2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

F1マシンが公道を走るとダウンフォースの負圧でマンホールが浮き上がって事故になってしまうらしい

1 :名無し募集中。。。:2019/05/07(火) 11:50:55.16 0.net
公道レースではマンホールを溶接して完全にくっつけているらしい

2 :名無し募集中。。。:2019/05/07(火) 12:00:18.34 0.net
直角に曲がるの苦手だから意外と遅そう

3 :名無し募集中。。。:2019/05/07(火) 12:07:29.98 0.net
昔あやしい伝説っていう番組でインディーカー使って実験してたがどうやっても浮かなかった

4 :名無し募集中。。。:2019/05/07(火) 12:10:11.38 0.net
浮かない
浮くとしたらリアタイヤのグリップで舞い上がる

5 :名無し募集中。。。:2019/05/07(火) 12:20:55.77 0.net
>>2
F1並みのスピードで直角に曲がるの得意なのって何よ?

6 :名無し募集中。。。:2019/05/07(火) 12:21:21.80 0.net
負圧っていうのか

7 :名無し募集中。。。:2019/05/07(火) 12:21:46.62 0.net
>>4
こないだのバクーのレースで有ったから

8 :名無し募集中。。。:2019/05/07(火) 12:22:19.56 0.net
マンホールの上走らなければいいじゃない

9 :名無し募集中。。。:2019/05/07(火) 12:22:37.83 0.net
アゼルバイジャンでマンホールが跳ね上がってた事故あったが
あれも前の車が通った時に踏んでずれたのが原因だった

10 :名無し募集中。。。:2019/05/07(火) 12:23:10.39 0.net
そんなスピードで走らんだろ

11 :名無し募集中。。。:2019/05/07(火) 12:25:53.67 0.net
バクー市街地サーキットは、F1アゼルバイジャンGPのフリー2回目にマンホールの蓋によってジョージ・ラッセルのマシンが損傷したことでウィリアムズが被った負担を全額補償することを確認した。
ジョージ・ラッセルは、浮き上がったマンホールの蓋がマシンの底部に接触したことでシャシーが粉砕。ウィリアムズはレースに向けて3台目のシャシーを準備することを強いられた。
事故後、ウィリアムズの副チーム代表を務めるクレア・ウィリアムは、被害額は50万ポンド(7300万円)だと見積もり、チームの財政的な困難を踏まえれば、何らかの形で補償を求めなければならないと語っていた。
F1アゼルバイジャンGPのプロモーターを務めるアリフ・ラヒモフは、ウィリアムズと話し合いを行い、損害を賠償する予定だと語った。
「明らかに我々の責任だ。我々はそれを認めた」とアリフ・ラヒモフはコメント。
「サーキットとして許されるべきことではない。我々は改めて保険ポリシーを確認したが、完全にカバーされていることだ」
「我々の法務部はウィリアムズの法務部と話し合っており、彼らは全額払い戻されることになる。我々双方が決して意図されたことではなかったことを理解している」
2007年のF1マレーシアGPでは、ハースF1チームのロマン・グロージャンが、排水溝の蓋で大クラッシュを喫したが、補償されたのは1年後だった。
だが、アリフ・ラヒモフは、ウィリアムズの問題に関してはより迅速に解決されると確信している。
「我々は保険会社に話をしている。彼らが今シーズンに使うためにこのお金が必要なので、我々は1年後ではなくできるだけ早く実現させる必要がある。
我々はウィリアムズへの支払いができる限り早くに行われるよう保険会社への請求を強く進めている」

12 :名無し募集中。。。:2019/05/07(火) 12:31:11.60 0.net
ベルヌーイの定理か

13 :名無し募集中。。。:2019/05/07(火) 12:38:01.26 0.net
バグ―のあれ凄かったね

14 :ジェット :2019/05/07(火) 12:41:51.53 0.net
http://livedoor.blogimg.jp/mattyakimagure/imgs/6/e/6e6e3037.jpg

