2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

WindowsやめてLinuxデスクトップ! 9

1 :root@localhost:2018/05/27(日) 03:10:51.39 ID:biPN0F8Q.net
きっかけは、当初のWindows10の暴君ぶりでした。
計画性のないアップデートで勝手に再起動し保存されていないデータを消滅させ、時間がないのにおかまいなく長く起動を待たせる。
おいおい、アップデートさせるためにノートパソコンを持ち出したんじゃないよ。ポップアップもうっとうしい。

こうしてLinuxデスクトップをメインで使うようになりました。
懐かしい感覚を得られるようになりました。自分でPCをコントロールできる感覚です。
ずっとWindowsにその感覚を取り上げられていたものだと気づきました。

今や必要なサービスはブラウザさえあればほとんど受けることができます。
オフィスソフトには、LibreOfficeという素晴らしいものがあります。(MSオフィスとの互換性アリ)
もう普段のデスクトップ環境としてLinuxデスクトップを選んでも差し支えありません。

こういう気付きをみなさんで共有しましょう!
※テンプレに追加したいものがあれば、提起のうえ議論しましょう。

(WindowsやめてLinuxデスクトップ!の前スレ)
1, http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1479089662/
2, http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1500357210/
3, https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1507061282/
4, https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1510842960/
5, https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1514310320/
6, https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1520264288/
7, https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1524256681/
8, https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1526011489/

流通する文書はMSオフィスとMSフォントで作成されているのが現状です。
このため、文書の互換性が周囲に強制される結果、周りもMSオフィス、ひいては、Windowsを強制されることになっているようです。
そこで、LibreOfficeとオープンなフォントが身の回りで積極的に利活用されていくことを願います。

Linuxのデスクトップ関連技術の発展や商用ソフトウェアの登場には、利用者数が増えることが大切で、好循環を生み出すはずです。
オフィスソフトウェア、ファイラー、その他種々の分野のソフトウェアについて、Linuxデスクトップ環境の充実を議論しましょう。

30 :login:Penguin:2018/05/29(火) 01:18:38.31 ID:euwqmsON.net
>>17
rep2ex

31 :login:Penguin:2018/05/29(火) 01:30:36.25 ID:o01hHzay.net
スレチだろうと思うけど嬉しいので。

https://www.msn.com/ja-jp/news/techandscience/persocom/ar-AAxTnCC#page=2

自分はパソコン通信の経験はないが、アマチュア無線のパケット通信をやっていたので、
雰囲気がわかる。

32 :login:Penguin:2018/05/29(火) 05:54:48.42 ID:rw9fgeo6.net
>>23
嫉妬してるから(笑)

33 :login:Penguin:2018/05/29(火) 06:47:43.07 ID:CGxeXxgq.net
俺はLinux使ってるけど、このクソOSと思うことしばしばある。
実際はカーネルのレイヤーでなくユーザランドでだけど。
だからwine必須。

マトモにLinux使おと思ったら素のLinuxや、ネイティブアプリだけじゃムリ。

34 :login:Penguin:2018/05/29(火) 07:06:02.64 ID:ozXl6tuE.net
>>31
懐かしな、パソ通。
一人で8回線も引いてた人もいたしな。

35 :login:Penguin:2018/05/29(火) 07:08:45.72 ID:eC28LHR4.net
俺はread.crx 2使ってる

36 :login:Penguin:2018/05/29(火) 07:23:06.46 ID:RW5YYxnW.net
>>32
それな

37 :login:Penguin:2018/05/29(火) 07:44:44.86 ID:UCgf+Wuj.net
>>31
epsonの486nasが、現在まで可動するのもスゴいな。

38 :login:Penguin:2018/05/29(火) 08:37:34.51 ID:tj8HibZK.net
>>10
引くわけにはいかんのwwww
片手間にやってるのに小馬鹿にされてんだからww

まえ創作ラーメンのコンテストで腕組みラーメン屋が市役所勤務のラーメンマニアのおっさんにコテンパンにのされたのを思い出した
あいつらの引きつった顔と言ったらwwwww

39 :login:Penguin:2018/05/29(火) 08:41:47.82 ID:tj8HibZK.net
グーグルプレイがオレを呼んでるな 錨は二度とおろさねぇ
ういふぁいとあわかんとりずばとるず
いんざえあーおんらんどあんどしー

40 :login:Penguin:2018/05/29(火) 08:43:40.47 ID:tj8HibZK.net
>>16
こんな掲示板如きに専用なんて使うわけ無いだろww

41 :login:Penguin:2018/05/29(火) 08:51:04.91 ID:XOm4b4u3.net
>>33
16年ほど前にLindowsと言うトリに関心を持ったことがあるけど
その時はWineのような仕組みでWindowsアプリが動作すると期待した。
よく調べてみると見た目だけWindows風にしただけでWindowsアプリは
動かかないと知って気落ちしたことがあったけど、その手の潜在需要はあるだろう。
ただ普通の人はプリインスコのWindows上で、そのままでネイティブアプリを使う。
LinuxにWineを入れて使うことは普通の人にはハードルが高いのでないかと。

42 :login:Penguin:2018/05/29(火) 08:59:46.32 ID:NkniTS0M.net
>>33
んなこといったらWindowsでもこのクソOSておなじだぞ
フリーウェア使ってるときなんか特に

43 :login:Penguin:2018/05/29(火) 09:12:54.74 ID:DwLKd80W.net
そもそもWindowsアプリの使いたいならWindows使ってろって話
わざわざ互換性の低い環境選んでおいて文句言われても迷惑なだけ

44 :login:Penguin:2018/05/29(火) 11:25:07.42 ID:XOm4b4u3.net
OSとしてはLinuxを使いたい、だけれど使いたいアプリがWindowsにある時に
Wineの仕組みは便利だと思う。逆にWindows上でUNIX由来のツールを使うことがあったし。

そして現状はOSでの収益はないのでデスクトップOSは一つか二つに収斂して行くと考える。
インターネットの普及期にPCを購入した層は現在は代替機器があるのでPC市場は先細りする。
OSで収益を得ていた会社が一番影響があると考えるけど環境が変わった時に対応できるのかと。

大隕石が地球に衝突して環境が激変した時に恐竜は滅び環境に適応した哺乳類の時代になった。

45 :login:Penguin:2018/05/29(火) 11:37:14.14 ID:XH5ZA4pz.net
MSはすでにソフトウェアそのものではなくそこから利用するサービスで利益を得る方法にシフト済みだしな
ソフトウェアのサポート契約に頼ってるオープンソース系の企業のほうがヤバいかもしれない

46 :login:Penguin:2018/05/29(火) 11:42:57.22 ID:FLhMar6/.net
>>44
Google I/O 2018のキーノートでGoogleの人が
「android has helped to fuel shift from desktop to mobile」って言ってたけど
まさに恐竜がスマホ隕石とウェブ隕石に耐えられず化石燃料になろうとしてる
Windowsが8でモバイルに寄せてきてもオワコンだったのを思い出すなあ

47 :login:Penguin:2018/05/29(火) 11:52:04.44 ID:XH5ZA4pz.net
PCはPCゲーム、ビジネス、研究開発などに集約されていくだろうけど
どの分野もWindowsやMacが優勢でLinuxが入り込む余地が無い
PC市場が縮小するとWindowsが減ってLinuxの増えると主張してる連中の主張は理解しがたい
コンシューマはAndroidやiOSに置き換わる流れは止まらないだろうけどそこにLinuxが入り込めるわけでもないし

48 :login:Penguin:2018/05/29(火) 11:55:29.59 ID:FLhMar6/.net
AppleとGoogleに負けたのでオープンソースに迎合したMS
Microsoft Windows オワコンedition

49 :login:Penguin:2018/05/29(火) 12:08:00.89 ID:FLhMar6/.net
開発はWindowsとVisualStudioが最高とか思ってる奴とかいるけど
VSにそんな求心力無い
だから開発者のWindows離れは止まらない

50 :login:Penguin:2018/05/29(火) 12:15:37.19 ID:UCgf+Wuj.net
研究開発じゃ昔から今日まで普通にlinux(unix)使ってる。
新人研修も不要なぐらい。

51 :login:Penguin:2018/05/29(火) 12:25:20.95 ID:DwLKd80W.net
NHKとか見てると研究開発分野は海外だとMacばっかり
日本だとWindowsばっかり
それこそ理解できないわ

52 :login:Penguin:2018/05/29(火) 12:33:38.48 ID:FLhMar6/.net
>>51
同じ日本でも東京はmac多い
https://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/735/797/02.jpg
https://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/735/797/03.jpg
https://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/735/797/04.jpg
https://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/735/797/05.jpg

53 :login:Penguin:2018/05/29(火) 12:46:25.31 ID:FLhMar6/.net
https://i.ytimg.com/vi/Z9_hegb_JJE/hqdefault.jpg
https://www.youtube.com/watch?v=Z9_hegb_JJE

研究開発の最先端でLinuxが使われてる例
やっぱThinkpadかっけーなー

54 :login:Penguin:2018/05/29(火) 12:47:10.64 ID:UCgf+Wuj.net
>>51
テレビ放送されるような所は残念ながら知らないよ。今まで勤めていた所は基本的に撮影禁止だし、取材の際にはモニタの電源落とす指示あるし。

visual studio はそれ以外の環境に移行できない奴や、必要がない奴が多いから惰性で使ってるパターンじゃないか?

55 :login:Penguin:2018/05/29(火) 14:27:56.80 ID:LAOXl45I.net
研究機関とかのコンピュータは処理をやらせるコンピュータ(超高性能)と
手元に置いて作業するノート・デスクトップ(低性能でOK)と別れているからな。
ソフトの開発現場だってコーディングするノート・デスクトップとビルドするPC(高性能)はわけているいるところ多いだろう。

56 :login:Penguin:2018/05/29(火) 14:34:33.04 ID:XH5ZA4pz.net
>>49
マーケットシェアでEclipseを抜いて一位になってるVisualStudioに求心力が無いとか言ったら
他の環境はどうなるんだよって話に

57 :login:Penguin:2018/05/29(火) 15:23:46.14 ID:FLhMar6/.net
ドザがVSの使い方わかんなくてググりまくるからな
検索数が多いから人気に見える仕組み

58 :login:Penguin:2018/05/29(火) 15:41:30.80 ID:XH5ZA4pz.net
その理論ならLinuxの開発環境も初心者はググらないとわからない部分は多々あるんだから理由にはならんでしょ
検索件数が多いってことはユーザが多いってことなんだから結局シェアが高いという話になる

59 :login:Penguin:2018/05/29(火) 15:50:25.12 ID:FLhMar6/.net
じゃあ例えばコンパイラのビルドオプションの検索なんかはvimのポイントに加算しとけよ
あとmakeとかbinutilsとかgdbの使い方とかもな

60 :login:Penguin:2018/05/29(火) 16:09:52.01 ID:XH5ZA4pz.net
それを加味したところでVimの数値じゃVisualStudioやEclipseより上にはならんだろうよ
屁理屈こねりゃいくらでも否定できるだろうがそんなことしたところで現実は変わらんだろうに

61 :login:Penguin:2018/05/29(火) 16:26:31.95 ID:DwLKd80W.net
最新のVSってVC++でLinuxのプログラミングができるのね
今知って驚いた

62 :login:Penguin:2018/05/29(火) 16:30:25.65 ID:jrp0l3Wy.net
だから開発用途でもデスクトップ用途にLinuxあり得ん言うてるのが大半だと思うが

そんな事より普段用途の内、どんな用途ならWinの代替になれるか語ろうや

63 :login:Penguin:2018/05/29(火) 16:54:47.31 ID:FLhMar6/.net
現実は最高だよ、間違いなく良い方向に世界は向かってるから
ドザが検索数ナンバーワンの開発環境でリネームソフト作ってる間にな

64 :login:Penguin:2018/05/29(火) 18:12:41.25 ID:UCgf+Wuj.net
winのリネームソフトの存在は驚いた。
で、win好きな人が主張するアプリの数が多いからって事も同時に納得。

65 :login:Penguin:2018/05/29(火) 18:51:08.22 ID:a8fK97F/.net
アプリケーションをwineで実装すればいいのになw
そうすればどの酉どのデスクトップ環境どのバージョンでも動作するバイナリを配布できるようになるw

66 :login:Penguin:2018/05/29(火) 19:03:06.94 ID:FLhMar6/.net
カメラ、GPS、加速度センサ、モバイル通信、非接触通信、背面についてるLEDライト
ほぼこれだけでスマホはPCを虐殺した
昼飯をスマホで撮影するだけでカロリー計算してくれる時代にPCに求められる役割とは何か

67 :login:Penguin:2018/05/29(火) 19:09:01.22 ID:FLhMar6/.net
>>65
ウェブでいいじゃん

68 :login:Penguin:2018/05/29(火) 19:20:32.27 ID:QMRbiSg9.net
>>66
ハードウェアキーボード。
is01みたいなの欲しい。

69 :login:Penguin:2018/05/29(火) 20:41:24.22 ID:+xLvgBnQ.net
WinとLinuxの両刀使い

70 :login:Penguin:2018/05/29(火) 21:23:09.56 ID:k3mdI8C+.net
スマホと言うか、スマートデバイスはセルフ開発が出来ないのがね。
使うだけなら問題ないけど。

71 :login:Penguin:2018/05/29(火) 21:27:30.14 ID:fvmaMVpQ.net
どっちにしろアナルぐらいしか開発しとらんやんおまえw

72 :デムパゆんゆん停波中@5月は24.1インチ! :2018/05/29(火) 21:33:58.27 ID:S+mvmI1O.net
井上コーチか

73 :login:Penguin:2018/05/29(火) 21:34:14.17 ID:k3mdI8C+.net
生産性考えればVSだよな。
クソ重いエックリプスやJava以外はぜんぜんなネットビーンズ使うぐらいなら。

と、考える奴は多いんだよねー。
現実的に考えれば当然なんだけど。

74 :login:Penguin:2018/05/29(火) 21:51:49.84 ID:fvmaMVpQ.net
>>73
なんやアナルの生産性てw
おまえは秒でイカせるアナルを持つオトコかw

75 :デムパゆんゆん停波中@5月は24.1インチ! :2018/05/29(火) 21:55:29.58 ID:S+mvmI1O.net
VSがあれば上下の口でメスイキ出来る淫乱な男の娘をすぐに作れます

76 :login:Penguin:2018/05/29(火) 22:00:14.12 ID:eC28LHR4.net
お前らvs codeとかatomはダメなん?
geanyなんかメッチャ軽いで?
KDE環境ならkateとかアカンの?

77 :login:Penguin:2018/05/29(火) 22:02:24.51 ID:QMRbiSg9.net
vsはキラーアプリに近い。一度使うと抜けられなくなる。あんなにバカにしてたsql server やiisに抵抗がなくなり、身も心もmsに捧げるようになる。

で、囲い込みで完了。

78 :デムパゆんゆん停波中@5月は24.1インチ! :2018/05/29(火) 22:03:08.93 ID:S+mvmI1O.net
>>76
VSしか知らない奴ばかりだろ

79 :login:Penguin:2018/05/29(火) 22:13:40.04 ID:Ul3zgf1I.net
VS意外だとEclipse、Anjuta、QtCreatorを使ったことあるけど使いやすさではVSに軍配が上がるのは事実
最近はクロスプラットフォームに力を入れてたり恐ろしい速度で進化してるし他のIDEが追いつけるとは思えない

80 :login:Penguin:2018/05/29(火) 22:18:10.38 ID:QMRbiSg9.net
vcから続く息の長いソフトウェアだし、作ってる連中自身が自分等に使いやすくしてるからね。
ユーザーが本当に望んでいた物が作れるしね。

81 :login:Penguin:2018/05/29(火) 22:18:22.43 ID:yoGa/OIR.net
え、LSIC86なら

82 :login:Penguin:2018/05/29(火) 22:20:43.50 ID:fvmaMVpQ.net
なんや急にアナル開発に一家言ある人ばかり湧いてきたなw

83 :login:Penguin:2018/05/29(火) 22:23:10.91 ID:QMRbiSg9.net
turbo c とかもね。なつかしい。

84 :login:Penguin:2018/05/29(火) 22:28:03.41 ID:jrp0l3Wy.net
Windows開発やめてアナル開発、と聞いて

85 :login:Penguin:2018/05/29(火) 22:28:41.31 ID:eC28LHR4.net
最近はVisual Studio Communityなんてのもあるんだね。
俺はLinuxしか使ってないしVS Code使いやすいなぁくらいしか思ってないけど、キラーアプリとまで言われたら気になるなw
今度仮想環境に入れてるWindowsででも使ってみるわ。
Linux版も出してくれたらいいねんけどねぇ

86 :login:Penguin:2018/05/29(火) 22:37:44.46 ID:QMRbiSg9.net
ダメ。ゼッタイ。
vc濫用防止センター

87 :login:Penguin:2018/05/29(火) 22:42:12.22 ID:QMRbiSg9.net
最初はサービスで無料ですが、二回目から有料ですよ。

88 :login:Penguin:2018/05/29(火) 23:21:26.20 ID:jrp0l3Wy.net
アナル開発防止・・・だと・・・!?

89 :デムパゆんゆん停波中@5月は24.1インチ! :2018/05/29(火) 23:33:01.66 ID:S+mvmI1O.net
井上コーチが悲しむな
IT業界は日大OB少ないのか
全然見かけない気がするけど

90 :login:Penguin:2018/05/30(水) 02:31:25.33 ID:4bRsul5l.net
〜〜このスレだけ20年前でお送りしております〜〜

91 :login:Penguin:2018/05/30(水) 02:51:20.26 ID:PGiXO0dA.net
脳筋日大にIT系技術者なんかいないだろw

92 :login:Penguin:2018/05/30(水) 10:14:48.85 ID:rq5rUhtt.net
脳筋Windows

93 :login:Penguin:2018/05/30(水) 12:00:14.30 ID:W8PuDPwu.net
しゃぁぁぁぁああああああああああああああああああxっぁあああああ!!!!!!!
きたーwwwwwwwwwwwwwww
半年振りのHDの駆動音WWWWWWWWWWW
記念柿子
はえぇええええwwwwwwwwwww

94 :login:Penguin:2018/05/30(水) 12:02:09.78 ID:W8PuDPwu.net
そうだ一応USBブートもやってみっか
3.0だしのwwwww
これでリナックズともようやくおさらばだwwwww

95 :login:Penguin:2018/05/30(水) 12:03:53.10 ID:W8PuDPwu.net
おぉ浮かれてないで入れるもんを入れんと
まずはアナコンダからいってみようか
ポンコツOSを使ってた中で唯一の収穫だからなwww

96 :login:Penguin:2018/05/30(水) 12:06:49.51 ID:W8PuDPwu.net
何が一緒にバカンスしませんかだ ごみやろうがwww
先にブラウザーとアドブロか

97 :login:Penguin:2018/05/30(水) 12:13:14.11 ID:W8PuDPwu.net
うへぇ 使いやすいwwww
やっぱ7が最強w

98 :login:Penguin:2018/05/30(水) 12:15:50.25 ID:HQCL5G0V.net
なんやこいつ…頭おかしいよ

99 :login:Penguin:2018/05/30(水) 12:31:29.13 ID:rq5rUhtt.net
頭おかしく無いよ、一般的なWindowsユーザーだよ

100 :login:Penguin:2018/05/30(水) 12:46:18.90 ID:Cw8S2C0V.net
大半のWindowsユーザはWindowsであることを意識して使ってなんていない
Windowsであることが普通の事なので意識する必要も無いしな
Linuxは意識しすぎて精神がどうにかなってる奴が多すぎる

101 :login:Penguin:2018/05/30(水) 12:50:15.71 ID:vXRPteoZ.net
そう見えるとしたら君がそうなんじゃないかな?

102 :login:Penguin:2018/05/30(水) 12:56:41.02 ID:Cw8S2C0V.net
そういう返しがもうダメだわw

103 :login:Penguin:2018/05/30(水) 13:09:52.13 ID:rq5rUhtt.net
最高のタイミングでの「そう見えるとしたら君がそうなんじゃないかな?」
この痛がり方(>>102)は完全にグロ転載厨の鳩尾入ってる

104 :login:Penguin:2018/05/30(水) 13:26:01.96 ID:W8PuDPwu.net
よしよし更新も順調に言ってるな
待ってる間GTA2でもプレーするか

しゃっあーーーーーーー!!! ポッポッポーーーーーーwwww

105 :login:Penguin:2018/05/30(水) 13:28:05.58 ID:W8PuDPwu.net
しかし久々にIEで見てるがサイドやボトムのゴミ広告がすげーな おいwww
ブロックせんとまともに見れんわ
まぁここも今日で終わりだがwwwwww

106 :login:Penguin:2018/05/30(水) 13:54:42.99 ID:Pol9dTvY.net
半角芝は疑っていけ

107 :login:Penguin:2018/05/30(水) 14:26:20.56 ID:n5Y4QdQg.net
>>102
だわだわ

108 :login:Penguin:2018/05/30(水) 15:27:35.40 ID:3eDlel9h.net
痛がってるのは>>101の方だろw

109 :login:Penguin:2018/05/30(水) 16:05:18.24 ID:gEYmF16X.net
数すらまともに数えられないの?
唯一のパイソン、唯一のアナコンダ。

110 :login:Penguin:2018/05/30(水) 16:56:33.10 ID:W8PuDPwu.net
ふぅぅだいぶ片付いたな
少し早いが飯にしよう
使えないポンコツOSは今日限りでオミットだwwwww

111 :login:Penguin:2018/05/30(水) 19:02:19.59 ID:kG9IxHGe.net
Windows 7にCygwin 、マジ最強。

どうせ実Linuxはコマンドラインしか叩かないから、Cygwin で余裕。

112 :login:Penguin:2018/05/30(水) 19:21:02.76 ID:YzulIPr5.net
>>111
それなw

113 :login:Penguin:2018/05/30(水) 19:28:58.83 ID:W8PuDPwu.net
>>111
いやいやこんなポンコツOSに1Mバイトも割きたくないだろww
colabとかブラウザーで使う程度で十分だよ

なんか変だと思ったら正面のポートしかブートできないのかよ
今度はポンコツPCかよ… まぁポンコツOSをUSBで使わされるよりはマシだが

お情けでext4でフォーマットしてやったからファイルの回収が面倒だわ
全部抜いたら即効で消すからなww

114 :login:Penguin:2018/05/30(水) 19:33:03.93 ID:W8PuDPwu.net
後ろ足で砂を掛けるような真似しやがって

115 :login:Penguin:2018/05/30(水) 19:35:41.84 ID:W8PuDPwu.net
まだ トレントの残りがあるのか
最後の最後までほんとに面倒くさい野郎だなww

116 :login:Penguin:2018/05/30(水) 20:13:54.93 ID:ukkIjKa1.net
ラーメン屋のhddは軽犯罪の玉手箱だな。法律とか倫理とか聞いたこと無さそうだな。

117 :login:Penguin:2018/05/30(水) 21:10:56.13 ID:JfuIN3Gd.net
俺最近のwin10でやっとlinuxから移ってもいいかなって思ったんだけど、今更win7のいいところってなんなの?
今更win7使うくらいならcentos7とxfceの方がよほどマシじゃね?

118 :login:Penguin:2018/05/30(水) 21:30:36.30 ID:zmys40UL.net
オレ、32ビットなんよ、windows もLinuxも。

119 :login:Penguin:2018/05/30(水) 21:47:54.40 ID:W8PuDPwu.net
>>116
今さっきAdobe Photoshop CC 2018 v19.1.4.56638落としたわ
まぁ入れるのはちょい先になるが

120 :login:Penguin:2018/05/30(水) 21:51:39.63 ID:W8PuDPwu.net
よく考えたらグラボが無いから2015でも構わんか
ようやくゴミギンプともおさらばかwww

121 :login:Penguin:2018/05/30(水) 21:56:51.67 ID:W8PuDPwu.net
お よしよしw マルチランゲージだな
英語とかで手間が掛かるのはゴメンだからなwww

122 :login:Penguin:2018/05/30(水) 21:58:20.03 ID:zmys40UL.net
CentOS 7だとしてもゴミはゴミなんだよなー
ユーザーランドは。

123 :login:Penguin:2018/05/30(水) 22:06:21.90 ID:rq5rUhtt.net
お気に入りのリネームソフト使えなくてごめんねー

124 :login:Penguin:2018/05/30(水) 22:15:09.33 ID:W8PuDPwu.net
シリアとかって意外とのんびりしてるね
向こうは貸ゲーム機屋とか流行ってるのか?
http://o.8ch.net/15yos.png

125 :login:Penguin:2018/05/30(水) 22:22:46.03 ID:W8PuDPwu.net
セントOSとか一般の人間はせんと君ぐらいしか知らんよ

126 :login:Penguin:2018/05/30(水) 22:26:38.55 ID:W8PuDPwu.net
>>117
10見たいにコルタナとか物売りとかうざいのが居ないじゃん
エッジも要らんし
まぁコルタナとかは剥ぎとって使ってたが
エッジはパースエンジンに使ってるから残しといたが

127 :login:Penguin:2018/05/30(水) 22:40:04.94 ID:W8PuDPwu.net
なんか自分で組んだマシンじゃないとしっくりこんな まぁ贅沢は言えんが
あれ俺OSにカネを払ったのはコレが初めてじゃね?
本体に入ってるからな

128 :login:Penguin:2018/05/30(水) 22:44:03.70 ID:ukkIjKa1.net
中学生?

129 :login:Penguin:2018/05/30(水) 22:46:29.86 ID:W8PuDPwu.net
かもしれんぞ
槍でも持って飛び跳ねてるとでも思ったのか?w

130 :login:Penguin:2018/05/30(水) 22:49:41.76 ID:rq5rUhtt.net
>>118
32bitとか何使ってもゴミ

131 :login:Penguin:2018/05/30(水) 22:49:51.84 ID:ukkIjKa1.net
そっちの方がマシじゃね?

132 :login:Penguin:2018/05/31(木) 05:10:48.46 ID:GlFKqKnH.net
>>118
メモリの節約のために、自分もWindowsで32bitを選択することがある。

Linuxでも、64bitと、32bitとではメモリの消費量違うのかな?
同じだったら、わざわざ32bitは入れないよなあ。

133 :login:Penguin:2018/05/31(木) 08:05:00.26 ID:FWE0pMna.net
この手のすれで、ゴミって表現使う奴いるけど、使ってる奴がとんまなマヌケだけなだけだろ。

使いこなしている奴スゲーけど、古いしダサいからゴミって言うことにして叩いちゃえ。振られたんじゃなくて、振ったんだからね理論な、お子様思想って事。

134 :login:Penguin:2018/05/31(木) 08:15:25.99 ID:CaWudstx.net
32bitと64bitのパフォーマンスの件だけど、OSとライブラリによるんだよね。
最近は64bitに最適化されてきてるから64bitのほうが省メモリなことも多い。
32bitの需要はシステム要件だけ。

135 :login:Penguin:2018/05/31(木) 08:27:54.57 ID:cPheC5xS.net
Linuxで設計して発注した基板が中国からようやく昨日届いた。
初回は3月末に発注したけど基板は行方不明になってる。因みに代金は前払いだった。
今日届いた基板はほぼ同じ回路だけど今月に発注した基板で、この分も代金は払ってる。
一回千円で大した金額でないけど支払ってるのに届かないと中国に不信感を持ちそうだった。

>>86
医療関係者か? 登販の試験勉強してるのか? 普通の人にはネタが判らないだろ。

136 :login:Penguin:2018/05/31(木) 08:48:03.64 ID:Z+rjEoOR.net
>>133
>使いこなしている奴スゲーけど、
また意味不明な仮想戦記をwwww
富嶽爆撃隊ロサンゼルス大空襲!!とか好きそうだよね

そんなんだから腕組みラーメン屋とばかにされるんだよ
「味の解らない奴はうちの店には要らねぇ」キリッ!!

137 :login:Penguin:2018/05/31(木) 08:53:52.25 ID:CaWudstx.net
本当にlinuxがゴミだとして、ゴミ使っていろいろ出来ていたら普通に有能だよな。
俺はゴミだと思わないから自分が有能だとは思わないけど。

138 :login:Penguin:2018/05/31(木) 08:57:33.87 ID:Z+rjEoOR.net
「これが本物の味だ!!」キリッ!!


「ただのゴミの盛り合わせだろ…」

139 :login:Penguin:2018/05/31(木) 08:59:01.61 ID:jWQssPSc.net
そう見えるとしたら君がそうなんじゃないかな?

140 :login:Penguin:2018/05/31(木) 09:05:52.39 ID:Z+rjEoOR.net
>>139
なんかしょぼい返しだな…
もう少しパンチが利いたのを頼む
出前のラーメンみたいだ

141 :login:Penguin:2018/05/31(木) 10:19:55.23 ID:RMLYjlON.net
GNU やLinux信者が言うほど凄いOS じゃないんだよな、Linux。
そしてGNU やLinux信者が貶すほど酷いOS ではないんだよね、Windows 。

142 :デムパゆんゆん停波中@5月は24.1インチ! :2018/05/31(木) 10:38:00.10 ID:02HWjdfw.net
>>124
シリアはリアルAK47持ってゲーム中

143 :login:Penguin:2018/05/31(木) 10:38:11.57 ID:ukAfZOjT.net
WindowsがメジャーアップデートされるごとにLinuxへの移行キャンペーンを
Linux信者が行ってきたけど結果は御覧の通りだしな
10にいたってはLinuxがWindowsに取り込まれている状況だし

144 :login:Penguin:2018/05/31(木) 10:44:17.42 ID:cPheC5xS.net
今日の注意報:Z+rjEoOR
居座ると言う嫌な予感が当たってしまった。(皆もそうだろう)んで、まともに取り合わないことが吉。
昨日「今日でお別れね、もう合わない♪」って舌の根も乾かないうちに「いつものように幕があき♪」

105login:Penguin2018/05/30(水) 13:28:05.58ID:W8PuDPwu
しかし久々にIEで見てるがサイドやボトムのゴミ広告がすげーな おいwww
ブロックせんとまともに見れんわ
まぁここも今日で終わりだがwwwwww

145 :デムパゆんゆん停波中@5月は24.1インチ! :2018/05/31(木) 11:37:42.80 ID:02HWjdfw.net
平成の阿久悠現れる
>昨日「今日でお別れね、もう合わない♪」って舌の根も乾かないうちに「いつものように幕があき♪」
歌手は藤あやこでお願いします

146 :login:Penguin:2018/05/31(木) 12:02:17.82 ID:Z+rjEoOR.net
特注で作らせた耳つきコンビーフサンドとタラモサンドがうめえぇ…
何でもやわらかすぎるのを珍重すのは良くないわ

食い応えが違う!!
パンてのは命の糧なんだからもっとずっしり重いものなんだよ

147 :login:Penguin:2018/05/31(木) 12:03:01.27 ID:OWJAWG9V.net
>>143
WSLなんかでWindowsから離れてった開発者が戻ってくると思ってるドザの妄想
VSにもWSLにもそんな力はない

148 :login:Penguin:2018/05/31(木) 12:03:49.11 ID:Z+rjEoOR.net
フランスパンの皮は皆珍重するのに何で食パンのは皆軽く扱うのか??

149 :login:Penguin:2018/05/31(木) 12:10:18.30 ID:OWJAWG9V.net
キャンペーンに反して大規模な移行はなかったからWindowsの勝ちとか思ってるんだろうな
どうぞそのままスマホに負け続けてください

150 :login:Penguin:2018/05/31(木) 12:16:30.96 ID:FWE0pMna.net
>>136
食い付き早いな。存在確認が楽でいいや。昨日でラーメン屋店じまいかと思ってたよ。

中学生じゃないな。夜勤の仕事してんの?もしかして槍もって跳ねる仕事か?

