2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【法案】仮想通貨を「暗号資産」と改称。改正資金決済法が成立

1 :記憶たどり。 ★:2019/05/31(金) 10:37:55.77 ID:+d5VPxTY9.net
https://this.kiji.is/507003106371322977?c=39550187727945729

ビットコインなどの仮想通貨の呼称を「暗号資産」に変更することを盛り込んだ
改正資金決済法と改正金融商品取引法が31日の参院本会議で可決、成立した。

仮想通貨の呼称を巡っては、暗号資産を意味する「クリプト・アセット」という呼称が
国際的に広く使われていることや、通貨という表現を用いることで円やドルなど
各国の中央銀行が発行する通貨との混同を招く可能性があるとの指摘が寄せられていた。

改正法ではマネーロンダリング(資金洗浄)を防止するために、匿名性の高い仮想通貨の扱いを
禁止することなども盛り込んだ。

2 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 10:39:03.57 ID:+/nvYdGx0.net
通称、仮想通貨になっただけ

3 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 10:39:59.42 ID:t7rRkNSm0.net
crypto asset

4 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 10:40:32.93 ID:6uslyHf70.net
旧日本軍の秘密資金っぽい響き

5 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 10:40:45.50 ID:S2qMW5iQ0.net
通貨だから、騙される奴がいるのにw
暗号資産じゃ、デジタルデータに価値のないことなど誰でも分かる。

6 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 10:40:45.46 ID:eQ4x3WDK0.net
なかなか法が追い付かないからなぁ。
ちゃんと法律を作って取り締まれ。

7 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 10:41:01.17 ID:SpFWvICT0.net
分離課税になったの?

8 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 10:43:28.53 ID:dYRlQTqG0.net
意味をわかりにくくしてどうすんだ…。
法的対処をするのに名前変える必要は別にないだろ。

9 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 10:44:46.07 ID:GnFxBoyo0.net
資産課税の前フリかな

10 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 10:45:44.81 ID:ZmpxcIMv0.net
>>5
誰も暗号通貨なんて言葉使わないからセーフ

11 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 10:46:02.73 ID:gm6Ue0QB0.net
まあ、お札も「暗号の紙」だけどな。

12 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 10:46:03.75 ID:ZmpxcIMv0.net
>>10
打ち間違えた、暗号資産だ

13 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 10:46:45.11 ID:wTtFkFOW0.net
>>5
まあ、5年前に買ってたら今頃は、と思うけどもう一気に上がるのは難しいだろうね

14 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 10:47:31.08 ID:RXHRPIYk0.net
おサイフ携帯も改称させるべき。

15 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 10:48:36.74 ID:1JOiHkpz0.net
で、暗合資産のデータを「受信」する時、NHK受信料は発生するのかw

16 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 10:48:43.05 ID:GnFxBoyo0.net
>>11
現金には強制通用力があるよ

17 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 10:49:07.63 ID:GrqNBYTu0.net
非実在資産

18 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 10:50:11.83 ID:LlcvEoCQ0.net
25%課税

19 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 10:50:35.34 ID:0uno8yNB0.net
そうなの
まぁ俺はどろぼう専門だからお前らの定義なんて知った事じゃないがwww
http://o.8ch.net/1gn4z.png

20 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 10:50:50.46 ID:SspKOvR50.net
電子紙切れ

21 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 10:51:04.07 ID:zLD9D+Xz0.net
暗号インチキ釣り有価証券

22 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 10:51:18.09 ID:DqbCl1Yq0.net
まず中蓋に白米を入れ米を研ぎます
米を入れた後中のメモリに合わせて水を注ぎ30分ほど放置します
取ってをひっかけて火の勢いを調節し炊きます。
炊けたと思ったら火から外し蓋が開かないよう注意しながらさかさまにして5分ほど蒸らします。

これで完成です!

