2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【事故】やはり高齢者の事故は多かった ブレーキとアクセルの踏み間違い死亡事故、70歳以上が最多

1 :サーバル ★:2019/06/04(火) 14:33:25.08 ID:tlc1E2EK9.net
倉田大誠アナウンサー:
しかし、死亡事故の分布を示す赤色のグラフは、60代を超えると一気に多くなるんです。これは、高齢者が踏み間違いに気付くのが遅いことが要因として考えられます

立本信吾フィールドキャスター:
中には、事故が起きてしまった後に初めて「踏み間違えていたんだ」と自覚する人もいらっしゃるそうです

熊谷宗徳氏(交通事故鑑定人):
若い方は、ブレーキと間違えてアクセルを踏んでスピードが出てしまっても「あ、これ違う」とすぐに気づいて、それを修正できる反射神経がまだあります。しかし高齢の方はそれが鈍ってしまい、ブレーキを踏んでいるつもりなのにスピードが出てしまった時に、間違いに気付けず「え?」と思っている間にもどんどん車が進んでしまう。そしてパニックになり、事故につながるということです

安藤優子:
間違いに気付けないということは、「ブレーキを踏んでいるのに止まらないから、もっと踏まなきゃ」と思って、さらにスピードが出てしまう可能性も考えられますね

熊谷宗徳氏(交通事故鑑定人):
そうしてアクセルを踏み込んでさらにパニックになると、もう何かにぶつかるまで止まらないという事故になってしまうんです

立本信吾フィールドキャスター:
そもそも、なぜ高齢者の“踏み間違い”は多いのか?福山大学工学部・関根康史准教授にお話を伺いました
https://sp.fnn.jp/posts/00046124HDK

https://sp.fnn.jp/image/program/00046124HDK?n=15&s=nc&.jpg

2 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 14:33:43.36 ID:W2MlIcjU0.net
当然だろw

3 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 14:34:17.18 ID:hqEOYNKc0.net
プリウスのペダルの位置
https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/258/153/1216bf0238.jpg?ct=0671e6d6d698
ブレーキペダルが体の中心線より左に来ています。
右足で踏もうとすると足首をかなり左に捻るか、右足全体を左に向けなければなりません。

セレナのペダルの位置
https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/258/154/2070b4a258.jpg?ct=0671e6d6d698
右足をスッと伸ばしたところにブレーキペダルがあり、その外側にアクセルペダルがレイアウトされています。
ブレーキペダルを踏む時はごく自然な体勢で踏むことが出来、アクセルペダルを踏む時は少し足を開けば踏むことが出来ます

4 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 14:34:24.04 ID:BNSH4Wxb0.net
若いと間違えてもすぐブレーキ踏める
老人は踏めない

5 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 14:34:40.79 ID:hqEOYNKc0.net
プリウス シフトも特殊

左・プリウス、右・アクア
http://my.shadowcity.jp/19504942.jpg

6 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 14:34:59.52 ID:ZOXgwG4L0.net
若者は車離れしてるからな
当然といえば当然

7 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 14:35:42.40 ID:028SPe9v0.net
>>5
アクアと同じシフトのシエンタがこの間事故ってたぞ
シフトはあまり関係ない
一番大きいのが年齢だわ

8 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 14:35:44.16 ID:HpVQ5eX80.net
幸三「プリウスは欠陥」

9 :実況ひらめん:2019/06/04(火) 14:36:03.98 ID:s3M4EGZu0.net
>>1
車種別の割合も出してくれ
母数意識して数でなく
割合でだして?
(´・・ω` つ )

10 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 14:36:43.75 ID:Z8GQQwoi0.net
プリウスの割合は?

11 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 14:37:03.15 ID:AiEWMM+90.net
それでも『自分の運転に自信がある』って世代別のアンケートも高齢になるほど割合が増えるから厄介…

12 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 14:37:05.84 ID:awwXwQa30.net
いや
踏み間違いしやすい方が
問題だろ

13 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 14:37:10.78 ID:d70qU7l/0.net
高齢者は体が脆弱で、同じ事故起こしても本人が死ぬ確率が若いやつより高い
これを考慮せずに統計だしても ねえ・・・

14 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 14:37:20.34 ID:RJ5X7c6c0.net
制御装置みたいの付けりゃいいじゃん

15 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 14:37:30.79 ID:r6VeHrdQ0.net
そのうちプリウスは何割行ってるの?

