2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自称歴史好き「プラハ窓外投擲事件??? あっいいっす……」

1 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:11:00.05 ID:sDzyKFgbM.net
自称歴史すき「そこらへん意味わかんないんで……」
※前スレ
自称歴史好き「応仁の乱??? あっいいっす……」
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1544537414/

2 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:11:18.20 ID:u29BNsT20.net
やっぱり完走したやんけ

3 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:11:20.91 ID:TjVeG5VZp.net
ごめん
どこで韻踏んでるん?

4 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:11:30.60 ID:sDzyKFgbM.net
一応立てたで

5 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:12:07.90 ID:ZhVVpFAB0.net
まずそのプラハの件を説明せい
知らんわ

6 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:12:13.01 ID:sDzyKFgbM.net
>>3
踏んでないで

7 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:12:44.26 ID:sDzyKFgbM.net
>>5
そもそも一回目と二回目があるで

8 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:12:55.78 ID:+A0Dk/SD0.net
ボストン茶会事件で立ててほしかった

9 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:12:57.96 ID:qSVwv2Gfd.net
チェコ人がプラハ市庁舎から役人投げたのは1回じゃないという事実

10 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:13:09.85 ID:NvCIomJz0.net
プラハで窓の外に投擲したんか

何を?

11 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:13:10.25 ID:Fsy8mxZQ0.net
世界史なら解散するわ

12 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:13:23.99 ID:FU5AXgjE0.net
あれやろセクションエイトのあいつの元ネタのあれ

13 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:13:30.15 ID:mlLvP+Jo0.net
eu4やってもあんまり世界史の勉強にはならんわ

14 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:13:34.58 ID:f25187BA0.net
確かにわからん
フス戦争はなんとなく覚えがある

15 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:13:49.38 ID:q8Km5D/h0.net
>>9
役人を投げたのか・・・

16 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:14:21.43 ID:JVeq3mVVd.net
ワイ元世界史受験民、知らない

17 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:14:44.24 ID:q8Km5D/h0.net
なんか一時期世界宗教になりそうな勢いやったのの今や資料が一切残ってない謎宗教があるんやろ?

18 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:15:01.34 ID:ZhVVpFAB0.net
>>7
両方説明が必要や

19 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:15:04.98 ID:5HtLqUDU0.net
ボストン茶会事件

20 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:15:13.05 ID:jcvD07btM.net
神聖ローマ内の内紛なんて世界史でも殆どやらんからしゃーない

21 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:15:25.69 ID:kVhJ4+q3d.net
ドマイナーすぎて滑ったな
せめてカチンの森事件くらいにしとかないと

22 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:15:27.05 ID:bdZFudOV0.net
>>13
EUシリーズやってみるとろくに知ってる国がなくて驚くわ

23 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:15:33.43 ID:sDzyKFgbM.net
>>10
第一次はフス派がドイツ市長を

24 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:15:40.37 ID:RI4GwgtP0.net
神聖←?
ローマ←?
帝国←?

25 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:15:51.26 ID:0one1CEUd.net
宗教改革らへんやろ

26 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:16:01.03 ID:qSVwv2Gfd.net
>>15
チェコは神聖ローマ帝国(今のドイツとオーストリア)の支配下で、ドイツ人の役人にムカついて窓から投げた

27 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:16:22.78 ID:5HtLqUDU0.net
カノッサの屈辱

28 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:16:25.63 ID:rzXqrXvR0.net
よっしゃ百年戦争や!

29 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:16:29.26 ID:+A0Dk/SD0.net
>>23
フス派ってなんや?

30 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:16:37.21 ID:bdZFudOV0.net
>>17
一切残っとらんのはないやろ
世界宗教になりかけたので有名なのはミトラ教とマニ教やが
特にマニ教は結構史料あるで

31 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:16:38.43 ID:QtYLTlzY0.net
ロシアの大動乱時代をwikiでもいいから見てみ
偽帝僭主のオンパレードやで
何やねん偽ヴァーシリー3世とか

32 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:16:46.57 ID:lPxfztBU0.net
プラハなら春しか誰も知らんやろ

33 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:17:06.56 ID:f25187BA0.net
プラハといえば錬金術師

34 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:17:14.93 ID:q8Km5D/h0.net
>>30
ミトラ教やミトラ教
マニは中国にちょっと残ってるんやっけ

35 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:17:27.94 ID:u4LJy/KGr.net
磯田道史ってどんなやつなん?
テレビでよく見るけど

36 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:17:36.35 ID:NtR1d3hPd.net
世界史で受験したけど知らんのやが
東大とかだと出るんか

37 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:17:57.74 ID:AMjXsOzBM.net
>>21
知らないんだよなあ…(呆れ)

38 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:17:57.99 ID:FU5AXgjE0.net
だったらセポイの反乱は牛脂事件と呼ぶんかって話や

39 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:18:06.79 ID:KbkwVoql0.net
プラハの春は何もない春です

40 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:18:06.90 ID:qSVwv2Gfd.net
>>18
1回目 宗教改革の先駆者であるプラハ大学教授ヤン・フスを神聖ローマ帝国が処刑したから
2回目 カトリックの神聖ローマ皇帝がプロテスタントを弾圧したから(チェコはプロテスタント多い)

41 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:18:09.41 ID:sDzyKFgbM.net
エスタド・ノヴォ???サラザール??? あっいいっすと迷ったんだけど
そっちよりは有名やろ

42 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:18:22.01 ID:+A0Dk/SD0.net
ゾロアスター教がなんで廃れたのか語れる奴おらんか?

43 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:18:28.07 ID:RI4GwgtP0.net
ゾロアスター教がユダヤ教経由でキリスト教に影響を与えているという事実

44 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:18:28.95 ID:GDnKpXnd0.net
なんJは戦国時代しか語れんだろ
ローマとか語ってるの見たこと無い

45 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:18:44.27 ID:jcvD07btM.net
>>31
大動乱しってからポーランドに同情出来なくなったわ
とんでもない畜生やあれ

46 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:18:45.54 ID:qSVwv2Gfd.net
>>30
ゾロアスター教…

47 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:18:57.71 ID:5nEe7ITT0.net
ウィキペディアのおまかせ記事で出てきたわ

48 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:19:00.12 ID:f25187BA0.net
>>44
ローマ結構語ってない?
ワイはよくわからんけど

49 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:19:07.01 ID:RnPD3t05M.net
プラハ窓外投擲事件高校の世界史でやったけどもしかして教師有能やったんか

50 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:19:10.80 ID:bdZFudOV0.net
>>34
日本にもマニ教の世界図が渡来しとるし
マニ教の経典の内容は結構復元されとる

51 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:19:12.70 ID:BzQZ7Mhl0.net
ボストン茶会事件という味わいのある役

52 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:19:16.81 ID:q8Km5D/h0.net
>>42
アレキサンダーのせいじゃないの?

53 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:19:21.54 ID:++lJ6Szj0.net
NHKでやってた社会主義の20世紀って番組のプラハの春の回は泣けたンゴねぇ...

54 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:19:24.61 ID:xDSKhw6R0.net
世界史はよくわからん

55 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:19:29.48 ID:AMjXsOzBM.net
>>44
オクタヴィアヌスとかいう人種差別おじさん

56 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:19:36.71 ID:RBE/odX2a.net
長いナイフの夜→つよそう
ミュンヘン一揆→よわそう

57 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:19:36.97 ID:0OZlabL20.net
ワイはブストス派や

58 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:20:01.35 ID:sDzyKFgbM.net
ボストン茶会事件はそこらへん意味わからないんでにならないから選択肢になかったわ

59 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:20:07.90 ID:qSVwv2Gfd.net
>>42
イスラーム化したから
おわり

60 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:20:10.18 ID:FU5AXgjE0.net
なんかよくわからんけど悪い奴やろ…みたいに扱われるボリスゴドノフ

61 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:20:30.60 ID:mMoK7XL40.net
>>44
なんやかんやいうて自称歴史好きは塩婆の本読んでると思う

62 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:20:32.48 ID:ahY8+pB70.net
個人的に響きがかっこいいと思う歴史の語呂ベスト3
信長包囲網
ブランデンブルク辺境伯領
アウステルリッツ三帝会戦

63 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:20:42.35 ID:qSVwv2Gfd.net
>>45
その頃の恨みがカティンの森虐殺
タタールの軛の恨みでモンゴル人も弾圧してる

64 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:20:44.24 ID:q6tkYMtc0.net
昔の人「ワイの脳内ラノベ書き残しとこ」

現代人「昔はこんなことがあったんやな」

これを否定できない事実

65 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:20:46.37 ID:0ydNcs1n0.net
ローマの天才ユリウスカエサルさん妻を寝取った男に一人娘を嫁に差し出す

66 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:20:54.80 ID:Fsy8mxZQ0.net
日本史で例えたら禁闕の変くらいか?

67 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:21:01.03 ID:Q6a7hG5B0.net
シルクロードってすげえよな
ヨーロッパからアジアまで餃子原型の料理があったり
茶って言葉がそのままひろがってたり

68 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:21:02.40 ID:5HtLqUDU0.net
世界史って特定の国に限定するなら面白そうなのに受験の世界史は色んな国やらないといけないのがきついわ

69 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:21:11.37 ID:vBJIHDhBa.net
>>44
ローマスレ立った時ローマ史どころかインフラとか社会保障も詳しかった

70 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:21:15.30 ID:gSqSn/iO0.net
海の民にロマン感じてる奴はB.C.1177読むんやで

71 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:21:17.82 ID:6KFo8Uoz0.net
前スレで応仁の乱かたかたで草
なんJってたまに知識人湧くから侮れないよな

72 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:21:19.59 ID:z2k9UWG10.net
>>64
複数ソースがあればセーフ

73 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:21:26.18 ID:Q6a7hG5B0.net
>>62
墾田永年私財法

74 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:21:27.71 ID:bdZFudOV0.net
>>42
ペルシャ帝国が滅んで庇護者がいなくなったからや
布教する気もろくにない宗教やからそれで一発や

75 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:21:54.65 ID:YOe2rxy+0.net
>>68
え〜今日はシチリア島、コルシカ島、サルデーニャ島の歴史をやります

76 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:22:08.84 ID:xakqWAD2a.net
>>68
とはいえヨーロッパとアジアだけやろ
世界史と名乗るのはおこがましいわ

77 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:22:12.47 ID:qSVwv2Gfd.net
>>44
世界史あんま強くないイメージあるわ
中国史西洋史は語れてもイスラーム史古代オリエント史とか弱そう

78 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:22:38.76 ID:Q6a7hG5B0.net
>>68
まとめて流れ覚えたほうが面白くない?
日本で生糸が輸出産業になった訳とか

79 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:22:46.31 ID:ATK7UbWw0.net
水晶の夜(クリスタルナハト)
明白なる天命(マニフェストディスティニー)
こいつらほんとすこ

80 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:22:53.62 ID:sDzyKFgbM.net
>>67
それよかタバコが殆ど変わらずに世界中に流行った方がすごい
中毒性がたかいってのは恐ろしい

81 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:23:00.92 ID:0AW1tMC00.net
次スレは世界史か壊れるなぁ

82 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:23:06.00 ID:Fsy8mxZQ0.net
平安時代ワイより詳しいなんJ民おらん説

83 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:23:06.05 ID:5E/J6ZYi0.net
カチンの森事件の映画は虐殺シーンがめっちゃテキパキ流れ作業で草生えない

84 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:23:06.13 ID:rzXqrXvR0.net
ロベスピエールとかヴィシーとかフランスに黒歴史多すぎやろ

85 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:23:09.30 ID:+A0Dk/SD0.net
>>52
>>59
>>74
なんとなくイスラムに負けたとしか理解してなかった
サンガツ

86 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:23:16.26 ID:5HtLqUDU0.net
>>76
ヨーロッパ史と中国史くらいでいいだろ
その2つに比べたら日本史なんか超狭いのに

87 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:23:17.03 ID:z2k9UWG10.net
>>75
マフィア史になりそう

88 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:23:21.97 ID:WTD5+MPZ0.net
>>42
ペルシャとともに滅んだ
というかパールシーが居るから正確には滅んでない
インドでほそぼそやってる

89 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:23:22.28 ID:qSVwv2Gfd.net
>>68
面白いのにほとんど触れられすらしないティムール朝

90 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:23:31.30 ID:KpIZUaFg0.net
世界史はよう知らん

91 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:23:36.43 ID:YOe2rxy+0.net
タバコボイコット運動ってのもあったな

92 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:23:37.20 ID:+ZBOq1nga.net
>>75
晩鐘カンカンしか覚えてないわ

93 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:23:43.85 ID:kduTQrdpM.net
山田哲人HB略奪事件
後のキューバの乱

94 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:23:49.23 ID:wkSTFyZo0.net
中公の世界の歴史シリーズ読んだのにさっぱり覚えてないンゴねぇ…

95 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:23:56.18 ID:mMoK7XL40.net
>>75
サルデーニャ王国(首都トリノ)
は?

