2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【2019】司法書士試験【模試・答練】

1 :名無し検定1級さん:2018/09/27(木) 08:57:57.06 ID:qh2bmWHD.net
【模試・答練の具体的な内容の引用は控えましょう】

【煽りはスルーでヨロ】

L 精選答練
http://www.lec-jp.com/shoshi/upper/autumn.html

W 中上級
http://www.w-seminar.co.jp/shisho/shisho_special/chujyokyu.html

伊東塾 対策講座案内
https://www.itojuku.co.jp/shiken/shihoshoshi/kouza/index.html

2 :名無し検定1級さん:2018/09/27(木) 09:01:31.33 ID:dqNDk33N.net
今年のLは日程までもうできてます
早いです

https://online.lec-jp.com/disp/CSfLastPackGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=100088405

*PDF注意
精選答練・公開模試の日程
https://online.lec-jp.com/images/template/goods_parts/shoshi/pdf/2019_upper/SV18014_p44_45.pdf

公開模試の案内
https://online.lec-jp.com/images/template/goods_parts/shoshi/pdf/2019_upper/SV18014_p43.pdf

*今年はスーパーが1回増え、全6回となる模様

3 :名無し検定1級さん:2018/09/27(木) 09:07:20.76 ID:B/NWJPhl.net
Tは公開模試3回を維持する模様

*PDF注意
https://www.w-seminar.co.jp/file/w-seminar/shisho/shisho_special/pdf/goukakutouren02.pdf

4 :名無し検定1級さん:2018/09/27(木) 16:57:07.02 ID:t41xa+Uk.net
今年も駄目だったんで、答練の事も考えようか。恐らくLECのレギュラーパックで年明け答練と模試6回かな。

5 :名無し検定1級さん:2018/09/27(木) 16:57:37.82 ID:t41xa+Uk.net
成績優秀者割り引き使えるから。

6 :名無し検定1級さん:2018/09/27(木) 19:26:28.70 ID:G3V6PwFt.net
ディスってる人もいるけど、大手の模試・答練はけっこう使えるよ。

7 :名無し検定1級さん:2018/09/29(土) 18:06:07.57 ID:BKS4NQdz.net
成績通知も届き始めたようだが…

8 :名無し検定1級さん:2018/10/01(月) 10:47:14.93 ID:Jbr/XROS.net
LECの模試を受けたことがない人は、年末に行われる「主要4科目実力診断模試」は絶対に受けてはならない
模試パックのはじめて割(1万円)が使えなくなる

9 :名無し検定1級さん:2018/10/01(月) 15:36:30.27 ID:Z5xvq4/G.net
模試パックだけなら、早得があって、6回3万弱になるなら十分な気がするんだけど。

早得と「はじめて割」って合わせて使えるんだ?

10 :名無し検定1級さん:2018/10/13(土) 09:26:11.11 ID:QZqD7FUA.net
ほす

11 :名無し検定1級さん:2018/10/15(月) 03:25:10.67 ID:lTF8f3RI.net
弁護士(法律)事務所や会計(会計士、税理士)事務所と違って司法書士事務所の雇用の場はそれほど多くはない。
そのため、仕事を体感する場が無く、司法書士業はこれだけいい仕事
だという妄想が膨らみがちな資格です。
結果、その妄想のまま試験勉強し、妄想のままリスクをかけて独立する方が多い。
もっと引導を渡す場があればよいと思っております。
大変な仕事であることを理解してもらう場が少なすぎます。

昔、歯科学校生の方が司法書士に憧れてどうしても働きたいということで
いらっしゃいましたが、思ったより司法書士業は大変だと。。
ということで今では大学病院で歯科医師として働いています。
弊社に働きに来ていなかったら今の地位は無かったでしょう。

昔、元々司法試験受験生。司法書士に興味があるのでどうしても働きたいと
弊社にいらっしゃいました。
淡々と法務局に提出する書類を作るものだと思っていた。
営業、プレゼンや煩雑な事務作業なんでもしなければならない。
自分には無理だ。ということで企業に転職されました。

昔、地方公務員の方が、やりがいを求めて働きに来られたことがありました。
しかし、地面師などの詐欺事件、事務処理スピードの速さ正確さ、夜遅くまで残業、
顧客対応が緻密に求められて精神を病んで辞めました。

12 :名無し検定1級さん:2018/10/15(月) 23:26:11.86 ID:KqJfJvBe.net
>>11
士業より医師や公務員の方が比べ物にならないほど大変だと思いますが・・・

13 :名無し検定1級さん:2018/10/16(火) 00:36:02.95 ID:haxGfeh2.net
>>12
公務員は職種に拠るでしょ

14 :名無し検定1級さん:2018/10/16(火) 06:15:49.97 ID:QRhRbf4q.net
法律資格の受験生って煽りを無視できない人が多いよね。

触りたいだけなのか本気なのか

15 :名無し検定1級さん:2018/10/16(火) 09:54:54.20 ID:L0wgk4UB.net
医師、公務員→仕事が大変。
士業→生活が大変。

16 :名無し検定1級さん:2018/10/16(火) 16:37:01.77 ID:kynqWztK.net
>>14
揚げ足取りや議論は好きで基本好戦的だったり
真面目ちゃん過ぎてスルーできない人が多いよね

17 :名無し検定1級さん:2018/10/16(火) 16:37:49.44 ID:kynqWztK.net
>>15
医師も公務員も逆風吹きまくりだし
生活が良いのは一握りだよ
基本スーパーブラック

18 :名無し検定1級さん:2018/10/16(火) 17:25:17.01 ID:zwoPzsQ6.net
>>17
なはずねーだろ

19 :名無し検定1級さん:2018/10/16(火) 19:08:10.05 ID:kynqWztK.net
>>18
身内に医師も公務員もたくさんいるから実情知ってるよ

20 :名無し検定1級さん:2018/10/17(水) 05:40:32.50 ID:j1YKGVha.net
>>18
元々が公務員が楽だろ、医師は高収入だろうと思って来る「お腐れさん」が多いけれどな
公務員が長期病気休暇が多いなんて甘えとしか思えないし、
医師とか救急救命センタースタッフはともかく、医療関係ごときがブラック勤務なら
シフト制の工場や24時間営業の商店はブラック以下になるがw

21 :名無し検定1級さん:2018/10/17(水) 14:25:22.48 ID:5xwWPPxp.net
>>20
違いは国家資格で就職機会が保証されてることと給与だけど忙しすぎて使う暇がない
労働における身体負荷とストレスはむしろ変わらないぐらい

22 :名無し検定1級さん:2018/10/17(水) 20:17:47.14 ID:ccDX7Z0H.net
>>21
高給だけど使う暇がないなんて、国家公務員のキャリア官僚か救急医だけだろ
身体負荷(というか身体改造)が早死にの原因のスポーツ選手と正反対で、
身体負荷が軽くてストレスが高いから早死にする人たちではあるが

23 :名無し検定1級さん:2018/10/18(木) 13:22:27.65 ID:v6OrSdWX.net
>>22
キャリアと救急医だけと思ってるのは世間が狭すぎるが
まあ経験しないとわからないだろうしスレと関係ないね

24 :名無し検定1級さん:2018/10/18(木) 21:22:47.62 ID:Tug/6wOg.net
>>23
ノンキリなんか遅刻しても定刻に帰り、土日祝盆正月と農繁期はしっかり休むのに過労死はないだろ
過労死のネタは社労士スレでやれというのは同意だが

25 :名無し検定1級さん:2018/10/29(月) 12:21:23.73 ID:EmOH/qdv.net
ほす

26 :名無し検定1級さん:2018/11/04(日) 20:22:26.63 ID:Hld+LVkT.net
ほす

27 :名無し検定1級さん:2018/11/06(火) 14:33:25.29 ID:kXyOborw.net
被害者らから金を奪う河合芳光裁判官

河合芳光裁判官は被害者らに物証の不正裁判の賠償しろよ!

河合芳光裁判官が被害者らに被害を与える判決↓

重慶大爆撃被害者に被害を与える
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik14/2015-02-26/2015022615_02_1.html

被害者から公務員不正被害金を奪う
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/www.asahi.com/amp/articles/ASL4R4GJ8L4RUTIL01G.html%3Fusqp%3Dmq331AQECAEoAQ%253D%253D

冤罪の被害者から相当被害金を奪う
https://news.yahoo.co.jp/byline/egawashoko/20180313-00082684/

技術判断不能誤判で被害者から相当被害金を奪う
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1525149551/

被害者らに被害を与えた河合芳光裁判官
https://i.imgur.com/Cs2JyZS.jpg

28 :名無し検定1級さん:2018/11/20(火) 16:02:22.01 ID:DHGLsYhE.net
ほす

29 :名無し検定1級さん:2018/12/05(水) 08:09:41.74 ID:8MVuQS0j.net
一度きりの人生

自分には何が大事か考えよう

30 :名無し検定1級さん:2018/12/05(水) 08:27:11.64 ID:aBqP7lSc.net
模試、答練スレなのに肝心な
答練の書き込みが全くないなw

自分、TACの総合力底上げ答練を
受けてるけど、成績表見たら150人
程度しか受けていなくて笑ったわ

31 :名無し検定1級さん:2018/12/05(水) 08:54:17.56 ID:RvQwfQmD.net
択一で上10%くらいに居るなら、要らないからな。

でも答練を使わないと上の方に行けない人って居ると思うよ。

32 :名無し検定1級さん:2018/12/17(月) 21:50:52.28 ID:h6WzIGug.net
ほす

33 :名無し検定1級さん:2018/12/24(月) 13:57:14.34 ID:ciUokFnt.net
LECの4科目模試受けてきた
試験中はこりゃ30問行けたか?と思ったんだけど
帰宅して自己採点したら22問
ひっど

34 :名無し検定1級さん:2018/12/24(月) 17:40:51.19 ID:zV61vnsV.net
ワイ
5 分前
カヨウサンタありがとう。クリスマス・イブの日にこのようなサプライズ動画を
更新してくださるカヨウ先生は,ワイらみたいなクリぼっち受験生にとっては
サンタさんみたいな存在ですよ。こんなにサービス精神旺盛な司法書士の先生は
今まで見たことありません!サンタのコスプレも似合っててキャワキャワです。
(ブログのサンタ画像,セクシーショットサービスしすぎですwww)

資格試験受験生のワイらにとっては,クリスマスも年末も関係なく毎日がエブリデイ
勉強するんや,とは分かってはいるものの,でもこの時期はちょっぴり寂しくなっちゃいます。
せやけど,今年はカヨウ先生がYouTuberデビューして,今日はサンタのコスプレ動画も頂いたし,
先生からたくさんいろんなものを貰ったので,クリぼっちでも全然寂しくないですね。
貰ってばかりですみません。
いや,カヨウサンタはとんでもないものを盗んでいきました。ワイらの心です!では,
失礼します。ビシッ(`・ω・´)ゞ(←ルパン三世「カリオストロの城」
銭形のとっつぁん風にゆってみましたwきんもーっ☆)

35 :名無し検定1級さん:2018/12/24(月) 21:12:49.87 ID:/ZWLxWN2.net
>>33
自分は主要4科目、試験終わった直後
は「25問くらいしか出来てないかも」
と思ったが実際は31問も出来てた (^_^)

初めて受けたが基本問題が多いのかと
思ったら、意外と骨のある問題が
多かった印象

36 :名無し検定1級さん:2018/12/25(火) 04:39:10.76 ID:CT0yY+yS.net
このすれはまともな受験生が多い
安心できる

37 :名無し検定1級さん:2018/12/27(木) 12:59:09.93 ID:u5BZ+wA8.net
相続法の改正って結局来年出題されるの?
年末なのにいまだに不明?

38 :名無し検定1級さん:2018/12/27(木) 13:09:01.81 ID:W1165rj/.net
ネットで調べな

もう確定してるから

39 :名無し検定1級さん:2018/12/27(木) 17:29:23.77 ID:u5BZ+wA8.net
>>38
遺言でなくて
遺留分あたりの改正なんだけれど

40 :名無し検定1級さん:2018/12/27(木) 21:12:41.16 ID:V2VPYA59.net
慰留分侵害額請求権とか
特別寄与料請求権とかの話じゃないの?

それから2019年7月1日施行だから

公表されてもう1ヶ月は経つんじゃないか

41 :名無し検定1級さん:2018/12/28(金) 07:07:22.20 ID:HVJNj3j3.net
そういう人に教えない方がいいよw

42 :名無し検定1級さん:2018/12/29(土) 02:40:22.88 ID:ctu/4oA/.net
結局、施行日を教えてもらって
お礼もなしか

本試験に関する重要なことも
自分で調べられない奴って
やっぱ人格も腐ってるんだな

43 :名無し検定1級さん:2018/12/29(土) 07:03:44.06 ID:RO0lnBMV.net
そういう人にとっては、改正ってのはテキストの書き換えでしかないんだよ。

各改正で改正法が違うとか、改正法の中で条数ごとに施行日も変わり得るとか、

改正法の施行日の表現によって概ね施行日が分かるとか、

具体的な施行日の定め方の慣行とか、

何にもしらないくせに、

自分では調べもしないくせに、

ただ誰かが結果だけ書いてくれるものでしかない。

答えない人を見下すやつまでいる。

44 :名無し検定1級さん:2018/12/29(土) 10:21:13.29 ID:zpHur9Wj.net
>>40
そこが来年の試験範囲になるかどうかが
いまだに不明だよね

45 :名無し検定1級さん:2018/12/29(土) 11:39:56.20 ID:ctu/4oA/.net
>>44
まともな受験生は7月〜11月までに
改正相続法を1回は勉強してるだろ

松本ブログだと7月1日施行内容が
試験範囲に含まれるなら12月中
には法務省からアナウンスあると
思われると記載あったが結局なし

万が一、1月2月に試験範囲内と
アナウンスあってもそこからの対応は
難しいことじゃない

普通の受験生ならもう試験範囲外と
見なしてるよ

46 :名無し検定1級さん:2019/01/03(木) 19:13:42.77 ID:XInjzumr.net
明日からLEC 実力養成編
明後日からTAC 科目別答練が開講だね

47 :名無し検定1級さん:2019/01/04(金) 17:44:34.09 ID:6yVe9jCl.net
答練シーズンは本格化だね。

今つくった基礎は本試験で使えるものになる。

48 :名無し検定1級さん:2019/01/12(土) 16:09:48.00 ID:zXneHiDq.net
https://www.w-seminar.co.jp/shisho/koza/mosi.html

>直前期 早割キャンペーン【第1弾】実施中!

>全国模試フルセット:2019/1/11(金)〜2019/2/28(木)

><割引受講料一例>全国模試フルセット
>通常受講料:29,000円⇒早割キャンペーン割引受講料:25,000円!!

49 :名無し検定1級さん:2019/01/13(日) 12:13:00.76 ID:xhXL1tvd.net
模試の結果って今どこもweb上でしか確認できないの?
郵送返却とかないのかな?

50 :名無し検定1級さん:2019/01/13(日) 12:41:48.78 ID:JvRZqc2h.net
金出せばLECは郵送返却オプションは
あるよ
TACは見当たらないね
もしかしたら無いかも

51 :名無し検定1級さん:2019/01/13(日) 15:43:38.67 ID:xhXL1tvd.net
サンキュー。
LECにしよ。
もちろん当日申し込みできるよね?

52 :名無し検定1級さん:2019/01/13(日) 16:11:48.36 ID:dHr1/1cZ.net
去年より
今の時期の答練
人減っていますか?

53 :名無し検定1級さん:2019/01/13(日) 19:47:30.49 ID:Zr6GTLEs.net
今年は、本試験を避けることまではしないが、
金をつっこむのを避ける人、多いんじゃないかな。

54 :名無し検定1級さん:2019/01/16(水) 19:15:31.35 ID:hnTKXO5G.net
Lの本試験成績優秀者割引つかう人いる?

55 :名無し検定1級さん:2019/01/19(土) 16:15:04.00 ID:n0ee8eDB.net
【レジュメ販売】2019年合格目標:主要4科目実力診断模試問題解説冊子販売
ttps://online.lec-jp.com/disp/CSfLastPackGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=100134169

>12/24(月・祝)に行われた「主要4科目実力診断模試」の問題解説冊子のレジュメ販売

56 :名無し検定1級さん:2019/01/20(日) 02:18:01.32 ID:10hDZEOV.net
>>54
Uでも合格者は返金とかやっていたけれど、スクールが「ゼロスタートなら契約期間中合格なんていないだろw」と思うレベルなのか・・・

57 :名無し検定1級さん:2019/01/20(日) 23:04:08.03 ID:uNWe5Oep.net
Lの成績優秀者割引はもっといろいろな講座を取れればいいのに
ちょっと限定されすぎ

58 :名無し検定1級さん:2019/01/21(月) 00:07:36.65 ID:HDVf18mZ.net
LECは経営厳しいから…

59 :名無し検定1級さん:2019/01/21(月) 06:48:02.74 ID:YSJURrEs.net
ファイナル模試パックいくらだろう
安くしてほしいけれど
模試1回追加で値上げしてるよねきっと

60 :名無し検定1級さん:2019/01/21(月) 08:11:41.97 ID:oCw5KoQT.net
確かに早く模試の予定を上げてほしい
4月以降の予定が立たない
あと本試験の成績優秀者割引があれば最高だ

61 :名無し検定1級さん:2019/01/21(月) 10:46:48.57 ID:BbxnEsuL.net
Lの公開模試の日程なら
去年の夏から決まってるけど

62 :名無し検定1級さん:2019/01/21(月) 12:49:58.69 ID:Pk7ClNqm.net
>>61
日程というより
パックの価格が知りたい

63 :名無し検定1級さん:2019/01/21(月) 14:55:57.29 ID:KXOpQf6N.net
今、模試パックを早得で出してないってことは、2月からだろうな。

答練と模試のパックを売りたいってことなんだろうけど。

64 :名無し検定1級さん:2019/01/21(月) 15:26:42.42 ID:psqs3r6r.net
なんか去年の同じ時期も
同じような書き込み何度も見たわ

早く値段だせとか早く申込を
開始しろだとか
アホらし

65 :名無し検定1級さん:2019/01/21(月) 15:44:38.31 ID:1/2yamd5.net
まさか模試パックを申し込む金すらないのか?