やっと新しいpcゲットしたのだから、win7で引きこもってればいいのに。

151 :デムパゆんゆん停波中@5月は24.1インチ! :2018/05/31(木) 12:21:48.43 ID:02HWjdfw.net
ラーメン屋の次はパン屋

152 :login:Penguin:2018/05/31(木) 12:24:01.31 ID:FWE0pMna.net
>>135
そんなんじゃないよ。あのフレーズは有名だと思ってたよ。古かったかな?
vsの中毒性にかけたつもりだった。

153 :login:Penguin:2018/05/31(木) 19:27:43.92 ID:Z+rjEoOR.net
>>150
なんかお前は全般的にしょぼいんだよな…
パンチが無いというか伸びきったラーメンというか…

154 :login:Penguin:2018/05/31(木) 19:31:48.43 ID:Z+rjEoOR.net
うむ 戻ってきたのを実感
ちょい複雑になってるな
http://o.8ch.net/15zmo.png

155 :login:Penguin:2018/05/31(木) 19:48:34.55 ID:OWJAWG9V.net
>>154
なにそのゴミ

156 :デムパゆんゆん停波中@5月は24.1インチ! :2018/05/31(木) 20:01:13.13 ID:02HWjdfw.net
刑務所の独房と位牌

157 :login:Penguin:2018/05/31(木) 20:18:22.96 ID:CCH8uFuE.net
>>153
おいおい、ラーメン屋どうした?トーンダウンしてるぞ。ショボいだ?
クソだゴミだポンコツだうんぬんのワンパターンな繰り返しがないぞ。

とうとう、自分がどんだけヘボいのか不足ぎみな知能で自覚しちゃって気まずいの?井の中の蛙ってゆーか、ネット弁慶ってゆーか、分かりやす奴だな。

平日昼間にhddの駆動音を聞けるような自由業なんだから早くwin7で創作活動に戻ったらいいじゃん。月末だしね。

158 :login:Penguin:2018/05/31(木) 21:02:00.53 ID:Z+rjEoOR.net
>>155
最初は骨壷にしようと思ったがめんどくさいから位牌にした
もちろん焼いたのはボロックスだよ

ちょい複雑になってて本来の軽便に扱えるという持ち味が殺されてないか
心配

159 :login:Penguin:2018/05/31(木) 21:08:47.22 ID:Z+rjEoOR.net
スケッチアップとカキーシャも入れんと
Vレイは要らんか

160 :デムパゆんゆん停波中@5月は24.1インチ! :2018/05/31(木) 21:55:11.05 ID:02HWjdfw.net
inkscapeでモデリング blenderかkerkytheaでレンダリングじゃだめなのか

161 :login:Penguin:2018/05/31(木) 22:39:57.42 ID:cPheC5xS.net
>>145
孫のいる50女の藤あやこがお気に入りとは年齢が判るな。
確かに50の割にはイイ女であることは認める、熟女好きか。

>>152
元ネタは薬物乱用の「ダメ。ゼッタイ。」だろうけど有名なので使い回しと理解した。
麻薬・覚せい剤乱用防止センター
hhttp://www.dapc.or.jp/info/r.htm

162 :login:Penguin:2018/05/31(木) 23:03:56.20 ID:CCH8uFuE.net
>>147
wslは引き留める要因じゃなくて、無料の片道チケット的なmsの最後の優しさ。

163 :login:Penguin:2018/06/01(金) 00:22:45.01 ID:kpB1EJW6.net
ラーメン大好きピザデブおるかー?

164 :login:Penguin:2018/06/01(金) 05:33:09.93 ID:6AolKVtN.net
ラーメン屋って昔いたたとえ話クンの事?

165 :login:Penguin:2018/06/01(金) 08:10:48.63 ID:vdHbYxfM.net
    // ̄ ̄ ̄ ̄\ .
   彳丿; \,,,,,,,,/ u lヽ
   入丿 -◎─◎- ;ヽミ.             
    | u:.:: (●:.:.●) u:.::|   フ〜! フ〜!!   
    |  :∴) 3 (∴.:: |   ラ、ラ、ラーメンに例えるのが僕の生き甲斐♪
  ノ ヽ、   ,___,. u . ノ、   フッフッ〜! イグッイグッ!
 /   ヽ:.___;;;;;;;;;;___.ノ  ヽ
/   ,ィ -っ、.        .ヽ
|  / 、__ う 人  ・ ,.y  i
|    /        ̄ |  .|
ヽ、__ノ          ノ.  ノ
  |.      x    9  /
   |    ヽ、_  _,ノ 彡 イ シャッシャッシャッシャッシャッシャッシャ
   |     (U)    | 
   ヽ、___人___.ノ

166 :login:Penguin:2018/06/01(金) 08:15:50.17 ID:F1a4Lrfs.net
そう言えばwindows10のupdate で色々と新機能が増えたみたいだけど、どんな感じなんだろね。
msは便利だから使えって事なんだろうけど、その手の物に食いつくと余計な手間や思いもしなかった副作用があって怖いよ。
こんなスレにくるwindowsスキーな人がそんな新機能を自慢げに紹介してくれると嬉しい。

167 :login:Penguin:2018/06/01(金) 10:20:38.03 ID:FisjWuVH.net
>>133
Windowsはゴミだぞ

168 :login:Penguin:2018/06/01(金) 10:20:39.63 ID:e1hOUwfi.net
Windowsはユーザの個人情報を自分のものだと言ってはばからないので危険です
企業や政府機関に個人情報を提供している可能性もあります
早急にLinuxに移行するべきです

169 :login:Penguin:2018/06/01(金) 10:28:03.51 ID:FisjWuVH.net
MSが集めたユーザデータを売っているのは自社の利益のためだけど
Linuxを他者に勧めて得することはないな
そこまでするのは余計なお世話

170 :login:Penguin:2018/06/01(金) 10:30:44.48 ID:e1hOUwfi.net
なんでも損得で判断する人は心が貧しいんだろうなと思います。
正直同情はできませんが。

171 :login:Penguin:2018/06/01(金) 10:49:55.11 ID:LXkkbnGB.net
>>162
挫折してWindowsに戻ることはあっても
LinuxからWindowsに移行なんてありえないから

172 :login:Penguin:2018/06/01(金) 16:04:41.49 ID:dO5xIJJm.net
本当にM$が個人情報売ったり漏洩してたりしたら訴えて大儲けだなw

規約読んでこい

173 :login:Penguin:2018/06/01(金) 16:21:12.13 ID:tPWHZjwT.net
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1527828460/

693名無しさん@1周年2018/06/01(金) 15:33:00.56ID:K238ySsB0>>726>>754>>793
村上春樹が昔喫茶店経営してたとき
「お金はいりませんから雇ってください」と言ってくる人がいて
そういう人はたいがいダメだと言っていたな
なんかわかるわ
こんな募集に自分を安売りしに来る人が優秀とは思えん

754名無しさん@1周年2018/06/01(金) 15:41:51.12ID:u8Lp1NdO0
>>693
そりゃー村上春樹に会いたいとか、そーゆー動機からだろうし。
お金払ってない=お金に困ってないって事だろ。
仕事をして貰う部下としては使い難いだろ。

793名無しさん@1周年2018/06/01(金) 15:46:51.37ID:wqWsfaIF0
>>693
村上春樹じゃなくても
喫茶店とかはそういうの普通にあると
自分知り合いのケーキ屋がそれくるけど
たぶんバイトの女の子目当てとか言ってたわ大概男

174 :login:Penguin:2018/06/01(金) 17:55:19.57 ID:fdqXDGZl.net
スレチを書きまくるWindows狂信者がまだいついているのか・・・
そっとじ

175 :login:Penguin:2018/06/01(金) 17:58:56.19 ID:dO5xIJJm.net
発端の殆どはスレチな嘘を撒き散らすLinux信者
ただ嘘が突っ込まれてるから話の方向がおかしくなる訳で

スレチ止めたいなら嘘つきLinux信者を黙らせろ
事実だけでLinuxの活用法を語れ

176 :login:Penguin:2018/06/01(金) 18:01:15.66 ID:fdqXDGZl.net
スレチと分かっていて書き込むのか・・・頭いかれているぜ

177 :login:Penguin:2018/06/01(金) 18:01:55.01 ID:e1hOUwfi.net
>>172
規約に書いてあるから安心なんてとても模範的なユーザ様もといカモだねw

178 :login:Penguin:2018/06/01(金) 18:04:58.53 ID:bf0ua+7k.net
よしよし 秘伝スプライトディレクトリも出てきたな
サブスタンス データベースは要らんか
スマホじゃあんまり使い道もないし

179 :login:Penguin:2018/06/01(金) 18:05:29.53 ID:tPWHZjwT.net
村上春樹が昔喫茶店経営してたとき
「お金はいりませんから雇ってください」と言ってくる人がいて
そういう人はたいがいダメだと言っていたな
なんかわかるわ
こんな募集に自分を安売りしに来る人が優秀とは思えん

180 :login:Penguin:2018/06/01(金) 18:06:46.28 ID:bf0ua+7k.net
>>160
インクスケープってベクター画のツールだろ?
モデリングなんかできたか?
一回アイコンを作るのに渋々使ったが

さ〜て麦飯でも炊いて食べよ

181 :login:Penguin:2018/06/01(金) 18:10:26.49 ID:bf0ua+7k.net
>>166
おれ一回使ったがすぐに7に戻したよ
3dペイントとか期待してたが
よく考えたら3dsとかでやればいいだけの話だからな
まぁ次の間では様子見だわ

182 :login:Penguin:2018/06/01(金) 18:11:09.93 ID:tPWHZjwT.net
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1293267947

お金がいらないと言う事は、仕事に責任を持たないと言う事です。
そんな奴が、職場にいたら、面倒でしょうがありません。
別に見張りを、付ける必要に迫られます。

183 :login:Penguin:2018/06/01(金) 18:13:43.87 ID:LXkkbnGB.net
せっかくグロ転載厨がスレチの原因をLinuxユーザーに押し付けようとしてんのに
ゲーム制作とか食い物の話しようとすんのは流石に空気読めてないぞzmapくん

184 :login:Penguin:2018/06/01(金) 18:18:55.64 ID:tPWHZjwT.net
モラルハザードだよ。
目には目を歯に歯をってね。

185 :login:Penguin:2018/06/01(金) 18:21:33.76 ID:dO5xIJJm.net
>>177
どこに売ってるんだよ?ただ都合の悪い仮想敵に冤罪着せたいだけだろ
5W1Hはっきりしてみろってんだよ

186 :login:Penguin:2018/06/01(金) 18:24:10.49 ID:e1hOUwfi.net
>>185
やってないと言うなら証拠を持ってこいw
グレーは黒と同義だw

187 :login:Penguin:2018/06/01(金) 18:24:57.61 ID:LXkkbnGB.net
>発端の殆どはスレチな嘘を撒き散らすLinux信者
かーらーの
>都合の悪い仮想敵に冤罪着せたいだけだろ

188 :login:Penguin:2018/06/01(金) 18:47:41.40 ID:bf0ua+7k.net
いやぁ〜今日も最高の乳化がバツッと決まったわ
1キロぐらい食いたかったわ
おれぺぺのみなら大抵の本職に勝つ自信があるわ
まぁまだ麦飯もあるしこれぐらいが適量なんだろうな

189 :login:Penguin:2018/06/01(金) 18:49:02.42 ID:rvpMkipy.net
ドザも犬厨も基地外しかいないスレ

190 :login:Penguin:2018/06/01(金) 18:50:57.21 ID:bf0ua+7k.net
ほんとにビックリするぐらいうめぇーwww

191 :login:Penguin:2018/06/01(金) 18:51:59.37 ID:bf0ua+7k.net
>>183
zmapはあのポンコツSEもどきに言ってやれよwww

192 :login:Penguin:2018/06/01(金) 18:55:58.39 ID:ocdHHq0O.net
>>181
いかに新しいアプリが登場しようが、
windowsに依存(束縛される)ことを自ら求めに行くようなものなので、
使わない。
edge(ブラウザ)だって絶対に使うまいと思った。
いまでは、仕方なく、IEに束縛されているよ。
なんでも取引先サイトが要件に指定しているからね。
MSから優待でもされているんだろうか?

193 :login:Penguin:2018/06/01(金) 18:56:57.32 ID:bf0ua+7k.net
まぁリナックスはラーメンショップ見たいな感じだろ
組み込みとかはそこそこものになるがデスクトップとかはゴミの山だらけで
どんぶりは同じでもそこそこ食えるのと残飯見たいな奴とに別れるわけで
ああ まだopenwrtは使ってるんだからまったく無関係と言う訳ではないぞww
ポンコツdesktopは超音速で消したがwwwwww

194 :login:Penguin:2018/06/01(金) 19:05:37.33 ID:M00F4KrZ.net
使う奴がゴミだから仕方ない。

195 :login:Penguin:2018/06/01(金) 19:07:04.25 ID:LXkkbnGB.net
>>193
Linuxデスクトップのスレですので全く無関係ですね

196 :login:Penguin:2018/06/01(金) 19:09:31.45 ID:bf0ua+7k.net
「手間ひま掛けたこだわりの一品だ!喰え!!」


「こんなゴミ誰が食うんだよ……」

197 :login:Penguin:2018/06/01(金) 19:10:30.91 ID:bf0ua+7k.net
>>195
士道不覚悟だろ

198 :login:Penguin:2018/06/01(金) 19:15:40.28 ID:LXkkbnGB.net
>>197
早く7アンインストールしろ

199 :login:Penguin:2018/06/01(金) 19:17:45.25 ID:tPWHZjwT.net
本当は、プログラマを搾取して経営者だけが得したいとか、ソフト技術者を無視して、
ハードで儲けたいと言ったモラル崩壊がLinuxがいつまでたっても改善されない理由だよ。

200 :login:Penguin:2018/06/01(金) 19:25:18.31 ID:tPWHZjwT.net
ハーバード大なんて、金融で毎年何兆円も儲けてるから、文字通りの意味で
  「金のために働いているわけではない」
事態になってるが、日本人はその意味を比喩的に取ってしまった。
そして、GNU、GPL、Stallmanが地球文明を破壊したんだ。

201 :login:Penguin:2018/06/01(金) 19:27:10.02 ID:M00F4KrZ.net
zmap君はwindowsでunityでなんか開発して、ここには来ないはずじゃなかったのか?
もう才能のなさに悲観して辞めた?

202 :login:Penguin:2018/06/01(金) 19:27:14.30 ID:bf0ua+7k.net
http://fast-uploader.com/file/7083404326023/
今プロジェクトを回収してたら
面白いものが出てきたわ イスラエルね

203 :login:Penguin:2018/06/01(金) 19:29:11.71 ID:bf0ua+7k.net
>>201
おまえは少しは覚えろよ
だからNMAPとか間の抜けた事しか言えないんだよww
ポンコツOSのボタン押ししか売りがないんだからww

204 :login:Penguin:2018/06/01(金) 19:40:23.41 ID:tPWHZjwT.net
ハーバード大って、何にもして無いのに、毎年数兆円金が沸いて来るらしいよ。
それでいて学生数も少ない。指摘する人少ないけど、完全な貴族だよ。
実は、1970年くらいまではアメリカは物凄く平等な社会で、アメリカンドリームが
ある社会だった。ところが、貴族が現れてしまい、変になったらしい。

その貴族が変なこと言い出したのが、GPLやGNUやFSFらしい。

205 :login:Penguin:2018/06/01(金) 19:46:05.84 ID:Qk3v/baj.net
MSofficeもリブレに移行した
Evernoteもウェブ版でまかなっている
5chブラウザだけ決まらない

まだ完全にWindowsを脱せない

206 :デムパゆんゆん停波中@5月は24.1インチ! :2018/06/01(金) 19:50:53.86 ID:L89trEW8.net
やれやれボクは射精した

207 :login:Penguin:2018/06/01(金) 19:52:16.84 ID:tPWHZjwT.net
貴族が数十人〜数百人のプログラマを有給で雇って作らせたものを、無料で配付してる。

日本の中高生の憧れの職業、プログラミングの世界って、今、そういう人たちによって
壊れて行ってる。

208 :login:Penguin:2018/06/01(金) 19:57:55.48 ID:rvpMkipy.net
オープンソース自体がプログラムでの金儲けの否定から始まってるしな
サポート料金で儲けるって抜け道使われて崩壊してるけど

209 :login:Penguin:2018/06/01(金) 19:59:27.66 ID:61/1bIyb.net
    // ̄ ̄ ̄ ̄\ .
   彳丿; \,,,,,,,,/ u lヽ
   入丿 -◎─◎- ;ヽミ.             
    | u:.:: (●:.:.●) u:.::|   フ〜! フ〜!!   
    |  :∴) 3 (∴.:: |   ウ、ウ、Windowsを褒め称えるのが僕の生き甲斐♪
  ノ ヽ、   ,___,. u . ノ、   フッフッ〜! イグッイグッ!
 /   ヽ:.___;;;;;;;;;;___.ノ  ヽ
/   ,ィ -っ、.        .ヽ
|  / 、__ う 人  ・ ,.y  i
|    /        ̄ |  .|
ヽ、__ノ          ノ.  ノ
  |.      x    9  /
   |    ヽ、_  _,ノ 彡 イ シャッシャッシャッシャッシャッシャッシャ
   |     (U)    | 
   ヽ、___人___.ノ

210 :デムパゆんゆん停波中@5月は24.1インチ! :2018/06/01(金) 20:01:26.83 ID:L89trEW8.net
今夜も狂人の宴

211 :login:Penguin:2018/06/01(金) 20:01:57.79 ID:tPWHZjwT.net
>>208
サポート=電話、営業、接待、応対で、完全に人と接する仕事で、職人じゃないから、
エンジニアにとっては地獄で、中高生の夢に描くものとはマギャクなんだな。。。

212 :デムパゆんゆん停波中@5月は24.1インチ! :2018/06/01(金) 20:05:35.11 ID:L89trEW8.net
OSSと言う底なし沼に落ち壊れたプログラマが嫁を刺すまであと何分

213 :login:Penguin:2018/06/01(金) 20:11:50.39 ID:tPWHZjwT.net
アメリカもプログラミング教育に乗り出したそうだし、日本の中高生もプログラミングで
食っていきたいと思う人が凄く増えたそうだから、GPLやFSFが排除されて行くことに期待
している。

214 :デムパゆんゆん停波中@5月は24.1インチ! :2018/06/01(金) 20:17:42.35 ID:L89trEW8.net
ただで転がってるのになぜ金を払わなければならいのか

215 :login:Penguin:2018/06/01(金) 20:19:02.77 ID:XEGqpdV1.net
随分前からプログラミング教育の話は聞こえているのに
新入社員が誰一人Hello world出来ないのは何故だろう

216 :デムパゆんゆん停波中@5月は24.1インチ! :2018/06/01(金) 20:21:30.89 ID:L89trEW8.net
高橋本コピペすればいいじゃないか

217 :login:Penguin:2018/06/01(金) 20:21:48.37 ID:M00F4KrZ.net
きっと何者にもなれないzmap君に告げる。unityで開発ごっこにもどれ。永久に貧乏のまだぞ。

218 :login:Penguin:2018/06/01(金) 20:28:41.92 ID:M00F4KrZ.net
コピペばかりしてプログラマ気分でいる奴多いから。仕方ないね。

219 :デムパゆんゆん停波中@5月は24.1インチ! :2018/06/01(金) 20:30:41.01 ID:L89trEW8.net
IT独占資本と結託しOSSを既得利権化しようと企む傀儡がこのスレで暴れています
ここに結集した同志諸君!
我々は誰もが参加できるOSSを既得利権化して新参をはねつける
IT独占資本とその傀儡を粉砕せねばなりません!
IT独占資本が企む階級化と闘わねば
我々は資本主義に搾取される奴隷となってしまいます!
独占資本主義との階級闘争を闘い抜き
OSSに平和をもたらすのです!
我々は断固闘うぞ!

220 :login:Penguin:2018/06/01(金) 20:31:25.19 ID:XEGqpdV1.net
OSSって何?

221 :login:Penguin:2018/06/01(金) 20:31:39.52 ID:tPWHZjwT.net
東南アジアに激安で作らせてる服や環境破壊して作った製品の取締りがあるじゃん。
それと同じで安すぎて市場が壊れるソフトも禁止されることは無いのか。

222 :デムパゆんゆん停波中@5月は24.1インチ! :2018/06/01(金) 20:32:34.35 ID:L89trEW8.net
コピペ職人の朝は早い

223 :login:Penguin:2018/06/01(金) 20:34:20.24 ID:tPWHZjwT.net
貴族が庶民をこき使っていた中世や産業革命時代もある種の市場原理には従ってたじゃん。
でも、それではダメだという事で、最低賃金や基本的人権の概念が生まれた。
同様に、「基本的プログラミング権」、なる物が必要だ。安くしすぎてはダメだ。

224 :デムパゆんゆん停波中@5月は24.1インチ! :2018/06/01(金) 20:35:48.28 ID:L89trEW8.net
>>221
ユニクロ取り締まりされてるか?
バングラデシュで縫製工場のビル崩壊して100人以上死んだが
日本の報道でユニクロの名前は一切出てなかったと記憶してる
金さえあれば全部もみ消せるのだ
世の中金だ金だ金金金金
ユニクロは自滅してるが

225 :login:Penguin:2018/06/01(金) 20:37:48.97 ID:M00F4KrZ.net
日頃からossにお世話になって金稼げてる俺にとっちゃ、ありがたいとしか思えんけどな。

226 :login:Penguin:2018/06/01(金) 20:37:52.96 ID:tPWHZjwT.net
>>219
サーバー・ハードを売るために、IBMは、大量のプログラマを有給で働かせてLinux
を実用化し、永久に無料にしてしまった。これで、プログラマが搾取される構造になった。
IBMは、老舗のハード企業だ。ソフト企業になれずに、サポート企業になった。

227 :デムパゆんゆん停波中@5月は24.1インチ! :2018/06/01(金) 20:38:13.76 ID:L89trEW8.net
基本的プログラミング権なんか作っても
労基法みたいに最低時給すら守らない会社ばかりだから
無駄
中国人20万で雇って社長始末するほうが安上がり

228 :デムパゆんゆん停波中@5月は24.1インチ! :2018/06/01(金) 20:39:16.54 ID:L89trEW8.net
>>226
ちんこぱっど買うなよ 絶対に買うなよ

229 :デムパゆんゆん停波中@5月は24.1インチ! :2018/06/01(金) 20:43:40.26 ID:L89trEW8.net
プログラマは搾取されている
銭闘すればいいじゃないですか
文句ばっかり言ってゴミ撒き散らすジャップIT土方はもう要らない
アジアに丸投げした方がマシ

230 :login:Penguin:2018/06/01(金) 20:45:50.51 ID:M00F4KrZ.net
プログラムは自由だろ。好きに全部自分で作れ。

231 :login:Penguin:2018/06/01(金) 20:52:20.95 ID:0H/cQ5wM.net
どんだけ下らないレスでスレ伸ばすねん

232 :login:Penguin:2018/06/01(金) 20:56:56.87 ID:dO5xIJJm.net
>>186
魔女狩り強要してないで、嘘垂れ流し始めた方がM$の犯罪のソースだせ

233 :login:Penguin:2018/06/01(金) 20:59:38.49 ID:LXkkbnGB.net
コンパイラに数十万払ってた時代の方が基本プログラミング権は保障されてたって言うのか?
ID:tPWHZjwTは何が言いたいのかわからない、githubの無い世界に戻りたいのかよ

234 :login:Penguin:2018/06/01(金) 21:09:26.07 ID:bf0ua+7k.net
>>218
いやいやこいつらとかそれですらないだろww
設定屋とかコンフィグ屋とかの類で

「俺のセレクトだ!!」どや顔

「ただのゴミの詰め合わせだろ……」

235 :login:Penguin:2018/06/01(金) 21:15:00.59 ID:bf0ua+7k.net
おお 無駄話してないでアンドロイドSDK入れんと
すっかり忘れてた

236 :デムパゆんゆん停波中@5月は24.1インチ! :2018/06/01(金) 21:15:07.56 ID:L89trEW8.net
そのドヤ顔で上げてるセレクトが目茶苦茶だったり
あれ新参いじめだろ
昔からやってる
陰湿ジャップ

237 :login:Penguin:2018/06/01(金) 21:18:39.61 ID:M00F4KrZ.net
>>233
そだね。今なら本屋でもネットでも情報は一杯あるし、開発環境もハードウェアも安い。学習し放題な現代で何に不満があるのかわからんよ。

238 :デムパゆんゆん停波中@5月は24.1インチ! :2018/06/01(金) 21:26:56.01 ID:L89trEW8.net
俺は苦労したからお前も苦労しろという一人親方みたいな奴ばかりだから若い奴が逃げ出す

239 :login:Penguin:2018/06/01(金) 21:36:59.68 ID:M00F4KrZ.net
>>238
楽な道を選べばいいと思うよ。
誰も強制してないし。
どんな時代でも知恵で苦労は避けられる。

240 :login:Penguin:2018/06/01(金) 21:39:50.30 ID:1VT6b8t8.net
どうしてもLinuxがWindowsより優れているという嘘をつきとおしたいキチガイがいるね。

241 :login:Penguin:2018/06/01(金) 21:41:08.33 ID:1VT6b8t8.net
もしLinuxが1円でも金とるなら使わんよ、こんなゴミUIのデスクトップOSは。

242 :login:Penguin:2018/06/01(金) 21:47:49.92 ID:CWe4a9Me.net
ついつい貧乏自慢しちゃうよね貧乏ってw

243 :login:Penguin:2018/06/01(金) 21:50:40.97 ID:M00F4KrZ.net
どっちが優れてるとか問題じゃないよ。使う人の問題なだけ。
ダメな奴はなにを使ってもダメだろ。

244 :デムパゆんゆん停波中@5月は24.1インチ! :2018/06/01(金) 22:05:15.27 ID:L89trEW8.net
昔みたいにのんびりした時代ならそれでよかっただろうが
今はスピードの時代
そんな悠長な寝言ほざいてるからルネサスやエルピーダみたいに自滅する
次消えるのは富士通

245 :login:Penguin:2018/06/01(金) 22:14:38.83 ID:M00F4KrZ.net
俺もそう思うよ。
スピードの時代だね。
俺は自分で手を動かすのが大嫌い。
初期費用を支払ってでも最大限の効率が得られる方を選択しただけ。

246 :デムパゆんゆん停波中@5月は24.1インチ! :2018/06/01(金) 22:28:40.16 ID:L89trEW8.net
仕様書に30万払い死んだルネサスのH8か
ネットで数多のノウハウが転がってるARMか

VSでポンポンとサクサク配置する作業で出来上がるウィンドウズのアプリ
ネット上にノウハウ全く無いカーネルソースにちょっとドキュメントが置いてるだけの
カーネル開発者は全然増えない10年前と同じメンツのlinux
H8でlinuxは拷問である

247 :login:Penguin:2018/06/01(金) 22:29:05.76 ID:M00F4KrZ.net
極端な例だと、テキストエディタにleafpadを使う奴と、本でも読んでvimやemacs使う奴。
どっちが得かなんて人それぞれだろ。

248 :login:Penguin:2018/06/01(金) 22:38:45.63 ID:LXkkbnGB.net
>>246
Windowsアプリなんか作って誰が使うの?マジで
Xamarinあるんだからスマホアプリ作っとけよ
flutterとかkotlinネイティブみたいな競合出て来てるけど大丈夫?って感じだが
クロスプラットフォームの違いを吸収するレイヤがまた多様という時代だ、Windowsアプリとかふざけたこと言ってんなよ

249 :login:Penguin:2018/06/01(金) 22:41:26.81 ID:bf0ua+7k.net
のんきさんの書かれたURLに参考になる情報があると思うので、そちらを参考にしてもらえればOKだと思います。

個人的補足ですが、Ubuntuで自動認識しない無線LANは、Ubuntuで使うときに少し難しい事が多いです。
もし有線LANを使うことが可能であれば、そちらのほうがUbuntu(Lubuntu)では安定して使用できる事が多いので有線LANを使うことをおすすめします。

なんだよこのポンコツOSはwwww
結局20年たっても何の進歩もないな
いやかえって悪化してるかww

250 :login:Penguin:2018/06/01(金) 22:46:49.85 ID:ocdHHq0O.net
>>202
ダウンロードが面倒臭い

251 :login:Penguin:2018/06/01(金) 23:11:33.97 ID:M00F4KrZ.net
>>249
ubuntu日本語フォーラムの初心者が困ってる箇所をコピペするとか、さすがコピペプログラマです。
やっぱ、あんた心の病があるよ。

252 :デムパゆんゆん停波中@5月は24.1インチ! :2018/06/01(金) 23:32:24.04 ID:L89trEW8.net
おぺnBSDやつるえOSはインストーラで無線やゲフォとかの
ハード認識してドライバファームウェアインスコするか聞いてくる
linuxは未だに認識すらおぼつかないし
入れたら入れたでイミフなトラブル頻発

253 :login:Penguin:2018/06/02(土) 02:55:04.48 ID:2uQM0ZL8.net
>>172
規約に売るって書いてあるじゃん

254 :login:Penguin:2018/06/02(土) 03:03:17.93 ID:2uQM0ZL8.net
>>208
オープンソースは金儲け歓迎だぞ
ビジネスモデルとしての成功例を欲している
否定したことは1度も無い、嘘ばらまかないように

255 :login:Penguin:2018/06/02(土) 05:00:12.09 ID:wDqeCFR8.net
>>253
https://www.microsoft.com/ja-jp/mscorp/privacy/default.aspx
どこだよ?

256 :login:Penguin:2018/06/02(土) 06:12:03.58 ID:7f6DA3cs.net
犬厨って 林 檎 と 白 い お 父 さ ん 犬 が大好きなア フォ ン厨の事ですよ。
でもアッポレOSはWindowsと違って恐怖のiesysとA gentBaseに感染しないから、
身に覚えのない誤 認 逮 捕をされないんだお(笑)

257 :login:Penguin:2018/06/02(土) 07:35:04.59 ID:re0gUz2O.net
>>>250
それ以前にあの手のキチが張るようなurl自体を踏まない方がいいよ。擬装サイト作ってログから接続元ipにからポートスキャンして来る。

258 :login:Penguin:2018/06/02(土) 09:53:42.54 ID:i0mVzhoP.net
>>254
アホ

259 :login:Penguin:2018/06/02(土) 10:47:25.85 ID:qm+CtF1r.net
>>208
アホ

260 :login:Penguin:2018/06/02(土) 11:12:08.00 ID:c4+uIkSx.net
OSSは新しいビジネスモデルを確立しようとしてるよね
有名所だとCitrixとかはかなり活発にやってるし、勘違いしてる人が多いから言っとくけど「OSS=タダ(だから金にならない)」ってわけじゃないからね
あくまでOSSコミュニティの中で情報を共有してより良いものを作っていく、てのが目的で、金儲け云々はまた別のベクトルの話

261 :login:Penguin:2018/06/02(土) 11:22:21.71 ID:i0mVzhoP.net
OSSは女経営者ばっかり

262 :login:Penguin:2018/06/02(土) 11:56:30.81 ID:i0mVzhoP.net
>>260
「ビジネスモデル」=「何にも実力がない文系の詐欺」
だから。

263 :login:Penguin:2018/06/02(土) 12:07:17.74 ID:i0mVzhoP.net
FOSSが流行るようになってから、ソフトウェアの品質が下がった。
ちょうど良いソフトが無い。

264 :login:Penguin:2018/06/02(土) 13:37:08.97 ID:zyyYgaZY.net
悪貨は良貨を駆逐するってことかも知れないな。
公開するソースはありふれた水準で利益を目論むソースは公開しない傾向にある。
確かに公開することで更なる改良が見込めるけど情報価値としては低下する側面もあるから。
今もフリー(シェア)ウェアの詳細は貶したり煽てたりで公開させようとする傾向があるかな。

とは言え、並みの水準でも普通は自分で作るより既存品を選択した方が効率的だと考えてる。
もちろん個人差や分野の違いもあるだろう。記憶ではiPSの発見ではOSSが使われたとか。

265 :login:Penguin:2018/06/02(土) 14:03:17.47 ID:YzZEQu0P.net
情報の共有は人類に対する貢献だから
それを優等生的な欺瞞だと嘲笑おうものなら低脳扱いされるのが現実
例えば地球温暖化否定してる奴ってバカっぽいでしょ?結局そう言うことなんじゃないの
いくらOSSの流れが嫌でも、低脳扱いされたくないならソースを公開するしかない

266 :login:Penguin:2018/06/02(土) 14:16:35.16 ID:IcBAEDtF.net
僕には使えなかったlinuxはゴミです。
コマンド覚えたりするとかは僕がやりたい事ではありません。
ほとんどツール任せですが僕はプログラムが書けます。自分でもスゴいと自慢です。
外出は滅多にしませんし、仕事はなく定収入はありません。就職しようと思えば直ぐにどんな所にも余裕では入れますよ。だってプログラマに加えてネットワーク知識もあります。余裕です。
この間、面接した面接官がアホっぽかたったから入社しませんでした。

そんなエリートの僕が断言します。linux はポンコツです。windows7が最高です。

やーい。やーい。おまえらばーか。僕の方がスゴいんだからな。

ぐっすん。あー金がないよ。

267 :login:Penguin:2018/06/02(土) 14:23:53.95 ID:i0mVzhoP.net
>>265
雑魚は黙ってろ。

268 :login:Penguin:2018/06/02(土) 14:30:30.99 ID:YzZEQu0P.net
>>267
どうした低脳、黙るも何も俺は時代の意思を代弁してるだけにすぎない
github的世界観において発言権無いのはお前の方だぞ?時代がそう言ってる

269 :login:Penguin:2018/06/02(土) 14:33:22.33 ID:z5fLtALM.net
>>266
ラーメンオタクが泣いちゃうからやめたれw

270 :login:Penguin:2018/06/02(土) 15:07:37.61 ID:i0mVzhoP.net
>>268
github=雑魚集団

271 :login:Penguin:2018/06/02(土) 15:15:54.81 ID:YzZEQu0P.net
>>270
ちょうど良いソフトを探す作業に戻れ低脳

272 :login:Penguin:2018/06/02(土) 15:40:59.52 ID:i0mVzhoP.net
github中心の人生なんて、しょうもな。

273 :login:Penguin:2018/06/02(土) 16:05:43.45 ID:IcBAEDtF.net
>>269
ら、ら、らーめんおたくってなんですか?
ぼ、ぼ、ぼくはおたくなんかじゃないです。エリートなんです。ちゃんと覚えてくださいね。
あ、あと、顔真っ赤じゃないです。

ラーメンで思い出したのですが、この間の朝四時にコンビニいきました。コーラが切れちゃって、思いきってがいしゅつしました。いやー。久しぶりの外出です。帰り道にラーメン屋が開店してました。今は閉まってます。当然です。
店主らしきおっさんが腕組んで仁王立ちのポスターがはってありました。キャッチcopyが俺の味がわかる奴だけこい。とか書いてます。正直旨そうです。

あ、ラーメンが800円もします。な、な、な、なんですか!?ラーメンに800円とか暴利です。どうせ不味いに決まってます。ことわざにもあるとおり酸っぱいブドウに決まってます。どうせガラガラで潰れるに決まってます。

あーよかった。食べなくて。ぼくの一週間分の食費をどぶに捨てるところでした。早くかえって麦飯たべますよ。

あ、僕はこれからunityで世界を作るので君たちみたいなポンコツとは話が合わなです。ばーかばーか

274 :login:Penguin:2018/06/02(土) 16:06:16.72 ID:YzZEQu0P.net
ちょうど良いソフト探し人生

275 :login:Penguin:2018/06/02(土) 16:13:53.43 ID:i0mVzhoP.net
ぷぷ

276 :login:Penguin:2018/06/02(土) 16:17:25.26 ID:IcBAEDtF.net
ぼくはゼットマップでポートスキャンできます。80とか23にアクセスしてますよ。ネットワークのスペシャリストってゆーより、スーパーハッカーです。
当然ダウンロードしたプログラムで自動です。すごいでしょ?

