2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【動画】中国の小学生の勉強風景が完全にヤバいw一方、遊びまくりの日本人…差は開くばかり

1 :ガリ子ちゃん(茸) [DE]:2019/10/20(日) 22:34:19 ?2BP ID:rq6BufCH0●.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
動画
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1185910669704454144/pu/vid/540x960/pWYaYYjdP2vic18p.mp4
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1185911091072684032/pu/vid/480x960/a7PMTfRhjCJvhl6N.mp4
https://video.twimg.com/amplify_video/1184485321183920129/vid/720x720/22B7MvXERXFrSAQS.mp4


「選択と集中」という愚策が、東大出の博士が中国に職を求める国に変えた
https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/00065/00246/

2 ::2019/10/20(日) 22:35:33.46 ID:ak4T/p8v0.net
いずれ社会問題になるけどな。

3 ::2019/10/20(日) 22:36:49 ID:+hCpmGQx0.net
70年代までの日本

4 ::2019/10/20(日) 22:38:34.54 ID:7xngOx2R0.net
そんなに勉強してるのに中国語喋るんだから馬鹿丸出しでしょ

5 ::2019/10/20(日) 22:38:51.76 ID:QRue31tr0.net
おかしい
なぜ俺の接する中国人は馬鹿ばっかなんだ?
一応ハイテク分野のはずなのに
やつらの問題解決能力の低さに頭抱えてんだけど

6 ::2019/10/20(日) 22:39:17 ID:JkDZXjg80.net
gifにしろ無能

7 ::2019/10/20(日) 22:39:51 ID:NX2ZbmYz0.net
でもアメリカに留学しないと中共幹部の子供でない限り偉くはなれないぞ

8 ::2019/10/20(日) 22:40:46.81 ID:8UBnRzJz0.net
昔の科挙は四書五経だったが、今の科挙は理科数学だから中国は龍になった

9 ::2019/10/20(日) 22:41:42.84 ID:AOnXaVIW0.net
>>5
中国のエリートは日本になんて来ない
一流は本国の国家重点大学か米国英国
落ちこぼれが来るとこが東大

10 ::2019/10/20(日) 22:43:11 ID:QRue31tr0.net
>>9
いや深センにいる連中なんだが
エリートのはずだよな???
ソフトにしろハードにしろこいつら馬鹿か?やる気あんのか?みたいなことばかりだわ

11 ::2019/10/20(日) 22:43:31.94 ID:cLSQBv9F0.net
3枚目何してんだ
速読?

12 :ハムリンズ(東京都) [DE]:2019/10/20(日) 22:44:10 ID:F0xLbQqQ0.net
>>9
今更、英国には行かんだろ…
日本以上に斜陽なのに

13 ::2019/10/20(日) 22:44:28 ID:kYQVeXGj0.net
テックトック見てるおじさんだけど
日本の若者は終わってるとおもう

14 ::2019/10/20(日) 22:44:54.18 ID:9gfdFwFj0.net
ま、ライバルは海外にいつだっているものだ
それに気付くことなく負ける人もいれば
気付いた上で勝つ人もいる
それだけの話

15 ::2019/10/20(日) 22:45:19.66 ID:QRue31tr0.net
学業ってのは答えが用意されてる
実務、特に開発ってのは明確な答えがなく自力で答えを見つけなアカン
そういうのが弱いのかねアイツら
発想の転換とか飛躍とか創意工夫とかきめ細やかな配慮とか
本当に感じられん

16 ::2019/10/20(日) 22:45:43.27 ID:iQV+ptdA0.net
速攻で日本国覚えてコンビニでバイトするだけでもかなり優秀だからな
その優秀な留学生が本土では落ちこぼれらしい

17 ::2019/10/20(日) 22:45:45.69 ID:Lux2mqnj0.net
なんで悲しい音楽なのw

18 ::2019/10/20(日) 22:46:00 ID:qkx2nZIY0.net
宦官にでもなるのかしら(´・ω・`)

19 ::2019/10/20(日) 22:47:10 ID:QRue31tr0.net
頼むわ
もっと俺に楽させてくれよ
会社の方針で渋々奴らと付き合ってるけど凄まじいストレスだわ
これぐらい自力でなんとかしろ!
みたいなことの連続だわ

20 ::2019/10/20(日) 22:47:38 ID:rNawKsZT0.net
やりすぎな感じもあるけど勤勉で素晴らしいねぇ・・・

21 ::2019/10/20(日) 22:47:45.33 ID:+hCpmGQx0.net
東大より頭いい学校が一杯あるんだとさ
東大が今アジア8位とか

22 ::2019/10/20(日) 22:48:09.48 ID:rNawKsZT0.net
これ寮とか合宿の風景なんか?

23 ::2019/10/20(日) 22:48:10.55 ID:nqrS/wEM0.net
農村戸籍の連中の最下層なんて悲惨だぞ。

24 ::2019/10/20(日) 22:50:13.11 ID:NeNTTgnk0.net
一枚目は集団オナニーかもしれんぞ

25 ::2019/10/20(日) 22:51:02.62 ID:EXtbWO9r0.net
速読ってネタじゃなかったけど

26 ::2019/10/20(日) 22:51:39.45 ID:pc/WPyy/0.net
電気の薄暗いとこで勉強してたらいかん

27 ::2019/10/20(日) 22:51:49.82 ID:xUPgvmEt0.net
>>5
とにかく自分のミスを認めない
それがあの民族のだめなところ

28 ::2019/10/20(日) 22:51:55.82 ID:taiC98HF0.net
小学生は多少勉強もするけど遊ぶのが本来の姿だろ

29 ::2019/10/20(日) 22:52:07.61 ID:QRue31tr0.net
>>21
そういう連中が日本サイドで苦慮してる問題を颯爽と解決してくれたらなぁ
そんな状況になったら本当に日本は落ちぶれたなと嘆くときだろうが

30 ::2019/10/20(日) 22:53:46.83 ID:9gfdFwFj0.net
>>28
本来って?
義務教育が定着するまでは家の手伝いして遊ぶ暇なんて無かったと思うよ

31 ::2019/10/20(日) 22:54:30.73 ID:QRue31tr0.net
>>27
俺が接してる中で一人だけだな
マトモそうなのは
まあバグ管理システムの中だけでやり取りしてる奴だけど
他の連中は問題を認識することすら厳しい
いやそれマズイだろ
なんでわからんの?
みたいな説明やら再現方法やら
イチから十まで懇切丁寧に説明して
具体的解決策まで提案して
時間かけてようやく直るとか
そんなんばっか

32 ::2019/10/20(日) 22:54:36.30 ID:0cFS66tx0.net
>>5
優秀な中国人は英米の大学に、
落ちこぼれの中国人は日本の大学(文系)に進学する。
最悪なのは日本の専門学校に行く奴。

33 ::2019/10/20(日) 22:56:01.39 ID:wOjCArFS0.net
基礎学力のある子供の大量生産こそ国の伸び代だな

34 ::2019/10/20(日) 22:56:12.09 ID:QRue31tr0.net
>>32
しょせん深センで働いてる連中すら二流ってことか
どこが優秀なんだか

35 :ちゅーピー(茸) [US]:2019/10/20(日) 22:56:58 ID:NVkV6e8z0.net
>>31
申し訳ないが、システム開発なんてどうしようもない底辺がやる仕事じゃん w
それもどうせプロパーじゃないんでしょ

36 :カナロコ星人(東京都) [CA]:2019/10/20(日) 22:57:40 ID:PBX85Afm0.net
日本が歩んだ道

37 ::2019/10/20(日) 22:58:06 ID:QRue31tr0.net
>>33
ガチガチは弊害が大きいんじゃないかと思う
なんつーか遊び心とか興味ある分野に熱中するとか
そういう面がないと才能って真に伸びないと思われ

38 ::2019/10/20(日) 22:58:37 ID:3UsOc0ux0.net
日本では、

勉強=つまらないし役に立たないもの
大学=遊ぶ場所。人生の夏休み

だからな
この風潮が蔓延してる限りは日本は沈むよ
日本人のノーベル賞も割りとガチでもう十年、二十年でピタリと止まると思う
今の日本に必要なのはおごりたかぶって隣国を見下したりすることではなくて襟元を正して国内問題に向き合うことだよ

39 ::2019/10/20(日) 22:59:00 ID:QRue31tr0.net
>>35
いや日本側も似たようなもんだとして
同レベルの人材と接する機会が少ないって、どういうことなん?
明確に説明できる?

