2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【中国・再エネ】 中国の再エネ覇権が世界の地政学を変える

1 :安倍ちゃん ★:2019/01/19(土) 08:01:44.90 ID:Oo4zb/rr9.net
中国政府は、昨年5月太陽光発電からの電力に関する固定価格買取制度(FIT)の対象設備量に突然上限を設定し、実質的なFITの打ち切りを行った(『中国太陽光バブルついに終焉へ、世界の太陽光発電市場は曲がり角に』)。
このため、太陽光発電設備の導入量は年初の予想量を下回ることとなったが、それでも累積導入量はむろんのこと、新規導入量でも依然世界一の地位を維持している。
中国の太陽光と風力発電設備量は世界の約3分の1を占める。

 設備生産面でも中国は世界の太陽光モジュールの6割の生産を担っているが、中国が世界一なのは、再エネの発電設備・発電量とモジュール生産だけではない。
再生可能エネルギーに関する特許件数でも、中国は米国、日本を抜き世界一になっている。

 中国はあらゆる面から再エネ大国になったが、中国が再エネの覇権を握ることにより世界のエネルギー安全保障にも影響が生じる。
例えば、大量の天然ガス、原油、石炭の欧州向け輸出を行い、欧州への強い影響力を維持しているロシアは、需要国での再エネの導入により輸出量が減り徐々に力を失う。
化石燃料輸出国に代わり台頭するのは、再エネ関連の特許を持ち、EV用電池生産なども行う中国だ。

 中国は電力需要増に直面し、大気汚染問題から競争力のある石炭火力の新設ではなく、再エネ導入の道を選択したが、電力需要が大きく伸びない先進国の事情は異なる。
温暖化対策として再エネ導入を進める日本は、FITなどの負担増による電力価格上昇に悩まされている。
事業用設備のFIT制度を打ち切ったドイツでも、20年間継続するFITの負担金は大きくその額は日本の3倍近くになっている。
大市場を持つ中国に覇権を握られるなかで先進国は再エネにどう取り組むべきか考えるべきことは多い。(※つづき有り)

(ソース)
中国の再エネ覇権が世界の地政学を変える
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190118-00010005-wedge-cn
1/18(金) 12:31配信

2 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 08:04:27.70 ID:M20n2UDz0.net
まあ技術もあり、市場も近く、資源もない日本にも優位な展開ではあるな

3 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 08:08:51.03 ID:LfQOYcVe0.net
そらそうなるだろな

1月15日の
イギリス金融大手スタンダート・チャーター
ドの分析では

早ければ2020年にも!
アメリカが世界ナンバー1の経済大国でなくな
る日は近い
https://www.business...sider.jp/post-183133


そして2030年にはアメリカが30兆ドルに対し
中国はなんと倍の60兆ドルに到達してる

4 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 08:09:22.81 ID:pt56hoRF0.net
最近寝不足なんじゃない?
寝言が周囲に聞こえてるよ。

5 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 08:10:24.21 ID:lMUwxqA40.net
中華パネルの耐用年数が怪しいんだよな

6 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 08:10:50.14 ID:DpqP9FK50.net
>>1
シナチョンソフバンが一生懸命やってるやつかw

7 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 08:11:03.45 ID:NratP8KX0.net
温暖化対策として再エネ導入を進める日本は、FITなどの負担増による電力価格上昇に悩まされている。
  

  _ノ乙(、ン、)ノ 普通に原発稼働よね^^

8 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 08:11:05.98 ID:XLhxGSMb0.net
それだけ技術力があれば、燃料電池なんてイランだろ
そのまま、EVをまっしぐら進めろ

9 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 08:12:51.68 ID:Aj0p83v40.net
暗黒モンスターを育てた馬鹿どもに乾杯

10 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 08:17:52.66 ID:882S3DaN0.net
再エネの機器を作るのにもエネルギー使うけどそれを含めてもエコと言えるものなんでしょうかね

