で差別された」等と言う疑惑は日本に無い。これは、日本が世界に誇れる優れた文化だと思う。
その優れた文化を、人物重視の入試改革で台無しにされかかっているのだ。

424 :大学への名無しさん:2018/03/04(日) 21:32:53.10 ID:3H3aV+r30.net
>>405
つまりこの入試改革は、悪い権力者の私利私欲の為に強行されているのだ。

425 :大学への名無しさん:2018/03/05(月) 07:04:10.67 ID:iNkOan1C0.net
ええっ?
センター数学ゼロ点の東大が高学歴だって??


センター数学ゼロ点!二次作文!!
ワタク洗顔馬鹿未満の低学歴東大メンバー

文T後期→法
木村草太※司法落ち学卒助手憲法学者(自称)www←NEW!
三輪記子※Fラン立命ロー卒32歳で新試(笑)合格
山尾志桜里※民進不倫キチガイ
六条華※明治落ち★

文V後期→文
高田万由子※旦那はバカセ


<番外>
元日本テレビアナウンサー・山本舞衣子
調布高等学校(現・田園調布学園高等部)、東京都立医療技術短期大学(Fラン)を経て、東京大学医学部健康科学・看護学科(3年次編入学)卒業。
看護師・保健師免許所持者。
2000年度ミス東大。
2002年4月日本テレビ入社。

426 :大学への名無しさん:2018/03/06(火) 18:38:37.66 ID:qSVovdt30.net
>>366
筆記試験の場合、出題者は迂闊に悪問を出題すると批判の対象になってしまうので
出題者に良問を出題させる努力を強いることができる。
一方、人物評価試験は他者の批判を受け付けないので、出題者は平気で不当行為を働くようになる。
以上より、人物評価試験よりも筆記試験の方が優れている。

427 :大学への名無しさん:2018/03/07(水) 20:16:39.08 ID:YyBDwwpB0.net
人物評価で点数をつけるという事は、特定の考え方や思想だけを尊重して、それに該当しない多様性を切り捨てるという事だ。
それは、多様性を認めない独裁者の振る舞いと何が違うのだ?
早い話が人物評価などというものは悪い独裁者の為の評価方法なんだよ。

428 :大学への名無しさん:2018/03/08(木) 21:47:51.43 ID:E6EYWkHp0.net
>>357
>不都合な真実とは、例えば「人種によって点数の分布が有意に異なる」とかだ。

だから多民族国家には、効率的で優れた日本の入試システムを真似ることができない。
学力重視の入試は、単民族国家故の強みなのだから、これを我が国の強みとしてこれからも貫いていくべきだ。

429 :大学への名無しさん:2018/03/09(金) 05:49:15.95 ID:lcoFqulu0.net
2015年 最高点 最低点 平均点

文一 430.2111 325.3444 354.0524
文二 411.9111 321.8222 345.0264
文三 437.5000 310.7333 332.2623

理一 449.5222 322.9556 352.5638
理二 409.5222 311.5000 336.2383 ←なんすかこれw
理三 459.0111 377.2889 402.8617

理V>京医>阪医>>>>>>>>>>>>>>理U←東大医学科最下層(笑)

東大は理Uに医学科定員振り分けてまで偏差値維持w
トップなのは東大理Vであって医学科ではない
東大医なんて阪大医未満

430 :大学への名無しさん:2018/03/09(金) 23:05:58.81 ID:CHtsGLcK0.net
【 STOP馬鹿製造!・推薦・AO入試を廃止せよ! 】
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1150309201

431 :大学への名無しさん:2018/03/10(土) 19:35:15.03 ID:wk/yFz/x0.net
筆記試験の場合、出題者は迂闊に悪問を出題すると批判の対象になってしまうので
出題者に良問を出題させる努力を強いることができる。
一方、人物評価試験は他者の批判を受け付けないので、出題者は平気で不当行為を働くようになる。
人物評価試験よりも上記のような自浄作用の働く筆記試験の方が優れていると言える。

432 :大学への名無しさん:2018/03/11(日) 00:23:26.92 ID:fhBCz/T90.net
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺

https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube.com/watch?v=SiHp41uWo1I
https://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8

433 :大学への名無しさん:2018/03/11(日) 19:59:54.53 ID:Gp6vfnpR0.net
これまでの学力試験は公正公平で良い。
以下の記事に記載されているが、大学とは独立した機関が「男子優先の入試は不可能だ」と断言している。人物評価重視の入試ならこのようにはならないだろう。

東大入試は「男子優先」ツイートが流布 広報課「(そういう)事実はございません」
http://news.livedoor.com/article/detail/14214478/
>また、東大入試の模擬試験を実施しているある予備校の担当者は取材に対し、今回のツイートの内容について、「まずありえない話です」と断言。


人物評価より、学力試験の方が公平公正で良いに決まっている。

434 :大学への名無しさん:2018/03/12(月) 14:05:50.45 ID:FtfnyAa40.net
2,3日前の新聞に載っていたけど、東大の副学長が「民間英語試験は東大は使用しない」と
発表したんだろ。
だから当分は二次の英語試験も大体同じ形で続くと思う。
大学入試は東大の影響力が強いから、他の大学も追従するだろう。

435 :大学への名無しさん:2018/03/13(火) 21:39:04.13 ID:R1lfmcbU0.net
1次試験を段階評価にして、点数の優劣をうやむやにして、
2次試験を採点基準が不明確な人物評価に変える事で、
悪い権力者の意思次第で馬鹿でも一流大学に進学できる社会を創る気なんだろうな。

436 :大学への名無しさん:2018/03/13(火) 23:11:42.36 ID:yqK8DGSl0.net
詰め込み教育放置で入試だけ変えるとかほんとに順序が逆 
アメリカとかで人物評価型入試がうまくいってるのはそもそも日本とは教育が全然違うから
今の日本の教育で人物評価型にしても大学の価値を落とすだけでほんとに優秀な人あつめるのは無理だろ

437 :大学への名無しさん:2018/03/14(水) 07:36:50.77 ID:S+cXsRLL0.net
知り合いから教えてもらった副業情報ドットコム
知りたい方だけみるといいかもしれません
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

LSJ95

438 :大学への名無しさん:2018/03/14(水) 11:12:20.55 ID:D80RCHDY0.net
2

439 :大学への名無しさん:2018/03/15(木) 18:46:22.56 ID:xxh6Fn060.net
社会のニーズから乖離していく大学入試改革
http://d.hatena.ne.jp/Takeuchi-Lab/20150321/1426945363

440 :大学への名無しさん:2018/03/16(金) 21:03:56.25 ID:PDOQoyjJ0.net
1次試験を段階評価にして、点数の優劣をうやむやにして、
2次試験を採点基準が不明確な人物評価に変える事で、
悪い権力者の意思次第で馬鹿でも一流大学に進学できる社会を創る気なんだろうな。

441 :大学への名無しさん:2018/03/17(土) 01:52:57.25 ID:0VKe3+QR0.net
【東大推薦入試でAO義塾が合格者NO.1へ!】
東大推薦入試が今日発表になりました。
東大推薦入試の合否が発表され、AO義塾からは13名が合格しました。(2月10日22:00時時点)

https://facebook.com/story.php?story_fbid=1301218316561431&id=227237597292847&_rdr
https://twitter.com/sora_yohei/status/697408832494931968

4 名前:風吹けば名無し@転載禁止[] 投稿日:2016/02/11(木) 19:25:21.21 ID:RsxMTK+s0
なお一応課されていたセンター8割の基準すら守られなかった模様

http://www.news24.jp/articles/2016/02/10/07322087.html

>またセンター試験で「第一段階選抜」の基準に達していない合格者もいた。


センター8割未満で入れる東大は紛れもない低学歴なんだな・・・

442 :大学への名無しさん:2018/03/17(土) 23:09:14.75 ID:skufVHtr0.net
誰かにとっての英雄は、別の誰かにとっての極悪人だから全ての人が納得する人物重視試験なんてできない。
しかし、数学のような学力試験なら数学ができない奴は誰から見ても「数学ができない奴」なので万人が納得する試験を実施できる。
よって、人物評価試験よりも学力試験の方が大学入試としてふさわしい。

443 :大学への名無しさん:2018/03/18(日) 23:14:13.50 ID:VMn571z10.net
吉と出るか凶と出るかわからない事をいきなり全国規模で進めて良いんだろうか?

444 :大学への名無しさん:2018/03/19(月) 04:00:25.82 ID:skhNHBeK0.net
文系のバカっぷりは凄まじい。

a = 3x4x5 とする。
b = 5x4x3 とする。
aとbはどちらが大きいか?

この問いに、マーチ文系の奴らはガヤガヤと話し合い、
それから代表が恐る恐る挙手して、b と答える。

これを見ていたのが早慶文系の連中で、
ったく、恥ずかしいなあと蔑笑し、
aに決まってんだろうと言う。

445 :大学への名無しさん:2018/03/19(月) 23:41:08.00 ID:P9p2i3EM0.net
国立大学のような公共施設は、国民が平等に利用できるべきだ。
入学試験は、これまで通り公平性の保証できる学力試験にするべきだ。

人物評価重視の入試は入試の合否が恣意的にコントロールされかねない。
だから、人物評価重視の入試は公平性が保証できないからダメだ。

446 :大学への名無しさん:2018/03/21(水) 16:43:26.40 ID:LvTeflKi0.net
そこまで国をアピールするなら国の管轄にまず置くべきじゃね?人事とかも含め。

447 :大学への名無しさん:2018/03/21(水) 19:22:41.78 ID:R6f4BJei0.net
入試改革は正しいと思っている奴は、人物重視の危険性について真面目に考えてほしい。
入試が人物重視だと、悪い権力者が自分の子女や支持者ばかり不当に合格させて、
意見の合わない者を不当に不合格にするかもしれないんだぞ?
そんな事になったら、独裁的な国家になってしまう。
国民が持つ多様な考え方を受け入れられるのは、結局今まで通りの学力重視の入学試験なんだ。

448 :大学への名無しさん:2018/03/22(木) 15:28:34.80 ID:vjcjmzVM0.net
じゃ大学を国の管轄にもっと置くようにする事には賛成でいいの?

449 :大学への名無しさん:2018/03/22(木) 18:46:08.61 ID:BA7mzmN60.net
>>448
そんな話はしてない。
入試を人物評価重視にする事に反対しているだけだ。
とにかく、国立大学の入学試験には公平性を要求する。
大学同士を競争させてより良い方向に向かわせる為にも国の管轄にするべきではないと思っている。

450 :大学への名無しさん:2018/03/22(木) 19:17:41.01 ID:bhJx99km0.net
センター廃止とかもそうだけどさ、
悠◯とかいう裏口野郎や引き篭もりの愛◯とかが大学入試する前に行われるってことだろ
こいつらの為でもあるんじゃないのか?

451 :大学への名無しさん:2018/03/23(金) 23:39:24.22 ID:Nh8xINjs0.net
まあ、入試で忖度し易いように入試改革するんだろうな。

452 :大学への名無しさん:2018/03/24(土) 06:33:12.33 ID:oqojNJEa0.net
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺

https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube.com/watch?v=SiHp41uWo1I
https://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8
https://youtu.be/Q5Ifb-UXVic

453 :大学への名無しさん:2018/03/24(土) 15:43:43.17 ID:ZQkS3our0.net
え、でも国の管轄に置かないなら誰がちゃんと管理するの?
税金出してるんだし、知らん人達に任せられないでしょ?

454 :大学への名無しさん:2018/03/24(土) 21:00:10.24 ID:qLpdGzCV0.net
>>453
>え、でも国の管轄に置かないなら誰がちゃんと管理するの?

大学は、国民によってちゃんと管理されている。
変な事をする悪い大学には、受験生が集まらなくなる。
受験生が集まらなくなると大学は困るから、大学は迂闊に悪い事をする事ができない。

455 :大学への名無しさん:2018/03/24(土) 22:06:05.08 ID:yuyjmFA20.net
>>453
国が管理したとしても、その国を信用できなければ意味がない。

456 :大学への名無しさん:2018/03/24(土) 23:00:57.56 ID:v8Vt34RB0.net
イギリスの高等教育専門誌「Times Higher Education(THE)」は2月7日、「THEアジア大学ランキング2018」トップ350+を発表しました。
1位は前年と同じシンガポール国立大学で、ほぼ全分野でスコアを伸ばしました。

日本からは東京大学が前年より順位を1つ落として8位、京都大学は3つ上げて11位と、トップ20に2校がランクイン。

THE幹部は日本の大学について、ランクイン校数がこれまでで最多だと評価する一方、中国の大学が急速に台頭する中でランキングから脱落するところもあったと懸念を示しました。


東大がまた順位落としたことひた隠しにしてるwww
https://japanuniversityrankings.jp/topics/__icsFiles/afieldfile/2018/02/06/topics00037_3.png

457 :大学への名無しさん:2018/03/25(日) 15:43:01.12 ID:JdrAX/TO0.net
最近の政府は、信用されてないなw

458 :大学への名無しさん:2018/03/25(日) 16:26:10.62 ID:iIxhx8950.net
》453
大学だけで管理できるなら、私立みたいに、国の補助金はほとんどいらないよね?

459 :大学への名無しさん:2018/03/25(日) 18:26:37.36 ID:iIxhx8950.net
たとえば国立の学費、
あれが安いのは国が負担しているからなんでしょ?
私立ぐらい高くても受験生が十分に来る自信があるという事ですかね。

460 :大学への名無しさん:2018/03/25(日) 18:32:08.74 ID:hiUH/uXA0.net
>>458
>国の補助金はほとんどいらないよね?

国が補助金出さなきゃ、理系の人材が激減もしくは劣化すると思うよ。
理系の人材が日本を経済大国に成長させたというのに・・・

それに教育基本法には、以下のような事が書かれている。
「3.国及び地方公共団体は、能力があるにもかかわらず、経済的理由によって修学が困難な者に対して、奨学の措置を講じなければならない。」
国立大学の学費は税金で無償にするべきだと思う、ただし公平な試験で選ばれた者しか入学できないものとする。

461 :大学への名無しさん:2018/03/25(日) 18:41:39.34 ID:iIxhx8950.net
じゃ、国が大学を管轄するという結論に戻るね。

462 :大学への名無しさん:2018/03/25(日) 20:01:23.90 ID:hiUH/uXA0.net
>>461
国が管理するのは、「入学試験が公平だったかどうか?」とか「地域の人口と大学の定員が釣り合っているか?」くらいで良いのじゃないのか?
>>279の例え話に出てくるけど、現場を知らない管理者が仕切っても碌な事にならないと思う。

例え話・・・
とある国の王様は「米をついばむ鳥を退治すれば米の収穫高が増える」と考えて
「鳥を駆逐した農民には補助金をやる」との指示を国中に出されたそうな。
ところがこの試みは、凶と出た。
害虫の天敵だった鳥を駆逐した結果、害虫が大量発生して逆に米の収穫高が減ってしまったのだ。
このような結果になるなら、王様は余計な指示を出さずに現場の人間の判断に任せきりにしておけば良かったのだ。

463 :大学への名無しさん:2018/03/25(日) 21:08:08.50 ID:JdrAX/TO0.net
>>461
国の管轄なんかにして、教育機会の均等や思想の自由等の
これまで大切にしてきた文化を守れるのか?

464 :大学への名無しさん:2018/03/26(月) 22:08:04.58 ID:svapgaDg0.net
ただでさえ今忖度問題で、国民の信頼を失くしているんだから
こんな忖度入試に都合が良さそうな改革は止めようよ。
まるで忖度社会を創ろうとしているようじゃないか?

465 :大学への名無しさん:2018/03/26(月) 23:46:09.05 ID:V4J4djx20.net
準マーチというくくりで、明学が一歩突き抜けたみたいだな


331通りすがりのマーチ生2018/03/25(日) 02:19:15.61ID:hRZZKhi5

2018年 河合塾 偏差値(主要学科・3教科入試)

62.5 明学(心理・全学部)
60.0 明学(国際・全学部)
57.5 明学(英文、心理A、国際A、社会) 成蹊(経済)
55 明学(経済、法) 成蹊(文、法) 成城(経済、社会)
52.5 成城(文芸)
_________________________

<日経新聞>
https://www.nikkei.com/news/print-article/?R_FLG=0&;bf=0&ng=DGXMZO83651170V20C15A2000000&uah=DF230120151538
学歴にこだわる企業が用いる業界用語・・・“準マーチ”
該当大学・・・明治学院、東京理科大(文系学部)、東京外大(これだけ疑問)、北里大(以外はニッコマ)

偏差値うんぬんの前に、学部領域の幅の広さからして明学は頭一つ、二つ格上だわな。
偏差値だって、明学の4学部を網羅する主要学科の偏差値はほとんどマーチ。
成成明っていう括りもいつまで続くことやら・・・って言ってるオイラは明学落ちマーチ生。。

466 :大学への名無しさん:2018/03/27(火) 20:50:58.13 ID:J0mBjSif0.net
>>464
忖度したしなかったで揉めているけど、そう言う事にならないように
忖度されたら困るような事は、予め忖度できないような仕組みで決定されるようにしておけばいいんだ。
入試に人物評価を取り入れる行為は、上記の考え方に反する。

467 :大学への名無しさん:2018/03/27(火) 23:42:14.82 ID:nHxkxWb30.net
納税者の75%がこの入試改革に反対している。

国公立大2次試験の学力試験廃止に賛成? 反対? 意識調査
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/domestic/10186/result
(政府の教育再生実行会議は、国公立大入試の2次試験から学力試験を廃止し、人物評価を重視した試験に改革することを検討。)

現在

反対    19364 票

賛成     4519 票

わからない  1707 票

468 :大学への名無しさん:2018/03/28(水) 00:59:14.15 ID:fKwK3kuI0.net
権力者の都合で恣意的に採点可能な入学試験にしてはいけない。
日本の制度やシステムは、三権分立の様に、なるべく権力者の自由が利かないものであるべきだ。
だから、人物評価等と言う主観的で曖昧な概念を受験に持ち込んではいけない。
そのようにしないと、権力の暴走が起きてヒトラーのような独裁者が生み出され、国民の人権は脅かされてしまう。
国民の人権を守る為に、人物評価試験の導入には反対しなければならない。
人物評価試験の結果は、試験管の主観に依存してしまう為、
不当な理由で合否を操作する事が可能になり、一部の権力者に都合の良い受験生が優遇される恐れが有る。

469 :大学への名無しさん:2018/03/28(水) 04:06:37.10 ID:u3lnnCci0.net
>>436
日本人は縄文系先住民のせいで先天的な馬鹿だからな
教育しないとアメリカのように自分で伸びることはない
日本と共通の先住民を持つ南北アメリカ大陸でも
混血の奴は感情の制御ができない短気な馬鹿ばかりで
古皮質ベースだから論理的な思考ができない
ジャップは尻軽快楽主義者ばかりの変態国として有名やからな

470 :大学への名無しさん:2018/03/29(木) 20:41:07.42 ID:eAk2S8lK0.net
人物評価は、定義、採点基準が不明確で疚しい合否判定をカモフラージュできる悪の元!

471 :大学への名無しさん:2018/03/30(金) 23:34:35.90 ID:vf3joOSK0.net
日本の大学入試改革は、なぜ迷走するのか
具体性のない「マジックワード」は危ない
http://toyokeizai.net/articles/-/86799

472 :大学への名無しさん:2018/03/31(土) 07:33:19.54 ID:R4jkH2z80.net
>>436
ゆとり教育で試験を放置したまま詰め込み教育無くそうとして馬鹿の量産してしまったからな
知識の入力と出力は合わせて変えないといけないのだが

473 :大学への名無しさん:2018/04/01(日) 17:41:10.92 ID:2wwmEDic0.net
税金で学ぶ機会が得られる国立大学の学生の地位は公平に与えられるべきである。
故に国立大学は、縁故などと言う不公平な理由で新入生を選んではいけない。
もっと言うと国立大学の入学試験は、客観的に評価され試験の公平さが保証される学力試験が望ましい。

474 :大学への名無しさん:2018/04/02(月) 19:00:30.72 ID:dmCDNSj60.net
人物重視の改革なんてやったら入試に対する信頼性が台無しだ。
これまで予備校の様な大学とは独立した組織で高い偏差値を叩き出せる者から順番に難関大学に進学できたから、入試の公平公正さを信じる事ができた。
この事に家柄や性別など関係なく偏差値が高い者が受験で勝てると言うこれまでの光景が強い公平感を生み出していたのだ。
現に「特定の人種が大学受験で差別された」等と言う疑惑は日本に無い。これは、日本が世界に誇れる優れた文化だと思う。
その優れた文化を、人物重視の入試改革で台無しにされかかっているのだ。

475 :大学への名無しさん:2018/04/03(火) 21:25:03.82 ID:gC3lGz/D0.net
>>451
人物評価入試は、忖度入試の原因になるから良くない。
人物評価は、採点者が悪い権力者に忖度して不当な合否判定が出る恐れがある。

476 :大学への名無しさん:2018/04/04(水) 00:44:10.91 ID:+amBx0oo0.net
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺

https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube.com/watch?v=SiHp41uWo1I
https://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8
https://youtu.be/Q5Ifb-UXVic

477 :大学への名無しさん:2018/04/04(水) 18:33:44.73 ID:3pJfg6PF0.net
筆記試験の場合、出題者は迂闊に悪問を出題すると批判の対象になってしまうので
出題者に良問を出題させる努力を強いることができる。
一方、人物評価試験は他者の批判を受け付けないので、出題者は平気で不当行為を働くようになる。
以上より、人物評価試験よりも筆記試験の方が優れている。

478 :大学への名無しさん:2018/04/05(木) 20:24:44.21 ID:OKzTDPUM0.net
人物評価で点数をつけるという事は、特定の考え方や思想だけを尊重して、それに該当しない多様性を切り捨てるという事だ。
それは、多様性を認めない独裁者の振る舞いと何が違うのだ?
早い話が人物評価などというものは悪い独裁者の為の評価方法なんだよ。

479 :大学への名無しさん:2018/04/06(金) 23:29:00.95 ID:4OtS96ud0.net
>>357
>不都合な真実とは、例えば「人種によって点数の分布が有意に異なる」とかだ。

だから多民族国家には、効率的で優れた日本の入試システムを真似ることができない。
学力重視の入試は、単民族国家故の強みなのだから、これを我が国の強みとしてこれからも貫いていくべきだ。

480 :大学への名無しさん:2018/04/07(土) 23:14:25.64 ID:6UPNqhyh0.net
人物評価重視では、良い人材が取れない。

7割が「法知識不足」…大阪市「人物重視」採用
http://archive.fo/5C1C6#selection-1121.55-1129.154
>庁内から「法律と条例の違いもわからない」「市と区のすみ分けなど、行政の仕組みが理解できない」などの声が上がり、
>「法律知識が不足していると、クレーム対応を誤り、訴訟になりかねない」との指摘もあったという。
>市議会からは「採用前から知識のある人を獲得した方が人材育成のコストが削減できる」

481 :大学への名無しさん:2018/04/08(日) 00:53:23.54 ID:y8//xHgq0.net
アジア8位ごときのクソ雑魚が
中国人からも滑り止めにされ、欧米の大学に受かった17人全員にも蹴られるただのゴミ
http://president.jp/articles/-/24775

482 :大学への名無しさん:2018/04/09(月) 21:13:28.18 ID:u8+EF1vc0.net
筆記試験の場合、出題者は迂闊に悪問を出題すると批判の対象になってしまうので
出題者に良問を出題させる努力を強いることができる。
一方、人物評価試験は他者の批判を受け付けないので、出題者は平気で不当行為を働くようになる。
人物評価試験よりも上記のような自浄作用の働く筆記試験の方が優れていると言える。

483 :大学への名無しさん:2018/04/11(水) 00:10:21.32 ID:bnl7eDcz0.net
【 STOP馬鹿製造!・推薦・AO入試を廃止せよ! 】
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1150309201

484 :大学への名無しさん:2018/04/12(木) 21:22:14.03 ID:MrllFGzV0.net
これまでの学力試験は公正公平で良い。
以下の記事に記載されているが、大学とは独立した機関が「男子優先の入試は不可能だ」と断言している。人物評価重視の入試ならこのようにはならないだろう。

東大入試は「男子優先」ツイートが流布 広報課「(そういう)事実はございません」
http://news.livedoor.com/article/detail/14214478/
>また、東大入試の模擬試験を実施しているある予備校の担当者は取材に対し、今回のツイートの内容について、「まずありえない話です」と断言。


人物評価より、学力試験の方が公平公正で良いに決まっている。

485 :大学への名無しさん:2018/04/13(金) 22:03:53.77 ID:rjpqxLz/0.net
人物評価重視では、良い人材が取れない。

優秀な人材がことごとく不採用になるのはなぜだ?
http://diamond.jp/articles/-/60518
>なぜ、彼の評価がこうも低いのでしょう。私は、他の候補者と比較しても、彼が突出して良かったと思いますが

486 :大学への名無しさん:2018/04/14(土) 23:45:01.10 ID:5izlIxsK0.net
1次試験を段階評価にして、点数の優劣をうやむやにして、
2次試験を採点基準が不明確な人物評価に変える事で、
悪い権力者の意思次第で馬鹿でも一流大学に進学できる社会を創る気なんだろうな。

487 :大学への名無しさん:2018/04/16(月) 18:51:03.64 ID:JJyuG8LD0.net
現行の入試システムは、政府にとって不都合な真実を反映させてしまっているから入試改悪しようとするんだ。
国民の目につくと困るような結果が現行の入試で出てしまっているんだよ。
今政府が導入しようとしている2次試験での人物評価や1次試験の段階評価化は、真実を見えなくする為のモザイク処理のようなものだ。
大事な事なのでもう一度言う、政府は何かを誤魔化そうとしている。
政府は今見えている何かを国民の目の届かない所へ隠し去ろうとしている。

488 :大学への名無しさん:2018/04/17(火) 23:40:46.36 ID:G3M/5R460.net
入試に面接入試導入したら、悪い権力者が自分に都合の良い従順な受験生ばかり合格させるから良くない。
入試に面接試験なんか用いたら、上司に従順な受験生しか入学できなくなり、
悪い上司に逆らって正義を示せる学生が大学や社会から排除され世の中が腐敗する。


物言う学生を振るい落とす入試面接制度
http://www.nikkeibp.co.jp/atcl/column/15/306192/022200026/?rt=nocnt
>昔は京大のほうが先鋭的であったし、医学部というと、学生運動がどこも盛んだったが、今やその影はない。
>これが入試面接の導入と関係ないと言えるのだろうか?

