2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

2020年度予算、12億9100万円の赤字を承認 Jリーグ

1 :牛丼 ★:2019/12/04(水) 19:33:52 ID:kKletiu19.net
Jリーグは4日、東京都内で社員総会を開き、収入291億6800万円、支出304億5900万円の2020年度予算を承認した。12億9100万円の赤字となるが、インターネット動画配信の「DAZN(ダ・ゾーン)」から得られる公衆送信権料収益が段階的に引き上げられることが決まっており、先行投資として金融機関から借り入れる。返済のめどは22年。

 公衆送信権料収益は19年度から約25億円増加。20年度は借入金と合わせた約38億円のうち、20億円を集客や視聴者を増やすための施策に充てる。選手育成や大規模災害への対策費などにも活用する。 

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191204-00000127-jij-spo

2 :名無しさん@恐縮です:2019/12/04(水) 19:34:39 ID:QyRW/qa60.net
あるだけ使ってしまうのね

3 :名無しさん@恐縮です:2019/12/04(水) 19:35:36.58 ID:VbehyO/T0.net
チーム数大杉で国際競争力付けようがない

4 :名無しさん@恐縮です:2019/12/04(水) 19:37:55.92 ID:CW1/zDSR0.net
>>1
運営ガバガバくさいな

5 :名無しさん@恐縮です:2019/12/04(水) 19:38:55.71 ID:nns5o1qG0.net
 
安倍よ


これを返済計画というんだよ
 

6 :名無しさん@恐縮です:2019/12/04(水) 19:41:54 ID:VSAM+IGf0.net
チーム多すぎて覚えられない。Jリーグブームの頃はプロ野球くらいしか無くて、すぐ覚えられたからニワカファンになれた。このニワカファンの数がとても大事

7 :名無しさん@恐縮です:2019/12/04(水) 19:47:44 ID:a0rrLni10.net
また野球に負けたのかサカ豚w

8 :名無しさん@恐縮です:2019/12/04(水) 19:48:38 ID:35NWqpFe0.net
税リーグw

9 :名無しさん@恐縮です:2019/12/04(水) 19:53:10.48 ID:jsKvvPYY0.net
吉本芸人使ってアピールとかやるのかな

10 :名無しさん@恐縮です:2019/12/04(水) 19:57:40.20 ID:KkqDoGuQ0.net
>>2
公益法人だからそれが普通。

11 :名無しさん@恐縮です:2019/12/04(水) 20:00:07 ID:/8D+GODd0.net
>>1
ん?「税金にたかる」の間違いだろ?

12 :名無しさん@恐縮です:2019/12/04(水) 20:02:18 ID:gNcRv3ed0.net
税リーグwwwwww

13 :名無しさん@恐縮です:2019/12/04(水) 20:08:47.84 ID:Sp7Yx6lP0.net
野球は黒字

日本野球機構、8期連続の黒字 プロ野球オーナー会議
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191127-00000101-kyodonews-base

14 :名無しさん@恐縮です:2019/12/04(水) 20:15:41.51 ID:mVeTTGih0.net
赤字だったのかよ

15 :名無しさん@恐縮です:2019/12/04(水) 20:16:52.90 ID:wdX4C9tM0.net
DAZNが撤退したらリーグ崩壊しそう
ファン数に対してチームが多すぎるんだから
6チーム位に減らして適正化したら良いのに

16 :名無しさん@恐縮です:2019/12/04(水) 20:22:56 ID:VcMUUkuK0.net
>>14
DAZNマネーの引き上げ見込み分を当て込んでの先行投資なんだが?
>>13
日本野球機構は一般社団法人。
日本プロサッカーリーグは公益社団法人。

17 :名無しさん@恐縮です:2019/12/04(水) 20:24:29.77 ID:oq2/TtO60.net
段階的に放映権が上がって行くな
海外放映権を除くと17〜18億程の増加
最終的にはDAZNだけで250億以上になるぞ
地上波や海外放映権を合わせて300億近くまで行きそうやな

18 :名無しさん@恐縮です:2019/12/04(水) 20:26:21 ID:7JSNp8Iu0.net
文盲でぬか喜びの焼き豚の多いことw

19 :名無しさん@恐縮です:2019/12/04(水) 20:26:30 ID:qcNRM8Cj0.net
VARに金がかかるってわけじゃないのか

20 :名無しさん@恐縮です:2019/12/04(水) 20:26:52.45 ID:acGHMf2N0.net
そりゃ公益社団法人なんだから利益貯めこんだりせずに
ジャンジャン使ってもらわないと

21 :名無しさん@恐縮です:2019/12/04(水) 20:27:45.43 ID:1vjckq1I0.net
>>15
DAZN撤退したら他がくる
今そういう時代

22 :名無しさん@恐縮です:2019/12/04(水) 20:29:11.99 ID:kAmk560c0.net
理事とそのお仲間のポッケに入るだけ

23 :名無しさん@恐縮です:2019/12/04(水) 20:40:43.17 ID:OgUzN3sy0.net
Jリーグも赤字
ダゾーンも赤字
自治体のスタジアムも赤字


サッカーはどうすれば儲かるんだ!