40 ::2019/10/20(日) 23:02:34.59 ID:taiC98HF0.net
>>30
んじゃ必死こいて一にも二にも勉強するのが小学生の本分?まだ早くないか?
並の人間が本気になって勉強するのは大学受験でいいだろ
それまでは落第しない程度の成績とってればいい
小学生でも勉強が好きな子は放っておいてもやるだろうし、そういう子は別格
あとの子は基礎学力は抑えつつあとは好きにすればいいと思うけどな
押し付けられて勉強されられてるって言うのが一番伸びないし

41 :モモちゃん(やわらか銀行) [MA]:2019/10/20(日) 23:03:29 ID:kMtQSeoh0.net
>>1
中国も詰め込み教育(応試教育)で社会問題化してゆとり教育になったはずだが、キンペーは詰め込み教育のほうを選ぶだろうなあ。

42 ::2019/10/20(日) 23:03:35 ID:T/wuEWyp0.net
学力の基礎は読み書き算盤だよ。要は基礎学力の徹底だ。その上でズバ抜けてる奴はエリート教育を国が施せばいい。

43 ::2019/10/20(日) 23:03:49.95 ID:eGw8IrEL0.net
>>38
学生運動でまともに勉強してない世代でもノーベル賞は出てる
要はやる気がある人間に対して国を上げて援助することが発展につながる

44 :あまっこ(愛知県) [US]:2019/10/20(日) 23:04:39 ID:N+vnp2ux0.net
>>38
一昔前は勉強(受験勉強)が立身出世の道具と見なされていた
むろん弊害はあるわけだが現在はその意識すら希薄になってきた

勉強したい奴だけすればいいという風潮
そして学問を究める環境は国内では確実に狭く小さくなりつつある

ノーベル賞は30年前の学術振興の結果だからね
もう30年すれば本当にピタリと止むと思うよ

45 ::2019/10/20(日) 23:04:54 ID:M2ZmAt+F0.net
基本的に雑なのは国民性なのか?
教育ではどうしようもならんのか?
それぐらいイチイチ言わなくても普通確認するだろ?
なあ?

46 ::2019/10/20(日) 23:06:07.75 ID:HfcTZO840.net
農村戸籍から都市に移れる唯一の方法なんだっけ
家族ぐるみの命懸け

47 ::2019/10/20(日) 23:06:24.24 ID:MVbM81Fo0.net
頭の良し悪しよりリーダーシップを執れる人間が日本には皆無だわな

48 ::2019/10/20(日) 23:07:07.09 ID:2Aj8ndXO0.net
日本のノーベル賞の数に焦ってるんだろうな
中国人が学ぶべき精神性は古代中国にあるのに、先進技術に振り回され過ぎなんだよね

49 ::2019/10/20(日) 23:07:25.88 ID:3XLYgcCt0.net
小さいうちから遊びや人間関係構築を自然に学べる環境じゃないと悲惨よな

50 ::2019/10/20(日) 23:09:02.24 ID:PjAj7ikC0.net
中国とインドは人口母数がクソ多いから天才もやたらいるイメージ
それ以上にクズゴミカスがいるけど

51 ::2019/10/20(日) 23:09:16.79 ID:3tSdbjYv0.net
とにかく学歴重視で、体育の授業後も潰して、カンニングも大問題の韓国みたいになってるよ中国

いい方向に行ってるとは思えん

52 ::2019/10/20(日) 23:10:29 ID:M2ZmAt+F0.net
>>49
昔うちに中国人の派遣社員いたけど
「自分は100人の中から選ばれた」
と自信満々だったなぁ
ほぼ雑務みたいなことしかしてなかったけど
正社員でとった中国人はプライド高すぎて日本人がやる雑務をやりたがらず
使いにくいこと
過激な大陸の競争社会の弊害なのかね

53 :ミミちゃん(神奈川県) [VN]:2019/10/20(日) 23:10:30 ID:iv/PYO650.net
>>42
それができないから勉強する子供は塾通いしているんだよ。
文科省の職員の子供だって塾通いが大半。

54 :女の子(静岡県) [BR]:2019/10/20(日) 23:11:02 ID:jeCzWUu20.net
子供の頃から勉強して良い大学に入って社会的地位を身に付けて裕福になろうって考えなんだよなぁ。勉強したい為に山道を1時間かけてでも学校に行く姿をテレビのニュースを見た事あるよ。

55 ::2019/10/20(日) 23:11:23 ID:p5RS9EEA0.net
科挙だろ 国を滅ぼすぞ

56 ::2019/10/20(日) 23:12:14.25 ID:x+wWV3hH0.net
>>4
中学で英語ベラベラだぞ。
発音と文法が似ているから、
日本人より習得しやすい。

57 ::2019/10/20(日) 23:12:51.95 ID:Z7RxTF110.net
中国人叩くのもいいけど、日本の学力レベル低下は半端ないぞ。
そもそも子供の数も違うんだから、優秀な子の数も変わってくる。
もはや日本は他国を笑えるほどの力はないんだがなあ。。

いつまでこの日本すごいの勘違いが続くんだろ。

58 ::2019/10/20(日) 23:13:13.04 ID:5fuEeO9G0.net
中国住んでたけど、彼らは50点くらいでもほらすごいでしょ!ってアピールしてくるんだよな。
日本人なら80点超えないとなかなか自分からは言い出せないところを。

59 ::2019/10/20(日) 23:14:02.93 ID:BkC46r7g0.net
こんなに勉強して賢くなったら中国の社会構造と共産党のおかしさに気づいてしまうだろ
いいのか?

60 ::2019/10/20(日) 23:14:05.04 ID:V9t4kZDG0.net
>>48
古代まで遡らなくても14世紀あたりも西洋より1世紀は進んでたのに
なぜ産業革命できなかったか‥

61 ::2019/10/20(日) 23:14:07.14 ID:3tSdbjYv0.net
>>56
もういいよそういうの
数年前まで韓国人のことも同じ事言ってたな
韓国での国際大会とかでもスタッフに英語通じなくて、外国人選手がぶちギレたりしてて実態バレたけど

62 ::2019/10/20(日) 23:15:38.42 ID:GlCzgJST0.net
中国共産党への忠誠を勉強してるだけやぞ

63 ::2019/10/20(日) 23:15:41.35 ID:7MIA6pG70.net
>>12
大学は別

64 ::2019/10/20(日) 23:16:39.45 ID:OCXDcVVc0.net
うちの会社中国人多いけど滅茶苦茶優秀よ
と言うか日本人より日本語上手いわ

65 ::2019/10/20(日) 23:17:05.76 ID:M2ZmAt+F0.net
>>57
その「優秀」ってのは具体的にどうなんだ?
プライド高すぎて業務に支障をきたしたり、言われたことしかできない、じゃなくやらなかったり

学業とは異なるレベルで使えないつーか使いにくいつーか
民族性みたいなもんが違いすぎる

66 ::2019/10/20(日) 23:18:22 ID:Hmt+d/3L0.net
まあ自分の子供にこんな生活させたい親は皆無だろうな
特に2個目3個目の動画は普通に怖いわ

67 ::2019/10/20(日) 23:18:42 ID:l/qqFT+D0.net
>>47
本当のリーダーシップって難しいよな。

68 :マックライオン(SB-Android) [US]:2019/10/20(日) 23:19:07 ID:GsDhJywn0.net
かわいくない

69 ::2019/10/20(日) 23:20:24.02 ID:Uc3TWArf0.net
>>4
結構都会なのにワンツースリーすら通じんからなビビるで

70 ::2019/10/20(日) 23:21:46.17 ID:3tSdbjYv0.net
長時間詰め込み型教育は韓国と同じ道

71 ::2019/10/20(日) 23:23:09.49 ID:r6YC8udL0.net
今の中国は70年代の日本をみているようだw

実際今でもスパルタで勉強している連中は表にゃでないけど
日本でも一定層いるから心配はしてない
 
連中は俺等と全く別次元で生きているよ

72 ::2019/10/20(日) 23:23:13.09 ID:tV1pFDko0.net
>>47
中国のリーダーシップって恐怖政治じゃんw
ナチス式でええんか?

73 ::2019/10/20(日) 23:23:15.16 ID:7w8eOZo70.net
科挙の国だからな
受験への意気込みが歴史単位で違う

74 ::2019/10/20(日) 23:23:30.86 ID:+hCpmGQx0.net
アメリカやヨーロッパじゃこんなの見ないし
こういうのって日本韓国中国くらいだよな
黄色人種としての民族の限界を感じるわ

75 ::2019/10/20(日) 23:24:11.20 ID:M2ZmAt+F0.net
やつら部活とか学校行事とか
学業以外の活動ってどれぐらいカリキュラムにあるのかね
勉強さえできればいいってのは絶対に間違ってるとしか思えんのだが

76 ::2019/10/20(日) 23:24:53.80 ID:7PmV8wnv0.net
差が広がるっ言ってもな日本が高度成長のとき
中国何やってたの?