489 :大学への名無しさん:2018/04/19(木) 20:38:36.29 ID:dawDvo/J0.net
いきなり全国規模で改革を進めるのは、愚行だ。
なぜ改革が上手くいくかどうか検証するという大事な経緯を政府は省略しようとするんだ?

490 :大学への名無しさん:2018/04/20(金) 23:34:26.63 ID:az6QOENf0.net
社会のニーズから乖離していく大学入試改革
http://d.hatena.ne.jp/Takeuchi-Lab/20150321/1426945363

491 :大学への名無しさん:2018/04/21(土) 23:42:41.15 ID:j8FrixL70.net
1次試験を段階評価にして、点数の優劣をうやむやにして、
2次試験を採点基準が不明確な人物評価に変える事で、
悪い権力者の意思次第で馬鹿でも一流大学に進学できる社会を創る気なんだろうな。

492 :大学への名無しさん:2018/04/22(日) 23:31:28.44 ID:rh4X95vS0.net
>>487
>政府にとって不都合な真実を反映させてしまっているから

その不都合な真実とは、例えば「次世代のエリートとして大学で教育したい集団の点数が思わしくない」とかだろう。

493 :大学への名無しさん:2018/04/24(火) 22:55:05.65 ID:cS4S868Q0.net
誰かにとっての英雄は、別の誰かにとっての極悪人だから全ての人が納得する人物重視試験なんてできない。
しかし、数学のような学力試験なら数学ができない奴は誰から見ても「数学ができない奴」なので万人が納得する試験を実施できる。
よって、人物評価試験よりも学力試験の方が大学入試としてふさわしい。

494 :大学への名無しさん:2018/04/25(水) 22:49:37.43 ID:spE7AJjT0.net
吉と出るか凶と出るかわからない事をいきなり全国規模で進めて良いんだろうか?

495 :大学への名無しさん:2018/04/27(金) 20:45:28.29 ID:gj6JEVhQ0.net
この改革はうまく行きそうにないな
新テストだって、初めの数年は斬新な問題が出るかもしれないが、
そのうちネタが尽きてきて、結局は今の試験と同じような出題になるだろう

496 :大学への名無しさん:2018/04/27(金) 21:58:38.29 ID:bUbqUNdl0.net
聖心専門→marchも受かりそうにないので学士は避け→立教修士
これが今一番に国家を揺さぶっているのだがw

497 :大学への名無しさん:2018/04/28(土) 21:06:09.83 ID:KShp/GjX0.net
国立大学のような公共施設は、国民が平等に利用できるべきだ。
入学試験は、これまで通り公平性の保証できる学力試験にするべきだ。

人物評価重視の入試は入試の合否が恣意的にコントロールされかねない。
だから、人物評価重視の入試は公平性が保証できないからダメだ。

498 :大学への名無しさん:2018/04/29(日) 21:05:11.13 ID:ycW9LMvv0.net
入試改革は正しいと思っている奴は、人物重視の危険性について真面目に考えてほしい。
入試が人物重視だと、悪い権力者が自分の子女や支持者ばかり不当に合格させて、
意見の合わない者を不当に不合格にするかもしれないんだぞ?
そんな事になったら、独裁的な国家になってしまう。
国民が持つ多様な考え方を受け入れられるのは、結局今まで通りの学力重視の入学試験なんだ。

499 :大学への名無しさん:2018/04/30(月) 21:25:25.38 ID:Hz96NXTK0.net
>>467
つまりこの入試改革は、悪い権力者の私利私欲の為に強行されているのだ。

500 :大学への名無しさん:2018/05/02(水) 20:04:12.07 ID:J/THlQ3o0.net
>>9
そんな事を言っていたら真実を追求できない。

501 :大学への名無しさん:2018/05/04(金) 11:17:43.40 ID:dEn8LYrN0.net
この国は、何か不都合な真実を隠したがっているようだ。

502 :大学への名無しさん:2018/05/05(土) 14:54:26.29 ID:V05GS92U0.net
まあ、入試で忖度し易いように入試改革するんだろうな。

503 :大学への名無しさん:2018/05/06(日) 14:45:20.91 ID:6tQ9slru0.net
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺

https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube.com/watch?v=SiHp41uWo1I
https://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8
https://youtu.be/-wF31xbwqPM

504 :大学への名無しさん:2018/05/07(月) 19:07:27.91 ID:8GGIAqXu0.net
この入試改革には、悪い権力者による陰謀を感じるぜ

505 :大学への名無しさん:2018/05/09(水) 19:31:13.28 ID:2nTANBKD0.net
このままでは、入試でインチキがまかり通る社会になる。

506 :大学への名無しさん:2018/05/11(金) 19:25:31.91 ID:eSyJmRIA0.net
国や政府にも触れられると困る秘密や隠し事が有るんだ

507 :大学への名無しさん:2018/05/11(金) 19:39:40.35 ID:ESwdg5ch0.net
【まな板ショー】 客を呼んで舞台上で性交をさせる → 「さあ、見なさい! これが悪魔の所業だ!」
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1525949968/l50

508 :大学への名無しさん:2018/05/12(土) 19:33:56.76 ID:5h25roPu0.net
なぜ、入試改革しなきゃいけないのか国民に分かるように説明しろ!
最近政府は、公文書改竄とか信用を損ねる事をやりすぎだぞ!

509 :大学への名無しさん:2018/05/13(日) 14:57:00.01 ID:wcj9S7z40.net
当然、大臣・財閥の子は慶應が約束されていたが
改悪されでば東大等国立上位大のレールというのは納得がいかない
しかし、その悪しき権力者には子孫が与えないから淘汰されるでしょう

510 :大学への名無しさん:2018/05/14(月) 23:22:19.19 ID:HJjU+4eK0.net
>>464
忖度というのは一般には悪い事じゃないが、忖度で入試の合否を決めるのは悪だ。
特定の誰かの都合で、国の税金で勉強できる地位を特定の誰かに授けるなんて公金の私物化と言わざるを得ないからだ。
だから>>466の言うように、入学試験に人物評価は相応しくない。

511 :大学への名無しさん:2018/05/15(火) 23:57:36.08 ID:mUJ3fVKY0.net
人物評価試験は、忖度したい者やさせたい者に都合が良すぎるのが良くない。
今世間で、不当な忖度が有ったか無かったで議論になっていたりするけど、
こういう時の為にも日頃から不当な忖度できないような仕組みにしておくべきだと思わないのか?
日頃から忖度が不可能な仕組みだけで動く組織にしておけば忖度疑惑なんてかけられなくてすむんだ。
何故これまでの学力試験のように忖度不可能な優れた仕組みを、忖度可能な劣った仕組みに変えようとするんだ?

512 :大学への名無しさん:2018/05/16(水) 21:46:32.77 ID:22qn1TUx0.net
>>511
政府は、不当な忖度ができない従来の優れた入試システムを
忖度が可能な劣った入試システムに改悪しょうとしているんだよな。
なんで人物評価なんて劣った評価方法を導入しょうとするんだろうな?
怪しいよな。

513 :大学への名無しさん:2018/05/17(木) 22:54:23.31 ID:fRPVHyqI0.net
>>461
国が管理するのは、「入学試験が公平だったかどうか?」とか「地域の人口と大学の定員が釣り合っているか?」くらいで良いのじゃないのか?
>>279の例え話に出てくるけど、現場を知らない管理者が仕切っても碌な事にならないと思う。

例え話・・・
とある国の王様は「米をついばむ鳥を退治すれば米の収穫高が増える」と考えて
「鳥を駆逐した農民には補助金をやる」との指示を国中に出されたそうな。
ところがこの試みは、凶と出た。
害虫の天敵だった鳥を駆逐した結果、害虫が大量発生して逆に米の収穫高が減ってしまったのだ。
このような結果になるなら、王様は余計な指示を出さずに現場の人間の判断に任せきりにしておけば良かったのだ。

514 :大学への名無しさん:2018/05/18(金) 12:36:34.07 ID:NLaQ/eOg0.net
欧米の一流私立大学入試に人物試験があるのは、金持ちのバカ息子・娘を不正合格
させて寄付金をもらうためじゃないかな。
日本の入試で人物試験をやってもいいことはない。

515 :大学への名無しさん:2018/05/19(土) 18:40:20.68 ID:HACxeSez0.net
ただでさえ今忖度問題で、国民の信頼を失くしているんだから
こんな忖度入試に都合が良さそうな改革は止めようよ。
まるで忖度社会を創ろうとしているようじゃないか?

516 :大学への名無しさん:2018/05/19(土) 19:42:20.33 ID:GgWU0akN0.net
>>511
永田は世襲・縁故・私文エスカレーターの短期低学組
霞ヶ関は地頭・努力による東大法学部上位成績を主流とした国立上位の長期高学歴組
永田が霞ヶ関を現代社会において対等にやり取りするには学歴コンプで上手く行かぬ
それ故 入試時点で国立大学の牙を抜こうとの画策なのでしょうね

517 :大学への名無しさん:2018/05/21(月) 15:21:58.65 ID:k44hecvp0.net
反対の人は大学教員を国よりも信頼してるってこと?
旧来の様々な制度は国の介入を退けながら作られてきたものだと思うんだけど。

518 :大学への名無しさん:2018/05/21(月) 18:44:16.03 ID:85QiLGTl0.net
納税者の75%がこの入試改革に反対している。

国公立大2次試験の学力試験廃止に賛成? 反対? 意識調査
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/domestic/10186/result
(政府の教育再生実行会議は、国公立大入試の2次試験から学力試験を廃止し、人物評価を重視した試験に改革することを検討。)

現在

反対    19364 票

賛成     4519 票

わからない  1707 票

519 :大学への名無しさん:2018/05/21(月) 21:09:16.63 ID:AAwDjU9y0.net
>>517
大学が自己責任で間違った制度を実行するよりも、国が大学に間違った制度を強要する方が遥かに大問題だ。
一つの大学が間違った事をしたとしても、信頼できる別の大学を選べば良い。
一方、国が間違った事を大学に強要してきた場合、信頼できる別の国を選ぶ訳にもいかないので国が勝手な事をしたら困る。

520 :大学への名無しさん:2018/05/21(月) 21:54:50.79 ID:K9SZrXqU0.net
>>517
そもそも今の政治や行政の歪んだ忖度関係を見るにどこもかしこもグレーだよ!
信頼できるのは一般試験のセンター試採点と国立上位大の二次筆記のみだがその採点まで工作するようならこの日本には大学は必要ないだろうw
人物重視を憲法の条文に明確に定規してみろって!

521 :大学への名無しさん:2018/05/21(月) 21:56:27.51 ID:K9SZrXqU0.net
>>517
そもそも今の政治や行政の歪んだ忖度関係を見るにどこもかしこもグレーだよ!
信頼できるのは一般試験のセンター試採点と国立上位大の二次筆記のみだがその採点まで工作するようならこの日本には大学は必要ないだろうw
人物重視を憲法の条文に明確に定規してみろって!

522 :大学への名無しさん:2018/05/21(月) 23:22:01.30 ID:85QiLGTl0.net
>>517
>反対の人は大学教員を国よりも信頼してるってこと?

当たり前だ。
無責任な国よりも、ある程度責任を取れる大学教員の方が信頼できる。
国が大学に不適切な事をさせた結果、良くない事が起こった場合、国は責任なんて取らないだろ?
大学教員が大学に不適切な事をさせた場合、大学が傾いて必然的に大学教員に責任がかかる。

523 :大学への名無しさん:2018/05/22(火) 01:22:00.75 ID:/wuc5dp+0.net
国立大学が死んだら終わるよ この日本

524 :大学への名無しさん:2018/05/22(火) 10:51:10.87 ID:fy/XUWqH0.net
>>423
そうだね!
だからこの島国・小国が
ノーベル賞受賞者数でアメリカに次ぐ世界第2位!それは国立大学入試の厳格で公正・平等の入試と進学者への良質な教育・研究力が施されているからである。

525 :大学への名無しさん:2018/05/22(火) 11:12:23.76 ID:m4MTsF4u0.net
でもそれ法人化前の受験生でしょ。

526 :大学への名無しさん:2018/05/22(火) 11:13:51.12 ID:m4MTsF4u0.net
法人化して色々問題が出てきたから
元のように戻そうというのが今の動きじゃないの。

527 :大学への名無しさん:2018/05/22(火) 11:38:08.98 ID:fy/XUWqH0.net
そもそも国立大学を財政偏重の法人化した事に問題がある。
法人は営利目的の私立のみで破綻管財として私学助成金制度を廃止しにすれば良いことだ!

528 :大学への名無しさん:2018/05/22(火) 11:45:32.88 ID:fy/XUWqH0.net
数百あまりある私立への助成は国の役目ではない。
義務教育や国立大学等国立高等教育機関への支援が本来の役目であろう!

529 :大学への名無しさん:2018/05/22(火) 12:06:51.36 ID:fy/XUWqH0.net
国家公務員の天下り先として餌づけていた私立大学・公立大学への大風呂敷を断ち切り本来のカタチに進化させないと高等教育も財政も腐敗するくらい理解して欲しい!

530 :大学への名無しさん:2018/05/22(火) 12:59:26.06 ID:EZFgoTPR0.net
昔と今で違うのは受馬合人だけを目的とした受馬、全熱が加熱して巨大な教育産業と
なってしまった点だろうね。
幼少から受験のため(そればかりじゃないけど)に、先生の言う事を無批判に
覚える勉強(というより暗記)をさせられる。
この現状を打開するのが面接とか加える新入試なんだろうね。

531 :大学への名無しさん:2018/05/22(火) 13:09:32.50 ID:m4MTsF4u0.net
1行目:受験だけを目的とした受験熱、に訂正

532 :大学への名無しさん:2018/05/22(火) 21:12:20.02 ID:2yW7vREg0.net
>>530
「先生の言う事を無批判に覚える」とかお前の勝手な偏見だよ。
批判的な大学生だっているよ。
政府がやろうとしている政策に無批判に従おうとしているのは、お前の方だろ?

533 :大学への名無しさん:2018/05/22(火) 23:57:07.10 ID:vsgVMSbl0.net
>>526
>元のように戻そうというのが今の動きじゃないの。

元に戻す事と二次試験を人物評価にする事と何か関係有るの?

534 :大学への名無しさん:2018/05/24(木) 22:53:35.97 ID:kXu1ING+0.net
>>517
森友問題、加計問題と疑惑が山積みの現政権と比較するのか?

535 :大学への名無しさん:2018/05/25(金) 21:30:04.54 ID:EGLevNWb0.net
これまでの学力試験は公正公平で良い。
以下の記事に記載されているが、大学とは独立した機関が「男子優先の入試は不可能だ」と断言している。人物評価重視の入試ならこのようにはならないだろう。

東大入試は「男子優先」ツイートが流布 広報課「(そういう)事実はございません」
http://news.livedoor.com/article/detail/14214478/
>また、東大入試の模擬試験を実施しているある予備校の担当者は取材に対し、今回のツイートの内容について、「まずありえない話です」と断言。


人物評価より、学力試験の方が公平公正で良いに決まっている。

536 :大学への名無しさん:2018/05/26(土) 22:28:29.23 ID:clmgXFVR0.net
人物評価重視では、良い人材が取れない。

優秀な人材がことごとく不採用になるのはなぜだ?
http://diamond.jp/articles/-/60518
>なぜ、彼の評価がこうも低いのでしょう。私は、他の候補者と比較しても、彼が突出して良かったと思いますが

537 :大学への名無しさん:2018/05/27(日) 20:37:47.35 ID:DhU9XfI40.net
1次試験を段階評価にして、点数の優劣をうやむやにして、
2次試験を採点基準が不明確な人物評価に変える事で、
悪い権力者の意思次第で馬鹿でも一流大学に進学できる社会を創る気なんだろうな。

538 :大学への名無しさん:2018/05/29(火) 12:33:56.30 ID:yHMKCWVf0.net
521の人が
無責任な国よりも、ある程度責任を取れる大学教員の方が信頼できる。
国が大学に不適切な事をさせた結果、良くない事が起こった場合、国は責任なんて取らないだろ?
大学教員が大学に不適切な事をさせた場合、大学が傾いて必然的に大学教員に責任がかかる。

とまで言うから近くの国立大について調べたら
教員、教授レベルの逮捕が結構あるんだけど、それでも大学の方が頼れると?

539 :大学への名無しさん:2018/05/29(火) 21:07:09.27 ID:wSolTl4P0.net
>>538
>教員、教授レベルの逮捕が結構あるんだけど、それでも大学の方が頼れると?

それだからこそ大学の方が信頼できると言い切るんだ。
悪い事をしたら逮捕される人と、悪い事をしても逮捕されない人がいたとしたら前者の方が信頼できる。
例え話を用いて言い方を変えると・・・
人質として家族を差し出している人と、人質を差し出さない人がいたとしたら前者の方が信頼できる。
手付金を払う人と、身元不明で後払いを要求する人では前者の方が信頼できる。
何が言いたいのか、わかるよね?

540 :大学への名無しさん:2018/05/29(火) 22:00:55.00 ID:w6yQyu3e0.net
>>538
政策実行の結果某大学が駄目になっても他人事で済ませる政府なんて信用できない。
そんな>>522の意見が理解できないの?

541 :大学への名無しさん:2018/05/30(水) 22:49:47.91 ID:1qNKrYUb0.net
>>538

>>522の言いたい事についてだけど、
その場しのぎで「後は野となれ山となれ」とでも言うような行動原理で動く政治家よりも、
大学と運命を共にする大学教員の方が信頼できると言っている。
政治家が無責任だと思える具体例を一つ紹介しておく。

年金って 事実上 ねずみ講 と同じですよね?
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11145724606?__ysp=5bm06YeR44Gv44Gt44Ga44G%2F6Kyb

542 :大学への名無しさん:2018/06/01(金) 19:09:45.09 ID:jG52olMH0.net
1次試験を段階評価にして、点数の優劣をうやむやにして、
2次試験を採点基準が不明確な人物評価に変える事で、
悪い権力者の意思次第で馬鹿でも一流大学に進学できる社会を創る気なんだろうな。

543 :大学への名無しさん:2018/06/01(金) 21:27:31.89 ID:rFbZA4qT0.net
>>517
じゃあ、逆に聞くけどなんで国を信頼できるの?

544 :大学への名無しさん:2018/06/03(日) 01:13:22.29 ID:FEPcGAcs0.net
誰かにとっての英雄は、別の誰かにとっての極悪人だから全ての人が納得する人物重視試験なんてできない。
しかし、数学のような学力試験なら数学ができない奴は誰から見ても「数学ができない奴」なので万人が納得する試験を実施できる。
よって、人物評価試験よりも学力試験の方が大学入試としてふさわしい。

545 :大学への名無しさん:2018/06/04(月) 18:51:36.91 ID:AYvmbGIS0.net
吉と出るか凶と出るかわからない事をいきなり全国規模で進めて良いんだろうか?

546 :大学への名無しさん:2018/06/05(火) 01:18:55.06 ID:zs1i8Dnq0.net
>だが、面接や論文、課外活動の評価を重視する新しい2次試験では、従来のペーパー試験に比べ、
人手など膨大なコストが発生する。

全然違う
どれだけ力を正当に試せる問題の作成と、答案の正当な評価に時間とエネルギーを割いているか

お手軽試験にしたいだけじゃねえか

それと国立を私立並みに引き下げたいという怨念

547 :大学への名無しさん:2018/06/05(火) 18:44:24.19 ID:mCzWXICN0.net
この改革はうまく行きそうにないな
新テストだって、初めの数年は斬新な問題が出るかもしれないが、
そのうちネタが尽きてきて、結局は今の試験と同じような出題になるだろう

548 :大学への名無しさん:2018/06/07(木) 00:11:10.40 ID:V0+tkHlY0.net
国立大学のような公共施設は、国民が平等に利用できるべきだ。
入学試験は、これまで通り公平性の保証できる学力試験にするべきだ。

人物評価重視の入試は入試の合否が恣意的にコントロールされかねない。
だから、人物評価重視の入試は公平性が保証できないからダメだ。

549 :大学への名無しさん:2018/06/08(金) 20:31:11.21 ID:AOCb47pE0.net
入試改革は正しいと思っている奴は、人物重視の危険性について真面目に考えてほしい。
入試が人物重視だと、悪い権力者が自分の子女や支持者ばかり不当に合格させて、
意見の合わない者を不当に不合格にするかもしれないんだぞ?
そんな事になったら、独裁的な国家になってしまう。
国民が持つ多様な考え方を受け入れられるのは、結局今まで通りの学力重視の入学試験なんだ。

550 :大学への名無しさん:2018/06/10(日) 01:04:18.04 ID:eQbDFdqm0.net
>>518
つまりこの入試改革は、悪い権力者の私利私欲の為に強行されているのだ。

551 :大学への名無しさん:2018/06/11(月) 19:05:06.37 ID:xjrzv6K50.net
>>9
そんな事を言っていたら真実を追求できない。

552 :大学への名無しさん:2018/06/12(火) 23:45:15.82 ID:S6jqCosn0.net
この国は、何か不都合な真実を隠したがっているようだ。

553 :大学への名無しさん:2018/06/14(木) 19:13:42.98 ID:dHzMRXZU0.net
まあ、入試で忖度し易いように入試改革するんだろうな。

554 :大学への名無しさん:2018/06/15(金) 22:53:51.99 ID:zsQxk0my0.net
>>515
忖度したしなかったで揉めているけど、そう言う事にならないように
忖度されたら困るような事は、予め忖度できないような仕組みで決定されるようにしておけばいいんだ。
入試に人物評価を取り入れる行為は、上記の考え方に反する。

555 :大学への名無しさん:2018/06/16(土) 23:57:24.89 ID:3PFERI9s0.net
この入試改革には、悪い権力者による陰謀を感じるぜ

556 :大学への名無しさん:2018/06/18(月) 00:13:32.78 ID:kIbqet/90.net
このままでは、入試でインチキがまかり通る社会になる。

557 :大学への名無しさん:2018/06/18(月) 23:37:52.88 ID:kIbqet/90.net
国や政府にも触れられると困る秘密や隠し事が有るんだ

558 :大学への名無しさん:2018/06/19(火) 05:27:59.72 ID:a0rexP3n0.net
アベが基礎学力低すぎて成蹊しか行けなかった意趣返し。
新制度なら権力者の子息はみんな東大行けるだろw

559 :大学への名無しさん:2018/06/19(火) 23:56:30.32 ID:VxQdySCM0.net
なぜ、入試改革しなきゃいけないのか国民に分かるように説明しろ!
最近政府は、公文書改竄とか信用を損ねる事をやりすぎだぞ!