24 :名無しさん@恐縮です:2019/12/04(水) 20:41:15.33 ID:jsKvvPYY0.net
やばいから借金して早めに加入者増やす策に出てるのか
ウハウハのイケイケのバブル予算なのかわからんな

25 :名無しさん@恐縮です:2019/12/04(水) 20:48:52.85 ID:Td80oQsb0.net
「身体が最高潮に達する瞬間を写真で捉えたい 」そう思っ
http://www.lof.komodojantan.com/1575371162

26 :名無し募集中。。。:2019/12/04(水) 20:53:11.14 ID:FrjG9rJM0.net
一試合あたりの観客が増えている内は何の心配もない
今年はラグビーのワールドカップで会場も使えない割にはJ1は21000平均に近づいている
会場さえ整備していけば25000ぐらいまで行くんじゃないかな
そこまでくれば相当大きいリーグになる

27 :名無しさん@恐縮です:2019/12/04(水) 20:55:09.62 ID:zoTT/jW+0.net
>>6
地元のチームくらい覚えられるだろ?
無理して全部覚える必要ないぜ

28 :名無しさん@恐縮です:2019/12/04(水) 20:56:45.96 ID:FHOMX5fw0.net
各チームへの分配も大事だが審判の技術向上への投資をもっとして欲しいのは自分だけではないはず

29 :名無しさん@恐縮です:2019/12/04(水) 21:23:14 ID:FtrF9prc0.net
神奈川はサッカー王国ってサカブーが言ってたよ
安泰だろ

30 :名無しさん@恐縮です:2019/12/04(水) 21:26:03.33 ID:GSlH8pWL0.net
Jリーグはどんどん規模がでかくなるな

プロ野球は縮小してんのに

31 :名無しさん@恐縮です:2019/12/04(水) 21:28:10.29 ID:487T70pa0.net
あと8年でどうにかできるのか

32 :名無しさん@恐縮です:2019/12/04(水) 21:45:36.99 ID:rvOxVt1b0.net
まーくんの総額のが高いな

33 :名無しさん@恐縮です:2019/12/04(水) 22:00:43.60 ID:qdsKcNeS0.net
>>31
余裕、DAZNが払う額は段階的に高くなっていく

34 :名無しさん@恐縮です:2019/12/04(水) 22:01:56.84 ID:qdsKcNeS0.net
チーム数多すぎって言ってるのはアホだな
もっと拡大していくのに、別に全部覚える必要もない

35 :名無しさん@恐縮です:2019/12/04(水) 22:02:51 ID:GSlH8pWL0.net
金借りれるのは信用があるという事

嘘付きのプロ野球には誰も金を貸してくれません

36 :名無しさん@恐縮です:2019/12/04(水) 22:11:50 ID:481WYpL20.net
VAR前倒し案件なのか?これ
Jリーグからも金出すみたいな話はあったよな?

37 :名無しさん@恐縮です:2019/12/04(水) 22:13:25.76 ID:481WYpL20.net
>>19
記事にはそういう内容無いね

38 :名無しさん@恐縮です:2019/12/04(水) 22:18:16.49 ID:rRY6dbHf0.net
ダゾン「さあ値上げしてさっかあ豚から巻き上げるぞ」

39 :名無しさん@恐縮です:2019/12/04(水) 22:24:31.37 ID:qmP/2qSE0.net
>>38
ダソン依存体質に早くも浸かってしまったJリーグ。W杯の電通みたいにつり上げられて誰も見られなくなるネ

40 :名無しさん@恐縮です:2019/12/04(水) 22:26:24 ID:Y61aES6t0.net
DAZNはもう世界700万契約突破で
日本がどうこうという問題でもないからな

41 :名無しさん@恐縮です:2019/12/04(水) 22:30:57.14 ID:qJ/KFmkf0.net
儲からないように赤字にしてるんだぞ、焼き豚ちゃんに言ってもしょうがないけど

https://www.nikkei.com/article/DGXLSSXK40654_W8A201C1000000/
>Jリーグは17年度決算が約13億円の収益超過だった。公益法人で内部留保をため込まないために、18年度の2億4千万円の費用超過見込みとともに、来年度も費用が10億円以上の超過となる赤字予算を組んだ。