77 ::2019/10/20(日) 23:25:25.00 ID:Rd2hS+RC0.net
へっへっへっへ
洗脳とは知らずに頑張っとるでw

78 :うまえもん(東京都) [FI]:2019/10/20(日) 23:26:28 ID:sD9GT3Iy0.net
こういう個人プレイの勉強方法は機械が出来ることを出来るようになるだけ
日本や欧米で飛びぬけて有能な人は子供の頃によく遊んでた人か個人プレイじゃない適切な教育を受けられた人しかいないでしょ

79 ::2019/10/20(日) 23:27:50.29 ID:WFoftmiz0.net
メンツを重んじる文化である限り、彼らはいつまで経っても新技術を作り出す能力を手にする事は無いよ。

80 ::2019/10/20(日) 23:29:14.07 ID:F89R9oa10.net
左手をブンブン振り回してるのは何してるの?

81 ::2019/10/20(日) 23:29:36.37 ID:JNLmWBlj0.net
>>5
問題解決能力なんてないよ。言われたことに疑問を持たず遂行する能力だけはある。共産国家だしそういう教育方針だぞ。大学院に来る学生もそんなのばっかり。

82 ::2019/10/20(日) 23:30:42.12 ID:GsDhJywn0.net
記憶力て遺伝あるよ
親戚の女系つながりは京大、京大、東大。多分記憶力が優秀なX遺伝子
ただ、スポーツはいまいち

83 ::2019/10/20(日) 23:30:42.21 ID:egZOMx5V0.net
科挙の時代からこんなもんなんじゃないの

84 :鷲尾君(愛知県) [US]:2019/10/20(日) 23:32:11 ID:wCMKLEOO0.net
こんなに詰め込み教育させるなんて可哀想だー
今後は中国でもゆとり教育をしていくべき

85 ::2019/10/20(日) 23:32:29.50 ID:PE3+VVD50.net
ゆとり教育を進めた弊害よ

86 ::2019/10/20(日) 23:32:36.30 ID:4nyx7owv0.net
>>1
ロボット人間を作っているだけじゃん
しかも何処でも野グソ出来るロボット人間

87 ::2019/10/20(日) 23:33:00.29 ID:M2ZmAt+F0.net
>>81
なんていうか
未知の問題とか現象への対応力が絶望的に低いんだよな
だから他所から技術を盗んで真似るしかできないのか
やっぱり進歩してないのかね

88 ::2019/10/20(日) 23:33:56.11 ID:zivIyLd40.net
勤勉さってのは成熟する過程の中で培われる物だろ
早い話が昔の日本なんかもそうだった
究極的には「勤勉でなくても何人もがそれなりの生活を送れる社会の構築」を追求することになる
逆に言えばゴリゴリ勉強しないと人並みにすらなれない厳しい環境なんだよ
見習わきゃいけない事ではあるが、良い社会かと言われると手放しでYESとは言えない微妙な所
仮に俺達がそんな国に産まれていたら、きっと満足に2chもできないレベルの路上生活者になってるよ
どっちが良いかも今の俺にはわからんけどな
良い未来が有るのは中国だろうな
にしても質の良い勉強を受ける者受けられない者とで格差は広がる一方ではあるが・・・
難しいな

89 ::2019/10/20(日) 23:34:48.34 ID:z8AGJV4x0.net
蛍雪の功ってやつか
状元目指して頑張れよ少年

90 ::2019/10/20(日) 23:35:07.26 ID:ldJiPOtL0.net
二番目の動画が意味わからないんだが
見た感じはナルトの片手印みたいだけど

91 ::2019/10/20(日) 23:36:25.55 ID:sbIcjPGT0.net
>>80
脳内そろばんダロウナ

92 ::2019/10/20(日) 23:36:25.91 ID:9gfdFwFj0.net
ぶっちゃけ、勉強はしないよりした方がいい、くらいしか言いようがないね
選択肢は多い方がいい程度の意味合いで

93 ::2019/10/20(日) 23:37:59.69 ID:uPXZ66Sb0.net
ピンキリ
地元には百姓に雇われてる中国人がいっぱいいるけど
一生懸命日本語を勉強してる子もいれば
入国した途端に行方をくらます子もいる

94 ::2019/10/20(日) 23:39:01.93 ID:8bFmqvGY0.net
一方農村では

95 ::2019/10/20(日) 23:44:13.83 ID:Xz0yenAY0.net
アジアンは詰め込み式だからな

96 ::2019/10/20(日) 23:45:27.26 ID:H++zsG+50.net
そんなに賢くなったら民主化はあっという間だな

97 ::2019/10/20(日) 23:46:54.77 ID:lQB/MmYw0.net
30年くらい前に韓国の高校生のドキュメンタリーを見たわ。
弁当を昼用、夜用の二個持って、学校で勉強したあと、
塾で夜遅くまで勉強していた。
むこうの子はすごいなと思ったが、30年後の韓国が
日本を追い越したかというと、家電など一部の産業を除いて
とてもそうは思えないな。

98 ::2019/10/20(日) 23:48:38 ID:ONWORBnk0.net
>>5
落ちぶれて日本でしか出来ないやつだから

99 ::2019/10/20(日) 23:49:11 ID:oxLSxcvS0.net
人口が分散することによる都会と田舎の教育格差って日本どんだけあるのかな
デスクトップPC普及率OECDの中でも低そうだしオリンピック行くわけでもないのに
思い出作りと実績残すための部活入部とかやたらと中世の武士の人間ドラマに集中して
近代以降は流す日本史とか色々効率化出来そうなところありそうだけど
年金削って科研費に20兆くらいぶっこんでどうにかなるもんなのか

100 :マックライオン(SB-Android) [US]:2019/10/20(日) 23:49:20 ID:GsDhJywn0.net
思考は言語に制約されるから、中国語がどうかという問題

101 :モジャくん(家) [US]:2019/10/20(日) 23:51:37 ID:NR8Py8FJ0.net
だなぁ 利口だと洗脳しずらいし 中共の邪悪さにも気づいてしまうだろ ニヤニヤ

中国経済 成長率/GDP 過去最低を更新へ 
https://yamatoxx00xx.blogspot.com/2019/10/gdp.html


移民流入」日本が世界4位 食い潰される健康保険
https://yamatoxx00xx.blogspot.com/2019/10/blog-post_19.html

102 ::2019/10/20(日) 23:52:19.99 ID:2gCRvrUN0.net
>>61
若い中国人は英語できるよ

103 ::2019/10/20(日) 23:52:25.79 ID:jeyxaxQ/0.net
>>97
必死で勉強してるのが捏造歴史だからね

104 ::2019/10/20(日) 23:53:18.84 ID:LPJpODKW0.net
それだけ勉強すれば誰を倒せばいいのかよくわかるだろ

105 ::2019/10/20(日) 23:55:57.63 ID:AMUZUv8G0.net
>>56
でもな最先端の学術書を母国語で習える環境は必要

106 ::2019/10/20(日) 23:56:20 ID:1zJ6IOIG0.net
エリートが選ぶ大統領があれ

107 ::2019/10/20(日) 23:57:16.17 ID:JyfUCKgq0.net
こういうのは順番なんよ

108 ::2019/10/20(日) 23:57:59.77 ID:dZVlYtaB0.net
ちょっと前まで日本の学生のこういうのを見て詰め込みとか学歴偏重とか散々馬鹿にしてたのを忘れたようですね

109 ::2019/10/21(月) 00:00:12.20 ID:L/i7mM7N0.net
日本も英語必須な環境の人は100%英語話せるしたいして変わらんぞ

110 ::2019/10/21(月) 00:00:20.23 ID:SfM4daGh0.net
>>9
東大のノーベル賞受賞者数越えてから寝言ほざけ劣等支那猿
将来的に抜くとかいう負け惜しみは無しな

111 ::2019/10/21(月) 00:01:40.85 ID:gXVemPtE0.net
楽しくなさそう

112 ::2019/10/21(月) 00:01:58.80 ID:okHDh7vX0.net
こないだパソコンのサポセンに電話した
市外局番03だったから東京だろうと思って
台風のお見舞いを言って、そちら東京でしょと聞いたら
中国ですと、ええ?中国の方ですか?そうですと
日本語上手ですねといったら、まだ勉強が足りませんですと謙遜あそばされたわ
日本語が本当に上手かったというか、日本人そのものだった、しかもかなり優秀な日本人
パソコンの指示も完璧すぎたし、日本のサポセン姉ちゃんより上品な日本語だった
中国人の勉強パワーは凄いぞ

113 ::2019/10/21(月) 00:04:24 ID:3zX7IyZF0.net
洗濯と焼酎って?

