2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【開業勤務】社会保険労務士実務スレ part52【社労士】

1 :名無し検定1級さん:2019/03/10(日) 12:57:20.31 ID:wR2sshWe.net
・開業の方も勤務の方もどうぞ。
・事務指定講習の方もどうぞ。
・社会保険労務士以外の方でも実務に質問がある方はどうぞ。
・当職さんの話題は禁止です。

前スレ
【開業勤務】社会保険労務士実務スレ part51【社労士】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1549585803/

2 :名無し検定1級さん:2019/03/10(日) 14:49:25.81 ID:pNCYiEwi.net
>>1
乙です。

3 :名無し検定1級さん:2019/03/12(火) 17:45:21.48 ID:2Gr8+UfH.net
>>1
スレ立てありがと。

勤務社労士いるとこは延納くらい認めてくれないのかね
まあ事務組合の利権は潰せないか

4 :名無し検定1級さん:2019/03/13(水) 13:56:46.83 ID:sUsgsU6s.net
>>3
開業社労士の顧問先は特別加入と3分を適用すべきなんだよね。

5 :名無し検定1級さん:2019/03/13(水) 14:22:09.41 ID:6b6EiQVA.net
あなたがお金の不安を抱えているならば、それは学校の教育が原因です。
https://link.iroas.jp/81601217

なぜなら、今の日本の教育で教えられる「収入経路」では、今の日本ではお金の不安を抱えて生きていくしか無いのです。老後不安、解決のヒントがこのサイトにあります。一緒に学びましょう。お手伝いします、一緒に稼ぎましょう。

6 :名無し検定1級さん:2019/03/13(水) 15:23:34.61 ID:xsrQZp+g.net
社会保険労務士殺人事件の犯人
ようやく殺人罪で再逮捕されたね

7 :名無し検定1級さん:2019/03/13(水) 19:47:50.84 ID:KWVi/SQ9.net
そんな事件があったの?

8 :名無し検定1級さん:2019/03/13(水) 20:01:47.97 ID:FrQHpQaT.net
>>7
https://www3.nhk.or.jp/tokai-news/20190313/0003716.html

9 :名無し検定1級さん:2019/03/13(水) 20:02:52.61 ID:FrQHpQaT.net
荒井さんと幕田容疑者は、事業をめぐってトラブルになっていて、警察が詳しいいきさつを調べています。

事業を巡ってとか助成金とかかね?怖いね

10 :名無し検定1級さん:2019/03/13(水) 20:16:08.70 ID:xcA5aTVw.net
共同経営の売上金を巡って対立
2人が社労士を殺害
その後に2人のうち1人が練炭自殺
残った1人が今回殺人容疑で逮捕

11 :名無し検定1級さん:2019/03/13(水) 22:18:15.69 ID:f0DdHQU9.net
社会保険労務士の荒井一良さん(44)って
若いほうじゃない?おまえらより年下

12 :名無し検定1級さん:2019/03/13(水) 22:21:05.91 ID:xcA5aTVw.net
俺よりは年下だな

13 :名無し検定1級さん:2019/03/13(水) 22:22:03.61 ID:xsrQZp+g.net
俺より3歳若いな
年下が死ぬのは悲しい

14 :名無し検定1級さん:2019/03/13(水) 22:33:22.47 ID:KWVi/SQ9.net
事情は分からないけど殺されるなんて
余程のことだよね。
どんな恨み買ったのだろう。
想像するだけで恐ろしい。

15 :名無し検定1級さん:2019/03/13(水) 22:40:16.06 ID:xcA5aTVw.net
>>14
練炭自殺したのは30歳
どうやら金融業の主犯格(逮捕された奴)に押し切られたみたいだな
金融業の主犯格に対して社労士が裁判起こしたり、どうも売上トラブルがかなりあったようだ
それで、2人で殺害した後で、30歳のほうは精神的に参ってしまい、懺悔する遺書を残して練炭自殺
その練炭自殺を見つけて金融業の主犯格が通報、最終的に今回の殺人容疑での逮捕に繋がった

16 :名無し検定1級さん:2019/03/13(水) 22:50:31.47 ID:ULGLvoll.net
>>11
俺より15歳上だわ

17 :名無し検定1級さん:2019/03/14(木) 04:29:40.24 ID:+DJMlG+T.net
大阪の行政書士で助成金ガンガンやってた人知ってる?

18 :名無し検定1級さん:2019/03/14(木) 04:43:12.43 ID:MrVLCFN8.net
>>17
奈良じゃないですかね。

19 :名無し検定1級さん:2019/03/14(木) 07:53:42.74 ID:TA8IM8Ro.net
助成金の成功報酬を取り立てて殺されたのか

20 :名無し検定1級さん:2019/03/14(木) 09:05:22.63 ID:5/kTK7Hw.net
低収入なのによくやっていくなぁ
何が悲しゅうて社労士にしがみついてる?
世の中「金」だよ「金」

21 :ボンクラ :2019/03/14(木) 13:35:53.15 ID:HD0DasKh.net
高収入だからと言って麻薬の売人をやる気はない。

22 :名無し検定1級さん:2019/03/14(木) 13:42:05.03 ID:OK0gpve7.net
企業年金が確定してる自分としては、金よりも人様のお役に立てるかということにポイントあり

23 :ボンクラ :2019/03/14(木) 14:03:51.53 ID:HD0DasKh.net
金を出せば手に入るものに本当の価値はない。
それに気付かないと一人前の社労士にはなれないな。

24 :名無し検定1級さん:2019/03/14(木) 14:17:34.13 ID:a5sU2W8S.net
半人前がほざいてるw

25 :名無し検定1級さん:2019/03/14(木) 14:24:08.91 ID:EJic1it3.net
>>14
逮捕された容疑者が、自分が運営する介護施設経営権を、殺害された顧問社労士に譲渡した
逮捕された容疑者には、当該施設の介護報酬などが100万円ほど振り込まれるはずだったが、社労士からは未入金
そのため、逮捕された容疑者が、社労士に対して損害賠償請求訴訟を提起

その後に、社労士を殺した

26 :名無し検定1級さん:2019/03/14(木) 15:57:55.17 ID:EJic1it3.net
https://international.jp/静岡県-社会保険労務士-売却希望/

静岡県 社会保険労務士 売却希望

■社労士事務所 静岡県

賃貸費用:約9万円

敷金:約50万円

スタッフ人数:2名

年間売上:約1600万円

年間実質営業利益:約700万円

希望売価:1700万円

売却理由:後継者がいないため

27 :名無し検定1級さん:2019/03/14(木) 15:58:49.02 ID:EJic1it3.net
希望売却価格が高杉
売上約1600万円でスタッフ付でこの価格はありえない

28 :ボンクラ :2019/03/14(木) 16:22:49.41 ID:HD0DasKh.net
売上1600万でスタッフ2人ということは給与計算が多いのかな。

29 :名無し検定1級さん:2019/03/14(木) 16:25:03.60 ID:EJic1it3.net
>>28
実質スタッフ1名と思われ

30 :ボンクラ :2019/03/14(木) 16:56:09.51 ID:HD0DasKh.net
>>29
なるほど。だとするともう一人は奥さんかな?
事業(顧客)を買ったはいいけど現在のスタッフが付いて来ないというのも困るね。
付いてきて高額の給与保障と言われても困るし、難しいな。

31 :名無し検定1級さん:2019/03/14(木) 16:58:12.21 ID:Hcr6R1R0.net
先細りの仕事で1700万は無いわ〜
10年後には売上半分になってるかもしれないじゃん

32 :名無し検定1級さん:2019/03/14(木) 17:01:48.25 ID:EJic1it3.net
>>30
奥さんならまだ高齢者だからいいが
これが無資格の息子や娘とセットだとしたら、0円でも引き受けたくないわ

33 :ボンクラ :2019/03/14(木) 17:05:01.82 ID:HD0DasKh.net
売り上げの2割を3年間でどうかな。MAX5年だね。

34 :ボンクラ :2019/03/14(木) 17:07:55.53 ID:HD0DasKh.net
>>32
たしかに。
でもとりあえず今の仕事が滞りなく続くようなスタッフは欲しい。

35 :名無し検定1級さん:2019/03/14(木) 17:13:58.65 ID:EJic1it3.net
>>34
俺は売上1700万円なら、15%・255万円×3年=総額765万円までだな
もしくは5%・85万円×10年=総額850万円
一括での希望売却価格だから、1700万円は値段高いしリスク高杉
年金補てん分くらいで前オーナー保護なら、5%・85万円×10年=総額850万円くらいまでかな

36 :ボンクラ :2019/03/14(木) 17:18:36.86 ID:HD0DasKh.net
「賃貸費用9万円」が気になるんだけど、居抜きでボロ事務所も借りてくれってことかな。

37 :名無し検定1級さん:2019/03/14(木) 17:21:46.19 ID:EJic1it3.net
>>36
無資格の息子や娘と一緒に自宅兼事務所引き取りの事務所売買が以前あった
そのときに自宅は自分名義だから、事務所として賃貸するときの賃貸料として○万円毎月払込
それは希望売却価格に含めていないから、そういう可能性もある

38 :名無し検定1級さん:2019/03/14(木) 17:26:40.67 ID:tEC2Zty9.net
娘が良い娘で何でも言うことを聞いてくれるならいいかもw

39 :ボンクラ :2019/03/14(木) 17:30:21.80 ID:HD0DasKh.net
>>37
そんな気がする。僕の周りでも同じような話があった。
買い手候補が事務所内の独身勤務社労士で、「娘付きで」って言われて
「それ持参金付き婿入り&奴隷じゃん」って言ってた。

40 :名無し検定1級さん:2019/03/14(木) 17:35:10.97 ID:EJic1it3.net
>>39
とにかく事務所承継や事務組合承継は、無資格の息子・娘の面倒付が多いのよ
赤の他人だけでスタッフ構成されていることなんてまずない

売上3億円で当期利益30万円、従業員5名、負債400万円の印刷会社が300万円で売買されているくらいだから、
静岡の社労士事務所みたいな売却価格は恐ろしくてかなわん

41 :ボンクラ :2019/03/14(木) 17:42:08.50 ID:HD0DasKh.net
>>40
試験に合格しない息子多いよね。仕事はできるんだけど。

42 :名無し検定1級さん:2019/03/14(木) 18:16:11.00 ID:OK0gpve7.net
>>41
合格おめでとう。仕事もでき××し。言うことなし。

43 :名無し検定1級さん:2019/03/14(木) 20:20:30.51 ID:lLfrpFvx.net
【岐阜】去年8月の社労士殺害事件 知り合いの男逮捕 事業めぐりトラブル
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552505971/

44 :名無し検定1級さん:2019/03/14(木) 23:05:32.30 ID:+0exCwBk.net
子ども付きは嫌だね。

親亡き後はその息子や娘=スタッフに家賃払う流れかい。

それにしても、死ぬ気で勉強して三年もやれば、よほどの頭の悪さでなければ社労士試験は受かるだろうに。跡取りなら勉強に専念させても損はないわけだし。

45 :名無し検定1級さん:2019/03/15(金) 11:01:24.43 ID:rFk4PiPP.net
二世は4人知ってるけど、資格持ってるのは1人だけだな
仕事出来るのもその1人だけで、あとはボンクラ

46 :名無し検定1級さん:2019/03/15(金) 11:05:04.06 ID:rFk4PiPP.net
その二世は優秀だけどエリート意識強くて傲慢で人望がない
病気や怪我でもして仕事出来なくなったら、誰も助けてくれないようなタイプ
実はこのスレにいるボンクラがそいつだったりして

47 :名無し検定1級さん:2019/03/15(金) 11:50:19.07 ID:J1FGqIo4.net
年金納めてる?
勉強するほど不信感が強まるんだが

48 :名無し検定1級さん:2019/03/15(金) 12:06:43.12 ID:rWjD4eLM.net
年金未納だと社労士登録できなかったような

49 :ボンクラ :2019/03/15(金) 12:12:37.81 ID:5qz7qFGr.net
>>46
ところが僕は実生活では人気者なんだよ。
実際に以前病気で入院した時、仲間が手分けして年更算定全部処理してくれた。
最低賃金の番頭も徹夜続きだったけど文句言わなかったね。

50 :名無し検定1級さん:2019/03/15(金) 12:30:16.89 ID:jzcplX2Y.net
図書館にないかな
「労働相談の実務」
探してなかったら買おう

51 :名無し検定1級さん:2019/03/15(金) 13:19:12.83 ID:xpsI0TeW.net
社労士殺したら、普通の人殺すより重罪になるの?

弁護士とか警官とか裁判官は、より重罪になるようだけど。

52 :名無し検定1級さん:2019/03/15(金) 13:21:21.28 ID:cwohrn+3.net
>>50
本会図書ブースに置いてあるよ。
たぶん小さい会でも毎年置いてあるはず。

53 :名無し検定1級さん:2019/03/15(金) 13:31:19.64 ID:xpsI0TeW.net
>>51
くぐったら社会的身分で量刑は変わらないようだ。失礼。

54 :名無し検定1級さん:2019/03/15(金) 14:31:46.62 ID:UNt08aAG.net
年金機構は、ツイート削除しちゃったのか
まあ年金が少なくなってるのは、政府の問題だからな・・・

55 :名無し検定1級さん:2019/03/15(金) 14:32:40.21 ID:UNt08aAG.net
しかし公式ツイッターでこういうつぶやきをしているのは、どんな奴なんだろうな
それとも外部委託しているのか?
当事者意識が無くて、ほんと不思議

56 :名無し検定1級さん:2019/03/15(金) 14:33:51.13 ID:UNt08aAG.net
>>53
昔は社会的身分として尊属殺人や尊属傷害致死は量刑重くなってたよな

57 :名無し検定1級さん:2019/03/15(金) 14:55:32.13 ID:UNt08aAG.net
日本年金機構のツイートが炎上「他人事のような煽り」→削除しお詫び
3/15(金) 14:16配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190315-00010001-bfj-sci

あらら・・・
ヤフートップニュースおめでとうw

58 :名無し検定1級さん:2019/03/15(金) 22:02:48.94 ID:F50DJw2C.net
>>52
その存在が初耳
さっき書店で見てきた!
「労働基準法」「労働保険」「社会保険」
の3冊あるんだね!
全部買ってみようかなって思う

59 :名無し検定1級さん:2019/03/16(土) 10:35:50.89 ID:DU19sFmi.net
おはよう皆の衆。
たまには奮発して高くて美味しいものを食べに行きたいもんだね。

60 :名無し検定1級さん:2019/03/16(土) 21:44:00.02 ID:1viioa2e.net
政治連盟やめたいんだけどどうしたらよい?
会長がクズすぎてやつらの飲み食いに金払いたくない

61 :名無し検定1級さん:2019/03/16(土) 23:22:52.55 ID:9UAgNr8i.net
イメージだけど障害年金専門の社労士ってより高度な
知識を有していそうで尊敬する
年金機構の職員が障害年金の受付を嫌がっている所を
見て難しいのかな〜って思った

62 :名無し検定1級さん:2019/03/17(日) 09:34:42.10 ID:TYXiH8IX.net
受付を嫌がるのはキ○○イを相手しなきゃならんから

63 :名無し検定1級さん:2019/03/17(日) 10:36:18.82 ID:ujy4774U.net
うん、知識が難しいとかではなく、なんとしてでも受給したい輩を跳ね除けなくちゃならないのが大変だからだよ。

64 :名無し検定1級さん:2019/03/17(日) 11:07:24.14 ID:Cz7sKj5a.net
申請者は代理人が多いんじゃないの?
どっちにしろ大変か

65 :名無し検定1級さん:2019/03/17(日) 17:49:49.72 ID:Pkh++nDU.net
>>48
開業社労士は免除を受けてる人が多いので未納はレアケース

66 :名無し検定1級さん:2019/03/17(日) 19:14:36.00 ID:yTpVJwQL.net
ニュース7で社労士

67 :名無し検定1級さん:2019/03/17(日) 20:57:12.14 ID:nH/UZw2x.net
>>66
見たよん

68 :名無し検定1級さん:2019/03/17(日) 22:09:25.57 ID:PwLrJYvM.net
>>63
不正に受給したい輩って意味?

69 :名無し検定1級さん:2019/03/17(日) 23:14:28.07 ID:O/1is68D.net
職務上請求権使ったことある先生はいますか?気軽にできるもの?

70 :名無し検定1級さん:2019/03/18(月) 09:31:21.38 ID:61Nn9TM4.net
>>69
委任状を取った方が手っ取り早いので今は使ってないです。

71 :名無し検定1級さん:2019/03/18(月) 18:42:06.95 ID:lA8YVoI3.net
>>68
不正に限らず、本人は受給できるものと思って窓口に来ていれば、受給対象ではないと告げたら、ゴネたりし文句言われたりする。
そういうのが面倒だということ。

72 :名無し検定1級さん:2019/03/18(月) 20:05:54.55 ID:fssTYg7Y.net
病気で会社を休職。そのまま退職
その後は自営で週2日仕事する予定
これって失業保険の対象になるかな?

73 :名無し検定1級さん:2019/03/18(月) 20:13:31.37 ID:VWyEVvXA.net
基本手当の受給要件は働く意思と能力があること。
自営の場合は働く意思が無いとされ(雇用される者では無い)給付を受けられないし、
病気で働けないなら働く能力が無いとされやはり受給できない。
傷病手当金はもらってないの?

74 :名無し検定1級さん:2019/03/18(月) 21:39:51.94 ID:MMdc72Sj.net
傷病手当の期限が切れたので退職

75 :名無し検定1級さん:2019/03/18(月) 23:46:32.78 ID:tfdIuymy.net
>>70
あー、ありがとうございます!
職務上請求権は使うと社労士会とかに嫌がられる気がして。

76 :名無し検定1級さん:2019/03/18(月) 23:48:47.72 ID:tfdIuymy.net
>>74
障害厚生年金もらえないんですか?

77 :名無し検定1級さん:2019/03/19(火) 08:07:33.40 ID:aRHxUDIR.net
>>75
会にどーとかこーとかは無いんですけど、本人の同意なしで住民票とかを取ることはないですからね。

>>61
人による。
社会保険労務士冥利に尽きる仕事をしている人は存在する。

78 :名無し検定1級さん:2019/03/19(火) 12:33:59.42 ID:oudBlK37.net
登録料が溜まらん

79 :名無し検定1級さん:2019/03/19(火) 12:44:27.28 ID:6VnxTrFY.net
>>72
自営って開業するってこと?
開業したら、売上や儲けが0でも失業保険はもらえないよ。
家業を手伝う場合ももらえない。

80 :名無し検定1級さん:2019/03/19(火) 18:30:22.08 ID:Zd8CmuEo.net
>>61
医者から病院に出入禁止にされる根性がいる

81 :名無し検定1級さん:2019/03/19(火) 21:43:54.02 ID:18qTsrLm.net
病院に電話して社労士と名乗ると露骨に嫌そうな対応される
障害年金社労士とはそんな状況でもめげない鋼のメンタルの持ち主
というよりこいつらが病院での社労士の評判下げてんだろうけど

82 :名無し検定1級さん:2019/03/19(火) 22:03:45.46 ID:oudBlK37.net
>>80
何があったのその人

83 :名無し検定1級さん:2019/03/19(火) 23:19:33.19 ID:AMKyc+Ff.net
障害年金は大変だよ
一種の貧因ビジネスだから
医者に嫌われるだけでなく、
取立回収する相手も難しい人だし

84 :名無し検定1級さん:2019/03/20(水) 00:11:18.33 ID:NbRsfdJd.net
>>83
恐らく何をやっても君はダメだろう。マイナス君のオーラが出ているよ。

85 :名無し検定1級さん:2019/03/20(水) 08:21:41.34 ID:GkjEEkKF.net
医者に嫌われる過程が気になる
強引に障害年金の支給要件に該当させようとしているから?
上手い事、診断書書けや的な

86 :名無し検定1級さん:2019/03/20(水) 09:49:17.35 ID:ClvhgdmX.net
そういうことです

87 :名無し検定1級さん:2019/03/20(水) 10:10:52.16 ID:r9cUeWIn.net
完全成功報酬制だから
医者につけ届けや機嫌をそこねないように必死
回収取立も値引要求、分割払い、何度も訪問しないといけないので
並の神経ではもたない

88 :名無し検定1級さん:2019/03/20(水) 10:23:59.13 ID:W2Jf/MjT4
自閉業

89 :名無し検定1級さん:2019/03/20(水) 10:30:22.37 ID:7wL3381D.net
ここは実務をロクに知りもしない奴が
聞きかじりの知識や想像でしたり顔に
書いてるだけだから

90 :名無し検定1級さん:2019/03/20(水) 11:51:37.61 ID:Ban2+l2U.net
社労士が迷惑かけるのは障害年金だけじゃなくて労災も
会社が労災隠ししようとした尻拭いをさせられて医者にこっぴどく怒られた事がある

会社がケガした人間に、会社が金出すから私傷病でケガしたって事にして病院行けと行って、
後から後遺症が残ってやっぱり労災にしたいとうちに泣きついてきて、
病院に事情話して事後だけど労災として処理してくれとお願いしたら、
当然のごとく俺が怒鳴られ、結局8号も書いてくれなかった

91 :名無し検定1級さん:2019/03/20(水) 12:20:15.83 ID:viCEZyeE.net
障害年金の仕事は、社会保険労務士によって大きな差があるんですよ。

それと昔ほどではないけど、医者なんてのはプライドが高い人が多いからね。
変に強要じみたことをしたらへそを曲げるに決まってますわ。

>>89
自己紹介か??

92 :名無し検定1級さん:2019/03/20(水) 12:44:53.26 ID:GkjEEkKF.net
>>86
うわ、医療機器の営業並みに厳しそう

93 :名無し検定1級さん:2019/03/20(水) 12:49:33.77 ID:IMv393s6.net
医者は8割以上変人だからね。ちなみに社労士は8割以上暗いやつw

94 :名無し検定1級さん:2019/03/20(水) 13:22:13.92 ID:GApPqgzV.net
患者として向き合っても、医者って自分のペースでしか話さない人が多いからな。
勉学優秀なタイプはそういう人が多い。
皆が皆、あなたと同じペースで頭回ってませんよ、というのが頭でわかっても感覚的に理解できていない。

コンサル業務もそうだけど、相手が何をどこまで理解しているかを掴んで、難解なことを相手に分かるように説明するってかなり技術がいる。

95 :名無し検定1級さん:2019/03/20(水) 13:41:53.20 ID:viCEZyeE.net
>>93
明るければ良いというもんでもない。

>>94
まあね。難しい医師はとことん難しいからね。

96 :名無し検定1級さん:2019/03/20(水) 13:46:44.40 ID:ZoJCVK/Z.net
障害年金でも何でも完全成功報酬なんかでやってる時点で経営的にアウトだろw
そもそも○○専門なんて経営の幅を自分から狭めてるやつが必死に売り上げ
立てようとするからそういうリスキーな料金設定になるんだよw

97 :名無し検定1級さん:2019/03/20(水) 13:54:05.36 ID:VVU1PL8V.net
障害年金やってみたいがなんかいい本ありますか?

98 :名無し検定1級さん:2019/03/20(水) 14:21:52.49 ID:viCEZyeE.net
>>96
私は障害年金専門の社会保険労務士を信用していない。

99 :名無し検定1級さん:2019/03/20(水) 14:56:20.26 ID:kRHNA5TL.net
>>98
一番信用してる社会保険労務士は?

100 :名無し検定1級さん:2019/03/20(水) 17:40:17.36 ID:/PTHBsFp.net
>>98
でも障害者年金しか食う道はあるまい?

101 :名無し検定1級さん:2019/03/20(水) 20:38:06.13 ID:Dp852mfp.net
障害年金は、相手が鬱病キチ◯イや、ネットサーフィンやってる、そういう奴らが
多いから、何かしらの意見の相違や不支給になった時をきっかけに
恨まれてネットに個人名ばら撒かれるぞ

102 :名無し検定1級さん:2019/03/20(水) 20:58:45.10 ID:RbLAHIDY.net
まあ貧因ビジネスの1つだから
サラリーマンしかやったことないかたぎ人は
あまり手をださないほうがいいかも

103 :名無し検定1級さん:2019/03/20(水) 20:59:32.84 ID:d7VkP7Hl.net
そうした危なさを当然知った上で障害年金の先生たちはがんばっているんだよ。もちろんこれ以外にもね。
だからわざわざ書き込むようなことではないと思うよ。社労士ならそれは。でしょ。

104 :名無し検定1級さん:2019/03/20(水) 21:07:27.24 ID:d7VkP7Hl.net
一つ補足があるとすれば、請求認容、いわゆる成功率を前面に押し出している先生たちにも違和感を覚える。物凄く優秀なんだろうけどできないな。

105 :名無し検定1級さん:2019/03/20(水) 21:25:20.17 ID:XdDCTEEr.net
殺された社労士はそういうのに手を出してたのかもね

106 :名無し検定1級さん:2019/03/20(水) 21:39:37.32 ID:GkjEEkKF.net
書籍、社会保険の実務相談
買った
当然テキストと被る所はあるけど殆ど忘れてる
改めて勉強する感覚で良いかもしれないです、連合会様

107 :名無し検定1級さん:2019/03/21(木) 07:51:44.24 ID:qjWPddC0.net
会社のいじめに耐えられず資格に逃げた根性のない人間は、
貧因ビジネスに手をださないほうが無難

108 :名無し検定1級さん:2019/03/21(木) 10:50:38.22 ID:CvUxRf1k.net
開業者の多くは会社を逃げ出した奴または就職出来ず仕方なく開業した奴
廃業の数が多いような気がするのはコイツらのせいなので、
まともな人なら開業してもすぐ廃業なんて事はないよ

109 :名無し検定1級さん:2019/03/21(木) 11:08:00.77 ID:HWGrL4Jt.net
開業のコストって、自宅でやるなら最小限、社労士会の年会費と多少の交際費・
諸雑費で済むから、儲からなかったとしても別に廃業する理由も無い。カネが入用なら他でバイトなりしてりゃいいだけ

110 :名無し検定1級さん:2019/03/21(木) 11:12:01.96 ID:O4HaiJ+F.net
労働者の味方みたいなヤツはもれなくそうだな
社労士の本分は経営者の味方
それをわかってないバカが多い

111 :名無し検定1級さん:2019/03/21(木) 11:39:48.19 ID:h+JMmT+k.net
>>110
社員をうつ病にする方法を示した社労士さん元気かな

112 :名無し検定1級さん:2019/03/21(木) 11:47:07.57 ID:O4HaiJ+F.net
>>111
ブログに書くヤツもバカ

113 :名無し検定1級さん:2019/03/21(木) 12:56:22.26 ID:tSR3yucP.net
>>110
こういう奴がいるから困るんだよな
当然のことながら中立の立場でなければならない

ただし、経営者側の顧問になるなら、法の範囲内で
経営者に有利になるような助言をするのは当然だけど
サビ残とかダメなものはダメと言わないと結局経営者が火傷をする
どっちかというと、経営者をなだめて法に従っていただくのが腕の見せ所

ちなみに、大手企業で労働組合の役員やってる社労士も何人も知ってる

114 :名無し検定1級さん:2019/03/21(木) 13:08:58.68 ID:vi1/BF43.net
>>112
ブログはメリットもあるけど、リスクでか過ぎだよな。

115 :名無し検定1級さん:2019/03/21(木) 14:12:09.46 ID:2373/KOa.net
>>108
そういうカラクリなんだ。
人並み以上の社会人力があればすぐ食えるようになる訳ですね。

116 :名無し検定1級さん:2019/03/21(木) 14:34:38.62 ID:jDNvz0JU.net
>>113
いくら腕がよかろうが顧客が満足しなければ無意味
助成金いっぱいとる方が感謝されるという現実を見ろよw

117 :名無し検定1級さん:2019/03/21(木) 17:11:56.34 ID:q+snP8r3.net
>>113
触れてはいけない人だとわからないとだめ

118 :名無し検定1級さん:2019/03/21(木) 18:01:26.12 ID:z4ACQTRo.net
>>113
そうだ、そうだ。オレは支持するよ。
その「腕の見せどころ」を。

119 :名無し検定1級さん:2019/03/21(木) 19:04:01.33 ID:O4HaiJ+F.net
腕が良くても稼ぎがなければ意味なし
これは商売、ビジネスだ

120 :名無し検定1級さん:2019/03/21(木) 19:38:42.43 ID:e++kw9a+.net
>>119
私は違うな。悪いけど。
社労士の仕事を商売、ビジネスと捉えたことはないね。これっぽっちも。はっきり言って。
これは価値観、根っこの問題だから議論はせんよ。

121 :名無し検定1級さん:2019/03/21(木) 20:08:58.51 ID:O4HaiJ+F.net
>>120
ビジネスでなくて一体何なんだ?趣味かw
ビジネス、もっと言えばサービス業だろ
しかしこの業界、アンタみたいな輩が意外に少なくないから笑える
会務やってるヤツはもれなくそんな印象ww

122 :名無し検定1級さん:2019/03/21(木) 20:11:31.02 ID:2mMpiGBD.net
ビジネスそのものでしかあり得ない
でも議論する気が無いっていつ飛んだか来週ほっといてやれよ

123 :名無し検定1級さん:2019/03/21(木) 20:21:24.91 ID:qUYih8SB.net
ビジネス、商売のセンスのある人は社労士は選ばない
会社のいじめに耐えられず資格に逃げたリハビリ資格

124 :名無し検定1級さん:2019/03/21(木) 20:29:18.41 ID:qUYih8SB.net
>>110
あの人は本業は税理士さんで
名古屋の一等地の会計事務所で稼いでるよ
社労士は副業だから過激なことかける

125 :名無し検定1級さん:2019/03/21(木) 20:31:20.37 ID:vmcfkOwS.net
>>120
その言葉に共感します。

126 :名無し検定1級さん:2019/03/21(木) 20:34:36.04 ID:5ThO8A4C.net
>>122
まあいいじゃないですか。まずは日本語をお勉強しましょうね、シャロウシ先生。

127 :名無し検定1級さん:2019/03/21(木) 20:41:45.64 ID:5ThO8A4C.net
大なり小なり考えの違いはあるけど木全とその亜流は屑だよな。許せない。

128 :名無し検定1級さん:2019/03/21(木) 20:52:27.02 ID:5ThO8A4C.net
>>110
>>124
社労士は経営者から金をもらって生きている。どこの会社にも大なり小なりの問題はあるけど、ある一線を超えてブラックと言わざるを得ない場面に直面した時、
しかしその事業場に問題があることが

129 :名無し検定1級さん:2019/03/21(木) 20:55:20.51 ID:qUYih8SB.net
税理士さんからみた考えだから
社労士とは違うよ

130 :名無し検定1級さん:2019/03/21(木) 20:58:28.19 ID:CvUxRf1k.net
>>124
一等地?事務所の住所は清須の西枇杷島だけど
地元民なら好んで住まない地域だよ、いわゆるB地区と呼ばれる辺り

131 :名無し検定1級さん:2019/03/21(木) 21:23:16.95 ID:5ThO8A4C.net
>>110
社労士は経営者から金をもらって生きている。これは動かしようがない。
一方で、どこの会社にも大なり小なりのトラブルを抱えている。
問題はある一線を超えてブラックと言わざるを得ない状況に我われ社労士が直面した時だ。ここで真価が問われる。
確かに社労士は経営者の味方だが、ブラック度70%の経営者(笑)に対しては説得し、納得してもらうしかない。
それが結果的には会社のみならず経営者を通じて従業員とその家族を守ることになると思い、今日まで実践してきた。時間はかかるし非効率この上ないけど、社労士の仕事ってそんなもんでしょ。人様のことだから。

132 :名無し検定1級さん:2019/03/21(木) 21:24:27.62 ID:5ThO8A4C.net
127はミス。無視で。

133 :名無し検定1級さん:2019/03/21(木) 21:55:18.98 ID:O4HaiJ+F.net
>>131
従業員とその家族については、どうでもいい
ただし、会社が望むことなら協力する
これが正解

134 :名無し検定1級さん:2019/03/21(木) 23:41:39.51 ID:WYCiTCSq.net
>>133
よっぽど社労士(試験)に恨みを持ったおバカさんの声である。情けないな。

135 :名無し検定1級さん:2019/03/21(木) 23:57:59.27 ID:O4HaiJ+F.net
>>134
今更試験のことなどどうでもよいわ

136 :名無し検定1級さん:2019/03/22(金) 00:08:33.46 ID:OE7g+v6/.net
>>135
わかりやすいやっちゃなー。だから落ちるんだよ。

137 :名無し検定1級さん:2019/03/22(金) 00:15:50.94 ID:NluLtW1f.net
ま、エキセントリックではあるな。

138 :名無し検定1級さん:2019/03/22(金) 02:14:41.12 ID:dZadUptq.net
受験生は俺みたいな発想にならんだろ
同業者ならわかれよw

139 :名無し検定1級さん:2019/03/22(金) 02:22:51.39 ID:dZadUptq.net
ところで今年は「美味しい」助成金あるかね
介護支援級の神風はそうそう吹かねーか
キャリコンも出尽くした感あるしな

「腕のいい」先生方もメイクマネーの話題ふってくださいよオイコラwww

140 :名無し検定1級さん:2019/03/22(金) 07:05:04.27 ID:tiqsPwze.net
助成金なんてとっとと廃止しろ
あと過去10年に遡って不正調査しろ

141 :名無し検定1級さん:2019/03/22(金) 07:17:35.54 ID:GTebEXZ9.net
助成金は雇用保険法施行規則が改正され、不正受給対策が強化される
今後、益々締め付けがキツくなるんじゃないの
確かにキャリコンは出尽くした感はあるね
また、セルフキャリアドックが助成金の対象から外されたから、もうキャリコン取る意味もないだろ

142 :名無し検定1級さん:2019/03/22(金) 12:38:25.86 ID:GS7Aqzii.net
自称開業社労士が深夜の2時3時に粘って粘って5ちゃんに書き込みとは
いくらなんでも痛すぎる
コンビニのバイト店員ですかね

143 :名無し検定1級さん:2019/03/22(金) 13:56:13.61 ID:V1RLyUiF.net
「文書溶解サービス」

初耳だったので、調べたら、ヤマトみたいな全国企業がやってて、どこでもやってくれるのね
しかもA4用紙5000枚(シュレッダー2袋分)で1箱溶解1890円

手軽なうえに意外と安い?