どうせ、ここにいるようなポンコツはエヌマップ使うのがせいぜいでしょ。ふーんだ。ゼットマップの方が早いんですよ。ほんとだめですね。

さーて、やっと割れのフォトショがダウンロードできました。ちょっとつかって自慢しなきゃ。あ、ちなみにぼくはアーティストでもあります。この間、ぼくの位牌の画像見てくれました?自慢の一枚です。まー、ここにいるようなポンコツには理解できないとおもいまづけどね。

277 :login:Penguin:2018/06/02(土) 16:36:54.28 ID:IcBAEDtF.net
あ、僕のようなすーぱーはっかーでエリートが使うエディタはleafpadです。
ぼくのような優れたプログラマが使うのにふさわしいプログラムです。VIなんて使いませんよ。使い方が難しすぎです。あんなの使うのは老害だけです。そうですとも。決まってます。

あー。今晩も麦飯か。ラーメン食いたいけどかねないし。

おまえらどうせポンコツで会社でボタン押してるだけだろ。ポンコツボタン押しロボットのくせに金稼いで生意気だ。ばーかばーか。

ぐっすん。

278 :login:Penguin:2018/06/02(土) 16:47:37.74 ID:z5fLtALM.net
>>38,136
泣くなよw

279 :login:Penguin:2018/06/02(土) 17:18:39.14 ID:re0gUz2O.net
誰とは言わないが概略と釣りエサです。月末までとか言っておきながら、まだここを見てるようなら反応あるはず。

280 :login:Penguin:2018/06/02(土) 17:53:35.00 ID:w4GEqPew.net
ラーメンネタのやつ、グロ貼りと同一居人物か?
うざいよなぁ。

281 :login:Penguin:2018/06/02(土) 17:59:15.81 ID:nsKAYN6L.net
バイトで書き込んでいると思っているよ
余計なお世話とスレチの書き込みが多いけどな

282 :login:Penguin:2018/06/02(土) 18:08:01.48 ID:fl2TJlCG.net
    // ̄ ̄ ̄ ̄\ .
   彳丿; \,,,,,,,,/ u lヽ
   入丿 -◎─◎- ;ヽミ.             
    | u:.:: (●:.:.●) u:.::|   フ〜! フ〜!!   
    |  :∴) 3 (∴.:: |   ラ、ラ、ラーメンとグロ画像が僕の生き甲斐♪
  ノ ヽ、   ,___,. u . ノ、   フッフッ〜! イグッイグッ!
 /   ヽ:.___;;;;;;;;;;___.ノ  ヽ
/   ,ィ -っ、.        .ヽ
|  / 、__ う 人  ・ ,.y  i
|    /        ̄ |  .|
ヽ、__ノ          ノ.  ノ
  |.      x    9  /
   |    ヽ、_  _,ノ 彡 イ シャッシャッシャッシャッシャッシャッシャ
   |     (U)    | 
   ヽ、___人___.ノ

283 :login:Penguin:2018/06/02(土) 19:01:20.15 ID:ieIHHQET.net
腕組みラーメン屋との対比には頷けるところもあっただけに
キャラクターが残念だ

284 :login:Penguin:2018/06/02(土) 20:44:14.88 ID:56GC5dbJ.net
ふぅ… やと片付いたな
すまんなもうボタン押しロボットの相手はしてやれんわwww
練りに練った企画を爆発させるか

錨は二度とおろさねぇ

285 :login:Penguin:2018/06/02(土) 22:04:14.05 ID:wDqeCFR8.net
でもこのスレにグロ厨本人は来ない
そういう事だ

286 :login:Penguin:2018/06/02(土) 23:21:09.06 ID:2GXBiqEI.net
使う人間を選ぶし、使う用途も選ぶ(しかも使える範囲が非常に狭い)という現在のLinuxはゴミ扱いされても仕方ないとは思うが
その事実に目をつぶってまでLinuxマンセーするキチガイってのは消えて欲しいよなぁ

287 :login:Penguin:2018/06/02(土) 23:50:33.28 ID:YzZEQu0P.net
へー、でもグロ転載厨よりマシじゃね?

288 :login:Penguin:2018/06/03(日) 01:11:07.29 ID:ag9zn3g3.net
ギフハブがMSに買収されるようです
ワロタ

289 :デムパゆんゆん停波中@5月は24.1インチ! :2018/06/03(日) 01:32:40.82 ID:pX4qmLcP.net
資本主義の家畜共に惑わされてはいけません
MS様はgithub買収してもいきなりgoogle code閉鎖みたいな乱暴な事はしないでしょう

290 :デムパゆんゆん停波中@5月は24.1インチ! :2018/06/03(日) 01:37:17.37 ID:pX4qmLcP.net
ぐっぐると楽天は乱暴で引っ掻き回す所はよく似てるな
楽天もいきなりインフォシーク閉鎖したしあれは困った

291 :login:Penguin:2018/06/03(日) 01:46:26.15 ID:vhSqj/KK.net
ドザから巻き上げた金でOSSに貢献するMS
MSOfficeを買うたびにOSSが強化される世界を楽しんでくれ

292 :login:Penguin:2018/06/03(日) 01:50:37.99 ID:YzBu30KS.net
もうMSはとっくに販売からソリューションに舵切ってるのに、
未だにMSガーWinガーとかアホだな
MSはWinより優れたOSが出たらあっさりそっちに乗り換えるぞ

293 :login:Penguin:2018/06/03(日) 16:00:49.17 ID:RiqBll8d.net
>>289
githubで公開されたソースと公開の仕組みが今後も同様なら無問題だけど
非公開になったりソースの著作権で影響があるなら変質だし問題だ。

>>292
>MSはWinより優れたOSが出たらあっさりそっちに乗り換えるぞ
もしそうなら、やり方が身勝手で無責任だ。
1)OSのバージョンアップの件で
ユーザーが納得してないのにテスターにしたことは、やり方が汚い。
OSメーカーとユーザーは互いの利益を尊重すべきだけど、MSのやり方はまず自分の利益を優先。
パソコンの黎明期には個人利用と言うことで存在意義があったけど現状で存在意義があるのか。

2)ユーザーから絞り盗った末、儲からないなら切り捨てとは品性がなさ過ぎ。
金を絞り取れないと見るやテスターにしたりデータを集めたりでユーザーの都合は無視。

>もうMSはとっくに販売からソリューションに舵切ってるのに
じゃまずはOSのソースの公開をしたりフォントの使用を解放しろよと。

儲かるうちは利益は手放さないし利益が出ないならユーザーを踏み台に儲けを探ってる状況だろ。

294 :login:Penguin:2018/06/03(日) 16:10:56.23 ID:Lllc2dbz.net
>>292
しかし、Windowsが終われば、MSの求心力が無くなっていくことだろう。
そしてその時代は、Wineによっていずれ間違いなく訪れるだろう。
MSは自らの意思で「舵を切った」わけではなく「舵を切らざるを得なかった」
ということだ。

295 :login:Penguin:2018/06/03(日) 16:20:14.53 ID:R/UqULkx.net
    // ̄ ̄ ̄ ̄\ .
   彳丿; \,,,,,,,,/ u lヽ
   入丿 -◎─◎- ;ヽミ.             
    | u:.:: (●:.:.●) u:.::|   フ〜! フ〜!!   
    |  :∴) 3 (∴.:: |   グ、グ、グロ画像転載するが僕の生き甲斐♪
  ノ ヽ、   ,___,. u . ノ、   フッフッ〜! イグッイグッ!
 /   ヽ:.___;;;;;;;;;;___.ノ  ヽ
/   ,ィ -っ、.        .ヽ
|  / 、__ う 人  ・ ,.y  i
|    /        ̄ |  .|
ヽ、__ノ          ノ.  ノ
  |.      x    9  /
   |    ヽ、_  _,ノ 彡 イ シャッシャッシャッシャッシャッシャッシャ
   |     (U)    | 
   ヽ、___人___.ノ

296 :login:Penguin:2018/06/03(日) 16:29:50.93 ID:icu/voLq.net
winより優れたosが出てきた所で、世間一般のビジネス用途はwin以外の選択肢はないよ。残念だけど新しいpcの使い方なんて覚える人は少ないし。

297 :login:Penguin:2018/06/03(日) 16:41:41.29 ID:RiqBll8d.net
>>294
Wineの仕組みはユーザーの要望・都合に立脚していて称賛に値すると思う。

298 :login:Penguin:2018/06/03(日) 17:20:48.73 ID:/r+UxIP1.net
>>292
AzureでLinuxは当然動くが、MSがデスクトップでWindowsから別の何かに乗り換えることはマジでありえない
PC自体がオワコンなんだからそんな無駄なことするわけがない
モバイルにもLinuxにも行けない中途半端なリネームソフトピーポーから金を搾り取るビジネスを惰性で続けるだけ
>もうMSはとっくに販売からソリューションに舵切ってるのに、
ここまでわかってるならなぜMSがクラウド中心の経営に移行しようとしてるか考えろよ
Apple、Googleに負けたからっていうのもあるけど、究極的にはPCが終わったからなんだよ
デスクトップアプリでやってたことはブラウザで、データの保存は外付けHDDではなくクラウドで、スマホでできることはスマホで
そういう時代だからクラウドに移行せざるを得なくなった、今までOSが担ってた役割はこれからはブラウザがやるので
ChromeみたいなモダンブラウザがWindowsで動く限りMSはWindowsを切らない

299 :login:Penguin:2018/06/03(日) 17:45:25.55 ID:/r+UxIP1.net
「MSがWindowsから他の何かに乗り換えないのはWindowsが優れてるから」

つまりこう言いたいんだろうけど、答えはノー

300 :login:Penguin:2018/06/03(日) 19:22:23.70 ID:yy1G8Vb4.net
なら乗り換えないのはなぜ?

301 :login:Penguin:2018/06/03(日) 19:35:27.85 ID:/r+UxIP1.net
>>300
>>298

302 :login:Penguin:2018/06/03(日) 20:15:35.53 ID:jbCVCNff.net
>>298
そのブラウザを動かすosがwindowsになりそう。ってか会社でwin7をシンクライアントでつかってるけど、クライアントもwindows embedでリソースはクライアントの方が上。

303 :login:Penguin:2018/06/03(日) 21:06:55.24 ID:/r+UxIP1.net
「Windowsが一番ブラウザをうまく動かせるんだ…!」
お前がそう思うのは勝手だけど
Windowsである意味ないしなぁ

304 :login:Penguin:2018/06/03(日) 21:11:53.73 ID:yy1G8Vb4.net
信者の意見 Windowsを使う必要が無い
世間の意見 Windows以外を使う必要が無い

信者と世間の間に大きな意識のずれがあるのでLinuxが広まらないのを疑問に思うのは仕方がない

305 :login:Penguin:2018/06/03(日) 21:27:51.96 ID:/r+UxIP1.net
世間とか大衆とか一般人とかって言葉が好きだよなグロ転載厨(ID:yy1G8Vb4)は
リネームソフトピーポーはもはや世間ではない
お前はインスタ中毒のiPhone女子中高生の意見を無視してる
そのままスマホに負け続けろ

306 :login:Penguin:2018/06/03(日) 21:30:56.58 ID:RMROc+wk.net
>>302
家では、windows10を1台だけ置いといて
linuxからRDPで使ってるけどね
どうしてもwinじゃなきゃ出来ない
時しか使わないけど
remminaちょう便利だよ
vncもいけるし

307 :login:Penguin:2018/06/03(日) 21:40:21.67 ID:GSB0saKB.net
前スレでファイルブラウザに関してレスしたもんだけど、Linuxデスクトップが普及しない理由は単にLinuxOSの出来とか使い易さだとか、そういう単純な話ではなく、経年によるWindowsOSがビジネスシーンやプライベートユースにおいてシェアを独占した結果の影響だと思うよ

例えば;

1. MS Officeが企業内での主要業務アプリケーションとしての地位を築いた結果として、その会社での業務≒生活していく上での必要な経験
→だからWindows
2. Windowsプラットフォームを中心としたソフトウェアが比例して独占し、爆発的に開発者が増え≒便利なソフトウェアが増え、ユーザーがそれを長年使用し、結果として「手放せなくなった」
→だからWindows

と、大きくこの2つだと考えているのだけど、MS WindowsだってLinuxディストと同様にGUIだろうがCUIだろうが処理してる内容は手法が違うだけで同じなわけだから、OSの使いにくさだとかデスクトップOSとしての完成度という観点より、「慣れ/不慣れ」に起因してるということ

前スレでもレスくれた人が言ってた「慣れ親しんだソフトウェアが一番」というのは正にこれに該当し、OSのユーザビリティよりもソフトウェアのポピュラリティに関係してるのが事実だよ

308 :login:Penguin:2018/06/03(日) 21:45:45.90 ID:jbCVCNff.net
>>306
windowsじゃないと運用管理する部署のスキル不足でlinux端末の導入ができない。つーか、偉い人が首を縦に振らない。
それに>>307の要因も大きい。一番なのは、トラブったときにmsに責任を擦り付ける事だけど。
ブラウザ動かすだけだから、chormeでもfirefox をubuntuで動かせばいいんだけど。

309 :login:Penguin:2018/06/03(日) 21:48:05.49 ID:yy1G8Vb4.net
だからWindows以外を使う必要が無いって意見になるんだよな
そこ理解してない信者が何を言ったところで説得力なんて無いって話で

310 :login:Penguin:2018/06/03(日) 21:52:02.84 ID:yy1G8Vb4.net
スマホスマホとうるさい奴って誰と戦ってるんだ?
AndroidやiOSで十分ならそもそもLinuxディストリも必要ないわけで

311 :login:Penguin:2018/06/03(日) 21:52:58.58 ID:/r+UxIP1.net
Googleがアメリカの教育現場にChromebookをばらまいて
ティーンエイジャーたちがExcelではなくスプレッドシートで表計算ソフトの使い方を学んでるってときに
「世間」を代弁することの恥ずかしさったらないな

312 :login:Penguin:2018/06/03(日) 21:53:36.76 ID:rOpw6138.net
もうMSは鯖方面のソリューションじゃWinかLinuxかとか区別してないだろ
できればWinは如何ですか?つってる程度だし

どんどん数減らしていってるPCで、Winですら採算取れなくなったら
サポート切れと同時にWin終冬なんて当たり前、企業はボランティアじゃない

313 :login:Penguin:2018/06/03(日) 21:53:58.85 ID:jbCVCNff.net
windows以外を使う必要があるから、linuxもつかってるけど、どれかひとつしか選ばなきゃならないの?

314 :login:Penguin:2018/06/03(日) 21:55:05.39 ID:yy1G8Vb4.net
必要な部分では使えばいいと思うよ
MSもそういう戦略で動いてるんだし

315 :login:Penguin:2018/06/03(日) 21:57:39.96 ID:jbCVCNff.net
>>311
そんな未来は素晴らしいよ。excel方眼紙みたいな悪習が無くなればいいんだけど。

316 :login:Penguin:2018/06/03(日) 22:02:30.53 ID:RMROc+wk.net
>>311
スプレッドシートってマクロ面白いよね
1日に1回自動で起動させるとかできるんだよ

317 :login:Penguin:2018/06/03(日) 22:02:35.63 ID:n94cZzJc.net
WindowsからLinuxデスクトップにしようって板でAndroid使ってWindows叩きするのは敗北宣言してるみたいだからやめてよ

318 :login:Penguin:2018/06/03(日) 22:07:15.84 ID:yy1G8Vb4.net
>>317
それなw

319 :login:Penguin:2018/06/03(日) 22:08:20.70 ID:bUxAMANo.net
ソースは最近のだけど、URLを忘れてしまった。

MSはソリューションでもうけていくらしいね。
プログラマなどのリソースを囲いこんでエコシステムを構築する壮大な目標があるとかないとか。

ソースどこだったか?githubのことじゃないよ。

320 :login:Penguin:2018/06/03(日) 22:12:41.24 ID:bUxAMANo.net
>>308
>トラブったときにmsに責任を擦り付ける

同じようにLinuxカーネルがぁとか言ったら、
そんなもの使うからだ言われそうで怖い。だから黙っておくわ。
でも、MSの不具合なら、Windowsに潜在的な問題があってねと堂々と言える。
免罪符になるからな。

別に、自分がそう思っているのではなくて、世間がどうもWindowsやMSを、よく考えている。

321 :login:Penguin:2018/06/03(日) 22:13:53.74 ID:/r+UxIP1.net
個人がWindowsからLinuxに移行するのに勝ち負けなんて無いだろ
敗北宣言ってなんのこと言ってんの?シェア競争?それなら時間切れだろ
PCは死んだんだから、残念でしたノーゲームでーす、90%も1%も同じでーす

322 :login:Penguin:2018/06/03(日) 22:14:51.72 ID:bUxAMANo.net
>>319
ソースは、>>298でした。

323 :login:Penguin:2018/06/03(日) 22:16:41.14 ID:jbCVCNff.net
>>320
職場のlinux鯖rhelで、当然のようにredhatに責任を擦り付けるよ。
最終的に内部に責任がないことが一番大事。

324 :login:Penguin:2018/06/03(日) 22:20:43.87 ID:yy1G8Vb4.net
ちなみにPCのシェア下落はすでに落ち着きつつある状況な
2018年は増加に転ずると予想してるところもある

325 :login:Penguin:2018/06/03(日) 22:23:15.39 ID:yy1G8Vb4.net
それとPCの需要が全盛だった頃に比べて落ちたといっても3/4程度だからな

326 :login:Penguin:2018/06/03(日) 22:25:11.17 ID:jbCVCNff.net
マイコン持ってるだけ変人扱いされるし、palmやvisorやclieの頃も変人扱い。昔みたいにpcが50万円とになることもないだろうし、個人でpcを使わない時代になってもオフラインで動作するpcは持っていたい。

327 :login:Penguin:2018/06/03(日) 22:27:58.28 ID:GSB0saKB.net
スレチだけど気になったので少しだけ

MSに限った話ではなく、例えばCiscoなんかでもそうだけれど、ベンダーがプロダクトよりもサービスに移行しているというより、これまでプロダクト一辺倒だった企業戦略の可能性を広げて模索している、といった方が正しい

CitrixもOSSのXen Serverを企業に導入提案し、サービス事業でマネタイズしてるビジネスモデルを展開している事からもそれは明らか

別の言い方をするとOSはじめとする既存プロダクト自体が既に現段階で到達すべきマイルストーンにきていて、そこからどう「変えていく」のか、という大きな節目なのね

そのトリガーがアンドロイド/iOSデバイス、ChromeOS、あるいはAI開発であったり量子コンピューター開発なわけで、既存のやり方/売り方(≒既存のOSのあり方)を見直し、企業成長を維持/発展させていく、そんなパラダイムシフトか起きているのが実情だよ

328 :login:Penguin:2018/06/03(日) 22:44:12.44 ID:yy1G8Vb4.net
MSはソフトウェア販売業からクラウドサービス業へ重点を移すようになった
近年の情報量の増加や多様化のおかげで一企業が独自のインフラを持つことが非現実的なものになってきたのが大きいかな
同じだけのインフラを整えるにしてもクラウドサービスを利用すれば投資額が大幅に減るので多くの企業や個人がそれに飛びついた
クラウドサービスを大々的に展開できるだけの体力を持ってる企業なんて数えるほどしかないからそれができる企業にとってはまさに金鉱脈

329 :login:Penguin:2018/06/03(日) 23:09:40.77 ID:rOpw6138.net
またスマホとPCをごっちゃにしようとしてるのが横槍入れてきてんのかよw
用途が全然違う

ただし、タブとなると話は変わってくる
タブがPCの用途に十分な性能にまで追い付いた瞬間、PCは一気に落ち込む

330 :login:Penguin:2018/06/03(日) 23:16:07.31 ID:yy1G8Vb4.net
性能って話ならPCタブレットがすでにあるしな

331 :login:Penguin:2018/06/03(日) 23:19:28.24 ID:z0jRDzGk.net
メガネに画面映してキーボードとかマウスも空中投影方式にした
未来風味のPCがいい

332 :login:Penguin:2018/06/03(日) 23:23:10.32 ID:yy1G8Vb4.net
>>331
エプソンのスマートグラスがなんか面白そうだった

333 :login:Penguin:2018/06/03(日) 23:30:07.22 ID:RMROc+wk.net
>>329
タブレットの相手はノートPCでしょ
29インチのタブレットがあったって
使いたくないし

334 :login:Penguin:2018/06/04(月) 00:22:33.25 ID:nLFv8LYF.net
クライアントOSとして(デスクトップOSとしてではなく)だったらLinuxのシェアは伸びるね、確実に。
アフリカやアジアの後進国で普及するから。

デスクトップOSとしてのシェアは今と大差ない誤差レベルでしか獲得できないでしょ。
技術的に優れてるわけじゃなし、操作性は悪いし

335 :login:Penguin:2018/06/04(月) 00:24:39.63 ID:1fsZDKJU.net
また意味不明な理論を・・・

336 :login:Penguin:2018/06/04(月) 00:27:37.64 ID:HZAUTPe5.net
>>304
バカか。WindowsやめてLinuxデスクトップ! ってスレでお前の言い草は戯言。
どのOSを使おうと個人の勝手だろ。Linuxは広まらなくても良いと思ってるし。
お前がWindows以外を使う必要が無いと思うなら否定しないけど、そう言う奴はこのスレに来る必要ない。

>>325
3/4程度とは下がソースか。しかし更に下で停滞が続いてる、となってる。2年ごとに3/4の累乗かもな。
2017年末、PC業界に起こりつつある変化とは?
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1712/31/news011.html

世界のPC出荷台数は停滞続く、HPが販売台数で首位キープ - Bloomberg
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-04-11/P71KMQ6K50XT01

スマートフォンやタブレットとの競争に苦戦してると言うし、この潮流は今後も続くだろ。
因みに2年ごとに3/4の累乗だと半減するのに (3/4)^x = 1/2 から x = -log(2)/(log3(3)-log(4))
と計算し X=2.4 となるから Xを2倍して凡そ5年弱で半減だろうな。なお対数の計算はリブロでした。

337 :login:Penguin:2018/06/04(月) 00:32:43.20 ID:tUHOgbtl.net
5年前犬厨はLinuxが普及していない理由と今後Windowsを超えて普及する理由を必死に説いていた
そして今Linuxが普及していない理由と今後Windowsを超えて普及する理由を必死に説いている
5年後もLinuxが普及していない理由と今後Windowsを超えて普及する理由を必死に説いているだろう
正直バカだと思うw

338 :login:Penguin:2018/06/04(月) 00:33:42.94 ID:NwVJTUQN.net
>>304
お前の中の世間ってどこの異世界ですかね

339 :login:Penguin:2018/06/04(月) 00:35:10.63 ID:eXWoqhb9.net
>>336
Windows以外を使う必要が無いと思う奴はこのスレに来る必要ないけど、
Linuxは広まらなくてもいいと思ってる奴も同じくらい必要ないんだよ。
スレタイの意味理解したらお前も消えろ。

340 :login:Penguin:2018/06/04(月) 00:36:51.27 ID:6Gy/TFbt.net
くっさ

341 :login:Penguin:2018/06/04(月) 00:51:59.98 ID:1fsZDKJU.net
Lindowsが登場した時の大騒ぎが懐かしい

342 :login:Penguin:2018/06/04(月) 02:51:45.30 ID:qh2ZZ41V.net
>>330>>333
現時点で動画編集〜エンコだとか、ある程度以上のグラボが必要なゲームだとか、できるか?
CPU内蔵のGPUでそこまでできる様になったら終わるって話だ

特にゲームはでかいぞ

343 :login:Penguin:2018/06/04(月) 06:21:38.48 ID:tUHOgbtl.net
今はハイエンドグラボ複数枚搭載が当然のガチ勢とスマホやコンシューマゲーム機で十分なライト勢に完全に分かれてるじゃん
タブレットが高性能化したところでシェアなんて対して動かないぞ

344 :login:Penguin:2018/06/04(月) 07:18:50.06 ID:cGpoTHFk.net
>>323
How much does it cost to use RHEL?

345 :login:Penguin:2018/06/04(月) 07:38:56.48 ID:dm9f4qtQ.net
>>298
多分、企業や研究所では、クラウドは流行らない。
なぜなら、秘匿性の高い情報をネットに流したくないからだ。

346 :login:Penguin:2018/06/04(月) 07:49:00.21 ID:+Ug7+x8Y.net
rhel使うような所は、こんなスレにくる技術寄りの人は契約に絡むような話は他部署が担当するから知らんと思う。

347 :login:Penguin:2018/06/04(月) 07:49:20.85 ID:dm9f4qtQ.net
Windowsに慣れているからWindowsを使う ---> Wine Emulator で今後は変わって行くだろう。
パソコンの時代は終わった ---> 文書作成、数値計算、CAD、プログラミング、3Dモデリング、
                     アニメ作成、ドロー系作業などの領域では終わらない。
クラウドの時代が来る ---> 重要データはネットに流せないので企業や研究者には流行らない。

348 :login:Penguin:2018/06/04(月) 07:56:52.31 ID:vnDvmYdA.net
WINEがえらく過大評価されたスレ

349 :login:Penguin:2018/06/04(月) 08:06:41.58 ID:dm9f4qtQ.net
>>319
多分、ソリューションで儲ける戦略は失敗するだろう。

また、開発者側が、WebProgrammingやBrowserアプリの開発に躍起になって
いるが、実際は使われていかないという予想がある。ひとつの理由は遅い事
(ローカルアプリの方が効率が良い。)。通信に時間や金がかかる事。
秘匿性のあるデータが外に漏れる恐れがあること。

何とかして儲けようとしているだけで現実には儲からない。

350 :login:Penguin:2018/06/04(月) 08:26:48.48 ID:dm9f4qtQ.net
>同じだけのインフラを整えるにしてもクラウドサービスを利用すれば投資額が大幅に減るので
>多くの企業や個人がそれに飛びついた

果たしてどうかな。インフラ整備は初期投資だし、選び方によっても変わるし。
特に企業の場合、誰か1人がスクリプトファイルを書けば、効率よく整えられる事が多いし、
クラウドに比べてコストは高くは無い。クラウドに年会費が生じるならむしろ高いはずだ。

351 :login:Penguin:2018/06/04(月) 08:29:05.09 ID:tUHOgbtl.net
機密情報もクラウド活用しているところは多いぞ
クラウド側には十分な強度で暗号化したデータを置いてる
中途半端な知識で語るなよ

352 :login:Penguin:2018/06/04(月) 08:32:44.53 ID:tUHOgbtl.net
他にもツッコみどころ多々あるけど面倒だからいいや

353 :login:Penguin:2018/06/04(月) 08:42:01.33 ID:vnDvmYdA.net
クラウドに暗号化データとか
利点消すだけの愚行

354 :login:Penguin:2018/06/04(月) 08:45:43.46 ID:tUHOgbtl.net
事実だから仕方ない
実際に顧客情報を管理するシステムのクラウド化の案件とかいくつか関わったしな

355 :login:Penguin:2018/06/04(月) 08:48:57.35 ID:dm9f4qtQ.net
>>351
次のような問題がある:

1. 暗号化、復号化に時間がかかる。

2. サーバー上では絶対に複合化されてからでないと編集も閲覧も出来ない。

3. アメリカ企業なんて、全く信用出来ない。サーバー上で復号化された後の
  設計図、プログラム、CADデータ、未発表の論文を勝手に参考にされてしまう。

4. だから、暗号化するなら、ストレージサービス程度のものしか使えない事になる。

356 :login:Penguin:2018/06/04(月) 08:50:48.41 ID:tUHOgbtl.net
あれこれ言ったところで現実は異なるんだからお前が恥かくだけ

357 :login:Penguin:2018/06/04(月) 08:51:11.30 ID:dm9f4qtQ.net
>>354
それは、顧客データ程度だからだよ。
長年の研究成果が詰まった未発表の論文、プログラムなどは、それとは全く
事情が異なる。盗まれても分からないし。

358 :login:Penguin:2018/06/04(月) 08:52:05.67 ID:dm9f4qtQ.net
>>356
そうか。例え儲かっても、そんな事を一生の仕事にするなんて真っ平ごめんだ。

359 :login:Penguin:2018/06/04(月) 09:04:56.04 ID:dm9f4qtQ.net
今は流行りでクラウドを採用す企業も多いのかもしれないが、効率の悪さから、
損するだろう。

360 :login:Penguin:2018/06/04(月) 09:08:27.24 ID:1fsZDKJU.net
某社はミリ秒オーダーのデータをクラウドで蓄積してビッグデータとして扱う予定だとか聞いたな

361 :login:Penguin:2018/06/04(月) 09:11:04.14 ID:dm9f4qtQ.net
そうか。ビッグデータとか興味ない。文系的でアホみたい。

362 :login:Penguin:2018/06/04(月) 09:18:52.39 ID:qh2ZZ41V.net
>>343
スマホが流行り出した頃、それに似た事言ってた奴居たな
5年後10年後はどうなってんのかね?

