2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【映画】90’sロックが鳴り響く『キャプテン・マーベル』

1 :Absolutely ★:2019/03/19(火) 19:19:52.59 ID:qyDIrKG/9.net
90’sロックが鳴り響く『キャプテン・マーベル』最新映像が公開

 今年国内で公開された洋画のNo.1オープニングを記録した映画『キャプテン・マーベル』で、作品を彩る数々の90年代ロック曲が話題になっている。

 初動3日間で興行収入6億1514万円、動員40万8225人を記録した本作は、マーベル初の単独女性ヒーローの活躍とそのパワフルかつチャーミングなキャラクターが絶賛されているが、SNS上では本作のシーンで鳴り響く劇中歌も話題となっている。鑑賞者からは、「90’s音楽盛りだくさんなのがアガった。」「90年代的な映像プラス洋ロック…最高」「主人公がNINE INCH NAILSのTシャツ着てたり、90年代のアメリカ音楽文化がふんだんに盛り込まれてて、心地よかった!」など、劇中に流れる珠玉の名曲が映画好きのみならず音楽好きをも唸らせている。

 この度、ディズニー・スタジオ公式から、劇中歌のエラスティカの「コネクション」を使用したレトロ感溢れる映像が公開。劇中にはほかにも、ガービッジの「オンリー・ハッピー」やノー・ダウトの「ジャスト・ア・ガール」、ニルヴァーナの「カム・アズ・ユー・アー」、ソルト・ン・ペパーの「ホワッタ・マン」が使用されており、全米公開後、これらの楽曲のセールスが大幅に上昇するなど、音楽界でもブームとなっている。爽快かつポップなノリの良さとキレのあるアクションを、劇場の大きなスクリーンで、爆音で楽しんでみては?

◎公開情報
『キャプテン・マーベル』
全国公開中
監督:アンナ・ボーデン/ライアン・フレック
出演:ブリー・ラーソン、ジュード・ロウ、サミュエル・L・ジャクソン、クラーク・グレッグほか
配給:ウォルト・ディズニー・ジャパン
(C)Marvel Studios 2019

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190319-00073832-exp-musi

2 :名無しさん@恐縮です:2019/03/19(火) 19:20:45.83 ID:UXmQGvbC0.net
つかなんで最近アメコミヒーローの映画化がこんなに流行ってんだ?
別に興味なんてねーんだから他の映画つくれや

3 :名無しさん@恐縮です:2019/03/19(火) 19:21:10.11 ID:cJP3Tttr0.net
見てきたけどボヘミアン・ラプソディを彷彿とさせる感じたった

4 :名無しさん@恐縮です:2019/03/19(火) 19:23:02.97 ID:SevrI+640.net
90s流行ってるな俺も服がそうなってるわ

5 :名無しさん@恐縮です:2019/03/19(火) 19:23:25.75 ID:EnZM+ih10.net
>>2
制作費が高騰してる上にネタ不足だから
確実に一定のヒットが望める作品しか映画化しないんだわ

6 :名無しさん@恐縮です:2019/03/19(火) 19:24:56.70 ID:ZiU+JkRi0.net
ラストシーンでキャプテンアメリカ達と合流するよ

7 :名無しさん@恐縮です:2019/03/19(火) 19:29:40.27 ID:4ZQKivlf0.net
>>2
別に流行ってるのは勝手にやってりゃいいんだけどさあ、映画雑談スレにアメコミ厨が大挙してやって来るのがほんと迷惑
アニメと同じカテゴリーの子供向け映画だからさw
東映マンガ祭の話を延々とする小学生がわんさかいるような傍迷惑

8 :名無しさん@恐縮です:2019/03/19(火) 19:30:28.83 ID:Uq8iop3/0.net
面白かったけど
音楽の使い方はガーギャラに負けてる