23 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 10:51:54.52 ID:1ETifU7h0.net
イメージが悪くなったからな。名前ロンダリングか
「これでまた新たに獲物を釣れる」

24 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 10:52:27.85 ID:oFCxRs1f0.net
情弱ホイホイ

25 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 10:53:18.08 ID:0uno8yNB0.net
>>21
まぁそんなとこ
俺にはどっかから盗んできて間抜けに売りつけて現金に変える程度の価値しかないww

26 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 10:53:47.30 ID:G6TYNFKa0.net
仮想通貨も減価償却なの?

27 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 10:54:41.36 ID:gkT4fz110.net
税金ガッツリとるどー

28 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 11:01:08.14 ID:e0C2qMTd0.net
「通貨」ってのが混乱の元だからな

英語からの直訳でいい

29 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 11:01:19.39 ID:zHh/iQHR0.net
ただの肩たたき券だよ

30 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 11:02:35.36 ID:x1uMsCuo0.net
つまりガクト資産、ホンダ資産と言われるようになるのか、わかりやすいな

31 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 11:02:50.98 ID:0/qexHjH0.net
>>1

川崎、神戸、北九州は在日朝鮮人の巣窟
凶悪犯罪を繰り返す在日朝鮮人・帰化人がわきまくってるし


パンスト朝鮮顔のネトエラ( ネット工作の在日朝鮮人)がものすごい勢いで暴れまくっているからな。


日本に密入国してきて図々しく居つき、
生活保護を受給しながら 性犯罪を繰り返し、
日本人になりすましネット工作を続ける在日朝鮮人。

在日朝鮮人はスパイそのもの。
帰化人を含めて朝鮮人全員をいったん強制送還するしかない


●●● ネトウヨ連呼厨(ネトエラ)の正体 ●●●
http://karutosouka2.tripod.com/uyokusyoutai.htm

.

32 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 11:04:07.50 ID:l+iObm1I0.net
2億儲けたわ

33 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 11:05:51.95 ID:dX/UxDsn0.net
今や通貨としての意味をなさない
合法的詐欺ツール

34 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 11:10:35.24 ID:hvjDNWN40.net
そもそも通貨じゃないものを通貨と呼ぶ方がおかしかったんだよな。

35 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 11:11:01.75 ID:ObDTTO/R0.net
匿名機能はこの先ビットコインにも実装される訳だが、そのときは当然ビットコインも禁止だな

36 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 11:20:16.48 ID:26L3rO050.net
おおあんごうじゃ

37 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 11:21:32.97 ID:ctlb+jxl0.net
これは正しい法律ですね。

38 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 11:22:31.57 ID:Vcr/OP3m0.net
通貨でも資産でもねえよ・・w

39 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 11:25:23.91 ID:WzyBiqa10.net
財務省国税庁の「財産評価基本通達」 かわるんか?

40 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 11:26:35.82 ID:mvMndTtJ0.net
実際、ビットコインで納税認めている米国の州もあるし、クリプトアセットというかたちで妥当な扱いだろう

41 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 11:28:08.47 ID:tjEDci6w0.net
「あ号資産」って書くと一気に旧日本軍チックに。

42 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 11:29:16.19 ID:/88sPMtj0.net
仮想資産のほうが正確

43 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 11:29:57.87 ID:4xfkwTSi0.net
>>41
じゃあ盗まれたら甲事件かのお

44 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 11:30:10.61 ID:/88sPMtj0.net
仮想通貨とブロックチェーンも区別して考えないとダメだ。