タブでエンコ&生放送とかが当たり前になったら、もっと外の生放送とか増えるぞ

363 :login:Penguin:2018/06/04(月) 09:22:09.93 ID:1fsZDKJU.net
タブレット自体が下火で撤退が相次いでるから・・・
iPadなんかで動画撮ってる人も見かけなくなった

364 :login:Penguin:2018/06/04(月) 09:29:32.21 ID:dm9f4qtQ.net
そもそもだ。空飛ぶ自動車、癌の特効薬、アトムみたいなロボット、
スタートレックみたいな超高速宇宙船、SFに出てくる本当に賢い人工知能、
物凄く安全な自動運転自動車、タイムマシン、寿命を延ばす夢の薬、
死んだ人を生き返らす魔法の薬などが欲しいんであって、クラウドも
ビッグデータも、スマフォもそんなもの欲しくないんだよ。

文系の人は、いつも自分の事ばかり考えてる。

365 :login:Penguin:2018/06/04(月) 11:33:13.42 ID:GYI9k5ep.net
永遠とスレ違いな話するの止めろや

366 :login:Penguin:2018/06/04(月) 12:28:42.22 ID:89ANOjG0.net
なんでこんなスレチの話で荒れてるの?笑

WindowsとLinuxディストリのメリデメ議論(≠マウンティングの取り合い)に特化しようよ

不毛なマウンティングの取り合いなんて誰も嬉しくないしスレ消費のムダだよ

367 :login:Penguin:2018/06/04(月) 12:33:04.18 ID:UFdq7hZV.net
まあ、文系無能の理系搾取とCOPYLEFTがある限りは荒れ続けるだろうね。

368 :login:Penguin:2018/06/04(月) 12:45:53.52 ID:BSK2FOCN.net
NG余裕でした

369 :login:Penguin:2018/06/04(月) 13:24:37.56 ID:HZAUTPe5.net
>>339
最初の行(条件)では意見が一致したな。
それでお前がLinuxの普及のために、このスレが存在してると主張するなら
先ずはお前がLinuxの普及のために、どのような活動をしてるのかを応えて貰おうか。

>世間の意見 Windows以外を使う必要が無い
お前が拘るから>>304のレスを蒸し返すけど時代認識と言うか錯誤が甚だしく笑った。
現在の世間一般の意識を言うならデスクトップは使う必要が無いに変化してるから、気づけな。

更には自分のスレタイの解釈はWindowsやめてLinuxデスクトップにしたと言う条件のみで
Linuxの普及に対しての姿勢・認識・(ネガティブは論外だが)行動では排除されないと判断してる。

370 :login:Penguin:2018/06/04(月) 14:01:54.62 ID:pltKr1CQ.net
>>345
JSのCryptoAPIとか知ってる?
最近はブラウザ上で暗号化するのも簡単
周回遅れの批判されても困るんだけど

371 :login:Penguin:2018/06/04(月) 14:13:01.32 ID:UFdq7hZV.net
>>370
クラウド式のワープロの場合、サーバー上では復号しないと編集出来ないはず。
なら、サーバー管理者にはデータが丸見えになってしまう。

372 :デムパゆんゆん停波中@6月も24.1インチ! :2018/06/04(月) 14:25:57.70 ID:WNXlND5E.net
我々はファーストサーバの凶行を忘れてはいけない使命がある

373 :login:Penguin:2018/06/04(月) 14:27:43.15 ID:pltKr1CQ.net
>ひとつの理由は遅い事(ローカルアプリの方が効率が良い。)。
デスクトップアプリもJS+CSS+HTMLで書くことが増えてきてるの知らないの?
有名なところだとVScodeとか
つまり実行速度よりも開発効率のほうが優先されるのがトレンド
といってもエンジンが最適化されてるのでJSでも十分速いのがほとんど
>通信に時間や金がかかる事。
開発効率やクロスプラットフォームのメリットが上回る
というかネットに接続されてないPCとか今どき話にならない

374 :login:Penguin:2018/06/04(月) 14:33:05.00 ID:UFdq7hZV.net
>>373
ネット経由だと、アプリのレスポンスが遅くなる。
例えば、CADの場合だと、データが複雑になってくると、ローカルアプリと差が出てくるだろう。
ゲーム用モデルや電気回路CADなどだと、どんどんデータ量が増えるので、ローカルアプリ
とのさは何十年後でも埋まらない。機械が速くなってもその分、データが増えるから。

375 :login:Penguin:2018/06/04(月) 14:35:00.52 ID:pltKr1CQ.net
>>371
意味不明
ブラウザ上で暗号化と復号化して編集すればいい
例えば複数人で同じファイルをリアルタイムに編集するということも可能
サーバーはブラウザ間でエンドツーエンドな暗号化されたデータをやり取りするだけでいい
各々のブラウザ上で編集内容を同期すればいいだけだから
サーバー側もNode.JSで書けば全部JSで実現可能

376 :login:Penguin:2018/06/04(月) 14:36:38.32 ID:UFdq7hZV.net
>>375
それはブラウザアプリであって、クラウドとは言わないんじゃないの?

377 :login:Penguin:2018/06/04(月) 14:42:14.01 ID:pltKr1CQ.net
>>374
お前ウェブのこと何も知らないだろ
ブラウザ上でできるようなこともサーバー側でやろうとするからネット経由だとレスポンスが遅いとか意味不明なこと言うんだよ
サーバー側の実装は最小限でいい、それこそCRUDだけで

378 :login:Penguin:2018/06/04(月) 14:44:49.16 ID:UFdq7hZV.net
>>377
技術的な事は分かってるつもりだけど、それって、使う側のメリットがあまり無いんでは。
それだお結局、共有データフォルダで、アプリを自動DownLoadしてブラウザ上で
ローカルアプリを実行しているだけじゃん。

インストールの速度が問題にならないなら、アプリを購入してインストールして使った
方が便利。

379 :login:Penguin:2018/06/04(月) 14:46:19.50 ID:pltKr1CQ.net
>>376
クラウドっていう言葉自体がバズワードだから、具体性を持たすために
「デスクトップアプリでやってたことはブラウザで、データの保存は外付けHDDではなくクラウドで」
って最初から言ってるんだけど

380 :login:Penguin:2018/06/04(月) 14:48:34.29 ID:UFdq7hZV.net
>>379
データ保存だけなら、無料ストレージサービスに、暗号化したデータをUpLoadする手がある。
それはクラウドではないと思ってたよ。

381 :login:Penguin:2018/06/04(月) 14:48:50.48 ID:GYI9k5ep.net
スレ違いな話するのは止めろと言ったんだけどな
ここの連中って本当に人の話聞かないよな

382 :login:Penguin:2018/06/04(月) 14:50:45.33 ID:UFdq7hZV.net
>>381
モラルハザードじゃない? メチャクチャでしょ、もはや。COPYLEFTとか、理系搾取とか。

383 :login:Penguin:2018/06/04(月) 14:53:29.17 ID:pltKr1CQ.net
>>378
ブラウザ上で実行することに意味がある
クロスプラットフォームだから、あとウェブだと管理が楽

384 :login:Penguin:2018/06/04(月) 14:54:37.34 ID:UFdq7hZV.net
それに、クラウドは、COPYLEFTに対抗するため、ソースを公開しない手段として登場した
とも考えられてるし。つまり、合法的にGPLをクローズドで用いる方法を編み出した苦肉の策。
余りにもGPLが理不尽だったからだよ。やられたら、やり返される。これが世の常。
こうやって、世界はメチャクチャになって行くよ。

385 :login:Penguin:2018/06/04(月) 14:55:23.01 ID:UFdq7hZV.net
>>383
Webだと心配事も増えるけどね。やはりデータ流出の懸念が抜けない。

386 :login:Penguin:2018/06/04(月) 14:58:10.22 ID:pltKr1CQ.net
>>381
デスクトップを語る上ではデスクトップアプリからウェブアプリへの移行の話は避けられない
っていうかお前こそこのスレのPart1の>>1の本文読んだ?
>今や必要なサービスはブラウザさえあればほとんど受けることができます。
って書いてあるんだけど、見当違いなスレチの指摘は恥ずかしいよ

387 :デムパゆんゆん停波中@6月も24.1インチ! :2018/06/04(月) 15:10:36.63 ID:WNXlND5E.net
クラウド屋のステマ

388 :login:Penguin:2018/06/04(月) 15:14:45.87 ID:+Ug7+x8Y.net
クラウド利用はメスゴリラに金玉握られてる様で落ち着かん。
自分のハメ取り写真をクラウドに置けるようになるまでは信用できん。

389 :login:Penguin:2018/06/04(月) 15:18:42.35 ID:UFdq7hZV.net
>>373
VSCode は遅いという話を聞いたよ。

390 :login:Penguin:2018/06/04(月) 15:19:23.79 ID:GYI9k5ep.net
>>386
その後に
>もう普段のデスクトップ環境としてLinuxデスクトップを選んでも差し支えありません。
とあるだろうが
一部だけ抜き出して自分が都合の良いように解釈する奴のほうが恥ずかしいわ

391 :login:Penguin:2018/06/04(月) 15:23:18.79 ID:UFdq7hZV.net
暗号は、アメリカが国家レベルでやれば、復号してしまえると聞いている。
だから、国家レベルで重要な研究データなどは、国家レベルで盗まれる可能性は
残されてしまう。だから意味ない。

392 :login:Penguin:2018/06/04(月) 15:26:20.55 ID:pltKr1CQ.net
>>390
だからLinuxデスクトップを選んで差し支えない理由の一つにウェブアプリの存在があるんだろ
お前がその一文を引用したところで俺の解釈を補強することにしかならないんだけど、日本語できる?

393 :login:Penguin:2018/06/04(月) 15:32:05.83 ID:GYI9k5ep.net
>>392
Linuxデスクトップで良い理由としてそれを語ってないのでアウト

394 :login:Penguin:2018/06/04(月) 15:35:02.88 ID:GYI9k5ep.net
Linuxのリの字も語ってないくせに都合のいい時だけLinuxデスクトップでよい理由として語ってるんだとか言われても説得力無いからな

395 :login:Penguin:2018/06/04(月) 15:37:17.24 ID:pltKr1CQ.net
>>393
はいダウト、語ってます
>今や必要なサービスはブラウザさえあればほとんど受けることができます。

396 :login:Penguin:2018/06/04(月) 15:38:31.17 ID:UFdq7hZV.net
無料電気回路シミュレータの LT Spice とか、多分、Webアプリないと思う。

397 :login:Penguin:2018/06/04(月) 15:41:40.57 ID:pltKr1CQ.net
>>394
ウェブアプリがあるからWindowsからLinuxへの移行がしやすくなったっていう文脈だろ
お前マジで日本語できないのな

398 :login:Penguin:2018/06/04(月) 15:41:54.58 ID:GYI9k5ep.net
>>395
だからLinuxデスクトップでいいんだって話は一切してないだろ?

399 :login:Penguin:2018/06/04(月) 15:43:10.33 ID:GYI9k5ep.net
>>397
都合がいい時だけLinuxを持ち出すな
ウェブアプリの有用性を語りたいだけでLinuxデスクトップへの移行なんてどうでもいいってのが透けて見えてるんだよ

400 :login:Penguin:2018/06/04(月) 15:43:41.92 ID:UFdq7hZV.net
3大(?)数式処理ソフトのMaxima, Maple, Mehtematica
なんかも、Win用で全く、匹敵するウェブアプリや、Linuxアプリも無いハズ。
Wineで動く可能性は高いけど。

401 :login:Penguin:2018/06/04(月) 15:45:52.40 ID:pltKr1CQ.net
>>398
Linuxデスクトップを選んで差し支えない理由の一つとして
ウェブアプリの存在をあげてるんだろ、日本語できないとそれ以外の解釈ができるらしいな

402 :login:Penguin:2018/06/04(月) 15:47:29.23 ID:GYI9k5ep.net
日本語日本語言ってる奴が一番日本語理解してないじゃないか
このスレの趣旨は「だからLinuxデスクトップを選んでも差し支えない」という部分であって
ウェブアプリだのはその理由付けでしかないんだ
趣旨無視して語ってる時点ですでにスレ違いだろうが

403 :login:Penguin:2018/06/04(月) 15:50:49.13 ID:GYI9k5ep.net
ここはあくまでWindowsをやめてLinuxデスクトップへ移行することを語るスレであって
そのための理由付けでしかないウェブアプリのことを永遠を語るスレではない
ウェブアプリを語りたいならウェブアプリのスレへ行け

404 :login:Penguin:2018/06/04(月) 15:53:34.94 ID:UFdq7hZV.net
実は、Linux板の来訪者数が少なすぎるので、そういう問題が起きるんだよ。
沢山いれば、スレ違い投稿もかき消される事が多いからね。

405 :login:Penguin:2018/06/04(月) 15:56:14.54 ID:GYI9k5ep.net
>>404
実際WindowsからLinuxに移行するよって人も本当にまれにしか現れないしな
板自体も10年前のほうがまだ盛況だった気がする

406 :login:Penguin:2018/06/04(月) 15:57:22.50 ID:pltKr1CQ.net
ウェブアプリの有用性を語ることはLinuxデスクトップを選んでも差し支えないという主張を強化するのでスレ違いではない
ウェブが好きなだけでLinuxデスクトップに対する愛がないみたいな精神論で攻めてくるならやめてくれる?

407 :login:Penguin:2018/06/04(月) 15:59:36.81 ID:1fsZDKJU.net
ID:pltKr1CQ
荒らしだからさくっとNG推奨

408 :login:Penguin:2018/06/04(月) 16:00:47.55 ID:UFdq7hZV.net
人が少なすぎるので、人が集まっているこのスレ一本に色々な人々が集う事になって、
こうなっちゃってるのだよ(笑)

409 :login:Penguin:2018/06/04(月) 16:02:33.56 ID:GYI9k5ep.net
>>407
そうするわ

410 :login:Penguin:2018/06/04(月) 16:03:42.88 ID:GYI9k5ep.net
>>408
メジャーアップしたディストリのスレでさえ数えるほどのレスしかされなかったりするしな
どうしてこうなった?

411 :login:Penguin:2018/06/04(月) 16:05:40.67 ID:pltKr1CQ.net
>>1「ウェブアプリが有用だからLinuxデスクトップを選んでも差し支えない」
ID:GYI9k5ep「ただしウェブアプリの有用性については議論するな」

そんなの通るわけないだろ、見当違いのスレチ指摘くん

412 :login:Penguin:2018/06/04(月) 16:08:44.46 ID:UFdq7hZV.net
>>410
IBMがサーバー向けの部分を整備した時の勢いが、IBMがいなくなった後も続くと勘違い
した事が以前のブームだったんじゃないのかな。今度、Googleがデスクトップ用に整備
したら、本当にデスクトップLinuxの時代がやってくるかも知れぬ。

413 :login:Penguin:2018/06/04(月) 16:08:48.33 ID:pltKr1CQ.net
>>409
嫌な現実からは目を瞑ったほうが精神衛生上良いよ
正義をきどってスレチを指摘したのに、スレチじゃなかった現実なんて最悪だろ

414 :login:Penguin:2018/06/04(月) 16:12:33.26 ID:GYI9k5ep.net
>>412
やっぱりGoogleあたりが本腰入れて手入れしてくれるのが理想なのかね
AndroidやChromeOSじゃWindowsからの移行を考えると力不足だと思うし
Linuxディストリとしてしっかりしたものを

415 :login:Penguin:2018/06/04(月) 16:17:40.85 ID:89ANOjG0.net
更に酷くなってて変な笑いでたw

416 :login:Penguin:2018/06/04(月) 16:21:14.19 ID:MGuYL5gj.net
linuxだとソニーのウォークマンが使えない?

417 :login:Penguin:2018/06/04(月) 16:21:23.73 ID:UFdq7hZV.net
まあ、めちゃくちゃでんな(笑)

418 :login:Penguin:2018/06/04(月) 16:29:08.06 ID:UFdq7hZV.net
>>414
どうなってもいいように備えておくしかないかも。

419 :login:Penguin:2018/06/04(月) 16:29:49.19 ID:GYI9k5ep.net
>>416
対応しているアプリはある
使ったこと無いから完璧かは知らないけど

420 :login:Penguin:2018/06/04(月) 16:57:43.35 ID:1fsZDKJU.net
日本語を指定してインストールしたのに日本語IMが入っていないディストリは滅びればいいと思います
Windowsは日本語入れれば日本語IMEが中国語入れれば中国語IMEが自動でインストールされるというのに

421 :login:Penguin:2018/06/04(月) 17:20:52.96 ID:GYI9k5ep.net
>>420
LibreOfficeが英語だったりもな
興味本位で入れた人はその時点でやる気無くしてWindowsに戻ることもあるだろうな
Linuxのインストールまではウィザードに従えばできるけど日本語入力を有効にしたり
英語環境になってるアプリを日本語化するためのウィザードなんて無いし

422 :デムパゆんゆん停波中@6月も24.1インチ! :2018/06/04(月) 17:31:37.46 ID:WNXlND5E.net
そういう鳥は捨てたほうが良い
偏屈なレイシストメンテナも多い
アプリだとpulseaudioとかcalibreとか
海外の同人ヲタとか縦書き表示で困ってるらしい

423 :login:Penguin:2018/06/04(月) 17:49:05.34 ID:aZt+Ax76.net
証券ツールや荒野行動でwinしか対応してないからその時は使ってたけどもう取引してないわ。メジャーブラウザーやspotifyもあるLinuxで実際事足りてるよね。

424 :デムパゆんゆんクラウド波@6月も24.1インチ! :2018/06/04(月) 18:34:06.53 ID:WNXlND5E.net
このスレいつも17時過ぎるとピタリと止むな
お前ら書き込み業者ですかと小一時間突っ込みたくなる
クラウドクラウド喚き散らして
頭の中クラウドで誰かに操られてるのかていうくらいクラウドクラウド

425 :login:Penguin:2018/06/04(月) 18:38:52.94 ID:1fsZDKJU.net
>>424
みんな仕事終わる時間と重なるからじゃないの?
仕事中に5ちゃんやってる不良会社員ばっかということになるけどw

426 :login:Penguin:2018/06/04(月) 18:41:39.97 ID:pltKr1CQ.net
>>424
ゆん ゆん
yun yun
雲 雲

427 :デムパゆんゆんクラウド波@6月も24.1インチ! :2018/06/04(月) 18:47:23.27 ID:WNXlND5E.net
お仕事は何されてますか
2chで書き込みしてます

428 :デムパゆんゆんクラウド波@6月も24.1インチ! :2018/06/04(月) 18:51:59.06 ID:WNXlND5E.net
勤務時間中に2chばかりやってる社員はリストラしないと
雇用の流動化で硬直した組織をぶっ潰す
パナがああなったのは松下幸之助がバカだから
あの時大量リストラしなかったから組織が硬直して
ソニーの真似すら出来ない落ちこぼれ企業になった
雇用の流動化しないと企業は腐るのです

429 :login:Penguin:2018/06/04(月) 18:55:43.27 ID:HZAUTPe5.net
>>412
GoogleがLinuxをデスクトップ用に整備する動機は何か?
ノートPCに限ってさえ利用法を提案でき、収益に見込みがないと妄想だろ。

>>424
クラウドの普及に関して時期が来たら判明するから今熱く語る必要はないだろ。

自分はLinuxデスクトップは使うけどクラウドは当面は使う予定はない。
その他、Linuxデスクトップで設計して発注した基板がようやく届いた。

430 :login:Penguin:2018/06/04(月) 19:20:26.91 ID:ZqIu/e9W.net
5chに書き込むだけで儲かる簡単なお仕事ですね

431 :login:Penguin:2018/06/04(月) 19:25:36.20 ID:xrSGmgDM.net
クラウドなぁ
便利だけど上げちゃいけないデータの仕分けが面倒臭くてなぁ

432 :login:Penguin:2018/06/04(月) 20:10:13.47 ID:PUn9V5mp.net
>>348
Wineはロマンだからね

433 :login:Penguin:2018/06/04(月) 20:24:12.39 ID:1YT11Lui.net
やっぱLinux音いいねぇ

434 :login:Penguin:2018/06/04(月) 20:45:46.86 ID:57zHgQzS.net
俺はChromebookユーザなのでウェブアプリの発展を願うよ
PWAとかSPAとかWASMとか着いて行けてないけど

435 :login:Penguin:2018/06/04(月) 20:47:33.79 ID:1YT11Lui.net
EvernoteのWebアプリが機能足りないからWindowsのデスクトップアプリを捨てられない=Windowsが捨てられない

436 :login:Penguin:2018/06/04(月) 21:35:14.01 ID:qh2ZZ41V.net
windows ピークリミッター 解除 でggr
あとWASAPI

Updateしたい時だけONして、それ以外OFFにするとかできないThe子供と同レベルかよ

437 :login:Penguin:2018/06/04(月) 21:38:14.64 ID:JiG1mzco.net
ユーザーアンフレンドリフルのLinux使いはWindows使えないんだよw
不便を自由と履き違えてる馬鹿だから仕方ないけどw

438 :login:Penguin:2018/06/04(月) 21:41:54.60 ID:pltKr1CQ.net
ユーザーアンフレンドリフルってなに?

439 :login:Penguin:2018/06/05(火) 01:22:21.99 ID:h3g1Twhz.net
>>436
Linux使いだから意味不明だわ
Windows不自由すぎんだろ

440 :login:Penguin:2018/06/05(火) 07:17:55.28 ID:le6NwKSu.net
>>439
両刀使いだけど、やっぱりいみふ
誤爆のおまかんなんじゃないの?
エバンジェリストも忙しいんだよ
人間なだから誤爆くらいする

441 :login:Penguin:2018/06/05(火) 07:45:02.91 ID:p4oL4KcQ.net
信者っぽいから気でも狂っとるじゃろう

442 :login:Penguin:2018/06/05(火) 12:17:05.92 ID:dYxBT1sJ.net
今日の就業時間は静か。

443 :デムパゆんゆんクラウド波@6月も24.1インチ! :2018/06/05(火) 12:35:34.34 ID:T4PUg6rJ.net
書き込み屋今日は社員研修で休業日なんじゃねの

444 :login:Penguin:2018/06/05(火) 14:01:14.43 ID:t4bEPWF2.net
そいえばここの住人でUbuntu Studio使ってるでー、って人いる?

Cubase→Logic→Abletonと使ってきたけど毎度のアップグレード対応(高いw)が面倒くさいから音楽制作環境を思い切って移行してみたい

ardour+JACK環境でサウンド出力は問題ないけどミックスダウン時等に処理落ちしたりとかあるっぽくてなかなか手が出せずにいる

まともに動くのであればvstも対応してるし、音もいいしでかなり素晴らしいソフトウェアなんじゃないかと

ユーザビリティやマシンスペック要件はどうなんだろ

445 :デムパゆんゆんクラウド波@6月も24.1インチ! :2018/06/05(火) 14:53:37.08 ID:T4PUg6rJ.net
ubuntu studioはもうディスコンしてkxstudioに移行だろ
あれ不具合多いから使い物にならない
DTMやるならkxstudioかavlinux
しょぼい録音ならfreebsdとaudacityで時々録音してる
ardour以外で安定してんのはrosegardenかqtractorくらい
キュベとabletonて素性が全然違うけど
ardourで落ちるのはメモリのキャッシュ増やしてないんじゃないのか
ardourとjackのメモリキャッシュ増やせば落ちないと思うけど
それ以前にメモリ16GB必須
ableton使ってんならlmmsかtraktion renoiseはもう開発止まってるんじゃないかな

446 :デムパゆんゆんクラウド波@6月も24.1インチ! :2018/06/05(火) 14:56:07.16 ID:T4PUg6rJ.net
3万前後払うつもりあるならbitwig
元abletonのメンバーが立ち上げたから似たようなUI

447 :login:Penguin:2018/06/05(火) 19:20:03.45 ID:4fH/sjvv.net
強制アプデ以外、Linuxに勝ち目全くないんだけとね。
デスクトップOSとしては。

448 :login:Penguin:2018/06/05(火) 19:46:44.42 ID:FvU3jzW5.net
あるだろ

449 :login:Penguin:2018/06/05(火) 19:49:22.72 ID:mdhY/iGR.net
どこに?

450 :login:Penguin:2018/06/05(火) 19:55:21.28 ID:57DqKRZD.net
wmやdeをユーザーが選択できるから、winかlinuxのどちらか一つを選択しなければならないなら、linuxを選ぶけどね。

451 :デムパゆんゆんクラウド波@6月も24.1インチ! :2018/06/05(火) 20:04:26.82 ID:T4PUg6rJ.net
ミントスレが荒れてる
テーマがインスコ出来ないんだと
GTKの仕様で
相変わらず下位互換無視の糞仕様

452 :login:Penguin:2018/06/05(火) 20:48:01.95 ID:qP9Z80zB.net
WindowsがカローラならLinuxはマッドマックスの改造バギー

453 :login:Penguin:2018/06/05(火) 21:11:04.34 ID:40mw+UvL.net
linuxのデスクトップでまともなものあるんか?

454 :デムパゆんゆんクラウド波@6月も24.1インチ! :2018/06/05(火) 21:15:45.42 ID:T4PUg6rJ.net
kde5でいいんじゃね
今のKDE軽いし
わいは惰性で乗り換えるの面倒でMATE使ってるけど

455 :login:Penguin:2018/06/05(火) 21:18:44.08 ID:Dy/Nx1jo.net
最初に選んだのをなんとなく使い続けるというか
もっと良いのがあると分かっても変えるのめんどくさいよね

456 :login:Penguin:2018/06/05(火) 21:30:42.28 ID:CmipuklS.net
>>454
自分もそうだ
CentOS7になって、gnomeが気に入らないので、それ以来ずっとMATEにしている
自由にファイルをデスクトップに放置できるのがいい

457 :login:Penguin:2018/06/05(火) 21:54:25.42 ID:bdXhkEoV.net
どうせブラウザとターミナルくらいしか使わないのに
DEいれんのもなぁ

458 :login:Penguin:2018/06/05(火) 22:27:45.35 ID:ABnvASbL.net
>>445
おお、有益な情報ありがとう!

rose gardenは評価高いよね。あれってたしかvst互換あったよね?まあvstが使えなかったらダメ!って訳じゃないけれど、vstプラグインでお気に入りのがあるから使えたら言うこと無いってことで。

bitwigも少し前に調べてみたけどインターフェイスもabletonライクで使い勝手良さげだし悩んでたw winにもMacにも対応してるから環境変わっても使えるのが素晴らしい。

ハードウェアスペックはやっぱ最低16GBないと厳しいかw Linuxマシンなら8GBでもそこそこ使えるかなあとか思ってたんだけど。

kxstudioとavlinuxは初めて知ったので調べてみるよ。ありがとう。

459 :login:Penguin:2018/06/05(火) 22:44:18.66 ID:3yz6xzvX.net
ChaletOSとかどうだ

460 :デムパゆんゆんクラウド波@6月も24.1インチ! :2018/06/05(火) 22:54:15.42 ID:T4PUg6rJ.net
>>458
メモリ16GBとあとSSDも
480GBのSSDが1万前後で出始めてる
VSTはardourとbitwigがvst3に対応してる
bitwig高いから試用で試してから買え
他も多分対応してるかもうすぐ対応すると思う
大半はwindows用のVSTラッパのfestigeかまして使う
http://festige.sourceforge.net/

linux用のVSTならKVRにも多少はある
個人的にVSTは買ったほうがいいと思うけど
https://www.kvraudio.com/plugins/windows/macosx/linux/vst-plugins/vst3-plugins/audio-units/aax-plugins/rack-extensions/instruments/free/most-popular

461 :login:Penguin:2018/06/06(水) 23:58:09.51 ID:SIOY4wXR.net
>>457

cuiのブラウザつかってるの?
GUIのほうが便利だよ

462 :login:Penguin:2018/06/07(木) 00:34:48.46 ID:dOvNYPpk.net
>>461

DE無し=GUIのブラウザ使えないって思ってる?
DEは入れずにi3とかOpenboxとかのWMだけで使ってる人少なからず居ると思うよ

463 :login:Penguin:2018/06/07(木) 01:51:00.68 ID:3rspMqWe.net
あたいタイル派。xmonad.

464 :login:Penguin:2018/06/07(木) 15:16:56.15 ID:Ex4YEwRm.net
いずれにせよ選択肢は多いほうがいい。
そしてそこで競争も起きる。

465 :login:Penguin:2018/06/07(木) 21:51:38.60 ID:VpW1ii61.net
アリンコの駆けっこレベルな競争しかできないLinuxに、競争させる意味無いだろ。
どうせ変人ストールスマンの言いなりなんだし。

466 :login:Penguin:2018/06/07(木) 21:54:21.80 ID:LlqJ0ETV.net
まったりいこうぜ

467 :login:Penguin:2018/06/07(木) 22:02:02.12 ID:DYPiR/lj.net
ラーメン屋もいなくなったしな。

468 :login:Penguin:2018/06/07(木) 23:09:02.33 ID:5C4YznCr.net
ぼくはカエル。井戸に住んでるけど、外に出たことはない。井戸の中では王さまやってます。凄いでしょ?

469 :login:Penguin:2018/06/07(木) 23:09:44.51 ID:LlqJ0ETV.net
カエルラーメンマニアか

470 :login:Penguin:2018/06/08(金) 05:36:24.41 ID:kzBy6tBk.net
>>468
すごい。
他に影響されないそういう人が成功する。

471 :login:Penguin:2018/06/08(金) 07:26:52.88 ID:lVhYqksV.net
>>468
おまえがNo.1だ!

472 :login:Penguin:2018/06/08(金) 13:49:10.77 ID:GXVIC7tt.net
ぼくもカエル。いま風呂に入ってて気持ちいいからしばらくこのままでいよう。

473 :login:Penguin:2018/06/08(金) 15:53:55.09 ID:VkPlU366.net
新着レス通知サービスでスレに張り付く必要なしに!
https://aichi-jin.net/notifier/

474 :login:Penguin:2018/06/08(金) 17:13:10.11 ID:fqG+ZHbm.net
ぼくはカエル。linux使い。謎のストール*ス*マンなる人物の言いなりになる。

475 :login:Penguin:2018/06/08(金) 22:29:53.51 ID:8NIqvjlB.net
ストールマンか、ストールスマンか、スチールマンか知らんがGPLv2でやめときゃ良かったのに晩節汚しまくりの老害になりさがってるよな。

476 :login:Penguin:2018/06/08(金) 22:41:30.12 ID:xu2bOxyy.net
老害になる前から思想的なキチガイだったけどなw

477 :login:Penguin:2018/06/08(金) 23:04:21.75 ID:kzBy6tBk.net
https://cpplover.blogspot.com/2013/04/blog-post_22.html

これとか?

結婚して家族をもちたいなあ。
オタクだから無理か。

478 :login:Penguin:2018/06/08(金) 23:13:07.24 ID:TO4b58aD.net
結婚もWindowsもIQ低くないと無理

479 :login:Penguin:2018/06/09(土) 08:00:53.40 ID:jbyBWxqo.net
>>478
IQが高い大学の先生も結婚するのが遅かったしなあ。
実りを得られるのに時間がかかるということかな。

大槻教授もWindowsにぶちきれていたし。

480 :login:Penguin:2018/06/09(土) 08:59:49.50 ID:ABmC/Rqz.net
ストールマン、COPYLEFT、GPLは世界をおかしくして行ってると思う。
世界経済が変になった理由のひとつじゃなかろうか。

481 :login:Penguin:2018/06/09(土) 09:07:30.93 ID:ABmC/Rqz.net
あと、ハーバード大は、株で儲けた金で平民を苦しめてる気がする。
学費が馬鹿高くて金持ち以外は入れない。
また、ストールマンは金儲けを否定するが、母校は働かなくても大金が
入ってくる「仕掛け」になっており、何かが変だ。

482 :login:Penguin:2018/06/09(土) 09:27:55.62 ID:3FyMF+CJ.net
ぼくはカエル。僕のpcにはGPLなプログラムがいっぱいで便利だけど、なんでダメなのかわからない。

483 :login:Penguin:2018/06/09(土) 09:38:14.23 ID:ABmC/Rqz.net
寄付文化があるアメリカにとってはGPLでも良いのかもしれないが、
日本では、(貴族を除いては)たまったもんじゃない。
「文明の衝突」が起きているかも。

484 :login:Penguin:2018/06/09(土) 14:12:13.17 ID:AeWLXFBv.net
日本にも寄付文化はあるだろ。
四川省の大地震の時も東日本大地震の時も自分も可能な範囲で万単位でした。

<疑問と問題点>
1)そこで疑問だけどソフトウェアに関して米の寄付の目的はソフトウェア開発と認識してるのか
それとも目的を持った寄付ではないけど結果的にソフトウェアの開発に流用されてるのか。

2)ストールマンはソフトウェアに価値がないと言ってる訳ではなく人類共有の財産と言ってる訳で。
ユーザーはソフトを無料で使用できても開発者の生活をどう保障するかと言う問題が残る。(特に日本)

485 :login:Penguin:2018/06/09(土) 14:22:43.08 ID:ABmC/Rqz.net
>>484
>日本にも寄付文化はあるだろ
アメリカのようなタイプのものはないと思う。

486 :login:Penguin:2018/06/09(土) 15:22:29.64 ID:aZmTfLQk.net
FSFは単にフリーソフトウェアを広めましょう、ってのが目的ではなく、自由主義思想に基づく社会運動の一環だから

日本でこうした運動が困難とされるのは国際政治経済を齧ってればわかること

そういう意味において、Windows vs Linux OSという構図は実にわかりやすいとも言えるね

487 :login:Penguin:2018/06/09(土) 15:36:02.61 ID:1GWOO7IP.net
>>481
何かが変だと気づくのは自己分析が出来る優秀な人なのでしょう
ストールマンは金儲けを否定していないし色々と思い違いをしてる部分がありそうなので現状認識からやり直すことをお勧めします

488 :login:Penguin:2018/06/09(土) 15:54:38.01 ID:ABmC/Rqz.net
うーん。貴族出身の人が自由と言って、庶民が苦しめられるのは困るな。

489 :login:Penguin:2018/06/09(土) 16:01:31.16 ID:ABmC/Rqz.net
貴族が自由を謳歌することで、平民が虐げられる世界。

490 :login:Penguin:2018/06/09(土) 17:24:49.51 ID:/aPODPe/.net
5chをスマホブラウザで見ていると、ウイルス警告画面が表示されて鬱陶しい。
いったいどこの広告が悪さしているんだろう。
いったん表示されると、タブを消して、リロードしないといけないから、鬱陶しい。
最近多いよね。

491 :login:Penguin:2018/06/09(土) 18:24:57.87 ID:3FyMF+CJ.net
僕はカエル。役に立つソフトウェアやサービスには金がある時には寄付しちゃう。 王様だしね。

492 :login:Penguin:2018/06/09(土) 18:38:54.81 ID:ABmC/Rqz.net
ちゃんと製品に金払った方が白黒はっきりするなあ。どれが人気ソフトなのか分かり易い。

493 :login:Penguin:2018/06/10(日) 10:41:54.45 ID:IGgmwOY6.net
是非はともかくソフトウェアに対価を支払う意識は日本人では低いからな。
背景には無料で使えるソフトが存在してることやアーカイバの件とかがあった。

尤もソフトウェアは無料と言う意識下でも仕事として上手く適応した会社もある。
ワープロソフトで時代を築いたジャストシステムは通信教育の分野に転身とか。

494 :login:Penguin:2018/06/10(日) 12:08:11.11 ID:y6xphKVd.net
あそこは、もともと大した技術が無い会社だったから、当然の結果。
でも、COPYLEFT、GPLの問題点はそういう事で済まされるものではない。

495 :login:Penguin:2018/06/10(日) 12:54:14.24 ID:IGgmwOY6.net
>>494
Linux版のATOKの要望があるからワープロで競り負けた会社の関係者なのか。
当時も新技術に無知でトンチンカンを言って目立ってた人がいたことを思い出した。

そこは置くとしてCOPYLEFT、GPLの問題点とは何かが具体的に判らない。
問題があったして、それはどの点かとか、修正は可能なのかとか、その現実的な方法を提示するとか。

496 :login:Penguin:2018/06/10(日) 13:14:04.87 ID:y6xphKVd.net
COPYLEFT、GPLのせいで、まともなWindowsの対抗OSが出なくなってしまってると思う。
しかも、それがとても長い。数十年間たっても出て来れなくなった。多分、今後も続きそうだ。

497 :login:Penguin:2018/06/10(日) 14:01:45.81 ID:b6ixn55m.net
僕はカエル。GPLに賛同できなきゃ使わない選択をすれば良いよと思う。
windowsに対抗?数パーセントの賢い連中は既に移動してると思う。

498 :login:Penguin:2018/06/10(日) 17:04:30.59 ID:zMa9XQyY.net
>>497
このスレッドの住人ってこと?