96 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:24:03.32 ID:Q6a7hG5B0.net
>>80
コーヒーの伝播も異様に速いからな
蒸留酒の作り方もやけどやっぱ中毒性あると人間本気出すわ

97 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:24:03.41 ID:lPxfztBU0.net
>>62
ドイツ語は中2臭くて最高やしな

98 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:24:05.25 ID:KbkwVoql0.net
受験だと近代の日本史と世界史のリンク具合が足りないのがアカンわ

99 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:24:20.17 ID:Y7HRV5N10.net
>>84
ナポレオンって黒歴史に入るの?
功罪入り交じっててよう分からん

100 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:24:34.09 ID:0ydNcs1n0.net
>>75
ノルマン人って本当ようわからん。なんで北欧からシチリアまできとるねん・・・

101 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:24:34.19 ID:zA1BbsDKa.net
世界史やっていくとブリカスのゴミっぷりに草生えた記憶

102 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:24:42.05 ID:+A0Dk/SD0.net
>>86
アフリカの歴史とか誰もよく分かってないけど長い歴史があるんだよな

103 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:24:51.09 ID:Fsy8mxZQ0.net
>>62
田畑永代売買禁止令やぞ

104 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:24:55.77 ID:qSVwv2Gfd.net
>>75
ヴィットーリオ・エマヌエーレ2世とガリバルディは習うだろいい加減にしろ!

105 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:24:58.84 ID:YOe2rxy+0.net
>>96
エロと嗜好品は特別なんやな

106 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:25:04.00 ID:Q6a7hG5B0.net
>>98
これやな
なんで殖産興業で繊維産業やり始めたかとか

107 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:25:10.51 ID:sDzyKFgbM.net
ブリカスブリカス言ってる
なんJの糞botはあんまりすきくない
薄い

108 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:25:38.97 ID:aaTNklql0.net
グスタフアドルフの死に方何やねんあれ

109 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:25:41.03 ID:jcvD07btM.net
>>62
聖イシュトヴァーン王冠領

110 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:25:44.58 ID:QjzEwupEd.net
>>64
どういうことや?

111 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:25:49.39 ID:NR0iPz42d.net
>>5
なんでスレ開いたんだよ低学歴

112 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:25:53.74 ID:+9VwAG9Xd.net
世界史で受験すると日本史の知識ほとんど抜けるよな

113 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:25:54.03 ID:FU5AXgjE0.net
やることが多すぎると覚えられんという見方もできるけど薄いからこそ覚えられん部分もあるよな
インド史とか授業では王朝の名前が時々変わるだけやったわ

114 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:25:59.80 ID:I6BdaXJv0.net
一年戦争史 episode 00
https://www.youtube.com/watch?v=Eh8vEvORPzY

これほんとすこ

115 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:26:01.42 ID:q8Km5D/h0.net
>>80
タバコが受け入れられて他の嗜好品が流行らなかったのってなんでやろな
台湾のビンロウとかアフリカのカートとか

116 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:26:16.63 ID:rM+nF9UJ0.net
>>44
アエティウスとアッティラとガイセリックの三竦み好き

117 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:26:43.50 ID:7V7/vJhP0.net
百年戦争と三十年戦争 より悲惨なのってどっちやろ

118 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:26:46.30 ID:AMjXsOzBM.net
中国史面白いけど三国志しかまともに語られてなくねえか
南宋好きすぎてやばいんだが

119 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:26:53.79 ID:qSVwv2Gfd.net
>>62
カンビュセスの籤

120 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:26:56.88 ID:+A0Dk/SD0.net
>>115
作業能上がるからじゃない?

121 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:27:04.27 ID:bdZFudOV0.net
>>85
https://i.imgur.com/cjV3H0T.jpg

善意のイスラム教徒の改宗事業が成功したみたいや

122 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:27:09.30 ID:5FIrSqPla.net
ボストン茶会事件

Boston Tea Party ←事件要素がない件

123 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:27:19.00 ID:z2k9UWG10.net
>>96
面白いのはコーヒーがアフリカ原産で
カカオが南米原産なとこやな
なんとなく逆をイメージしやすいけど

124 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:27:22.19 ID:ATK7UbWw0.net
>>122
たのしそう

125 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:27:33.29 ID:WTD5+MPZ0.net
シチリアって場所的に超重要そう

126 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:27:39.17 ID:qSVwv2Gfd.net
>>118
南宋の兵法好き
岳飛って過大評価だよな

127 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:27:44.81 ID:d+sLWiWy0.net
東南アジア史がとりあえず苦痛だったのは覚えてる

128 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:27:48.67 ID:4GFCmSr40.net
>>117
百年戦争はぐだぐだ続いてただけでずっと戦争してたわけじゃないし
所詮2ヶ国でしか争ってないしそんな大規模やないで
三十年戦争のが悲惨

129 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:27:55.49 ID:EWglfAOBa.net
>>118
賈似道とかいう隠蔽の達人

130 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:28:09.11 ID:7VZwGtHf0.net
ポリネシアの歴史に詳しいJ民おらんか
入門書教えてくれや

131 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:28:22.12 ID:Q6a7hG5B0.net
>>115
ビンロウは高木やし農業的生産が難しかった
カートもあれは高地でしか栽培できやん

132 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:28:23.22 ID:bdZFudOV0.net
>>118
元と大戦争してたのに何故かクソザコ扱いされるよな

133 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:28:26.80 ID:w/420yp7d.net
>>128
まあこれやな
世界帝国の神聖ローマ帝国も消えるし

134 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:28:41.67 ID:++lJ6Szj0.net
>>118
南宋の三忠臣の最期ほんと悲しいンゴねぇ

135 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:28:59.79 ID:7V7/vJhP0.net
>>128
はえ~...サンガツ

136 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:29:09.35 ID:Fhh4rESR0.net
応仁の乱はまじでわからんやろw

137 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:29:11.63 ID:2e7kTa3Qd.net
>>118
むしろ三国志は授業の世界史では2ページぐらいしか語られないというね

138 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:29:11.91 ID:+A0Dk/SD0.net
>>121
今でも時々善意の人がインターフォン押してくるし宗教ってそんなもんやな

139 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:29:12.38 ID:qSVwv2Gfd.net
>>132
人間の数で押してただけでキルレ終わってるしまだ三別抄の方がまともな抵抗してたんだよなあ

140 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:29:32.21 ID:aaTNklql0.net
>>118
宋は戦争弱い癖にイキりすぎやろ
なんやあのガイジ外交

141 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:29:33.64 ID:etNZ1mQs0.net
ボストン茶会事件のことを
まじで平和なティーパーティだと勘違いしてたjkとかいる時代やしほんま怖いな

142 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:29:35.54 ID:WiaDdWL20.net
現代の日本語がいつの時代まで通用するのかすごい気になる
江戸までは会話成立するって聞いたことあるけど

143 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:29:39.27 ID:40NWlx9v0.net
>>127
阮朝とシャムとビルマの三つ巴感すき

144 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:29:42.49 ID:KpIZUaFg0.net
>>118
金とやりあってたらいつの間にか元がおいーっすしてる

145 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:29:46.73 ID:0AW1tMC00.net
享徳の乱並みに複雑怪奇な戦争て世界史にもあるんか?

146 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:29:49.53 ID:l60atu7Oa.net
>>117
三十年戦争でドイツが半殺しになったし
ドイツが近代になるまでずっと英仏の後塵を拝した理由は三十年戦争のダメージが元凶とすら言われてるで

147 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:29:53.01 ID:X2tB9+h80.net
第一次ルーヴェン破壊
第二次ルーヴェン破壊

148 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:29:56.65 ID:x57u1UtX0.net
世界史とってたやつに聞きたいんやが日本の歴史に興味ないんか?

149 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:29:58.24 ID:gSqSn/iO0.net
ピラミッドでんほるクシュ王国
こいつらピラミッド作りすぎやろ

150 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:30:00.29 ID:sDzyKFgbM.net
>>115
手軽さやないかや
チャットやビンロウは新鮮じゃないとあかんしめんどくさいし

火を付けても
粉吸っても
口に塗りつけても
なんでもできるタバコの強さ


チャットはあと作物としては効率的じゃないからなあ
イエメンとかモカコーヒーの原産地なのに
チャット中毒でモカの生産ががんがん減ってるらしい

151 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:30:02.16 ID:2e7kTa3Qd.net
>>140
そら銅像に唾吐かれますわ

152 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:30:03.72 ID:Y20NZG6wM.net
宇宙世紀なら語れるんやけどなぁ

153 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:30:25.32 ID:YOe2rxy+0.net
>>112
日露戦争の勝利が世界にガッツを与えたとかそういうとこからやな

154 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:30:26.39 ID:kcv59Tk1d.net
高校時代ワイ「三国志好きやから世界史取ったろ!」→「全然三国志やらん上にくっそムズいやんけ…」

155 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:30:33.98 ID:WTD5+MPZ0.net
>>141
逆にボストン虐殺はショボすぎない?

156 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:30:56.58 ID:qSVwv2Gfd.net
>>140
北宋と南宋で外交政策違うしどっちもわりと弱腰外交だぞ

157 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:30:58.64 ID:3R1mkeEnd.net
>>154
司馬懿すらでないというね

158 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:30:59.00 ID:QtYLTlzY0.net
百年戦争はイギリスフランスの争いというか
フランス王位をめぐる同族戦争が
100年戦争する内に境界線が決まっちゃったという話だろ

159 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:31:00.36 ID:+A0Dk/SD0.net
>>142
もともと各方言の癖がすごくて土地が違うと話が通じなかったのが江戸でようやく標準語的なものになったらしいな

160 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:31:13.06 ID:q8Km5D/h0.net
>>150
カートの方がが儲かるからカート育てまくってるんやっけ?