560 :大学への名無しさん:2018/06/21(木) 21:20:21.31 ID:kOGrDXhx0.net
権力者の都合で恣意的に採点可能な入学試験にしてはいけない。
日本の制度やシステムは、三権分立の様に、なるべく権力者の自由が利かないものであるべきだ。
だから、人物評価等と言う主観的で曖昧な概念を受験に持ち込んではいけない。
そのようにしないと、権力の暴走が起きてヒトラーのような独裁者が生み出され、国民の人権は脅かされてしまう。
国民の人権を守る為に、人物評価試験の導入には反対しなければならない。
人物評価試験の結果は、試験管の主観に依存してしまう為、
不当な理由で合否を操作する事が可能になり、一部の権力者に都合の良い受験生が優遇される恐れが有る。

561 :大学への名無しさん:2018/06/22(金) 23:43:43.67 ID:ICy55ueM0.net
日本の大学入試改革は、なぜ迷走するのか
具体性のない「マジックワード」は危ない
http://toyokeizai.net/articles/-/86799

562 :大学への名無しさん:2018/06/24(日) 23:34:00.68 ID:HQ6meZ6U0.net
人物評価試験は、忖度したい者やさせたい者に都合が良すぎるのが良くない。
今世間で、不当な忖度が有ったか無かったで議論になっていたりするけど、
こういう時の為にも日頃から不当な忖度できないような仕組みにしておくべきだと思わないのか?
日頃から忖度が不可能な仕組みだけで動く組織にしておけば忖度疑惑なんてかけられなくてすむんだ。
何故これまでの学力試験のように忖度不可能な優れた仕組みを、忖度可能な劣った仕組みに変えようとするんだ?

563 :大学への名無しさん:2018/06/25(月) 03:09:42.30 ID:s6lo9A+H0.net
知り合いから聞いた情報では、「大学受験誰でも成功秘密のガイダンス」というブログが役に立ったらしいです。検索すればすぐにわかるらしいです。

MIS67

564 :大学への名無しさん:2018/06/25(月) 22:54:38.53 ID:pugIAXk00.net
税金で学ぶ機会が得られる国立大学の学生の地位は公平に与えられるべきである。
故に国立大学は、縁故などと言う不公平な理由で新入生を選んではいけない。
もっと言うと国立大学の入学試験は、客観的に評価され試験の公平さが保証される学力試験が望ましい。

565 :大学への名無しさん:2018/06/27(水) 16:13:23.13 ID:hsQQj+nh0.net
あちこちの大学のHP見ると、入試改革後も二次の筆記試験を続けると発表しているところも
ある。
だから大部分の大学で筆記試験は残るんじゃないかな。
ただし、傾向は少し変わるだろうね。記述式が増えるとか、今までのような単純暗記問題は減って
考えさせるような問題になるとか。

566 :大学への名無しさん:2018/06/28(木) 20:50:50.24 ID:80VgTlyD0.net
ただでさえ今忖度問題で、国民の信頼を失くしているんだから
こんな忖度入試に都合が良さそうな改革は止めようよ。
まるで忖度社会を創ろうとしているようじゃないか?

567 :大学への名無しさん:2018/06/30(土) 14:48:23.51 ID:fY0iwRPN0.net
【 STOP馬鹿製造!・推薦・AO入試を廃止せよ! 】
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1150309201

568 :大学への名無しさん:2018/07/01(日) 11:12:20.02 ID:YqsLvZgo0.net
人物重視の改革なんてやったら入試に対する信頼性が台無しだ。
これまで予備校の様な大学とは独立した組織で高い偏差値を叩き出せる者から順番に難関大学に進学できたから、入試の公平公正さを信じる事ができた。
この事に家柄や性別など関係なく偏差値が高い者が受験で勝てると言うこれまでの光景が強い公平感を生み出していたのだ。
現に「特定の人種が大学受験で差別された」等と言う疑惑は日本に無い。これは、日本が世界に誇れる優れた文化だと思う。
その優れた文化を、人物重視の入試改革で台無しにされかかっているのだ。

569 :大学への名無しさん:2018/07/01(日) 12:40:30.29 ID:2pguuMIf0.net
欧米みたいに入るの簡単にして出るのを難しくすればいい
今のままだと馬鹿しか生み出せない

570 :大学への名無しさん:2018/07/01(日) 12:44:00.54 ID:2pguuMIf0.net
>>532

50年以上変わってない教育システムを変えるなと騒いでるお前たちは
どう見ても上から教えられてきたことを考えることなく反対してるだけのアホだろw

571 :大学への名無しさん:2018/07/01(日) 12:46:33.85 ID:2pguuMIf0.net
入試なんてどうでもいい
ただの暗記パズルでしかない
大事なのは学門をやること
入った後のことが大事なのであって入るための試験なんてどうでもいい

572 :大学への名無しさん:2018/07/01(日) 12:49:48.64 ID:2pguuMIf0.net
社会では通用しないキモオタがり勉を生み出すシステムなんかとっとと改革した方が良い
あんなの精神障害者と変わらん
家畜小屋みたいな満員電車に乗ってブラック企業で馬鹿みたいに働いてどう見てもアホだろ
あいつらを頭がいいなんて思うやつはよっぽどいかれてるとしか思わない

573 :大学への名無しさん:2018/07/01(日) 13:38:54.24 ID:ZOdfZLUX0.net
>>571
暗記とパズルを馬鹿にするな。
英単語を一切暗記せずに英語が話せるようになるとでも思っているのか?
パズルが出来ないって事は、脳に何らかの欠陥が有る証なんじゃないのか?
入試の成績が悪く高校教育を満足に理解できなかったというネガティヴな兆候の有る受験生に
大学教育を施す合理性なんかないわ。

574 :大学への名無しさん:2018/07/01(日) 15:55:14.22 ID:YqsLvZgo0.net
>>570
>どう見ても上から教えられてきたことを考えることなく反対してるだけのアホだろw

「政府の政策に反対しろ」なんて学校で教わった覚えがない。
俺は完全に自己判断で政策批判してるけど?
この人物重視の入試改革は、「身内の頭の悪さを誤魔化したい」という悪い権力者のくだらない動機で進められているようにしか見えない。
だから、色々文句をつけている。

575 :大学への名無しさん:2018/07/01(日) 18:51:35.36 ID:OnFtN1rt0.net
大学入試って暗記偏重か?
一部私学のバカバカしい重箱の隅つつく歴史くらいだろ暗記ゲームって。
記憶力だけが突出したやつが難関大学の数学や英語解けると思えんが。

576 :大学への名無しさん:2018/07/01(日) 18:55:27.72 ID:WqOntgAf0.net
>>575
数学は解けないだろうが英語の場合は記憶力の良い奴にはかなわない気がする。

577 :大学への名無しさん:2018/07/01(日) 21:40:23.99 ID:ZOdfZLUX0.net
>>571
暗記に対して否定的な様だけど、面接試験や小論文だって暗記だろ?
日本語の知識を十分に暗記してないと、面接官の質問に答えられない。

578 :大学への名無しさん:2018/07/02(月) 18:54:26.36 ID:K4+bDa7t0.net
>>571
>ただの暗記パズルでしかない

暗記パズルって具体的にどの科目の事だ?

579 :大学への名無しさん:2018/07/02(月) 22:20:58.26 ID:i70EKsj20.net
>>571
お前が、大学受験で満足な結果が得られなかった原因は、お前の頭が悪いからだ。
お前の失敗を入試システム所為にするな!みっともない!
日本の入試システムは効率的で優れている。

580 :大学への名無しさん:2018/07/03(火) 23:34:44.58 ID:BK6BOXRX0.net
納税者の75%がこの入試改革に反対している。

国公立大2次試験の学力試験廃止に賛成? 反対? 意識調査
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/domestic/10186/result
(政府の教育再生実行会議は、国公立大入試の2次試験から学力試験を廃止し、人物評価を重視した試験に改革することを検討。)

現在

反対    19364 票

賛成     4519 票

わからない  1707 票

581 :大学への名無しさん:2018/07/04(水) 23:42:44.54 ID:W47e01I/0.net
人物評価で点数をつけるという事は、特定の考え方や思想だけを尊重して、それに該当しない多様性を切り捨てるという事だ。
それは、多様性を認めない独裁者の振る舞いと何が違うのだ?
早い話が人物評価などというものは悪い独裁者の為の評価方法なんだよ。

582 :大学への名無しさん:2018/07/05(木) 06:56:55.82 ID:LOvjYnQR0.net
ハーバードだって「入試でアジア人を差別している」と問題になっているからな
やはり公平な筆記試験の方がいい

583 :大学への名無しさん:2018/07/06(金) 00:50:38.03 ID:pOM5C0wZ0.net
もっと酷いのはユダヤ人でユダヤ人は中々ハーバードをはじめとするアイビーリーグに入れない
特にひどいのはブラウン大とダートマス大である

584 :大学への名無しさん:2018/07/06(金) 23:33:25.42 ID:S+4uvWpn0.net
社会のニーズから乖離していく大学入試改革
http://d.hatena.ne.jp/Takeuchi-Lab/20150321/1426945363

585 :大学への名無しさん:2018/07/07(土) 11:49:22.50 ID:4Q7tjwoD0.net
そもそも「社会のニーズ」なんて大学入学時点の学力だけ。

それとも大学でコミュニケーション能力とでも称して集団志向と社畜根性でも育てるのかw

586 :大学への名無しさん:2018/07/07(土) 18:08:51.12 ID:OyEWOi5h0.net
高校で勉強しなかった奴が大学に入って急に勉強するようになるわけがない

587 :大学への名無しさん:2018/07/07(土) 18:45:14.44 ID:BkOG2nHA0.net
人物重視なら佐野一家は逮捕されなかっただろ
不正合格にならない

588 :大学への名無しさん:2018/07/07(土) 23:24:16.76 ID:lHlC2uKa0.net
1次試験を段階評価にして、点数の優劣をうやむやにして、
2次試験を採点基準が不明確な人物評価に変える事で、
悪い権力者の意思次第で馬鹿でも一流大学に進学できる社会を創る気なんだろうな。

589 :大学への名無しさん:2018/07/08(日) 23:18:23.26 ID:uKfvpMUA0.net
入試に面接入試導入したら、悪い権力者が自分に都合の良い従順な受験生ばかり合格させるから良くない。
入試に面接試験なんか用いたら、上司に従順な受験生しか入学できなくなり、
悪い上司に逆らって正義を示せる学生が大学や社会から排除され世の中が腐敗する。


物言う学生を振るい落とす入試面接制度
http://www.nikkeibp.co.jp/atcl/column/15/306192/022200026/?rt=nocnt
>昔は京大のほうが先鋭的であったし、医学部というと、学生運動がどこも盛んだったが、今やその影はない。
>これが入試面接の導入と関係ないと言えるのだろうか?

590 :大学への名無しさん:2018/07/09(月) 01:22:56.09 ID:FTSZ8vOi0.net
オウムを消してしまうだけでいいのか?
http://www.magazine9.jp/kunio/111130/

591 :大学への名無しさん:2018/07/10(火) 19:03:16.82 ID:cDWWs9m10.net
現行の入試システムは、政府にとって不都合な真実を反映させてしまっているから入試改悪しようとするんだ。
国民の目につくと困るような結果が現行の入試で出てしまっているんだよ。
今政府が導入しようとしている2次試験での人物評価や1次試験の段階評価化は、真実を見えなくする為のモザイク処理のようなものだ。
大事な事なのでもう一度言う、政府は何かを誤魔化そうとしている。
政府は今見えている何かを国民の目の届かない所へ隠し去ろうとしている。

592 :大学への名無しさん:2018/07/11(水) 21:16:36.27 ID:SFA18S1A0.net
筆記試験の場合、出題者は迂闊に悪問を出題すると批判の対象になってしまうので
出題者に良問を出題させる努力を強いることができる。
一方、人物評価試験は他者の批判を受け付けないので、出題者は平気で不当行為を働くようになる。
以上より、人物評価試験よりも筆記試験の方が優れている。

593 :大学への名無しさん:2018/07/12(木) 00:28:13.64 ID:ex90EK4Q0.net
お簿方やたらバカバカ批判されるけど
こいつに踊らされてた高学歴どもはもっとバカということでいいんだな
ほんと今のペーパー入試なんかしょうもない
マニュアル(予備校)や参考書あらかた出尽くした今あんなもの意味なくなった
ノーベル賞出てる世代も学校の授業だけで大学受かる奴だけ入ってた本当に頭いいのが選抜されてた時代の連中だろ
東大理三兄弟みたいなガリ勉マニュアル漬けの凡才が普通に入れるんだからもう機能してない

594 :大学への名無しさん:2018/07/12(木) 07:23:27.36 ID:m94RzK2x0.net
それならマニュアルさえもできないような奴はどうなんだ?
暗記やマニュアルや勉強もできない人が大学に入って何ができるんだ?

595 :大学への名無しさん:2018/07/12(木) 14:47:18.38 ID:5EJB6myf0.net
.或る都内の進学校で、ひとりの快活聡明な青年教師が、一年生を前に突然こんなことをおっしゃった。

「君たち、もしも東大に入りたいのなら読書したまえ。 但し易しい本じゃダメだ。
いいか、懸命に頭を振り絞って、ああこれは難しい、でも負けてなるかと、
そういう本を3年生の冬までに"30冊"読むんだ。
分野はなんでもいい、英語の本でももちろんよろしい。
とにかく、何度も挫折しそうになりそうな本を30冊読みたまえ」

すると、ある反抗期盛りの生徒がスッと挙手して、
「それでは名古屋大や大阪大に入るにはどうしたら…」
この教師もさるもの、ニヤリと笑うと、その生徒にすかさず言葉を返す。
「20冊だね」
更に別の生徒が挙手して、「では慶應の環境情報は?」と尋ねると、「15冊だな」

またまた別の生徒が「じゃあ上智の理工は?」ときけば、
この教師はフンと鼻を鳴らして「5冊で結構!でも、寂しいね君は」
これにはクラスがドッと沸きかえった。

その歓声に煽られ、最後列で半口開けていた生徒がおずおずと挙手して、
「め、明治に受かるには本を何冊読めばよいですか?」
「150冊だ、少年ジャンプ!」
「チッス!」とこの生徒が懸命にお辞儀を返したが、
委細構わずこの教師が授業を開始すれば、皆がしんと緊張感の佇まいを取り戻したのはさすがであった。

596 :大学への名無しさん:2018/07/12(木) 21:41:43.94 ID:o5YQKlte0.net
>>593
アレは、単にみんなに崇拝されている者を批判するのは難しいというだけの話だろ?
「裸の王様」で賢い筈の大臣も「王様は裸だ」と言えなかった。
結局、「王様は裸だ」と言えたのは、無邪気な子どもだ。
故に大学の新入生は、人よりも無邪気なペーパー試験により機械的に選抜するべきなんだ。

597 :大学への名無しさん:2018/07/13(金) 16:17:08.94 ID:1OlLdJwT0.net
点数至上主義の今でも某医大のように不正入試が行われているんだからな
人物試験なんか導入されたらどれだけ裏口入学が増えるか

598 :大学への名無しさん:2018/07/13(金) 23:37:27.94 ID:XsV3/6OS0.net
この改革はうまく行きそうにないな
新テストだって、初めの数年は斬新な問題が出るかもしれないが、
そのうちネタが尽きてきて、結局は今の試験と同じような出題になるだろう

599 :大学への名無しさん:2018/07/14(土) 16:54:46.73 ID:xzf+iGIl0.net
国立大学のような公共施設は、国民が平等に利用できるべきだ。
入学試験は、これまで通り公平性の保証できる学力試験にするべきだ。

人物評価重視の入試は入試の合否が恣意的にコントロールされかねない。
だから、人物評価重視の入試は公平性が保証できないからダメだ。

600 :大学への名無しさん:2018/07/14(土) 22:46:24.37 ID:2ntIlkHJ0.net
バカでも東大に入れるようになったら
結局は東大のブランド価値がなくなるだけなので
バカが報われるようにはならないんだよね

601 :大学への名無しさん:2018/07/14(土) 22:49:38.04 ID:2ntIlkHJ0.net
平等がだいじなのではないけどね

国立大学は国民へのサービスとか個人の出世のためにあるのではなく
(結果的にはそれがついてくるとしても)
富国強兵のためにあるものなので

人間の能力が不平等であり
同じだけ勉強しても国立大学に入れる人間と入れない人間とがいるのは
しかたのないこと

602 :大学への名無しさん:2018/07/15(日) 17:44:17.77 ID:c5mE8tvA0.net
>>601
>平等がだいじなのではないけどね

いやいや、教育基本法は守ってもらわないと・・・ それに大衆の中から効率的に優秀な人材を選出し富国強兵を実現する為にも平等である事が重要だよ。

教育基本法 教育の機会均等(4条)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%95%99%E8%82%B2%E5%9F%BA%E6%9C%AC%E6%B3%95
1. すべて国民は、ひとしく、その能力に応じた教育を受ける機会を与えられなければならず、人種、信条、性別、社会的身分、経済的地位又は門地によって、教育上差別されない。
3. 国及び地方公共団体は、能力があるにもかかわらず、経済的理由によって修学が困難な者に対して、奨学の措置を講じなければならない。

603 :大学への名無しさん:2018/07/15(日) 23:53:46.05 ID:SJnzS/ji0.net
>能力に応じた教育

でしょ?
その能力そのものがもともと不平等なんだから
その意味では人間は平等にはならない

「能力を正しく評価される権利がある」という意味では
平等だけど

604 :大学への名無しさん:2018/07/16(月) 09:43:49.17 ID:o5ZINzRI0.net
入試改革は正しいと思っている奴は、人物重視の危険性について真面目に考えてほしい。
入試が人物重視だと、悪い権力者が自分の子女や支持者ばかり不当に合格させて、
意見の合わない者を不当に不合格にするかもしれないんだぞ?
そんな事になったら、独裁的な国家になってしまう。
国民が持つ多様な考え方を受け入れられるのは、結局今まで通りの学力重視の入学試験なんだ。

605 :大学への名無しさん:2018/07/16(月) 23:44:33.19 ID:o5ZINzRI0.net
>>566
忖度したしなかったで揉めているけど、そう言う事にならないように
忖度されたら困るような事は、予め忖度できないような仕組みで決定されるようにしておけばいいんだ。
入試に人物評価を取り入れる行為は、上記の考え方に反する。

606 :大学への名無しさん:2018/07/18(水) 19:55:07.70 ID:xS00J9pF0.net
筆記試験の場合、出題者は迂闊に悪問を出題すると批判の対象になってしまうので
出題者に良問を出題させる努力を強いることができる。
一方、人物評価試験は他者の批判を受け付けないので、出題者は平気で不当行為を働くようになる。
人物評価試験よりも上記のような自浄作用の働く筆記試験の方が優れていると言える。

607 :大学への名無しさん:2018/07/20(金) 21:31:07.96 ID:jeE+yfFP0.net
いきなり全国規模で改革を進めるのは、愚行だ。
なぜ改革が上手くいくかどうか検証するという大事な経緯を政府は省略しようとするんだ?

608 :大学への名無しさん:2018/07/21(土) 17:44:01.97 ID:KAsY+zdx0.net
国や政府にも触れられると困る秘密や隠し事が有るんだ

609 :大学への名無しさん:2018/07/21(土) 20:12:28.28 ID:GH1TzlMI0.net
大学入試に人物評価試験が必要だという議論はわかるが
今まで行ってきた人物評価試験の妥当性を検証しているのか
まして密室で行う試験では面接官の緩み、不正が起きない保証はない
なぜこんな非論理的なことが先進国である日本でまかりとおるのか

610 :大学への名無しさん:2018/07/22(日) 13:44:43.87 ID:DwXAnPsu0.net
なぜ、入試改革しなきゃいけないのか国民に分かるように説明しろ!
最近政府は、公文書改竄とか信用を損ねる事をやりすぎだぞ!

611 :大学への名無しさん:2018/07/22(日) 23:52:30.26 ID:DwXAnPsu0.net
権力者の都合で恣意的に採点可能な入学試験にしてはいけない。
日本の制度やシステムは、三権分立の様に、なるべく権力者の自由が利かないものであるべきだ。
だから、人物評価等と言う主観的で曖昧な概念を受験に持ち込んではいけない。
そのようにしないと、権力の暴走が起きてヒトラーのような独裁者が生み出され、国民の人権は脅かされてしまう。
国民の人権を守る為に、人物評価試験の導入には反対しなければならない。
人物評価試験の結果は、試験管の主観に依存してしまう為、
不当な理由で合否を操作する事が可能になり、一部の権力者に都合の良い受験生が優遇される恐れが有る。

612 :大学への名無しさん:2018/07/23(月) 23:24:58.27 ID:oaxvyDdj0.net
日本の大学入試改革は、なぜ迷走するのか
具体性のない「マジックワード」は危ない
http://toyokeizai.net/articles/-/86799

613 :大学への名無しさん:2018/07/25(水) 18:33:49.92 ID:pWs1xc280.net
人物評価試験は、忖度したい者やさせたい者に都合が良すぎるのが良くない。
今世間で、不当な忖度が有ったか無かったで議論になっていたりするけど、
こういう時の為にも日頃から不当な忖度できないような仕組みにしておくべきだと思わないのか?
日頃から忖度が不可能な仕組みだけで動く組織にしておけば忖度疑惑なんてかけられなくてすむんだ。
何故これまでの学力試験のように忖度不可能な優れた仕組みを、忖度可能な劣った仕組みに変えようとするんだ?

614 :大学への名無しさん:2018/07/26(木) 20:44:51.89 ID:OiSd0JE+0.net
>>553
人物評価入試は、忖度入試の原因になるから良くない。
人物評価は、採点者が悪い権力者に忖度して不当な合否判定が出る恐れがある。

615 :大学への名無しさん:2018/07/27(金) 21:48:50.95 ID:yNITKjfx0.net
税金で学ぶ機会が得られる国立大学の学生の地位は公平に与えられるべきである。
故に国立大学は、縁故などと言う不公平な理由で新入生を選んではいけない。
もっと言うと国立大学の入学試験は、客観的に評価され試験の公平さが保証される学力試験が望ましい。

616 :大学への名無しさん:2018/07/29(日) 18:57:24.55 ID:/5o4L+hy0.net
あちこちの大学のHP見ると、入試改革後も二次の筆記試験を続けると発表しているところも
ある。
だから大部分の大学で筆記試験は残るんじゃないかな。
ただし、傾向は少し変わるだろうね。記述式が増えるとか、今までのような単純暗記問題は減って
考えさせるような問題になるとか。

617 :大学への名無しさん:2018/07/30(月) 21:04:07.28 ID:imVGv3M50.net
ただでさえ今忖度問題で、国民の信頼を失くしているんだから
こんな忖度入試に都合が良さそうな改革は止めようよ。
まるで忖度社会を創ろうとしているようじゃないか?

618 :大学への名無しさん:2018/07/31(火) 20:02:48.44 ID:snaEllsd0.net
【 STOP馬鹿製造!・推薦・AO入試を廃止せよ! 】
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1150309201

619 :大学への名無しさん:2018/08/01(水) 23:57:30.81 ID:2dTy9ZkX0.net
人物重視の改革なんてやったら入試に対する信頼性が台無しだ。
これまで予備校の様な大学とは独立した組織で高い偏差値を叩き出せる者から順番に難関大学に進学できたから、入試の公平公正さを信じる事ができた。
この事に家柄や性別など関係なく偏差値が高い者が受験で勝てると言うこれまでの光景が強い公平感を生み出していたのだ。
現に「特定の人種が大学受験で差別された」等と言う疑惑は日本に無い。これは、日本が世界に誇れる優れた文化だと思う。
その優れた文化を、人物重視の入試改革で台無しにされかかっているのだ。

620 :大学への名無しさん:2018/08/03(金) 18:52:18.60 ID:isfkmS8r0.net
人物評価は、定義、採点基準が不明確で疚しい合否判定をカモフラージュできる悪の元!

621 :大学への名無しさん:2018/08/04(土) 01:33:01.58 ID:YyBZq6nD0.net
>>530
「先生の言う事を無批判に覚える」とかお前の勝手な偏見だよ。
批判的な大学生だっているよ。
政府がやろうとしている政策に無批判に従おうとしているのは、お前の方だろ?

622 :大学への名無しさん:2018/08/04(土) 12:14:31.88 ID:FxVja4rN0.net
人物評価になると、人物評価で評価されない発言はできなくなるから、今の就職活動みたいに、
マニュアルにそって全員が同じ格好をして、
全員が面接マニュアル通りの理想の回答をするだけの、全員が同じ格好同じ発言するだけコンテストになるだけじゃん

623 :大学への名無しさん:2018/08/04(土) 12:17:32.10 ID:FxVja4rN0.net
人物評価にすると、人物評価で評価されない格好、人物評価で評価されない発言は一切できなくなるから
行き着く先は
全員マニュアル通りの同じ格好、全員マニュアル通りの同じ発言するだけのこれになるだけだぞ
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/p/perogirl/20160713/20160713021429.jpg

624 :大学への名無しさん:2018/08/05(日) 15:22:46.96 ID:dvkVu/u20.net
>>591
>政府にとって不都合な真実を反映させてしまっているから

その不都合な真実とは、例えば「次世代のエリートとして大学で教育したい集団の点数が思わしくない」とかだろう。

625 :大学への名無しさん:2018/08/06(月) 14:44:07.22 ID:oxCSBarP0.net
学歴批判して実力がすべてとか豪語してた
東京理科大学ベロニカは結局、成功できなかったらしいね
専門的なことやると初めはテーマもらって誰でも成果出せるから
専門家に博識は無意味とか強気なこと言い出す馬鹿が後を絶たないが

626 :大学への名無しさん:2018/08/06(月) 19:50:28.83 ID:Wq2Xn71Z0.net
政府は何もしないの?
何も言わないの?
放置の痴呆?

