2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ヤマトショック】ネットスーパーから大手が次々撤退 ファミマ、ローソン、ユニーも…

1 :プティフランスパン ★:2018/11/21(水) 09:55:58.96 ID:CAP_USER9.net
2018年11月21日 6時10分 週プレNEWS
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/15625974/
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/4/9/4959f_973_29943931_0a0ae115.jpg
ファミマ、ローソン、ユニーも撤退。現場が限界を迎えていた「ネットスーパー事業」の実態

法人向け運賃の大幅値上げという「ヤマトショック」に乗じて、ネットスーパーから各社が撤退。この流れは今後も続きそう?

大手スーパーやコンビニが、ネットスーパー事業から次々と手を引いている。

ネットで注文すれば生鮮食品などを自宅まで届けてくれる利便性が売りだったが、今年2月末にファミリーマートのネット店舗「ファミマドットコム」が閉鎖したのに続き、8月末には肉、野菜、加工食品など約8000点を扱っていた「ローソンフレッシュ」も閉鎖。さらに、ユニーが「アピタネットスーパー」から撤退するとも報じられている。

ネットスーパーの事情に詳しい経営コンサルタントの竹内謙礼(けんれい)氏はこう話す。
「以前、視察をさせてもらった大手ネットスーパーの責任者は、『正直、この事業は儲からない』と言っていました。理由は明白で、単価の低い薄利多売の商品を、注文に応じて売り場から一個一個ピッキングし、梱包して自宅まで届けるというのは明らかに高コスト体質。注文品を宅配するのに1回当たり1000円近くのコストが発生します。

加えて、日本政策金融公庫の昨年の消費動向調査では、ネットスーパーの利用者は全体の7.2%にとどまるという厳しい結果に......。『ネットスーパー単体で黒字を達成している企業はほぼない』といわれるほど儲からないビジネスモデルなのです」

しかも、儲からないにもかかわらず、現場は大変な苦労を強いられているという。
「ネットスーパーでは自分の目で商品を確かめられないので、注文画面の備考欄に『曲がってないキュウリ』『脂身が少ない牛肉』『製造年月日が一番新しい豆腐』『程よく柔らかい新鮮なバナナ』などと細かく要望を書く人が多い。
注文に応じて店員が一個一個、売り場からピックアップする作業も大変ですし、要望に沿えないと苦情につながるケースも多く、現場の重荷になっているのが実情です」(竹内氏)

そんなネットスーパーが、なぜこれまで存続してきたのか? 竹内氏が続ける。
「高齢化社会が進行すれば、自分で買い物に行けない人が増えてネットスーパーはいつか黒字化する。そんな淡い期待が事業をムダに存続させてきた部分があります」

一方で、業界紙記者はこう見る。
「ネットスーパーには過疎地の高齢者の救済という"建前"があり、撤退すれば企業イメージにも関わる。引くに引けないというのが流通各社の上層部の本音だったでしょう」

だが、まさに今、ネットスーパーを手放す"チャンス"が到来しているという。
「昨年から、宅配便最大手のヤマトホールディングスが法人向け運賃の値上げ、それも4割から5割という大幅値上げに踏み切っています。その背景にあるのは、ヤマトのドライバーがアマゾンやネットスーパーの即日配送に泣かされ、疲弊している実態が散々報道されたことで、『値上げもやむなし』という世論が形成されたこと。この流れを受け、佐川急便なども値上げに追随し、今年春から物流費は高騰しています。

流通各社からすれば、この物流費の高騰は自社ではどうにもできない外的要因で、『仕方なくネットスーパーを手放す』理由として十分な説得力を持つ。今後も撤退の動きは続くでしょう」(業界紙記者)

ヤマトよ、ありがとう――。これがネットスーパーを展開する企業の本音かもしれない。

取材・文/興山英雄 写真/時事通信社

2 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 09:57:33.75 ID:HmlvTGuc0.net
オムニセブン

3 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 09:57:39.82 ID:FRyhqXZ30.net
>注文画面の備考欄に『曲がってないキュウリ』『脂身が少ない牛肉』『製造年月日が一番新しい豆腐』『程よく柔らかい新鮮なバナナ』などと細かく要望を書く人が多い。

さすが中世ジャップランド

4 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 09:57:53.59 ID:7iQ6AqIL0.net
過剰サービス
労働者に負担掛けすぎなんだわ

5 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 09:58:30.65 ID:UqNxC41B0.net
でしょうね
対価払えんなら最初からやるなよ

6 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 09:58:39.05 ID:FYNFp9AF0.net
>>3
こういう人間は死ぬしかないと思う

7 :名無しさん@1周年 :2018/11/21(水) 09:59:03.79 ID:SpbxG3pF0.net
http://www.atpress.ne.jp/releases/107967/logo_org.jpg
@

8 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 09:59:36.87 ID:WjtzQDMq0.net
ネットスーパーは一度利用したことがあるけど、品揃えは痒いところに手が届かない感じ
車を運転出来るうちは地元のスーパーでいいと思った

9 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 09:59:44.51 ID:+6BOifWE0.net
COOPすげー

10 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 09:59:45.70 ID:vbkDiUah0.net
ヨーカドーのネットスーパーたまに利用するけど楽でいいよ
ビールを箱買いとか米とか重いものばかり頼むわ
生鮮品は別の店で自分で買ってくる

11 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:00:03.56 ID:ZQ8uYj330.net
注文したことあるけど、配達時間になるまで自宅前で
車の中で待機してたわ
宅配便と違って自社便だと余裕もたせすぎだな

12 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:00:06.16 ID:AbUyvpaM0.net
>>4
現場から会社やビジネスを乗っ取るときのいいモデル

13 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:00:21.41 ID:5ZlQYVfm0.net
ありがとうアベノミクス

14 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:00:24.13 ID:ybJSI+nX0.net
いや、過疎地では若い者扱いの40代がパシリにされて疲弊してるケースが多いんじゃね?

15 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:01:14.77 ID:jECkbDLf0.net
イオンは自社で配送してるな。

16 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:01:18.39 ID:FyLbvngb0.net
ネットスーパーって自社で配達するんじゃねーのか

骨折してヨーカドーとイオン使ったけど社員らしき人がもってきたぞ

17 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:01:35.62 ID:ZQ8uYj330.net
ネットスーバーも生鮮食料品はヤマトなんて使わないだろ?
クソ記事だな

18 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:01:45.46 ID:SrlOnujX0.net
ネット通販はよく使うけど、生鮮食品だけはスーパとかに買いに行くわ

19 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:02:02.00 ID:ZQ8uYj330.net
店舗出しは自社便で倉庫出しは宅配便とか分かれてるだろ

20 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:02:06.24 ID:r8pjsWv90.net
ヤマトのせいにしてるけど、経営の見通しが甘かっただけだよねw

21 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:02:12.04 ID:9Iw863Rq0.net
配達してくれる人が居るから成り立ってんのに送料ケチってんだからこうなる

22 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:02:33.13 ID:1TNnujr/0.net
ヤマトのショックん・・・・

23 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:02:59.31 ID:fD8YpP6i0.net
こんなサービス使ったことがない
使ったことあるやつおるの?

24 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:03:02.52 ID:KuRZvNRx0.net
缶詰とか商品を限定すればいいのに、生鮮食品を取り扱うとバカ以外何者でもない

25 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:03:29.69 ID:5638SdL+0.net
ヤマトで配達なんかしないだろ

26 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:03:33.71 ID:J4dIg1Sh0.net
>>3
在日韓国人帰化の反日色盲絵師
岡尚大さんとやらよ
5ちゃんねるでネトウヨ投下の活動はどうでもいいのよ
早く在日北朝鮮人学校の補助金を何とかしてくれよ

在日北朝鮮人民族たちはそうだね
コイツ反日色盲絵師の岡尚大が旧2ちゃん時代から反日イラスト・反日AA・ジャップ・
ネトウヨ投下など今もし続けているから在日北朝鮮人学校が世に注目され補助金の流れも
解明させられた挙げ句に桜井たちも動き始め補助金がストップしたのだよね
反日色盲絵師の岡尚大は在日韓国人民族で日本へ見なし帰化した北朝鮮人民族破壊工作員だよ
ネットで調べれば顔も住所も拡散されてるよ
よく相模大野とか町田周辺の街を古事記歩きしてるよ
(パチ屋の休憩フロアーとかイオンモール)
自宅に引き籠もっていることも多いよー

27 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:03:34.90 ID:bXnEFFLu0.net
何か大きな変革が起きてまた近所の商店街の個人商店・ちょっと大きなスーパー・
高い者を買うデパート、と
住み分けしてみんなが自分で出かけて買い物する時代がこないかな
そっちのが楽しかったじゃないか

28 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:04:12.58 ID:oHXetAGm0.net
過疎地には移動販売車がベストだろうな。

29 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:04:22.89 ID:aeWzpkxA0.net
大型スーパーが周辺地域に配送する形なら問題ないだろう

宅配に頼る所は無理

30 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:04:29.31 ID:nK50iryi0.net
人手不足がこれだけ深刻なのに宅配サービスが定着するはずないと思ってた。
時代に逆行してる。

31 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:04:30.23 ID:kGVDrTRY0.net
>>3
死ね。

32 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:04:43.12 ID:eG6ew5w00.net
自社配送してる地元スーパーは大勝利してるけどな

33 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:04:53.54 ID:oJAi2dV00.net
田舎のコンビニも無くせば良いのに、あれはチェーン店だけが苦しむ方式だから無くならないんだなw

34 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:05:03.72 ID:UqNxC41B0.net
>>20
まあどんだけネット通販が流行っても生鮮取り寄せるのはごくごく一部だわな
他のもんなら他社サービスで足りるし

35 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:05:13.34 ID:KDlInZkX0.net
客層もクレーマー体質の奴が多そうだしな

36 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:05:16.02 ID:9QibYVol0.net
食品の配達なら生協でいいんじゃないのか?
配達専門だから元々ドライバーもいるし

37 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:05:21.80 ID:ZQ8uYj330.net
>>23
あるよ
都内だけど近所のスーパーは高いのに品質悪いからね
でも、注文しても3日先からの配達とかで使わなくなったけど

38 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:05:49.67 ID:J4dIg1Sh0.net
>>3反日色盲絵師の岡尚大さんよ
お宅ら在日韓国人の民団はどうなってんのよ?

39 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:05:49.83 ID:pCVq28h20.net
程よく柔らかい新鮮なバナナwwwww

40 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:05:56.48 ID:Ftcu8yJn0.net
うちの婆ちゃんは足腰弱って外出もほとんどできなくなって、楽しみはテレビを
観ることとヨーカドーのネットスーパーでの買い物だった。
80歳過ぎてもパソコンを使えるようになる。iMacなら。

41 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:06:07.12 ID:qTKWr4f20.net
ヨーカドーと西友使ってるけどヤマトなんか持ってこないわ
まあヤマトが値上げしたことで配業界全体的に値上がりするってことだと思うが

42 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:06:17.78 ID:bXWiYLnY0.net
つまんないサービス勝手に作って
労働者が足りない足りない言ってんだよ
労働者を人間として考えていないから
こういう発想が出てくるんだよ

43 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:06:19.03 ID:t0QLdPw20.net
自販機みたいな無人スーパーでよかったんだよ。
ネットで注文して、車で取りに行くだけ。レジやら、もろもろ省けるし。
補充・廃棄作業を人がやってシステムだけ見てればいい。

44 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:06:20.01 ID:oHXetAGm0.net
アマゾンも刺身とか届けてるが狂ってるよな…。破綻するだろ
>>39
すぐ腐りそう(´・ω・`)

45 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:06:37.19 ID:oJAi2dV00.net
生協は有り難いな。
あれが無かったら、毎日買い出しに行かなきゃならない。

46 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:06:46.79 ID:F6BCDbgt0.net
あれ?
高齢者向け社会奉仕だったはずだよ

47 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:07:00.32 ID:wk6lxmqq0.net
イオンとセブンの粘り勝ち?

48 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:07:02.91 ID:5Ms03n7h0.net
イオンネットスーパーはめっちゃ便利
モノによっては店舗のドラッグストアより安い

49 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:07:12.03 ID:J4dIg1Sh0.net
反日色盲絵師の岡尚大さんよ
http://p.mamastar.jp/l/2018-09/0/a4d97ac52f8bd669.jpg

50 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:07:18.25 ID:C8R+zNZy0.net
とくし丸は?

51 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:07:40.28 ID:mJ5d4nTy0.net
>>17
来たよ

52 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:07:41.76 ID:qHtgwuzI0.net
全体的に送料無料の条件が戻ってきてるから健全な感じする

53 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:07:44.41 ID:0lohIZWz0.net
やる前から分かるやろ

54 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:07:44.69 ID:SJGW30vI0.net
無駄なもの買わないで済むしたまに使うわ

55 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:07:47.97 ID:ZHiDMvrR0.net
コンビニくらい直接行けよ

56 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:07:56.70 ID:6/NiUSyH0.net
西友とイトーヨーカ堂だけありゃいいわ

57 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:08:03.62 ID:D1nTchzW0.net
>さすが中世ジャップランド

ボキャ貧カタワって、なにかというとすぐジャップって喚くよね。()ダッサ

58 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:08:25.49 ID:uAbK9Htb0.net
高齢化の進行に伴って、高齢者相手のビジネスが拡大する。
これを信じて突き進んで成功した企業はいまだかつてない。
理由は、高齢者は圧倒的に金を使わないため、量が増えてもビジネスにならない。
むしろ、>>1にあるように、手間とコストだけかかって、無残なくらいに潰れていく。

59 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:08:30.90 ID:kGu7fONO0.net
>「高齢化社会が進行すれば、自分で買い物に行けない人が増えてネットスーパーはいつか黒字化する。そんな淡い期待が事業をムダに存続させてきた部分があります」

そりゃたしかにネットスーパー利用は増えるだろうけど団塊が本格的に足腰弱くなってきてからじゃね
でも団塊はネット疎い年代だからそのちょい下が老いてからかな

60 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:08:34.73 ID:lOs6sn500.net
あれどうなったドローンで買ったもの運んでくれるとかいうやつw

61 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:08:45.72 ID:5Hg8TgOU0.net
割増料金にすりゃいいし、要望欄消せばいいし・・・

62 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:09:10.63 ID:wk6lxmqq0.net
>>60
ほとんどジョークレベルのシロモノだろ

63 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:09:17.56 ID:aeWzpkxA0.net
>>41
ジャスコもそうだけど、ああいうのは自前のトラック使ってるから宅配とは関係ない

>>1のは宅配使って在庫を裁くタイプ
ファミマとかローソンとか自社の物流に余計なコストかけたくないから

64 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:09:35.84 ID:9QibYVol0.net
>>58
ハズキルーペは儲かってそうw

65 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:09:47.34 ID:kGu7fONO0.net
きゅうりなんて育ててみればわかるが自然に曲がるもんだよ
まっすぐなのはかえって不自然

66 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:09:52.90 ID:BF4NZdxo0.net
太くて固くて黒光りしてるナスください

67 :49歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ :2018/11/21(水) 10:09:57.78 ID:SLoETJ8G0.net
ファミマもローソンもコンビニは、ゆうパックだよな?

ネットスーパーだけクロネコだったのか??

68 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:10:17.31 ID:SOSrnM+T0.net
キュウリは本来曲がっているものと知らないまーん様大勢いるよね

69 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:10:17.49 ID:UqNxC41B0.net
>>37
よく聞くやつ
・都会は物価が安い
・安いスーパーから高級スーパーまですぐ近くにあるので選び放題
・車でしか行けないスーパーなんて・・・

70 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:10:18.44 ID:YOGJ5xrB0.net
>『程よく柔らかい新鮮なバナナ』などと細かく要望を書く人が多い。

>「高齢化社会が進行すれば、自分で買い物に行けない人が増えて・・・
>そんな淡い期待が事業をムダに存続させてきた

>「ネットスーパーには過疎地の高齢者の救済という"建前"があり、
>撤退すれば企業イメージにも関わる・・・

>この物流費の高騰は自社ではどうにもできない外的要因で、
>『仕方なくネットスーパーを手放す』理由として十分な説得力を持つ。

うまくいくはずだったらアマゾンが絶対に生鮮食品をやるから
アマゾンの動向を見てから始めるべきだったかもしれないね。

71 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:10:21.25 ID:lOs6sn500.net
田舎なんて高齢化でも移動販売車でまかなえるからな
地元のスーパーとかでやってるとこあるんじゃねーかな

72 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:10:31.26 ID:UEiJqYHl0.net
運送ドライバーを搾取してデフレが続き、さらにマイルドインフレと
景気好循環を妨げていたんだな。

73 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:11:08.57 ID:UqNxC41B0.net
>>63
お宅に配達するから宅配
手段は何でもいい

74 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:11:12.30 ID:kco2At8q0.net
坐骨神経痛で動けない時にお世話になってるし、ネットスーパーがなくなったら困るわ
配達料を値上げしても構わないから維持してほしい

75 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:11:48.13 ID:N9cv9qPv0.net
ネットスーパーは運送業者がやるべき

76 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:11:48.98 ID:aeWzpkxA0.net
>>70
アマゾンフレッシュ知らないのか?

77 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:12:03.52 ID:JLuSoCsl0.net
生協でええやろ
問題は一週間に一回しかないけど

78 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:12:20.31 ID:3G5zA19f0.net
>>62
本気で期待してる馬鹿が大勢いたけどなw
法整備だけでなんとかなる問題じゃないと分からない愚かしさが痛快だった

79 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:12:44.99 ID:UEiJqYHl0.net
特に今からの高齢者層って、クレームと暴力の団塊世代だぞ、ダメじゃん。

80 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:12:49.25 ID:2spUkjea0.net
宅配ドライバーは貧乏人の奴隷じゃない
貧乏人は自分で店にいけよ

81 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:12:53.26 ID:YOGJ5xrB0.net
>>76
フレッシュはこの場所では利用できません

知らないのか?

82 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:13:00.93 ID:oHXetAGm0.net
週に一度の移動販売車とかでいいよ。その場所までいけない人は残念ながら死ぬしかないのかもしれない
昭和の昔は団地とかによく豆腐の移動販売とかあったなあ。

83 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:13:28.87 ID:5RRLoDK00.net
>>9
売る方の時間指定で品物限定で多くて週1
買う方のほぼ時間指定で毎日受付とは
比べ物にならん

84 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:14:09.36 ID:aeWzpkxA0.net
>>81
利用できない田舎です自慢はいいよ

大型スーパーがやってるネットスーパーも実店舗の周辺しか配送しない

85 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:14:11.47 ID:JPLFEer90.net
>>80
       __┌┼─┐   _/_ \    /  __
       /  / /     /  ヽ \  |
      ノ□ /|二|二   /   /     |        ・ ・ ・
          .|二|二  /   /      レ  \_

86 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:14:12.19 ID:rA6K2zF80.net
>>1
大幅値上げじゃないだろ
正規の料金に近付けてるだけだ

87 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:14:15.67 ID:d5E9O4d30.net
生鮮食品とかは一部のヘビーユーザー以外は求めてないし
買い物行けないジジババはスマホすら使えないし
無くても困らん

88 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:14:21.08 ID:sI3MZcA40.net
即日配送とか言う過剰サービスが全て元凶。
現実的なリードタイムにすべき。

89 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:14:39.44 ID:3ahIjSqX0.net
まぁ結局輸送費が一番金かかるって事だろうな

90 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:14:58.31 ID:s1J3fzrT0.net
1000円コストかかんなら3000円ぐらい上乗せすりゃよくね

91 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:14:58.36 ID:ZQ8uYj330.net
>>82
八百屋とか魚屋の移動販売とかあったよな
買ってもいないのに勝手に玄関に置いていったりしてw
安いから買っといてよーって

92 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:15:01.77 ID:CP3kbdD+0.net
要望する人間からちゃんと手数料取ればいいだけじゃね?

93 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:15:13.31 ID:UqNxC41B0.net
>>78
緊急時に離島までとかにだけ真価発揮するよな
天候に左右されるけど

94 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:15:34.05 ID:s0UR8SZ/0.net
生協トドック優秀

95 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:15:35.27 ID:UEiJqYHl0.net
近所のセブンイレブンに店の自転車がある。店員が客の自宅に
自転車で届けてるのかと思ったが?
たまに銀色の保冷バッグを下げて店を出るのを見る。あれ、自転車に乗って
セブンミールとかいうのを届けるのかと思ったが?

96 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:15:40.22 ID:UqNxC41B0.net
>>84
都会自慢w

97 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:15:40.49 ID:wIgY1ter0.net
>>2
オモニセブンてウルトラの母
父だけは兄弟でバラバラだけど

98 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:15:57.59 ID:mFpx2I0o0.net
>>3
たしかにこんなの最低だわ
客がブラック労働を生んでることのいい例だ

99 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:16:03.50 ID:szpLzbD/0.net
イトーヨーカドーのネットスーパー利用してたが
そのイトーヨーカドー自体が
地元から撤退したでござる。

100 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:16:05.04 ID:YOGJ5xrB0.net
>>84
それはフレッシュも同じこと。アマゾンですらその程度。

101 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:16:11.47 ID:iZVcGp090.net
生鮮食品なんてネットで買うもんじゃない。そもそも高齢者がネットでお買い物してる率は低いだろう。
本業の片手間でやるのは無理過ぎる。上述のように老人ホームに移動販売車を持ってた方が効率的。

102 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:16:25.91 ID:b3H9X7tS0.net
病気や車いすなら兎も角分の食い物位
自分で買いに行けよ
買い物をする楽しみってのもあるんだよ

103 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:16:31.81 ID:mBtrrux80.net
アメリカの1州レベルの面積なのに、
アメリカと比べて送料が高すぎなんだよ。

なぜそうなるかというと時間帯受け取りとか再配達無料とかで
受取人側ばっかサービス過多にして
それにかかった経費を発送側に転嫁しすぎだろ。

これじゃ採算取れんわ頭悪すぎ。

104 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:16:40.97 ID:X1rKEqRl0.net
>>89
で、その輸送費に金を払いたくないという乞食民族を相手にすれば、まあそういうこと。

105 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:16:41.09 ID:TVoJtiiu0.net
うちは買い物弱者でネットスーパー利用してるんだけど
こういうのが怖いから安易な値下げや配送無料なんかのサービスよりも
安定してサービスが持続できる体制を優先してほしいって要望出してたんだがなあ

106 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:16:58.82 ID:foO03LB50.net
We must save the carriers from the poor working environment.

107 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:17:20.38 ID:4YzijHwt0.net
>>74
業者が西濃になります

108 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:17:42.40 ID:ugasG4i90.net
そこで、とくし丸。東京にも進出したようだな。
婆さんにとって買い物は楽しみなので、実物を見て買いたいわな。
http://www.comodi-iida.co.jp/store/tokushimaru/index.html
http://www.tokushimaru.jp/zenkoku/#12

109 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:17:47.12 ID:BCph0Jhr0.net
田舎の俺は子供の頃農協の移動販売車が来るのが楽しみだった

110 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:17:52.17 ID:CIH93oFM0.net
最低でも自前で配送を持つべきだろうな
後は細かい注文を拒否する規約でも追加しとけ

111 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:17:57.77 ID:X1rKEqRl0.net
>>105
安定したサービスを望んでる人も、人件費や燃料費のサーチャージを課せられたらオコなんだろ、どうせ。
結局は同じ穴の狢だよ。

112 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:18:01.33 ID:ZQ8uYj330.net
都内だとまともなスーパーないんだよ
たまに電車乗ってイトーヨーカドーとかに行くわ
最近はセブンイレブンの惣菜が充実してるから
セブンですげーかってる

113 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:18:13.25 ID:3G5zA19f0.net
>>93
悪天候時用の人員も別で必要と考えると不要にしか思えないけどね
普段別業務させててもブッキングすりゃ足りなくなるし

114 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:18:15.69 ID:AbKD5I8e0.net
手間と時間が掛かり過ぎる
よく今までやってたもんだと思うよ

高齢者で買い物難民の人には
介護してくれる人に買ってもらうとか
移動販売車の商品を買ってもらうなどの
他の対策が必要だな

115 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:18:16.12 ID:UqNxC41B0.net
>>105
生協くらいじゃね
あとヨシケイみたいなサービスか

116 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:18:22.15 ID:2+Neiloc0.net
子供を上手にしつけできない子連れが
率先して使っていけば良かっただろうに

117 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:18:54.75 ID:0n+iOOp40.net
安倍晋三のせいだよ。
働き方改革を理由にあっちでもこっちでも料金値上げと営業時間短縮。
すべて庶民にしわ寄せ。

118 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:19:01.24 ID:izSUeuJy0.net
コープを参考にしたらいい
うちは買い物面倒だから食料と雑貨はコープ

119 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:19:24.91 ID:kGu7fONO0.net
足腰弱くて買い物行けない人にまとめて住んでもらってそこにまとめて配達すればいいじゃんと思ったけど
それって普通に老人ホームだな

120 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:19:50.35 ID:Y1COzof+0.net
前にこんなの絶対流行らないって言った覚えがあるわ。
老人は散歩を兼ねて買い物に行くからね。

121 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:19:55.81 ID:321O0XLu0.net
これはパックされた工業製品しか無理
うるせーババァってマジで多いからな
そんな僻地に住んでる貧乏人は需要ごと捨てればいいw

122 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:20:08.24 ID:QeqKyQ4K0.net
>注文画面の備考欄に『曲がってないキュウリ』『脂身が少ない牛肉』『製造年月日が一番新しい豆腐』『程よく柔らかい新鮮なバナナ』などと細かく要望を書く人が多い。

まず備考欄をなくせよ

123 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:20:13.32 ID:3G5zA19f0.net
>>99
無駄に高いからな
冷蔵加工食品が地場スーパーより3割は高い
そりゃ客も離れるわ

124 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:20:26.82 ID:TVoJtiiu0.net
>>60
航空法で物件から何m以内は飛行禁止って規制があった筈
法改正と電線地中化が実現しない限り無理

125 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:20:28.66 ID:X1rKEqRl0.net
>>112
マルエツとかもダメなの?