66 :名無し検定1級さん:2019/01/21(月) 20:14:06.36 ID:EjzQzolG.net
Lの模試を申し込む金がないなら司法書士試験は諦める必要がある
研修までの金が持たない

67 :名無し検定1級さん:2019/01/22(火) 11:02:37.38 ID:hHLaZCLt.net
答練はともかく模試を受けずに合格できる試験ではない

最低限の経済力がないと戦えない試験だ

68 :名無し検定1級さん:2019/01/22(火) 21:38:37.48 ID:6YUOBeEH.net
【入試】音声送信〜チップ埋め込みでカンニングサービス【試験】

あるな

69 :名無し検定1級さん:2019/01/26(土) 00:04:09.81 ID:FODAIO10.net
>>68
どういう手を使おうと、試験前に試験問題を漏えいさせて解答を作らなければいけない訳ではあるな・・・

70 :名無し検定1級さん:2019/01/26(土) 04:38:02.64 ID:8olm3Wuh.net
大学入試でさえ不正をしたら人生アウトなのに司法書士試験で不正はまずいわな

71 :名無し検定1級さん:2019/01/26(土) 13:10:09.15 ID:3uPoyajv.net
お前ら答練全く受けてないのか?

今日は科目別全潰し答練受けてきたけど
誰も書き込まなさすぎだろ
精選答練 実力養成編の話でもいいんだぞ

72 :名無し検定1級さん:2019/01/26(土) 16:50:45.38 ID:6BgFxULn.net
実力養成編の受験者数って何人?
分母。

73 :名無し検定1級さん:2019/01/27(日) 10:24:33.60 ID:nFoDfIH7.net
辰巳の範囲指定編は50人ぐらいいた
もっと激減していることを想像していたので一安心
民法は平成の前半からの出題が多くその辺を中心に勉強している人には有利だった

74 :名無し検定1級さん:2019/01/28(月) 13:39:53.85 ID:moshfT6f.net
>>72
600数十人〜700数十人ってとこ

ただ実力養成編は2回目は1回目より
結構減ってる。無料体験とかの影響?

75 :名無し検定1級さん:2019/01/28(月) 19:45:24.78 ID:4vFiI6zu.net
>>74
けっこう多いね
400くらいかと思っていた

76 :名無し検定1級さん:2019/01/29(火) 13:34:29.80 ID:IaAma/w1.net
Lにはけっこう受講生がいるので安心した
個人的には激減を予想していたが

77 :名無し検定1級さん:2019/01/29(火) 13:48:48.45 ID:SxHM//TL.net
実力養成は択一のみの成績と
記述のみ成績の分母(受験生数)を比較
すると記述が一割減だったわ

択一のみ受講して記述は
最初から放棄ということだが
毎年こんなものなのかね

78 :名無し検定1級さん:2019/01/30(水) 06:37:06.28 ID:1wWkk+R0.net
>>76
あそこに人いなくなったら本当に終わりだぞ
司法書士受験業界では最大手なんだから

79 :名無し検定1級さん:2019/01/30(水) 07:39:45.05 ID:nA3yjbD/.net
>>76
予想じゃなくて激減させたい人じゃないの?w

80 :進撃:2019/02/01(金) 12:15:13.28 ID:pUP5sHvv.net
このスレは過疎化してます。

模試に関する話題も下記のスレにどうぞ。
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1548230753/l50

81 :名無し検定1級さん:2019/02/01(金) 13:30:06.14 ID:URlYU/9j.net
>>80
そこ、キ印のスクツだろw

82 :名無し検定1級さん:2019/02/01(金) 18:13:59.12 ID:3PIfSo1S.net
LECの模試って記述式採点答案返してくれない?
点数だけ?

83 :名無し検定1級さん:2019/02/01(金) 18:43:10.62 ID:Pnlk0Lbq.net
採点済みの答案はネットで
閲覧可能だし、現物を返却して
欲しいなら別途有料

84 :名無し検定1級さん:2019/02/01(金) 19:22:44.58 ID:3PIfSo1S.net
つまり記述式は
赤ペン(かどうかは知らないけど)チェックが入った答案が見れるor返却されるわけですね。
ネットじゃ見づらそうだから返却してもらうかな。

85 :名無し検定1級さん:2019/02/01(金) 20:52:55.23 ID:pWb47y9w.net
司法書士試験の会場が全国50箇所
から15箇所に削減

【平成32年度(2020年度)以降に
司法書士試験(筆記試験)を実施する
法務局又は地方法務局】

東京,横浜,さいたま,千葉,静岡,
大阪,京都,神戸,名古屋,広島,
福岡,那覇,仙台,札幌,高松
 

神奈川住まいだけど東京に集約
されるかと思ったら存続して一安心
まあ今年の試験に絶対受かって
みせるが

86 :名無し検定1級さん:2019/02/01(金) 21:05:56.28 ID:TOn7TqPN.net
来年は倍の1万6千円の収入印紙貼れとかいいそう
司法試験は2万8千円だからこれでもまだ安いけど

同じ値段になるもの時間の問題だな

87 :名無し検定1級さん:2019/02/01(金) 22:53:41.40 ID:0eBRpEkI.net
>>84 別にプリントアウトすればいい話では?

88 :名無し検定1級さん:2019/02/02(土) 06:28:40.35 ID:aSdkEKg4.net
でも変だよな
もっと少なかった時期の試験会場はどうだったのか

89 :名無し検定1級さん:2019/02/02(土) 13:36:18.74 ID:nCl/3AvC.net
>>85
北海道、東北、北陸の人達はどうすんのでしょうか、東京で受けるの?
交通費+宿泊費でめちゃくちゃ金かかる、大学受験みたい。

90 :名無し検定1級さん:2019/02/02(土) 13:46:25.77 ID:xpYd15eq.net
九州と四国も1か所しかないしな

91 :名無し検定1級さん:2019/02/02(土) 14:17:30.44 ID:2GozDqXq.net
>>89
順番が後ろの方だけど
札幌・仙台も記載あるよ

地域的には北陸が一つもないな

あと南九州も、ちと遠いか

92 :名無し検定1級さん:2019/02/02(土) 14:31:19.28 ID:8A+gJgUL.net
>>91
地図的なバランスとしては、千葉か埼玉をぬいて北陸に1つ置くべきだな。

93 :名無し検定1級さん:2019/02/02(土) 14:54:58.86 ID:WRrgAm1O.net
人口的に見て新潟と熊本を追加で
置けばまあ納得の分散なんだがな

94 :名無し検定1級さん:2019/02/02(土) 18:50:20.69 ID:ym+Mkvg6.net
いい加減な気持ちで受験することができないことになる
一段と受験生が減少する
一万人割れは間違えなかろう

95 :名無し検定1級さん:2019/02/02(土) 18:53:43.02 ID:FR+tg8jh.net
おまえは本当にしつこいよなw

96 :名無し検定1級さん:2019/02/02(土) 21:32:42.04 ID:YawoGmAw.net
逆に受験生が減少すれば我々にとってどうゆうメリットがあるのかわかりやすく「受験生減れ減れおじさん」に説明して頂きたいものだ

97 :名無し検定1級さん:2019/02/03(日) 00:07:36.92 ID:DnsNoUaN.net
受験生が激減することにメリットもデメリットもない
単なる事実の指摘と社会の反映

98 :名無し検定1級さん:2019/02/03(日) 01:22:48.75 ID:U/8tqSfj.net
荒らしの常習犯の戯言がこれか

99 :名無し検定1級さん:2019/02/03(日) 19:33:20.67 ID:DnsNoUaN.net
都合の悪い情報は全て嵐
これが多浪脳

100 :名無し検定1級さん:2019/02/03(日) 20:01:35.61 ID:xnU1ivm/.net
やっぱりおまえかw

101 :名無し検定1級さん:2019/02/04(月) 07:16:07.75 ID:gFstswYH.net
Lの模試は早得を止めるんじゃないか?w

102 :名無し検定1級さん:2019/02/04(月) 08:52:12.91 ID:o5eaKZeK.net
>>68
脳にチップ埋め込む

ことは可能だからなぁ

二十年後は、(脳チップ埋れば)サルでもどんな問題解けるようになる可能性があ?

103 :名無し検定1級さん:2019/02/04(月) 10:39:43.95 ID:o5eaKZeK.net
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/57406

DARPAが公表してるから、10年以内に軍では一般化され、
20年後は民間でも当たり前になる

まあ、生脳の部分で理解出来るかどうかを問う形で試験は行われるだろうから、カンニングするなら10年後前後のとこでだろうな

104 :名無し検定1級さん:2019/02/04(月) 10:42:28.31 ID:o5eaKZeK.net
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/57406

DARPAが公表してるから、10年以内に軍では一般化され、
20年後は民間でも当たり前になる

まあ、生脳の部分で理解出来るかどうかを問う形で試験は行われるだろうから、カンニングするなら10年後前後のとこでだろうな

105 :名無し検定1級さん:2019/02/04(月) 10:45:44.52 ID:o5eaKZeK.net
将来的には、非侵襲形でAIとドッキングすることになるだろうけど、
侵襲形AIとドッキングして、カンニング出来るチャンスはある。

将来の補助者は、非侵襲形とのAI親和性が高いものか、侵襲形AIとドッキングしたものになるんだろう。


頑張って人間枠で司法書士業界に携わるために、今年受かろうぜw

106 :名無し検定1級さん:2019/02/05(火) 08:18:41.18 ID:LFeUFkY/.net
LECって
3月にならないと
新しいパック出さないのかな

107 :名無し検定1級さん:2019/02/05(火) 09:12:56.87 ID:6dxwaPmg.net
答練パックを売りたいんだろうねぇ

答練パックが売れないことが分かってるなら

模試パックで稼ぐことを考えるだろうね

一気に値上げ、するんじゃない?

108 :名無し検定1級さん:2019/02/05(火) 14:22:07.33 ID:LFeUFkY/.net
>>107
2月入ってから
実力養成編を含むパックを
申し込む人いるわけないと思うんだけれど

2月末まで3000円割引って。

109 :名無し検定1級さん:2019/02/05(火) 15:19:27.69 ID:LhxjARDW.net
わけじゃなくて、過去の実績を見て期待できるならやるだろ。

実績を持ってるのはLだ。

110 :名無し検定1級さん:2019/02/06(水) 10:52:57.75 ID:rwTY4yqS.net
今年からLECは模試5回になるらしいな
4回では足らないと思っていたからちょうどいい
さてまずは実力診断に向けて調整するか
最低でも午前30、午後28、記述50を目標にやろう

111 :名無し検定1級さん:2019/02/06(水) 11:30:55.36 ID:mjQdZtez.net
お前ら伊藤塾のプレ模試は受けないの?

112 :名無し検定1級さん:2019/02/06(水) 11:46:47.20 ID:bplNHZv0.net
https://online.lec-jp.com/disp/CSfLastPackGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=100134695

ktkr

113 :名無し検定1級さん:2019/02/06(水) 13:15:10.45 ID:VH41IY7Q.net
>>112
どうも。

114 :名無し検定1級さん:2019/02/06(水) 22:06:27.23 ID:6Ae/RHkm.net
>>112
ありがとう

115 :名無し検定1級さん:2019/02/07(木) 07:23:03.82 ID:2JzkiNlG.net
減らされていた決済手段がまた増えて払いやすくなってるな

116 :名無し検定1級さん:2019/02/10(日) 01:00:50.45 ID:np3mmvE7.net
ワイ
6 時間前
ええ〜!?司法書士って百万円近くの登録免許税の立替えするんですか。
立替えしなかったら次から干されて仕事来なくなるのかな。
司法書士の立場って弱すぎですよ。
なんで他人の税金を負担せなんあかんねんって感じです。
ワイは税理士を目指してるんですけど,税理士はお客さんの所得税や法人税
など税金の立替えはしませんよね。

コンサルティング
4 時間前
商慣習でしょうか

ワイ
30 分前
司法書士の商習慣ではそうなってるけど,受験生や一般人から見たら,
司法書士実務のこんなところが変だよってお話面白いです
また実務のお話聞かせてください。

117 :名無し検定1級さん:2019/02/10(日) 01:08:31.11 ID:np3mmvE7.net
( ´艸`) ↓ こんな程度のことすら知らなワイw

ワイ
6 時間前
ええ!?司法書士って百万円近くの登録免許税の立替えするんですか。
立替えしなかったら次から干されて仕事来なくなるのかな。
司法書士の立場って弱すぎですよ。
なんで他人の税金を負担せなんあかんねんって感じです。
ワイは税理士を目指してるんですけど,税理士はお客さんの所得税や法人税
など税金の立替えはしませんよね。

コンサルティング
4 時間前
商慣習でしょうか

ワイ
30 分前
司法書士の商習慣ではそうなってるけど,受験生や一般人から見たら,
司法書士実務のこんなところが変だよってお話面白いです
また実務のお話聞かせてください。

118 :名無し検定1級さん:2019/02/10(日) 20:36:30.21 ID:X1dgNF4q.net
今日、2020年からの試験会場削減を知ったわ
民法も新法だし2020年は色々変わるな
でもそういう年って意外と受かりやすい気がする
キツイのはむしろ今年ということかな

119 :名無し検定1級さん:2019/02/11(月) 08:30:01.76 ID:8K4rtfKR.net
確かに今年が最後と思って受ける人は多いだろう
最後の激戦かもしれない

120 :名無し検定1級さん:2019/02/11(月) 18:47:20.22 ID:ERAs41xv.net
4年5年と勉強してる人が
「今年が最後」とか思うと本気で
思っているのかね〜

受かるまで受け続けるに決まってるだろ

121 :名無し検定1級さん:2019/02/12(火) 00:00:17.99 ID:3+8PQRRU.net
受かったってずっと勉強し続けなきゃいけないんだし、改正とか関係ないと思うけど

122 :名無し検定1級さん:2019/02/16(土) 20:47:35.94 ID:DCvwmmIo.net
答練シーズンも中盤

もうすぐ直前期

模試シーズン本格化まであと3ヶ月

123 :名無し検定1級さん:2019/03/13(水) 11:39:29.09 ID:CiS4pgVt.net
シーズン直前

124 :名無し検定1級さん:2019/03/29(金) 20:50:01.72 ID:KAS59lq3.net
Lの方針変更かな

既出だけを視ることにならないように配慮


英断だね

125 :名無し検定1級さん:2019/03/31(日) 21:54:17.29 ID:SkYa5Fh0.net
ユーチューブ動画

241#【司法書士受験】万年受験生〜ヌシ〜【自習室のヌシ】
1,282 回視聴

あさなぎコンサルティング
2019/03/30 に公開

126 :名無し検定1級さん:2019/04/01(月) 02:16:12.30 ID:ieN4LgTC.net
>>121
受かってもその心構えは忘れるなよ
合格後に調子に乗りまくって破滅すると奴もいるしな

127 :名無し検定1級さん:2019/04/01(月) 05:11:08.40 ID:h27Ax3B2.net
>>125
この人、NHK攻撃してる奴と仲良いみたいだな。

128 :名無し検定1級さん:2019/04/02(火) 00:26:52.89 ID:7TtVew9X.net
仲が良すぎるかな(意味深

129 :名無し検定1級さん:2019/04/02(火) 01:03:26.10 ID:pVYGtpiE.net
3年ほど前のLECの模試やってみたんだが
過去問知識を軸に2肢にして、殆ど不正確に
やっぱ人間て書いてあることしか覚えられないのかな
それ以外出たら博打なんかな
とか考えて2日ほど立ち直れなかったが
LEC模試はブレイクスルーをちゃんと勉強してれば高得点取れるシステムなの?