11 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 08:19:07.02 ID:xfbGb6oh0.net
再生エネで世の中かわるか?
原発依存石油依存じゃ先真っ暗なのに現状維持に固執し他のアメリカ等と共倒れか。

12 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 08:19:37.39 ID:XuYOEEGl0.net
そうなったときり野伏したらおもしろいな

そうなれば連戦連勝のトランプの手が全部倍以上になって跳ね返ってくる

13 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 08:20:54.27 ID:ilXfDwqX0.net
>>3
それならアメリカの貿易制裁もなんてことないな。
それなのに対抗措置とか、大人げない連中だよな

14 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 08:22:19.14 ID:I1L6nkFt0.net
中国電気自動車に全て切り替え
ニッサン蓄電技術世界一
フランス
政府系ルノーは中国に動く
ゴーンも
そして
日産
中国は
阻止したい
お前逮捕だ
繋がるな

15 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 08:24:43.74 ID:kzeMUIko0.net
資本主義なら輝く未来だが、共産主義で未来はあるのか

16 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 08:26:42.55 ID:ZibprQtV0.net
>>5
日本の設備装置会社が最新のもの売ってるから、大丈夫

むしろ中国の方が、金あるから良い設備持ってて、日本のものより良いので、現場が嘆いとるよ

日本を駄目にしたのは、金積まれれば、最新設備も売る装置産業だよ

17 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 08:30:23.61 ID:XLhxGSMb0.net
>>16
それじゃ、悪党は、経団連で 奥田すずり になるね

18 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 08:32:56.08 ID:l1/8HSpq0.net
良いものは中国製なんだよね

19 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 08:35:18.26 ID:5SF9tGG/0.net
太陽光で賄うと、油田が出てるのと同じだから
国内に金が残る、油田が出る国以外が
貧しいのもそこだし、電気自動車の普及でさらに
石油から太陽光になるだろな、風力てすぐ壊れる
稼働部分がない、太陽光が結局得

20 :総本家 子烏紋次郎:2019/01/19(土) 08:39:06.59 ID:6J5fgUiO0.net
原発100基を目指して絶賛建設中だろ

話が変

21 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 08:40:39.16 ID:lMUwxqA40.net
>>16
なるほどじゃあ安心ですね

22 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 08:44:31.49 ID:xE6rNspnO.net
>>11
原発依存は未来はある、使用済み燃料のサイクルが出来れば燃料の枯渇の心配も無用となる
化石燃料は石炭の埋蔵量は莫大であるため枯渇する心配は当面ない
再生可能エネルギーには供給に斑があるため経済活動の主要エネルギーには成り難い
またエネルギー変換効率が20%と非常に低く操業するだけで従来の売電価格に合わせれば赤字となる
斑が少ないバイオガスなどにしても生産量に限りがあるため必要量を確保するためには化石燃料をしようすることとなる
そのため設備費は火力発電所の設備も併設する必要があるため結局は電気料金が嵩む事になる
よって再生可能エネルギーには経済的利点は全くない

23 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 08:53:17.29 ID:29QHsEmj0.net
アメリカが目の敵にする訳だよ

24 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 08:53:49.47 ID:2Vrpc4Oy0.net
日本も海洋資源があるんだから、これを活かさないのは凄くモッタイナイ。

25 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 09:03:11.17 ID:29QHsEmj0.net
>>22
原発は、未来ないよウラン鉱が枯渇するから
2014の時点の年間最大使用料で40年持たない
インドと中国が原発を増やせば、さらにウランの使用量は増える
未開発のウラン鉱山から無尽蔵な鉱脈が見つからなければ
石油より高くつく可能性があるぞ

26 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 09:09:27.88 ID:NH/9souJ0.net
あと20年後には中国が認めた国しか成長できなくなってるだろうな

事実上世界を統べてるってことだ

27 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 09:10:39.55 ID:MWUoE3Oo0.net
覇権というのは軍事力の裏打ちあってこそ

28 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 09:27:25.08 ID:3YHuv44e0.net
>>3