126 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:20:39.08 ID:nGQkoqTH0.net
ますます不便になる高齢者。
しかしそもそも高齢者はネットスーパーを利用しようにも、ネットを使えない、という矛盾を最初から孕んでいたのであった。

127 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:20:46.06 ID:Thxlfa4A0.net
あんな事業なんでうやっていけるんだろうって思ってたがやっぱりやっていけなかったのか

128 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:21:13.87 ID:9QibYVol0.net
生協は長くやってるけど同じような会社は出てこないな
配送なのに意外と安いし

129 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:21:35.12 ID:GHAw7XuQ0.net
>>10
それアマゾンでいいじゃん、で終わる案件…

130 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:21:48.12 ID:d5E9O4d30.net
ジジババよりも忙しい共働き世帯狙ったのかもしれんが
そもそも共働き世帯は2馬力で余裕がある世帯より余裕がないから共働きな世帯の方が多い
割高になれば利用しないユーザーの方が多いだろうな

まぁ損切りとしては撤退は間違いじゃないだろう

131 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:21:49.59 ID:PWtJTKiz0.net
生協って実は優秀だったんだな

132 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:21:54.62 ID:ITcf3T6D0.net
需要層の傾向から見てレンチンだけの商品に絞ればいい
人海戦術でなにもかもやろうとする昭和脳の経営陣には無理か

133 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:22:40.50 ID:ZQ8uYj330.net
>>125
ここらのマルエツは生鮮食料品は全く駄目だな
広い店舗スペースが取れないから仕方ないけど

134 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:22:40.87 ID:X3eXjh230.net
>>120
自宅から一歩も出ない5chのヒキニートが高齢化したら大繁盛するな

135 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:22:51.44 ID:30N9OeTo0.net
大手って頭悪いよなw
そもそも『お客様は神様』って視点から見直せば済むこと
それもやらずに即撤退とか日本のバカ企業がやりがちなミスだわwww

楽天が参入するまで国内ネット販売に挑戦したカスどもが口をそろえて「儲からないよ、ネットショップは」なんて言ってた時代を思い出すwww
バカほどバカな歴史をリピートするよなw

136 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:23:07.02 ID:izSUeuJy0.net
>>131
週一だからまとめ買いになるけどね

137 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:23:07.93 ID:peOFnWTy0.net
>>128
色々とあるけど小粒過ぎて目立ってないだけであるじゃん
あとは変な宗教のとことかもあるしなんかね
生協は共産党系だっけ?

138 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:23:09.48 ID:HmlvTGuc0.net
>>6
日韓断交

139 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:23:14.59 ID:FPfIcuc60.net
顧客をつかむまでが勝負なんだよね
それまでは赤字でもいいくらい
その努力、工夫が足りなさすぎなんだよ
自分の実力がなくて撤退してるだけで、それに理由つけてるだけ
ピックアップが大変ってならアマゾンに言ってみろよw
そもそも普通の店舗販売の店員に仕事を増量するだけで何の工夫も
ないからそうなる
日本の経営者って世襲の無能ばかり
あと、のしあがるのは法律の未整備の穴をついて悪さして
大儲けするやつ

140 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:23:23.02 ID:2spUkjea0.net
宅配生協で宅配してもらって冷凍庫で保管するのがいちばんいい
週1回でも冷凍庫に詰めておけばどうってことない
生鮮食品以外はアマポチでも何でもどうとでもなる

141 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:23:25.85 ID:CI0iHmg80.net
軽トラックに生鮮食品積んで家の近くを回ったほうが早い。

142 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:23:47.47 ID:X3eXjh230.net
>>128
従業員をこき使ってるからだろ
コンビニみたいにノルマとかもあるようだし

143 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:23:49.39 ID:X1rKEqRl0.net
>>118
月会費固定(4週の月は800円、5週なら1000円)
価格に微妙に上乗せ
週に1度しか配達しない
注文締め切りは1週間前まで

結局ここまでサービスカットしないと維持できないってことさ。

144 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:23:57.81 ID:pgWgrwUK0.net
配達サービスは月極めにすればいいんだよ
生鮮品以外じゃAmazonプライムに勝てるとは思えないが

145 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:23:59.66 ID:30N9OeTo0.net
てか
ライバルたちが揃って撤退してるなら
まず値上げして残そうとする企業がでないのがアホw

146 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:24:17.67 ID:DeY58H8v0.net
配送のコストとクオリティ頼みだもんな
そこが崩れると終わりだわな

147 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:24:27.30 ID:Y4gNYHlA0.net
イオンやスーパーのネットショッピングの方が
品揃えも豊富で、安売りもして、ポイントまでくれる。

148 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:24:28.31 ID:Dhq4/k+80.net
>高齢化社会が進行すれば、自分で買い物に行けない人が増えて

そうなったら施設のお世話になるしかないんじゃね?

149 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:24:30.65 ID:30N9OeTo0.net
>>128
質がやばいじゃんw

150 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:24:31.83 ID:9pPBlnPd0.net
細かいお客さんしんどいよな
百貨店で買い物してくれって思うわ
スーパーは薄利多売だから、売り場で見て納得買いしてくれなきゃ無理

151 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:24:46.08 ID:6V0gzrGE0.net
生協は自前だけど大丈夫かしら?
宅配&灯油定期宅配利用しています(´・ω・`)

152 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:25:06.84 ID:REsjrT6D0.net
クレーマーがサービスを潰す典型

153 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:25:10.46 ID:FPfIcuc60.net
昔、2ちゃんでアマゾンを利用するってカキコミしただけで
滅茶苦茶叩かれたからな。
そういう先見性のない、偏見でこりかたまったジジイが
非常に多いよ。

154 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:25:11.32 ID:jAO8x1A50.net
>>23
利用経験の無い人がいることの方が驚き

155 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:25:16.89 ID:ihiln2Zf0.net
宅配ピザみたいな形態とればいいんじゃないの?

156 :ジャップリハンターさん:2018/11/21(水) 10:25:23.60 ID:Z36vW5Mz0.net
近所のびまな主婦やおっさんに

配達させろよ

157 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:25:31.72 ID:Zxfmraso0.net
過疎地の高齢者はネット使えない。売れるわきゃないw
しかも、つかえてもスマホ画面じゃ無理。操作性が極端に落ちる。

ネット環境構築することからはじめなきゃ、JAと組むとかさ。

158 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:25:43.58 ID:2bizfnU60.net
Amazonは独自宅配も混ぜて来た
なお評判は悪い

159 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:25:50.74 ID:X3eXjh230.net
>>141
田舎ではトラック販売が現役だけど
店員?の爺さんはそこらで立ちションして手も洗わずに生鮮食品触ってるぞw
夏場でもよほどのなまもの以外はずっと荷台に積んだままだし

160 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:25:55.76 ID:AbKD5I8e0.net
>>139

じゃあ、お前が起業してやれよ

161 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:26:03.71 ID:sAfAzSew0.net
ヤマトはブラックだからな。

162 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:26:04.21 ID:X1rKEqRl0.net
>>135
楽天は加盟店に押し付けてるだけだろ。
ああ、ネットスーパーもセブンイレブンみたく加盟店制にしろってことか。

163 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:26:07.94 ID:7tNUAVkk0.net
移動式店舗として車で回るのがいい
高齢者だらけの古い団地とかスーパーが近所にない所だと需要はあるはず

164 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:26:24.85 ID:aqmHkciP0.net
uber eatsにやらせれば?w

165 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:26:58.18 ID:OQLsBsqK0.net
イオンしか使ってないけど、ヤマトが届けに来たことなんてないぞ?

166 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:27:07.62 ID:eQ2tBfsr0.net
>>3
実際買いに行くときは見る要素だから仕方ないわ

167 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:27:13.75 ID:vAh7kEr30.net
ヨーカドーのネットスーパーは東日本大震災以降
水道の水からミネラルウォーターに切り替えたので
備蓄も兼ねてよく注文するようになったな。
普通の生鮮食品は高いけど2l飲料のケースだけはありがたい。
ここだけは撤退しないで欲しいな。
あそこは自社配送だけどドライバーは個人事業主らしい。

168 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:27:19.28 ID:wk6lxmqq0.net
>>120
高齢化が進行して80歳90歳になると近所に散歩も行けなくなってくる
日本はそういう状況だという事
お前の想像してる老人って70代だろ?

169 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:27:43.25 ID:X1rKEqRl0.net
>>154
全国展開してるわけじゃないからね。
西友にしろイオンにしろ、配送エリアは限定される。
通販じゃなく、即日配送のネットスーパーの話だからね。

170 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:27:46.35 ID:5fGG6WJv0.net
近所のセブンの店員が毎日ママチャリで弁当を配達してるけど?
アレも儲かってないんだろうな

171 :ジャップリハンターさん:2018/11/21(水) 10:27:58.44 ID:Z36vW5Mz0.net
1件300円以上なら

主婦やジジがやるだろ

172 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:28:07.41 ID:9QibYVol0.net
>>137
小粒だと田舎にはないんじゃないのか?
田舎の高齢者こそ求めてるサービスだから
>>157
JAと組むの良さそうだな
すごく高くなりそうだけど田舎をカバーできる

173 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:28:12.56 ID:jAO8x1A50.net
家は500m圏内に3店スーパーがあるけど、
それでもネットスーパーは月に1〜2度利用してる。
同じ系列の店のネットスーパーでも品揃えと価格が全然違うし、
水や米を自分で買おうとは思わない。

174 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:28:13.06 ID:t8/dtscc0.net
今までが過剰サービスすぎなんだよ
時代に合ってないとかじゃなくて元に戻っただけだ

175 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:28:18.08 ID:LbZ9l2R50.net
必要な経費を料金に加えないビジネスは潰れるよ

176 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:28:25.48 ID:DckeXOOl0.net
気付くの遅すぎ
アホや
低額商品売りたきゃコンビニやれ

177 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:28:28.32 ID:H3za63hV0.net
(´・ω・`)値上げして続けてちょ

178 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:28:34.93 ID:30N9OeTo0.net
>>162
やりかたはいくらでもある。
それができない企業クオリティだから
撤退した企業どもはどれもリーディングカンパニーではないという事実がある。

上から目線で言ってみました。
(恐縮)

でもさ、
ビジネスって「問題の設定」を間違えると解決できるものもできなくなるよね…
そして日本の企業は「老害影響」でそれができてないところが意外に多い印象。

あなたはどう感じてます?

179 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:28:45.77 ID:FPfIcuc60.net
アマゾンだって昔は1500円だか2000円以上で送料無料だったが
昔の常識で考えたらとても商売にならなかっただろ。
2000円の送料が500円で商売ってw
今の通信販売だって殿様商売ばっかだろ5000円以上とか10000円以上
ご購入に限って送料無料ってドヤ顔で通信販売してる企業ばっか。
どんだけ無能なんだよw

180 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:29:01.32 ID:SUWePZqj0.net
アマゾンに好き勝手させてると国以上の権力者になりそうで怖い感じはする

181 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:29:05.30 ID:pgWgrwUK0.net
>>158
デリバリープロバイダとかいうやつね
大手が値上げすれば当然安く請け負う業者が出てくる

結局底辺の賃金は変わらずサービスの質は悪くなると

182 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:29:10.88 ID:v5AjP/uc0.net
奴隷不足

183 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:29:39.66 ID:jAO8x1A50.net
>>169
ネットスーパーが利用できない地域もあるんだ。
それは、大変だなぁ。

184 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:29:43.52 ID:PtH/snul0.net
生協の共同購入は長年やってモデルが確立されてるからな
ドライバーの給料は安いみたいだが

185 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:29:50.95 ID:ugasG4i90.net
>>163
それが「とくし丸」。>>108
移動販売のビジネスモデルとしては、最強だな。
もちろん、冷蔵ケース完備。
地域で違うかもしれんが、週二回訪問。
駐車スペースさえあれば、自宅の庭先まで。

186 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:29:54.03 ID:x6vlA/ZG0.net
生協の確立されたシステムにはかなわないよな
パソコンいじれなくても注文シートにマークして荷物受け取りの時に渡せばいいんだから

187 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:29:56.39 ID:wbifVFxm0.net
梱包&配達業務なんて工場作ってやる仕事だからな
普通に考えりゃ無理があるんだよ

188 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:29:58.53 ID:v5AjP/uc0.net
中国から苦力を輸入すればいいんだよ。あいつらどんな重労働でも低賃金で請け負うから

189 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:30:06.52 ID:6V0gzrGE0.net
>>157
JAはAコープが既に宅配やってる。
配送は自前のA-coopの車。
生協よりは割高

190 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:30:13.58 ID:L64w6wuc0.net
まず無茶な要求をする客にも「できません」と言えない体制を変えろよ

191 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:30:22.42 ID:RpnnEKUC0.net
ネットスーパーってこんなんで利益出るのかと思ってたけどやっぱ赤字だったんだな

192 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:30:35.64 ID:t8/dtscc0.net
>>163
トヨタが打ちだした無人移動販売車のコンセプトあったろ
あれを過疎地や買い物難民の地に初期実験とかで使えばいいかもな

193 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:30:36.52 ID:ZQ8uYj330.net
>>179
覚えているのは1700円以上送料無料でその後全品送料無料だったかな
170円の物でも無料で配送してくれたわ。
でも今でもヨドバシは無料だけどw

194 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:30:40.42 ID:Ftcu8yJn0.net
>>158
デリバリーなんとかていう宅配業者に当たって再配達になると悲惨だよな
Amazonの場合は、可能な限り全てコンビニ受取にするようにした。

195 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:31:00.87 ID:X1rKEqRl0.net
>>178
できるんだったら、アマゾンがとっくに全国展開してるだろうね。
できないのは、企業が望んでる価格設定と、ユーザーが望んでる価格設定(送料無料、店舗と同じ値段で売れ、もちろん特売もな)と乖離してるから。
結局>>143のようなレギュレーションでやっとトントン。

196 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:31:03.08 ID:DeY58H8v0.net
>>148
昔ながらの流しの食品販売やればいいだけ
とうふーえーとうふーだよ

197 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:31:06.01 ID:f/8m69iA0.net
小売スーパーは頑張ってるけどネットはもうアマゾンだけありゃいいよ
メーカーも楽だしアマは還元もしてくれるし

198 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:31:07.36 ID:jR17NSqK0.net
コストかかってるなら価格に反映すべき
反映して売れないならやめるべき
当たり前のこと

199 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:31:14.09 ID:9pPBlnPd0.net
支払いはスーパー指定のクレカとか、配達一つにつき100円貰うとか、企業側はなんとか出来ただろうけどな

結局お客さんは最後のサービスマンに文句を言うんだろう
ヤマトさんお疲れさまだよ

200 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:31:31.95 ID:PtH/snul0.net
>>159
スーパーの店員だってわからんだろ
ちんこやまんこ掻いた手で野菜触ってるかもしれん

201 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:31:35.63 ID:ZwA+da2Q0.net
>>188
もう中国の方が上なんだよおじいちゃん

202 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:31:37.35 ID:JbJMJuPw0.net
コンビニ=定価
ネットで販売したところで需要ないからね
運賃値上げのせいにするなってかんじ

何でも最安ショップできなかな
まとめ買い送料込みで

203 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:31:42.48 ID:lIpRLLr+0.net
>>194
デリバリープロバイダで再配達になんてならんぞ
勝手にドアの前に放置して帰るから

204 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:31:48.57 ID:2GexP/A10.net
馬鹿だなあ
こういう過剰サービスは、過剰な料金で作るんだよ
年会費50万くらいの会員サービスでTEL一本でなんでも買い付けて届ける

205 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:31:52.03 ID:CI0iHmg80.net
競争ばかり考えて効率を考えないからだよ。
店レベルの効率じゃない。社会全体の効率だ。

206 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:32:10.84 ID:jAO8x1A50.net
>>178
アメリカやイギリスあたりだとネットスーパーは凄い充実してる。
品揃えからWebページのつくり、配送の選択肢等々、日本とは次元が違う。
日本はかなり遅れてると思うわ。

207 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:32:12.75 ID:X3eXjh230.net
>>183
陸の孤島、辺境オブ辺境の秋山郷ですらネットスーパー対応してんのに

208 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:32:20.41 ID:ZQ8uYj330.net
生協は会費とかあるから注文しないと駄目みたいな焦りが嫌だった
宅配牛乳とかも美味しいんだけど断るのがめんどくさいから頼まない

209 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:32:26.19 ID:TzNqkbru0.net
アマゾンって、日本にまだ納税してないの?
いい加減取り立てるべきだろ

210 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:32:27.58 ID:aQkiPz2P0.net
撤退したかったからヤマトの値上げを口実にしてるだけだよ

211 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:32:28.39 ID:3raK0kMT0.net
>>9
それ糞めんどうだからいらん
いちいち家で待ってなきゃならんし
イオンの置き楽の方が便利で楽

212 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:32:42.71 ID:x9ULHCKG0.net
過疎地の地方自治体はコンビニのフランチャイズになって
店までは何とかしてジジババは来やがれって話だな

213 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:32:49.67 ID:TVoJtiiu0.net
>>172
寧ろJAが始めれば
産地直送の通販サービスは既にやってるようだし

214 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:32:56.12 ID:qlEEMm/P0.net
過疎地の食品配送は生協の役目
ヤマトは慈善団体じゃない

215 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:33:16.00 ID:SUWePZqj0.net
小売り企業もアマゾンは商売敵だとやっと気づき始めたか

216 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:33:22.25 ID:L3qU60Ie0.net
>>3
要望一文字につき100円課金したらどうかw

217 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:33:37.42 ID:peOFnWTy0.net
>>195
消費者が少し横柄になってるよな
んで企業側の答えがならばこのサービス辞めますってなってる
文句言うなら買いに行けと。

218 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:33:39.65 ID:C+amr+id0.net
消費者側にも問題がありそうだな

届けてもらえるのが便利なのにいちいち細かい注文を書いていたら

システムそのものが成立しないぜ

219 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:33:46.39 ID:1c7zGMSo0.net
運賃値上げのおかげかヤマト運輸の仕分けバイトの時給がアップしてるぞ
夜勤で1500円
ちな広島

220 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:33:57.39 ID:DeY58H8v0.net
逆にアマゾンがいつまで続くかだわなあ

221 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:34:17.97 ID:TVoJtiiu0.net
>>180
フランスが矢鱈警戒してるな
最終的には固有の文化まで破壊されるぞって

222 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:34:19.63 ID:9pPBlnPd0.net
>>211
待ってなくていいよ
置き場所行っといたら積んどいてくれる

223 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:34:21.68 ID:mJ5d4nTy0.net
>>211
冷凍でも帰宅時間に合わせてドライアイス入れて置いてってくれるよ

224 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:34:26.42 ID:EalkMvHJ0.net
>>1
気がつけばAmazonのみに…

225 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:34:45.12 ID:SSPmJX4z0.net
>>3
こんなの無視しろと言う上の判断がなけりゃだめだよな。

226 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:34:47.02 ID:30N9OeTo0.net
>>195
現時点で黒字化することが重要なプロジェクトなのかどうかまで含めて考える必要はありますよね、当然。

ネットスーパーって未来では確実に定着しているものです。
なぜなら自動運転が普及するから。
(その後、法整備により自動配達も遅れて普及)
そこまでの見通しは誰にでもわかることですから、
そうなった段階での「シェア率」がすべてということになるはず・・なのに・・

もったいない気がしますがね…

227 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:34:50.70 ID:aySxfI280.net
安くないなら魅力なし
コンビニの半額なら使いたいがね

228 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:34:51.69 ID:zoXg562k0.net
>>180
第2時ゴーンショック

229 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:34:59.03 ID:X1ZjX62W0.net
> ネットスーパーには過疎地の高齢者の救済という"建前"があり

移動スーパーとくし丸の勝利だな

230 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:35:00.03 ID:QXmHYmma0.net
>>215
Amazonは商売敵と思ってないだろ
糞虫程度のゴミ

231 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:35:22.09 ID:G5d/Gs040.net
企業が自分の意思で撤退できないなんて大変だな

232 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:35:24.68 ID:zoXg562k0.net
>>224
そろそろアマゾンにも制裁が必要だな

233 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:35:33.36 ID:J4dIg1Sh0.net
在日北朝鮮人民族たちはそうだね
コイツ反日色盲絵師の岡尚大が旧2ちゃん時代から反日イラスト・反日AA・ジャップ・
ネトウヨ投下など今もし続けているから在日北朝鮮人学校が世に注目され補助金の流れも
解明させられた挙げ句に桜井たちも動き始め補助金がストップしたのだよね
反日色盲絵師の岡尚大は在日韓国人民族で日本へ見なし帰化した北朝鮮人民族破壊工作員だよ
ネットで調べれば顔も住所も拡散されてるよ

そうだね
神奈川県相模原市南区上鶴間3-23-22 
神奈川県相模原市南区上鶴間3-23-22 

よく相模大野とか町田周辺の(パチ屋の休憩フロアーとかイオンモール)
自宅に引き籠もっていることも多いよ☎

234 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:35:42.96 ID:PtH/snul0.net
>>183
どんだけ狭い範囲で生活してんだよw
逆に行商も田舎だけでやってるわけじゃないしな
中央区や江東区でも見かける

235 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:35:51.44 ID:SSPmJX4z0.net
コンビニが潰したスーパーがやってた仕事なのでは

236 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:36:18.75 ID:mYcEN+NR0.net
2種免許持ちとハイエース用意してスーパーと病院回る無料巡回バス作る方が楽に儲かりそう

237 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:36:32.24 ID:lTL+y+Ip0.net
配送料は上がってちゃんと配達員さんの給料は上がってんの?