499 :login:Penguin:2018/06/10(日) 20:31:57.61 ID:zMa9XQyY.net
androidアプリって、容量がでかいのはどうしてなんだろうな。単機能アプリだとしても、数メガバイトもある。中身、全部機械語なのか。

500 :login:Penguin:2018/06/10(日) 20:46:15.24 ID:y6xphKVd.net
>>499
Java バイト・コードと呼ばれる、Java Virtual Machine (JVM、Java 仮想機械)
の仮想コードだよ、多分。

501 :login:Penguin:2018/06/10(日) 21:48:51.32 ID:dmkSoW6U.net
AndoridアプリっていつからJavaバイトコードになったの?
JVMがいつからAndroidに搭載されたの?

502 :login:Penguin:2018/06/10(日) 21:56:31.23 ID:y6xphKVd.net
>>501
Android のアプリは出たときから、標準でJava(JVM)を使っていたと聞いているけど。
それで、訴訟を起こされて直近では、Google が負けている。

503 :login:Penguin:2018/06/10(日) 22:20:11.54 ID:obXYLPDG.net
Androidが搭載していたのはJVMじゃなくてDalvikVM
バイトコードもJavaバイトコードではないものを使っていた
あと、Android5からはネイティブで動くらしい

504 :login:Penguin:2018/06/10(日) 22:46:28.56 ID:y6xphKVd.net
【もしかして、ストールマンの自由は、アスペ目線の自由だから理解しにくい?】

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1528591751/423

(それはある程度社会性があるから、理解できる訳で・・・)
自閉が『自由にやりたい』と思ったら
それをクリアするために仕事をし金を作るというプロセスなんかすっとばすんだ
なぜなら、自分の感情・感覚しかないから
社会と折り合いつけて自分の人生を成り立たせていくという感覚わからないから

505 :login:Penguin:2018/06/10(日) 22:51:55.97 ID:y6xphKVd.net
ストールマンの主張が分かりにくい理由が分かった気がした。
アスペの人は、自分の事しか頭にないから、お金を沢山稼いで、
理想的な女性と結婚して楽しく暮らす、迷惑している人がいるから
やり方を変える、という発想が出来ないらしい。
他の方法でやれば、自分も他人も楽しくなったとしても、そういう視点が
働かないようだ。

506 :login:Penguin:2018/06/10(日) 22:54:05.30 ID:y6xphKVd.net
【話はこっから始まった】

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1528591751/387


387名無しさん@1周年2018/06/10(日) 16:07:34.89ID:bfpF4QmU0

でも「自由に生きたい」っていうけど、この国では金がないと自由は効かないんだよね。

507 :login:Penguin:2018/06/10(日) 23:00:08.89 ID:y6xphKVd.net
だから、講義中に自分の足のかさぶたを食べたりしたのか。

女性と暮らすと楽しい、というような気持ちも沸いてこないのか。
または、沸いても、そのために金を稼ぐ、というようなバランスの取れた
思考にならずに、コーディングの楽しさだけを求めようとする。
または、異性といちゃいちゃするような楽しさは理解できずに、
コーディングの楽しさだけで一生を過ごそうとすると。

508 :login:Penguin:2018/06/10(日) 23:05:14.07 ID:y6xphKVd.net
そうか、ストールマンは、自分の事しか頭にないから、他の人が生活保護でしか
暮らせなくなったとして、税金から金を出す必要が生じても、何にも気にならないのか。
社会の迷惑とか、他人の迷惑なんて、だから何的な感覚しかもてないと。
なるほど、これがアスペの症状なんだ・・・。

509 :login:Penguin:2018/06/10(日) 23:07:25.14 ID:zMa9XQyY.net
>>503
>Android5からはネイティブで動く

ということは、アプリの容量は小さいものが今後出てくるかもしれないってことかな

510 :login:Penguin:2018/06/10(日) 23:08:59.91 ID:N8mBY76T.net
俺はBSDライセンスが一番しっくりくるかな

511 :login:Penguin:2018/06/10(日) 23:10:47.32 ID:zMa9XQyY.net
>>500 >>503
VMコードってことは、やはり一種の機械語ってことでいいのかな。
つまり、ライブラリとか全部アプリが収容しているって理解であってる?
だから容量が大きいってことでいいかな。

512 :login:Penguin:2018/06/10(日) 23:16:43.74 ID:y6xphKVd.net
#スマンが続きをコピペさせておいておくれ

361名無しさん@1周年2018/06/10(日) 15:55:41.05ID:6KMKMR0/O>>369
>>349
いや、自閉症(発達障害)的に考えると
それが『自由』なんだよ
なにせ、社会性がなく、自分自身の感情と感覚しかないんだから。
そこで言う『自由』に、他者なんて存在しない
社会は他者が集まって形成されていて、そこに自分も参加してるなんて考えもしない
だから簡単に殺したりできるんだ

513 :login:Penguin:2018/06/11(月) 01:11:35.09 ID:0K8D/5nC.net
言っとくけどオープンソース自体が自由な存在ではないからな
GPLにしても自由にできるのは著作権者だけでそれ以外の連中も自由に使っていいというライセンスじゃないからな

514 :login:Penguin:2018/06/11(月) 02:18:10.16 ID:85K0YPj9.net
たまにコード公開するときはMITにするけど、GPLのコードが混ざらないようにすごく気を使うし、違うライセンスのツールと連携するときはインストールスクリプトを公開する形で回避できるから、GPLだけが悪いのではないで。
開発者のせいもあるし、開発者の取り巻く環境(会社とか)が悪いんであって、GPL自体が悪なんじゃない。
むしろGPLがなかったらここまでオープンソースは広がらなかった。商用化して独占化したいならフルスクラッチで書けってこと。

515 :login:Penguin:2018/06/11(月) 02:24:10.13 ID:0K8D/5nC.net
自由ではないってだけで別に悪いとは言ってないよな
ライブラリ系はもっと緩いライセンスにしてもらわないと他のOSの開発者は呼び込めないだろうけど

516 :login:Penguin:2018/06/11(月) 03:02:40.88 ID:DIKHiGbc.net
僕さかな
今日は海
明日はかまぼこ
いいでしょ

517 :login:Penguin:2018/06/11(月) 03:36:18.03 ID:aK9AW2zW.net
あるサイトが真っ白

だれかくりくして

518 :login:Penguin:2018/06/11(月) 04:20:11.11 ID:RM0PANzU.net
ソフトウェアに価値があった時代はGPLで良かった
よっぽど作るのが面倒なソフトでもなきゃ金にならなくなった今はGPLは足枷でしかない

519 :login:Penguin:2018/06/11(月) 07:14:29.14 ID:+obFSpWD.net
僕はカエル。ソフトウェアに価値がないとか、違う井戸のカエルさん?

GNUの印象操作だと思うけど、GNUがなければ使うだけの人も作る人も選択肢はもっと少なくて、コストも高くなってる。

linuxも無料のコンパイラが動くって辺りが最初。GNUは悪くないよ。

520 :login:Penguin:2018/06/11(月) 07:32:36.14 ID:zXmBVA8+.net
GPL自体が悪いから、こうなっちゃってるんだけど、絶対認めないね。
それは、この板には利害関係者が大量にいるから。

521 :login:Penguin:2018/06/11(月) 07:36:54.55 ID:NUdT1jHF.net
ストールマンの話なんかわかるわけねーだろ(現Linuxユーザ)

522 :login:Penguin:2018/06/11(月) 07:38:23.46 ID:NUdT1jHF.net
GPL自体に善悪はない

523 :login:Penguin:2018/06/11(月) 07:41:13.14 ID:zXmBVA8+.net
公演中に自分の足の「jam」を食べちゃう、子供もいらん、結婚もしたくないような
人にまともな善悪の判断が出来るわけ無い。道徳が理解できず、人間性に問題がある。

524 :login:Penguin:2018/06/11(月) 07:48:18.91 ID:zXmBVA8+.net
toe jam: 足の指の間のアカの事。

525 :login:Penguin:2018/06/11(月) 07:49:24.92 ID:zXmBVA8+.net
「Richard Stallman Eats Something From His Foot」
というYouTube動画を参照。

526 :login:Penguin:2018/06/11(月) 07:52:31.05 ID:NUdT1jHF.net
なんだこいつ

527 :login:Penguin:2018/06/11(月) 07:53:19.73 ID:NUdT1jHF.net
ID:zXmBVA8+
いつものキチガイか

528 :login:Penguin:2018/06/11(月) 07:54:16.47 ID:zXmBVA8+.net
Stallman が、自分の足の「jam」を食べた、というエピソードを知らないの?

529 :login:Penguin:2018/06/11(月) 07:55:28.20 ID:NUdT1jHF.net
まともなLinuxユーザがストールマンの相手するわけねーだろ

530 :login:Penguin:2018/06/11(月) 07:56:35.54 ID:Q9goGZP7.net
必死だな

531 :login:Penguin:2018/06/11(月) 07:57:32.35 ID:zXmBVA8+.net
>>527
差別用語で反論されても。

みんな、「Stallman jam」 でググってみて。

532 :login:Penguin:2018/06/11(月) 08:00:14.75 ID:NUdT1jHF.net
>>531
キチガイ
テレビが行った言葉狩りがなんだって?

533 :login:Penguin:2018/06/11(月) 08:02:51.11 ID:zXmBVA8+.net
本当にみんな、「Stallman jam」でググってみて。これが教祖の信実だよ。
目を覚まして。だまされちゃダメ。

534 :login:Penguin:2018/06/11(月) 08:04:57.15 ID:NUdT1jHF.net
だいたいストールマン語るのに
「キチガイ」「狂信的」の単語使わないでどうすんだ、と

535 :login:Penguin:2018/06/11(月) 08:07:11.83 ID:zXmBVA8+.net
Stallmanがキチガイなんだよね。公演中にjam(=足の臭いアカ)を食べちゃうんだよ。

536 :login:Penguin:2018/06/11(月) 08:08:14.22 ID:v8vslnSk.net
僕はカエル。GNU否定の人は作る側な人?で>>514さんの言うフルスクラッチで書けない人?
なんでGPLにコダワルのかわからない。

537 :login:Penguin:2018/06/11(月) 08:09:12.31 ID:NUdT1jHF.net
ストールマンはキチガイだぞ(Linuxユーザ的意見)
ストールマンを扱おうとしてるID:zXmBVA8+ (8)もキチガイ

538 :login:Penguin:2018/06/11(月) 08:13:14.44 ID:v8vslnSk.net
僕はカエル。最大の賛辞としてキチガイって表現はたしかによく使う。

539 :login:Penguin:2018/06/11(月) 08:22:45.90 ID:zXmBVA8+.net
>>536
それは、じゃあ、なんで、Linuxも、GNU toolsを使わずに FullScratch で
書かないのかって事にも繋がる。GPLを使わざるを得ない状況に
追い込まれているんじゃないのかって。北朝鮮と同じ構造で。

540 :login:Penguin:2018/06/11(月) 08:30:08.61 ID:zXmBVA8+.net
北朝鮮の正式名称が「朝鮮『民主主義』人民共和国」であるのと同様に、「『Free』soft」
が本当に「Free」だとは限らない。Freeじゃないからこそ、敢えてその言葉を入れてる
可能性がある。話を混乱させるためだ。民主主義じゃないからこそ「民主主義」という
名前を入れると同様。

541 :login:Penguin:2018/06/11(月) 08:52:41.32 ID:v8vslnSk.net
>>539
僕はカエル。美味しいご飯を食べるのに稲作から始めないし、便利な道具がルールに従うことで手に入るのならルールに従う。
みんなそうおもってるし、悪いとは思ってない。むしろ感謝してるよ。

542 :login:Penguin:2018/06/11(月) 09:02:45.10 ID:zXmBVA8+.net
>>541
ルールに問題あるから、変えなきゃいけないんだ。

543 :login:Penguin:2018/06/11(月) 09:07:53.62 ID:FFbTC4jF.net
ストールマンとかLinuxをGNUのコントロール化に置こうとしたクズやん

544 :login:Penguin:2018/06/11(月) 09:53:50.44 ID:zXmBVA8+.net
公演中に足の jam を食べたという事実があれば、真正の気違いと
認定するには充分だ。 古人曰く:
「狂人の真似とて大路を走らば、即ち狂人なり。
 悪人の真似とて人を殺さば、悪人なり。 」

545 :login:Penguin:2018/06/11(月) 10:45:43.16 ID:aK9AW2zW.net
パソコン先生助けてー

546 :login:Penguin:2018/06/11(月) 10:46:12.44 ID:aK9AW2zW.net
あるさいと真っ白

547 :login:Penguin:2018/06/11(月) 12:26:55.97 ID:v8vslnSk.net
>>542
僕はカエル。ルールに問題ってどこですか?

548 :login:Penguin:2018/06/11(月) 12:31:20.78 ID:zXmBVA8+.net
>>547
少し訂正すると、ルールというより、思想に問題がある。

549 :login:Penguin:2018/06/11(月) 12:32:22.33 ID:a4y4zzMQ.net
>>548
という思い込みだったのさw

550 :login:Penguin:2018/06/11(月) 12:33:05.26 ID:jEiIbdw6.net
自分が洗脳されるわけじゃないなら誰がどんな思想を持っていても問題にならないよ

551 :login:Penguin:2018/06/11(月) 12:35:14.21 ID:zXmBVA8+.net
思想の自由もあるが、自由には責任を伴う。
社会が迷惑するような思想は、激しく反論/叱責される覚悟が必要。
反論されてもしょうがないってことだよ。

552 :login:Penguin:2018/06/11(月) 12:39:16.58 ID:v8vslnSk.net
>>548
僕はカエル。思想に問題?社会の迷惑?
具体的にどのような迷惑が貴方にあるのでしょうか?
井の中にすんでいる僕でさえ、社会に属していますが迷惑なんて思ったことがありません。

553 :login:Penguin:2018/06/11(月) 12:47:34.05 ID:jEiIbdw6.net
たかが反論される程度なら特に問題ではないな

554 :login:Penguin:2018/06/11(月) 13:06:59.66 ID:eSU8CnAe.net
GNUのソフトウェアが無いと何もできない連中がストールマン批判とか惨めすぎだわw

555 :login:Penguin:2018/06/11(月) 13:53:54.97 ID:gZLAt5RI.net
>>496
>COPYLEFT、GPLのせいで、まともなWindowsの対抗OSが出なくなってしまってると思う。
商用OSとしてはCP/MもあったからMSの商売が上手かっただけでOPYLEFT、GPLのせいではない。
当たり前だけどOSは一旦規格が決まると変革は容易ではないと言うのが最大の理由だろ。

>>539
Linuxに不満があるなら他人に指図したり要求するのではなく自分で新OSを作ったらどうだ?
社会の常識だろ。因みに俺は現状のLinuxに不満はないから現状のまま有り難く使わせてもらう。

556 :login:Penguin:2018/06/11(月) 14:02:40.63 ID:+1oo1dte.net
GPL違反して作られたソフトウェアは使いたくない
大企業でも普通にやらかすけど一体どういう神経してんのかと思う
ライセンスに従う、たったそれだけのことを何故できないのか

557 :login:Penguin:2018/06/11(月) 14:04:50.87 ID:gZLAt5RI.net
>>551
そっくり今のお前の状況だと気付け。

>>554
あぁ俺もそんな印象しか持たない。

>>554
あぁ俺もそんな印象しか持たない。

売ってる物は欲しい、だけど金はないから払えないと言ってるようなもの。
ならば対価を支払うために働いて金を手に入ると言う常識(ルール)に従う。

558 :login:Penguin:2018/06/11(月) 15:10:20.75 ID:eSU8CnAe.net
Windowsのフリーウェア作者とかソースは自分の大事な資産って考えが色濃いんだよな
ソースは公開しないしソースを元に別のアプリを開発もしないと約束するからソース見せてと言っても拒否してくるし
どうせ機能の大部分はMSが用意したAPI呼び出してるだけなんだからいいだろって感じなんだが

559 :login:Penguin:2018/06/11(月) 15:18:10.28 ID:ZW8qla3i.net
Linuxは便利
使っているうちにそれがだんだんわかってくる
ある程度の熟練が必要なOS

560 :login:Penguin:2018/06/11(月) 15:35:30.43 ID:zXmBVA8+.net
>>558
>どうせ機能の大部分はMSが用意したAPI呼び出してるだけなんだから
>いいだろって感じなんだが

じゃあ、見せろなんていわずに、自分で作れよ。

561 :login:Penguin:2018/06/11(月) 15:36:54.31 ID:zXmBVA8+.net
>>555
>Linuxに不満があるなら他人に指図したり要求するのではなく自分で
>新OSを作ったらどうだ?
世界中でLinux以外にもPC/AT用のOSが色々と作られていたのを
知っていってる? それが、Linuxが現れてから寂れていった。

562 :login:Penguin:2018/06/11(月) 15:38:36.90 ID:zXmBVA8+.net
>>555
>商用OSとしてはCP/MもあったからMSの商売が上手かっただけでOPYLEFT、GPLの
>せいではない。

そうでもない。もし、COPYLEFT/GPLが無ければ、今頃、Windowsと互換性の
ある別のOSがシェアを分け合っていたかもしれない。COPYLEFT/GPLがその
可能性を潰した。

563 :login:Penguin:2018/06/11(月) 15:44:06.98 ID:OXkiszCw.net
いきなり現れた無料コジキは犬厨でした
著作物はお金を払って読みなさい

564 :login:Penguin:2018/06/11(月) 15:51:45.75 ID:g1UE/9YB.net
>>558
詐欺師の約束を信じろってか? ぶぎゃーwwww

565 :login:Penguin:2018/06/11(月) 15:58:06.97 ID:zXmBVA8+.net
>>554
俺は、Linux関係者でも、愛好者でもないよ。
GPLのソフトは、cygwinくらいしか使ってないハズ。

566 :login:Penguin:2018/06/11(月) 16:03:33.96 ID:zXmBVA8+.net
昔は、買っていたソフトがなくなった例も多い。例えば、Disk Partitioning Toolや、
Boot Seledterのようなもの。実際に新しいバージョンを買おうかな、と思っても、
Parted Magicや、GRUBなどのせいで会社が潰れてしまったらしい。
こっちは買いたいのに、買うソフトが消えていって困ってる。

567 :login:Penguin:2018/06/11(月) 17:15:39.84 ID:zHw4YBDI.net
なぜそれらが GPL のせいなのかさっぱりわからないよ。

568 :login:Penguin:2018/06/11(月) 18:33:09.41 ID:WMh96iz0.net
GPLのFreeSoftWareは悪貨。
良貨であるプロエタソフトを駆逐していく。

反社会的(本人にはその自覚全くなし)のストールマンの目指す無政府状態(本人がそれを意識してるか知らんが)に近づいていくだけ。

569 :login:Penguin:2018/06/11(月) 19:03:31.17 ID:RM0PANzU.net
別に腐ったミカンでもあるまいし、GPLがプロプラを駆逐とかはないだろ

ただし、今のGPL信者はその辺に転がってる石っころに”これには価値がある!”とか言って
他人が踏む度にギャーギャー騒ぐ様な基地と化してる

570 :login:Penguin:2018/06/11(月) 19:29:49.92 ID:e8qa3TmW.net
図で書かないと理解しにくい事かもしれないが、GPLには世界をダメにする要素が
あると思ってる。

571 :login:Penguin:2018/06/11(月) 19:35:59.35 ID:RM0PANzU.net
ま、未だに多少面倒って程度のコードにも価値があるとか思わせる時点で、
間接的にダメにしてる事もあるかも知れない、みたいなのは否定しない

572 :login:Penguin:2018/06/11(月) 19:53:12.04 ID:e8qa3TmW.net
>>571
それは、よく分からない話だな。

573 :login:Penguin:2018/06/11(月) 19:55:27.09 ID:QzGCfYnn.net
まるでネトウヨの様だ

574 :login:Penguin:2018/06/11(月) 21:13:55.20 ID:KM5AOtqc.net
>>570 はアホw
時価総額ベスト7な世界企業の大半はGPLなLinuxを飯を食っているわけだが。

http://www.180.co.jp/world_etf_adr/adr/ranking.htm

575 :login:Penguin:2018/06/11(月) 21:15:53.73 ID:KM5AOtqc.net
を/で

576 :login:Penguin:2018/06/11(月) 22:12:38.17 ID:sfa9A1kN.net
そこまで言い切るなら、ベスト7の企業のLinuxと非Linuxの儲けを知ってるってことだね。
公開しろよ、今すぐここで。

577 :login:Penguin:2018/06/11(月) 22:13:19.49 ID:qMOfIRRg.net
>>574
どこをどう見てもLinuxで稼いでないんだけど。

578 :login:Penguin:2018/06/11(月) 22:42:57.45 ID:KM5AOtqc.net
>>576-577
必死ですなあ〜 ま、$1 以上で十分でしょ。
詳しく知りたければNYSEの有価証券報告書とか調べたらいいと思うよw

579 :login:Penguin:2018/06/11(月) 22:50:47.70 ID:KM5AOtqc.net
の/とか

580 :login:Penguin:2018/06/11(月) 23:04:25.21 ID:e8qa3TmW.net
>>574
具体的に書いてみて:

581 :login:Penguin:2018/06/11(月) 23:13:57.67 ID:KM5AOtqc.net
>>580
すでに具体的に買いたけどw
時価総額の話を捻じ曲げて荒らしたい気持ちはわからんでもないけどね。
精確な利益金額が知りたければ、株買って、総会行って、ベゾスとかクックに
直接尋ねてみなよ。

582 :login:Penguin:2018/06/11(月) 23:15:56.86 ID:KM5AOtqc.net
買いた/書いた

583 :login:Penguin:2018/06/11(月) 23:20:32.63 ID:e8qa3TmW.net
書けないのは、根拠が無いからということだ。

584 :login:Penguin:2018/06/11(月) 23:22:38.55 ID:KM5AOtqc.net
>>583
根拠は時価総額ね。株主の評価そのもの。ヤフーファイナンスとかでも
企業コード入力すれば、リアルタイムな時価総額分かるよ。

585 :login:Penguin:2018/06/11(月) 23:29:10.03 ID:e8qa3TmW.net
>>584
その時価総額の何%が、Linuxに基づくものかの根拠はどこにある?

586 :login:Penguin:2018/06/11(月) 23:35:27.30 ID:KM5AOtqc.net
禅問答的にいえば 0%以上ですね。株価は変動しますからね。不確定。

587 :login:Penguin:2018/06/11(月) 23:36:50.55 ID:e8qa3TmW.net
Linuxが無かった場合は、もっと世界経済は良かった可能性があるし。

588 :login:Penguin:2018/06/11(月) 23:37:13.08 ID:5ZQLrhxl.net
つまり根拠ないのね

589 :login:Penguin:2018/06/11(月) 23:40:29.63 ID:KM5AOtqc.net
>>588
つまりキミは、根拠を認めたく無いのねw

590 :login:Penguin:2018/06/11(月) 23:41:18.20 ID:KM5AOtqc.net
違った?

591 :login:Penguin:2018/06/11(月) 23:46:39.57 ID:e8qa3TmW.net
時価総額1位のAppleがLinuxで儲けてるわけ無いじゃん。

592 :login:Penguin:2018/06/11(月) 23:48:09.69 ID:e8qa3TmW.net
上位3つの、Apple, Amazon, Microsoft はどれも、Linuxで儲けているとは
思えない企業だよね。

593 :login:Penguin:2018/06/11(月) 23:52:03.73 ID:Ds5Ug5HC.net
根拠なくLinuxで飯を喰ってると決めつけるのかぁ。
グロ張りLinux信者の手口に似てるなぁw
つまり嘘ってことだ。

594 :login:Penguin:2018/06/12(火) 00:32:22.00 ID:l+XaqHvT.net
そう見えるとしたら君がそうなんじゃないかな?

595 :login:Penguin:2018/06/12(火) 00:38:38.34 ID:mFZVA3zZ.net
>>594
その言葉、女っぽいよな、いつも同じ言葉をオーム返しするばかりで。

596 :login:Penguin:2018/06/12(火) 00:39:45.78 ID:mo8VYCbe.net
言い返せなくなるとワンパでしか返せなくなる戌厨
この辺りも凝り固まってて成長しないなぁ

597 :login:Penguin:2018/06/12(火) 00:46:16.47 ID:yxbpfFUx.net
>>591
AppleのiCloudとかクラウドサービスはGoogleのサーバーを借りて運用してる。
当然Linux鯖。AmazonのAWSやMSのAzureもLinux。ggrks

598 :login:Penguin:2018/06/12(火) 00:47:21.08 ID:L0WF1RTZ.net
>>592
EC2もAzureもLinux動かして(させて)儲けてる
儲けてるという意味じゃAppleはその中だと一番Linuxから遠い
データセンターのサーバーも商用UNIXのどれかだったはず、今は知らんが
ちなみにAppleはSwiftをUbuntu向けにリリースしてたりする
もちろんWindowsはガン無視

599 :login:Penguin:2018/06/12(火) 00:49:45.73 ID:L0WF1RTZ.net
すぐ上に似たようなレスが…

600 :login:Penguin:2018/06/12(火) 00:51:32.77 ID:mFZVA3zZ.net
アホみたいだね。Linuxサバ使っていれば、儲けてるとかいう考え方。
OSの初期投資なんて、有料になっても、大企業には空気みたいなものなのに。

601 :login:Penguin:2018/06/12(火) 00:52:12.71 ID:mFZVA3zZ.net
富の源泉を理解してないわ。

602 :login:Penguin:2018/06/12(火) 00:57:51.61 ID:L0WF1RTZ.net
>>600
厳密には、Linuxを使わせて儲けてる
普通の世間の大衆の一般の開発者は基本的にライセンスフィー上乗せされた料金なんて払いたがらないし
Linuxの方が使いやすいので

603 :login:Penguin:2018/06/12(火) 01:06:27.20 ID:mFZVA3zZ.net
>>602
あなた、算数できる?
IQはどれくらい? 馬鹿ですか?

604 :login:Penguin:2018/06/12(火) 01:08:26.97 ID:yxbpfFUx.net
>>599
GoogleのデータセンターのHDDの容量はゼタバイトに達しているという噂。非公開だけどね。
それだけのHDDを駆動させるOSがwindows serverだったら、ライセンス費用はどんだけ〜w

Google data center
https://youtu.be/XZmGGAbHqa0

605 :login:Penguin:2018/06/12(火) 01:11:58.29 ID:mFZVA3zZ.net
アホかいな。サーバーOS程度、自社開発くらい出来るぞ。

昔のPC-8801/9801のゲームは、FDDに入れた独自OSで起動していたんだぞ。

606 :login:Penguin:2018/06/12(火) 01:13:47.63 ID:L0WF1RTZ.net
そもそも現代はサービスに金を払う時代なので
MSがOS売りからクラウドに移行した理由は単なるMSの気まぐれではない

607 :login:Penguin:2018/06/12(火) 01:17:56.41 ID:L0WF1RTZ.net
サーバー用OSの再開発とか無駄すぎ
いかに無駄を排除して儲けるかに集中してんのに

608 :login:Penguin:2018/06/12(火) 01:20:35.00 ID:mFZVA3zZ.net
ちゃうな。
そもそも、ゲーム用のOSとさして変わらんサーバーOSなんて、
無料で十分だから、Linux使ってるだけだ。

それで得してるとかとんでもない勘違いだ。

609 :login:Penguin:2018/06/12(火) 01:20:37.12 ID:jXDLZmQb.net
>>605
レミングスとかなつかしい

610 :login:Penguin:2018/06/12(火) 01:25:52.69 ID:L0WF1RTZ.net
何度も言うけど、物に金を払う時代じゃない、サービスに金を払う時代だ
ソフトウェアが売れなくなってプログラマの仕事が失われるみたいな考えは老害の政治論でしかないので他所でやれ、マジで

611 :login:Penguin:2018/06/12(火) 03:57:39.43 ID:cSlvdQj+.net
いつまでスレチな事でスレ荒らしてんだこいつら
迷惑だから個別スレ作ってそっちでやるか、メールでやり取りして結婚しろ

612 :login:Penguin:2018/06/12(火) 04:12:50.10 ID:mo8VYCbe.net
殆どの発端はLinuxやらGPLやらの狂信者の嘘っぱちのゴリ押しなんだよな
いい加減嘘並べれば今のその辺のが素晴らしい事になる、みたいな考えは捨てろ

613 :login:Penguin:2018/06/12(火) 04:26:13.24 ID:urj2r+CG.net
という狂信者の言い草ですた

614 :login:Penguin:2018/06/12(火) 04:31:47.79 ID:mo8VYCbe.net
言い返せなくなるとワンパな返し
都合の悪いレスが続くと荒らして流す

どこぞのグロ厨のLinux狂信者と行動様式がまんまおんなじなんだもん
そりゃDebianスレ以外はまともに機能しなくなる

615 :login:Penguin:2018/06/12(火) 04:36:33.97 ID:L0WF1RTZ.net
GPLの狂信者ってどんな人だろう
Libreboot化済みの型落ちThinkpad使ってるような人?
そんなやつ本当にいるのか

616 :login:Penguin:2018/06/12(火) 07:39:09.25 ID:mFZVA3zZ.net
GPLやLinuxでメシ食おうとしている文系の人にとっては、技術が無いので、
営業トーク(=口車)でダマクラかしてやっていくしかないので、欠点を
指摘されると必死の嘘で反論してくる。

617 :login:Penguin:2018/06/12(火) 07:46:07.72 ID:yxbpfFUx.net
>>616
嘘つきはオマエだw

618 :login:Penguin:2018/06/12(火) 07:48:30.97 ID:Lu4egAZS.net
Linuxで動いてるWebサービスの利用者が100万人いればLinuxユーザは100万人いることになる、だからLinuxは普及してる!

と言ってた普及スレに居た基地外を思い出したなぁ。

619 :login:Penguin:2018/06/12(火) 07:49:35.21 ID:mFZVA3zZ.net
そもそも、サービスで食って行くこと自体が文系的発想。
プログラマーが搾取されてしまう。

620 :login:Penguin:2018/06/12(火) 07:51:34.42 ID:L0WF1RTZ.net
>>616
Windowsやめる気ないんでしょ?
cygwinしか使わない人がなんでこのスレにいるの?