フアウエイ−で総スカン食らっているのに

29 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 09:28:43.80 ID:/7xh2CwN0.net
土地が広いのは有利だよな。
日本は土地もない金もない人材もない技術もないw

30 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 09:34:59.46 ID:o5JCEWG40.net
シェア自転車がどうなったか考えろw

31 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 09:51:43.69 ID:i7vevTgG0.net
また大規模な環境破壊ネタまっしぐらだろ

もうチャイナ芸はワンパターンで飽きた
飽きられた芸人は退場だよ

32 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 09:55:42.78 ID:M20n2UDz0.net
>>26
すぐにインド、 インドネシア(TPP ベトナムフィリピンメキシコ連合&日英で中国と同等に)、ナイジェリアが出てくるぞ

33 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 09:57:49.20 ID:FHkdNm0/0.net
そう、中国は最新の原発を建てまくってるけど
再エネも凄まじい勢いなんだよなあ

34 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 10:11:37.32 ID:7WGRZaU90.net
シナの原発稼働数はどの位?

35 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 10:13:22.35 ID:7WGRZaU90.net
いくら技術で世界の覇権を狙おうとも、キンペー独裁政権では警戒されちゃうよ。

36 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 10:18:04.99 ID:tMGw+LiK0.net
憲法の一条に
「天皇の地位は『国民の総意』にもとづく」
とあんだが、この「国民の総意」が実際に確認されたことはない。

だから、糞ヒロヒトも糞アキヒトも正式には「天皇ではない」。

今回はきっちりと確認しろよ、国民の総意を。

何のための憲法だ。

そもそも冷戦終了後の糞ジャップの没落は、天皇制を残したことが原因。
テンコロの交代は、天皇制を潰す最大のチャンス。
ここで天皇制を潰さないと、
またジャップは何十年も辛酸をなめ続けることになるぞ、死ねw


17

37 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 10:22:14.43 ID:b7KP8qKf0.net
最近、国民は「太陽光発電は環境破壊ありき」だと気が付き始めたから、海上風力発電に注目しているのに、マスゴミは太陽光発電好きだよな。

38 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 10:25:29.59 ID:JQD81qf60.net
クリントン財団ってあったな

39 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 10:29:02.26 ID:WP9sdcgm0.net
>>16もっとキツイのが効率を考えた生産政策。

日本人が300wのパネルを作ろうとする。
300wのパネルだけ発表、300w越えたものは出荷して後は不良品扱い。


中国人300wのパネルの他に270wー300wまで5w刻みで製品発表。

全部300w目指して作り、でない奴はそれぞれのワットで販売。
つまり270w未満以外は不良品なし。

40 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 10:36:59.97 ID:M20n2UDz0.net
日本もちゃっちゃと太陽光に、海上風力、地熱発電に切り替えるべき

電力会社も東電中心に切り捨てて
統廃合していくべき

どんどんベンチャーを振興していけ

41 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 10:46:47.47 ID:6WD186kU0.net
ロシアじり貧は確実か

42 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 10:47:32.72 ID:MJZz4d7n0.net
>>3
だからアメリカが今中国を叩いてる。

43 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 11:20:02.39 ID:xa6/Nj6f0.net
なんですぐに何でもかんでも「覇権」って言いたがるの?

自分らなりにベストを尽くせばいいだけで、他国を制覇しようとか
そんな事ばっかり考えてるんじゃないよ

44 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 11:26:37.63 ID:ocGjxRE80.net
>>43
スタンダード作られたらじり貧
市場から退場させられる

45 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 11:36:10.70 ID:Qoa3NZl90.net
果たしてケムリクサがけもフレのような怒涛の展開で覇権をとれるかどうか
たつき監督の真価が問われる

46 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 12:04:32.46 ID:cUF1y8Ku0.net
>>10
中国は再エネの発電量がすごいから
風力だけで東京電力の発電量を凌ぐ
太陽光だけで関西電力を凌ぐ
燃料不要のエネルギーで
再エネをさらに増やす

47 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 12:07:18.03 ID:cUF1y8Ku0.net
>>29
原発動かしたいから
したくない
余った土地も見ない事にしている

48 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 12:15:37.69 ID:npM0og5r0.net
中国は何も発明しない
現在の科学力で巨大施設を作っても
次世代ではゴミになるだけ
環境破壊が酷い

49 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 12:39:06.78 ID:sigaI5qY0.net
>>36
はあ?総意だからこれと違う意見は日本人じゃないって事なんだわ。わかるか?