238 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:36:40.81 ID:Gv8sJ2Js0.net
>>3
ちなみに中世の朝鮮半島はお前らとは無関係

239 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:36:41.37 ID:mpOEHxkF0.net
コンビニも相応の配送料金を設定すればいいだけなのに
どうせ利用できるのは富裕層のみなんだから、日本はこれからどんどんそうなる

240 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:36:52.13 ID:DkUUjE120.net
寿命が1500年に伸びたムコーダさん、大ピンチ

241 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:37:05.51 ID:mIeEo+uC0.net
生協でいいもんね

242 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:37:18.50 ID:Jhdh6YeZ0.net
>>60
10回に1回はやらかしそう

243 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:37:24.79 ID:X3eXjh230.net
移動販売にすれば高齢者の需要があるとか言ってる奴
自分が高齢者になっても利用しないだろうな
実際、昔はいろんな移動販売があってトラックで音楽鳴らして巡回してたけど
あんな面倒で怪しい販売方法、誰も利用しないから消えていった

244 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:37:27.51 ID:30N9OeTo0.net
>>206
ですよね
少しでも先見性のある人種が役員にいる企業なら、
どう考えても黒字化させる方向性しか考えないと思います。

ようやくトヨタとソフバンが提携して日本の未来が少しは明るくなったと思えたのに
国民にとってダイレクトな部分がこれじゃあね………涙

245 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:37:49.28 ID:jR17NSqK0.net
>>179
実店舗持ちの店に直接買いに来てくれる客には割引せず
一方通販客にはクール便1800円分の割引をしてる状況はおかしいから撤退するんだろ
実店舗のスーパーの利益率は1万売って1円って世界だぞ
通販で売り上げるほどその利益を削ることになる
改善策1:実店舗廃止する方針なら実店舗分のコストが減らせる
改善策2:通販廃止するなら赤字部門なくなる

246 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:37:50.77 ID:BLtX51MW0.net
アマゾンからガンガン税金取ればいいよ

利益独占企業が税金は払ってないんだから
そりゃ他から取らないと言うなら消費増税になるね
その金は大企業の法人税下げに使われるけど

247 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:38:00.97 ID:ovlcde8H0.net
>>50
品揃えでは超負けるが、買う物が決まりきってる年寄りには便利だし
憩いの場みたいな役割もあり、場所によっては生命線。
ただし、天候によって注意報が出ると来てくれないのがネック。

248 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:38:02.03 ID:2RQ9TglI0.net
生協のってあくまでも補助的な食料調達方法で、結局はスーパーにしょっちゅう行くけどな

249 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:38:07.20 ID:xPHqrdwV0.net
西友は便利だから未だに使うけどね
西友のPBは安くてもいいもの多いし
ってこんなん書いたらマーケティングしてるみたいになるがw
まあ便利よ

250 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:38:15.62 ID:jR17NSqK0.net
>>246
そもそもAmazonの強みは実店舗がないこと

251 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:38:28.88 ID:f/8m69iA0.net
>>3
なんでこういうのはきっちりしてるのに
政治とか社会の出来事には無関心なんやろかー

252 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:38:32.71 ID:8oHYU2oI0.net
田舎で移動販売車で回った方が儲かるよ年寄りは明らかに割高でも足がないから買ってる
今はスーパーに勝てない小さい個人商店が移動販売で生計立ててるな
食材はネットで買うのは何か怖いしね

253 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:38:38.12 ID:j3eIXVrZ0.net
またコンサルが「時代はこうなります」とか抜かして失敗したわけだ。

254 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:38:39.16 ID:jAO8x1A50.net
>>195
アメリカではとっくの昔に普及してるし、日本以外の国でも拡大してるから
日本の流通コストが割高とか特殊性があるんだろうね。

255 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:38:41.40 ID:zoXg562k0.net
コンビニみたいな高い所で買う奴なんておるん?
弁当もクソマズばっかだろ

256 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:38:44.02 ID:DckeXOOl0.net
低額商品扱っていいのは大資本だけ
大資本も儲からないんじゃオワコン
中小の乞食が勘違いして始めちゃいそうだわな
スキマとか言って

257 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:38:46.09 ID:pWdUHtrj0.net
ネットスーパーは買い物に行けない老人向けなんだが、老人はネットで買い物が出来ない

258 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:39:04.98 ID:0Zc5mqp/0.net
そのうちに、ドローン、またその後は、瞬間移動で手許に届くようになる。

どこでもドアーは現実になりつつある。

259 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:39:16.26 ID:SUWePZqj0.net
トヨタとソフトバンクのTVで紹介してたのは1回3万くらいかかりそう

260 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:39:21.97 ID:9QibYVol0.net
>>245
スーパーの利益率そんなに低いってマジ

261 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:39:40.49 ID:JbJMJuPw0.net
>>230


262 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:39:45.97 ID:+S/QTrs/0.net
>>9
間違えて納品されても交換すらしない糞だろ

263 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:39:45.97 ID:b6C/cWky0.net
じゃあamazonで

264 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:40:02.90 ID:2spUkjea0.net
>>218
それを許す事業者がバカなだけだろw

265 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:40:03.26 ID:9QibYVol0.net
>>260
最後に?忘れた
本当にそんなに利益率低いの?

266 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:40:05.52 ID:sAfAzSew0.net
俺の実家はド田舎で近くに個人スーパーが1軒あるだけなのよ。
最寄りのマックスバリューまで13`あるので車ブッ飛ばして15分かかるし。
俺の家より遠いところからも客がじゃんじゃん来るもんだから年商は数億円あるよ。
何たってそこしか買えないんだから。
スーパーで働いてて業界に精通してる奴なんて
そんな土地に目星を付けて自分で経営した方がいいんじゃないかな?
俺にそんな商才はないけど宝くじでも当たったら従業員使ってやってみたいよ。

267 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:40:08.00 ID:H3za63hV0.net
(´・ω・`)車もってないからつこてる

268 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:40:10.73 ID:30N9OeTo0.net
>>254
日本最大の敵は流通コストじゃなくて
「お客様は神様文化」だと思いますよ
プラス
会社役員に老害が多いこと

269 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:40:11.44 ID:jrV/uuLp0.net
>注文品を宅配するのに1回当たり1000円近くのコストが発生
ほう、買い物一回につき
俺は千円ほど稼いでいたのか
知らんかった

270 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:40:12.32 ID:FPfIcuc60.net
大企業はのきなべて無能
もし、大企業の従業員が有能だったなら
ソフトバンクもアマゾンもサイバーなんちゃらもこんなに大きくなってはいない。
金ならうなるくらいもってって、高学歴の人間から採用しまくりだったんだから。
大企業や役所に入社すると、即、その文化を押し付けられるだろ。
その企業の文化道理だけでロボトミーされて未来永劫はめ込まれてしまう。
新聞もテレビも既得権益がガッチリ幅を利かせて新規参入もゼロ
奴隷や外国人移民の新規参入には寛容すぎるほどに寛容なのは、まさに勝手

日本の総理の座には10億払ってでも有能な外国人に委任すれば
はじめてこの国は変われるはず。
戦争には本当はその効果がある。ルールは無能な既得権益者が考えるので
選挙制度も既得権益者が考えるので選挙じゃこの国は本当は変わらないのだw
話はずれまくったが核心だろ

271 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:40:18.77 ID:TVoJtiiu0.net
古本屋とか家電屋がアマゾンマーケットプレイスをインフラ代わりに使ってるのを知った時は
逞しいもんだと感心したな

272 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:40:20.79 ID:JzxmW8R60.net
そもそもコンビニ宅配が成功する訳ない

273 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:40:22.53 ID:fOhC8M5d0.net
>注文画面の備考欄に『曲がってないキュウリ』『脂身が少ない牛肉』
>『製造年月日が一番新しい豆腐』『程よく柔らかい新鮮なバナナ』などと細かく要望を書く人が多い

キチ○イ相手の商売は大変だなあ

274 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:40:43.68 ID:SUWePZqj0.net
>>255
タバコしか買わない

275 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:41:28.27 ID:b6C/cWky0.net
要望欄なんて付けなきゃいいのに

276 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:41:50.21 ID:f/8m69iA0.net
農家から買えればwinwinやのにな
もっと言えば兼業とか小規模農家とか安目で売りたい人はいっぱいいるのに勿体ない

277 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:42:00.06 ID:5inOaDKm0.net
いまだに台車に荷物を投げ積みしている佐川のドライバー。

278 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:42:24.99 ID:jIuU0Ug90.net
>>1

生鮮食品は

自分の目で選びたい

何か売れ残り掴まされているようで

ネットスーパーは使わない
 

279 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:42:27.86 ID:2spUkjea0.net
>>226
海外は知らないけど日本には宅配生協が既にあるからね
市場環境が日本は特殊じゃないかね

280 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:42:32.29 ID:pgWgrwUK0.net
>>243
そういえば最近竿竹の移動販売車見ないな
アコギな商売で取り締まりでもあったか?

281 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:42:33.83 ID:DeY58H8v0.net
>>272
ピザがなぜ高いのか問題だよな
時給の高いバイトを30分拘束するから高いってやつ

282 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:42:35.28 ID:IV6vtGuH0.net
>>254
アメリカの消費者は一度に大量発注するし、なにより「曲がってないキュウリ」だとか
「程よく柔らかいバナナ」だとか細かい注文してこないからコストがかからないんだろ

283 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:42:37.61 ID:9pPBlnPd0.net
>>260
いやいや、一万売って一円だったら経営出来ないでしょ
ただし、配送無料なのは間違いなくサービスだけどな

284 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:42:53.47 ID:4OpvevrO0.net
注文サイトの作り込みが甘いんだよな もっと簡単に注文出来るようにしないと

話は変わるがJRの切符のネット販売も酷いよね めちゃくちゃ買いにくい 

285 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:43:19.35 ID:s59L2+9/0.net
店舗数が多いコンビニなら宅配は不要だな

286 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:43:22.04 ID:30N9OeTo0.net
>>273
それそれ
もはや「キチガイは神様です」になってて草

287 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:43:26.62 ID:X3eXjh230.net
>>268
老害言ってる奴は自分が下から老害扱いされている自覚が無いから困る
それが老害が再生産されてなくならない理由

288 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:43:29.97 ID:ej2/WhWf0.net
近くの某スーパー高いんだけど、
生協やイオン行くのだるい時は使ってるな
まあ、高いけど、地域密着型だから
地域振興ってことで

289 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:43:37.36 ID:DckeXOOl0.net
>>260
信じた馬鹿がいた

290 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:44:03.95 ID:DeY58H8v0.net
>>243
センスねえなあおまえw
「ユニーの移動販売でございまーす」ってやれば怪しくないだろ
企業ブランドあるんだから

291 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:44:07.18 ID:YMRB2hbV0.net
マルエツのネットスーパーで買った食パンが届いて二日でかびた
コンビニで買った食パンは二週間はもつ
明らかに期限切れ近いものを優先して送ってくる
もう二度とたのまない

292 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:44:09.61 ID:zoXg562k0.net
そら、土下座もするようになるわ

293 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:44:14.24 ID:9QibYVol0.net
>>283
そうだよな
スーパーが日本から消えそうだ

294 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:44:27.40 ID:b6C/cWky0.net
5000円くらいから送料無料とかだろ
まとめ買いする時は使ってもいいかもと思いながら一度も使ってないわ
スーパーは歩いて行けるし

295 :ジャップリハンターさん:2018/11/21(水) 10:44:53.26 ID:Z36vW5Mz0.net
業務スーパーが

缶コーヒー28円で売ってるからな

原価なんてそれ以下

296 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:45:09.59 ID:xjfUFc4l0.net
それ見た事かwww
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
アマはもう打つ手無いわww

297 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:45:22.29 ID:BZWJq41z0.net
我儘な客を突き放す事も重要。
いいんだよ永久にサービス受けさせなくても。

298 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:45:27.57 ID:DeY58H8v0.net
程よくとか主観もいいところだよな
ジャップは自分と他人は別って意識が低すぎ

299 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:45:41.20 ID:enH4/8Fg0.net
西友だけは自前だから継続できるのか

300 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:45:48.64 ID:NuiGe0Z20.net
無料で働く奴隷を買えばいいじゃない?

301 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:45:51.25 ID:yINjSajn0.net
高齢者が増えてる地域では、イオンのネットスーパーが結構好調のようだ
自社配送してるのかは知らんが

302 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:46:20.87 ID:BLtX51MW0.net
>>245
例えばネット店は売り場の店員や光熱費や広々とした
一等地の土地代やら税金とか、賃料などの費用が
発生しないんでねえ
家電量販店やPCショップにしたってネット価格と
WEB価格では後者のほうが安い。

ネットスーパーは実店舗から直接商品を顧客の住所に
届けるやつだから、『脂身が少ない牛肉』とかいちいち細かい
要求に答えてるのなら手間暇かける割に儲からんだろうな

303 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:46:46.01 ID:4OpvevrO0.net
まぁでも電化製品や本、レンタルビデオはネット注文が普通になったしな
洋服や靴も最初は抵抗あったがネットで買うようになった
生鮮食品は実店舗最後の砦かもしれん

304 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:46:48.26 ID:WpbbsQx10.net
一人暮らしで足を骨折した時は本当に助かった
なくなると困る人は少なくないはず

305 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:46:55.18 ID:6V0gzrGE0.net
生協や農協の利用者として楽しみなのは出資金の配当。うちはそう。

306 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:46:57.66 ID:0reZ3u780.net
日常雑貨とか洗剤やらは時期を見てアマゾンで纏めて買った方が安くて楽だったりするからな
スーパーの強みは生鮮食品くらいだよな

307 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:47:12.73 ID:VIthcp8S0.net
ヨーカドーのネットスーパーで1週間分まとめ買いする

308 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:47:28.01 ID:rP+lE5Za0.net
>>295
ほとんど砂糖水みたいなやつ?

309 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:47:28.07 ID:4kEY8G7t0.net
馬借一揆だな

310 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:47:36.30 ID:30N9OeTo0.net
>>287
俺のこと?w
俺自営だからw
まぁ確かに老害が再生産されるから現状がこうなってるわけでもあるよね。
てかさ、大企業に就職したくてしょうがない人種ってそもそも老害のタマゴなんでは?って説もあるよねw

311 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:48:16.18 ID:bVrvg0v40.net
食品くらい自分で買いに行けってこと?

312 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:48:24.22 ID:J0Zf1Fwr0.net
>>33
苦しむなら初めからやらなければいいのに
これだけ言われてて知らなかったというのはないでしょ

313 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:48:33.16 ID:6a4m5cRl0.net
ヨドバシの店員が直接配達システムにはびっくりしたわ

314 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:48:42.28 ID:XE8gSUrl0.net
>>3
写真見ましたもう有名人ですねーw

315 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:48:45.46 ID:9pPBlnPd0.net
移動販売が結局のところいいのかもなあ
宅配サービスみたいに一人一人の要望聞かなくていいし
イオンあたり大きい輸送トラックいっぱい持ってし、その気になれば出来るな

316 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:49:02.28 ID:0JAbYGcI0.net
win-winじゃねーかよ

317 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:49:07.50 ID:30N9OeTo0.net
>>291
そもそも
まともなパンは絶対に2週間もたないぞw
もっとパンを知ろう

318 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:49:12.04 ID:B5RCuyLM0.net
同じもの食ってりゃいいんだよ

319 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:49:18.53 ID:X3eXjh230.net
>>310
5chも2ch時代からのユーザーが老害となっている
ヒキニートのくせにw

320 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:49:19.95 ID:jR17NSqK0.net
>>295
原価??スーパーのオリジナルブランドですか?
缶コーヒーなら仕入れ値は65〜75円のはず
業務スーパー(近隣のスーパーに卸す立場)が売って利益出せる価格は65円〜であって
28円売りしてるのは
目玉商品の赤字売りか
賞味期限間近で廃棄予定かのどっちか

321 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:49:22.92 ID:At5lJ3bt0.net
結局運送にしわ寄せしてただけだからなぁ
ネット通販おおよそにいえることだけどな

322 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:49:31.61 ID:zq8rS0yl0.net
今の年寄り世代はまだまだタブレットとか使えないのが多いからな
次の世代くらいで需要が爆発すんじゃないの

323 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:49:32.21 ID:JbSpv+630.net
儲からないことを民間がする必要などないでしょう

324 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:49:34.05 ID:90l11UZl0.net
>>301
完全な妄想をこんな風に平気で書ける人って怖い

325 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:49:48.81 ID:pgWgrwUK0.net
ヤマトがやらないならウチがやります
っていう業者がいる限りAmazonは無くならないよ
ピッキング面のコストはクリアできてるわけだし

326 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:49:48.93 ID:FrVImdbs0.net
>>41
地元のネットスーパーはヤマトの人が持ってくるよ
袋で渡されて袋から出さないが商品をトマト一個人参2個とか確認してから渡す

327 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:49:56.21 ID:5wWF2GNZ0.net
これはスーパーがドライバー雇って地域限定で宅配させればいいんだよ。
レジに店員置いとくのも車走らせてるのも経費的には同じだろ。

328 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:49:56.94 ID:NV9BAWiF0.net
自動運転をさっさと導入したら解決するんだろうなぁ

329 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:50:20.08 ID:30N9OeTo0.net
>>319
新手の妄想かよw

330 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:50:21.57 ID:J0Zf1Fwr0.net
>>308
その砂糖水は急激に糖分が体にはいるから、たいへんな害になるそうだよ

331 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:50:34.54 ID:2R1mPkTh0.net
>>262
うちのは普通に返品できるけど。
それどこ?

332 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:50:44.34 ID:X1rKEqRl0.net
>>226
その自動運転、正確には無人運転車が何年後にリリースされ、
1台につきいくらで販売されるかもわからないからなぁ。

333 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:50:46.37 ID:yINjSajn0.net
>>324
自分にそぐわない意見を妄想と決め付けてドヤるより、ニュースくらいまともに見たほうがいいよ

334 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:50:50.40 ID:X3eXjh230.net
>>329
ほらね、自覚が無いw

335 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:51:14.97 ID:xjfUFc4l0.net
>>325
法人税を払わんと捕まるから
絶対にやらんなw

336 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:51:23.61 ID:irMLfJSm0.net
自分で判断して不採算事業を切る勇気を持たない横並びネットスーパー。

これは既存流通の取り組み方を皮肉る記事。

337 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:51:25.17 ID:um/H9Jat0.net
ネットスーパー良いところはクリックして決済できたら
確実に商品が届くところ(品切れの場合は注文した時点で教えてくれる)

実店舗に行くと欲しい商品が取り扱っているか品切れかもわからず空ぶりに泣く場合も多い

338 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:51:30.91 ID:7cakHzlJ0.net
>>251
みずから(家族ですら例外)に直接の害が無い限り
誰も政治に目は向けないということだ
未だに「誰がやっても同じ」などと寝言をほざく年寄りは多い

339 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:51:31.41 ID:TJV/msPb0.net
 


利便性なんかねえよ

バカはよく勘違いしているが、実店舗が一番


アメリカで、ブラックフライデーってあんだろ

あれ、バカは知らないんだけど

「実店舗の祭り」なんだ


実店舗まで行って、買う、ってのがブラックフライデー


ネットの特売日ではない


 

340 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:51:39.11 ID:UqNxC41B0.net
>>291
カビないパンとかw
嫌なら来てすぐ冷凍しろよ

341 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:51:50.69 ID:4OpvevrO0.net
でも誰かの講演会で言ってたな 今後はレジが無人化されるから余った人が配達するようになるって
自転車とかバイクで ドローン配達はもうちょい先かな

342 :アベンキハンターさん:2018/11/21(水) 10:51:53.93 ID:Z36vW5Mz0.net
>>320
ずっと28円で売ってるから

赤字じゃないよ

業務スーパーは倒産した会社を

ただ同然で買い取って

自社生産してるから28円で利益が出る

343 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:52:02.00 ID:JbSpv+630.net
本当に買いにいけない人なら高くても買うと思うよ
一社くらいは採算がとれるくらいで続けてやりなよ

344 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:52:03.80 ID:yINjSajn0.net
生協なんかは自社配送だよね
うちの住宅地でも何人か入ってる人がいるらしくて荷物降ろしてるの見る

345 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:52:06.87 ID:fOhC8M5d0.net
ネットスーパーなんかやるより移動販売車やった方が儲けという意味で効率は良さそうじゃね

346 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:52:24.02 ID:0nHvcJ+u0.net
自分で喰うものぐらい自分で買いに行けというだけのこと

あーだこーだできないというなら、昔の人はどうしてたんですかということ

バカに付き合うと死ぬまで要望聞かされる

347 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:52:26.09 ID:90l11UZl0.net
>>333
何を根拠に平気であんな嘘を書いたんだよ

348 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:52:30.04 ID:pgWgrwUK0.net
>>337
ヨドバシ.comで店舗の在庫確認してから行かんの?

349 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:52:35.12 ID:z+3g281b0.net
生協があの共同配送形態から変わらないのは何故かって話でしかないような

350 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:52:45.28 ID:b41oLjUN0.net
アマゾンが大根を配達するようになれば
ネットスーパーどころかスーパーが消える

351 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:52:59.17 ID:yINjSajn0.net
>>341
それはありえるが、この人手不足で倒産が相次いでる中、
人が余るってことが起きるのかなとも思った

352 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:52:59.57 ID:mpOEHxkF0.net
>>315
ただ移動販売は利益出すのが本当に難しいんだよ
ほぼサービスでやってるだけのケースがほとんど
ガス代も売れ残りも全部マイナス要素

353 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:53:06.88 ID:UqNxC41B0.net
>>310
気をつけないと自営はそれなりに老害化するぞ
気づかないうちに

354 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:53:48.68 ID:30N9OeTo0.net
>>332
最初のコストは個人で買えるレベルでないのは確かだが、
孫正義曰く、
「プロに普及させる」だから、値段がどうあれ普及は想定より早い。
(なぜならモビリティ事業で覇権を取りたいトヨタ、ソフバンこそ超長期的に事業を見ているのだから)

355 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:54:01.20 ID:mBtrrux80.net
ヤマトよ、ありがとう

356 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:54:04.07 ID:ovlcde8H0.net
>>65
切る時に曲がってると手間がかかるから嫌なんでしょ。

357 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:54:09.30 ID:X6yTd5/E0.net
Amazonもいずれ潰れるようだから
そうなったら小回りの効く小売店が復活するよ

358 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:54:13.87 ID:X1rKEqRl0.net
>>254
その流通コストってのも、結局はユーザーのせいなのね。
パッケージに傷が入っただけでもダメだから、生産性も悪くなる。

359 :アベンキハンターさん:2018/11/21(水) 10:54:19.30 ID:Z36vW5Mz0.net
アサヒスーパードライが

アメリカじゃ日本の3分の1の値段で売ってる

日本人は給料安いのに

食品は糞高いよw

360 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:54:22.78 ID:OKuT5ZY+0.net
こういう過当競争の生産性の低いサービスはどんどんリストラしろ
神様気分のモンスター以外困らないのだから

361 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:54:24.74 ID:CYuB6y6C0.net
アマゾンは何故成功してんの?

362 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:54:35.82 ID:Cj4ldCt00.net
店舗まで取りに来れば配達料無料!

363 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:55:01.51 ID:phvx7Emv0.net
>注文画面の備考欄に『曲がってないキュウリ』『脂身が少ない牛肉』『製造年月日が一番新しい豆腐』『程よく柔らかい新鮮なバナナ』などと細かく要望を書く人が多い。

あほくさすぎる。

364 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:55:15.23 ID:kGu7fONO0.net
>>337
>ネットスーパー良いところはクリックして決済できたら
>確実に商品が届くところ(品切れの場合は注文した時点で教えてくれる)

日本ならでは、というポイントかなあ
外国だとなかなか届かなかったり違うものが届いたりということがよくある
日本でも少ないけどあるかもしれんけど

365 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:55:29.85 ID:OSLN3WmH0.net
マイカーも所有できない単身低所得なので、ネットスーパー活用派だぉ!
買うのは飲み物と紙製品・洗剤他だな。重い・嵩高・腐らないモノは多少高くても配達して貰うぉ。

366 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:55:34.39 ID:30N9OeTo0.net
>>334
どうしても妄想で絡みたいのな草
(おまえはまずリアルで充実しなさい)

367 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:55:58.47 ID:9ciL88Qs0.net
将来的にはぜったい必要になるビジネスなんだろうけど
時期尚早ってことですかね

368 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:56:00.79 ID:O4TJ/gf30.net
宅急便は高すぎる、
もっと安くなる宅急便を考えてくれ

369 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:56:19.46 ID:5vGV0H240.net
インフルに掛かって動けないときに利用したなー

370 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:56:21.60 ID:kGu7fONO0.net
新鮮なバナナなんて甘くもなく芋みたいなもんだけど
知らないのは幸せだ

371 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:56:30.48 ID:DeY58H8v0.net
>>368
Uber宅配

372 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:56:58.70 ID:pgWgrwUK0.net
>>361
プライム会員っていわば月額会員みたいなもんだから
プライム会員は送料無料ってのを定着させておいて
いずれ会員費を大幅に上げてくるはず

ヤフオクが有料になったようにシェアを取ったところで値上げしてくる
今はシェア確保に躍起になっている段階

373 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:57:29.47 ID:R7eLDz0a0.net
こういうのは社会福祉協議会と連携して税器でやらんとダメ。普及しない。

374 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:57:35.58 ID:321O0XLu0.net
ないだろ
そもそもドライバーいないんだからw
住所がわかり辛いから移民には結構ハードル高い。

375 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:57:43.28 ID:HZCpBs5V0.net
でもこれからの流れじゃないんかね

376 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:57:45.48 ID:30N9OeTo0.net
>>353
ありがとう老害

377 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:57:53.64 ID:kGu7fONO0.net
>>356
農家によってはギプスみたいなの嵌め込んで強制的にまっすぐにさせてるけど
そんなのがいいのかねえ

378 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:57:56.69 ID:H/nNBUhS0.net
>>170
配達弁当はまだまし。
既存のコンビニ配達網に載せるだけで済むからな。増える数も知れてる。

ネットスーパーは注文を受けてから店舗を歩き回りながらピックングして個別に分類する手間が地獄。

379 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:58:01.18 ID:3af3N9Kg0.net
いい流れだね
だいたいよ、宅配サービスも客が調子に乗り過ぎなんだよね
何でもかんでもネットで頼むなよ
それか営業所まで取りに行けや怠け者どもよ
ネット通販しまくってる奴ってのは勘違いし過ぎ
持って来てもらって当たり前みたいに思っているからな
それなりの高い料金を払ってるならまだしも送料も無料で荷物の金額だけしか払ってないんだからつべこべ文句言うなってのw

380 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:58:10.16 ID:OKuT5ZY+0.net
>>367
これは富裕層向けのサービスだろう
欲張って間口を広げたから
パンクしたのでは

381 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:58:23.69 ID:UqNxC41B0.net
>>376
うわあもうなってる

382 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:58:38.63 ID:REsjrT6D0.net
アマゾン即日なんてほとんどこない
でも気にしない

383 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:58:52.90 ID:yINjSajn0.net
>>372
>シェア確保に躍起になっている段階

ほー
俺もプライム会員ではあるけど、予約商品だと時間指定ができなかったり
そもそもできる時間指定が3種類(しかも夜間は指定不可)だったりして
使い勝手悪すぎるわあれ

384 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:59:01.09 ID:bO9RZwma0.net
通販自体がある程度減っていくと俺は思っている
よほどの技術革新でもないと流通コストが無店舗のコストに見合わないようになっていくよ
ネットスーパー黒字化なんて人余り時代の幻想でしかない
時代はリアル店舗の復権に舵を切っているすでに

385 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:59:01.49 ID:321O0XLu0.net
プライム会員って月400円とかだろ
大幅な値上げも何も無いと思うんだが…
2000円にできるわけもなくw

386 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:59:05.11 ID:enH4/8Fg0.net
お米とか助かるよマジで

387 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:59:25.69 ID:mTlXrSvs0.net
ネットスーパー利用を得意げに布教してた信者は、この事態をどう説明するの?