官僚も大臣も
犯罪の当事者で、老害既得権固執で
機能不全、無能のバカども

【東京医科大】女子受験生の得点を一律に減点していた東京医科大、女性支援で8000万円超の補助金受ける
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1533434685/

627 :大学への名無しさん:2018/08/06(月) 21:28:14.96 ID:62DE9Ovn0.net
一般的にはこういうことを政治家が問題にするときは野党議員が中心に
なって問題提議するのだが、今の野党議員は安倍首相やその周辺議員を
攻撃できるような話題じゃないと全く取り上げない。
おまけにこの問題には野党議員がからんでるしね。

628 :大学への名無しさん:2018/08/08(水) 18:47:42.97 ID:eL1oHOnH0.net
>>591
>現行の入試システムは、政府にとって不都合な真実を反映させてしまっているから入試改悪しようとするんだ。

不都合な真実とは、例えば「人種によって点数の分布が有意に異なる」とかだ。
我々は「みんな平等で努力次第で誰でも報われる」と学校で刷り込まれてきた筈なのに、
上記のような「不都合な真実」が知れ渡って学校での刷り込みが間違っていると知れたら、
誰かの都合で出来レースに参加させられていた事になる。
これでは多くの国民が機嫌を損ねる事になる。
そんな時に人物評価や段階評価化による入試結果のモザイク処理ができれば上記のような「不都合な真実」を誤魔化す事ができる。

629 :大学への名無しさん:2018/08/10(金) 18:50:10.72 ID:akz3v+J70.net
>>628
>不都合な真実とは、例えば「人種によって点数の分布が有意に異なる」とかだ。

だから多民族国家には、効率的で優れた日本の入試システムを真似ることができない。
学力重視の入試は、単民族国家故の強みなのだから、これを我が国の強みとしてこれからも貫いていくべきだ。

630 :大学への名無しさん:2018/08/11(土) 23:17:30.38 ID:eAX0/dbd0.net
age

631 :大学への名無しさん:2018/08/12(日) 00:36:28.04 ID:m3E5hQKp0.net
現行のペーパーテストでは知能の選別は出来ないぞ
阿弥陀籤の方がマシ

632 :大学への名無しさん:2018/08/12(日) 23:42:36.03 ID:L25/w/dl0.net
>>631
多くの人は、ペーパー試験で知能の選抜ができると思っているぞ。
できない人に、気を使ってそう言わないだけだ。

633 :大学への名無しさん:2018/08/13(月) 07:11:36.49 ID:WK3q18NA0.net
ペーパーテストで知能の選別ができないというくらいなら、人物試験で本当に優秀な生徒を
選別するのはもっと不可能だろう

634 :大学への名無しさん:2018/08/13(月) 23:53:44.14 ID:fWTTnMQe0.net
納税者の75%がこの入試改革に反対している。

国公立大2次試験の学力試験廃止に賛成? 反対? 意識調査
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/domestic/10186/result
(政府の教育再生実行会議は、国公立大入試の2次試験から学力試験を廃止し、人物評価を重視した試験に改革することを検討。)

現在

反対    19364 票

賛成     4519 票

わからない  1707 票

635 :大学への名無しさん:2018/08/14(火) 23:45:24.75 ID:Qg6oibQ00.net
社会のニーズから乖離していく大学入試改革
http://d.hatena.ne.jp/Takeuchi-Lab/20150321/1426945363

636 :大学への名無しさん:2018/08/16(木) 23:35:43.76 ID:joJLoMjF0.net
そもそも「社会のニーズ」なんて大学入学時点の学力だけ。

それとも大学でコミュニケーション能力とでも称して集団志向と社畜根性でも育てるのかw

637 :大学への名無しさん:2018/08/18(土) 23:58:37.26 ID:U28L7V180.net
高校で勉強しなかった奴が大学に入って急に勉強するようになるわけがない

638 :大学への名無しさん:2018/08/19(日) 15:47:58.55 ID:yd7XSo/EO.net
記述式テスト、面接、論文、グループディスカッション、小中高校時代の活動内容。

これで完全に人間性に問題ある奴、勉強だけのアスペらは弾かれるね

639 :大学への名無しさん:2018/08/20(月) 16:26:06.60 ID:O3Ey59w70.net
官民協働海外留学支援制度 日本代表プログラム (1期生〜9期生)
A/B 大学名 - 採用数A - 在籍数B
3.0% 東京工業大学 - 142 - 4,803
2.4% 京都工芸繊維大学 - 65 - 2,676
2.4% 東京藝術大学 - 49 - 2,020
2.3% 長岡技術科学大学 - 28 - 1,226
2.0% 東京医科歯科大学 - 30 - 1,486
2.0% 石川県立大学 - 11 - 553
2.0% 東京外国語大学 - 76 - 3,851
2.0% 国際教養大学 - 17 - 869
1.8% お茶の水女子大学 - 38 - 2,075
1.4% 東京大学 - 202 - 14,002
1.2% 東京農工大学 - 44 - 3,822
1.1% 九州大学 - 134 - 11,746
1.1% 筑波大学 - 112 - 9,944
1.1% 京都大学 - 146 - 13,222
1.1% 金沢大学 - 84 - 7,851



0.5% 慶應義塾大学 - 138 - 28,683
0.4% 早稲田大学 - 172 - 41,965

640 :大学への名無しさん:2018/08/20(月) 16:29:12.02 ID:O3Ey59w70.net

質の国立、量の私立

641 :大学への名無しさん:2018/08/21(火) 21:42:33.97 ID:zyGGweO10.net
1次試験を段階評価にして、点数の優劣をうやむやにして、
2次試験を採点基準が不明確な人物評価に変える事で、
悪い権力者の意思次第で馬鹿でも一流大学に進学できる社会を創る気なんだろうな。

642 :大学への名無しさん:2018/08/24(金) 18:47:14.56 ID:dNOFIMef0.net
現行の入試システムは、政府にとって不都合な真実を反映させてしまっているから入試改悪しようとするんだ。
国民の目につくと困るような結果が現行の入試で出てしまっているんだよ。
今政府が導入しようとしている2次試験での人物評価や1次試験の段階評価化は、真実を見えなくする為のモザイク処理のようなものだ。
大事な事なのでもう一度言う、政府は何かを誤魔化そうとしている。
政府は今見えている何かを国民の目の届かない所へ隠し去ろうとしている。

643 :大学への名無しさん:2018/08/25(土) 17:55:07.76 ID:D0eZiG1O0.net
筆記試験の場合、出題者は迂闊に悪問を出題すると批判の対象になってしまうので
出題者に良問を出題させる努力を強いることができる。
一方、人物評価試験は他者の批判を受け付けないので、出題者は平気で不当行為を働くようになる。
以上より、人物評価試験よりも筆記試験の方が優れている。

644 :大学への名無しさん:2018/08/26(日) 14:43:16.66 ID:RF3IRGXB0.net
入試に面接入試導入したら、悪い権力者が自分に都合の良い従順な受験生ばかり合格させるから良くない。
入試に面接試験なんか用いたら、上司に従順な受験生しか入学できなくなり、
悪い上司に逆らって正義を示せる学生が大学や社会から排除され世の中が腐敗する。


物言う学生を振るい落とす入試面接制度
http://www.nikkeibp.co.jp/atcl/column/15/306192/022200026/?rt=nocnt
>昔は京大のほうが先鋭的であったし、医学部というと、学生運動がどこも盛んだったが、今やその影はない。
>これが入試面接の導入と関係ないと言えるのだろうか?

645 :大学への名無しさん:2018/08/27(月) 22:26:20.95 ID:d9jarxwQ0.net
>>593
それならマニュアルさえもできないような奴はどうなんだ?
暗記やマニュアルや勉強もできない人が大学に入って何ができるんだ?

646 :大学への名無しさん:2018/08/29(水) 20:48:47.17 ID:RxKpz6Te0.net
>>597
もし点数至上主義じゃなかったら、不当な合否判定が有っても誰もそれを咎めなかっただろうな。

647 :大学への名無しさん:2018/08/30(木) 20:47:50.53 ID:zWKjRSNJ0.net
>>596
みんなが盲目的に崇拝し不当に祭り上げられた存在を客観的に批判する為にも、従来のような学力試験が重要なんだよな。
物事を機械的に判断する事の重要性を軽視してはいけない。
>>593 は、人物評価が問題の始まりである事を無視して不当な事を言っている。

648 :大学への名無しさん:2018/09/01(土) 09:50:14.73 ID:Ju66apY50.net
点数至上主義の今でも某医大のように不正入試が行われているんだからな
人物試験なんか導入されたらどれだけ裏口入学が増えるか

649 :大学への名無しさん:2018/09/02(日) 07:47:29.12 ID:Q+f61K8d0.net
まあ私の勝手な予想だけど、たぶん人物試験なんて形だけになるんじゃないかな。
大部分の大学は二次の筆記試験を継続させて、一応内申書審査とか、面接とかはやるけど、
裏ではほとんど筆記試験だけで合否を決めるということになると思う。
それで筆記試験の点が少し足りなくても人物試験でよほど評価のいい人は合格になって、
筆記試験が合格点でも人物試験でよほどひどい評価の人だけ落ちる というふうになるんじゃない?

650 :大学への名無しさん:2018/09/03(月) 19:24:21.17 ID:NMoHW2ff0.net
国立大学のような公共施設は、国民が平等に利用できるべきだ。
入学試験は、これまで通り公平性の保証できる学力試験にするべきだ。

人物評価重視の入試は入試の合否が恣意的にコントロールされかねない。
だから、人物評価重視の入試は公平性が保証できないからダメだ。

651 :大学への名無しさん:2018/09/04(火) 23:47:06.77 ID:h8kEQzWS0.net
バカでも東大に入れるようになったら
結局は東大のブランド価値がなくなるだけなので
バカが報われるようにはならないんだよね

652 :大学への名無しさん:2018/09/05(水) 11:58:57.88 ID:54qeqOhP0.net

あれおっかしいなこれ俺が先日書いたような…コピペされてる?

653 :大学への名無しさん:2018/09/05(水) 17:23:13.90 ID:9Qjw6pu/0.net
>>652
この板では、コピペしてでも毎日あげないと、
age荒らしやスレ立て荒らしに落とされてしまうのだから仕方ない。
この板は、去年の7月31日頃とかトンデモない事になっていたんだぞ。

654 :大学への名無しさん:2018/09/05(水) 20:37:00.71 ID:KrDZopuI0.net
>>653
>この板は、去年の7月31日頃とかトンデモない事になっていたんだぞ。

2017年7月30日のID:eS7QXTdR0の方が酷いぞ。

655 :大学への名無しさん:2018/09/06(木) 23:38:04.02 ID:OaH8SMmP0.net
入試改革は正しいと思っている奴は、人物重視の危険性について真面目に考えてほしい。
入試が人物重視だと、悪い権力者が自分の子女や支持者ばかり不当に合格させて、
意見の合わない者を不当に不合格にするかもしれないんだぞ?
そんな事になったら、独裁的な国家になってしまう。
国民が持つ多様な考え方を受け入れられるのは、結局今まで通りの学力重視の入学試験なんだ。

656 :大学への名無しさん:2018/09/07(金) 23:40:58.83 ID:5OMYawES0.net
>>566
忖度したしなかったで揉めているけど、そう言う事にならないように
忖度されたら困るような事は、予め忖度できないような仕組みで決定されるようにしておけばいいんだ。
入試に人物評価を取り入れる行為は、上記の考え方に反する。

657 :大学への名無しさん:2018/09/09(日) 12:24:51.34 ID:GS44WqOp0.net
筆記試験の場合、出題者は迂闊に悪問を出題すると批判の対象になってしまうので
出題者に良問を出題させる努力を強いることができる。
一方、人物評価試験は他者の批判を受け付けないので、出題者は平気で不当行為を働くようになる。
人物評価試験よりも上記のような自浄作用の働く筆記試験の方が優れていると言える。

658 :大学への名無しさん:2018/09/10(月) 21:06:06.76 ID:gZ/hquox0.net
いきなり全国規模で改革を進めるのは、愚行だ。
なぜ改革が上手くいくかどうか検証するという大事な経緯を政府は省略しようとするんだ?

659 :大学への名無しさん:2018/09/11(火) 20:40:57.28 ID:BFDzl6pv0.net
国や政府にも触れられると困る秘密や隠し事が有るんだ

660 :大学への名無しさん:2018/09/12(水) 19:00:41.60 ID:tQfwVKRm0.net
今まで行ってきた人物評価試験の妥当性を検証しているのか?

661 :大学への名無しさん:2018/09/12(水) 20:00:49.57 ID:hcY5pHd50.net
たかが面接でそもそも人物性どうやって見るっていうんだよ

662 :大学への名無しさん:2018/09/12(水) 20:02:26.83 ID:hcY5pHd50.net
そもそも全員が全員高校行ってるとは限らねえのにアホみたい

663 :大学への名無しさん:2018/09/13(木) 20:45:58.03 ID:GKwloDB00.net
日本の大学入試改革は、なぜ迷走するのか
具体性のない「マジックワード」は危ない
http://toyokeizai.net/articles/-/86799

664 :大学への名無しさん:2018/09/15(土) 07:22:26.91 ID:N1uaQaaP0.net
少し前の新聞にも、一般入試で入った生徒よりAOで入った生徒の方が中退率がずっと高いという
調査が載っていた。人物試験なんか当てにならない。

665 :大学への名無しさん:2018/09/16(日) 12:24:59.95 ID:dlxwxq+R0.net
>>553
人物評価入試は、忖度入試の原因になるから良くない。
人物評価は、採点者が悪い権力者に忖度して不当な合否判定が出る恐れがある。

666 :大学への名無しさん:2018/09/17(月) 15:50:14.79 ID:Wl4Ulmyl0.net
税金で学ぶ機会が得られる国立大学の学生の地位は公平に与えられるべきである。
故に国立大学は、縁故などと言う不公平な理由で新入生を選んではいけない。
もっと言うと国立大学の入学試験は、客観的に評価され試験の公平さが保証される学力試験が望ましい。

667 :大学への名無しさん:2018/09/18(火) 23:45:35.42 ID:XhhATXpr0.net
あちこちの大学のHP見ると、入試改革後も二次の筆記試験を続けると発表しているところも
ある。
だから大部分の大学で筆記試験は残るんじゃないかな。
ただし、傾向は少し変わるだろうね。記述式が増えるとか、今までのような単純暗記問題は減って
考えさせるような問題になるとか。

668 :大学への名無しさん:2018/09/19(水) 21:28:07.83 ID:MV8tb/Ak0.net
ただでさえ今忖度問題で、国民の信頼を失くしているんだから
こんな忖度入試に都合が良さそうな改革は止めようよ。
まるで忖度社会を創ろうとしているようじゃないか?

669 :大学への名無しさん:2018/09/20(木) 00:16:40.76 ID:GDt9vk3t0.net
少なくとも学力試験「のみ」で測るよりは
なにはともあれ学力以外の曖昧な要素も含めて選別する方が正しい

社会に役立つ人間の能力というのは曖昧なものなのだから
曖昧にしか審査できない

売れるミュージシャンやアイドルを
点数でランク付けすることができないようにね

試験の点数が社会に役立つ度と比例すると考える方が不合理なのだ。
それは筆記試験カルトであり
身長や体重「だけ」で人を選別するのと大同小異だ

670 :大学への名無しさん:2018/09/20(木) 22:15:55.12 ID:+tHTrUVq0.net
>>667
そもそも東大入試は記述式だし、単純暗記問題なんて出ないぞ

671 :大学への名無しさん:2018/09/20(木) 23:22:47.37 ID:kMq34X1S0.net
>>669
>社会に役立つ人間の能力というのは曖昧なものなのだから

そんなの幼稚園児相手に「お前はどうせ社会の役に立たないだろうから小学校に行くな」みたいな話をするのと同じだ。
教育や研究が大学の役割であって、受験生が社会に役立つかどうか判断するのは大学の役割ではない。

672 :大学への名無しさん:2018/09/21(金) 05:18:19.72 ID:Hglu3Qfz0.net
現在でも理一・二・文一・二・三にはかなりの割合でバカが存在する。
これ以上試験を改悪しバカの割合を増やしても誤策だ!
二次も部分点ではなく完答で7割を基準とするべきではないか?

673 :大学への名無しさん:2018/09/22(土) 07:23:11.93 ID:DXHlDMnT0.net
>>671
だったら大学が予算を減らされている現状に文句は言えないな

「社会に役立つかどうか」という視点を持たない教育や研究に
国が税金を注ぐ理由はない

言うまでもないことだが
富国強兵に役立てるために大学を創設したのだから

さらに言えば社会に役立つかという観点を抜きにして
研究力があるかどうかという面だけを考えたとしても
やはりその能力は筆記テストと正比例はしない

研究に必要な発想力や行動力は筆記テストでは測れない。
アジア人ほど筆記試験はできなくても
アグレッシブな西洋人が科学を発達させてきた歴史を反省すべき

674 :大学への名無しさん:2018/09/22(土) 18:56:30.49 ID:pE7dA+6V0.net
人物評価にすると、人物評価で評価されない格好、人物評価で評価されない発言は一切できなくなるから
行き着く先は
全員マニュアル通りの同じ格好、全員マニュアル通りの同じ発言するだけのこれになるだけだぞ
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/p/perogirl/20160713/20160713021429.jpg

675 :大学への名無しさん:2018/09/23(日) 20:56:19.07 ID:sCF020MO0.net
>>642
>政府にとって不都合な真実を反映させてしまっているから

その不都合な真実とは、例えば「次世代のエリートとして大学で教育したい集団の点数が思わしくない」とかだろう。

676 :大学への名無しさん:2018/09/23(日) 21:15:47.26 ID:k2ExU3Bn0.net
すべてを金とコネに親の権威だけに依存してきた安○なんていう似非教育者の進言に耳を傾けていかんな。
旧オークラのノーパンしゃぶしゃぶが文科で再現されるの目に見えているわw

677 :大学への名無しさん:2018/09/25(火) 21:25:41.77 ID:hloAh6LM0.net
>>571
>ただの暗記パズルでしかない

暗記パズルって具体的にどの科目の事だ?

678 :大学への名無しさん:2018/09/26(水) 12:42:25.07 ID:0JvH7bo10.net
東大が民間英語試験を義務付けないと発表されたな
この調子なら二次の筆記試験もほぼ同じ形で残りそうだな
受験背生の皆さん よかったですね
変な制度にならなくて

679 :大学への名無しさん:2018/09/26(水) 12:43:21.70 ID:0JvH7bo10.net
間違い  受験生の皆さん  です

680 :大学への名無しさん:2018/09/26(水) 14:05:04.96 ID:V9AYmzUL0.net
そんなバカな答申や議論をしているから
世襲成蹊似非トコロテン学士に頭も上がらず忖度する旧帝卒の官僚が蔓延り3権融合化で腐敗するんだろう。
7旧帝の学者は慶應のような金儲け事業拡大路線を柱とする似非学府を潰す方向に転ずるべきだ。
さもないといつの間にか利用される側に立たされる。

681 :大学への名無しさん:2018/09/27(木) 22:35:37.74 ID:WzF0SUo70.net
age

682 :大学への名無しさん:2018/09/28(金) 01:22:16.15 ID:87u2RBqC0.net
トンキン駅弁大

683 :大学への名無しさん:2018/09/29(土) 13:13:52.02 ID:z5j20ZtG0.net
>>631
多くの人は、ペーパー試験で知能の選抜ができると思っているぞ。
できない人に、気を使ってそう言わないだけだ。

684 :大学への名無しさん:2018/09/30(日) 17:17:50.42 ID:y+/vfIf70.net
ペーパーテストで知能の選別ができないというくらいなら、人物試験で本当に優秀な生徒を
選別するのはもっと不可能だろう

685 :大学への名無しさん:2018/10/02(火) 23:56:08.09 ID:XsX9472r0.net
納税者の75%がこの入試改革に反対している。

国公立大2次試験の学力試験廃止に賛成? 反対? 意識調査
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/domestic/10186/result
(政府の教育再生実行会議は、国公立大入試の2次試験から学力試験を廃止し、人物評価を重視した試験に改革することを検討。)

現在

反対    19364 票

賛成     4519 票

わからない  1707 票

686 :大学への名無しさん:2018/10/03(水) 00:00:12.59 ID:c9MyP/3g0.net
>>685
納税額で集計したら別の結果が出そうだなwww

687 :大学への名無しさん:2018/10/03(水) 23:45:51.19 ID:aSgzk1wW0.net
社会のニーズから乖離していく大学入試改革
http://d.hatena.ne.jp/Takeuchi-Lab/20150321/1426945363

688 :大学への名無しさん:2018/10/05(金) 15:07:36.25 ID:CaIYp3MY0.net
入試で評判の悪い外国語だけ外部認定試験制度にして、残りは従来通りで
良いんじゃないのか。さすがに東工大の過去問解けないようなやつが東工大に
人物本位で入ってこられても大混乱するだけだろ。英語はなせない東工大生は
まだ許されるにしても。

689 :大学への名無しさん:2018/10/05(金) 23:01:34.02 ID:drxhvB0Z0.net
高校で勉強しなかった奴が大学に入って急に勉強するようになるわけがない

690 :大学への名無しさん:2018/10/06(土) 13:58:53.95 ID:CN5ofP8v0.net
いんちき入試ばかりの私大からはノーベル賞が出てないことが何よりの証拠

691 :大学への名無しさん:2018/10/07(日) 16:51:54.07 ID:kLk5wbhL0.net
官民協働海外留学支援制度 日本代表プログラム (1期生〜9期生)
A/B 大学名 - 採用数A - 在籍数B
3.0% 東京工業大学 - 142 - 4,803
2.4% 京都工芸繊維大学 - 65 - 2,676
2.4% 東京藝術大学 - 49 - 2,020
2.3% 長岡技術科学大学 - 28 - 1,226
2.0% 東京医科歯科大学 - 30 - 1,486
2.0% 石川県立大学 - 11 - 553
2.0% 東京外国語大学 - 76 - 3,851
2.0% 国際教養大学 - 17 - 869
1.8% お茶の水女子大学 - 38 - 2,075
1.4% 東京大学 - 202 - 14,002
1.2% 東京農工大学 - 44 - 3,822
1.1% 九州大学 - 134 - 11,746
1.1% 筑波大学 - 112 - 9,944
1.1% 京都大学 - 146 - 13,222
1.1% 金沢大学 - 84 - 7,851



0.5% 慶應義塾大学 - 138 - 28,683
0.4% 早稲田大学 - 172 - 41,965

692 :大学への名無しさん:2018/10/08(月) 21:42:14.20 ID:6327STmK0.net
1次試験を段階評価にして、点数の優劣をうやむやにして、
2次試験を採点基準が不明確な人物評価に変える事で、
悪い権力者の意思次第で馬鹿でも一流大学に進学できる社会を創る気なんだろうな。

693 :大学への名無しさん:2018/10/09(火) 20:54:11.14 ID:XbqroElf0.net
現行の入試システムは、政府にとって不都合な真実を反映させてしまっているから入試改悪しようとするんだ。
国民の目につくと困るような結果が現行の入試で出てしまっているんだよ。
今政府が導入しようとしている2次試験での人物評価や1次試験の段階評価化は、真実を見えなくする為のモザイク処理のようなものだ。
大事な事なのでもう一度言う、政府は何かを誤魔化そうとしている。
政府は今見えている何かを国民の目の届かない所へ隠し去ろうとしている。

694 :大学への名無しさん:2018/10/11(木) 16:28:53.86 ID:RQdJ8S420.net
おまえがニートなのは安倍の責任だものな

695 :大学への名無しさん:2018/10/11(木) 18:18:52.41 ID:S/HhTnqN0.net
入試に面接入試導入したら、悪い権力者が自分に都合の良い従順な受験生ばかり合格させるから良くない。
入試に面接試験なんか用いたら、上司に従順な受験生しか入学できなくなり、
悪い上司に逆らって正義を示せる学生が大学や社会から排除され世の中が腐敗する。


物言う学生を振るい落とす入試面接制度
http://www.nikkeibp.co.jp/atcl/column/15/306192/022200026/?rt=nocnt
>昔は京大のほうが先鋭的であったし、医学部というと、学生運動がどこも盛んだったが、今やその影はない。
>これが入試面接の導入と関係ないと言えるのだろうか?