15 :名無し募集中。。。:2019/05/07(火) 12:43:46.42 0.net
>>14
ウゼーよチョン

16 :名無し募集中。。。:2019/05/07(火) 12:45:30.12 0.net
車の下が負圧になるっていうことだろ
ダウンフォースだと誤解される

17 :名無し募集中。。。:2019/05/07(火) 12:45:50.57 0.net
スタローンの映画でそんなんあったな

18 :名無し募集中。。。:2019/05/07(火) 12:54:20.86 0.net
これソースな
https://number.bunshun.jp/articles/-/839213

19 :名無し募集中。。。:2019/05/07(火) 12:54:22.33 0.net
モナコにはマンホール無いらしいな

20 :名無し募集中。。。:2019/05/07(火) 12:55:06.30 0.net
マシンと地面との間を流れる空気の力を利用して、F1マシンには強力なダウンフォースが発生している。
このダウンフォースによってマシンは地面に押し付けられるが、同時に路面とマシンとの間には強大な負圧が発生する。
そのため、モナコやバクーのような一般道を使った市街地コースでは、グランプリ期間中は排水口やマンホールの蓋などが負圧によって浮き上がらないように、溶接などによって、路面に完全に固定させる処置がとられている

21 :名無し募集中。。。:2019/05/07(火) 12:59:09.87 0.net
>>16
その負圧によってダウンフォース生まれている
バカにはウィングによるダウンフォース意外理解できない

22 :名無し募集中。。。:2019/05/07(火) 12:59:19.50 0.net
>>3,4,9
こういう大嘘つきが生きてるのが不思議

23 :fusianasan:2019/05/07(火) 13:00:11.89 0.net
雨降ったあとのカーブにあるグレーチングが怖い

24 :名無し募集中。。。:2019/05/07(火) 13:00:18.33 0.net
3 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2019/05/07(火) 12:07:29.98 0
昔あやしい伝説っていう番組でインディーカー使って実験してたがどうやっても浮かなかった

4 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2019/05/07(火) 12:10:11.38 0
浮かない
浮くとしたらリアタイヤのグリップで舞い上がる

9 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2019/05/07(火) 12:22:37.83 0
アゼルバイジャンでマンホールが跳ね上がってた事故あったが
あれも前の車が通った時に踏んでずれたのが原因だった

25 :名無し募集中。。。:2019/05/07(火) 13:06:43.87 0.net
なんでそれ嘘ついてることになってんだよ

26 :名無し募集中。。。:2019/05/07(火) 13:17:11.75 0.net
ダウンフォースって車に対する言葉であってマンホールに対する言葉ではないからな

27 :名無し募集中。。。:2019/05/07(火) 13:20:54.09 0.net
負圧だけではマンホールの質量もちあげるほどの力にはならんよ

28 :名無し募集中。。。:2019/05/07(火) 13:21:53.68 0.net
ファッ

29 :名無し募集中。。。:2019/05/07(火) 13:23:39.91 0.net
普通に考えたろそうぽいけど
圧力差で飛行機も飛ぶし実際どれくらいの力が作用するのかは実験でも見せてもらわんと理解できないわ

30 :名無し募集中。。。:2019/05/07(火) 13:26:30.11 0.net
だからあやしい伝説で実験したんだって
微動だにしないから軽いアクリル板にしたんだけどそれでもまったく動かなかった

31 :名無し募集中。。。:2019/05/07(火) 13:37:06.75 0.net
よく科学の実験で掃除機でボウリングの球吸い上げたりしてるけど密閉してるから可能なことであって
走行中に接触したのだから
マンホールの頭上を一瞬だけ通り過ぎるF1カーの負圧だけでは無理だろ
仮に浮いたとしても車は遥遠くに移動してる
おそらくなんらかの理由でマンホールの蓋がちゃんと閉まってなかったんじゃないか
それでシャーシーに接触した

32 :名無し募集中。。。:2019/05/07(火) 13:38:54.03 0.net
マンホールのフタがずれてたらすぐさまセーフティーカー入るわ

33 :名無し募集中。。。:2019/05/07(火) 13:44:39.45 0.net
https://jp.motorsport.com/f1/news/f1-video-r4-Azerbaidzhan-fp1-2019/4376058/
これの動画見ればわかるが前走ってたフェラーリのタイヤでマンホールが動いてる