388 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:59:32.19 ID:ZcGPYsbw0.net
ヨーカドーの廃止しないでほしい
まだ利用してないけど
数年後使う筈

389 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:59:32.36 ID:DlvvO/sB0.net
移動販売のほうが良さそう

大手スーパーの移動販売車が一日1回でも通るなら絶対使うと思う自分

390 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 10:59:47.55 ID:9pPBlnPd0.net
>>362
それでも、売り場を買い回る時間を節約できるからお客さんは得だよな

>>375
歩けなくなったらたぶん近いうちに死ぬんだろうな
そういうことなのかもしれない

391 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:00:07.37 ID:30N9OeTo0.net
>>381
だからお礼言っただろ!!
「ありがとう老害w」

392 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:00:45.62 ID:G5d/Gs040.net
>>379
営業所や郵便局まで取りに行くのが良いね。
俺は不在がちだからむしろそのほうが早い

393 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:00:52.87 ID:UwBjHqqV0.net
良く見るPALシステムって生協か。スーパーの倍高いけど

394 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:00:59.74 ID:HDjxPWTB0.net
車運転したくない買いたくない

395 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:01:25.38 ID:jR17NSqK0.net
>>386
米はAmazon…でことたりる

396 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:01:25.51 ID:LU2h4BlK0.net
野菜とか宅急便で買うようなやつ居ないだろ?
高額食料品ならともかく。

397 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:01:30.56 ID:lirnNLqh0.net
コストコってしぶといね、不思議。

398 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:01:35.47 ID:8zSTnKUb0.net
運送舐めてただけでしょ
ざまあ

399 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:01:38.49 ID:1b+dh55u0.net
キュリって曲がってたらいかんの?

400 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:01:52.66 ID:30N9OeTo0.net
>>393
PALは配送にDQNが多すぎだよな笑

401 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:02:09.35 ID:FVf8vfBA0.net
ヤマトショックっていってヤマトばかり叩いてるけど
どこの運送会社も値上げしてるんだよ。

この記事書いてる奴、最低だな

402 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:02:38.75 ID:X1rKEqRl0.net
>>377
まっすぐにさせないと、箱に入る本数が減るからそうしてる

403 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:02:41.32 ID:kGu7fONO0.net
>>390
>それでも、売り場を買い回る時間を節約できるからお客さんは得だよな

えとね、トシとるとありあまる時間をどう消費するかに頭を悩ませるようになる
アンド健康のために歩かなきゃいけないとか思ってスーパーとかでわざとたくさん歩き回ったりとか
買い回る時間を節約というのは仕事を抱えてたり忙しい人達の考えだね

404 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:03:13.93 ID:ccE4RbHj0.net
現場を知らない典型的な日本型上層部が「テレビで見た!話題になってるから儲かる!」と思い付きで部下に指示するからこうなる

405 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:03:29.25 ID:FVf8vfBA0.net
>>399
まっすぐの方が料理しやすい。
曲がって「C」みたいになってるのは健全に育っていない証拠で
品質悪くて不味かったりもする。

406 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:04:05.84 ID:kGu7fONO0.net
>>402
ああ梱包の関係はあるね

407 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:04:07.22 ID:X1rKEqRl0.net
>>397
安いからな。

408 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:04:10.96 ID:MMBxAczj0.net
宅配の手間なしに買い物ができるのがスーパーやコンビニの利点なのに本末転倒だわ。
スーパーやコンビニはむしろ宅配の受け取り場所として重宝されてるのに。
まあ需要は歩けない高齢者にあるんだろうけど。

409 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:04:26.01 ID:30N9OeTo0.net
>>404
知るべきは現場でなく【未来】

410 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:04:41.03 ID:wcElA/cq0.net
書籍はオムニ7で買うことが多いな
コンビニ受け取りで配達も無いから流通に負担掛けないし
梱包も丁寧だから書店で買って帰る時に本を傷めるようなこともない

411 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:04:51.50 ID:mTlXrSvs0.net
Amazonは現地時間4月26日、Amazonプライム(アメリカ版)の年会費を引き上げることを発表しました。
料金はこれまでの99ドル(約11,000円)から、約20%値上げの119ドル(約12,000円)となります。料金適用日は5月11日からで、すでにAmzonプライム会員になっている場合は6月16日から適用されます。
Amazonプライム年会費の値上げは、2014年3月以来の4年ぶりです。値上げの理由は、物流などのコスト高騰が関係しているようです

412 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:05:28.71 ID:30N9OeTo0.net
>>397
コストコはAmazonに買収されるまで生き残るでしょ

413 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:05:39.38 ID:PhZB7BFzO.net
>>346
昔は近所に小さな店があったろ
店主に何々が欲しいと言えば仕入れて来てくれた
近所付き合いするレベルだから、頼めば暇な時に自宅まで持って来てくれることもあった
今は郊外の大型スーパーで品数豊富だけど、買い物弱者になってしまった時は昔の方が良かったかもしれない

414 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:06:00.09 ID:FVf8vfBA0.net
>>377
それやれば市場規格で秀品になって手取りが増えるんだろうね。
めんどくさそう

415 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:06:00.79 ID:kGu7fONO0.net
>>405
んなこたあねえ
かさぶたみたいなスジついてるのは別だが曲がってても味変わらん

416 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:06:14.84 ID:PgTHgN1r0.net
>>26
岡くんの家の門にひき肉が置かれ旭日旗が張られてて草

https://i.imgur.com/97mrrok.jpg
https://i.imgur.com/gEExtdp.jpg

417 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:06:23.66 ID:DZ2si9EAO.net
>>386
街の米屋使えよ

418 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:06:38.62 ID:30N9OeTo0.net
>>413
田舎の昔経営が日本をだめにした
(誰がやってても商売になってしまう低競争w)

419 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:07:02.04 ID:Gz0F6iDB0.net
>>384
外国人労働者を入れれば黒字化も可能だろうけど流通関係の受け入れの話が出てないね
この辺は業界ごとの政治献金と癒着の度合いによるんだろう

420 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:07:14.75 ID:QEB5F8St0.net
生鮮食品のネットスーパーは元々無理だよ
対象商品多すぎるからピザ宅配みたいには行かんだろ

421 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:07:27.13 ID:54VnCgcL0.net
コンビニあれば困らないからネットスーパーなんて無くなってもいいわ

コンビニ無くなったら困るから外国人労働者はどんどん入れるべき

422 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:07:36.40 ID:TJV/msPb0.net
 


あと、本当に便利だと思ってるやつは一人もいないんだ

「これは便利だから好き!」ってやつがまったくのゼロ

じゃあ何か

「出歩かないで物が届くのは未来っぽくて好き!」
「昔見た映画みたいで好き!」

なんだよ


未来っぽければ不便でも高額でもかまわないと思っている「ガキ」


どこの誰も便利だと思ってないから、儲からないのだ

アマゾンが高かったら誰も使わないよな

それでもアマゾンが好きだというやつは必ずいるが、

それは「未来っぽい」という子供の意見だからなんだ
 

423 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:07:42.55 ID:f/8m69iA0.net
>>385
年間払いなら3980円くらいか
多分値上げするならアマプラサービスを拡充したり丸損感を減らすんだろね

424 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:08:00.91 ID:30N9OeTo0.net
自動運転が普及するまで我慢したもん勝ち
そもそもAmazonはそうやって成功してることを忘れずに

425 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:08:03.43 ID:z16xv7E50.net
ドローン配達が実用化するまでは無理だろうね

426 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:08:16.71 ID:UqNxC41B0.net
>>412
近所のコストコはやべえかもって噂されてる

427 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:08:16.89 ID:xjfUFc4l0.net
>>401
事の始まりは佐川がアマを切った
事から、ヤマトに負担増って事なのにね〜w

荷受けを文系ってバカの営業に任して
バカ安で受ける
事が問題の発端なのにね〜w

428 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:08:24.73 ID:FVf8vfBA0.net
>>415
そんなことねえっていわれてもな・・・・ おれキュウリ栽培しているからさ。
そんなことあるのよ。

429 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:08:37.04 ID:mpJVKprp0.net
>>409
つまり超能力者か霊能者しか経営者になっちゃいけないわけか
世界中の経営者はほぼ資格なしだな

430 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:08:50.77 ID:oHXetAGm0.net
まあ出掛けるとわかるけど人間が動くってだけで色々金も時間もかかるし高い送料はかかっても文句言わない人向けのサービスだけ生き残るんじゃね?
あと生鮮品は基本生協とか移動販売車以外は無理だろう。高望みなんてするもんじゃねえな

431 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:09:16.27 ID:r4p+oDdv0.net
移動スーパーでいいと思う

432 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:09:23.77 ID:kGu7fONO0.net
>>428
俺も栽培してるよ

433 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:09:27.33 ID:30N9OeTo0.net
>>429
そうなの?

434 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:09:35.59 ID:G5d/Gs040.net
>>416
インターフォンで不審者録画されてそう

435 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:09:36.91 ID:gr82X3Gq0.net
>>1
セブンイレブンの息子の撤退も正しかったのかぁw
まぁ、親が嫌われてたからしょうがないけど

436 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:09:39.61 ID:5wWF2GNZ0.net
ネットスーパーや出前の間に「買い物代行サービス業者」が入れば無問題。
オペレーターが注文を受けてドライバーが契約店に買いに行って納品すればいい。

437 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:09:47.55 ID:WMVRcQBt0.net
>>257
俺利用してるがあんなの50代ぐらいでないと注文できないよ

438 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:09:50.14 ID:ntoZtvGN0.net
>>1
そんなんちょっと考えりゃ分かることなのに老害共や意識高い系の綺麗事ほざきのリベラルが思慮が浅くやった結果じゃん

どんだけ日本人が金持ち設定なんだよwww


買い物弱者が皆、金持ちか?

ただでさえ高いコンビニとかの商品を配達料金プラスしてまで毎日毎日払えるかよwww

今、金を稼いでいるからと節約しないで浪費していると後悔することになる


だいたい日保ちしない生鮮食品なんて製品と比べたらコスパかかるじゃん

実店舗併用だろうけどいろいろと問題あるわな(長くなるから書かないけど)


このまま日本が貧乏していくようになるとコンビニ自体が淘汰されて少なくなっていくか、営業時間が短くなるわな

もしくは働いている人の給料(時給)が少なくなるか
労働力確保で時給を上げても客が来なくて利益が出ないとなると店をやってる意味もなくなるからね

439 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:10:01.17 ID:4DtOasrJO.net
生協が「お宅はまだ個配の利用登録が済んでいませんよ?」と
しつこく電話を掛けてくるわ
最寄り駅前直結の大型店に毎日寄って帰るから必要ないし
重いものは近所のスーパーで自分で選んで買って
サビカンに預ければ100円で玄関先まで配達してくれる
個配で生鮮買っても欠品とかあるし何かと融通の利かない
生協の個配なんか要らないっちゅうの
年寄りには便利だと思うんだけど、利用者を増やさないと採算が取れないからって
昨日断った家に今日も電話セールスするとか頭悪すぎ

440 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:10:12.97 ID:47j+6tj00.net
そのうちドローンが配達してくれるんじゃね?

441 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:10:13.17 ID:30N9OeTo0.net
>>426
どこのこすとこ?

442 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:10:16.80 ID:UqNxC41B0.net
>>428
畑か?

443 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:10:17.58 ID:OKuT5ZY+0.net
>>429
過去・現在・未来で考えられないと
まずいわな

444 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:10:19.56 ID:GfZce+/S0.net
生協のとどっくは?

445 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:10:24.20 ID:90l11UZl0.net
>>364
イオンネットスーパーを使ってみたまえ
配達されてみたら紙が一枚入ってて
「炭酸水は品切れでした。てへぺろ」
なんてザラだよ

昔はネット通販は専用の倉庫から出荷していたので
こんなことはなかったんだが
数年前に最寄りのイオン実店舗から発送する形態に変わった

それ以降ネットの受注センターと現地店舗で在庫管理の連携がうまく行っていないか
あるいは全く連携してないように見える

俺が知ってるのはイオンだけなので、他のネットスーパーも似たようなものかもしれんが

446 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:10:26.56 ID:pgWgrwUK0.net
>>428
どうやったら太くて反り返ったキュウリになりますか?

447 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:10:35.38 ID:UqNxC41B0.net
>>441
石川

448 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:10:36.86 ID:G5d/Gs040.net
>>432
じゃ俺も!

449 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:10:41.01 ID:TJV/msPb0.net
 


「自分で実際に行く」ってのに勝るものはない


女なんかはチンタラチンタラと何時間も歩き回るだろ

ネットで探すのは苦痛だが、自分で体験すると苦にならないからだ


 

450 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:10:50.64 ID:mpJVKprp0.net
>>433
ベゾスは超能力者だったの?

451 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:11:19.30 ID:jR17NSqK0.net
生鮮食品通販でどうしても欲しければ
リーディング企業は生協だろ

452 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:11:20.15 ID:/WCucN020.net
手数料とったらいいんだよ。

地元のヨーカドーも、以前はいくら以上で無料配達とかやってたけど、
今はいくら買っても300円は取られる。

453 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:11:33.88 ID:9hvRzLqI0.net
一般人は外国人労働者の急激な増加でこの先賃金が上がらない
(働く人が増えれば当然賃金は安くなる)

それなのに消費税の負担増、社会保障の削減

良い事など何一つない

454 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:11:53.11 ID:H3za63hV0.net
(´・ω・`)値上げすれば解決

455 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:12:13.62 ID:ciLzmvZU0.net
地元のスーパーが配達サービスあるから、それでいいや。実店舗も潰れては困るから

456 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:12:24.55 ID:QanSJCDs0.net
生協の通販は儲かってそうだけど

457 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:12:33.73 ID:30N9OeTo0.net
>>447
石川にまでコストコ出店してんのね
ちょっと意外だわ
ありがとー

458 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:12:42.09 ID:hzRNaB0U0.net
生ものを他人任せで買うとか馬鹿なん
針が入ってたとかやりたい放題だしな

459 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:12:46.73 ID:dk8/gJRO0.net
>>428
曲がったきゅうりが多いと箱詰めしづらい
つまり1箱あたりの本数が減る

まっすぐなきゅうりが流行った1番の原因はこれ

460 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:12:57.14 ID:H3za63hV0.net
(´・ω・`)手間の分上乗せすればええ

461 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:13:15.90 ID:WfUfxS130.net
1日2日野菜食わなくたって死なない

462 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:13:22.02 ID:IyGqcKFu0.net
>>431
移動販売車とか昔あったの知らん?

463 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:13:30.18 ID:KW2J1IMO0.net
いいアイデアがある。
コンビニ受け取りオンリーにして田舎を切り捨てたらええんや。

464 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:13:40.07 ID:Re/z5jlg0.net
唯一使えるネットスーパーがイオンで
配送費860円が必ずかかるド田舎には関係ない話であった

465 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:14:06.00 ID:1qparG76O.net
うちの近所は移動スーパーが毎週三社、日替わりでやってくるよ
ちょっとしたものを買い忘れた時なんかは超便利

466 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:14:09.25 ID:90l11UZl0.net
>>464
え?配送無料だぞ
都会だけ?

467 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:14:15.53 ID:0Z/e6T7A0.net
ネットスーパー初めて知った

468 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:14:32.55 ID:omXeSk+R0.net
生協は組合員が敷地に集まってピッキングしてたのに
今の配達分はトラックの中でピッキングしてるんだよ
道路とか集合住宅の敷地で
あれって問題だと思うぞ

469 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:14:35.31 ID:r7OVU92I0.net
イオンを使って便利だと思った
でも打ち込むのが面倒だし欲しいものがリストになかったりするし、徒歩10分圏内に3件スーパーがある我が家ではほぼ使わないけど
年取ったら当てにしてた

郊外の運転できなくなった年寄りのために残してほしいもんだが

470 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:15:17.64 ID:0Z/e6T7A0.net
普通に別料金上乗せしてまた考えらよ

471 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:15:25.10 ID:jR17NSqK0.net
>>449
足腰的に行けるうちは出かけるほうが健全そうではあるし
ましてや無職で暇なら散歩と称して買い物行くしなあ
高齢ユーザーよりも幼児以下育児中の女性客の方が多そうだが
その世代ならAmazonとコープで充分では

472 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:15:26.95 ID:3GrX7iH+0.net
取り合えずイオンに押し付ければ

473 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:15:53.15 ID:KaC883Lo0.net
やまとの本音はうれしい限りだよ数ばxtかりで儲けになりもしねw

474 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:15:55.67 ID:me4/55nH0.net
コンビニが近所の総菜屋を兼ねるようになってるからもう必要ないよw
要は年寄りが歩いて5分で買い物に行ければどこでもいいんだから

475 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:16:01.70 ID:TJV/msPb0.net
 


ギョ〜ギョ〜〜〜ギョ〜〜ギョギョ〜〜(音割れしすぎて何の音楽か分からない)

アブラブァ〜〜〜エ〜〜〜バイドゥララミミャッス!(何言ってるか分からない)

オイヤ〜バルバルミョ〜イロババッシャイディヤス!(何言ってるか分からない)


昔は、このように箱トラックに物積んで売りに来る店があったものだが

それでも、自分の目で見て買うものだ
 

476 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:16:01.88 ID:6uv82l380.net
タッチモールとかいう
「原価販売」(wが売りのネットスーパーが立ち上がって
一昨年かに出資誘われてたんだけど、スゲー胡散臭くて
断ったんだよね。
昨日、どうなったか検索してみたら、サービス停止されてたw

477 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:16:34.24 ID:DeY58H8v0.net
一方アマゾンはダッシュボタンを連打していた

478 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:16:38.40 ID:jR17NSqK0.net
>>469
コープじゃダメなの?

479 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:16:43.11 ID:D6wyck060.net
曲がってないキュウリとか草生えるな、、、

480 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:17:01.99 ID:HGgYWVoD0.net
>>22
伊武雅刀の声で脳内再生余裕でした

481 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:17:07.74 ID:G5d/Gs040.net
>>476
そういう新しいことに鈍感な店主は経営ジリ貧だな

482 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:17:51.74 ID:Upai1z3e0.net
>>3
おぅ岡おるかー?

483 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:18:04.72 ID:PhZB7BFzO.net
>>452
300円は良心的だな
普通にバスに乗ってヨーカドーまで買い物に行っても300円以上は掛かるだろう

484 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:18:05.00 ID:TJV/msPb0.net
 


だいたい、歩けないなった老害が、ネット使えると思うのがどうかしてるのだ

絶対に使わない


使えないのではなくて、覚える気がないので何をやっても無駄


 

485 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:18:14.35 ID:/Oc2EK820.net
生鮮品宅配とかはデパ地下だからできるんだよ

486 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:18:26.86 ID:wLyYNHxm0.net
ネットスーパー、子供が乳幼児の頃はよく利用して助かってたなあ
これから赤ちゃん育てる人はネットスーパー使えないのか可哀想に

487 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:18:27.44 ID:wLWHXX5O0.net
最近の宅配便は高くなったよなぁ
60サイズで近県でも907円とかだろ

488 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:18:32.93 ID:jR17NSqK0.net
>>464
えっ
コープがカバーしてない地域なんてあるの?!

489 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:18:49.24 ID:6oPcVm1q0.net
当たり前だろw

490 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:18:52.79 ID:2WJiDJww0.net
ヨーカドー イオン コープ くらいになるのか
このあたりは自前で配達してるよね

491 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:18:59.33 ID:nuAUjLfv0.net
1.5リットルペットボトルだのは
車がないと持ち帰るの大変だからな。
こういうサービスが流行るのも分かる。

儲からないというより、一部に集中してるだけじゃないの?
うちのエリアはパルシステムというのが人気

492 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:19:17.36 ID:Nyy6DjEL0.net
地方じゃ今更ネットスーパーなくなったら生きていけない年寄りは結構いるだろ
まぁそこまで依存してる人が相手ならガンガン値上げしていけるか

493 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:19:18.01 ID:A/mfbwLn0.net
確かに運送業にしたら嬉しい悲鳴だわな待遇や労働環境はともかく
仕事だけは尽きないから業界は安泰

494 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:19:24.01 ID:90l11UZl0.net
>>486
1に上がってるファミマ、ローソン、ユニーなんかそもそも誰も使ってないでしょ

このスレで使ってたやついるのか?

495 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:19:40.32 ID:jECkbDLf0.net
イオンは結構便利。
トップバリュが嫌いな人が多いようだがw

496 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:19:41.94 ID:z16xv7E50.net
とくし丸だっけ
あーゆーノウハウを持ったところが結局いいのかねぇ

497 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:19:52.71 ID:Kdmz+L4h0.net
通販は食品のまとめ買いには便利

498 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:19:54.50 ID:ciLzmvZU0.net
買いに行って、梱包して、自宅までの移動代(交通費)考えたら800円くらいは取らないと割に合わんよね
自分で動ける時は考えもつかないけれど、週にまとめて買うにしてもその1時間は使うだろ

499 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:20:11.44 ID:Re/z5jlg0.net
コープとネットスーパーって別物だろ

500 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:20:26.94 ID:pQ9k97CL0.net
商品を運ぶのを止めて、客を送り迎えするバスを運行した方が安上がり?

501 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:20:29.19 ID:jECkbDLf0.net
>>493
でも、運送屋で仕事しても大したスキルは身につかないやん。

502 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:20:33.68 ID:90l11UZl0.net
>>495
俺は好き
香料入りの炭酸水は種類も多いし定期的に新商品が出るので楽しい

503 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:20:53.14 ID:ovlcde8H0.net
>>415
受粉が偏って曲がったりしてると、中の未熟な種の部分の関係で
多少は味覚に変化があるのかも知れないけど
不味いとか言うレベルじゃないし、普通に食べられるね。

消費者側は均一化した物を求めているから
結果的にまっすぐなキュウリが売られてるだけの事かな。
作る側の都合もあるけど。
畑で作った経験がない消費者はそういうキュウリしか知らないだろうし。

504 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:21:17.70 ID:IyGqcKFu0.net
>>491
あれ、コープと同じじゃないの(´・ω・`)
基本名前違うだけやろ?

505 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:21:21.11 ID:aESbkkY90.net
>>22
ヤマトの職訓?

506 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:21:30.74 ID:S6zTo0eF0.net
>>364
尼にしても、欠品してたらいきなり後からキャンセルしたり、配達指定が間に合いそうにないと見るや、勝手に指定時刻を改変したりするからなぁ。日本のリテール企業は、別料金も取らずに芸が細かすぎる希ガス。

507 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:21:51.63 ID:ciLzmvZU0.net
>>487
不在持ち帰りで値段がかさむし、運送業ほとんど人件費だからな
ここで安い高いは直接賃金に跳ね返ってくる

508 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:22:15.06 ID:WmJDe3jW0.net
明らかな過剰サービス。
正当な対価を払えない消費者にそこまでやる必要はない。

召使を雇える金持ちが自分で人を雇ってやるようなことを
タダ同然で大衆にできるわけがない。

509 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:22:24.97 ID:jR17NSqK0.net
>>492
ないと思うよ
ネットを操作出来る年寄りならAmazonもコープも使えるだろ

510 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:22:41.89 ID:Abyyc//G0.net
最近、私鉄経営のスーパーが移動販売車やるようになったんだけど
あれ便利だな
運転手のおっちゃんに頼んどくと、そのスーパーで扱ってる商品なら
次に来る時持ってきて取り置いてくれるし、とんでもない割引するし

過疎の村とかでやってるイメージだったけど、都市部でももっとやってくれたらいいよ

511 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:22:45.06 ID:lNgMdPoC0.net
サービスは受けたいけど手数料は支払いたくなっていうのばっかりだもの
商売として成り立たないだろうな

512 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:23:10.48 ID:3GrX7iH+0.net
>>503
野菜の曲がりは流通コストでしょ
箱詰めするから曲がってるトラックに載る量が減る

513 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:23:20.64 ID:UNNJGmrh0.net
>>25
セブンミールは集配に来たヤマトが持ってく

514 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:23:40.83 ID:r7OVU92I0.net
>>506
ずっと義親のオムツ定期便で頼んでたんだが、最近急にそれを続けてやられてやめたわ
自転車こいで近所のドラッグストアまで買いに行く

515 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:23:48.27 ID:X1rKEqRl0.net
>>354
買えるか買えないかじゃなく、人を使うより安上がりかどうかってこと。

516 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:23:59.18 ID:UpEK/xSc0.net
>>269


517 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:24:07.03 ID:XbfTelcO0.net
店舗と宅配の併用店にするから赤字になる
宅配のみの宅配専門店にすれば赤字にならない

518 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:24:10.87 ID:enH4/8Fg0.net
厚かましい客ばかり増えて商売がしにくいだろうな
対価ってあるんだから

519 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:24:13.02 ID:9QwJ7Abk0.net
いままで当たり前だと思ってた物流が一気にパンクしたもんな。ウーバー見たいな素人使った方が良いんじゃないか

520 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:24:14.46 ID:jR17NSqK0.net
>>506
フランスやイギリスみたいに玄関に荷物置き去り
注文から1ヶ月以内に届いたら御の字、っていう状況には日本人は耐えられなそう

521 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:24:37.12 ID:IyGqcKFu0.net
>>510
うちの田舎だと、車で片道1時間ちょっとのお店まで、
近所の人の分までまとめて買いだし
ポイントは行った人総取り。ガス代は皆で割ってるぽ

522 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:25:01.69 ID:ovlcde8H0.net
>>512
作る側の都合 でそれらも含めたつもりだったけど
足らずでごめん。

523 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:25:26.41 ID:jR17NSqK0.net
>>517
そうそう
ネット通販部門やめるか実店舗やめるかの二択
ローソンやらは実店舗売りを選択したってだけ

524 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:26:09.77 ID:X1rKEqRl0.net
>>496
あれって直営じゃなく、セブンイレブンや赤帽みたくリスクを加盟店に被せてるだけ。

525 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:26:21.26 ID:yYYKKEJZ0.net
フランスとかだと買い物代行とか個人が請け負ってるし日本でもやってるだろ

526 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:26:27.10 ID:enH4/8Fg0.net
物価高になってるしアホらしいだろうな小売も

527 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:26:56.30 ID:9QwJ7Abk0.net
>>3
痛すぎだろ、自分で買いに行けよ W

528 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:27:01.89 ID:oMs2h24I0.net
岡くんが知れわたり、
中世ジャップランドって書くやついなくなったてことは
全部岡くんがやってたのか

529 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:27:02.73 ID:tZHWbDYA0.net
>>9
COOPは日本最大の通販スーパーやぞ

530 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:27:06.76 ID:jECkbDLf0.net
乞食、池沼、ガイジが増えてるからなあ。
小売店もあんまり相手にしたくない。

531 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:27:07.15 ID:f+UTFAYU0.net
ジジババは自分の子供に頼れよ
他人をあてにするなよ

532 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:27:07.55 ID:1asYRZPa0.net
三河屋のサブちゃんは大丈夫なの?