130 :名無し検定1級さん:2019/04/02(火) 01:41:24.96 ID:qy1nIpx2.net
公開模試除いて、予備校の答案練習は
前年の同じ問題を持っているなら
前年のやつをやり込んでから
受ければ高得点を取れたりする

まあ新作の問題もあるにはあるが
酷い回になると殆どが前年や前々年の
焼き直し問題だったりするな

131 :名無し検定1級さん:2019/04/02(火) 05:55:51.42 ID:jJof/EJi.net
だから答練番長が続出する
予備校はうまく付き合う必要がある

132 :名無し検定1級さん:2019/04/02(火) 17:46:00.85 ID:7TtVew9X.net
動画4つで登録者数1000人チャレンジ
2 日前(編集済み)
低評価の数=ヌシの数

いかに視聴者にヌシが多いことか。
現状 35人



あさなぎコンサルティング
2 日前
ワロタ

133 :名無し検定1級さん:2019/04/02(火) 20:35:11.04 ID:bpL7nrC1.net
模試シーズンまでまだ1ヶ月ぐらいあるのに煽り屋が既に待機しててワロタw

134 :名無し検定1級さん:2019/04/02(火) 21:43:32.25 ID:Qxruzt0C.net
もう模試のシーズンだろう

135 :名無し検定1級さん:2019/04/02(火) 21:45:30.44 ID:7TtVew9X.net
40

【司法書士】本業ではもう食えない?串刺しできなきゃ退場!|Vol.122
司法書士法人アコ

917 回視聴
1 日前
司法書士法人アコ

136 :名無し検定1級さん:2019/04/06(土) 01:06:24.66 ID:uvoem4ER.net
lan
6 日前
すいません、口の中でモゴモゴ喋っているのでまったく聞き取れません。


あさなぎコンサルティング
6 日前
じゃあ見ないでくださいねo(^o^)o

137 :名無し検定1級さん:2019/04/06(土) 01:41:34.31 ID:ihVfIS5e.net
>>130
>>131
特にマイナー科目は慣れた予備校のパターンに救われることが多いな

138 :名無し検定1級さん:2019/04/06(土) 10:59:05.20 ID:n+j5MA7v.net
>>129
俺も過去問だけやって模試受けて打ちのめされたよ。
リカバーに2日要したのも一緒w
だからといって過去問以外の対策が見当つかないんだよなぁ。

139 :名無し検定1級さん:2019/04/06(土) 16:46:53.44 ID:n0iqcYVd.net
模試のための対策をしだしたら終わりの始まり

140 :名無し検定1級さん:2019/04/06(土) 17:10:56.68 ID:BYPfNAtF.net
その通り
過去問を完璧にして
もうやることないなら別だけど

結果、答案練習だと平均正解数30問
以上なのに本試験だと、午前も午後も
20問台後半程度しか取れなくなる

ソースは過去問を疎かにしてた自分

141 :名無し検定1級さん:2019/04/07(日) 07:25:38.46 ID:x0zuzNYa.net
模試は、例えばLなら20後半とれれば十分で、本試験でも30を超えるよ。

過去問を使って何を勉強するのか、そこが問題。

142 :名無し検定1級さん:2019/04/07(日) 07:29:02.18 ID:j8/FABvH.net
>>141
本試験で択一どのくらいとれた?
去年の本試験

143 :名無し検定1級さん:2019/04/07(日) 14:46:57.72 ID:0qPBd2oh.net
去年の試験だと29/28はほしいとこだったな、んで記述は41.5
憲法と民法債権は行書のまとめ本や過去問も解いた方がいいかもな

144 :名無し検定1級さん:2019/04/07(日) 16:13:20.75 ID:TsP3ERv+.net
Lファイナルやってきた
社外性を完璧に見落とした

145 :名無し検定1級さん:2019/04/09(火) 00:40:54.46 ID:w6YA/WsR.net
あさなぎ渉外書士 

146 :名無し検定1級さん:2019/04/09(火) 01:22:49.17 ID:pZMJh/4X.net
>>144
あれ気がつかず
補欠監査就任させずに
それにともなう添付書類すべてくずれた。
あの社外性喪失気がついた人いるのかな

あと、
不動産登記法記述も
時効取得で持分移転だけ先にして
そのあと時効取得による抵当権抹消を
すぐには申請できないと思ってしまった。

あれは保存行為的な考えなの?
原始取得だからすぐさま抹消できるという。

147 :名無し検定1級さん:2019/04/11(木) 14:24:02.80 ID:Hyh1bRAY.net
過去問ちゃんとやったって答練模試じゃズタボロだろ

テキストしっかりやったつもりで過去問やってもなかなか解けないのといっしょに
結局テキストと過去問の往復から過去問と答練模試の往復へ
この時点ではテキストや六法、判例集や先例集は広辞苑化
全てのプロセスの95%くらいはインプット作業

本当のアウトプットは年一回の本試験だけ

今更かしれんが

148 :名無し検定1級さん:2019/04/11(木) 17:47:54.00 ID:eMzJSiQQ.net
>>147
じゃあおまえはここに来ないで雑談にいくべきだ。

149 :名無し検定1級さん:2019/04/12(金) 11:19:32.86 ID:3VySJ2Qs.net
>>147
そうなんだよ。
でも独学の身としては、過去問しかないのが現実。
模試なんて当たらないのは回す対象外。
記述は除く。
六法は別として判例集や先例集ってそんなに重要?
これも当たるも八卦当たらぬも八卦な気がするけど。
先例集は適宜参照してるけど、丸覚えしようとは思わないな。

150 :名無し検定1級さん:2019/04/12(金) 12:16:32.96 ID:7r/ffJ/G.net
>>147
去年何点とれた?

151 :名無し検定1級さん:2019/04/13(土) 15:08:02.80 ID:zsuI6AtD.net
>>150
2.5足らずの総合落ちです。
ちなみに過去問とテキストだけ。

今年は上乗せ逃げ切りを目指して答練ってのを申し込んだのですが
「・・・この論点で丸々一問出すか??」
「・・・こんな肢、絶対出ないだろ?」
っていう問題のオンパレード。
壮大な時間の無駄(あとお金も)って気がしてきましたよ。
記述式で場数を踏める、くらいしかメリットを感じないです。

152 :名無し検定1級さん:2019/04/14(日) 21:02:38.06 ID:pA0cwBr2.net
Lファイナル2回やってきた
遺贈の額が相続分を超える場合と超えない場合を取り違えて相続分計算を盛大に間違えて崩壊した・・・
あと問10は判例に文句を言いたくなるだけだからもう出題しないでほしい

153 :名無し検定1級さん:2019/04/14(日) 21:46:26.46 ID:CYyeGJ4H.net
>>152
択一簡単だったのかな
みんな60分経つ前に記述解き始めていたけれど

154 :名無し検定1級さん:2019/04/21(日) 23:17:00.98 ID:vYD/nIdU.net
Lファイナル3回目やってきた
問8ア、消えるのか・・・
不登書式だけど、申請手数料を安く済ませたいんなら弁済する日を打ち合わせしとけよ・・・と終了1分で気づいた

155 :名無し検定1級さん:2019/05/06(月) 15:10:30.31 ID:IEKSU8d3.net
L5回目
個数問題が合わねぇ・・・
商登の株主リストって単元数設定したから議決権の数が変わって2通要るんじゃないん?

156 :名無し検定1級さん:2019/05/06(月) 17:34:10.14 ID:kqoUEFPT.net
単元適用で総会やったら別のリストが必要になる可能性はあるな

157 :名無し検定1級さん:2019/05/11(土) 11:16:09.77 ID:6jiuNHVF.net
LEC公開模試、今週からだと思ってLECまで行ってしまった
まだファイナル答練やってた

今年は本試験が7月7日だから、去年と一週ズレてるのかな?

158 :名無し検定1級さん:2019/05/12(日) 10:47:28.01 ID:AXljENYE.net
まことか

159 :名無し検定1級さん:2019/05/12(日) 11:40:15.10 ID:+s+1NG2d.net
ウソか

160 :名無し検定1級さん:2019/05/12(日) 19:23:34.77 ID:JfYA0oob.net
L6回目
4多過ぎ
商登、現物出資の点検に意識集中し過ぎたせいかFを見落とした
集中力がもたない

161 :名無し検定1級さん:2019/05/13(月) 07:32:09.72 ID:ARkmRAMB.net
>>160
おまえが解いたら、模試はもう終わったことになるのか?

知恵遅れ

162 :名無し検定1級さん:2019/05/13(月) 07:44:04.38 ID:SYhI240h.net
>>161
模試でなくて
ファイナル答練の
第6回目の話だと思うけれど

163 :名無し検定1級さん:2019/05/13(月) 09:03:23.06 ID:uTcPxDqB.net
おいおいネタバレはかんべんしてくれよ
金返せってなるぞよ

164 :名無し検定1級さん:2019/05/13(月) 09:07:32.50 ID:RSP5Iy0N.net
>>163
すでに終わった答練の話
それもネタバレなら
このスレ意味ないだろ

165 :名無し検定1級さん:2019/05/13(月) 09:12:42.11 ID:uTcPxDqB.net
わかった、なら信じよう
が、点数カキコする人達はくれぐれも内密に頼んますよ

166 :名無し検定1級さん:2019/05/14(火) 13:39:26.33 ID:XpCxly3/.net
民事訴訟法の再審請求

去年これ予想出来てた学校どこよ?

167 :(亡)ハメ太朗:2019/05/15(水) 07:03:55.60 ID:JZ+Jrsj1.net
>>166
予想くらい自分でやれよ

168 :名無し検定1級さん:2019/05/16(木) 14:59:38.67 ID:/wpqh0l5.net
26以上とれてるなら模試の点数はあまり気にしなくていい

一ヶ月半あれば本試験では午前は+3くらい、午後は場合によるが+5くらいとれるよ

169 :名無し検定1級さん:2019/05/16(木) 19:06:02.61 ID:KRl60y+T.net
せめて御膳は28、ゴゴは27以上じゃね?

170 :名無し検定1級さん:2019/05/16(木) 20:24:47.45 ID:lrLlYKwa.net
本試験で御前29、ゴゴ31ならそこそこ。

171 :名無し検定1級さん:2019/05/16(木) 21:04:31.56 ID:D3BemkN1.net
>>170
そこそこじゃなくて
受かる点数だから

172 :名無し検定1級さん:2019/05/16(木) 21:12:58.01 ID:Exms14bb.net
受かる点数は、模試で26以上とれてるなら十分狙える。

173 :名無し検定1級さん:2019/05/16(木) 21:26:40.48 ID:qCKEg4P4.net
多分5ちゃん止めたほうがもっと合格可能性上がるよ

174 :名無し検定1級さん:2019/05/16(木) 22:12:38.08 ID:DN3kHTsz.net
そうそうこの時期の5ちゃんはマイナス面の方が多いからねぇ、5ちゃんはここのライバル達のデキを見に来るぐらいにして自分の決めた勉強をやってくよー

175 :名無し検定1級さん:2019/05/16(木) 22:19:32.17 ID:uX5V9nsH.net
>>147
その通り!

176 :名無し検定1級さん:2019/05/17(金) 04:51:13.66 ID:vbcGZt00.net
>>147
>往復

その往復ってアウトプットもやってるんだが

177 :名無し検定1級さん:2019/05/17(金) 04:53:19.18 ID:Z3TPjgM3.net
模試シーズン開幕

できれば会場受験をして超直前期の意味不明な緊張感を味わって下さいw

178 :名無し検定1級さん:2019/05/17(金) 07:30:13.28 ID:EennER7o.net
平日組は今日からか

頑張れー

179 :名無し検定1級さん:2019/05/18(土) 11:55:48.43 ID:onXNmOQ1.net
TAC午前終了

そんなに難しくなかった

180 :名無し検定1級さん:2019/05/18(土) 16:12:14.16 ID:qNDl0ltO.net
記憶の確認のために模試を受けまくるのは効率が悪い
模試に振り回されて記憶の定着が疎かになっては本町店頭

181 :名無し検定1級さん:2019/05/18(土) 20:10:31.30 ID:ugjb+jmf.net
じゃあ何のために?

182 :名無し検定1級さん:2019/05/18(土) 21:28:17.21 ID:ccV+9Rbc.net
ここ2、3年の本試験の傾向を見てるから、
基本的な知識や原則のゲシュタルト崩壊を起こす可能性は十分だなw

183 :名無し検定1級さん:2019/05/18(土) 21:58:33.48 ID:pagc3fOO.net
んなもんとっくになってるわw
だがそれは受験者の責任でもなかろうに
最近は未収問題がバカスカ出てきて法務省は何がやりたいんだかまるでわからん
知らない問題が出れば全体像からの理解を使うことになるがそれで正解出来なければやはり知らない問題は知らない以上は正解出来ないってなってしまう
しょうがなくね?

184 :名無し検定1級さん:2019/05/19(日) 05:27:10.02 ID:RwklR0AX.net
中間省略登記はできない。


これの○×、他肢がないとつけられない人、居るんじゃない?

185 :名無し検定1級さん:2019/05/19(日) 19:02:52.36 ID:8VdVzoZ+.net
LEC第一回目
午前28午後28
セキュリティトラストとか択一でもほとんど見かけないマニアックなもん出すんかいw

186 :名無し検定1級さん:2019/05/19(日) 19:25:49.17 ID:VhzLv/+D.net
H26-36問で信託抹消が出ていて、あれも抵当権だったはずだ。

セキュリティトラストは本試験ではこないと思うけどな、まあ、酷い問題ではないと思う。

187 :名無し検定1級さん:2019/05/19(日) 19:50:02.77 ID:SOEKAXgh.net
http://mulala.blog.jp/

188 :名無し検定1級さん:2019/05/20(月) 00:36:42.55 ID:/2pC/Pev.net
ちょっとお伺いしたいのですが、昨日のLEC模試のweb解説講義、記述式のはないのでしょうか?
プレ模試には記述解説もあったんですが。

189 :名無し検定1級さん:2019/05/20(月) 05:20:55.68 ID:dW/x0AbP.net
俺も疑問だ
記述の解説を聞きたい

190 :名無し検定1級さん:2019/05/20(月) 06:36:45.14 ID:Ovff3VzI.net
本当に申し込んでる?
解き方の実況中継って3人の講師別解説あるのに

191 :名無し検定1級さん:2019/05/20(月) 08:31:39.98 ID:HEyg2AtQ.net
トラストよりも謎だったのが甲田緑
本編に全く絡まずワロタ

192 :名無し検定1級さん:2019/05/20(月) 08:36:10.94 ID:GQjB935U.net
緑は子供部屋おじさんだろ

193 :名無し検定1級さん:2019/05/20(月) 08:42:50.20 ID:HEyg2AtQ.net
クッソワロタwww

194 :名無し検定1級さん:2019/05/20(月) 13:17:10.04 ID:PdsFPLh0.net
 LEC全国公開模試 第1回 午前の部 第9問 ウ
 民法246条2項なら「遥かに」は余計ではないでしょうか?
 没問になって欲しい。
 
 

195 :名無し検定1級さん:2019/05/20(月) 13:26:54.63 ID:0/6jHUA9.net
自分も遥かに越えなくてもokだよな?
と疑問を持ちつつも、ある程度
価値が越えていればokなんだから
遥かに越えてれば言うまでもなくokと
考え直した

あとイの肢だけど「これ合意してるん
だし不当利得はね〜だろ」と元々
疑問を持ってて比較した結果4ウエにしたわ

196 :名無し検定1級さん:2019/05/20(月) 13:33:00.85 ID:ognwpOR7.net
建物で遥かに超えるってどれくらいなんだろうな
億単位とかね それもなんだかなって感じだなw

197 :名無し検定1級さん:2019/05/20(月) 14:48:44.66 ID:cBGGeNGZ.net
司法書士の記述ってパズルゲームを解くみたいで面白いな
ゲームにはまってる感覚だわ

198 :名無し検定1級さん:2019/05/20(月) 15:13:06.24 ID:PdsFPLh0.net
[遥かに」に超えてないと所有権取得しない趣旨と読んでしまった。
ちょっと、超えただけではダメ。
ア、ウ切ってエ、オを読まず「5」をマーク。
やっぱ、全肢検討しないと取りこぼすな。

199 :名無し検定1級さん:2019/05/20(月) 15:52:59.03 ID:zxFte69P.net
午前は時間ゆっくりあるんだから
全肢検討しないと駄目だよ

もし全肢検討したら2時間で
解き終えないなら明らかに実力不足

200 :名無し検定1級さん:2019/05/20(月) 18:43:05.87 ID:SrPjYtR3.net
ところが全肢検討が必要なのは登記法択一なわけだが…

201 :名無し検定1級さん:2019/05/20(月) 21:17:37.16 ID:9UJBA1IY.net
LEC全1の解説を読んだんだけど、
・午前問26アの出題実績
・午後問34アの出題実績
論点が違うのでは?

202 :名無し検定1級さん:2019/05/20(月) 21:56:22.55 ID:FCymUgb5.net
なんで登記法で全肢検討が必要か
意味わからん

マイナーも一緒で2肢解いて
正解を導く最短ルートを目指すべきだろ

203 :名無し検定1級さん:2019/05/20(月) 22:24:30.45 ID:6WnafNT4.net
まあ60分コースで解いて確実に28取れる自信があるならいいのでは。びびりの自分は70分コースで行きます。

204 :名無し検定1級さん:2019/05/20(月) 23:20:27.19 ID:HJ0TQtl+.net
2肢or3肢で答えを出すやり方と
全肢検討とで登記法24問で10分しか
差分なくて解くのは無理じゃね?

1問あたり30秒も余分に時間取れない計算

205 :名無し検定1級さん:2019/05/21(火) 00:04:54.34 ID:eWczoOD4.net
縁もそうだけど、支配人兼取締役のアイツも
なんかトラップがありそうで、無駄に考察した

206 :名無し検定1級さん:2019/05/21(火) 00:10:59.95 ID:kZOLXYRw.net
2,3肢でかっ飛ばして、最後の30分くらいで見直ししてる
記述は解ききれさえすればいいから記述もかっ飛ばして解いてる

207 :名無し検定1級さん:2019/05/21(火) 00:31:23.46 ID:baGWEIRp.net
>>203
記述時間足りなくならない?

208 :名無し検定1級さん:2019/05/21(火) 00:39:11.93 ID:EA3T2H14.net
基本全肢検討派だけど問題によっては2、3肢で切って調整してる。民事3以外をトータル60分で終わらせて民事3を10分で解いて約70分で記述へ突入する感じ。

209 :名無し検定1級さん:2019/05/21(火) 08:21:47.21 ID:uAgoIpb5.net
うん。70分かけるのがいいかな。

商登記述をかなりのスピードで解ければ、不登記述に60分強使える。

210 :名無し検定1級さん:2019/05/22(水) 02:42:18.36 ID:Kj9y4Jya.net
L全1
午前32 国事行為って委任できたんだ・・・ 
午後32 塗りつぶし含めて65分。正解に繋がる肢2つは素直なものばかりだった気がする
不登書 だいたい合ってたから30点あるかな。緑が気になって10分も確認してたのが後で致命傷となった。
商登書 時間切れで問2の添付書面欄が0点。焦って譲渡制限は書いた後で斜線引いちゃったし、15点もなさそう

211 :名無し検定1級さん:2019/05/22(水) 06:49:38.45 ID:Fj1OH75s.net
記述の本筋と関係ないけど、結局「緑」って何者だったの?