42 :名無しさん@恐縮です:2019/12/04(水) 22:33:01 ID:qJ/KFmkf0.net
ちなみにこの予算で売上日本一のプロリーグになる事は確実です

43 :名無しさん@恐縮です:2019/12/04(水) 22:33:20.64 ID:e25Tk8pV0.net
破綻待ったなし(笑)

貧乏乞食税リーグの本領発揮やな(笑)

44 :名無しさん@恐縮です:2019/12/04(水) 22:35:04.73 ID:qJ/KFmkf0.net
>>40
スポットなのか継続なのか不明だけど、800万だな、イギリスメディアの報道だと
ちなみに国内は去年の段階で、ネトフリやHulu以上の売上だったのは動画配信サービスの売上内訳に出てた

45 :名無しさん@恐縮です:2019/12/04(水) 22:35:51.20 ID:D6xtwuV00.net
おいサカ豚
どういうことだこれは!

46 :名無しさん@恐縮です:2019/12/04(水) 22:38:18.84 ID:yjTc8lqp0.net
支出300億円って選手二人分の移籍金やろ(´・ω・`)

47 :名無しさん@恐縮です:2019/12/04(水) 22:38:27.04 ID:NvAMXKdH0.net
>>45
公益法人なので年越しの銭はできるだけ持ちません。
剰余金出たら翌年使います。
以上。

48 :名無しさん@恐縮です:2019/12/04(水) 22:39:19 ID:9vWiXN/f0.net
ダゾーンもリーグも赤字か
クラブは去年赤字増だったけど今年はどうかな

49 :名無しさん@恐縮です:2019/12/04(水) 22:40:09 ID:ftLTArRu0.net
借金分は災害対策費っぽいな
今年台風とかあってスタ水没したから、対策費と予備費確保しようとしたんじゃないか

50 :名無しさん@恐縮です:2019/12/04(水) 22:41:37 ID:qJ/KFmkf0.net
>>46
クラブは別だからね
恐らくそっちは最低でも1700億くらいにはなる

51 :名無しさん@恐縮です:2019/12/04(水) 22:44:27 ID:NvAMXKdH0.net
>>46
リーグ本体の運営資金とクラブの人件費ごっちゃにして何の意味が?
というか1人で150億の移籍金て世界最高額クラスの数字やん。
Jリーグの話で出す数字じゃ無いわ。

52 :名無しさん@恐縮です:2019/12/04(水) 22:45:23 ID:qJ/KFmkf0.net
>>28
審判はJFA管轄だからね
まあ共同でVAR含めやってくでしょう

53 :名無しさん@恐縮です:2019/12/04(水) 22:46:36.10 ID:YEoUK87V0.net
ホント日本全体に蔓延る赤字恐怖症って厄介だな
黒字って要は内部留保溜め込みまくりで投資をしないってことだからな
お小遣い帳の考えから卒業しろよ

54 :名無しさん@恐縮です:2019/12/04(水) 22:56:51.57 ID:ftLTArRu0.net
もう日本サッカー協会よりもずっと金持ってるな
これからは差が開く一方だろ
今までサッカー協会がやってきたことをこれからはJリーグが担っていくんだろうな
特に普及活動方面なんかは

55 :名無しさん@恐縮です:2019/12/04(水) 22:59:58.44 ID:JtIbzgPG0.net
・公益法人と一般法人
・予算と決算
これらを的確に認識出来ないってさ
野球ファンたちの知的水準が低過ぎてヤバいな

56 :名無しさん@恐縮です:2019/12/04(水) 23:07:00.87 ID:ftLTArRu0.net
段階的に増えてく配信権の増額分だけで25億って、よく考えたら凄い額
サッカーの世界だと大した金額でもないので麻痺しちゃうけど

57 :名無しさん@恐縮です:2019/12/04(水) 23:47:25.10 ID:YqnSA5mF0.net
協会とリーグ機構合わせて600億円規模か
各J クラブの収益とも合計すれば野球と大して変わらんな

58 :名無しさん@恐縮です:2019/12/04(水) 23:50:56.60 ID:54qUggUg0.net
ホリエモンがなんかやってるんだっけ?

59 :名無しさん@恐縮です:2019/12/04(水) 23:52:38 ID:jsKvvPYY0.net
合計するときは機構の分配金を二度数えないようにしろよ

60 :名無しさん@恐縮です:2019/12/04(水) 23:58:09.53 ID:k+TKddPF0.net
20億円の集客政策とかワクワクするな

61 :名無しさん@恐縮です:2019/12/05(木) 01:03:19.86 ID:VjLfbkhj0.net
>>45
>>41こういうことだが働いたことないのか、それともこういう話とは無縁な糞底辺なのかどっちだ?