34 :名無し募集中。。。:2019/05/07(火) 13:49:35.46 0.net
だからマンホールがずれてたらそこで予選をすぐさま止めるっつーの

35 :名無し募集中。。。:2019/05/07(火) 13:54:17.12 0.net
ダウンフォースは上から車体を抑えるような力
ウイングで発生するのがそれ
負圧を意図的に活用しているはグランドエフェクトカーってやつ
たしか80年代以降にはF1では禁止されてる
グランドエフェクトカーにもウイングが付いてるので勘違いする人もいるw
ちなみに地面効果ってやつで普通は車体は浮き上がる
ロシアのカスピ海の怪物といわれるエクラノプランがそれを利用して宙に浮いてる
この回のようなケースでは負圧は発生しないと思う

36 :名無し募集中。。。:2019/05/07(火) 13:55:40.15 0.net
>>3
CAN-AMマシンも試しで欲しい

37 :名無し募集中。。。:2019/05/07(火) 13:56:39.81 0.net
>>26
地面側からみたらアップフォースになるだろ

38 :名無し募集中。。。:2019/05/07(火) 13:56:46.51 0.net
>>35
>>18

39 :名無し募集中。。。:2019/05/07(火) 13:59:08.44 0.net
>>35
なぜ負圧で引き付けられるのかをおまえは理解できてない

40 :名無し募集中。。。:2019/05/07(火) 14:05:24.25 0.net
What's

41 :名無し募集中。。。:2019/05/07(火) 14:05:51.82 0.net
タイヤでマンホールが動く状態になった後に底打ちして引っ掛けたんだと思う
公道レースでバンピーな路面だしショックで跳ね上げた後なら浮き上がることもあるだろう

42 :名無し募集中。。。:2019/05/07(火) 14:08:01.34 0.net
F1はまっ平らな天井があったら理論上は逆さで走行できるといわれている

43 :名無し募集中。。。:2019/05/07(火) 14:08:28.19 0.net
>>42
トンネルとかの話ね

44 :名無し募集中。。。:2019/05/07(火) 14:24:53.05 0.net
直線を走った時の状態(青い部分が負圧)
https://f1-motorsports-gp.com/wp-content/uploads/2019/03/cpz-floor-2019-yaw.png

45 :名無し募集中。。。:2019/05/07(火) 15:16:05.45 0.net
ロータスの創始者コーリン・チャップマンが考え出したグランドエフェクト効果が元々
車の底を流れる空気を車の上より速くする事で気圧を下げて車を下に押しつける効果を得る
これが絶大な効果発揮して一気にコーナリングが速くなった
だけどもしスピンしたりバランス崩すと一気にダウンフォース失って車が飛び上がる事故が連発したから
禁止されて「フラットボトム規定」って車の底を真っ平らにして空気の流れを調節出来なくした

それでもまだ現代の車は強烈なグランドエフェクトを作ってるから路面に何かあると吸い上げる

46 :名無し募集中。。。:2019/05/07(火) 16:11:58.01 0.net
マンホールをバンバン吸い付けて走るくらい強烈なグランドエフェクトデザインが見たい

47 :名無し募集中。。。:2019/05/07(火) 17:01:33.24 0.net
ブラバムの空気を吸い出すファンをつけたベンチュリーカーってあったよな

48 :名無し募集中。。。:2019/05/07(火) 17:04:20.42 0.net
GT500マシンのダウンフォースは600キロ位かかるって言ってた

49 :名無し募集中。。。:2019/05/07(火) 17:18:50.43 0.net
>>1
負圧て何やねん

50 :名無し募集中:2019/05/07(火) 17:21:24.55 0.net
極限にまで絞り切ったボディシャシーで
空力値も最大限に減らした
世界で一番最速のフォーミュラーカーを
一般公道で走らす事自体に問題が有るかと思うけど

51 :名無し募集中:2019/05/07(火) 17:25:12.47 0.net
関係無いけどFIAが禁止にした
サイドポンツーンにつけたサイドウイング
を思い出した、グリップとダウンフォースます為に、ザウバーが先に付けてから
他チームも真似しだしてから直ぐにFIAが
禁止にした

