2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【サッカー】<英国人記者が見たJリーグの現在地>「5〜6年前は成長が止まっていた」「2〜3年で再びポジティブな方向に進んでいる」

1 :Egg ★:2019/11/08(金) 09:57:58.75 ID:54v22u+C9.net
写真
https://amd.c.yimg.jp/amd/20191108-00002284-thedigest-000-9-view.jpg

日本での取材経験がある英国人記者が語るJリーグの現在地とは? プレミアリーグとの比較など6つの質問について、スティーブ・マッケンジー氏に答えてもらった。
    
    ◆    ◆    ◆

 私が初めて来日したのが1999年。それから毎年のように日本に訪れているが、昨年までは訪問につき2試合取材できればいいほうだった。でも、今年は滞在した12日間でJリーグを3試合も堪能できた。とてもラッキーで、貴重な経験でもあった。

 さて、今回は『サッカーダイジェスト』編集部から「英国人記者が見たJリーグ」について6つの質問をもらった。Jリーグのすべてを理解しているわけではないが、これまで取材してきた経験を基に自分なりの答を出したい。

Q1 プレミアリーグと比べて今のJリーグはどうか?

A1 当然ながら単純には比較できない。歴史も起源も違う。プレミアリーグのように、ある時から急成長を遂げ、瞬く間に世界最高峰のリーグになった事例を私は他に知らない。プレミアリーグはプレミアリーグ。それが唯一無二の真実だ。

 あえてプレミアリーグと似ている点を挙げるなら、Jリーグのいくつかのクラブはパスにこだわり過ぎている。アーセン・ヴェンゲル政権下のアーセナルがそうだったように。完璧なゴールを求めるばかり、美しさを追求してパスが手段ではなく目的になってしまっている。

サッカーは言うまでもなくゴールを奪い合うスポーツ。パスの成功数で勝敗が決まるわけではない。シュートを打てそうな場面でもパスに切り替える。そうしたアクションが非効率的ということは、アーセナルがコンスタントにリーグ優勝できなかった事実からも理解できるだろう。

 Jリーグは独自のアイデンティティを築く必要がある。プレミアリーグの“劣化版”にならなくていい。プレミアリーグの特徴はなんと言っても、非常に個性豊かなチーム同士が競い合っているところ。世界でもっともテクニカルなリーグではないが、各クラブがそれぞれの武器に磨きをかけることで高い競争力を保っているのだ。それをJリーグに真似しろというのは土台無理な話だろう。すでに述べたように、これまでの歴史も起源も違うのだから。

 昨今のJリーグには世界的に有名な選手が集まるようになってきた。それを最大限の旨味として、リーグ全体の基盤を新たに構築していくべきではないか。

11/8(金) 6:00配信 サッカーダイジェスト
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191108-00002284-thedigest-socc

138 :名無しさん@恐縮です:2019/11/08(金) 13:21:00.22 ID:IRdKko1I0.net
>>134
あれは本場ヨーロッパの最強チームのやり方だぞ
一強二強リーグでの雑魚狩り低燃費スタイルを見て勘違いしてる海外厨には今でも至高の戦術なんだ

139 :名無しさん@恐縮です:2019/11/08(金) 13:55:11.88 ID:H2g84QhC0.net
DAZNとミキティのおかげ

140 :名無しさん@恐縮です:2019/11/08(金) 13:56:12.92 ID:1Lr5SKNz0.net
一流のお値段が高すぎて貧国ではとれない

141 :名無しさん@恐縮です:2019/11/08(金) 14:01:14.39 ID:Ix2R6Emz0.net
>>93
お前がJリーグと久保建英を知らないだけ

142 :名無しさん@恐縮です:2019/11/08(金) 14:01:55 ID:ovIUSGEk0.net
町田ゼルビア サイバーエージェント 
ヴィッセル神戸 楽天
Vファーレン長崎 ジャパネットたかた
グルージャ盛岡 NOVA

企業が買収して傘下に収めたのはこの位か?