62 :名無しさん@恐縮です:2019/12/05(木) 01:16:53.27 ID:9R1+2KgP0.net
>>57
約500億だ
Jリーグ各クラブの今年の収入は個人的な予想では1300億超え
クラブの収入に配分金を除いたJリーグ機構の足すと1450~1500億
これにサッカー協会の収入合わせると1650~1700億
野球は正確な数字が分からないけど、実態としてはぶっちゃけ確実に抜いてる

63 :名無しさん@恐縮です:2019/12/05(木) 01:17:26.18 ID:Jo2Zbp4y0.net
>>55
テコンドー協会との違いも当然わからないよな

64 :名無しさん@恐縮です:2019/12/05(木) 01:24:54.30 ID:tprQ2Jlw0.net
>>62
確実に抜いてたらJリーガーの年俸はあんにに低くねーわな

65 :名無しさん@恐縮です:2019/12/05(木) 01:54:58.65 ID:9R1+2KgP0.net
>>64
33億で低いのか
てかJリーガーの年俸であんなに低いって言うんなら、プロ野球選手の年俸も低いって言えるな
焼豚はいつまで年俸に大きな差があると思ってんだか

66 :名無しさん@恐縮です:2019/12/05(Thu) 02:14:05 ID:tprQ2Jlw0.net
>>65
Jリーガー全員で33億円しか貰ってないの!?
どのみちJ2J3は世の中に出せる数じゃ無いんだろうし低いでしよどうみても

67 :名無しさん@恐縮です:2019/12/05(Thu) 02:16:34 ID:tprQ2Jlw0.net
6月27日時点でプロ野球の支配下登録された日本人選手は737人、J1リーグは2月8日時点で480人である。

 それを踏まえて、ものすごく簡単な計算をすると以下の通り。

プロ野球:71人÷737人=9.7%
Jリーグ:12人÷480人=2.5%

68 :名無しさん@恐縮です:2019/12/05(木) 03:16:05.00 ID:9R1+2KgP0.net
>>66
イニエスタ一人で33億だよ
プロ野球じゃとても出せない額だね

69 :名無しさん@恐縮です:2019/12/05(木) 03:48:45.45 ID:3dVNG2gc0.net
>>64
サッカー選手の年俸は世界的な市場の価値とか関係するからなあ
レベルに見合った額というだけでしょ

野球みたいにアメリカでは年収200万レベルの奴に何億も渡してる方が異常だよ

70 :名無しさん@恐縮です:2019/12/05(Thu) 04:06:49 ID:SqdsAlZF0.net
東京五輪でスポーツ観戦熱がグッと高まるのは予想できるしな
来年に投資するのは悪くないと思う

71 :名無しさん@恐縮です:2019/12/05(Thu) 04:23:40 ID:megQXnGC0.net
>>13
Jリーグと日本サッカー協会は別組織
代表の興行収入は後者

野球は一緒

72 :名無しさん@恐縮です:2019/12/05(Thu) 04:29:57 ID:hRiNV25e0.net
神戸みたいに有名外国人を取らないのいけないのに
ガンバですら従来の無名外国人しかとらない有様
金を無駄に使っているだけだからJリーグの崩壊は近いな

73 :名無しさん@恐縮です:2019/12/05(木) 04:58:04.22 ID:K0Ik091B0.net
>>16
>日本プロサッカーリーグは公益社団法人。
マジ?税金控除受けてんの?

74 :名無しさん@恐縮です:2019/12/05(木) 07:05:00.12 ID:tTx8prAg0.net
>>73
税リーグやし

75 :名無しさん@恐縮です:2019/12/05(木) 07:09:02.47 ID:hZJElzNg0.net
サッカーsage=焼豚というヘディング脳が降臨していてワロタwww

76 :名無しさん@恐縮です:2019/12/05(木) 07:11:08.57 ID:44JfO7o90.net
>>41
これを理解できてない焼き豚すぎて、あぁ焼き豚ってやっぱりアホしかいないんだな、と思いましたw

77 :名無しさん@恐縮です:2019/12/05(木) 07:13:26.23 ID:44JfO7o90.net
>>67
お前さー、嘘データをそれっぽく書くあたりマスゴミみたいな焼き豚だよな

焼き豚ってこんな嘘吐きばっかでまんま朝鮮人だねw

78 :名無しさん@恐縮です:2019/12/05(Thu) 08:03:51 ID:RpI4V/6c0.net
リーグスポンサー料が48億7900万円で
放映権料が202億9300万円か

79 :名無しさん@恐縮です:2019/12/05(木) 09:00:53.04 ID:mMkS1LkZ0.net
何かに頼ってばかりだな
自立出来ないサカ豚が支持する訳だ