144 :ボンクラ :2019/03/22(金) 14:11:47.45 ID:tTLT5NRT.net
>>143
僕は高いと思うよ。シュレッダー作業が袋1つ分945円てことでしょ。
社労士事務所のシュレッダーダストから個人情報が漏洩することなど
絶対に有り得ないと思うからね。

145 :名無し検定1級さん:2019/03/22(金) 14:16:13.03 ID:V1RLyUiF.net
>>144
マイナンバーレベル7なら溶解サービス安いかなと

146 :ボンクラ :2019/03/22(金) 15:03:24.61 ID:tTLT5NRT.net
>>145
マイナンバーでもレベル4で全く問題ないと思う。

147 :名無し検定1級さん:2019/03/22(金) 17:59:25.27 ID:FrR3r2QP.net
いちいちホッチキスの針取り外したりする手間考えれば溶解の方が楽だけどなぁ
選択は自由だけど、俺は溶解派だわ

148 :名無し検定1級さん:2019/03/22(金) 20:16:46.45 ID:2Go5IqV7.net
>>143
昔、手伝っていた事務所がヤマトの溶解サービスを利用していたから。
それこそ、体重かけて詰め込んでましたわ。

>>144
君が本物だと思いましたわ。

>>145
今の段階では、レベル5 で十分だと思います。

>>146
3万円ぐらいだったから、マイクロカットを買った。
まあ、買える範囲で細かい裁断ができる機種を選んだということです。

>>147
ホチキスも裁断可能だけど、長持ちさせるために外していますww

149 :名無し検定1級さん:2019/03/22(金) 21:15:27.01 ID:7D0wGKSj.net
「労働基準法の実務相談」買った

150 :名無し検定1級さん:2019/03/23(土) 17:24:01.08 ID:rs05YUla.net
>>149
どんな本ですか?Q&A構成なのかな?
大書店が遠くてなかなか自分の目で確かめられないので

151 :名無し検定1級さん:2019/03/23(土) 18:41:31.76 ID:6lD+8PRt.net
キャリコンかぁ。どうすっかなー。
昔、超ニッチな業界で人材紹介やっててね。
その業界限定ならいつでもやれるのよ。
営業するときに肩書だけでもと考えたけれど。
別にあっても変わらんかね。

152 :名無し検定1級さん:2019/03/23(土) 19:49:07.92 ID:8hSYYyPw.net
>>150
うん、Q& Aだね
社労士試験のテキスト見ればわかる所が多々あるけど、事例だと違った角度からも理解出来る気がする
現場で即座に対応する社労士さん尊敬もの

153 :名無し検定1級さん:2019/03/23(土) 20:39:10.30 ID:rs05YUla.net
>>152
どうもありがとう
その本か、同じシリーズの社会保険のを買ってみようかなと思ってます

154 :名無し検定1級さん:2019/03/24(日) 14:56:18.05 ID:MPz3VmM9.net
本省課長の次は、世田谷年金事務所所長ですか。

守秘義務違反で個人情報を漏らし、
本当に元の国籍等で障害年金申請を拒否していたなら、
これは大問題になると思います。
連合会も声明を出して欲しいですね。

それにしても、安倍政権以来、
厚生労働省は役人レベルにこれだけネトウヨ思想が蔓延しているとは信じられません。
どうしてこうなってしまたのでしょうか。
年金事務所所長は直接裁定の可否に関わってくるので、
人種・国籍で本当に受給不可にしていたとしたら、
国家賠償請求訴訟に発展してしまう可能性もありますね。

ヘイト関連で残念なネトウヨ思想の不祥事が厚生労働省で続いてしまいました。

155 :名無し検定1級さん:2019/03/24(日) 17:03:43.74 ID:5ecpZp39.net
>>154
嫌儲ではお祭り騒ぎになってるな
年金事務所職員は馬鹿ばかりだと思ってたが、
所長まで馬鹿だったとは、もう解体しちゃえば?

156 :名無し検定1級さん:2019/03/24(日) 21:47:03.36 ID:nnpzNQf8.net
所得税が60円合わない
なぜだ?

157 :名無し検定1級さん:2019/03/24(日) 22:34:40.11 ID:gxsD6DtT.net
厚生労働省管轄の助成金って社労士独占だよね?

それともそれは名ばかりで、無資格コンサルとか行政書士の無法地帯?

158 :名無し検定1級さん:2019/03/24(日) 22:50:36.08 ID:hRuEfi0f.net
無償なら誰でも出来るし独壇場とはいえないのではないか。
特定技能を頑張ろう。

159 :名無し検定1級さん:2019/03/24(日) 22:53:40.42 ID:n5vr5kaY.net
世田谷年金事務所の所長は、肩書のまんま母校に寄付しているから驚く
公務員が母校への寄付をそういう肩書出してやっていいのかな
それよりも、本当に国籍要件のない障害基礎年金申請を、国籍によって取り消したりしているのが事実なら、
えらいことになってしまうが・・・
単なるネトウヨ特有の、嘘ツイートであって欲しいね

いずれにしても、月曜日の明日以降、世田谷年金事務所の電話回線パンクしそうだな

160 :名無し検定1級さん:2019/03/24(日) 22:55:06.62 ID:n5vr5kaY.net
>>158
社労士・司法書士は完全に認められたから、誰でも登録支援機関に登録できるな

161 :名無し検定1級さん:2019/03/24(日) 23:57:50.31 ID:GqTNE41B.net
>>156
月額表か電子計算機なんとかによる大臣告示の違いじゃね

162 :名無し検定1級さん:2019/03/25(月) 13:36:56.10 ID:rjXdtnwU.net
世田谷の年金事務所長更迭だってな
ネット上でのヘイトスピーチが原因のようだが、
職務で知り得た個人情報も漏洩してるみたいだし、こりゃ更迭じゃ済まんだろ
ほんと馬鹿な奴

163 :名無し検定1級さん:2019/03/25(月) 13:59:38.02 ID:rSH5ngve.net
ホントにね。せっかく所長になったのにバカだな。
中身がお子ちゃまなのだろう。

164 :名無し検定1級さん:2019/03/25(月) 14:03:06.63 ID:CE+5tnVB.net
25日付での更迭になってるが、24日朝に所長本人がツイッターについて申し出たらしい。
が、既に機構には報道機関からも取材殺到してたらしく、週明けの本日、スピード更迭になったようだ。

本当に、申請書類や添付書面から、申請者名や医師名、職名・本名をツイッターで垂れ流して、
しかも外国籍申請者の障害年金申請を恣意的に判断していたとしたら、国家賠償請求に発展しそうだが・・・。
所長のツイッターの内容が内容だけに、にわかには真実とは信じたくないが・・・。

少なくとも、守秘義務違反をずっと続けていたのだけは事実だから、本当に内部的な更迭だけじゃ済まないだろうな。
懲戒処分が下される可能性が非常に高い。

ネトウヨというのは本当にどうしょうもないが、まさか厚生労働省課長や年金事務所所長にまでネトウヨ思想が蔓延しているとは・・・。
所長本人が実名でも報道されてるし、フジ・産経までが見放したくらいだから、この人の今後の人生どうなるんだろうな。

165 :名無し検定1級さん:2019/03/25(月) 14:58:14.40 ID:CE+5tnVB.net
所長が直接謝罪したと言ってる相手は、社労士なのか・・・。
ますますどういうことだか分からない。

166 :名無し検定1級さん:2019/03/25(月) 15:28:07.71 ID:gPsPTm16.net
>>160
すみません教えてください。
受験生ですが特定技能、登録支援機関って外国人就労をさしてるようですが、
社労士とどのような関わりがあるのですか?

167 :名無し検定1級さん:2019/03/25(月) 15:32:31.75 ID:CE+5tnVB.net
>>166
社労士は過去2年以内に会社において外国人雇用等の相談を受けていれば、
誰でも登録支援機関の登録ができるようになったので、
特定技能に関する入管申請取次が可能になりました。

168 :名無し検定1級さん:2019/03/25(月) 15:38:55.79 ID:CE+5tnVB.net
会社において、というか、会社から相談を受けてもいいですし、
直接社労士が相談を受けてもいいですし、
とにかく要件が緩和されまくってます。
個人士業では、弁護士・行政書士のほかに、司法書士・社労士が認められました。

169 :名無し検定1級さん:2019/03/25(月) 16:05:43.85 ID:41d8vuq5.net
税理士中心の認定支援機関もロクに機能してないよ

170 :名無し検定1級さん:2019/03/25(月) 16:56:46.12 ID:YiWJBd/D.net
士業はオワコン

171 :名無し検定1級さん:2019/03/25(月) 17:22:33.23 ID:TdUlBBkh.net
オワコンなのはお前だけだよ

172 :名無し検定1級さん:2019/03/25(月) 18:07:23.99 ID:u/FglyLQ.net
退職代行って、俺らの業務の1つにできないの?

173 :名無し検定1級さん:2019/03/25(月) 18:21:27.72 ID:gPI+yw6l.net
世田谷年金事務所所長は、実名で報道されてるな
人事部付に更迭されたが、日本年金機構は懲戒処分予定だとさ
まあ守秘義務違反が一番やばかったからだな

>>172
訴額的に、相談受けたりアドバイスして退職代行に関与できるのは、弁護士だけだな
退職代行の顧問弁護士(後に辞任)が懲戒請求されて、非弁可能性が高いと自ら答弁書を出してるくらいだし

174 :名無し検定1級さん:2019/03/25(月) 19:34:46.34 ID:BYI3XsP6.net
何の資格もなくて「非弁?何それ?」とか言ってる奴が
柔軟な発想で新しい分野に斬りこみ、お上の規制が
かかる前にがっぽり稼ぐんだよね

175 :名無し検定1級さん:2019/03/25(月) 20:49:40.79 ID:u/FglyLQ.net
代行って、代理人行為じゃなくて、ガキの使いと同じく、ただ本人から言われたことをするだけの使いっぱしりだと思ってたけど。相手方に意思表示をしなければ、別に弁護士じゃなくても業者や社労士でもできるんだと思ってたが。

そら代理人行為は、弁護士だけしか出来ないんだろうが、社労士は、特定社労士で、紛争手続のみなら代理人行為が認められるのは知ってるが。

まあ退職代行の中身については、よく知らないからひべんかどうかはわからない

176 :名無し検定1級さん:2019/03/25(月) 20:54:50.51 ID:Vq3Zljpc.net
>>157
そりゃただの代行だからな
無法地帯も何もお使いだけ独占だから
実際は無資格者でもバンバンコンサルしてるよ
中小なんかやり方さえ分かりゃわざわざ高い金だして社労士になんか頼まんし
助成金の申請でつまづくのは中小だけだからな
ある程度の規模なら総務の事務員がその辺は精通してる

177 :名無し検定1級さん:2019/03/25(月) 20:55:57.95 ID:Vq3Zljpc.net
>>156
税額表でやるか機械計算でやるかの違い
よくある

178 :名無し検定1級さん:2019/03/26(火) 20:24:55.96 ID:t1H2ZWnm.net
退職代行なんて「あの役立たずが!急にやめると言いやがって!仕事でも失敗しまくり!むしろ
損害があるんだぞ、あんなやつの肩持つんかい!」って経営者に言われまくるんだろうな、

179 :名無し検定1級さん:2019/03/26(火) 20:44:51.36 ID:l8a+uDBh.net
>>178
退職代行使ってばっくれたせいで会社に損害でたら請求していいんだよね?

180 :名無し検定1級さん:2019/03/26(火) 21:08:15.43 ID:t1H2ZWnm.net
早速、代行と、交渉、と分けてグレーな奴発見、
社労士「合格」してるだと。
登録とか書いてないし、とい伺い所在地すら書いてないw

https://www.taishoku-daiko.com

181 :名無し検定1級さん:2019/03/26(火) 22:09:14.98 ID:aXTuzE0b.net
>>180
>一方、「退職交渉代行」の内容は「依頼者の代理人として会社と退職に関する交渉を代理人自らが行う」ものとなります。
>依頼者の代理人となるため、代理人の行為は依頼者の行為として見なされます。
>この場合、一切の連絡を代理人に任せることができることになります。
>法律により交渉代行は弁護士(一部のケースでは特定社会労務士・司法書士を含む)が行うことになります。
>これら資格が無いにもかかわらず交渉代行を行っている業者は違法(非弁行為)の可能性が高く、注意する必要があります。

特定社会保険労務士や認定司法書士では、退職交渉代行は扱える訴額を超えるため、
どちらも弁護士法72条違反になってしまうんだが?
わかってんのかな、本当にこの会社は。
弁護士以外は、退職交渉代行できないんだが。

182 :名無し検定1級さん:2019/03/26(火) 23:12:55.50 ID:svqMASxC.net
何で辞めますって言えない?2週間経過でオッケイなのに

183 :名無し検定1級さん:2019/03/26(火) 23:15:57.14 ID:RTsD9kJK.net
助成金しくじって不支給

助成金やりたくねー

184 :名無し検定1級さん:2019/03/26(火) 23:28:25.97 ID:5ziGwsTq.net
その辺は保険会社が事故の示談までの交渉を代行するのと大差ないのでは。

185 :名無し検定1級さん:2019/03/26(火) 23:33:11.39 ID:YHp80g/I.net
自動車保険会社の示談は昭和48年に日弁連との間で協定締結してるから、
弁護士法72条違反にならんでしょ(過失0%除く)

186 :名無し検定1級さん:2019/03/26(火) 23:52:16.23 ID:Bv6JZOXp.net
3/1〜3/31の1ヶ月短期バイト(市役所)をしているが、3月半ばに6月末まで期間延長してくれた
勿論、社会保険が適用となるんだけど、4月から加入と言うのだ
この場合遡って3/1から加入になるんじゃなかっけ?

187 :名無し検定1級さん:2019/03/26(火) 23:57:56.62 ID:YHp80g/I.net
2ヶ月目の初日から加入
だから4月1日だよ

188 :名無し検定1級さん:2019/03/27(水) 00:23:28.32 ID:LfUGlag2.net
でも今日休みますの電話自分でできないのも一定数いるからありかな。

189 :名無し検定1級さん:2019/03/27(水) 00:24:09.58 ID:Tf58Ohzk.net
>>181
特定社労士に訴額は関係ないだろ
そんなことも知らないなんて無資格者か?

190 :名無し検定1級さん:2019/03/27(水) 00:52:55.91 ID:e/CkS67x.net
訴額関係ない行政型ADRなら、既に退職交渉代行じゃないでしょ

191 :名無し検定1級さん:2019/03/27(水) 09:58:46.77 ID:ZARG9VRD.net
デリヘル呼ぶ電話も代行欲しい俺みたいなコミュ症もいるからな

192 :名無し検定1級さん:2019/03/27(水) 10:26:02.05 ID:QU1f86vU.net
社内イジメに耐えられず社労士資格に逃げたようなタイプが多いから難しい

193 :名無し検定1級さん:2019/03/27(水) 11:46:44.73 ID:CAMIe8wM.net
「〜は○○が多い」←単に自分がそうなだけの事が多い

194 :名無し検定1級さん:2019/03/27(水) 12:10:04.18 ID:QU1f86vU.net
社労士になって見返してやるんだと思った
今は後悔してる

195 :名無し検定1級さん:2019/03/27(水) 12:34:39.31 ID:xjH6wxtt.net
協会けんぽの電子申請による資格取得が3営業日になるってホントにできんのか
紙媒体は3ヶ月後とかでいいよ

196 :名無し検定1級さん:2019/03/27(水) 14:26:27.77 ID:6I8yzWfQ.net
>>186
遡らないでしょ
ただ4月から新しい契約結ぶだけだから

197 :名無し検定1級さん:2019/03/27(水) 14:47:09.80 ID:Q4Oq8ad9.net
やっと助成金不正対策講じたね。きっと申請件数激減するよ。
予算相当余るな。

198 :名無し検定1級さん:2019/03/27(水) 15:23:55.59 ID:cVebf+GA.net
>>197
何があったの?

199 :名無し検定1級さん:2019/03/27(水) 17:28:53.80 ID:urxji4Zl.net
>>197
そこんとこ、もっと詳しく聞かせて。

200 :名無し検定1級さん:2019/03/27(水) 19:20:57.01 ID:yrgNw1a4.net
社労士も逮捕されるようになるの?

201 :名無し検定1級さん:2019/03/27(水) 22:49:01.25 ID:S0U42IfQ.net
>>189
訴額関係ないということは、あっせん申し立て後、ということだよね。
ただ単に代理人として退職の意思を伝えるためだけに(解雇されたわけでもないのに)、
わざわざあっせんの申し立てをしてから特定社会保険労務士が退職交渉代行するわけ??

202 :名無し検定1級さん:2019/03/28(木) 01:46:05.43 ID:vjZZiAoi.net
>>201
論点がズレてる
180で特定社労士についても扱える訴額を超えているという話を出してきたから
特定社労士に訴額は関係ないと言っただけ

203 :名無し検定1級さん:2019/03/28(木) 01:53:44.70 ID:yOLnZIXm.net
大塚家具で中小企業緊急雇用安定助成金1.3億円の不正受給が発覚かの記事が出てるね。
額がでかいな。。

204 :名無し検定1級さん:2019/03/28(木) 08:15:53.87 ID:hPMU59Cs.net
>>187
ありがとう
ケチな行政(´・ω・`)
>>196
ありがとう
何かと勘違いしているわ

205 :名無し検定1級さん:2019/03/28(木) 17:53:17.53 ID:uYHme08e.net
>>199
雇用保険法施行規則の改正

不正受給に関与した社会保険労務士は、連帯債務者として返還義務あり
過去5年以内に不正受給に関与した社会保険労務士による助成金申請は、
懲戒処分の有無にかかわらず、助成金支給対象外とする
不正受給に関与した社会保険労務士の公表制度創設

206 :名無し検定1級さん:2019/03/28(木) 18:17:55.06 ID:SvsTS8I9.net
完全成功報酬制で、わずかばかりの報酬も値切られ
取立回収にも苦労するのに、逮捕されたら割りに合わないよね
社労士の場合、生活がかかっていてやむおえない場合がある

207 :名無し検定1級さん:2019/03/28(木) 21:26:12.07 ID:WjADOROZ.net
うわ、一気に厳しくなるなあ、、

208 :名無し検定1級さん:2019/03/28(木) 21:47:06.41 ID:U+Jo6Hm1.net
>>205
やるじゃん
やるからには脅しだけじゃなくて徹底的にやってくれよな

209 :名無し検定1級さん:2019/03/28(木) 22:16:43.71 ID:evqTSg+i.net
助成金断ってもよいのかね?

210 :名無し検定1級さん:2019/03/28(木) 23:07:01.20 ID:LIreI6nh.net
不正受給っで把握出来るものなの?
内部告発くらいじゃないの?
3年前に働いていた事務所がやってたな〜

211 :名無し検定1級さん:2019/03/28(木) 23:08:52.07 ID:30jlzxA9.net
食っていくためには断れない
危ないとわかっても

212 :名無し検定1級さん:2019/03/28(木) 23:23:58.75 ID:GrrzB4l1.net
過去に遡って調査処分すんのかな?
あるいは施行日以降の案件が対象?

213 :名無し検定1級さん:2019/03/28(木) 23:32:30.05 ID:30jlzxA9.net
びびってる社労士いるだるな

214 :名無し検定1級さん:2019/03/29(金) 04:23:51.33 ID:+0T/nLfQ.net
一部の相当悪質の人たちはね。でも相当悪質でなくても、悪徳助成金目当てでの顧客で食ってた多くの人たちは仕事を失うことを心配してるのでは。

215 :名無し検定1級さん:2019/03/29(金) 07:45:29.19 ID:Te9fINhE.net
助成金メインで食っていこうなんて邪道の極みだろ?
もちろん助成金全てを否定はしないが
因果応報だな

216 :名無し検定1級さん:2019/03/29(金) 08:05:03.83 ID:byh6cHfd.net
>>214
稼げない社労士程度の資格、仕事自体はなくなってもどうにでもなるので
処分はどうでもいいが、逮捕や連帯債務はびびる

217 :名無し検定1級さん:2019/03/29(金) 08:58:29.49 ID:Zxf1JLi2.net
もっと勤務社労士の役割や価値を高めてほしい。せっかく資格取ったのに付加価値ゼロだわ。

218 :名無し検定1級さん:2019/03/29(金) 09:02:42.19 ID:hcICw+3S.net
>>217
高められるかは自分のこれからの努力次第。

219 :名無し検定1級さん:2019/03/29(金) 09:35:27.39 ID:6CGpFR4T.net
>>205
厚生労働省管轄の助成金やっている行政書士山ほどいるけど行政書士大勝利じゃんw

220 :名無し検定1級さん:2019/03/29(金) 10:33:47.77 ID:Y+Jqb2Sa.net
>>219
行政書士は単なる社労士法違反なだけか
懲戒処分もないし連帯債務も無けりゃやりたい放題だな

221 :名無し検定1級さん:2019/03/29(金) 10:34:35.10 ID:Y+Jqb2Sa.net
>>217
勤務登録はする意味無いからなぁ
俺も勤務だけど登録はしてない

222 :名無し検定1級さん:2019/03/29(金) 10:36:50.49 ID:byh6cHfd.net
先生と呼ばれない社労士に勤務で価値と言われても

223 :名無し検定1級さん:2019/03/29(金) 11:43:10.00 ID:bgq3UsK4.net
>>219
2ヶ月前にも社会保険労務士法違反で助成金申請の行政書士が逮捕されました。
行政書士の場合は、懲戒処分ではなく社会保険労務士法違反の逮捕となります。
また改正雇用保険法施行規則は社会保険労務士以外の関与者も連帯債務者になっています。

224 :名無し検定1級さん:2019/03/29(金) 13:03:12.76 ID:1Ud3cpIy.net
>>222
その社労士にも合格できないオマエに言われても

225 :名無し検定1級さん:2019/03/29(金) 16:09:53.81 ID:hcICw+3S.net
うちの会社の自己啓発研修に社労士が加わった。通学講座の半額補助。

226 :名無し検定1級さん:2019/03/29(金) 20:34:55.09 ID:l8V0BhTL.net
うちの職場は社労士?何それ状態

227 :名無し検定1級さん:2019/03/29(金) 21:04:09.69 ID:p+QI+o0i.net
なら君が社労士の何たるかを教え広めればいいだけ

228 :ボンクラ :2019/03/30(土) 09:03:36.63 ID:uBJ6rMBm.net
>>226
職場は関係ないからね。
我々の相手は君たちの雇用主だから。

229 :名無し検定1級さん:2019/03/30(土) 09:58:15.48 ID:r84u3lEi.net
>>228
雇用主だけ見てると痛い目にあうよ。雇用主にもステークホルダーがいるんだから。

230 :名無し検定1級さん:2019/03/30(土) 10:08:13.03 ID:dIHOvmpH.net
お前らも巻き込まれたくなかったら
助成金受けない方が良いぞ。

231 :名無し検定1級さん:2019/03/30(土) 10:44:17.99 ID:PjWmpjpE.net
周りが引いたらむしろ寡占状態が進む
チキンは引っ込んでろ

232 :ボンクラ :2019/03/30(土) 11:35:35.70 ID:uBJ6rMBm.net
>>229
雇用主だけで十分。
雇用主がステークホルダーならそれなりの助言をするだけ。

233 :名無し検定1級さん:2019/03/30(土) 11:41:51.37 ID:r84u3lEi.net
>>232
あんた、わかったふりした偽物だねえ。 雇用主「の」ステークホルダーのことを言ってるのよ。

234 :名無し検定1級さん:2019/03/30(土) 11:45:21.18 ID:r84u3lEi.net
前言撤回。あんたは、金稼ぐためだけに生きてるんだから許してあげるわ。

235 :名無し検定1級さん:2019/03/30(土) 11:57:14.26 ID:xIIzjCKV.net
わざと紛らわしい書き方で引っ掛けてコテハン叩きしたいだけか、本当にわかりやすく書けないだけなのか、どっちにせよロクなのじゃないな

236 :名無し検定1級さん:2019/03/30(土) 12:03:32.94 ID:r84u3lEi.net
>>235
お褒めに預かりありがとう。あんたも許したるわ。

237 :名無し検定1級さん:2019/03/30(土) 12:50:08.97 ID:r84u3lEi.net
ちなみに、雇用主の配偶者もステークホルダーの一人ですよ。

238 :ボンクラ :2019/03/30(土) 13:11:46.08 ID:uBJ6rMBm.net
>>237
自分が分からない単語を使うから誰にも理解されないんだよ。
コンサルティングで最も失敗するケース。

239 :名無し検定1級さん:2019/03/30(土) 13:15:32.78 ID:r84u3lEi.net
あんたとは住む世界が違うわ。

240 :名無し検定1級さん:2019/03/30(土) 13:16:35.74 ID:r84u3lEi.net
ほなさいなら。もう来ません

241 :ボンクラ :2019/03/30(土) 13:20:18.07 ID:uBJ6rMBm.net
ちなみに事業主のステークホルダーならある部分で立派な「雇用主」だよ。
つまり「社労士?何それ」と言う「一般労働者」を相手にする必要はないということ。

242 :ボンクラ :2019/03/30(土) 13:21:42.89 ID:uBJ6rMBm.net
>>240
はい、さようなら。

243 :名無し検定1級さん:2019/03/30(土) 13:36:18.60 ID:NYTkagCn.net
「もう来ない」と言う奴は100%戻ってくる法則
もちろんID変えてくるんだが、発言の内容と言葉遣いでバレバレ

244 :名無し検定1級さん:2019/03/30(土) 13:57:11.73 ID:zQN6Ma5S.net
>>226だが、変な方向に話が展開されてるみたいで困った
社労士って知名度低いな〜笑
ってだけなのに

245 :名無し検定1級さん:2019/03/30(土) 15:06:30.34 ID:uj0o0N3r.net
メジャーになると競争激しくなって困る
今のまま地味に地道にでいい

246 :名無し検定1級さん:2019/03/30(土) 16:27:57.59 ID:zo/ssnBF.net
ステーキホルダー何それ美味しいの?

247 :名無し検定1級さん:2019/03/30(土) 19:40:16.41 ID:BbYpkvSJ.net
>>244
一生関わらない人の方が圧倒的に多いしな
高給取りも少ないだろうから
世間的に一目置かれるって程でもない
弁理士なんかもそうだな
難易度はダンチだけど

248 :名無し検定1級さん:2019/03/30(土) 22:07:16.55 ID:V9+yay6i.net
>>247
社労士目指す人はなぜこの資格の存在を知ったのかと思う事すらあるよね

249 :ボンクラ :2019/03/30(土) 23:46:56.23 ID:uBJ6rMBm.net
知名度が低いほうが儲かる。

250 :名無し検定1級さん:2019/03/31(日) 00:15:37.42 ID:NHJE1WLv.net
総理大臣も知らない資格だからなー

251 :名無し検定1級さん:2019/03/31(日) 00:30:34.22 ID:+b6OKSsW.net
総理大臣が知らない
知名度が無い

元総理大臣 未曾有読めない
未曾有なんて知名度が無い

こりゃ今年も落ちますわ

252 :名無し検定1級さん:2019/03/31(日) 10:27:44.51 ID:n+bK8DhX.net
>>246
ミディアムレアーで焼くと美味いらしいよ。

253 :名無し検定1級さん:2019/03/31(日) 12:08:02.95 ID:7rppIlLO.net
      \     :::::/
       │   :::│
       │   :::│
       │   :::│
       │   :::│
  /⌒ヽ__// ‖\\__/⌒\   その件に関しましては
  ( ◯ / /)  (\\ ○ )
  \ / ./● I  I ●\\/ 弁護士、税理士といった専門家の方々で構成される・・・
   /  // │ │ \_ゝヽ 
   /     /│  │ヽ    :::ヽ 
  /    ノ (___):::ヽ   :::|  しゃかいほけんろうむしって何ですか?  
  │     I    I ::::::   ::::::|
  │     ├── ┤   ::::::::|
  \    /   ̄  ヽ  ::::::::/
    \    __   ' :::::/
      _______

254 :名無し検定1級さん:2019/03/31(日) 12:34:44.71 ID:n+bK8DhX.net
>>253
山口県会がしっかりしないから。

255 :名無し検定1級さん:2019/03/31(日) 12:40:22.56 ID:Ql345N2j.net
中卒にはやはり無理があったようだ・・・
弁護士がずっと残るのは当然のことである

256 :名無し検定1級さん:2019/03/31(日) 13:00:20.91 ID:4FwAyYtv.net
前号のエコノミストに名前が無かったのが余程悔しかったんだろうな

気にすることないのに

257 :名無し検定1級さん:2019/03/31(日) 16:15:08.69 ID:DfATrsi9.net
>>253
全国的に評価価値がないので、山口に限ったことでない
底辺資格ライバルの行書では、三振ロー博士、地方議員がいて政治力がある
会社のいじめ耐えられず逃げてきた資格とは政治力に差がでてしまう

258 :名無し検定1級さん:2019/03/31(日) 17:11:24.50 ID:5JkwzRrk.net
行政書士先生は他士業を批判するだけの能力があるからなぁ

社労士なんて自分達の専門分野で一杯一杯だし

行政書士先生みたいに「専門分野」拡げる能力なんて無いしな

259 :名無し検定1級さん:2019/03/31(日) 17:59:01.02 ID:4FwAyYtv.net
社労士は行政書士の下位資格
常に行政書士の顔色を伺ってる

行政書士の専門的な業務と比べて社会保険なんて事務員ができる業務を扱ってる
だから行政書士とやり取りする時は緊張してるしな

260 :名無し検定1級さん:2019/03/31(日) 20:21:47.17 ID:xsoct28L.net
どっちも目糞鼻糞
調査士、診断士はマイナーだが、この2つと一緒にされるのを嫌がる

261 :名無し検定1級さん:2019/03/31(日) 22:52:38.56 ID:4FwAyYtv.net
と、分けたがるが診断士は行政書士の資格を欲しがる
許認可からコンサルをできるから

ここで調査士を出すことは実務や士業を知らない人間だということ

262 :名無し検定1級さん:2019/04/01(月) 01:36:52.81 ID:pUbDnUPV.net
本当に落合洋司もだめだな
弁護士なのにネトウヨ思想なんだから、自民党から出馬しろよもう
お詫びして削除するくらいなら、弁護士も廃業しろよ

263 :名無し検定1級さん:2019/04/01(月) 05:40:49.52 ID:IYz1x9z/.net
落合は、元々前回、自民党から出る予定だったはず
なぜ今回野党からなのか?