114 ::2019/10/21(月) 00:04:41 ID:HCOvw59y0.net
世界のトップ大学中国人だらけだから

115 ::2019/10/21(月) 00:05:01.12 ID:yS+QFPZ/0.net
理系の研究者に対する政府支出の金額は中国が桁違いに多い。日本はケチすぎて終わってるよ。

116 ::2019/10/21(月) 00:05:20.72 ID:9y4QR15v0.net
口先だけの無能ネトウヨジャップが増えた
日本はオワコン

117 ::2019/10/21(月) 00:06:30.76 ID:8tOd+MQ70.net
終わってるって思ってるのに出ていかない心理がわからん

118 ::2019/10/21(月) 00:06:50.30 ID:9y4QR15v0.net
結果を出せない無能に国が金を出せるわけない

119 ::2019/10/21(月) 00:07:06.80 ID:okHDh7vX0.net
>>109
そんなワケないわ
日本人は教授も準教授も英語ド下手
中国人は、英語も日本語も完璧
どうみても、勉強量に大きな差があるんだよ
ここで詰め込み教育だの言ってる馬鹿は
いずれ中国人の優秀さを思い知るだろうな
語学も物理も化学も、何万も単語・公式を詰め込まないと
勝負すらできないんだよ

120 ::2019/10/21(月) 00:07:49.68 ID:qOFpqVqw0.net
>>1
2本目の動画で子どもたちが左手をびろびろ動かしてるのはなんなん?

121 ::2019/10/21(月) 00:08:56.74 ID:RSG+K9120.net
>>119
俺が奴らから感じる事は
ドロ臭い地道な作業をとことん嫌がるってこと
いくら優秀でも結果が伴わなければ無意味
どーなってんの?マジで奴らの脳内

122 ::2019/10/21(月) 00:09:15.28 ID:Vou466Ei0.net
ネトウヨかどうかは知らんけど何時までも中国を下に見て日本凄いと思ってるのが大勢いるのは確かだな

123 ::2019/10/21(月) 00:09:57.04 ID:HctnaD2o0.net
もはや大学生どころか高校生も勉強しなくなった日本。
AO、推薦。無勉入学。

124 ::2019/10/21(月) 00:11:05.03 ID:IkOcY+eL0.net
>>120
そろばん習ったヤツが、エアそろばんしてるんじゃね?
中国にそろばんあるのか知らないけどw

125 :さくらパンダ(静岡県) [GB]:2019/10/21(月) 00:12:27 ID:IkOcY+eL0.net
>>1
動画一本目、なんか収容所みたいな場所で草

126 ::2019/10/21(月) 00:13:26.78 ID:Sxmn7VjH0.net
流石にこんなスレタイで動画は開かないわ

127 ::2019/10/21(月) 00:14:59.78 ID:PIqfdEIz0.net
>>122
詰め込み教育で荒れたのは日本も中国も同じだからな。

しかし再び中国が詰め込みになったのは国策だろうからね。
北朝鮮のテレビで流れる子供みたいなのが理想の教育だと思ってる人にとっては素晴らしいんだろうなあ。

128 ::2019/10/21(月) 00:15:38.52 ID:18h0UUh20.net
博士課程の未来ある学生に「好きなことやってんだから!」といって低待遇を押し付ける死んだ国
好きなことやれてないお前の事情を押し付けるんじゃないよ

129 ::2019/10/21(月) 00:16:05.51 ID:HsiLZ9zs0.net
中韓の受験戦争を笑って遊びまくってた日本人たちが、今や中韓人たちに頭下げて奉仕する観光立国に…

130 :チーズくん(東京都) [DE]:2019/10/21(月) 00:16:20 ID:tsmmmhQw0.net
>>122
何時までも日本を下に見て韓国凄いと思ってるのがパヨクだな

131 ::2019/10/21(月) 00:19:54.85 ID:sGKkqY9V0.net
日本には数学も勉強自体もいらない!
コミュ力があるwwwww

132 ::2019/10/21(月) 00:22:49.58 ID:NMaQBTnT0.net
詰め込み式の関東人と韓国人にノーベル賞は取れない

133 :サン太(大阪府) [HK]:2019/10/21(月) 00:24:29 ID:zgHDt7kF0.net
>>5
日本人の行間作るスタイルが中国人どころか大体の外国人には合ってない
というかそもそも行間作る指示の出し方しかできないのが低脳なんだけどな

134 ::2019/10/21(月) 00:24:47.16 ID:9MCkEKpm0.net
>>9
それよく言うよな、本当に出来るやつは下界には降りてこないみたいな?

135 ::2019/10/21(月) 00:28:42.80 ID:sQq/H7DK0.net
>>134
インド人もそうらしい
一流はアメリカ、二流は中国、三流以下が日本やその他の国らしい

136 :ローリー卿(東京都) [ニダ]:2019/10/21(月) 00:36:37 ID:fCKSizeG0.net
こんなディストピアみたいなことやってるから思慮分別に欠けたサイコチンクばかりになるんだよ

137 ::2019/10/21(月) 00:37:49.72 ID:dtRPysjj0.net
詰め込み式の勉強は意味がないって言ってたのアレって外国が日本貶める作戦だったのな

138 ::2019/10/21(月) 00:38:20.27 ID:22E7Le8/0.net
囲碁なんか見てても中国人に勝てる気がしない

139 ::2019/10/21(月) 00:43:53.08 ID:VTHKhC1Q0.net
わかる

140 ::2019/10/21(月) 00:46:57.92 ID:xz9qCRza0.net
>>122
>>119
中国人の英語は聞きづらい、インドもなれないと頭に入ってこない。
米語はネイティブレベルです。
まぁ、外国語なんてただのコミュニケーションツールですので伝わるように話してもらえれば嬉しいです。 日本語もまた同じ。

141 ::2019/10/21(月) 00:48:04.69 ID:k4aDAxrM0.net
>>97
そらそうよ。
日本が工業国になってから100年以上経つし、
そもそも、算術や測量とか江戸時代から研究がされていたからね。

ちょっとやそっとで追いつけるわけがねーわ。

142 ::2019/10/21(月) 00:49:26 ID:scUbgddX0.net
もうすぐ死ぬから後の事は知らん

143 ::2019/10/21(月) 00:57:05.28 ID:5EqrycyF0.net
今の中国の大学の進学率って4割くらいあるらしいんだよな。
精々2割くらいだろうと思ってたからちょっとビックリした。

144 ::2019/10/21(月) 01:03:07.20 ID:RT4wPqFc0.net
ゆとりを推進した元官僚【寺脇研】 前川スケベーと仲良しの国賊二人組

日本人の子供にはゆとりを推進し馬鹿にさせたあと、官僚を辞めて現在【コリアン国際スクール】で予備校教師を呼び寄せスパルタ教育を施す理事となっている

https://i.imgur.com/p9AKl4m.jpg

145 ::2019/10/21(月) 01:03:25.98 ID:sIQcrxww0.net
>>65
今の日本の大学生も同じだろ

146 ::2019/10/21(月) 01:04:41.24 ID:5N8DPjzB0.net
>>97
流石にその認識はやばいよあんた

147 ::2019/10/21(月) 01:04:51.49 ID:h5so9Dhs0.net
どーせ中国共産党の歴史をたたえるベンキョーしてんだろこれw

148 ::2019/10/21(月) 01:06:23.47 ID:sIQcrxww0.net
>>97
韓国の場合韓国語にかなり欠陥があると思う
あんな文字とフィクションだらけの教科書で学んだって意味ないだろ

149 ::2019/10/21(月) 01:17:35.21 ID:EBZ1ViOk0.net
すごいじゃん

150 ::2019/10/21(月) 01:27:59.52 ID:SyY/VV4p0.net
>>108
だよな、結局は日本の良い所も悪い所も一緒くたで真似て後追いしているんだろう
当然いつか迎える結末も同じ

151 ::2019/10/21(月) 01:37:31.23 ID:F3pNJD0q0.net
>>57

https://i.imgur.com/4cp0DPQ.jpg
https://i.imgur.com/yneYNMO.jpg
まだまだいけるで

152 :お前はVIPで死ねやゴミ(富山県) [CN]:2019/10/21(月) 01:40:14 ID:u80LBHU80.net
うちの会社にいた派遣の中国人は優秀だったなぁ
中国帰ったら南京の大学で年収1000万貰えて年金も多いよって言ってたけど
実際どの程度貰えるのかな
日本にいる中国人は大人しく見えるけど、日本人以上に陽キャが多いイメージだわ

153 :ペコちゃん(兵庫県) [ニダ]:2019/10/21(月) 01:41:26 ID:lWGEpSxR0.net
まともな机も買ってもらえないのかよ。
電気代もケチりすぎだろ。

154 ::2019/10/21(月) 01:45:19.02 ID:OlCjwXO+0.net
習字と速読?