甲田一郎と花子は結婚してて緑はその子供、なぜか一郎と花子は別居してて、緑は一郎と暮らしてる。
で、一郎の今住んでる家(共有名義)を売って戸塚の原宿へ引越し、これからは新居に花子も加わって、
3人仲良く暮らしましたとさ、って話でおk?

212 :名無し検定1級さん:2019/05/22(水) 10:10:01.66 ID:Kj+70JQO.net
>>210
点数と記述の内容含めて
俺もほぼいっしょ

213 :名無し検定1級さん:2019/05/22(水) 16:48:03.31 ID:hoO2Uk3u.net
セキュリティトラストとか余裕だは

214 :名無し検定1級さん:2019/05/22(水) 19:53:10.83 ID:5/beCe+/.net
ホンマか?

215 :名無し検定1級さん:2019/05/26(日) 10:19:17.98 ID:i9y+VUlb.net
LEC全2回目

午前33
午後29

5ちゃん抑制したらマジで点数伸びるなw
記述も45点はありそうだし、抑制継続して頑張るぜ!

216 :名無し検定1級さん:2019/05/26(日) 11:56:40.72 ID:rPGch9zY.net
>>215
どれくらい見てなかったの?

217 :名無し検定1級さん:2019/05/26(日) 17:59:59.02 ID:FpRuzAzN.net
今から本試験当日までノンストップで頑張る

218 :名無し検定1級さん:2019/05/26(日) 18:38:16.90 ID:UKkhlUtE.net
>>215
いっぺんそういう点数取ってみたいよ
毎年毎年20問そこそこの身としては

219 :名無し検定1級さん:2019/05/26(日) 18:39:12.52 ID:qloVVLFA.net
いいや俺は来週の模試をサボるね

220 :名無し検定1級さん:2019/05/26(日) 18:43:53.93 ID:con9dzdN.net
>>218
真面目にレスすると
過去3年分くらいの精撰答練 実力養成編
ファイナル編、公開模試、スーパー
公開模試を全部揃えて、全部の問題を
覚えてみな

割と普通に取れるから

自分は一回目の公開模試33/34
二回目は32/33だったけど本試験では
こんなに取れないの自覚してるよ

221 :名無し検定1級さん:2019/05/26(日) 18:44:36.27 ID:FQSu4VRR.net
おお、そうだ。

毎週連続なんだね。

222 :名無し検定1級さん:2019/05/26(日) 21:29:30.23 ID:i9y+VUlb.net
220よ、まずオレはそこまで武装してないw

218よ、オレもこんな点数取ったのは初めてだから一瞬浮かれたが本試験はギリギリの戦いになると感じてるから今日もガッツリ勉強したぜ!

去年の本試験から模試を通して自分の苦手とする論点を分析してそれをゆっくり時間をかけて勉強したら急激に上がった

223 :名無し検定1級さん:2019/05/26(日) 21:38:31.78 ID:UKkhlUtE.net
俺の目から見ると、模試も本試験も
「テキストとも過去問とも関係ないものばかり出るから
いくら勉強しても点数に繋がらない」
んだけど、センスある人には全然違う世界が見えてるんだろうな

224 :名無し検定1級さん:2019/05/26(日) 23:52:02.76 ID:SPM2/1r5.net
LEC模試、2連続で不登記述に「信託」出してるんだが、LECさんの読みとしては
今回「信託」は要注意なのかな?

近年本試験で用益権が出てるから、そろそろ信託来るかも?ってのはわからなくもないが・・
「いくらなんでも記述の信託はない」と読んで全捨てしたいところだけど、皆さんどうしますか?

225 :名無し検定1級さん:2019/05/27(月) 00:03:40.06 ID:gFMsbj7p.net
>>224 もし信託が出題された場合、多くの受験生は何らかの対策をしたから書けるけど、
キミは書けないっていう事態が起きる。

226 :名無し検定1級さん:2019/05/27(月) 05:48:47.62 ID:0wqhG5Z+.net
>>220
その勉強法って、LECの模試を受けると高得点が取れるけど、他校の模試を受けると点数が伸びない
ってやつなのでは?
それが本番では通用しないとわかっていながら、なぜその勉強法を?
過去問は覚えるほどやりきっちゃって、もう他に解く問題がないから?

227 :名無し検定1級さん:2019/05/27(月) 06:16:30.79 ID:pP80tXug.net
>>226
>>220だけどTACの模試も同じくらい
取れてる。ベテといえばベテだからね
過去問なんてやって当然

ただ自分で言っておいてなんだけど
自分もさすがに予備校の過去何年かの
答練を全問完璧には覚えてないよ
9割正解できれば十分かな

228 :名無し検定1級さん:2019/05/27(月) 06:24:31.78 ID:QN12Ry0N.net
で、肝心の勉強方だけどなぜか
こういう事を言う人がたまにいて自分は
理解できないんだが、答練を適当にしか
やらない人が偉くて、完璧にやる人が
駄目なの?予備校のプロの講師でも
本試験は予想もつかない問題が出ると
断言してるし、その意味で答練通りの
点数とはいかないのは当然じゃないか?

229 :名無し検定1級さん:2019/05/27(月) 06:42:10.12 ID:0wqhG5Z+.net
>答練を適当にしか やらない人が偉くて、完璧にやる人が 駄目なの?
過去問を疎かにして答練の復習ばっかりやって、結果その予備校の模試で高得点取って、
自分は実力者だと過信して本試験で失敗する人がたまにいるから、その戒めでそういわれてるのだと思う

簡単に
>過去3年分くらいの精撰答練 実力養成編
>ファイナル編、公開模試、スーパー 公開模試を全部揃えて、
>全部の問題を 覚えてみな
> 割と普通に取れるから
っていうけど、それだけでもかなりの量だし、すごい勉強してると思う

まして過去問もちゃんとやってるとなると、なおさらだ

230 :名無し検定1級さん:2019/05/27(月) 06:49:38.22 ID:egpG2DZg.net
どの予備校に近い感じが本試験に出るかはその年によって違うんだろうし
そこらへんはバクチに近いよな
模試答練高い点出してもまったく当てにならない感じにもなるし

231 :名無し検定1級さん:2019/05/27(月) 07:02:00.19 ID:sgjywzWx.net
>>229
過去3年分の答練・模試と言っても
やれば分かるけど相当被ってる問題が
多いからね
自分の感覚としては1年分の1.5倍〜1.7倍
程度だよ

232 :名無し検定1級さん:2019/05/27(月) 07:04:06.02 ID:0wqhG5Z+.net
LECの根本が「模試こそ他校で他流試合を受けるべき、本試験はホームでなくアウェイなんだから」って言ってて、
自分もたしかにそうだと思ったので、普段は伊藤塾で勉強してるんだけど、模試はLECで受けてるんだよね

だから、220のレスが「LECの模試で高得点を取りたければ、LECの答練やLECの過去の模試を繰り返しやって
LECの問題を極めるのがよい」って言ってるのかと思って、それで226のように聞いてみた次第

233 :名無し検定1級さん:2019/05/27(月) 07:17:02.63 ID:YaDygsdj.net
そもそもだけど218さんが
LECの模試で高得点を取りたい願望への
アドバイスする形から始まったんだから
その内容としてLECの模試・答練を
勧めるのは間違いじゃないだろw

本試験合格が目的のアドバイスでないしな

234 :名無し検定1級さん:2019/05/27(月) 07:20:01.02 ID:YaDygsdj.net
まあLECで初学者向けの合格コースで
一発合格した人、2年目はLECの
中上級コースで合格した人なんかは
他校の模試とか受けずに合格した人も
いるわけでLECの模試だけしか受けない
のは悪という考え方がそもそもおかしい

235 :名無し検定1級さん:2019/05/27(月) 07:44:26.98 ID:5FfOs705.net
偉そうに言ってるやつは、

本試験に合格するために必要なものだけを示せ。

236 :名無し検定1級さん:2019/05/27(月) 11:28:46.29 ID:MIRntpLF.net
>>227
去年の本試験の点数教えてください。
記述は採点されましたか

237 :名無し検定1級さん:2019/05/27(月) 15:29:41.55 ID:1CeWl6UH.net
>>224
実務で増えてきてるらしいから、要注意なのは間違いないと思う
税理士事務所の知人も家族信託の相談多いそうだ

238 :名無し検定1級さん:2019/05/27(月) 16:05:46.93 ID:00Pvxxuh.net
特例有限会社の株式会社化もみんなびっくりだったんじゃないの?
ってな話になると、持分会社も出るかも、ってことになるんだけど。
みんな、持分会社の記述対策ってやってるの?

239 :名無し検定1級さん:2019/05/27(月) 20:59:37.58 ID:K4dOZZSv.net
合同会社は書けなきゃ不味いよ。

240 :名無し検定1級さん:2019/05/27(月) 23:47:14.06 ID:0wqhG5Z+.net
>>237
奇しくも先週の日曜日、ダービーは伏兵ロジャーバローズ、大相撲は平幕 朝乃山優勝と、
令和しょっぱな「まさか」が起こった

信託登記の記述対策も、ひな型とLEC模試の復習ぐらいはやっておくか・・

真面目な話、信託は一応トレンドではあるしな
万が一当たった時、本試験分析会でLEC講師陣にドヤ顔されるのも しゃくだしな

241 :名無し検定1級さん:2019/05/28(火) 01:35:55.35 ID:22EVWusd.net
>>238
雛形を一語一句までではないけど択一に毛が生えたくらいはやっといてる
もし出ても択一知識からそれっぽい答案作れるくらいは…
書けない人が大半だろうから骨組みさえ書ければ充分な…はず…
もし持分が出てみんながガツガツ書けてたら実力不足を快く諦めるわw

242 :名無し検定1級さん:2019/05/28(火) 09:43:38.07 ID:0XqyGhFg.net
>>220
平成30年の試験は何点だった?

243 :名無し検定1級さん:2019/05/28(火) 10:38:35.26 ID:8i25rWc8.net
超高得点者の本番の数字は気になるよね

244 :名無し検定1級さん:2019/05/28(火) 10:46:59.77 ID:aO3Kdxdk.net
グダグダやってねえで死ぬ気で勉強すれよ
今年の合格者数は500人切るらしいぞ

245 :名無し検定1級さん:2019/05/28(火) 11:35:57.56 ID:caM8K9fK.net
>>242
>>220だけど、どんだけ俺なんかの
成績気にしてるんだよw
がっかりさせたら悪いが
去年は27の29しか取れてないからな
記述も基準点付近だよ

ただ去年の今の時期は択一午前も午後も
公開模試は平均29問〜30問位の正解数
だったはずだから今年は成績かなり
上がってるな
今年の本試験も択一はかなり期待してるわ

あと仕事忙しい時は即レスとか無理だぞ
無職とかフリーターじゃないからな

246 :名無し検定1級さん:2019/05/28(火) 12:10:14.47 ID:8i25rWc8.net
模試の点数は本試験と大体一致する
それは一部を除いてそうなるのが普通
しかし、急に品のないキャラになったね
名無しなら虚勢張らなくていいのに

247 :名無し検定1級さん:2019/05/28(火) 12:36:06.65 ID:2Jpynh8e.net
何とか書き込みをさせて
書き込んだらどんな内容でも
悪口言うんだろうな〜と
思っていたらやっぱ来たか
勉強もロクにしないお前らの行動
分かりやすいわ

248 :名無し検定1級さん:2019/05/28(火) 13:02:30.38 ID:mSfb8bF5.net
その年のテキスト答練グルグル回したら同じ予備校の模試受けたら
午後択一満点とか出たから逆に不安になって他の予備校の模試取ったよw
たぶん思考方法が似てくるんだろうな 問題作ってるやつと

249 :名無し検定1級さん:2019/05/28(火) 13:21:05.53 ID:Dx+wuUZs.net
>>245
ありがと
俺も去年そんな感じで本試験落ちたよ

答練も今年の方が安定している
解いている時は難しく感じてるけれど
結果なんとか正解にたどり着けて
点数は安定してる

250 :名無し検定1級さん:2019/05/28(火) 14:30:12.34 ID:O9NMB7EK.net
不登択一、登記記録解析型の出題が嫌だな。

早く正答への近道を見つけられるといいが、時間が削られるとやりたくなくなるw

251 :名無し検定1級さん:2019/05/28(火) 17:40:34.41 ID:9JVDOUPC.net
模試高そう

252 :名無し検定1級さん:2019/05/29(水) 05:49:26.83 ID:h52qa1g3.net
>>250
自分も最初は嫌だったけど
答練で繰り返しやることで克服できたわ

典型的なひっかけるポイントは割と
決まってる感じ。仮登録の本登記を申請
するが、実は地上権者も兼ねてたとか
A→B→Cへ所有権移転してるが
B→Cの原因は売買でなく相続だったとか
転抵当の税金は1500円?1000分の4?とか

典型論点を押さえるだけで2〜3問は
確実に取れるから頑張って

253 :名無し検定1級さん:2019/05/29(水) 08:49:26.23 ID:TY0NsWTb.net
>>246
模試でA評価とか付かないけど本番ではこの二年逃げ切りまで得点できる
模試の高得点は大した問題ではないと思う

254 :名無し検定1級さん:2019/05/29(水) 10:17:48.33 ID:VX1xgVXG.net
模試高すぎるよな

255 :名無し検定1級さん:2019/05/29(水) 10:39:21.04 ID:XmPCh7OR.net
>>253
平成29、30年度の本試験の成績通知をうPしていただけますか?

256 :名無し検定1級さん:2019/05/29(水) 10:45:46.75 ID:rHy+UFtg.net
>>253
曖昧な言葉でぼやかさないで
この2年、択一・記述何点だったのか
はっきり書きなよ

257 :名無し検定1級さん:2019/05/29(水) 12:39:24.88 ID:PwMIcb6H.net
単純に疑問に思ったのは2年連続基準点突破ぐらいの実力ならBランク以下はありえる
けど2年連続逃げ切り獲得の実力でAランク行かないとかありえるのか

258 :名無し検定1級さん:2019/05/29(水) 12:59:06.68 ID:lv2N2IDW.net
昨年合格者のワイは模試は全部S判定、本試験は225点だったで

259 :名無し検定1級さん:2019/05/29(水) 13:01:17.68 ID:TAAh1Z/x.net
逃げ切り点ってめちゃくちゃ高いよな?

択一、午前午後併せて62くらいか?

260 :名無し検定1級さん:2019/05/29(水) 13:06:24.95 ID:lv2N2IDW.net
模試は多分在宅のやつが不正してるぜ
昨年のスパ2は記述の基準点が50点超えてた

261 :名無し検定1級さん:2019/05/29(水) 18:32:32.80 ID:cxbdKjSg.net
模試で不正をする連中なんぞ無視するしかない
そもそも模試はその程度の付き合い

262 :名無し検定1級さん:2019/05/29(水) 19:57:22.99 ID:VcAftmUi.net
模試前に解説動画見れるし
記述の内容もわかる

263 :名無し検定1級さん:2019/05/29(水) 23:50:13.14 ID:QkvsJFoh.net
受験生ブログやってて点数公開してるとか、2chでドヤ顔したいとかぐらいしか、模試で不正する
動機が思い当たらん。マークならまだしも、記述の点数操作ってめんどいよね。やってて虚しく
ならないのかな?
あるいは親と同居してる専業受験生で、「模試の成績表見せろ」と言われるとか?

いずれにせよ、模試で不正して高得点取る人なんて、ごく少数でしょう

ただ自分が自宅受験なら、制限時間オーバーはやるかもしれんなあ・・
「時間延長して、もうちょっと書きたい」という誘惑に耐えられそうにない
それだと自分の実力がわからないから、会場受験してるけど。

264 :名無し検定1級さん:2019/05/30(木) 00:05:11.35 ID:SDKF4WYo.net
それが去年だったかな 模試で高得点取りたいという動機というのが
そこの予備校でバイトがしたいとかそんなのがいるとかウソか本当かしらんがそんなレスがあったなw
まあただある程度実力がないと務まらないとかで結局無駄らしいけどね

265 :名無し検定1級さん:2019/05/30(木) 00:46:32.94 ID:Svl9a2+W.net
そもそも自宅受験は省かれてるよ、よっぽど人手不足じゃない限り

266 :名無し検定1級さん:2019/05/30(木) 08:51:54.74 ID:FL7W85Si.net
TACから本試験後のイベント出たな

奨学生選抜試験は例年通り海の日に実施
悲報なのが今までは全ての司法書士講座
に使えた割引券が今年からLECみたいに
対象講座が限定

海の日の奨学生試験終了後の14時から
水道橋校で山本が民法改正講座をあり

267 :名無し検定1級さん:2019/05/30(木) 10:01:55.98 ID:2oIbYz/h.net
>>266
今年諦めたんだね

268 :名無し検定1級さん:2019/05/30(木) 11:32:59.49 ID:jfACMxK9.net
>>267
お前も他人を気にして
そんな書き込みしてるようじゃ
無理っぽいな

269 :名無し検定1級さん:2019/05/30(木) 12:18:10.68 ID:tECCLYX9.net
うんこの投げ合い(^^)v

270 :名無し検定1級さん:2019/05/30(木) 14:00:56.80 ID:7a9+FZsy.net
お前にも投げたるわ

エイッ (*ノ゚▽゚)ノ ⌒●

271 :名無し検定1級さん:2019/05/31(金) 16:05:06.79 ID:4m89db3V.net
スーパー公開模試1回目終わった

詳細は言わん

土日組は頑張れ

272 :名無し検定1級さん:2019/05/31(金) 18:05:48.72 ID:Zod9Qp+u.net
LEC公開模試1回目の成績処理が終わったようだ

総評見ると、合格のためには択一は27・27程度でいいので、記述は48点取ってね
ということらしい

記述基準点が44点に設定されているから、択一がもっと取れてる人でも、これで足切り
くらった人も多そう

LECさん、択一に甘くて、記述に厳しい印象だけど、こんなもの?
今j回の問題のレベルなら、制限時間内に記述44点ぐらいは取れるもんなのだろうか?
自分は不登記述で枠ズレ爆死したので、よくわからない
(ちなみに択一は54で、商登記述は22だった)

273 :名無し検定1級さん:2019/05/31(金) 20:00:34.13 ID:xaoecRP5.net
>>272
S判定だった

274 :名無し検定1級さん:2019/05/31(金) 20:05:47.19 ID:G67pK54M.net
URL貼ってみて

275 :名無し検定1級さん:2019/05/31(金) 20:16:42.27 ID:q5dXnl9m.net
つか27と27なら偏差値55付近だべw合格なんかするわけないじゃん!