161 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:31:13.43 ID:T6G6Bz1oa.net
世界史選択ワイ「ここら辺の時代面白いな〜日本では何やってたんやろ(年表ペラー」

縄 文 時 代
弥 生 時 代

えぇ…

162 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:31:26.04 ID:KpIZUaFg0.net
>>154
三国志とか中国史でも一瞬で駆け抜けるやろ

163 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:31:26.59 ID:5oWXYw4G0.net
すまん、語ってるんじゃなくて
用語を言い合ってるようにしか見えん

164 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:31:31.35 ID:Vz0MXxswd.net
>>161
これ最初はビビる

165 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:31:57.85 ID:zIfd0YY0d.net
>>163
そら自称世界史好きだからな

166 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:32:00.11 ID:qSVwv2Gfd.net
>>148
日本の歴史なんてほとんど中国朝鮮のおこぼれだから研究しても面白くないだろ 独創性ないし

167 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:32:07.53 ID:X2tB9+h80.net
>>146
ドイツはそもそも統一国家になるのが遅すぎるんや

168 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:32:10.86 ID:ZhVVpFAB0.net
>>80
酒はどうなんだろうな
酒って全世界に広がってるけど依存度が半端ないぞ

169 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:32:19.03 ID:f25187BA0.net
ワイは世界史選択やなかったからよくわからんのやがイタリアルネサンスもあんまりページさかんのやろ?

170 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:32:23.97 ID:/saP/G/hM.net
>>161
世界史で日本が出てくるのなんて昨日今日の話やからな

171 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:32:34.78 ID:KpIZUaFg0.net
>>161
滅茶後続の日本が良く先進国になれたな

172 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:32:42.60 ID:EWarmtncd.net
>>166
独創性はあるやろ
和魂洋才とかようやっとる

173 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:32:44.49 ID:jHTxtNeH0.net
>>149
ヌビア人って一度天下とったのにその後しょぼすぎやろ
まわりの地域にもろくに文明が伝播しとらんし

174 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:32:45.66 ID:bdZFudOV0.net
>>169
そもそも今はルネサンスが一つやないで

175 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:32:46.23 ID:L+7MTr4dd.net
>>166
これは歴史にわか

176 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:32:50.64 ID:qSVwv2Gfd.net
>>153
日露戦争とエルトゥールル号で即落ち2コマキメられたオスマン帝国さん好き

177 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:32:55.86 ID:pF/0J1qF0.net
>>136
お隣と小競り合いなんて鎌倉時代からやっとるし
それが中央の権力争いと結びついただけやで

178 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:33:03.26 ID:w1+bfiA2a.net
>>155
大虐殺の場所駅近な上に普通に人歩いてるしな

179 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:33:05.05 ID:q8Km5D/h0.net
>>161
グレートブリテン島もそのあたり未開の土地じゃないんいあ?

180 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:33:11.45 ID:Fsy8mxZQ0.net
>>166
平安時代以降なんかそんなことないわ

181 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:33:15.03 ID:4PCzEwNc0.net
>>152
ドイツマニアの出渕裕がジオン軍とドイツ色にしていまいましたなぁ

182 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:33:16.25 ID:7VZwGtHf0.net
ポリネシアはあかんか
まあ文字文化ないとこはしゃーない

183 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:33:22.51 ID:HePfsQ2K0.net
>>139
ただでさえ北宋末期で弱体化して金に南に押し込まれとるししゃーない

184 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:33:23.99 ID:YOe2rxy+0.net
>>161
へ〜中国は三国統一の後すぐに内乱状態か〜 日本は何やってたんだろ

史料のない暗黒時代

185 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:33:36.64 ID:0ydNcs1n0.net
>>148
普通に両方好きだぞ。ただワイは東南アジアとか地中海沿岸以外のアフリカとかは興味ないわ

186 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:33:39.17 ID:kcv59Tk1d.net
>>162
その他の範囲がって事や
横のつながりとか知らん知らん

187 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:33:39.81 ID:f25187BA0.net
>>174
せやからわざわざイタリアルネサンスって言ったんやけど高校でも他のルネサンスやるんか?

188 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:33:40.11 ID:sbUJ508U0.net
BSで再放送してるけど映像の世紀すこ
現代史勉強したくなる
https://i.imgur.com/uezLQZp.jpg
https://i.imgur.com/hTHTlGu.jpg

189 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:33:42.20 ID:BVnueE0A0.net
江戸時代の儒教思想とか語ってる奴見たことないな

190 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:33:46.70 ID:FU5AXgjE0.net
イースター島民とか文字持ってたらどんな歴史残したんやろな

191 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:33:52.48 ID:5C7j8dkRd.net
>>155
サン・バルテルミーに比べたらね

192 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:33:54.23 ID:sDzyKFgbM.net
アラブ方面の知り合いがイエメンが最貧国なの
なんでもチャットに変えるからあのアホどもって言ってたわ

193 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:33:59.28 ID:jcvD07btM.net
モンゴルとかいう人類の戦犯
征服地域軒並み文明衰退してて草も生えない

194 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:34:01.29 ID:lSCbuHWf0.net
裏歴史とかなんJ民好きすぎ

195 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:34:01.69 ID:Q6a7hG5B0.net
タバコと酒は実際どこの国行っても割と共通言語だからね
先進国はタバコ減ってきとるけど

196 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:34:01.85 ID:YOe2rxy+0.net
>>125
クレタ島やキプロスも地中海の要衝だったせいで帰属がめちゃくちゃ

197 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:34:09.39 ID:qSVwv2Gfd.net
>>161
エジプトでクフ王が国家事業として国で社屋建てて賃金と食料支給しながらピラミッド建設してた頃日本ではウホウホ石割って喜んでたという事実

198 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:34:13.94 ID:lecsskrT0.net
チェコとかポーランとか中欧の歴史が面白すぎる

199 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:34:18.28 ID:bdZFudOV0.net
>>187
普通に教科書に載っとるで

200 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:34:21.19 ID:h3Pyx/UQ0.net
>>161
日本と世界の歴史比較すると色々面白いわ
明清とか中国史ももう終わりやなってのに日本やと明初は室町時代やしオスマン帝国は鎌倉時代から大正時代まであるし

201 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:34:30.55 ID:qSVwv2Gfd.net
>>163
誰かワイにかかってきてほしいんやが

202 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:34:30.58 ID:Fl3jAEXDK.net
>>140
国の安全をお金で買ったんや
現代でもあるやろ

203 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:34:37.33 ID:+A0Dk/SD0.net
>>171
文化があることと文化が記録されて後世に伝わることは別だからな
現代人が知らないだけでめっちゃ栄えてた文明とか沢山あるはずや

204 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:34:49.87 ID:XvvhloIZ0.net
三国志のすぐ後の五胡十六国時代はおもろいわ
赫連勃勃とかいう力士体形のキチガイすこや

205 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:34:52.07 ID:n+bebjTcd.net
>>197
しかも二日酔い休みが許されるホワイト企業

206 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:34:53.87 ID:T6G6Bz1oa.net
日本「土器作るで〜」
https://i.imgur.com/dv5AZ1Y.jpg

207 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:35:01.30 ID:WjDWrnMPd.net
スペイン継承戦争、オランダ独立戦争、三十年戦争あたりおもしろすぎるやろ

208 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:35:03.64 ID:bdZFudOV0.net
>>193
モンゴル人があまりにもアレで十字軍国家がイスラムサイドに立ったのロマンあるわ

209 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:35:05.94 ID:x57u1UtX0.net
独創性がないやら縄文弥生をバカにしてる奴らおるけど自国の歴史文化を知らずして歴史好きとかよく名乗れるよな

210 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:35:14.71 ID:5FIrSqPla.net
>>179
最古の文献日本より新しいからな

211 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:35:18.50 ID:X2tB9+h80.net
>>198
ポーランドフサールとかいうリアル中二病

212 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:35:31.86 ID:+A0Dk/SD0.net
>>197
ウホウホしてたというソースは?

213 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:35:33.96 ID:qSVwv2Gfd.net
>>172>>175
世界史が分からんから話について来れない日本史ガイジは大人しくROMってな

214 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:35:35.22 ID:lecsskrT0.net
ワイ高校生で大学で歴史やりたいねんけど
どこ大がええんやろか

ちな日本陸軍史やりたい

215 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:35:36.70 ID:sDzyKFgbM.net
アラブ方面の知り合いがイエメンが最貧国なの
なんでもチャットに変えるからあのアホどもって言ってたわ

>>160
そう、でも嗜好品やし生産には貴重な水を大量消費するしで

216 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:35:52.55 ID:qrgolDYZ0.net
世界史に「憲政の本義を説いて其有終の美を済すの途を論ず」より長い用語ある?

217 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:35:57.90 ID:QtYLTlzY0.net
>>176
オスマンはスルタンが
旧式化したイエニチェリ押さえられなくなって
軍閥政治化したのが致命的だな
オスマンそのものは多民族国家だから
みんなワンチャン帝位狙う

218 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:36:09.48 ID:8sQSSHLo0.net
チェコの歴史最近乙女戦争で学んでるから完璧

219 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:36:20.79 ID:Q6a7hG5B0.net
日本神話に取り込まれた土着信仰ってどういうふうに取り込まれたんやろな
白山とか阿蘇山とか諏訪湖とかあれ自体が神様やろ?

220 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:36:26.44 ID:qSVwv2Gfd.net
>>173
三日天下だしその頃のエジプトは中間期だから天下でもない
ワイエジプト得意やからその辺は語れるぞ

221 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:36:30.21 ID:OZQD3bZ1d.net
>>209
バカにというかむしろすごいやろ
土器作ってたときに他国はかなり発展してるのに、ウォーラーステインの言葉借りるとすれば「周辺」にもなっちゃったかもしれない国なのに、近代では列強入りするなんて凄まじい発展スピードやで

222 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:36:42.16 ID:lecsskrT0.net
>>218
フス戦争〜30年戦争のプラハ市民のバイタリティがすごい

223 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:36:54.95 ID:UNavS7b40.net
>>209
逆に世界史を全く知らんかったら自国の歴史の特色も分からんからな
両方学ばないとどうしようもないやろ

224 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:37:07.70 ID:BowYxi4od.net
>>122
これがワイらのティーパーティーや!言いながら海にザバーやからブラックやね

225 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:37:08.37 ID:X2tB9+h80.net
>>214
防大

226 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:37:11.00 ID:NfNLA1yEM.net
学んでたらチェコ呼びやなくてチェコスロバキアっていわんのか

227 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:37:13.52 ID:WTD5+MPZ0.net
今の国の概念で生きてる身からするとノルマンやアキテーヌがイングランド領になるってイマイチ納得行かない

228 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:37:19.68 ID:q8Km5D/h0.net
ボストンといえば糖蜜工場が爆発して死にまくった事件で草生えたけど現場想像したら地獄絵図やろな

229 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:37:25.53 ID:OZQD3bZ1d.net
>>213
和魂洋才とか西用中体と比較して語られるくらいなのに知らないとかお前のほうが世界史にわかやん

230 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:37:28.15 ID:f25187BA0.net
>>199
そうなんや
まあワイは別に他のルネサンスに興味あるわけやないんやけどな

231 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:37:28.62 ID:ZhVVpFAB0.net
>>45
いや世界史なんて畜生のオンパレードやん?