143 :名無しさん@恐縮です:2019/11/08(金) 14:07:10 ID:3H7nYH4i0.net
だとしてもアジアでは無理
日本はアジアにあるということを忘れてはこまる
まぁ欧州が差別なくアジアも受け入れるなら発展できるけどな

144 :名無しさん@恐縮です:2019/11/08(金) 14:12:46.81 ID:Iwu79RoH0.net
jリーグの観客平均年齢41歳と朝の番組で見たわ

145 :名無しさん@恐縮です:2019/11/08(金) 14:27:37.54 ID:ovIUSGEk0.net
日本人の平均年齢自体が
2000年で41歳、2019年で47歳だからな。
そりゃ観客平均年齢も上がるだろうよ。

逆に下がったり上がらなかったら、
今まで見てた奴が離れたって事になる

146 :名無しさん@恐縮です:2019/11/08(金) 14:35:03.07 ID:fFbyFZ400.net
2、3年前というと全北の買収が発覚した辺りか

147 :名無しさん@恐縮です:2019/11/08(金) 14:37:36.48 ID:SjCWobY70.net
年2試合取材できればいい方とか言いながらレベル云々語るなや毛唐が

148 :名無しさん@恐縮です:2019/11/08(金) 14:37:39.38 ID:v2bOG1+m0.net
>>8
あがってねーよ
上位クラブは10年前の香川やフッキがいた頃の方が高かった

149 :名無しさん@恐縮です:2019/11/08(金) 14:41:03.76 ID:+hdIbIS70.net
>>144
平均ならむしろ普通じゃないかな。
働いている人ってそのあたりの年齢層でしょ。

150 :名無しさん@恐縮です:2019/11/08(金) 14:46:26 ID:6jh6p1x70.net
どこの馬ともわからん記者で草www

素人と同じじゃん

151 :名無しさん@恐縮です:2019/11/08(金) 14:48:04.85 ID:d2E/OWA60.net
上から目線うざいわ
去年のW杯で珍グランドはベスト4なのにゴミみたいなサッカーしてたくせに
所詮外資がないとリーグ運営なんて無理なくせにとてもプレミアとはいえないな

152 :名無しさん@恐縮です:2019/11/08(金) 15:17:47.61 ID:6HE11B/D0.net
>>125
代表ウィークで中断ばっかでうぜぇっていうJサポ増えてきてるし、代表のオワコン化が半端ないね
確かにJ1なんか9月以降、月2試合くらいしかリーグ戦ないんだよな

153 :名無しさん@恐縮です:2019/11/08(金) 15:20:04.55 ID:xdD3H3xQ0.net
ダゾーンマネーの使い方が勿体ない
インフラ融資にすべき

154 :名無しさん@恐縮です:2019/11/08(金) 15:21:21.44 ID:tOnO76yo0.net
DAZNきてから流れがいっきにかわったよな
放映権が中国に売れてるしさらにかわるかも

155 :名無しさん@恐縮です:2019/11/08(金) 15:28:03.44 ID:p+NUmg7q0.net
>>8
千葉のレベルはずっと変わらんけどなw

156 :名無しさん@恐縮です:2019/11/08(金) 15:29:22.70 ID:5E4ssVeF0.net
>>19
たしか1人は日本人で、鳩の飼育やってるんだよな

157 :名無しさん@恐縮です:2019/11/08(金) 15:31:15.39 ID:FnTs9feg0.net
>>92
都市部で人気あるといいの?

158 :名無しさん@恐縮です:2019/11/08(金) 15:33:18.78 ID:FnTs9feg0.net
サッカーが日本で真の国民的スポーツになるには後何年かかるのだろうか

159 :名無しさん@恐縮です:2019/11/08(金) 15:34:56.07 ID:MsSojBJ+0.net
何か偉そう。
ちょー上からだわ

160 :名無しさん@恐縮です:2019/11/08(金) 15:36:15 ID:6d1rLqa/0.net
2〜3年でポジティブって明らかにDAZNの巨大資本が入ったからじゃん

161 :名無しさん@恐縮です:2019/11/08(金) 15:41:51.72 ID:0hV3lK7I0.net
>>147
年二回って…

162 :名無しさん@恐縮です:2019/11/08(金) 15:52:17.57 ID:56i+pSuU0.net
最近の成績は日本もイングランドもそんな変わらんだろう。

163 :名無しさん@恐縮です:2019/11/08(金) 15:53:42.06 ID:1kQQwuF00.net
>>149
あと5歳は下げたいな

164 :名無しさん@恐縮です:2019/11/08(金) 15:56:37.02 ID:C+1t22co0.net
>>1
確信を得た答え(^.^)(-.-)(__)や!!

