2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

はやぶさ2、人工クレーター生成に成功 いよいよ内部探査へ

1 :nemo:2019/05/09(木) 15:19:17.87 ID:0RbjVY/j0●.net ?PLT(26252)
http://img.2ch.net/ico/nurupo_ga_1.gif
会見中継中
https://www3.nhk.or.jp/news/realtime/rt0000846.html

ようつべはこちら
https://youtu.be/FE1VUgZ88-s

2 :名無しさん@涙目です。:2019/05/09(木) 15:19:29.93 ID:HrdRn/oA0.net
アメリカの公立学校の建物の壁に旭日旗と思われる壁画が描かれており、現地の韓国人が激怒。

この学校はロサンゼルスのコリアンタウンの中心地に位置し、アメリカ最大規模の公立学校。
ロバート・F・ケネディ・コミュニティ・スクール(RFKスクール)と言うこの学校の壁に旭日旗形状の壁画があり、韓国人団体が抗議集会を開いた。

この件は作者も「旭日旗にそんな意図は無い」しており、終息したかのように思えた。

しかし3月19日になり、再度校舎に描かれた絵を消すように呼びかけているという。

具体的には壁画に描かれた絵を消去するか、相当部分の修正をしないとならないという要求の
内容の書簡をLAで活動する韓国人アーティスト団体がLA統合学区に送った。

この韓国人アーティスト団体は、「その壁画は日本植民地時代に日本軍によって強行された残虐を思い出させる」と述べた。

しかし何度も述べるように、ここに描かれているのは旭日旗ではなくアーティストの集中線。
これを韓国人アーティストが旭日旗だと言い張り無理な削除を要請しているのだ。

■作者は否定
この壁画を描いたビュー・スタントンは過去の作品を見ても、旭日旗の様な集中線を好んで使っていることが分かる。
ビュー・スタントンは「ハリウッド女優エヴァ・ガードナーの肖像画像に集中するように太陽の光を背景に描いただけで、
日本帝国主義とは全く無関係」と旭日旗との関係を否定。

それでも集会に参加した韓国人団体は「壁画の背景を変えてほしい」と要求したが、学校とLA統合学区側は特別な措置を取ることはなかった。

http://gogotsu.com/archives/49524
http://gogotsu.com/wp-content/uploads/2019/03/01-66.jpg
アーティストの作品
http://gogotsu.com/wp-content/uploads/2019/03/02-39.jpg

3 :名無しさん@涙目です。:2019/05/09(木) 15:20:04.78 ID:UWW3A+xQ0.net
僕の肛門も内部検査されそうです!

4 :名無しさん@涙目です。:2019/05/09(木) 15:20:48.90 ID:GOr6vSef0.net
これ半分メテオだろ

5 :名無しさん@涙目です。:2019/05/09(木) 15:23:10.97 ID:bwYQj++B0.net
射出されたのはこまち

6 :nemo:2019/05/09(木) 15:23:50.93 ID:0RbjVY/j0.net
クレーターの大きさから年代測定までできるのか。

7 :名無しさん@涙目です。:2019/05/09(木) 15:25:16.73 ID:TVoMjvQ30.net
兵器

8 :名無しさん@涙目です。:2019/05/09(木) 15:26:09.80 ID:jsIUvkY90.net
世界初衛星兵器実証実験成功国日本

9 :名無しさん@涙目です。:2019/05/09(木) 15:27:18.01 ID:DFHQ+xTZ0.net
性交したのか!?

10 :名無しさん@涙目です。:2019/05/09(木) 15:28:19.97 ID:DFHQ+xTZ0.net
次の目標は白頭山!