既存の銀行のATMやクレカや電子マネーなどの、通貨の取引システムをつくるのはよいが、
通貨そのものを作っちゃダメにきまってるだろ。それって偽札を生み出して法定通貨と交換可能にしている行為だから。
そんなもの社会的に許しちゃいけないのに。
株や店のポイントカードと違うのは、株やポイントカードなどはその発行元の資本の一部という価値の保証となるものがあるが、
仮想通貨自体は何ら価値を生み出していなく、既存の法定通貨のインフラ整備されたものにタダ乗りしているだけ。
ブロックチェーンによってつくった偽札の交換サービスを価値だとし、それをねずみ講にして膨れ上がらせる仕組みを加えたものが仮想通貨。
法定通貨の裏付けとなっている国家そのものという価値を、無から作った偽札で横取りしているのですぐに違法にしないといけない。
これがもし許可されると、だれも本当の価値を作ることをやめて生産活動をしなくなってしまう。
通貨と名乗った偽札を自分で発行して売りだせば、それを日本円やドルに換えられるのだから。
これって偽札作って売ってるのと一緒。 偽札を商品とか資産と言ってはいけない。
すでに仮想通貨はコピペでだれでも発行できるから、だれでもすぐに偽札が作れて、
それを利用したねずみ講を合法的に繰り返せる状態。実際そうなっている。
商品もサービスも何もないコインを、ねずみ講の道具としてマネーゲームをしている。
こんなことは一刻も早く違法化しないといけない。

企業や政府が開発していて、通貨ではなく、ねずみ講が組み込まれていない、
まともなブロックチェーンだけを認めるべきだ。
仮想通貨はブロックチェーンを利用した偽札を売買していくねずみ講。
ブロックチェーンと仮想通貨の区別を付けないといけない。
インターネットと、インターネットを利用したねずみ講の区別をつけるのと一緒。
日本はブロックチェーン自体は認めて仮想通貨は違法とするのが正解だったのに、
その区別がつかずに、イノベーションを妨げるのではというトラウマから、
ブロックチェーンだけじゃなく、仮想通貨というペテンまで認めてしまった。
そのため仮想通貨は合法的に存在できるとか新しいイノベーションだというあやまったメッセージを人々に送ってしまった。

45 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 11:30:26.53 ID:/88sPMtj0.net
通貨とはそれを通貨だとする強制力がないとただの偽札だし、
その強制力とは通貨の量で国家運営をする国家にしかあってはならない物だし、
国家そのものしか通貨の価値は担保できない。

じゃあ株や店舗のポイントだって偽札かと言う人がいるが、
それらは仮想通貨と違ってその価値を裏付け、等価交換できるものが担保されており、
どこへいってもお金として使えるものではないので通貨としての機能はもたせていないので偽札ではない。
それにひきかえ、仮想通貨が担保しているものはなにもない。
ブロックチェーンはやり取りの記録を保証しているだけなので、それ自体には何の価値も発生しない。
法定通貨たらしめているものにフリーライドして、国家発行の通貨と交換できると自称している物体でしかない。
それって偽札。
仮想通貨とは偽札やねずみ講という古い犯罪システムを、ブロックチェーンとインターネットで構築した物といっていい。
偽札の流通過程をブロックチェーンに記録して、それがさも革新かのようにいって欺くことで、
ねずみ講の様に後から資金を入れてくる人のお金を吸い取っていく。

だれも管理することのない市民通貨と言えば聞こえはいいが、
逆に言えば、だれも責任をとることのない無責任通貨。
国家の様にその存在価値やシステムを保証してくれない。
だれも管理できないので初期にコインを大量に持っていた人と犯罪者のやりたい放題。

「仮想通貨は通貨ではなく資産」だという事にして、
すでに仮想通貨を買っている役人たちが存在存続させようとしているが、
仮想通貨は資産ですらない。
偽札の流通過程の記録を改ざん不能にしたところで、それはどこまでいっても偽札として扱うべきだからだ。
偽札を発行してブロックチェーンにその流通過程を記録すれば合法になるなんて異常事態。
最初期に仮想通貨とブロックチェーンを分けて考えられなかった人達の責任は重いと思う。
ブロックチェーン自体は利用価値があるが、
仮想通貨はブロックチェーンを利用した偽札電子ねずみ講であり、別物なのを政府はみぬけなかった。

46 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 11:30:50.17 ID:/88sPMtj0.net
下のスレッドは世界最先端の仮想通貨への認識となっていて、
元は5chのスレッドに投稿されたものですが、誰一人として反論できなかった正論集。
まだ政府関係者や仮想通貨関係者自身でさえ、よく分かっていないところを、
具体的かつ論理的に結論をみちびき真実を示してある。