80 :名無しさん@恐縮です:2019/12/05(Thu) 09:15:29 ID:tprQ2Jlw0.net
>>68
そりゃ野球はキャラゲーじゃないからな
チームで貢献してる奴に分配されていくから

81 :名無しさん@恐縮です:2019/12/05(木) 09:16:25.54 ID:tprQ2Jlw0.net
>>77
あんまり簡単に酷いこと言うと名誉毀損だぞ

人数を調べていて思いついたのは、「両競技における日本人1億円プレーヤーの割合」はどのくらいなんだろう、という素朴な疑問だ。6月27日時点でプロ野球の支配下登録された日本人選手は737人、J1リーグは2月8日時点で480人である。

 それを踏まえて、ものすごく簡単な計算をすると以下の通り。

プロ野球:71人÷737人=9.7%
Jリーグ:12人÷480人=2.5%
https://number.bunshun.jp/articles/amp/839865?page=3

82 :名無しさん@恐縮です:2019/12/05(木) 09:17:51.88 ID:tprQ2Jlw0.net
>>69
それこそ需要と供給では?
要らない奴だったら金払うどころか契約なんかしないよ

83 :名無しさん@恐縮です:2019/12/05(木) 09:29:26.78 ID:5syn7SQF0.net
>>79
借金だらけのソフトバンクと言う会社知ってますか?

84 :名無しさん@恐縮です:2019/12/05(木) 09:29:41.12 ID:P3jWCGmh0.net
日本相撲協会の方が透明性高いな

85 :名無しさん@恐縮です:2019/12/05(Thu) 09:57:35 ID:Lo+VLBp10.net
野球はゴミ選手に大盤振る舞いの個人還元してるだけで普及育成にカネ回さないから後々響いてくる

86 :名無しさん@恐縮です:2019/12/05(木) 09:59:20.86 ID:tprQ2Jlw0.net
>>85
30年前から言ってそう

87 :名無しさん@恐縮です:2019/12/05(木) 10:17:37.89 ID:5syn7SQF0.net
>>85
後々どころかNPBの野球普及用の資金は今年で底をつく

ベースウォールとかいう謎の壁作る事すら不可能な末期だよ

88 :名無しさん@恐縮です:2019/12/05(木) 10:24:20.68 ID:9R1+2KgP0.net
>>80
また言われて悔しかったことを
野球はキャラゲーだから実力ないハンカチだの清宮だのをパンダとして雇ってるんだよね
実際知名度は実力ある選手よりもプロで通用しないパンダ共の方が上だし

89 :名無しさん@恐縮です:2019/12/05(木) 10:26:14.31 ID:hRiNV25e0.net
ガンバみたいな名門ですら無名ブラジル人と韓国人路線に戻っ
これでどうやって客呼ぶんだよっていう
自らリーグの格を下げるアホなフロントしかいねえからな

90 :名無しさん@恐縮です:2019/12/05(Thu) 10:29:55 ID:jwx60YZ60.net
日曜日DAZNの配信やらかしとかふざけんな

91 :名無しさん@恐縮です:2019/12/05(Thu) 10:34:54 ID:ue3tjdEt0.net
やはり「Jリーグ」はプロ野球にまだまだ及ばないという事実

92 :名無しさん@恐縮です:2019/12/05(木) 10:39:34.09 ID:ue3tjdEt0.net
日本代表は観るがJリーグは観ない
この層が問題

93 :名無しさん@恐縮です:2019/12/05(木) 10:41:49.03 ID:Uh4LA6ic0.net
>>88
ハンカチは敗戦処理
清宮はまだ余裕で育成段階
野球知らないとこんなトンチンカンなレス出来るんだな

94 :名無しさん@恐縮です:2019/12/05(木) 10:47:57.09 ID:HhfJoj8g0.net
おいおい野球を知らないなんて嘘だろ
野球、ゴルフ、麻雀はビジネスマンの三種の神器だろうが
もしかして無職なのか

95 :名無しさん@恐縮です:2019/12/05(Thu) 10:52:18 ID:5syn7SQF0.net
>>93
清宮は既に体ボロボロでまともに守備も出来なくなってるよ

96 :名無しさん@恐縮です:2019/12/05(Thu) 11:07:13 ID:9ocL/Czg0.net
国際戦に対する熱も下がって来ているみたいなんだよな。
馬鹿は失敗を認めないんだろうけど。
ま、サッカー以外の所で稼いで誤魔化してください。