232 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:37:30.78 ID:VDsqQZXd0.net
人名覚えられん
用語や事件の名前や説明は余裕
だけどどうやっても人名が覚えられん

233 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:37:51.31 ID:X7L6BeqFd.net
ザミンダール制とかライヤットワーリー制とかあったよな何の用語か忘れたけど格好良い
ワイが言いたいのは以上です

234 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:37:56.58 ID:qSVwv2Gfd.net
>>193
イスラーム史やってるとバグダードの戦い以降二度とかの都はかつての輝きを取り戻すことはなかったみたいな文章よく出てくるけど今もそうで草

235 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:38:11.44 ID:WcvVGXKv0.net
ワイ去年プラハ行って2回あった窓外投擲事件の現場見てきたで
タワーの方は普通に殺人事件やろって高さやったわ

236 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:38:14.19 ID:8sQSSHLo0.net
今まで汚い水飲むのに酒しか無くて年がら年中酩酊してたヨーロッパが茶とコーヒーでガチったら産業革命余裕すよ

237 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:38:21.92 ID:WTD5+MPZ0.net
>>208
ヨーロッパ「モンゴルは神の軍勢だぞ」

238 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:38:22.16 ID:lecsskrT0.net
日本史の中でもっとも面白いのは日本陸軍史だと思うで

なんていうか組織というものの堕落の経過をよく表してる

239 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:39:00.27 ID:hcrf0+CT0.net
>>228
匂いだけで吐いて近寄れなさそう

240 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:39:02.47 ID:FU5AXgjE0.net
ピョートル大帝は名前のイメージほど戦争強くなかった
一個人としては無意味に強いが

241 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:39:15.46 ID:lecsskrT0.net
>>225
防大はんにゃぴ...

今んとこ埼大の一ノ瀬教授がちょうど合致したテーマやっとるからそこええかなって思っとるんやが

242 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:39:18.57 ID:ZhVVpFAB0.net
>>232
ググればええんやで?
ここは試験じゃない

243 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:39:21.32 ID:qSVwv2Gfd.net
>>209
日本人が高床式倉庫作ってた頃にエジプトではなにを作ってたかご存知でない方が多すぎる

244 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:39:30.37 ID:KpIZUaFg0.net
古墳時代とかいうあんまりな表現

245 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:39:33.81 ID:WcvVGXKv0.net
>>236
大正義コーヒーショップ
世界大戦起きた遠因にコーヒーあるかもな

246 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:39:41.44 ID:AgTkd3ESa.net
よくフランスが雑魚国家扱いされるの納得いかんわ大陸最強の陸軍国家やったのに

247 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:39:45.19 ID:uwBHkbw8d.net
香水はうんこの臭いごまかすために生まれたという衝撃の事実

248 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:39:51.51 ID:40NWlx9v0.net
ID:qSVwv2Gfd

こいつイキリ高校生みたいで草

249 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:39:52.71 ID:8sQSSHLo0.net
>>228
なんとなくボストンは甘味が美味しい街やと思ってる

250 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:39:57.71 ID:aPYvXsNvM.net
世界史やってて思うのは賢い奴らのレベルが高すぎるってとこやな
今の人間退化してるやろっておもてまうわ

251 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:40:08.14 ID:qSVwv2Gfd.net
>>214
勉強しろガキ何月や思ってんねん殺すぞ

252 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:40:13.26 ID:OcrGVY3Q0.net
>>99
むしろ全盛期やろ

253 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:40:17.62 ID:lecsskrT0.net
>>233
インドの徴税体制の話や

254 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:40:23.25 ID:YOe2rxy+0.net
>>232
シャルル ルイ アンリ フィリップ  ジョージ ウィリアム ヘンリー エドワード リチャード

255 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:40:23.84 ID:pGA1hIAV0.net
>>118
孟キョウとかいう化け物

256 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:40:29.14 ID:mdvTH6Vmd.net
張作霖爆殺事件とかいうインパクトしかない事件

257 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:40:29.23 ID:bdZFudOV0.net
>>238
暴走して偉くなったやつが今度は暴走する部下を何とか抑え込もうとする構図
因果応報感がありすぎるわ

258 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:40:31.96 ID:WTD5+MPZ0.net
>>240
近代化したから大帝なんじゃないの(適当)

259 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:40:32.23 ID:7VZwGtHf0.net
かつてのタブーから当時の人々が世界をどう認識していたのかを推測するのって面白いよな
ちなみにタブーって言葉の語源はハワイ語らしいわ

260 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:40:38.34 ID:qrgolDYZ0.net
軍部大臣現役武官制とかいうアホみたいな制度
大臣一人ごねるだけで内閣崩れるとか草生える

261 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:40:38.87 ID:+6hHtAT2d.net
近代楽しいわりに古代中世がキツイキツイ

262 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:40:40.47 ID:koN5rFOE0.net
中華王朝でぐう聖なのが宋抱けってことマ?

263 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:40:40.88 ID:V1M6BPf50.net
まだやってて草

264 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:40:45.01 ID:jHTxtNeH0.net
>>220
メロエ文字の言語ってほんとにいまのヌビア語の祖先の言語なん?
メロエ文字は未解読と言われるわりには当たり前のようにヌビア人と言われてるから疑問なんや

265 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:40:51.70 ID:0cBf3c8b0.net
神聖ローマ帝国って名前倒れ通り越してただのクソザコなのでは?🤔

266 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:41:06.12 ID:GAHCnE2mM.net
ワイ最近WW1に興味持ち始めたんやが
オーストリア=ハンガリーがよく弱い言われるのは何でや?
確か列強やろ

267 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:41:13.51 ID:lecsskrT0.net
>>251
受験生ちゃうで

268 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:41:15.09 ID:qSVwv2Gfd.net
>>217
そして半独立状態のアーヤーンとそれに辺境での戦いを頼まざるを得ないオスマン軍
オスマン帝国の先生に教わってたことあるけどオスマン末期ほんとキツいわ初期が好き

269 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:41:17.50 ID:mlLvP+Jo0.net
>>251
三年生やったら終わってるけど、言うて二年生とかやろ

270 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:41:19.89 ID:mdvTH6Vmd.net
>>261
むしろ古代のが楽しいんだよなぁ

271 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:41:28.26 ID:eFseMbNBd.net
神聖ローマ帝国がただのドイツ語話す地域の諸侯をまとめただけと知った時のがっかり感

272 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:41:28.23 ID:X2tB9+h80.net
>>238
海軍も勉強したらクソばっかりやで
組織の力関係でそのまま船の設計にまで
悪影響与えて出来た船は欠陥でバキバキ

273 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:41:29.50 ID:AgTkd3ESa.net
>>252
今まで培ってきたフランスのすべてを吐き出したからこその輝きやけどな

274 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:41:38.93 ID:Ug47k4otM.net
>>266
周りを見ろ

275 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:41:39.99 ID:uwBHkbw8d.net
>>261
ワイは逆やわ近代より古代中世のがおもろい
RPGの用語集眺めてる気分

276 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:41:51.07 ID:QtYLTlzY0.net
>>246
ドイツ統一まで人口と大穀倉地帯抱えている強みよ
近代以降は外人部隊覚えて手も汚さない
アラブの春におけるリビアへ介入っぷりは反吐がでるわ

277 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:41:52.46 ID:q8Km5D/h0.net
>>265
神聖でもないしローマでもないし帝国でもない定期

278 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:41:55.95 ID:Qmguom3U0.net
>>233
ムガル帝国の税制やったとおもう
語感かっこいい以外の記憶ないけど

279 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:41:58.71 ID:bAljbwk4d.net
>>266
(列強の中では)弱い
日本よりかは遙かに強いで

280 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:41:58.95 ID:x57u1UtX0.net
>>221
>>223
日本史と世界史2つ学んでようやく入り口やのにそれを理解しようとしないやつもおるんやなって悲しくなったわ

281 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:42:03.51 ID:lecsskrT0.net
>>257
ほんまおもろいよな
それでいてちょこちょこ有能なやつもおるってのがバランス取れてて飽きない

282 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:42:03.81 ID:qrgolDYZ0.net
>>256
満州某重大事件(迫真)

283 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:42:10.71 ID:WcvVGXKv0.net
神聖でもないしローマでもないし帝国でもない帝国

284 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:42:13.22 ID:qSVwv2Gfd.net
>>229
洋才してる時点で論外なんですがそれは

285 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:42:16.78 ID:mdvTH6Vmd.net
>>273
まあその結果今の国民性にも繋がってるしええんとちゃう

286 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:42:17.40 ID:KpIZUaFg0.net
>>265
言うほど神聖でローマで帝国か?

287 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:42:20.88 ID:AgTkd3ESa.net
>>266
同じ国の兵士が言葉通じないんやからそら軍としては致命的やろ

288 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:42:23.56 ID:mlLvP+Jo0.net
>>266
シンプルに東部戦線で負けまくってるからやろ

289 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:42:25.04 ID:3e3pr7R4d.net
世界史の教科書「西洋!中国!中東!…その他の地域?あっいいっす…」
何故なのか

290 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:42:25.61 ID:sDzyKFgbM.net
>>251
辛辣wwwww

確かに三年生はもちろん二年生でもこの時期この時間になんJいるのはあかんわ

291 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:42:40.85 ID:TAEWUeKA0.net
インドのカタカナ全然覚えられんわ

292 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:42:44.13 ID:eJ8pTx2Sa.net
ディスカバリーチャンネルによれば日本の急激な発展は宇宙人の支援があったから
ソースは土偶の造形

293 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:42:44.54 ID:rM+nF9UJ0.net
ルシタニア戦争とかおもろいわ

294 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:42:50.24 ID:1yUR6N3R0.net
窓から投げ捨てる動詞ができたんか?

295 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:42:50.21 ID:X2tB9+h80.net
>>241
失敗の本質で民間側の研究者がおったところとかどうや?

296 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:42:57.09 ID:lecsskrT0.net
>>272
海軍はなんとなく有能なイメージあったけどそんなガイジやったのか...

297 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:43:01.35 ID:8sQSSHLo0.net
>>269
高2でなんj居着いてる奴なんか受かる大学あるかいや

298 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:43:06.06 ID:qSVwv2Gfd.net
>>237
そう言って組んでマムルーク朝と戦ったくせに負けた十字軍wwwwww
バイバルスさんほんと軍神だわ

299 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:43:10.44 ID:5FIrSqPla.net
>>277
おはヴォルテール

300 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:43:10.87 ID:VKoqYOCSd.net
>>284
えぇ…

301 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:43:25.23 ID:x57u1UtX0.net
>>243
それで何を言いたいん?

302 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:43:29.32 ID:Q6a7hG5B0.net
世界史上ノーヒント独立での文字の発明が3回くらいしか起こってないって衝撃じゃない?

303 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:43:36.04 ID:+izsSWzT0.net
世界史は冷戦期がすこ
コンゴみたいな外国の思惑が入り乱れてカオスになってるの申し訳無いけどめっちゃすき

304 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:43:38.62 ID:+6hHtAT2d.net
>>270
遠すぎて想像しづらいから苦手やわ
エトルリア人とか言われても分からんもん

305 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:43:41.63 ID:jcvD07btM.net
>>238
エリート達が編み出した人事システムより老害爺が勝手に決める人事の方がましだった事実

306 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:43:49.04 ID:jHTxtNeH0.net
>>289
西洋でも西欧偏重すぎるわ
そこそこ史料あるはずの東欧の不遇さよ

307 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:43:52.51 ID:WcvVGXKv0.net
チェコの歴史を新書で読んだら面白かったな
キリル文字の元になったのが開発されてたり東欧の中だと文化的にも歴史的にも重要な国や

308 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:43:52.91 ID:paY6TNVjd.net
>>284
西欧化できなかった国がほとんどやからな
オスマンエジプトペルシャ清全部西欧化に反対する勢力に潰されて(半)植民地化された

309 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:43:54.72 ID:wkSTFyZo0.net
院行くならともかく学部レベルならどこ行っても大差ないやろ

310 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:44:05.51 ID:/mrl0tB50.net
なんかみんなウキウキやな

311 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:44:05.90 ID:QtYLTlzY0.net
>>256
死んだ人間より、息子が日本絶対殺すマンになって
抗日勢力のキーマンになるのが重要
最終的に張学良は軟禁されるが

312 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:44:07.23 ID:qSVwv2Gfd.net
>>269
2年冬の模試で既に志望校ある程度絞り込むんだが
大学受験をなさってない?