533 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:27:29.93 ID:jR17NSqK0.net
>>525
有料でな

534 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:27:30.35 ID:KN7ncQev0.net
^


高齢者の自動車運転免許を一定年齢で一律失効させろ

535 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:27:49.18 ID:UqNxC41B0.net
>>516
浮いたお金を稼いだことにしてんだろ

536 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:27:59.25 ID:PHaNxAAP0.net
文句を言う客に合わせてたらコストがかかり
儲けにもつながらなかったので撤退
自然な流れだな
スーパーは無理しなくていい末端が死ぬ

537 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:28:00.93 ID:jECkbDLf0.net
小売業はいくら頑張っても、社会的スティタスも給料も低くてやってられんな。

538 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:28:05.14 ID:XbfTelcO0.net
>>520
それも慣れなんだよな
海外はそれが当たり前だから日本の対面式はいちいち家に居なきゃならんから面倒くさいとなる

539 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:28:15.38 ID:Ly4yeWLsO.net
過疎地の高齢者向けは移動販売しかないでしょ。
運転士不足で地方の路線バスは廃止や減便ばかりだし。

540 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:28:20.12 ID:p64pa4MZ0.net
>>419
黒字化させるならマークシート方式で商品選択させて、あれはないのかこれは無いのかといったクレームには応じないようにしないとな
雑多なわがままに応じたらコストかかるからな。

541 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:28:54.50 ID:zDtZQAoE0.net
生協+近所のドラッグストアの併用快適

542 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:28:58.40 ID:IyGqcKFu0.net
>>532
洗濯屋のケンちゃんも心配してあげて(´・ω・`)

543 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:29:06.17 ID:Re/z5jlg0.net
ネットが無くても注文できるコープとネットが無いと注文できないネットスーパー
注文締め切り1週間後に届くコープと基本注文後即日配達のネットスーパー
一緒にすんなよ

544 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:29:14.82 ID:X1rKEqRl0.net
>>506
日本の企業がってより、日本人の民族性がなんだよな、結局は。
急にリスケされてもセラヴィって笑ってられる民族か、
俺はお客様だ!って恫喝する民族かによって、
そりゃ対応も変わるだろ。

545 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:29:29.46 ID:jR17NSqK0.net
>>531
ジジババはおれおれ詐欺に引っ掛からずに
その大量の財産使ってサービス利用すればいいと思うよ

546 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:29:33.99 ID:jECkbDLf0.net
近くにあるなら、OKストア+ドラッグストアが最強か。

547 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:29:40.75 ID:9QwJ7Abk0.net
やるならしっかり手数料を徴収すれば良い。

548 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:30:02.80 ID:ABKGu+ah0.net
Amazonとヨドバシ以外のネット通販って
以前から送料高くなかった?
あるいは商品が特に安くないとか。
だからAmazonとヨド以外はほぼつかわない

549 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:30:18.51 ID:Ly4yeWLsO.net
>>532 リアル三河屋はセブンイレブンになっているし、サブちゃんはセブンイレブンの宅配と店内で商品補充とレジ打ちじゃないの。

550 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:30:32.35 ID:9EMYHiBS0.net
最近のヤマトは宅配すら使えなくなったもんな

551 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:30:44.94 ID:3GrX7iH+0.net
ドウシシャかツインバード辺りが安い温度調節付きソーラー宅配ボックス出せば良いんだよ
工事が必要とかお値段数万円は駄目
でUber宅配やれば良い

552 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:30:49.65 ID:H3za63hV0.net
(´・ω・`)キチガイクレーマーは無視でええんよ

553 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:32:16.24 ID:/DqniPHM0.net
>>3
まだ居たのか?朝鮮コジキ野郎w
早く帰国して食糞ライフをエンジョイしろよw

554 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:32:24.10 ID:oMs2h24I0.net
>>548
Amazonは詐欺も混じってる

555 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:32:38.34 ID:wJ6DzFWi0.net
やっぱ自分で買いに行くことになるのか

556 :安倍ちゃんマンセーさん:2018/11/21(水) 11:33:08.91 ID:Z36vW5Mz0.net
風呂に入ってるときに限って来るな

557 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:33:13.59 ID:X1rKEqRl0.net
>>539
その移動販売を誰がやるかってのが問題なんだよ。
移動販売が少ないのも、結局は限界集落にもの売っても儲からないからだし。

558 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:33:25.78 ID:jECkbDLf0.net
ネットスーパーなんて止めちゃえばいいよ。

559 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:33:29.87 ID:EF1D3FLU0.net
消費者の立場ではネットスーパーは手間を大幅にかけずに重いものも運んでくれるという便利さと引き換えに
自分の目で選んで買えないことを甘んじるものだと思ってた

備考欄に要望書き過ぎでしょ
備考欄なくせば良いのに

560 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:33:33.53 ID:nKtiN6Qv0.net
>>16
会社による
宅配業者に配達させてるスーパーもある

561 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:33:57.58 ID:u0y7W7K50.net
だいたい注文の多い基地外クレーマーのせいでサービスは終わる
クレームを無視できない経営者も悪い
その経営者にクレームは宝の宝庫とかほざくコンサルタントも悪い

562 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:34:03.07 ID:6G/mnn/b0.net
会員登録すれば、午前中の注文で午後17時以降に
指定の店舗で受け取れるって形にしてくれる良いんだが
数が増えると店舗に取り扱えるスペースが無いんだよな
バックヤード狭いし

563 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:34:12.12 ID:hBq0eVyG0.net
程よく柔らかい新鮮なバナナか

564 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:34:38.82 ID:Abyyc//G0.net
>>539
過疎地というか島嶼部なんかだと、公共交通機関が序でに請け負ってるとこあるね
バスが所定のバス停まで運んでくれる
タクシーが予約乗り合いでバス代わりに機能してたり
日本中どこででも画一のサービスっていうのは無理があると思う、無駄が多いというか

565 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:34:49.92 ID:X1rKEqRl0.net
>>561
日本で商売するなって話になるぞ。

566 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:35:07.54 ID:Re/z5jlg0.net
移動販売のトラック数年前まで来てたけど
利用者減った上に業者も高齢化したせいか来なくなったな

567 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:35:26.41 ID:wJ6DzFWi0.net
自分で買い物してて思うけど、けっこう手間だよね。
スーパーで宅配用にお店の人が商品選んでるのにも遭遇したりしたけど
それなりに大変だと思う。
よく数百円でできるようになったなあと思ってたけど、
やっぱ無理だよね。

568 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:35:36.52 ID:jECkbDLf0.net
そもそも辺鄙な場所での物流をどうするかは、政府・自治体がやるべき仕事。
赤字上等で民間企業に押し付けるのはアホ。
補助金くらい出せ。

569 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:35:42.49 ID:TJelYn030.net
>>9
爆安じゃないから使わないわ

570 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:35:45.31 ID:nK50iryi0.net
古いタイプの移動販売車でなく、それこそネット注文と組み合わせればいいのでは。
これだと売れ残りも出なくなるし。
買い物難民になったらタブレットの操作くらいは必死に覚えられるだろ。

571 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:35:47.54 ID:enH4/8Fg0.net
サービスには対価があるのに
公務員みたいに勝手に金くれんじゃねえんだよ

572 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:36:11.05 ID:rd0uCTUg0.net
>>2
取り残されて一人モンスター老人と戦うのだった

573 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:36:13.00 ID:2QSr0g1z0.net
>>521
ポイント総取りって…ドケチみたい
ポイント欲しければ変わってさしあげて

574 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:36:17.17 ID:X1rKEqRl0.net
>>530
増えてるんじゃなく顕在化されただくな。
近所の顔馴染みにはさすがに大きく出れなかっただけ。

575 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:36:25.66 ID:gRe+iaBf0.net
生鮮は無理だよ
レタスやキャベツでショボいの来たら次はない
生協も冷凍加工がメインでしょ

576 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:36:50.81 ID:XOKdwLkA0.net
>>3
出前もやってる世田谷区のラーメン屋で働いてたけど
「ウチの息子はアトピーなので食器は「洗剤使わないで洗ったドンブリで」」とか
「化学調味料は使わないで調理して」とか

店長が(ウチは無添加とかウリにしてねぇし)「ハイハイって答えて、他の客と同じもの食わせろ」って
言ってたわ

577 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:37:15.43 ID:wJ6DzFWi0.net
>>570
移動販売車はいいと思う。
老人だらけのところに行ったら人気出そう。

578 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:37:21.09 ID:ciLzmvZU0.net
>>570
移動販売は自分の目で見て買えるってのがポイントなんだよ
上のクレームみたいな生鮮品とかには対応しやすい

579 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:37:39.84 ID:X1rKEqRl0.net
>>571
そのサービスという概念が理解できないからしかたない。
日本人には無形のものを概念として把握する濃緑がない。
だから電子マネーも根付かない。

580 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:37:45.17 ID:pcT12GJB0.net
生協の共同購入でいいわ
うちの県の生協は個別配送になると配送料100円だな

普通に買い物にも行くけど、ある程度必要なものを宅配で買っておくと楽

581 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:37:57.78 ID:jECkbDLf0.net
>>567
スーパーによっては、ネットスーパー専用のバイトがいる。
商品を集めたカゴは、ネットスーパー専用の部屋に集められる。
配送時間を見ながら、常温品と冷蔵品に分けて梱包する。

582 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:38:04.30 ID:aESbkkY90.net
>>551
他人任せで金を払いたくないってのは>>1のよろしくない奴らの仲間入りになるぞ

583 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:39:19.01 ID:X1rKEqRl0.net
>>575
そりゃ対価を払わなきゃそうなるのは当たり前。
店舗の特売と同じ価格で送料無料でなんて要求してりゃ、
人件費を削れなくなれば、商品の質を落とすしかない。

584 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:39:42.07 ID:wJ6DzFWi0.net
>>581
なるほど、ある程度の規模が保てるなら成り立つというわけだ

585 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:39:47.10 ID:b6olkGab0.net
え?なにこれ風俗デリバリーの隠語?

586 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:39:51.96 ID:O6gzhnKS0.net
>>580
生協は警察関係者は利用したら出世に響く

587 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:40:05.83 ID:0gKGrBjc0.net
生鮮は近所のスーパーで買うしな…

588 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:40:35.13 ID:hv6QdK1l0.net
なんか食品スーパーや商店の苦境スレが立つ度に
ネットスーパーとかコンビニの宅配とかを上げてた
のがチャネラーだもんなw
お前ら見る目が全くないなw

589 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:40:39.39 ID:2QSr0g1z0.net
>>535
浮きも稼ぎもしてない
そうやって騙されるのか…

590 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:40:40.82 ID:6uPz/kUA0.net
都内は狭いんだよ(23区)
動線確保がぎりぎりだから
スーパーを設立するのに向いてない
首都を地震のない地区に移して
都市計画を余裕をもたせ
東京オリンピック後の新しい
公共事業にするのがいいだろ
箱モノだしw

591 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:40:40.87 ID:v95ptN4q0.net
注文に要望なんて当たり前だろ
帰国子女だけど海外じゃ普通だったわ
ただし全てオプションで追加料金がかかるけど

日本もお任せ以外は追加料金を徴取(徴収)すれば良い
それで有り得ない程悪い商品を送る店がそうそう有るわけ無いけど
気に入らなければ消費者が別の店にすれば良いだけ

592 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:40:45.97 ID:nJCQR8kl0.net
>>129
5千円以上の買い物で配達料無料 確実に次の日時間指定で届く

593 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:40:56.43 ID:9UKkUNE50.net
ヨーカドーの店舗ではよく商品ピックアップしてる店員を見るな

594 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:41:08.98 ID:xKPzr2lW0.net
>>82
昔はよくみたけどしなくなってってことは
手間かかるにもかかわらず儲けがないってこと

595 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:41:18.61 ID:IyGqcKFu0.net
>>570
それ買い物代行と何が違うんだ??

596 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:41:19.21 ID:S6zTo0eF0.net
>>520
おフランスの都市部って、エレベータすらない集合住宅(その癖、入り口はオートロックw)みたいな物件も多いのに、玄関先留置ってどうしているのか気になる罠。道路上に放置してたら、ジプシーが持って行ってしまいそうだしw

597 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:42:02.66 ID:QCMNzxos0.net
閉鎖してるネットスーパーは、配送を他社に任せてる間抜けな会社でしょ?
自社の社員やバイトに配送をやらせればいいでしょ。
これから、外国人がもっと増えるから、軽犯罪頻発だよね。実店舗は、万引き被害がより深刻に
なると思う。ドンキホーテだっけ。韓国人2人が何百万円相当の万引きで捕まったでしょ。
レジに並ぶ、無駄な時間を考えるとネットスーパーには、もう少し頑張って欲しい。

598 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:42:11.46 ID:oTicgrLM0.net
ネットスーパー()
使うやつがバカw

599 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:42:18.62 ID:30N9OeTo0.net
>>515
違う違う、
技術と法整備が整ってゴーが出たら
人を使うより安上がりな設定にされるんだよってこと。

600 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:42:28.78 ID:IQdlqqDM0.net
>>3
一部の神経質な困ったさん達は本当にあかんね。
ショック療法がてら一度アフリカの村にでも行って暮らせばいいのに。

601 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:42:29.20 ID:tH5oRC0F0.net
>>548
ヨドバシもギブアップのうわさがあるよ(3000円以下は送料500円とる)

602 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:42:34.79 ID:oTicgrLM0.net
コンビニはアホばっかりだなw

603 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:42:46.80 ID:tGpVEM3G0.net
送料なんざ客に負担させりゃいいんだから撤退する体の良い言い訳だな
だってヤマトが悪いんですwか
やっぱセブンイレブン最強なのか

604 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:42:56.12 ID:X1rKEqRl0.net
>>586
警察にも生協あるのに?
そりゃ生活クラブみたいなところを使えば、
警察じゃなくてもいろいろと不利益はあるのも事実だけど。
生協ったって極左も中道左派もあるよ。

605 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:42:57.85 ID:gEy4wZDU0.net
ひきこもりは餓死決定

606 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:43:22.92 ID:lirnNLqh0.net
ドケチなくせにどーでもいい事でこまごまうるさい日本の消費者相手じゃ無理でしょ。

607 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:43:52.00 ID:m6nxMBla0.net
生協の宅配とか品物セコイし働いている奴の態度の
悪さは特別支援学級かよって思うわ

608 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:44:02.89 ID:mI6rr66M0.net
>移動販売車
今でも豆腐の販売車は時々見るわ

609 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:44:10.05 ID:sQXmjQd60.net
生協は極めて優れたものだったんだな

610 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:44:35.04 ID:B/T9VMZm0.net
>>590
あのイオンの小ちゃいやつ
都内ではアリだと思うけどあの業態のまま地方にもあって??ってなる
地方だとただの中途半端に狭くて品揃え悪いスーパーじゃないのかアレ

611 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:45:08.58 ID:fH5TXaLZ0.net
社会としてはちょっと勿体無い気もするな。

612 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:45:12.41 ID:UqNxC41B0.net
>>589
宅配サービスをタダで提供されてんだから浮いてはいるやろ
別にその分高いわけでもないんだし

613 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:45:16.03 ID:dAhKIOvE0.net
生協がなかったら田舎の高齢者は餓死するな

614 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:45:34.50 ID:UqNxC41B0.net
>>590
>首都を地震のない地区に移して
ねえよ

615 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:45:36.99 ID:rvA/nwsj0.net
楽天 アマゾン yahoo以外いらんわ
俺はソフバンだからyahoo一番だけど。

616 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:45:40.76 ID:S6zTo0eF0.net
>>606
年金と言う名のBI受給者は、死ぬまで暇だからなw フリーダイヤル廃止と同じ苦情は2回目以降は有料化(笑)とかすれば、ある程度は解決すると思うw

617 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:45:42.37 ID:1NqttYqt0.net
老人が徒歩で買い物に行ける個人商店を軒並み潰しておいてなあ

618 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:45:54.02 ID:ciLzmvZU0.net
>>609
納入する会社にはめっちゃ条件厳しいから、あまりやりたくない

619 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:46:20.87 ID:Abyyc//G0.net
>>584
移動販売車も多分、流通持ってる会社が
運転手や保険を都合しながらやるのが良いんじゃないかな
ヨーカドーがネットスーパーやるのは
コンビニやニッセンなんかの配送と絡められる利点があるからだろうし

本当に過疎で税金投入以外に経済が成り立ってない地域だと
もう純粋にボランティアの世界かも

620 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:46:35.46 ID:ugasG4i90.net
>>557
移動販売は「とくし丸」>>108
https://messe.nikkei.co.jp/js/news/136565.html
とくし丸を超えるビジネスモデルは、なかなかないだろう。

621 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:46:58.69 ID:r7OVU92I0.net
きゅうりはまっすぐなのとかうるさい奴は追加料金だよね
1つ注文出すたびに30円とか

622 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:47:03.30 ID:ZdMpoAv20.net
>>599
だからそれがいつかなのかメドもたたないのに、
それ想定で事業計画を立てるのがアホってこと。
さすがにアマゾンもそこまで織り込んでないでしょ。

623 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:47:16.28 ID:O6gzhnKS0.net
>>604
おまわりがパトロールして生協と赤旗を取ってる家を公安に報告してるのは何故?

624 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:47:29.24 ID:HwPuyBrE0.net
情報が漏れたとかでパスワードとか勝手に変えられてて二度とログインできなくなったな>セブン

625 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:47:43.68 ID:ugasG4i90.net
ネットスーパーは、実店舗と同じで地方ではイオン1強だろうな。
広い駐車場の実店舗をもってるのが強い。
地方は皆車だから、年寄りや妊婦さんなどを除けば、食品の戸配はいらない。
だが、共稼ぎが多いんで、買い物時間がないんだよな。
昼休みにネットで注文しといて、実店舗で受け取って帰れれば便利だわ。
イオンカードだけでなく、ワオンや現金払いにも対応すると、利用者増えそう。

626 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:47:54.49 ID:Bech0u7J0.net
>>3
中世ジャップランド
トンスルランドへのカウンターとして
民団が考えに考えたけどイマイチな用語

これま

627 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:48:00.67 ID:AeUoyE0f0.net
>>608 昔チラ見して各商品の値段の高さに驚いた記憶がある
画像は拾い物参考で、うちは範囲外です
ttp://toukichirou-fc.com/wp-content/uploads/2015/09/IMG_9724-e1442935979400.jpg

628 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:48:07.16 ID:MjvbAnZiO.net
備考欄無くせよw

629 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:48:19.68 ID:tZHWbDYA0.net
>>428
きゅうりってぶっちゃけ中身ほぼ水だよね
何でわざわざ青臭い水なんて皆買ってんだろ
不思議だよね

630 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:48:45.38 ID:sQNg6Tj20.net
高齢者も横着だから配達弁当で済ますのが大半なんじゃないの?

631 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:48:53.30 ID:S6zTo0eF0.net
>>610
大阪市内にも、イオンエクスプレスなるコンビニでもスーパーでも無さそうな中途半端なのがある罠。イートインとかあるので、ミニストップのデカい版と思った方が良いのかな?

632 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:48:53.50 ID:tSPPy9Au0.net
>>6
その人たちは「サヨク」って言う種類の生き物らしいよ

633 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:49:36.12 ID:jF9TM4ag0.net
単価は低いけど薄利の商品は少ないだろう。

634 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:49:39.24 ID:GjLpBo/U0.net
>>629
葉物野菜は殆ど水だろ
その中でも一番栄養がないと言われてたキュウリ
最近新しい物質が見つかったみたいだぞ

635 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:49:40.13 ID:YjOo6yC90.net
少子高齢化で増える過疎地における新たなインフラを自認してますんでぜひうちにまかせてください
といってバンバン宣伝を打っておきつつ採算があわないとすぐに撤退

636 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:49:53.67 ID:vMnKjaCD0.net
コンビニサイズのドラッグストアを作ってほしい。

637 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:50:01.21 ID:qTHo+Hm10.net
ネットスーパーやるくらいなら
軽トラに商品積んで団地で移動店舗開く方が良い

638 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:50:13.76 ID:vtPodcWU0.net
日本ではこの分野は生協の一強
地方にいけばいく程そう
その変経済アナリスト抜けて語るのでおかしくなる
既に同じ用なシステムをそれもアナログで確立しているところがあるんだ
そりゃ後発は苦労する

639 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:50:22.31 ID:ESoRPn500.net
ネットで買い物は甘え
高齢者でも認知症でも自分で車運転して買い物に行け

640 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:50:23.87 ID:wAf62ekH0.net
>>617
需要があるなら新しい商店ぐらいできるだろ
古いのは店のほうも糞だからつぶしておいたのは正解

641 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:50:34.88 ID:jR17NSqK0.net
>>596
箱ごとなくなるとか開封されて中身持ってかれるのも受取人の責任

642 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:50:48.63 ID:3K31W5b90.net
昔はトラックでいろいろ全部積んで売りに来てたよな

643 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:50:57.77 ID:ZdMpoAv20.net
>>620
セブンイレブンや軽急便のようなシステムが優れてると思うなら、そうなんだろうな。

644 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:51:03.59 ID:VOZ80E0gO.net
>>598
思い付いてやりだした奴は、もっと馬鹿

645 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:51:12.90 ID:GjLpBo/U0.net
>>609
生協は警察官や自衛隊は入れないんだよね
成りたち考えれば当然だろうけど

646 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:51:20.98 ID:9M00+pPV0.net
撤退
★ お楽しみタイム

2020年東京オリンピックの泣ける歌

「東京ルーザー 〜 2020年のオリンピックを」

 『東京ルーザー  オリンピック』
 ↑
 これで、ユーチューブ検索

 きっと、泣けマス

(新宿、渋谷、上野、浅草、下北沢、池袋、銀座、原宿)

 ↑
以上8ヶ所の東京都内の地名が、歌の歌詞に登場します

647 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:51:29.69 ID:1Noh+l3W0.net
>>567
細かい品質や補則つき注文を即日レベル低価格でやるモデル自体無理があるよね
自分でスーパー行ったほうが早いし
>>597
実店舗の余剰人材と輸送力と倉庫の再構成流用だものなぁ
外注癖が直らんねw
>>606
そこまでいうなら直接来てくださいよって案件まで聞いてやりすぎ

648 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:51:30.14 ID:30N9OeTo0.net
>>622
いやいやw
そもそもAmazonはめども立たずに確信だけで突き進めて成功した企業でしょw
黒字化できたのが5年だったのは結果論であって、
企業当初から5年で黒になるなんて試算はなかったよ
(そう遠くない未来に黒字になるという確信)

そして今回の宅配も同じ。
そう遠くない未来に黒字化でき、その瞬間にシェア率を制している企業が覇権をとる。

・・なのに撤退wwww
超低能企業w

649 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:51:40.26 ID:EP3Sj8WC0.net
だからママや婆は生協に入ってるんじゃん
共産主義いうけど弱者には優しいよ

もしくはアメリカみたいに町全体全員モルモン教信者だから
みんな手助け当たり前

宗教入ればいいじゃん

650 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:51:55.16 ID:S6zTo0eF0.net
>>623
大阪市内とかでそんな事していると数が多い&しょっちゅう転出入するから、公安の中の人が全員、過労死するなw

651 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:52:00.46 ID:enH4/8Fg0.net
昔は個人商店ばかりだから無理も言えば通ったけどそれはよく買う人
文句言うなら五万くらい買ってるのか

652 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:52:02.18 ID:O6gzhnKS0.net
>>625
関東でイオンはヤバイ
ベイシアに負けてる

653 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:52:02.76 ID:3K31W5b90.net
移動コンビニを作ればいいねん

654 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:52:12.40 ID:3anmUrTL0.net
>>4
過剰でもなんでもない。

655 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:52:20.96 ID:DeY58H8v0.net
>>637
闇雲に行くのはあれだから会員制にして10人超えたらまわる、くらいがベスト

656 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:52:24.13 ID:x7MH+c5k0.net
>>249
きほんのき
お墨付き

良く買ってるww

657 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:52:46.72 ID:ZdMpoAv20.net
>>642
そりゃメーカー希望小売り価格で売れた時代だからな。
バスを乗り継いでダイエーに行かず、そこらのヤマザキショップで
醤油1リットルを300円で買うのが当たり前の時代だったしな。

658 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:52:48.08 ID:FxP0+vpf0.net
>>257
格安SIMとタブレットで老人向けのシステム組めばワンチャンあるとは思うんだけどな(面倒見てる人が確認してから決済するようにして)
祖母が足悪くなって、週一回面倒見てた叔父が来たときしか買い物出来なくて困った事があった
お金に余裕はあったから多少割高でも利用したかった

659 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:53:22.75 ID:hv6QdK1l0.net
>>637
移動店舗ってほとんど失敗してイオンもいつも通り
やる時は華々しく宣伝したけど静かに撤退した
アレって田舎の商店のオヤジがボランティアで
続けてるのがほとんど利益なんて出ない

660 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:53:27.69 ID:xP70tAMx0.net
国が生協を買えばいいんじゃね

661 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:53:38.65 ID:6KiJTGmu0.net
>>563
一休さんのトンチみたいだね(・ω・`)

662 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:54:25.92 ID:3anmUrTL0.net
>>649
政治的主義主張は全く関係なく主婦はデリバリーやってくれてる生協を使ってるよな
ほんとにデリバリーが不要なら生協なんてとうの昔に無くなってる

663 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:54:27.32 ID:1Noh+l3W0.net
>>651
このレベルのサービスなら月額会員費用とかとるべきだものね

ご足労&荷物輸送の手間時間を省く対価計算が安すぎる

664 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:54:29.81 ID:ZdMpoAv20.net
>>648
あそこの赤字は突き進めたからじゃなく、わざと赤字にしてるの。
具体的には設備投資。
おまえさんもアマゾンのことよくわかってないな。
単にジャップランド叩きのための出汁にしてるだけだろ。

665 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:54:33.55 ID:zdGRUOU50.net
今は景気いいから大丈夫
でも
少し景気が悪くなった時ヤマト潰れると思うぞ

666 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:54:34.48 ID:wAf62ekH0.net
>>658
忙しい人なら週に一回の買い物でもふつうにやりくりしてるだろう
老人は無理なんか

667 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:54:41.42 ID:ThYvZx4k0.net
軽トラの後ろに商品載せる移動販売車でええやん?