いずれにしても、山口・広島のネトウヨヘイトっぷりはさすがだわ
野党候補者までだもんな
本当にアベ様のおかげだな

264 :名無し検定1級さん:2019/04/01(月) 08:38:18.97 ID:i2A7DEQC.net
士業という言葉をよく使うのは行書、社労士
他は一緒にされたくないので使いたくない

265 :名無し検定1級さん:2019/04/01(月) 09:09:28.68 ID:UbzoKJGo.net
>>259
意味が分かりません・・・笑
間逆でしょう。。

266 :名無し検定1級さん:2019/04/01(月) 14:45:43.12 ID:eJv/dpcJ.net
一番顔色を伺ってるのは税理士だと思う
仕事もらってる先だから緊張する

267 :名無し検定1級さん:2019/04/01(月) 17:24:22.59 ID:H2Vse+aW.net
条文すら読めない専門家には仕事頼みたくないって弁護士が言ってた

268 :名無し検定1級さん:2019/04/01(月) 19:10:55.28 ID:eJv/dpcJ.net
弁護士が給与計算を外注にだすかよ

269 :名無し検定1級さん:2019/04/01(月) 20:31:06.22 ID:YzVWqE/t.net
>>268
出すとこは普通にだす

行政書士は弁護士から事務関係の相談を受け
下位資格の社労士に流す
社労士は涙を流して喜ぶ

社労士は行政書士に営業をかけて何とかクイツナグ

270 :ボンクラ :2019/04/01(月) 21:32:28.54 ID:SJdOzirT.net
資格ヒエラルキーを語るのは何の資格も持たないか、食えない人間だけ。
どんな資格でも第一線で活躍している人達は他の資格を否定したりしない。

271 :ボンクラ :2019/04/01(月) 21:38:06.93 ID:SJdOzirT.net
ちなみに条文の読めない弁護士から離職票作成を頼まれたことがある。
TVによく出ている弁護士だけど、雇用保険制度について説明してるうちに
「先生、報酬払うから手続きやってくれませんか。」って言い出した。

272 :名無し検定1級さん:2019/04/01(月) 23:55:08.60 ID:hoLrYihD.net
オススメ実務本あります?

273 :名無し検定1級さん:2019/04/02(火) 03:48:26.73 ID:13FltrrT.net
ここの人ってどれぐらい年収あるの?

274 :名無し検定1級さん:2019/04/02(火) 06:41:41.55 ID:iRJD4LcI.net
大多数の零細企業を一番関与しているのは税理士だよ
そこらか社労士が給与計算のおこぼれを下請けで受ける

275 :名無し検定1級さん:2019/04/02(火) 08:10:25.61 ID:/ve/Njp3.net
そだねー

276 :ボンクラ :2019/04/02(火) 08:20:07.31 ID:PXNqLZAx.net
中小企業では税理士が飽和状態で、開業しても顧問契約を獲得するのが難しい。
その点まだまだ認知度の低い社労士はやり方次第で顧問契約を増やすことができる。
給与計算を社労士がやるようになったのは、労基法や社会保険制度が複雑になって
税理士の手に負えなくなったからだよ。

277 :名無し検定1級さん:2019/04/02(火) 08:32:36.27 ID:Glja9X8b.net
社労士も飽和で税理士事務所に給与計算の営業必死
給与計算は社労士の独占業務でない

278 :ボンクラ :2019/04/02(火) 09:27:33.25 ID:PXNqLZAx.net
>>277
それは飽和だからではないよ。営業の一手段。

279 :名無し検定1級さん:2019/04/02(火) 12:36:11.78 ID:Glja9X8b.net
給与計算の仕事は税理士事務所に営業するのが効率的

280 :名無し検定1級さん:2019/04/02(火) 14:27:52.19 ID:Zi4CXIeu.net
>>262
>>263
落合氏、今夏の参院選出馬辞退。
立民公認取り消しだってさ。
弁護士としてもこの人は懲戒請求とかされたほうがいいかもね。

281 :名無し検定1級さん:2019/04/02(火) 20:59:59.46 ID:itXB3isv.net
税理士事務所のグループの社労士事務所ってどうですか?
税理士事務所への就職は評判悪いみたいだけど、別会社なら働きやすいですか?

282 :名無し検定1級さん:2019/04/02(火) 21:18:22.85 ID:rkFSIOce.net
うーん一概には言えないな
職場ってのはどこでも腐った奴が1人いるとそこ全部腐るから

283 :名無し検定1級さん:2019/04/02(火) 21:31:59.33 ID:uEJk7bkE.net
条文文言すら読めない奴には仕事頼みたくないって弁護士が言ってた
根本的なことが分かってない奴だから頼みたくないって

284 :名無し検定1級さん:2019/04/02(火) 21:37:52.78 ID:9dXVsMR4.net
職場のそのどこでもいる腐った奴ってのがいじめられて、
いじめにたえられず資格に逃げて社労士になる

285 :名無し検定1級さん:2019/04/02(火) 22:36:16.43 ID:Mxk0HJtZ.net
就業規則作成支援ツールかー……

286 :名無し検定1級さん:2019/04/02(火) 23:03:37.05 ID:0GO/HuV0.net
ついに親方からリリースされたね。
親方が社会保険労務士の民業を圧迫させてる。

287 :ボンクラ :2019/04/02(火) 23:36:48.29 ID:PXNqLZAx.net
弁護士は根本しか知らないから、実務はいろんな士業に頼るよね。

288 :名無し検定1級さん:2019/04/02(火) 23:38:27.20 ID:iv+FpQ+x.net
所詮議員立法ですよね。

289 :名無し検定1級さん:2019/04/02(火) 23:42:06.36 ID:rEckFogg.net
>>284
そしてその社労士試験にさえいつまでも合格できないオマエw

290 :名無し検定1級さん:2019/04/02(火) 23:54:20.28 ID:t/umqa2K.net
そうかい?
その就業規則作成ツールとやらで起こり得るリスクを解析して、
それを防ぐ就業規則の改定案を提案すれば金になりそうなもんだが。

291 :名無し検定1級さん:2019/04/03(水) 12:59:47.43 ID:aFJUZPZ1.net
社労士の上司の固定概念が強くてよく間違える

頭が固いと部下は苦労するわ
プライドが高いから指摘したらヒステリック

292 :ボンクラ :2019/04/03(水) 16:08:34.60 ID:sAZ89L9j.net
固定観念は経営者の権利で、それに苦労するのは労働者の義務。
法律違反でない以上、嫌なら辞めればいいだけのことだよ。

293 :名無し検定1級さん:2019/04/03(水) 16:33:15.73 ID:LVoTZYtt.net
社労士同士で裁判して、間接強制で数千万円の損害賠償責任を負った岡山の女性社労士
ブログで相手方社労士を誹謗中傷して、名誉棄損として罰金50万円の刑事判決確定
社労士法25条の3違反として、業務停止3か月の懲戒処分

本人の事務所HPも中身飛んでるね
業務停止中は、顧問契約も全部解除しなきゃならないけど、
当該社労士法人には社労士が他にいるのかしら?
他に社労士がいる場合は、そちらに引継ぎができるけどね

294 :名無し検定1級さん:2019/04/03(水) 16:42:06.79 ID:LVoTZYtt.net
愛知の社労士のときは、刑事事件にすらなってないのに、炎上理由で業務停止3か月の懲戒処分だった

今回、岡山の女性社労士は、名誉棄損罪として起訴され、有罪・罰金50万円が確定していた
にもかかわらず、愛知の社労士と同じように、業務停止3か月の懲戒処分で済んでいる

今後、社労士がブログやツイッターで誹謗中傷して炎上した場合は、
刑事事件になっていようがいまいが、社労士法25条の3違反に該当する場合は、
業務停止3か月の懲戒処分という運用基準が確定したっぽいね

匿名でブログやツイッターをやって、他者を誹謗中傷している社労士は結構いるけど、
身元がバレて懲戒請求されたら、業務停止3か月の懲戒処分を覚悟しなきゃいけないね
SNS全盛時代なだけに、各自注意しないと

295 :名無し検定1級さん:2019/04/03(水) 17:33:10.54 ID:aFJUZPZ1.net
>>292
社労士の上司
経営者ではない
そりゃ所長なら諦めがつくさ

296 :名無し検定1級さん:2019/04/03(水) 17:45:43.29 ID:055twuHb.net
教えてあげる
情弱だから他の分野は詳しくなれないんだよ
外の分野も詳しくなりたいのに詳しくなれないのは情弱だからです

297 :ボンクラ :2019/04/03(水) 17:56:53.93 ID:sAZ89L9j.net
>>295
その違いは問題ではないよ。辞めればいいだけのこと。

298 :ボンクラ :2019/04/03(水) 18:00:02.84 ID:sAZ89L9j.net
>>296
情弱でなければクイズ王になれるかも知れないね。

299 :名無し検定1級さん:2019/04/03(水) 18:07:08.44 ID:pF37VUnk.net
愛知は税理士だから事情が違う

300 :名無し検定1級さん:2019/04/03(水) 18:17:37.70 ID:pF37VUnk.net
しかし日本一有名な社労士の本業が税理士って
社労士って知名度がないな

301 :名無し検定1級さん:2019/04/03(水) 18:27:13.12 ID:1pUsfzhv.net
>>300
ちょっと何言ってるかわからない

302 :名無し検定1級さん:2019/04/03(水) 18:37:23.59 ID:pF37VUnk.net
愛知でプログが炎上した社労士兼業税理士さんだよ
そのあと裁判もして宣伝にもなった

303 :名無し検定1級さん:2019/04/03(水) 18:39:46.33 ID:9EPn1zhm.net
正直、愛知の社労士のブログで処分は厳しいと思うわ。ブログで処罰するとか他の士業であるのか?

それならブログ丸パクリで訴えたれて週刊誌にでてしまった人の方が罪重たいと思ってしまう。

304 :名無し検定1級さん:2019/04/03(水) 18:46:19.27 ID:/iVhEQhe.net
やっちゃいけない事の中にも「旬」の物とそうでない物があるんだよ

305 :名無し検定1級さん:2019/04/03(水) 18:58:10.40 ID:pF37VUnk.net
愛知のは結局知名度があがって
税理士業務でいい宣伝になったケースだけどね
税理士だから自由にプログを書ける

306 :名無し検定1級さん:2019/04/04(木) 04:35:46.20 ID:YhGdcoEj.net
お前ら年収どれくらい?

307 :名無し検定1級さん:2019/04/04(木) 07:28:48.07 ID:g/t8XmDg.net
>>297
ちょっと何言ってるかわからない

308 :ボンクラ :2019/04/04(木) 09:40:58.96 ID:m6Jx96mb.net
>>307
だろうね。

309 :名無し検定1級さん:2019/04/04(木) 10:58:01.08 ID:5HOc/t5f.net
処分厳しいと言っても本業の税理士で稼いでいるんだから
本業にしている社労士は過激なことはかけない

310 :名無し検定1級さん:2019/04/04(木) 15:12:47.79 ID:horquabJ.net
法令も読めなくて知識が的確ってマレだよw

311 :名無し検定1級さん:2019/04/04(木) 15:13:45.82 ID:horquabJ.net
他の分野も詳しくなりたいのに他の法令読めないからどうすることもできない社労士さんご愁傷様です

312 :名無し検定1級さん:2019/04/04(木) 17:23:23.74 ID:N0eocBIW.net
>>308
社労士らしい返事ありがとう

313 :名無し検定1級さん:2019/04/04(木) 18:39:56.13 ID:Nh2EsZDp.net
>>306
みんな食えとらん

314 :名無し検定1級さん:2019/04/04(木) 19:27:17.97 ID:hd9M6/uN.net
社労士は行政書士を羨ましいと思っている

業務は縮小しているし行政書士からの紹介が命綱

315 :名無し検定1級さん:2019/04/04(木) 20:18:32.40 ID:Nh2EsZDp.net
給与計算の仕事がくるのは税理士からだよ

316 :名無し検定1級さん:2019/04/04(木) 20:18:40.63 ID:zCa9lb3N.net
行政書士からの紹介なんてありえない
司法書士ならありえるが、それも少ないだろう

317 :名無し検定1級さん:2019/04/04(木) 20:27:32.11 ID:lTMdfeoO.net
>>316
素人?

行政書士事務所に膝ガタガタいわせながら営業くるよ?
「先生!仕事ください!」って

仕事簡単だし行政書士と比べたら趣味の世界だから仕方ないか

318 :名無し検定1級さん:2019/04/04(木) 21:29:00.64 ID:Nh2EsZDp.net
税理士からの仕事は何割か抜かれてくるよ

319 :名無し検定1級さん:2019/04/04(木) 21:43:35.01 ID:97SEhS44.net
他の分野も詳しくなりたいのに他の法令読めないからどうすることもできない社労士さんご愁傷様です

320 :ボンクラ :2019/04/04(木) 22:53:48.05 ID:m6Jx96mb.net
行政書士から紹介された仕事は一度もない。司法書士からは時々ある。
どちらも「社労士や税理士の顧問契約が羨ましい」と言うね。

321 :名無し検定1級さん:2019/04/04(木) 23:02:00.83 ID:EzTD+pRv.net
>>317
代書屋からどんな仕事が来るんだよ
営業掛けた社労士もオマエもアタマおかしいだろ

322 :名無し検定1級さん:2019/04/04(木) 23:16:49.03 ID:+6uWWNq6.net
>>317
カバチタレみたいな案件貰いにでも行くのか?

323 :名無し検定1級さん:2019/04/05(金) 07:31:16.33 ID:3OD9rlwb.net
仕事は税理士からくるのが圧倒的だろ
給与計算どころか確定申告時期、3月決算時期には
会計ソフト入力の仕事で、領収書の束のダンボールが送られてくるよ。

324 :名無し検定1級さん:2019/04/05(金) 07:45:38.58 ID:ROLnYuKs.net
他の分野も詳しくなりたいのに他の法令読めないからどうすることもできない社労士さんご愁傷様です

325 :名無し検定1級さん:2019/04/05(金) 07:48:30.57 ID:UOng1z6b.net
まるで下請け業者ですね。入力仕事を社労士に外注する必要ない。
誰でもできるから、行政書士でも可。税理士最強

326 :名無し検定1級さん:2019/04/05(金) 07:54:43.05 ID:3OD9rlwb.net
悔しいけど、仕事がほしいので

327 :名無し検定1級さん:2019/04/05(金) 08:12:18.17 ID:yz/zAp/4.net
仕訳入力なんてパートの仕事やろ
わざわざ社労士に外注する理由がわからん
残業代計算ならわかるが

328 :名無し検定1級さん:2019/04/05(金) 08:40:17.10 ID:3OD9rlwb.net
社労士は仕事を選べる立場にないんだよ
断ったら仕事がこなくなる

329 :名無し検定1級さん:2019/04/05(金) 10:08:50.19 ID:0wQ9vZ8L.net
>>322
むしろカバチタレでは「社会保険労務士の仕事だろ、それ」ってのを行政書士がやっているがww

330 :名無し検定1級さん:2019/04/05(金) 10:34:20.32 ID:3OD9rlwb.net
給与計算や年末調整は社労士の独占業務でないので、
税理士から下請けで受けても名義貸しにあたらない。
手続きはだめだけどね。

331 :名無し検定1級さん:2019/04/05(金) 10:35:40.38 ID:QaG2FzZP.net
簡略化講習って、どこに告知があるんだろう??

332 :ボンクラ :2019/04/05(金) 10:48:37.35 ID:NC/iPb8s.net
>>331
事務簡略化なんてほとんど意味ないよ。

333 :名無し検定1級さん:2019/04/05(金) 10:57:26.02 ID:QaG2FzZP.net
電子申請の時に付ける書類を少しでも減らしたいんだよね。

334 :名無し検定1級さん:2019/04/05(金) 11:10:34.31 ID:ipYvCr60.net
ところで、顧問客なしで開業した場合、すぐに食べたいなら結局助成金しかないんですかね?
助成金もなぁ、、
今は前みたいにおいしい助成金もないですよね。

335 :名無し検定1級さん:2019/04/05(金) 11:13:51.15 ID:3OD9rlwb.net
近所の会計事務所に営業に行くほうが手っ取り早い
何件かまわれば仕事はあるよ

336 :ボンクラ :2019/04/05(金) 11:53:26.54 ID:NC/iPb8s.net
>>333
事務簡略化講習を受けて減らせる書類なんてあるの?

337 :名無し検定1級さん:2019/04/05(金) 12:40:56.12 ID:ju3CbpoB.net
>>329
所長と金田さんが社労士資格持ってるからセーフ

338 :名無し検定1級さん:2019/04/05(金) 15:19:03.16 ID:0wQ9vZ8L.net
>>337
金田は独立するまでは、行政書士・社会保険労務士には登録していなかったそうな。
所長、社労士資格持ってたっけ??

まあ、漫画だからどーでもいいか…。

339 :名無し検定1級さん:2019/04/05(金) 16:06:18.32 ID:rHVpCrpK.net
行書は給与計算、手続、年末調整の3大主要業務侵食しているわけでないしね

340 :名無し検定1級さん:2019/04/05(金) 16:46:18.42 ID:fTnVN91T.net
>>338
所長は特認で持ってる設定だったはず

341 :名無し検定1級さん:2019/04/05(金) 16:51:13.68 ID:dc8PPIqw.net
他の分野も詳しくなりたいのに他の法令読めないからどうすることもできない社労士さんご愁傷様です

342 :名無し検定1級さん:2019/04/05(金) 16:52:26.15 ID:zn4BEy45.net
>>340
(前)所長は非弁の業務停止2年で、とっくの昔に行政書士廃業したぞ。
一度廃業したら、附則2条の行政書士特例は二度と使えない。

343 :名無し検定1級さん:2019/04/05(金) 17:54:24.38 ID:CeF4opOt.net
助成金関係で労働局から電話来たら折り返すようにすること!
一旦どう答えるか話し合うと口裏合わせみたいな指導をされた
介護関連の助成金あったじゃん?研修すればいいってだけのやつ
研修5分しないで終わったけど、助成金出たんだろうな〜

344 :名無し検定1級さん:2019/04/05(金) 17:59:21.84 ID:/mD2VD88.net
もう税理士目指したら(笑)

社労士の年収の下がり方凄いし。

345 :名無し検定1級さん:2019/04/05(金) 19:26:44.95 ID:rHVpCrpK.net
働きながらマークシートと講習で開業できる社労士なったんだ
税理士になりたかったな

346 :名無し検定1級さん:2019/04/05(金) 20:01:02.94 ID:pOUuF93w.net
>>344
この先職業で年収上がりが凄そうなのって何だろうな

347 :名無し検定1級さん:2019/04/05(金) 20:11:02.29 ID:xqakKBgG.net
>>344
ソースは?

348 :ボンクラ :2019/04/05(金) 20:16:51.46 ID:NC/iPb8s.net
他人を馬鹿にしているうちは何をやっても成功しないよ。

349 :名無し検定1級さん:2019/04/05(金) 23:44:51.34 ID:RLmdRBPJ.net
おれをせんせいとよべ
ばかにするな
しゃろう

350 :名無し検定1級さん:2019/04/06(土) 02:36:19.48 ID:FbqHl9z1.net
素人の素朴な疑問です

最低賃金(時給)×8時間×22日で約14万円で、その3/4勤務でも10万円になります
一方、標準報酬月額は最低等級だと60000円くらいです
なぜ最低賃金の週4日パート(これ以下で社保に入る人はいない?)の報酬より低い標準報酬月額が存在するのですか?

351 :名無し検定1級さん:2019/04/06(土) 03:08:42.96 ID:7H7Y+Vm2.net
正社員が8時間勤務とは限らない

352 :名無し検定1級さん:2019/04/06(土) 03:25:44.61 ID:FbqHl9z1.net
>>351
正社員が4時間勤務とか、どんな会社?

353 :名無し検定1級さん:2019/04/06(土) 06:38:07.95 ID:2EKcNgsb.net
>>350
役員の存在忘れてんだろ

354 :名無し検定1級さん:2019/04/06(土) 06:40:47.77 ID:2EKcNgsb.net
最低等級で入ってる役員なんてザラにいる
複数事業所勤務なんて特に
役員報酬10000円とかにして社保だけ入るように指導する税理士なんかもいる
自分で国民年金や国保入るより安いからな

355 :名無し検定1級さん:2019/04/06(土) 06:42:10.53 ID:EfJdD9o8.net
ほとんど家族経営の小規模法人も社会保険に加入しなくてはならないわけで、その場合、役員報酬をギリギリまで下げて社会保険料を抑えたりするから。
月額6万円の役員報酬の社長のお母さんを知ってるよ。

社長夫婦と社長母だけの会社で、母は年金もらいながら役員して息子の会社を手伝っている、社長夫婦とは別世帯別住所・夫は既に他界とかそういうパターン。

356 :名無し検定1級さん:2019/04/06(土) 06:44:34.81 ID:2EKcNgsb.net
>>355
それ母親は非常勤役員にして社長の扶養に入れる事できたんじゃないの?

357 :名無し検定1級さん:2019/04/06(土) 09:23:46.23 ID:FbqHl9z1.net
>>353
従業員は賃金と勤務日数に下限があるけど、役員っていずれも下限が無いの?

358 :名無し検定1級さん:2019/04/06(土) 09:41:21.94 ID:FbqHl9z1.net
従業員が社会保険に加入するラインは一般的に標準勤務日数の3/4以上だけど、これ以下でも雇用主が了解すれば加入できるの?

359 :ボンクラ :2019/04/06(土) 10:00:30.64 ID:Q7n8qFNQ.net
>>357
役員は労働者ではないから、そもそも労基法の適用がないんだよ。
>>358
できない。本人の希望や雇用主の同意は関係ない。

360 :名無し検定1級さん:2019/04/06(土) 10:59:08.46 ID:FbqHl9z1.net
>>359
役員は最低賃金の適用がないとしても出勤日数の3/4規定も無いの?
任意加入の規定は零細事業者(5人未満)の話だっけ?

361 :ボンクラ :2019/04/06(土) 11:11:12.59 ID:Q7n8qFNQ.net
>>360
役員は常勤か非常勤かという違いだけ。会社に来た日数など何の根拠にもならない。
任意加入は5人未満とは限らない。適用除外の事業所が加入を希望する場合の制度。
それでも4分の3要件はあるよ。

362 :名無し検定1級さん:2019/04/06(土) 11:15:44.55 ID:3H4LzlZ2.net
他の分野も詳しくなりたいのに他の法令読めないからどうすることもできない社労士さんご愁傷様です

363 :名無し検定1級さん:2019/04/06(土) 11:39:49.17 ID:MqgRQ6/D.net
>>362
オマエはホストクラブでも行ってろ

364 :名無し検定1級さん:2019/04/06(土) 11:44:12.20 ID:FbqHl9z1.net
>>361
詳しくありがとう
役員なら出勤簿もないし実際の出勤日数に関係なく最低等級で社会保険に入れるってことか
羨ましいな
従業員が最低等級で入ろうと思ったらこんな会社くらいしかない?
連絡業務の1時間だけが出勤時間で本給は最低賃金で、主な収入は会社から個人的に仕入れた商品の売上げのマージン(つまり僅かな給与所得とメインの個人事業の副業)

365 :ボンクラ :2019/04/06(土) 12:34:56.17 ID:Q7n8qFNQ.net
>>364
それは可能。
他に労働者がいなければ「通常の労働者」が自分だけになるわけだから、
4分の3要件を考えるまでもない。
この辺りは条文に書いてないから、条文しか読めないと理解できないね。

366 :名無し検定1級さん:2019/04/06(土) 13:06:23.03 ID:f+lq/5s4.net
SRとビジネスガイドはどちらがオススメ?
それ以外にも何かオススメ本とか業界紙ある?

367 :名無し検定1級さん:2019/04/06(土) 17:39:18.32 ID:AedBNAtu.net
>>364
あのう、たぶん根本の理解(>>350)からちょっと違うと思うんですよね。
標準報酬月額の最低等級というのは、健康保険は確かに5.8万円なんですが、
厚生年金は8.8万円なんですよ。

最低賃金の従業員がフルタイム勤務した場合の3/4になりますから、
もともとは、最低賃金×1日8時間×月19日出勤×3/4=厚生年金の標準報酬月額最低下限9.8万円という設定でした。
(現在は、この9.8万円から特例で拡大していますので、最低下限は8.8万円に設定されています。)

これに対して、健康保険の標準報酬月額最低下限は5.8万円なんです。
これは、もし厚生年金の標準報酬月額最低下限を健康保険5.8万円と同じに設定した場合、
月額1万円程度で国民年金(基礎年金)+厚生年金の受給が可能になってしまいます。
ところが、国民年金しか加入していない人の場合は、月額1.6万円程度払ってるのに、
国民年金(基礎年金)しか受給できないわけですから、当然、不公平感がすさまじくなってしまいます。
そこで、最低賃金+フルタイム勤務を前提とした厚生年金の標準報酬月額最低下限は、
9.8万円という設定になっているわけです。

したがいまして、

>最低賃金(時給)×8時間×22日で約14万円で、その3/4勤務でも10万円になります
>一方、標準報酬月額は最低等級だと60000円くらいです

正確には、
最低賃金×1日8時間×「月19日出勤」×3/4=約10万円
=「厚生年金」の標準報酬月額最低下限9.8万円(特定で現在は8.8万円まで拡大)、ということになります。

>なぜ最低賃金の週4日パート(これ以下で社保に入る人はいない?)の報酬より低い標準報酬月額が存在するのですか?

最低賃金で計算するのは、あくまでも「厚生年金」の標準報酬月額最低下限のほうになるわけですね。
「健康保険」の標準報酬月額最低下限は、最低賃金で計算するというわけではないのです。
このあたりは、政策的な理由からです。
だからこそ、「健康保険」の標準報酬月額最低下限は、「最低等級だと60000円くらい」になっているわけですね(5.8万円)。
最低賃金では計算しないのです。

368 :名無し検定1級さん:2019/04/06(土) 20:34:52.98 ID:pOPw5yns.net
それを税理士は応用して役員の社会保険料削減指南している。
役員報酬を毎月6万円にして、年1回の役員賞与を例えば2千万にして、
限度額以上の社会保険料を削減。
あらかじめ税務署に届けとかないと役員賞与を経費にしてもらえないないので、
税理士が関与しないとできないテクニック

369 :名無し検定1級さん:2019/04/06(土) 21:14:22.93 ID:3H4LzlZ2.net
他の法令も詳しくなりたいのに法令読めないからどうすることもできない社労士さんご愁傷様です

370 :名無し検定1級さん:2019/04/06(土) 21:30:20.85 ID:H0hSUPvm.net
>>367
丁寧なご回答ありがとうございます。

平成19年度以前の標準報酬月額の下限等級は健康保険・厚生年金ともに98000円でしたが、H19.4に健康保険が58000円(保険料:6744円)、H28.10に厚生年金が88000円(保険料:16104円)に引き下げられています。

現在の東京都の最低賃金を例に具体的な数字を入れてみると、985円×8時間/日×22日出勤/月×3/4=173360円となります。

標準報酬月額の下限等級が98000円時代(平成18年)の最低賃金は719円ですし、勤務時間や勤務日数が少ない会社もあるので、実際の算定額とほぼ合致するケースも多かったと思うのですが、現在の985円だと7時間×19日×3/4でやっと98253円となります。

ということは、98000円以下の標準報酬月額が実際に適用されるケースは殆ど無い(役員は除く)と思うのですが、適用されるとしたらどんなケースがあるのでしょうか?

371 :名無し検定1級さん:2019/04/06(土) 21:36:47.17 ID:rRVIJjNU.net
>>370
最低賃金全国加重平均額874円×1日8時間×19日×3/4=9万9636円

東京の最低賃金で計算するのではない

372 :名無し検定1級さん:2019/04/06(土) 22:02:29.80 ID:H0hSUPvm.net
>>371
例として東京都で計算してみただけです。
最低の761円(鹿児島)でも、761円×1日8時間×19日×3/4=86754円 になります。

そうすると、58000円は 6時間/日とか14日/月とか特異な例に限った話なのですか?

373 :名無し検定1級さん:2019/04/06(土) 22:05:15.87 ID:rRVIJjNU.net
>>372
健保の標準報酬月額は、最低賃金で決まってないからな

374 :名無し検定1級さん:2019/04/06(土) 22:31:10.38 ID:H0hSUPvm.net
>>373
でも最低賃金で雇われた従業員の報酬月額は計算式のとおりになるんでしょ?
そうすると標準報酬月額も概ねその金額になるんじゃないのですか?