165 :名無しさん@恐縮です:2019/11/08(金) 15:59:00.00 ID:7B+ljrq60.net
>>152
去年はワールドカップのおかげで週二回ペースで試合してたし 
代表が邪魔だと思う人多くなったね

166 :名無しさん@恐縮です:2019/11/08(金) 16:06:48.82 ID:1kQQwuF00.net
クラブチームの試合の方がより盛り上がるのが本来あるべき姿だよ
それがスポーツが根付くってことだよ

167 :名無しさん@恐縮です:2019/11/08(金) 16:15:56.78 ID:YTS4N5U90.net
遠藤保仁や中村憲剛みたいな選手は貴重

168 :名無しさん@恐縮です:2019/11/08(金) 16:18:31.84 ID:YTS4N5U90.net
>>165
代表選手に国内組が少なくて思い入れが薄れてきてるのも原因だろうね
クラブOBの海外組が居たとしても、現所属の選手が選ばれた方が嬉しいし、見たいと思う

169 :名無しさん@恐縮です:2019/11/08(金) 16:27:09.80 ID:4woRanYe0.net
>>144
それは、10才以下(11才だったかな)を入れない数字ですね
子供は親に連れられるのが多いので入れると正確な平均にならないという話です

170 :名無しさん@恐縮です:2019/11/08(金) 16:30:01.53 ID:ffPooLZX0.net
外人様の意見は異常なほどに有り難がります

171 :名無しさん@恐縮です:2019/11/08(金) 16:30:25.35 ID:ASQI2Q770.net
なんだかんだで安定的に収益を確保できているしな
規模の差はあれどよくここまできたもんだ

172 :名無しさん@恐縮です:2019/11/08(金) 16:31:15.88 ID:lRpXPlFr0.net
しょうもない代表の興行試合にうちから選手取られるの嫌だわ

173 :名無しさん@恐縮です:2019/11/08(金) 16:32:01.37 ID:lRpXPlFr0.net
>>171
次は若手選手の処遇改善
A〜C契約制度とかもうなくそう

174 :名無しさん@恐縮です:2019/11/08(金) 16:32:03.54 ID:x8kPWMs00.net
>>142
メルカリが抜けてる

175 :名無しさん@恐縮です:2019/11/08(金) 16:37:42.35 ID:Y8D08l3W0.net
すげー上から目線だなw

176 :名無しさん@恐縮です:2019/11/08(金) 16:46:45.65 ID:4woRanYe0.net
>>172
でも、代表で稼いで若年層の育成や女子や地方の協会に使うから仕方ないと思うけど

177 :名無しさん@恐縮です:2019/11/08(金) 16:48:36.00 ID:6qufbC5Q0.net
>Jリーグのいくつかのクラブはパスにこだわり過ぎている

風間グランパスのことだな

178 :名無しさん@恐縮です:2019/11/08(金) 18:17:50.27 ID:iVLWBgNM0.net
やっぱりアジア枠撤廃と外国人枠拡張が良かったな。

それまでのどこのクラブも得体の知れない韓国人&ブラジル人だらけの
見る気も起こらない金太郎飴のコピペみたいな時は個性もなくて暗黒期だった。

179 :名無しさん@恐縮です:2019/11/08(金) 18:22:34.90 ID:NCRVyWuw0.net
英国人記者の代表を名乗るのはありなのけ?
英国人記者〇〇(ライターの名前)が見たJリーグ、ならわかるけど

180 :名無しさん@恐縮です:2019/11/08(金) 18:27:02 ID:L2F58jto0.net
>>1
御主セルジオ越後屋よりも的確。

181 :名無しさん@恐縮です:2019/11/08(金) 18:28:17.71 ID:L2F58jto0.net
>>159
島国根性棄てろ!あっちも島国だけど笑