696 :大学への名無しさん:2018/10/13(土) 17:27:26.81 ID:OTqFhgNS0.net
>>593
それならマニュアルさえもできないような奴はどうなんだ?
暗記やマニュアルや勉強もできない人が大学に入って何ができるんだ?

697 :大学への名無しさん:2018/10/15(月) 03:28:32.79 ID:YBDUGR2L0.net
高校の参考書読んで理解できるだけでも人類の上位50分の1に入る頭脳だからな。
ほとんどの人間は教科書を理解することすらできない

東大生をいくらバカにしても
自分が経営者の立場だったら東大生を採用したいわ。
なにも天才である必要はない。
言われたことを出来るだけで十分に有能なんだから


自分で教科書に載るようなことを書けるのは上位1万分の1の歴史に残る偉人だ。
そこまで優秀じゃなくてもそれはしかたない

698 :大学への名無しさん:2018/10/15(月) 18:21:47.66 ID:9bvAU8tn0.net
まあ現行の受験制度がどれだけ非難されようと、理解や暗記ができない人が
自分でものを考えることができるとは思えないよな

699 :大学への名無しさん:2018/10/15(月) 18:40:14.33 ID:kk4jTP1S0.net
>>593
上の三行の文は支離滅裂で論理的とは言えない。
下の残り三行に関しては、>>696-698 の言う通りだ。
ほとんどの一般庶民は、高校時代の学習内容を正確に理解できていない。
高校の勉強が理解できる奴を優先して入学させる事は合理的だ。

700 :大学への名無しさん:2018/10/16(火) 22:03:21.51 ID:YthJS/390.net
まあ私の勝手な予想だけど、たぶん人物試験なんて形だけになるんじゃないかな。
大部分の大学は二次の筆記試験を継続させて、一応内申書審査とか、面接とかはやるけど、
裏ではほとんど筆記試験だけで合否を決めるということになると思う。
それで筆記試験の点が少し足りなくても人物試験でよほど評価のいい人は合格になって、
筆記試験が合格点でも人物試験でよほどひどい評価の人だけ落ちる というふうになるんじゃない?

701 :大学への名無しさん:2018/10/18(木) 18:50:01.50 ID:3xbKXXzQ0.net
国立大学のような公共施設は、国民が平等に利用できるべきだ。
入学試験は、これまで通り公平性の保証できる学力試験にするべきだ。

人物評価重視の入試は入試の合否が恣意的にコントロールされかねない。
だから、人物評価重視の入試は公平性が保証できないからダメだ。

702 :大学への名無しさん:2018/10/18(木) 22:30:46.88 ID:K+qjjEd90.net
知能の高低は生まれつき決まっているのだから
学力試験は公平じゃないよ

703 :大学への名無しさん:2018/10/19(金) 23:36:05.25 ID:nZ2bHutu0.net
>>701
>恣意的にコントロールされかねない。

誰かの利益は、別の誰かの不利益だから誰かが自分の利益の為にコントロールできるような制度を作ってしまったら、
その権力を得られなかった者達の不利益になる。
だから、恣意的にコントロール可能なシステムを構築してはいけない。

704 :大学への名無しさん:2018/10/20(土) 22:18:16.99 ID:AB4j/89U0.net
コントロール可能=忖度可能

705 :大学への名無しさん:2018/10/22(月) 22:16:58.03 ID:3Yb83Ou90.net
age

706 :大学への名無しさん:2018/10/25(木) 20:16:05.80 ID:Mf7w1ELW0.net
入試改革は正しいと思っている奴は、人物重視の危険性について真面目に考えてほしい。
入試が人物重視だと、悪い権力者が自分の子女や支持者ばかり不当に合格させて、
意見の合わない者を不当に不合格にするかもしれないんだぞ?
そんな事になったら、独裁的な国家になってしまう。
国民が持つ多様な考え方を受け入れられるのは、結局今まで通りの学力重視の入学試験なんだ。

707 :大学への名無しさん:2018/10/27(土) 16:53:48.87 ID:Q49vUHn80.net
>>566
忖度したしなかったで揉めているけど、そう言う事にならないように
忖度されたら困るような事は、予め忖度できないような仕組みで決定されるようにしておけばいいんだ。
入試に人物評価を取り入れる行為は、上記の考え方に反する。

708 :大学への名無しさん:2018/10/29(月) 21:58:07.52 ID:BK+Jxrw70.net
筆記試験の場合、出題者は迂闊に悪問を出題すると批判の対象になってしまうので
出題者に良問を出題させる努力を強いることができる。
一方、人物評価試験は他者の批判を受け付けないので、出題者は平気で不当行為を働くようになる。
人物評価試験よりも上記のような自浄作用の働く筆記試験の方が優れていると言える。

709 :大学への名無しさん:2018/10/30(火) 23:17:25.57 ID:KApqb1D90.net
いきなり全国規模で改革を進めるのは、愚行だ。
なぜ改革が上手くいくかどうか検証するという大事な経緯を政府は省略しようとするんだ?

710 :大学への名無しさん:2018/11/01(木) 20:52:18.93 ID:jtDNM5AU0.net
国や政府にも触れられると困る秘密や隠し事が有るんだ

711 :大学への名無しさん:2018/11/01(木) 22:34:42.30 ID:fzy3vIev0.net
私立は最上位の早慶でもこの惨状。


頌栄女子学院高校 2018年大学合格者数
https://www.inter-ed.../schools/58/jisseki/
東大  2
京大  0
一橋大 5
東工大 4
早稲田 99
慶応大 71

昭和学院秀英高校 2018年大学合格者数
https://www.inter-ed.../schools/34/jisseki/
東大  6
京大  0
一橋大 2
東工大 4
早稲田 88
慶応大 79

横浜共立学園高校 2018年大学合格者数
https://www.inter-ed...schools/217/jisseki/ 続き6行
東大  2
京大  1
一橋大 3
東工大 4
早稲田 65
慶応大 55

712 :大学への名無しさん:2018/11/01(木) 23:40:21.58 ID:laHKs6QK0.net
>>711
如何に実力能力主義の国立上位入学には金もコネも利かないか?
私立早慶は親の社会的地位と寄付金でどうにもなるわけだが!

713 :大学への名無しさん:2018/11/02(金) 22:07:44.04 ID:trZdf8tE0.net
腐敗した文科官僚の生き残りとおぼちゃま元塾長の接点が「人物評価」ということになる。
人は成長し、成熟を成し続ける。
中等教育レベルの忖度態度で人生の進路・岐路を左右する判断は意味がなく逆行だろう!

714 :大学への名無しさん:2018/11/07(水) 18:58:39.65 ID:udU+znjC0.net
日本の大学入試改革は、なぜ迷走するのか
具体性のない「マジックワード」は危ない
http://toyokeizai.net/articles/-/86799

715 :大学への名無しさん:2018/11/07(水) 19:35:46.08 ID:IlqqS/pu0.net
>>714
ワタク小学校からエスカレーター学士にワタク修士ロンダ。
東大も、そのうち権力者や財閥の子弟ならKOやセーケーのようにエスカレーターにするから待ってろ!

716 :大学への名無しさん:2018/11/08(木) 18:34:09.31 ID:xfNgEqXn0.net
国立大学の実力ランキング(トップ5大学)マスコミ資料集計
★大学入学後の実力トップ5大学(難関試験合格者数による評価)
@ 国家上級試験  東大、京大、早大、慶大、東北大
A 司法試験    中大、慶大、東大、早大、京大
B 会計士試験   慶大、中大、早大、一橋大、東大
C 弁理士試験   東大、京大、東工大、阪大、理大
D 東京都上級   早大、中大、東大、首都大、慶大
E 技術士試験  東大、京大、日大、早大、中大
★大学卒業後の実力トップ5大学(各分野の実績数による評価)
@ 社長数(上場企業)東大、慶大、早大、中大、京大
A 役員数(上場企業)慶大、早大、東大、中大、京大
B 国会議員数    東大、早大、慶大、中大、京大
C 国事務次官数   東大、京大、中大、早大、東北大
D 裁判、検事弁護士 中大、東大、早大、京大、東北大
E マスコミ経営者  東大、早大、慶大、中大、京大
F ノーベル賞受賞  京大、東大、名大、東北大、東工大

717 :大学への名無しさん:2018/11/11(日) 21:51:27.12 ID:3h93MMCJ0.net
税金で学ぶ機会が得られる国立大学の学生の地位は公平に与えられるべきである。
故に国立大学は、縁故などと言う不公平な理由で新入生を選んではいけない。
もっと言うと国立大学の入学試験は、客観的に評価され試験の公平さが保証される学力試験が望ましい。

718 :大学への名無しさん:2018/11/12(月) 20:57:33.17 ID:+2EU3Dnk0.net
>>1
東大の入試がなくなったら東大に行く意味がない
入試のない東大に行くのは
公立小中学校に行くのと同じくらい大した事ない

719 :大学への名無しさん:2018/11/16(金) 22:59:05.89 ID:EqnG/RWB0.net
ただでさえ今忖度問題で、国民の信頼を失くしているんだから
こんな忖度入試に都合が良さそうな改革は止めようよ。
まるで忖度社会を創ろうとしているようじゃないか?

720 :大学への名無しさん:2018/11/21(水) 16:56:56.00 ID:7b5kzJhn0.net
>>673
>「社会に役立つかどうか」という視点を持たない教育や研究に
>国が税金を注ぐ理由はない

人は未来予知ができる神ではない。
「受験生が社会に役立つかどうか」なんて面接官に判断できるわけないだろ?
そんな事より入学試験の公平性を重視しろ!

721 :大学への名無しさん:2018/11/22(木) 23:49:22.37 ID:UIElHiXS0.net
>>670
そうだね

722 :大学への名無しさん:2018/11/23(金) 05:34:44.27 ID:QZWYF5hG0.net
>>720
予知はできないが、できるだけ役立たせようという視点は前提として持たないといけないんだよ

80年間ほとんど変わらないカリキュラム・選抜方法が
時代にそぐわなくなってきてることは
的確な予知などしなくても明らかではないか?

いまだにマルクス主義だのインチキ経済学・デタラメ社会学を教える
一大派閥がなくならないしな
(そんなのは日本の大学くらいのものだ)

723 :大学への名無しさん:2018/11/24(土) 11:11:03.65 ID:tSmsxzzm0.net
>>722
>できるだけ役立たせようという視点は前提として持たないといけないんだよ

役立つとか役立たないとか人の勝手でしかない。役に立っていなさそうでも別の誰かの視点では役に立っているのかもしれない。
そんな事より人に新入生を選ぶ裁量を与える事によって発生する不公平や
独裁者に都合の良い受験生ばかり優遇して独裁国家創りの援助をする等の害悪を防がなければならないんだよ。



>的確な予知などしなくても明らかではないか?

明らかになっていない。

724 :大学への名無しさん:2018/11/25(日) 20:42:30.51 ID:mdjak0Nh0.net
良く「アインシュタインも従来型の日本の入試システムだと学者になれない」なんて言う奴がいるが、
日本の入試システムでも僅かな工夫でアインシュタインを合格させることができる。
例えば、アインシュタインは、数学と物理の点数が最高点だったそうだ。
一科目でも最高点取ったら無条件合格というルールを前もって提示しておけば従来型の日本の入試システムでも合格させられる。
逆に、人物評価試験が天才を不合格にしないという保証はない。
だから、人物重視の入試改革なんて必要ないんだ。

725 :大学への名無しさん:2018/11/28(水) 18:35:47.33 ID:yWqWRTYA0.net
人物評価にすると、人物評価で評価されない格好、人物評価で評価されない発言は一切できなくなるから
行き着く先は
全員マニュアル通りの同じ格好、全員マニュアル通りの同じ発言するだけのこれになるだけだぞ
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/p/perogirl/20160713/20160713021429.jpg

726 :大学への名無しさん:2018/11/30(金) 21:16:19.95 ID:/Y4XKYMY0.net
>>693
>政府にとって不都合な真実を反映させてしまっているから

その不都合な真実とは、例えば「次世代のエリートとして大学で教育したい集団の点数が思わしくない」とかだろう。

727 :大学への名無しさん:2018/12/02(日) 23:14:05.18 ID:J6I/Cb/v0.net
>>571
パズルができないって事は、頭が悪いって事じゃないか?

728 :大学への名無しさん:2018/12/04(火) 20:23:53.24 ID:Tv/0kE/10.net
>>571
>ただの暗記パズルでしかない

暗記パズルって具体的にどの科目の事だ?

729 :大学への名無しさん:2018/12/07(金) 18:41:24.40 ID:4Zt2PMt/0.net
>>571
>入った後のことが大事なのであって入るための試験なんてどうでもいい

だからといって、入学志望者全員を受け入れる訳にはいかないから試験で選別する必要が有るだろ?

730 :大学への名無しさん:2018/12/08(土) 07:47:42.41 ID:0DfWEahR0.net
大学ブランド力(49のブランド・イメージ項目の得票率を束ねて算出した総合スコア)
・東京大学、慶應義塾大学、早稲田大学がトップ3
https://consult.nikk...news/2018/1128ubj_2/

731 :大学への名無しさん:2018/12/09(日) 20:08:06.13 ID:Q7aHNETH0.net
>>9
そんな事を言っていたら真実を追求できない。

732 :大学への名無しさん:2018/12/11(火) 23:58:14.31 ID:xSd00ERj0.net
age

733 :大学への名無しさん:2018/12/14(金) 18:45:10.64 ID:0QghVapH0.net
>>631
多くの人は、ペーパー試験で知能の選抜ができると思っているぞ。
できない人に、気を使ってそう言わないだけだ。

734 :大学への名無しさん:2018/12/14(金) 19:47:04.66 ID:gzDSyOLJ0.net
東京大学超能力委員会の多田光弘の父親の多田弘信は都内の高校教師で男子学生と不倫中なんだって!
パパンが家に戻ってきてくれないって泣いてたからみんなで探してあげて!

735 :大学への名無しさん:2018/12/16(日) 12:38:21.96 ID:9qFvJkAv0.net
ペーパーテストで知能の選別ができないというくらいなら、人物試験で本当に優秀な生徒を
選別するのはもっと不可能だろう

736 :大学への名無しさん:2018/12/17(月) 23:46:45.66 ID:ckiix7AO0.net
納税者の75%がこの入試改革に反対している。

国公立大2次試験の学力試験廃止に賛成? 反対? 意識調査
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/domestic/10186/result
(政府の教育再生実行会議は、国公立大入試の2次試験から学力試験を廃止し、人物評価を重視した試験に改革することを検討。)

現在

反対    19364 票

賛成     4519 票

わからない  1707 票

737 :大学への名無しさん:2018/12/19(水) 23:06:08.23 ID:r3cYLwti0.net
曲学阿世の新大学入試制度

738 :大学への名無しさん:2018/12/21(金) 18:25:39.40 ID:9it4Wxpi0.net
社会のニーズから乖離していく大学入試改革
http://d.hatena.ne.jp/Takeuchi-Lab/20150321/1426945363

739 :大学への名無しさん:2018/12/22(土) 19:28:30.75 ID:sZAWyN7U0.net
従来通りで良いんじゃないのか。

740 :大学への名無しさん:2018/12/24(月) 12:29:54.04 ID:In+z1zgp0.net
高校で勉強しなかった奴が大学に入って急に勉強するようになるわけがない

741 :大学への名無しさん:2018/12/25(火) 23:58:46.45 ID:zPP9rnWu0.net
>>690
理系が少ないからな・・・

742 :大学への名無しさん:2018/12/27(木) 21:45:37.46 ID:QubWOf6y0.net
官民協働海外留学支援制度 日本代表プログラム (1期生〜9期生)
A/B 大学名 - 採用数A - 在籍数B
3.0% 東京工業大学 - 142 - 4,803
2.4% 京都工芸繊維大学 - 65 - 2,676
2.4% 東京藝術大学 - 49 - 2,020
2.3% 長岡技術科学大学 - 28 - 1,226
2.0% 東京医科歯科大学 - 30 - 1,486
2.0% 石川県立大学 - 11 - 553
2.0% 東京外国語大学 - 76 - 3,851
2.0% 国際教養大学 - 17 - 869
1.8% お茶の水女子大学 - 38 - 2,075
1.4% 東京大学 - 202 - 14,002
1.2% 東京農工大学 - 44 - 3,822
1.1% 九州大学 - 134 - 11,746
1.1% 筑波大学 - 112 - 9,944
1.1% 京都大学 - 146 - 13,222
1.1% 金沢大学 - 84 - 7,851



0.5% 慶應義塾大学 - 138 - 28,683
0.4% 早稲田大学 - 172 - 41,965

743 :大学への名無しさん:2018/12/29(土) 11:57:46.41 ID:ZiuRzYHk0.net
1次試験を段階評価にして、点数の優劣をうやむやにして、
2次試験を採点基準が不明確な人物評価に変える事で、
悪い権力者の意思次第で馬鹿でも一流大学に進学できる社会を創る気なんだろうな。

744 :大学への名無しさん:2018/12/30(日) 23:49:53.99 ID:L92Sxjx90.net
現行の入試システムは、政府にとって不都合な真実を反映させてしまっているから入試改悪しようとするんだ。
国民の目につくと困るような結果が現行の入試で出てしまっているんだよ。
今政府が導入しようとしている2次試験での人物評価や1次試験の段階評価化は、真実を見えなくする為のモザイク処理のようなものだ。
大事な事なのでもう一度言う、政府は何かを誤魔化そうとしている。
政府は今見えている何かを国民の目の届かない所へ隠し去ろうとしている。

745 :大学への名無しさん:2019/01/02(水) 19:24:00.76 ID:V9TEAe7D0.net
筆記試験の場合、出題者は迂闊に悪問を出題すると批判の対象になってしまうので
出題者に良問を出題させる努力を強いることができる。
一方、人物評価試験は他者の批判を受け付けないので、出題者は平気で不当行為を働くようになる。
以上より、人物評価試験よりも筆記試験の方が優れている。

746 :大学への名無しさん:2019/01/04(金) 21:06:26.24 ID:RJZrV8E10.net
入試に面接入試導入したら、悪い権力者が自分に都合の良い従順な受験生ばかり合格させるから良くない。
入試に面接試験なんか用いたら、上司に従順な受験生しか入学できなくなり、
悪い上司に逆らって正義を示せる学生が大学や社会から排除され世の中が腐敗する。


物言う学生を振るい落とす入試面接制度
http://www.nikkeibp.co.jp/atcl/column/15/306192/022200026/?rt=nocnt
>昔は京大のほうが先鋭的であったし、医学部というと、学生運動がどこも盛んだったが、今やその影はない。
>これが入試面接の導入と関係ないと言えるのだろうか?

747 :大学への名無しさん:2019/01/06(日) 12:33:45.80 ID:AaQf1Pzq0.net
>>593
それならマニュアルさえもできないような奴はどうなんだ?
暗記やマニュアルや勉強もできない人が大学に入って何ができるんだ?

748 :大学への名無しさん:2019/01/08(火) 21:32:28.48 ID:3N/cyEd30.net
高校の参考書読んで理解できるだけでも人類の上位50分の1に入る頭脳だからな。
ほとんどの人間は教科書を理解することすらできない

東大生をいくらバカにしても
自分が経営者の立場だったら東大生を採用したいわ。
なにも天才である必要はない。
言われたことを出来るだけで十分に有能なんだから


自分で教科書に載るようなことを書けるのは上位1万分の1の歴史に残る偉人だ。
そこまで優秀じゃなくてもそれはしかたない

749 :大学への名無しさん:2019/01/10(木) 10:38:03.94 ID:h8SlmGWK0.net
>>748
教科書を理解するのが大変だから参考書があるわけで

750 :大学への名無しさん:2019/01/10(木) 21:01:42.93 ID:5+2faypD0.net
>>593
上の三行の文は支離滅裂で論理的とは言えない。
下の残り三行に関しては、>>696-698 の言う通りだ。
ほとんどの一般庶民は、高校時代の学習内容を正確に理解できていない。
高校の勉強が理解できる奴を優先して入学させる事は合理的だ。

751 :大学への名無しさん:2019/01/11(金) 06:12:20.11 ID:rL8jJV4A0.net
センター数学ゼロ点の東大が高学歴って・・・w
インフル高分子ガイジかな?


センター数学ゼロ点!二次作文!!
ワタク洗顔馬鹿未満の低学歴東大メンバー

文T後期→法
木村草太※司法落ち学卒助手憲法学者(自称)www←NEW!
三輪記子※Fラン立命ロー卒32歳で新試(笑)合格
山尾志桜里※民進不倫キチガイ
六条華※明治落ち★

文V後期→文
高田万由子※旦那はバカセ


<番外>
元日本テレビアナウンサー・山本舞衣子
調布高等学校(現・田園調布学園高等部)、東京都立医療技術短期大学(Fラン)を経て、東京大学医学部健康科学・看護学科(3年次編入学)卒業。
看護師・保健師免許所持者。
2000年度ミス東大。
2002年4月日本テレビ入社。

752 :大学への名無しさん:2019/01/13(日) 11:45:59.09 ID:E0hNhBHB0.net
国立大学のような公共施設は、国民が平等に利用できるべきだ。
入学試験は、これまで通り公平性の保証できる学力試験にするべきだ。

人物評価重視の入試は入試の合否が恣意的にコントロールされかねない。
だから、人物評価重視の入試は公平性が保証できないからダメだ。

753 :大学への名無しさん:2019/01/15(火) 18:24:51.76 ID:JxQMnzC50.net
age

754 :大学への名無しさん:2019/01/18(金) 20:53:02.50 ID:I2V2oA480.net
>>752
>恣意的にコントロールされかねない。

誰かの利益は、別の誰かの不利益だから誰かが自分の利益の為にコントロールできるような制度を作ってしまったら、
その権力を得られなかった者達の不利益になる。
だから、恣意的にコントロール可能なシステムを構築してはいけない。

755 :大学への名無しさん:2019/01/21(月) 20:45:11.50 ID:z7xyYebU0.net
コントロール可能=忖度可能

756 :大学への名無しさん:2019/01/23(水) 21:40:22.37 ID:aNXAqNr40.net
age

757 :大学への名無しさん:2019/01/26(土) 11:13:10.75 ID:54qH2tx/0.net
入試改革は正しいと思っている奴は、人物重視の危険性について真面目に考えてほしい。
入試が人物重視だと、悪い権力者が自分の子女や支持者ばかり不当に合格させて、
意見の合わない者を不当に不合格にするかもしれないんだぞ?
そんな事になったら、独裁的な国家になってしまう。
国民が持つ多様な考え方を受け入れられるのは、結局今まで通りの学力重視の入学試験なんだ。

758 :大学への名無しさん:2019/01/28(月) 18:49:06.68 ID:cwpBEoZ80.net
>>566
忖度したしなかったで揉めているけど、そう言う事にならないように
忖度されたら困るような事は、予め忖度できないような仕組みで決定されるようにしておけばいいんだ。
入試に人物評価を取り入れる行為は、上記の考え方に反する。

759 :大学への名無しさん:2019/01/29(火) 22:46:08.88 ID:PUzoIMLZ0.net
筆記試験の場合、出題者は迂闊に悪問を出題すると批判の対象になってしまうので
出題者に良問を出題させる努力を強いることができる。
一方、人物評価試験は他者の批判を受け付けないので、出題者は平気で不当行為を働くようになる。
人物評価試験よりも上記のような自浄作用の働く筆記試験の方が優れていると言える。

760 :大学への名無しさん:2019/01/31(木) 23:33:42.14 ID:jQeR/eFo0.net
いきなり全国規模で改革を進めるのは、愚行だ。
なぜ改革が上手くいくかどうか検証するという大事な経緯を政府は省略しようとするんだ?

761 :大学への名無しさん:2019/02/02(土) 23:25:36.17 ID:t0sjRFRl0.net
国や政府にも触れられると困る秘密や隠し事が有るんだ

762 :大学への名無しさん:2019/02/04(月) 22:21:59.82 ID:A2S6rIHb0.net
今まで行ってきた人物評価試験の妥当性を検証しているのか?

763 :大学への名無しさん:2019/02/06(水) 18:58:30.73 ID:yxjuE39z0.net
>>762
する必要が有るよな?

764 :大学への名無しさん:2019/02/09(土) 12:35:30.44 ID:3tY5svlk0.net
腐敗した文科官僚の生き残りとおぼちゃま元塾長の接点が「人物評価」ということになる。
人は成長し、成熟を成し続ける。
中等教育レベルの忖度態度で人生の進路・岐路を左右する判断は意味がなく逆行だろう!