 ■ 仮想通貨を禁止すべき理由と下落要因  ■ 
http://9204.teacup.com/kasou2ka/bbs/t2/l50

47 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 11:44:11.61 ID:RXX1OlIGO.net
11万だけ儲けさせてもらいました m(__)m

48 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 11:49:32.00 ID:XweKWiEF0.net
相場操縦や風説の流布の禁止でどうなるかだよな
取引所が潰れたりすると思うわ
あとはそれで信用落ちて軒並み今の半額くらいにはなるだろうな

49 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 11:53:56.87 ID:WUhHeFVa0.net
語呂がいいから使われてただけとは思うがそもそも仮想通貨ってのがおかしかったからな

50 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 11:59:24.90 ID:qvmCDDPa0.net
暗号は正しい
資産も間違ってない
ハイイールド債もジンバブエドルも資産だ

51 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 12:02:50.91 ID:s5R5UngW0.net
なにサラッと改名してるんだよw
取引業者が使わなきゃ意味ないじゃんか

52 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 12:04:05.12 ID:EbS3ABpU0.net
通貨の体をなしてないしなぁ

53 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 12:07:35.57 ID:EUp3DIJU0.net
こんな言葉遊びするほど暇なんか?

54 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 12:08:20.19 ID:pscbLkGg0.net
暗号資産税な!

55 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 12:10:51.23 ID:mK/xzXhG0.net
テクノロジーは至る所に及ぶ

56 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 12:11:47.07 ID:uESTQMeH0.net
海外では
暗号資産と仮想通貨が未だに使われている
暗号通貨という呼び方が暗号資産に変わっただけ

日本は理解が足りないよね

57 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 12:12:12.38 ID:mK/xzXhG0.net
軽信宗教においてよりどころとなるしるしは何か
そして逸脱のきっかけとなりうる手段は

58 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 12:15:17.60 ID:9ognb4WD0.net
また上昇してたが、取引量は落ちてるんだとか
いわゆる相場操縦だろうね

59 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 12:15:50.02 ID:m1Jh1zoL0.net
>>1「暗号資産」

役所はやたら英語をそのまま使う傾向だが
これは近年稀に見る”名訳”! 感動…!

60 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 12:20:21.69 ID:pn+ZP2dl0.net
>>22
〓ンゴウ〓〓サン
%angou s%isan

61 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 12:22:16.88 ID:htftN/Hc0.net
徳川埋蔵金は位置が暗号化されているから暗号資産だな

62 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 12:24:55.30 ID:/c0F1J180.net
課税対象としては金融資産と見做す
しかし納税する段になると資産ではないので納付する金品としては取扱しないという二重標準を疑問も持たずふりかざしてくる
国もそうだし法律も現代の技術進歩と進歩がもたらす社会変革についていけてないんだよ
とりあえず国会議員からしてあんな老人クラブやってたって何も進まないしだいたい何も始まらない。国会議員は60歳定年制を導入するべきだな

63 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 12:25:05.30 ID:sKhF8+NW0.net
通貨を資産にしちゃうの?
意味が違うじゃん

64 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 12:26:04.90 ID:sKhF8+NW0.net
仮想資産じゃだめなの?

65 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 12:29:59.38 ID:jB7s6LIP0.net
通貨⇔暗号通貨
現金⇔暗号資産
じゃね?

66 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 12:34:49.99 ID:FaJN8v0u0.net
ビットコインは桁が大きすぎるよね100分の一にしてほしい

67 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 12:38:55.83 ID:y688FY0l0.net
危険ドラッグみたいにインチキマネーって名前にすりゃ良くね?

68 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 12:39:00.11 ID:2QqMigoj0.net
通貨にすると決済機能があって現金のように自由にものが買えたり他の価値に移転できるが仮想通貨そのものは市場原理でほぼ左右されるので資産とするのが妥当

69 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 12:42:00.33 ID:uESTQMeH0.net
通貨というのは法定通貨であって
仮想通貨は通貨ではないんだけどな

70 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 12:43:51.87 ID:mo6a0OXo0.net
結局何に使えるの?

