2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

絶対音感あるけど誰かこの糞能力の使い道教えて

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/08(月) 01:43:47.908 ID:Cg43H3S1a.net
駅のホームで発車ベル脳内再生以外使い道がない

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/08(月) 01:44:16.464 ID:R5pfblrw0.net
着メロを作って売ろう!

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/08(月) 01:44:16.811 ID:IhEJ8etK0.net
音楽やるべし

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/08(月) 01:44:23.089 ID:QatEyvK7a.net
楽曲弾けないなら役に立たねぇな

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/08(月) 01:44:42.250 ID:hgjef0ad0.net
カラオケの曲を耳コピするバイト

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/08(月) 01:45:45.568 ID:Cg43H3S1a.net
>>4
ピアノ弾けるけどやくにたたないよ

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/08(月) 01:46:20.395 ID:QatEyvK7a.net
>>6
耳コピして動画あげなされ

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/08(月) 01:47:03.686 ID:8NuokeTh0.net
希少性無いから金にならん
趣味にでも使ってろ

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/08(月) 01:47:32.506 ID:zUbZTNnFd.net
どうせ勘違いだろ

めだかとかテラフォじゃないけど本当に感覚が優れたやつは日常生活に支障をきたす
お前みたいに気軽に自慢したりしない

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/08(月) 01:47:54.441 ID:mBuCqakw0.net
例えば屁のプ〜〜って音も瞬時に変換できる?

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/08(月) 01:48:31.755 ID:Cg43H3S1a.net
>>9
自慢ってどういうこと?

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/08(月) 01:48:36.540 ID:fOJX/9Xt0.net
>>9
音程は分かるけど別に気にしなきゃ気にならない俺みたいな絶対音感も居るし

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/08(月) 01:48:38.190 ID:M8AMO0aS0.net
俺の場合は即興演奏からのDTMにありついた

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/08(月) 01:48:39.541 ID:zrrQscWX0.net
有名な曲で誰も弾いてないの探してつべでうpして広告収入

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/08(月) 01:49:22.523 ID:M/vR7CtF0.net
調律の仕事でもしたら?

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/08(月) 01:49:54.723 ID:zUbZTNnFd.net
そも聞いた音の音階がわかるようになるって訓練次第で大抵のやつが会得できるらしいぞ

そんなんより赤身の刺身と白身の刺身の違いわかるほうがよほど繊細

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/08(月) 01:53:01.719 ID:zUbZTNnFd.net
例えばさ
ここにいるやつ全員さ、声で個人の区別つくよな?
その能力はそのドレミファの10数段階のどれかに当てはめられるなんて能力より数段上なもんなんだぜ

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/08(月) 01:53:54.311 ID:ock+MJo2a.net
>>12
それは相対音感では

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/08(月) 01:53:55.413 ID:GMcDd3nid.net
何一人でファビョってんだこいつ

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/08(月) 01:54:09.425 ID:zUbZTNnFd.net
むしろ感覚がぶっ飛んでるやつほどね
たったそれだけの数に振り分ける意味がわからず解答できないわけさ

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/08(月) 01:55:14.817 ID:zUbZTNnFd.net
>>19違うって
>>1がリアルで恥ずかしいこと言い出さないようにさ

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/08(月) 01:55:24.979 ID:gelnN+FG0.net
>>9
音が大きく聞こえるとかじゃないから日常に支障が出たりはしないぞ
音感テストをもとにした統計で音大生の1割強は絶対音感持ってるって結果が出てたし

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/08(月) 01:55:31.553 ID:Cg43H3S1a.net
よくわかんないけど赤身と白身の刺身っていうか刺身食えば何の魚かはたいていの場合わかるよ

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/08(月) 01:56:05.542 ID:K9EKdoBK0.net
>>9
>>18
なんもわかっちゃない
絶対音感ないくせに喋んな
なりたがり野郎が

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/08(月) 01:56:15.551 ID:72hLMj7G0.net
>>15
どうやって調律してるか知ればそんな馬鹿なことは言わんはず

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/08(月) 01:56:26.048 ID:IhEJ8etK0.net
>>22
むしろ1割程度なのに驚き

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/08(月) 01:56:28.427 ID:t9ihGHdQ0.net
隠し部屋を見つけやすい

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/08(月) 01:56:59.523 ID:zUbZTNnFd.net
色に例えたらね
>>1みたいなやつはさ

曖昧なものも瞬時に青か水色に判定できるって言ってるみたいなもん
境目はどこだよと

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/08(月) 01:57:03.490 ID:tBF23UJb0.net
クソコラ音MAD作ってニコ動にうp