375 :名無し検定1級さん:2019/04/06(土) 22:35:40.78 ID:rRVIJjNU.net
>>374
ならんよ
だって役員は最低賃金適用されないから
厚生年金は従業員の最低賃金適用で基礎年金分と厚生年金分をカバーしているけど
健康保険は保険一つしかカバーしないから、従業員以外の役員もいっしょ
だから最低賃金未適用の役員報酬も合わせて等級表が策定されている
ということは、必然的に標準報酬月額が98000円より低くなる
役員報酬1円なんかザラだから、58000円よりも実際は低くなるはずだが、
そうすると一般従業員へのしわ寄せもあるので、下限58000円にしているだけ

376 :名無し検定1級さん:2019/04/06(土) 22:41:00.27 ID:2EKcNgsb.net
>>368
この手のDMほんとうざいよな
社会保険料削減○秘テクニックみたいなやつ
あと助成金もうざい

377 :名無し検定1級さん:2019/04/06(土) 22:43:16.69 ID:2EKcNgsb.net
>>374
役員は最低賃金関係ないって上でも書いてるだろ
極端な話、1円でも良いし無給でも良い
無給だと社保加入出来ないから、10000円とかで入ったりする場合もある

378 :名無し検定1級さん:2019/04/06(土) 22:53:13.76 ID:MqgRQ6/D.net
>>368
税理士のテクニックって高校生レベルなんだな

379 :名無し検定1級さん:2019/04/06(土) 22:53:57.78 ID:3H4LzlZ2.net
会社法読めないのか
ご愁傷様です

380 :名無し検定1級さん:2019/04/06(土) 23:01:02.78 ID:H0hSUPvm.net
>>375
やっぱり標準報酬月額98000円以下は役員のためで、一般の従業員が適用されるケースは通例は無いってこと?
あるとすれば、>>372のように特異な勤務形態のケースだけ?

381 :名無し検定1級さん:2019/04/06(土) 23:02:22.27 ID:H0hSUPvm.net
>>377
役員は分かった
従業員に適用されるケースを知りたい

382 :名無し検定1級さん:2019/04/06(土) 23:12:52.33 ID:3H4LzlZ2.net
他の法令が読めない社労士さんご愁傷様です
そしてさらに情弱な社労士さんご愁傷様です
条文が読めない専門家には仕事頼みたくないって弁護士が言ってました

383 :名無し検定1級さん:2019/04/06(土) 23:14:03.38 ID:2EKcNgsb.net
>>381
ねーよ
知ってどうすんの?、

384 :名無し検定1級さん:2019/04/06(土) 23:21:42.52 ID:H0hSUPvm.net
>>383
そういう会社があったら勤めたい

385 :名無し検定1級さん:2019/04/06(土) 23:23:37.89 ID:2EKcNgsb.net
>>384
自分で会社立てた方がはえーだろ

386 :名無し検定1級さん:2019/04/06(土) 23:26:07.03 ID:MqgRQ6/D.net
>>382
ババァ ホストクラブ行ってろっつーの

387 :名無し検定1級さん:2019/04/06(土) 23:32:57.18 ID:3H4LzlZ2.net
付き合いが長い弁護士が言ってました
条文読めない専門家には仕事頼みたくないって

388 :名無し検定1級さん:2019/04/07(日) 00:10:40.96 ID:wqBz0vP5.net
>>385
いや面倒なんで、そんな会社がないかなあと思って…
もしあるとすると、どんな業種かな?

389 :名無し検定1級さん:2019/04/07(日) 00:22:24.87 ID:CxDSAIi7.net
>>388
たとえば、常駐警備員ではない警備員であれば、週1回・日曜日・24時間勤務だとして、
実働3時間くらいであとは手待ち時間とすると、時給500円くらいの計算になる。
最低賃金法の例外で労働局の許可を得るわけだから、健康保険の1等級58000円に該当することが多い。
他にも障碍者であったりとか、試用期間中とか。
最低賃金の5割とか6割で計算するから、従業員でも加入する場合はありうる。

390 :名無し検定1級さん:2019/04/07(日) 00:29:13.82 ID:wqBz0vP5.net
>>389
それって、賃金はともかく週1回で3/4規定には引っ掛からないの?

391 :名無し検定1級さん:2019/04/07(日) 00:36:20.80 ID:CxDSAIi7.net
>>390
3/4は「おおむね」。
なので、月5日勤務のときもあるから引っかからない。

392 :名無し検定1級さん:2019/04/07(日) 01:14:43.73 ID:wqBz0vP5.net
>>391
週5日勤務で引っ掛からないって、標準勤務日数が月6日の会社とかあるの?

393 :名無し検定1級さん:2019/04/07(日) 01:20:20.54 ID:CxDSAIi7.net
>>392
4週160時間×3/4=120時間だから、月5日勤務×1勤務24時間=120時間だと要件満たすんだよね。
だから、常駐警備員ではない警備員であれば、1週の所定労働時間及び1月の所定労働日数が「おおむね」3/4を満たす事業者はあるのよ。
実際は、土日挟んで24時間超になっていることろが多いけどね。

394 :名無し検定1級さん:2019/04/07(日) 01:23:03.53 ID:CxDSAIi7.net
ビル警備やショッピングセンター警備だと常駐警備員になるから満たさないけど、
たとえばイベント関連専門の警備会社だと、1月の所定労働日数が6日〜7日しかないところもあるんだよね。

395 :名無し検定1級さん:2019/04/07(日) 01:23:42.87 ID:oeTowURy.net
旦那が社労士で私も取りました

こんな女性意外にも多い
旦那を支える愛情を感じる

396 :名無し検定1級さん:2019/04/07(日) 01:32:25.55 ID:wqBz0vP5.net
>>393
なるほどね、日数ではなく時間数でみるのか
ということは、従業員で普通の業務(8時間/日のデスクワークなど)で健康保険の1等級は望めないってこと?

397 :名無し検定1級さん:2019/04/07(日) 01:46:52.40 ID:TcCCkVLG.net
> 在日の親は、子供を朝鮮幼稚園・朝鮮学校に入れたいっていうのが多いのよ。
> 日本人からすると、なんでだろうって思うけど、日本人の学校では、民族の誇りを持った教育がしてもらえないんだそうだ。
> よく分からないけど、済州島の流刑者の白丁が大阪に密入国して住み着いたじゃ誇りが持てないけど、
> 日本人に強制連行された被害者なら誇りが持てる、とかそういう事かな??
>
> 市原市の能満は昔から市街化調整区域で、新規の建物は造れないことになっている。
> そのため土地が安く、日本の法律を無視した在日が、次々と移り住んできた。
> そこで問題になったのが、朝鮮学校だ。なかなか許可が下りず、一番近くても千葉市にしかない。
> そこで在日居住区の能満内にあった、能満幼稚園・市原小・市原中・緑高の保育士や教師を、朝鮮化する事を考えた。
> 今では在日幼稚園の保育士は全て朝鮮帰化人で、在日の父兄からの絶大な支持を受けている。
> 遠くからでも、わざわざ在日幼稚園に入園させたいという在日の親は、後を絶たない。
> この在日幼稚園卒園者はほぼ朝鮮系の帰化人と在日だ。

398 :名無し検定1級さん:2019/04/07(日) 06:52:47.41 ID:Yu/3Smbs.net
>>376
税理士内では知られたテクニックだが
社労士は税務署届出いるのでうざいテクニックだよな

399 :ボンクラ :2019/04/07(日) 08:05:22.07 ID:UvI5RuL3.net
>>391
「おおむね」なんて3年以上前に撤廃されてるよ。
>>393
勝手にルール作ったらいかんよ。

400 :名無し検定1級さん:2019/04/07(日) 08:36:16.20 ID:cCaeB/9A.net
眼中ない

401 :名無し検定1級さん:2019/04/07(日) 08:37:58.46 ID:cCaeB/9A.net
眼中ないから相手にもしないしスルー
むしろ条文読めない方がいい
だからこそ希少価値高いから 

402 :名無し検定1級さん:2019/04/07(日) 10:49:00.10 ID:M07EaxY+.net
おおむね撤廃知らないなんて本当に実務やってんの?
開業にしろ勤務にしろ、この業界で働いてるなら4分の3の明文化は絶対に目にするはずだけど

403 :名無し検定1級さん:2019/04/07(日) 11:08:30.46 ID:wqBz0vP5.net
結局、特殊なケースを除くと、従業員は下限等級が適用されることは無いんですね
適用されるのは経営者(役員)だけとは不公平だな

404 :名無し検定1級さん:2019/04/07(日) 11:24:49.95 ID:thn4aX1v.net
理屈はそうかもしれないだけど、担当の年金事務所は問題にしないよ
保険料の計算は法の根拠が違う、
監督署は昔しの労働省の管轄で、
年金事務所は縦割行政で系統が違う。
歳入庁ができたら問題になるかも。

405 :名無し検定1級さん:2019/04/07(日) 15:43:19.80 ID:BouqTqCu.net
>>376
社会保険料削減は儲かるキーワードなんですよ。
会の倫理とか無視してバンバン広告打てば、マジで儲かるんですよ。
そんだけ社保料の負担が重い、特に中小零細は。。

会から注意があったら、知らなかった、すんません、すぐやめます、で済みますしね。。

406 :名無し検定1級さん:2019/04/07(日) 16:44:22.04 ID:MGFvB0a7.net
その会の倫理がどうなんだろう?時代遅れてないのかね?

407 :名無し検定1級さん:2019/04/07(日) 16:53:07.94 ID:DjH+2viX.net
上場企業や大手企業のコンプライアンス意識に比べて社労士のコンプライアンス意識の方が圧倒的に低い

408 :ボンクラ :2019/04/07(日) 16:57:16.51 ID:UvI5RuL3.net
>>407
比較対象が間違ってる。
上場企業や大手企業と比べるなら中小企業。

409 :名無し検定1級さん:2019/04/07(日) 17:02:26.06 ID:DjH+2viX.net
上場企業や大手企業に必要とされないのが社労士

410 :名無し検定1級さん:2019/04/07(日) 17:04:29.43 ID:o/gMBRaC.net
日本シャルフのシステム使っている人いますか?

どうですか?

411 :名無し検定1級さん:2019/04/07(日) 17:09:06.26 ID:DjH+2viX.net
ロクに社会保険料すらケチるような零細企業にすり寄って顧問料をセコく稼ぐのが社労士の典型的なビジネスモデル

412 :名無し検定1級さん:2019/04/07(日) 17:27:43.71 ID:YRxYoG5C.net
>>411
じゃあなぜオマエは毎年社労士試験受けてんだよ

413 :名無し検定1級さん:2019/04/07(日) 17:43:57.67 ID:DjH+2viX.net
とっくに合格済み
必要に応じて社労士に発注する立場だよ

414 :名無し検定1級さん:2019/04/07(日) 17:47:05.32 ID:DjH+2viX.net
個人でやってる社労士はロクに社会人経験を積んでないのが多い

415 :名無し検定1級さん:2019/04/07(日) 17:47:07.60 ID:YRxYoG5C.net
>>413
合格して開業しないやつは社労士最底辺だよw

416 :名無し検定1級さん:2019/04/07(日) 17:56:05.18 ID:A25gWVyg.net
出た!狭量な価値観の押し付けw

417 :名無し検定1級さん:2019/04/07(日) 17:57:18.29 ID:yAqAWoTt.net
>>415
おい お前天下の行政書士様バカにしてんの?
お前は弁護士と業際で争えんの?
行政書士様は業際荒らして弁護士に何言われても動じないんだぞ?
お前ら社労士は他士業の領域踏み込んだら震え上がるだろ?

行政書士様は社労士を顎で使えるんだよ
行政書士様ははなから社労士みたいな下請け業者は興味ない

あるのは高度な法的思考を必要とする相続や離婚問題だ
世間では行政書士って言えば弁護士に次ぐ先生業
社労士は世間では事務屋

大企業と社労士
大企業と中小企業
まともな頭なら比較の仕方わかるはず
しかしそこは天下の行政書士様
比較対象をひねったんだよ あえて

418 :名無し検定1級さん:2019/04/07(日) 17:58:45.24 ID:A25gWVyg.net
蟯虫書士はひっこんでろw

419 :名無し検定1級さん:2019/04/07(日) 18:03:15.65 ID:YRxYoG5C.net
>>417
代書屋に言われてもなあwww

420 :ボンクラ :2019/04/07(日) 18:07:27.65 ID:UvI5RuL3.net
他士業を馬鹿にしているうちは半人前。

421 :名無し検定1級さん:2019/04/07(日) 18:58:20.17 ID:vhPg9O71.net
行政書士様に嫉妬する社労士

422 :名無し検定1級さん:2019/04/07(日) 19:01:19.62 ID:p/alhvVL.net
役員報酬数万円にして役員賞与数千万円なんて役員賞与否認されたらどうすんだ?
社会保険料削減のためにそんなでかいリスク負わせるとか税理士がやってるんなら
相当レベルの低い税理士にしか見えねーわw
役員賞与のリスク舐めすぎw

423 :名無し検定1級さん:2019/04/07(日) 19:48:40.77 ID:M07EaxY+.net
>>422
事前確定届出給与は嫌がる税理士も多い
社会保険料削減社労士や助成金社労士と同じように、
税理士の中でもアウトローな連中がやる仕事

424 :名無し検定1級さん:2019/04/07(日) 19:58:26.52 ID:fEUCl6zv.net
事前確定届出なんて税理士はみんなやってるよ。じゃないと、損金算入できないじゃん。

425 :名無し検定1級さん:2019/04/07(日) 20:02:01.53 ID:+tme7BLu.net
自称社労士は日本語も理解できないのかねw
上場企業や大手企業のコンプライアンス要求レベルに社労士が達してないということだろw
こんなことすらわからないくらいだから社会人生活もまともに送れなかったんだろうなw

426 :名無し検定1級さん:2019/04/07(日) 20:09:02.99 ID:yAqAWoTt.net
>>425
そうなんだよなぁ

世の大半は中小企業だから自然と相手は
中小になるんだが
やはり行政書士様は大企業、上場企業を基準するところは流石行政書士先生だよなぁ

頭が下がるわ
弁護士と互角に渡りあえる行政書士様の
凄さを垣間見たわ

427 :名無し検定1級さん:2019/04/07(日) 20:18:02.64 ID:cCaeB/9A.net
まぁ行政に提出する申請書類は会社側ができないから行政しょしに頼んでるから需要あんじゃね

428 :名無し検定1級さん:2019/04/07(日) 20:56:28.83 ID:ipD9+eBR.net
今年度から助成金社労士が淘汰されそうでよかつたね!

429 :名無し検定1級さん:2019/04/07(日) 21:39:01.13 ID:69nKyZ5S.net
>>422
税務署が届出ださせてお墨付きなのにリスクって何よ

430 :名無し検定1級さん:2019/04/08(月) 00:38:11.56 ID:o0QV39yW.net
人生の敗北者のブログです。
熊本県職員大卒程度(上級職)で採用されながら、
努力不足で、仕事や結婚で失敗して、
日陰の人生を歩むことになった
悪い見本です。
このブログを閲覧した皆様は、努力を積み重ねて、
日向の人生を歩むよう、お願いします。
http://nightroumusya.seesaa.net/

431 :名無し検定1級さん:2019/04/08(月) 08:16:41.24 ID:3xEtx7vx.net
>>429
事前に届出た日や金額を間違えてたり、支給の直前に出費があって支給出来ずに損金算入出来なかったケースもあるらしい
暇な税理士くらいしかやらんよ

432 :名無し検定1級さん:2019/04/08(月) 10:53:12.05 ID:owvgJl63.net
>>365
痛烈な皮肉で草

433 :名無し検定1級さん:2019/04/08(月) 10:55:50.45 ID:owvgJl63.net
>>368
それ通達でダメになったやん

434 :名無し検定1級さん:2019/04/08(月) 17:08:57.87 ID:7fAUJXEf.net
>>433
そうなん?

435 :名無し検定1級さん:2019/04/08(月) 21:48:58.35 ID:3GZIZsFC.net
>>433
ダメになってないよ
ただし社労士は危なかしくってできないし、届出書作成したら税理士法違反だ
https://www.nta.go.jp/taxes/tetsuzuki/shinsei/annai/hojin/annai/5104.htm

436 :名無し検定1級さん:2019/04/08(月) 22:05:24.31 ID:kVIhDCKb.net
会社に出させればいいだけのことやん

437 :名無し検定1級さん:2019/04/09(火) 07:24:17.05 ID:6YMkdExS.net
>>433
その通達っ何時の何号ですか?

438 :名無し検定1級さん:2019/04/09(火) 08:06:19.19 ID:XnmUpZ9H.net
事前確定届出給与で社保料下げるような会社の社長がまともなわけないだろ
あいつら幼稚園児と一緒で、目を離すとすぐ勝手な行動とるし、問題起きたらこっちに責任転嫁
助成金と同じ客層だよ
まともな客を相手に出来ない社労士や税理士のメインターゲット層

439 :名無し検定1級さん:2019/04/09(火) 08:25:00.99 ID:EbvmPvKr.net
脱税でも違法でもないのに
顧客視線で考えてできること考えないと
このテクニックは税理士の協力がないとできないので
社労士には面倒くさいんだろな

440 :名無し検定1級さん:2019/04/09(火) 08:40:33.66 ID:YpClupFr.net
テクニックなんて立派なもんかよ

441 :名無し検定1級さん:2019/04/09(火) 09:21:37.05 ID:w+oX4ZOj.net
テクニック
物は言い様だな

助成金目当ての客はヤバいのがほとんど
これからマジで審査厳しくなるから
摘発が半端ないぞ

442 :名無し検定1級さん:2019/04/09(火) 10:06:57.99 ID:Fg4WGhCm.net
不正申請って上司の指示に従って申請した
職員も捕まるんかね?

443 :ボンクラ :2019/04/09(火) 11:42:51.85 ID:sngnJEag.net
組長の指示で人を殺したら捕まるよね。

444 :名無し検定1級さん:2019/04/09(火) 12:37:05.59 ID:roHDDo//.net
役員報酬のうち、役員賞与にして的確な割合は税法上明確に定められおらず「不相当に高額」でなければ、事前確定は通る。
が、そういう払い方をして社会保険料算定をすると、年金事務所から問い合わせがくる。
また、税務署から目をつけられる。

あまり良いことはない。

私の知る限りで定期同額分と比してやや高額な役員賞与の説明が年金事務所に通ったのは、農業法人の農作物の都合上ほぼ冬場しか売上が立たないケースの冬季役員賞与。
夏場は加工品売上しかないので、従業員給与が優先のため、役員は冬季役員賞与で報酬をフラットにするパターン。

445 :ボンクラ :2019/04/09(火) 12:50:10.01 ID:sngnJEag.net
>>444
年金事務所から問い合わせが来たって「合法ですけど何か?」って答えればいいでしょ。

446 :名無し検定1級さん:2019/04/09(火) 13:02:00.83 ID:acVyZN+5.net
目を付けられてもいいなら勝手にどうぞ

447 :ボンクラ :2019/04/09(火) 13:50:28.32 ID:sngnJEag.net
>>446
いまどきの年金事務所は「目を付ける」なんてことはやらないよ。
総合調査も5分で終わるくらいなんだから。

448 :名無し検定1級さん:2019/04/09(火) 13:58:07.26 ID:g/3ToK7C.net
社会保険料の削減って、そもそもどうやって金にするのかな??
削減した金額の〇%とかを報酬としてもらうの?
儲からない割に、リスク高そうな感じ。。
これを売りにしている社労士って、実際いるの?

449 :名無し検定1級さん:2019/04/09(火) 14:34:26.22 ID:gY/q96gP.net
>>444
資金繰りの影響なんかで1円でも支払いが遅れただけでも全額否認されるだろうがw
そんなことも知らずに事前確定を語るなよw
役員賞与なんてものは元が損金不算入だったものなんだからリスクがでかいもんなんだよ
ここに書き込んでる奴って脳内レッスンでもしてる連中か?
実務を知らんでこんなの思いつきましたみたいな発想しかないなw

450 :名無し検定1級さん:2019/04/09(火) 14:40:54.96 ID:YpClupFr.net
>>449
オマエもその程度じゃ大差ないけどな

451 :名無し検定1級さん:2019/04/09(火) 14:48:06.60 ID:w+oX4ZOj.net
補助金助成金、社保削減で無茶した奴は今年度怖いぞ

特に助成金は調査に本腰入れてくるから下手に
判子押してたら新聞乗るぞ

452 :名無し検定1級さん:2019/04/09(火) 17:53:23.06 ID:B0LihUv7.net
>>448
あるコンサルタント会社は削減額の20パー

453 :名無し検定1級さん:2019/04/09(火) 17:55:34.41 ID:nFuSPipS.net
社労士って、200万ぐらい平均年収減ってたよね。

まぁ、個人の力量が全てだから平均年収なんて当てにならんけど、食えなくなったのは事実だな。

454 :名無し検定1級さん:2019/04/09(火) 19:01:43.16 ID:VyFM57Tr.net
今度俺らの代表の大西会長がNHKのテレビ出演するみたいだけど
みんなのところにも連絡流れてきた?

455 :名無し検定1級さん:2019/04/09(火) 19:03:55.66 ID:roHDDo//.net
変な事前確定出して、税務調査入る方がリスク高い。

456 :名無し検定1級さん:2019/04/09(火) 19:35:25.97 ID:t+HopSrW.net
>>448
いた。いや、今現在もいる。名前は出せんけど。連合会はチェック済みだろう。

457 :名無し検定1級さん:2019/04/09(火) 19:43:16.41 ID:XnmUpZ9H.net
>>447
逆でしょ
事務センター作って得喪を集約させたのは、
手続きを集約効率化させて、末端の事務所は調査優先にするからでしょ

458 :名無し検定1級さん:2019/04/09(火) 20:47:17.14 ID:0kEO68rh.net
>>454
先週の番組じゃなくて?
また新しく番組に出演するんですか?

459 :名無し検定1級さん:2019/04/09(火) 20:57:18.80 ID:cYGOG2m8.net
>>457
たんに年金事務所は給付で手一杯だからじゃないか?

460 :名無し検定1級さん:2019/04/09(火) 21:09:49.05 ID:mCVRs91n.net
>>455
税務調査がきたら、税理士は社労士のせいにするし、
税務署は税理士法違反でその社労士を摘発
顧問先からは追徴税金の賠償請求を受ける。

461 :名無し検定1級さん:2019/04/09(火) 21:32:40.18 ID:i7J7Eq51.net
>>460
それで社労士やる意味ってあるんだろうか?

462 :名無し検定1級さん:2019/04/09(火) 21:35:45.42 ID:dPRHap26.net
>>461
無いけどやってる奴いるんじゃないの?
未だにDMばんばん来るし

463 :名無し検定1級さん:2019/04/09(火) 22:04:26.04 ID:VyFM57Tr.net
>>458
先週だったの?
見逃してしまった^^

464 :名無し検定1級さん:2019/04/09(火) 22:09:46.22 ID:mCVRs91n.net
集客のためにはリスクは覚悟してやってるんだろ
社会保険料削減には経営者は聞き耳を立てる

465 :名無し検定1級さん:2019/04/09(火) 22:16:59.12 ID:0kEO68rh.net
>>463
NHK教育の全国社会保険労務士会連合会プレゼンツのやつなら、
先週土曜日の昼にやってましたよ。
大西会長もパネリストでした。

466 :名無し検定1級さん:2019/04/09(火) 22:47:19.08 ID:B0LihUv7.net
社会保険側がルール変更しない限り
制度上は問題ないんだよな。

467 :名無し検定1級さん:2019/04/09(火) 23:07:19.72 ID:JozvgLKL.net
吃音がかなり足を引っ張ってる

468 :名無し検定1級さん:2019/04/10(水) 08:13:45.51 ID:tsSIQj1z.net
>>467
それを売りにすればよい

469 :名無し検定1級さん:2019/04/10(水) 08:19:13.53 ID:ijm/XUE4.net
>>466
社労士は税務署届出がいるのでできない
上限枠があることが問題
一層のこと所得税と同じように、累進課税にすればいいんだけど
歳入庁じゃないとできない

470 :名無し検定1級さん:2019/04/10(水) 08:28:20.59 ID:nas5zlrz.net
社会保険は仕組みが下手だよな。

例えば法人作って少しだけ役員報酬だして社会保険はいって、残りは個人事業で稼ぐ場合と

個人事業でがっつり稼ぐ場合では圧倒的に前者の方が社会保険少なく済むからね

471 :ボンクラ :2019/04/10(水) 09:06:22.63 ID:eYRTaz3a.net
>>457
事務センターができる前に比べて総合調査は全然厳しくなっていないよ。
調査立ち合いやってないの?

472 :名無し検定1級さん:2019/04/10(水) 11:01:41.81 ID:Wjc0C9Dj.net
>>464
所属会とか連合会とか注意したり指導したりしないのですかね。。
脱法行為を推進しているようなものでしょうから。

473 :名無し検定1級さん:2019/04/10(水) 12:31:04.93 ID:MP483pSH.net
税務署に法人設立届提出するときか、給与支払事務所開設届提出するときに
社保の新規適用届のコピー添付義務付けるだけで新規の加入漏れ防げると思うんだが何でやらないかね

474 :名無し検定1級さん:2019/04/10(水) 12:42:09.85 ID:2j4hIZrK.net
>>468
欠点をウリにする新しい発想だね

475 :名無し検定1級さん:2019/04/10(水) 13:21:15.38 ID:heTkepjS.net
>>473
社会保険を税理士に取られて労務士になるから
歳入庁できたらそうなるけどね

476 :名無し検定1級さん:2019/04/10(水) 13:47:16.89 ID:UZT9p79h.net
実務に役立つ本とかある?

477 :名無し検定1級さん:2019/04/10(水) 14:55:57.50 ID:MP483pSH.net
>>475
歳入庁って財務省が反対してるんでしょ?
徴収だけを移す構想だと思ってたけど
これから先、税理士の権限が拡大することはないでしょ

478 :名無し検定1級さん:2019/04/10(水) 15:45:03.47 ID:yU+myvAu.net
>>476
どの分野で??

479 :名無し検定1級さん:2019/04/10(水) 17:34:51.29 ID:cF26KbXh.net
>>475
寝言は寝てから。

480 :名無し検定1級さん:2019/04/10(水) 18:16:45.55 ID:UZT9p79h.net
>>478
助成金とか

481 :名無し検定1級さん:2019/04/10(水) 19:38:06.51 ID:ObRITqSi.net
>>433
あのー、通達の正式番号を教えてください。
お願い致します。

482 :名無し検定1級さん:2019/04/10(水) 20:33:22.36 ID:pUcOucDi.net
>>456
連合会は認識してるんですな。
愛知ブログみたく見せしめで〆るんかな。

483 :名無し検定1級さん:2019/04/10(水) 20:49:44.71 ID:lWNmNH6k.net
>>482
テクニックは制度的に認められて違法ではないので、
連合会は何もできない
ただ税務署、税理士会が税理士法違反で摘発するリスクがある

484 :名無し検定1級さん:2019/04/10(水) 21:12:31.21 ID:nas5zlrz.net
ブログも違法ではないやろw

485 :名無し検定1級さん:2019/04/10(水) 21:13:49.32 ID:UbyDuPOL.net
とある雑誌を読んでいるんだが、意味不明なので教えろ。

特定技能1号は、14分野で認められます。
このうち、介護、宿泊および外食業については、2019年4月1日時点において、特定技能2号の修了者がいないところ、……

(特定技能2号)は、技能実習2号の間違い?

486 :名無し検定1級さん:2019/04/10(水) 21:27:19.23 ID:XxwLTsX0.net
>>485
そうです

487 :名無し検定1級さん:2019/04/10(水) 21:30:30.43 ID:l82LkkVB.net
税理士のほうが多くやってるテクニックだから連合会は手をだせない

488 :名無し検定1級さん:2019/04/11(木) 07:50:09.48 ID:0J1q0rMq.net
>>471
総合調査は事業所の人数と社保加入者数の一致と、
算定月変が適切に行われてるか見るだけなので、
問題なさそうだと思われたらそりゃ5分で終わるでしょ
この辺は昔から変わらないよ

調査の頻度は明らかに増えてるよ
うちは中部地方だから他所は知らないけどね

それと、これまで無法地帯だった建設業界にメスが入ったりしてるし、
調査は厳しくなってないって認識はどうかなぁ

489 :名無し検定1級さん:2019/04/11(木) 07:53:17.10 ID:0J1q0rMq.net
あとマイナンバーで厳しくチェックされる向きもあるから、
これまで通りやって大丈夫って認識は甘くない?
客の前では安心させるためのセールストークもあるだろうが、
本気でそう考えてるならやばいだろ

490 :名無し検定1級さん:2019/04/11(木) 08:04:29.90 ID:0G+Iklb7.net
岐阜の社労士がなんか協会を告発したとか物騒なことかいてるね。

491 :ボンクラ :2019/04/11(木) 10:14:27.83 ID:H1k4Mmvt.net
>>488
社会保険庁が解体されて以降、社会保険調査官の能力も士気も明らかに低下している。
傷病手当金や出産手当金の給与減額も確認しないし、固定的賃金の変動もチェックしない。
「先生が関与されてるから問題ありませんよね。」と言って5分で終わる。
調査件数が増えているのは厚労省から指示されているからであって、調査官の本音は
「簡単に済ませてとにかく軒数をこなしたい」ということだよ。

492 :ボンクラ :2019/04/11(木) 10:17:55.10 ID:H1k4Mmvt.net
>>489
ちなみに「マイナンバーで厳しくチェックされる向き」なんて一切ないよ。
専門家が疑心暗鬼になってどうする。

493 :名無し検定1級さん:2019/04/11(木) 10:22:48.15 ID:C5o2zmU3.net
そういうのは何か問題が起きてから泥縄式で取締強化するもんだよ、常にね

それまでほっとくか、今から備えるかは全て自己責任

494 :名無し検定1級さん:2019/04/11(木) 11:39:54.06 ID:4d8EezSL.net
ソフトバンクって、人事システムをAIとかロボットとかで自動化するとか言ってなかった?

その割には、電話問い合わせ待ちに30分もかかるんだぜ?笑っちゃわない?

そんなの自動化しろよな。結局人なのな、ほんと不便。

495 :名無し検定1級さん:2019/04/11(木) 12:13:27.72 ID:yOaGsHur.net
>>491
それ俺も必ず言われる
「先生が見てらっしゃるから大丈夫ですよね」と
確かに大丈夫なんだけどね
社労士を士業として信用してもらってると好意的に解釈してるが

496 :ボンクラ :2019/04/11(木) 12:49:05.27 ID:H1k4Mmvt.net
>>495
結局あとで問題が起きても社労士の責任にしたいだけだよ。
叩いて埃を出したくない。それより調査件数を増やしたいということ。

497 :名無し検定1級さん:2019/04/11(木) 12:49:52.45 ID:yuRWggcT.net
役人から先生と呼ばれると嬉しいよね

498 :名無し検定1級さん:2019/04/11(木) 12:58:50.71 ID:fXZuOt5+.net
立場を置き換えたらわかるけど、
あなたが相手を先生と呼ぶときって
どんなときかな?