155 :パム、パル(新潟県) [US]:2019/10/21(月) 01:50:00 ID:uhsT3hVc0.net
中国人はまじでずっと勉強してるよ。

156 ::2019/10/21(月) 02:00:51.70 ID:PUre5D0n0.net
うちの近所の中国人は土手に生えてる草食ってるんだけどほんとにこいつらとおんなじ民族か?

157 ::2019/10/21(月) 02:15:35.76 ID:lThr1KR40.net
やばみ

158 ::2019/10/21(月) 02:32:20.45 ID:ePlIzMMY0.net
2個目の動画、みんなガイジみたいな手の動かし方してるの何なんだ?
宗教?

159 ::2019/10/21(月) 02:35:06.03 ID:mTj4nRO20.net
>>31
ソフトウェア開発はなー、中国やインドの人は言われた事しかやらんしバグがあっても平気で納品してくるしバグもこっちが気付かなきゃ自らは言わないよ。

160 ::2019/10/21(月) 02:40:55 ID:8kumetMH0.net
カンニングが多いからむにゃむにゃ厳しい
数が多いから大学卒すれば永住ビザが貰えるオーストラリアやカナダの大学は4割弱が留学生で現地学生と留学生が同じ部屋で講義受けてない

161 ::2019/10/21(月) 03:02:11.60 ID:+XSb4S6l0.net
ツベでも全音の楽譜難易度EやFのピアノ曲を5歳とかそのくらいで弾いちゃってるのって中国系の子どもなんだよな
本人の才能も卓越してるんだろうけどそれを躾けてる親の努力みたいなものに感心する

162 :お父さん(やわらか銀行) [US]:2019/10/21(月) 03:04:12 ID:2GX73NOS0.net
逆になんであそこまで勉強してるのに歴史の矛盾に気付かないのか不思議だわ

163 ::2019/10/21(月) 03:12:20.66 ID:1hc6fIS/0.net
アメリカの大学進学率は3割くらい
ドイツも大して高くないし
受け皿があるなら政策で増やすようにするけど韓国みたいに無駄に進学率上げてるのは中国と同じで他国に移住させてあれするからな
オーストラリアの議員に過去に共産党と関係のある議員がいて問題になってる

164 :シャリシャリ君(静岡県) [US]:2019/10/21(月) 03:21:49 ID:TwySyV150.net
>>30
塾や稽古事だろう
俺自身がそうだし子供にもそうしてるわ
中高になったら部活で時間を奪われるから
小さい頃が大事だよ

165 ::2019/10/21(月) 03:23:53.43 ID:TwySyV150.net
>>44
その風潮はどこから来たんだろうな

勉強しても無駄 なんて
特亜系の 政治に興味無いから選挙行かない っていう
風潮を作ろうとしてるのと似た臭いがするわ

166 ::2019/10/21(月) 03:26:07.84 ID:IujbZQ3s0.net
ある程度まともな大学でた奴なら知ってるだろうけど中国人留学生はまじ凄い
半分不法移民みたいなのはしらんが正規留学してきてる奴らは10億人の最上位層だし
なんで日本に来て一年目でぺらぺらなんだよと

167 ::2019/10/21(月) 03:29:36.31 ID:TqEm0Cd60.net
正しい勉強のやり方ではないよね。
競技に勝つための特訓という感じがするね。
あの国らしいわ。
単なる勉強ができる子、だろうね。

168 :アンクル窓(兵庫県) [US]:2019/10/21(月) 03:35:48 ID:IzJWfT+p0.net
>>10
日本人を相手にしなきゃいけないのは
深センでも下っ端の仕事だ
あそこの優秀な奴等は大学内に居る

169 ::2019/10/21(月) 03:38:18.85 ID:Q+DeVvnM0.net
>>162
気付いても言えない
中国では連行されるから

170 :京急くん(広島県) [US]:2019/10/21(月) 03:39:23 ID:3LPPHoHT0.net
>>34
5毛党というネットの世論誘導国際組織があって中国有利なBBS/SNS/Blogの書き込みを国策として行う。

171 :サン太郎(家) [US]:2019/10/21(月) 04:02:13 ID:ENfXxp3H0.net
>>5
詰め込みによる想像力の欠如

172 ::2019/10/21(月) 04:45:27.21 ID:Q98T096g0.net
>>110
その東大も徐々に役立たず製造機になりつつあるのが悲しい

173 ::2019/10/21(月) 04:48:20.04 ID:okHDh7vX0.net
>>5
日本の一流大学には、一流の中国人留学生
日本の一流企業には、一流の中国人技術者

ま、そういうことだ

174 ::2019/10/21(月) 06:14:04.16 ID:A0TOYfem0.net
>>21
日本の最高学府の東大なんて
世界ランクだと36位だぜ
日本のサッカーA代表みたいなもんだぞ

175 ::2019/10/21(月) 06:28:43.28 ID:mTj4nRO20.net
>>1
これ本当に速読できてんの?

176 :ドギー(千葉県) [US]:2019/10/21(月) 06:45:50 ID:vFt9YSI+0.net
>>175
できるわけないし、仮に見えていたとしても意味が無いよな
凄いことやらせてますってアピールなのかもな

177 :マックス犬(大分県) [TW]:2019/10/21(月) 06:55:29 ID:hO9rKGXd0.net
>>52
それ一人っ子政策で育った小皇帝って奴じゃね?

中国で社会になってるらしいぞ

178 :きららちゃん(ジパング) [ニダ]:2019/10/21(月) 06:59:31 ID:RSG+K9120.net
>>177
奴らがスポーツ分野で団体競技弱いのと重なるんだよ
つまりいくら優秀でも一人じゃ大した成果は出せない

179 ::2019/10/21(月) 07:22:40.90 ID:m5HhjBRc0.net
わかる

180 ::2019/10/21(月) 08:00:51.84 ID:XjByW8490.net
昔の日本もかなりだった。
弊害でたのでそういうの止めようってなったら、どんどん日本のレベル下がると同時に、出来ると出来ないの格差が広がってしまった。

181 ::2019/10/21(月) 08:41:58.49 ID:rWdHDhRb0.net
手の痙攣みたいなのは、そろばんでもしてる感じかな

182 :ぼっさん(茸) [CL]:2019/10/21(月) 09:09:47 ID:cLzzL4FL0.net
>>180
平均点は上がってるんだけどな

183 ::2019/10/21(月) 09:12:12.33 ID:VSFqEEqW0.net
>>61
近年の中学生あたりの話してんのにこういう話しだす障害児はほんとに頭腐ってんのかな?

184 ::2019/10/21(月) 09:14:17.87 ID:0/Nrz1x90.net
座学も必要
グループワークを中心とした体験学習も必要

185 :宮ちゃん(空) [US]:2019/10/21(月) 09:19:10 ID:/YeXzqNC0.net
中国人エリートはNYで高級車乗り回してパレードしてるやろ

186 ::2019/10/21(月) 09:25:26.74 ID:bWPsgYKh0.net
マラソンをスプリンターのように走ってるのと同じだよ
疲れ切るってこんなの
結果少子化で衰退する
極東人種の悪いところ

187 :アイちゃん(東京都) [FR]:2019/10/21(月) 09:30:51 ID:2oUZUUP00.net
みんな勉強してるんなら部屋の電気付けろよ

188 :ミニミニマン(茸) [US]:2019/10/21(月) 09:34:20 ID:AiKcedrr0.net
日本も大学の研究費増やしてくれ…

189 ::2019/10/21(月) 09:35:33.99 ID:tWbguZuN0.net
数学、物理、化学は最初の定石みたいのは徹底的に詰め込んだ方がいいから日本みたいに高校からじゃ遅いんだよね
幼稚園や小学校低学年なら吸収もいいし
日本でも有名私立中学あたりは小学生で微積分やってる子はゴロゴロいるとか聞いたけど

190 ::2019/10/21(月) 09:37:34.53 ID:bqK94JE00.net
まんま昔の日本
何でも後追いだな

191 ::2019/10/21(月) 09:39:07.83 ID:4ATFvHm/0.net
全員エリートになれるわけじゃないからな
勉強しまくった高学歴でも職がなくなったりする