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/08(月) 01:57:31.148 ID:ock+MJo2a.net
>>24
どうしたどうした

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/08(月) 01:57:33.280 ID:72hLMj7G0.net
>>22
そんな少ないのかよ
幼少期からピアノやってたらたいていは一定以上の絶対音感はある

バークリーとか大衆音楽向け音大ならともかくさ

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/08(月) 01:57:34.411 ID:fOJX/9Xt0.net
>>18
相対って意味知ってる?基準が無いとわからないんだよ

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/08(月) 01:58:02.472 ID:zUbZTNnFd.net
>>23だからこその例えだよ

ちなみに刺身食わないで大人になった人はその違いわからんらしい

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/08(月) 01:58:23.647 ID:Cg43H3S1a.net
このテストやって

これは満点
http://valse.lolipop.jp/mr-bear-crash/pitch/test/relative-pitch-high-test.html

これは60点だった
http://valse.lolipop.jp/mr-bear-crash/pitch/test/perfect-pitch-high-test.html

普通の絶対音感テストは楽勝すぎると思ったからやらなかった
これってどれくらいのつよさなの?

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/08(月) 01:58:53.598 ID:K9EKdoBK0.net
>>30
ごめんな
相対音感とは全く違うんだそれは

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/08(月) 02:00:29.404 ID:zUbZTNnFd.net
>>22だから
それは単なる記憶力テストだって
日本人はその程度の能力に絶対付けちゃってるわけ

本当の絶対音感の持ち主は日本だと数人しか認知されていない

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/08(月) 02:00:33.925 ID:K9EKdoBK0.net
>>20
なに言ってるか意味わからんわお前
それだけの数に振り分けるってどういう事だよ?
リアルでそれ言うなよ

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/08(月) 02:00:41.327 ID:8NuokeTh0.net
中学の吹部ですら基準音なくてもセント単位でチューニング出来るのに
音大受かるレベルの練習積んだやつが解らない理由がない

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/08(月) 02:01:15.124 ID:72hLMj7G0.net
>>32
>>12で「音程」っていってるから>>18のように思われるのは当然
「音程」はインターバルであって相対的なものだから
何度離れてるかどうか判断する能力は絶対音感ではない

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/08(月) 02:03:00.458 ID:zUbZTNnFd.net
>>37
うーん説明するの難しいな

つまりお前は刺身に例えるとね
赤身! 白身! 牛刺し! 馬刺し!
とかわかる能力ってこと

絶対味覚のやつは膨大な情報がバラバラに流れてきて一瞬では何のネタかわからなかったりする

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/08(月) 02:03:46.065 ID:7t4/uIDK0.net
音感なさすぎて辛い

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/08(月) 02:03:47.471 ID:72hLMj7G0.net
>>38
前者は 俺的に「限局的絶対音感」と呼んでるw
ギタ弾きが5弦A 440Hzだけピンポイントで覚えてるとかな

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/08(月) 02:04:09.913 ID:zUbZTNnFd.net
ぶっちゃけるとレアでも何でもない、才能がないからこそ会得できるやつだね

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/08(月) 02:04:22.663 ID:K9EKdoBK0.net
>>36
てめーダボボケカス
先に基準音聴いてからやってると思ってんのか喋りたがり糞野郎が
微分音でもセントの狂いもなく分かるわボケカス

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/08(月) 02:05:03.998 ID:ock+MJo2a.net
>>42
それは記憶の中の音と比較してるんだから相対音感では

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/08(月) 02:05:41.667 ID:zUbZTNnFd.net
>>44最初にそういえよ

てっきり10年ほど前流行った音のドレミわかるよ僕!
的なやつかと思った

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/08(月) 02:06:09.625 ID:8paLfCdG0.net
母親がピアノやってた自称絶対音感だったが
飲み物を注ぐとき同じコップなら同じ量を注げるらしい

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/08(月) 02:06:16.081 ID:72hLMj7G0.net
>>45
あははは
絶対音感ってのがそれだよ「記憶の中の音と比較してる」の
相対は今提示されてるある音に対して相対的に判断する

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/08(月) 02:06:18.304 ID:GMcDd3nid.net
だからこいつは何でファビョってんの

50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/08(月) 02:07:29.029 ID:QuzXibLid.net
>>40
こいつ頭弱すぎて大変だな
隔離施設にこもってて

51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/08(月) 02:07:53.336 ID:Cg43H3S1a.net
え 絶対音感って「何もないところでドレミの音がわかる能力」のことでしょ
ウィキペディアにもそうかいてあるよ