11 :名無しさん@涙目です。:2019/05/09(木) 15:29:25.01 ID:qIsrB+IL0.net
数千億使った遊び
これ成功しても失敗しても何も変わらないだろ
取りに行ける距離でもないのに内部が〜稀少金属が〜ってどうでもいいだろ

12 :名無しさん@涙目です。:2019/05/09(木) 15:29:37.78 ID:NhN4hjfS0.net
まさかこの衝撃が原因で地球に墜ちることになるとはな

13 :名無しさん@涙目です。:2019/05/09(木) 15:30:18.49 ID:3Xhi7uYw0.net
リュウグウ、入れるよ

14 :nemo:2019/05/09(木) 15:31:41.64 ID:0RbjVY/j0.net
・5月から6月にかけて最大3回、地上10メートルまで接近して地形調査
・7月ごろ着陸予定

15 :名無しさん@涙目です。:2019/05/09(木) 15:32:45.08 ID:Waic0lKh0.net
>>14
歯医者の治療かよ

16 :名無しさん@涙目です。:2019/05/09(木) 15:34:49.22 ID:ReaGLddbO.net
メスイキするのか

17 :nemo:2019/05/09(木) 15:39:03.13 ID:0RbjVY/j0.net
>>15
「段取り八割仕事二割」と言ってだな。

18 :nemo:2019/05/09(木) 15:46:41.95 ID:0RbjVY/j0.net
リュウグウ3Dモデル(日本プラネタリウム協会)
https://planetarium.jp/ryugu/

19 :名無しさん@涙目です。:2019/05/09(木) 15:47:03.48 ID:Xs2OK7as0.net ?PLT(35669)
http://img.5ch.net/ico/u_tobacco.gif
環境破壊だろこれ

20 :名無しさん@涙目です。:2019/05/09(木) 15:56:33.35 ID:TcLWEWFD0.net
クレアラシル塗って退散

21 :nemo:2019/05/09(木) 16:02:23.46 ID:0RbjVY/j0.net
>>20
>>18の3Dモデルを見てみろ。クレアラシルではどうにもならん^^

22 :名無しさん@涙目です。:2019/05/09(木) 16:05:09.12 ID:b5kDrirO0.net
これが人類終わりの始まりとはこの時知る由もなかった

23 :名無しさん@涙目です。:2019/05/09(木) 16:10:35.44 ID:dvtfj48R0.net
>>18
すごい成果なのは疑いもないけどさ
キンタロウクレーターとか
キビダンゴクレーターみたいなネーミングはどうにかならんかったのか^^;

24 :名無しさん@涙目です。:2019/05/09(木) 16:17:51.42 ID:J8uu95JQ0.net
中国すごい、はやぶさすごくない厨が来るぞー

25 :名無しさん@涙目です。:2019/05/09(木) 16:18:52.15 ID:T8pRmrfk0.net
しかし凄い技術だわ 次はハレー彗星にライブカメラ装着ミッションとかして欲しいな

26 :nemo:2019/05/09(木) 16:19:16.79 ID:YBn2teyw0.net
>>23
桃太郎や浦島太郎にちなんだ名前がScienceをはじめとする世界の学術誌に掲
載されるんだぞ。楽しいじゃないか^^

27 :名無しさん@涙目です。:2019/05/09(木) 16:20:06.82 ID:9e32yMXu0.net
デカい岩が何個か残ってクレーターが歪になってるから着陸は簡単じゃねえぞ

28 :名無しさん@涙目です。:2019/05/09(木) 16:25:23.60 ID:ZhrHILk60.net
>>11
お前蓮舫だろ。

29 :nemo:2019/05/09(木) 16:29:45.33 ID:YBn2teyw0.net
>>27
地中の岩石を採取するだけなら、必ずしもクレーター内でなくてもよいらしい。
クレーター内にも着陸候補地が2か所あると言っていた。

30 :名無しさん@涙目です。:2019/05/09(木) 16:37:31.41 ID:+N38kGxn0.net
お前らも内部探査したいよね(´・ω・`)

31 :nemo:2019/05/09(木) 16:45:13.86 ID:YBn2teyw0.net
>>30
せいぜいスカートの中だろ?^^

32 :名無しさん@涙目です。:2019/05/09(木) 16:47:53.56 ID:VYcpGXhd0.net
こうゆう技術は兵器に転用されないのかな。
あと勝手に星に穴空けていいものなの?
仮に月を破壊とかしても何ら罪にならないのかな

33 :名無しさん@涙目です。:2019/05/09(木) 16:52:06.35 ID:n9uF9Xe+0.net
宇宙無重力なら小惑星ごと持ち帰れるだろ

34 :名無しさん@涙目です。:2019/05/09(木) 16:54:24.67 ID:iUxruK+50.net
>>14
わあ、タッチダウンするんだ
地形調査だけでも価値あるよなあ