50 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 12:40:54.34 ID:cUF1y8Ku0.net
>>48
おま、何も知らんのか?
再エネの国際特許でもアメリカの倍以上出しとるんやで
エネルギーの量もぶっちぎりで追い越す

電動自動車とか怖いぞ
日産かEUの電動自動車が覇権争いするかと思っていたら
ほぼゼロからの出発の中国国産電動自動車が
たったの1年で販売数トップやぞ

叩いて喜ぶだけじゃ 中国日本省は目前やぞ

51 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 12:45:15.73 ID:Um5dcA/nO.net
中国の発電量における原発の割合は5%にも満たない
まだまだ石炭での発電が主役だが自然エネルギーに対する投資は桁違いと言って良い
原発の危険性や化石エネルギーに依存する不安定さを中国はよく知っている

52 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 12:47:32.33 ID:szoXCcNc0.net
>>40
20世紀の国日本に夢見るのは諦めろ

53 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 12:54:05.94 ID:39XS8vGO0.net
身体を鍛えて人力発電で対抗するしかない

54 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 12:57:16.90 ID:d1jVGS2e0.net
再生エネルギーが普及するのはわかってるのに
日本は原発原発原発
もうダメだね
オワコン国家

55 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 13:34:43.81 ID:XLhxGSMb0.net
>>50
21世紀始めの特許が世界一
そのまま、22世紀まで世界一の特許で頑張って貰いましょう

56 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 13:36:26.16 ID:sigaI5qY0.net
>>50
同じ一特許でも、その価値には相当の開きがある、と言われている。
果たして、中国の特許にいかほどの価値があろうや?

特許の数を競うためだけに、クソ雑魚特許を山のように通している可能性も無きにしも非ず、と睨んでいるのだが。

57 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 13:41:04.10 ID:QAzRLBOE0.net
同じサイトにあるこの記事読んだ方が良いだろうwww
World Energy Watch
2018年11月16日
世界中で捨てられる再エネからの電気

余ってる再エネ電気が日本だけで無く中国も米国でも大量廃棄されているwww

58 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 13:44:43.32 ID:NMtVWnqD0.net
なんかあった時にインフラ破壊するようになってたりしてw

59 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 13:54:38.31 ID:wls8rYEt0.net
再エネは地産なんだから覇権とは逆方向だ
石油のように産地に偏りがある場合、覇権に影響する

60 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 13:54:55.68 ID:uNc0AvV30.net
>>50
もし電気自動車が直ぐに主流になったらガソリン車で食ってる日本は死ぬ。
別にエネルギー問題ではなくて電気自動車になると部品メーカー要らなくなるから。

幸運な事に電気自動車はまだ主流にはなり得なそうだが。

61 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 14:07:42.85 ID:wls8rYEt0.net
>>60
20年前から、これからはEVだと言うのが定期的に盛り上がって来たが
主流になるのはまだ先だと日本メーカーはわかってたからHVを作って来た。
幸運でも何でもなく技術動向を見据えただけ。

EVの本格化は2025年ころからで、
固体電池の開発で優位にいるトヨタが、EVでもまた勝ち組だよ。
人口減少なので人手不足。部品が減るのも日本には良い。

62 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 14:23:07.30 ID:LMxYB60A0.net
中国が原発やめてくれた方が助かるじゃん。
万が一の事があったら危ないし。

63 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 15:12:09.64 ID:lrUQgOJD0.net
>>1
夢を語るな
そんなモンは無理、無駄、無益