絶対音感(ぜったいおんかん、英語:perfect pitch)は、
ある音(純音および楽音)を単独に聴いたときに、
その音の高さ(音高)を記憶に基づいて絶対的に認識する能力である。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B5%B6%E5%AF%BE%E9%9F%B3%E6%84%9F

52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/08(月) 02:08:04.036 ID:72hLMj7G0.net
さっきも似たようなスレあったけど
絶対と相対両立してるのがいちばん使い勝手がいい

53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/08(月) 02:08:42.219 ID:zUbZTNnFd.net
まあWikipedia見て来いよ

音大生の10人に1人持ってたなんて言ってると恥かくぞ

54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/08(月) 02:08:52.367 ID:K9EKdoBK0.net
>>40
何いってんの?マジでクソ頭脳的してんな
音聴けば1セントも違わなく判別できるわ
お前が言う膨大で即判断出来ないのは分からないから答えられないだけだ
Aを聴けば情報はシンプルに440hzそれだけ

55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/08(月) 02:09:23.078 ID:zUbZTNnFd.net
まずいそろそろ潮時か

俺のレスはすべて嘘だ

56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/08(月) 02:10:03.264 ID:K9EKdoBK0.net
>>52
それは間違いない
ロックバンドなんかだと絶対音感より相対が便利だし

57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/08(月) 02:11:07.992 ID:8NuokeTh0.net
>>42
どうでも良いけどギターって440でチューニングするんだ
ピアノ以外は442のイメージだったわ
まぁ気温にもよるけどさ

58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/08(月) 02:11:26.060 ID:fOJX/9Xt0.net
>>52
コピーに役立つのは相対だからね
最初の一音与えれば最後まで辿り着ける

59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/08(月) 02:11:33.661 ID:zUbZTNnFd.net
まあこっからは本当の話なんだがな

俺は音のハーモニーが認識できないやつらしい

60 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/08(月) 02:11:51.670 ID:72hLMj7G0.net
>>53
「絶対音感」を持つ人は「耳で知っているだけの曲を楽譜なしで正確に楽器で再現する。」のくだりをみて
Wikipediaってひどいなあ、と思ったわw

61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/08(月) 02:11:53.060 ID:Cg43H3S1a.net
ギターとかバイオリンの人はすごいよね
ヘルツ単位の違いとかまったくわからん
どうやってたしかめるの

62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/08(月) 02:12:58.211 ID:QxwB7cRtr.net
リフティングできます!
っていう人でも10回の人もいれば1000回の人もいるわけで

63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/08(月) 02:13:23.686 ID:zUbZTNnFd.net
>>60結局違うのか?

64 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/08(月) 02:13:30.685 ID:72hLMj7G0.net
>>57
ジャンルによるけど最近は442ぐらいが主流じゃないの
ジャズだと公共ホールや箱のピアノがたいてい442 つぎに441だからそれに合わせるが

65 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/08(月) 02:14:40.488 ID:zUbZTNnFd.net
それはともかくな>>1
大衆がよくわからんことを自慢するのは事情霊能力者みたいな胡散臭い印象になる

やめとけ

66 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/08(月) 02:14:57.561 ID:72hLMj7G0.net
>>58
おれは絶対音感あったほうが記譜早いからコピーに有利だと思うが
相対があるとさらに早い

67 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/08(月) 02:16:17.149 ID:gelnN+FG0.net
>>31
ピアノの音を88個同時に出して80個以上正解することを基準にした検査だから
訓練で身につくとしても相当なものだと思う

>>36
上のテストを100%当てること以外認めないなら
日本人でも数人しか居ないだろうな

68 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/08(月) 02:16:41.052 ID:72hLMj7G0.net
>>63
例えば絶対音感が弱いがピンポイントで覚えてる音があるとする
楽器さえ操れれば、そこから相対で弾いていけばつらつら弾ける
これで意味分かる?

69 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/08(月) 02:17:42.421 ID:72hLMj7G0.net
>>67
基準、尺度をどこに置くかだね

70 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/08(月) 02:18:28.707 ID:qNCV8ZELd.net
>>67すまん

俺のレスはすべて嘘なんだ

71 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/08(月) 02:19:16.206 ID:gelnN+FG0.net
>>67でミス
88鍵のうちランダムな音(数もランダム)な音を出して
90%以上の正解率だったわ

よく考えたら88鍵って全部じゃねーかって思って
書き込んだ後調べ直して気づいた

72 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/08(月) 02:19:46.578 ID:qNCV8ZELd.net
いやね、この>>1もそうだけどさ
否定されるとムキになるんだよね

そういうの良くないぜ

73 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/08(月) 02:23:10.694 ID:eKavFEHe0.net
相対音感になると思うけど、音程狂ってる演奏は聴いててマジでストレス。
音価は分からないけど、基準からずれてる事はわかる