668 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:54:52.54 ID:r7OVU92I0.net
田舎はイオンか生協だけど、うちのマンションは8:2くらいで生協の勝ちだな
徒歩5分に生協の実店舗あるのになぜ配達頼むのか正直よくわからないけど赤ちゃん戸配とかで牛乳とか重いものだけ頼むんだろか?

669 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:54:55.52 ID:vhWvwRwt0.net
ダメだと思ってたが、やっぱりダメだったなw

670 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:55:37.20 ID:ZcGPYsbw0.net
ヨシケイとかコープの宅配が一緒に配ればいい

671 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:55:46.14 ID:90l11UZl0.net
>>649
生協は単なるスーパーじゃなくて、保険や積み立てなど金融商品も大きな柱とした、文字通り主婦の共同体だからのう

生協を使ってる主婦のほとんどは
家族に内緒で数百万円のへそくりがあるそうな

672 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:55:49.99 ID:yP9/NuSM0.net
フェイクニュースでしょ
コンビニが客集められなかっただけ
イオンにしてもヨーカドーにしてもセール品は1時間で無くなる
いい時間帯指定したけりゃ前日の夜の7時までには手続きしないとだめ

そもそも自前のパート配達だからヤマト関係なし

再配達料金とる西友はむしろ人気なし

673 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:55:55.97 ID:ciLzmvZU0.net
>>663
月額だけだと基本運営費にもならんから
どちらも利用できるようにする為には出資金+都度料金だろうね

674 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:56:06.34 ID:3anmUrTL0.net
>>645
そうなんだ?親父が元自衛官だがお袋は関係なく使ってるわw

675 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:56:16.45 ID:1WDjePbM0.net
こうやってすぐ撤退するから
日本はAmazonに勝てないんだよ

676 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:56:22.28 ID:0Z/e6T7A0.net
そもそもどこにでも店舗あるのがコンビニの売りなのに自社の優位性と競合してんじゃないの?

677 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:56:23.94 ID:HopuRGJ60.net
よく西友ネットスーパー利用してるからなくなると困るなあ
西友は自前宅配だけど、人的コストが大変なのは西友も一緒だよね

678 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:56:31.43 ID:FxP0+vpf0.net
>>666
野菜とか1週間に1回だとちょっときついよ

後、たまに来れない時もあって2週間買い物に出られないこともあったし

679 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:56:43.56 ID:S6zTo0eF0.net
>>641
スゴいなw 乞食へプレゼントするような事になりそう。

あの国って、空き家に勝手に住み着いても一定期間経つと所有権が取られたり、住所不定の乞食にもナマポ配ったり、滅茶苦茶している希ガス。消費者&勤労者だけが泣きをみる国なのかなw

680 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:56:56.98 ID:SmuLcSZN0.net
自動運転で配送するモデル地区みたいなのがどこかにあったよな?
以前テレビで見た記憶があるけど

681 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:57:42.40 ID:ZdMpoAv20.net
>>623
だから、生協ってだけで一言で語れないってこと。
生協って組織が全国展開してるのでなく、
全国に「生活協同組合コープさっぼろ」とか「東京大学生活協同組合」とかたくさんあって、
各々がそれぞれの考えで活動してるってだけ。
その中でも変なところもあるってだけ。
株式会社にも変なところがあるってのと同じこと。

682 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:57:45.21 ID:Ms9e5J/+0.net
スーパーってのは行く事自体が目的化してる人達が多くいる
流行るわけないネットなんて

683 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:57:46.64 ID:wAf62ekH0.net
独居老人の問題は
アホでもいける大学増やして子供を進学ため県外にdした国の問題と
高校卒業したら家をでるみたいなのに騙されて子供追い出した本人の自己責任だろう

684 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:58:09.25 ID:r7OVU92I0.net
郊外老人を救うのは自動運転しかない感じだな

685 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:58:25.54 ID:4f8jX6qZ0.net
>>1
ヤマトが高くなったからw
すげぇな・・・
結局企業も乞食体質だったてことだからな
日本は労働対価の意識が本当に欠落してる

686 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:58:31.91 ID:hv6QdK1l0.net
会社経営者なら労災の発生原因の1位が移動中って
知ってるだろ、自社の社員やパートに配達させるのは
アホだわ

687 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:58:58.04 ID:FxP0+vpf0.net
>>684
足悪くなると介助無しで車に乗ることさえきついよ…

688 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:59:09.74 ID:v0HL0Jvb0.net
>>11
余裕持たせすぎじゃないだろ?
配達時間前に持ってくと苦情が来るから配達したいけど出来ないだけだろ?

689 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:59:22.71 ID:Nf4/iT6E0.net
都市で生活してたら近くに品揃えの良い店があるから高い送料つけるとそっちにすぐ流れるね

690 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:59:29.91 ID:jR17NSqK0.net
>>668
生まれたての赤ちゃんがいれば宅配使うだろ
1歳前後なら抱っこかおんぶである程度連れ回せて手に買ったもの持てるが
2歳〜5歳になると逆に大物、液体の買い物は難しいから宅配使う

691 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 12:00:01.34 ID:jR17NSqK0.net
>>687
えーと
それはらわ

692 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 12:00:01.84 ID:30N9OeTo0.net
>>664
いやいや設備投資ってw
どの段階までの設備投資が意図的なものだったかなんて公言されてないよ

ここまでからんでオチはヘイトかよw
俺は日本企業を叩きたいってより
低能企業にざまぁと言いたいだけ

このスレで俺が発言してることを5年だけ覚えててくれ
証明されてるから

693 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 12:00:05.14 ID:GjLpBo/U0.net
>>674
まじか
同級生の警察官本人から聞いたんだが
そいつ嘘ついたのか
それとも末端自衛官は別にいいのか
よくわからんな

694 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 12:00:07.44 ID:wAf62ekH0.net
>>686
セブンイレブンのあの小さい車はエアコンないんだろうしな
追突でもされたらぺちゃんこだろうし
アルバイトも大変だわ

695 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 12:00:31.11 ID:ZdMpoAv20.net
>>651
個人商店だからってより、醤油400円、ソース300円、三ツ矢サイダー20本2400円とかって買ってりゃ、そりゃそのぐらいのサービスはしたってだけ。

696 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 12:00:34.26 ID:m6nxMBla0.net
田舎のジジババは病院の待合室とスーパーが
唯一他人と繋がる場所だからな 孤独なんだよ

697 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 12:00:39.10 ID:90l11UZl0.net
>>674
ググってみると、生協は元々共産党の活動で設立された団体が多いので
警察官や自衛官は、本人はもちろん家族にも入らないように教育されるんだとさ

あなたの父君は母君には頭が上がらず意見できない人だったのでは?

698 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 12:00:43.22 ID:AeUoyE0f0.net
石野雅之を知らずして生協を語るべからず

ぱよちん公選法違反! 石野雅之が自民党の選挙用バナーを「#比例は共産党」に改変しネットで配布→通報される!
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1508280628/

699 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 12:00:43.58 ID:v0HL0Jvb0.net
しかし曲がってないキュウリとか
そんなワガママ恥ずかしくて書けないんだけど
普通そんなワガママ言えるものなの?

700 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 12:01:01.79 ID:ZdMpoAv20.net
>>652
関東ってより、グンマーだろそれw

701 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 12:01:06.83 ID:ZFt78C/Q0.net
完全にAmazonの思惑通りに進んでるな
ペゾスは最終的に日本の流通網を手に入れると豪語してるからなw

702 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 12:01:07.12 ID:jR17NSqK0.net
>>68
90歳くらいの独居高齢者か何か想定してる?
ここまでいくと買い物するのに介護保険でヘルパー使うのよ

703 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 12:01:53.66 ID:3anmUrTL0.net
>>663
生協みたいに出資させればいいだけでは?
それを元に企業は投資なり何なりして出資者に配当金出すんじゃなくデリバリー資金にするとか
毎回毎回送料搾取する方法しか考えずに「出来ません」じゃねーよと

704 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 12:02:15.67 ID:zs+mr7Ln0.net
Amazonも送料で苦しんでいるのに一般企業じゃ持たないでしょう

705 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 12:02:38.82 ID:HopuRGJ60.net
赤子連れてコープに行くと宅配コープの勧誘を百パーセントの確率でされてうざいから
西友ネットスーパー利用するようになった

706 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 12:02:46.37 ID:qcLBxJTE0.net
こんなとこで買うより近所のスーパーのが安い

707 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 12:03:07.29 ID:ZdMpoAv20.net
>>671
生協の出資金口座ってバレにくいからな。
具体的なことは差し控えておくけど。

708 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 12:03:11.53 ID:k2oJmBxD0.net
黒船の後追いして黒船に負けるの何度目だよ

709 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 12:03:13.01 ID:3anmUrTL0.net
>>697
元って書いたつもりなんだが
現役時に使ってはないと思う(記憶にない)

710 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 12:03:19.27 ID:jR17NSqK0.net
>>697
今30代の私なんかも生協なんて使っていいの?って
親に聞いたことあるが
そんなこと気にしてるの30〜40代の我々ネトウヨだけっぽいぞ

711 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 12:03:20.68 ID:ZDZe5wC40.net
>>3
これは注文する側が間違っていると思う。
独居老人とか引き篭もりとかあると思うけど、こんな注文の仕方では、結局自身か信頼おける知人に買って来て貰えとしか云えない。無駄なサービス要求過ぎる。

712 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 12:03:42.30 ID:PQQFkce80.net
オイシックスは何でやっていけてるの?
実はあそこもギリギリ?

713 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 12:03:44.83 ID:iY1sDOE10.net
>>3
産地福島なら要りません、とは書いたことある

714 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 12:05:03.05 ID:v0HL0Jvb0.net
そういえば
俺が宅配の仕事してたとき
リンゴの箱2つ届けたとき
玄関先にリンゴの箱を重ねて置いただけで
なんで箱を重ねるんだ?リンゴがつぶれるだろ?
とか文句言ってきたオバサンがいたな
そんなこと言ってたらどこからも輸送なんて出来ねえからな
ほんとキチガイみたいな人間ばかりいる

715 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 12:05:46.80 ID:S6zTo0eF0.net
>>683
独居老人の殆どは、若い頃に結婚相手は「家ありカーありBBAなし」が良い と言っていた社会経験ゼロの遺族年金受給乞食ばかりだしなw 自業自得と云うか自縄自縛だ罠。
電話を受ければ振り込め詐欺、介護を受ければ外人労働者にボコられる、正に痴情の楽園を体感している事だろう。

716 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 12:06:33.19 ID:90l11UZl0.net
>>710
いやいや
アンタが気にするかどうかは無関係に
ダンナが職場で「生協に関わるな」と言われてるんであればアンタも協力しろよ

それが家族ってもんでしょ
生計を一つにしてるんだからさ

717 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 12:07:15.95 ID:jR17NSqK0.net
>>712
昔安物大量買いして使いきれず腐らせるから
意識改革のために一時期Oisix使ってたけど
一般的スーパーの2〜3倍の価格で産地明記オーガニック商品ばっかり扱ってるから
コストは値段に転嫁できてるんじゃないのかな

718 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 12:07:18.88 ID:ovlcde8H0.net
>>609
生協はネット使えない老人でもチラシ見てシートに記入すればいいし
わからない事は配達に来た人に尋ねれば説明してくれる。
もちろんネットが使えるならサイトからも注文出来る。

719 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 12:07:23.20 ID:ZdMpoAv20.net
>>714
そういうキチガイ民族を相手に商売するんだから、
ネットスーパーも採算とれないし(輸送効率が悪くなる)、
過剰包装にもなって商品価格もはねあがるんだよな。

720 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 12:07:33.23 ID:RfD40K9p0.net
本の通販では利益がでるの?
生鮮食品とやってることは変わらないように見えるが

721 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 12:07:41.50 ID:ewMtPM3d0.net
イオンスーパーの野菜だけでも質悪いのによく選べないようなネットで買うなぁ

722 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 12:07:48.04 ID:xzsD0wWH0.net
つか、使った事ないけど、単純にブラウザからポチポチ選ぶの面倒臭くね?
外出出来ない理由のある人は良いだろうけど

723 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 12:08:07.56 ID:AeUoyE0f0.net
断られるケースも
ttps://uranaru.jp/topic/1041072
>警察官が生協に加入しようとしたところ、断られたというケースが見られます。

公安調査庁
ttp://www.moj.go.jp/psia/habouhou-kenkai.html
共産党が破防法に基づく調査対象団体であるとする当庁見解

724 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 12:08:36.51 ID:30V9JmVK0.net
配送業界は長いことサービスの安売りを
続けていたからな
配送量増えているのに赤字という

あれがずっと続くと思っていたなら
経営者としてセンスないから
引退したほうが会社のため

725 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 12:08:44.05 ID:jR17NSqK0.net
>>716
親世代は生協使っちゃダメなんて言われてないって話
自分たちも言われてないし
ネトウヨ発信の都市伝説だと思うよ

726 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 12:08:59.95 ID:GjLpBo/U0.net
>>710
昔は労働組合に入ってる人間のためのものだったからね
今は拡大解釈して被雇用者なら誰でも利用できるってなってるけど
その流れから警察や自衛官などの特殊公務員は入れなかった
個人情報を渡してはいけなかったっていう経緯がある

727 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 12:10:21.37 ID:MV6fT2TE0.net
>>685
これでヤマトの待遇が良くなってるのなら救われるけどな・・・
正社員は分からないけど、年末バイト募集の時給を見ている限りは
時給には反映されてないね。

728 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 12:10:31.07 ID:ZdMpoAv20.net
>>726
だからそれも生協によるがな。
コープ札幌のように母体が北大生協のところもあるし。

729 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 12:10:37.02 ID:vfeD22RY0.net
>>720
余裕で出るだろ、超楽だろ
あくまで末端販売価格が決まっているだけなので

730 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 12:10:45.24 ID:oHI/Zl+W0.net
>>601
3000円じゃ唯一アマゾンに勝ってた点が無くなるな

731 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 12:10:56.76 ID:FxP0+vpf0.net
>>727
値上げで過去最高益になっていたような

732 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 12:11:14.51 ID:jR17NSqK0.net
>>726
へー
少なくとも今70になるの世代はすでにそういうの言われてないみたいだね

733 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 12:11:26.02 ID:c5fyoTUT0.net
徒歩で買えるものは通販使わない

734 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 12:11:40.32 ID:ZdMpoAv20.net
>>720
本は売れ残ったら返品できる

735 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 12:11:44.47 ID:aI5s2bI00.net
>>3
叩かれまくっててワロタ

736 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 12:12:42.95 ID:ZdMpoAv20.net
>>731
だから最高益なの。
運賃あげても従業員に還元しなきゃ、そりゃ儲かる。

737 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 12:13:18.90 ID:qnQJQtW70.net
近所の爺婆さんたちの御用聞きみたいなのを仕事の片手間でやってるけど、
爺婆さんたちのご希望の食品とか、本とか、CDとか、楽天やYahoo!、Amazonなどから、
兎に角、安くて信用のあるお店から取り寄せて、手数料は取らずに売ってるんだけどね。

発生したポイント分で俺の欲しいものを買ってる。
(手数料の代わりにポイントはこちらで貰うのは了承済みでやってるよ。)
暇なとき、パソコンに向かってぽちぽちやるだけで、爺婆さん達も喜んでくれるが、
俺も結構助かってるわ。

あまり大声で言えないが、俺の本業の1ヶ月分の給料分ぐらいは稼げてるw

いつも配達してくれる宅配業者様、有難うございます。

738 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 12:13:21.20 ID:90l11UZl0.net
>>725
仕事は何なの?

739 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 12:13:30.62 ID:oHI/Zl+W0.net
>>736
はぁーほんまクソだな

740 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 12:13:50.89 ID:GjLpBo/U0.net
>>732
昔は普通に生活していれば生協に加入する機会ってなかったからね
昔の人は気にもしなかったんじゃないか?
配達を始めてから一般市民の知るところになって加入者が増えたから
そういう教育をしなきゃいけなくなったんじゃないか?

741 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 12:13:53.28 ID:HELh+onjO.net
>>722
すごく便利
一度買ったら履歴残るし次からはその履歴から買えばいいから楽チン
店舗行ったら重たい荷物持たなきゃいけないし時間ももったいない

742 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 12:14:01.03 ID:UpEK/xSc0.net
宅配をサービスと考えたことがなかったからね
生活品は宅配してもらわなくても大丈夫です

743 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 12:14:20.52 ID:ejhGwHRR0.net
>>32
勝利なんかしてねーよ
配送は10000円以上お買い上げ、2キロ以内限定、送料別とかにしないと儲からない

744 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 12:14:28.13 ID:ZdMpoAv20.net
>>725
生活クラブってところに入ったら、警察に限らず要注意人物に見られることがあるのは事実だよ。
あそこ、幾多ある生協の中でも飛び抜けてるから。

745 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 12:14:44.66 ID:gkQn2+Cn0.net
食品宅配は客を選ぶビジネスだよ
貧乏にんを相手にしたらダメ、100c198円の牛コマではなく980円の銘柄和牛を普通に買うお客限定、晴れの日や家庭イベントでは10万のおせちを買い、ついでのお酒もドンペリ頼む富裕層向け。
勿論配達は自社社員が行い、商品特性と料理も説明出来て要望が有れば魚の三枚下ろし位はご自宅でチャチャっとこなす。
エリア、顧客限定で貧乏人はお断りのビジネスだよ。

746 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 12:14:46.75 ID:3o4p9GKb0.net
そのうちアマゾンに流通革命起こされたみたいに、アメリカからドローン宅配の黒船が来てまたやられるんだろうな

747 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 12:14:48.36 ID:anC49oI/0.net
>>422
平日昼休みにスマホから注文して、帰宅したら食材届いてるんだから便利だぞ

しかもこの程度のどこが未来っぽいの?
貴方の認識が前時代的なだけでは?

>>449
ネットのほうが楽
片道30分もかけて買い物行くとか苦痛だわ

>>484
考えが浅い
今ネット活用してる40〜50台が老いたら普通に使うよ

748 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 12:14:50.35 ID:GjLpBo/U0.net
>>728
国立大の生協の方がやばいんじゃないの?

749 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 12:15:31.11 ID:vquF38Ag0.net
「撤退してくれてよかった。」
 
    生協

750 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 12:15:43.28 ID:iUtX6a7k0.net
>ネットスーパーの利用者は全体の7.2%にとどまる
ジジババはネット使わんしな

751 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 12:16:12.74 ID:dGmZIM0a0.net
利用したことないけど
過剰サービス過ぎるんだろ

細かい注文をしてくる客には
当然割り増し料金を取れよ

752 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 12:16:14.97 ID:GjLpBo/U0.net
>>749
野菜の質や値段でみると生協が一番いい気がする

753 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 12:16:39.94 ID:vw3jabIy0.net
>>699
程よく柔らかく新鮮なバナナなんて売り場にはないよね。普通は新しいのを買って2〜3日放置して食べ頃を待ってるのに。じゃあすぐに食べられる柔らかいバナナを持って行けば新鮮じゃないって言われそう。

754 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 12:17:33.85 ID:up3hd+0R0.net
とりあえず西友(最近楽天に変わった)のネットスーパーは定期的に利用してるので存続して欲しい

755 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 12:17:51.45 ID:5T7IjGvI0.net
>>13
じゃあ運送屋はブラック企業でいいんですね?