64 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 15:25:45.41 ID:/s9H8DpH0.net
15年後のパネルやコンディショナーの寿命再生をどうするつもりだよ? 
それに、再エネはベース電源にならないから原発新設しているわけで、他にも三峡ダムの始末やら、中国のエネ政策は夢も希望も無い。

65 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 15:49:58.23 ID:hWILgemy0.net
中国製パネルとか10年持たない

66 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 15:54:11.25 ID:DxLmLxTh0.net
>>61
部品が減って良いことは日本には何もない。
日本の技術職、田舎の工場は殆どが部品メーカーだ。
日本が品質で優位に立てるのも部品の品質が高いから。
もし電気自動車になったら、あのテスラですら作れるんだから
スマホよろしくタタとか他国が大量に参入してくる。
トヨタは生き残るだろうが部品メーカーはDを除いて瀕死するだろうね

67 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 15:57:55.18 ID:vu4tnUir0.net
>>1
現状は日本以上の資源/食料輸入大国だよね・・・

68 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 16:13:44.12 ID:NH/9souJ0.net
中国に勝てないと判断したらアメリカは自国の核を増やすだけでなく
海底やいくつかの国に核を配備して鎖国するだろうよ

その時すでに日本は売却されてる

69 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 17:43:39.18 ID:sigaI5qY0.net
>>64
自動車の主流がEVになる頃には、家庭やオフィスの電力需要も個体蓄電池によるバッファコントロールが当たり前の時代になる。
そうなると、最上流である発電所の電圧の安定性はさほど重要なファクターではなくなってくる。
一日二日の出力変動など何も気にすることもなく、
アクシデントにより数日間も発電が止まるようなことの方が迷惑だと言う事になる。太陽が上がらぬ日はない。
たとえ雨でも曇天でも、必ず太陽が水平線よりも上にいる間は発電するソーラーパネルは、そうした観点からすれば安定していると言える。
つまり、ソーラーパネルが発電しない日は365日のうちで1日もない。年中無休(昼間に限る)で発電し続けるのがソーラーパネル、と言う事になる。
蓄電池前提で言えば、ソーラーパネルはかなり相性の良い発電だと言える。

70 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 17:46:57.43 ID:sigaI5qY0.net
>>66
部品点数が減るのは動力系統だけ。走行安定性や、居住性、静粛性、安全性など、車の性能への評価ポイントは多岐にわたる。
実は、既存の自動車メーカーとベンチャーとでは、動力系統以外の評価ポイントで天と地ほどの開きがある。

71 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 19:47:03.86 ID:nAIdZP0j0.net
>>70
それ以外も減るよ
3Dプリンターの導入が始まったから

72 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 21:48:56.78 ID:ZibprQtV0.net
>>64
コンディショナーは絶対壊れるよね
だから保険対象になってない

壊れないコンディショナー作れたら、大金つかめるね

73 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 23:43:36.02 ID:a0I6j9Xc0.net
エネルギーがどんな価値があるのか知らない奴ばかりなのけ
そこに群を抜いてきた中国の知能と戦略があるのしらんのけ
原発利権に拘ってるんじゃ日本は取り残されるの知らんのけ

74 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 23:58:42.57 ID:VDjMNW0l0.net
太陽光利権をいい加減排除しなあとな
再エネ強いところは何処も風力だし

75 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 23:59:52.45 ID:H9JImcM00.net
♪光輝く太陽電池の01ボディ〜〜
って歌あったけど、かなり先進的なドラマだったんだなキカイダー01

76 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 00:04:09.64 ID:oG2IG1cS0.net
>>73
今も原発に熱心なのは中国の方だぞ

77 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 00:23:29.11 ID:LMazw8iE0.net
モンゴルの大地に大量に風力発電所を作って、中国に送ればいいだろ

78 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 02:40:57.82 ID:GTnqjyNP0.net
まあどう頑張っても夜は太陽光で発電できないからな

79 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 03:46:03.99 ID:oOCM8qNv0.net
>>39
中国製品の秘密がわかった気がする。
売れそうもないものがラインナップされてて、しかも在庫が無かったりするんだよな。