本当に尊敬する相手には、
先生って呼んだら失礼だろうかとか、
色々考えるよね。

499 :名無し検定1級さん:2019/04/11(木) 13:38:08.79 ID:iHrLb2Qn.net
予算が厳しく人員が足りてないのか。
正確に申請してくれるプロは頼りにされるんだね。でもなんかあった時怖いな。
反動が

500 :名無し検定1級さん:2019/04/11(木) 13:51:12.66 ID:qDMz+Y+6.net
>>498
他に呼び方がないだけだからな

501 :ボンクラ :2019/04/11(木) 14:23:20.62 ID:H1k4Mmvt.net
>>498
僕は尊敬する相手しか「先生」とは呼ばない。

502 :名無し検定1級さん:2019/04/11(木) 14:58:25.22 ID:/gIVXat9.net
>>501
世渡り下手だね

503 :名無し検定1級さん:2019/04/11(木) 14:59:23.44 ID:hWgftirx.net
https://www.nenkin.go.jp/oshirase/press/2019/201904/2019041101.files/20190411.pdf

社労士が業務停止3か月なのに、前世田谷年金事務所長は停職2か月+降格処分で済んでるのね
ヘイトツイートのほうが、うつ病ブログや社労士名誉棄損有罪よりも1か月軽いのか

504 :名無し検定1級さん:2019/04/11(木) 15:01:06.50 ID:UNA5i6jB.net
弁護士さんや税理士さんは先生と呼ぶけど

505 :名無し検定1級さん:2019/04/11(木) 15:03:54.66 ID:eX0VOb+2.net
相手はおだてて上手に使うのが賢いやり方。
自己顕示欲が強い人間ほど、
先生と呼んであげたらてきめん。
先生と呼ぶくらいタダだから、いくらでも
呼んであげるよ、先生たち^ ^

506 :名無し検定1級さん:2019/04/11(木) 16:27:28.05 ID:oal22vMz.net
>>493
たぶん、そうなるんだろう。。
今まで見過ごされてた件も潮目が変わると、一網打尽ってことあるだろうし、
そこまででなくても、愛知のように見せしめはやるだろうし。
助成金の不正受給の不作為レベルでも、きっと見せしめはあるはず。

507 :名無し検定1級さん:2019/04/11(木) 17:20:18.63 ID:5m4rspdw.net
朗報です
1型糖尿病、障害基礎年金認める 患者9人に、大阪地裁

よかったね

508 :名無し検定1級さん:2019/04/11(木) 17:31:58.26 ID:+jiR6s9R.net
障害年金って医師の診断書が全てだよね
同じ症状でも年金貰えない人がいる

509 :ボンクラ :2019/04/11(木) 18:16:38.28 ID:H1k4Mmvt.net
>>502
社会的地位にも収入にも十分満足しているから世渡りとは無縁だ。

510 :ボンクラ :2019/04/11(木) 18:20:35.99 ID:H1k4Mmvt.net
>>506
そういう眠たい解説はTVのコメンテーターに任せとけ。

511 :名無し検定1級さん:2019/04/11(木) 19:50:59.90 ID:w6PRFHE/Y
働き方改革支援専門家にさせられた
会社回ってダラダラ説明して時給5000円

512 :名無し検定1級さん:2019/04/11(木) 20:36:26.83 ID:IRKLgceP.net
どんないい大学でても高卒税理士を先生と呼ぶのが悔しい

513 :名無し検定1級さん:2019/04/11(木) 21:09:50.95 ID:+jiR6s9R.net
大原出の税理士受験生が社労士を見下していたわ

514 :名無し検定1級さん:2019/04/11(木) 21:14:38.77 ID:IRKLgceP.net
論文科目合格と言ってマークシートを馬鹿にする
自分の受かった試験は難しいと思いたいのが人情なんだけどね

515 :名無し検定1級さん:2019/04/11(木) 21:15:45.87 ID:uw/5I7Im.net
>>514
特定社労士の試験は全て筆記だけどな

516 :名無し検定1級さん:2019/04/11(木) 21:31:57.44 ID:IRKLgceP.net
悔しいけどせっかく特定社労士に受かっても先生と呼ばれない、
税理士受験生に馬鹿にされる

517 :名無し検定1級さん:2019/04/11(木) 21:33:48.31 ID:q1DPD5Mh.net
実際、ビジネスとしては税理士が最強だよ。
かの鳥飼先生もおっしゃっている。

518 :名無し検定1級さん:2019/04/11(木) 21:36:33.98 ID:guc1jtW3.net
受験生に馬鹿にされてもメシウマなだけやん

519 :名無し検定1級さん:2019/04/11(木) 21:57:43.22 ID:IRKLgceP.net
社労士受験生からも馬鹿にされてるかも
受験場で試験監督が何か貧乏くさかったもん
受験生時代のほうが収入も社会的地位も安定して充実してたな

520 :名無し検定1級さん:2019/04/11(木) 22:02:41.04 ID:V/iPbVrq.net
国は税理士の権限が広くなりすぎて調子乗ってきたってことで、今後独占業務の開放の方向みたいだな

司法書士税理士が何故か社労士取り込んでるのもわかる気がするわ

521 :名無し検定1級さん:2019/04/11(木) 22:04:09.26 ID:q1DPD5Mh.net
なんかさ、笑われるだの馬鹿にされてると言えば相手にダメージを与えられると思っているんだろうが、いかにも島国根性まるだしの日本人らしいね。

522 :名無し検定1級さん:2019/04/11(木) 22:08:33.14 ID:6SKV61Nx.net
かなり下に見てると相手にもしないけどね
がんちゅーないもんね

523 :名無し検定1級さん:2019/04/11(木) 22:28:00.35 ID:guc1jtW3.net
>>519
そりゃオマエが社労士としてクズってことだ

524 :名無し検定1級さん:2019/04/11(木) 22:29:29.44 ID:V/iPbVrq.net
行政書士で食えてる人は全然気にしてないな

525 :名無し検定1級さん:2019/04/11(木) 23:22:13.92 ID:dYNlAv2C.net
単純にイノベーションの進展によるものじゃないかな。
文系仕事は概ね厳しそう。

526 :名無し検定1級さん:2019/04/11(木) 23:40:27.06 ID:yOaGsHur.net
>>496
そうそう、だから「大丈夫ですけど、一応賃台等持ってきたものはきちんとチェックお願いできますか」と言ってお願いするようにしてる

527 :名無し検定1級さん:2019/04/12(金) 00:42:53.46 ID:vxD8WojA.net
>>520
そこんとこもっと詳しく。なんかソースあんの?

528 :名無し検定1級さん:2019/04/12(金) 00:44:14.66 ID:vxD8WojA.net
とりあえずオレは社労士業を見限った。
もっと違う分野に踏み出してみたい。

529 :名無し検定1級さん:2019/04/12(金) 01:46:31.74 ID:yfGONEya.net
士業から師業へ

530 :名無し検定1級さん:2019/04/12(金) 04:48:49.16 ID:I2rF+uF/.net
条文読めると社長の間違いとか勘違いにすぐ気づくから超便利〜

531 :名無し検定1級さん:2019/04/12(金) 09:02:06.11 ID:BArLoEWt.net
普通当たり前に読めるだろ。何を今更。

532 :名無し検定1級さん:2019/04/12(金) 09:13:46.27 ID:T+htO6nx.net
行政書士と違って法律家じゃないから条文なんて読めないだろ

社労士と話してるといかにも事務屋さんって感じだ
仕事振ってやると先生先生とすりよってくるし

533 :名無し検定1級さん:2019/04/12(金) 10:02:20.18 ID:BArLoEWt.net
あ、オレ両方持ち

534 :ボンクラ :2019/04/12(金) 10:02:34.13 ID:9uunwRtd.net
風営法とか産廃とか在留とか、行政書士がよく営業に来るけど
行政書士から仕事をもらったことはないな。

535 :名無し検定1級さん:2019/04/12(金) 10:05:46.08 ID:OTO7ufkW.net
>>529
行書、社労士は士業と言う言葉をよく使う
他は一緒にされるのがイヤなのであまり使わない

536 :ボンクラ :2019/04/12(金) 10:09:17.83 ID:9uunwRtd.net
僕も社労士試験を受ける前、肩慣らしで行政書士を取ったけど登録はしていない。

537 :名無し検定1級さん:2019/04/12(金) 12:48:10.30 ID:1NqaFeRt.net
社労士合格後、惰性で行政書士を受けて落ちた僕涙目(´・ω・`)

538 :名無し検定1級さん:2019/04/12(金) 15:02:42.99 ID:Katgx/mW.net
稼ぐ中卒社労士と稼がん院卒社労士
依頼は中卒社労士にする

539 :名無し検定1級さん:2019/04/12(金) 18:12:05.85 ID:PWXMXqEVi
負け犬の巣窟だな

540 :名無し検定1級さん:2019/04/12(金) 18:01:31.16 ID:OTO7ufkW.net
いい大学すぎると、
社労士では恥ずかしいこともある

541 :名無し検定1級さん:2019/04/12(金) 18:16:17.76 ID:tNmLQr+X.net
>>540
早慶以上だと恥ずかしいな
駅弁マーチ〜日東駒専で普通
逆にそれ以下でも恥ずかしい

542 :名無し検定1級さん:2019/04/12(金) 18:16:27.69 ID:4ZPKqYLU.net
行政書士にすらバカにされてるから

543 :名無し検定1級さん:2019/04/12(金) 18:42:54.86 ID:I2rF+uF/.net
条文読めると超便利〜
社長って間違ってるし勘違いしてるし

544 :ボンクラ :2019/04/12(金) 19:41:09.98 ID:9uunwRtd.net
他人や他の資格を馬鹿にするのは自分より若干格上だと思うからだね。
人の心理は実に面白い。

545 :名無し検定1級さん:2019/04/12(金) 20:01:24.16 ID:I2rF+uF/.net
かなり下に見てるとマジで相手にもしないし眼中ないからね
単調な派遣工場勤務が弁護士を妬んでバカにするが、
弁護士は派遣工場勤務を相手にもしないし眼中にもないよ

546 :名無し検定1級さん:2019/04/12(金) 20:11:18.09 ID:MjKivUlc.net
いい大学でて行政書士はかっこ悪くない
行書は三振ロー博士や地方議員が多く政治力があるから

547 :ボンクラ :2019/04/12(金) 20:11:29.08 ID:9uunwRtd.net
>>545
君はそうやって格上だと思う人たちを十分相手にしているよ。

548 :名無し検定1級さん:2019/04/12(金) 20:29:57.79 ID:NYs/UGT1.net
上級資格者は馬鹿にする、相手にしないというより
行書、社労士と一緒にされるのをいやがる心理

549 :名無し検定1級さん:2019/04/12(金) 20:36:38.34 ID:mmVmVj0n.net
行政書士にすらバカにされてる

550 :名無し検定1級さん:2019/04/12(金) 20:57:13.54 ID:zw4jWkfo.net
みんなは都道府県の働き方改革推進支援センターの相談員に登録したの?

551 :名無し検定1級さん:2019/04/12(金) 21:10:11.22 ID:vxD8WojA.net
馬鹿にするんでもなんでも、まずは自分がその資格取ってからにするのがスジ。

取りもしないでツベコベ言っても僻みにしかきこえない。

552 :名無し検定1級さん:2019/04/12(金) 21:11:40.88 ID:vxD8WojA.net
といいつつ、社労士に見限り付けてるオレは、別のものを目指すんどけどな。

553 :名無し検定1級さん:2019/04/12(金) 21:21:24.01 ID:T+htO6nx.net
>>552
何目指すんだ?

554 :名無し検定1級さん:2019/04/12(金) 21:29:25.31 ID:I2rF+uF/.net
弁護士とは長いつきあいだからねぇ。 
 

555 :名無し検定1級さん:2019/04/12(金) 21:46:09.70 ID:1NqaFeRt.net
中央大学出身、周りに3人いる

556 :ボンクラ :2019/04/12(金) 21:50:46.96 ID:9uunwRtd.net
誰かを下に見たり馬鹿にしたりする行為は自分に自信がない証拠だ。
仕事、収入、趣味、家庭、健康に満足なら他人を馬鹿にする理由がない。

557 :名無し検定1級さん:2019/04/12(金) 22:25:27.19 ID:fxxgfl5b.net
>>556
お前のことじゃん

558 :名無し検定1級さん:2019/04/12(金) 22:32:53.94 ID:8GKmSmW+.net
趣味で勉強した他部署の合格者だけど
人事の課長に対して就業規則が法令の基準に達しない部分がこれだけあるので早急な是正を求めますとマーカー引いて就業規則渡したら
今まで普通に食堂で飯食ったりもしてたのに無視されたり手続きのときも塩対応で随分と嫌われてしまったw

559 :名無し検定1級さん:2019/04/12(金) 22:36:41.82 ID:Ptwm9ahH.net
>>556
先生と呼ばれるべき職業(学校の先生など)を下に見て(バカにして)あえて君付けするようなあんたにはそんなこと言う資格はないね。

保護者が教師をバカにしてたら、子供もマネして教師をバカにするし、教育上も良ろしくない、ダメな大人だよ、あんた。

560 :名無し検定1級さん:2019/04/12(金) 22:42:10.27 ID:Ptwm9ahH.net
>>558
自業自得だろ。あんたのやったことは相手を馬鹿にして喧嘩売ったのと同じ。勧告するにも礼儀ってもんがあるんだよ。

あんたも不遜な態度でおんなじようなこと誰かにされてみたら、笑ってられるか?社労士知識とかよりも、まずはもっと社会性というものを学べ。

561 :ボンクラ :2019/04/12(金) 23:11:50.17 ID:9uunwRtd.net
>>557
僕は誰も馬鹿にしたことはない。

562 :ボンクラ :2019/04/12(金) 23:18:01.52 ID:9uunwRtd.net
>>559
常に言っているように僕は尊敬できる人だけを先生と呼ぶんだよ。
学校の教員が「先生と呼ばれるべき」とも思っていないし、君付けで呼んだとしても
下に見ているわけではない。

563 :名無し検定1級さん:2019/04/12(金) 23:23:04.03 ID:8GKmSmW+.net
君は格下の相手に対して使う呼称だしそれは完全に詭弁だよね
ただ学校教師は医者やら士業と違って適当に大学で教職の授業履修すりゃ教員免許自体は簡単に取れるし
教員になれるかは運によるところが大部分だし先生と尊敬する対象としては見づらいのは確かだわ
子供の前で教師を下に見る行為は子供の教育に悪いからしないってのはそりゃ当然だけどね

564 :ボンクラ :2019/04/12(金) 23:23:33.80 ID:9uunwRtd.net
>>558
趣味で取ったのなら実社会で活用しないほうがいいと思う。
この資格は開業しなければ何の役にも立たないよ。

565 :ボンクラ :2019/04/12(金) 23:27:50.21 ID:9uunwRtd.net
>>563
>君は格下の相手に対して使う呼称だし
それは単なる君の意見だね。
慶應大学では「先生」は福沢諭吉だけだから、学生は教授を○○君と呼ぶそうだよ。

566 :名無し検定1級さん:2019/04/12(金) 23:35:18.03 ID:Ptwm9ahH.net
>>562
少なくとも上にはみてないだろ。
同等なら、あんたも相手から君付けされるべきだな。

567 :名無し検定1級さん:2019/04/12(金) 23:35:51.60 ID:8GKmSmW+.net
きみ【君・公】🔗🔉振
きみ【君・公】
[一]〔名〕
➊人のかみに立って支配する者。
@国家の元首。帝王。君主。万葉集18「天の日嗣と知らし来る―の御代御代」。源氏物語若菜下「次の―とならせ給ふべき御子」
A自分が仕える人。主人。主君。竹取物語「命を捨てても、おのが―の仰せ事をばかなへむ」
➋人を敬って言う語。
@自分に優越する人。(古語で男から女をいう時には、多くはこの意)古事記上「白玉の―が装ひしたふとくありけり」。万葉集8「わが―にわけは恋ふらし」
A女から男を、親しみをこめて言う語。古事記下「わがせの―は涙ぐましも」。古今和歌集序「―にけさあしたの霜のおきていなば」
B(「…の君」の形で)敬称的に使う。源氏物語紅葉賀「中将の―」。源氏物語若菜上「内侍のかんの―には」
➌古代の姓かばねの一つ。主として継体天皇以後の諸天皇の後裔と称する「公」姓の13氏は、天武天皇の時に真人まひとと賜姓され、八色姓やくさのかばねの第一等となった。「君」姓の者は多く朝臣あそみと賜姓。
➍遊女の異称。遊君。
[二]〔代〕
男の話し手が同輩以下の相手を指すのに使う語。あなた。おまえ


どう考えても現代の使われ方の主流は4です

568 :名無し検定1級さん:2019/04/12(金) 23:36:47.50 ID:Ptwm9ahH.net
でも相手は社会性があるから、保護者を君付けにはしない。それさえ理解できてないようだね。ボンクラ君

569 :ボンクラ :2019/04/12(金) 23:43:13.23 ID:9uunwRtd.net
>>568
相手が僕をどう呼ぼうと一切構わない。
ただ尊敬してもいない人を先生と呼ぶことが教育上良いとも思わないし、
社会性があるとも思わない。
僕は尊敬できる人だけを先生と呼ぶ。

570 :ボンクラ :2019/04/12(金) 23:46:22.90 ID:9uunwRtd.net
>>567
>どう考えても(以下略)
君の意見は聞いた。

571 :名無し検定1級さん:2019/04/12(金) 23:50:55.14 ID:Ptwm9ahH.net
>>569
相手を尊敬しない(尊重しない)時点で、既に相手を下に見てるということを理解してない以上、話にならないね。

世の中に全く尊敬できない人間なんていないよ。

572 :ボンクラ :2019/04/12(金) 23:54:50.97 ID:9uunwRtd.net
>>571
>相手を尊敬しない(尊重しない)時点で、既に相手を下に見てる
君の意見は聞いた。
みんな君の意見に賛成するといいね。

573 :名無し検定1級さん:2019/04/12(金) 23:57:23.49 ID:Ptwm9ahH.net
ただ真実としては、普通に生きていたら、
相手を下にみないことなんて不可能だ。

それを「僕は誰も馬鹿にしたことはない。」
と嘯く時点で、
色んな意味でみんなを馬鹿にしてる。

まあ、ボンクラ君の頭では、きっと理解できない
だろうけどもね。

574 :名無し検定1級さん:2019/04/12(金) 23:58:37.47 ID:Ptwm9ahH.net
>>572
その発言はあきらかにひとを馬鹿にしてるけど、
気がつかないんだろうな、その頭では。

575 :ボンクラ :2019/04/13(土) 00:03:04.66 ID:epkqpsDw.net
>>574
僕は誰も馬鹿にしたりしない。
ただ能力の低い人間には「能力が低いね」と真実を言うだけだよ。
君の意見にみんなが賛同したら教えてくれ。

576 :名無し検定1級さん:2019/04/13(土) 00:06:36.09 ID:wyTvwFP1.net
>>575
てか、あんた、能力低いねw

577 :ボンクラ :2019/04/13(土) 00:13:15.93 ID:epkqpsDw.net
>>576
君の意見にみんなが賛成するといいね。

578 :名無し検定1級さん:2019/04/13(土) 07:54:39.73 ID:NJYVJ5ch.net
下級資格の社労士は他の資格を批判したり馬鹿にできる立場にない

579 :名無し検定1級さん:2019/04/13(土) 08:35:17.12 ID:UZT9k2TP.net
予備校の集まりにOBOGとして参加してる社労士がいる
そこまではまだわかるが
試験官じゃないのに予備校講師と一緒に試験会場まで行くのはなぜ?

580 :ボンクラ :2019/04/13(土) 09:16:07.73 ID:epkqpsDw.net
>>578
資格に上下を付けて語ることは、自分が無能であることの証拠だな。

581 :名無し検定1級さん:2019/04/13(土) 09:19:29.22 ID:aM2gejlK.net
就業規則にマーカー引いて関与者に渡すって、その後どうなるか分かっててあえてやったのか
ドン引きした

582 :名無し検定1級さん:2019/04/13(土) 09:24:20.22 ID:Q6wv3g7N.net
条文読めるというのはどんな法律も読めるってこなとだから、条文読めない人には理解できない感覚だと思うわ
条文読めると処理が間違ってるの一発で分かるから便利だわ

583 :名無し検定1級さん:2019/04/13(土) 09:53:29.33 ID:wyTvwFP1.net
>>580
そうやって人を見下しつつ「僕は人を馬鹿にしたりしない」と呟く自らの矛盾に気がつかないボンクラ頭。小学生が小学生に反論してもそんな感じにしかならないし、まあ、所詮は無責任で通る匿名掲示板だというところか。

584 :名無し検定1級さん:2019/04/13(土) 10:04:12.91 ID:wyTvwFP1.net
>>581
きっと分かってないから面白かってやってるんだろうね。面と向かって相手に「君って無能だね」とのたまうボンクラ君と同レベル。きっと親からそういうこと習ってこなかったんどろうね。社労士云々より前に良い大人が恥ずかしい。

585 :名無し検定1級さん:2019/04/13(土) 10:32:00.69 ID:NJYVJ5ch.net
社労士は馬鹿にされる立場

586 :ボンクラ :2019/04/13(土) 11:13:08.74 ID:qLiAacRU.net
>>583
馬鹿にする行為は怖れに由来するヘイトスピーチと同じなんだよ。
「社労士は行政書士より格下」という発言は「〇〇人は嘘つきだ」
というのと同じで、怖れに由来するものだね。
無能な人間を無能と呼ぶこととは根本的に違う。

587 :ボンクラ :2019/04/13(土) 11:23:15.12 ID:qLiAacRU.net
「社労士は〇〇」とか「中国人は〇〇」という発言に共通するのは
個別具体性がなく説得力に欠けるという点だ。
社労士にも中国人にもさまざまな人がいて、一括りで定義することはできない。
それを無理に、しかも否定的に定義しようとする発言は怖れによるものなんだよ。

588 :ボンクラ :2019/04/13(土) 11:32:06.44 ID:qLiAacRU.net
僕はある若い弁護士に「君は勉強も経験も足りない」と言ったことがある。
しかし弁護士なんてみんな無能だなどと言ったことはない。

589 :名無し検定1級さん:2019/04/13(土) 12:02:18.65 ID:kadFFzcB.net
ボンクラに何言っても論点すり替えでのらりくらりされるから無駄
適当に喋らせて放置するのが大人の対応

590 :名無し検定1級さん:2019/04/13(土) 12:07:59.62 ID:wyTvwFP1.net
なるほど、そうだね。まさにヌカにクギ。
明らかに間違っていても、のらりくらと言い訳して
認めないようとしない。
コンサルらしいといえば、コンサルらしいね、
コンサルは間違い認めるとおまんま食い上げだからね。

591 :名無し検定1級さん:2019/04/13(土) 12:08:40.49 ID:wyTvwFP1.net
詐欺と同じ手口

592 :ボンクラ :2019/04/13(土) 13:03:07.35 ID:epkqpsDw.net
>>589
放置できないようだね。

593 :ボンクラ :2019/04/13(土) 13:05:39.84 ID:epkqpsDw.net
>>590
つまり君に敵う相手ではないということだよ。

594 :名無し検定1級さん:2019/04/13(土) 14:12:55.68 ID:wyTvwFP1.net
そうだね。真性のバカは最強だわw

595 :名無し検定1級さん:2019/04/13(土) 14:22:03.81 ID:wRdpwD2G.net
就業規則を勉強したいんだが何か良い書籍あるかな?

596 :ボンクラ :2019/04/13(土) 15:29:39.93 ID:epkqpsDw.net
>>594
君の発言をみんなが「負け惜しみ」と捉えないよう祈るよ。

597 :ボンクラ :2019/04/13(土) 15:42:59.45 ID:epkqpsDw.net
>>595
自分の本を薦めたいけど名前を出したくないからヒントだけ。
就業規則で収入を増やしたいなら、89条を良く読んで一から自分で作ること。
就業規則、給与規定、退職金規定、パートタイマー就業規則、育児介護休業規定
5点セットで新規は20万円。変更は10万円。年間50件くらいの依頼がある。

598 :名無し検定1級さん:2019/04/13(土) 15:52:29.92 ID:CY4tC2fU.net
>>595
新しい本で自分が分かりやすい本を選べばいいですかね。
ちょっと「この人の本」というのは、ここでは薦めづらいですね。

599 :名無し検定1級さん:2019/04/13(土) 17:47:40.48 ID:aM2gejlK.net
しょうもないけど規程と規定の違いは改めましょう

600 :名無し検定1級さん:2019/04/13(土) 18:10:57.87 ID:by1yWXna.net
このスレで勧めてくれた「労働基準法の実務相談」
は買って良かったな〜
実務経験が乏しいから為になる

実際に相談されて即答できる社労士になれたらいいな〜

601 :名無し検定1級さん:2019/04/13(土) 18:16:46.49 ID:apBqModY.net
>>562
現実、学校教員の中で「先生」と呼ばれるに相応しい教育者がいるかと言うと、皆無とは言わんが少なすぎるよなあ。
この辺り、パヨクが日本の教員を破壊したといっても過言ではない。

602 :名無し検定1級さん:2019/04/13(土) 19:48:50.47 ID:nlZs9u9r.net
自分は真に尊敬する人には「先生」なんてのは、なんかワザとらしく思えて使わないかな。
むしろカモれそうな内心バカにしてる輩には「先生」と呼んで良い気分にさせてあげるね。

まあ人それぞれだね。

603 :名無し検定1級さん:2019/04/13(土) 19:57:46.45 ID:7Jw8wICQ.net
「先生と言われるほどの馬鹿でなし」

604 :名無し検定1級さん:2019/04/13(土) 20:07:23.65 ID:ntht7N/4.net
年金相談ってFPの先生たちのが人気あるみたいですね。
家計相談も一緒にするからかな。

605 :名無し検定1級さん:2019/04/13(土) 20:32:39.63 ID:9soXzTs4.net
おれをせんせいとよべ
ばかにするな
しゃろう

606 :ボンクラ :2019/04/13(土) 21:24:36.34 ID:epkqpsDw.net
>>599
まったくしょうもない話だ。

607 :ボンクラ :2019/04/13(土) 21:26:22.95 ID:epkqpsDw.net
>>602
僕はそんな詐欺師みたいなことはしない。
人それぞれには同意。

608 :名無し検定1級さん:2019/04/13(土) 21:32:45.93 ID:nlZs9u9r.net
>>605
先生なにか御用ですか?

609 :名無し検定1級さん:2019/04/13(土) 21:49:05.03 ID:nlZs9u9r.net
>>604
年金相談は得意としない先生も多いもんね。

610 :名無し検定1級さん:2019/04/13(土) 22:14:45.20 ID:nlZs9u9r.net
>>603
そうは思ってても先生、いざ「先生」と呼ばれたら悪い気しないし、呼んでくれた人を嫌いにはなれないのもまた事実。そんなもんなんですよね、先生。

611 :名無し検定1級さん:2019/04/13(土) 23:56:05.15 ID:dd3vK9H5.net
>>556
いや、世の中には趣味で他人を馬鹿にする奴もいる。
そいつが他人の悪口を言うときは生き生きしてるぜ。

612 :名無し検定1級さん:2019/04/14(日) 00:17:18.32 ID:aCbjrHaN.net
開業勤務って書いてあるのに、
どこまでいっても受験と、世間的にどのレベルかとかそんな話ばっかなんだな。
実務の話があるスレってないのか?

613 :名無し検定1級さん:2019/04/14(日) 00:34:39.13 ID:QmedeJ6J.net
>>607
いちばん詐欺師っぽいヤツがなに言ってんだかw

614 :名無し検定1級さん:2019/04/14(日) 04:09:36.78 ID:m/VpnAcQ.net
これだけ荒れてるってことはやっぱみんな稼げてないんだろ(笑)

年収500万もいってないんじゃない?

615 :名無し検定1級さん:2019/04/14(日) 06:38:15.32 ID:YCThsFHh.net
条文読んでネットで調べたら実務は楽勝
しかもすべての法律読めるから楽勝

616 :名無し検定1級さん:2019/04/14(日) 06:39:16.70 ID:YCThsFHh.net
こんなに自分の能力高いなら司法試験目指してみれば良かったわ

617 :名無し検定1級さん:2019/04/14(日) 07:04:35.11 ID:QmedeJ6J.net
ワロタwww

618 :名無し検定1級さん:2019/04/14(日) 07:14:29.75 ID:YCThsFHh.net
司法試験目指してみれば良かったわ
自分の能力高いの分かってるし
法律のトップに君臨する司法試験目指してみれば良かったわ
六法読めるからその辺の社労士より能力高いし 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


619 :名無し検定1級さん:2019/04/14(日) 07:17:41.04 ID:YCThsFHh.net
自分の能力の高さ分かってるから司法試験目指してみれば良かったわマジで
どーせなら法律トップに君臨するやつにしておけば良かったわ
条文は読めるからその辺の社労士より能力高いし

620 :名無し検定1級さん:2019/04/14(日) 07:19:04.84 ID:QmedeJ6J.net
ボンクラに続く新たな面白キャラ登場ですね^ ^

621 :ボンクラ :2019/04/14(日) 09:00:03.25 ID:kaZJGgM+.net
>>620
彼女は僕よりずっと前からいるよ。

622 :ボンクラ :2019/04/14(日) 09:05:41.63 ID:kaZJGgM+.net
>>614
愚痴ばかり言って動かない連中だからね。
無能としか言いようがない。

623 :名無し検定1級さん:2019/04/14(日) 09:07:09.64 ID:wSoQSH9S.net
>>612
このスレにも実務的な話が出ることはある。
また、どこの社労士スレでも、どうにもならない奴が投稿することがある。
5ちゃんねるである以上は、仕方がない。

624 :名無し検定1級さん:2019/04/14(日) 10:07:32.40 ID:rNANv+Zl.net
皆は働き方改革関係でどんな仕事きた?

625 :ボンクラ :2019/04/14(日) 10:10:59.78 ID:kaZJGgM+.net
>>613
詐欺師と詐欺師っぽいのは大違いだよ。
その違いに気付かないとコンサルは難しいな。

626 :名無し検定1級さん:2019/04/14(日) 10:15:11.31 ID:u5DiFwmH.net
>>625
俺はコンサルじゃないけど、違いって何だ?

627 :ボンクラ :2019/04/14(日) 10:16:32.17 ID:kaZJGgM+.net
>>624
年更の忙しい時期に就業規則変更と法律解説依頼が多数。
就業規則変更は10万円になるけど、対面解説は2時間で3万円、セミナー講師でも
5万円程度だから正直言ってやりたくない。

628 :ボンクラ :2019/04/14(日) 10:18:49.77 ID:kaZJGgM+.net
>>626
詐欺師は他人を騙すけど詐欺師っぽい人間は自分を騙すのさ。

629 :名無し検定1級さん:2019/04/14(日) 11:15:10.62 ID:k3pt7tvv.net
寒っ

630 :名無し検定1級さん:2019/04/14(日) 12:00:25.16 ID:+0pMTsrb.net
ボンクラさんの今までの書き込み見てたら気付いちゃいました。あの人かもと。。

631 :ボンクラ :2019/04/14(日) 14:05:14.88 ID:kaZJGgM+.net
>>630
僕の正体なんてどうでもいいことだけどね。

632 :名無し検定1級さん:2019/04/14(日) 14:33:57.39 ID:uqgdR5wG.net
障害年金難しすぎる
結局医師次第じゃんって思ってしまう

633 :名無し検定1級さん:2019/04/14(日) 15:02:18.52 ID:WxlrnBPu.net
見た目のメニューがここ数回と比較して、がらりと変わってる。
作る人が変わった?それとも趣向を変えたのかしら。
全体的に春らしさが素晴らしい。
春鹿のにごり買ってみよう。

634 :名無し検定1級さん:2019/04/14(日) 15:23:37.39 ID:wSoQSH9S.net
>>633
ちょっと季節を意識したのではないか…と思います。
次回は7月なんですけど、夏を意識したメニューにすると言われてましたね。

あの店は社長はいますけど…。
料理長が経営しているようなものなのですから、変わることはないと思いますよ。

635 :名無し検定1級さん:2019/04/14(日) 15:37:51.17 ID:wSoQSH9S.net
日本酒は濁り酒と超辛口が良かったですね。
濁り酒は炭酸が快かったです。
超辛口は、米の香りが残っていました。
全般的に飲みやすかったですね。
あと、日本酒の炭酸割は美味しいですね。
食前酒には良いのではないか…と思います。

636 :名無し検定1級さん:2019/04/14(日) 16:03:50.61 ID:WxlrnBPu.net
>>636
なんかテイストが今までとだいぶ違うような気がした。
でも作ってる人は変わってないんだね。
季節感入れたからか。

超辛口好きなんだけど、発泡にごり酒おもしろそう。
にごり系は夏になると販売しなくなるから、今の時期最後なんで買ってみる。

637 :名無し検定1級さん:2019/04/14(日) 16:30:57.68 ID:p9XmWSNq.net
>>632
障害年金は病院出入禁止にされて難しい

638 :名無し検定1級さん:2019/04/14(日) 17:20:40.54 ID:zLMolH7i.net
>>637
何故病院出禁にされるのですか?
周りに障害年金に関わっている人がいないもので。

639 :名無し検定1級さん:2019/04/14(日) 17:39:23.84 ID:cxiaZ2iB.net
完全成功報酬制で必死なもので医師から嫌われている

640 :名無し検定1級さん:2019/04/14(日) 17:46:35.16 ID:y7H0DnnS.net
障害年金って業務でやろうと思ったけど
どうやって勉強するんだろうか?