756 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 12:18:04.80 ID:mTZeWTI+0.net
免許取得条件、違反要項の緩和とマイカー購入や維持費に補助金出せばネットスーパーなんて不要
田舎は老若男女マイカー運転で買い物がいい
飲酒運転とかスピード違反とかしょうもないものでいちいち捕まえるな

757 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 12:18:33.00 ID:6efbQP/k0.net
さすが長い期間続いてるだけ合って生協のシステム良く出来てるんだな
グループ単位での配送に1週間分まとめ買いで配送コスト削減してる

758 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 12:18:39.26 ID:wAf62ekH0.net
>>747
> 今ネット活用してる40〜50台が老いたら普通に使うよ
ネットで買うのは
近所で手に入らないもの
近所より安いもの
っていうのが染み込んでる層だろ
逆に絶対買わないマンだろうな

759 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 12:18:50.07 ID:OLSQGWTM0.net
>>737
納税よろしく

760 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 12:19:07.74 ID:AeUoyE0f0.net
拾い物
ttps://o.8ch.net/zh8i.png

761 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 12:19:14.47 ID:iGl2q4N20.net
Amazon大帝国の臣民なので問題なし

762 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 12:19:21.66 ID:B/T9VMZm0.net
北海道ってなんであんなに生協がぶいぶい言わせてんだろ
特売のCMふつうにTVでやってるし

763 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 12:19:27.52 ID:pywNRNef0.net
だから言ったろヤマトは物価高騰の親玉だって

764 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 12:19:35.83 ID:fWgCLOx90.net
ぶっちゃけ生鮮宅配は生協だけで良いんじゃねぇの。

765 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 12:20:09.39 ID:90l11UZl0.net
>>728
さらっとロンダリングするなコラw


コープさっぽろの出発は、日本共産党の「北の拠点」だった
北海道大学の自治会委員長だった河村征治が設立した札幌市民生協。

河村は大学の民青活動家を生協に投入して経営を拡大、
大手スーパーが北海道には進出しておらず、競争相手が地元小スーパーだけだったこともあって、
当初から店舗展開を軸にして北海道全域を制覇します。

766 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 12:20:39.53 ID:+LuELG/60.net
生協使っててもやっばしスーパーに行く理由の1つは、外に買い物に行く行為そのものが気分転換になるからだ

767 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 12:20:53.24 ID:B/T9VMZm0.net
>>761
そこの皇帝が帝国の寿命は30年だから後10年で潰れるって言ってたぞ

768 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 12:20:55.74 ID:AcPe0mwX0.net
ネットスーパーが始まる以前、昔々から「コープ(生活協同組合)」が「戸別配達」
やっとるからな。
日本でのライバルはそれやで。

769 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 12:20:56.96 ID:TaVZUdO50.net
こういう形態はとくし丸スタイルじゃないと厳しいと思うわ。

770 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 12:21:14.44 ID:ih4eYf710.net
漢字は日本の発明物だよ
「清では識字率はわずかに1%だった。これにはため息をつかざるを得ない」 (今日頭条2017年8月30日)
ネットでさえ伏せられているけどこれが都市部での話
正確な数値を伏せているのは理由があるということ
中国の識字率は公表されている数値でも驚くほど低いでしょう
しかも70年代からしか統計をとっていない
ただ中国国内では被害者になれる種だからね
それぞれ大事に大事に言い伝えられてるのさw
でもこれを0%といわないことだけでも十分に大嘘だというのがまたw
ところで誰か生粋の日本人の中で親類にでも中国系文化の専門家や学者さんはいますかね?
いたらこのレスを見せてよく検証してもらうのも面白いかと思います
でも恐らくそうした学者や専門家に生粋の日本人の方はおりません
それが戦争に負けた今の日本の現状なのです
そして教育が共産党と深くかかわる理由でもあるのです
中国に今は高価な古い漢文、漢書は存在してはいますがそれが本当はどこから出てきたのかは大概伏せられているのが現状です
すべて日本です
日本人は欧米の威を借りた中国人、及び古くから日本にいた華僑人が好きにこねくり回した戦後の偽の自虐史観の一環にいつまでも付き合う必要はありません!
これは犯罪というよりほかない歴史冒涜ですよ
犯罪としてもかなり大胆不敵といわざるをえない事実です
そもそも漢字は本当の中国語ではない
遣唐使や遣隋使ということばには外交使者であるという以上の含意は無いよ
そこに勝手に学びに来たとかなんとかがすごくうざいよね、大ウソだしw
彼らは今はうわべだけにわか仕立てにようやく見れるようにはしてはいるけど中身は邪悪な原始人、犯罪者のそのまま、だから黙っていられる
日本人とは中身は大きく異なる
そもそも遊牧民の言葉ツングース言語特有の同じ音に異なる意味という好い加減な中国語と漢字が共存しえないでしょ
そして漢文は完全に別言語であります!
漢文≠中国語
漢文は中国語にあらず!日本語なのです!
これは無視できない大きな事実だよ?
中国の歴史と言われている小説なんかも全部漢文で書かれて日本から与えられている
中国語でかかれた古代の書物はただの一冊も中国大陸からは発見されてない
現状嘘前科百犯の中国共産党とそれの手先の江戸しぐさ日教組の大ウソをまだ信じて書き込んでるのは全部仕込みと白痴でしょw
街の外観だって日本、朝鮮、中国と劣化していって西洋化して悪化していっているっていうのがハッキリ分るのが古い写真の力w
レンホーのような在日華人の祖先が昔から日本における中国の歴史をねつ造している
挙句に文化振興だとかの国費を横流してる
論語などもこういう奴らの祖先のでっち上げなのは明らか、全くインチキナンセンス!
繰り返すけど漢文と中国語は文体から漢字や単語の意味からすべて違う
元号も中国に存在していた物的証拠は一つも中国にはない
正倉院にだけ存在している!
彼らは革命という火の中から大ウソという魔物をかたどって誕生させようとしている!!!
文化大革命ですべてが失われたわけではない
そんなわけはないでしょw
もーいいかげん朝日新聞と同様の陰謀だと気付こう!
全て中国人が生み出したのではない
潜んでいる華人にだまされた我々日本人が偽の神を創り出そうとしていたのだ!
いうまでもなく中国、韓国は特に不当に高く評価されている
詭弁と嫉妬、嘘と犯罪は人類の滅びの元
共産党はそれらすべての源 
  
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
日本と中国の漢字、なんでそれぞれ違う簡略化をしちゃったの? しかも日本のほうが合理的だった・・・=中国メディア 2018/11/01                
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1541044230/         

771 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 12:22:14.26 ID:uiR3K+VA0.net
>>123
ヨーカドーはどこも撤退しそうな感じ
以前住んでいたところはヨーカドーの近くに同じ系統のベニマルがあって
そこより同じものでもヨーカドーの方が高かったし

772 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 12:22:37.85 ID:/YwUDYMW0.net
>>712
あそこは付加価値つけてるじゃん加工してあとは調理するだけと

773 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 12:22:38.65 ID:KbO1Dqnd0.net
日本国内陣営では「イオン陣営」と「セブン陣営」のどっちが生き残るかね

どうやら地方スーパーも取り込みつつガチンコの戦争になりつつあるが…

774 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 12:23:09.39 ID:S/kYArrR0.net
>>727
100あった仕事量が90に減って、時給が同じなら職場環境は改善されてる

775 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 12:23:12.97 ID:K4p8OX+k0.net
>>770
漢字は、中国人の発明。
日本発だなんて、誰も思ってない。
もし思うたとしたら韓国人ぐらいだろ。

776 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 12:23:23.62 ID:ZdMpoAv20.net
>>762
他がくそだから。
ダイエーとかヨーカドーとか進出するまで、
まともな店は百貨店か生協しかなかった。

777 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 12:23:35.91 ID:UvXzncsz0.net
>>1
値上げもやむなしなんて世論が形成されたことは一度もない

マスゴミが世論操作しただけ

778 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 12:24:07.57 ID:IyGqcKFu0.net
>>727
年末バイトは人来るからなw

779 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 12:24:17.14 ID:UvXzncsz0.net
>>1
値上げもやむなしなんて世論が形成されたこおは一度もない

マスゴミが世論操作してでっちあげただけ

780 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 12:24:28.67 ID:90l11UZl0.net
>>771
元々ヨーカドーは利益率の高い首都圏中心の出店戦略だから

むしろイオンが地方にばかり出店するのは
ヨーカドーの逆を行く戦略なんだと思うよ

781 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 12:24:44.96 ID:QNSaS5dE0.net
他人に運ばせておいてと値段は気にしたらあかんわな
あとキッチンペーパーぐらいテメーで買いに行けアホ

782 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 12:24:49.06 ID:JfdG2Fkl0.net
バカみたいな規制ばかりしてるから日本は
配達コストが高くなってる。

配達業務は15分駐禁取られない。
アシスト自転車はフルアシストくらいアシスト強(ただし普通免許とメット必要)
原付二種は普通免許で運転可能(教員なしで●km練習はあってもいい)
白ナンバーでも配達可能

これくらいやれば安くなる。

783 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 12:25:06.78 ID:iGl2q4N20.net
>>767
新帝国できたら移住するもんで

784 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 12:25:13.37 ID:BU21vDFDO.net
デスラー社長万歳
ガルマン・ガミラス運輸万歳

785 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 12:25:21.51 ID:ugasG4i90.net
>>720
本は腐らないし、賞味期限も来ない。
その上、定価販売(2割ぐらい儲け)で、売れ残ったら雑誌ですら返品できる。
雑誌からネット販売始めたのは正解だよな。
力をもったら取り次ぎ通さずに、出版社と直取引で、4,5割の買取でいれてるようだな。
データ持ってて、専門書などでも○冊なら売り切る自信があるんだろう。

食品は在庫をもつと賞味期限切れで大変なんだよ。在庫をもたないのが「とくし丸」。

786 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 12:25:30.54 ID:ZdMpoAv20.net
>>769
つまり、セブンイレブンみたいな仕組みは大正義だったってことか。
リストラ中年とかおびき寄せて、一国一城の主とか逆転ホームランとかってそそのかして、
リスクをおっかぶせるやり方だしな。
所詮はフランチャイズ制だし。

787 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 12:25:38.53 ID:TyVSVW530.net
>>128
うちは生協使うといい顔されない
家族の職業上仕方がないんでイオンオンリーだわ

788 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 12:26:07.20 ID:V+zdZYbA0.net
おんなじ値段で、選別と宅配までやってたら、そりゃもたないわな

789 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 12:26:20.40 ID:vw3jabIy0.net
>>737
もしかして田舎にお住まい?地方だと欲しい商品がそもそも取り扱いがなかったり本屋さんも少なかったりするから。ポイントだけで代行してあげるって親切だね。

790 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 12:26:34.16 ID:O6gzhnKS0.net
生協をやってる人間ならわかる勝手に入ってくる反原発DVD

791 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 12:27:04.33 ID:0xeA7/Ic0.net
>>492
ヤオコーが何か増殖中・・・
(´・ω・`)

>>590
イオンは3箇所ぐらいしかないけど
ヨーカドーはあちらこちらにある気がする・・・

792 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 12:27:16.79 ID:90l11UZl0.net
>>790
楽しそうw

793 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 12:27:25.32 ID:R83+U6xD0.net
高齢者がスーパーの近くに住めばいいだろ

794 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 12:28:17.88 ID:twq3Bwmf0.net
生協に頼めばいいだろ

795 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 12:28:30.48 ID:HDjxPWTB0.net
Lustgarten氏によると、テクノロジーの発展のおかげで時間当たりの生産性は劇的に向上しましたが、生産性が向上したおかげで得をするのは労働者ではなく雇い主とのこと。
どういうことかというと、仕事と睡眠時間以外の自由時間が制限されることで人間が求めるのは利便性。つまり、自由時間にありったけのことをするために、時間を節約したり、少ない時間で満足感を得たりすることにお金を消費してしまっているそうです。
「こういった消費のおかげで労働者は怠惰になり、仕事以外の生活面を充実させる気持ちがそがれてしまう。また、労働者が自由時間に資本を消費することで得をしているのは雇い主である」とLustgarten氏は指摘します。

8時間労働が誕生した経緯と労働時間を短縮すべき理由
http://gigazine.net/news/20140723-work-shorter-make-better/

796 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 12:28:54.54 ID:GjLpBo/U0.net
>>793
高齢者を一つに集めるべきだと思うけどね
70歳以上or体の不自由な高齢者は住むエリアを限定して引越しさせる
二世帯住まいは除外
そうすれば寂しさもないし

797 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 12:28:56.12 ID:ZdMpoAv20.net
>>782
昔は配送で15分ぐらいじゃ捕まらなかったんだよ。
だからって運送屋が渋滞してようが堂々と休憩してたりした。
そうやってオメコ干ししてたら図に乗ったから、厳罰化なの。

要するに規制ってのは結果であって原因ではない。
その国の国民性が規制を産むんだよ。
だからこそ規制緩和するには外圧が必要なんだけどね。

798 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 12:29:13.95 ID:3anmUrTL0.net
>>704
あれはアマゾンが苦しんでたんじゃなくて宅配業者が音を上げたんだよ

799 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 12:29:18.23 ID:ESU6BC+F0.net
>>790
コープの電気に加入して脱原発!とかやってるけど
自前で発電所持ってるわけでもないのになに言ってんだべこいつ…て思ったw

800 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 12:29:33.51 ID:ejhGwHRR0.net
20年くらい前、
AMPMってコンビニがあってそこで働いてたんだけど、
電話注文受けて三輪バイク配達やってたんよ。
本部に押し付けられて仕方なく始めたんだけど、大赤字でオーナーが頭抱えてた。

電話受けながら商品のピックアップと配達にベテランのバイトが一件で30分以上拘束されて、注文の有無に関わらず待機要員も必要。
2000円以上で無料配達だったかな、それ以下だと確か配達料200円。
こんなのコンビニの粗利程度じゃ全くペイ出来ない

こういうの考える人って、頭悪いんだと思う。
素人でもちょっと考えればわかりそうなもんだよね?

801 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 12:29:50.36 ID:ku+6vWOB0.net
大手って(笑)
大手は生協。自前で配達しないコンビニが、ネットスーパーになれるわけがない。
ヤマトみたいな路上荷物台車積み込み業者にネットスーパー対応ができるわけがない。

802 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 12:30:08.51 ID:ZdMpoAv20.net
>>128
営利団体でないから儲けなくてもいい、ってより、あまり儲けてはいけない。

803 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 12:30:34.40 ID:JDd9AniQ0.net
高齢化が進んだらサービス業者が高コスト体質でビジネス展開するようになるとか何考えてんだって話
コンパクトシティ化で田舎の人間を都市部に移住させるしかないの分かり切ってんじゃん
都市部に移住しないならインフラ止めるぞってやるしかないし
アメリカのデトロイトは実際にそういうことやってんだろう

804 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 12:30:38.68 ID:Re/z5jlg0.net
反原発DVDなんて入ってたことないな
かなりヤバイ生協もあるんだな

805 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 12:30:42.22 ID:KZcZk7R00.net
>>782
そこまでして配達コスト安くする必要性がない

806 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 12:30:54.44 ID:ESU6BC+F0.net
>>797
ふだんどういう変換してるんだよ

807 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 12:31:02.66 ID:ugasG4i90.net
>>786
セブンイレブンは、売れ残りもオーナーに負わせるだろw

808 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 12:31:22.21 ID:6vjAYs1J0.net
アマゾンジャパン
売上 1兆3415億円
法人税 11億円

税金払ってない

809 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 12:31:25.30 ID:Afk2i3Kq0.net
移動スーパーがあの値段で赤字なんだから
店頭価格で玄関まで配達したらそりゃ合わないだろ

810 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 12:31:32.15 ID:nbuwcRAe0.net
>>14
つまり団塊がくず

811 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 12:31:53.74 ID:/dwZyQel0.net
>>790
生活クラブかそれ?
うちのところの生協じゃ、特にそんなの入ってこないけど。
共同購入のカタログとかも含めて。

812 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 12:32:10.92 ID:pcT12GJB0.net
>>790
何それ?
そんなことしている生協もあるんだ

813 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 12:32:12.48 ID:q964kxTl0.net
冷蔵庫がないからまとめ買いは不要だわ

814 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 12:32:16.02 ID:1KMnQ/fv0.net
孤立死に拍車ががが

815 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 12:32:19.17 ID:90l11UZl0.net
>>804
でもガチガチな共産主義のさっぽろコープが
実は一番商売上手で北海道を完全制覇ってのがなんとも皮肉やな

816 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 12:32:37.10 ID:3anmUrTL0.net
>>805
なんで?コストは安くなればなるだけいいだろ

817 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 12:32:48.59 ID:/dwZyQel0.net
>>806
5ちゃんでそれを言うってさぁw

818 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 12:32:49.31 ID:CXtSlzRl0.net
>>152
そうそう、自分で自分の首を締めてる

819 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 12:33:19.40 ID:N7dfzM890.net
>>688
会社がダメと言ってるかもしれない
コンビニでバイトしてたころ弁当持ってくるドライバーが配達確認のバーコード何分まで読まないでって言われてた
早く着いてもなんか言われるんだと

820 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 12:33:53.68 ID:GejjxfoW0.net
>>815
車ないお店遠い人には個別配送ええもんな

821 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 12:34:00.00 ID:yIztoHdA0.net
クレーマー神様ジャップ相手に客商売は成立しない。

822 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 12:34:49.46 ID:/WCucN020.net
amazonも最近はこまごまとしたものが結構な高値になってるんだよ。
洗剤とか日用品とかな。

少し前なら近くの店で買うより安かったけど、今は実店舗の方が安いものが多い。
しかもamazonチョイスとか書いてあるやつとか、amazonオリジナルは微妙に割高な価格設定になってる。
イオンでトップバリュが大々的にあるせいで他の銘柄の商品の値付けが高くなってるような感じだ。
結局、シェアを取るとこうなるのね、やっぱり。

823 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 12:34:51.25 ID:0CoIqbIL0.net
>>790
うちのさいたまコープでは入ってきた事がないが。

ああたまに聖教新聞は入ってくる、
うちアカヒなんだが。

824 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 12:35:07.79 ID:DerRjzQP0.net
駿河屋も昔はコミック20円くらいから売ってたけど効率悪いことに気づいたのか最安150円からになったしな
20円のコミック50冊注文されたりしたら、バイトの時給分利益出るのか不思議だった

825 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 12:35:25.39 ID:ESU6BC+F0.net
>>804
コープさっぽろは脱原発でやいのやいのやってるくせして
こないだの大規模停電で北電訴えてやる!とか言って
おまえらのせいやろ!て叩かれまくってすぐ引っ込めましたw

826 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 12:35:35.79 ID:4Vqt9mSl0.net
>>100

朝鮮人の卑劣さは、チョンポップの人気偽装の手口にあらわれてる。

サクラの在日朝鮮人を観客役として大量動員した人気偽装コンサート、
日本人になりすました人気偽装カキコミ、
パンスト被ったみたいな朝鮮顔の過剰整形・厚化粧
ユーチューブの再生連打、「いいね!」連打は、
朝鮮人がいつもやってる汚い手口だからな。

韓流アピールしてる人のほとんどが在日朝鮮人だってことはバレているから。
だいぶ以前から在日企業や在日学生、在日系メディアを総動員した人気偽装をやっている。


【韓流】やはり、K−POPチケットを買っていたのは日本人ではなく在日朝鮮人たちだった[2012/7/6]
http://itest.2ch.net/hayabusa3/test/read.cgi/news/1341579948/
.

827 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 12:35:55.07 ID:ugasG4i90.net
>>737
すげぇな。
そのノウハウ、情報商材にして、1冊1万ぐらいで情弱に売れるぞw

ただ、目立つと税務署が目をつけるかもね。
ANAだかJALだかのポイントを収入だと税務署が言ったという話があったな。

828 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 12:36:01.18 ID:0CoIqbIL0.net
>>817
ここまでテンプレ

829 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 12:36:05.22 ID:UyItEB/k0.net
配送の人手不足の問題が無くても記事にあるような理由で無理ってわかってたよな

830 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 12:36:19.98 ID:/dwZyQel0.net
>>815
他にろくなスーパーがなかったからな。
ラルズがでかくなったのはここ20年の話で、
むしろ生協をベンチマークしてきただろうし。

831 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 12:36:21.77 ID:w/CAgW9j0.net
>>361
AWSで儲けてる。
一方、楽天は金融業がメインになった。

832 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 12:36:32.79 ID:gkQn2+Cn0.net
>>796
普通に老人ホームが有るがな、、、ジジババばかりが集まった、てか、取り残された集落知っとるが其処では軽トラでの移動販売車が命綱。

833 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 12:36:49.96 ID:v0HL0Jvb0.net
>>825
原発は地震で真っ先に運転停止するんですけど

834 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 12:36:55.42 ID:zDtZQAoE0.net
配布紙面の配達員のコーナーで
〇〇原発再稼働ぜったい反対です!とか勢いよく訴えてくる配達員もいれば
先週彼女と家族風呂に入りました〜♪みたいな彼女ネタばっか書いてる配達員もいて様々な意味で退屈しない

835 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 12:37:54.73 ID:+T8Mji3O0.net
今こそ軽トラ販売だな

836 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 12:37:57.84 ID:Ytu0v13u0.net
自社配送じゃないと無理だな

837 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 12:38:24.44 ID:/dwZyQel0.net
>>782
言っておくけど、白ナンバーで配達はできるよ。
運賃を取って配達ができないだけで。
なので、自社のものを自社で配達することはできる。

838 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 12:38:45.95 ID:pr2cD6eK0.net
>>98
その客も会社に行けばお客様に苦しめられているんだろうよ。
今の日本はみんながみんなで首を絞め合っている。

839 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 12:39:14.60 ID:xBdASTaQ0.net
配送手数料金を配送料金とは別に取ればええやん?
便利なんだから払う人は払うさ。

840 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 12:39:30.33 ID:v0HL0Jvb0.net
>>837
オムニセブンとか
3000円以下だと配達料取ってるけど
そういう場合はどうなるの?

841 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 12:39:31.13 ID:ESU6BC+F0.net
>>830
10年ぶりくらいに北海道かえってきたらフレッティとかシガとか全部消えてラルズになってて驚いた

842 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 12:39:40.08 ID:eG6ew5w00.net
>>822
合わせ買いはまだマシだった
最低購入個数6個からとかなんだよ

843 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 12:39:48.93 ID:JZBGElhD0.net
ここに上がってるネットスーパー弱小じゃないのかね

844 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 12:39:54.08 ID:KAcrUVu50.net
>>787
イオンってことは、民主党絶対ってことか。

845 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 12:40:34.62 ID:JZBGElhD0.net
運ぶ人が大変なんだからまあ仕方な…

846 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 12:42:06.51 ID:/uUSHzgJ0.net
Amazon殆んど利用しないから
ヤマトの宅配員を見る機会がめっきり減ったな
代りに増えたのがゆうパックだけどコレも姿を見る事は無い
不在通知だけ残してマッハの速さで姿を消してる

847 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 12:42:11.84 ID:GejjxfoW0.net
バカがただ上辺だけ真似ただけだもんな

848 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 12:42:14.11 ID:RKIuO2o70.net
朝頼んで夜までに来るぐらいなら頼みたいんだけどな、
だいたい予約がいっぱいで翌日とかになるから
頼む気失せる

849 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 12:42:39.42 ID:3qu165yE0.net
やはりな

ジャスコのも、プラス配送料で配達地域だったのに
贈答品のみ?の対象に変わっていたもの

一度も注文していないけど

850 :(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)4 :2018/11/21(水) 12:42:46.74 ID:SLJg3IVT0.net
(; ゚Д゚)駿河屋も通信販売利用料を徴収し始めたしな

851 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 12:42:48.44 ID:ESU6BC+F0.net
>>833
それプラス保険売ってるくせして自分は地震保険入ってなかったのがバレたのもあった

852 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 12:42:48.85 ID:/dwZyQel0.net
>>840
自社で運ばなければ別に構わない。
あくまでも実際に運ぶ人と、運び手にお金を払う人との関係だから。
言い方買えると、自社配送ではありませんってこと。

853 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 12:42:56.03 ID:JZBGElhD0.net
>>39
一瞬どんなのだと考えたよねw

854 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 12:42:58.82 ID:q68NUpWQO.net
豆腐屋のラッパが復活するのか?
「花咲け花子」ってリヤカーで野菜売り歩く泉ピン子主演のドラマが昔あったな。

855 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 12:43:32.95 ID:TziRKNW/0.net
子が小さい時にコープだけお世話になった
それでも利用したのは1年くらいかなぁ
離乳食系のメニューが充実してて助かった

でも自分の足で買いに行けるならそっちのが安いし、運動にもなるし、気分転換やら、いい刺激になるよ
コープの北海道フェア!とかいうチラシ見るより、スーパーで半額シールみる方が楽しい

856 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 12:44:42.73 ID:v0HL0Jvb0.net
>>852
そういえば配達してるのはヤマト運輸だったわ

857 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 12:44:46.45 ID:vpAEmGj60.net
イトーは送料無料やめたから
週一イオンで頼んでる
コープはカタログ見るのが面倒

858 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 12:45:20.42 ID:KAcrUVu50.net
>>848
うちの親はドンキで買ってそこの配達サービス使うって言ってた。
配達サービス使うときは、味噌と醤油と米と牛乳とペットボトルのお茶買うんだと。

859 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 12:45:20.81 ID:JZBGElhD0.net
>>855
そういうのも絶対助かるはずだよね
動きにくい人もいるわけだし

860 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 12:46:02.51 ID:90l11UZl0.net
>>855
ひょっとしてこのスレでコープコープって書いてるのは
ほとんど北海道の人なのか?