621 :login:Penguin:2018/06/12(火) 07:52:27.71 ID:mFZVA3zZ.net
サービスで食って行くという発想をする人は、プログラムを金の道具
としか思っておらず、プログラマーを搾取してもなんとも思ってない。

622 :login:Penguin:2018/06/12(火) 07:53:35.15 ID:mFZVA3zZ.net
>>620
Windowsはやめたいが、GPL/COPYLEFTはゴメンなんだ。
Linuxが使いたいわけでもない。Windowsをやめたいだけだ。

623 :login:Penguin:2018/06/12(火) 08:07:08.54 ID:kOft9HgN.net
>>614
グロ厨はお前だろ

624 :login:Penguin:2018/06/12(火) 08:10:29.13 ID:qoDYHsjf.net
>>622
BSDいけよ。ホラ

625 :login:Penguin:2018/06/12(火) 08:10:50.68 ID:TXtJGizg.net
>>622
FreeBSDとか使ってりゃいいだろ
これ以上Linux板を荒らすな

626 :login:Penguin:2018/06/12(火) 08:12:47.96 ID:mFZVA3zZ.net
サービスで食っていければいいという人は、介護施設やコンビニで
働いて欲しい。IT業界にとっては癌だ。その種のやり方は、ITの発展を
結果的に阻害する。なぜなら、能力主義ではなく、単なる搾取だからだ。

627 :login:Penguin:2018/06/12(火) 08:13:12.26 ID:Ep8ENTkv.net
サービスと呼ぼうがプログラマは必要だし、職業として成り立つから構わないよ。

628 :login:Penguin:2018/06/12(火) 08:14:02.68 ID:mFZVA3zZ.net
>>625
これ以上、プログラマーを搾取するな。
金融業で億万長者にもなってろ。

629 :login:Penguin:2018/06/12(火) 08:17:08.95 ID:mFZVA3zZ.net
>>627
やりがい搾取でアニメ業界みたいになるぞ。

630 :login:Penguin:2018/06/12(火) 08:24:53.77 ID:mo8VYCbe.net
>>619
IT土方なんて、とっくに飽和して、サービスの鯖アプリやら業務系の特注やら、
ブラックにいい様に搾取されて久しいじゃん

マから卒業して次に行けなかった時点で負け組

631 :login:Penguin:2018/06/12(火) 08:26:46.17 ID:mFZVA3zZ.net
>>630
プログラマーは、中高生男子のなりたい職業No.1だ。それが搾取の対象
なのは、人類にとって絶望を意味する。だから、待遇を改善する事は重要。

632 :login:Penguin:2018/06/12(火) 08:26:48.86 ID:yxbpfFUx.net
>>622
コイツか? BSDジジイって。9時5時無限定で暴れて100ゴミレス撒き散らしそうな勢いだなw

迷惑

633 :login:Penguin:2018/06/12(火) 08:30:55.52 ID:mFZVA3zZ.net
文系連中は、自分では何も作らない、しないのに、言葉で人を騙して金だけ
搾取している。プログラマーは、ごねてごねてごねてごねて、ごねまくって
権利を奪い返さないといけない。

634 :login:Penguin:2018/06/12(火) 08:33:46.78 ID:mFZVA3zZ.net
文系連中には徹底的に嫌がらせをすべきだ。
マスコミをみたら嫌な顔をし、楽天のミキタニをみたら、顔を背けろ。

635 :login:Penguin:2018/06/12(火) 08:54:07.51 ID:mFZVA3zZ.net
RedHatのサービス業なんて、初心者向けであって、高レベル技術者には不要。
そんなものが栄える世界は、衰退して行くしかない。

優勢保護的観点から言えば、プログラマーが幸せに子孫を残し、文系が
子孫を残せないようにするしかない。

636 :login:Penguin:2018/06/12(火) 09:28:58.39 ID:jXDLZmQb.net
職業プログラマは大変そう。

637 :login:Penguin:2018/06/12(火) 09:37:11.30 ID:mFZVA3zZ.net
人類の発展にとっても最も重要なのはプログラマー。中高生は純粋だから
それが直感的に分かってる。だから、プログラマーを社会の中心で活躍させる
事が大切。逆に、「ビジネスモデル」は詐欺の別名だから抑制しなくてはならない。

638 :login:Penguin:2018/06/12(火) 10:49:14.79 ID:mo8VYCbe.net
マなんてオワコンだろ
時間無限掛ければスパゲティコードだってそれらしく動く様になる

639 :login:Penguin:2018/06/12(火) 10:53:13.89 ID:mFZVA3zZ.net
>>638
それだと、(労働時間的な)コストが上がるので、商品価格に跳ね上がり、
ちゃんと競争原理が働いていれば、淘汰されて行き、優秀な人が書いたプログラム
が生き残る。今は最初からそれを諦めてしまってるので1つで12GBもあるソフトが
出てくるようになってしまっている(例:MS の Visual Studio)。

640 :login:Penguin:2018/06/12(火) 11:02:37.65 ID:9sTvqmyi.net
インストールサイズの大きいアプリケーションはアイコンだの画像だので
リソースがとんでもないことになってるだけだったりする。

641 :login:Penguin:2018/06/12(火) 11:08:21.57 ID:mFZVA3zZ.net
>>640
そうか。なら、それは、MSの策略だな。まず、詐欺的に容量の大きなソフト
をインストールさせざるを得ない状況を作り、(時間節約のために強制的に)
光りファイバーを普及させてから、クラウドに移行させて儲けるつもりなん
じゃないかと思っていたところだよ。光ファイバーが普及しなければ成り立
たないからね。

642 :login:Penguin:2018/06/12(火) 11:09:55.96 ID:vXhGAW3M.net
文系に故郷の村焼かれて両親を殺されたやつきてんね

643 :login:Penguin:2018/06/12(火) 11:11:30.25 ID:9sTvqmyi.net
正直意味不明だけど被害妄想が酷いってことだけはわかった

644 :login:Penguin:2018/06/12(火) 11:13:16.28 ID:mFZVA3zZ.net
文系たちは、社会に何の役に立ってない不必要な存在なのに、口の上手さと
メディアを牛耳る事によって、自分たちだけが得する社会を作り上げた。
プログラマーはそれに気付かずに搾取されたままでいるのが現状。

645 :login:Penguin:2018/06/12(火) 11:14:50.19 ID:mFZVA3zZ.net
>>643
口の達者さだけは、天才的だね。

646 :login:Penguin:2018/06/12(火) 11:21:34.02 ID:mFZVA3zZ.net
Hello World を表示できるだけでプログラムは簡単だ、と言って、搾取してしまう、
減らず口の文系経営者たち。馬鹿で恥知らずで無能。自分では何も作り出せない
のに、口の上手いDNAだけを代々受け継いできたので、人を騙すのだけは超一流。
詐欺を正当化するために「ビジネスモデル」という言葉を捏造し、「○○ 3.0」などと
プログラムのカッコよさだけを模倣しようとする。何にも出来ないので表面的に
つくろう事で代々生き残ってきた。そして恥知らずなので、社長やマスコミなどで
デタラメをいいまくって、搾取することを生きがいにし、罪悪感も持っていない。

647 :login:Penguin:2018/06/12(火) 11:43:09.73 ID:L0WF1RTZ.net
プログラマ労働党委員長ID:mFZVA3zZ同志

648 :login:Penguin:2018/06/12(火) 11:46:57.51 ID:DSWRVczq.net
長文のわりに全く伝わらないうえ無意味に連投ばかり重ねてる
恐らく相当頭が悪くて文章をまとめられないのだろう

649 :login:Penguin:2018/06/12(火) 11:50:52.40 ID:mFZVA3zZ.net
役立たずの方が人類に占める割合は多い。だから多数決をすれば文系が勝つ。
それをいい事に理系(特に数物系、コンピュータ系)を搾取し続けた。その結果、
Windows10、Linux が生み出されてしまった。その理由は、技術的なもの、
商品自体の良さを競い合う事を無視し、「ソリューション」「サービス」などと言って、
どうでも良い文系的発想ばかりに重点を置いたためである。

650 :login:Penguin:2018/06/12(火) 11:51:29.44 ID:mFZVA3zZ.net
>>648
はい。口が達者なだけの文系馬鹿さん。はいはいはい。

651 :login:Penguin:2018/06/12(火) 11:54:30.77 ID:0DzDSjKh.net
NGIDに入れてスッキリ

652 :login:Penguin:2018/06/12(火) 11:56:34.57 ID:DSWRVczq.net
>>650
長文連投バカっていう自覚あったんだね
多少はまともな神経が残ってて安心した

653 :login:Penguin:2018/06/12(火) 11:57:51.60 ID:mFZVA3zZ.net
はいはい。文章の簡潔さと個数と表面的な美しさだけが武器ですもんね、文系の人って。
中身が無いものをよく見せる天才さんたちにはかないませんわ。

654 :login:Penguin:2018/06/12(火) 12:22:30.96 ID:Ep8ENTkv.net
gpl君はzmap君以下だ。
妄想がはなはだしい。
技術も社会も知らない、ブラックの新卒レベルか?

655 :login:Penguin:2018/06/12(火) 12:23:57.24 ID:mFZVA3zZ.net
>>654
はいはい。足のjamを食べる教祖様を拝んでなさい。

656 :login:Penguin:2018/06/12(火) 12:47:21.10 ID:9sTvqmyi.net
この手の不平不満を言う奴って自分でどうにかしようって気がまったく無いよな

657 :login:Penguin:2018/06/12(火) 12:51:03.08 ID:Ep8ENTkv.net
zmap君もそうだったけど、gpl君も残念なタイプだね。何を求めているのかすら理解できない。
fd起動の88/98が独自osとか言ってるけど、その世代を語る人にしては稚拙だし。

658 :login:Penguin:2018/06/12(火) 12:59:42.58 ID:mFZVA3zZ.net
COPYLEFT/GPLがクソってことだよ。

659 :login:Penguin:2018/06/12(火) 14:47:02.94 ID:Ep8ENTkv.net
そんなそびえ立つ糞の集合体で構成された物が好きな連中が集まるところで、糞を力説する奴は糞未満って事なのか?
俺は糞とは思わんが。

660 :login:Penguin:2018/06/12(火) 15:27:38.42 ID:0DzDSjKh.net
>>656
ダメと感じたら不平不満として語るのはダメと思わん
意見の封殺こそイカン

でもここに居るのはNGID行きでいいと思うぞ
意味不明だから

661 :login:Penguin:2018/06/12(火) 17:10:11.67 ID:9sTvqmyi.net
>>660
不平不満を言うななんて一言も言ってないじゃん
それを自分でどうにかしようって気が無いって指摘しただけで

662 :login:Penguin:2018/06/12(火) 18:09:39.72 ID:0DzDSjKh.net
>>661
定義付けして誰それは文句を言う権利を我は認めん
不遜

663 :login:Penguin:2018/06/12(火) 18:20:30.27 ID:Ep8ENTkv.net
gpl君は何を望んでいるの?

664 :login:Penguin:2018/06/12(火) 21:03:11.24 ID:kUmL44RN.net
>>605
>>605
>>605

665 :login:Penguin:2018/06/12(火) 21:13:52.92 ID:mo8VYCbe.net
連投のアレはGPL信者か、職を失ったマ辺りなんだろうな

666 :login:Penguin:2018/06/12(火) 21:21:45.75 ID:YdzeMc1z.net
中学2年生女子「父親がPCキモヲタでLinuxしか使わせてくれません。Windows使いたいです」
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1528793705/

667 :login:Penguin:2018/06/12(火) 21:22:47.95 ID:i8FO3d8v.net
マって人手不足なのに失業とか・・・
よほどの屑か高望みしすぎの意識高い系なのかなぁ。

668 :login:Penguin:2018/06/12(火) 21:38:01.43 ID:mo8VYCbe.net
マって、フリーランス系の下見ればわかるけど、
規模に対する案件辺りの単価すんげぇ安くなってるからな

>>666
kswrt 信者キモっ!

669 :login:Penguin:2018/06/12(火) 21:43:31.01 ID:i8FO3d8v.net
フリーランスって単価安いのかぁ。
生産性劣悪の俺でも基本80万/月もらってんぞ(会社間の値段。なお俺の手取りはお察しください。orz.

670 :login:Penguin:2018/06/12(火) 23:20:19.85 ID:mo8VYCbe.net
「下見れば」な
てか中抜きされてるとかアホや・・・1次受けにぶら下がれない時点でお察し

671 :login:Penguin:2018/06/13(水) 10:05:47.55 ID:K2lAv71e.net
フリーランスでも探せばいくらでもいるレベルの奴は安値で買い叩かれるよな
本当に優秀な人が辞めたいとか言い出したら雇ってる側が顔青くして報酬アップや待遇改善を打診してくるがw

672 :login:Penguin:2018/06/13(水) 10:08:26.14 ID:nDsY5ayU.net
プログラマーの求人って、意外と少ない?
Googleで、最初に見つけた「リクルートスタッフィング」の情報によれば、
プログラマーの求人は、以下のようになっている:

Java: 304件
JavaScript: 240件
C: 101件
C++: 96件
C#: 96件
Excel VBA: 63件
Ruby: 49件
Perl: 29件
PHP: 172件
Oracle: 144件
SQL Server: 79件
SQL: 142件

673 :login:Penguin:2018/06/13(水) 10:19:19.03 ID:emBlhPE4.net
東電の原発7次8次請けとかアニメの絵の方の製作会社の類と同じ
先ずは発注を直接受ける上の会社で少しづつ抜いていく
次に直接人を雇って管理してる適当なとこに発注する
それで人が足りなくなったら外で大々的に募集する

人手不足つっても、時給実質数百円でも文句を言わないスーパーハカー級の人手不足だな
そりゃ人手不足だわw

674 :login:Penguin:2018/06/13(水) 10:28:32.19 ID:0D480nYK.net
やっぱ全業種で下請け規制しないとだめだな
全業種3次受けまで、抜けるのは各段階で1割までにしよう

675 :login:Penguin:2018/06/13(水) 10:32:30.86 ID:nDsY5ayU.net
プログラムの仕事が、アメリカでもこんなに減ってきてるとは知らなかった。
5chの制約で、URLが貼れないので、画像で投稿する。
http://o.8ch.net/16e1q.png

676 :login:Penguin:2018/06/13(水) 13:14:55.25 ID:nDsY5ayU.net
>>675
のURLは、こちら:
http://o.8ch.net/16e68.png

677 :login:Penguin:2018/06/13(水) 15:54:27.61 ID:u8kUUvOB.net
>>674
大抵は雇用するより雇用される側が多いから賛成だ。
しかし真っ当な意見が通らない世の中になってるのは何故だ。

東電の原発7次8次請は論外で全業種で3次受け(孫受け)までと厳格な法案が必要だ。
共産党あたりも派遣全部がダメと言わず派遣社員は1次下請けの企業のみまでは認めるとか。

678 :login:Penguin:2018/06/13(水) 17:30:52.90 ID:K2lAv71e.net
>>677
真っ当な意見を政治に反映できる政治家や政党を国民が選ばないからに決まってるやん

679 :login:Penguin:2018/06/13(水) 18:16:18.46 ID:qaZ1ueHz.net
>>678
その理論は教科書に書いてあった。素晴らしいが、現実で見た事がないよ。

680 :login:Penguin:2018/06/13(水) 18:19:08.03 ID:NoiiSH49.net
大衆に良識はあるのか

681 :login:Penguin:2018/06/13(水) 18:54:19.38 ID:Zf+awwVH.net
>>680
大衆を扇動するヒットラーまたいな奴の事でつか?

682 :login:Penguin:2018/06/13(水) 20:12:36.50 ID:emBlhPE4.net
そんな事したら法律を変えられる連中が困るから変わる訳がない

683 :login:Penguin:2018/06/13(水) 21:02:45.12 ID:emBlhPE4.net
どこぞのスレまで静かになったw

ケネディを初めとして、国内だと
国民の意見を押し通そうと利権周り(特に原発)に抵抗する知事やら
県議関係やら署長所長町長辺りの、不審死、惨殺、邸宅に発砲、その他諸々・・・
他の下らない事件やらタバコ論争やらはヒートアップするのに、
何でその辺りのもっと重大な事件だけは翌日一瞬放送されて、すぐ立ち消えになるのかね?
正しい政治だの民意を反映する政治家だの、そんなのすぐに消される(特に原発利権周り)

何夢見てんだか・・・徳川幕府の腐敗が解消したのはペリーが無理矢理解消させたから
戦後の復興はダメリカが内政干渉したから
戦国時代からの奴隷民族が、公認ヤクザの政府に、一丸となって立ち向かおうだの何だのありえん

684 :login:Penguin:2018/06/13(水) 21:25:03.11 ID:5YWY5bqV.net
気持ち悪いスレになったな

685 :login:Penguin:2018/06/13(水) 21:59:06.01 ID:wGkixT5l.net
まるで今まで気持ち悪くなかったとでも言いたげw

686 :login:Penguin:2018/06/13(水) 22:01:34.30 ID:CtQpeL4M.net
何スレだよここ

687 :login:Penguin:2018/06/13(水) 22:16:18.93 ID:5YWY5bqV.net
>>685
まえは、わりと普通だったよ
オフィスはリブレでいけるとか
wineでロマン語ったり

688 :login:Penguin:2018/06/13(水) 22:58:24.21 ID:k87PFoGh.net
まだスレ違いを書き込むやつがいるのか
ルールを守らないやつは糞ばかりだな

689 :login:Penguin:2018/06/13(水) 23:19:05.15 ID:Z3DDn9jn.net
Windowsから移行する気のない存在自体がスレ違いのバカドザが文句垂れるスレですし

690 :login:Penguin:2018/06/13(水) 23:42:47.49 ID:NoiiSH49.net
母艦はやっぱりWindowsか

691 :login:Penguin:2018/06/14(木) 00:34:58.98 ID:PTV6QgPq.net
シェアが壊滅的で叩く意味の無いLinuxの板に、何でそんな居もしない”ドザ”が居るんだろうな?w
事実を書いただけで”ドザ”で一括りにされて否定された普通のLinuxユーザはどう思うんだろうな?

そんな煽りばっか書き込んだ挙句、グロ貼る様な信者を放置してるから、
他のスレも機能しなくなって延々スレチが止まらないんだろ

692 :login:Penguin:2018/06/14(木) 00:41:10.76 ID:ARSD8UoS.net
ここはお前のすむ世界じゃない、巣へおかえり

693 :login:Penguin:2018/06/14(木) 00:52:33.07 ID:PTV6QgPq.net
と、スレチの信者以外の排除、スレの私物化、自治を繰り返して荒らす
荒らしてる自治厨信者うぜぇ

694 :login:Penguin:2018/06/14(木) 00:59:56.41 ID:ForG2DoW.net
ドザ「何でそんな居もしない”ドザ”が居るんだろうな?w」

695 :login:Penguin:2018/06/14(木) 01:18:06.45 ID:PTV6QgPq.net
ドザじゃないからだろ

その言い回し、btrfs信者と変わらん
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/linux/1514472651/

696 :login:Penguin:2018/06/14(木) 01:25:30.00 ID:ForG2DoW.net
ドザ「ドザじゃない」

697 :login:Penguin:2018/06/14(木) 01:46:16.73 ID:fx0nYFRR.net
大学生だけど、スマホのtermuxでLinux環境使えるから、レポートはlatex コンパイルしてpdfで作れるし、実験結果の統計はandroid版エクセルにデータ入れてからcsv にしてRとかpythonで処理できるし、(計算量必要なときは学校のiMACに投げる)Window使う機会がない

698 :login:Penguin:2018/06/14(木) 01:55:18.17 ID:ForG2DoW.net
>>697
素晴らしい

699 :login:Penguin:2018/06/14(木) 01:59:49.75 ID:PTV6QgPq.net
btrfs信者も同じだったな
RedHatすら匙を投げたものを素晴らしい、使えると言い張り続けて、
都合の悪い相手にレッテル貼た上で罵倒、煽り・・・信者なんてそんなもんだろうけどな

700 :login:Penguin:2018/06/14(木) 08:45:14.99 ID:5cTVZS3A.net
>>697
>スマホのtermux
文字が小さくて常用する気持ちが萎えそうだけど、
そうならないくらいLatexの扱いに慣れているのかな。

701 :login:Penguin:2018/06/14(木) 08:49:47.10 ID:5cTVZS3A.net
Rhythmboxが使いやすいのかなと思うけど、MP3へのエンコードが最初からできない。
yumでなにか導入すれば使えるようになるのかな。
lameとかいうやつを導入したけど、使えない。

こういう辺りで、Windowsのメディアプレーヤーを利用する機会がまだある。

702 :login:Penguin:2018/06/14(木) 08:52:10.35 ID:5cTVZS3A.net
>>687
話題に快く思わない人間がいるんだろうな。

703 :login:Penguin:2018/06/14(木) 09:26:31.63 ID:hvhOHL8G.net
CDからの音楽データ吸い出しはSound Juicerを使っているよ
Rhythmboxでも出来たと思うけどDBがあまり対応してなかった記憶
よく調べていないし、あまり吸い出さないし吸い出す時はFLACで吸い出しているので
話半分と言う事で

一応Sound JuicerにもRhythmboxにもmp3の選択は出ているよ
Rhythmboxは特に何もしていなかったと思う

704 :login:Penguin:2018/06/14(木) 09:45:13.74 ID:PTV6QgPq.net
>>702
嘘をゴリ押ししようとしてる信者が話逸らしていくからだよ
過去ログどころかこのスレの↑すら読めんのか

705 :login:Penguin:2018/06/14(木) 12:42:21.32 ID:Htozrsl/.net
Windows 11はLinuxで走るGUIになると思う。
何しろスマホからスパコンまで制覇したOSだからね。
WindowsのクライアントPCのみが異端。

706 :login:Penguin:2018/06/14(木) 12:46:06.18 ID:7eimJwY+.net
夢見てないで外に出ろ

707 :login:Penguin:2018/06/14(木) 12:48:31.79 ID:fx0nYFRR.net
>>700
文字は画面ピンチアウトしたら大きくなるし、大画面のスマホ使ってるので、、

708 :login:Penguin:2018/06/14(木) 16:57:37.94 ID:38OYAwxU.net
メインはLinuxを使ってるけど某受験願書用で
1)エクセルデータを正確には印刷できなかった。
2)写真が専用プリンタCP-200(古い機種だけど)で印刷できなかった。

結局、受験願書は郵送代をかけて送ってもらうことにしたしCP-200はXpで使っった。
Xpもオフラインでは他人に迷惑かけないし動作するパソコンを捨てる理由はない。
とは言えLinuxは使い物にならないと言う主張はしないし各人が都合良く使えば良いだろ。
Linuxが評判と違ったからと文句があるなら、素晴らしいと言った当人に直接文句を言え。
ここで文句を言っても埒があかないし、バカアホの部類でしかないだろ。
実際に使えると判断して使ってる、ここの住人に不満をぶつけてもハタ迷惑、御門違い。

709 :login:Penguin:2018/06/14(木) 18:06:43.59 ID:/ZXSTt7N.net
ここに来て文句垂れる連中の大半は、linuxが使えないのではなく本人が使えないパターンだし、使える奴に対してのヤッカミ。

710 :login:Penguin:2018/06/14(木) 18:16:15.80 ID:iknRibwR.net
>>703
CD吸出しにAudex
プレイヤーにClementine使ってる
Picardがタグ編集便利

この当たりはド安定だと思うけど
プレイヤーの新しいのがかなり沢山出てるから色々使ってみてもいいと思う

711 :login:Penguin:2018/06/14(木) 19:42:55.36 ID:vhpwvdtY.net
>>703
yumってことはcentos?
MP3へのエンコードならlameがあればできるんじゃないのかな。
俺はfedoraでシンプルでメチャクチャ使いやすいasunder使ってるけど、asunderとlameでMP3選択できてるよ。
ディスクなんていくらでも使えるからもう10年近くMP3エンコードなんてせずに俺はflacしか使ってないけど。

712 :login:Penguin:2018/06/14(木) 19:46:42.01 ID:uig9HnI2.net
>>711
>>701にアンカーしてあげてw

713 :701:2018/06/14(木) 20:12:41.39 ID:XCyXA9Bg.net
>>703
ご紹介ありがとうございました

Sound Juicerのサイトへ行ってみました
ソースから導入するようですね
どこかのリポでyum search でパッケージみつからないかな。

714 :login:Penguin:2018/06/14(木) 20:16:17.11 ID:XCyXA9Bg.net
>>703
>Rhythmboxは特に何もしていなかった

うちの、MATEデスクトップ環境のは、
MP3をデフォでは使えなかったです。
gnomeのなら標準セッティングでも使えるのかな。

715 :login:Penguin:2018/06/14(木) 20:22:36.60 ID:iuudj+F8.net
>>701
ArchWikiによると、GStreamer Plugin が必要みたい。

716 :login:Penguin:2018/06/14(木) 20:24:38.54 ID:XCyXA9Bg.net
>>710
いろいろとあるんですね。
一度試してみたいと思います。
安定と聞いて、いいなあと思いました。

>>711
はい、CentOS7です。
私も、asunderとlame環境なんです。
いずれも追加リポが必要ですが、yumで導入可能でした。
でも、一部のトラック数の多いCDのリッピングでトラック一覧を表示した後に、ハングアップしてしまうのです。
CDドライブの影響かもしれないので、なんとも言えません。
windowsのメディアプレーヤーでは、ハングアップはしないものの、リッピング中に残り数トラックのあたりで、ドライブがガチャガチャなりだして進捗が止まります。

717 :login:Penguin:2018/06/14(木) 20:27:21.73 ID:XCyXA9Bg.net
>>715
ありがとうございます

見覚えある名前だなあ。
yumで入れられなかったから、やめちゃったんだ。

できれば、ソースは扱いたくないなあと。

718 :login:Penguin:2018/06/14(木) 20:37:45.47 ID:iknRibwR.net
CDリッパー付きプレイヤーはAmarokやClementineほか色々あるんだけど
どれも微妙だったから当てにしないでAudex使ってた

変換がなかなか終わらない、CDDBの扱いが変、など
今は使えるのあるかな

719 :login:Penguin:2018/06/14(木) 20:38:38.38 ID:vhpwvdtY.net
ごみん、アンカー間違えてたw
>>716
CentOSでもepelリポジトリ入れてるならgstreamer使えると思うけどね。
ただLinuxの問題じゃなくてドライブの問題じゃない?
たまたまWindowsで使ってるソフトが頑固に読み取れたりエラー訂正に優れてるだけなんじゃ。
CDなんて内側から外側に記録されてるから、Windowsでも最後数トラックでおかしくなるんならまさにその問題が大きいと思うけど。

ちなみにCentOS6ならepelリポジトリは↓で追加できるよ。
http://www.kakiro-web.com/linux/centos6-epel-install.html
なんにしても、もしLinuxがメインで音楽のためだけにWindowsが必要なのなら、なんとかなったらいいね。

720 :login:Penguin:2018/06/14(木) 21:21:49.08 ID:r4ZueUQW.net
オーディオ&ビデオまわりのツールのためにWindows捨てられない俺が居るw

721 :login:Penguin:2018/06/14(木) 22:24:05.48 ID:5cTVZS3A.net
>>720
Wineは低レベルのプログラムは動かないとか?

722 :login:Penguin:2018/06/14(木) 22:43:43.70 ID:5cTVZS3A.net
>>719
勘違いしていました。
gstreamer と、gstreamer-plugins-ugly-0.10.19-17.el7.nux.x86_64 を、
yum で入れてみたんですが、MP3でリッピングできなかった。
nuxだからだめなのかな。
このページを参考にして、パッケージを選びました。
http://gihyo.jp/admin/serial/01/ubuntu-recipe/0079?page=1

Internal Stream Errorというのがでて、強制終了しないとだめになった。
また、Gnomeとかで試してみようかな。

おっしゃるとおり、
音楽のリッピングで失敗する場合に、Windowsを使っています。

ドライブを交換してみるのも良いかもしれないなあ。

723 :login:Penguin:2018/06/15(金) 00:03:46.39 ID:e7XBIxsU.net
具体的なCDタイトルも出さないなら無視すればいいのに

724 :login:Penguin:2018/06/15(金) 02:36:39.78 ID:AUcVBBaI.net
レス流しの釣りだろ 大漁大漁

725 :login:Penguin:2018/06/15(金) 08:21:46.37 ID:e4S/evXt.net
光学ドライブなんて消耗品なんだから、壊れてるかもって思ったらポチっとけー

726 :login:Penguin:2018/06/15(金) 09:05:25.41 ID:VNccRvh/.net
>>725
ラップトップの内蔵型なんで、替えられるんだろうけど、やっぱり面倒臭い。

727 :login:Penguin:2018/06/15(金) 09:06:53.00 ID:VNccRvh/.net
>>723
英語の書籍付属の学習用のCDですよ。
トラック数がとても多い。

728 :login:Penguin:2018/06/15(金) 09:30:22.51 ID:CRfKI0YM.net
Windowsにlinuxをインストール、その後アンインストールしたらWindows戻るの?

WindowsOSのメディア持ってない場合でも

729 :login:Penguin:2018/06/15(金) 10:02:38.84 ID:35B1VzTV.net
>>728
10年ROMってから出直してください

730 :login:Penguin:2018/06/15(金) 10:08:07.49 ID:VNccRvh/.net
>>728
>Windowsにlinuxをインストール
WindowsマシンにLinuxをインストールってこと?

パーティションを2分割した上で、最初にWindowsを入れて、後でLinuxを入れる。
grubの設定をいじると、ヂュアルブートができる。

731 :login:Penguin:2018/06/15(金) 10:12:51.44 ID:KF5loGDE.net
ネタなんだから相手にするなよ

732 :login:Penguin:2018/06/15(金) 11:11:45.83 ID:St6QZ5hP.net
元に戻す可能性があるなら別なHDDを用意してlinuxをインストールすればいいだけだしな。

1999年当時ならHDDを買った時に無料のトリをCDで貰ったけどインストールに抵抗があった。
理由はビデオボード関連でインストールできないことがあると聞いてたしアプリが今と比べると。

特に同じHDDへインストールは提案するなとは思う。問題が発生したとスレが掻き回わされる可能性。

733 :login:Penguin:2018/06/15(金) 11:27:47.93 ID:XA5z1eXj.net
別osで使っていてもリセールする時にWinにするもんだよな。

メルカリやヤフオクでリヌークス機の需要があるとは思わん。

734 :login:Penguin:2018/06/15(金) 11:43:38.36 ID:e4S/evXt.net
どうしてもシェアの話に誘導したいドザがいるらしい

735 :login:Penguin:2018/06/15(金) 11:56:57.85 ID:AUcVBBaI.net
どのレスをどう見たらそう解釈できるのか

736 :login:Penguin:2018/06/15(金) 11:57:55.94 ID:KS1SPibc.net
>>727
だから何

737 :login:Penguin:2018/06/15(金) 12:52:17.54 ID:0d2Bl+Vr.net
次期WindowsはLinuxで走るGUIになると思う。
何しろスマホからスパコンまで制覇したOSだからね。
WindowsのクライアントPCのみが異端。

738 :login:Penguin:2018/06/15(金) 14:03:12.08 ID:uZjagcQM.net
>>728
USBにインストールすれば両方いつでも使える
早さもあんまりウインドウズと変わらない

739 :login:Penguin:2018/06/15(金) 14:05:25.13 ID:QNpzqJF5.net
>>738
もちろんUSBにWindows
SSDにLinuxだぜ

Windows超おせえ

740 :login:Penguin:2018/06/15(金) 14:06:48.68 ID:uZjagcQM.net
DVDブートだとインストールさえ必要なし
ウインドウズもそのまま変わりなし
いつでも両方すぐに使える

741 :login:Penguin:2018/06/15(金) 14:22:41.35 ID:ZVJU/Sq/.net
ウインドウズ別パーテ入れてたけど
使わないから消して
空けた分をDockerコンテナ用にした

742 :login:Penguin:2018/06/15(金) 20:52:23.29 ID:VNccRvh/.net
>>736
It is the textbook for Eiken exam.