9 :名無しさん@恐縮です:2019/03/19(火) 19:31:14.10 ID:Uq8iop3/0.net
>>6
あれはラストシーンじゃなくてエンドゲームの一部っしょ

10 :名無しさん@恐縮です:2019/03/19(火) 19:35:56.54 ID:HACBFtTlO.net
アメコミ、読んだことないけど映画で見ると面白いんだなと思った。
面白くないと思ったのはキャプテンアメリカの1くらいであとは、見たのはみんな良かった。
現実にはない現実離れしたことだらけで、なんだか安心して浸れる。

11 :名無しさん@恐縮です:2019/03/19(火) 19:43:45.33 ID:touW5HkY0.net
俺は自然に服装がグランジファッションになっている

12 :名無しさん@恐縮です:2019/03/19(火) 19:45:34.38 ID:2nZ7W1dJ0.net
>>1
グランジはもはやオールディーズなんだよなw

13 :名無しさん@恐縮です:2019/03/19(火) 19:49:05.01 ID:QO7Okgpa0.net
ほれ動画
『キャプテン・マーベル』90年代ミュージック動画
https://youtu.be/Bys2g9bRhlk

14 :名無しさん@恐縮です:2019/03/19(火) 19:49:35.27 ID:hCHzfiq30.net
数年前にトムクルーズで似たようなのあったよね?

15 :名無しさん@恐縮です:2019/03/19(火) 19:52:57.24 ID:Cz9WSHL70.net
当たり前だけどこの辺りの曲も懐メロになってしまったんだな

16 :名無しさん@恐縮です:2019/03/19(火) 19:53:54.05 ID:9zW7zx8m0.net
90年代のアメリカのロックシーンは好きじゃないわ

17 :名無しさん@恐縮です:2019/03/19(火) 19:56:19.25 ID:ds5VmoVP0.net
ガービッジのシャーリー・マンソンめっちゃ好きだったんだけど、今見ると離れ目でブサイクだなあ

18 :名無しさん@恐縮です:2019/03/19(火) 19:57:48.16 ID:A2SkmSRB0.net
ゴーカイジャー映画化か

19 :名無しさん@恐縮です:2019/03/19(火) 19:57:54.24 ID:w3GChb9L0.net
ソルト・ン・ペパーはラップだろ

20 :名無しさん@恐縮です:2019/03/19(火) 19:58:37.33 ID:3ecuTskG0.net
90年代はアメリカもUKも北欧も最高に良かった。J‐POPも渋谷系含めて最高に熱かったし、全世界的に音楽が最も盛り上がった年代じゃないのかな。

21 :名無しさん@恐縮です:2019/03/19(火) 20:00:32.33 ID:ytDkxxM50.net
>>1
90年代が時代劇扱いされる。
ちょっとショックだよ。
90年代ってまだ最近だろ?

22 :名無しさん@恐縮です:2019/03/19(火) 20:03:13.39 ID:ytDkxxM50.net
アメリカのあのテロは2001年だから
アメリカ人にとって90年代は良い時代だったのかもしれない。
91年に湾岸戦争とソ連崩壊で、その後の10年程は安定していたようだ。
これからは90年代懐古の洋画が増えると思う。

23 :名無しさん@恐縮です:2019/03/19(火) 20:04:40.35 ID:Ekjvc27I0.net
90年代ってウンコグランジだろ

24 :名無しさん@恐縮です:2019/03/19(火) 20:04:51.04 ID:w3GChb9L0.net
>>12
ヘアメタルディスってたグランジがオールディーズ扱いてなんか皮肉だなw

25 :名無しさん@恐縮です:2019/03/19(火) 20:06:09.85 ID:2VbiDWot0.net
いやそんなに鳴り響いてなかったような

26 :名無しさん@恐縮です:2019/03/19(火) 20:07:53.50 ID:Yr6qQfK10.net
なんで記事でリンクしないんだ?
https://www.youtube.com/watch?v=Bys2g9bRhlk
「キャプテン・マーベル」90年代ミュージック動画 2,384 回視聴
ディズニー・スタジオ公式 2019/03/18 に公開