276 :名無し検定1級さん:2019/05/31(金) 20:24:27.76 ID:TOP3NgFe.net
近年なら27/27で基準点クリアできるが
基準点突破者の人数知らないよな?

まさか知っていたら偏差値55とか
言えないよな?

277 :名無し検定1級さん:2019/05/31(金) 20:28:28.43 ID:CZpEIhNP.net
1回目のは午後択一が簡単すぎ 去年本試験あんなんじゃなかったわ 
もう少し手ごたえないと調子狂うわ 

278 :名無し検定1級さん:2019/05/31(金) 20:40:10.06 ID:KyZeJo1Y.net
26で偏差値54.7、29で偏差値58.3らしいが、これで27と27の人が合格する可能性はゼロだね

1年目の人でこれから驚異的に成績を伸ばせるような特異な例外を除けば

279 :名無し検定1級さん:2019/05/31(金) 20:53:27.03 ID:TOP3NgFe.net
択一突破して記述の採点に進めるのは
1000人ちょい。全体の上位6%程度
それだけで偏差値65くらいあるだろ

280 :名無し検定1級さん:2019/05/31(金) 21:08:29.27 ID:U+gGsOdn.net
記述の採点対象者 2000人

記述の基準点クリアした者 1000人

今年の合格者 500人〜

281 :名無し検定1級さん:2019/05/31(金) 21:21:53.75 ID:TOP3NgFe.net
択一基準点突破者は例年1000人ちょいじゃなくて2000人ちょいだったな
勘違い

282 :名無し検定1級さん:2019/06/01(土) 00:12:00.20 ID:q8/rm2F0.net
>>277
公開一回は毎年程々の難易度だよ、そしてS1が一番難しくてS2は優しくなる
LECの毎年の恒例

283 :名無し検定1級さん:2019/06/01(土) 06:12:26.35 ID:1hObnh64.net
あれを簡単すぎと言うのは、受けてないやつのレスだなw

284 :名無し検定1級さん:2019/06/01(土) 09:41:49.17 ID:BBhDJ23x.net
具体的な内容は摘示しないけれども、登記事項にダイレクトにつながる盲点となる肢が2つくらいある。

バカにしない方がいいぞ。

285 :名無し検定1級さん:2019/06/01(土) 09:56:28.82 ID:2iKPx+Bu.net
LECは傾向を掴めば高得点採れる
受けたことない人なら基準点付近でいいでしょ

286 :名無し検定1級さん:2019/06/01(土) 10:13:12.58 ID:Eq/1unQF.net
>>285
十分だと思うよ。

287 :名無し検定1級さん:2019/06/01(土) 10:24:31.14 ID:Ru9o+U1S.net
LEC模試の午後は29問で偏差値58なら本試験に当てはめると基準点は29〜30問になる
めちゃくちゃ易しい問題だったことがわかるな

288 :名無し検定1級さん:2019/06/01(土) 10:29:40.03 ID:FHHtgDGI.net
模試偏差値60=本試験基準点

模試偏差値65=本試験逃切り点

例外は1年目受験生と司法試験組

289 :名無し検定1級さん:2019/06/01(土) 10:29:40.98 ID:46iaRXS+.net
動画で本試験より簡単って講師も言ってたしな

290 :名無し検定1級さん:2019/06/01(土) 12:37:58.45 ID:CH7sF/je.net
ちょいと改正後の商法を読んでたら、明告っていう文言が消えてんのなw

291 :名無し検定1級さん:2019/06/01(土) 20:32:13.53 ID:Cfatgjva.net
タック
2回目、午前易、午後やや難
記述易 不登は自分的に良い問題だったと思う。
しかし、長らくレック受けて無いが、難しいそうやね。本試験はもっとキツイけど乖離しすぎてない?

292 :名無し検定1級さん:2019/06/01(土) 21:00:46.21 ID:FxXPHecn.net
LECのスッパTは本試験レベルに近いぞ

293 :名無し検定1級さん:2019/06/01(土) 23:09:35.12 ID:GQDPxOaC.net
LECスパ1
択一はそこまで難しくなかったかな
記述はそっちに行く必要あるのかって感じ
確かに本試験と乖離してるかも

294 :名無し検定1級さん:2019/06/01(土) 23:38:25.13 ID:78g3/Chj.net
記述不は枠ズレがなければいいでしょ
あれはまともに付き合う必要ない

295 :名無し検定1級さん:2019/06/02(日) 07:54:11.12 ID:SN1pvnh1.net
記述は弄ばれているだけ

296 :名無し検定1級さん:2019/06/02(日) 09:52:16.60 ID:T3yjpgVc.net
午後択一は枝切りで45分、記述50分で解っていても八割ぐらいにしておく。択一戻り、気になる問いの読んでいない枝検討、あまり時間で記述補完。段階的に自信が出てくる。
ときが、たまにある。

297 :名無し検定1級さん:2019/06/02(日) 12:02:29.58 ID:z0yE9+z5.net
フウさん頑張れ

298 :名無し検定1級さん:2019/06/02(日) 16:39:12.00 ID:Quc96Bqt.net
スパ1
第一欄第二欄完答からの第三欄枠ズレで草

299 :名無し検定1級さん:2019/06/02(日) 16:40:49.96 ID:YVTXghh2.net
>>298
分割譲渡からの順位変更
気がつけたときは嬉しかった

自分にシビれた

300 :名無し検定1級さん:2019/06/02(日) 16:46:54.75 ID:2NkkzYWP.net
模試は終わったらゴミ箱へ

301 :名無し検定1級さん:2019/06/02(日) 16:54:48.17 ID:Quc96Bqt.net
>>299
その論点や添付情報関係も全部突破して調子こいてたら三欄の目的不動産を逆の方で処理してて逝きましたわ

302 :名無し検定1級さん:2019/06/02(日) 17:04:05.83 ID:Wm/BTN7u.net
分割譲渡ってなんで気付けるのか、さっぱり分からん

303 :名無し検定1級さん:2019/06/02(日) 17:51:13.68 ID:YVTXghh2.net
>>302
きちんと答案構成して
土地ごとに債権額・極度額書き込んで見比べた

最初は問題の意味さえわからなかったけれど

304 :名無し検定1級さん:2019/06/02(日) 18:43:25.50 ID:SN1pvnh1.net
試験に出なきゃ意味ない

305 :名無し検定1級さん:2019/06/02(日) 19:33:57.58 ID:OB0mUw+c.net
分割譲渡の話を気付いたなら相当の実力だな
全国で何人いるかはわからないが

306 :名無し検定1級さん:2019/06/02(日) 19:35:02.27 ID:TRO2QsNX.net
択一午前も午後も20問そこそこの俺でも
分割譲渡書けたぞ

307 :名無し検定1級さん:2019/06/02(日) 21:20:46.55 ID:OB0mUw+c.net
択一が20点そこそこなら記述でホームランでも足切りで残念で終了
難しい試験だ

308 :名無し検定1級さん:2019/06/02(日) 22:41:12.37 ID:24WzWdV5.net
分割譲渡に気づいて添付もそこそこで
択一も両方30点越えてたけど
さっき好きだった女に振られた
このタイミングかよ

309 :名無し検定1級さん:2019/06/02(日) 23:52:55.64 ID:SN1pvnh1.net
本職意識して高飛車な空気だしたんと違うか

310 :名無し検定1級さん:2019/06/03(月) 06:30:40.84 ID:hpGxrUvL.net
>>308
ざまあ

311 :名無し検定1級さん:2019/06/03(月) 10:02:17.28 ID:klp17DiT.net
LECのスーパー公開模試1回目と
TACの公開模試2回目で
スーパー公開模試1回目の午前だけ
29問で30を下回った
あとの3つは30越えたが

312 :名無し検定1級さん:2019/06/03(月) 11:03:47.17 ID:FRV6rku1.net
スーパー公開1回目の
商業登記記述で、
申請1件目の株主総会議事録って
株主リストにカウントしないものなの?

任期短縮を決議していても、
登記すべき事項につき、直接は影響しないから?
間接的には取締役の退任で登記に影響出たとしても

この考え方であってますか?

313 :名無し検定1級さん:2019/06/03(月) 12:24:52.89 ID:PZ36v3eu.net
今回はいろいろと余裕が無いから答練も模試もやってないが、答練模試のナンバーワンはLECでファイナルアンサー?

314 :名無し検定1級さん:2019/06/03(月) 12:31:21.35 ID:qmEiAlqA.net
>>312
この司法書士さんのブログに
ちょうどいい内容のがあった
(ブログ全体の真ん中あたり参照)

https://kirilog.com/archives/4524

結果的には、取締役の退任事由について
「株主リスト」が必要なのは
「解任」のみで覚えればいいみたいね

自分も普通に株主リスト1通と書いたけどw

315 :名無し検定1級さん:2019/06/03(月) 13:25:53.01 ID:FRV6rku1.net
>>314
ありがとうございます。
非常に助かりました。すっきりしました。

勉強してるのに
こんなことも知らなかったです。

316 :名無し検定1級さん:2019/06/03(月) 18:12:38.23 ID:+iGQHhiy.net
いや、任期短縮も解任と同じだから要るよ。

本試験で出たら添付すべき。

317 :名無し検定1級さん:2019/06/03(月) 19:08:52.93 ID:HN71XThx.net
なんで?任期変更によって反射的に退任者がでるだけでしょ?
任期変更に退任が必ず伴う訳でもなく、また特定の役員を退任させるわけでもない
少なくてもLECでは不要の見解

318 :名無し検定1級さん:2019/06/04(火) 16:48:31.04 ID:inQUoyYS.net
解任に株主リストが必要なことを潜脱する解任が可能になるから添付

319 :名無し検定1級さん:2019/06/04(火) 17:00:34.25 ID:58grRz8w.net
>>316
結局、この316が間違っているってことでいいのか?

320 :名無し検定1級さん:2019/06/04(火) 19:43:21.35 ID:5pk/nQ/8.net
>>318
どうやって?

取締役A 平成28年重任
取締役B 平成28年重任
取締役C 平成28年重任
任期は4年

この状況でCだけを退任させる任期短縮決議の仕方があるなら教えてほしい
それができるなら解任の潜脱も分かるけど…

321 :名無し検定1級さん:2019/06/07(金) 16:31:18.12 ID:5Y/UpNF8.net
レックの全国公開模擬試験2回目の成績開示きたが、相変わらず記述の基準点高いな

322 :名無し検定1級さん:2019/06/07(金) 19:10:59.70 ID:Ix7ZACgK.net
ほんと記述基準点高いな
総合合格点は10点ほど超えたが記述基準点に10点ほど届かず
本試験まで記述三昧クルクルで頑張る

323 :名無し検定1級さん:2019/06/08(土) 02:28:42.88 ID:iixmgW+5.net
LECの二回目は本当に基準点が高すぎる
一点足りなかった
ショックがでかい

324 :名無し検定1級さん:2019/06/08(土) 08:21:38.06 ID:Uw50A5Xc.net
模試の記述がダメだからといって記述に追い込みかける奴は択一で足すくわれる。記述の予想など当てにならない。

325 :名無し検定1級さん:2019/06/08(土) 08:22:34.11 ID:QrNn0rNc.net
記述は採点方法も違うし当てにならないと思うよ

326 :名無し検定1級さん:2019/06/08(土) 10:51:46.68 ID:L6JLNGvj.net
基本的な雛形は今からでもなんとかなる。
思考と注意力は今から上げようといってもなかなか上がらないな。

それにしても仕方ないこととはいえ、
原則とか基本的な理論とか相対化されちゃって始めて間もない人は大変だな。

327 :名無し検定1級さん:2019/06/08(土) 14:59:30.07 ID:nwSle/3X.net
択一が出来ているなら記述はできるはず。
解き方が下手なだけ。又几帳面な性格は危険だと思う。

328 :名無し検定1級さん:2019/06/08(土) 16:34:47.19 ID:sUOGbyZW.net
伊藤塾の模試をやってきた
ここの模試が1番好き

記述は過去問を解くに限る…と思う

329 :名無し検定1級さん:2019/06/08(土) 16:44:37.65 ID:VbO2SF7j.net
LECスーパー公開模試、土曜クラス受けてきた
これまでに比べて、明らかに人が減った
1割〜2割減ぐらいかな? (2割減は言いすぎかも)
来なかった皆さん、今年は諦めたのだろうか?
これまで教室キツキツだったのに、今回は快適だった(受験環境は)

いよいよ最終局面だなあ・・

330 :名無し検定1級さん:2019/06/08(土) 17:06:32.52 ID:7HmONdbK.net
>>329
本試験日曜日だから
日曜日に受ける人多い

331 :名無し検定1級さん:2019/06/08(土) 17:13:51.46 ID:ORFnbwBG.net
これまでも土曜クラスだったけど
という前提なんじゃないの?
知らんけど

332 :名無し検定1級さん:2019/06/08(土) 17:33:03.37 ID:VbO2SF7j.net
たしかに公開模試までは土曜で受けて、スーパー公開模試からは本番を想定して日曜で受ける人もいるかもね
でも、先週もスーパー1回目だったけど(今日は2回目)、先週と比べて減ったんだよなあ・・

まあ成績処理されれば受験人数分かるから、それではっきりするよ

333 :名無し検定1級さん:2019/06/09(日) 21:16:58.04 ID:oFaE1Dub.net
Lスーパー2午前問2
まったく解く気が起きなかった
予想通り予定通りに間違ってたけど、まったく復習する気にならない

334 :名無し検定1級さん:2019/06/09(日) 22:04:33.19 ID:DsvnGM6Q.net
この時期は切り捨てが大事

335 :名無し検定1級さん:2019/06/09(日) 23:17:35.21 ID:1zGBL38x.net
>Lスーパー2午前問2
教授と学生の対話問題?

問3の文章並べ替えの方じゃなくて?

336 :名無し検定1級さん:2019/06/09(日) 23:21:17.42 ID:W011MAFg.net
正解番号連続して同じにするのはなんなんだよ
いやがらせかよ

337 :名無し検定1級さん:2019/06/09(日) 23:22:16.11 ID:1zGBL38x.net
あと、憲法1問イって基本問題なの?
超有名な判例の「ああ、あれね」と思って、思いっきり引っかかってしまった



女子を男子より5歳若く定年退職させることは、企業経営の上で合理的であるが、
必要不可欠とまではいえないのであるから、女子の定年を男子より低く定めた
企業の就業規則の規定は、公序良俗に反し、無効である

338 :名無し検定1級さん:2019/06/09(日) 23:28:14.64 ID:1zGBL38x.net
あと、午前23問 ウ (民法)
「ああ、基本判例ね」と思わせておいてひっかけ問題なの、本当に勘弁して欲しい



Aに夫B及びAB間に生まれた子Cがある場合、Aの死亡後、BC間で遺産分割協議が
成立した後で、Aに婚姻外の子Dがあることが明らかとなったときであっても、
Dは、B及びCにi対して遺産分割協議のやり直しを請求することができない

339 :名無し検定1級さん:2019/06/09(日) 23:31:04.16 ID:oFaE1Dub.net
>>335
ああそうそう、問2じゃなくて3だw
というぐらいに本当に見なおしていない

340 :名無し検定1級さん:2019/06/09(日) 23:35:09.59 ID:1zGBL38x.net
>>336
去年の本試験(午後)でも、同じ番号が連続5問正解なの、仕掛けてきたからね

341 :名無し検定1級さん:2019/06/09(日) 23:37:24.59 ID:0MZ+oGkB.net
憲法の問題は初見なら間違えても
やむなしだけど、遺産分割の問題は
間違えては駄目だろ

遺産分割の時点で(嫡出・非嫡出問わず)
子がいたのか、遺産分割後に認知の訴え等
の家裁の審判が確定したのかは
問題をよ〜く見ないといけない箇所な

342 :名無し検定1級さん:2019/06/09(日) 23:52:23.41 ID:1zGBL38x.net
>>341
「知ってるの来た、ど真ん中キタ!(・∀・)」と思うと、つい飛びついちゃうんだよなあ・・
そしてそれを軸肢にしてしまう
根本講師言うところの「そしてそのまま帰ってこれない」


まだまだ修行が足りないですわ・・
ちな午前26


しかし今条文読んだら、たしかにしっかり書いてあるね
ご指摘ありがとうございます
「相続の開始後認知によって相続人となった者が〜」(910条)

343 :名無し検定1級さん:2019/06/09(日) 23:54:26.07 ID:wLV6LbkU.net
レック午前難しかったよね
全然取れなかった
会社法ボロボロだった

344 :名無し検定1級さん:2019/06/09(日) 23:59:17.37 ID:1zGBL38x.net
LEC、今回の会社法は難しかったね
おそらく正答率80%以上の楽勝問題、1個もなかったのでは?