313 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:44:11.06 ID:YOe2rxy+0.net
>>289
突厥!西遼!カラキタイ!ホラズム! 柔然?ウイグル?契丹?オイラート?

314 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:44:12.48 ID:v2MvaALCd.net
>>280
ID:qSVwv2Gfdだけやろいうて
普通は途中までとはいえどっちも勉強してるし、重要性はわかるはずなんやがな

315 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:44:17.31 ID:DVtf99UMa.net
>>190
文字自体はあったから。。。
誰も読めんけど

316 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:44:20.76 ID:ZhVVpFAB0.net
>>259
へー、それは初耳でためになったから言うが
現在の日本の政治情勢は激変してるよね
ついに右派が安倍晋三のアンチになった
それはhニュー速系全般見ればわかるけどかなりの改変だよ
これから先日本がどうなっていくのか

317 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:44:25.88 ID:Wqh00+AOd.net
いくやまいまいおやいかさかさ
お前らならこれわかるやろ?

318 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:44:27.57 ID:mlLvP+Jo0.net
>>297
まだ取り戻せるやろ
一日中貼り付いてるようなら無理やろうけど

319 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:44:33.02 ID:N8g3DsiI0.net
ギョベクリテペ遺跡から学ぶべき
後西暦は分かりづらいから人類起源歴で

320 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:44:33.24 ID:sDzyKFgbM.net
大学史学科というまず勉強する地方の言語から始めないとあかん学科(あと植民地なら支配側の言葉も)

321 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:44:46.35 ID:f8vI1OcvM.net
>>302
文字どころやないやろ
生きるのに必死で

322 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:44:56.08 ID:WTD5+MPZ0.net
ローマ教皇に任命されたから神聖でローマだしゲルマン、ラテン、スラヴ系の多数の民族を支配する帝国なんだよなぁ…

323 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:44:57.77 ID:GnI+4Y470.net
南米の文明とかくっそ面白いのに軒並み壮絶なバッドエンドで草も生えない

324 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:44:58.49 ID:RI4GwgtP0.net
>>289
へー欧米先進国に歴史があるのはもちろん知ってたけど、後進国にも歴史があるのか

325 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:45:00.70 ID:8sQSSHLo0.net
>>302
漢字とアルファベットの起源とあと一個なんや

326 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:45:06.58 ID:lSCbuHWf0.net
>>214
また際どいの選ぶな

327 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:45:16.71 ID:v2MvaALCd.net
>>289
西欧中心史観とかいう呪縛にとらわれてるからしょうがないね
「新大陸発見」とかまさに西欧側の視点だし

328 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:45:18.24 ID:jX8+o8ica.net
>>254
ジャンとジョンもいるぞ

329 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:45:22.73 ID:+6hHtAT2d.net
>>275
クリエントゥス制とかレヒフェルトの戦いとか響きはワクワクするな

330 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:45:26.04 ID:bdZFudOV0.net
>>323
まぁろくな国家じゃないのも事実やし

331 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:45:26.57 ID:giqaUEFZ0.net
ローマは軍人皇帝時代がわけわからんわ

332 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:45:29.61 ID:Q2b+6tLfM.net
ここまでボヘミアのこと以外に話題逸らしてるやつ全員雑魚な

333 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:45:34.60 ID:lecsskrT0.net
>>295
流石にもうお爺ちゃんやないか?
あれ昭和の本やろ

調べたけどみんな終戦前に生まれてるようなお爺ちゃんやったし

334 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:45:37.18 ID:W5XhyhEz0.net
乙女戦争でも投擲しとったな

335 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:45:45.38 ID:hcrf0+CT0.net
>>280
歴史の授業そのうち2つ合わせたものになるらしいでどう教えんのか知らんけど

336 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:45:48.80 ID:/Yj+JOaCd.net
>>323
やっぱポルトガル人とスペイン人って糞だわ

337 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:45:54.53 ID:Q6a7hG5B0.net
>>325
アステカ
あと滅びてて文字かどうかってやつが数個

338 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:46:02.39 ID:N8g3DsiI0.net
日本が遅れまくったのは地理的にしゃーない
銃・病原菌・鉄は中高生で読むべきやわ

339 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:46:12.44 ID:qSVwv2Gfd.net
>>264
多分そうやと思う
ヌビアとエジプトは切っても切れない関係にあるからな
アルファベットの原型になったエジプトのヒエログリフの影響を受けているメロエ文字は今のヌビア語の原型のはず

340 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:46:13.40 ID:jX8+o8ica.net
>>125
10回以上支配者変わってるしな

341 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:46:29.70 ID:mlLvP+Jo0.net
>>312
そんな大体このラインで絞るみたいな感じやったけど具体的にどこにするとかではなかったと思うけど

342 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:46:37.23 ID:0u1PxPXJ0.net
ごめん、どこらへんがラップ?

343 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:46:39.87 ID:jMQZ5aZga.net
近代のゴムの生産?…あっいいっす…

344 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:46:44.24 ID:AgTkd3ESa.net
>>322
戴冠の根拠が偽書なんだよなぁ

345 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:46:46.17 ID:EWglfAOBa.net
>>272
某架空戦記でその話見たけどクソよなぁ

346 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:46:47.41 ID:YOe2rxy+0.net
楔型文字ってご先祖おるんか

347 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:46:53.23 ID:WTD5+MPZ0.net
>>332
そもそもなんで神聖ローマ内に王国があるんや?
しかもドイツじゃないし
あれようわからん

348 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:46:53.56 ID:1C9qVcQaa.net
自称歴史好き「日本は植民地解放のために戦った!」

これどうにかならんのか

349 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:46:53.87 ID:8sQSSHLo0.net
>>307
共産化て遅れた分取り返そうと日本アメリカお手元に必死らしいな
日本人もよく行ってて野球も盛んな方

350 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:46:54.28 ID:Qmguom3U0.net
受験世界史だと東南アジア史がほとんど王朝名と成立時期の暗記しかなかったからようわからんのやけど中国の王朝交代と東南アジアの王朝交代が大体同じ時期やったのって何か関係あるんかな

351 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:46:56.64 ID:YzaANahf0.net
中国史がほんとにできない
他はほぼ10割だけど中国史だけ正答率7割くらい

352 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:47:00.51 ID:anIFHlGe0.net
>>161
いつも思うんやがローマ人と縄文人の知能レベルって同じなんやろか
縄文人もホモサピエンスやんな?

353 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:47:18.43 ID:fGk1YfEcd.net
大正くらいからがなんかすきやけど、あんまり語り合える知り合いおらんわ
ほとんど政治史みたいなもんだからしゃーないけど

354 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:47:31.08 ID:KpIZUaFg0.net
>>322
神聖ローマ皇帝さんは何を?

355 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:47:42.93 ID:bdZFudOV0.net
>>351
中国史は漢字が苦手だから世界史選んだ奴の鬼門だわな

356 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:47:45.28 ID:QWgksC8i0.net
メソアメリカ文明だったかで白い人が文明を滅亡させるって伝承があったから白人に一切抵抗しなかった話好き、神秘を感じる

357 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:47:50.88 ID:5E/J6ZYi0.net
>>352
縄文後期の繊細可憐な造形を見よ!

358 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:47:56.36 ID:it3xgPgmd.net
>>344
うーんこのコンスタンティヌスの寄進状

359 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:47:57.59 ID:qSVwv2Gfd.net
>>290
ぶっちゃけ高校生になんJは最悪の組み合わせやと思う
ワイみたいに大学入ってからやらないと手遅れになるぞってか多分もう手遅れやろな

360 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:48:00.13 ID:WcvVGXKv0.net
中国とヨーロッパ史はやはり面白いわ
文化が強い場所は最高なんだよなあ

361 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:48:06.83 ID:SHfWSRij0.net
中学の教科書に載ってないとわからんわ

362 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:48:10.43 ID:GnI+4Y470.net
>>343
世界からよってたかって搾取と環境破壊と断絶を食らわされる暗黒空間
しかも今も続いてる

363 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:48:34.73 ID:jXjY2jvU0.net
世界史ってウィーン会議辺りからガチで面白くなるよな

364 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:48:38.41 ID:0cBf3c8b0.net
エジプトは初期ブースト具合からもうちょい上行ってても良かったよな

ムハンマドアリーは惜しかったけど

365 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:48:39.00 ID:wkSTFyZo0.net
>>353
ワイは大正時代専攻しとったけど結構興味あるやつ多いやろ

366 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:48:40.24 ID:mX0yBeK30.net
カール4世と同時期のハプスブルク家のルドルフ4世とかいう超有能すここのこ

367 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:48:43.47 ID:8sQSSHLo0.net
子供の頃世界地図眺めながらこのモルドバて国どうやって独立保ってんだ思ったら思ってたよりやべえ奴らやった

368 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:48:48.21 ID:QWgksC8i0.net
>>348
インドネシアには感謝されとるやろ、オランダ人今でも根に持っとるらしいで

369 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:48:49.84 ID:SsgNfQTr0.net
1618年ともう1回あったよな

370 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:48:50.31 ID:WTD5+MPZ0.net
>>354
んなこと言ったら本家ローマだって皇帝いなくなったりローマ無くしたりしてるやん?
ローマだってローマ帝国じゃないことになるやん!

371 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:48:59.43 ID:yCfZJS1j0.net
>>220
どうも海の民です

372 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:49:05.24 ID:x57u1UtX0.net
>>353
大正昭和初期の国力強化と民主主義の開花好きやで

373 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:49:10.19 ID:+6hHtAT2d.net
>>351
殷周秦漢三国…のそれぞれの時代に分けて覚えるだけやない?
ワイにわかやからレベルが違うのかもしれんけど

374 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:49:17.22 ID:qSVwv2Gfd.net
>>308
柔軟な欧化は偉いと思う すごく偉い
でも日本史は世界史より独創性がなくつまらな

375 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:49:44.88 ID:eFseMbNBd.net
世界史の中で際立つ中国の凄さ
あの広大な土地を統一する王朝がボンボン出てくるってどうなってんねん
連続した民族じゃないのは分かるけど「中華」の範囲を1王朝で治めることが当たり前みたいな概念が凄い

376 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:49:45.02 ID:jHTxtNeH0.net
>>339
そうなんか
子孫にあたる言語が現存してて影響元のヒエログリフがわかってるんやったらすぐ解読できそうな気がするんやが
やっぱ資料の数が少なすぎるんやろか

377 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:49:49.68 ID:QWgksC8i0.net
>>371
くるな

378 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:50:01.10 ID:1C9qVcQaa.net
オスマントルコ帝国がつい100年前まで存在していたという事実

379 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:50:03.48 ID:x57u1UtX0.net
>>374
お前の言う独創性てなんなんや具体的に言えよ

380 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:50:18.87 ID:tMm8y2OMa.net
エジプト展に行くと時代が進むほどに露骨に衰退してて悲しい
古代はめちゃくちゃ複雑で綺麗な双六で遊んでたりするのに最後の方は雑な積み木パズルだし

381 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:50:21.58 ID:jX8+o8ica.net
日本がうほうほしてた頃、中国にもギリシアにも立派な都市があるかと思うと凄いビビるが
日本が平安文化の頃、ヨーロッパなんかド田舎やし、日本が江戸真っ盛りのころアメリカなんかうほうほしてたしお互い様と言える

382 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:50:23.67 ID:W5XhyhEz0.net
CK2やったら神聖ローマ帝国は理解できるで