743 :login:Penguin:2018/06/16(土) 00:34:28.80 ID:K9RFBIOG.net
>>739
本当にやった事があるならわかるけど、先ずWindowsはリムーバブルタイプにインスコできない
パーティション単位でコピーとか、内蔵HDDにインスコした後外付けHDDの箱に入れたり
(SATA->USBブリッジによっては上手く行かない)とかすれば行けなくはないけど
他の外付けUSBのストレージデバイス次第で起動できたりできなかったり不安定

Linuxの場合、カーネルのローダー(BIOSレベルの直のIPLじゃない)が次のローダーを
見失ったらキーボードで入力とか言う方法も無くはないけど、まぁggれない環境だと大抵の人はハマる

で、USBメモリにWindows、内蔵SSDにLinuxとか言う条件でWindowsを貶めたいんだろうけど、
USBにLinux、SSDにWindowsだとその差は一気に逆転する上に、
Linuxだと安定してUSBメモリの寿命をゴリゴリ削りまくってくれる
一昔前のMLCチップのにスワップ切って512M程度ゴリゴリスワップしまくる程度でも1ヶ月以内に
数日の放置でデータ化けする程度に劣化する
MicroSDカードだと2週間持たない、やってみろw

744 :login:Penguin:2018/06/16(土) 00:47:39.37 ID:TOa+bCvk.net
そいうやDVDドライブ全然使わなくなったな
OSインストールはUSBメモリーだし
映画はVODだし
音楽はGooglePlayMusicだし

あまったパーツでpc組んで、ただのLinux
入れてってやってたら
Linuxばっかりになった

745 :login:Penguin:2018/06/16(土) 06:39:31.99 ID:yappVsms.net
>>743
LinuxをディスってるようでUSBメモリに載ってる安物NANDの耐久性をディスるだけのクソみたいなレス
そんなんswapoffすればいいだけだし、Windowsならページファイル無効化すればいい
あとさ、今回は前後の流れでわかるけどスワップの話のときに「スワップ切って」とかわかりにくいからやめたほうがいいよ

746 :login:Penguin:2018/06/16(土) 13:40:05.31 ID:K9RFBIOG.net
WindowsよりLinuxの方が最終読み込み時刻の書き込みだとかで負担でかいんだぞ?
Windowsだと標準でその辺りを後回しにする上に、
デバイス次第で遅延書き込み有効のオプションで更に延命できる(突然の電源断でアレだけど)

いいからやってみろ
SDカードアダプタにもよるけど、VMWareでSDカードをHDDに見立ててインスコして、
そのままリセットしてSDカードからブートとか、ハードに恵まれてればできるから、とにかくやってから言え
Windowsと実際に比べろ

747 :login:Penguin:2018/06/16(土) 14:02:49.19 ID:K9RFBIOG.net
あー何だか理解できなさそうな奴が多そうだから補足
スワップが起こるって事は、最終読み込み時刻だとか含めて書き込みデータだとかを
溜め込むだけのメモリもないって事だからな?
その辺り実際にパフォーマンスモニタやらデバッグ出力やらで追えばわかる筈

てかスワップ切るとか文脈でわかるんならほっとけ
それすらわかんない奴がついてこれる話題じゃない

748 :login:Penguin:2018/06/16(土) 17:22:21.96 ID:5aOMSHyl.net
またwindowsキチガイが暴れてんのか

749 :login:Penguin:2018/06/16(土) 20:46:00.19 ID:J9gqlbd5.net
またスレチだよ、もう慣れっこにゃ

750 :login:Penguin:2018/06/16(土) 22:08:00.97 ID:Q65c1Vmq.net
俺、最近移行したから簡単に構築出来て
ブラウジングや電子書籍読めるスゴイとしか
思っていなかった。
ここの住人は怒涛の時代を潜り抜けたんだね。
そん時だったら俺は折れてたな。

751 :login:Penguin:2018/06/16(土) 22:28:05.86 ID:q93P7nCl.net
まともにインストールすることすら面倒だった最初期のFreeBSDに比べれば、なんだって天国さw
ただLinux使ってると「Windowsじゃ簡単に○×ができたのに、どうしてLinuxは面倒なんだよ!」ってのがポロポロでてくるのがダメなんだよなぁ。

752 :login:Penguin:2018/06/16(土) 22:37:43.99 ID:NhczilOr.net
WindowsにWSL入れれば、LinuxとWindows両方使える。

753 :login:Penguin:2018/06/16(土) 22:41:50.20 ID:jHoWMzSF.net
>>751
すごくよくわかるw
昔はfreeNASなんかでも結構敷居高かったもんね

754 :login:Penguin:2018/06/17(日) 04:32:21.48 ID:JmGkPhAT.net
正直な話
今のLinuxは昔のWindowsと一緒でやさしい
外見はほとんど似たようなもの
昔のUnixはコマンドやシェルばかり使っていた
まさにプログラムしなきゃ使えないようなものだったと思うよ

X Windowさえうまく立ち上がらない時があった

755 :login:Penguin:2018/06/17(日) 05:59:17.93 ID:kCt2hk7e.net
良くなったのは外見と最低限の設定ツールの類だけだろ
見た目と関係ない操作感の方は進化してないし、ツールがカバーしてない設定とか多過ぎ
だから今でも How to のサイトがあちこちにあって、ggったりしなきゃならん事がままある

756 :login:Penguin:2018/06/17(日) 07:20:09.77 ID:Tlqbo3li.net
俺もFreeBSD2.1世代でXFree86.confを編集してXを動かしていた世代。
windows の押し付けがましい斜め上な余計なお世話機能やユーザーがバカだからシステムの言うとりにやれ。ただし問題が発生したらオマ環だからしらん姿勢で、MSDNの日本語になっていない日本語を読め。イベントビューアーで読めるログは空気で無意味。
バージョンアップでごっそり中身かえるからバカなオメーら着いてこいって感じなwindows は害悪だと思ってる。

757 :login:Penguin:2018/06/17(日) 07:48:46.08 ID:LrKK5Hna.net
>>754
昔のUNIXはDEC, Sun, HP, Sony, 日立くらいしか使ったこと無いけど殆どがメーカー製でハードウェアにプリインストールで売ってたからXが立ち上がらないことなんてまずなかった

758 :login:Penguin:2018/06/17(日) 07:58:45.75 ID:kCt2hk7e.net
あの時代、vi (あの頃eeとか入ってなかったよな?)で
XFree86.confいじるとこまで行けた層なんて相当限られてただろ

てかおま環どころか相性だとかデバイス対応とかはWindowsより
FreeBSDやらLinuxやらの方がもっと大変だった
(俺のMystique、デバイス対応キターとか思ったらいきなりXが例の灰色メッシュでフリーズだったし)
ISAでSBと3comの鉄板NICを共存させるにはIRQの選択肢が限定されるとかな
今みたいにnVidiaとAMD(RADEON)の2強って訳じゃなくて、
VIAやらMatroxやらGPUチップメーカーも結構生き残ってたし、デバイス選定はえっらい苦労した
Windowsは最悪ボード外せば動くから、めんどくさがりでいい加減な初心者とかでもない限り
何とかなってただろ

759 :login:Penguin:2018/06/17(日) 08:00:48.93 ID:wgnkz/eR.net
ぶっちゃけ、デスクトップはWindowsのほうが使いやすいけど、LinuxデスクトップはLinuxに残された最後のロマンだから期待してる。
俺はずっとxmonadだから関係ないけどね。

760 :login:Penguin:2018/06/17(日) 08:31:26.54 ID:Tlqbo3li.net
>>758
eeはあったと思う。EDITORがeeだったので、viに変更してた。chpassとかで使われるやつ。

デバイス対応は買う前に動作実績を確認するしかないしね。

761 :login:Penguin:2018/06/17(日) 08:48:53.05 ID:mUFJ6BLf.net
cinnamonも使いやすいよ
面白そうだから一度使ってみようとインストールしてみたら普通に使えたのでそのままlinux
YoutubeもGyaoもAbemaTVも普通に見れるしMSofficeも使えるし年賀状も印刷できるから別にWindowsである必要もない
絶対Windowsでなきゃならない場面なんてほとんど限られてるしウチはlinuxで十分だな

762 :login:Penguin:2018/06/17(日) 11:34:21.80 ID:gW+LZb+B.net
>>746
noatime知らない人ですか
Linuxだとシステム用のsquashfsマウントした上に透過的に差分だけtmpfsに書き込めるようにして電源切るときにジャーナリング無効化したext4に書き込んで、起動時にtmpfsに展開とかできそう(突然の電源ry)
まぁ、これはググれば似たようなの出てくるんじゃね、誰でも思いつきそうなことだし

763 :login:Penguin:2018/06/17(日) 11:35:41.59 ID:fZvGXLeF.net
FreeBSDはPC-98で使ってた世代か?自分はFreeBSDは使ったことないけどUNIXは使っていた。
管理者が開発環境を用意してくれるので後は仕様書通りのソフトを作りなさいの状況だったけど。

Linuxも2000年前後は動くハードは限定されていたし10年前はインストールでハマったことがあった。
前バージョンがGUIでだったからテキストモードでと言うのが盲点だった。そう言う状況とは隔世の感。

Xpのサポート終わった時に専用ハードが叩き売りになったので買って趣味に使ってる。
メインはLinuxだけどWindowsもXpなら今も使うけど最新バージョンを強いられると傍迷惑。

764 :login:Penguin:2018/06/17(日) 12:03:37.68 ID:gW+LZb+B.net
要らないプロセス切ったWindows7と、XとWMが動いてるだけのLinux
どっちがメモリ食うのかくらいわかりそうなもんだけど
それをすっ飛ばしてスワップとUSBメモリの耐久性の話してもねって感じ

765 :login:Penguin:2018/06/17(日) 12:18:39.98 ID:Tlqbo3li.net
FreeBSD98世代。
それ以前はHP-UX。

いまはなにやるにしても楽で良い。

766 :login:Penguin:2018/06/17(日) 13:54:04.35 ID:TxzCrAKX.net
>>765
同世代かな。
LinuxもGUIも完成されすぎてるし。逆につまらない。

$make world

とか打って帰って、次の日が楽しみだった。

767 :login:Penguin:2018/06/17(日) 14:37:43.57 ID:Tlqbo3li.net
>>766
そだね。
make buildworldして途中で止まってるとかね。非力なpcでよくやってたおもうよ。

768 :login:Penguin:2018/06/17(日) 14:53:59.84 ID:kCt2hk7e.net
>>762
それやると本当にatime欲しくなった時アテにならんくなるぞ

769 :login:Penguin:2018/06/17(日) 15:38:04.14 ID:/H0KlQM8.net
なんでこんなにオッサンが多いんだよ!?
昔PC板出張スレかここはw

770 :login:Penguin:2018/06/17(日) 15:49:18.92 ID:kCt2hk7e.net
いい加減なレスに突っ込まれて、それでもゴリ押しとかすりゃ、そりゃ話題ずれてくわ
当時はLibretto60みたいな、P5m 20M でも X+WM でそれなりに動いたんだけどな
今はxfce4までDEって扱いになってるみたいだし、重くなってかなわん

mirはコケたし、waylandも中途半端だし、
メッセージルーティングがしっかりしたウィンドウシステム作らんとマジで他に追い付けなくなる

771 :login:Penguin:2018/06/17(日) 16:04:43.45 ID:gW+LZb+B.net
>>768
つ「lazytime」
俺も今知ったけど、いつの間にかこんなオプションできてたんだな
調べもせずにNTFSマンセーする信者は迷惑だなぁ

772 :login:Penguin:2018/06/17(日) 16:17:46.75 ID:Tlqbo3li.net
重さはtwm+xtermで全て解決。

773 :login:Penguin:2018/06/17(日) 16:47:32.73 ID:kCt2hk7e.net
>>771
linux kernel 4.0 からか
俺がSDカードのRAIDビルダーとか試した数年前は無かったな
別にNTFS信者って訳じゃない、当時NTFSとかだと当たり前だった機能が
ようやく4.0で実装されたってだけだろ

lazytimeどうなんだろうな?

774 :login:Penguin:2018/06/17(日) 16:58:06.02 ID:gW+LZb+B.net
ぼくグロ転載厨
戌厨が楽しくLinuxを語ってそうなスレに湧いて
数年前の情報でLinuxをディスるよ

775 :login:Penguin:2018/06/17(日) 17:04:15.71 ID:kCt2hk7e.net
ぼく戌厨

>もちろんUSBにWindows
>SSDにLinuxだぜ
>Windows超おせえ

もちろんP5IIIマシンにWindows
i9マシンにLinuxだぜ
Windows超おせえ

こんな感じか?w

嘘をついてWindowsを貶めるスレじゃねえだろ 交番の前でスレタイ1万回音読してこい

776 :login:Penguin:2018/06/17(日) 17:11:48.62 ID:LrKK5Hna.net
Linux初心者が仮想マシンにLinux入れてLinux遅いっていうようなものだな
嘘では無いけど非常に酷な条件だ

777 :login:Penguin:2018/06/17(日) 17:17:21.53 ID:gW+LZb+B.net
>>775
ID:QNpzqJF5は俺じゃ無い
俺はドザ(お前)を発見したから横槍いれただけ

778 :login:Penguin:2018/06/17(日) 17:22:54.53 ID:MnZYr+tW.net
自分Windows10ProとArchLinuxをデュアルブートしているけど
Windows Update遅くてな〜30分以上かかるのなんてザラだし
ArchLinuxの方は5分位でアップデート出来るのよね
HDDも必要以上にアクセスしないし気に入っている

特定のアップデートだけだろうけどWindow Updateすると
デュアルブートするためのrefindとかgrubとか消しやがるのも気に入らない

779 :login:Penguin:2018/06/17(日) 17:24:55.99 ID:kCt2hk7e.net
>>777
俺のIDの書き込み見ろ
本当にドザだと思うか?w

780 :login:Penguin:2018/06/17(日) 20:12:09.72 ID:SOvBxsIn.net
>>758
XFree86時代でも特に難しいとは感じなかったが、必要なら

nvidia入れるときにひと手間
Dualモニタでひと手間
Wacom設定でひと手間
多ボタンマウスでひと手間

少しいじる程度で、記述形式もテンプレみたいなものだったし
敷居をまたぐ程度の労力で大したことなかった、今の全自動と比べりゃアレだが
全部confにまとまってて見やすかった

781 :login:Penguin:2018/06/17(日) 20:13:09.56 ID:7lOH/WNz.net
ドザの正確な定義は?

782 :login:Penguin:2018/06/17(日) 20:15:13.91 ID:SOvBxsIn.net
なにそれそういうの他所でやれよ

783 :login:Penguin:2018/06/17(日) 21:54:15.10 ID:cMc1wz98.net
次期WindowsはLinuxで走るGUIになると思う。
何しろスマホからスパコンまで制覇したOSだからね。
WindowsのクライアントPCのみが異端。

784 :login:Penguin:2018/06/17(日) 21:59:14.41 ID:BxNf/sRm.net
もうメンドーだからwinもlinuxもやめてSolaris x86入れちゃいなよ

785 :login:Penguin:2018/06/18(月) 00:45:26.69 ID:ZDpkiLdW.net
Plan9
Solaris
BeOS
どれも使ったことねえ

786 :login:Penguin:2018/06/18(月) 03:04:21.89 ID:QqT3SZeN.net
現行リリースされている OpenIndiana がおすすめ。

787 :login:Penguin:2018/06/18(月) 03:55:01.41 ID:zz89oTNC.net
https://publickey1.jp/blog/17/gitlabcom56.html

これ読んでいると、データ喪失のトラブルに巻き込まれて、
たった独りで全責任を背負って対応にあたっていたときのことを思い出した。
たいへんよね。

788 :login:Penguin:2018/06/18(月) 04:07:36.56 ID:6AfmtKBv.net
Windowsはマジでゴミだが捨てられん
Linuxだと面倒なことが多いからな
Windowsは8.1にしてるけどな
10は害悪

789 :login:Penguin:2018/06/18(月) 05:49:31.19 ID:URwoGYbB.net
犬厨って 林 檎 と 白 い お 父 さ ん 犬 が大好きなア フォ ン厨の事ですよ。
でもアッポレOSはWindowsと違って恐怖のiesysとA gentBaseに感染しないから、
身に覚えのない誤 認 逮 捕をされないんだお(笑)

790 :login:Penguin:2018/06/18(月) 07:06:52.60 ID:aEuVeuur.net
>>779
中立ぶってLinux使ってますアピールしてLinuxディスるのがお前のパターンだろ(今回は昔話付きだが)
俺が本当に交番行ったらスレチ警察が逮捕しにくるレベルでドザだよオマエ

791 :login:Penguin:2018/06/18(月) 08:51:01.55 ID:zz89oTNC.net
地震こわかった

792 :login:Penguin:2018/06/18(月) 08:52:56.41 ID:Fuxht5e+.net
>>787
Microsoft Azureがすべての元凶だったわけか。

793 :login:Penguin:2018/06/18(月) 08:58:52.21 ID:KKTXkLYG.net
おまえらの言うドザはLinuxをディスってんじゃない
無差別攻撃する戌厨をディスってんだ

794 :login:Penguin:2018/06/18(月) 09:25:04.17 ID:72gx8HUl.net
犬厨って 林 檎 と 白 い お 父 さ ん 犬 が大好きなア フォ ン厨の事ですよ。
でもアッポレOSはWindowsと違って恐怖のiesysとA gentBaseに感染しないから、
身に覚えのない誤 認 逮 捕をされないんだお(笑)

795 :login:Penguin:2018/06/18(月) 10:36:13.08 ID:Gjz6q5Cb.net
>>793
でもお前グロ厨じゃん

796 :login:Penguin:2018/06/18(月) 10:57:40.83 ID:KKTXkLYG.net
グロ厨って普及スレでドザのフリして自演してるけど、
あれ四方八方からフルボッコにされて発狂した戌厨だぞ?

797 :login:Penguin:2018/06/18(月) 14:00:01.52 ID:yxTVjUKf.net
君が発狂しているの間違いでは?

798 :login:Penguin:2018/06/18(月) 16:02:38.35 ID:KKTXkLYG.net
マなんてオワコンって話題の翌日、毎日グロ貼ってた戌厨が初めて欠席
以降このスレでもおかしな比較でLinux以外を貶めたり、人格攻撃がしつこくなったりもうね

Linuxなんて金にならんから諦めろ

799 :login:Penguin:2018/06/18(月) 16:49:31.20 ID:aEuVeuur.net
集団ストーカーに怯える統失っぽい言動をなんとかしないと
ヤバい人格だと思われるのも仕方ないと思う

800 :login:Penguin:2018/06/18(月) 17:15:53.46 ID:DUTWiSkX.net
犬厨って 林 檎 と 白 い お 父 さ ん 犬 が大好きなア フォ ン厨の事ですよ。
でもアッポレOSはWindowsと違って恐怖のiesysとA gentBaseに感染しないから、
身に覚えのない誤 認 逮 捕をされないんだお(笑)

801 :login:Penguin:2018/06/18(月) 17:38:57.17 ID:KKTXkLYG.net
根拠も無くグロ厨(戌厨)認定したりとか、
>>775みたいな言い回しで気に入らないものを貶めようとしたりとか
そっちの方がよっぽどヤバいだろ・・・

もちろんP5IIIマシンにLinux
i9マシンにWindowsだぜ
Linux超おせえ

みたいな書き込みしてるWindows信者なんて見た事ねえしな・・・
そんなのおまえら狂信者だけだよ

802 :login:Penguin:2018/06/18(月) 17:59:13.35 ID:qk4EFsEF.net
犬厨って 林 檎 と 白 い お 父 さ ん 犬 が大好きなア フォ ン厨の事ですよ。
でもアッポレOSはWindowsと違って恐怖のiesysとA gentBaseに感染しないから、
身に覚えのない誤 認 逮 捕をされないんだお(笑)

803 :login:Penguin:2018/06/18(月) 18:17:32.15 ID:03hJB7dZ.net
グロ厨も犬コピペも、頼むから普及しないスレに移ってくれよ、邪魔だから。

804 :login:Penguin:2018/06/18(月) 18:18:56.16 ID:/I10+qb2.net
犬厨って 林 檎 と 白 い お 父 さ ん 犬 が大好きなア フォ ン厨の事ですよ。
でもアッポレOSはWindowsと違って恐怖のiesysとA gentBaseに感染しないから、
身に覚えのない誤 認 逮 捕をされないんだお(笑)

805 :login:Penguin:2018/06/18(月) 18:41:03.12 ID:KKTXkLYG.net
グロ厨(戌厨)はLinuxの布教に邪魔なスレにしか書き込まないだろ
こっちには来てない

806 :login:Penguin:2018/06/18(月) 18:42:54.78 ID:GOtry3HL.net
>>805
じゃあ、それでいいから
お前も邪魔だからもう荒らさないでくれ

807 :login:Penguin:2018/06/18(月) 18:49:36.05 ID:KKTXkLYG.net
>>806
荒らしてるのって>>739みたいな戌厨の方だろ
詐欺師みたいな戌厨とか、グロ貼りまくってる戌厨の方を黙らせろ

808 :login:Penguin:2018/06/18(月) 19:05:44.81 ID:RxJz71Ko.net
>>807
お前が粛清する必要はないのだよ
余計なお世話だからまずお前から黙ってくれ

809 :login:Penguin:2018/06/18(月) 19:09:41.57 ID:GOtry3HL.net
>>807
荒らしの自覚が無いのか、自分は特別扱いなのか知らないが
スレと関係ないことしかレスしてないお前が邪魔だってことくらい理解しろよ

810 :login:Penguin:2018/06/18(月) 19:19:01.90 ID:gNejGzVt.net
今日も安定の発狂

https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1519722896/888

888 login:Penguin 2018/06/18(月) 05:54:42.26 ID:KKTXkLYG
Linux超信者のグロ大好き先生、半年以上通して1日しか休んでないんじゃね?w

https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1519722896/890

890 login:Penguin 2018/06/18(月) 18:51:03.98 ID:KKTXkLYG
同じIDが出せないグロ貼り戌厨先生は、今日はあっちに付きっきりらしい

811 :login:Penguin:2018/06/18(月) 19:28:18.69 ID:KKTXkLYG.net
>>808>>809
荒れる起点は大抵>>739だとか嘘つき戌厨の書き込みだろ
ログどころかスレの上の方すら読まんのか?

812 :login:Penguin:2018/06/18(月) 19:30:14.67 ID:KKTXkLYG.net
Linuxの話題完全放棄で人格攻撃に移るのもいつも戌厨が先
>>790みたいなのがレスの内容そっちのけで喧嘩吹っ掛け始める

813 :login:Penguin:2018/06/18(月) 19:36:00.94 ID:KKTXkLYG.net
俺のIDに絡んでる奴、実質何人なんだろうな?w
http://hissi.org/read.php/linux/20180618/R2p6NnE1Q2I.html
http://hissi.org/read.php/linux/20180618/eXhUVmpVS2Y.html
http://hissi.org/read.php/linux/20180618/MDNoSkI3ZFo.html
http://hissi.org/read.php/linux/20180618/UnhKejcxS28.html
http://hissi.org/read.php/linux/20180618/Z05lakd6VnQ.html

814 :login:Penguin:2018/06/18(月) 19:36:23.98 ID:aEuVeuur.net
Linuxを欠点を誇張して貶めたり嘘を吐いて相対的にWinをマンセーするスレじゃないだろ?
そういうのは↓にでもいけよ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1519722896/

815 :login:Penguin:2018/06/18(月) 20:03:38.99 ID:KKTXkLYG.net
Windowsをマンセーしてる奴なんて殆ど居ない

ログ見たって↓みたいな事を書いてる奴は殆ど居ない
> もちろんP5IIIマシンにLinux
> i9マシンにWindowsだぜ
> Linux超おせえ

Linuxの欠点を誇張してるんじゃなくて、↓みたいなのが突っ込まれてるだけだ
> もちろんP5IIIマシンにWindows
> i9マシンにLinuxだぜ
> Windows超おせえ

816 :login:Penguin:2018/06/18(月) 20:04:21.84 ID:03hJB7dZ.net
>>814
誘導先で実際に行われたのは、Linuxが素晴らしいと嘘レベルにまで誇張して周りから叩かれるというピエロさながらの愚行だったねw

途中までは見てて面白かったけど、グロ貼りになってから一気につまらなくなったよ。

817 :login:Penguin:2018/06/18(月) 20:14:33.42 ID:aEuVeuur.net
>>815
数ヶ月前のお前の書き込み↓を真似てみたんだけど、気づいた?
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1500357210/934

818 :login:Penguin:2018/06/18(月) 20:26:11.12 ID:RxJz71Ko.net
>>811
だ〜か〜ら〜さ〜
スレ違いだし、正そうとする(ように見せている)は余計なお世話

819 :login:Penguin:2018/06/18(月) 20:46:34.69 ID:9+XsOiyr.net
http://oldcar-purchase.com/

820 :login:Penguin:2018/06/18(月) 22:01:24.96 ID:R4pM/4AH.net
ソフトウェアは無料と言う認識が定着してるのは日本人の意識の中だけかな。
開発にはコストがかかってるけど日本人は水準を満し実用的なら無料ソフトウェアを使う。

資金的な供給の仕組みは今後も継続して無料ソフトウェアの提供は継続するのだろうか。
MSにしてもLinuxのデストリにしても収入源は法人用システムのメンテナンスだろうか。
一般ユーザーが金を出し惜しむならソフトウェアのテスターの立場に甘んじるしかない。
現状水準ならテスタ版でも劣悪(Winは知らない)と言うほどではないから構わないけど。

821 :login:Penguin:2018/06/18(月) 22:05:33.85 ID:0IZ0pHfL.net
>>820
普通の人はWindowsやらOffice使うけどね。

822 :login:Penguin:2018/06/18(月) 22:38:44.42 ID:d0ulZ7+R.net
Linuxをまるごとバックアップしてくれるクラウドサービスあったら月額課金するけどな。

823 :login:Penguin:2018/06/18(月) 23:37:47.81 ID:5NTHw6iw.net
>>822
vps使えばいい

どっかにないのか?
簡単に復元ポイント取れる附帯サービス提供しているところ

824 :login:Penguin:2018/06/19(火) 00:48:35.20 ID:u6NFkj0d.net
>>823
自分で契約してるところにバックアップは取れてるよ。でも全部やってくれるならお金払ってもいいと思うわ。

825 :login:Penguin:2018/06/19(火) 01:40:45.07 ID:ZKbEYkST.net
>>824
?

826 :login:Penguin:2018/06/19(火) 01:42:10.36 ID:ZKbEYkST.net
>>820
自分はCentOSを一番よく使っているけど、
フィードバックってどうされているんだろう。

827 :login:Penguin:2018/06/19(火) 03:30:07.92 ID:u6NFkj0d.net
>>824
ああ、今の環境を全部VPSにしろってことか。
俺がやってるのはVPSにバックアップ用のストレージがあってrsynkでバックアップしてるって意味。
でもいちいち確認しなきゃいけないし、ローカルPCのバックアップとってくれる有料サービスがほしい。
いちいち確認しなきゃいけないし。

828 :827:2018/06/19(火) 03:30:51.54 ID:u6NFkj0d.net
>>825宛だったすまん

829 :login:Penguin:2018/06/19(火) 03:41:49.09 ID:Sj86Ek+e.net
普通の人はLinuxのLibreOfficeで文書作って渡したとて全く気が付かない
もう全部Linuxでいい >>821

830 :login:Penguin:2018/06/19(火) 03:54:25.81 ID:ZKbEYkST.net
>>827
cronでrsyncするだけではダメなのか?
自分は、vps⇒vpsで、rsyncでバックアップとっているが、自分はいちいち確認していない。

ところで、Windows10の通知音が気持ち悪すぎる。
PCつけっぱなしにしていたら、「ぽろろおん」って急に鳴って、肝を冷やしたわ。
とりあえず、スピーカーをオフにしといた。
こういう変なサービスがうっとうしい。いらないんだよ。

831 :login:Penguin:2018/06/19(火) 03:55:50.78 ID:ZKbEYkST.net
>>827
>ローカルPCのバックアップとってくれる有料サービス
ポート解放して、外部からrsyncを受け付ける木?

832 :login:Penguin:2018/06/19(火) 04:09:18.88 ID:u6NFkj0d.net
>>830>>831
今はsystemdのタイマー使ってるけど、似たようなもんだよ。
VPSの構成とか、ドメインの割当とか、そういうのを気にしなくていい、ローカルPCからクラウドに投げつけるアプリ(サービス)があれば課金してもいいなってだけ。
既存のソフトじゃないと思うから、だったらかね出してもいいなって。

833 :login:Penguin:2018/06/19(火) 04:10:51.55 ID:bG5/amTj.net
Windowsみたいなサービスがあったらダメに決まってんだろ。
あほか。

834 :login:Penguin:2018/06/19(火) 04:12:32.19 ID:u6NFkj0d.net
だれもWindowsみたいなサービスとはいってない。

835 :login:Penguin:2018/06/19(火) 04:40:28.18 ID:01X1680w.net
そういうのがあればなんてのはLinuxに限った事じゃない
現時点でないから代替は難しいって話だろ?

836 :login:Penguin:2018/06/19(火) 05:33:30.82 ID:ehFTX/9N.net
犬厨って 林 檎 と 白 い お 父 さ ん 犬 が大好きなア フォ ン厨の事ですよ。
でもアッポレOSはWindowsと違って恐怖のiesysとA gentBaseに感染しないから、
身に覚えのない誤 認 逮 捕をされないんだお(笑)

837 :login:Penguin:2018/06/19(火) 06:52:32.59 ID:bG5/amTj.net
>>834
Windows10の同期と同じだろが。
そんなサービスがあったらダメなんだよ!

838 :login:Penguin:2018/06/19(火) 07:16:49.55 ID:HGhVFQOC.net
>>829
書類作って渡す相手のほとんどは普通の人ではない、ということが一番の問題なんだなこれが

839 :login:Penguin:2018/06/19(火) 07:39:15.48 ID:u6NFkj0d.net
>>837
ちがうちがう。Windowsがどんな仕組みで同期してるか知らないけど、そんなくそみたいなのと一緒にしないで。
同期とはいってない、バックアップ。

840 :login:Penguin:2018/06/19(火) 09:55:02.16 ID:P4e5Z7jZ.net
普通の人は普通の人だろ

841 :login:Penguin:2018/06/19(火) 10:07:08.35 ID:WmKAx1I6.net
>>827
「いちいち確認しなきゃならない」の意味がわからない

842 :login:Penguin:2018/06/19(火) 10:12:59.94 ID:WmKAx1I6.net
ID:bG5/amTj

坊主憎けりゃryなWindowsアンチを演じるバカドザ

843 :login:Penguin:2018/06/19(火) 10:18:13.82 ID:u6NFkj0d.net
>>841
それはもう性格。

844 :login:Penguin:2018/06/19(火) 10:43:31.97 ID:WmKAx1I6.net
>>843
仮にあなたが望む有料のサービスがあったとして、そんな性格でそれを信じられる?
スクリプト書いたりして確認作業を自動化していくしかないないと思う

845 :login:Penguin:2018/06/19(火) 11:46:02.06 ID:01X1680w.net
i3PCにWindows
i9PCにLinuxだぜ
Windows超おせえ

846 :login:Penguin:2018/06/19(火) 13:08:11.11 ID:bG5/amTj.net
>839
知らないなら教えてやる。
お前が言ってるのはWindows10の同期と同じだ。
そんな糞みたいなサービスは存在したら駄目だ。

847 :login:Penguin:2018/06/19(火) 14:57:39.25 ID:PoftV8BE.net
>>838
特殊な人「この書類はLibreOfficeで作った匂いがするぜえ」

んなわきゃない

848 :login:Penguin:2018/06/19(火) 15:47:56.39 ID:A+4mUiU2.net
まともな人なら、受け取った書類は確認して、Microsoft Officeで作られていたら突き返すだろ。
そんなもん受け取るわけがない。

849 :login:Penguin:2018/06/19(火) 16:18:49.96 ID:01X1680w.net
Windowsアプリで作られたドキュメントを受け取る企業なんて、そうそうありはしない

850 :login:Penguin:2018/06/19(火) 19:18:53.13 ID:OTh7AZBt.net
出来るだけ少ない操作で、目的が達成できるデスクトップが良い。そういう意味では、gnomeは駄目だわ

851 :login:Penguin:2018/06/19(火) 19:21:46.88 ID:QJ0gUqUz.net
素のままのGNOMEは駄目だな
自分は拡張機能を数個入れて使っている

852 :login:Penguin:2018/06/19(火) 19:32:59.45 ID:A+4mUiU2.net
悪のMicrosoftを倒すために使うのがLinuxだ。

853 :login:Penguin:2018/06/19(火) 19:42:44.23 ID:Ooj8uU7j.net
次期WindowsはLinuxで走るGUIになると思う。
何しろスマホからスパコンまで制覇したOSだからね。
WindowsのクライアントPCのみが異端。

854 :login:Penguin:2018/06/19(火) 20:30:05.56 ID:A+4mUiU2.net
次期Windowsは無い。
Microsoft自身がそう言ってる。
Windowsは10で終わり。
これからはLinux。

855 :login:Penguin:2018/06/19(火) 20:34:13.28 ID:OTh7AZBt.net
os自体、もう完成形だろ

856 :login:Penguin:2018/06/19(火) 20:35:21.09 ID:eaiPieFu.net
Windowsが10で終わりってそういうことじゃ無いしな
そのうちWindows10から10が消えてWindowsになると予想するが

857 :login:Penguin:2018/06/19(火) 20:56:57.59 ID:A+4mUiU2.net
Linuxを使って正義に貢献しよう。

858 :login:Penguin:2018/06/19(火) 21:27:44.83 ID:3zwcmm0N.net
8.1から10で全く進化してないWindowsに用はない

859 :login:Penguin:2018/06/19(火) 21:48:16.01 ID:SZdfwXD7.net
>>858
10を使ったらもう7とか8に戻れないわ。

860 :login:Penguin:2018/06/19(火) 22:15:13.41 ID:Ma5efOMv.net
それは前がゴミすぎってことかな

861 :login:Penguin:2018/06/19(火) 22:21:46.76 ID:SZdfwXD7.net
>>860

バージョンがあがってよく思えるんだから普通。

862 :login:Penguin:2018/06/19(火) 23:19:28.49 ID:ZKbEYkST.net
>>851
CentOS+MATE環境だけど、
日本語環境がパッケージ導入だけで使えるようにしてほしいわ。

863 :login:Penguin:2018/06/19(火) 23:20:57.47 ID:ZKbEYkST.net
>>843
あー、なるほど。

なーんだ。

考えてソンした。

864 :login:Penguin:2018/06/19(火) 23:27:07.86 ID:A+4mUiU2.net
そもそも日本語は邪悪だから使うべきではない。

865 :login:Penguin:2018/06/20(水) 02:48:24.04 ID:lDFSVq3N.net
悪の日本語を許すな!