97 :名無しさん@恐縮です:2019/12/05(Thu) 11:21:37 ID:W8gRf3xK0.net
>>95
ソースが芸スポじゃなぁ

98 :名無しさん@恐縮です:2019/12/05(木) 11:53:10.61 ID:635tsxV40.net
>>53
自国通貨発行権のある国の政府なら
小遣い帳感覚(=家計簿脳)が間違いなのはわかる
しかし企業や地方自治体などはそうはいかない
企業が借金したがらないのは景気が悪くて儲けられそうな投資先が少ないのと
デフレ期待があって名目金利のわりに実質金利が高いからと
1990年代後半に銀行が貸し渋りだの貸し剥がしだのしでかした記憶が
関係各方面に強く残ってるから
銀行をいじめたBIS規制などを推進した政府がその原因だけどな
儲け話が少ないのも緊縮財政を敷き続ける政府の失政に大きな原因がある
政府の財政が(本来正しくない)小遣い帳感覚で運営ざれてるからそうなってる

99 :名無しさん@恐縮です:2019/12/05(木) 12:23:13.33 ID:hRiNV25e0.net
日本は中高年が経済音痴だったからな
だから小泉や竹中みたいな糞野郎が跋扈して
2000年代に丸ごとGDPが伸び悩んだ

実際は、財政支出なんてがんがんやるのが吉
円建ての借金なんてインフレで相殺出来るしな
10年で物価3〜4割程度上がる程度のマイルドなインフレでも
借金なんて一気に減らすことが出来るからな

100 :名無しさん@恐縮です:2019/12/05(木) 20:55:35.12 ID:R8OB1NmS0.net
サッカー未来ないね

101 :名無しさん@恐縮です:2019/12/05(木) 21:09:06.74 ID:dDlK3qi90.net
もうサッカーの話はいいだろ
終わったことだ

102 :名無しさん@恐縮です:2019/12/05(Thu) 21:12:10 ID:V/QJK/bN0.net
totoの助成金を他の団体に持っていかれすぎ
なんでサッカーのくじなのに分配が少ないんだか国立競技場の維持費にまで充てようとしてるし

103 :名無しさん@恐縮です:2019/12/05(木) 21:18:01.67 ID:SeXJMWQI0.net
DAZNの放映権料が段階的に上がっていく分の先行投資か
攻めてるなあJリーグ

日本はサッカーの国だね

104 :名無しさん@恐縮です:2019/12/05(Thu) 21:19:34 ID:/Ce9PrNL0.net
さすが菊正宗アンバサダーに33億使うJは凄いな

105 :名無しさん@恐縮です:2019/12/06(金) 12:27:19.35 ID:f0ksCKAF0.net
本当サッカーって不人気になっちまったな

106 :名無しさん@恐縮です:2019/12/06(金) 12:58:34.78 ID:Qgqj4lnx0.net
サッカー界はビジネスのプロを取り込んで居るから将来への投資も積極的だな

野球界は何故か法曹界や警察OBなどばかり取り込んでるけど何か隠したい犯罪行為でもしてるの?

107 :名無しさん@恐縮です:2019/12/06(金) 13:36:31.84 ID:4NRBFNo90.net
サッカーの未来への投資ってなんだ?

108 :名無しさん@恐縮です:2019/12/06(金) 13:43:30.25 ID:2dtPuPPL0.net
増加分の大半を分配せず宣伝に使うのか
早めに超えたいか超えないとまずい何かしらのハードルがあるのか?

109 :名無しさん@恐縮です:2019/12/06(金) 14:33:08.57 ID:ps8lMrP80.net
税1の分配金平均で4億あるから
1億づつ減らしたら解決

110 :名無しさん@恐縮です:2019/12/06(金) 14:40:13.73 ID:YdtG4RWL0.net
延長とかやめたら?即PKで、無駄に長いんだよ選手も怪我の機会増すし

111 :名無しさん@恐縮です:2019/12/06(金) 14:47:13.60 ID:ps8lMrP80.net
>>110
税リーグに延長は基本的にない
カップ戦の決勝くらいか

112 :名無しさん@恐縮です:2019/12/06(金) 16:36:42 ID:+7Eak4a60.net
やきうはゴミ選手に大盤振る舞い
将来のことなんて何も考えてない

113 :名無しさん@恐縮です:2019/12/06(金) 16:38:22.60 ID:RPgG4rfF0.net
日本のトップスポーツのサッカーで赤字出すぐらいだったらやめちまえ!
無能経営陣は責任取ってやめればいいと思うよ!

114 :名無しさん@恐縮です:2019/12/06(金) 16:40:04.08 ID:ps8lMrP80.net
収入なんてある程度決まってるんじゃ
それに合わせて予算決めればいいのに
駄寸の加入者減って放映権料伸びず
オプションで収入減ったのかな?

115 :名無しさん@恐縮です:2019/12/06(金) 16:43:15.66 ID:Ogq6ywil0.net
ヴェルディ川崎
横浜マリノス
横浜フリューゲルス

116 :名無しさん@恐縮です:2019/12/06(金) 17:08:02.16 ID:GhUl3SRX0.net
試合数少なくて客入りもそんなに多くなくて何で儲かるんだ?
興味のない世界だから仕組みがわからないが皆んなが余裕ってるのがすごい気になる。
テレビ放映権とかで稼ぐ感じなのか?