52 :名無し募集中。。。:2019/05/07(火) 17:29:09.25 0.net
>>51
見栄えが悪いから駄目なんだよな
確かに見栄えが悪い

53 :名無し募集中。。。:2019/05/07(火) 17:29:14.31 0.net
>>39
もしマンホールを引き上げるくらい強い負圧が発生してるならF1の車体にも同じ力が働く
表面積がマンホールの何十倍も大きいから路面にくっついて動かなくなるわw
グランドエフェクトカーの一種のファンカーは路面のゴミやほこりを吸い上げまき散らしたんで禁止になったけど
さすがにマンホールが浮いたって話は聞かないな

54 :名無し募集中。。。:2019/05/07(火) 17:33:10.18 0.net
昔からルマンとかのCカーレースでも
小石巻き上げただけで車がひっくり返る
と言われる位レーシングカーはセッティングが
微妙だし、市販車とは違うからいくら舗装路
とは言えあるのかと思うから
マンホールも浮くのかな?と思う

55 :名無し募集中。。。:2019/05/07(火) 17:33:55.77 0.net
>>53
>>18のリンク先の専門家の意見を否定するんすか?

56 :名無し募集中。。。:2019/05/07(火) 17:40:24.15 0.net
どこのなんの専門家の意見よ
読んでも科学的な考察なんて書いてないけど

57 :名無し募集中。。。:2019/05/07(火) 17:45:22.24 0.net
そもそも車が高速で走らないと圧力差が生じない

58 :名無し募集中。。。:2019/05/07(火) 17:47:23.41 0.net
新幹線が時速300kmで走行してもマンホールよりはるかに軽いバラスト(線路に敷いてある砂利)ですら浮いたりしない
もちろんそれ(負圧)が発生するよう特殊な仕掛けがしてあるなら別だけど
それでも一瞬でマンホールの蓋を吸い上げるのは無理
その証拠に事故を起こしたウィリアムズのマシン以外は普通に通過してたわけでしょ
別の原因だろ

59 :名無し募集中。。。:2019/05/07(火) 17:49:06.34 0.net
マンホールが浮くとしてもダウンフォースが原因ではないと思う

60 :名無し募集中。。。:2019/05/07(火) 17:50:14.76 0.net
>>58
新幹線がダウンフォースなんて利かしてると思うか?
ダウンフォースがあるから車体と路面に負圧が発生すんだよ

61 :名無し募集中。。。:2019/05/07(火) 17:51:32.39 0.net
だからお前ら>>18読めよ
せめて>>20読めよ

62 :名無し募集中。。。:2019/05/07(火) 17:51:54.49 0.net
ドライブレコーダーが必要
専門家でも解ってないんだろ?

63 :名無し募集中。。。:2019/05/07(火) 17:52:22.59 0.net
新幹線は全面の空気抵抗を最小限にするために設計してて
ダウンフォースなんか欲しくないの

64 :名無し募集中。。。:2019/05/07(火) 17:54:25.22 0.net
やろうと思えばマンホールが吸い上がっちゃうくらい強力な負圧を発生させることも出来るんだろうが
それやったらレギュレーション違反になるだろ

65 :名無し募集中。。。:2019/05/07(火) 17:55:00.06 0.net
平べったい形で数sの蓋なら持ち上げるの可能じゃないかな

66 :名無し募集中。。。:2019/05/07(火) 17:56:14.52 0.net
>>65
でしょうな
じっさいこの前事故があったし

67 :名無し募集中。。。:2019/05/07(火) 17:57:24.77 0.net
アメリカなんかでハリケーンが発生して家や車が巻き上げられる映像があるけど
そこまで空気に力があるならマンホールの蓋ぐらいならF1の圧でいけそう

68 :名無し募集中。。。:2019/05/07(火) 17:59:37.99 0.net
>>67
いけそうですね

69 :名無し募集中。。。:2019/05/07(火) 18:01:03.49 0.net
>>61
勘違いやろうの勘違い意見かもしれんやん
検証して否定してる番組もあるし
タイヤが踏んで巻き上げるから溶接してある可能性のほうが高いだろ