74 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/08(月) 02:23:19.038 ID:KjqT/FCI0.net
っていうか絶対音感って鳴ってる音の周波数がわかるような物であって
音を聞いて音名を答える程度なら楽器やってる人なら皆できる
むしろそうじゃなきゃ弦楽器のチューニングとかできないじゃん

75 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/08(月) 02:25:30.402 ID:72hLMj7G0.net
>>73
まぁそれが気持ち悪くないひとはいないと思う

俳優の山本こうじだっけが昔面白いこといってた
「僕のギターの師匠の江口洋介さんは音に凄く厳しい人で
ギターのチューニングが半音ずれてても気持ち悪くて許せないそうなんです」

76 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/08(月) 02:27:37.999 ID:72hLMj7G0.net
>>74
ですからそれは「限局的、限定的な絶対音感」ね
一般的な尺度は「12音の音名を記憶だけを頼りに言い当てることができる」ぐらいが判断基準

77 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/08(月) 02:27:59.160 ID:fOJX/9Xt0.net
>>74
Hz±5cent以上ズレりゃ楽器やってなくても気持ち悪く思うよきっと

78 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/08(月) 02:28:09.321 ID:ft4RrYVd0.net
ハモりができないんだけど少しだけ絶対音感があるせいだと思ってる

79 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/08(月) 02:28:49.522 ID:ock+MJo2a.net
>>51
これウィキペディアの定義だと固定ドの人は皆絶対音感があることになるのか

80 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/08(月) 02:32:00.086 ID:SC1gMVnl0.net
新曲が発表された数時間後には耳コピした動画が本物の再生回数を越えるっていうやつやって。

81 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/08(月) 02:32:03.276 ID:g4PyS/W0M.net
絶対音感の効果は持ってない奴に偉そうになるということでおけ?

82 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/08(月) 02:32:10.061 ID:eKavFEHe0.net
>>75
半音はズレすぎだろ…
5%が限界、これ越えてくるとムズムズするわ

83 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/08(月) 02:33:50.153 ID:JSVrSGXMd.net
>>75これは何が面白いんだ? 
半音違うの気になるの当たり前だろってこと?

84 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/08(月) 02:35:52.593 ID:72hLMj7G0.net
>>78
それは違うなあ
相対音感がなさ過ぎるって認識の方が近いかな

>>83
え、これ説明しなきゃなんないのか

85 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/08(月) 02:37:45.115 ID:KjqT/FCI0.net
ズレると気持ち悪くなるって言うけど、例えば弦楽器とピアノじゃ調律が全然違っていてどれか一方だけが正しいと思い込んでたらいろんな曲聞けないと思うんだけど
どうなん?

86 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/08(月) 02:38:00.903 ID:gelnN+FG0.net
>>83
半音違うと怒られることを不思議そうに言ってることに対して
こいつ音楽センス皆無かよwwwって笑う話だよ

87 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/08(月) 02:40:55.870 ID:fOJX/9Xt0.net
>>85
敏感な人なら平均律に違和感感じるだろうからピアノには納得出来ないんじゃない

88 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/08(月) 02:43:12.085 ID:EnEvR50V0.net
楽譜書けるなら結構使い道ありそうだけどな
商売にすると著作権とか絡むのかな

89 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/08(月) 02:45:11.552 ID:KjqT/FCI0.net
>>87
こういうスレって俺だって音が違えば違和感感じるってドヤ顔する奴必ずいるけど
平均律の歪さを感じ取れてる奴いんのかなーって

90 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/08(月) 02:47:10.563 ID:B4dTQGTs0.net
絶対音感って子供のころから音楽やってて身に付くもんでしょ
それが平均率に違和感おぼえたら本末転倒じゃん
そりゃ完全に揺らぎが止まるわけじゃないけどそこは慣れんじゃないの普通に考えて

91 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/08(月) 02:48:41.464 ID:fOJX/9Xt0.net
>>89
だから先のテストで満点取れる奴が出て来ないだろ
絶対音感って言葉がガバガバなんだよ

92 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/08(月) 02:55:57.464 ID:Wk1dBJWL0.net
事前の基準音無しでも音名分かって固定ドだけど
チューナー使わずギターチューニングすると半音のさらに1/4未満ぐらいの範囲のズレがあることは珍しくないよ

93 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/08(月) 02:57:05.602 ID:ggRPM9bR0.net
>>1
音の最初の一瞬で、どのホームの発車か聞き分ける。

94 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/08(月) 03:00:51.347 ID:okslrW9z0.net
>>89
そんなやつおらへんやろ

総レス数 94
24 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★