2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【確実に合格してみせる】証券アナリスト Part41

1 :名無し検定1級さん :2018/06/26(火) 19:35:07.34 ID:5brJ9P/a0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

■2018年度試験日程
1次春 2018年4月22日(日)
1次秋 2018年9月30日(日)

2次  2018年6月3日(日)

■受験概要・申込み
 日本証券アナリスト協会 公式サイト
  https://www.saa.or.jp/index.html

■注意事項
 ※>>980踏んだら次スレ立てましょう
 ※スレを立てる宣言、立てられない報告をしましょう
 ※また試験当日や合格発表などスレ消費が早いときは適時でお願いします
 ※テンプレは>>1-2あたり
 ※荒らしはスルー、相手するあなたも荒らしです

■前スレ・過去スレ
【確実に合格してみせる】証券アナリスト Part40
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1519747233/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


2 :名無し検定1級さん :2018/06/26(火) 19:36:47.60 ID:5brJ9P/a0.net
〓=〓 テンプレ 1/2 〓=〓

■1次
Q.どの順番で受けるのが良い?
A.財務+経済 → 証券の順。証券は2倍の量ある上に、残り2つの科目との重複がある。

Q.テキストはどれがいい?
A.TACはあっさり、ZIPはややしっかり、ABCはしっかり(ただし廃版)。TACを読んで、それだけでは足りないようならZIPを。

Q.合格率・合格基準は?
A.合格率は1次2全科目共に約40〜50%、合格基準は約55〜60%の得点。
細かい配点が一部不明だが、基本的に60%取れてればまずok、55%割ってるようならほぼNG。
建前としては上位一定割合が受かる相対評価となっているが、実質的には絶対評価で、上記割合を取れば合格。(毎回合格者の得点率は同じ)

Q.合格発表はいつ?
A.過去の実績は以下の通り。
 試験から合否発表までは約4週間半、春の場合は金曜発表が多い。
 2011 04/24(日)→05/27(金) 10/02(日)→11/01(火)
 2012 04/22(日)→05/25(金) 09/30(日)→10/26(金)
 2013 04/21(日)→05/24(金) 09/29(日)→10/28(月)
 2014 04/20(日)→05/23(金) 09/28(日)→10/30(木)
 2015 04/19(日)→05/27(水) 10/04(日)→11/05(木)
 2016 04/24(日)→05/31(火) 09/25(日)→11/01(火)
 2017 04/23(日)→05/31(水) 09/24(日)→10/27(金)
 2018 04/22(日)→05/31(木) 09/30(日)→?

Q.合格発表まで不安です
A.受験票の裏に自分の答えを書き写しておいて、試験終了後ここの皆やTACの回答速報で答え合わせしよう。

●経済のコツ
ミクロ・マクロは難易度が比較的低いので、ここを完璧にする。テキストを使って理解できなければ、公務員試験用テキストを使うのも良い。
その後、金融や国際経済の基本的な論点を抑えれば、6割の54点に達するのでは。

●財務のコツ
過去門を見れば分かるとおり、問4は大きなパターンとしては2通りしかない。
問4だけで90点中26点なので、6割の54点が目標なら、これを取れると大きい。

●証券のコツ
問1〜4(証券市場基礎・財務分析・株価理論・債券)をまず抑える。問1はほぼ常識問題。問2・3は、財務・経済との重複が多い。問4は一旦理解すれば安定的な得点源に。
その後、問6(ポートフォリオ)→問5(デリバティブ)の順で固める。デリバティブは捨てる人多し。

総レス数 1007
212 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★