27 :名無しさん@恐縮です:2019/03/19(火) 20:09:58.13 ID:TrySGmBV0.net
>>2
自分が興味ないものが流行ってるのがそんなに気に入らないか?
精神病んでるんじゃね?
興味ないなら無視しとけば良いだけ
わざわざ文句を言いに来る時点でタダのヤバい奴

28 :名無しさん@恐縮です:2019/03/19(火) 20:10:10.85 ID:NhmZnhi50.net
アメコミ映画のサントラだとスポーンが最高

29 :名無しさん@恐縮です:2019/03/19(火) 20:17:00.83 ID:ds5VmoVP0.net
Randy 'The Ram' Robinson:
Goddamn they don't make em' like they used to.

Cassidy:
Fuckin' 80's man, best shit ever!

Randy 'The Ram' Robinson:
Bet'chr ass man, Guns N' Roses! Rules.

Cassidy:
Crue!

Randy 'The Ram' Robinson:
Yeah!

Cassidy:
Def Lep!

Randy 'The Ram' Robinson:
Then that Cobain pussy had to come around and ruin it all.

Cassidy:
Like there's something wrong with just wanting to have a good time?

Randy 'The Ram' Robinson:
I'll tell you somethin', I hate the fuckin' 90's.

Cassidy:
Fuckin' 90's sucked.

Randy 'The Ram' Robinson:
Fuckin' 90's sucked.

30 :名無しさん@恐縮です:2019/03/19(火) 20:18:04.07 ID:Y6Bsl8u40.net
>>16
80年代生まれだけど80年代ロックが好き

31 :名無しさん@恐縮です:2019/03/19(火) 20:21:02.80 ID:I2AYX32C0.net
聞いてたら恥ずかしいバンド

A: Oasis, Greenday, Nirvana, Offspring, Linkin Park, Radiohead, Limp Bizkit, System of a Down
  Arctic Monkeys, Red Hot Chili Peppers, Rage Against the Machine, Coldplay, Maroon5, Korn
B: White Stripes, The Hives, Muse, Foo Fighters, Fun., Fall Out Boy, Slipknot, Panic! at the Disco
  Franz Ferdinand, Fratellis, Libertines, Nickelback, Foster the People, Vampire Weekend,
  SUM41, Blink182, Hoobastank, Zebrahead, The Strokes, The Kooks, The Smiths, The Cure
  My Chemical Romance, Smashing Pumpkins, Kasabian, The Stone Roses, Blur
C: Editors, Imagine Dragons, Of Monsters and Men, Belle and Sebastian, Flaming Lips
D: Arcade Fire, Momford and Sons, One Republic, Kings of Leon, The Killers, MGMT
E: R.E.M., Tame Impala, Passion Pitt, M83, Portugal the Man, Black Keys

32 :名無しさん@恐縮です:2019/03/19(火) 20:22:45.30 ID:mg1wIxUA0.net
日本もアメリカも90年代の音楽が優れてるって実感なのか

33 :名無しさん@恐縮です:2019/03/19(火) 20:25:03.10 ID:qh9EGIeF0.net
ノーダウトは激しいアクションの場面と合ってなかった
NINシャツにライダースをグランジファッションと呼ばれて違和感

34 :名無しさん@恐縮です:2019/03/19(火) 20:26:50.65 ID:Uq8iop3/0.net
>>27
別に今なら運び屋でもグリーンブックでも
好きな映画見ればいいだけなのにね

35 :名無しさん@恐縮です:2019/03/19(火) 20:31:57.54 ID:ZGr4BFxN0.net
元祖ゲームボーイとインターネットが同じ時代かという謎