383 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:50:25.50 ID:qSVwv2Gfd.net
>>313
匈奴や渤海、金をお忘れなのはよろしくないな

384 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:50:29.56 ID:+6hHtAT2d.net
メッテルニヒとかいう自治厨

385 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:50:30.84 ID:QWgksC8i0.net
>>375
基本強い者にしか統治できへん国やからな、今も昔も

386 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:50:42.96 ID:mMoK7XL40.net
>>363
もう国境も主権もわけわからんから20年前の状態に戻すやでーとかいう暴論

387 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:50:46.58 ID:bdZFudOV0.net
日本は西洋化が上手く行った事よりも世俗化が上手く行ったのがでかいわな
宗教回帰しとる国家見てると思うわ

388 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:50:49.71 ID:lecsskrT0.net
>>378
ロマンやなぁ〜
いつかイスタンブル行きてえわ

389 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:50:54.35 ID:0cBf3c8b0.net
>>370
元老院とローマ市民のいるところがローマなんだよなぁ…

390 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:50:55.08 ID:M28z5lJwd.net
>>378
あんだけ栄華誇った国が滅亡したときは正直泣いたね

391 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:50:57.10 ID:Q6a7hG5B0.net
>>374
逆に独自文化作ってて鎖国してたのに欧化すごい早かったのは特筆すべきことでは?
鎖国前も南蛮趣味流行ってたし

392 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:51:07.38 ID:f8vI1OcvM.net
世界史がおもろいのは基本実在してたってとこよな
恐竜もおったんやからな
ほんまわくわくするで

393 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:51:08.75 ID:gSqSn/iO0.net
>>371
エジプトはちゃんと食い止めたんだよなぁ
西アジアの領土はボロボロになったけど

394 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:51:31.14 ID:qSVwv2Gfd.net
>>332
おうプラハ大学の話でもするか?

395 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:51:34.54 ID:paY6TNVjd.net
>>374
お前のいう独自性ってなんや?
すべての国はお互いに影響与えあってると思うんやけど
さらにいうと独自性でいったら極東の島国が一番世界の影響を受けてないやん

396 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:51:36.04 ID:bdZFudOV0.net
>>389
コンスタンティノープルもローマやしな

397 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:51:41.75 ID:KpIZUaFg0.net
殷(商) ちっさ
周 支配域まばら過ぎやろ
春秋戦国を経てやっとそれっぽくなって来たけどまだ北やな

398 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:51:43.24 ID:WTD5+MPZ0.net
>>375
あの広い領土を「中華」とした概念があるからどういう政権が勝とうが中華全土を治める正統性があるわけやな

399 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:51:46.61 ID:UZYa/hzK0.net
西洋も西洋でキリスト教とかいう邪教のせいで文明レベルが逆行した模様

400 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:51:48.49 ID:XvvhloIZ0.net
>>390
何歳なんですかね…

401 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:51:56.76 ID:RI4GwgtP0.net
ギリシャ人「カッミに供えるものやからちゃんと作るンゴ」
日本人「カッミに供えるものやからたくさん作る代わりに適当に作ったり偽物混ぜるンゴ」

この差よ

402 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:52:00.17 ID:hcrf0+CT0.net
世界史がスケールが大きくて大事なのは分かるけどなぜオラつくんやろなあ

403 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:52:02.87 ID:uC9zSfau0.net
>>368
結局ゴム資源確保のためで植民地解放のために占領した訳では無いんだよなぁ……

404 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:52:07.58 ID:8sQSSHLo0.net
>>353
じい様の遺品に甲子園10回大会記念本とか六大学の選手名鑑とか出てきてどの時代も変わんねえな思った

405 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:52:19.42 ID:WTD5+MPZ0.net
>>396
モスクワもローマだゾ

406 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:52:22.78 ID:jHTxtNeH0.net
>>387
なお既成宗教衰退のかわりに新宗教が大繁殖したもよう

407 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:52:24.97 ID:Qmguom3U0.net
パラドゲーは歴史の勉強にはなりにくいやろ扱う時代が短くて史実イベント豊富なhoiならともかく
世界地図の勉強にはなるかもしれんが

408 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:52:26.92 ID:qSVwv2Gfd.net
>>341
まず2年生の冬の時点で気合い入ってない奴がまともな大学行けないんですよね
まともな大学行く気ないならいいと思うけど

409 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:52:31.39 ID:QWgksC8i0.net
>>391
最近学校では鎖国とは教えてないらしいで
鎖国ゆうても結構外国と交易してたし

410 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:52:33.99 ID:AgTkd3ESa.net
>>399
キリスト教のおかげで蛮族をまともな文明人に仕立て上げられたんだよなぁ

411 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:52:34.43 ID:mX0yBeK30.net
ワイレキシとかいうアーティスト嫌いや
中学レベルのしかも間違った知識で歌詞書いとるけどどうせ題材にするんならせめて高校生レベルは理解してからにして欲しい

412 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:52:43.98 ID:Q6a7hG5B0.net
アメリカ近代史もおもろいよな
ネイティブアメリカンに対して白人畜生過ぎて草も生えない

413 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:52:54.09 ID:UNavS7b40.net
>>375
秦があらゆる尺度を統一したからな
なぜそれほどの権力を持ちながら一代で滅びてしまったのか

414 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:52:54.87 ID:N8g3DsiI0.net
>>380
クレオパトラから現代までとクレオパトラからクフ王のピラミッドまでの時代の開きが大体同じという事実
エジプトすごすぎる

415 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:52:57.53 ID:rNqXv1810.net
>>10
人を

416 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:53:06.69 ID:bdZFudOV0.net
>>399
こういう奴どこで歴史学んだのか気になるわ

417 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:53:15.71 ID:8sQSSHLo0.net
>>372
夜明け後の静て漫画面白かった
打ち切られたけど

418 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:53:17.63 ID:YOe2rxy+0.net
>>412
毛布

419 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:53:18.19 ID:bUJgWAQM0.net
君ら詳しいな
歴史検定持ってるんか?

420 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:53:30.45 ID:uC9zSfau0.net
>>390
まーたなんJにエンヴィルが湧いたのか
準備もなしに冬のコーカサス山脈に一線級の師団を叩き込まなきゃもうちょい粘れたやろ

421 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:53:34.39 ID:1GB9IBaha.net
>>378
鎌倉時代から大正時代まで存続してたって普通に考えてやべーよな

422 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:53:44.89 ID:KpIZUaFg0.net
鎖国?大体キリスト教と、ホモと愉快な仲間たちのせいやろ

423 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:53:45.32 ID:aaTNklql0.net
>>366
カエサル、ネロの特許状をいけしゃあしゃあとだしてくる詐欺師すこ

424 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:53:45.94 ID:qSVwv2Gfd.net
>>364
多神教をガチ否定するイスラーム化したのが運の尽き
エジプト大好きマンワイ無事死亡

425 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:53:48.06 ID:mlLvP+Jo0.net
>>407
あれはCKとかEUはifを作って楽しむみたいなゲームやしな

426 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:53:51.77 ID:QWgksC8i0.net
>>403
でも戦争が終わった後やしこれは純粋な手助けやろ

427 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:54:04.54 ID:RI4GwgtP0.net
>>399
だから退行したのはビザンツ帝国だけだっつってんじゃねえかよ(棒読み)

428 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:54:08.56 ID:EHa1ZZ+pa.net
カノッサの屈辱もバビロン捕囚も結果だけ覚えて経緯忘れるよな

429 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:54:11.39 ID:QtYLTlzY0.net
>>403
日本軍は独立規定路線のフィリピンで
酷いことしたよね
止めは首都が灰塵に帰す市街戦

430 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:54:15.19 ID:OjcUmKLz0.net
エンヴェルパシャの最期かっこええよな

431 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:54:18.07 ID:lecsskrT0.net
Sabatonってメタルバンドが世界史テーマにした曲書いててすごい好き

歴史好きなら一回聞くとええで

432 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:54:33.29 ID:N8g3DsiI0.net
>>413
項羽を生かしとったからかな

433 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:54:44.03 ID:YOe2rxy+0.net
>>428
土下座と憤死だけ覚えてる

434 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:54:46.04 ID:8sQSSHLo0.net
>>400
カブスの世界一なんども楽しめて羨ましい

435 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:55:06.22 ID:qSVwv2Gfd.net
>>371
神のようなラムセスさんが追い返したんだよなあ

436 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:55:07.27 ID:yCfZJS1j0.net
>>409
島津「ご禁制品でも揃えてみせるぜ?」

437 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:55:17.17 ID:QWgksC8i0.net
>>416
ルネサンスの虚栄焼却とかひどいしまぁしゃーない
当時は中国とイスラーム圏の方が断然進んどるしな

438 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:55:18.08 ID:f8vI1OcvM.net
>>409
鹿児島なんかずっと貿易してたからな

439 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:55:29.95 ID:GnI+4Y470.net
ワイ偉大なるハーンの兵、よく分からん図書館っぽいやつを焼却

440 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:55:45.81 ID:RI4GwgtP0.net
歴史哲学講義とかいう全章バッドエンドのやべー本

441 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:55:46.04 ID:Q6a7hG5B0.net
>>418
ゴーストダンスの下り完全に絶望的でかなしくなる

442 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:55:47.84 ID:YOe2rxy+0.net
「アイヌの皆さんとも仲良く交易してました」

443 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:55:54.53 ID:wEe5IEgba.net
わい歴史学科日本史専攻、全然詳しくない
延暦寺のことしか語れんわ

444 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:55:55.04 ID:1GB9IBaha.net
>>407
世界地図覚えられるのはガチやな
地理選択より詳しくなれたわ

445 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:55:55.10 ID:AgTkd3ESa.net
>>428
カノッサの屈辱最終的に皇帝が国内安定化したあと教皇ローマから追放したのあんま知られてないよな

446 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:56:05.71 ID:8sQSSHLo0.net
>>411
ワイレキシてアーティストがおるんか思った
ンゴンゴ言ってんのかと

447 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:56:09.16 ID:QtYLTlzY0.net
エジプト文明は異民族侵略と
宗教戦争の繰り返し

448 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:56:13.76 ID:0cBf3c8b0.net
エンヴェルとケマル

なぜ差がついたのか満身環境の違い

449 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:56:16.53 ID:uC9zSfau0.net
>>56
ルーデンドルフとかいう近現代史最大の闇
あいつが撒いた種でドイツは2次大戦に突き進んだし死んだところもあるやろ正直

450 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:56:23.12 ID:AgTkd3ESa.net
>>444
hoiで世界地図覚えたせいで未だにアフリカの国あやふややわ

451 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:56:35.25 ID:QWgksC8i0.net
>>439
これ海の民レベルの無能

452 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:56:35.42 ID:Qmguom3U0.net
>>425
そうやな
史実より何百年も早いイタリア統一や大東亜共栄圏完成させて超きもちいいオナニーするゲームや

453 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:56:36.14 ID:qSVwv2Gfd.net
>>375
中原の魔力は清朝滅亡まで続くからな

454 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:56:37.68 ID:Gen+w6yL0.net
ヤン・マサリク謎の窓からの転落死が三回目の投擲事件であるという陰謀説
まぁまぁ有り得る

455 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:56:38.77 ID:X2tB9+h80.net
>>296
大砲や魚雷扱う部署にいる奴が席次が上で発言力がデカイから
武装積むことばっかり重視されて
船体のバランスとか耐久性とかが軽視された設計になった。
結果、簡単に転覆したり(友鶴事件)
ちょっとした台風で壊滅(第四艦隊事件)とか起こした。

世界史オタにわかりやすく言うと
グスタフ・アドルフがヴァーサ号でやらかしたのを
組織ぐるみでより大規模にやらかした。

456 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:56:41.74 ID:Fsy8mxZQ0.net
日本史は無駄なくおもろいわ

457 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:56:43.88 ID:mlLvP+Jo0.net
>>408
三年の夏まで部活やってた奴が難関大学受かるとかよくある話やしなあ
ある程度勉強してる奴は今ぐらいに進路を相談して決めだすとか普通にあるやろ

458 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:56:51.79 ID:GmAt4TM20.net
僕高2、なんJ民がどうやってここまで知識を高めたのか気になる
受験勉強だけやないやろ?