117 :名無しさん@恐縮です:2019/12/06(金) 17:12:08 ID:hpj/CRzR0.net
>>116
税金

118 :名無しさん@恐縮です:2019/12/06(金) 17:48:45.71 ID:Qgqj4lnx0.net
野球と違いサッカーは儲かるな

119 :名無しさん@恐縮です:2019/12/06(金) 17:51:46 ID:4NRBFNo90.net
>>118
人数を調べていて思いついたのは、「両競技における日本人1億円プレーヤーの割合」はどのくらいなんだろう、という素朴な疑問だ。6月27日時点でプロ野球の支配下登録された日本人選手は737人、J1リーグは2月8日時点で480人である。

 それを踏まえて、ものすごく簡単な計算をすると以下の通り。

プロ野球:71人÷737人=9.7%
Jリーグ:12人÷480人=2.5%
https://number.bunshun.jp/articles/amp/839865?page=3

120 :名無しさん@恐縮です:2019/12/06(金) 18:45:32 ID:uAfZXRIo0.net
>>92 代表は見ないが、リーグは見る。

121 :名無しさん@恐縮です:2019/12/06(金) 20:19:53 ID:kC3Rr2Am0.net
やっぱり秋春制にするしかないんじゃないの?

次から次にスター候補がJリーグから欧州2流リーグに流出してしまってるから
代わりに欧州からスター選手や実力のある選手を取ってこないと
負のスパイラルになる

122 :名無しさん@恐縮です:2019/12/06(金) 20:20:36.46 ID:kC3Rr2Am0.net
>>16
なぜ借り入れまでして先行投資しなけらば成らないのか?
を考えないとね

123 :名無しさん@恐縮です:2019/12/06(金) 20:23:50.79 ID:kC3Rr2Am0.net
>>102
サッカー専用スタジアムを建てる時に
陸上とか他のスポーツから横槍入らなくする為の鼻薬だから

124 :名無しさん@恐縮です:2019/12/06(金) 20:25:17.89 ID:jRobhdUn0.net
>>120
最近はそんな感じになってきた

125 :名無しさん@恐縮です:2019/12/06(金) 20:25:50 ID:tJ1v6Q7q0.net
>>116
NPBとJリーグとの大きな違い
Jリーグは箱代がほぼタダ
Jリーグには二軍がない

126 :名無しさん@恐縮です:2019/12/06(金) 20:29:23.67 ID:Qgqj4lnx0.net
>>123
野球や陸連から横槍入りまくってるじゃねーかよw

127 :名無しさん@恐縮です:2019/12/06(金) 20:30:21.32 ID:9eq3wKua0.net
なにもかも赤字まみれやんw
ワールドカップ放映したテレビ局も大赤字だし
オワコンやろ

128 :名無しさん@恐縮です:2019/12/06(金) 20:45:00.57 ID:kC3Rr2Am0.net
>>126
今は入ってないよ
昔はトラック付けろとか横槍入ってたけど
今は入らなくなって専用スタジアムが全国に作られ始まった

129 :名無しさん@恐縮です:2019/12/06(金) 20:46:54.34 ID:Qgqj4lnx0.net
>>128
もうスタジアム完成した亀岡なんていまだにしつこく反対派が運動してますよ

130 :名無しさん@恐縮です:2019/12/06(金) 20:54:10.28 ID:kC3Rr2Am0.net
>>129
完成してるじゃないの

131 :名無しさん@恐縮です:2019/12/06(金) 21:15:22.23 ID:rcWvWeEj0.net
>>125
NPBは下部組織や普及活動、社会貢献活動が無いからな
大して変わらないと思うよ

132 :名無しさん@恐縮です:2019/12/06(金) 21:46:56.81 ID:SBfY1WQ+0.net
サッカー場は必ず赤字になるんだよな
Jリーグやそのチームってスタジアム施設の利用料金全然払わないからね
Jリーグやそのチームは興行団体としての体をなしていない
箱代が払えない興行団体は本来持続不可能だ

133 :名無しさん@恐縮です:2019/12/06(金) 21:48:41.78 ID:oDhduyVR0.net
じゃあ、焼き豚はさっさと独立リーグ潰せよ

134 :名無しさん@恐縮です:2019/12/06(金) 21:48:55.65 ID:FZqM6sfX0.net
税金にタカってるのにこんなに赤字なのか

135 :名無しさん@恐縮です:2019/12/06(金) 21:52:31 ID:1GbuidGm0.net
>>114
https://www.jleague.jp/release/post-62045/
> 公衆送信権料収益 *1 17,781 20,293 2,512
25億がDAZN放映権の増額分かな。今年まで160億円だから来年は185億円