765 :大学への名無しさん:2019/02/10(日) 23:35:39.67 ID:qDxra2ut0.net
日本の大学入試改革は、なぜ迷走するのか
具体性のない「マジックワード」は危ない
http://toyokeizai.net/articles/-/86799

766 :大学への名無しさん:2019/02/12(火) 22:13:40.33 ID:+RFUQjnW0.net
少し前の新聞にも、一般入試で入った生徒よりAOで入った生徒の方が中退率がずっと高いという
調査が載っていた。人物試験なんか当てにならない。

767 :大学への名無しさん:2019/02/14(木) 23:40:43.71 ID:aNPYHmVu0.net
>>553
人物評価入試は、忖度入試の原因になるから良くない。
人物評価は、採点者が悪い権力者に忖度して不当な合否判定が出る恐れがある。

768 :大学への名無しさん:2019/02/16(土) 06:47:07.66 ID:v1ApwlZ+0.net
『新潟大学、法曹教育で法科大学院と相次いで連携』

新潟大学は中央大学法科大学院と法曹人材の輩出を目指して教育連携することになり、新潟大学で連携協定の調印式を開いた。
新潟大学は2017年で法科大学院を廃止しているが、東北大学、神戸大学とも同様の協定を結んでおり、新潟大学で3年間学んだ学生が連携校の法科大学院へ進み、5年間で司法試験受験資格を得られるようにする。

新潟大学によると、協定は政府が近く、法曹教育で学部原則4年、大学院2〜3年の学習期間を5年に短縮する新コースを設ける予定であることに合わせて結ばれた。
調印式には新潟大学の馬場健法学部長と中央大学大学院法務研究科の小木曽綾研究科長が出席、協定書に調印して協力を誓った。
新コースがスタートすれば、新潟大学法学部を3年で早期卒業した学生が中央大学法科大学院で2年間学び、司法試験受験資格を得られる。
両大学は今後、入試やカリキュラム編成に関する具体的な協議に入る。新コースのスタートは2020年度からになる見通し。

新潟大学は定員20人の法科大学院を設置していたが、入学者の減少から廃止に追い込まれた。
弁護士や検察官、裁判官を目指す高校生は法科大学院が設置されている大学を受験する傾向が強く、新潟大学法学部は法科大学院の募集停止後、受験生が一時減少する結果となった。
相次ぐ法科大学院との連携には、受験生確保の狙いがある。

大学ジャーナル
https://univ-journal.jp/24655/

769 :大学への名無しさん:2019/02/16(土) 20:48:14.30 ID:kzrsy3vk0.net
>>1
東大の入試がなくなったら東大に行く意味がない
入試のない東大に行くのは
公立小中学校に行くのと同じくらい大した事ない

770 :大学への名無しさん:2019/02/18(月) 19:20:11.36 ID:WcVmAUom0.net
ただでさえ今忖度問題で、国民の信頼を失くしているんだから
こんな忖度入試に都合が良さそうな改革は止めようよ。
まるで忖度社会を創ろうとしているようじゃないか?

771 :大学への名無しさん:2019/02/19(火) 18:57:42.50 ID:VrpJkwwi0.net
【 STOP馬鹿製造!・推薦・AO入試を廃止せよ! 】
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1150309201

772 :大学への名無しさん:2019/02/21(木) 21:33:52.09 ID:NIZZ8sPV0.net
人物重視の改革なんてやったら入試に対する信頼性が台無しだ。
これまで予備校の様な大学とは独立した組織で高い偏差値を叩き出せる者から順番に難関大学に進学できたから、入試の公平公正さを信じる事ができた。
この事に家柄や性別など関係なく偏差値が高い者が受験で勝てると言うこれまでの光景が強い公平感を生み出していたのだ。
現に「特定の人種が大学受験で差別された」等と言う疑惑は日本に無い。これは、日本が世界に誇れる優れた文化だと思う。
その優れた文化を、人物重視の入試改革で台無しにされかかっているのだ。

773 :大学への名無しさん:2019/02/23(土) 19:39:24.67 ID:H44CL43Y0.net
人物評価は、定義、採点基準が不明確で疚しい合否判定をカモフラージュできる悪の元!

774 :大学への名無しさん:2019/02/25(月) 21:02:16.21 ID:ZCMEGz3N0.net
>>722
>できるだけ役立たせようという視点は前提として持たないといけないんだよ

役立つとか役立たないとか人の勝手でしかない。役に立っていなさそうでも別の誰かの視点では役に立っているのかもしれない。
そんな事より人に新入生を選ぶ裁量を与える事によって発生する不公平や
独裁者に都合の良い受験生ばかり優遇して独裁国家創りの援助をする等の害悪を防がなければならないんだよ。



>的確な予知などしなくても明らかではないか?

明らかになっていない。

775 :大学への名無しさん:2019/02/27(水) 19:11:41.80 ID:8Vtmn57w0.net
>>774
>役立つとか役立たないとか人の勝手でしかない。
>役に立っていなさそうでも別の誰かの視点では役に立っているのかもしれない。

それは役立つかどうか全く審査しなくていいと言ってるのと同じ。
そんな無茶な話はない

それだったら権力者の裁量で選んでも
役に立ってるかもしれないぞ

権力者とか独裁とか、一方的な見方でしかない。
独裁でも別の視点では民主的かもしれない(逆もしかり)


>>的確な予知などしなくても明らかではないか?

>明らかになっていない。


「明らかになっていない。」ことは明らかになっていない



それ以前に

3ヶ月も経ってからレスしてくんな
それ自体がルール違反だ

ば〜か

776 :大学への名無しさん:2019/02/27(水) 19:16:36.24 ID:8Vtmn57w0.net
言うまでもなく国立大学は国のために役立つことを目指して設立された機関であり
だからこそ税金を注ぎ込まれている


だから、何が役に立つかの判断は難しいとしても、それはそれとして
「役に立つのかどうか?を考える」という視点は絶対に必要です


社会の役に立たないものに税金は使えません

777 :大学への名無しさん:2019/02/27(水) 19:30:17.89 ID:8Vtmn57w0.net
>明らかになっていない。

これについて補足すると

現代のカリキュラムは80年前のカリキュラムと
数学・物理・化学などの基礎科学についてはほぼ同じである

それらの科目は戦争時
砲台の設計などに用いるために課された(という面がある)

「戦時の用」のためのカリキュラムと
現代必要とされるカリキュラムが
別であることは自分には明らかと思える

もちろん情報科学(コンピューティング科学)など現代向けの講義も
大学の単位としては課されるようになった

しかし入試(二次試験)には情報科学は加わっていない
(センターには選択問題としてBASICなどちょっと加わっているが)

日本の国際競争力を保つためには(手遅れかもしれないが)
数学と理科の配分をいくらか減らして
コンピューティング科学を
選択科目でよいから二次試験に加えることが必要だろう

778 :大学への名無しさん:2019/02/27(水) 19:34:31.13 ID:8Vtmn57w0.net
現代は戦艦や砲弾ではなく
ITで戦争している


国家間はITを駆使して経済のステージで定常的に戦争しているのだが
弾が飛び交ったり流血したりしないから
戦争してるという実感が湧きにくいだけだ


空爆で市民が殺されるのも
経済的に負けて経済苦で市民が自殺したり飢え死にしたり
あるいは育てる費用がないから胎児が中絶させられたりするのも
「殺されてる」という点では実は同じなのだがね


ITで戦争しているのならITの技術をもっと教育の中心に寄せないとね

779 :大学への名無しさん:2019/02/27(水) 20:38:41.80 ID:llDr/xzM0.net
>>778
>ITで戦争しているのならITの技術をもっと教育の中心に寄せないとね

それはそうだけど、今使っているPCと未来のPCの使用が同じであると言う保証が無いから、
時代が変わっても変わりにくい部分に関する試験するべきだと思う。

780 :大学への名無しさん:2019/02/28(木) 19:16:04.72 ID:NGzCADFs0.net
>>775
>それは役立つかどうか全く審査しなくていいと言ってるのと同じ。

役に立つ立たないは、人の勝手だよ。
例えば敵は役に立つのか?
敵も日本人として納税しているかもしれないから、
自分から見て役に立つ受験生だけを優遇するのはおかしいだろ?
結局役に立つか否かではなく、能力が有るか無いかしか問えないんだよ。

781 :大学への名無しさん:2019/03/01(金) 22:36:00.74 ID:/hwL4amH0.net
アメリカの真似をして日本中で一般入試率を減らして、AO入試や推薦入試ばかりにしたら、
優秀な理系人材が育たなくなるのじゃないのか?
以下のPDFによるとアメリカの高等学校では、できの良い理系学生が育たないらしいじゃないか?

アメリカの理系大学院では,学生の4 割以上が留学生
http://aoitani.net/aotani/Studying_Abroad/September.pdf
>アメリカの理系大学院では,学生の4 割以上が留学生というのはごく普通です.
>できのよい理系大学院生の99%が留学生だという見方をする人もいるほどです

782 :大学への名無しさん:2019/03/03(日) 18:26:23.46 ID:lI/SQa3b0.net
人物評価にすると、人物評価で評価されない格好、人物評価で評価されない発言は一切できなくなるから
行き着く先は
全員マニュアル通りの同じ格好、全員マニュアル通りの同じ発言するだけのこれになるだけだぞ
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/p/perogirl/20160713/20160713021429.jpg

783 :大学への名無しさん:2019/03/05(火) 21:38:34.13 ID:Xsb8NRev0.net
age

784 :大学への名無しさん:2019/03/07(木) 18:17:35.10 ID:533rzpkC0.net
納税者の75%がこの入試改革に反対している。

国公立大2次試験の学力試験廃止に賛成? 反対? 意識調査
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/domestic/10186/result
(政府の教育再生実行会議は、国公立大入試の2次試験から学力試験を廃止し、人物評価を重視した試験に改革することを検討。)

現在

反対    19364 票

賛成     4519 票

わからない  1707 票

785 :大学への名無しさん:2019/03/07(木) 23:52:33.11 ID:a24D+pJ+0.net
>>784
四ね

786 :大学への名無しさん:2019/03/08(金) 11:21:46.08 ID:MxSAgM2F0.net
【東大推薦入試でAO義塾が合格者NO.1へ!】
東大推薦入試が今日発表になりました。
東大推薦入試の合否が発表され、AO義塾からは13名が合格しました。(2月10日22:00時時点)

https://facebook.com/story.php?story_fbid=1301218316561431&id=227237597292847&_rdr
https://twitter.com/sora_yohei/status/697408832494931968

4 名前:風吹けば名無し@転載禁止[] 投稿日:2016/02/11(木) 19:25:21.21 ID:RsxMTK+s0
なお一応課されていたセンター8割の基準すら守られなかった模様

http://www.news24.jp/articles/2016/02/10/07322087.html

>またセンター試験で「第一段階選抜」の基準に達していない合格者もいた。


センター8割未満で入れる東大は紛れもない低学歴なんだな・・・
(deleted an unsolicited ad)

787 :大学への名無しさん:2019/03/09(土) 19:48:01.27 ID:fCoAfS750.net
ペーパーテストで知能の選別ができないというくらいなら、人物試験で本当に優秀な生徒を
選別するのはもっと不可能だろう

788 :大学への名無しさん:2019/03/09(土) 21:54:19.24 ID:6/DD3VEU0.net
新テストてどうなるのよ

789 :大学への名無しさん:2019/03/11(月) 18:56:22.96 ID:rmZn/BCS0.net
社会のニーズから乖離していく大学入試改革
http://d.hatena.ne.jp/Takeuchi-Lab/20150321/1426945363

790 :大学への名無しさん:2019/03/13(水) 16:54:08.24 ID:dR+PVoiI0.net
従来通りで良いんじゃないか?

791 :大学への名無しさん:2019/03/13(水) 18:00:56.23 ID:h2WUt+i30.net
こんなことしたら
最高学府が灘や開成になってしまう
高卒初任給のほうが高額だったり

792 :大学への名無しさん:2019/03/13(水) 21:19:20.89 ID:l9gqO3ri0.net
>>1       
9月10日まで出願受(通信卒業して東大教授になろう)
 
慶應義塾大学通信(法・経済・文) 
https://www.tsushin.keio.ac.jp/ 
・学費は年間僅か13万円 通学の十分の一
・入試倍率は1.3倍。受験者の7割合格
・卒業率は30パーセント。798人入学して240人卒業 
・入学検定料1万円
・通学生と同様に最短4年で卒業できる(学士は2年半)
・入学者の26%(四人に一人)が18歳〜24歳と若年層が増加
1分でわかる慶應通信
https://www.tsushin.keio.ac.jp/1minute/
慶應通信から東大教授へ
https://www.tsushin.keio.ac.jp/interview/
 
春秋の年2回入学願書
2月8日〜3月11日/8月9日〜9月10日 (消印有効)
https://www.tsushin.keio.ac.jp/admissions/flow.html
・受験は郵送で書類審査のみ(東京に行く必要無し)
・健康診断必要無し
・仮面浪人可
・司法試験予備試験・公認会計士を目指す学生もいる
・全キャンパスの慶應図書館利用可(医・薬・SFC・日吉・三田)
・通学生と違って、ほとんど通学しなくて可能
・卒業式・卒業証書・卒アルも通学生と一緒。三田会入れる
 
慶應連合三田会
http://www.rengo-mitakai.keio.ac.jp/
奨学金充実。貧乏でも大学生になれる
https://www.tsushin.keio.ac.jp/admissions/support.html

793 :大学への名無しさん:2019/03/15(金) 14:54:27.97 ID:CxsecZhp0.net
age

794 :大学への名無しさん:2019/03/15(金) 23:08:40.86 ID:IOsXPmtv0.net
1次試験を段階評価にして、点数の優劣をうやむやにして、
2次試験を採点基準が不明確な人物評価に変える事で、
悪い権力者の意思次第で馬鹿でも一流大学に進学できる社会を創る気なんだろうな。

795 :大学への名無しさん:2019/03/15(金) 23:23:55.71 ID:CRCX3N+H0.net
東大は元からうんちやろ

796 :大学への名無しさん:2019/03/16(土) 23:39:16.92 ID:QAQuiMiq0.net
筆記試験の場合、出題者は迂闊に悪問を出題すると批判の対象になってしまうので
出題者に良問を出題させる努力を強いることができる。
一方、人物評価試験は他者の批判を受け付けないので、出題者は平気で不当行為を働くようになる。
以上より、人物評価試験よりも筆記試験の方が優れている。

797 :大学への名無しさん:2019/03/17(日) 16:43:14.69 ID:1xlvxNln0.net
私は現行入試の擁護派だけど、やっぱり二次の筆記試験は続きそうだな
東大も京大も続けると言っているし

798 :大学への名無しさん:2019/03/18(月) 23:12:54.71 ID:2xeh6+5R0.net
「人物本位」の入試が日本を滅ぼす
http://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51905456.html

人物重視の入試は悪い権力者にとって都合の良い情実入試を実現させて、日本を腐らせる。
だから人物重視は良くない。

799 :大学への名無しさん:2019/03/19(火) 00:24:22.51 ID:0ndaPWC60.net
相変わらず池田信夫は経済以外は正論を言うよな

800 :大学への名無しさん:2019/03/20(水) 22:16:28.04 ID:d9DHAOst0.net
大学入試に人物評価の様な権力者の意思でコントロールされかねない評価方法は、良くない。
何故なら、それは特権階級や被差別階級を生み出す原因になるからだ。
平等な社会を維持する為にも、大学入試は権力者から見てコントロール不可能な学力試験であるべきだ。

801 :大学への名無しさん:2019/03/22(金) 18:55:20.68 ID:jDhElFdN0.net
どうせコネ至上主義の社会を作る為に、恣意的に採点する事が可能な人物評価を強要しているんだろ?
日本をコネ至上主義社会に創り変えたがっている悪い権力者が大勢いる事を我々は見抜いているんだぞ!
大学のように税金で運営された公共機関がコネ至上主義に進む事は、公私混同の推進であり本来あってはならない事だ。
だから一般庶民は、この改革に断固反対しなければならない。



文科省OBひとりに年間数億円のムダ 天下りの闇拡大〈AERA〉
https://dot.asahi.com/aera/2017013000171.html
>文部科学省の補助金が、天下り受け入れ大学に42億円交付されることになっていた。はねのけた大学にはゼロ。

文科省が補助金の見返りに天下り先を用意させていたとしたら、大学に支払われた補助金は賄賂みたいじゃないか?

802 :大学への名無しさん:2019/03/23(土) 18:35:37.82 ID:cOR3VdHa0.net
>>62
左上の自己推薦がなければ普通に見えるのに

803 :大学への名無しさん:2019/03/24(日) 12:50:38.88 ID:mUkjpImA0.net
国立大学のような公共施設は、国民が平等に利用できるべきだ。
入学試験は、これまで通り公平性の保証できる学力試験にするべきだ。

人物評価重視の入試は入試の合否が恣意的にコントロールされかねない。
だから、人物評価重視の入試は公平性が保証できないからダメだ。

804 :大学への名無しさん:2019/03/24(日) 12:55:35.84 ID:RKdZb8Wy0.net
◆中央法の言葉



82名無しなのに合格2019/02/25(月) 13:01:37.94ID:D1/b1yaD
>>55
早稲田慶應上智がそれを言うならまだしも、お前みたいな大東亜のゴミ、社会の底辺が言う資格はない。現実を見ろ、お前は社会の中でも最底辺の層にいる、ドブネズミなんだよ。さっさと死ねゴミが


90名無しなのに合格2019/02/25(月) 13:23:42.22ID:D1/b1yaD
>>88お前死ね。低学歴カスが。
てめえの様なゴミニート社会の底辺は一生高学歴の踏み台になるしかない醜い人生しか歩めないんだよ。その腐った遺伝子残すなよ。悪影響だから


111名無しなのに合格2019/02/25(月) 14:09:46.83ID:D1/b1yaD
大東亜帝国のコンプって怖いな。ここまでくると精神病を疑う。
事実を突きつけられたら、発狂でブチ切れからの「傑作」とか言う。
効いてませんよアピールが痛い。ゴキブリ野郎ってまさにお前じゃん。大東亜帝国のゴミが。中央に勝てると思ってんのかカス。
さっさと自殺しろ。今すぐ死ねゴミ。社会を舐めんな底辺


125名無しなのに合格2019/02/25(月) 14:37:45.98ID:D1/b1yaD
>>122
しつけえよ底辺
大東亜帝国は大東亜帝国らしく底辺にへばりついて生きろゴミ


.

805 :大学への名無しさん:2019/03/25(月) 20:21:06.58 ID:6FYXb7kc0.net
>>803
>恣意的にコントロールされかねない。

誰かの利益は、別の誰かの不利益だから誰かが自分の利益の為にコントロールできるような制度を作ってしまったら、
その権力を得られなかった者達の不利益になる。
だから、恣意的にコントロール可能なシステムを構築してはいけない。

806 :大学への名無しさん:2019/03/27(水) 22:04:28.48 ID:mTH0hCeK0.net
コントロール可能=忖度可能

807 :大学への名無しさん:2019/03/28(木) 07:43:39.96 ID:nBfSxZGP0.net
でも大学側が共通テストの配点をものすごく下げれば、素点ではなく段階評価にする弊害を
なくせるかもしれないな。
そうすると極端に二次試験重視の入試になるけど。

808 :大学への名無しさん:2019/03/29(金) 23:50:24.56 ID:q2C0Btl+0.net
入試改革は正しいと思っている奴は、人物重視の危険性について真面目に考えてほしい。
入試が人物重視だと、悪い権力者が自分の子女や支持者ばかり不当に合格させて、
意見の合わない者を不当に不合格にするかもしれないんだぞ?
そんな事になったら、独裁的な国家になってしまう。
国民が持つ多様な考え方を受け入れられるのは、結局今まで通りの学力重視の入学試験なんだ。

809 :大学への名無しさん:2019/03/31(日) 23:39:31.76 ID:kepN02d50.net
>>770
忖度したしなかったで揉めているけど、そう言う事にならないように
忖度されたら困るような事は、予め忖度できないような仕組みで決定されるようにしておけばいいんだ。
入試に人物評価を取り入れる行為は、上記の考え方に反する。

810 :大学への名無しさん:2019/04/02(火) 18:46:15.07 ID:5kQurbGV0.net
筆記試験の場合、出題者は迂闊に悪問を出題すると批判の対象になってしまうので
出題者に良問を出題させる努力を強いることができる。
一方、人物評価試験は他者の批判を受け付けないので、出題者は平気で不当行為を働くようになる。
人物評価試験よりも上記のような自浄作用の働く筆記試験の方が優れていると言える。

811 :大学への名無しさん:2019/04/04(木) 18:34:31.94 ID:yoP/gaM30.net
いきなり全国規模で改革を進めるのは、愚行だ。
なぜ改革が上手くいくかどうか検証するという大事な経緯を政府は省略しようとするんだ?

812 :大学への名無しさん:2019/04/05(金) 22:44:37.36 ID:toIk0pTV0.net
国や政府にも触れられると困る秘密や隠し事が有るんだ

813 :大学への名無しさん:2019/04/07(日) 13:08:30.11 ID:07ioCqmf0.net
今まで、おこなってきた人物評価試験の妥当性を検証しているのか?

814 :大学への名無しさん:2019/04/09(火) 16:13:49.23 ID:xo2MCBmh0.net
>>813
する必要があるよな?

815 :大学への名無しさん:2019/04/10(水) 18:03:13.54 ID:OORkmfu30.net
腐敗した文科官僚の生き残りとおぼちゃま元塾長の接点が「人物評価」ということになる。
人は成長し、成熟を成し続ける。
中等教育レベルの忖度態度で人生の進路・岐路を左右する判断は意味がなく逆行だろう!

816 :大学への名無しさん:2019/04/12(金) 18:35:43.58 ID:ZWkateMw0.net
日本の大学入試改革は、なぜ迷走するのか
具体性のない「マジックワード」は危ない
http://toyokeizai.net/articles/-/86799

817 :大学への名無しさん:2019/04/14(日) 16:59:38.74 ID:Bi3cKd/x0.net
少し前の新聞にも、一般入試で入った生徒よりAOで入った生徒の方が中退率がずっと高いという
調査が載っていた。人物試験なんか当てにならない。

818 :大学への名無しさん:2019/04/15(月) 22:04:21.28 ID:iS+DHEfW0.net
人物評価入試は、忖度入試の原因になるから良くない。
人物評価は、採点者が悪い権力者に忖度して不当な合否判定が出る恐れがある。

819 :大学への名無しさん:2019/04/18(木) 18:32:03.46 ID:BcC8WfEd0.net
税金で学ぶ機会が得られる国立大学の学生の地位は公平に与えられるべきである。
故に国立大学は、縁故などと言う不公平な理由で新入生を選んではいけない。
もっと言うと国立大学の入学試験は、客観的に評価され試験の公平さが保証される学力試験が望ましい。

820 :大学への名無しさん:2019/04/20(土) 11:34:35.84 ID:r7qifYNS0.net
【 STOP馬鹿製造!・推薦・AO入試を廃止せよ! 】
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1150309201

821 :大学への名無しさん:2019/04/21(日) 18:14:51.31 ID:xjqITrLB0.net
ただでさえ今忖度問題で、国民の信頼を失くしているんだから
こんな忖度入試に都合が良さそうな改革は止めようよ。
まるで忖度社会を創ろうとしているようじゃないか?

822 :大学への名無しさん:2019/04/23(火) 18:57:00.98 ID:hQVdc3wT0.net
【 STOP馬鹿製造!・推薦・AO入試を廃止せよ! 】
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1150309201

823 :大学への名無しさん:2019/04/25(木) 21:16:20.00 ID:CXmyXBwa0.net
人物重視の改革なんてやったら入試に対する信頼性が台無しだ。
これまで予備校の様な大学とは独立した組織で高い偏差値を叩き出せる者から順番に難関大学に進学できたから、入試の公平公正さを信じる事ができた。
この事に家柄や性別など関係なく偏差値が高い者が受験で勝てると言うこれまでの光景が強い公平感を生み出していたのだ。
現に「特定の人種が大学受験で差別された」等と言う疑惑は日本に無い。これは、日本が世界に誇れる優れた文化だと思う。
その優れた文化を、人物重視の入試改革で台無しにされかかっているのだ。

824 :大学への名無しさん:2019/04/27(土) 14:36:37.20 ID:CsWutZRQ0.net
人物評価は、定義、採点基準が不明確で疚しい合否判定をカモフラージュできる悪の元!