641 :名無し検定1級さん:2019/04/14(日) 17:52:06.05 ID:zLMolH7i.net
>>639
何が何でもという雰囲気が滲んでいるのでしょうね。
ありがとうございました。

642 :名無し検定1級さん:2019/04/14(日) 17:57:59.37 ID:nnw/ac2r.net
医師から嫌われ
完全成功報酬で
難しい人間からの取立回収が困難
貧因ビジネスの一種
会社員しかやったことない
かたぎの人間は手をだすべきでない

643 :名無し検定1級さん:2019/04/14(日) 19:02:59.54 ID:YCThsFHh.net
ネット検索できないと実務はかなり苦労があるよね

644 :名無し検定1級さん:2019/04/14(日) 19:12:08.24 ID:u5DiFwmH.net
障害年金社労士のおかげかどうか知らないけど、
医者に社労士と名乗ると露骨に嫌そうな反応される

645 :名無し検定1級さん:2019/04/14(日) 19:34:09.34 ID:MIxqp7hG.net
>>644
んなこたぁねぇよ

646 :名無し検定1級さん:2019/04/14(日) 21:15:19.12 ID:2QsU6ND7.net
>>637
そこはどうでもいい
審査基準が気になる
本来等級に該当する症状でも下手な社労士だと
医師に伝わらず失敗しそう

647 :名無し検定1級さん:2019/04/15(月) 08:27:23.45 ID:Af9ACvxi.net
受付、医師に菓子折り・商品券で突破
公営病院では難しいがやってみる価値がある
こっち成功報酬制だから

648 :名無し検定1級さん:2019/04/15(月) 09:58:19.77 ID:6QVBPO/w.net
病院にはルールってものがあって、そのルールに従っていれば医師から問題視されたことはない。

649 :名無し検定1級さん:2019/04/15(月) 11:39:58.04 ID:kx3pYHgg.net
業務としてやりたいとおもうんだけど
スキル身に付けるには何か良い方法ありますか?

650 :名無し検定1級さん:2019/04/15(月) 12:01:06.36 ID:6QVBPO/w.net
>>649
実務に長けた社会保険労務士がセミナーをやっていたら参加されるのがいいかな。
名前は、ここではあげられないけど。

651 :名無し検定1級さん:2019/04/15(月) 12:30:17.73 ID:62Do0ALW.net
>>647
結局税理士にペコペコするか医者にペコペコするかの違いなだけだな
この辺は営業力の無い奴には真似できないだろう

652 :名無し検定1級さん:2019/04/15(月) 12:40:53.38 ID:Af9ACvxi.net
税理士とは対等ビジネス関係でやってる
何割か抜かれるが

653 :名無し検定1級さん:2019/04/15(月) 12:43:30.97 ID:6yO7fCCA.net
年金請求ってなんだかドリーム感足りないよねえ

654 :名無し検定1級さん:2019/04/15(月) 12:50:41.36 ID:kx3pYHgg.net
>>650
ありがとう!

読むべき書籍とかある?

655 :名無し検定1級さん:2019/04/15(月) 13:52:29.01 ID:6QVBPO/w.net
>>654
ここでは触れづらい。
日本法令あたりの手続本で簡単そうなのを選ぶといいかな。

656 :名無し検定1級さん:2019/04/15(月) 15:44:48.03 ID:+80FujKr.net
>>630
私も何となく誰かは想像はついているw

657 :名無し検定1級さん:2019/04/15(月) 18:28:33.44 ID:heDJD4WH.net
営業の経験しかない30代後半ですが、社労士とれば上場企業の人事職への転職は容易ですか?

658 :名無し検定1級さん:2019/04/15(月) 18:29:56.08 ID:TmFWPIPO.net
また行政書士が見え透いた釣り針を

659 :名無し検定1級さん:2019/04/15(月) 18:37:44.63 ID:DmO44kFv.net
上場企業には勤務社労士、有資格者がうじゃうじゃいるから
社労士をとっても価値はない

660 :名無し検定1級さん:2019/04/16(火) 08:00:45.31 ID:nufVmXjA.net
最近は間接部門への異動ってあんまりないよなぁ
中途採用者入れるパターンが多い

661 :名無し検定1級さん:2019/04/16(火) 08:30:53.33 ID:FyYtx+bS.net
社労士資格を一番評価してくれるのは税理士事務所
開業登録費用、会費負担してくれる

662 :名無し検定1級さん:2019/04/16(火) 09:16:16.15 ID:GmEcP9bP.net
>>661
どっちみち社畜なら、税理士事務所なんて零細企業いかねーよ

663 :名無し検定1級さん:2019/04/16(火) 11:48:26.89 ID:/zOWjg51.net
勤務社労士なんてするくらいだったら、わざわざ資格とか取る意味あるか?実務知識があるだけで十分ではないの?ましてや会費ももったいねえし、何のメリットもなくない?

664 :名無し検定1級さん:2019/04/16(火) 12:05:39.59 ID:WBfdzld2.net
どこも雇ってくれないのに選べる立場にないだろ

665 :ボンクラ :2019/04/16(火) 13:30:47.63 ID:fBzEEpeq.net
雇われるなら社労士資格は必要ないね。
社労士は開業するための資格だから。

666 :名無し検定1級さん:2019/04/16(火) 13:47:59.92 ID:WBfdzld2.net
会社でいじめに耐えられず資格逃げるリハビリ資格でもある

667 :名無し検定1級さん:2019/04/16(火) 13:48:59.32 ID:OQDrPKmX.net
漏れは30年前に社労士取ったまんこよ

668 :ボンクラ :2019/04/16(火) 14:15:37.88 ID:fBzEEpeq.net
>>666
「そういう目的で受験する人もいる」というだけの話だ。
統計的裏付けのない主張はヘイトスピーチと同じで愚かな行為だよ。

669 :名無し検定1級さん:2019/04/16(火) 15:24:20.99 ID:PPn0NkJV.net
そりゃ、手ぶらで行ったら医師からも嫌われるさね。
何かしらのお願いに行くなら、きちんと手土産を持っていかないと。

670 :名無し検定1級さん:2019/04/16(火) 17:24:46.09 ID:eJns6Vql.net
>>669
製薬会社営業からの接待に慣れてるから、貧乏社労士からのお土産じゃ満足しないよ

671 :名無し検定1級さん:2019/04/16(火) 17:57:18.51 ID:hqaQRCZM.net
税理士は、社会保険労務士の「付随業務」しか、できないんですよね。
この「付随業務」って、具体的にどの範囲までの業務なんですか。

知り合いの税理士は、自分の顧問先の社会保険、労働保険手続きを
全部、平然として自分でしてますが、顧問先であれば「付随業務」
なんですか。年金事務所の人も、税理士が持ってきた書類を当然の
ように受けています。

ちなみに私は、社労士試験、去年合格したばかりの者です。

672 :名無し検定1級さん:2019/04/16(火) 18:24:17.84 ID:5fezelv4o
顧問先の社長に頼まれたことは全て付随業務だよ

673 :名無し検定1級さん:2019/04/16(火) 19:10:36.70 ID:Lfj+H0aJ.net
>>670
もう何年も前から接待は禁止されている。

674 :名無し検定1級さん:2019/04/16(火) 20:46:26.07 ID:gwbSftds.net
社労士会名簿で企業名掲載していない女性勤務社労士は派遣コーディネーターが多いような。
そりゃブラック社労士の汚名がつくのも納得。

675 :名無し検定1級さん:2019/04/16(火) 21:22:19.16 ID:iCDhvtpM.net
>>671
社労士法27条但書で税理士の付随業務は合法化されている。
付随業務の範囲は、法的な定めがないのでグレーゾーン
税理士会と喧嘩したが、社労士の年末調整の違法を指摘され
紳士協定でうやむやになった、役所も合法の付随業務として受理している

676 :名無し検定1級さん:2019/04/16(火) 21:35:58.98 ID:SSdSkR5T.net
無償で作成するのはいいけど、提出をしに行ったりするのはアウト
ただし、基本的に窓口に来る人の身分証を提示するのはほぼないので
書いた人間が持っていくことはよくある。
電子申請義務化すれば淘汰される話だけどなかなか進まないね。

677 :名無し検定1級さん:2019/04/16(火) 21:46:08.57 ID:nygD90a5.net
>>671
税理士は社労士業務の事務代理と提出代行ができないが
そんなもんはその会社の社員1人使えば済む
事実上税理士は社労士業務のほとんどができる

678 :ボンクラ :2019/04/16(火) 21:53:30.14 ID:fBzEEpeq.net
「法的にできるの」と「実務ができる」のは別だけどね。
社労士&税理士で両方の実務に精通している人に僕は会ったことがない。

679 :名無し検定1級さん:2019/04/16(火) 22:41:46.55 ID:mWeLRnLn.net
年末調整は法的にできないんだけどね

680 :名無し検定1級さん:2019/04/16(火) 23:05:32.71 ID:GmEcP9bP.net
>>679
年調できるだろ
法定調書の作成ができないだけだろ

681 :名無し検定1級さん:2019/04/16(火) 23:08:35.33 ID:40lSfbRa.net
助成金の顧問先の社長が事務所に乗り込んできた際、誰も助けてくれなかった
バイトの俺が避雷針となった
保険会社の顧問先だったがヤクザみたいだった
怖かった

682 :名無し検定1級さん:2019/04/16(火) 23:45:19.57 ID:qAljfj8A.net
>>680
年調できる法的根拠は?
税理士側には社労士法27条但書があり
喧嘩しても分が悪い

683 :名無し検定1級さん:2019/04/17(水) 00:23:00.63 ID:o+PD2EVa.net
>>681
保険会社っても中小はほとんど個人事業のようなもんで、顧客に高い保険商品売りつける押し売りの様な連中だぞ。

684 :名無し検定1級さん:2019/04/17(水) 08:21:50.89 ID:/NTKqQPO.net
>>683
よくそんな会社を顧問先にしたものだよ、所長は
助成金業務を自らやらないから数稼げばいいって考えなのかな

685 :名無し検定1級さん:2019/04/17(水) 08:49:57.85 ID:1SpjQBEN.net
>>684
私が手掛けた助成金では、社長が雇用能力開発機構に怒鳴り込んだ。
私も呼ばれてあーだこーだやってたら、雇用能力…が通しやがってさあ。
それが1つのキッカケになって、その事務所の手伝いから離れた。

686 :名無し検定1級さん:2019/04/17(水) 08:52:09.35 ID:go22rPz2.net
こういうやつが堂々と年末調整してんだろうな>>680

687 :ボンクラ :2019/04/17(水) 09:22:24.87 ID:HuzDZL//.net
>>686
士業の独占業務については法解釈に色々と議論があるところだけど、
給与計算をやって年末調整をやらないというのはむしろ不自然だから
社労士が年末調整をやったところで問題になることはないだろうね。

688 :名無し検定1級さん:2019/04/17(水) 11:00:34.28 ID:8byoD/xP.net
助成金売りにしてるとこは怖いから近寄らん

689 :名無し検定1級さん:2019/04/17(水) 11:10:09.17 ID:yN7OAwui.net
え、年末調整って、
控除証明書等と従業員が書いてきた申告書の突き合わせと
データ入力作業が大部分だろ。

そんなの誰でもやれるんじゃないの?

ただの業務委託じゃない?

法定調書は、データが入力されてたら
ソフトで自動でできるのでは?

社労士は法定調書は作成しないよ。

ただ1番肝心で面倒なチェックとか
入力するだけじゃない?

それが年調の業務のほとんどじゃないの?

何も法に触れてないような

690 :名無し検定1級さん:2019/04/17(水) 11:49:00.99 ID:JoBm6+HO.net
>>689
税務署に届け出してる輩がいるんだよ

691 :名無し検定1級さん:2019/04/17(水) 12:15:13.42 ID:1SpjQBEN.net
>>690
自分のホームページに業務として掲載しているのもいる。

692 :名無し検定1級さん:2019/04/17(水) 12:27:43.77 ID:go22rPz2.net
つーか非常に多くの社労士がやってる

693 :ボンクラ :2019/04/17(水) 12:32:12.35 ID:HuzDZL//.net
>>690
法定調書の提出までやってる社労士は聞いたことがないな。
でも今回は「年末調整」の話でしょ。
年末調整までなら何にも問題ないと思うけど。

694 :名無し検定1級さん:2019/04/17(水) 12:35:21.01 ID:m4ocXdo1.net
>>687
無資格者か?
連合会と日税連の最大懸念事項だろ
社労士による年末調整は違法とする確認書に署名してんだよ
連合会も
もしかしてここナンチヤツテ社労士しかいないのか??

695 :名無し検定1級さん:2019/04/17(水) 12:37:22.52 ID:m4ocXdo1.net
税理士又は税理士法人が行う付随業務の範囲に関する確認書

 全国社会保険労務士会連合会及び日本税理士会連合会は、社会保険労務士法第27条ただし書及び同法施行令第2条第2号に基づく付随業務の範囲に関する協議において、下記のとおり意見の一致をみたのでここに確認する。



1 税理士又は税理士法人が社会保険労務士法第2条第1項第1号から第2号までに掲げる事務を行うことができるのは、税理士法第2条第1項に規定する業務に付随して行う場合であること。

2 (1)上記1にいう税理士又は税理士法人が付随業務として行うことができる社会保険労務士法第2条第1項第1号から第2号までに掲げる事務は、「租税債務の確定に必要な事務」の範囲内のものであること。
  (2)社会保険労務士法第2条第1項第1号の2の業務(提出代行)及び同項第1号の3の業務(事務代理)は、付随業務ではないこと。

3 付随業務に関して疑義が生じた場合は、その都度、全国社会保険労務士会連合会と日本税理士会連合会との間で協議の上、解決を図ることとする。
  なお、年末調整に関する事務は、税理士法第2条第1項に規定する業務に該当し、社会保険労務士が当該業務を行うことは税理士法第52条(税理士業務の制限)に違反する。

696 :名無し検定1級さん:2019/04/17(水) 12:39:08.60 ID:05+QtxUY.net
ムキになっておりますねw

697 :名無し検定1級さん:2019/04/17(水) 13:15:20.81 ID:LR7lf/na.net
>>694
いつから入力プリントアウトだけの年末調整事務が190条の租税債権確定事務になったの?

698 :ボンクラ :2019/04/17(水) 13:18:55.09 ID:HuzDZL//.net
>>695
勘違いしてるね。
世の中は法律や契約書で成り立っているわけではないんだよ。
人の気持ちや慣習、実態によって成り立ってる。

699 :名無し検定1級さん:2019/04/17(水) 13:23:55.98 ID:wHW6pXEI.net
コロ助だったかこの新参固定

700 :ボンクラ :2019/04/17(水) 13:28:28.45 ID:HuzDZL//.net
>>695
年末調整をやっている社労士を片っ端から告訴したらいい。
それが進まないのは「問題ない」証拠だよ。

701 :名無し検定1級さん:2019/04/17(水) 15:24:02.87 ID:y4irS6yP.net
>>677
租税債務確定事務だから社会保険料関係の計算だけができるだけで書類の作成も
できないだろw
もちろん労基法などのほかの社労士独占業務は一切できない
意図的に重要なところ抜かすなよw
ここに書き込んでるのって税理士法なんかの他の法律は法令以上に厳格な解釈して
社労士法だけユルユルな解釈するんだなw
そりゃー税理士事務所をお勧めするキモイのも出てくるわけだw

702 :名無し検定1級さん:2019/04/17(水) 16:10:48.11 ID:/H8TtATe.net
社会福祉法人や宗教法人は法人税非課税だから、税理士の附随業務として社労士業務は一切できないわけで

703 :名無し検定1級さん:2019/04/17(水) 16:12:42.48 ID:/H8TtATe.net
ついでに言えば、社会福祉法人や宗教法人の場合は、会計記帳業務でさえも附随業務じゃないから、
税理士名義で作成することはできないし、税理士保険も対象外になっている
行政書士の場合は、行政書士業務で会計記帳業務ができるし、保険も対象になっているけど

税理士の附随業務論は本当に迷惑

704 :名無し検定1級さん:2019/04/17(水) 18:20:58.79 ID:GlXAevqEG
給報を毎年市町村に送っているけど、いけないのか?
税理士にそっちでやっといて、って言われるんだけど

705 :名無し検定1級さん:2019/04/17(水) 17:38:11.96 ID:ELQpBSDl.net
格下だと相手にもしないし眼中にないから気にならないよ
反対解釈で私の方が格上だよ
君らは一生懸命信じないようにしてるけどw

706 :名無し検定1級さん:2019/04/17(水) 19:33:18.59 ID:8byoD/xP.net
税理士先生がムキになってらっしゃるなんてウフフ

707 :名無し検定1級さん:2019/04/17(水) 19:52:15.03 ID:NJDhX60g.net
結局、持ってる電子証明で電子申請が出来るものが合法的な業務なんでしょう
提出頻度が少ない書類は別にしてね

708 :名無し検定1級さん:2019/04/17(水) 20:13:35.25 ID:zcaOP7vg.net
はっきり言うと、年末調整なんかやりたかない
勤務時代はやってたけど、独立してからは給与も年調も絶対やらない

法的には年調自体は社労士がやっても問題ないけど、法定調書は違法という認識
法定調書出すとこまでやらない年調に意味があるのか?という点で税理士と揉めてんだろうな

社労士だって、無資格の人間が作ってきた手続き書類に、ハンコだけ押してくれと頼まれても嫌だろう

709 :名無し検定1級さん:2019/04/17(水) 20:30:48.65 ID:/iMAnut4.net
取ろうと思えば取れる資格なんて価値無いんだよな。

710 :名無し検定1級さん:2019/04/17(水) 20:54:34.13 ID:KDSAlgIn.net
>>708
年末調整やりたかないけど、社労士は選択できる立場にないのが問題
断ると融通の利かない社労士として、契約解除されて他の社労士に移られるだけ
年末調整を断ることはできない

711 :名無し検定1級さん:2019/04/17(水) 21:11:49.11 ID:e64GlpGP.net
>>710
全然そんなことないけどw

712 :名無し検定1級さん:2019/04/17(水) 21:23:05.02 ID:KDSAlgIn.net
年末調整ヤランとわがまま言うと
税理士が年調をやる他の社労士を紹介して
他の社労士に持ってかれる

713 :名無し検定1級さん:2019/04/17(水) 21:43:05.16 ID:s3hQVJAw.net
年末調整は源泉所得税の確定計算だから、税務だよ。
論点はそこでしょ。

714 :名無し検定1級さん:2019/04/17(水) 21:55:03.79 ID:KDSAlgIn.net
社労士の三大主要業務は
給与計算、手続、年末調整だよ
給与計算やると年末調整もやらなければならない
違法かもしれんが義務みたいなもの

715 :名無し検定1級さん:2019/04/17(水) 23:05:16.29 ID:wGijph1F.net
法定調書合計表は作成しないにしても、給与支払報告書は作成郵送するのかな
会計事務所の名前は勝手に書く感じ?

716 :名無し検定1級さん:2019/04/17(水) 23:07:32.59 ID:EpROnQ//.net
>>709
悔しくてたまらんってか?www

717 :ボンクラ :2019/04/17(水) 23:21:09.45 ID:HuzDZL//.net
昔は給与計算をやる社労士などほとんどいなかった。
産前産後申出、育児休業申出、終了時月変など社会保険料の決定が複雑になって
分からなくなった税理士が給与計算を手放し、社労士がやるようになった。
しかし最近になって仕事の減ってきた税理士が社労士に難癖を付けて給与計算を
取り戻そうとする傾向にあるね。

718 :名無し検定1級さん:2019/04/18(木) 03:06:39.81 ID:XC2+MNV0.net
それにつけても勤務社労士って一体何なんだろう。
どう考えても社労士会の金集めのための制度にしか思えないけど、一体誰がこんなもん考えたんだろう。
勤務とかその他とかがいるおかげで、社労士は食えないダメ資格だと認知されてるような気もするが。
ホントよくわからない制度だ。

719 :名無し検定1級さん:2019/04/18(木) 04:33:50.05 ID:D5TyA+E3.net
>>718
勤務社労士って、社労士と名乗れるだけだからなぁ
俺は人事だけど、一度登録したけど無駄だと気付いて登録やめたよ
わざわざ名刺に載せる理由もないし

720 :名無し検定1級さん:2019/04/18(木) 06:06:53.84 ID:32XQynEP.net
>>712−709
やっとまともなやつが現れたか
仕方なくやってる、だよな
日税連との取決めがある以上、堂々とはやれん

721 :名無し検定1級さん:2019/04/18(木) 06:16:07.67 ID:eW29UkBn.net
結局、給与計算は会社のお金や所得税などの税金にも絡むし、手続的には社会保険がメインだし、労働保険料や社会保険料の算定も絡む。

税理士と社労士がお互いの領域を主張し合えばキリが無い話だと思う。

確かに税理士の社会保険関連の理解は相当に低いから、正確に給与計算処理できていない所は残念ながら多い。結局、産休育休・休職等のケースでいつどういう変更が必要なのか知らないからね。しかも必ず手続きが絡む。

私は税理士だったけど、そういうのが嫌で正確な仕事をしたいので社労士も取った。

722 :名無し検定1級さん:2019/04/18(木) 06:20:32.72 ID:7lok/yj4.net
問題は、租税や会計の知識ゼロのくせにそこまで首を突っ込む社労士がいることだよ
記帳代行までないい
それ以上踏み込むからオイふざけんなよとなる

723 :名無し検定1級さん:2019/04/18(木) 07:53:28.92 ID:MQpSfp3w.net
登録してないけど名刺作るべきだろうか

724 :名無し検定1級さん:2019/04/18(木) 07:59:40.52 ID:NC/evZnr.net
税務相談までしてたらやばいだろうな

まあでも給与所得の税額なんて、
税額表に当てはめればいいだけだから
簡単だしな

ソフトなら自動計算だし

そこまで複雑でないし

住民税は、市町村の指値を控除すればいい

社労士で十分だよ

社保とか労基とか法律絡んでくるし、
改正多いし、同一労働同一賃金の判例とか
税理士はそこまで手が回らないんじゃないの

725 :名無し検定1級さん:2019/04/18(木) 09:32:59.42 ID:WEXS1sUK.net
>>720
日税連との取決めなんて誰も知らねーよ

726 :名無し検定1級さん:2019/04/18(木) 11:04:52.71 ID:7mqCMP1P.net
お聞きしたいのですが、社労夢にある
健康保険厚生年金資格喪失時連絡票と証明書の違いは何でしょうか?

727 :名無し検定1級さん:2019/04/18(木) 11:13:48.02 ID:fyaN9dNW.net
>>724
実務的にはそうだと思う。
労働契約や社会保険に関することがメインの給与計算で、その延長のあるのが年末調整だからね。給与所得の源泉税計算自体は簡単だから、社労士のすべき仕事だと思う。

一方で、給与をいくらにするのかというのは会社のお金に関わることだし、経費として税額計算にも関わってくるから、税理士にとっても把握しておきたい内容ではある。

結局のところ、税理士と社労士の社会的パワーバランスの問題でこんな取り決めができてしまっただけだよ。

だから、両方の知識と資格があれば、何の問題もなく両方の手続きができて、顧問先にとって合法的でかつ損のないアドバイスができる。

728 :名無し検定1級さん:2019/04/18(木) 12:23:30.78 ID:7mqCMP1P.net
税務もさっさと欧米の力を借りて参入障壁を取り払うべきだな

729 :ボンクラ :2019/04/18(木) 17:04:53.82 ID:UWCBx9xh.net
>>726
事業主の証明か行政の証明か

730 :ボンクラ#本物:2019/04/18(木) 17:35:30.18 ID:UWCBx9xh.net
>>727
顧問先にとって損はなくても士業のほうは損だよ。

731 :名無し検定1級さん:2019/04/18(木) 18:39:42.13 ID:iDfXQZV9.net
>>730
トリップ本物で草

732 :ボンクラ♯本物:2019/04/18(木) 18:40:26.04 ID:iDfXQZV9.net
こうか?

733 :ボンクラ♯本物:2019/04/18(木) 18:40:40.29 ID:Y2nJeu27.net
ミスった、まぁええか

734 :ボンクラ :2019/04/18(木) 19:45:39.69 ID:UWCBx9xh.net
トリップなんてただの目印。

735 :名無し検定1級さん:2019/04/18(木) 21:22:38.71 ID:rebftVS2.net
>>729
回答ありがとうございます。
証明書を出しておくことにしてみます。

736 :ボンクラ :2019/04/18(木) 21:51:46.80 ID:UWCBx9xh.net
>>735
ごめん、僕が勘違いしたかも。
社会保険タブ6と8の違いかと思ったけど、6の中の話かな?
だとすると証明書は印紙が必要で連絡票なら不要とかいう理由だったと思う。

737 :ボンクラ :2019/04/18(木) 21:54:01.21 ID:UWCBx9xh.net
トリップが変わってしまうのが謎だ。

738 :名無し検定1級さん:2019/04/18(木) 22:14:02.38 ID:UUobJteV.net
>>735
資格喪失・国保加入で市区町村発行が連絡票
資格喪失・国保加入で事業主発行が証明書

資格喪失・国保加入以外の健保(出産育児一時金とか)だと証明書


>>737
#本物以外のパスワードにすればトリが変わる(なりすまし防止)

739 :ボンクラ :2019/04/18(木) 22:26:26.98 ID:UWCBx9xh.net
>>738
それは分かるけど>>734>>736は同じパスなんだ。

740 :ボンクラ :2019/04/18(木) 22:31:55.96 ID:UWCBx9xh.net
>>738
連絡票も事業主発行だってば。

741 :名無し検定1級さん:2019/04/18(木) 23:12:14.51 ID:jz2rPRF2.net
ボンクラはいつまでたってもボンクラ

742 :名無し検定1級さん:2019/04/18(木) 23:12:36.06 ID:jz2rPRF2.net
ワカヤマンはいつまでたってもワカヤマン

743 :名無し検定1級さん:2019/04/18(木) 23:12:59.70 ID:eu+rtU5K.net
連絡票は根拠なしに行政ローカルルールで発行するものだから、
事業主発行の証明書があれば行政発行の連絡票不要なところが多い。
逆に、連絡票の表題で事業主が発行することはない。
証明書のみ。

744 :名無し検定1級さん:2019/04/18(木) 23:13:55.47 ID:jz2rPRF2.net
これ定説な

745 :名無し検定1級さん:2019/04/18(木) 23:16:56.96 ID:rebftVS2.net
>>736
説明不足でした。6の中の右部分のお話でした。

連絡票が役所に備え付けてある用紙に近いもので、証明書が独自発行の書式みたいな認識でいいのでしょうか。
金額がないのに課税文書というのは不思議な感じがしますが、喪失日が分かればどちらでも可なのかな。
いずれにせよ丁寧にありがとうございます。

746 :名無し検定1級さん:2019/04/18(木) 23:18:58.31 ID:rebftVS2.net
>>743
連絡票の表題で事業主が発行することはないのに出力できる理由がよく分かりません。

747 :名無し検定1級さん:2019/04/18(木) 23:22:35.65 ID:eu+rtU5K.net
>>746
連絡票は行政ローカルルールで発行するものなので、
行政庁宛てにするときに「連絡票」で入力して出力しなければならない。
が、根拠法令が一切ないので、連絡票の表題を「証明書」にして入力して出力しても問題ないだけ。
だから事業主が作成提出するときも「証明書」に書き換えて提出可能。
逆に、行政庁名宛人で事業主へ発行されるときは、「連絡票」の表題になっている。

多くの行政ローカルルールで、証明書を提出すれば、別途行政庁発行の連絡票は添付しなくていいという運用がなされている。
根拠なし。

748 :ボンクラ :2019/04/18(木) 23:32:24.51 ID:UWCBx9xh.net
都道府県によって違う。

749 :名無し検定1級さん:2019/04/18(木) 23:35:18.89 ID:eu+rtU5K.net
>>748
都道府県じゃなくて「市区町村」ごとのローカルルール。
連絡票のほぼすべてが>>738さんの言うように資格喪失・国保加入でしか使わないから。

750 :名無し検定1級さん:2019/04/18(木) 23:46:13.65 ID:rebftVS2.net
>>747
根拠がないから証明書で問題なしということですね。
最後に、
行政庁名宛人で事業主へ発行されるときというのはどういうケースが想定されるのでしょうか。

751 :名無し検定1級さん:2019/04/18(木) 23:50:27.67 ID:eu+rtU5K.net
>>750
保険加入または保険脱退の教示とか。

752 :名無し検定1級さん:2019/04/19(金) 00:36:45.34 ID:dFYTRS2k.net
>>751
行政指導で使用されうるということと解釈しました。
ありがとうございました。

753 :名無し検定1級さん:2019/04/19(金) 08:10:49.75 ID:XLZJQHC/.net
うーん、仕事の依頼を渋々受けた後、他に頼める人がいないから仕方なく仕事を与えてやった感を出す社労士(´・ω・`)
なぜモチベーションを下げてくるのか
人として関わりたくない人が多い業界かもしれない

754 :ボンクラ :2019/04/19(金) 09:19:52.86 ID:qyqYJGfT.net
>>752
僕以外の人が書いた内容は少なくとも僕の都道府県とは取り扱いが違うから、
自分で地元の市区町村と年金事務所に確認したほうがいいよ。
僕の地元は都道府県内統一で市区町村によってルールは変わらないし、
全国で利用されている社労夢が僕の都道府県仕様になっているとも思えない。

755 :名無し検定1級さん:2019/04/19(金) 10:16:39.62 ID:W8OnfPEr.net
政府と自公が在職老齢年金の廃止検討着手へ

本当にアベのいない国になってほしい

756 :名無し検定1級さん:2019/04/19(金) 10:24:06.61 ID:jpUYbcN1.net
自分のことを「僕」とかいうオッサン気持ち悪い。

757 :名無し検定1級さん:2019/04/19(金) 12:35:43.28 ID:Qzi54PBw.net
社労士だったら一人称は当職だよな

758 :名無し検定1級さん:2019/04/19(金) 12:43:58.44 ID:D3jEv+2J.net
当職なんて使ったことないや

759 :名無し検定1級さん:2019/04/19(金) 12:49:37.68 ID:8Aif0y49.net
マジレスで申し訳ないが一人称は「私」だろうに

>>755
どんだけ年金払いたくないんだよ政府

760 :ボンクラ :2019/04/19(金) 12:58:01.15 ID:qyqYJGfT.net
>>755
僕は正しい方向だと思うけどね。
>>756
君の感想は聞いた。

761 :名無し検定1級さん:2019/04/19(金) 13:00:27.21 ID:klVGvPRd.net
こんな掲示板で一人称なんて取るに足らないことだと思います。
実務に有益な情報を得ることができればそれでいいです。

762 :名無し検定1級さん:2019/04/19(金) 13:20:39.08 ID:PSEfVoFc.net
僕が居て君がいる。ごめんくさい、これまた臭い。

763 :名無し検定1級さん:2019/04/19(金) 13:21:17.88 ID:ZaqtS02y.net
新参固定はNG

764 :名無し検定1級さん:2019/04/19(金) 16:10:37.99 ID:2w0zmqqo0
僕ちゃん、早く消費税払えるように頑張れ

765 :名無し検定1級さん:2019/04/19(金) 20:18:17.03 ID:37hWtWnJ.net
お前ら年収どんくらいなの?
年収700万以上いる?

