2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【東洋経済オンライン】日本と韓国が理解しあえない根本的な原因[3/31]

2 :ロンメル銭湯兵 ★@\(^o^)/:2016/03/31(木) 21:28:24.11 ID:CAP_USER.net
>>1の続き)

  ■ 日韓関係は東西問題でもある

 美根:ただ、前回お話しした北朝鮮とは別の意味で、韓国という国も「わかりにくい国」です。言語的にも、文化的にも近い部分はありますが、
日本に対する韓国の注目度と、韓国に対する日本の注目度に、かなりの温度差があります。私は兵庫県姫路市出身ですが、姫路の人間は
いつも東を向いています。だから西のことは知らない。西に行こうと思わないし、そもそも関心がない。 木本:たしかに僕も大阪ですから、一緒ですね。

 美根:大阪の場合は東京へのライバル意識もあるでしょうが、姫路の僕にはどちらも東です。同じような図式が日本と韓国にあると思います。
韓国は日本にとって「西」。日本の「東」は欧米であり、中国なんです。明治以降の近代化の歴史を見ても、常に東に関心が向かっています。
韓国に学ぶとか、知ろうとか、理解しようとする方向に向かわなかった。韓国はロシアに対抗する戦場、喧嘩の場。それがたまたま朝鮮半島であり、
満州だったに過ぎない。

 木本:憧れの場所でなく、シビアな場所だった。逆に韓国にとっては、日本における欧米のような、ちょっと気になる場所なわけですね。

 美根:ちょっとどころか、ものすごく気になる国。でも、韓国の人たちには、日本は韓国が期待するようには動いてくれない、という意識がある。
植民地時代は特殊なケースですが、「被害者と加害者の関係は千年経っても変わらない」と就任直後の朴槿恵大統領は言っていました。
慰安婦問題も韓国の思うように日本が動いてくれないのは、韓国側からすると日韓関係に横たわる大きな問題点なんです。

 木本:自分たちはベストなことをしていると思いがちですが、韓国のほうを向いてきちんと直視してみると、やらなければいけないとことが山積みだと
理解できるかもしれませんね。

 美根:そうです。少なくとも韓国人に対する意識は変わってくる。文化交流は変わってきたように、政治的にも変わるでしょう。日本と韓国は
長い歴史がありますが、よかった時もある、お互いに学びあったこともある。

 ですが明治以降はまったくわからない国になった。しかも戦後に韓国のほうから出てくるのは植民地時代の搾取や、創氏改名でひどいめに
遭わされたということばかり。一方で同じ植民地だった台湾は日本に対して親日的。だから台湾からは日本人にも耳障りの良い言葉が
聞こえてきますが、韓国からは逆に嫌な話ばかりが入ってくる。その結果、韓国に対するイメージが悪くなってしまう。

 木本:でも、最近の日本人には韓流スター好きな人が多いですよね。中村玉緒さんなんてイ・ビョンホンの話しかしません(笑)。
日本の国民的女優のこの声は向こうに届いているんでしょうか。

 美根:笛木優子さんは、人気がありますね。

 木本:ああ、笛木さん。その意味では芸能同士でもっと交流が深まるといいですね。そこに可能性があるかもしれません。

 美根:私は可能性が凄くあると思います。突破していけるのではないですか。

(更に続く)

総レス数 1007
309 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★