35 :名無しさん@涙目です。:2019/05/09(木) 16:56:19.84 ID:wdMN2vPt0.net
ひとえくれーたいっしょうなり

36 :名無しさん@涙目です。:2019/05/09(木) 16:57:27.79 ID:uNv9cBbs0.net
>>3
大腸癌検査かよ!
つーか古すぎw

37 :nemo:2019/05/09(木) 17:02:43.67 ID:YBn2teyw0.net
>>34
無理はしないと言っていたけど、チャレンジしたいだろうな。

38 :名無しさん@涙目です。:2019/05/09(木) 17:06:56.10 ID:28GyzSyM0.net
>>32
そもそも宇宙空間にモノを打ち上げたり、打ち上げたモノを再突入させる事自体が所謂弾道ミサイルの技術そのもの。

弾道ミサイル→高度1000~4000km位まで打上げて位置エネルギーを利用して秒速数キロで再突入
はやぶさ→高度70000kmから投下して秒速12キロで再突入して目標地点にズレなく投下成功

39 :名無しさん@涙目です。:2019/05/09(木) 17:18:46.75 ID:iUxruK+50.net
技術的には光年距離弾道ミサイル制御技術なのかな
軍事的な需要は今の日本にはないと思うけどねえ

40 :名無しさん@涙目です。:2019/05/09(木) 17:19:43.10 ID:Npdq0eai0.net
あーほんとうに凄えよ

41 :名無しさん@涙目です。:2019/05/09(木) 17:22:16.87 ID:lAalMKTF0.net
全くの無音の中
自己鍛造弾が射出されてクレーターを作る映像を見てみたい

高画質で撮ってたりしないかなー
しないだろうなー

42 :名無しさん@涙目です。:2019/05/09(木) 17:45:15.33 ID:mfO8iCKb0.net
>>14
1日で出来ることを2ヶ月かけるとか
無能じゃんこれ

43 :名無しさん@涙目です。:2019/05/09(木) 17:48:10.78 ID:MB8oAzUy0.net
>>42
人間乗ってないからできる技だな。

44 :名無しさん@涙目です。:2019/05/09(木) 17:48:53.01 ID:lAalMKTF0.net
>>42
1日じゃ無理だろw

45 :名無しさん@涙目です。:2019/05/09(木) 17:52:04.32 ID:kbHBW+eH0.net
ぐんくつの音が聞こえる

46 :名無しさん@涙目です。:2019/05/09(木) 18:38:48.96 ID:ZRMEwTML0.net
>>45
さすがに宇宙じゃ無理だ〜。

47 :nemo:2019/05/09(木) 19:54:01.24 ID:YBn2teyw0.net
記者会見の記事
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190509/k10011910251000.html

48 :nemo:2019/05/09(木) 21:40:30.93 ID:YBn2teyw0.net
深さ2〜3メートルはすごいな。

49 :名無しさん@涙目です。:2019/05/09(木) 21:45:42.73 ID:3IToW4iY0.net
で、いまはやぶさ君は何してんの

50 :名無しさん@涙目です。:2019/05/09(木) 21:48:16.37 ID:Tf+wu14Q0.net
>直径は10メートル余り、深さは2メートルから3メートル程度
破壊力抜群w

51 :名無しさん@涙目です。:2019/05/09(木) 22:52:12.08 ID:lAalMKTF0.net
>>49
掘った穴を観察する準備中じゃね

通信に往復1時間半ちかくラグがあるから
なかなかホイホイ動かせん

52 :nemo:2019/05/09(木) 23:10:53.40 ID:YBn2teyw0.net
>>51
通信と画像解析に時間がかかるんだよね。精密な地図ができるまで図上演習は
できない。

53 :名無しさん@涙目です。:2019/05/10(金) 00:29:29.89 ID:Lc4tRXyJ0.net
>>47
すでに1回目の着陸成功で機体の中には岩石があり、次の着陸失敗で失うリスクを考える必要もある。