LEC3月の実力判定模試の時の会社法は、びっくりするぐらい簡単だったけど

345 :名無し検定1級さん:2019/06/10(月) 06:29:16.34 ID:6XaBkd34.net
巻き戻し抹消を最初に持ってこなかった…
はぁ、梨汁ブシャー🍐

346 :名無し検定1級さん:2019/06/10(月) 06:47:19.14 ID:EIWsOmTm.net
巻き戻し抹消は気付いたが、名変2つ入れるところ、「あれ?もしかしてこれって一括申請?」と思いつき
悩んでしまった
散々時間使って考えた末、「一括申請できない」という結論に達した
がしかし、答案書いてる段階になって、「記述試験だし、意外とこういうのが一括申請だったりするんだよな」
と思い直し、「一括申請できる」で答案書いてしまった。
ええ、もちろん枠ズレです

なんで貴重な時間使って出した結論を、単なる思いつきで変えてしまったのか、それがわからない。
これが本番だったら、後悔で眠れないところだった

347 :名無し検定1級さん:2019/06/10(月) 07:59:20.55 ID:wAaX85/Z.net
スーパー二回目で枠が全部当たった人は全国で何人いるか興味がある

348 :名無し検定1級さん:2019/06/10(月) 09:16:37.82 ID:t2eM5wgR.net
>>346
俺も名変に悩んで無駄に時間を使ってしまった
記入順が甲&乙土地、甲土地、乙土地だから、最初に必ず甲乙一括のものがあるはずと思い込んでしまった

349 :名無し検定1級さん:2019/06/10(月) 12:06:20.94 ID:vnkk7vdF.net
俺の体感器によるとスパ2午前は去年の本試験午前と同等以上らしいw

350 :名無し検定1級さん:2019/06/10(月) 12:51:21.67 ID:bYPcc6ny.net
組織再編は楽勝問題だと思う。

それ以外はけっこうキツいね。

351 :名無し検定1級さん:2019/06/10(月) 16:41:01.06 ID:76nJhJlP.net
スーパー2回目の午前は31問正解
会社法・商法は8問正解

難しかったとの評判だから少しだけ喜ぶ

352 :名無し検定1級さん:2019/06/10(月) 16:48:13.01 ID:oD6mdx4H.net
あの会社法が出来たことはあまり喜ばない方がいいと思う。

353 :名無し検定1級さん:2019/06/10(月) 17:04:57.08 ID:76nJhJlP.net
ま〜、過去のLECの答練・模試に慣れてる
人は有利かなとも思うわ
35問目とかもエ、オは全く知らんかったが
ア〜ウは過去にも出題あったはずで
知ってたからそれで答え出せたし

354 :名無し検定1級さん:2019/06/10(月) 17:33:36.80 ID:DpyiMc3P.net
>>351
去年の本試験
午前何点だった?

355 :名無し検定1級さん:2019/06/10(月) 17:59:24.03 ID:t2eM5wgR.net
>>353
午前35問目の一部は年末の主要4科目模試の受験特典でもらった他資格商法厳選問にあった
公認会計士の過去問
あとオートマにもちゃんと書いてあるんだよなあ

356 :名無し検定1級さん:2019/06/10(月) 18:21:44.58 ID:vnkk7vdF.net
会社法難しかったが問29問35以外は取れたぜ!ま、憲法で2問やられて刑法の体感器にもやられて結局28で落ち着いたがw

357 :名無し検定1級さん:2019/06/10(月) 19:20:57.25 ID:njYTruTO.net
模試の高得点で喜ぶのはわかるがLのテキストや答練の復習を中心に勉強している人に有利すぎる
それが本試験に直結するわけではない
答練番長が出るのは当然だ

358 :名無し検定1級さん:2019/06/10(月) 20:23:21.30 ID:ePrUc+Uh.net
今日はオフ日だから付き合うが答練番長の基準点て何点からなんだ?w
あとフルタイムで働きながらの連続模試がどれだけキツイか体感したことあるのかw
と、愚痴を言ったがマジでキツイから早く模試が終わってほしいと思うぞw

359 :名無し検定1級さん:2019/06/10(月) 20:40:58.40 ID:rs/VYqDr.net
今年から全国公開とスーパーが連続してるんだったな。

360 :名無し検定1級さん:2019/06/10(月) 21:16:36.99 ID:G8vtyM3E.net
だから俺は1回目をサボって、昨日問題だけ貰ってきた
だいたい最後の3回目から本試験まで3週間開いてる日程がおかしいんだ
貰った1回目の問題は最後の週に解く

361 :名無し検定1級さん:2019/06/11(火) 00:02:42.24 ID:n9bxRido.net
LECって毎年真ん中の模試をわざと難しくしてるけど、個人的にあれ一回分損してるとしか感じないんだよね…
これは例外だから○ってしたら、残念これは例外の例外でしたーって超マイナーな判例だしてくるときあるし
本試験のための模試じゃなくて模試のための模試になってる

362 :名無し検定1級さん:2019/06/11(火) 01:47:41.03 ID:C1WIZ298.net
さすがにこの時期、模試で高得点の
他人だったり予備校の模試だったりに
八つ当たりする奴多いなw

最後は自分との戦いなの忘れるなよ

363 :名無し検定1級さん:2019/06/11(火) 02:33:04.29 ID:tXR/hhqr.net
LEC模試の記述の基準点はいっつも高得点でなあ・・

「あれ、自宅受験生が制限時間無視して書いてるんじゃないの?」
「LECの模試答練を何年も受けてるベテ勢は、既にやった論点が出るから高得点なんじゃねーか?」
「採点方法にLEC独特のクセがあって、それを把握してる受験生が有利なのでは?」

この時期、受験生がナイーブになるのもわかる

364 :名無し検定1級さん:2019/06/11(火) 02:38:47.57 ID:tXR/hhqr.net
>>359
なんで単純に、公開模試1・2・3・4・5回ではなく、1・2回の後がスーパー1・2・3回なのか
ちょっと不思議に思ってたんだが、謎がとけた

昔は1・2回の後に、1週お休みがあったのね

365 :名無し検定1級さん:2019/06/11(火) 07:20:52.49 ID:UABDaQEC.net
疲れ果てたら人生おしまい
模試で疲れたら自分に任意に休養日を作ってラストの二週間に自分模試にすればよい

366 :名無し検定1級さん:2019/06/11(火) 12:29:03.50 ID:tQd0Duva.net
LECの模試はベテに有利だからできなくても気にしない
(できたら喜んでいい)
復習をしっかりすればok

367 :名無し検定1級さん:2019/06/11(火) 16:30:40.28 ID:Fb7KrfD4.net
TACの模試もベテラン有利は一緒だね

ただ一つの予備校の模試ばかり
毎年取り続ける人もまあ探せば
いるんだろうけど絶対止めた方がいいわな

368 :名無し検定1級さん:2019/06/11(火) 17:36:17.15 ID:E/i5YSC5.net
Wセミナーの人って
ここに書き込まないよな

369 :名無し検定1級さん:2019/06/11(火) 18:01:50.69 ID:RCa49Hgh.net
今Wの模試はどのくらい受講生がいるの?

370 :名無し検定1級さん:2019/06/11(火) 20:00:11.35 ID:tIETNJDQ.net
全国公開模試1回目、2回目共に
1000人〜1100人の間ってとこ

371 :名無し検定1級さん:2019/06/12(水) 06:30:27.40 ID:ps9NU5Gq.net
>>370
ありがとう
想像以上に受講生がいることが分かった

372 :名無し検定1級さん:2019/06/12(水) 09:51:04.86 ID:tgtWss50.net
模試の結果は少し位信用してよいかな?

373 :名無し検定1級さん:2019/06/12(水) 09:52:52.26 ID:uq+ujFWr.net
答練の成績上位者は
自分の実力でないことを
本人が一番わかっているから

374 :名無し検定1級さん:2019/06/12(水) 09:58:26.28 ID:/UqOF54F.net
でも答練で30/30とか安定的に取る人が
本試験25/25とか聞いたことないぞ

あんまり貶める必要ないだろ

375 :名無し検定1級さん:2019/06/12(水) 12:57:53.66 ID:kwl7QPzr.net
模試で上位者でも、本試験の記述式で地雷踏んであぼーんはしばしば聞くけどな。

376 :名無し検定1級さん:2019/06/12(水) 16:52:01.33 ID:w7U+bWu/.net
俺、去年の模試で30以上をキープしてたけど
本試験の午後が17で足切りだったよ・・・

377 :名無し検定1級さん:2019/06/12(水) 17:22:46.33 ID:/nO1qTMh.net
ネタにもホドってもんがあるよ


なんて言われるぞw

378 :名無し検定1級さん:2019/06/12(水) 20:22:22.18 ID:kr0DYzzZ.net
Sばっかだった人が足切りされる話は予備校講師も言っている
あり得る話だ

379 :名無し検定1級さん:2019/06/12(水) 21:53:40.93 ID:oUQkhH2I.net
択一で足切りは珍しいんじゃない?

380 :名無し検定1級さん:2019/06/12(水) 21:59:55.74 ID:rViNQrzf.net
その予備校講師が言っていたのは
「記述」で足切りじゃないのか?
記述は実力者でも何が起きるか
分からないからな

381 :名無し検定1級さん:2019/06/13(木) 09:42:03.08 ID:nbxfuFM7.net
海野さんの話だと毎年試験後に模試のS評価の常連で択一で足切りされた人から相談を受けるとのこと
少数ながらそういう人は存在するようだ

382 :名無し検定1級さん:2019/06/13(木) 10:24:53.36 ID:vphFAD5D.net
午前の足切りは相当ハードル高いよ
憲法は不安定要素だし
本試験の会社法も答練の問題と問われ方が違う

本試験で午前31取った人
次の年午前足切りだった

午前の問題が簡単だとしても
午前の足切りが30なんて年もあるし

383 :名無し検定1級さん:2019/06/13(木) 11:51:12.65 ID:7fRSXPJZ.net
過去問をおろそかにすると足元すくわれる
模試期間を終えて過去問に戻ると別物だって毎回感じる

384 :名無し検定1級さん:2019/06/13(木) 15:19:24.27 ID:KFYq7cV/.net
さとまんも午前足切り食らってたしな

385 :名無し検定1級さん:2019/06/13(木) 16:29:53.07 ID:vd9iKNnD.net
信託と見せかけて、抵当証券なんだなこれがw

386 :名無し検定1級さん:2019/06/13(木) 16:42:41.03 ID:tTddT29b.net
会社法って
結局答練解くしかないよね

387 :名無し検定1級さん:2019/06/13(木) 17:35:53.97 ID:debfLuq5.net
結局条文を読むしかないんだよ

388 :名無し検定1級さん:2019/06/13(木) 21:54:24.73 ID:sAuLqCNd.net
模試でS判定連発するより、本試験の択一基準点(ただし近年のものに限る) をクリアする方が
よっぽど簡単だと思うが、なんとも都市伝説的な存在だな。

もっとも、「過去問なんてもう完璧だから一切触らない」っていう成績優秀者がいたら、
そういうことも起こりうるかもしれんが。

389 :名無し検定1級さん:2019/06/14(金) 08:15:52.58 ID:Kpwlapjc.net
週末は東京は天気が悪い
模試に行くのが面倒だな

390 :名無し検定1級さん:2019/06/14(金) 12:53:10.17 ID:qbtQUFZg.net
ラッキーやん天気も模試の内。

391 :名無し検定1級さん:2019/06/14(金) 14:21:22.40 ID:2NaACtlO.net
合同会社から株式会社に組織変更するときは資本金の額の計上に関する証明書が要らないけど、
株式会社から合同会社に組織変更する場合はどうなの?

392 :名無し検定1級さん:2019/06/14(金) 14:57:12.05 ID:HzQ4rz9c.net
株式会社
合同会社の組織変更 不要

合名会社
合資会社の組織変更 必要

それとは別に
施行規則12Wの添付


これで合ってるよね?

393 :名無し検定1級さん:2019/06/14(金) 14:57:46.81 ID:LoU9ep57.net
計上書面を添付することを要しないでしょ
資本金の額はわかるから

394 :名無し検定1級さん:2019/06/14(金) 15:14:06.61 ID:HzQ4rz9c.net
>>393
合名→株式会社
合資→株式会社

このパターンなら
資本金わからないから
いるんじゃない?

395 :名無し検定1級さん:2019/06/14(金) 19:43:38.31 ID:RZL2FrmR.net
持一律→株は、900万-負債+株以外の対価を計算(免許税算出のため)証明書添付要。計上書面は不要と覚えたが、、規?条は覚えてないが。

396 :名無し検定1級さん:2019/06/14(金) 20:22:57.54 ID:HzQ4rz9c.net
>>395
合名会社・合資会社は
資本金がそもそも登記事項でないから
計上証明書いるんでない?

株式会社・合同会社は
資本金が登記事項だから
そもそも登記簿見ればわかるし
計上証明書不要

397 :名無し検定1級さん:2019/06/14(金) 20:27:09.81 ID:2NaACtlO.net
みんなありがとう
合同⇔株式  要る、と。

398 :名無し検定1級さん:2019/06/14(金) 20:53:59.58 ID:RZL2FrmR.net
そう書いたつもりだが、いつの間にか合同の説明になってしもた。其れで正解だと思う。株への変更は常に証明書要、計上書面は同は不要。

399 :名無し検定1級さん:2019/06/14(金) 21:02:47.67 ID:2NaACtlO.net
ちがう!ちがうw
合同⇔株式会社 登記簿見れば済むことだから添付不要
株式→合名合資 登記事項じゃないんだから要らない
こうだな
自分のレス見て自分でびっくりだよ 

400 :名無し検定1級さん:2019/06/14(金) 21:28:49.93 ID:CC3pyyz3.net
>>399
396であってるじゃん。

401 :名無し検定1級さん:2019/06/14(金) 21:32:53.71 ID:2NaACtlO.net

あれ? ・・・

402 :名無し検定1級さん:2019/06/14(金) 21:33:13.49 ID:qbtQUFZg.net
みんな疲れている。
しかし、合同は、やたらと計上書面つけたがるから厄介だ。

403 :名無し検定1級さん:2019/06/14(金) 21:55:36.40 ID:0rw6aM0B.net
資本金の額の計上証明書もいいけど
登録免許税法施行規則12条3項、4項、5項
の証明書もお前らちゃんと押さえてるか?

404 :名無し検定1級さん:2019/06/14(金) 21:57:43.84 ID:gv5qJ0yg.net
そんなん覚えねえよ

405 :名無し検定1級さん:2019/06/14(金) 22:15:53.02 ID:RAKOjh0C.net
ソフトバンク孫社長「日本復活のシナリオは、RPA+AIによる生産性向上」
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/1906/14/news054_0.html

406 :名無し検定1級さん:2019/06/15(土) 19:52:15.35 ID:aYjneF2O.net
>>403
海野先生の話だと登録免許税法施行規則に関する証明書で大丈夫ですとのこと
3項4項5項は覚えなくてもいいみたい
ただ減点となるという先生もいる

407 :名無し検定1級さん:2019/06/15(土) 21:13:11.99 ID:2rXrIhKM.net
ふぅ・・。最後の模試(LECスーパー3回)が終わった
最後は受験生に自信をつけさせるため、サービス回かと思ったら、そうでもなかったような・・
まあ、個人的に今までで一番択一の点数よかったから、サービス回なのかな?
よくわからん

あと記述式、司法書士「右狩」(みぎかり)ってなんだよ、って思ったら、(うかり)なのねw
姓)うかり 名)ますよ
っていうLECのお遊びだ

408 :名無し検定1級さん:2019/06/15(土) 23:08:31.63 ID:H+6MklUP.net
去年の最後のスーパーはすごく簡単だったね

409 :名無し検定1級さん:2019/06/16(日) 01:41:42.50 ID:WgHjTDjf.net
確かにスーパーの三回目はコツている問題が多数
復習していて楽しい

410 :名無し検定1級さん:2019/06/16(日) 08:33:47.23 ID:GZ8rVFud.net
簡単だったら金ドブやがな

411 :名無し検定1級さん:2019/06/16(日) 08:46:18.29 ID:4i7oSdSp.net
それベテの思考だろ
難しくしようとして本試験から乖離された方が金ドブだと思うけどな

412 :名無し検定1級さん:2019/06/16(日) 09:53:20.73 ID:2G8po+ZG.net
受験回避を繰り返すヴェテの思考な

5ちゃんに何年も居るのに本試験を受験してないから自分はヴェテじゃないって言い張るようなやつw

無駄なものに金を払わない自分は賢い、とw

413 :名無し検定1級さん:2019/06/16(日) 11:05:34.28 ID:ZZtwiR8q.net
ここに書いてる時点でベテ確定

414 :名無し検定1級さん:2019/06/16(日) 11:30:15.51 ID:9LGsIGQJ.net
>>412
其れを知ってるあんたはベテ

415 :名無し検定1級さん:2019/06/16(日) 11:52:05.95 ID:ISSkIoCo.net
ベテを馬鹿にするのはベテ

ベテの敵はベテ

416 :名無し検定1級さん:2019/06/16(日) 11:57:17.87 ID:ZFkkdcjr.net
>>413-415

くやしいのぅ(笑)

417 :名無し検定1級さん:2019/06/16(日) 14:53:56.67 ID:eLl8XJxu.net
スパ最終回の択一はなかなか手強かったが記述が55は見込めるので総合合格という事でよしとしようw

さて、模試も終わりナスも入ったから疲労回復とメンタル面強化の為、オトナの贅沢してこよw

418 :名無し検定1級さん:2019/06/16(日) 16:40:17.57 ID:irx6Sy3n.net
37問、余裕ぶっこいて30分で解いたら、あの定款規定がないことを見落としたのはナイショだw

419 :名無し検定1級さん:2019/06/16(日) 22:58:36.68 ID:hG31TXc0.net
なんか重要な定款規定あったか?
任期くらいでは

420 :407:2019/06/16(日) 23:04:53.38 ID:x8yJ3pUb.net
みなさん、、スーパー3回の難易度どうでした?
これまでの全4回に比べて、スーパー3回がはっきり簡単だった、ってことはないと思うんですが

421 :名無し検定1級さん:2019/06/16(日) 23:11:34.08 ID:/1oOA+y7.net
もうベロ酔いだが種類株主総会決議不要定款の件かw

422 :名無し検定1級さん:2019/06/16(日) 23:37:37.69 ID:+WHMKCNI.net
午前34

423 :名無し検定1級さん:2019/06/16(日) 23:38:43.38 ID:+WHMKCNI.net
午前34
午後32
記述8割

枠ズレ崩壊した前回よりは
やさしくは感じた

424 :名無し検定1級さん:2019/06/16(日) 23:42:07.17 ID:GZ8rVFud.net
簡単とか言ってる時点で不合格。

425 :名無し検定1級さん:2019/06/16(日) 23:45:18.03 ID:Txac27Oc.net
>>423
午前どこを落としたの?