192 ::2019/10/21(月) 09:47:39.29 ID:w1GZz+Oc0.net
国家の進化の一過程
退化の一過程かもしれない

193 ::2019/10/21(月) 09:50:15.59 .net
中国人は凍った肉まんかじりながら
農作業するのが似合ってる

194 ::2019/10/21(月) 09:50:54.59 ID:Yr8kHQvM0.net
>>61
現実から目を逸らさない方がいいよ

195 ::2019/10/21(月) 09:52:03.53 ID:b92q4u7I0.net
ひでえな

196 ::2019/10/21(月) 09:53:22.13 ID:ubto+v1r0.net
少なくとも中学から三角関数とプログラミングは教えるべきだと思う
後々役に立つ

197 ::2019/10/21(月) 10:02:45.65 ID:XjByW8490.net
>>182
だから、出来るやつと出来ないやつの差がより大きくなってる結果だよ、それ。

198 :ローリー卿(茸) [CN]:2019/10/21(月) 10:05:20 ID:XjByW8490.net
>>189
公文の採点バイトしたことあるけど、小5で二次方程式やってる子何人かいた。
一方で小5で小3当たりの算数からやり直しの子もいたけど。

199 ::2019/10/21(月) 10:07:43.44 ID:aXuqGmsd0.net
>>151
これはさすがにひどい

200 ::2019/10/21(月) 10:07:51.74 ID:VWvEeyik0.net
ひっでえわ

201 ::2019/10/21(月) 10:11:13.65 ID:cLzzL4FL0.net
>>197
そうか?
今って平均以下の子供も塾行ってるじゃん

202 ::2019/10/21(月) 10:19:19.30 ID:XjByW8490.net
>>201
塾にも色々ありまして…。
それに塾にいけば成績が延びるとは限らない。
それで延びる子もいるのは確かだけど。

203 :けいちゃん(ジパング) [ニダ]:2019/10/21(月) 10:25:57 ID:qBMUM9J30.net
Kumonは世界中にあるから
日本式の教育がグローバル・スタンダード

204 ::2019/10/21(月) 10:33:16.25 ID:Q/Xh6my40.net
最初に知識を覚えないと何も出来ないわな
いつやるか?だよな
30過ぎると司法書士試験でも大変だぜ
行政書士試験でも大変かもしれん

205 ::2019/10/21(月) 10:33:48.77 ID:cLzzL4FL0.net
>>202
行かないよりはマシだろ

206 ::2019/10/21(月) 10:44:08.62 ID:+kyaJNHc0.net
>>21
それ頭がいいかどうかのランキングじゃなくて、運営も含めてのランキングだから
海外留学生の数とかも入ってるんだぞ

207 :タウンくん(光) [PL]:2019/10/21(月) 10:46:14 ID:ygAmEhEw0.net
中国は勉学もスポーツも寮制のところはゴリゴリだな

208 ::2019/10/21(月) 11:23:51.28 ID:K/n/H0ao0.net
最終的に中国が勝つのは間違いない
良いか悪いかはともかく
研究するのにタブーを破れる国が強いに決まってる

209 :スピーフィ(SB-iPhone) [US]:2019/10/21(月) 12:00:25 ID:pg4kCorE0.net
真ん中の動画は指振り回してるけどなに?中国式のソロバンみたいな感じ?

210 ::2019/10/21(月) 12:19:43.01 ID:966pK42k0.net
>>1
その脳ミソの使い方が地溝油とか偽ブランドとか方面だもの

211 ::2019/10/21(月) 13:00:53.84 ID:00C7WPLL0.net
科挙の国だからな

212 ::2019/10/21(月) 13:03:40.45 ID:XjByW8490.net
>>205
行く行かないと学力高いかは別の話じゃね?

213 :お前はVIPで死ねやゴミ(公衆電話) [CN]:2019/10/21(月) 13:04:33 ID:8HoZm4UR0.net
>>1
先進国で育まれる中国の子どもたち
https://i.imgur.com/IMubInv.jpg
https://i.imgur.com/SFsZqBZ.jpg
https://i.imgur.com/tlcN7mC.jpg
https://i.imgur.com/bLlI9H4.jpg
https://i.imgur.com/iVtMttB.jpg
https://i.imgur.com/ebbg4Zd.jpg
https://i.imgur.com/GNScLQt.jpg
https://i.imgur.com/yzOcoHR.jpg
https://i.imgur.com/Oow3Mij.jpg

教育も先進的
https://i.imgur.com/Z2ClJnZ.jpg
https://i.imgur.com/ulG1cNE.jpg

給食も豪華
https://i.imgur.com/gKEOHag.jpg

214 :アヒ(東京都) [US]:2019/10/21(月) 13:06:30 ID:gE7fDIGb0.net
>>1
偉大な中国に生まれたのに何故中国娘は
僅かな金欲しさでグロマンを晒すのか?

http://getimg.jrj.com.cn/images/2018/01/weixin/one_20180130064659893.jpg
http://ww4.sinaimg.cn/large/961d556djw1faamtxr5qrj21401hcn5z.jpg
https://images-chinatimes-com.cdn.ampproject.org/ii/w1200/s/images.chinatimes.com/newsphoto/2016-08-27/656/20160827002809.jpg
http://img.erogazopple.com/wp-content/uploads/2017/12/3-14.jpg
http://img.erogazopple.com/wp-content/uploads/2017/12/4-15.jpg
http://img.erogazopple.com/wp-content/uploads/2017/12/6-15.jpg
http://img.erogazopple.com/wp-content/uploads/2017/12/7-13.jpg
http://img.erogazopple.com/wp-content/uploads/2017/12/11-12.jpg
http://img.erogazopple.com/wp-content/uploads/2017/12/18-11.jpg
http://img.erogazopple.com/wp-content/uploads/2017/12/20-10.jpg
https://img.momon-ga.com/imgs/a/f/af5187e7.jpg
https://img.momon-ga.com/imgs/8/6/866b9211.jpg
http://img.erogazo-ngo.com/wp-content/uploads/2017/02/9-11.jpg

215 ::2019/10/21(月) 13:16:49.52 ID:Dn8+Db9N0.net
さつだな

216 ::2019/10/21(月) 14:23:34.66 ID:V/Ub30In0.net
音が悪い
>速読
ふつーに読め
横のは母親?

217 ::2019/10/21(月) 14:28:18.27 ID:AhX14W9R0.net
>>122
ここの連中に突き刺さる正論やめたれw

218 :サリーちゃんのパパ(東京都) [JP]:2019/10/21(月) 14:32:42 ID:CarZkIIh0.net
それな

219 ::2019/10/21(月) 14:35:45.87 ID:iwAt6ROJ0.net
昔の日本人は勤勉だという話をすると馬鹿にするが、これが中国人だと絶賛するんだな
お前ら

220 :はのちゃん(東京都) [US]:2019/10/21(月) 14:52:16 ID:Yr8kHQvM0.net
>>219
別に馬鹿にしていない。寧ろ尊敬する。
中国人を絶賛してる訳じゃない。日本人は危機感を持った方がいいと思うだけ。

221 ::2019/10/21(月) 14:58:44.64 ID:fvFKeKfT0.net
じゃんか

222 ::2019/10/21(月) 15:00:45.96 ID:TrJgoEWQ0.net
アイヤー

223 :パルシェっ娘(愛知県) [US]:2019/10/21(月) 15:10:28 ID:l3SifbR60.net
>1
江戸時代の日本は、このくらい勉強してたそうだよ

224 ::2019/10/21(月) 15:11:55.91 ID:l3SifbR60.net
小学生に、考えさせる教育なんかしたら、ダメだからね。
小学生のうちは、知識をポンポンに詰め込まなきゃね。
知識が無いと、その後の深い思考作業もできないのだから。

225 :Happy Waon(千葉県) [US]:2019/10/21(月) 15:12:25 ID:7G9oYIjY0.net
海外はっていうけど
特殊な上位1%以上を取材ばっかり
中の下が基本ラインなのにな

日本の底辺は読み方できるし
美術や音楽もわりと上位なんじゃね

226 ::2019/10/21(月) 15:13:28.10 ID:fvFKeKfT0.net
ないやよ

227 ::2019/10/21(月) 15:15:51.56 ID:nqDTtPjk0.net
2本目は酒が切れたのか?
3本目は仏教でよくあるヤツ

228 :つくもたん(東京都) [KR]:2019/10/21(月) 16:00:20 ID:yHny6Pza0.net
そろそろ塾や予備校と、学校の時間帯を入れ替えてくれ
昼までは予備校で、午後から学校にして欲しい
部活もしなきゃいけなくて、肝心の予備校に行く時には眠気とも戦わなくてはいけない