70 :名無し募集中。。。:2019/05/07(火) 18:01:07.22 0.net
1999年ル・マンでメルセデスプロトタイプが飛んだよね
重量920kgの車が見事に離陸した

71 :名無し募集中。。。:2019/05/07(火) 18:02:54.56 0.net
なんで浮くのかというと負圧の差が大きくなるからで
平べったい物ほど差が出ないから浮き上がらりづらくなる

72 :名無し募集中。。。:2019/05/07(火) 18:03:13.87 0.net
>>69
でもこの前の事故はマンホールが浮き上がってたようにはとても見えなかったし負圧で持ち上がったとしか思えない

73 :名無し募集中。。:2019/05/07(火) 18:05:00.87 0.net
>>21
マンホールが浮くのはウィングによるダウンフォース(下に押さえつける力)よりも車体下面のディフューザーによる負圧の方が大きいよ

74 :名無し募集中。。。:2019/05/07(火) 18:06:54.61 0.net
負圧でな、地面に吸い付かせて走るのよ
そうするとコーナー速く走れるのよ

75 :名無し募集中。。。:2019/05/07(火) 18:16:36.61 0.net
マンホールが持ち上がる力は発生しない
そんな力があるなら走らなくなる

76 :名無し募集中。。。:2019/05/07(火) 18:29:17.05 0.net
>>18の記事を見ると4箇所あるボルト留めのうち一箇所のボルトが外れていたとある
逆に言えば3箇所はボルトで固定されたってことだろ
いくらなんでも無理だろw
ハリケーンだって地面にボルトで固定されたマンホールを吹き飛ばすのは無理w
つまり引用してる記事自体そうとう胡散臭い

77 :名無し募集中。。。:2019/05/07(火) 18:37:30.19 0.net
いいよ俺はお前らの意見より専門家の意見を信じるよ

78 :名無し募集中。。。:2019/05/07(火) 18:41:14.01 0.net
なんらかの原因でずれたマンホールを前輪で踏んで跳ねあげたか
車体下面の突起物で引っかけたとかじゃねえのか

79 :名無し募集中。。。:2019/05/07(火) 18:42:56.10 0.net
負圧で飛ぶ危険よりタイヤで巻き上げる可能性のほうがはるかに高いのに
負圧で飛ぶから固定してるってのはかなりふかしてるだろ

80 :名無し募集中。。。:2019/05/07(火) 18:44:17.99 0.net
ボルト3本で固定されているうちの1本が取付ミスって書いてあるじゃん
つまり三脚の1本でも欠けたら不安定になるのと同様
一瞬の負圧による吸い上げで数センチぐらい片側が浮き上がってしまうのなら納得がいく

81 :名無し募集中:2019/05/07(火) 18:44:47.21 0.net
>>70
それが原因でプロトカーのグループC消滅したと言われてますよ
またメルセデスもルマンは出場しなくなりました
実際ルマン24hレースでは予選走行だけでも
かなりの死亡事故が起こってますから

82 :名無し募集中。。。:2019/05/07(火) 18:52:11.50 0.net
スカートはとっくの昔に禁止されたけど
最近はボディーのサイドに乱気流が流れるようにしてスカートの代わりにしてるんだって

83 :名無し募集中。。。:2019/05/07(火) 18:58:15.28 0.net
だから特殊な仕掛け(現在は規定違反)がなければ負圧なんか発生しないと何度言えばw
地面や海面をすれすれに高速で移動する物体には「地面効果」といって持ち上げるような力が働く(当然地面側つまりマンホールにも同じ力が働く)
ルマンでベンツを吹き飛ばしたのもそれだし
飛行機が着陸するとき滑走路すれすれでなかなか着地しない(フラップで強力なダウンフォースを発生させているにも関わらず)のもそれのせい
なのでレーシングカーはウイングで車体の上から押さえつけて浮かないようにしている
それにふつうレーシンガーはだいたい同じようなコースラインを走る(事故をおこしたマシンと同じように問題のあったマンホールの上を)
もし負圧が原因ならウィリアムズ以外のマシンで同じことが起きなかったことを今のF1で説明するのは難しい