136 :名無しさん@恐縮です:2019/12/06(金) 22:00:04.39 ID:BiNmytNz0.net
公益認定法人は公益目的事業を主たる事業とする必要があります。

そして、公益目的事業には、「収支相償」という規制があります。

「収支相償」とは、簡単にいうと、公益目的事業は儲かってはいけない、黒字になってはいけないという規制です。

137 :名無しさん@恐縮です:2019/12/06(金) 22:05:40.77 ID:R/t0O5ch0.net
まじでJリーグって
何のために存在してんの?

138 :名無しさん@恐縮です:2019/12/06(金) 22:08:32 ID:1GbuidGm0.net
>>125
いや、そもそもJリーグっていう団体自体が箱を借りるのはルヴァンカップくらいじゃね?
J1/2/3の試合で箱借りるのはそれぞれのクラブ

総収益300億円のうちでかいのは約200億円の放映権料とスポンサー料約50億円

139 :名無しさん@恐縮です:2019/12/06(金) 22:13:18.58 ID:acZQQB200.net
>>137
サッカー業界人を養うため&養うための資金稼ぎ(税金巻き上げ含む)

140 :名無しさん@恐縮です:2019/12/06(金) 22:15:41.83 ID:CbtkTW6A0.net
チームは赤字
スタジアムも赤字
放映サイトも赤字
ついにはリーグ自体まで赤字
プロ失格
もはや業態が維持不可能

141 :名無しさん@恐縮です:2019/12/06(金) 22:27:30 ID:+QjkiEZt0.net
>>140
野球の話は他所でやれよ

142 :名無しさん@恐縮です:2019/12/06(金) 22:37:09.69 ID:4NRBFNo90.net
>>141
今やロッテすら黒字だぞ

143 :名無しさん@恐縮です:2019/12/07(土) 05:12:46.35 ID:VVqbpEq10.net
>>140
それ野球

144 :名無しさん@恐縮です:2019/12/07(土) 08:19:49 ID:tsEOw88t0.net
>>143
いつからサッカーのことを野球って呼ぶようになったの?
業界用語ってやつ?

145 :名無しさん@恐縮です:2019/12/07(土) 20:24:47 ID:CzLmCF070.net
赤字覚悟ってヤバいよな

146 :名無しさん@恐縮です:2019/12/07(土) 20:34:27.00 ID:PnXYZS8N0.net
あのチーム数で予算これしか無いのか…

147 :名無しさん@恐縮です:2019/12/07(土) 21:46:52.17 ID:Hpb9Jagz0.net
そもそもプロ野球って、プロリーグなの????

148 :名無しさん@恐縮です:2019/12/07(土) 22:11:58.29 ID:CzLmCF070.net
>>146
これはクラブの予算じゃなく
リーグの予算だぞ

149 :名無しさん@恐縮です:2019/12/07(土) 22:13:04.92 ID:zjkwyw8k0.net
Jリーグとかいうクソ組織に税金が注がれているから日本が借金まみれになってんだよな

150 :名無しさん@恐縮です:2019/12/07(土) 22:21:46.41 ID:Mlg0uHmA0.net
>>6
J3までは厳しいけどJ1J2の40チームくらいならJ1経験チームも多いし覚えてるわ

151 :名無しさん@恐縮です:2019/12/07(土) 22:56:51.18 ID:eoSDDOJV0.net
5chがニートか学生しかいないのがよく分かるスレ

152 :名無しさん@恐縮です:2019/12/08(日) 09:23:25.15 ID:uPIefu9G0.net
>>151
ほんとこれ
公益法人だから赤字にしたニダ赤字にするニダって無職丸出しだよ

153 :名無しさん@恐縮です:2019/12/08(日) 10:09:46 ID:so5QhBLN0.net
>>152
わざと赤字にしたって書いてるバカは一人くらいじゃないの。
収支相償の原則は常識よね。

154 :名無しさん@恐縮です:2019/12/08(日) 10:20:19.80 ID:ILL2Mhci0.net
予算が赤字なだけで決算が赤字とは限らない

155 :名無しさん@恐縮です:2019/12/08(日) 10:21:55.87 ID:so5QhBLN0.net
不確定要素少ないからほぼほぼ予算通りよ。

156 :名無しさん@恐縮です:2019/12/08(日) 12:27:34.10 ID:lLSF3Bwh0.net
今やることがとても大事なら
溝端大分みたいにDAZNの放映権料10年分全部使っちゃえばいいけど
ちょっとしか使わないんだよな

総レス数 156
33 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★