229 :ヤマギワソフ子(大阪府) [US]:2019/10/21(月) 16:04:36 ID:JEsIPxUH0.net
30年前の日本を追ってるだけ

バブルと学歴社会

230 ::2019/10/21(月) 16:06:10.41 ID:oW2hKrxm0.net
>>228
朝が苦手なのって子供こそ多いし
昼来て飯食って授業は快適だろうな

教員が朝4時5時起きとかしないでよくなるし
底辺こそ朝苦手だから捗るかな

231 :ベイちゃん(騒) [ニダ]:2019/10/21(月) 16:07:11 ID:I1WiNrnZ0.net
遊びまくってた世代が親になったからな
もう終わりだよこの国…

232 :ベイちゃん(騒) [ニダ]:2019/10/21(月) 16:07:49 ID:I1WiNrnZ0.net
私立文系という日本の癌

233 :総理大臣ナゾーラ(東京都) [US]:2019/10/21(月) 16:09:34 ID:ej61wuXF0.net
疲れたサラリーマンの惰性作業だけで維持できる日本もすごいけどな
ただそんなお父さん見てたらやる気にならんわな
スマホゲームやLINEにしか興味ない将来は公務員かNHKを目指す油断しまくりお花畑なお子様ばかりになってしまう

一方、中国アメリカインドのお子様はAIに向けて学習していらっしゃる
10年後の日本と世界の格差が楽しみだな

234 ::2019/10/21(月) 16:11:21.17 ID:bWbjnXCu0.net
バブル期くらいからのメディアによる白痴化も凄まじかったよな、今も続いてるけど

235 ::2019/10/21(月) 16:12:16.58 ID:ej61wuXF0.net
いまや日本は10人に7人が公務員やNHKや年金ジジババの第二ギリシャですわ

236 ::2019/10/21(月) 16:13:29.74 ID:ej61wuXF0.net
日本は年金とナマポやめてベーシックインカムでええやん
勉強したいやつだけ勉強し、
働きたいやつだけ働け

勤勉で能力あるやつはみんな日本から出ていこうぜ

237 :ニックン(石川県) [RU]:2019/10/21(月) 16:15:11 ID:Ey83aGCg0.net
昔のギャグ漫画やスポーツ漫画も結構勉強するシーンは出ていた気がする
学園ドラマもそうだし
勉強はやって当たり前という風潮が強かったような

238 ::2019/10/21(月) 16:21:26.82 ID:qf5thHwZ0.net
子供は優秀 大人がバカ それは秋田県

239 ::2019/10/21(月) 16:22:18.21 ID:jelhHPNn0.net
政治家ガー

240 ::2019/10/21(月) 16:22:49.45 ID:qjKdoG6I0.net
日本人だってSAPIXとか日能研に通ってる子たちは、こんな風に勉強頑張ってるぞ。

241 ::2019/10/21(月) 16:23:11.31 ID:yUvem75B0.net
生産性の低い国へまっしぐら、だけどな。

金持ちになるためを目的にした勉強競争は

242 ::2019/10/21(月) 16:23:42.56 ID:xkdyvBr10.net
慢心、環境の違い

243 ::2019/10/21(月) 16:33:20.71 ID:A/XNTUHM0.net
8〜14くらいで基本叩き込んで後は遊んでおくのがバランスよく伸びる

244 :晴男くん(東京都) [TR]:2019/10/21(月) 16:34:28 ID:Rhjr2YSn0.net
遅いな

245 ::2019/10/21(月) 16:35:49.41 ID:64N1Hn6w0.net
一番学ばなきゃいけない時期に日本だけ、遊びまくる風潮になったからな。終わってるよ。

246 ::2019/10/21(月) 16:48:23.59 ID:BTZ4ujxS0.net
まーたパヨチョンの日本sage中国ageスレ立てかよ

247 ::2019/10/21(月) 16:57:38.14 ID:T2FqQAjL0.net
>>245
それは昔のとくに私大の大学生のステロタイプのイメージをまだ持ってるだけで
今の学生はよく勉強してるよ
少なくともCランクくらいまでなら
Fランのバカの集まりはしらんけど

248 :ガッツ君(神奈川県) [ニダ]:2019/10/21(月) 17:06:06 ID:KZgP3w7M0.net
>>11
フォトリーディングだな。文字を読むんじゃなくてページ丸ごと写真を撮るように頭に入れる。
読まないので1冊の本でも数分で頭に入れられる。
これができるとテストのとき必要なページを思い出して頭の中で読めば答えが書ける。
ただ、これが本当にできてる人がどれくらいいるかはわからん。

249 ::2019/10/21(月) 17:09:07.87 ID:26we7ww80.net
日本と同じで努力しても結果が得られないことが分かり落ちてく、半端ない人の数がいるから。

250 ::2019/10/21(月) 17:10:14.83 ID:KZgP3w7M0.net
>>30
いつの時代でも貧乏な家の子はそうだけど、裕福な家の子は遊んでるよ。
武家社会なら武士の子はたいていそうだろ。

251 ::2019/10/21(月) 17:12:16.57 ID:26we7ww80.net
努力しないでいい仕事つける人がいるからどうでしょう。

252 ::2019/10/21(月) 17:12:58.58 ID:Li1PbH3s0.net
日本ではIQよりEQ、学力ではなくコミュニケーション能力だからな。

253 ::2019/10/21(月) 17:13:04.04 ID:KZgP3w7M0.net
>>35
おまえはシステム開発やったことあるのか? どんだけ難しくて神経使う仕事かわかってないだろ。
底辺とかそういう話じゃないんだよ。能力なかったら3日も続けられないんだよ。やってから言ってみろ。

254 ::2019/10/21(月) 17:15:03.50 ID:SECrV5IG0.net
>>208
基礎研も満足にやらねーのにタブー破るも何もあるかよw

255 ::2019/10/21(月) 17:20:53.89 ID:DbtHXjgi0.net
>>87
別に上のやつの指示通りに動けばいいだけじゃん
日本でも薮蛇なことはしないだろ

256 :モッくん(光) [ニダ]:2019/10/21(月) 17:23:07 ID:bfktobtD0.net
>>1
最近の一部の中国人は、謙虚さも持ってて礼儀正しく、ちゃんと謝罪もできる
反日でもないし、議論すると自分の国に対して悪い部分は悪いと、ものすごくマトモなことを言う
そういう優れた中国人が、最近かなり増えてる。これは日本としては、かなりヤバイ状況だと思うわ

ひと昔前の中国人は人民服着てケンカばっかりしてるイメージだったけど、かなり様子が変わってきてるよ

257 ::2019/10/21(月) 17:24:02.49 ID:gUoUTlqB0.net
どんなに詰め込んでも成人する頃には半数以上がポンコツになってるよ

258 ::2019/10/21(月) 17:29:05.56 ID:KZgP3w7M0.net
>>44
なんかあんまり根拠のない意見だ。昔も今も受験生はちゃんと勉強して大学入ってるし、東大、京大、慶応も健在だ。
ロボコンみたいに身近なものを使ってロボットを作って競うこともしてるし、日本人でGoogleに入社するような人は
プログラミングが得意でなきゃ入れない。
そもそも最先端の技術を持ってるアメリカからして昔から学生のレベルはあまり変わってない。
アメリカ人は全員普通に英語を話してるかのように思ってるが、英語も話せない、文字も書けない人が普通にいる。
大学に行くと学生はそこそこ賢いのに、そこの生協や学食で働いてる人は英語もろくに話せないレベルだ。
このギャップがすごい。日本では考えられないくらい差がある。アメリカは国民の上位数パーセントの優秀な人が
それ以外の人を引っ張っている。日本も似たようなもんだけど平均レベルが高いから優秀な人の割合はアメリカより高い。

259 :あるるくん(やわらか銀行) [ニダ]:2019/10/21(月) 17:29:57 ID:9fBs2jkl0.net
>>255
製品開発はそれじゃ駄目だよ
自律的に問題を発見して解決できなきゃいいモノはできない
奴らにはそれがまるっきり欠けてる

260 ::2019/10/21(月) 17:36:13.30 ID:KZgP3w7M0.net
>>45
まず、日本人が世界で一番繊細な感覚を持ってる。日本にいるとわからないが、外国に行ってみればすぐわかる。
勉強して頭がいいとかそういうことではなく、繊細な感覚を持っているから自然にわかるし、自分で工夫しようとする。
外人はそういう感覚がないから一から十までマニュアルに書いておかないと伝わらない。
逆に言うと、日本では文書化されていないことが多いからいちいち説明しないといけなくなるとも言える。
だから仕事の場合、ある程度のことはマニュアルにしておいて、いちいち説明しなくて済むようにしたほうが効率がいいし
手間も省ける。