182 :名無しさん@恐縮です:2019/11/08(金) 18:28:46.01 ID:cJlOwu5G0.net
>>142
パワハラがライザップ

183 :名無しさん@恐縮です:2019/11/08(金) 18:36:54.34 ID:zzk/oE750.net
プレミアのサッカーはピンボールに見える時が結構ある それはそれで面白いけどサッカーとは違う競技に見える

184 :名無しさん@恐縮です:2019/11/08(金) 18:40:00 ID:VLwB1MHX0.net
落ち目のフロンターレに目をつけるとは・・・・

節穴だな

185 :名無しさん@恐縮です:2019/11/08(金) 18:41:33.34 ID:mu8RISli0.net
プレミアなんて選手破壊してもおとがめなしのキチガイリーグだろ
マネしてほしくねーわ

186 :名無しさん@恐縮です:2019/11/08(金) 18:42:34.50 ID:O/o6PWoT0.net
DAZNで前に進んだ感はある

187 :名無しさん@恐縮です:2019/11/08(金) 18:46:31.01 ID:lho7CbAs0.net
プレミアサッカーが世界最強だからしゃーない

188 :名無しさん@恐縮です:2019/11/08(金) 18:46:47.02 ID:rXaZJSXt0.net
> 昨年までは訪問につき2試合取材できればいいほうだった。でも、今年は滞在した12日間でJリーグを3試合も堪能できた。とてもラッキーで、貴重な経験でもあった。


年2や年3観戦でリーグ全体のレベルを語れるんか?
英国人というだけで上から目線が過ぎるわ

189 :名無しさん@恐縮です:2019/11/08(金) 19:25:25 ID:sqEtYTlR0.net
パパラッチが多く扇動に弱くてフーリガンの発祥地である
英国人が言う記者の見立ては全くあてにならない。
というかまともに長年Jリーグなど分析した上で言って無いよなw

190 :名無しさん@恐縮です:2019/11/08(金) 20:54:55.23 ID:sEwOq1340.net
停滞してたのはクラブ財務に指導が入ってたころか

191 :名無しさん@恐縮です:2019/11/08(金) 21:03:19 ID:OK2L368a0.net
>>188
その年間2試合観戦が大宮×甲府とか大好きな川崎×徳島とかの低調な試合で
それで全てを分かったような気になってるんじゃねーの?

192 :名無しさん@恐縮です:2019/11/08(金) 21:36:52.88 ID:tU6zdV4T0.net
アジアチャンピオンが降格しそうなレベル
それがJリーグ

193 :名無しさん@恐縮です:2019/11/08(金) 22:09:15.82 ID:BSMEWlAB0.net
うさんくさい
ただの英国マスゴミ
ゴミジャーナリストww

194 :名無しさん@恐縮です:2019/11/08(金) 22:17:35.68 ID:2ZSCF1hS0.net
> 2試合取材できればいいほうだった。


こりゃ年イチ観戦で偉そうな講釈垂れてる可能性が高い

195 :名無しさん@恐縮です:2019/11/08(金) 22:30:45 ID:1uaVbLJm0.net
👆だとしたら金子達仁よりマトモ

196 :名無しさん@恐縮です:2019/11/08(金) 22:46:21.35 ID:AjzY79lD0.net
ただの踏み台リーグをありがたがっても仕方ないだろ

197 :名無しさん@恐縮です:2019/11/08(金) 22:59:14.53 ID:zJVZMw4l0.net
>>93
J1では結果出してたぞマヌケ

198 :名無しさん@恐縮です:2019/11/08(金) 23:09:08.21 ID:hkJus/BY0.net
>>126
お前は野球の心配でもしてろよ
世界一決定戦が一桁だぞw