426 :名無し検定1級さん:2019/06/16(日) 23:53:18.60 ID:/1oOA+y7.net
焦らずなんでもやさしくソフトが1番だよなw

427 :名無し検定1級さん:2019/06/16(日) 23:57:00.37 ID:+WHMKCNI.net
>>425
29問株式

428 :名無し検定1級さん:2019/06/17(月) 06:14:49.84 ID:AvgbMDzk.net
スーパーの三回目は憲法はだいたい満点だが今回は二問もやられた

429 :名無し検定1級さん:2019/06/17(月) 08:17:43.41 ID:KmnThSJw.net
スーパー各回、会社法の択一が妙に解き難かったな。
本試験のそれとは違う解き難さなんだがな。

430 :名無し検定1級さん:2019/06/17(月) 09:35:01.34 ID:TdQSbvtC.net
今回は会社法は1問の失点で済んだが確かに本試験とは別世界という気がする
S評価でも落ちる人がいるのは当然だ

431 :名無し検定1級さん:2019/06/17(月) 11:01:04.97 ID:U82RW+EI.net
Sでも落ちる人なんてのは記述で
やらかした人だからな
376でもいかにも嘘を書き込まれていて
何の反論もしてないだろ

模試の択一できないのを本試験と傾向
違うからなんて言い訳マジ止めとけ

432 :名無し検定1級さん:2019/06/17(月) 12:57:14.52 ID:7K9gSkHR.net
そりゃおまえ、模試で20点も行かないのにそう言う奴の話だよw

433 :名無し検定1級さん:2019/06/17(月) 16:25:56.45 ID:ajhQd5rv.net
質問なんですが

LECスーパー3回目の商業登記記述で
年月日代表権付与の論点

LECのテキストには、
取締役2名以上を置き、取締役の互選により
代表取締役1名を置く
この定款パターンだと、
当然には代表権復活しないと書かれている。

スーパー3回目の商業登記記述では
別紙4で、
当会社に取締役が2名以上あるときは
取締役の互選により
代表取締役1名を置くと、
定款変更していて、
のちに、
年月日代表権付与の登記を申請している。

この違いがよくわからない。
詳しくわかる方いますか?

この定款規定の細かな文言の差異で
代表権付与の登記ができるか決まるってこと?

2名以上置き、

2名以上あるときは、
この定款規定の差異で
代表権復活の取扱いが
変わるってことなんですか?

森山の解説講義は、
テキトーすぎて全然解説していないので
わかる方いますか?

434 :名無し検定1級さん:2019/06/17(月) 16:44:46.95 ID:sgEAelte.net
その僅かな文言の違いが記述で
大きな書き方の違いになるんだよ

覚え方としては「取締役2名以上を置き」
だと絶対に2名以上置かないといけない
絶対に互選で代取を定めないといけない
で覚える。自動で残り1名が代取にならない

「取締役2名以上いるときは」なら
別にいなくてもok。1名しかいないなら
自動でそいつが代取になるで覚える

435 :名無し検定1級さん:2019/06/17(月) 16:58:14.15 ID:ajhQd5rv.net
>>434
すいません、
本当ありがとうございます。
初めて知りました。

定款規定
取締役2名以内(いない)を置きパターンは
年月日代表権付与できる
このパターンしか覚えていなくて
LECのテキストにも
このパターンしか書かれていなかったので。

レスして下さってありがとうございました。
モヤモヤがスッキリしました。

436 :名無し検定1級さん:2019/06/17(月) 17:29:35.91 ID:KFm/UYPb.net
前者は↓みたいに書き換えれば分かりやすいよ
 第○条 取締役を2名以上置く
  2項 互選により代表取締役を選定する

後者は条件で掛かってるから↑みたいに書き分けられないのもわかるはず

437 :名無し検定1級さん:2019/06/17(月) 18:12:26.36 ID:7LCNGg6c.net
ちょっと便乗質問。
その際の添付情報って、定款必要?
平成26年の択一で似たような出題があってさあ
>>433
後段の方。代表権付与登記の申請をする際、定款添付って書いてるんだけど、
これ、定款も糞もなく自動的に代表権付与になるんじゃないの?
ずっと悩んでた。

438 :名無し検定1級さん:2019/06/17(月) 18:36:58.31 ID:ajhQd5rv.net
>>436
わかりやすい。
ありがとうございます。

>>437
定款添付と解説にありました。

みなさん、
ありがとうございました。

439 :名無し検定1級さん:2019/06/18(火) 10:55:46.82 ID:lVy+NNbO.net
専業やったら受かるのになー
しんどいわ。追い込みの時間が欲しい。

440 :名無し検定1級さん:2019/06/18(火) 14:12:20.35 ID:ct3tA4me.net
初めまして。
本スレ新参者ですが、失礼致します。辰巳の全国総合模試第1回目、午後12問目の選択肢エについて、以下のような選択肢だったのですが、どういうイメージを持って理解すれば良いのか分かりません>_<


「X株式会社の代表取締役はAの場合。
A名義の不動産を目的とするX株式会社名義の抵当権設定仮登記について、放棄を原因とする当該仮登記の抹消を申請するときは、X株式会社の取締役会の承認があったことを証する情報の提供を要する。」

そこで、以下&#9332;と&#9333;の疑問が浮かび、それぞれどういうシーンなのかを予想してみたのですが、Aはどういう意図で問題文のような手続きをしたのか、どうしても分かりません。

&#9332; なぜAは抵当権設定仮登記を自己名義の不動産につけたのか?

@会社からお金を借りるしかないAには、他にも債権者がいると推測出来るので、X会社は急いで登記の順位保全を行った?

AAの節税、節約対策?会社からお金を借りることで、金融機関から個人融資を受けるよりも低金利で済む。仮登記であれば、登録免許税が1筆1,000円で済む。(本登記は債権額×4/1000)

&#9333; 放棄を原因とする抵当権設定仮登記をする場合とは?
⇒@完済していないのに、Aに貸したお金を返せと言える権利をXが放棄??そんなことはあり得るのか?
  仮に、完済していたら、放棄ではなく、弁済や解除が原因になるのではないか?

頭が悪く、知識も経験もないため、具体例が全然イメージできません。
そのため、ご教授いただけると幸いです。
よろしくお願いします。

441 :名無し検定1級さん:2019/06/18(火) 14:17:48.77 ID:B0ENkNIC.net
>>440
物上保証人ですよ

442 :名無し検定1級さん:2019/06/18(火) 16:11:10.30 ID:ct3tA4me.net
>>441
返信ありがとうございます!!

Aがお金を借りてる状況しか想像していなかったですが、そうではなかったんですね!!
Aと親しい第三者のBがXからお金を借りて、その後無事にBが完済したから、Xが放棄したという流れでしょうか??

443 :名無し検定1級さん:2019/06/18(火) 17:13:15.54 ID:B5bBw1cS.net
債務者はAなん?

444 :名無し検定1級さん:2019/06/18(火) 17:53:16.02 ID:ct3tA4me.net
>>443
コメントありがとうございます。

債務者について、選択肢の文には記載がありません。
勝手にAだと思い込んでしまいましたが、そうすると、Aが債務者だった場合の状況がイメージ出来ませんでした。
そこで、ご指摘いただいたように、Aが物上保証人で、A以外の第三者が債務者のケースがないか、考えています。

ただ、債務者が誰にせよ、抵当権者であるXが、どういう意図で、何を放棄して、担保権の抹消をしたのかが、僕の頭では想像出来ず、未だピンと来ていません(´Д` )

445 :名無し検定1級さん:2019/06/18(火) 19:03:25.32 ID:B5bBw1cS.net
適当にストーリーを作れば納得するの?

会社が代取にお金を貸して、代取個人の
不動産に抵当権設定仮登記をした
(税金節約のため仮登記)

その後に会社が資金難になり銀行に
融資を申し込んだが、融資の条件に
抵当権仮登記を抹消するように言われた

代取の融資は9割方返済が完了しており
銀行から融資を受ける方が100倍重要
だから、残りは無担保になるがまあいいか
とかり仮登記の抹消をしたとかなら納得?

446 :名無し検定1級さん:2019/06/18(火) 20:48:58.09 ID:rRC6Seta.net
>>445
ありがとうございます!
納得出来る具体的なストーリーが想像できなかったので、大変ありがたいです!
さらっと考えられるようになりたいのですが、まだまだそれが出来ず(°_°)勉強になります。
そして、すぐストーリーが作れるのがすごいです!

ただ、一部納得出来ない点があります。
これも実務を知らず不勉強で申し訳ないのですが、
銀行が融資の条件として、
仮登記の抹消をすることとされたのはなぜでしょうか??
銀行からすれば、債務者となる会社がまだ売り掛け債権を持っているなら、
それを持たせていた方が、返済に充てることが出来るから
仮登記は抹消しない方がいいのではないかと思ってしまいました。

すみません、僕の考えにはおかしい点があると思うので、ご指摘くださると嬉しいです。

447 :名無し検定1級さん:2019/06/18(火) 21:08:20.71 ID:B0ENkNIC.net
>>446
そういうもんだから、という理由。
銀行って嫌がるんじゃねえの?自分よりも先順位の担保権が付着してるの。
仮に抵当権が実行された際、一番仮登記抵当権が優先するよね。
抵当権者、設定者、身内同士なんだから、融資してほしかったら
仮登記抹消してね、ってことでいいんじゃないの?

448 :名無し検定1級さん:2019/06/19(水) 03:05:36.59 ID:p1kcA/Fk.net
L全ス3
午前33  問31総株主の同意による免除と勘違い 問35代理商と仲立人の知識が融合してて解けず
午後33  この問1を間違ってちゃダメだろ俺・・・ 問16は完全にワカランかったから20秒ですっとばした
不登25? 権利移転を持分移転と書いたり、地役権の「目的」を「内容」と書いたり。あと土地所有者の承諾書をド忘れ 
商登30? 資本金計上の計算ミスって50万円ズレた・・・

過去問に無い肢の多くはLの使いまわしでベテ有利なのは相変わらずだと思った
午後の時間配分はマーク完了時で45分、記述書き終わって残り30分、俺には速すぎるから盛大にやらかしたと覚悟してた
残りの期間は過去問を広く浅くまわそうかな

449 :名無し検定1級さん:2019/06/19(水) 09:32:41.23 ID:fjxvDjdg.net
>>447

資金難な会社が融資を受けるために
社長Aの固有財産も担保提供することがあり得ますもんね。
そうすると、銀行からすれば、自分の抵当権順位が高いに越したことは
ないですもんね。

ご丁寧にありがとうございます!勉強になりました( ;∀;)

450 :名無し検定1級さん:2019/06/19(水) 13:10:52.09 ID:OvWBQr2o.net
>>448
去年本試験は、何点で落ちたの?
記述落ち?

451 :名無し検定1級さん:2019/06/19(水) 13:17:06.94 ID:wVN8F2fv.net
上乗せ14問で総合落ち

452 :名無し検定1級さん:2019/06/19(水) 13:32:59.48 ID:p1kcA/Fk.net
>>450
午後の択一17で足切り
上のほうでネタ乙みたいに言われてるけど
総合で10点不足の年もあったし、午前29取って足切り退場の年もあった

453 :名無し検定1級さん:2019/06/19(水) 13:44:05.29 ID:xLjIEx9q.net
もちろん去年の本試験の成績通知
まだ持ってるよな?
LECの模試結果と併せてup頼みますわ

ネタネタ言ってる奴を黙らせてくれ

454 :名無し検定1級さん:2019/06/19(水) 14:20:36.18 ID:OvWBQr2o.net
>>452
本試験とか
民訴とか外すときは本当外すからな。

たいして勉強しなくても
5/5取れたりする時もあるし。

455 :名無し検定1級さん:2019/06/21(金) 09:13:39.36 ID:OIN5zM1V.net
ああ、民訴は怖いな。

456 :名無し検定1級さん:2019/06/21(金) 17:16:51.05 ID:2g9KhcVR.net
LECスーパー2回 B判定だった
いままでCD判定しか取ったことなくて、今回もどうせそんなもんだろうと思ってあまり期待しないで見たら、
今回は難しかったようで、いつもよりだいぶ基準点が低いね

総合208点だったので、総合合格点越えの記述落ちだけど。

457 :名無し検定1級さん:2019/06/21(金) 19:03:17.63 ID:jYPfacGw.net
Lス2
総合203.5点、不登は10点しかないのにS判定が付いたぜ!
・・・アカンやろこれ

458 :名無し検定1級さん:2019/06/21(金) 20:14:09.38 ID:kmE4CWcC.net
不当記述11点でS判定
あきらめてましたが
とれてました

459 :名無し検定1級さん:2019/06/21(金) 22:13:37.91 ID:kqzc7tzq.net
模試と本番の難しさって方向性違うから厄介だよな

460 :名無し検定1級さん:2019/06/21(金) 23:58:46.62 ID:ZpxhjJ4h.net
総合203.5点で S判定なのか!
S判定とA判定の違いって なんだろう?

今まで、「基準点をすべてクリアした上で 合格点まで行ったらA判定で、そのなかで特に成績優秀な者に
与えられる称号がS判定」だと思っていたんだが、違うのかな?

AだのSだの、そんな判定取ったことないので よくわからないんだが・・

461 :名無し検定1級さん:2019/06/22(土) 00:16:17.59 ID:yqboCEiN.net
総合合格と総合落ち

462 :名無し検定1級さん:2019/06/26(水) 08:01:24.60 ID:LhHcMUGN.net
上乗せ14問なら逃切りを超えている

逃切りを超えたら総合落ちは出来ない

463 :名無し検定1級さん:2019/06/26(水) 10:55:16.03 ID:GoNZ0xAC.net
記述無回答でも?

464 :名無し検定1級さん:2019/06/26(水) 11:43:35.88 ID:PVwRjgC5.net
カブト虫の幼虫かよ

465 :名無し検定1級さん:2019/06/27(木) 13:38:04.18 ID:xA2txHgH.net
TAC公開模試はやっぱり難しいですか&#8263;

466 :名無し検定1級さん:2019/06/27(木) 15:11:06.75 ID:qhqUjwQu.net
模試で26点でも、本試験で30行くよ。

勉強の仕方を間違ってなければな。

467 :名無し検定1級さん:2019/06/27(木) 15:18:08.63 ID:xA2txHgH.net
>>466
あんた優しいな
ありがとう
少し凹んでたから

468 :名無し検定1級さん:2019/06/27(木) 15:56:36.67 ID:RhGcdeiP.net
総合落ちとか、択一ぶっちぎりの午前午後1桁の記述足切りとか、
もっと凹むことはしばしば聞く。

この時期凹むのが一番よくない

469 :名無し検定1級さん:2019/06/27(木) 17:49:44.35 ID:pJW46uWU.net
昔と違い総合落ちの人数は
めちゃ多いから一括りに凹むと
するのもどうかな

ここ2年くらい650〜700番位の順位で 
落ちたとかなら分かるけどね

470 :名無し検定1級さん:2019/06/28(金) 06:07:02.55 ID:vsBw+k6J.net
じゃあ凹むことなんてほとんどないんだろ

おまえが正しいと思ってることだけが正しいんだよな

471 :名無し検定1級さん:2019/06/29(土) 00:45:48.97 ID:T1IVBKex.net
LEC模試 全6回終わって、判定 C D D B C。

競馬の予想印でいったら、俺という馬に対し、ポツポツ△が付くレベルか。

全く合格可能性ないわけじゃないが、S判A判連発してる本命馬にはとても及ばないな
なんとか運を味方につけて滑り込むしかない
諦めたらそこで合格率0%だ

472 :名無し検定1級さん:2019/06/29(土) 02:02:28.78 ID:8uNvHhBu.net
>>471
記述弱そうな印象だな。

473 :名無し検定1級さん:2019/06/29(土) 07:33:08.94 ID:b0MsO+S2.net
スーパー3回、平均点結構
あがりましたね
順位あがっても偏差値ってさがるものなんですね

474 :名無し検定1級さん:2019/06/29(土) 07:46:10.97 ID:Yedgdnu1.net
スーパー3回目、約1800人中300番
くらいだったが本試験でいうと
当落線上くらいだよな?
一瞬も気が抜けんわ

475 :名無し検定1級さん:2019/06/29(土) 23:46:34.46 ID:jd6wuSrX.net
基準点の当落線上な

476 :名無し検定1級さん:2019/06/30(日) 09:51:35.32 ID:sUw4StSc.net
今回の模試はみんな出来がよかったみたいだね
あと少しだ、がんばろう

477 :名無し検定1級さん:2019/06/30(日) 11:35:34.06 ID:ZnQWDc+X.net
模試が良くってもなぁ・・・
S判定なんて去年も取ってるし
俺が落ちた1席分、S判定とったことがない人が受かってるわけで

478 :名無し検定1級さん:2019/06/30(日) 11:47:55.44 ID:m9/arz6Z.net
お前が本試験でやらかしただけだろw

それを模試で良い点数取っても意味ない
に責任転換してんじゃね〜よ

俺もこの前のスーパー模試S判定だったが
お前みたいな考え方にはなりたくないね

479 :名無し検定1級さん:2019/07/01(月) 12:57:11.84 ID:GunW6UD1.net
模試って何回目くらいから点取れるようになんの?
こないだ市販のやつやってみたら全然もう・・
今年はそれが初模試なんだけど、つかそれ以前の問題のようで、まず文をちゃんと読むってのも覚束なかった

480 :名無し検定1級さん:2019/07/01(月) 19:11:51.65 ID:u3yytKFl.net
その調子なら7、8年目から。

毎年5、6回、会場で受験してたらとれるようになるかもな。

481 :名無し検定1級さん:2019/07/01(月) 19:39:41.99 ID:o/6MUcFb.net
>>479
過去問は5肢でやってる?
模試って問われる知識とか日本語の使い方とかは予備校によって特色あるし本試験ともまた違うからその辺での間違いについてはこの時期だし過去問やって本試験に慣れてるなら気にしなくていいと思う
ただ、時間配分や読み間違えミス、マークミスの避け方とかの部分ではビハインドがあると認識して受験したほうがいいと思うよ
究極、試験は問われてることを知ってれば解けるんだし気に病んで一週間過ごす必要はないよ
がんばろ!