825 :大学への名無しさん:2019/04/28(日) 12:27:04.99 ID:Jlz1HJTmO.net
上級国民の子供達を、AO入試枠で早慶へ進学させてきたけど、国立大学へ進学させたいって世代が台頭してきた。
自分が上級国民の親なら、問題ばかり起こしている早慶なんかに自分の子供を進学させたくない。東大、東工、一橋へ行かせたい。
本格的な格差社会の突入だわ。
面接での自己アピールでは馬術、弓道、ボーイスカウト海外経験などの上級国民らしい華々しさで、一般の受験生をはるかに凌ぐ濃密さ。
そして上級国民ばかりが合格を勝ち取る。

826 :大学への名無しさん:2019/04/30(火) 10:36:44.70 ID:U0GNCKb10.net
良く「アインシュタインも従来型の日本の入試システムだと学者になれない」なんて言う奴がいるが、
日本の入試システムでも僅かな工夫でアインシュタインを合格させることができる。
例えば、アインシュタインは、数学と物理の点数が最高点だったそうだ。
一科目でも最高点取ったら無条件合格というルールを前もって提示しておけば従来型の日本の入試システムでも合格させられる。
逆に、人物評価試験が天才を不合格にしないという保証はない。
だから、人物重視の入試改革なんて必要ないんだ。

827 :大学への名無しさん:2019/05/02(木) 08:26:27.70 ID:F4bNvqyh0.net
現行の入試制度を批判する人は何かというとアインシュタインなんか引き合いに出すけど
アインシュタインやビルゲイツ、ザッカーバーグ、スティーブジョブズなんかは欧米社会でも
異端児だったんだから、欧米の受験制度がああいう人間を生んだわけではないと思う。

828 :大学への名無しさん:2019/05/02(木) 23:22:19.31 ID:L50zl2q50.net
age

829 :大学への名無しさん:2019/05/04(土) 00:56:03.49 ID:ML0ZMvOV0.net
>>571
パズルができないって事は、頭が悪いって事じゃないか?

830 :大学への名無しさん:2019/05/05(日) 21:27:08.05 ID:rWCdS7NY0.net
>>744
>政府にとって不都合な真実を反映させてしまっているから

その不都合な真実とは、例えば「次世代のエリートとして大学で教育したい集団の点数が思わしくない」とかだろう。

831 :大学への名無しさん:2019/05/13(月) 22:25:01.33 ID:0+cqna7D0.net
age

832 :大学への名無しさん:2019/05/15(水) 21:26:19.04 ID:TXNfHAzx0.net
アメリカの真似をして日本中で一般入試率を減らして、AO入試や推薦入試ばかりにしたら、
優秀な理系人材が育たなくなるのじゃないのか?
以下のPDFによるとアメリカの高等学校では、できの良い理系学生が育たないらしいじゃないか?

アメリカの理系大学院では,学生の4 割以上が留学生
http://aoitani.net/aotani/Studying_Abroad/September.pdf
>アメリカの理系大学院では,学生の4 割以上が留学生というのはごく普通です.
>できのよい理系大学院生の99%が留学生だという見方をする人もいるほどです

833 :大学への名無しさん:2019/05/16(木) 08:12:05.88 ID:QjLctWcO0.net
別にアインシュタインでも普通に受験数学できるし

834 :大学への名無しさん:2019/05/17(金) 10:05:03.62 ID:0cYN9xQL0.net
age

835 :大学への名無しさん:2019/05/18(土) 18:20:30.37 ID:CJgEAPEe0.net
納税者の75%がこの入試改革に反対している。

国公立大2次試験の学力試験廃止に賛成? 反対? 意識調査
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/domestic/10186/result
(政府の教育再生実行会議は、国公立大入試の2次試験から学力試験を廃止し、人物評価を重視した試験に改革することを検討。)

現在

反対    19364 票

賛成     4519 票

わからない  1707 票

836 :大学への名無しさん:2019/05/19(日) 11:07:46.21 ID:HO7LPtTb0.net
日本は民主主義の国だから多様な意見に耳を傾けなきゃいけないんだぞ?
それなのに特定の宗教や思想に人物評価で優劣付けて大学進学者の思想をコントロールして、
特定の意見の人だけが発言力を持てるような社会にされてしまった場合、
日本の民主主義が機能しなくなってしまうではないか?
だから人物評価は、民主主義国家の大学入試において有害なんだよ。

837 :大学への名無しさん:2019/05/20(月) 23:22:18.88 ID:trmND4wB0.net
入試改革を行う前に、義務教育に飛び級を導入する等の改革はしないのだろうか?
飛び級が無いのも日本独自の風習だぞ。

838 :大学への名無しさん:2019/05/22(水) 19:34:01.96 ID:wEE/4D480.net
ペーパーテストで知能の選別ができないというくらいなら、人物試験で本当に優秀な生徒を
選別するのはもっと不可能だろう

839 :大学への名無しさん:2019/05/26(日) 21:43:00.98 ID:0RofgowV0.net
人を知能だけで選ぶのはまちがいということ

知能は高くても
良心が欠けてたりリーダーシップが乏しかったり
反社会的だったりしては有用な人材とは言えない

840 :大学への名無しさん:2019/05/27(月) 22:07:11.32 ID:jZSgajG60.net
>>839
>良心が欠けてたりリーダーシップが乏しかったり

良心の定義が人によって違うからそんな物を大学入試に用いるべきではない。
「良心の自由」って言うだろ?

リーダーシップは大学入学後に身につければ良い。
ただの寄せ集め集団でしかない高校生時代に身につけたリーダーシップよりも、
大学で自分が選んだ研究室の仲間と過ごして身につけたリーダーシップの方が良いだろう?

841 :大学への名無しさん:2019/05/28(火) 23:43:59.30 ID:ZqQgxq+W0.net
>>839
日本は民主主義の国だった筈だ。
民主主義と言えば、「みんなの意見を平等に聞こう」と言う考えだった筈なのに、
「次期大学生を選べる」なんて言う公的な権力を与えられた採点者が、
受験生の良心等の思想に優劣をつけてしまうなんておかしくないか?

842 :大学への名無しさん:2019/06/02(日) 21:17:49.87 ID:DozFyhvQ0.net
こんなことしたら
最高学府が灘や開成になってしまう

843 :大学への名無しさん:2019/06/04(火) 23:49:10.13 ID:OyVxJoM80.net
年間5万人 就職できない有名大学「第3の入学組」の悲劇 AO入試合格組
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/452

844 :大学への名無しさん:2019/06/05(水) 22:50:42.95 ID:DFff/GKB0.net
age

845 :大学への名無しさん:2019/06/08(土) 23:54:12.18 ID:80PvqiPa0.net
1次試験を段階評価にして、点数の優劣をうやむやにして、
2次試験を採点基準が不明確な人物評価に変える事で、
悪い権力者の意思次第で馬鹿でも一流大学に進学できる社会を創る気なんだろうな。

846 :大学への名無しさん:2019/06/10(月) 19:41:11.96 ID:b+EjtUxX0.net
権力者の都合で合否が決まるような入試制度を作ってはいけない。
日本の制度やシステムは、三権分立の様に、なるべく権力者の自由が利かないものであるべきだ。
だから、人物評価等と言う主観的で曖昧な概念を受験に持ち込んではいけない。
そのようにしないと、権力の暴走が起きてヒトラーのような独裁者が生み出され、国民の人権は脅かされてしまう。

847 :大学への名無しさん:2019/06/10(月) 23:18:34.96 ID:b+EjtUxX0.net
筆記試験の場合、出題者は迂闊に悪問を出題すると批判の対象になってしまうので
出題者に良問を出題させる努力を強いることができる。
一方、人物評価試験は他者の批判を受け付けないので、出題者は平気で不当行為を働くようになる。
以上より、人物評価試験よりも筆記試験の方が優れている。

848 :大学への名無しさん:2019/06/12(水) 18:21:28.19 ID:JhR831PO0.net
私は現行入試の擁護派だけど、やっぱり二次の筆記試験は続きそうだな
東大も京大も続けると言っているし

849 :大学への名無しさん:2019/06/13(木) 23:50:09.42 ID:QUi3Dlxv0.net
「人物本位」の入試が日本を滅ぼす
http://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51905456.html

人物重視の入試は悪い権力者にとって都合の良い情実入試を実現させて、日本を腐らせる。
だから人物重視は良くない。

850 :大学への名無しさん:2019/06/14(金) 04:33:23.49 ID:ihH8UtWj0.net
だからセンター数学ゼロ点で入れる軽量ガイジの東大はFラン低学歴だってばw


センター数学ゼロ点!二次作文!!
ワタク洗顔馬鹿未満の低学歴東大メンバー

文T後期→法
木村草太※司法落ち学卒助手憲法学者(自称)www←NEW!
三輪記子※Fラン立命ロー卒32歳で新試(笑)合格
山尾志桜里※民進不倫キチガイ
六条華※明治落ち★

文V後期→文
高田万由子※旦那はバカセ


<番外>
元日本テレビアナウンサー・山本舞衣子
調布高等学校(現・田園調布学園高等部)、東京都立医療技術短期大学(Fラン)を経て、東京大学医学部健康科学・看護学科(3年次編入学)卒業。
看護師・保健師免許所持者。
2000年度ミス東大。
2002年4月日本テレビ入社。

851 :大学への名無しさん:2019/06/16(日) 23:08:14.11 ID:fGb65qms0.net
大学入試に人物評価の様な権力者の意思でコントロールされかねない評価方法は、良くない。
何故なら、それは特権階級や被差別階級を生み出す原因になるからだ。
平等な社会を維持する為にも、大学入試は権力者から見てコントロール不可能な学力試験であるべきだ。

852 :大学への名無しさん:2019/06/18(火) 12:07:42.15 ID:nGvt/5Y50.net
頭の良さは生まれつき決まってるのだから
ペーパーテストは平等でも公平でもありませんよ。
頭の良さも顔の良さも身長も不公平です

入試に必要なのは「公正」です

853 :大学への名無しさん:2019/06/18(火) 19:04:37.18 ID:9Io2GI400.net
どうせコネ至上主義の社会を作る為に、恣意的に採点する事が可能な人物評価を強要しているんだろ?
日本をコネ至上主義社会に創り変えたがっている悪い権力者が大勢いる事を我々は見抜いているんだぞ!
大学のように税金で運営された公共機関がコネ至上主義に進む事は、公私混同の推進であり本来あってはならない事だ。
だから一般庶民は、この改革に断固反対しなければならない。



文科省OBひとりに年間数億円のムダ 天下りの闇拡大〈AERA〉
https://dot.asahi.com/aera/2017013000171.html
>文部科学省の補助金が、天下り受け入れ大学に42億円交付されることになっていた。はねのけた大学にはゼロ。

文科省が補助金の見返りに天下り先を用意させていたとしたら、大学に支払われた補助金は賄賂みたいじゃないか?

854 :大学への名無しさん:2019/06/19(水) 13:17:19.60 ID:xgqPJqtW0.net
民間英語試験を大学入試に利用しないように、学識者が国会に署名を提出したそうだな
まあ民間英語試験はまだわかるが、人物試験なんて絶対にやめるべきだ

855 :大学への名無しさん:2019/06/21(金) 18:51:24.25 ID:tpH96rJV0.net
国立大学のような公共施設は、国民が平等に利用できるべきだ。
入学試験は、これまで通り公平性の保証できる学力試験にするべきだ。

人物評価重視の入試は入試の合否が恣意的にコントロールされかねない。
だから、人物評価重視の入試は公平性が保証できないからダメだ。

856 :大学への名無しさん:2019/06/23(日) 19:34:20.95 ID:71I/hpWp0.net
>>855
>恣意的にコントロールされかねない。

誰かの利益は、別の誰かの不利益だから誰かが自分の利益の為にコントロールできるような制度を作ってしまったら、
その権力を得られなかった者達の不利益になる。
だから、恣意的にコントロール可能なシステムを構築してはいけない。

857 :大学への名無しさん:2019/06/25(火) 22:13:43.20 ID:ejojBXDU0.net
コントロール可能=忖度可能

858 :大学への名無しさん:2019/06/26(水) 05:59:28.34 ID:LYPST0OM0.net
学力テストでも権力者の都合に合わせた思想コントロールはできるけどな

世界史や日本史なんてそうじゃん

859 :大学への名無しさん:2019/06/27(木) 21:40:22.21 ID:MTKlud430.net
>>858
>世界史や日本史なんてそうじゃん

現体制の正当性を説明する為の捏造された歴史を教えている国が近くに有るらしいな。
だから留学生同士で自国の歴史について語り合うと話が噛み合わなくて変な事になるらしい。

860 :大学への名無しさん:2019/06/29(土) 15:08:10.78 ID:L2t/s+Jr0.net
政府「馬鹿でも東大入れるよう二次試験廃止」★11
ふうL@Fu_L12345654321
学コン1傑いただきました!
とても嬉しいです!

https://pbs.twimg.com/media/D-IuUuqVUAALnAB.jpg

https://twitter.com/Fu_L12345654321/status/1144528199654633477
(deleted an unsolicited ad)

861 :大学への名無しさん:2019/06/30(日) 14:58:44.67 ID:9Nm8LTOY0.net
筆記試験の場合、出題者は迂闊に悪問を出題すると批判の対象になってしまうので
出題者に良問を出題させる努力を強いることができる。
一方、人物評価試験は他者の批判を受け付けないので、出題者は平気で不当行為を働くようになる。
人物評価試験よりも上記のような自浄作用の働く筆記試験の方が優れていると言える。

862 :大学への名無しさん:2019/07/02(火) 23:31:27.36 ID:oEKgvN7O0.net
いきなり全国規模で改革を進めるのは、愚行だ。
なぜ改革が上手くいくかどうか検証するという大事な経緯を政府は省略しようとするんだ?

863 :大学への名無しさん:2019/07/04(木) 01:01:42.17 ID:sMwVgeJU0.net
0145
ふうL@Fu_L12345654321
学コン1傑いただきました!
とても嬉しいです!

https://pbs.twimg.com/media/D-IuUuqVUAALnAB.jpg

https://twitter.com/Fu_L12345654321/status/1144528199654633477
(deleted an unsolicited ad)

864 :大学への名無しさん:2019/07/05(金) 23:03:17.52 ID:aa2JD/0q0.net
今まで、おこなってきた人物評価試験の妥当性を検証しているのか?

865 :大学への名無しさん:2019/07/05(金) 23:10:24.27 ID:jDKCm/Us0.net
バカでも入れるんなら大学いらないだろ

その前に東京大学なんて役人になるだけだろ
東京大が必要ないだろ
役人が法律なんか知ってるのか?

怒鳴ってケチつけて脅かしてるだけだろ
いつも不正なことやって逆切れしてるだけにしか思えんよな
ごみ回収とかで楽な仕事なくせになまいきだ
午後は風呂入って早退してんだろ ばればれだ!役人シネ

866 :大学への名無しさん:2019/07/07(日) 17:13:43.44 ID:hcptN30b0.net
腐敗した文科官僚の生き残りとおぼちゃま元塾長の接点が「人物評価」ということになる。
人は成長し、成熟を成し続ける。
中等教育レベルの忖度態度で人生の進路・岐路を左右する判断は意味がなく逆行だろう!

867 :大学への名無しさん:2019/07/08(月) 22:09:40.53 ID:FnngzXRp0.net
日本の大学入試改革は、なぜ迷走するのか
具体性のない「マジックワード」は危ない
http://toyokeizai.net/articles/-/86799

868 :大学への名無しさん:2019/07/10(水) 21:04:37.69 ID:8dW3xHMk0.net
少し前の新聞にも、一般入試で入った生徒よりAOで入った生徒の方が中退率がずっと高いという
調査が載っていた。人物試験なんか当てにならない。

869 :大学への名無しさん:2019/07/12(金) 18:25:03.03 ID:v+uXgs2z0.net
人物評価入試は、忖度入試の原因になるから良くない。
人物評価は、採点者が悪い権力者に忖度して不当な合否判定が出る恐れがある。

870 :大学への名無しさん:2019/07/16(火) 18:26:00.61 ID:ba7zQ3Sk0.net
税金で学ぶ機会が得られる国立大学の学生の地位は公平に与えられるべきである。
故に国立大学は、縁故などと言う不公平な理由で新入生を選んではいけない。
もっと言うと国立大学の入学試験は、客観的に評価され試験の公平さが保証される学力試験が望ましい。

871 :大学への名無しさん:2019/07/16(火) 18:29:44.47 ID:Ry08oiGL0.net
共通テストでの数学の記述式問題も中止されそうな雰囲気だな
結局は今と変わらない制度になりそう
まあ私は現状制度の支持者なんだけど

872 :大学への名無しさん:2019/07/17(水) 23:44:10.74 ID:GVILffXL0.net
ただでさえ今忖度問題で、国民の信頼を失くしているんだから
こんな忖度入試に都合が良さそうな改革は止めようよ。
まるで忖度社会を創ろうとしているようじゃないか?

873 :大学への名無しさん:2019/07/19(金) 22:57:54.62 ID:l6OF1s2C0.net
【 STOP馬鹿製造!・推薦・AO入試を廃止せよ! 】
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1150309201

874 :大学への名無しさん:2019/07/20(土) 08:53:20.05 ID:09Km8ZGB0.net
5330
ふうL@Fu_L12345654321
学コン1傑いただきました!
とても嬉しいです!

https://pbs.twimg.com/media/D-IuUuqVUAALnAB.jpg
https://twitter.com/Fu_L12345654321/status/1144528199654633477
(deleted an unsolicited ad)

875 :大学への名無しさん:2019/07/20(土) 16:53:03.15 ID:wcr2mQAl0.net
人物評価は、定義、採点基準が不明確で疚しい合否判定をカモフラージュできる悪の元!

876 :大学への名無しさん:2019/07/21(日) 23:38:20.14 ID:MJBvMUOz0.net
上級国民の子供達を、AO入試枠で早慶へ進学させてきたけど、国立大学へ進学させたいって世代が台頭してきた。
自分が上級国民の親なら、問題ばかり起こしている早慶なんかに自分の子供を進学させたくない。東大、東工、一橋へ行かせたい。
本格的な格差社会の突入だわ。
面接での自己アピールでは馬術、弓道、ボーイスカウト海外経験などの上級国民らしい華々しさで、一般の受験生をはるかに凌ぐ濃密さ。
そして上級国民ばかりが合格を勝ち取る。

877 :大学への名無しさん:2019/07/23(火) 23:27:42.08 ID:VIrEzoar0.net
良く「アインシュタインも従来型の日本の入試システムだと学者になれない」なんて言う奴がいるが、
日本の入試システムでも僅かな工夫でアインシュタインを合格させることができる。
例えば、アインシュタインは、数学と物理の点数が最高点だったそうだ。
一科目でも最高点取ったら無条件合格というルールを前もって提示しておけば従来型の日本の入試システムでも合格させられる。
逆に、人物評価試験が天才を不合格にしないという保証はない。
だから、人物重視の入試改革なんて必要ないんだ。

878 :大学への名無しさん:2019/07/26(金) 19:53:05.32 ID:GCD7uwPI0.net
現行の入試制度を批判する人は何かというとアインシュタインなんか引き合いに出すけど
アインシュタインやビルゲイツ、ザッカーバーグ、スティーブジョブズなんかは欧米社会でも
異端児だったんだから、欧米の受験制度がああいう人間を生んだわけではないと思う。

879 :大学への名無しさん:2019/07/28(日) 13:15:20.72 ID:bBm6PsbZ0.net
age

880 :大学への名無しさん:2019/07/29(月) 21:14:59.01 ID:GbA01NP30.net
>>571
パズルができないって事は、頭が悪いって事じゃないか?

881 :大学への名無しさん:2019/07/31(水) 20:46:27.45 ID:k3TaIkIT0.net
現行の入試システムは、政府にとって不都合な真実を反映させてしまっているから入試改悪しようとするんだ。
国民の目につくと困るような結果が現行の入試で出てしまっているんだよ。
今政府が導入しようとしている2次試験での人物評価や1次試験の段階評価化は、真実を見えなくする為のモザイク処理のようなものだ。
大事な事なのでもう一度言う、政府は何かを誤魔化そうとしている。
政府は今見えている何かを国民の目の届かない所へ隠し去ろうとしている。

882 :大学への名無しさん:2019/08/02(金) 10:27:07.56 ID:Kc8G6LTr0.net
age

883 :大学への名無しさん:2019/08/04(日) 21:56:07.55 ID:zCP1W44n0.net
アメリカの真似をして日本中で一般入試率を減らして、AO入試や推薦入試ばかりにしたら、
優秀な理系人材が育たなくなるのじゃないのか?
以下のPDFによるとアメリカの高等学校では、できの良い理系学生が育たないらしいじゃないか?

アメリカの理系大学院では,学生の4 割以上が留学生
http://aoitani.net/aotani/Studying_Abroad/September.pdf
>アメリカの理系大学院では,学生の4 割以上が留学生というのはごく普通です.
>できのよい理系大学院生の99%が留学生だという見方をする人もいるほどです

884 :大学への名無しさん:2019/08/06(火) 23:38:36.76 ID:/c/KF8140.net
別にアインシュタインでも普通に受験数学できるし

885 :大学への名無しさん:2019/08/09(金) 22:35:01.61 ID:7mSWPw6Q0.net
age

886 :大学への名無しさん:2019/08/11(日) 16:42:04.25 ID:szXI6Mxi0.net
納税者の75%がこの入試改革に反対している。

国公立大2次試験の学力試験廃止に賛成? 反対? 意識調査
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/domestic/10186/result
(政府の教育再生実行会議は、国公立大入試の2次試験から学力試験を廃止し、人物評価を重視した試験に改革することを検討。)

現在

反対    19364 票

賛成     4519 票

わからない  1707 票

887 :大学への名無しさん:2019/08/13(火) 08:56:22.55 ID:aHge3ilb0.net
人物の良し悪しなんてどうやって判断するのかね?
・安倍が好きか嫌いか
・面接官に如何にこびへつらうか
・ワイロを渡したか
こういうことか?

888 :大学への名無しさん:2019/08/13(火) 10:11:52.79 ID:6HjxFBx40.net
でも入試改革案は時間が経つにつれて形骸化している。
複数回実施も、民間英語試験も、大学入学共通テストの記述式数学も、二次の筆記試験廃止も、
完全にパーになったとは言わないが、議論が進めば進むほど実行が難しいことが判明しただけだった。
人物試験なんて形だけになるんじゃないかな。

889 :大学への名無しさん:2019/08/14(水) 20:16:38.65 ID:kNvCLcP90.net
ペーパーテストで知能の選別ができないというくらいなら、人物試験で本当に優秀な生徒を
選別するのはもっと不可能だろう

890 :大学への名無しさん:2019/08/16(金) 22:44:01.89 ID:gKeQqGSM0.net
人物重視の改革なんてやったら入試に対する信頼性が台無しだ。
これまで予備校の様な大学とは独立した組織で高い偏差値を叩き出せる者から順番に難関大学に進学できたから、入試の公平公正さを信じる事ができた。
この事に家柄や性別など関係なく偏差値が高い者が受験で勝てると言うこれまでの光景が強い公平感を生み出していたのだ。
現に「特定の人種が大学受験で差別された」等と言う疑惑は日本に無い。これは、日本が世界に誇れる優れた文化だと思う。
その優れた文化を、人物重視の入試改革で台無しにされかかっているのだ。

891 :大学への名無しさん:2019/08/17(土) 22:58:41.62 ID:j9gz/8Li0.net
>>839
>良心が欠けてたりリーダーシップが乏しかったり

良心の定義が人によって違うからそんな物を大学入試に用いるべきではない。
「良心の自由」って言うだろ?

リーダーシップは大学入学後に身につければ良い。
ただの寄せ集め集団でしかない高校生時代に身につけたリーダーシップよりも、
大学で自分が選んだ研究室の仲間と過ごして身につけたリーダーシップの方が良いだろう?

892 :大学への名無しさん:2019/08/19(月) 22:46:09.52 ID:dH5S/2Cn0.net
>>839
日本は民主主義の国だった筈だ。
民主主義と言えば、「みんなの意見を平等に聞こう」と言う考えだった筈なのに、
「次期大学生を選べる」なんて言う公的な権力を与えられた採点者が、
受験生の良心等の思想に優劣をつけてしまうなんておかしくないか?