36 :名無しさん@恐縮です:2019/03/19(火) 20:33:06.03 ID:iEakKcUj0.net
>>4
90年代から変わってないんだろw

37 :名無しさん@恐縮です:2019/03/19(火) 20:33:13.98 ID:VbEAwoRi0.net
50代じじいが喜んでる

38 :名無しさん@恐縮です:2019/03/19(火) 20:34:07.49 ID:mg1wIxUA0.net
>>37
40代だろ
90年代が高校生で一番曲聞いてた時代

39 :名無しさん@恐縮です:2019/03/19(火) 20:35:00.66 ID:ytDkxxM50.net
ゲーセンのシーンでストリートファイター2の筐体が登場するね。
懐かしの90年代。

40 :名無しさん@恐縮です:2019/03/19(火) 20:35:16.52 ID:j+P4wjlb0.net
音楽は80'sだな
GOGの3待ってるわ

41 :名無しさん@恐縮です:2019/03/19(火) 20:35:35.94 ID:WgOn5cd60.net
音楽はあんまりピンと来なかったなあ
日本ではヒットしてない曲ばっかりだったのかね?

42 :名無しさん@恐縮です:2019/03/19(火) 20:38:01.70 ID:ytDkxxM50.net
50代なら80年代が青春真っ只中だったと思うけど
今週末から日本公開が始まるバンブルビーは1987年のサンフランシスコが舞台だよ。

43 :名無しさん@恐縮です:2019/03/19(火) 20:39:58.42 ID:ytDkxxM50.net
>>34
「運び屋」も昔のアメリカのミュージックが流れる。
クリント・イーストウッドの趣味だからかなり古い曲だと思う。

44 :名無しさん@恐縮です:2019/03/19(火) 20:40:26.88 ID:n8LQQUgr0.net
もうマーベル映画はお腹いっぱい

45 :名無しさん@恐縮です:2019/03/19(火) 20:40:43.90 ID:NBIX9auEO.net
キャプテンといえばハーロックかフューチャー。

46 :名無しさん@恐縮です:2019/03/19(火) 20:41:40.51 ID:VRN7pdk10.net
主役の女優が凡人すぎてなー
もうちょっと良い個性ある人いなかったんかい

47 :〈(`・ω・`)〉Ψ :2019/03/19(火) 20:41:43.87 ID:QGFZcQlq0.net
テスラの「ラストアックションヒーッロー」も流せよ!!

48 :名無しさん@恐縮です:2019/03/19(火) 20:42:42.91 ID:MMl8+fP50.net
昨日観てきた。すっげー面白かったな、キャロル強すぎワンダーウーマン並の強さ。
俄然エンドゲームが楽しみになった。最近はアクアマンといい観に行く映画当たりの面白いのばかりでいい感じ。

49 :名無しさん@恐縮です:2019/03/19(火) 20:43:50.07 ID:YyEsrNpv0.net
ロック・オブ・エイジズの80年代の方が良い。

50 :名無しさん@恐縮です:2019/03/19(火) 20:44:47.93 ID:yZfF1pKL0.net
>>37
50代ジジイが詳しいのは88年までだぞ

51 :名無しさん@恐縮です:2019/03/19(火) 20:45:55.26 ID:gw3dussB0.net
ノー・ダウトってネジ巻き姐さんか?

52 :名無しさん@恐縮です:2019/03/19(火) 20:47:18.62 ID:nJNjF/tu0.net
リバイバルは20年周期と言われてたけど最近は30年周期になりつつある。
まあバブル弾けて以降(世界的には冷戦終結以降)はそれ程激しい変化は先進国には無かったからなあ。

53 :名無しさん@恐縮です:2019/03/19(火) 20:49:44.33 ID:xebE22DJ0.net
>>47
ラストアクションヒーローのサントラならAC/DCのBig Gunだろ。
これ以外に収録されてないし。

54 :名無しさん@恐縮です:2019/03/19(火) 20:53:09.55 ID:177v9ZzeO.net
エラスティカのコネクションは当時ワイヤーのパクりだって叩かれてた