*8.4% 19:04-23:10 TBS 世界野球プレミア12・日本×台湾

199 :名無しさん@恐縮です:2019/11/08(金) 23:11:14.75 ID:vVekXhee0.net
プロの数が増えれば、タレントの数も増える
ブラジルには2万人のプロがいるから、タレントが沢山いる
単純な理論だ
日本には1600人のプロがいる
Jリーグが始まった時は300人程度だった
Jクラブを増やし、3部までプロ化することによって、5倍以上に増えた
将来的に4部もプロ化するだろう
プロの数は2000人を越える
4部が全国リーグの国は、面積の小さな国を除くと、ブラジルやドイツ、イングランドなど
限られた国だけだ
日本が4部をプロ化した時に、ドイツやイングランドに追いつける

200 :名無しさん@恐縮です:2019/11/08(金) 23:13:01.24 ID:oBK2utoN0.net
でもDAZNは大赤字

201 :名無しさん@恐縮です:2019/11/08(金) 23:53:08 ID:NSZvFh1E0.net
>>19
新沼謙治と城島健司?

202 :名無しさん@恐縮です:2019/11/09(土) 02:09:48.69 ID:XUAq6aV10.net
DAZNができてマニアはいいがお茶の間はさらに遠ざかった
ダイジェストぐらい地上波で子供が見られる時間にやれよ

203 :名無しさん@恐縮です:2019/11/09(土) 02:25:22.99 ID:lOnofiV60.net
数年前はプレスの緩いぬるま湯のようなサッカーしてた
最近は運動量だけでなくデュエルも増えて熱い試合が多くなった

204 :名無しさん@恐縮です:2019/11/09(土) 02:30:55.31 ID:t8rdjSCV0.net
dazn様様だな、中継の仕方とかも少し世界基準に近づきつつある
あとは質の問題

205 :名無しさん@恐縮です:2019/11/09(土) 02:33:01.31 ID:13DpESNn0.net
強さ的に格上なのは認めるけどイングランドに
上から目線で言われるとなんかイラッとする

206 :名無しさん@恐縮です:2019/11/09(土) 02:33:45.15 ID:DuIpben70.net
誰なんだよこやつは

207 :名無しさん@恐縮です:2019/11/09(土) 02:43:30.50 ID:p3OSQJLh0.net
https://www.youtube.com/watch?v=8l2IYKjwGjI&t=45s

208 :名無しさん@恐縮です:2019/11/09(土) 02:46:01.45 ID:7AUymkcs0.net
ポテロングじゃないのか

209 :名無しさん@恐縮です:2019/11/09(土) 08:39:45.00 ID:K9Eg/O5u0.net
>>93
お前がJリーグと久保を知らないだけ

210 :名無しさん@恐縮です:2019/11/09(土) 08:42:15 ID:m33q5hc30.net
久保とかゴミをありがたがってんだから
察しろよって感じだよね、Jなんてさw
入団会見が人生最大のニュースと揶揄される嫌味を
言葉通りそのまんまだもんw

211 :名無しさん@恐縮です:2019/11/09(土) 09:07:04.94 ID:Qcn4pjyO0.net
>>180 >>164

ネトウヨらしい w
ようは誰が言ったかが基準とか w
>>1

212 :名無しさん@恐縮です:2019/11/09(土) 09:09:43.01 ID:Qcn4pjyO0.net
>>200

それ w
数年以内に撤退しそう w
今はDAZNバブルだからw

213 :名無しさん@恐縮です:2019/11/09(土) 09:11:30.75 ID:Qcn4pjyO0.net
>>8
以前からこんなものだ w

>>10
それ w w w w w

214 :名無しさん@恐縮です:2019/11/09(土) 09:29:39.86 ID:dwPndO930.net
>>10
トッテナムがファイナルいけるCLどうなん

215 :名無しさん@恐縮です:2019/11/09(土) 09:33:42.01 ID:gf3VUbi+0.net
>>44
そもそも博報堂と契約してたJと協会をずっと妨害してたのが電通だと思う。野球防衛軍とか当時のマスコミによるサッカーバッシングが電通との契約後にピタッと収まった。

216 :名無しさん@恐縮です:2019/11/09(土) 10:29:46.81 ID:4mWt8LF50.net
J2が面白すぎる。

217 :名無しさん@恐縮です:2019/11/09(土) 12:14:20.37 ID:FKCT+ZaR0.net
>>215
犯人、分かっちゃったんですけど・・・