459 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:56:53.23 ID:YOe2rxy+0.net
>>443
おまえら神輿担ぎすぎやぞ

460 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:56:53.47 ID:bdZFudOV0.net
>>450
それと東欧も怪しいわ

461 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:56:55.17 ID:wEe5IEgba.net
>>439
いくらなんでもそういうの燃やしたらあかんのわかるやろうしわざとやろ

462 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:57:19.46 ID:WTD5+MPZ0.net
>>407
EU4のおかげでローマとはオスマンとモスクワのことを指すことを学べたぞ

463 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:57:23.18 ID:8FsOMsNh0.net
ワオ理系ちんぷんかんぷんで泣く
歴史を面白く勉強できる本なんかないんか

464 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:57:30.99 ID:qSVwv2Gfd.net
>>376
資料ってかエジプト人みたいになんでもかんでもくだらんことでも書いて残してくれれば解読できるけど古いわ書き物少ないわでは解読できんわなそら

465 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:57:31.65 ID:wEe5IEgba.net
>>459
延暦寺サイドは最終的に神輿捨てるのに中央さんがビビりすぎるのがあかんねん

466 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:57:38.30 ID:1GB9IBaha.net
習近平皇帝になってくんねぇかなぁ
生きてるうちに中華帝国が見たい

467 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:57:41.22 ID:eFseMbNBd.net
>>399
新約聖書自体がイエスが死んで2、30年経って作られたガバガバ本やからな
ブッダ本人の教えをほとんど含まない大乗仏教並みに間抜けな宗教やで

468 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:57:52.64 ID:8sQSSHLo0.net
>>438
言うて長州薩摩は外国と関わんなての無理やろあの立地蝦夷地もか

469 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:57:58.11 ID:YP75N3nv0.net
戦後のドイツ国境線ひどすぎない?(再)
ソ連が自己正当化のために東プロイセンまで取りあげるとか横暴すぎやろ敗戦国とは言え東ドイツよく我慢したな
日本で言えば東北以北持っていかれるようなもんじゃん

470 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:58:05.61 ID:yCfZJS1j0.net
>>461
遊牧民にわかるわけねえやろ

471 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:58:11.89 ID:uC9zSfau0.net
>>107
ブリカスくん少なくとも2次大戦に関しては日本に対して誠意と温情溢れる対応してたよね
一次大戦あたりから日本君が加減を知らずに全部唾吐いてったけど

472 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:58:18.19 ID:Qmguom3U0.net
>>444
地図ぼんやりと眺めるより頭に入る気がする
欧州地図をCKで覚え日本地図を信長の野望で覚えたわ

473 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:58:27.73 ID:/ev3dPQc0.net
>>466
玉璽みせたろか?

474 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:58:30.23 ID:qSVwv2Gfd.net
>>378
西のオスマン帝国東の清朝
アジアの時代やぞ!!!!

475 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:58:31.50 ID:lecsskrT0.net
>>455
なんか聞いたことある事件やな

なんでこう日本軍は組織が腐りまくってしまったのやろうか

476 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:58:36.16 ID:7xEW9VB+M.net
>>463
調べれば2秒で大体概要がわかる時代になにいうてるんや

477 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:59:07.73 ID:paY6TNVjd.net
>>456
個人的に技術文化がリセットされてないのがモヤモヤ感なくてええわ
大陸やと異民族の襲来で定期的に無茶苦茶になるのがモヤモヤする

478 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:59:09.69 ID:wEe5IEgba.net
元はと言えば寺社勢力の方が登場早かったし強かったからな
僧兵とかいう単語は完全に武士の時代になってから武士以外が武装するなんてけしからんって意味含めた単語やからな

479 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:59:12.77 ID:qSVwv2Gfd.net
>>380
多分全盛期はクフ王の時代なんでぇ…
ツタンカーメンの黄金のマスク見に行きたいわ

480 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:59:16.61 ID:QtYLTlzY0.net
>>469
東プロイセンだった土地に
ドイツ系住民はもう存在していない

481 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:59:21.80 ID:8sQSSHLo0.net
>>473
どこの井戸で拾ったんや

482 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:59:24.22 ID:RI4GwgtP0.net
>>467
ガバガバな上に都合のいいやつだけ選んで収録した模様

483 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:59:25.51 ID:QWgksC8i0.net
>>469
ポーランドのカーゾン線割譲の埋め合わせとかいう可哀想な理由

484 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:59:38.08 ID:mlLvP+Jo0.net
>>458
wiki見て時間潰してたらこうなったみたいなんが多そう(偏見)

485 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:59:44.43 ID:EHa1ZZ+pa.net
受験世界史で一番覚えにくいのってどこなんやろうなぁ

486 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 00:59:47.93 ID:QtYLTlzY0.net
>>473
みせて

487 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 01:00:18.06 ID:RI4GwgtP0.net
>>485
朝鮮史

488 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 01:00:22.86 ID:YzaANahf0.net
国家戦犯レベルの無能
ジョン王
ヴィルヘルム二世

他におる?

489 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 01:00:25.18 ID:bdZFudOV0.net
>>467
仏教と比べて経典編纂までの時間全経ってないで
仏教は初期仏典すらブッダの死後数百年経ってからやしな

490 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 01:00:34.03 ID:QWgksC8i0.net
>>458
受験勉強だけでもそれなりに分かるやろ

491 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 01:00:34.61 ID:OiueqPg+0.net
大戦前はミュンヘン会談でハブられ戦争が終わったらアカに暗殺されるマサリクくんほんとかわいそう

492 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 01:00:37.56 ID:yCfZJS1j0.net
>>478
あらゆる庶民が武装してて戦闘訓練受けてたとか頭世紀末だよな

493 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 01:00:40.86 ID:wEe5IEgba.net
>>470
遊牧民でも記録残したりしないんか?なんで遊牧民のことが伝わっとるんや
イブンなんたらが旅行した時の記述だけとかなんか?

494 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 01:00:48.14 ID:AgTkd3ESa.net
>>488
ジョン王は兄貴の尻拭いさせられたせいやから

495 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 01:00:48.73 ID:1GB9IBaha.net
>>485
ワイは東南アジア

496 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 01:00:51.10 ID:Fsy8mxZQ0.net
ワイガイジ横文字が覚えられない
日本史の人物ならバチッと覚えられるんやが

497 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 01:00:54.95 ID:GnI+4Y470.net
映像の世紀とかいう近現代史好きを絶頂させる番組

498 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 01:00:57.20 ID:Q6a7hG5B0.net
日本人って多分国境の概念分からんよな
島国やししゃーないんやけど

499 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 01:00:58.17 ID:tjzjrU/90.net
なんで馬のれるだけの遊牧民があんなに強いねん

500 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 01:00:58.80 ID:paY6TNVjd.net
>>485
ミクロネシア史

501 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 01:00:59.73 ID:qSVwv2Gfd.net
>>419
そこまで詳しい奴だらけでもないやろ

502 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 01:01:03.72 ID:gSqSn/iO0.net
エジプト第26王朝ネコ2世

かわいい

503 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 01:01:08.26 ID:QWgksC8i0.net
>>487
言うほどか?
ワイはイスラムの王朝と文化が一致しなくて大変だったわ

504 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 01:01:11.64 ID:aaTNklql0.net
>>475
軍縮条約で艦数制限されて
一艦にめっちゃ攻撃力もたそうとして無理してもうたんや

505 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 01:01:14.21 ID:YOe2rxy+0.net
オゴタイが死んでなかったらモンゴル軍はイベリア半島まで行ってたんちゃうか

506 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 01:01:20.16 ID:EWglfAOBa.net
>>474
同時期にムガル帝国、サファヴィー朝もあったという事実
これは覇権地域ですわ

507 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 01:01:21.18 ID:WTD5+MPZ0.net
結局神聖ローマ内にボヘミア王国がある理屈はなんなんや
ドイツ及び北イタリア王が神聖ローマ皇帝じゃないんか

508 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 01:01:25.16 ID:UNavS7b40.net
>>485
ワイは東南アジアと遊牧民が嫌いやった

509 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 01:01:27.31 ID:Zu0w19czd.net
イスラーム史だいすき
なお語れない模様

510 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 01:01:27.95 ID:VVJ95TeK0.net
>>21
カティンのほうがすき

511 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 01:01:48.19 ID:7xEW9VB+M.net
>>499
それ以外がクソ雑魚やったからやろ

512 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 01:01:59.97 ID:QWgksC8i0.net
>>488
再保障条約更新拒否の有能やぞ

513 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 01:02:04.65 ID:Zu0w19czd.net
>>458
大学で必死に覚えた

514 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 01:02:06.80 ID:wEe5IEgba.net
>>492
そら警察も法律も機能してないしガチ世紀末だからな

515 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 01:02:08.49 ID:8sQSSHLo0.net
>>505
アルプス辺りで止まる可能性ねえか

516 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 01:02:12.46 ID:1GB9IBaha.net
受験終わってから知ったけどタレーランって王国帝国共和国で首相やってんのすごすぎな

517 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 01:02:13.11 ID:Fsy8mxZQ0.net
日本史でドマイナーな事件てなんや?

518 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 01:02:16.71 ID:qSVwv2Gfd.net
>>458
師匠がおるんやぞこんなワイにも

519 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 01:02:21.88 ID:YOe2rxy+0.net
>>485
そりゃバルカン半島よ

520 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 01:02:27.08 ID:X2tB9+h80.net
>>475
失敗の本質が何故かビジネス本として売れてしまった理由でもあるけど
あの本自体、今の日本の企業やお役所あるあるなんや

何故かと言えば「日本人だから」なんやで

521 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 01:02:51.47 ID:XvvhloIZ0.net
>>494
獅子心王は神格化されすぎやな

522 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 01:03:03.82 ID:Qmguom3U0.net
>>485
東南アジア史やなここだけはほんま丸暗記やったわ
各国史でもええから面白い本あったら誰か教えてほしい

523 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 01:03:11.47 ID:EHa1ZZ+pa.net
大学で経済史やってからインド史やっと理解したけど
ブリカスほんまカスやな

524 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 01:03:33.28 ID:yCfZJS1j0.net
>>499
当時だと戦車みたいなもんやぞ
歩兵ビビって逃げる小さい割に強い弓使うし

525 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 01:03:35.58 ID:mKQns1Rv0.net
コロンブスって巨人小笠原並みの畜生やのになんで世界の偉人扱いされてるんやろな

526 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 01:03:37.41 ID:YOe2rxy+0.net
>>509
スーフィーとかいう謎教団謎儀式について語れ

527 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 01:03:44.56 ID:j1AlaF0I0.net
イギリスはクソ!ヒトラーそんな悪くないやん!