80 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 03:46:51.11 ID:Acpr8sSG0.net
>>78
そのうち月明かりで発電できるようになるだろ

81 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 03:56:03.56 ID:7T04PWsF0.net
こういう中国ヨイショ記事は記者の素性をよく洗った方がいい
従軍慰安婦が強制連行されたなんて嘘記事を書いて世間に大迷惑をかけたウンコ記者は妻が在日朝鮮人だったんだろ

82 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 03:58:33.43 ID:kyi4dxV+0.net
>>22
核燃サイクルの経済性利点は再エネに劣るから論理破綻

83 :名無しさん:2019/01/20(日) 03:59:26.80 ID:NU0kFHPd0.net
何が再生エネルギーだ。アメリカとの関税戦争で経済状況が悪くなったから有害な排気ガスが出る工場の稼働や石炭暖房を許可したせいで、また酷い大気汚染になったじゃねえか。
再生エネルギーなんか役に立たねえよ。あれは贅沢品だ。

84 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 04:15:48.28 ID:9glzQ/Qt0.net
AIや自動運転や5Gでもう追いつけないレベルの差をつけられてるっていうのに、
いまだに日本のバカ経営者は、政府の言いなりで原発セールスで赤字を出し続ける。

また、新エネ分野でも取り返しのつかない大負けかよ。

もう、その国が好きとか嫌いとかのレベルじゃない。
完全に日本は置き去りだ。

奇しくも昨日NHKで、「アメリカvs中国」なんていう番組を放送していた。
その中で中国の国家主席が「うぬぼれや独善的な考えは八方塞がりになるだけだ」
なんて言ってたけど(どういう流れの中でああいう発言をしていたのかは不明)、
その言葉は、5ちゃんなんかを見ていると、アメリカ以上に日本人が感じなければ
ならない状態だな、と。

↓こういう馬鹿な政治家がいるんだぜ。危機感が全く無い。
https://twitter.com/watanabeatushi/status/1086615831956475905
(deleted an unsolicited ad)

85 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 04:21:42.60 ID:l3vTKTO90.net
ソーラーパネルの製造、ソーラパネルの輸送、ソーラーパネルの設置、ソーラーパネルの管理、ソーラーパネルの撤去、ソーラーパネルの廃棄
いつも思うがこれ全部足したら総発電量よりも絶対にエネルギー使ってるだろ
何でこんなもん有難がって設置してんだかまじで分からんわ

86 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 04:35:07.44 ID:mCvP9l860.net
>>85
そりゃお前の絶対が間違ってるからだもの

87 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 05:24:07.22 ID:RQp2QJN40.net
>>50
社会に対して何の影響力もない底辺層の妄想、願望にマジレスしても無駄かと

88 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 08:56:51.23 ID:NU0kFHPd0.net
お前らが中国気に食わないのも理解できるが中国が太陽光大量生産したせいで
天然ガスででかい顔して生きてきたロシアが死ぬって所は良い気味で明るいニュースだわ

89 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 11:57:42.11 ID:/fg1Vj010.net
>>83
敷地から余ってるほどの田舎なら、格安で10kwクラスのソーラーパネルで電力時給は余裕でしょ。井戸水が出るところなら、それで当面はok。
日本の耕作放棄地は莫大な面積だよ。
ここに価格の値崩れしてるパネルをさらに買い叩けば、十分ペイすると思うんだけどね。

90 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 11:58:15.61 ID:/fg1Vj010.net
>>85
計算してから言いなさい。

91 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 13:25:31.57 ID:lQgAnd3H0.net
>>89
農地売買の自由化と耕作放棄地での営農型発電の規制緩和をすればいいのに

92 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 19:49:41.38 ID:w1l1td0C0.net
習近平様、その前に
今日明日生きるための安全な空気と水がありませんが・・・

93 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:37:47.47 ID:3yMqJWXU0.net
中国の風力発電は太陽光の4倍
日本の風力は太陽光の0.1倍
原発温存、天下り先確保!
都内の原発関連天下り先が大事なのさ