55 :名無しさん@恐縮です:2019/03/19(火) 20:58:22.20 ID:ytDkxxM50.net
>>52
先進国(主要国)は冷戦終結後は大きな変化が少ないね。大きなテロはあるけど。
80年代後半から90年代前半は世界で大きな出来事が多発していた。

56 :〈(`・ω・`)〉Ψ :2019/03/19(火) 21:01:02.05 ID:QGFZcQlq0.net
>>53
笑っちゃうくらい当時としては豪華なラインナップ
https://image.biccamera.com/img/00000005886097_A01.jpg

57 :名無しさん@恐縮です:2019/03/19(火) 21:01:21.40 ID:NhmZnhi50.net
>>53
あの映画はBIG GUNが流れるところがクライマックスだよなw

58 :名無しさん@恐縮です:2019/03/19(火) 21:04:13.96 ID:3Xsl7zDZ0.net
90年代ロックw

59 :名無しさん@恐縮です:2019/03/19(火) 21:25:52.77 ID:liB0xdl20.net
初めて聞いた名前だけど強すぎ
宇宙空間生身であれだけ飛べるし戦えるなんてスーパーマンより凄くない?
アラレちゃんくらい強いと思う

60 :名無しさん@恐縮です:2019/03/19(火) 21:40:27.23 ID:8thpgREn0.net
>>54
Three girl rhumbaね
バンドもパクリ認定してロイヤリティ払った
イントロは同じだけど、こっちのがキャッチーよね

61 :名無しさん@恐縮です:2019/03/19(火) 21:44:09.97 ID:yZfF1pKL0.net
>>59
最強やんw

62 :名無しさん@恐縮です:2019/03/19(火) 21:44:24.08 ID:Lwo6RBv30.net
>>50
>>37
>50代ジジイが詳しいのは88年までだぞ

ほんとそう
自分は49歳だけど、大学卒業する92年ごろまでに、周りにいた洋楽リスナーはロックを卒業していた感じ。
グランジ以降は追ってなかった感じ。
ガンズとかが青春のロックw

63 :名無しさん@恐縮です:2019/03/19(火) 21:57:27.68 ID:N89KInYm0.net
サミュエル・L・ジャクソンの歌が聴けます

64 :名無しさん@恐縮です:2019/03/19(火) 22:53:29.55 ID:Ii1UIzwV0.net
>>53
エシディシか
やっぱ80’sだよな

65 :名無しさん@恐縮です:2019/03/19(火) 22:58:40.83 ID:8CZu1wRp0.net
>>53
あれ相変わらずベストとかにも未収録なのか
もしかしてサントラプレ値付いてたりすんのかな

66 :名無しさん@恐縮です:2019/03/19(火) 23:59:20.83 ID:/D9KR2jT0.net
>>21
40代後半? おれも2000年代なんて通過さえしてない気がする

67 :名無しさん@恐縮です:2019/03/20(水) 00:03:27.86 ID:zCPvrwRS0.net
映画レスラーでの主人公ミッキー・ロークのセリフ
「ガンズ・アンド・ローゼズが活躍した'80年代の音楽は最高だった。
'90年代はニルヴァーナの登場のせいでグランジばかりが流行して最低だった。」

68 :名無しさん@恐縮です:2019/03/20(水) 00:08:21.16 ID:zXvqHMHU0.net
ところでスコア以外のサントラってリリースされてんの?