本州だとそこまで身近じゃないんだが

861 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 12:46:37.73 ID:WKTcUdFD0.net
そりゃそうだ
運賃ばかり引き下げすぎていた

何が送料タダだよ
送料じゃなくて商品をタダにしろよ

862 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 12:47:19.74 ID:r1tZ1MpN0.net
だからみんな好き勝手に居住しないで
駅前の利便性の高いとこに集中して住めって何億回言わせんのよ

863 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 12:47:55.32 ID:90l11UZl0.net
>>854
なにそれ
花咲くいろはって言うアニオタには有名なアニメがあるんだが
タイトルはそれのパロディだったのか

864 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 12:48:08.74 ID:0yAvUwUs0.net
コープデリ東都生協パルシステム
マンションの前に3台列なって停まってる

865 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 12:48:53.95 ID:KAcrUVu50.net
>>859
コープさっぽろが、ど田舎の配達網を強化してる。
場合によっては地域人口丸ごとゲット。
こんな化け物施設も作ってる。

https://r.nikkei.com/article/DGXMZO34792740Q8A830C1L41000?s=0

866 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 12:49:23.06 ID:Bt/JkiiG0.net
てめえで運べ〜

867 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 12:49:39.31 ID:90l11UZl0.net
>>862
コンパクトシティってやつか
安倍政権が必死にやってるが、なかなかうまく行かないみたいだな

田舎のジジババに「引っ越せ」と言っても、そりゃずっと住んでた土地にしがみつくわ

868 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 12:49:57.37 ID:/dwZyQel0.net
>>860
ここでコープとか生協とかって出てくるのは、店舗じゃなくて共同購入システムのことだろうから、東京とかでも普通にあるよ。

869 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 12:50:00.19 ID:PN55VZsY0.net
要望なんてどんどんエスカレートしてくからね無視しときゃいいんだよ(´・ω・`)

870 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 12:50:36.66 ID:90l11UZl0.net
>>868
ふむ

871 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 12:50:46.13 ID:8EUOfs7i0.net
ネットで生鮮を買うのはちょっと気が引ける

872 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 12:51:03.40 ID:TziRKNW/0.net
>>860
自分は都内だよ
コープも色々あるから。
うちの周りでみるのはウシの絵のパルシステム
男の子の絵のコープデリとか、後は産地直送って書いてある東都生協のトラックをよくみる

873 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 12:51:31.16 ID:KAcrUVu50.net
>>860
コープが強大なのは北海道と神戸だな。
北海道のコープさっぽろは、テナントにマクドナルドが入ったり、ファミマと提携したりで共産党とかいうイメージは薄い。
店舗デカいし。

874 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 12:51:33.29 ID:OBCrEIPs0.net
ネットスーパーの配達やったやつなら分かるが、割に合わない仕事だよ。外人がやるようになるかもね

875 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 12:51:41.23 ID:7/PWcksF0.net
>>1
こんなバカなモデルをなぜ競ってたのか

876 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 12:52:08.23 ID:JZBGElhD0.net
近場にスーパーがあるなら多少無理してもジジババは歩いた方がいいような気もするが、潰れてる場所もあるだろうしな
うごけなけなってまう
散歩でもゴミ捨てでもいいけど

877 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 12:53:03.66 ID:V6UpFbw/0.net
>>9
商品は良さようだけど共産党がらみ多いから関わりになりたくない

878 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 12:53:06.60 ID:uIAfCQHR0.net
>>286
気前よく金を払う客は神様です
なのが
値切る乞食も神様です
になってるのが駄目なのだ

879 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 12:53:41.98 ID:Pyxo1sCn0.net
ヨーカドーたまに使うけど、
有料になってから野菜が腐っていることが無くなった
以前は明らかに腐っているものが混ざっていて、
わざわざ電話して交換してもらったけどね

880 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 12:54:20.94 ID:/shCgfGI0.net
街中からもスーパー撤退しとるし
そのうえネットスーパーも撤退か
クルマないと食料も調達できんな

881 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 12:54:46.27 ID:0yAvUwUs0.net
ヤマギシの移動販売車はめっきり見なくなった

882 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 12:55:25.69 ID:7/PWcksF0.net
>>9
共産党おt

883 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 12:55:38.89 ID:tZHWbDYA0.net
>>860
日本最大の通販スーパーマーケットやぞコープは

884 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 12:55:46.53 ID:0iVE/82K0.net
おじさん、買い物いくのがめどいでござる

885 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 12:55:54.49 ID:Wwhx1GeX0.net
生協でいいじゃん。

886 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 12:56:03.91 ID:filxtexp0.net
>>2
セブンイレブンのやつか

887 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 12:58:02.54 ID:7xR0N63a0.net
>>1
ユニーはヤマト云々より実質ドンキ化のためじゃないか?
コンビニ2社もいわゆるネットスーパーと微妙に違うような

888 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 12:59:08.24 ID:NqXUuaqq0.net
まあこの辺の需要はうーばーとかが拾っていくんだろう

889 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 12:59:53.26 ID:NAOgG8ws0.net
独身のおっさんが若い夫婦を横目で見ながらスーパーで一人買い物をするのも辛いぞ

890 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 13:00:58.05 ID:LKxRlDlZ0.net
ヤ○トは世間の反応うかがいつつ被害者面するの上手いよな
値下げ競争も人不足も経営陣の怠慢だろうに

891 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 13:01:00.17 ID:ky/8tW840.net
バナナは新鮮なのより熟成した奴が美味いのに

892 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 13:01:10.09 ID:90l11UZl0.net
>>889
都心のスーパーだと客の1/3はそんなおっさんだが

893 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 13:01:12.27 ID:Eq1yYjC60.net
こりゃ、jrチャンス到来です
昔の小荷物預かり所を復活するんだ

894 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 13:01:28.66 ID:80SREwWN0.net
>>20
時代の変化についていけない企業は潰れて当然と上から目線でふんぞり返り
いざそのチャレンジが失敗すると嘲笑うだけの簡単なお仕事

895 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 13:01:42.84 ID:8LItwtas0.net
>>889
(゚ε゚)キニシナイ

896 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 13:01:47.86 ID:MGBrxXyC0.net
>>65
取れたてのキュウリって、トゲがすごいよなw

897 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 13:02:25.50 ID:7xR0N63a0.net
>>889
そんな事気にしてるからおっさんになっても
引きこもってるんだよ

898 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 13:02:55.61 ID:rke6bg4N0.net
普通にネットでなく実店舗に買いに行けよと思うわ
そんなに家から出るの嫌だか
俺はネットで食料品宅配するの禁止すればいいと思うので別に撤退に反対
しないな
買い物も楽しいもんだよ
ついでに店舗のテナントに入っている大判焼き買って帰ったりするし

宅配禁止って地方切り捨てかよ山間に住んでいる人間は→そこで役所やコンビニが
ス−パ−みたい品すればいい

セブンやファミマでさえ人口3000人の地域で展開しているし

899 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 13:03:02.56 ID:UkF2FupR0.net
厚かましい要望に頑張って応えようとするから生産性が低いとか言われちゃうわけだ

900 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 13:03:09.22 ID:RfD40K9p0.net
将来的には、スーパーにライブカメラが設置されて、ネットから買い物するようになると思うがな

901 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 13:03:38.65 ID:1Noh+l3W0.net
>>843
急造で本業に強引に組み込んだ上に配送外注
なとこ感、本来なら本業部分の再構成がいる類?
>>878
コンビニとかで1-2品程度しれって買っていくレベルの
客の要求を聞きすぎかなぁ・・・・
スーパーで数千円も纏め買いするようなレベルの意見を行けばいいのに
>>880
客の定着しないとりえ無しのスーパーにはさすがに行かないね・・・

902 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 13:04:06.20 ID:MGBrxXyC0.net
>>87
甘いな
俺の母は、俺にスマホの操作をさせる。電話で

903 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 13:04:13.73 ID:w/CAgW9j0.net
ローソンフレッシュはお試しセットで1回だけ利用した

904 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 13:04:20.37 ID:88A7vmJM0.net
消費期限や賞味期限確認できないからやだわ。

905 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 13:04:25.93 ID:AraSFk200.net
配送をタダ同然だと思ってる人が多過ぎてビックリする
タダのように見せかけてきた業者はもっと悪い

906 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 13:04:31.36 ID:DGJSzVnHO.net
>>889
そんなん独身を選んだ自己責任だろ

907 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 13:05:30.99 ID:O6gzhnKS0.net
>>752
いくらなんでも酷い
日本人は捏造はしない、釣られてみた

908 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 13:05:31.49 ID:ESU6BC+F0.net
>>898
どっかの田舎で自治体が補助金出してコンビニ誘致したらその補助金チョロまかして1年で閉店して逃げたってニュースになってた

909 :898:2018/11/21(水) 13:06:31.44 ID:rke6bg4N0.net
送信してしまったが
過疎地に展開しているコンビニに国が税金投入すればいい
どんな過疎地でも展開していけるぞ
移動式コンビニカ−みたいのでもいいな

割に合わないから撤退するってことはなくならんな

910 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 13:07:36.96 ID:pgWgrwUK0.net
>>909
いいこと思いついた
郵便を国営にしたらいいんじゃね?

911 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 13:08:03.46 ID:pafMEH300.net
>>908
あれコンビニじゃなくて弁当屋。そもそも団地内の空き店舗再利用だったのに。

912 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 13:08:45.53 ID:/dwZyQel0.net
>>898
役所を打出の小槌だと勘違いしてるのが増えれば、
そりゃいくら税金上げてもお金が足りなくなるわ。
日本人が貧しくなるのも当然。

913 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 13:09:04.32 ID:1Noh+l3W0.net
>>904
生鮮品に関してはギャンブル品質になるよなぁ
事業者側のチョイスに任せると棚の手前においてある
期限間近のものが来る向こうの都合優先されそうで

914 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 13:09:05.43 ID:wOo/lUZf0.net
将来食欲抑制剤といろいろな食べ物すり潰してまとめたペーストとか
カロリーメイトみたいなので食事するようになる

915 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 13:09:16.30 ID:bnzXxZjw0.net
>>889
そんなことだから男尊女卑だなんて言われるんだ
専業主夫ですって顔して買い物しときゃいいんだよ

916 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 13:09:25.73 ID:wAf62ekH0.net
>>889
一人がいやなら友達のおっさんでも誘って二人で行けよ

917 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 13:10:13.53 ID:/mltwxiC0.net
消費期限が短いものをわざと選んで持ってくるから

使わなくなったなぁ

ヨーグルトとかもグチャグチャになって届くしw

918 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 13:10:21.83 ID:w/CAgW9j0.net
>>898
糞暑い時期は出掛けるが嫌なのとお茶を持って帰るのがしんどいので
ネットでペットボトル2L6個のやつを何度も注文してるな。

919 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 13:10:28.52 ID:aBXJSKu/0.net
移動式スーパーの方が先を行ってる

920 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 13:10:54.54 ID:/shCgfGI0.net
>>889
人の目がそこまで気になるなら
スーパー行くより病院行けよ

921 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 13:11:17.30 ID:pafMEH300.net
>>913
逆に冷凍野菜や肉なんかに絞ってやればよかったのになと。
ドラッグなんかでやってるレベルね。

922 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 13:11:52.53 ID:QrWHX4lz0.net
>>838
すげーわかるわ
簡単に一触即発の雰囲気になるのは何なんだろう。

疲れる世の中になったもんだ…。

923 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 13:11:55.22 ID:1Noh+l3W0.net
>>918
食料品は生鮮以外の運ぶのが面倒な重量物や割れ物メインやなぁ・・・

924 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 13:13:04.87 ID:ucmy+Tcs0.net
中国では、冷蔵・冷凍機能付き集合宅配ボックスを使った食品宅配サービスがあるよ。
すごい流行ってる。送料無料。

宅配ボックス前提だから、配送コストを圧縮できるんだね。

925 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 13:13:22.62 ID:rke6bg4N0.net
客貨混載みたくやろうとみればいくらでもできるんだよな
田舎で採算合わなくっなたらハイさよならはないだろ

926 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 13:13:32.63 ID:wOo/lUZf0.net
ワタミの宅食があるじゃないか

927 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 13:13:42.91 ID:8EUOfs7i0.net
大きさが同じくらいなら
100円の物も10000円の物も物流コストは変わらんからな

928 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 13:13:46.56 ID:/dwZyQel0.net
>>919
あれもオーナー募集の要項読んでたら、壮絶ブラックっぽいな。
スーパーの値段の10円増で売って、オーナーの取り分は5円。
1000個売っても5000円で、車両費もろもろは当然オーナー持ち。
工事現場の棒振りすらできないような人がやるんだろな。

http://www.tokushimaru.jp/oubo/

929 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 13:13:54.64 ID:pafMEH300.net
>>924
しかも、細かい仕様指定なしだからだよね。

930 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 13:15:33.35 ID:+n2AE7P20.net
ヤマト調子にのってんな

931 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 13:16:32.83 ID:8EUOfs7i0.net
人手不足だから運送屋の待遇が改善されつつある
労働者にとっては素晴らしい事ですね

932 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 13:16:36.62 ID:pafMEH300.net
>>928
ただし、仕入がないからやっていける面はある。
(委託販売なわけでね)

933 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 13:18:14.21 ID:/dwZyQel0.net
>>930
一般ユーザーが依頼できるところって見ればほぼ独占だからなぁ。
他は事実上JPしかないし。
(佐川は一般受付の窓口が少なすぎるから除外)

934 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 13:19:01.09 ID:OA7AftXc0.net
西友は品数が少ないのと売り切れがなぁ
ヨーカドーはちょいお高めだけど欲しいものが手に入っていいな

935 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 13:19:24.72 ID:/dwZyQel0.net
>>932
ただ、確実に棒振りのほうが実入りは良さそうだなw
子供の進学での聞こえがよいぐらいか。

936 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 13:21:10.46 ID:2ijFWYldO.net
人件費も燃料費も上がって大変だしね

937 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 13:23:07.56 ID:f+4coIy60.net
異世界で【ネットスーパー】スキルで日本のモノを取り寄せればチートができるってきいた

938 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 13:24:25.98 ID:lEvHB9En0.net
>>889
 都心スーパーで閉店間際の半額セールを戦えなければ
 都心に生きる資格はない

939 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 13:24:46.21 ID:fI6u9x2x0.net
生協とかの宅配食材のトラックをよく見るけど
おばちゃんとかがデカい発泡スチロール抱えて運んでいるから大変だなと思いながら見てる

940 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 13:25:36.66 ID:+fbKuYM70.net
>>1
コープに勝てるわけがない

941 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 13:25:46.14 ID:qTPgiV+H0.net
個配はそのうちなくなるよ金持ちがプライベートでお手伝いを雇うくらいになる

生協もかなり苦しいからね

942 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 13:26:31.45 ID:lGPg8qPr0.net
どこにネットスーパーがあるのかわからない
県内にまだ開店してないのか

943 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 13:27:27.60 ID:x3vthN3m0.net
CEATECのイベントは何やったんや?
簡単に転がるなぁ。。。

944 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 13:27:43.65 ID:KlHZJjK+0.net
配達多すぎ問題か緩和するのかよかよか

945 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 13:28:25.44 ID:YvMKSOHb0.net
ヤマト運輸潰れるの?

946 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 13:28:48.67 ID:hXOJ7e/10.net
ネットスーパーは安くもないし
使うほうもメリットないよな
田舎の高齢者には便利なのかもしれないけど
そんなやつ相手にサービス維持する義理もない

947 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 13:28:53.11 ID:FzTbIAw70.net
>>21
送料が浮いてた分、本来すべき仕事の機会を失った底辺奴隷が増えて
少子化が捗ってグローバルで負けたんだろうな

948 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 13:29:15.54 ID:FVI79AOT0.net
>>775
それってパンストのレッテル貼りじゃんかよw
少しはあり得る話だろに
不快に思えるならNGしとけよ
馬鹿みてえな反応すんなってw
だんだんそう思えてくるわwww
考えてみろ
この説を否定する証拠ならいくらでも出せるはずなのにお前も出せてない
見てたら他にも誰にもだぜ

949 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 13:29:39.23 ID:qTPgiV+H0.net
>>939
あれ超絶ブラックだから人の入れ替え激しいしな共産党は
他のより生協の労働環境を精査した方がいいあれは信用なくしてる

950 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 13:29:41.46 ID:ucmy+Tcs0.net
>>929
指定は出来ないし、重量もまばら。

ネットでは 「だいたい 500g 10元」とか書いてあって、実際届いた商品は 487g,で、9.7元請求とか本当によく出来てる。
キャベツでも小さい玉が来る時と、半分に切ったやつが来ることがある(重量が同じ)

951 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 13:29:51.88 ID:h1ehu4jY0.net
ネットスーパーにヤマト関係ないだろw

952 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 13:31:49.66 ID:5W9mWAiy0.net
便利な割には安過ぎたからな
そして貧乏な日本人には高いと使われない

953 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 13:32:33.99 ID:/dwZyQel0.net
>>951
運ぶのはヤマトに丸投げってとこもある。
ていうか、そうしないと、送料を取るスーパーだと違法になる。
白ナンバーで運ぶのに運賃を取ることになるから。

954 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 13:32:55.31 ID:02xw0zSY0.net
なんかこう、うまいやり方があるといいなぁ。地方の商店を中継基地のようにできたり
あぁ、コンビニみたく本社だけが儲かる仕組みは無しで

955 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 13:33:09.73 ID:0QtaTIbH0.net
>>902
ほっこりした
ええな〜母ちゃん最強w

956 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 13:33:16.26 ID:pafMEH300.net
>>950
それ合理的だな。
そっちのほうが有望だし。
日本の田舎なら野菜は作っているから
肉・魚・加工食品・その他消耗品で成り立ちそうな。

957 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 13:33:49.68 ID:SCWniTph0.net
イオンがなくなると困るな

958 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 13:34:10.17 ID:VuRJOlCw0.net
これ、スーパーがやりたいって持ちかけたんじゃなくて
ヤマトが資料持ってきてプレゼンして
始めませんか?と言ってきた

959 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 13:34:25.29 ID:N2yC+hXI0.net
Amazon頑張れ

960 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 13:35:18.15 ID:/shCgfGI0.net
ヨーカドーやイオンは自社で運んでるよな

961 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 13:35:20.92 ID:oAm9a6Q50.net
>>3 安物で文句ばかりつける超汚染人みたいだな。

962 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 13:35:27.11 ID:pafMEH300.net
>>954
>>928のとくし丸がそれに近い。
もっと先に行くなら冷凍・冷蔵機能ありの宅配ボックスを使う
やり方。

963 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 13:35:33.77 ID:hWoy4Oa80.net
>>3
おまえらみたい
細かい文句ばっかり言ってて

964 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 13:35:39.95 ID:p1FvRUaa0.net
>>958
ヤマトは昔、Amazonの日本進出前に書籍の宅配にも手を出したことがあったな。

965 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 13:35:56.57 ID:VuRJOlCw0.net
>>953
運送業許可は、人様から「運送」を請け負う際に必要なもので、自社所有物を運ぶのには、運送業許可は必要ない

966 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 13:36:03.19 ID:ntvBS8270.net
ネットスーパーってコンビニもやっているのか

967 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 13:36:54.66 ID:1n3JZNTA0.net
ショックじゃなくて健全化だろ

968 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 13:37:42.59 ID:4V8FyQJq0.net
>>954
トヨタとイオンだけ儲かって石油浪費する田舎のクルマ中心社会が大失敗だからねえ。

969 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 13:37:52.04 ID:ugasG4i90.net
>>928
在庫持たずに売上の17%な。
10円ルールもうまく考えてあるよ。
100円のものでも1000円のものでも1個十円。
小額の物ほど実は負担割合が高いんだよ。
それなのに年寄りにも分かりやすくて、
年寄も2個入りを分けて5回買うより、10個入りを1箱のほうが
安いって分かるから、腐らないものはたくさん入ってるのが売れる。
移動販売は、品数が限られるわけだが、バックにスーパーがあるから、
「次回に○をもって来て」要求に即対応できるんだよ。

970 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 13:38:11.05 ID:F2yYuQVN0.net
外の空気を吸う、世間の様子を見るという意味でも
買い物くらいは行くべきだろう
高齢者には行商行ってあげろ

971 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 13:38:22.91 ID:FzTbIAw70.net
>>922
子供の頃からお客は神様って感覚が植え込まれている気がする
マニュアル接客が原因かもな

972 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 13:39:13.07 ID:65uNuKGb0.net
うちのオヤジはネットでよく買い物してるが
届いたあとに思ってたより小さいとか品質が悪いとか文句言いまくってる
文句言うだけで返品はしないけど
老害にはやはり自分で選ばせないとダメだなと思う

973 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 13:39:57.75 ID:iPb5mTqr0.net
イオンでええんちゃう

974 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 13:41:24.13 ID:O3xnyg9W0.net
ドライバーがたくさんいれば問題なかったわけだな

975 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 13:41:59.44 ID:qTPgiV+H0.net
ビンボー人に使える個配はなくなるよある程度の配送センターまでは
持ってきてくれる程度のサービズならのこるかも知らないがな

976 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 13:42:08.82 ID:h3haSnfN0.net
スーパー内の撮影を許可して遠隔で買い物させなよ

977 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 13:43:13.29 ID:qTPgiV+H0.net
自分はアマゾンで一万のCD買ってケース割れてたが文句言う気にならなかった
それくらい配送の環境はひどいよく考えてみこの手数料でまともな状態で
もってこいというのがもうすでに頭がおかしい

978 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 13:43:14.72 ID:9MG54RCJ0.net
でもコンビニの宅配は増えとるで
従業員が運転するからコストは安いんだろうけど

979 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 13:43:27.30 ID:EZtff6iG0.net
宅食のワタミの業績がまた伸びるね

980 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 13:44:53.02 ID:lhmsXFhb0.net
ドローンを使った輸送環境がある程度整備されない限りネットスーパーの普及は難しいだろうな

981 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 13:46:55.58 ID:mxMIPJ7tO.net
>>922
ギスギス・トゲトゲしてて疲れるね

982 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 13:47:04.44 ID:3anmUrTL0.net
一万のCD割れてたから何w
キチンとクレームすればいいだけの話なのになんでここで文句垂れてるのw

983 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 13:47:22.94 ID:SFOlfHgy0.net
ヤマトのショックカノンに敵うものなし

984 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 13:48:11.23 ID:xZNn6JiQ0.net
>>877
COOPって共産党なの!?Q

985 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 13:48:14.90 ID:Erwz/xrj0.net
アマゾンのほかに、いま残ってるのは西友、ヨーカ堂、イオンの大手3社だけか。

986 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 13:49:16.13 ID:8EUOfs7i0.net
大手でないと薄利多売なんてやっとれんしな

987 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 13:49:20.36 ID:RDwqE2df0.net
それでも朝鮮顔は嘘つきで馬鹿だという事実は変わらないだろう
そして日本人はそれとは違う
差別は大概他の言葉でいいかえられる
朝鮮人への差別は犯罪や虚偽への嫌悪感
沖縄へもあるのだとしたらそれは何かは知らん
黒人は未開だろう
だが保守的な日本人は毛唐といって白人も差別の対象だよ?
損得勘定ばかりで無神経だからな
統治能力のかけらもない
ナチスとかなw
沖縄には地方性が先ずあるな
人間が中央の権力を求めるべき存在と規定するならそれは否定すべきでない事実だものナ
怠けものという声もある
そしてこれらは全て自分の姿を映す鏡でもあるんだよ
ただ朝鮮人への差別はどこまでいっても人間であるという証明にすぎない
この違いをわからない人間はそうはいない
ただ誤魔化そうという悪意があるだけだ
ヘイトという人もいたが
扇動で人間が変わると思うから独立なんぞ夢見て工作ができる
朝鮮顔は馬鹿で嘘つきだ
それだけの話じゃないカ?
戦艦大和を片道切符で逝かせた
中の乗組員は官僚レベルの人材達だと思うよ?
その沖縄を中韓が干渉してきている
コピペ位する価値はあると思うんだ
長くなった

沖縄県は日本国から独立すべきか?!        
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/okinawa/1541788826/        

988 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 13:49:48.72 ID:2O6vKJcH0.net
>>948
漢字なんて一文字から意味を成す象形文字つまり絵文字
最低限の情報で印象から類推判断しなければならない欠陥言語
にもかかわらず同音異義どころか異音意義だらけ
故に会話は副詞・オノマトペが主体
擬声語・擬音語・擬態語=幼児語
この時代にこんな原始人みたいな言語使ってるから
今の日本の停滞につながっている
漢字なんてものはいいかげん廃止するべき
こんなもの有り難がってるヤツはバカ

989 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 13:49:55.14 ID:1a+u8o6h0.net
オイシックスは業績絶好調だけどな

990 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 13:51:19.15 ID:SCWniTph0.net
イオンの焼酎は安いしいいぞ
どうせお茶で割るから味はあまり関係ないし
あれだけは毎月買ってるわ

991 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 13:51:30.33 ID:qTPgiV+H0.net
>>984
共産党かはわからないが赤いのは確かだ
よく平和がどうのとかチラシいれてるし

992 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 13:52:04.35 ID:/dwZyQel0.net
>>965
送料を取ったらアウト

993 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 13:52:08.51 ID:f7GYaSD70.net
さてうめとこうか???

994 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 13:52:11.43 ID:qTPgiV+H0.net
>>982
いやクレームを入れたいとかじゃなく普段配送やってたからさ
この手数料じゃ壊れてて文句言うのは忍びないとそれだけさ

995 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 13:53:32.67 ID:C1dD4qmb0.net
在宅じゃないと受け取れないんだよなあ

996 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 13:53:43.47 ID:lz+ZvkNZ0.net
手数料をもらってやるべき仕事なのに、タダ働きするなんて
ビジネスじゃないわ。
でも手数料かかるならいいやーってなるから、赤字でやる。バカみたいw
食材の宅配は昔から普通にあるし、生協みたいに日用品も昔から頼めるから
高齢化で買い物出来ない家が増えた所でネットスーパーなんて無理。
買い物が難しくなってきたレベルの年寄りはネット通販する人ほぼいない。

997 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 13:53:44.26 ID:f7GYaSD70.net
もうあきまへんw

998 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 13:53:55.72 ID:8siNLjDQ0.net
>>755
運送屋の中の人なんじゃね?

999 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 13:54:29.27 ID:f7GYaSD70.net
1000ならプティフランスパン記者死ね!

1000 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 13:54:47.01 ID:/dwZyQel0.net
>>990
甲類なんてどこも変わらんよ。アルコールを薄めてるだけだから。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
247 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★