な思考にならない?世界史やってると

528 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 01:03:49.05 ID:paY6TNVjd.net
>>475
転覆事故はアメリカの方が酷いぞ
WW2中でも駆逐艦のトップヘビーにこだわって何隻も転覆させてる

529 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 01:03:52.04 ID:wEe5IEgba.net
>>488
17世紀イギリスとかフランスに吸収されかけてたし無能いそう

530 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 01:04:04.45 ID:uC9zSfau0.net
>>426
結局それは国家の方針ではなく個人の行動やからなぁ
主権回復もまだしとらん時期やったし連合からの要請で独立派を抑えてたのが日本としての正式な立場やろ

>>429
ほんとひで
これでアジアの人達に感謝されてるとかお笑いですわ

531 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 01:04:08.40 ID:3p2Tp8PpM.net
第四回十字軍は十字軍もビザンツも無能ばっかで笑えるから好き

532 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 01:04:19.61 ID:mX0yBeK30.net
>>499
農耕定住民は職業軍人を1人賄うのに8〜9人必要なんやけど遊牧民の場合普段から馬に乗って狩をするから成人男性なら全員即戦力になるってのが理由の一つ

533 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 01:04:29.15 ID:1GB9IBaha.net
>>525
なおバレてきて銅像が倒されたりしてるんだよなぁ

534 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 01:04:29.19 ID:OiueqPg+0.net
>>527
ヒトラーもクソだしフラカスはもっとクソだぞ

535 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 01:04:30.14 ID:QWgksC8i0.net
プラハ窓外投擲事件の為だけに作られた英単語があるって知ってたか?
当時のイギリスが新聞に乗せるためにわざわざ造語したんやで
それがこの
defenestration
【名詞】
1. 窓から誰かまたは何かを投げる行為(the act of throwing someone or something out of a window)


536 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 01:04:41.58 ID:qSVwv2Gfd.net
>>488
徽宗
ダレイオス三世

537 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 01:04:42.55 ID:1YbCotr30.net
>>523
鉄道作ったけど当初インド人に自由に使わせなかったとかは覚えてる

538 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 01:04:44.10 ID:nrAFF76B0.net
ピエール・ヴァルド「私は無関係ですよね」

539 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 01:04:45.03 ID:OjcUmKLz0.net
>>485
東南アジアやろなぁ

540 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 01:04:56.16 ID:mlLvP+Jo0.net
>>527
イギリスはカスっていうのは分かるがヒトラーに関しては納得できんわ

541 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 01:05:04.87 ID:OjcUmKLz0.net
>>488
ヒトラー

542 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 01:05:13.12 ID:mKQns1Rv0.net
>>527
クラスみんなでいじめられっ子をいじめてたらキレて爆発したンゴってだけの話やもんな
そこまで追い詰めたのは誰なんでしょうねって

543 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 01:05:25.57 ID:8sQSSHLo0.net
>>533
遅くね

544 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 01:05:35.91 ID:QWgksC8i0.net
>>499
確か科学的に見て騎兵一人で歩兵の5人分の戦力なんやで

545 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 01:05:36.01 ID:qSVwv2Gfd.net
>>493
残さないぞ
本燃やそうとしたけど量が多すぎて火が回らないから川に投げまくって川がインクで真っ黒になったぞ

546 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 01:05:51.21 ID:jHTxtNeH0.net
>>535
はぇー

547 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 01:05:52.84 ID:dzqixPt90.net
>>535
brexit的な感じか

548 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 01:05:52.98 ID:Y9Amw3r60.net
>>517
高龍寺虐殺事件

549 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 01:05:53.43 ID:bdZFudOV0.net
https://i.imgur.com/qOFIOuP.jpg

賢い

550 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 01:05:55.93 ID:Q6a7hG5B0.net
ナポレオン元帥ってナチス幹部に通じる魅力あるよな
なんか人間らしいというか

551 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 01:05:57.67 ID:YOe2rxy+0.net
>>517
足利三代木像梟首事件

552 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 01:06:00.58 ID:paY6TNVjd.net
>>533
その余波で南軍ってだけでぐう聖リー将軍の像まで倒されるの胸糞やわ

553 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 01:06:06.14 ID:EWglfAOBa.net
>>528
アトランタ級とかも防空巡やのに魚雷管装備しとったりするしな

554 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 01:06:26.35 ID:QpZ+qDKD0.net
このふざけた事件が実は3回起きてるとかいう事実

555 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 01:06:27.41 ID:eFseMbNBd.net
>>489
マ?
ガチの最初の仏教バイブルって60巻近くあったやろ
そこまでして成仏したいかね…

556 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 01:06:27.65 ID:wEe5IEgba.net
>>517
安和の変とか紫衣事件とかどうや

557 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 01:06:38.23 ID:uC9zSfau0.net
【悲報】なんJ、第一次大戦を語れない

塹壕への解答を求めた各国の対策合戦面白い……面白くない?
私は勝利の秘密を知っている(迫真)

558 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 01:06:53.94 ID:QtYLTlzY0.net
>>527
メフォ手形やバランス考えない財政で
既に戦争(による占領地からの収奪)以外
ナチは選択肢がない状態だぞ

559 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 01:07:11.32 ID:X2tB9+h80.net
>>521
戦争にかまけて国家財政は破綻寸前
騎士道やキリスト教を抜きで考えたら
獅子心王とか完全に暗君だもん

560 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 01:07:15.20 ID:QWgksC8i0.net
>>557
なんか教えて(

561 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 01:07:17.39 ID:9U98H00Tp.net
世界最強国家の国旗貼っておくぞ
https://i.imgur.com/l2Cge3w.png

562 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 01:07:25.26 ID:mKQns1Rv0.net
日本→領土拡大してたら邪魔されたから戦争起こすンゴ
ドイツ→賠償金で国が潰れそうだから戦争起こすンゴ
イタリア→?

563 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 01:07:35.57 ID:8sQSSHLo0.net
>>535
Defenestrations of Pragueでええのか

564 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 01:07:37.65 ID:qhgAGftG0.net
世界史三大知識の損失はアレクサンドリアバグダードとしてあとひとつなんやろ

565 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 01:07:38.53 ID:qrgolDYZ0.net
>>556
メジャーもいいとこやろ

566 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 01:07:44.96 ID:qSVwv2Gfd.net
>>502
戦争が下手

567 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 01:07:45.04 ID:QWgksC8i0.net
>>559
でも士気は最高だから…

568 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 01:07:48.44 ID:mMoK7XL40.net
>>531
ダンドロおじいちゃんが有能すぎるのがアカン
最強教皇のイノケンティウス3世も折れて破門解いちゃうからな

569 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 01:07:54.08 ID:0cBf3c8b0.net
>>550
裏切ったベルナドットが一番大成したという時日

570 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 01:07:57.12 ID:WTD5+MPZ0.net
言うてドイツ君がいじめられた原因はドイツ君がフランス君をいじめたからで
フランス君がいじめられた原因はフランス君がみんなをいじめたからでしょ

571 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 01:08:00.66 ID:AgTkd3ESa.net
>>562
イタリア語の聞こえる場所すべてがイタリアや

572 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 01:08:00.89 ID:sDzyKFgbM.net
>>527
メフォ手形だけでクソってなるゾ

573 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 01:08:05.51 ID:wEe5IEgba.net
>>545
てことはやっぱり重要なものと認識しつつなんやな

574 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 01:08:09.06 ID:kDmJrnI60.net
>>499
農耕民族と違って土地に執着しないからなかなか叩けないんやで

575 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 01:08:09.14 ID:VdiSE7I1d.net
>>556
紫衣事件は少し前までは時代劇好きなら認知してたやろにな

576 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 01:08:18.88 ID:qSVwv2Gfd.net
>>509
おうイスラーム史学者足りないからなるんだよあくしろよ

577 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 01:08:20.37 ID:QWgksC8i0.net
>>563
せやで

578 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 01:08:21.12 ID:paY6TNVjd.net
>>553
アメリカがトップヘビーを諦めたのは世界一建造された駆逐艦で有名なフレッチャーからやからな
WW2で台風による転覆があまりに多いから諦めたみたいやけど

579 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 01:08:50.35 ID:2l5lzrRya.net
水晶の夜(クリスタル・ナハト)

ロマンチックな日なんやろなあ・・・

580 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 01:08:52.83 ID:nrAFF76B0.net
>>560
ww1を終わらせたのはスペイン風邪

581 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 01:09:18.71 ID:VdiSE7I1d.net
>>559
尻拭いしきれなかった弟は未だに王家のファーストネームに使ってはいけないあの人扱い

582 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 01:09:26.59 ID:kDmJrnI60.net
>>549
このままラップに突入すれば相当受けそう

583 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 01:09:31.14 ID:j1AlaF0I0.net
王様処刑してはまた王様を作るフランスほんまガイジ

584 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 01:09:39.76 ID:yCfZJS1j0.net
>>569
現スウェーデン王家だっけ

585 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 01:09:48.45 ID:qSVwv2Gfd.net
>>526
まずルーミーからやな

586 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 01:09:52.49 ID:WTD5+MPZ0.net
>>562
イタリアはww1の頃から一貫して未回収のイタリアの回収ちゃうの

587 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 01:09:56.37 ID:YzaANahf0.net
フランスを孤立化させて世界の調停者になって国内安定させたビスマルクっやっぱ神だわ
ナポレオン並に賞賛されるべきやろ

588 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 01:10:04.38 ID:8sQSSHLo0.net
>>571
ナポリっ子が頑なにあれはイタリア語やない言い出しそう
ミラニスタも言うか

589 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 01:10:07.44 ID:aaTNklql0.net
ムハンマドとかいう教祖らしからぬ軍事指導者

590 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 01:10:08.18 ID:1YbCotr30.net
中世暗黒時代って今は否定する方が非にわかの間では主流やけど
美術史的には普通に暗黒やろ

591 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 01:10:21.84 ID:BDbPRZNi0.net
受験で論述ガチったやつおらんか?

592 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 01:10:23.52 ID:VdiSE7I1d.net
>>564
清の欧米軍占拠のやつ

593 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 01:10:38.53 ID:uC9zSfau0.net
>>527
いやヒトラークソだし無能だろ
どんなに調べてもヒトラーの評価はひっくり返らんわ
メフォ手形とか刷らずに大人しくしとけば良かったやろ

>>534
フラカスはむしろ一次大戦の被害を考えるとくっそまともでは?
懲罰賠償に関しては一切なかったはずやろ

594 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 01:10:44.90 ID:wEe5IEgba.net
>>565
マイナーを突き詰めよう思ったらいくらでもできるからマイナーなものをあげるにしてもある程度メジャー要素が必要やろ

595 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 01:11:01.57 ID:Q6a7hG5B0.net
>>590
科学史からみても普通に暗黒だぞ

596 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 01:11:05.15 ID:1GB9IBaha.net
>>591
ワイ一橋落ちたで〜

597 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 01:11:17.98 ID:YOe2rxy+0.net
>>587
〇〇「うざいし自分1人でやったるわ 手始めにモロッコに遊びに行くわ」

598 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 01:11:20.88 ID:y/GCArvt0.net
プラハ窓外投擲事件って3回目あるんやなかった?
よう覚えとらんけど

599 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 01:11:26.49 ID:VdiSE7I1d.net
>>591
東大文系ならそうやろ

600 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 01:11:27.15 ID:BDbPRZNi0.net
>>586
WW1で回収してるで
普通に経済ドン底やっただけや

601 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 01:11:42.75 ID:paY6TNVjd.net
>>562
ダルマティア(未回収のイタリア)回収

602 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 01:11:57.66 ID:qSVwv2Gfd.net
>>559
ルイ聖王もだよな 中世ヨーロッパはどこも君主が終わってる バルバロッサくんは溺れるし

603 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 01:11:58.41 ID:8sQSSHLo0.net
>>596
ガチらんから落ちたんやろ
それか元から馬鹿か

総レス数 603
131 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★