84 :名無し募集中。。。:2019/05/07(火) 19:06:26.69 0.net
タイヤのゴムが溶けて接着剤みたいになってマンホールの蓋を吸着したのかもしれんな

85 :名無し募集中。。。:2019/05/07(火) 19:09:05.57 0.net
車道の真ん中にマンホールあるっけ

86 :名無し募集中。。。:2019/05/07(火) 19:12:09.09 0.net
>>85
バイクが滑って転倒とかいくらでもあるだろ

87 :名無し募集中。。。:2019/05/07(火) 19:16:54.09 0.net
蓋を溶接するくらいならマンホールいらなくね?

88 :名無し募集中。。。:2019/05/07(火) 19:21:05.37 0.net
後で使うから溶接するんだろ

89 :名無し募集中。。。:2019/05/07(火) 19:22:04.93 0.net
マンホールないとどうやって下水道の保守やるんだ?

90 :名無し募集中。。。:2019/05/07(火) 19:24:06.99 0.net
お台場かみなとみらいで公道F1やらないかなー

91 :名無し募集中。。。:2019/05/07(火) 19:25:28.16 0.net
首都高閉鎖してレースやろうぜ

92 :名無し募集中。。。:2019/05/07(火) 20:04:25.12 0.net
鉄くずとして売れるから特殊な形状のボルトで固定してる国も多い

93 :名無し募集中。。。:2019/05/07(火) 20:35:59.79 0.net
ウイングで車体抑えるならなんでクサビ型でなくハイノーズにしてるんですかねえ
なんでディフューザーが厳しく規制されるんですかねえ

94 :名無し募集中。。。:2019/05/07(火) 20:43:42.63 0.net
試してみるyoutuberいねーのかな

95 :名無し募集中。。。:2019/05/07(火) 20:56:05.68 0.net
マンホールよりその後のドモホルンリンクルが面白かった

96 :名無し募集中。。。:2019/05/07(火) 21:04:33.80 0.net
ウイリアムズはそれでマシンぶっ壊れて
それをクレーン付きレッカー車でピットへ戻す途中運転手がバカでクレーン上げたまま橋に当たった
その際油圧ホースが破けてフルードがマシンに降り注いで泣きっ面に蜂

97 :名無し募集中。。。:2019/05/07(火) 21:09:20.12 0.net
>>2
スピンターンで自在に曲がるけど

98 :名無し募集中。。。:2019/05/07(火) 21:12:46.86 0.net
ダウンフォースというかベンチュリー効果な

99 :名無し募集中。。。:2019/05/07(火) 21:12:54.12 0.net
そして毎周タイヤ交換する羽目に

100 :名無し募集中。。。:2019/05/07(火) 21:14:17.23 0.net
'90年頃にWSPCで962Cがマンホールのフタ吸い上げてクラッシュしなかったっけ?
カナダかどっかだと思ったけど

101 :名無し募集中。。。:2019/05/08(水) 01:40:38.16 0.net
>>84
なら走れないだろ

102 :名無し募集中。。。:2019/05/08(水) 07:52:36.46 0.net
レーシングスリックってマジでネチャネチャやで

103 :名無し募集中。。。:2019/05/08(水) 08:04:23.18 0.net
てかウィリアムズそんなに貧乏になってしまったのか

104 :名無し募集中。。。:2019/05/08(水) 08:23:54.26 0.net
娘に譲ってからええとこ無しマルティニが付く直前もチーム解散寸前で今年も出て来ないかもしれないって言われてた

105 :名無し募集中。。。:2019/05/08(水) 08:28:11.49 0.net
>>30
その訳のわかんない番組の実験のやり方が糞だっただけじゃねぇか

106 :名無し募集中:2019/05/08(水) 08:34:18.64 0.net
実際レース中はデブリというタイヤの削りカスがコース内に散乱してるらしいですよ
その削りカスを踏んでグリップ出来ない様です

107 :名無し募集中。。。:2019/05/08(水) 08:37:43.81 0.net
マンホールの重さ出てた?

総レス数 107
23 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★