766 :名無し検定1級さん:2019/04/19(金) 21:08:06.21 ID:QbXnzw7u.net
私は300万円を目指しています。

767 :名無し検定1級さん:2019/04/19(金) 21:19:46.98 ID:yLCYJEHW.net
そもそも年収とは
課税所得なのか売上なのか

768 :ボンクラ :2019/04/19(金) 23:25:30.02 ID:qyqYJGfT.net
>>765
年収6000万経費2500万

769 :名無し検定1級さん:2019/04/20(土) 06:16:11.83 ID:luuVaU5I.net
今年度から給与で2000万少し切るくらい

770 :名無し検定1級さん:2019/04/20(土) 07:11:27.78 ID:IQTMLQk+.net
手続き、コンサル、助成金どれ中心にしてる?
手続きはニーズはあるがめんどくさすぎて

771 :名無し検定1級さん:2019/04/20(土) 07:53:08.17 ID:h6WyVVjb.net
適切な例えか分からないけど、社労士はプロ野球選手と同じ
メジャーや一軍で活躍するような一握りの選手と、一生日の目を見ない2軍から上がれない選手もいる
プロになれずに会社員になった方が幸せだった選手も多いだろう
社労士はここまで厳しい世界ではないけど、みんな一律食えるのではなく、
資格があれば食えるのではなく実力次第

772 :名無し検定1級さん:2019/04/20(土) 08:41:20.10 ID:luuVaU5I.net
手続き40%、コンサル30%、助成金20%、その他10%
くらいな感じ。年末調整は一切辞めたけど給与計算もやるし、特別なことは何もやってません。

773 :名無し検定1級さん:2019/04/20(土) 08:56:57.27 ID:c4LHcE2o.net
>>771
それどんな分野でもそうだろ
小学生でも知ってる

774 :名無し検定1級さん:2019/04/20(土) 08:59:49.50 ID:IQTMLQk+.net
>>772
ありがとう
コンサルやりたいけどやれるようなスキルが何もない
手続き90助成金10で貧乏暇なし

775 :名無し検定1級さん:2019/04/20(土) 09:04:54.36 ID:c4LHcE2o.net
即独ってどのくらいいるのかね

776 :ボンクラ :2019/04/20(土) 09:17:23.47 ID:YDS1vkZO.net
>>771
まったくその通り。
知ってるつもりでその本質を理解していない人間が多い。

777 :名無し検定1級さん:2019/04/20(土) 09:22:50.83 ID:luuVaU5I.net
コンサルって聞こえは良いけど、普通の労務相談、法改正対応、就業規則等の提案メインでやってて、空いた時間にキャリアパスや人事制度をやる感じだから、特別なことは何もやってませんよ。頑張って下さい!

778 :ボンクラ :2019/04/20(土) 09:23:04.85 ID:YDS1vkZO.net
>>770
手続き48%コンサル50%助成金1%給与計算1%
たぶん年間1200時間くらいしか仕事してない。

779 :名無し検定1級さん:2019/04/20(土) 10:14:26.00 ID:EtN5/RT8.net
無資格で?

780 :名無し検定1級さん:2019/04/20(土) 10:20:56.48 ID:YWu0PWFa.net
人事制度をやるスキルが無い。

781 :名無し検定1級さん:2019/04/20(土) 10:24:16.06 ID:SjV+G4ke.net
スキルが無いなら習得しましょう。
こんなゴミ溜めに書き込んでるヒマがあるなら。

782 :名無し検定1級さん:2019/04/20(土) 10:33:43.82 ID:yGbnBIVU.net
>>781
オマエもな

783 :名無し検定1級さん:2019/04/20(土) 17:47:49.85 ID:xwJnjjas.net
まぁ、一生税理士にバカにされてろよ(笑)

784 :名無し検定1級さん:2019/04/20(土) 19:24:29.16 ID:yGbnBIVU.net
税理士なんて眼中にないわ

785 :名無し検定1級さん:2019/04/20(土) 19:40:01.87 ID:Qlm8EppN.net
助成金の割合は下げたいところだな

786 :名無し検定1級さん:2019/04/22(月) 20:15:05.71 ID:viAo7G57.net
四月から扶養の電子申請本人委任状いらなくなった?

787 :ボンクラ :2019/04/22(月) 21:12:28.10 ID:3HFcqWZr.net
>>786
なったよ。扶養だけじゃない。

788 :名無し検定1級さん:2019/04/22(月) 22:08:13.17 ID:501K48c1.net
>>787
ありがとう!
通知はみたんだけど事務センター信用できなくて

789 :ボンクラ :2019/04/22(月) 22:45:48.77 ID:3HFcqWZr.net
>>788
通達では「平成31年9月1日までは今まで通りでも良い」となっているから、
都道府県によってはまだかも知れない。
ちなみに僕の都道府県では5月1日から実施。
備考欄に「届出意思確認済」と記載する必要がある。

790 :ボンクラ :2019/04/22(月) 22:52:12.30 ID:3HFcqWZr.net
妙なのは今回の委任状省略対象手続きに、そもそも被保険者の押印欄がない
生年月日訂正届が入っていること、逆に押印欄がある育休終了時月変が入って
いないこと。

791 :名無し検定1級さん:2019/04/22(月) 23:11:51.92 ID:gou5HgtQ.net
という事は、委任取ったほうが間違いないって言えないけどね

792 :名無し検定1級さん:2019/04/22(月) 23:48:24.50 ID:PNT9cBjR.net
>>710
客に主導権とられ過ぎ。

793 :名無し検定1級さん:2019/04/22(月) 23:52:28.08 ID:PNT9cBjR.net
>>726
連絡票は市区町村に、証明書は組合に出すんじゃないの?

794 :名無し検定1級さん:2019/04/23(火) 01:16:40.65 ID:soC/PUuz.net
管轄のHW労基年金事務所に銘板出してる?
特に広告としての効果も無さそうだし他に理由もないので俺は出してない。
しかも、金かかるし。
支部予算から出してくれっつーの。

795 :名無し検定1級さん:2019/04/23(火) 05:57:51.47 ID:SDGVvQGU.net
>>794
うちは支部が出してくれるけど、他所は違うのか?

796 :名無し検定1級さん:2019/04/23(火) 11:39:46.06 ID:BjLBGWGt.net
しかし、それにつけてもお役所仕事の
効率の悪さといったらないな。

事業所整理番号の記載ミスとか、
テメーが付けてる番号、テメーのとこでわかるだろ。
くだらん訂正印とか省けよ、うつけ者どもご。

797 :名無し検定1級さん:2019/04/23(火) 18:58:38.03 ID:eVNt/CAS.net
ビッグムーン先生こんなところに。。。

798 :名無し検定1級さん:2019/04/24(水) 07:22:15.00 ID:rc8SM3Hd.net
マイナンバー見届けの者の転勤届出すのに、個人番号登録届を予め出したんだけど、住基カードとの照合できないとかで個人番号登録届が戻されたのに、転勤届はマイナンバーの登録確認取れたって、そんなことあるのかな…。

799 :名無し検定1級さん:2019/04/24(水) 08:07:13.51 ID:yUs+MU0i.net
お早う皆の衆。
平成の仕事は平成中に片づけたいものですな。

800 :ボンクラ :2019/04/24(水) 08:35:25.12 ID:7dNrdUjx.net
>>798
不思議な話だね。
ところでマイナンバー未届者の手続きを出す前に個人番号登録届は必要ないのでは?

801 :名無し検定1級さん:2019/04/24(水) 09:36:05.98 ID:UB2z4OZo.net
年更算定は何社くらいやる予定?
うちは300社くらい
欝だ

802 :ボンクラ#本物:2019/04/24(水) 10:43:43.40 ID:7dNrdUjx.net
うちは100社くらいかな。番頭1人で処理できる程度。

803 :名無し検定1級さん:2019/04/24(水) 12:23:41.84 ID:5s8MiLwI.net
量より内容
給与計算受けてない企業からの依頼と、社員数100人以上の会社ばかりだったら30社でも死ぬ

804 :ボンクラ :2019/04/24(水) 12:31:05.62 ID:7dNrdUjx.net
つまり事務「量」だよ。

805 :名無し検定1級さん:2019/04/24(水) 16:59:34.58 ID:dhnfUY8/.net
>>800

電子申請なので、転勤日待って2つ申請するより、先に片方出しておこうと思ったもので。

806 :ボンクラ :2019/04/24(水) 19:04:03.61 ID:7dNrdUjx.net
>>805
なるほど、転勤届にはマイナンバーを入力するところがなかったね。

807 :名無し検定1級さん:2019/04/24(水) 19:57:11.95 ID:oMI6U3O6J
添付書類取扱変更きたね
下がり月変5等級以上でも、賃金台帳、出勤簿不要になったな

808 :ホンクラ :2019/04/25(木) 10:22:27.63 ID:u1GgFJdU.net
給与計算やりたくない

809 :名無し検定1級さん:2019/04/25(木) 10:39:29.09 ID:dWQ2hgNU.net
入力するだけじゃん
もしかして本当に無資格か?

810 :名無し検定1級さん:2019/04/25(木) 11:25:32.87 ID:LYUrPlfg.net
給与計算なんてゴミ以下の仕事だよ。
こんなことやるために資格取ったわけじゃねえだろ。
何が悲しくて社労士が給与計算なんてチマチマ請け負ってんのってなものです。

811 :名無し検定1級さん:2019/04/25(木) 12:02:37.84 ID:qgdoo/e3.net
ゴミ以下の人にそんなこと言われてもねえ

812 :名無し検定1級さん:2019/04/25(木) 12:32:53.28 ID:TcBQQTvW.net
給与計算やりたくないじゃない
絶対にやらないという強い意志を持つこと

給与やると時間取られるわ単価安いわ、
場合によっちゃ人雇わないとならなくなるわで、
仕事に制限がかかってしまう
他人に投げたら良い

813 :名無し検定1級さん:2019/04/25(木) 13:25:36.13 ID:VOvW3sr6.net
そのうち機械に取られるよ。失って初めてわかる大切さ。

814 :ボンクラ :2019/04/25(木) 14:54:31.60 ID:BVSyu5fS.net
僕は基本的に給与計算はやらないけど、スキル維持のために1社だけやってる。
従業員25人で年間顧問料が140万円だから全然嫌じゃないね。

815 :ボンクラ :2019/04/25(木) 14:57:15.95 ID:BVSyu5fS.net
>>813
機械に取られて困らないように給与計算は受けないって話じゃないの?

816 :名無し検定1級さん:2019/04/25(木) 16:11:03.04 ID:UN14E6Zc.net
開業医って、稼いでるよな。
開業医の診療報酬下げろよクソ自民党

817 :名無し検定1級さん:2019/04/25(木) 16:26:06.64 ID:eEJYCLe+.net
>>814
月額11.66666....万円?
なんでそんな中途半端は顧問料?

818 :名無し検定1級さん:2019/04/25(木) 16:53:06.62 ID:LYUrPlfg.net
>>813
一青窈だね。

819 :ボンクラ :2019/04/25(木) 16:54:24.73 ID:BVSyu5fS.net
>>817
月額10万円、年更算定各10万円。

820 :名無し検定1級さん:2019/04/25(木) 20:50:42.54 ID:EDRobvvh.net
念校山亭かなりボッタクリですなあ。
笑い止まらないでしょうなあ。

821 :名無し検定1級さん:2019/04/25(木) 21:31:23.85 ID:B7oXdZjU.net
うちも顧問料の一ヶ月分を別途もらってるよ。顧問料自体がそんなに高くないけど、年更、算定終わったら500万くらい一度に入ってくるから経営がグンと楽になるし!
最初は言い出しにくいけどなれたら楽勝だよ。

822 :名無し検定1級さん:2019/04/25(木) 22:52:45.67 ID:X8OAPcZJ.net
>>820
そんなにぼったくりかな?

823 :名無し検定1級さん:2019/04/26(金) 01:29:14.07 ID:lDRkHZV3.net
介護休業給付金の申請を初めてすることになりましたが、
就労10日以下の他に何か注意することはあるでしょうか?

824 :名無し検定1級さん:2019/04/26(金) 07:34:22.03 ID:I7u9UmdS.net
今年は社労士会の選挙の年ですな
大西さんは連合会の会長を続投すんの?

825 :名無し検定1級さん:2019/04/26(金) 08:22:16.75 ID:2OF8oICy.net
今月から社労士事務所で働き始めたんですが、
この業界の女性はみんな気が強いんでしょうか?
あと残業代払わないのも業界の常識なんでしょうか?

826 :ボンクラ :2019/04/26(金) 09:52:54.61 ID:5XDogeTA.net
>>825
社労士に限らず女性経営者は気が強いよね。
そうでないとやって行けないというのが正解かな。
残業代についても社労士だからではなく、小さい事務所ほどルーズだね。

827 :名無し検定1級さん:2019/04/26(金) 12:35:06.22 ID:2OF8oICy.net
>>826
経営者ではない普通の事務のおばちゃんなんですが
入社時に、おばちゃんには気をつけてねと言われてたんですが、
結構ズタボロに言われて参ってます
同期はチャラいナンパ系なんですが、そっちの方が気に入られてます
事務所規模は15人前後なので、そんなに小さな事務所ではないと思うのですが、
残業するな早く帰れと言われてるものの、みんな自主的に20時頃まで残ってるので帰れません

828 :名無し検定1級さん:2019/04/26(金) 12:47:03.97 ID:U8o2j4OS.net
>>824
5chに来るような下々の社労士が知るわけないだろ?

829 :ボンクラ :2019/04/26(金) 12:48:55.45 ID:5XDogeTA.net
>>827
お局さんだ。
どんな組織でも自分の居場所が固まると権威を振りかざすようになるね。
建設会社の経理のおばちゃんなんか社長を叱り飛ばしてたりするよ。
15人もいるなら結構大きな事務所だけど、古い体質のままなんだね。

830 :名無し検定1級さん:2019/04/26(金) 14:32:03.79 ID:wDc06tf5.net
医療現場でいちばん威張ってるのは看護部長(旧婦長)
医師ですら看護師にソッポ向かれたら仕事にならん
実際、医療現場で最も重要なのはナース
クライアントとうまくやっていくには一介の事務員、特にお局を味方にすること
ババアお気に入りの菓子を毎月持ってけ

831 :名無し検定1級さん:2019/04/26(金) 18:31:41.12 ID:AG0xrVbH.net
お前らが知ってる開業医の年収教えてよ。
給与計算やるなかで、普遍的に高給なのって開業医以外ほとんど見ない。

社長の給与なんて人それぞれだし。

832 :名無し検定1級さん:2019/04/27(土) 09:30:40.08 ID:pyUThSpq.net
業務ソフト何使ってる?
今使ってる台帳から乗り換えたいんだけど社労務とオフィスステーションで悩んでる

833 :名無し検定1級さん:2019/04/27(土) 10:06:59.30 ID:eolTaGBY.net
社内SEで社労士今年受ける者ですが、
情報セキュリティ教育を社内向けに実施しろと言われているので
最近のバイトテロニュースに合わせて、SNSリスクについてやりたいと思っていますが、
我流でやるよりまずは専門でその手のセミナーやってる方から講義を受けてみたいのですが
近日中にそういうセミナーを商工会議所やら社会保険労務士会で行う予定があるかご存知の方はいらっしゃいますか?
出来れば近畿地方か岡山あたりで。

834 :名無し検定1級さん:2019/04/27(土) 10:13:24.06 ID:IwzXBHIZ.net
>>831
300万円(月給)が、実際に見た中で一番多かったかな。
看護師の年収より多いというね。

ただ、法人にしているかどうかが左右するのかもね。

835 :名無し検定1級さん:2019/04/27(土) 13:45:14.60 ID:18YQSQCl.net
>>834
開業医の平均年収2800万らしいけど、あれ嘘だよな(笑)

836 :名無し検定1級さん:2019/04/27(土) 14:07:09.83 ID:ugfFRL/r.net
行政書士で開業して年収650万なんだけど、社労士もやれば一本越えるかな?

837 :名無し検定1級さん:2019/04/27(土) 15:56:40.67 ID:pyUThSpq.net
>>836
売り上げだろ?

838 :名無し検定1級さん:2019/04/27(土) 17:51:28.93 ID:ugfFRL/r.net
>>837
間違った!

そう売り上げ

839 :名無し検定1級さん:2019/04/27(土) 22:22:56.30 ID:kTFjdzze.net
>>832
セルズはどうして乗り換え対象になったんですか?

840 :名無し検定1級さん:2019/04/29(月) 06:40:23.68 ID:V7gIGwiG.net
外資系企業の顧問やってらっしゃる方いますか?

841 :名無し検定1級さん:2019/04/29(月) 23:38:15.38 ID:6NGVeClF.net
コネ無しでもいけるんか

842 :名無し検定1級さん:2019/04/30(火) 01:40:18.90 ID:crEPk6BI.net
>>826
俺の知っている会計士の先生は女性なんだけど、
気が強いというよりイメージ的には

めちゃくちゃ頭のいい大阪のおばちゃん

遠縁者なんだけど、パワフルよw
内容とセリフを字で起こすと常識的な内容だし
適格だし、頭がいいのはわかるんだけど
話し方がパワフルすぎてすべてを吹き飛ばしているというw
面白い会計事務所よw

843 :名無し検定1級さん:2019/04/30(火) 06:15:42.66 ID:Iqu7/ANf.net
社労士やっててお局の被害に遭わなかった人なんているの?
即独するなら別だけど

844 :名無し検定1級さん:2019/04/30(火) 07:09:43.50 ID:p5UJ+FqF.net
自称社労士

845 :名無し検定1級さん:2019/04/30(火) 12:03:54.33 ID:oz3MoeGdo
令和09

846 :ボンクラ:2019/04/30(火) 12:21:18.90 ID:OXn37FAd.net
>>842
話す内容が常識的なのに話し方がパワフルってことは「気が強い」ってことでしょ。
>>843
2代目は被害に遭わないよ。2代目にとってお局さんは乳母みたいなもの。

847 :名無し検定1級さん:2019/04/30(火) 12:44:09.70 ID:qz5Kn0ce.net
みなさん、儲かってますか?

848 :名無し検定1級さん:2019/04/30(火) 21:24:52.14 ID:BiI9IMfK.net
700万円。これ以上は無理。

849 :名無し検定1級さん:2019/04/30(火) 22:04:14.47 ID:azYuueJH.net
特定も持ってるけど、最近シャローだけでは己の自尊心が満たせなくなってきてる。何か他に手頃な良い資格ってないかな?

850 :名無し検定1級さん:2019/04/30(火) 22:27:34.90 ID:QV+weee/.net
司法書士

851 :名無し検定1級さん:2019/04/30(火) 23:15:03.42 ID:Iqu7/ANf.net
自尊心満たすことが目的なら税理士以上の資格かな
中小企業診断士やCFPは手頃だけど、その分自尊心は満たせないよ

852 :名無し検定1級さん:2019/04/30(火) 23:19:32.26 ID:p5UJ+FqF.net
税理士以上となると、弁護士、公認会計士、不動産鑑定士、弁理士、医師、歯科医師、1級建築士くらいか
司法書士は1ランク落ちる
要するに、登録免許税6万円の資格だな

853 :名無し検定1級さん:2019/05/01(水) 01:31:28.08 ID:0Z8S83nx.net
社労士で年収700万以上あれば十分だと思うけど、そんなに稼いでる奴あんまいないかな?

854 :名無し検定1級さん:2019/05/01(水) 05:37:37.20 ID:0Sm2XvDD.net
>>853
開業で700万なら上位1割に入ってんじゃね?
勤務なら上位3割くらい

855 :ボンクラ :2019/05/01(水) 06:34:02.66 ID:ygorcDPJ.net
>>854
勤務は社労士の収入などほとんどないよ。

856 :ボンクラ :2019/05/01(水) 06:37:34.07 ID:ygorcDPJ.net
>>851
それ自尊心じゃなくて自己満足な。
資格マニアの。

857 :名無し検定1級さん:2019/05/01(水) 08:19:44.50 ID:X8oO3kTM.net
社労士FBで誰も聞いてないのにいちいち「京大生の息子が〜」ってマウンティングするおっさん、なんなの?w

858 :名無し検定1級さん:2019/05/01(水) 08:34:10.35 ID:uC7vMq6x.net
でも税理士って、取得に5年以上かかるよ。しかもAIで仕事がなくなるリスクがある。どうしても二の足を踏んでしまう

診断士は、AIでも仕事はなくならないらしい。診断士の社会的地位は税理士程ではないが。社労士プラス診断士ならある程度の自尊心は満たせるかも

実務、収入のない社労士がさらに上の資格を目指すのは、単なる資格オタクで失笑モノだが、ある程度の収入を確保した社労士がさらなる上位資格を目指すのは、有りだろう

目指すのなら、今の社労士の収入を確保してからだと思う

859 :名無し検定1級さん:2019/05/01(水) 08:42:15.49 ID:tRbNhxcU.net
売り上げ700万だと収入は500万、手取り400万程度かな
零細企業のサラリーマン並w

860 :名無し検定1級さん:2019/05/01(水) 09:18:49.37 ID:4zQrMmE8.net
社労士は稼げるし、将来性もあると思う。

861 :名無し検定1級さん:2019/05/01(水) 12:02:30.16 ID:SYVw/oeA.net
>>859
お前、社畜だな
まあ定年まで飼われて、あとはごみ箱行きだなw

862 :名無し検定1級さん:2019/05/01(水) 12:15:59.72 ID:bM6pSxOd.net
中小企業勤務社労士(総務部係長)
都内勤務の30代前半、残業月10時間で年収480万
まぁ仕事も楽だしこんなもんかと諦めてる
でももっと給料高い会社に移りてーな

863 :名無し検定1級さん:2019/05/01(水) 22:31:50.36 ID:PWG3CL9F.net
>>857
ある程度順調にいっても年数かかるよなぁ税理士なるの

864 :名無し検定1級さん:2019/05/02(木) 04:21:24.26 ID:g1GvhBpt.net
仕事の役に立つから法人税法と所得税法は勉強してる。科目合格したら他も勉強するつもり。
大昔にとった簿記一級あるから入りやすい。

865 :名無し検定1級さん:2019/05/02(木) 10:18:15.65 ID:BDjr6wyo.net
>>864
なんの仕事しているんですか?簿財も簿記1級あれば取りやすいのではないでしょうか。

866 :名無し検定1級さん:2019/05/02(木) 19:03:13.07 ID:SG+7iEjH.net
税理士こそAIなんて関係ない資格だぞ
記帳やら財務諸表作成はとっくにソフト
税理士の本分は経営者の要望に応えること
たとえば新規投資の依頼のため金融機関に同席するとき
支店長の好きそうな菓子折りを用意し
支店長の趣味の悪いネクタイを誉める
こういうことはAIには無理なんだよ
当面採算性は低いけどうまくハマったら大儲けできるので融資してくれとか
そういう半分サギみたいなお願いもする
士業っては大体そんなもん
AIをどうこう言ってる連中は世間知らず、社会知らず
ネットで得た情報を鵜呑みにしてるヤツらだよ
もっとも司法書士、行政書士は存続が怪しいがな
手続代行中心では

867 :名無し検定1級さん:2019/05/02(木) 19:04:39.66 ID:4ngPYwf8.net
>>861
バカを相手にするのやめな。

868 :名無し検定1級さん:2019/05/02(木) 19:50:40.67 ID:T1r3uccl.net
>>866
それ資格と関係あんの?
世渡り上手は資格関係無く成功するって話?

869 :名無し検定1級さん:2019/05/02(木) 23:03:55.56 ID:ijckPzaS.net
>>866
それ資格いらんし
税理士がそんなことしても凄腕営業マンの足元にも及ばないだろ

870 :名無し検定1級さん:2019/05/02(木) 23:57:38.48 ID:x/EjYYw9.net
ここマジで実務経験者いないのな

871 :名無し検定1級さん:2019/05/03(金) 06:09:22.32 ID:zSHbtJo2.net
>>868-869
文盲かな
だからダメなんだよお前

872 :名無し検定1級さん:2019/05/03(金) 06:31:23.82 ID:JXtcNASX.net
診断士に続いて、昨年社労士合格し、実務経験からお金さえ払えば登録可能。
診断士は登録料が無料だが、社労士は勤務にしても入会金・年会費がかかってしまう。
入会金・年会費分くらいは稼ぎたいが、会社が副業禁止のために表立ってはできない。
経験積むのも含めて週末使ってに勤務したいがいい方法ありますでしょうか?

873 :名無し検定1級さん:2019/05/03(金) 06:33:28.41 ID:R6wrE5JH.net
>>865
勤務のコンサルです。
二年間の税務経験を積む時間がないので必要な所だけ勉強しようかと思っています。
税理士を目指してる親戚がいるので、そいつが開業したら自分も独立して手伝いがてら簿財も受けようかと。

874 :名無し検定1級さん:2019/05/03(金) 06:37:00.99 ID:R6wrE5JH.net
>>872
今月(54号)のSRにビジネス版マッチングアプリが紹介されてます。スポット業務に使えるかも。

875 :名無し検定1級さん:2019/05/03(金) 08:25:46.34 ID:epYQppNT.net
【難易度ポジション 及び 試験合格と新卒価値の対応 2019】

医師・司法試験=東大

公認会計士=京大含む地底

弁理士=東工大

不動産鑑定士=一橋

税理士=慶應

司法書士=早稲田

---------------------------最上位難関ブランド大・ブランド資格の壁

技術士=上智

歯科医師=東京理大

一級建築士=ICU・同志社・駅弁上位

---------------------------上位難関ブランド大・ブランド資格の壁

証券アナリスト=立教 ・関学

薬剤師・中小企業診断士=中央

米国公認会計士=青山学院・立命館

土地家屋調査士=法政

測量士=関大

通関士=明治

---------------------------中堅大学・資格と下位大学・資格の境目

日商簿記1級=駅弁下位・日大・近大

マンション管理士=東洋大・京都産業大

FP1級=駒大・専修大・甲南・龍谷

社会保険労務士=大東文化大

行政書士=亜細亜大

宅建士=帝京・国士館

876 :名無し検定1級さん:2019/05/03(金) 13:57:32.81 ID:5/tFpKJs.net
別に資格を大学に例えなくても良いよ

877 :名無し検定1級さん:2019/05/03(金) 14:18:37.78 ID:rbHWRCYR.net
大学に例えることで逆に分かりにくい。

878 :名無し検定1級さん:2019/05/03(金) 14:58:40.52 ID:5/tFpKJs.net
そもそも医師と司法試験は同格にはならんでしょ?
医師が食えないことはまず考えにくいが、弁護士なら食えないのもいる時代だし

879 :名無し検定1級さん:2019/05/03(金) 16:09:59.68 ID:j+l0KA/e.net
>>878
理系優遇社会の弊害ですな。
特に医療系職業の待遇は、高過ぎる。
これからの時代、理系職業は最小限でいい。
逆に文系学問、文系資格を国が保護していくべき。

880 :名無し検定1級さん:2019/05/03(金) 17:03:16.51 ID:6oFBFPcs.net
>>875
またか
いい加減にしてくれよ

881 :名無し検定1級さん:2019/05/03(金) 17:14:40.85 ID:Dr9wfFtB.net
>>879
それだけ理系は大学の教育で高い学費を掛けてるし当然といえば当然
実学でも重宝される能力は培われてることが多いし
ただ、文系の博士みたいな酷い扱いが多くなることはあるから、頂点に近い文学博士は当然保護していくべき対象ではあるな

882 :名無し検定1級さん:2019/05/03(金) 17:24:22.89 ID:OL8jFBNC.net
ききたいんだが、
私は外郭団体で働くリーマンだが、
10年前に社労士合格している。

現在は素人より知識ないが、
社労士のリーマンとしての専門職として今後いきていきたいという願望ある。

しかし、普通の社労士事務所じゃ絶対雇ってくれないだろう。

仮に就職できても年収は300万以上下がるだろうが、それは一向に構わない。

とにかく経験つめるとこないかな?

883 :名無し検定1級さん:2019/05/03(金) 17:52:52.73 ID:rhy4H7ur.net
>>882
年金事務所。あとは労基署で去年採用あったよ。

884 :名無し検定1級さん:2019/05/03(金) 17:54:21.32 ID:YJqa6F7W.net
>>882
10年も資格眠らせてたら欲しがる事務所も殆ど無いだろうな
資格を活かす場はちょっと思いつかない、年収も最低賃金レベルに下がるだろうし
俺なら現職を定年まで勤めることを強く勧めるけど、
どうしても経験積みたいなら片っ端から応募するしか無いんじゃねーかな

885 :名無し検定1級さん:2019/05/03(金) 18:03:41.41 ID:OL8jFBNC.net
>>882
年金事務所が40過ぎのオッサンで、
ただ資格持ってるだけの、2号と3号の正直ほとんど分からないレベルで雇ってくれんのか?

>>883
社労士事務所に片っ端から応募しろということ?

最低賃金で全然いいよ。
貯金はないが、経験積めるなら。

886 :名無し検定1級さん:2019/05/03(金) 18:06:39.01 ID:FaafUxni.net
釣れますか?w

887 :名無し検定1級さん:2019/05/03(金) 18:19:04.01 ID:OL8jFBNC.net
何が釣りなのか

2号3号も10年たつとわからんよ

今のとこいても、総務に回ることは絶対ないから社労士関連で転職したい。

888 :名無し検定1級さん:2019/05/03(金) 18:35:40.17 ID:YJqa6F7W.net
>>887
2号や3号が何指すか知ってる上で書いてるの?

889 :名無し検定1級さん:2019/05/03(金) 18:41:49.39 ID:YJqa6F7W.net
そもそも何で資格取ったのにすぐに転職するなり異動させてもらうなりしなかったのか?
10年も眠らせておいて今更働きたいと言っても雇ってくれるとこないよ

というのが採用側からすれば考える事だけど、面接で聞かれたら何て答えるの?