69 :名無しさん@恐縮です:2019/03/20(水) 00:23:44.30 ID:NQVAfssc0.net
>>67
ミッキーロークがクソってことか

70 :名無しさん@恐縮です:2019/03/20(水) 00:29:44.44 ID:kn/Msv6q0.net
>>27
みごとなブーメランw

71 :名無しさん@恐縮です:2019/03/20(水) 00:32:51.38 ID:byZ2vOfa0.net
有名曲ばかりかかると画面が安っぽくなるな、個人の感想だが
ベイビー・ドライバーのサントラはまあまあ良かった

72 :名無しさん@恐縮です:2019/03/20(水) 00:36:19.80 ID:wx7xZb8s0.net
日本ももう戦隊モノ、仮面ライダー、ウルトラマンしか特撮ヒーロー作れないしな
バロムワンとかアクマイザー3とか大鉄人17みたいな傑作はもう生まれないのか

73 :名無しさん@恐縮です:2019/03/20(水) 00:51:59.44 ID:1EoGYVoO0.net
今海外のインディロックは女ソロで才能あるのがバンバン出てきてる
女の時代だな

74 :名無しさん@恐縮です:2019/03/20(水) 02:55:53.38 ID:tYpl0WXV0.net
>>4
>>36
リバイバルは30年がちょうどいい

最先端→古いダサい→知らない→なにこれカッコいい

75 :名無しさん@恐縮です:2019/03/20(水) 02:56:34.99 ID:tYpl0WXV0.net
>>20
いや70年代だと思う

76 :名無しさん@恐縮です:2019/03/20(水) 02:57:56.07 ID:AzO0NamB0.net
ロックは80年代まで それ以降はゴミ

77 :名無しさん@恐縮です:2019/03/20(水) 02:58:12.10 ID:tYpl0WXV0.net
>>71
ベタすぎるのもな
そのへんタランティーノはベタからちょっと外すのが上手い

78 :名無しさん@恐縮です:2019/03/20(水) 03:00:24.21 ID:tYpl0WXV0.net
>>76
レニーのFuckin rock is dead が95年だな

79 :名無しさん@恐縮です:2019/03/20(水) 03:01:41.19 ID:ieiv4xQr0.net
なんかこの辺の音楽はリバイバルブームが来ると
一番恥ずかしいような気がする
散々前の世代をディスって自分たちこそが本物だとか言ってた世代だから

80 :名無しさん@恐縮です:2019/03/20(水) 03:06:40.63 ID:z2vCua0r0.net
>>73
昔も同じ事を何度も聞いたよ

81 :名無しさん@恐縮です:2019/03/20(水) 03:09:29.85 ID:z2vCua0r0.net
>>79
それは'00以降更に拍車が掛かった。それと対照的に新しいものも生まれなくなり始めた

82 :名無しさん@恐縮です:2019/03/20(水) 03:13:14.80 ID:z2vCua0r0.net
>>46
しかも白人女だからね
あーアメリカなのに未だに白人が踏ん反り返っているのは女性だからかーって感じ

83 :名無しさん@恐縮です:2019/03/20(水) 03:21:57.85 ID:z2vCua0r0.net
>>32
'90年代前半までかな

'80年代あたりからダンスミュージックは著作権の無いドラムパートを基礎として使い回して、
あちこちからサンプリングと称して剽窃してパクっているからね。それに変な名称を付けて新しいと嘯くのがやっとの時代
'90年代後半からかな、アメリカ音楽村の決定か、ポップスから離れたヒップホップ色の濃い黒人音楽がやたらとゴリ押しされ始めたね

84 :名無しさん@恐縮です:2019/03/20(水) 03:34:54.37 ID:z2vCua0r0.net
>>11
お笑いの杉ちゃんみたいなの?
取り敢えず下着ぐらいは着替えろヨナー(´・ω・`)

85 :名無しさん@恐縮です:2019/03/20(水) 04:02:20.13 ID:0ZF24khC0.net
>>1
90年代ロック曲?なんだそれ?