71 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 12:48:43.40 ID:61AA1v9P0.net
より実を表す呼称を、政府が用いようとするということは、
政府に、政府の政府による政府のための、責任と予算を持って政府以外に責任を転嫁するビジネスっ気が薄いということだろう
自己責任

72 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 12:50:01.88 ID:uESTQMeH0.net
>>70
アメリカとかだとアマゾンとかスタバで決済できるようになったね
間に業者はいってるけどね

73 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 12:51:10.71 ID:8SG6J+2I0.net
例え子ども銀行のお金だろうが、リアルマネーで取引されている現状を鑑みれば
全面規制するより資産として課税した方がお得という判断なんじゃね

74 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 12:51:46.70 ID:3QI/AR/f0.net
暗号が解読されたら一発で消える資産ですね

75 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 12:56:00.64 ID:q1GhYMCC0.net
名称変えるだけで税金使われてる(´・ω・`)

76 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 12:58:31.81 ID:9ognb4WD0.net
>>74 実際に飽和攻撃みたいなので、巻き戻しをされて大半が無効になった通貨があったはず。
マイナー通貨だと狙われやすいって

77 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 13:00:41.38 ID:lOTdKX9F0.net
ヨドバシ、Amazon、ヤフー、楽天で使えるようになったら
手を出してもいい。と思って早数年。

78 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 13:06:19.87 ID:eAVDPZYL0.net
>>62
半世紀前ならまだしも今は時代の流れるスピードが早いからな。
終身雇用も難しくなったんだから、国会議員も勉強しないで時代について行けないのは淘汰されないとね。

79 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 13:27:10.29 ID:wkaXTeSP0.net
徳川埋蔵金はどーなったのかね?
時価200兆円相当の金塊が眠ってるというじゃ無いか

80 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 13:30:09.46 ID:G96Eq1Yu0.net
実際、ビジネスの現場で外注したプログラム等は償却資産として組み込まれているし、バーチャルカレンシーにとらわれすぎ

81 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 13:43:50.18 ID:zp4FjmtQ0.net
>>1
ブロックチェーンはどうよ?

82 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 13:48:55.42 ID:2NQMnrel0.net
ただの線グラフの上がり下がりにお金払ってるだけ

83 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 13:59:49.81 ID:MC3CwrnB0.net
これは正しい表記だ

84 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 14:06:48.53 ID:mK/xzXhG0.net
東って廃れる時は一機だぞ

85 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 14:09:41.12 ID:MwIl8dkh0.net
資産かよ
何で「資」を入れたんだろう
不動産や動産みたいに仮想産でいいだろ

86 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 14:12:34.02 ID:e+DDKS0P0.net
えー!?
お前まだ資産丸見えで運用してんの!?

87 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 14:33:55.89 ID:SaptqyvV0.net
資産なのかな。
ならば、税金も20%にしてくれないか。

88 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 15:17:59.27 ID:KYOVng+W0.net
持ってないやついるんだ?貧乏ニート達には縁のないもの
カードはおろか、金すら持ってないもんなお前らwww

89 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 15:21:05.40 ID:07I+LYUX0.net
たまたま運よく儲かった奴から年60%近くも税金とれるから怪しい物でも絶対に認めるだろうな
馬鹿なのは取引して損するだけの9割の民間人

90 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 15:28:23.74 ID:uESTQMeH0.net
>>89
お前が仮想通貨で得しても税金10%だろ
税金60%取られるとか、相当儲けてるからええやん

91 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 15:29:29.72 ID:qID9BznF0.net
名前なんかどうでもいいから所得区分を雑所得にすんのやめてほしいわ
99%有り得ないが爆上がりしすぎて1satoshiで1円になったら計算とか無理っしょ

総レス数 91
20 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★