2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

運動会でおなじみの「あの音」が消える? 開催当日の花火は“廃れゆく風習”なのか

1 :Ψ:2019/09/23(月) 12:11:04.38 ID:3DRW/dvY.net
そんな運動会において、開催当日の朝に花火を打ち上げる風習があるのをご存じだろうか。
天候などを判断して「決行」なら打ち上げ、「順延・中止」なら打ち上げずに連絡網などが回ってくるというシステムで、
地域によっては「のろし」とも呼ばれる。

この風習は地方を中心に行われているようで、地方出身の筆者も経験している。

運動会当日が微妙な空模様でも、朝に「パーン!」という音が聞こえたら「ひゃっほい!」と喜んだものだ。

しかし、この花火を打ち上げる風習が、なくなりつつあるという。

花火の打ち上げ音が「騒音」に!?

その理由とは、なんと花火を打ち上げる際の音。
地方自治体へ苦情を訴えるケースもあり、例えば、千葉・富里市には
「睡眠時間が不規則な人にとって、大音量の花火は騒音にしか思えません」、
福島・福島市には
「事前にチラシやポスターで告知するなど他の方法を考えられないでしょうか」などの意見が寄せられている。

このような背景もあり、2019年福島市では、以前に苦情を受けた地区にある小学校2校の花火が取りやめられた。
福島市教委によると、これまでは午前6時に打ち上げていたが、苦情内容を知った学校側が電子メールでの連絡に切り替えたという。

それではなぜ、花火が「騒音」と捉えられてしまうのだろう。

そもそも運動会の打ち上げ花火は、保護者が準備などに余裕を持てるよう、
午前6時ごろに打ち上げられることが多く、広範囲に伝わるように炸裂音も大きめだ。
一般的な人からすれば朝早く、夜勤明けの人からすればこれから眠ろうか...というときに、轟音が聞こえてくることになってしまう。

緊急連絡用のシステムを活用する自治体もある

こうした影響もあってか、近ごろは花火から別の連絡手段に移行する流れもある。

北海道・帯広市では、2014年ごろから花火の騒音を指摘する苦情が目立ち始めた。
帯広市教委によると、花火を打ち上げるかどうかは学校個々の判断で、広報チラシなどを通じて町内会に理解を求める学校もあるが、
打ち上げを辞める学校もあるという。

その際の代替手段となっているのが、市が連絡網として提供する「帯広市子供安全ネットワークシステム」。
もともとは、緊急時の連絡や不審者情報などを保護者間で共有するために構築されたものだが、登録されたアドレスに一斉送信できる特徴を生かして、
ここ数年は運動会を決行するかどうかも伝えているという。
帯広市教委の担当者は「市内でも以前は100%の学校が花火を上げていた。そう考えると、花火を辞める所は増えていると思う」と分析した。

BGMや練習音まで配慮する時代に

このほか、東京23区の複数の教育委員会にも話を聞いたが、
都内ではそもそも、運動会の決行を告げるために花火を打ち上げることがほぼないという。
理由は近隣住民への配慮といい、教育委員会側が制限しているわけではないが、

各学校が自主的にメールやウェブサイトなどで通知しているとのことだった。ある担当者は
「運動会のBGMや練習の音ですら、地域に配慮して小さくする学校もあります。そういう時代なのかもしれません」と話した。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190923-00010001-fnnprimev-life&p=2

2 :Ψ:2019/09/23(月) 12:13:00.39 ID:9FHUQvLi.net
花火程度で目を覚ますなら疲労が溜まってない証拠だわ
労働しろ

3 :Ψ:2019/09/23(月) 12:13:36.03 ID:t6Gd6lzz.net
運動会でかかる音楽もうるさいという苦情で流さなくなってる学校が増えてる

4 :Ψ:2019/09/23(月) 12:14:20.42 ID:NfJ77hNm.net
また不逞鮮人や反日左翼売國奴の難癖やで。

5 :Ψ:2019/09/23(月) 12:17:26.55 ID:vUJ1enI4.net
ネットで通知出来るよね

6 :Ψ:2019/09/23(月) 12:18:21.46 ID:/whYavfw.net
無音・無言でやれ
足音は許す

7 :Ψ:2019/09/23(月) 12:18:49.78 ID:kn4aCmqI.net
それぐらい許してやれよ。お前らの子供の頃を考えろや。

8 :Ψ:2019/09/23(月) 12:21:57.47 ID:cLp9Lp4K.net
>>2
号砲で起きないなら目覚ましでも起きないだろw
疲労の問題か?

9 :Ψ:2019/09/23(月) 12:22:27.82 ID:8j0uljto.net
こういうので苦情を言う馬鹿はたいていパヨク

10 :Ψ:2019/09/23(月) 12:23:55.15 ID:8j0uljto.net
>>8
花火と号砲の区別もつかないとか

11 :Ψ:2019/09/23(月) 12:24:00.79 ID:cLp9Lp4K.net
>>7
良いこと言うな
運動会は当日までに何回もリハーサルがあって当日は飽きてた
やらなくていいと思ってた リレーの順位も分かり切ってる

12 :Ψ:2019/09/23(月) 12:27:10.57 ID:Vm6hNy7l.net
年に一度の一発に目くじら立てんなよと一瞬思ったけど、生活サイクルが多様化してるのは事実だし、今は代替手段もあるわけだから、廃止は自然の流れだね

13 :Ψ:2019/09/23(月) 12:27:52.44 ID:9PE/mHct.net
>>11
そうそう
運動能力披露の場なんだから
北鮮のマスゲームみたいなモンに時間費やす意味ないわな

14 :Ψ:2019/09/23(月) 12:35:07.48 ID:WcnJQF0z.net
「国威発揚」「富国強兵」「健康増進」
これがニッポンの運動会だよ
日教組は廃止運動やらないの?
ブサヨは知らないふり?