866 :login:Penguin:2018/06/20(水) 07:19:07.87 ID:ZpnUhU6n.net
Linuxが日本語もまともに使えないゴミOSなのが悪いw

コンピュータで漢字というかマルチバイト文字使うようになったのは日本のコンピュータ普及がきっかけじゃなかったか?
それぐらい歴史があるのに未だにその日本語がまともに使えないとか多言語対応なんて事実上やってませんってことだろw

867 :login:Penguin:2018/06/20(水) 07:34:46.69 ID:C69+8WVq.net
頭おかしい

868 :login:Penguin:2018/06/20(水) 08:37:27.23 ID:lDFSVq3N.net
日本語使う方が悪い

869 :login:Penguin:2018/06/20(水) 12:17:07.05 ID:Hda2m2kq.net
嫌われ者のグロ転載ドザ虫まだ居るのか
スレタイも読めないバカドザに日本語環境なんて必要ないでしょ

870 :login:Penguin:2018/06/20(水) 12:24:09.99 ID:lu1QPtCL.net
日本語がまともに使えるってどの程度か知らんが俺には問題がない。
思うに使う奴に問題があると思うよ。
知能不足とか。

871 :login:Penguin:2018/06/20(水) 12:30:26.35 ID:maReAY2e.net
>>859
どの辺が良くなったのか教えてくれ
俺は2015年に速攻アップグレードして今年の1月に耐え切れずに8.1に戻したレベル

872 :login:Penguin:2018/06/20(水) 13:21:13.25 ID:u4hka/Wb.net
>>871
WSLが使える。

873 :login:Penguin:2018/06/20(水) 14:38:37.35 ID:lDFSVq3N.net
日本語が使えない環境がゴミなんじゃない
日本語しか使えない奴がゴミなんだ

874 :login:Penguin:2018/06/20(水) 14:46:41.41 ID:QjgjicSv.net
>>866
レッテル貼りごくろーさん

875 :login:Penguin:2018/06/20(水) 15:40:38.96 ID:V8kULY4u.net
Linuxを使って悪の日本語を倒そう。

876 :login:Penguin:2018/06/20(水) 17:30:41.90 ID:Utfg0KlW.net
linux デスクトップとして配布されている標準の環境であれば、いまでは、何とせずとも日本語を使える。
批判している奴は、批判したいばかりに都合の悪い点を無視する不誠実な人間なのだろうなぁ。
よく読んでみろ、MATE環境だと書いてある。
自分でカスタマイズする必要があるのだから、パッケージの追加導入と設定作業が必要になるわけだ。
一緒くたにして批判するのは愚か者。

テンプレ読め、linuxデスクトップを使いたくないならこのスレに来るな。

877 :login:Penguin:2018/06/20(水) 18:01:51.71 ID:Hda2m2kq.net
>>859
Set-ItemProperty -Path "HKLM:\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Policies\DataCollection" -Name "AllowTelemetry" -Type DWord -Value 3
Set-ItemProperty -Path "HKLM:\SOFTWARE\Policies\Microsoft\Windows\DataCollection" -Name "AllowTelemetry" -Type DWord -Value 3
Set-ItemProperty -Path "HKLM:\SOFTWARE\Wow6432Node\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Policies\DataCollection" -Name "AllowTelemetry" -Type DWord -Value 3

10使ってるならPowerShellにコピペ
騙されたと思ってやっとけ

878 :login:Penguin:2018/06/20(水) 18:03:33.41 ID:lDFSVq3N.net
カスタマイズする奴が悪い

879 :login:Penguin:2018/06/20(水) 18:09:07.56 ID:u4hka/Wb.net
>>877
過剰に気にする小物丸出し感が・・・。
誰も君の情報などほしがらないし、価値がないことに気づきなさい。

880 :login:Penguin:2018/06/20(水) 18:13:05.19 ID:u4hka/Wb.net
>>878
レジストリいじって、アップデートで整合性取れなくなって自業自得ってパターンですよね。
で、お決まりのマイクロソフトが悪い。Windows10が悪い。

881 :login:Penguin:2018/06/20(水) 19:00:00.40 ID:lu1QPtCL.net
つーか、windows の公式ドキュメントが少なすぎる。糞みたいなmsdn読んでも、なんの足しにもならんし、解決しない。msにとっちゃ金払いのいい客みたいな扱いで搾取されて平気な辺りが訓練された信者だと思ってる。

882 :login:Penguin:2018/06/20(水) 19:26:12.25 ID:U0bw3EeH.net
俺は日本人だし、日本語を常用するから日本語がキチンと使えて欲しいんだよねぇ。
せめてWindwos95がでてたころのDOSぐらいには、頭の良いIMEが欲しい。
マジ退化しまくり。

日本語入力は、お粗末なWindows以下だからなーLinuxは・・・
日本語入力だけじゃないけど、Windowsは退化しまくってLinuxがその後おいで高速で劣化してて・・
もうデスクトップPCは捨てる時代に来てるのかもしれん。

883 :login:Penguin:2018/06/20(水) 19:39:13.19 ID:eVcRFKGv.net
IMEに日本語エンジンはMozc使えばそれなりじゃない?

884 :login:Penguin:2018/06/20(水) 19:46:20.95 ID:lu1QPtCL.net
お粗末なオツムな奴には賢いIMEがないと、正しい日本語が書けないからね。
なんでもうまく使えない奴は、文句ばかりでカッコ悪いね。

885 :login:Penguin:2018/06/20(水) 19:51:15.73 ID:Hda2m2kq.net
>>879
そう思うじゃん?でもね、MSが欲しがってるんですよ

886 :login:Penguin:2018/06/20(水) 19:54:24.33 ID:Hda2m2kq.net
MSDNの機械翻訳のページは無いほうがマシ
検索の邪魔なんだよ、まとめサイトと同じで

887 :login:Penguin:2018/06/20(水) 20:10:35.83 ID:U0bw3EeH.net
機械翻訳のは謎言語(いちおう文法と文字は日本語っぽいが)だからなー。
アレは無いほうがマシってのは賛成する。
でも、MSDNは英語サイト読んでも内容的には大差ない薄っぺらなさ加減だろ。
2005ぐらいまで遡ると記述が充実してくるのが不思議といえば不思議。

たぶん英語版も、ドキュメント生成ツールで機械的に作ってんだろうな。

888 :login:Penguin:2018/06/20(水) 20:19:35.37 ID:i5Q8TVE2.net
>>871
8.1と比べるとかまた中途半端な。
少なくとも今年1月の時点でだとコントロールパネル周りは圧倒的に良くなってると思うよ。古参からすると7以前に戻せって思うけど。
IEに比べるとEdgeもいいよね。メモ帳もやっと改良されたね。メモ帳は地味にありがたい。
クソみたいなチャームは廃止されて、より良いアクションセンターが採用。
タスクバー周りなんて8以前なんかとは比べられんほどの機能充実だろ。
俺はXfceが攻守バランス最強と思ってるけどね。
それにしても7と比べるならまだ分かるけど8.1と比べる意味がわからん…

889 :login:Penguin:2018/06/20(水) 20:24:26.79 ID:V8kULY4u.net
日本語は邪悪なので使うべきでない。

890 :login:Penguin:2018/06/20(水) 20:26:05.72 ID:V8kULY4u.net
>>888
普通はXPと比較するだろ。

891 :login:Penguin:2018/06/20(水) 20:48:02.81 ID:kjWX26r7.net
>>888
使う機能の差だなこれは
10ならZorinやKubuntuのがいい
俺が8.1のが優れていると思うのは
動作が10より早いこと
半年ごとのアップデートがないこと
余計なストアアプリの勝手なインストールがないこと
コントロールパネルにギリギリ集約してること
あと10は個人情報集めすぎ
EdgeもnotepadもWSLも使ってないからそう思う
チャームが糞なのは同意、でもアクションセンターもいらない
タスクバーも言うほど進化してない
スタートはどっちにしてもクラシックシェル
7は遅いしisoもマウントできないし2年しか持たない

892 :login:Penguin:2018/06/20(水) 20:51:27.02 ID:u4hka/Wb.net
>>885
当たり前じゃないの?改善のためには情報あったほうがいいですからね。
ブラウザもそうだし、Ubuntuもそう。
でも、レジストリ改変するような人の情報は要らないと思うよ。特殊な人だし。

893 :login:Penguin:2018/06/20(水) 20:55:01.71 ID:u4hka/Wb.net
>>888

Xfceって・・・・まぁ物好きはいるし否定はしないけど。

894 :login:Penguin:2018/06/20(水) 20:57:56.26 ID:VP21A48f.net
日本語入力とgnomeのアクティビティは相性悪い。
あと、コンソールとの相性も悪いわ。
ホームにあるデスクトップディレクトリにコンソールからアクセスしようとすると、日本語でデスクトップって入力するの面倒だわ。

895 :login:Penguin:2018/06/20(水) 21:00:40.52 ID:u4hka/Wb.net
>>894
フォルダ名英語に設定したらいいよ。ググッてごらん。

896 :login:Penguin:2018/06/20(水) 21:09:40.21 ID:Hda2m2kq.net
>>892
悪いこと言わないからお前も>>877やっとけってマジで

897 :login:Penguin:2018/06/20(水) 21:10:56.45 ID:xfwTDbL7.net
自分はデスクトップにファイルを置かない主義だわ
他の日本語ディレクトリにはファイルを置くけど
GUIでしかアクセスしないし・・・まあライトだな

自分で作るディレクトリ名、ファイル名には日本語使わん

898 :login:Penguin:2018/06/20(水) 21:20:03.44 ID:i5Q8TVE2.net
>>891
ええ、良くなった部分教えてっていうから比較したのに、
自分が使わない機能だからっていうのはまだしも、それを切り捨てて進化してないっていうのはなんだかなぁ…。
>>858>>891でないならごめんなさい。)

>>893
じゃぁ逆にXfceより自分がより良いと思うDEとそれの良いところを教えて。

899 :login:Penguin:2018/06/20(水) 21:56:39.11 ID:u4hka/Wb.net
>>891
XPのほうが良かったっていうタイプの人かな?

900 :login:Penguin:2018/06/20(水) 21:57:58.94 ID:u4hka/Wb.net
>>898
だから、xfaceがイイっていう人は否定しないって。好き好きだし。
マイナーだけどね。

901 :login:Penguin:2018/06/20(水) 22:06:08.74 ID:n9jRhDrO.net
>>895

変更できるのは知っているのですが、会社のサーバなので、勝手に変更できないのです。

902 :login:Penguin:2018/06/20(水) 22:07:41.26 ID:u4hka/Wb.net
>>901
ユーザーでできるでしょ。アカウント共有してる?

903 :login:Penguin:2018/06/20(水) 22:16:03.06 ID:V8kULY4u.net
もう結論は出ているだろう。
日本語は邪悪だから使ってはいけない。

904 :login:Penguin:2018/06/20(水) 22:18:59.63 ID:u4hka/Wb.net
>>903
趣旨が違うから書き込みやめてね。

905 :login:Penguin:2018/06/21(木) 01:21:40.46 ID:PnUCmx6R.net
趣旨ってなんだよ。

906 :login:Penguin:2018/06/21(木) 02:08:22.77 ID:YS01nSrK.net
>>901
会社でLinuxとは考え方が進んでいる。

907 :login:Penguin:2018/06/21(木) 05:24:07.51 ID:cgUTBAZ6.net
サーバーにDE乗ってるのは理解できるけど、デスクトップ環境を常用してるってこと?

908 :login:Penguin:2018/06/21(木) 06:46:47.59 ID:/3pGpztG.net
>>898
すまねえ全くの正論です本当に申し訳ない
>>899
XPは軽かったけどコンパネバラバラやしフォントギザギザやったからあんときはMacOSのがすきだった

909 :login:Penguin:2018/06/21(木) 12:11:43.84 ID:63aKuW7a.net
android使えば?
日本語入力優れてるしUNIXコマンドラインもオフィスも使える

910 :login:Penguin:2018/06/21(木) 12:35:24.00 ID:XWDDvojc.net
androidのコマンドラインは制限がきつくてなにもできない
Linuxディストリが使えるデスクトップ環境でandroidを選択する必要はない

911 :login:Penguin:2018/06/21(木) 13:19:02.94 ID:sHCZM5HR.net
デスクトップOSとして重要なのはGUIの部分だけどLinuxはそこを担ってるDEがどいつもこいつも腐ってるからな
まあDEはLinuxとは直接関係ないからDE開発してる連中が腐ってるってだけの話だけど

912 :login:Penguin:2018/06/21(木) 13:40:37.00 ID:XWDDvojc.net

腐ってるのは911

913 :login:Penguin:2018/06/21(木) 14:35:09.60 ID:63aKuW7a.net
termuxってアプリandroidに入れればパッケージ管理ツールあるし、ルートとってなくてもLinuxで一般ユーザーができることは大体できる

914 :login:Penguin:2018/06/21(木) 14:37:12.03 ID:YS01nSrK.net
Windowsで便利だと思う点は、テキストで作成した拡張子がbatファイルをダブルクリックで実行できることかな。

start //fileserver.example.com みたいにするだけで、ファイルサーバーを開けるのが便利なんだよな。
この start は、http://でもつかえるので、便利。

こういうことって、Linuxのデスクトップでもできるのかな。

915 :login:Penguin:2018/06/21(木) 15:29:48.03 ID:BOk8MKH3.net
コマンドとかいつの時代の人だよ。
コルタナさんに言えばやってくれるだろ。

916 :login:Penguin:2018/06/21(木) 16:41:45.71 ID:YS01nSrK.net
>>915
あんなのいっさい使わない。

「okグーグル💗」なんて言っている奴みたことないぞ。

917 :login:Penguin:2018/06/21(木) 16:46:36.23 ID:BOk8MKH3.net
パスワードは危険。
これからはHelloの時代。

918 :login:Penguin:2018/06/21(木) 16:47:57.67 ID:0nVaFmvu.net
>>913
使いたいのはLinuxディストリであってandroidではない
わかったかい?

919 :login:Penguin:2018/06/21(木) 16:52:41.59 ID:BOk8MKH3.net
世界一優秀なディストリがGoogle Android/Linuxだというのに。
使わないのはもったいない。

920 :login:Penguin:2018/06/21(木) 16:53:32.66 ID:BOk8MKH3.net
二番目に優秀なディストリが、Microsoft WSL/Linuxですよ。

921 :login:Penguin:2018/06/21(木) 17:03:32.69 ID:K7XYcKas.net
何処がその優劣を決めたのか?

922 :login:Penguin:2018/06/21(木) 17:06:08.31 ID:BOk8MKH3.net
国際Linux研究機関俺。

923 :login:Penguin:2018/06/21(木) 17:17:01.65 ID:dSVC+8gF.net
うん、こくさいLinuxけんきゅうきかんおれ、か

924 :login:Penguin:2018/06/21(木) 20:35:19.91 ID:RWU/Dr/6.net
GUIありきのデスクトップOSとしてみたらWindowsにくらべてLinuxは2歩から3歩は確実に劣ってるよ。

Windows系で「バランスが良かった」のはXPか2000か、ってぐらいだからなぁ。
7も要カスタマイズ(窓の手で出来る範囲でOKだが)しだいでは余裕で合格点。
画竜点睛を欠くというか、蛇足を付けたというか8以降は「我慢して使うぐらいなら見捨ててもいいかな」って感じ。
でもLinuxは「我慢して使う」がデフォルトなんだよなぁ。

もともとLinuxは、普通に使ってればランレベル3で充分。5にする必要全くないしね。

925 :login:Penguin:2018/06/21(木) 20:40:14.58 ID:BOk8MKH3.net
そこでGoogle Android/Linuxなんですよ。

926 :login:Penguin:2018/06/21(木) 21:01:32.09 ID:Uih83Ce+.net
>>924
GUIは結局は慣れ。好き好き。

927 :login:Penguin:2018/06/21(木) 21:55:38.51 ID:/MAQ/6sV.net
windowsにもrun level 3があればいいのにね。

928 :login:Penguin:2018/06/21(木) 21:57:47.52 ID:MbfWRtxu.net
Linuxデスクトップのような「自由度の高い環境」を「我慢して使う」とか言わない方がいいよ
能力の無い個人が自由を拒絶してるようにしか見えない

929 :login:Penguin:2018/06/21(木) 21:58:22.93 ID:Uih83Ce+.net
>>927
server core

930 :login:Penguin:2018/06/21(木) 22:00:06.36 ID:/MAQ/6sV.net
たまには劣っている具体的な例をあげる奴が現れないと盛り上がらない。
だいたい、そんなデメリットはメリットの裏返しなんだけど、バランスとか言い出すと、お前は芸術家か!?とか思うよ。

具体的なバランスが取れてると思われる箇所はどこなん?

931 :login:Penguin:2018/06/21(木) 22:07:25.38 ID:/MAQ/6sV.net
>>929
それは五年も持たないよ。msの何時もの誰も使ってくれないから辞めました。って未来が見えるよ。

932 :login:Penguin:2018/06/21(木) 22:10:13.57 ID:jkIBLrdw.net
>>902
残念ながら、アカウントを共有しています。

933 :login:Penguin:2018/06/21(木) 22:13:50.18 ID:wM3WErIT.net
>>914
できる
shファイルの実行は環境と設定によりけりだけどね
zipをまとめて日本語に展開する時なんかはシェルスクリプトのファイルを書いて.shファイルをダブルクリックして展開してる
柔軟性でwinがlinuxに勝てる要素はない

934 :login:Penguin:2018/06/21(木) 22:14:33.12 ID:Uih83Ce+.net
>>931
Windows Server 2016のサポートは5年以上あるんだが。

935 :login:Penguin:2018/06/21(木) 22:15:35.26 ID:Uih83Ce+.net
>>933
PoweShellのほうがはるかに柔軟だけどね。GUIまでCUIで操作できる。

936 :login:Penguin:2018/06/21(木) 22:17:51.72 ID:Uih83Ce+.net
>>933
WindowsならGUIでみたら日本語、CUIでみたら英語のフォルダですが
そういうことをLinuxでもしたいってこと?

937 :login:Penguin:2018/06/21(木) 22:18:43.23 ID:wM3WErIT.net
>>935
面倒だけどlinuxでも可能だよ
もちろんシェルの機能ではないしウインドウを指定したり色々面倒だけど

938 :login:Penguin:2018/06/21(木) 22:19:36.85 ID:Uih83Ce+.net
>>936

>>932
ともとの
>>894
へのレスでした。

939 :login:Penguin:2018/06/21(木) 22:20:32.64 ID:wM3WErIT.net
>>936
linuxつかった事ないだろ
そのままだとshift-jisが文字化けするから文字化けしないアプリを使う必要があるのだが
アプリ側でまとめて展開する機能が無いからシェルスクリプトを書いてるわけ

940 :login:Penguin:2018/06/21(木) 22:21:26.14 ID:Uih83Ce+.net
>>937
LinuxはGUIが統一されていないから難しいね。X11じゃない環境もあるし。

941 :login:Penguin:2018/06/21(木) 22:22:52.43 ID:Uih83Ce+.net
>>939

レス番号を間違ったから話がややこしくなってるね。すいませんね。

942 :login:Penguin:2018/06/21(木) 22:33:27.52 ID:jkIBLrdw.net
>>936
それがベストです。

943 :login:Penguin:2018/06/21(木) 22:34:52.19 ID:Uih83Ce+.net
>>942

>>933
によると
「柔軟性でwinがlinuxに勝てる要素はない」そうなんで
聞いてみたら?

944 :login:Penguin:2018/06/21(木) 22:37:48.38 ID:bIulclrb.net
たぶんガマンして使ってる人は使いこなせてないだけなんだろうな
使える人にはものすごく自由なんだろう

945 :login:Penguin:2018/06/21(木) 22:43:08.54 ID:Uih83Ce+.net
>>944
それWindowsにも当てはまる。

946 :login:Penguin:2018/06/21(木) 22:47:13.46 ID:z2lAg44o.net
WindowsServerってへんだよね
クライアントのOS買わなきゃいけないのに
サーバーに繋ぐのに
まーた、CALとか接続料とられるんだよ

947 :login:Penguin:2018/06/21(木) 22:53:43.87 ID:Uih83Ce+.net
>>946

大学に受験料はらって試験に受からなきゃ入れないのに
授業料払えっておかしいですね。

948 :login:Penguin:2018/06/21(木) 22:59:10.21 ID:z2lAg44o.net
>>947
意味わかんないよ
2重取りっていいたんだけどね
サーバーOSだって買わなきゃいけないのに

3重取りかな

949 :login:Penguin:2018/06/21(木) 23:02:29.76 ID:Uih83Ce+.net
>>948
はいはぃ貧乏学生は使わなくていいんじゃない?

950 :login:Penguin:2018/06/21(木) 23:03:07.23 ID:z2lAg44o.net
>>949
使ってるけどね
だからしってんだよ

951 :login:Penguin:2018/06/21(木) 23:04:41.89 ID:Uih83Ce+.net
>>950
じゃあ、無料のLinuxにしたらすべて解決!良かったね。

952 :login:Penguin:2018/06/21(木) 23:08:53.60 ID:z2lAg44o.net
>>951
そうそう、だから可能な限り
Linuxにしてるよ
システム組んじゃったやつは
作り直すの大変でしょうがないから
windowsつかってるけど

953 :login:Penguin:2018/06/21(木) 23:10:13.20 ID:Uih83Ce+.net
>>952
貧乏なんですね、がんばってください。

954 :login:Penguin:2018/06/21(木) 23:13:25.50 ID:z2lAg44o.net
>>953
そうだよ
Windowsなんか買わなきゃよかったよ
とつぜん、やっぱやめまーす
とか、システム組み直すのだって
ただじゃないんだからさ

955 :login:Penguin:2018/06/21(木) 23:16:28.09 ID:Uih83Ce+.net
>>954
OSのコストなんて知れてるんだけどね・・・。
まともな仕事してたらわかると思うけどなぁ。

956 :login:Penguin:2018/06/21(木) 23:24:16.57 ID:z2lAg44o.net
>>955
サーバーOSだけで10万いじょうするでしょ
システムつくるのは
そんなんじゃ済まないから
しかたなく使ってるけど
レッテルはったって事実はかわらないよ

957 :login:Penguin:2018/06/21(木) 23:58:27.78 ID:BOk8MKH3.net
そこでAzureなんですよ。

958 :login:Penguin:2018/06/22(金) 00:04:31.84 ID:HjwbZGm9.net
>>957
お呼びじゃないんだよ
アジュールは…
なんでワザワザサーバーOS買ってるのに
クラウドゴリ押ししてくんだか
WANの通信速度でボトルネックになるから
ローカルで組んでるのに…

空気読めなさすぎんだよMS

959 :login:Penguin:2018/06/22(金) 00:58:35.84 ID:o1V1yxtn.net
そんなときこそ、AWSですよ。

960 :login:Penguin:2018/06/22(金) 01:59:29.51 ID:Le0hmwhp.net
>>924
Linuxに10年遅れてたWindowsのGUIがなんだって?
LinuxのGUIをパクってるWindowsのGUIがなんだって?

961 :login:Penguin:2018/06/22(金) 02:17:30.61 ID:cr7qCiai.net
じすれ

WindowsやめてLinuxデスクトップ! 10
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1529601395/

962 :login:Penguin:2018/06/22(金) 05:46:04.28 ID:o1V1yxtn.net
LinuxデスクトップやめてWSL!

963 :login:Penguin:2018/06/22(金) 06:08:31.88 ID:nd2qQZ+Q.net
うろちょろしてるよ のぞきのほうがおおいじゃないのかな へやから

964 :login:Penguin:2018/06/22(金) 06:08:49.48 ID:nd2qQZ+Q.net
うろちょろしてるよ のぞきのほうがおおいじゃないのかな へやから これみてんじゃないかな

965 :login:Penguin:2018/06/22(金) 07:38:19.30 ID:3MGgxY7q.net
次期WindowsはLinuxで走るGUIになると思う。
何しろスマホからスパコンまで制覇したOSだからね。
WindowsのクライアントPCのみが異端。

966 :login:Penguin:2018/06/22(金) 07:50:50.14 ID:2J7dm43q.net
>>965
ど素人か信者か

967 :login:Penguin:2018/06/22(金) 07:51:59.63 ID:2J7dm43q.net
>>956
10万て・・・、どんな会社なんだ?
MS-OfficeやめてLibreOfficeにしようとか。

968 :login:Penguin:2018/06/22(金) 08:35:19.50 ID:wm4ldz1w.net
この手のスレで何度も出てくる、アレは遅れてるとか言う奴はよく考えて欲しい。windows は素人向けに設計さられており、linux はプロフェッショナル向けに設計されている。
見た目は同じように見えるけど、目指すゴールが違う事を理解して欲しい。

969 :login:Penguin:2018/06/22(金) 09:01:18.60 ID:zBaF2k2m.net
>>968
linuxもみなさんが、使ってるのは素人むけ。

970 :login:Penguin:2018/06/22(金) 12:28:13.91 ID:DuRZm+Jj.net
作る人が作りたいように作っているだけだな
プロも素人もない
Linuxは多少なれた人しか使えないだけ

Windowsもなれが必要だけどね

971 :login:Penguin:2018/06/22(金) 13:11:55.27 ID:o1V1yxtn.net
Google Android/Linuxをお忘れですかな?

972 :login:Penguin:2018/06/22(金) 13:26:48.01 ID:h3pM5/1o.net
AndroidはLinuxカーネルを利用してるだけの別物

973 :login:Penguin:2018/06/22(金) 13:38:15.72 ID:VQuVTO8w.net
・設定しても結局はMSの都合?で強制再起動をかけてくる事がある
・再起動をコントロールする設定にするとアップデートに失敗する事が多い
・中間の累積アップデートもやらないとアップデートできない
 だから間を開けてもアップデートに失敗する
・ストレージへのアクセス頻度が極端に多くストレージの寿命に大きく影響する
 HDDではとにかく遅い

こういうのが嫌でLinuxを使いだした 今はLinuxばかり使っている

974 :login:Penguin:2018/06/22(金) 13:40:40.77 ID:h3pM5/1o.net
GitHubがMSに買収されるしそのうち主要ディストリのどれかがMSに買収されても驚かない

975 :login:Penguin:2018/06/22(金) 14:52:59.84 ID:hjiFocDG.net
Windows依存症 ICD分類追加候補予定

1. Windows起動中は精神的に安定している
2. 大型アップデートがくると非常に精神不安定になる
3. MSお勧めのアプリは必ずインストールする
4. Linuxは嫌いだ
5. なぜかリーナス・トーバルズを知っている
6. 会社のPCは全部Windowsがインストールされている
7. 事務作業は必ずMS Officeを使っている
8. パワーポイントを知らないヤツは内心バカにしている
9. IE11とEdgeからLibreOfficeの公式HPアクセスを制限していることを知っている
10. 警告表示が出ることについて、当然だと思っている
11. LibreOfficeは「違法ソフト」である
12. GPLライセンスは馬鹿げた夢想である
13. Retina(倍密度スケーリング)表示はLinuxの派生技術ではない
14. WindowsでもRetina表示ができると思っている
15. 解像度変更をするとウィンドウ表示がぶっ壊れるのはLinuxのせいだ
16. HDMIケーブルは画像データ専用のプロトコルだから安全だ
17. インテリジェントデバイスの概念を知らない
18. SDカードはインテリジェントデバイスではない

976 :login:Penguin:2018/06/22(金) 15:12:33.85 ID:cr7qCiai.net
>>975
次スレにも貼っておいて

977 :login:Penguin:2018/06/22(金) 17:51:59.68 ID:cLGu11gg.net
>>33
wineでニコ生アラート使えますか?

978 :login:Penguin:2018/06/22(金) 19:09:30.72 ID:wZBGW0/i.net
>>975
Stand by ready

979 :login:Penguin:2018/06/22(金) 21:18:53.37 ID:EJwlweq1.net
Linuxって鯖用途だと導入で「エイやで1台あたり80万」の予算が必要だろ、安物で。
Windows鯖だと1台あたり100万だが。

なんで鯖用機って安くならんのかねぇ・・・

980 :login:Penguin:2018/06/22(金) 21:21:25.65 ID:ufg8mTB3.net
そんな数の出る製品じゃないからに決まってるだろ

981 :login:Penguin:2018/06/22(金) 21:21:50.43 ID:3W+7QIzl.net
企業相手がメインだから

982 :login:Penguin:2018/06/22(金) 21:26:38.00 ID:ufg8mTB3.net
企業相手でもパソコン並みに数出るなら安くなるよ

983 :login:Penguin:2018/06/22(金) 21:30:56.80 ID:2J7dm43q.net
>>979
保守もあるからね。
だからOSの値段なんてたいした差にはならないのが
普通に働いていたらわかる。
クライアントまで考えたら詳しくない人がほとんど
なんでちょっと変わっただけでもコストが高くなる。

984 :login:Penguin:2018/06/22(金) 23:44:11.22 ID:o1V1yxtn.net
Redhat + Oracleが王道だから。
Oracleスレがいつも上に来てるようでないなら、ホビー系の板なんだろうなここは。

985 :login:Penguin:2018/06/22(金) 23:47:08.87 ID:cr7qCiai.net
>>979
絶対に壊れないのならば。

986 :login:Penguin:2018/06/22(金) 23:47:52.50 ID:HjwbZGm9.net
サーバーが80万?
dellの通販サイト見てきなよ
一番安いの8万しないから

987 :login:Penguin:2018/06/22(金) 23:49:53.87 ID:2J7dm43q.net
>>984
Linux界ではそうですね。でも高負荷な環境にはSolarisのほうが強い実感。

988 :login:Penguin:2018/06/22(金) 23:52:31.70 ID:2J7dm43q.net
>>986

たぶん、住んでる世界が違う。

え?ベンツ1000万?
プリウスで安いやつなら200万だけど、って感じ。

989 :login:Penguin:2018/06/22(金) 23:56:08.50 ID:HjwbZGm9.net
>>988
は?
8万で売ってるに80万だすの?
あほらし

990 :login:Penguin:2018/06/23(土) 00:00:00.19 ID:pjbngHt/.net
>>989

出すよ。当たりまえ。

仕事してない人にはわからないでしょうけど。

991 :login:Penguin:2018/06/23(土) 00:00:50.08 ID:qU1wytQ7.net
鯖のhwの値段とか気にした事がないな。膨大な人件費に埋もれてる。
ストレージとかネットワーク機器の方がアホみたいに高く感じるな。

992 :login:Penguin:2018/06/23(土) 00:04:47.91 ID:bWJTPo4N.net
サーバーの値段もそのうち下がると思うよ
今は富士通とかNECが多いけど、そのうち安い中韓勢に置き換わると思うから

993 :login:Penguin:2018/06/23(土) 00:09:49.40 ID:pjbngHt/.net
>>992
サーバー本体の価格なんてどうでもいいんだよ。デル8万ってのと一緒。

994 :login:Penguin:2018/06/23(土) 00:12:14.54 ID:bWJTPo4N.net
保守費用も国内企業の既得権益みたいな感じで高止まりしてそうだけど。未だにNEC潰れないし。

995 :login:Penguin:2018/06/23(土) 00:13:34.39 ID:bWJTPo4N.net
ワード文書必要なときに、パンドックでテフからドックス文書作ってる人いますかね?

996 :login:Penguin:2018/06/23(土) 00:14:42.30 ID:pjbngHt/.net
>>994
NEC=PC98っていう固定概念がある人?

997 :login:Penguin:2018/06/23(土) 00:15:27.26 ID:WPumViKM.net
>>990
だから
レッテルはったって
8万円は8万円でしょ
つか
仕事してますよ

998 :login:Penguin:2018/06/23(土) 00:30:39.77 ID:haMi/Yo2.net
>>990
くせーと思ったらチョンかよ

999 :login:Penguin:2018/06/23(土) 00:31:47.69 ID:hGzjYkd0.net
>>987
頭おかしい…

1000 :login:Penguin:2018/06/23(土) 00:32:31.04 ID:+WRgENft.net
>>998
刺されて死ね糞ジャップ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
249 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★