86 :名無しさん@恐縮です:2019/03/20(水) 05:27:55.36 ID:CD0a1YpB0.net
90年代はじめにはビルボードのチャートはもうラップ音楽ばかりになってたよね
ショウビズトゥデイもいつの間にか見なくなっちゃった

87 :名無しさん@恐縮です:2019/03/20(水) 08:31:20.15 ID:If9+kFg60.net
50代ジジイの知ってる洋楽はジョージのセット・オン・ユーやガンズのスウィート・チャイルド・オブ・マイン辺りが最後

88 :名無しさん@恐縮です:2019/03/20(水) 08:34:21.64 ID:3pya/+Wl0.net
>>70
ブーメランの意味が分からない奴登場w

89 :名無しさん@恐縮です:2019/03/20(水) 14:47:11.62 ID:zfC91Ahd0.net
>>69
猫パンチだからな

90 :名無しさん@恐縮です:2019/03/20(水) 22:28:11.27 ID:xZArJmL50.net
>>69
ニルバーナ世代だが映画のセリフなら>67が正解

91 :名無しさん@恐縮です:2019/03/20(水) 22:33:42.70 ID:tXcrffDl0.net
>>20
イギリスとアメリカの流行が乖離してたから、それぞれの国でガラパゴス的に
楽しかったということじゃないかな
実際90年代には今でも通用するような世界的なスターがいない

92 :名無しさん@恐縮です:2019/03/20(水) 22:34:30.35 ID:WBeNhsJ30.net
あのシーンでcome as you areは反則

ストーリーに関係なく号泣しちまった

93 :名無しさん@恐縮です:2019/03/20(水) 22:36:34.82 ID:tXcrffDl0.net
>>32
優れてるという感じではないでしょう
90年代もそれ以前の音楽の様にクラシック扱いになったというだけ

94 :名無しさん@恐縮です:2019/03/20(水) 22:37:49.38 ID:NQVAfssc0.net
>>86
転換期で面白かったよな
今みたいにhip-hop全盛じゃなくてゴチャゴチャしてて

95 :名無しさん@恐縮です:2019/03/20(水) 22:38:21.11 ID:tXcrffDl0.net
>>41
日本はグランジよりブリットポップだったから

96 :名無しさん@恐縮です:2019/03/20(水) 22:41:06.72 ID:tXcrffDl0.net
>>73
業界が低迷してると女を持て囃したりするけど、業界が盛り上がると
だいたいそんなことは全て忘れてしまう

97 :名無しさん@恐縮です:2019/03/20(水) 23:22:09.62 ID:eozPBR1f0.net
でもCome as you are と言ったらピーターウルフなんだよなあ…

98 :名無しさん@恐縮です:2019/03/21(木) 00:39:15.94 ID:ZGtKPJaX0.net
>>95
そんなことはない
雑誌の知識?
ラジオでもレーザージューク笑でもグランジかかりまくってたよ

99 :名無しさん@恐縮です:2019/03/21(木) 00:50:11.72 ID:B45dMWYb0.net
糞つまらなかった

100 :名無しさん@恐縮です:2019/03/21(木) 01:05:12.39 ID:r0Zlfte30.net
怪盗グルー(ミニオン)みたいなもんか

101 :名無しさん@恐縮です:2019/03/21(木) 09:20:53.55 ID:EzhXgFnX0.net
>>72
「牙狼」とかもあるやん

102 :名無しさん@恐縮です:2019/03/23(土) 15:33:28.22 ID:ghWzmeOt0.net
>>53
Backtracksに入ってるだろ

103 :名無しさん@恐縮です:2019/03/23(土) 16:35:41.66 ID:p6MIJO7k0.net
>>41
日本は90年代は小室とか渋谷系とかが溢れてて
洋楽は一般社会で疎外されてたイメージ

104 :名無しさん@恐縮です:2019/03/23(土) 16:39:35.48 ID:yrTphrGA0.net
>>103
それは後半。前半はビーイングと80年代からの大物

105 :名無しさん@恐縮です:2019/03/23(土) 16:49:26.89 ID:hT2c0PPe0.net
ひどい映画だった
見ない方がいい

総レス数 105
26 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★