261 ::2019/10/21(月) 17:37:33.06 ID:GqCQRKsV0.net
日本は少子化の弊害が酷すぎる
凄まじい少子化なのに利権で大学は減らない
どんどんゆるゆるになる入試

262 :ガッツ君(神奈川県) [ニダ]:2019/10/21(月) 17:50:25 ID:KZgP3w7M0.net
>>47
日本の会社みてるとアメリカとは正反対。アメリカはビジョンを持った人が会社作って「俺の言う通りにやれ」で
突き進むけど、日本はそれではあまり大きくなれない。小さな会社のうちはそれで回るが、ある程度大きくなると
社長はあまり細かいことは言わず、むしろ社員の言うことを聞いて改善していくほうがうまくいく。
大きな方針は社長が決めるけどその材料も社員が出した中から選ぶ。仕事は現場が一番よくわかってる
ということを知ってるから。だから現場を離れて管理職になった人はだんだん現場のことがわからなくなり、
的外れなことを言うようになる。

263 ::2019/10/21(月) 17:51:49.71 ID:kk7s1RW10.net
はーんわ

264 ::2019/10/21(月) 18:00:36.10 ID:KZgP3w7M0.net
>>57
日本人の本当のすごさはグループになったとき発揮される。平均力が高いんだよ。
個人は平均的でもチームを組んで取り組むと強さを発揮する。
シナチョンや欧米人は個人の能力で頑張るけど、日本はグループで成果が出せればいいからはっきり言って楽だ。
楽して稼げる。思い荷物を一人で持ち上げるのは大変だが、二人いれば簡単に持ち上げられるだろ。
一人で無理して限界まで頑張る必要がない社会っていいと思わないか?

265 ::2019/10/21(月) 18:03:22.48 ID:KZgP3w7M0.net
>>57
日本人の本当のすごさはグループになったとき発揮される。平均力が高いんだよ。
個人は平均的でもチームを組んで取り組むと強さを発揮する。
シナチョンや欧米人は個人の能力で頑張るけど、日本はグループで成果が出せればいいからはっきり言って楽だ。
楽して稼げる。思い荷物を一人で持ち上げるのは大変だが、二人いれば簡単に持ち上げられるだろ。
一人で無理して限界まで頑張る必要がない社会っていいと思わないか?

266 ::2019/10/21(月) 18:04:18.54 ID:KZgP3w7M0.net
>>58
日本人の「できません」と、中国人の「できます」は信用するなってやつだね。

267 ::2019/10/21(月) 18:15:29.72 ID:9fBs2jkl0.net
>>260
研究開発はマニュアル通りにいかんて
問題解決のために泥臭い地道な作業を伴うことも多々ある
奴らそういうとこ嫌うんだよね
ちゃんと細かいところまで確認しないからバグが新たなバグを呼ぶ悪循環

268 ::2019/10/21(月) 18:25:37.88 ID:9sfEeiyI0.net
ださくねん

269 ::2019/10/21(月) 18:57:52.97 ID:T2fxf9kj0.net
子供の時に頑張った方がいいよ
サラリーマンとか資格の勉強大変そうだよ

270 ::2019/10/21(月) 19:11:27.08 ID:Yr1KJ4/Y0.net
子供の時勉強しないと旗振りになるぞ

271 :パピプペンギンズ(東京都) [US]:2019/10/21(月) 19:13:20 ID:JW/88z9B0.net
いいじゃん

272 ::2019/10/21(月) 21:13:26.43 ID:+mqg/QmC0.net
やるね

273 ::2019/10/22(火) 08:49:25.93 ID:khm19Je80.net
>>258
基礎に突っ込む金、要は科研費が下がりまくってるんだよ

274 ::2019/10/22(火) 08:53:36.65 ID:QkQeSnoe0.net
>>34
たぶん留学で上澄みになってるから日本にいる中国人の方が本土の中国人よりは頭いいと思う

275 ::2019/10/22(火) 08:59:36.31 ID:QkQeSnoe0.net
>>259
問題解決を下っ端に任せるのって、日本の方が特殊かと
相応の立場の人が考えて命令して、下っ端は命令に従うだけって国の方が多いと思う

276 ::2019/10/22(火) 09:10:31.61 ID:HOWBlBBW0.net
そもそも日本で「詰め込み教育」言われてた時代でも義務教育に関してはレベル低かった
池沼に近い子供に合わせた学習レベルだから普通の子供には授業が退屈で仕方なかった
義務教育で成績別のクラス編成をやるべき
政治家や文科省の連中は自分達の子と一般庶民の子の差をつけるために故意に愚策やってるようにしか見えん

277 ::2019/10/22(火) 09:14:25.84 ID:pD6qsOCM0.net
詰め込みしてない欧米が覇権握ってるのに
頭悪すぎる

278 ::2019/10/22(火) 09:29:39.20 ID:JMwVilSO0.net
>>274
プライド高くて使いにくい
なんだかんだで日本語流暢ってわけにいかないのでコミュニケーションに難あり

>>275
下っ端じゃなくてグループリーダーとのやり取りだよ
でも俺が唯一こいつはやれるなと思ったのは下っ端担当の一人
サクサク問題を直してくれた

279 ::2019/10/22(火) 12:02:00.28 ID:q4gBrpfn0.net
>>277
欧米は詰め込みしてないかあ?
欧州はしらんがアメリカの大学行った時は朝7時からコースあったし
そもそも1回でも休むと問答無用で成績下がるし(Aの成績とっても自動的にB評価に落ちる)
日本の大学に比べればみんな必死だったなあ
授業で寝るとかありえない世界だっし

280 ::2019/10/22(火) 12:16:33.89 ID:UBaMjXPr0.net
>>38
確かにノーベル賞とってんのっていわゆる老害世代だもんな
あと20年もしたらノーベル賞とってんのかわからん

281 ::2019/10/22(火) 12:20:02.49 ID:mqbwdYWo0.net
>>276
>池沼に近い子供に合わせた学習レベルだから普通の子供には授業が退屈で仕方なかった


マジでこれ。逆にこれのツケが高校で回ってきて量が多すぎてついていけなくなったわ。
小6で中三までカバーしてたら中高の倍の6年間で高校の範囲カバーするから余程楽に学習出来たわ。

282 ::2019/10/22(火) 12:26:28.41 ID:s8Gd2Bw40.net
東大生にクイズやらせて喜んでるテレビがいらねーわ

283 ::2019/10/22(火) 12:30:58.73 ID:s8Gd2Bw40.net
日本の劣化は早稲田や慶應が偉そうにしてるってところかな

284 ::2019/10/22(火) 12:33:26.49 ID:UNbEwQEH0.net
>>276
公立小学校と中学校が底辺(知的障害)に合わせて授業してるからと言うのは理由のひとつだな

285 ::2019/10/22(火) 12:33:38.68 ID:KVorEeuA0.net
>>274
欧米に留学してる中国人はさらに頭良かったりな。

286 ::2019/10/22(火) 15:17:30.61 ID:1jKpxvGD0.net
>>277
子供の頃からコースが別なんだよ

287 ::2019/10/22(火) 19:01:01.56 ID:smjYaMxB0.net
>>76
文化大革命やら天安門事件の後始末に大忙しで
日本なんぞに構ってる暇は無かった時代だね、
いやーあの頃は平和で良かった。

288 ::2019/10/22(火) 19:27:32.60 ID:smjYaMxB0.net
>>156
遺伝子的には中国韓国人と日本人は何の関係も無い
赤の他人だと判明してます。

289 ::2019/10/22(火) 19:33:10.12 ID:2yjoEdvp0.net
>>162
中国は偉大なる習近平皇帝陛下を崇める教育を
施す方針なんだから、益々洗脳が強化されるだけで
矛盾に気付ける訳無いだろ。

290 ::2019/10/23(水) 13:25:35.77 ID:7a69cTK/0.net
日本の高校くらい内容を小学校でやってるからな
ゆとりと真逆のスパルタ教育

291 ::2019/10/23(水) 13:31:33.05 ID:obPoKU360.net
それが実務に活かされてるなら脅威なんだが

292 ::2019/10/23(水) 16:52:26.55 ID:wRJnkW+b0.net
>>233
アメリカを目指したいものだな

293 ::2019/10/23(水) 16:58:08.70 ID:BLp4vVr10.net
>>233
もう維持できてないで、沈む一方やで…

総レス数 293
60 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★