893 :大学への名無しさん:2019/08/21(水) 23:15:39.09 ID:rCW9mvG10.net
こんなことしたら
最高学府が灘や開成になってしまう

894 :大学への名無しさん:2019/08/26(月) 23:43:53.96 ID:InBVEKdH0.net
年間5万人 就職できない有名大学「第3の入学組」の悲劇 AO入試合格組
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/452

895 :大学への名無しさん:2019/08/29(木) 22:00:27.26 ID:CLERnHj20.net
age

896 :大学への名無しさん:2019/08/31(土) 14:01:47.99 ID:hFVYEOpW0.net
1次試験を段階評価にして、点数の優劣をうやむやにして、
2次試験を採点基準が不明確な人物評価に変える事で、
悪い権力者の意思次第で馬鹿でも一流大学に進学できる社会を創る気なんだろうな。

897 :大学への名無しさん:2019/09/02(月) 09:22:43.96 ID:a0R4YZ010.net
英語の4技能を各大学やセンター試験で測ることが困難だから民間英語試験を活用する
というけど、考えてみたら選抜を行う側が測定不可能な能力を受験生側に要求するというのも
おかしな話じゃないかな
自分が測るのが大変だというのなら、そういう能力を受験生に対して要求する資格はない

898 :大学への名無しさん:2019/09/03(火) 20:39:44.46 ID:zG/Y4g8f0.net
筆記試験の場合、出題者は迂闊に悪問を出題すると批判の対象になってしまうので
出題者に良問を出題させる努力を強いることができる。
一方、人物評価試験は他者の批判を受け付けないので、出題者は平気で不当行為を働くようになる。
以上より、人物評価試験よりも筆記試験の方が優れている。

899 :大学への名無しさん:2019/09/04(水) 18:13:10.22 ID:KZYjHq4t0.net
私は現行入試の擁護派だけど、やっぱり二次の筆記試験は続きそうだな
東大も京大も続けると言っているし

900 :大学への名無しさん:2019/09/05(木) 23:08:57.26 ID:ViJo8Afi0.net
「人物本位」の入試が日本を滅ぼす
http://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51905456.html

人物重視の入試は悪い権力者にとって都合の良い情実入試を実現させて、日本を腐らせる。
だから人物重視は良くない。

901 :大学への名無しさん:2019/09/07(土) 21:56:35.54 ID:DHWDW68l0.net
相変わらず池田信夫は経済以外は正論を言うよな

902 :大学への名無しさん:2019/09/09(月) 17:58:05.63 ID:c8JoktjL0.net
大学入試に人物評価の様な権力者の意思でコントロールされかねない評価方法は、良くない。
何故なら、それは特権階級や被差別階級を生み出す原因になるからだ。
平等な社会を維持する為にも、大学入試は権力者から見てコントロール不可能な学力試験であるべきだ。

903 :大学への名無しさん:2019/09/09(月) 18:32:26.83 ID:YmrBG+oQ0.net
そうなれば六大学野球も東大黄金時代が来るな!
卒業は出来ないだろうが

904 :大学への名無しさん:2019/09/11(水) 23:39:04.76 ID:sCEAn13V0.net
どうせコネ至上主義の社会を作る為に、恣意的に採点する事が可能な人物評価を強要しているんだろ?
日本をコネ至上主義社会に創り変えたがっている悪い権力者が大勢いる事を我々は見抜いているんだぞ!
大学のように税金で運営された公共機関がコネ至上主義に進む事は、公私混同の推進であり本来あってはならない事だ。
だから一般庶民は、この改革に断固反対しなければならない。



文科省OBひとりに年間数億円のムダ 天下りの闇拡大〈AERA〉
https://dot.asahi.com/aera/2017013000171.html
>文部科学省の補助金が、天下り受け入れ大学に42億円交付されることになっていた。はねのけた大学にはゼロ。

文科省が補助金の見返りに天下り先を用意させていたとしたら、大学に支払われた補助金は賄賂みたいじゃないか?

905 :大学への名無しさん:2019/09/15(日) 12:17:38.88 ID:Z2x+DZzl0.net
民間英語試験を大学入試に利用しないように、学識者が国会に署名を提出したそうだな
まあ民間英語試験はまだわかるが、人物試験なんて絶対にやめるべきだ

906 :大学への名無しさん:2019/09/16(月) 23:34:47.14 ID:qRcCXdRT0.net
国立大学のような公共施設は、国民が平等に利用できるべきだ。
入学試験は、これまで通り公平性の保証できる学力試験にするべきだ。

人物評価重視の入試は入試の合否が恣意的にコントロールされかねない。
だから、人物評価重視の入試は公平性が保証できないからダメだ。

907 :大学への名無しさん:2019/09/18(水) 23:50:16.85 ID:ksWQ1Jd70.net
>>906
>恣意的にコントロールされかねない。

誰かの利益は、別の誰かの不利益だから誰かが自分の利益の為にコントロールできるような制度を作ってしまったら、
その権力を得られなかった者達の不利益になる。
だから、恣意的にコントロール可能なシステムを構築してはいけない。

908 :大学への名無しさん:2019/09/20(金) 13:09:10.53 ID:1QYAyzUl0.net
0915
かずきち@dy_dt_dt_dx 8月28日
学コン8月号Sコース1等賞1位とれました!
マジで嬉しいです!
来月からも理系に負けず頑張りたいと思います!
https://twitter.com/dy_dt_dt_dx
(deleted an unsolicited ad)

909 :大学への名無しさん:2019/09/24(火) 22:46:19.17 ID:F1kZgrU10.net
コントロール可能=忖度可能

910 :大学への名無しさん:2019/09/25(水) 09:10:26.43 ID:OJEI49Z10.net
2019年度大学別難関試験結果上位20大学( )は前年度
今年の公認会計士試験は未発表の為昨年のデータを使用
   国家総合職       司法試験 率        公認会計士
 1.東京大307(329)  1.慶応大152(50.7)(118)  1.慶応大144(157)
 2.京都大126(151)  2.東京大134(56.3)(121)  2.早稲田115(111)
 3.早稲田097(111)  3.京都大126(62.7)(128)  3.中央大077(077) 
 4.北海道081(067)  4.中央大109(28.4)(101)    明治大077(084)  
 5.東北大075(082)  5.早稲田106(42.1)(110)  5.東京大043(050)
   慶応大075(082)  6.一橋大067(59.8)(072)  6.京都大039(043)
 7.九州大066(041)  7.大阪大046(41.1)(050)    立命館039(031)
 8.中央大059(050)  8.神戸大044(44.9)(051)  8.一橋大037(036)
 9.大阪大058(055)  9.明治大026(16.0)(025)  9.関学大034(---)
10.岡山大055(045) 10.北海道025(24.0)(023) 10.立教大032(---)
11.東理大050(043)    名古屋025(37.3)(029)
12.千葉大047(042) 12.立命館024(21.1)(015)    関西大---(---)
13.神戸大041(048) 13.首都大022(22.9)(023)    同志社---(---)
14.一橋大038(039) 14.東北大020(38.5)(015)
15.広島大037(025)    九州大020(33.9)(029)
16.東工大033(042) 16.筑波大018(23.4)(010)
   立命館033(032) 17.創価大016(24.6)(013)
18.名古屋030(035) 18.広島大014(35.9)(012)
19.筑波大027(026)    日本大014(14.6)(009)
20.岩手大019(012) 20.千葉大012(19.7)(010)
   明治大019(039)    関西大012(17.4)(006)
   横国大019(012)    関学大012(19.0)(008)
23.同志社018(027) 26.同志社009(07.7)(024)
   関西大---(---)    率では募集停止法科大学院及び合格者
   関学大---(---)    ゼロを除くと最下位55位

911 :大学への名無しさん:2019/09/27(金) 19:55:56.56 ID:cHDQEAUk0.net
>>872
忖度したしなかったで揉めているけど、そう言う事にならないように
忖度されたら困るような事は、予め忖度できないような仕組みで決定されるようにしておけばいいんだ。
入試に人物評価を取り入れる行為は、上記の考え方に反する。

912 :大学への名無しさん:2019/10/03(木) 22:14:24.99 ID:A7im4DC00.net
民主主義というアホワード

そもそも「学力で選別する」ことが民主主義と矛盾することがわからないのか
高学力にのみ強い発言権を与えるということだからな

頭の悪い人間は低地位に追いやり発言権を奪うというシステムだ
どこが民主的?

913 :大学への名無しさん:2019/10/03(木) 22:19:11.26 ID:A7im4DC00.net
逆に言えば
お前らの嫌いなDQNの意見も
勉強した人間と同じように尊重しようという
忌忌しい制度が民主主義だ

「民主主義は素晴らしい」という思い込みから脱却しないと
なぜ日本が中国に敗れつつあるのか理解できないだろう

914 :大学への名無しさん:2019/10/04(金) 18:57:24.48 ID:nzSLm/a40.net
>>912
>高学力にのみ強い発言権を与えるということだからな

どんな学歴でも参政権は有る。だから、学力で人選しても問題ない。
ただし、間違った考え方ばかりする頭の悪い人の意見を聞いていられないので、
頭の良さに応じて目印を付ける必要が有る。それが学歴だ。
だから、人物(家柄や思想等)と言う頭の良さとは関係のない理由で高い学歴を与えてはいけない。
学力重視の入試で正確に計算できない受験生を不合格にするのは正しい人選だけど、
人物重視の入試で権力者にとって都合の悪い思想を持った受験生を不合格にするのは不当な人選だ。
なぜなら頭の良さと計算能力は関係あるけど、頭の良さと思想は関係ないだからだ。
だから、「人物ではなく学力で人選しろ」と主張する。

915 :大学への名無しさん:2019/10/07(月) 16:58:22.05 ID:RCAXqW620.net
>>912
大学入試は、発言力を与える為の試験ではない。
大学入試は、大学で学ぶのに相応しいかどうか判断する為の試験だ。
学問を理解出来ない奴に入学させても仕方ないだろ?

916 :大学への名無しさん:2019/10/09(水) 19:16:32.19 ID:P+XT2ukN0.net
またも受験秀才がノーベル賞だな。
やっぱり日本の受験制度は優れている。

917 :大学への名無しさん:2019/10/12(Sat) 14:29:26 ID:CznYf8D00.net
腐敗した文科官僚の生き残りとおぼちゃま元塾長の接点が「人物評価」ということになる。
人は成長し、成熟を成し続ける。
中等教育レベルの忖度態度で人生の進路・岐路を左右する判断は意味がなく逆行だろう!

918 :大学への名無しさん:2019/10/15(Tue) 19:18:52 ID:FKzQL3Bo0.net
日本の大学入試改革は、なぜ迷走するのか
具体性のない「マジックワード」は危ない
http://toyokeizai.net/articles/-/86799

919 :大学への名無しさん:2019/10/20(日) 16:31:51 ID:VuGG/H8y0.net
少し前の新聞にも、一般入試で入った生徒よりAOで入った生徒の方が中退率がずっと高いという
調査が載っていた。人物試験なんか当てにならない。

920 :大学への名無しさん:2019/10/25(金) 20:58:08 ID:0lYwlb6F0.net
人物評価入試は、忖度入試の原因になるから良くない。
人物評価は、採点者が悪い権力者に忖度して不当な合否判定が出る恐れがある。

921 :大学への名無しさん:2019/10/29(火) 20:59:12 ID:MKv5yZZ60.net
税金で学ぶ機会が得られる国立大学の学生の地位は公平に与えられるべきである。
故に国立大学は、縁故などと言う不公平な理由で新入生を選んではいけない。
もっと言うと国立大学の入学試験は、客観的に評価され試験の公平さが保証される学力試験が望ましい。

922 :大学への名無しさん:2019/11/02(土) 10:58:03 ID:uWvUED180.net
【 STOP馬鹿製造!・推薦・AO入試を廃止せよ! 】
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1150309201

923 :大学への名無しさん:2019/11/04(月) 13:56:02 ID:baVPla9M0.net
ここに連投してるアウアウアスペ除外するためにも面接はやった方がいいな

924 :大学への名無しさん:2019/11/05(火) 18:28:57.79 ID:3wA5ORWz0.net
ただでさえ今忖度問題で、国民の信頼を失くしているんだから
こんな忖度入試に都合が良さそうな改革は止めようよ。
まるで忖度社会を創ろうとしているようじゃないか?

925 :大学への名無しさん:2019/11/08(金) 19:13:44.27 ID:5jOk9jGT0.net
人物重視の改革なんてやったら入試に対する信頼性が台無しだ。
これまで予備校の様な大学とは独立した組織で高い偏差値を叩き出せる者から順番に難関大学に進学できたから、入試の公平公正さを信じる事ができた。
この事に家柄や性別など関係なく偏差値が高い者が受験で勝てると言うこれまでの光景が強い公平感を生み出していたのだ。
現に「特定の人種が大学受験で差別された」等と言う疑惑は日本に無い。これは、日本が世界に誇れる優れた文化だと思う。
その優れた文化を、人物重視の入試改革で台無しにされかかっているのだ。

926 :大学への名無しさん:2019/11/13(水) 20:27:03 ID:DtdTYiTa0.net
人物評価は、定義、採点基準が不明確で疚しい合否判定をカモフラージュできる悪の元!

927 :大学への名無しさん:2019/11/16(土) 19:24:00 ID:yTQiRxEE0.net
アホか

928 :大学への名無しさん:2019/11/16(土) 22:00:42 ID:yxZcG5dg0.net
良く「アインシュタインも従来型の日本の入試システムだと学者になれない」なんて言う奴がいるが、
日本の入試システムでも僅かな工夫でアインシュタインを合格させることができる。
例えば、アインシュタインは、数学と物理の点数が最高点だったそうだ。
一科目でも最高点取ったら無条件合格というルールを前もって提示しておけば従来型の日本の入試システムでも合格させられる。
逆に、人物評価試験が天才を不合格にしないという保証はない。
だから、人物重視の入試改革なんて必要ないんだ。

929 :大学への名無しさん:2019/11/23(土) 11:13:28.46 ID:23fFc/aw0.net
現行の入試制度を批判する人は何かというとアインシュタインなんか引き合いに出すけど
アインシュタインやビルゲイツ、ザッカーバーグ、スティーブジョブズなんかは欧米社会でも
異端児だったんだから、欧米の受験制度がああいう人間を生んだわけではないと思う。

930 :大学への名無しさん:2019/11/27(水) 13:52:10 ID:V5RLtsBi0.net
age

931 :大学への名無しさん:2019/11/28(木) 22:35:58 ID:a/kRhW4Y0.net
3600
しろ@hu_corocoro 11月27日
苦節6ヶ月、初満点&一等賞です!
https://twitter.com/hu_corocoro/status/1199593474128896000
(deleted an unsolicited ad)

932 :大学への名無しさん:2019/11/28(木) 22:59:46.46 ID:69sNMhos0.net
>>881
全くを以って同感。
一昔前までは、そういった考え方は「陰謀論」として一笑に付されていたが
最近は、亡国的な政策が色々と明確になっているからね。

933 :大学への名無しさん:2019/12/01(日) 18:07:09 ID:cCUSBWIr0.net
でも民間英語試験の延期が発表されたら大部分の大学が民間英語試験成績の採用を止めた
といことは、ほとんどの大学は同試験が必要だと思っていたのではなくて、文部科学省の圧力で
採用を決めていただけなのかな

934 :大学への名無しさん:2019/12/02(月) 18:31:18.05 ID:JZEq0VsP0.net
>>1
>下村文科相は「改革を進める大学には、補助金などでバックアップしたい」と述べ、国が費用面で支援する考えを示した。

例えば上記のような発言は圧力だ。
文科相がそんな事を言ったら、改革したくなくてもライバルの他校に勝つ為に改革せざるを得なくなる。

935 :大学への名無しさん:2019/12/08(日) 09:12:29 ID:zOkJm35x0.net
共通テストの記述式も先送りされたな
もう改革なんて完全に破綻した

936 :大学への名無しさん:2019/12/11(水) 22:04:20 ID:BZHc6zz30.net
age

937 :大学への名無しさん:2019/12/15(日) 18:23:09 ID:3K82ACeL0.net
納税者の75%がこの入試改革に反対している。

国公立大2次試験の学力試験廃止に賛成? 反対? 意識調査
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/domestic/10186/result
(政府の教育再生実行会議は、国公立大入試の2次試験から学力試験を廃止し、人物評価を重視した試験に改革することを検討。)

現在

反対    19364 票

賛成     4519 票

わからない  1707 票

938 :大学への名無しさん:2019/12/20(金) 22:43:46.85 ID:xqlPllXh0.net
人物の良し悪しなんてどうやって判断するのかね?
・安倍が好きか嫌いか
・面接官に如何にこびへつらうか
・ワイロを渡したか
こういうことか?

939 :大学への名無しさん:2019/12/23(月) 18:53:54 ID:oCLgd6N80.net
でも入試改革案は時間が経つにつれて形骸化している。
複数回実施も、民間英語試験も、大学入学共通テストの記述式数学も、二次の筆記試験廃止も、
完全にパーになったとは言わないが、議論が進めば進むほど実行が難しいことが判明しただけだった。
人物試験なんて形だけになるんじゃないかな。

940 :大学への名無しさん:2019/12/25(水) 20:52:41.23 ID:ZEvJPD9G0.net
ペーパーテストで知能の選別ができないというくらいなら、人物試験で本当に優秀な生徒を
選別するのはもっと不可能だろう

941 :大学への名無しさん:2019/12/28(土) 21:31:11.72 ID:ys7ZOQO+0.net
https://i.imgur.com/fn4Vp2X.jpg

942 :大学への名無しさん:2020/01/16(木) 15:22:02 ID:l6Al4hO60.net
age ないの?

943 :大学への名無しさん:2020/02/27(木) 18:35:41 ID:L7qMt1FD0.net
>>839
日本は民主主義の国だった筈だ。
民主主義と言えば、「みんなの意見を平等に聞こう」と言う考えだった筈なのに、
「次期大学生を選べる」なんて言う公的な権力を与えられた採点者が、
受験生の良心等の思想に優劣をつけてしまうなんておかしくないか?

944 :大学への名無しさん:2020/03/04(水) 09:18:28 ID:PTyHim3y0.net
入試改革案がことごとく失敗しているのは、現行の入試制度がいかに優れているかという
証明じゃないかな

945 :大学への名無しさん:2020/03/09(月) 18:55:10 ID:7g8iLa6N0.net
>>944
>現行の入試制度がいかに優れているかという

PISAの学力調査でも日本は世界トップレベルだ。
それに富裕層と貧困層の学力格差も少なく抑えられている。
日本の教育環境は、優れていると考えてよいと思う。

946 :大学への名無しさん:2020/04/27(月) 23:27:20 ID:ECg3t4dv0.net
age

947 :大学への名無しさん:2020/05/19(火) 09:54:17 ID:/FrydQhS0.net
オリンピックの採点競技みたいに、各試験官の一番高い得点と低い得点を
除外する制度を設けないと、自己紹介で「金有与ニダ」って言った瞬間に
異様な高得点を付けて合格させる試験官が紛れ込む可能性が否定できない

948 :大学への名無しさん:2020/06/19(金) 13:53:00 ID:UDJTN0tw0.net
英語の4技能を各大学やセンター試験で測ることが困難だから民間英語試験を活用する
というけど、考えてみたら選抜を行う側が測定不可能な能力を受験生側に要求するというのも
おかしな話じゃないかな
自分が測るのが大変だというのなら、そういう能力を受験生に対して要求する資格はない

949 :大学への名無しさん:2020/08/10(月) 08:25:29 ID:YsYknkcy0.net
詳しい人がいたら教えてほしいんだが、来年の大学入学共通テストの英語には発音・アクセント問題は
出るのかな
そういう問題は今後は出題されなくなるという話があったけど、それは民間英語試験を行うのが
前提だったよな
民間英語試験が実施されなくなったら、やっぱり発音アクセント問題は出るんだろうか

950 :大学への名無しさん:2020/10/10(土) 12:32:17.26 ID:Uey2WoLe0.net
筆記試験の場合、出題者は迂闊に悪問を出題すると批判の対象になってしまうので
出題者に良問を出題させる努力を強いることができる。
一方、人物評価試験は他者の批判を受け付けないので、出題者は平気で不当行為を働くようになる。
以上より、人物評価試験よりも筆記試験の方が優れている。

951 :大学への名無しさん:2021/01/10(日) 22:13:41.40 ID:kwucrcV60.net
「人物本位」の入試が日本を滅ぼす
http://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51905456.html

人物重視の入試は悪い権力者にとって都合の良い情実入試を実現させて、日本を腐らせる。
だから人物重視は良くない。

952 :大学への名無しさん:2021/05/14(金) 10:23:21.35 ID:g06Vb41N0.net
5月10日過ぎたじゃないか。

953 :大学への名無しさん:2021/07/11(日) 09:13:08.39 ID:VzQiqQ4F0.net
大学の序列が無くなっていいじゃない。

954 :大学への名無しさん:2021/07/13(火) 14:26:54.78 ID:muqnDJo60.net
それ学歴コンプの悲願だなw

955 :大学への名無しさん:2021/07/13(火) 14:46:10.51 ID:Y3r66uis0.net
アホ

956 :大学への名無しさん:2021/07/17(土) 11:42:05.11 ID:sRFl6kRt0.net
よお、学歴コンプ

957 :大学への名無しさん:2021/07/17(土) 11:58:02.16 ID:4oykq6CS0.net
>>1
2017年2月に立ったアホバカピンぼけスレ
大学入試で人物本位選考だとさ。どうやって誰が判定するの?
それが出来る人物、果たしているのかな?
真面目に議論とは思えないアホバカ結論だよ。

こんな結論出した会議の座長は誰か?鎌田薫・早稲田大総長だった。
そうか、馬鹿田大学のトップだったのだ。なるほどなるほど。
だからこんな現実無視の大馬鹿結論になったのだね。

で、この話、その後どうなったの??

958 :大学への名無しさん:2021/08/06(金) 15:47:34.49 ID:bw+JtWwy0.net
もう入試改革なんて話題にもならなくなったな。
結局は一次試験がちょっと変わっただけで、他は今まで通りだ。

959 :大学への名無しさん:2021/08/06(金) 17:40:16.23 ID:cVgRDpvO0.net
自民党の腐敗政治が断念されたほとんど唯一の成果やね

960 :大学への名無しさん:2021/10/02(土) 20:44:46.80 ID:Y2IHYRQG0.net
コロナ対策とか、もっと国民の声に耳を傾けた行事に力を入れて欲しいな。
権力者の都合ばかり重視した行動をこそこそと実行しやがって・・・

961 :大学への名無しさん:2021/11/23(火) 16:35:49.72 ID:wnUaKTAU0.net
age

962 :大学への名無しさん:2022/01/29(土) 14:49:05.00 ID:T1XMBdQ/0.net
>>912
民主主義には、人は集団になると個人だった頃より馬鹿になってしまう事が有るという問題が有る。

963 :大学への名無しさん:2022/03/02(水) 14:46:25.66 ID:ITe724Sp0.net
https://www.youtube.com/watch?v=aLzA5yx-3ZQ

964 :大学への名無しさん:2022/03/03(木) 09:49:01.46 ID:m2Z0TB0k0.net

https://www.youtube.com/watch?v=vhnKCj58Y4w
https://www.youtube.com/watch?v=wILLsvzkKIc

https://www.youtube.com/watch?v=m4A_TiQc1Ns
ハ https://www.youtube.com/watch?v=kmp9LdfutVQ
https://www.youtube.com/watch?v=NYRwNdf-fE8
https://www.youtube.com/watch?v=fW74tMoh_uc
https://www.youtube.com/watch?v=fW74tMoh_uc
https://www.youtube.com/watch?v=_-C_Wk-LqYw

965 :大学への名無しさん:2022/03/03(木) 09:58:11.37 ID:m2Z0TB0k0.net
細胞https://www.youtube.com/playlist?list=PLiRy47VSZM61oQaJLA7UG8vI6D5HoHR6o
代謝https://www.youtube.com/playlist?list=PLiRy47VSZM62vWrflb6_fKKE3G_qTirzK
同2https://www.youtube.com/playlist?list=PLiRy47VSZM600D5Jm0fAVTyb6UZ67UvjZ
遺伝https://www.youtube.com/playlist?list=PLiRy47VSZM62Y-dLBO9Y150cay8FbPobw
同2https://www.youtube.com/playlist?list=PLiRy47VSZM63281eGv0XtH6htuMo3e-Qt
生殖https://www.youtube.com/playlist?list=PLiRy47VSZM63r0Gx1Kq7GJsehnfuh1rBz
動物発生https://www.youtube.com/playlist?list=PLiRy47VSZM62dTa7qwWj9ltxYrPWacaWq
動生https://www.youtube.com/playlist?list=PLiRy47VSZM63KamSanjFlrpbPtz1mU-aE
植生https://www.youtube.com/playlist?list=PLiRy47VSZM635w2dEpHqrKPPE_Hj6ckhO
個体群https://www.youtube.com/playlist?list=PLiRy47VSZM62sd7fejlte0kq8To4heGxM
生態https://www.youtube.com/playlist?list=PLiRy47VSZM62o5QMAhteyQQ0UQNXpLDFJ

化基 https://www.youtube.com/playlist?list=PLfOJcbz0N8NA9HhRwcQaC0qj3hSnojmsS
有機 https://www.youtube.com/playlist?list=PLvhUW2WRsmZdM9FbqZBHwyud0pB8T5YBs
高分子 https://www.youtube.com/playlist?list=PLfOJcbz0N8NDKDLl3GgP8TTUgemhcRwKi
無機 https://www.youtube.com/playlist?list=PLvhUW2WRsmZcSdWKDDRKu-uPcOhdcXa8o

場・確 https://www.youtube.com/playlist?list=PLfOJcbz0N8NB1dP-VK0j8djK6CXRHyxWF
図形  https://www.youtube.com/playlist?list=PLfOJcbz0N8NDnMeLzUHTTN1-rXZIUtMyC

総レス数 965
343 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★