「すでに充分な成功。チャレンジを煽るな。今すぐそのまま帰れ」って言った科学者が複数いたなw

難しい判断だねえ。

54 :nemo:2019/05/10(金) 00:46:49.09 ID:Va28r/OC0.net
>>53
最初の着陸よりはやや条件がよいみたいだが、運に左右される面も多分にある
から、難しい決断になるだろうね。だから時間をかけてリサーチしている。

55 :名無しさん@涙目です。:2019/05/10(金) 01:35:44.27 ID:QXlecerf0.net
金ありゃ何回かに分けるんだろうな
一回でいろんな事させすぎでひやひやする

56 :名無しさん@涙目です。:2019/05/10(金) 09:03:05.15 ID:E//wDPWL0.net
リュウグウ星人の気持ち考えろよ!

57 :名無しさん@涙目です。:2019/05/10(金) 10:53:26.86 ID:pS7i0rTN0.net
>>56
そこは乙姫さまだろうw

ちな、リュウグウは有機物が期待できるC型小惑星。
これ掘って手に入れたリュウグウ内部の岩石をタマテバコなる容器に入れて地球に持ち帰る。
これ要するに乙姫さまからの贈り物。

何が出てくるかはお楽しみ。

58 :名無しさん@涙目です。:2019/05/10(金) 11:01:42.34 ID:MPhP/nE20.net
>>55
時間の問題だから
いくらお金積んでもそれほど変わらんかも

59 :名無しさん@涙目です。:2019/05/10(金) 11:02:33.35 ID:MPhP/nE20.net
>>57
前回も言われてたけど
B級ホラー映画の冒頭だよなw

60 :名無しさん@涙目です。:2019/05/10(金) 11:02:34.80 ID:u7LhR7UT0.net
攻撃したところに我々では感知できない生物がいたかもしれないだろ
薄汚いジャップの宇宙侵略行為を許すな!

61 :名無しさん@涙目です。:2019/05/10(金) 11:06:49.37 ID:Uxdd8uP00.net
あれだけのクレーター作る自己鍛造弾の威力の凄さにも驚くが
それが一切無音の中で行われてるってのがどうもイメージ湧かない
SFアニメの見すぎかもしれんが

62 :名無しさん@涙目です。:2019/05/10(金) 11:27:08.98 ID:MPhP/nE20.net
>>60
感知できないものを存在すると定義することは出来ないのではw

63 :名無しさん@涙目です。:2019/05/10(金) 12:04:32.55 ID:pS7i0rTN0.net
>>61
「真空だから完全無音」ってのもまた違って、距離が離れてないなら爆発音がするw

爆発にともなって飛散する燃焼ガスが到達するため。

64 :名無しさん@涙目です。:2019/05/10(金) 12:22:30.54 ID:MPhP/nE20.net
それって耐えられるものなの?生物が

65 :名無しさん@涙目です。:2019/05/10(金) 12:24:00.60 ID:iuDlcAaQ0.net
もらって、うれしい玉手箱

66 :名無しさん@涙目です。:2019/05/10(金) 12:39:08.47 ID:Uxdd8uP00.net
>>63
なるほど
でもそんな近くにいたら確実に死ぬなw

67 :名無しさん@涙目です。:2019/05/10(金) 12:43:14.63 ID:MPhP/nE20.net
ああでも
例えば宇宙船とかだったら耐えられるかもしれんのか

どんな音がするんだろう
媒質そのものが宇宙船に到達するわけだから
我々が大気中で聞いている破裂音とはまた違うと思うんだが

68 :nemo:2019/05/10(金) 12:47:42.31 ID:Va28r/OC0.net
>>67
自分の頭が宇宙船の壁にぶつかって「ゴン!」と音がするだけかも知れない。

69 :名無しさん@涙目です。:2019/05/10(金) 14:06:50.67 ID:AROm68BO0.net
ブラマヨの吉田の顔も人口クレーターだろ

70 :名無しさん@涙目です。:2019/05/11(土) 11:44:45.57 ID:/7/foKq00.net
クレーターを作る技術を軍事利用すれば、1機の人工衛星で、敵の人工衛星を何機も破壊できるようになるな

総レス数 70
15 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★