94 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:52:58.59 ID:u4RCG8f30.net
この政権じゃあ、お友達だけが
国民から吸い上げた甘い密を得続けるよな
これはいかんよ

95 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:58:25.71 ID:AB6FKEM20.net
中国は再エネも増やしてるけど
原発も増やしまくってるよ
去年は7基(884.5万kw)を新規に稼働させた
凄い勢いで増えてるから26年には世界一になる
今は4500万kwくらいなのに
26年には1億kwを超えると考えられてるんだよ

96 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 22:17:50.58 ID:u4RCG8f30.net
>>95
ムラ唯一の反論ww

97 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 22:23:03.13 ID:38+JO51a0.net
>>95
日本と中国は低レベルだな

98 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 22:27:19.08 ID:+7PpJEpS0.net
中国インドロシアは原子力を強力に推進し
原発の増設と高速増殖炉の研究を
日本の何倍、何十倍という人員と金でやってる
彼らは再エネなんかより原発を推進してるよ

99 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 22:40:40.15 ID:OHKA/rIi0.net
分散型パワコンも中国のHUAWEI、SUNGROW、ドイツのSMA、台湾のデルタ電子の勢いが凄く日本メーカーは国内でも勝てない

100 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 23:09:18.09 ID:4+u10JOx0.net
>>99
ハッキリ言えば
性能で負けまくり

101 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 04:53:42.31 ID:uiEmELS50.net
>>55
ネトサポ気楽でいいな

102 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 04:54:48.24 ID:uiEmELS50.net
>>56
無知なのは仕方がないが
せめてNHKぐらい見てないのか?

103 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 04:55:31.11 ID:uiEmELS50.net
>>60
日本と海外、中国の差を理解してないのか

104 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 04:56:24.82 ID:uiEmELS50.net
>>87
ごもっとも

105 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 04:56:41.53 ID:08722R3b0.net
日本も真面目に再エネやってロシアを潰すべき
>>1

106 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 04:57:54.31 ID:96xm4yAM0.net
洗練されてない国が新しいことやろうとすると
結果は悲惨なことに

107 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 05:04:32.50 ID:e0M4yK140.net
地政学(嘲笑

108 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 05:12:19.96 ID:rBrGX2nN0.net
太陽光パネル詐欺じゃまだ足りないか
再エネ詐欺のネタは尽きまじ、、、

109 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 05:49:14.82 ID:sW6pTkmb0.net
取り敢えず中国は石炭使うの止めて砂漠の緑化しろよ
黄砂だのPM2.5だの撒き散らすな

110 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:09:38.00 ID:DS74f6/AO.net
>>95
こいつ中国の五ヵ年計画も見ていないようだな
既に原発の新規着工は数年前からゼロになっている
もう時代は変わっているのだよ

111 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:37:46.35 ID:2JkDkOuL0.net
パクリの横行する国では独自の技術は育たないことになっている

112 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:42:09.17 ID:m2Km6KXg0.net
日本もパクリのお陰で発展した
何処も同じよ。

マネは楽だから直ぐ追いつく。
アメリカと同じ水準になるのは早いだろうな。
日本の自動車を同じ。

113 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:50:08.48 ID:m2Km6KXg0.net
数日前の録画BSでチェーンリングとかなんか金融取引で国際通貨を介さない方法
が進んでるらしい。
今はドルが基本で何かと規制があるらしく、利益率が悪いらしい。
そこでドルなどを介さない方法らしい。
つまりドル支配を無くす。
後進国が国際通貨のお陰で割を食ってるらしいのでこの方法に活路をみいだす。
仕掛け人は中国の企業。

114 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 13:01:44.37 ID:jisCh/SL0.net
>>113
物は言い様だいね
元は信用ないから仮想通貨を使いますってことだろ

115 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 13:05:06.60 ID:RpTPimX/0.net
>>112
同じこととは何となく思えない。

総レス数 115
31 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★