15 :Ψ:2019/09/23(月) 12:37:20.13 ID:cLp9Lp4K.net
>>13
子供にとって運動会って子供のオリンピック的な印象なんだけど
実際はオリンピック開会式の練習の場でしかないというw
「競技はどうでもいい 入場行進が大事」ってつまらないイベント

16 :Ψ:2019/09/23(月) 12:38:10.87 ID:8j0uljto.net
>>11
わかる
なんで日本人っていちいちリハーサルしたがるんだろうな

17 :Ψ:2019/09/23(月) 12:41:58.32 ID:4dfpCizu.net
ポルカを聴いていると笑う人が多い
名曲のクシコスの郵便馬車や、雷鳴と電光等々
クラシック音楽を理解しない似非文化人だらけだ
クラシックでは無いが、星条旗よ永遠なれを子供たちが演奏していて、ピッコロのソロが良かったので拍手したら、周囲から奇異の目で見られた
どうしてこうも音楽を理解出来ないのか、ニセモノの音楽ファンが多い

18 :Ψ:2019/09/23(月) 12:42:31.03 ID:yKZV5pV7.net
ラジオ体操の音楽を大音量で流してる馬鹿が近状にいてな、町に止められたw。

19 :Ψ:2019/09/23(月) 12:55:01.79 ID:WAwN5LU+.net
他所から引っ越してきた連中が苦情を言う

そいつらは地元の祭りや清掃なんかに参加しない
PTA行事や子供会行事も参加しない

死ねや

20 :Ψ:2019/09/23(月) 12:56:10.89 ID:sWOFNuLB.net
なんでもかんでも風情とか風物詩にしたがる奴らの方が異常だよ

21 :Ψ:2019/09/23(月) 12:57:38.46 ID:sWOFNuLB.net
旧来の手法に固執する偏狂者とも言える

22 :Ψ:2019/09/23(月) 12:57:39.03 ID:aFMtZ2zN.net
文句言う奴は学校生活に馴染めなかった隠キャw
運動会とかイベントは悪夢が蘇っちゃうからねw仕方ないねw

23 :Ψ:2019/09/23(月) 12:58:59.16 ID:sWOFNuLB.net
>>10
おまえ、あの花火だと思ってるだろ

24 :Ψ:2019/09/23(月) 13:12:57.94 ID:Yn3g54lm.net
あの音で空襲を思い出すから止めて欲しい

25 :Ψ:2019/09/23(月) 13:23:21.58 ID:Vm6hNy7l.net
>>24
70代以上?

26 :Ψ:2019/09/23(月) 14:47:24.56 ID:G+vn2qhU.net
開始の合図の花火より、運動会開催中の声や音楽の方が余程煩いんだから、
それに文句言わない近隣住民が花火ごときに文句言うわけねーじゃん。

27 :Ψ:2019/09/23(月) 15:23:28.37 ID:Dc8N2t7c.net
>>13
マスゲーム中心だろ
家の子が他の子と同じ事出来てる事が大事
どこかに申請するためのタイム測定なんかやらねえし

28 :Ψ:2019/09/23(月) 16:41:42.88 ID:1dsZpND0.net
すべてJASRACが悪い。
音と言えばやつらがなにかとインネンを付けたがる。
校歌までJASRACは口を出すしまつ。
世の中から音に関係するものがなくなったら味気ないだろうね。
そういえばかつて横断歩道の信号機に音楽があったがも心なしか消えたような気がするが・・
「とうりゃんせ」はJASRACは関与出来ないと思うんだが・・・

29 :Ψ:2019/09/23(月) 17:16:15.75 ID:IIJZIBjO.net
バイクもいずれ禁止

30 :Ψ:2019/09/23(月) 17:48:00.37 ID:JEJDKdMc.net
そんなにびっくりするほどの音でもないし
家の中にいるならどってことないだろ

31 :Ψ:2019/09/23(月) 18:50:05.08 ID:aZ7qtIbx.net
でっかいどうのくせに帯広市民は小さいな

32 :ふくすま:2019/09/23(月) 21:55:43.94 ID:uviJZFFG.net ?2BP(1000)
昔は小学校の運動会は地域全体の祭りだったから

33 :リーダー :2019/09/23(月) 21:59:53.26 ID:3xE07k+x.net
そんな花火があったこと自体知らなかったが
現状はいろいろおかしいな

34 :Ψ:2019/09/24(火) 02:12:38.51 ID:gkeJ7FXu.net
>>32
今もそうだよ。
つか、校庭閉鎖と同時期に地域を切り離して小学校単体にしたら
少子化で単体では出来なくなったから地域共催に戻った。

35 :ふくすま:2019/09/24(火) 04:32:28.29 ID:AwiI6psF.net ?2BP(1000)
地域全体の祭りだから、あの花火が必要だったのに

36 :Ψ:2019/09/24(火) 05:29:28.64 ID:hQk20VYo.net
花火

総レス数 36
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★