890 :名無し検定1級さん:2019/05/03(金) 18:58:35.72 ID:OL8jFBNC.net
>>888
国民年金だよ

>>889
まあな。
ただ、外郭団体だが、社労士とった程度の価値なんて全くないんだもん。
だからなに?みたいな感覚だし。
まあ確かにそりゃそうなんだが。

面接では、いかせる場がなかった。
しかし社労士とった時の気持ちや目標を捨てきれない。
としかいいようがないよね。
勿論そんなんじゃないけど、それしかないよね。

891 :名無し検定1級さん:2019/05/03(金) 19:12:25.87 ID:j+l0KA/e.net
>>881
法律、人文、経営系の学問は冷遇されすぎだわな
コンサルよりエンジニアの方が収入高いというのはおかしな社会だよ

892 :名無し検定1級さん:2019/05/03(金) 19:15:26.89 ID:OL8jFBNC.net
>>891
そんなの当たり前だろ

机上の空論なんだよ文系の教養て。
机上の空論で会社や社会が上手く動かせるわけない。

893 :名無し検定1級さん:2019/05/03(金) 19:23:58.93 ID:YJqa6F7W.net
>>890
何だ釣りだったのか
真面目に相手して損した
ほんとは今の仕事辞める気無いんでしょ

894 :名無し検定1級さん:2019/05/03(金) 19:30:05.85 ID:OL8jFBNC.net
いやいや、
辞めたのが正直先行。
しかしそれいうと、絶対、そんなやつは、、
とかいわれるだろ。

とにかく辞めたい。
業種が違う会社も考えてるが、
そっちだって経験ないんだから厳しいだろ。

どうせ厳しいなら、もってる資格活かしたいなとおもうのが自然の摂理だろ

独身だし。なにがさっきから釣りなわけ?
さっきから意味わかんねーわまじ。

895 :名無し検定1級さん:2019/05/03(金) 19:32:52.40 ID:OL8jFBNC.net
ほんとに糞みてーな会社だぜ。
訴えてやりてークレーだわ

まあ能力がない俺が一番大前提にダメなんだかな。
またこれ言うと、そんな雑魚は社労士も無理いわれるの分かってるから言いたくないが。

896 :名無し検定1級さん:2019/05/03(金) 20:10:26.68 ID:f7+7Ilvl.net
>>891
コンサルはピンキリだからなんとも
その中では経営系が需要ありそうだし、法律は官僚とか労務関係で重宝されるんでない?
人文は...よくわからん
冷遇されているというよりも、企業のニーズを考えれば当たり前な結果の気がするけど

897 :名無し検定1級さん:2019/05/03(金) 20:42:44.60 ID:0aPUqsDV.net
社労士の実務経験がないなら、今の会社で積めばいいじゃない。
なに、簡単さね。労災でも長残でも、当てはまりそうなのを片っ端から上げて、会社と全面戦争すればいい。
全力であなたを潰しにかかる会社を返討にしてやればいい。
そして、常に、会社が自分を潰すとすればどうするか、何をされれば困るか、を考えながらやるのさ。
「労働基準法をかじった社員を返討にできます」
離職票作れますとか年度更新できますよか、よっぽど需要あるだろうぜ。

898 :名無し検定1級さん:2019/05/03(金) 22:32:32.07 ID:tJxJhgIK.net
労働保険事務組合設立されている先生いらっしゃいますか?

899 :名無し検定1級さん:2019/05/03(金) 22:54:06.19 ID:OL8jFBNC.net
>>897
地獄に落ちろや屑が

900 :名無し検定1級さん:2019/05/03(金) 23:15:43.51 ID:Pwvxo7fL.net
医療なんて辞めとけ。知り合いみんな鬱気味で死にかけてるわ。

まぁ、医療ってサービス業だから仕方ないかもしれんが。

901 :名無し検定1級さん:2019/05/04(土) 08:51:45.94 ID:+8GxcJew.net
>>897
何人も地獄に落としてきた人事のゴミクズを地獄に落とすんだ。
世の中の為さね。

そして、その経験を活かして、能無しの分際で文句言うゴミクズ社員を地獄に落として、そんなゴミクズを雇用してやった情け深い会社を守るんだ。
世の中の為さね。

902 :名無し検定1級さん:2019/05/04(土) 12:32:10.69 ID:VPpSPTbW.net
>>901
人事ですが、なぜ何人もの人間を地獄に落としてきたと言えるのですか?

903 :名無し検定1級さん:2019/05/04(土) 21:13:11.69 ID:CSCU41KD.net
>>902
>>901が働いたことがないからさ

904 :名無し検定1級さん:2019/05/05(日) 00:03:24.40 ID:LhXF801f.net
>>902
従業員の労働時間が100時間を超えていたとする。
業務にかかる時間を一つ一つ計算してみたら、どう考えても会社のやり方に問題があったとする。
場合によっては、労務管理上、問題があるかもしれない。

そういう時に、人事はどうするか。
会社に対して、会社のやり方や人事の労務管理に問題があるとは言わないだろう。
社員の能力等々の問題にするだろう。
会社や人事の責任には決してしない。そんなことしたら、人事の評価が上がらない。
そして、その社員がくたばった頃合いを見て、人事が会社の制度を変えてあげる。
こうして、人知れず、人事のおかげで会社の問題が解決する、と。

まぁ、そこら辺のゴミクズ人事に会社に都合の悪い話はできんだろう。
なにせ、会社にしがみつく以外に生きていく術がない連中だもの。

905 :名無し検定1級さん:2019/05/05(日) 07:57:33.55 ID:J5gh2XsF.net
>>904
やばい奴で草

906 :名無し検定1級さん:2019/05/05(日) 10:37:38.56 ID:XaClykJo.net
>>899
つ即独

907 :名無し検定1級さん:2019/05/05(日) 17:56:17.48 ID:CNbH+6WO.net
中小だったから人事というか総務も一緒だけど、その人たちには本当に世話になったよ
支店によってやり方が違うし、きっちりしてるかと言えばそうでもないところはあったけど、辞める前に有給全部消化できるように図ってもらって、その点に関して感謝の意しかない
他にも世話になったことは色々とあったし、今でも胸が苦しくなることがある

908 :名無し検定1級さん:2019/05/05(日) 19:18:15.90 ID:MWVxy3wn.net
これが世間
無知しかいない
https://headlines.yahoo.co.jp/cm/articlemain?d=20190505-00000001-moneypost-bus_all

909 :名無し検定1級さん:2019/05/05(日) 21:36:45.16 ID:VWwvZ+YF.net
アパートの一室が事務所
これは在り来たりだと思うが、求人募集するなら綺麗した方がいいと思った
テーブルは書類が乱雑、部屋全体物がごちゃごちゃ
こんな社労士に仕事を依頼する会社は凄い

910 :名無し検定1級さん:2019/05/05(日) 23:11:26.08 ID:s+dTGbcW.net
そういう人は極力事務所に人を来させないようにしてるんだろ
自分から先方に出向くか、どっか小ぎれいな場所を指定して会う

911 :名無し検定1級さん:2019/05/05(日) 23:35:00.56 ID:MWVxy3wn.net
即独とか自宅開業の場合は喫茶店で会ったりするな士業って
足元見られないように

912 :名無し検定1級さん:2019/05/06(月) 10:01:10.15 ID:GzaWqhOq.net
>>910
この環境で人を雇おうと思った社労士が凄い

そっか、事務所に来させなければ顧客に関しては問題ないね

913 :名無し検定1級さん:2019/05/06(月) 10:51:02.25 ID:In9CWA7E.net
社会保険労務士になって食べた、一番高いものって何??
いくらぐらいした??

914 :名無し検定1級さん:2019/05/06(月) 17:51:08.76 ID:GV5hBZjL.net
魔法のフォアグラ
二人で五万くらいかな

915 :名無し検定1級さん:2019/05/06(月) 19:20:11.66 ID:nf/x0bFu.net
>>913
高いものというよりは、美味いもので比較した方がよくね?

916 :名無し検定1級さん:2019/05/06(月) 19:53:08.00 ID:x/XJRWPL.net
色々食ってきたけど一番好きなのは王将の餃子
次にびっくりドンキーのチーズバーグディッシュ

917 :名無し検定1級さん:2019/05/06(月) 19:58:00.67 ID:RqoZ4QSh.net
来来亭のチャーシューメン麺かため醤油濃いめ背脂多めネギ多め
天下一品の豚キムチ定食こってり

このあたりは好きよ

918 :名無し検定1級さん:2019/05/06(月) 20:18:45.93 ID:GwbjZWjD.net
スレチかもしれませんがお聞きしたいです。
今社会保険で休職していまして、退職の予定なのですが、社会保険から国保に切り替えた場合支払いはいくらになるかの計算はどうすれば出来ますか?
家族構成は自分、妻、子供2人です。

919 :名無し検定1級さん:2019/05/06(月) 20:25:36.62 ID:RqoZ4QSh.net
>>918
加入市区町村の国保料が分からないと計算しようがないです
市区町村の国保窓口で計算してもらったらどうですか
ちなみに比較するのは、国保と健保の任意継続のほうですよ

920 :名無し検定1級さん:2019/05/06(月) 20:43:20.32 ID:GwbjZWjD.net
>>919
ありがとうございます。
明日国保窓に電話してみます。
今まで会社に3万8千位払っていたのでこれ以下にならなけらばいいのですが。

921 :名無し検定1級さん:2019/05/06(月) 20:44:16.60 ID:GwbjZWjD.net
それともう一つ、今は嫁と子供は自分の扶養なのですが、国保にした場合はそれぞれが加入しないといけないのですよね?

922 :名無し検定1級さん:2019/05/06(月) 20:45:44.77 ID:U4gym64Q.net
雇保の特定理由で辞めたらしばらくは国保が安くなる制度があったような。
すまん、細かいところは忘れた。

923 :名無し検定1級さん:2019/05/06(月) 20:50:34.71 ID:GwbjZWjD.net
>>922
退職する理由は鬱です。

924 :名無し検定1級さん:2019/05/06(月) 20:55:49.73 ID:jspyAa8Z.net
任意継続にしないのかよ

925 :名無し検定1級さん:2019/05/06(月) 20:58:05.94 ID:E7+Yf6yd.net
任継にしたら傷病手当金もらえる可能性がある

926 :名無し検定1級さん:2019/05/06(月) 21:51:48.84 ID:x/XJRWPL.net
任継だと社保料は会社員時代の倍だよ
3万8千なら7万6千だね、きっつー

927 :名無し検定1級さん:2019/05/06(月) 21:56:03.83 ID:x/XJRWPL.net
よく考えたら健保だけで3万8千なんてそうそう行かないわな
年金分含めて計算しちゃったから、健保分だけだともう少し低いか
連休ボケだな、もう寝るか

928 :ボンクラ :2019/05/07(火) 00:18:49.99 ID:wP8Sd1uR.net
>>923
「任継にしたら傷病手当金もらえる」とか「任継だと社保料は7万6千」とか
デタラメだらけだから、自分で確認したほうがいいよ。

929 :名無し検定1級さん:2019/05/07(火) 08:50:17.60 ID:7FbeUBNr.net
>>914
魔法のフォアグラってググったら出てきた。凄いね。

>>915
それでもいいよ。

>>916
>>917
ありがとう。

930 :名無し検定1級さん:2019/05/07(火) 08:57:35.35 ID:7FbeUBNr.net
>>918
多分、役所は電話じゃあ教えてくれないんじゃあないかなあ。
自分を証明するものを持って役所に聞いた方が良いよ。

任継だが、保険料に上限があり、退職時の標準報酬月額が30万円を
超えていた場合は30万円の保険料になる。
会社分の保険料を負担しなければならないのは、その通り。

傷病手当金は…チトややこしいので…。
https://www.kyoukaikenpo.or.jp/g6/cat620/r307

分からないことは協会けんぽに電話してください。

931 :名無し検定1級さん:2019/05/07(火) 09:01:37.14 ID:7FbeUBNr.net
なお、任継の上限は健保組合なら組合ごとに決まっている。
その場合は、健保組合に問合せをすることですね。

932 :名無し検定1級さん:2019/05/07(火) 09:41:35.85 ID:7FbeUBNr.net
奥さんが健保なら被扶養者になるのも手かな。
ただ基本手当が出る間は、普通なら被扶養者にはなれない。

933 :名無し検定1級さん:2019/05/08(水) 08:19:24.44 ID:aNqoCWfn.net
細かなとこはわからんが、特定理由で雇保をすぐ貰って、国保を安く済ませるのが一番得なような。
あと、ワンチャン鬱で労災申請するか。

934 :名無し検定1級さん:2019/05/08(水) 08:26:58.21 ID:aNqoCWfn.net
まぁ、その人によるだろうけれど、どうするのが一番か、実際のとこわからんのだよな。
せっかくなんで、結果が出たら教えてくりゃれ。

935 :名無し検定1級さん:2019/05/08(水) 09:19:35.01 ID:9Ab6AiEB.net
>>933
まあ、これだけは本人に動いてもらうしかないですね。
下手にこちらから「こうした方が」なんて言えないですわ。

>>928
流石やね。

936 :名無し検定1級さん:2019/05/08(水) 18:19:38.70 ID:xADmmjIH.net
労働保険の年度更新で質問です。
昨年8月に締め日を当月15日締め25日払いから、末締め翌月25日払いに変更しました。
半月分の給与は調整なしで恩恵的に支給してます。
そうすると、8月締めの給与が2回出てくることになり、
結果13回分(前年4/25-当年4/25払い分)の給与を記入することになりますが合ってますか?
概算保険料もそのままで出そうと思っています。

937 :ボンクラ :2019/05/08(水) 19:16:21.50 ID:21QpPvQX.net
>>936
問題ない。と言うか正しい。

938 :名無し検定1級さん:2019/05/08(水) 20:37:57.31 ID:nwYmN/9g.net
>>937
ありがとうございます。
締め日変更と年度更新についてはなかなか検索しても出てこなかったので助かります。

939 :名無し検定1級さん:2019/05/09(木) 00:34:28.20 ID:ajRdeJ1t.net
次スレ

【開業勤務】社会保険労務士実務スレ part53【社労士】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1557329655/

940 :名無し検定1級さん:2019/05/09(木) 11:40:45.59 ID:FZ48Vkvu.net
>>939
乙。

941 :名無し検定1級さん:2019/05/10(金) 11:11:56.65 ID:xTA+E0Gg.net
社労士登録するときの面談ってどんなこと聞かれますか?

942 :名無し検定1級さん:2019/05/10(金) 11:20:43.59 ID:dI00H2lI.net
>>941
面談なんてのがあったっけ??
書類とお金を持って行った覚えはあるけど…。

943 :名無し検定1級さん:2019/05/10(金) 12:07:49.54 ID:6HgvqATQ.net
菓子箱もって会いに来いとか社労士会長に言われたわ。菓子箱自分から要求するやつはじめてみたw

944 :名無し検定1級さん:2019/05/10(金) 12:26:28.51 ID:IgQK6Xb/.net
東京だと面談というか初回登録講習はあったよ
その後にグループに分かれて講師とかと雑談

945 :名無し検定1級さん:2019/05/10(金) 12:35:37.10 ID:dI00H2lI.net
>>943
ウソやろ。
開業したときの支部長は確かに嫌な奴だけど、菓子折りを持って挨拶にこい
なんてことはなかったな。確かに嫌な奴だが…。

>>944
東京はそうらしいですね。

946 :名無し検定1級さん:2019/05/10(金) 12:35:53.05 ID:vFxSnNek.net
>>943
都道府県会で?

支部会ではなく?

自分の入会時は支部長に挨拶はしたけど

菓子なんぞ持って行かなかったぞ。

947 :名無し検定1級さん:2019/05/10(金) 12:39:48.12 ID:vFxSnNek.net
自分の支部長はそこまで嫌なヤツではないかな。
まぁ、支部長も色々な人がいるだろうし。

948 :名無し検定1級さん:2019/05/10(金) 12:51:10.75 ID:xCQta/Lt.net
誰かうちのお局貰ってやってくれないか
40代前半実家暮らしらしい
プライベートが充実していないと堕ちていく一方で不憫なんだ

949 :名無し検定1級さん:2019/05/10(金) 14:23:42.59 ID:HX9URkSB.net
地方会だけど、新規入会研修を毎月1回ずつ登録月まとめてやってるし、
新入会員は年次1回一泊二日の新入会員研修もあるよ。
支部単位じゃなくて、本会単位で。
入会必須研修だから、欠席したら翌年参加。
翌年も出ないと会報晒し。

950 :名無し検定1級さん:2019/05/10(金) 15:37:45.59 ID:mDItbYeb.net
行政書士試験合格者を代表してお詫び申し上げますm(_ _)m

951 :名無し検定1級さん:2019/05/10(金) 16:03:46.48 ID:IgQK6Xb/.net
>>948
うちの40代後半のお局貰ってくれるなら誰か紹介してあげてもいいよ

952 :名無し検定1級さん:2019/05/10(金) 16:30:05.05 ID:LRmmGhld.net
>>942
県によって違うのかね
うちのところはあるみたいなんだ

953 :名無し検定1級さん:2019/05/10(金) 16:38:48.76 ID:HX9URkSB.net
>>952
さすがに入会時の面談はなかったなあ。
登録と入会の申請書類を出すだけだった。

954 :名無し検定1級さん:2019/05/10(金) 17:51:40.59 ID:7km1ZRju.net
>>948
40前半でお局なんだ。うちの部署なら若いと言われる年齢なんだが。なんたって平均年齢55を超えている。

955 :名無し検定1級さん:2019/05/10(金) 18:06:17.70 ID:6HgvqATQ.net
>>945
まじで感じ悪かったw
今まであったことない人種

>>946
県だよ

956 :名無し検定1級さん:2019/05/10(金) 20:05:05.86 ID:wNYlJj/O.net
>>948
本人はどうしたいの?

957 :名無し検定1級さん:2019/05/10(金) 20:27:35.21 ID:7KCsiy81.net
>>951
こちらが損するスタイルね
>>954
見た目は50代だよ、般若顔
>>956
わからない
予定がなくて寂しそうだから見てられない

958 :名無し検定1級さん:2019/05/10(金) 21:15:04.67 ID:wNYlJj/O.net
>>957
本人が望むならともかく
あんまりプライベート関わらない方がいいんじゃないかね
余計なトラブルになったら面倒だし

959 :名無し検定1級さん:2019/05/10(金) 21:40:56.91 ID:iSnNGB18.net
分かっているとは思うが
あんまり変なことを言うと
セクハラになるよ

何も言わないことが一番

960 :名無し検定1級さん:2019/05/10(金) 23:51:05.47 ID:xCQta/Lt.net
マジレスが来て何か申し訳なくなった

そりゃ関わりたくないよ
ただいびりだけを楽しみにしていそうで鬱陶しいや

961 :名無し検定1級さん:2019/05/11(土) 01:13:53.09 ID:U5WfGCMh.net
長野放送の番組、BPO審議 1社提供もCMと明示せず
2019年5月10日23時45分
https://www.asahi.com/articles/ASM5B76V2M5BUCVL02N.html

長野放送が3月21日に放送した特別番組「働き方改革から始まる未来」が、
CMと識別できない放送内容だった疑いがあるとして、
放送倫理・番組向上機構(BPO)の放送倫理検証委員会は10日、同番組の審議入りを決めた。

放送倫理検証委などによると、番組は長野県内の社労士事務所の働き方改革を巡る取り組みを紹介する単発の特番で、
同事務所が1社提供していた。
3月21日午後4時19分から49分まで、CMを入れずに放送したが、
放送後、番組なのかCMなのかわからないなどとする視聴者からの意見がBPOに寄せられたという。

放送倫理検証委の神田安積委員長は、放送全体が社労士事務所の広告に見えるとし、
「番組全体が問題になりうる」と判断。
審議入りを決めたという。

日本民間放送連盟の放送基準では、「広告放送はコマーシャルによって、
広告放送であることを明らかにしなければならない」などの規定がある。

長野放送の広報担当者は朝日新聞の取材に「BPOの調査に協力していく」と答えた。

962 :名無し検定1級さん:2019/05/11(土) 01:16:37.64 ID:U5WfGCMh.net
社労士法人コーチジャパン
特番『働き方改革から始まる未来』
https://www.youtube.com/watch?v=NlSygj_MivA&feature=youtu.be

963 :名無し検定1級さん:2019/05/11(土) 08:00:53.12 ID:bo+uah2Y.net
>>917
天一はギョウ定ネギトッピングが至高

964 :名無し検定1級さん:2019/05/12(日) 06:16:39.63 ID:R/G1EvOe.net
天一のラーメンはカロリーが高い。

965 :名無し検定1級さん:2019/05/12(日) 13:16:50.31 ID:UjXg8TPr.net
餃子と豚キムチは来来亭のほうが旨いから困る。

966 :名無し検定1級さん:2019/05/12(日) 14:25:57.06 ID:S4IXb9W1.net
田舎のチェーン店の話をされてもなあ

967 :名無し検定1級さん:2019/05/12(日) 16:27:58.46 ID:zsCpPd9I.net
>>966
トンキンは二郎か家系しかねーだろ
あんなクソまずいもん食えるかよ

968 :名無し検定1級さん:2019/05/12(日) 20:52:38.12 ID:eDnc/a5w.net
とんきん

969 :名無し検定1級さん:2019/05/12(日) 21:45:16.95 ID:SFLoU2yY.net
お前、東京の塩ラーメンの旨さを知らないな。

970 :名無し検定1級さん:2019/05/12(日) 21:53:05.49 ID:bR5rhKMr.net
関西って野菜たっぷりタンメンないんでしょ?
あんなうまいものが食えないなんて
今はタンメン餃子やタンメン唐揚げあたりまえですよ

971 :名無し検定1級さん:2019/05/12(日) 22:01:00.82 ID:Fy+0atFR.net
リンガーハットでよくね?

972 :名無し検定1級さん:2019/05/12(日) 22:25:47.75 ID:KMlYjhEd.net
リンガーハットは、タンメンではなくちゃんぽんですね。
麺もスープも別物です。

973 :名無し検定1級さん:2019/05/13(月) 02:41:10.46 ID:0eYrBlC5.net
入管法やらなんちゃらでこれから外国人労働者が増えてきて行政書士の仕事もちょっと増えるとか言いますが、
社労士も外国人労働者関係でそれ以上に仕事増えますよね?

974 :名無し検定1級さん:2019/05/13(月) 06:27:36.30 ID:HV5tKhe7.net
>>973
社労士と行政書士の仕事は増えますね。
外国人雇用の旗手として、国から期待されております。

975 :名無し検定1級さん:2019/05/13(月) 08:17:50.08 ID:qI6zYE4i.net
外国人労働者より給料が低い僕(´・ω・`)

976 :名無し検定1級さん:2019/05/13(月) 08:25:31.18 ID:s4IkwCKp.net
その理屈だと全ての士業で仕事が増えるな

977 :名無し検定1級さん:2019/05/13(月) 10:01:36.27 ID:0uLxBMY+.net
退職代行もやれないかな

978 :名無し検定1級さん:2019/05/13(月) 11:30:57.81 ID:V5kaojuD.net
入管関係業務は入管までの往復とクッソ長い待ち時間のせいで、他の仕事をやる余裕がなくなる
兼業1人事務所では非常に難しい

979 :名無し検定1級さん:2019/05/13(月) 16:08:28.42 ID:aehgp7em.net
一種の参入障壁だな

980 :名無し検定1級さん:2019/05/13(月) 23:13:13.60 ID:GjWDSEe8.net
腹一杯餃子を食いたい。。

981 :名無し検定1級さん:2019/05/14(火) 00:01:11.27 ID:iR8NDmEI.net
ジャオズ

982 :名無し検定1級さん:2019/05/14(火) 07:22:08.94 ID:7SGQKC1o.net
外国人を社保に入れようとしたら、給与の天引きを嫌がって人がいなくなったて話を客先で聞いてね。
これ、どうすりゃいいんだろうね。その答えを見つけるのが私の当面の目標なんだが。

983 :名無し検定1級さん:2019/05/14(火) 13:08:07.48 ID:v4jVpFTA.net
天引分の給料UPしかないわな

984 :名無し検定1級さん:2019/05/14(火) 20:57:19.85 ID:I2Et5jFF.net
外国人どころか中卒ドカタですら社保嫌がるな
建設業の社保適用が厳しくなった時に、社保加入しようとしたら他所に流れるのも結構いた

985 :名無し検定1級さん:2019/05/15(水) 09:59:48.64 ID:l5itqsPe.net
>>984
> 外国人どころか中卒ドカタですら社保嫌がるな
> 建設業の社保適用が厳しくなった時に、社保加入しようとしたら他所に流れるのも結構いた

いたね、でも流れた先も社保加入しないと仕事できないから結果は同じというオチ

986 :名無し検定1級さん:2019/05/16(木) 02:56:19.49 ID:42XhbSmi.net
退職代行の次は欠勤代行かな
風邪で休みますってかわりにいう仕事

987 :名無し検定1級さん:2019/05/16(木) 10:27:28.19 ID:TEqlV95M.net
そのうち仕事代行も出てくるな

988 :名無し検定1級さん:2019/05/16(木) 11:18:46.88 ID:w77heR0A.net
代行はできねーだろ、あくまで一方的通知
メールや留守電とやってる事は変わらん

989 :名無し検定1級さん:2019/05/16(木) 12:06:10.22 ID:qFoBfx3q.net
5万も退職代行にはらうやつ結構いるんだな。
デリヘル呼んでくれる代行もだれかやって

990 :名無し検定1級さん:2019/05/16(木) 12:16:39.75 ID:6TFsURP7.net
退職代行って、弁護士等以外は法違反みたいなこと、このスレで言ってたのに、何で問題になってないの?今も繁盛してるみたいだけど。

991 :名無し検定1級さん:2019/05/16(木) 12:31:23.05 ID:TEqlV95M.net
既に問題になってるが、違反や被害が目に余るようになるまでは
役所が重い腰を上げることはない

>>989
デリヘル嬢も代行のおっさんが来るぞ

992 :名無し検定1級さん:2019/05/16(木) 14:39:13.96 ID:iYMbaMKw.net
>>990
あっせんとセットで特定持ちがやってるからじゃないの?

993 :名無し検定1級さん:2019/05/16(木) 14:58:19.12 ID:Zn51JcE0.net
退職代行会社の顧問弁護士が、非弁行為として懲戒請求されて、
答弁で非弁行為だったと弁明しているくらいだぞ。
退職代行会社が一字一句間違えずに、伝書鳩にとどまるなんてことはないだろうよ。

明らかな非弁なのに、腰の重い日弁連。
他の士業の業際には、即非弁とケチつけるくせに。

994 :名無し検定1級さん:2019/05/16(木) 16:50:17.75 ID:g5LTr36h.net
ただの伝書鳩だったら代行もOKということか

法的にはそれしかできないし
本人にとってはそれでも十分じゃない?

退職の意思と理由を示した紙を
ただ会社に渡して、
会社側の反応や言い分を
本人に伝えるだけ
余計な意思表示は一切しない。

退職者には、それで十分なんだろう。

怒られるのや周りからの冷たい視線が嫌なんだろう

誰でもできるね。常時携帯で、本人の意思通りに行動したって問題ないだろう

ただ明確なガイドラインや判例がないから二の足を踏むわね

995 :名無し検定1級さん:2019/05/16(木) 17:21:08.68 ID:Gmz5WnlS.net
電話なら本人起案のものを一文字も改変しないで伝える伝書鳩に徹する
郵送なら本人起案のものを一文字も改変しないで伝える郵便配達員に徹する

これらの場合は事実行為であって法律行為ではないから、弁護士法72条違反には該当しない



しかし、実際の退職代行会社は、本人起案のものを一文字以上改変したり、
あるいは、本人が起案せず、完全に退職代行会社が起案して電話したり郵送したりしているわけだよな
これ、弁護士法72条の「鑑定」に当たるから、業として報酬を得て反復継続して行っている以上、
非弁行為ではないという主張は無理だろ・・・

996 :名無し検定1級さん:2019/05/16(木) 20:06:26.13 ID:onOAvtqm.net
>>995
そんな事するくらいなら本人が一方的にメール送りつけてその後は無視すりゃいいのに
でも需要があるから商売になってんだろうな、俺には理解できない世界だわ

997 :名無し検定1級さん:2019/05/16(木) 21:18:40.62 ID:+OM8A2g2.net
確かに。バックレればいいのに。退職代行しないと社会人として不誠実ってことなのかな

でも未払い残業代請求とかのあっせんの場合だったら、退職前提であっせん申請するのでは?そしたら特定社労士の人だったら、あっせん申請後だったら弁護士と同様に退職代行できるよね。自然な流れで退職代行できると思う。

これからあっせん申請しようとする人が、バックレるような人なら、本人にも過失有りと思われるからね。かと言って、直接退職届出すのは気まずいだろうし。そのような退職前提のあっせんがあったら、セットで代行もできるのでは

まあ手続きはほぼなくなるから。色々考えないと

998 :名無し検定1級さん:2019/05/16(木) 21:59:51.76 ID:UWsahSmZ.net
>>997
あっせんは退職に関することができないから、弁護士と同じことはできない。
弁護士じゃなくてもできる「退職代行」ならば、特定社会保険労務士じゃなくても誰でもできる。
他の人が書いてるように伝書鳩。
真に「退職代行」にとどまるなら、あっせん申立前でも誰でもできる。

999 :名無し検定1級さん:2019/05/16(木) 22:09:16.09 ID:+OM8A2g2.net
ああ、特定って、紛争に関する代理しかできないのね

1000 :名無し検定1級さん:2019/05/16(木) 23:03:05.47 ID:Z4NBkwYk.net
>>999
>>998さんがおっしゃるように、あっせんは個別労働関係紛争についてだからね
退職代行業者が言ってるように、いわゆる退職代行は紛争性がないのが前提だから、
紛争が生じたものは当然扱えない
会社側から現に解雇を言い渡されているとか、退職したけど退職金払ってもらえてないとか
そういうことがないと個別労働関係紛争にならないからね

労働者側が会社を辞めたいから退職代行を頼んでるのに、
それが個別労働関係紛争として扱うことになれば、
紛争性に首を突っ込んでかき回すことになってしまう
それこそ非弁行為になってしまう
あっせんで扱えるように法改正されれば、特定社労士の出番にはなるけど
現状そういう法改正ないみたいね

1001 :名無し検定1級さん:2019/05/17(金) 13:27:49.05 ID:boWrYXXp.net
次スレ
【開業勤務】社会保険労務士実務スレ part53【社労士】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1557329655/

1002 :名無し検定1級さん:2019/05/17(金) 13:28:19.60 ID:boWrYXXp.net
次スレ
【開業勤務】社会保険労務士実務スレ part53【社労士】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1557329655/

1003 :名無し検定1級さん:2019/05/17(金) 13:29:23.20 ID:boWrYXXp.net
111

1004 :名無し検定1級さん:2019/05/17(金) 13:29:58.07 ID:boWrYXXp.net
111

1005 :名無し検定1級さん:2019/05/17(金) 13:30:37.29 ID:boWrYXXp.net
111

1006 :名無し検定1級さん:2019/05/17(金) 13:31:31.82 ID:boWrYXXp.net
111

1007 :名無し検定1級さん:2019/05/17(金) 13:32:02.97 ID:boWrYXXp.net
111

1008 :名無し検定1級さん:2019/05/17(金) 13:32:35.01 ID:boWrYXXp.net
111

1009 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1009
245 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★