218 :名無しさん@恐縮です:2019/11/09(土) 12:14:57.86 ID:FKCT+ZaR0.net
>>93
久保じゃなく、中島

219 :名無しさん@恐縮です:2019/11/09(土) 12:46:01.96 ID:H8b7FIp40.net
>>144
プロ野球は50代主体な訳だが

女性と若年層はどれほど伸びた?3大プロスポーツリーグの観客の現状 https://azrena.com/post/7236/ @AZrena0516から

220 :名無しさん@恐縮です:2019/11/09(土) 14:38:39.26 ID:4wdrUkVI0.net
>>214

で結果は? w

221 :名無しさん@恐縮です:2019/11/09(土) 14:47:07.90 ID:3CvEQjVC0.net
外人枠拡大したのも良かった。更に開放すべき。

222 :名無しさん@恐縮です:2019/11/10(日) 05:00:30.77 ID:HS2+5BAo0.net
>>212
OTTなんて今はどこも赤字だよガイジ

223 :名無しさん@恐縮です:2019/11/10(日) 18:12:24.06 ID:k/+eaFcx0.net
東京モーターショー2019で話題になったダイハツ美人
http://girls.virtualinterworks.net/6p7rfc/vmuanv8r3vruy3.html

224 :名無しさん@恐縮です:2019/11/10(日) 18:14:58.76 ID:xR+OatXr0.net
そのうちプレミアとか抜くしなw

225 :名無しさん@恐縮です:2019/11/10(日) 18:20:05 ID:xR+OatXr0.net
>>199
それな、てかイングランドとかすぐだし。代表大したことないから。いやガチでな。

226 :名無しさん@恐縮です:2019/11/10(日) 19:00:11.71 ID:bK7wbXKQ0.net
数年前
横浜マリノス 総年俸約10億

DAZN参入後
横浜マリノス 総年俸約6億 ←成長してないやんwwwwww

227 :名無しさん@恐縮です:2019/11/10(日) 19:48:37.08 ID:MJbWCyBL0.net
>>226
daznの賞金もらってないだろ

228 :名無しさん@恐縮です:2019/11/10(日) 19:51:36 ID:v/+JxolQ0.net
英国人らしく所々に嫌味を入れてるが、インタビュアーは分かってないっぽい

229 :名無しさん@恐縮です:2019/11/11(月) 09:28:54.53 ID:wFqqggcm0.net
>>227
いつの間にか脳内で横浜が優勝してたんだろ
都合良い奴らだからね

230 :名無しさん@恐縮です:2019/11/11(月) 12:15:36.25 ID:6rfoMuXZ0.net
>>226
バカ発見

231 :名無しさん@恐縮です:2019/11/11(月) 14:11:29 ID:sdp51Fco0.net
東京モーターショー2019で話題になったダイハツ美人
http://yzzq.socialistsushi.com/8tct5/dx1kpp1ij5tbf4.html

232 :名無しさん@恐縮です:2019/11/11(月) 18:58:58.63 ID:fKN+vlxR0.net
なぜ「事実」と「意見」を区別して話せない人がいるのか。

http://uysio.strobeck.net/rybahts1/atxceqxzidj5d7.html

233 :名無しさん@恐縮です:2019/11/11(月) 19:27:11.32 ID:eqOF27I50.net
記者から見ると一番成長したのはサポってことか。
まぁ確かに20年前とではサッカーに対する見方も大きく変わったな。

234 :名無しさん@恐縮です:2019/11/11(月) 19:38:01 ID:jJFY45pc0.net
>>226
横浜FCとマリノスは違うぞアホ

235 :名無しさん@恐縮です:2019/11/11(月) 19:53:43.89 ID:Rh+gXCcT0.net
>>226
https://web.gekisaka.jp/news/detail/?250781-250781-fl
マリノスは47億6500万

236 :名無しさん@恐縮です:2019/11/11(月) 20:06:38.56 ID:fcvaCZQ40.net
なんで上から目線やねん
記者風情が

237 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 05:09:12.06 ID:ahMefQjN0.net
年に3試合見てる程度で偉そうに語る謎記者

総レス数 237
56 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★