482 :名無し検定1級さん:2019/07/01(月) 20:35:38.79 ID:GunW6UD1.net
>>481
オートマ過去問です
あと1冊市販の模試買ったけど、今週もうオートマ過去問と出るトコでやります
つか時期に初模試というのが間違ってました
仰せの通り知ってりゃ解ける
が、逆言うと知らないと解けない
今回も未出問題出されて解けずに滑るパターンかも

でもオートマ過去問と出るトコやってそれ以外は見向きしない覚悟が出来た

今回も滑るかも知れないけどぶっつけ本番で時間感覚が身に着く!

確信も出来ました!

483 :名無し検定1級さん:2019/07/01(月) 21:22:23.45 ID:SA9m5kym.net
やれ

484 :名無し検定1級さん:2019/07/01(月) 21:30:30.77 ID:o/6MUcFb.net
この時期恒例の集中できてるのかできてないのかよく分からないフワフワした感覚が襲ってきたぜ

485 :名無し検定1級さん:2019/07/01(月) 21:31:39.78 ID:SA9m5kym.net
>>479>>482
ぶっちゃけ言うとな、みんな模試をちゃんと潰してんだよ
模試を本気で潰す奴はいないなんてよく言われるけどな、少なくとも模試で点取りたかったらちゃんと潰すんだよ
但、過去問と違って何回も何回もやらないってこと
だが1回はしっかりとやる
その上で過去問に関連する部分なら既に持っている過去問知識にフックアップする
講師がピックアップした論点はマークする
学校が同じならば回を重ねれば同じ論点が出ることも少なくない
そうやって点も取れるようになるし同時に過去問のことも深まる
再度言うが1回はちゃんと模試を潰すんだからな
本気で模試を潰す奴はいないってそういう意味だからな

1回やって放置だとそら点など取れねえぜ
つか答練はやってないんか?

ダメだぞステップをちゃんと踏まないとよ

486 :名無し検定1級さん:2019/07/01(月) 21:35:53.87 ID:BS+XTm0+.net
模試慣れして点取りやすくなるとかLベテ有利とかあるんだから
じゃあ過去問だけやってりゃ本試験慣れして、本ベテ有利とかあってもいいのに
そういうのは聞かないね

487 :名無し検定1級さん:2019/07/02(火) 11:08:13.11 ID:oi2EWTBE.net
答練は本番の訓練だからね
これつまり模試の訓練でもある
いきなり本番レベルの模試やったって文さえ読めないなんて事態にもなりかねないよ
数を踏む段階踏むってフツーに認識している以上に大事なこと

488 :名無し検定1級さん:2019/07/02(火) 12:49:12.86 ID:XZPGhllE.net
5ちゃん民は不安を煽ることについては優に基準点超えてる

489 :名無し検定1級さん:2019/07/02(火) 20:59:41.46 ID:4Ok6UtOJ.net
本試験はムズイ
作り方が下手
模試より全然ムズイ
久々に過去問解いてるが。

490 :名無し検定1級さん:2019/07/03(水) 07:46:51.74 ID:o+6ScY0o.net
おまえが逆w

491 :名無し検定1級さん:2019/07/03(水) 17:14:16.76 ID:LXhdlGmw.net
最後の週、お前ら何してる?

自分は択一過去問の苦手箇所の
再復習と記述のちょいマイナーだけど
本試験で出てもおかしくない雛型の
確認だな

492 :名無し検定1級さん:2019/07/03(水) 17:58:07.96 ID:sJ4ha/cF.net
出ない記述はしない

493 :名無し検定1級さん:2019/07/03(水) 18:17:41.51 ID:XyFNljs1.net
>>490
懇切丁寧な予備校の模試に慣れてる方でしょ。
本試験で、問題にケチつけながら帰るのが眼に浮かぶわ。

494 :名無し検定1級さん:2019/07/03(水) 19:24:56.14 ID:YLiNTdy7.net
今年も中途半端な状況だわ。。本試験当日をピークに完璧に仕上げるなんて始めから
無理だと思うんだよなー 何回読んでも、基本的なとこ抜けてるし、完全に暗記するなんて無理だ。
思うに過去問解いて8割以上できてれば、臨戦態勢は整っていると言えるのではないか?

495 :名無し検定1級さん:2019/07/03(水) 19:57:42.96 ID:qW+GAqxS.net
これだけ過去問あって
回せてる受験生なんてほとんどいないよな

496 :名無し検定1級さん:2019/07/03(水) 21:04:16.30 ID:QU496Dw0.net
合格率が3%として、

受験生にほとんど居ないのは事実だろうが、

その3%の中のほとんどは回せてると思うのだが。

497 :名無し検定1級さん:2019/07/03(水) 23:45:49.46 ID:8rOqc9mm.net
20回は回したわ

498 :名無し検定1級さん:2019/07/04(木) 05:57:56.82 ID:MyY7o5Y6.net
回し方はいろいろ
さっと見る場合もあるし覚え込む回し方もある

499 :名無し検定1級さん:2019/07/04(木) 08:01:56.91 ID:1td1BZt/.net
俺サマが思う正しい回し方をできてる合格者は1人もいない(キリッ

こうか?

500 :名無し検定1級さん:2019/07/04(木) 12:00:32.00 ID:OJAfXFk3.net
覚えこむようにやったら何回も回せないよ
ましてや短期で受かろうと思ったらな
あとただ過去問だけ回していても答練や模試の会場では正解出来ないとかも結構高確率であると思う
殆ど過去問と同じ文体で出されたとしてもさ

やはり同じ紙でも本と問題用紙の間には温度差って結構ある
コレがもし本番の話だった場合・・

とか言いながら、結局、今年は答練も模試もやらなかったけどこういったアイテムの意義がよく解ってきた

501 :名無し検定1級さん:2019/07/04(木) 12:15:13.67 ID:dloNO6Mi.net
過去問、語る奴うぜー

502 :名無し検定1級さん:2019/07/04(木) 15:12:19.93 ID:BxdT1tca.net
受かって開業しても食ってけないよ!
マゾ?

503 :名無し検定1級さん:2019/07/04(木) 15:13:55.87 ID:BxdT1tca.net
法律家でもないからステータスもないよ!
代書屋だよ!

504 :名無し検定1級さん:2019/07/04(木) 15:46:15.04 ID:a4u2+LHK.net
OR、AI、先細りの斜陽士だよ!
方向転換、修正は間に合わないの?
開業したが、とっとと転職して良かったと思う者からのアドバイス。

505 :名無し検定1級さん:2019/07/04(木) 16:05:59.19 ID:/p1u2biU.net
司法書士で開業して食っていけないのは
無能の極みと講義で聞いたわw

506 :名無し検定1級さん:2019/07/04(木) 16:14:21.53 ID:FETx9yKE.net
オートマ過去問か

なんでもござれだな。

507 :名無し検定1級さん:2019/07/04(木) 17:51:32.09 ID:a4u2+LHK.net
>>505
だから講師になったんだろ。
流石に頭は良い。

508 :名無し検定1級さん:2019/07/04(木) 18:02:33.24 ID:vcsbiJ4X.net
今年までは試験会場が50か所もあるが、来年から15か所に大幅削減だな。
まあ、今までが多すぎたなw

509 :名無し検定1級さん:2019/07/05(金) 09:46:36.09 ID:xWtBIdbA.net
受験制限だな

510 :名無し検定1級さん:2019/07/05(金) 20:32:27.68 ID:C4dqVl8k.net
地方の貧乏人は受験をやめろということだろう

511 :名無し検定1級さん:2019/07/05(金) 21:33:06.01 ID:sXqYNcu6.net
過去問 不登法5c-25(27-25) エ
これって更正登記じゃないの?

512 :柴胡桂枝湯 :2019/07/06(土) 01:26:06.66 ID:pYr7QJV3.net
2020年の宿を取りましたw

513 :名無し検定1級さん:2019/07/06(土) 09:07:58.38 ID:u3yta+9A.net
ハメ太朗は影響ナシなのかw

514 :名無し検定1級さん:2019/07/06(土) 09:10:30.91 ID:JTEk0NyF.net
>>511
それ、当時の2ちゃんでも激論()になった。

受験生の常識としては更正なんだよな。

それを覆す、持分移転が可能という先例がひっぱり出された。

移転も可能なんだよ。

遺贈のオかそのエかで受験生の解答が割れてたっけ

515 :名無し検定1級さん:2019/07/06(土) 09:20:25.31 ID:DNhT3K0S.net
自分はめっちゃ昔の先例だと
移転でするとなっていたが
今では更正登記にする取り扱いだから
本試験の出題者は、そのめっちゃ昔の
先例通りで出題したつもり、と理解して
いたが違うのか?

516 :名無し検定1級さん:2019/07/06(土) 09:29:09.37 ID:+0I5ZldZ.net
そうだよ。古い先例

死んだって言いきれない先例

517 :名無し検定1級さん:2019/07/06(土) 09:30:32.73 ID:8UztwWWn.net
とにかく覚えた基本原則や先例を狙ってハズという傾向は、そのH27からはっきり始まってる。

518 :名無し検定1級さん:2019/07/06(土) 09:33:59.70 ID:Z1xiozmn.net
そしてH29あたりからLネモツが不登択一全肢検討を言い出すわけだ

519 :名無し検定1級さん:2019/07/06(土) 09:38:47.87 ID:0Oajx/tA.net
いくら昔は移転ですることになっていても
今は更正登記をすることになっていて
先例変更があったわけだから
本来はボツ問だよな?

特に気にする問題じゃないと思うぞ

520 :名無し検定1級さん:2019/07/06(土) 10:24:57.81 ID:1nvNb3HK.net
それ先例が変更されたって根拠は?

521 :名無し検定1級さん:2019/07/06(土) 10:31:27.12 ID:DNhT3K0S.net
先例変更されていないって
根拠があるなら先に言えばいいだろ

522 :名無し検定1級さん:2019/07/06(土) 10:45:29.46 ID:G6vXGdWv.net
抵触していなら変更はない

抵触していることを証明すべき

523 :名無し検定1級さん:2019/07/06(土) 10:46:10.55 ID:cmTcyap8.net
更正登記も移転登記も可能だということのどこに抵触があるの?

524 :名無し検定1級さん:2019/07/06(土) 10:54:56.74 ID:phCS+u7n.net
実務は更正登記で動いているのに
移転登記で申請してそもそも
法務局に受け付けてもらえるのか?

525 :名無し検定1級さん:2019/07/06(土) 12:33:57.47 ID:3R8wN7Gy.net
実務としては税の話があるから更正しかしない

そのことが登記が不可能になる理由になるの?

更正を認める先例が、移転を認める先例とどう抵触するか説明しなよ。

526 :名無し検定1級さん:2019/07/06(土) 13:05:40.10 ID:PjwJ/Jaa.net
実務で一切使われないなら
その前の先例は死んだようなもんだろ

移転でやって依頼者から多めに税金を
取ったら懲戒対象じゃなかったか
物好きな司法書士が自分の土地を自分で
移転登記しない限り、実質不可能なわけだ

527 :名無し検定1級さん:2019/07/06(土) 13:15:18.73 ID:PjwJ/Jaa.net
実務だと更正でやるしかない以上
実質的な先例変更があった扱いだろ

抵触してない厨は「実質的」の意味も
分からないのかな
キモいわ

528 :名無し検定1級さん:2019/07/06(土) 13:21:14.86 ID:PjwJ/Jaa.net
ちなみに司法書士が自分で移転登記を
するってのは過去問だとB C Dが
全員司法書士でみんな税金のこととか
納得してやるって意味な

529 :名無し検定1級さん:2019/07/07(日) 05:59:50.97 ID:XOSXimPc.net
さて大学まで1時間で着くけど大学近くの
マクドナルドで最後の確認勉強するから
もう家出るわ

4時間ちょいしか寝れなかったが
体調はまずまず
お前らよく寝れたか?

530 :名無し検定1級さん:2019/07/08(月) 03:00:00.09 ID:MwTujiYB.net
>>529
おう!
お互い頑張ろうぜ!

531 :名無し検定1級さん:2019/07/08(月) 04:54:26.54 ID:4qf/X+XT.net
試験前は試験時間5時間もあるのか、と思ったが、全然時間足らなかったな・・・

532 :名無し検定1級さん:2019/07/08(月) 05:40:30.77 ID:Ox47t722.net
こんな状態じゃもう、午前90分の、午後3時間半にすればいいのにな
それで誰も困らないと思うんだが

午前10時開始にして11時半終了、午後1時開始の4時半終了にすればいいじゃない
昼休みはいつもどおりになる

533 :名無し検定1級さん:2019/07/08(月) 08:17:27.72 ID:lXOcuo4U.net
な、模試や答練なんかより全然ムズイやろ。

534 :名無し検定1級さん:2019/07/08(月) 08:25:42.49 ID:B1IO/+WD.net
難しいっていうか、予備校の対策を否定したいだけだよw

535 :名無し検定1級さん:2019/07/08(月) 09:42:47.55 ID:7OL+3HFx.net
予備校の対策を否定したところで、受験者数自体が減っている衰退資格なわけだし、
そんな中で合格者も一定数は確保したいとなれば、基準点が下がるだけだな。
記述式の出来が悪ければ、謎採点をして得点をかさ上げするか。

536 :名無し検定1級さん:2019/07/08(月) 09:51:19.55 ID:hSXy4REO.net
>>533
模試や答練必要ない

>>534
そうそう。完全に予備校外し

537 :名無し検定1級さん:2019/07/08(月) 11:06:20.66 ID:xYGWoO3H.net
予備校にとっては受験生はお客さんだからな
今年の本試験みたいなの模試で出したらその予備校嫌われちゃいそうで出せないよなw
本試験では手加減なしで来るから模試で何度S判定出してもまったく別物と思っておくしかない

538 :名無し検定1級さん:2019/07/09(火) 00:21:33.47 ID:MfPi8VjA.net
・゜・(つД`)・゜・

539 :名無し検定1級さん:2019/07/09(火) 01:51:06.93 ID:vuEgwMzm.net
真実性が担保されれば登記なんかかなり簡略化されて行きそうだし手書きで申請書出すやつなんかいなくなっていくのにこの試験ってこんな感じでずっと行くのか?
試験の申込みもオンラインですませられるようにしろよいつまでも昭和脳の法務省はクソ

540 :名無し検定1級さん:2019/07/09(火) 06:27:55.58 ID:BZxGAqot.net
せめて手書きの試験が時代遅れって
いうならどうすべきかも書けよ

来年東京会場に受験生5000人集めて
会場が明治のみなら明治大学に試験前に
パソコン5000台搬入しろってか?
それとも受験生は全員ノートPCを
持参義務にさせるのか?

541 :名無し検定1級さん:2019/07/09(火) 08:10:44.07 ID:yNAW/gfI.net
投機ばっかりしてるやつが不動産もオンラインで全て済むようにしろって言ってるみたいなw

現況を実際に見に行くのはまだ不動産取引の基本だし

ペーパーの証拠を役所に行ってとれないと実際上不信を持たれるし

なんでもかんでもオンラインで手間を省けばいいってそれが昭和脳だよ

542 :名無し検定1級さん:2019/07/09(火) 08:13:35.39 ID:1bfbQhQ7.net
>>539
申請は電子申請で、手書きの公図もちゃんと測量して作ったデジタル図面に代わってきたとはいえ、
登記制度自体が太閤検地の踏襲にすぎないからな・・・

543 :名無し検定1級さん:2019/07/10(水) 19:49:11.26 ID:i+o/ujhN.net
>>490
な、お前が逆

総レス数 543
125 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★