16 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 14:38:19.87 ID:Trqa+wjw0.net
>1若い方は、ブレーキと間違えてアクセルを踏んでスピードが出てしまっても「あ、これ違う」とすぐに気づいて、それを修正できる反射神経がまだあります。

まじかw

17 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 14:38:22.69 ID:rPziCgJW0.net
飯塚事件のおかげで電アシママチャリが前より売れてるってよ
飛ぶほど売れるってわけじゃないみたいだがメーカー在庫がなくなったところもあるようで

つーか電アシに頼るってのがそもそもダメなんだけどな・・

18 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 14:38:58.01 ID:J0Mjnb9+0.net
>>4
youtubeのドラレコ動画とか見てると
駐車場内で他の車に激突した踏み間違いジジイ(85歳くらい)が
ワンボックスカーでフルスロットルかまし続けてるのとかあるぞw

19 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 14:39:02.39 ID:IHj48Kf40.net
年寄りがプリウスでロシアンペダルやってるんやで

20 :アニー:2019/06/04(火) 14:39:14.72 ID:WCiO+RcE0.net
運転に限らず老人の行動は5歳児とおなじ
なんでそんなことするってアクションいきなりする

21 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 14:39:36.62 ID:4Ipr2YA/0.net
とりあえず歩いてるときにプリウス来たら逃げる

22 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 14:40:06.49 ID:UhVNKIXf0.net
何を今更w

23 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 14:40:30.38 ID:d70qU7l/0.net
踏み間違いに関しては、高齢者は体が固まってるんで
踏み間違った後踏み変え出来るほどつま先が上がらないとか
後方確認する時、若いやつなら首だけひねって後ろ見ればいいが
老人だと腰ひねって、左右足がわからなくなって踏み間違える

単に反応速度だけの問題じゃ無いんよな

24 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 14:40:42.76 ID:7gOJjd+y0.net
事故ったんだよ、とある80代ジジイが
そうしたら息子が新車を買い与えてしまった
ジジイから車を取り上げるチャンスに見えたんだけどな
あれ、なんだ
息子が精神的にジジイに支配されてるとか?サイコな何かかね?

25 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 14:40:45.06 ID:5mNlRbKB0.net
プリウスの欠陥ペダル配置には一切触れない殺人マスゴミw

26 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 14:40:49.95 ID:/eNb3RUu0.net
>>5
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1134714065492725760/pu/vid/1280x720/rIN0pxL-jcbt0Xt0.mp4

27 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 14:41:24.22 ID:u/EXSzBF0.net
>>14

一定年齢一律失効


老人に見えるのが運転してたら

警察官が止めて無免許であることが確認できたら


警察官が老人を引きずり下ろす


これが正しい

28 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 14:41:36.25 ID:EC8HEzmq0.net
キング&プリンスが キンプリなら

じじい&プリウスは じじプリだよな  

29 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 14:42:07.93 ID:ztziPbeW0.net
あまり目も見えず、ろくに歩けない老人が
車に乗るのが間違ってる
子供がどんどんはねられてるのに
はやく老人の免許取り上げる対応しろよ

30 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 14:42:23.86 ID:fjKIsNpR0.net
>>24
子供の送り迎えにジジイを使ってるんじゃね?

31 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 14:42:48.68 ID:80Es2JOS0.net
心身共に瞬発力判断力が鈍ってんだから当然だ
本人らは頑なに老いを認めようとしないが

32 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 14:42:48.88 ID:WAeDEEru0.net
はっ、プリウスはMTにすれば良いんじゃね?(錯乱)

33 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 14:43:00.58 ID:0kGKGrP80.net
全車種マニュアルにしたら多少は減るだろ

34 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 14:43:02.93 ID:bIJQ9uOr0.net
「ロスジェネ」について書いている記事は多くて、最近よくみるんだけれども、  
ここのスレッドを見ていると、当事者以外の立場で書いている人が多いね。  

1990年代の労働法制の規制緩和によって、  
この「ロスジェネ」というものが生まれたわけだから、  
彼らは言ってみれば "国のために" (企業のため?)犠牲になった被害者なわけだから、  
彼らがこの問題について書いているのは当然として、  
それ以外の連中は、いったい全体どういう連中なのかということだ。  

ここのような関連スレッドに張り付いて、執拗にこの世代を叩きまくっている  
このエネルギーはどこから来ているのかを考えた時に思い当たるのが、  
この間接雇用にかかわって利得を得ている連中がいるということだ。  

つまり、奴隷貿易で生計を立てている恥ずかしい連中のことだよ。  

この連中が必死なのは、自分たちにとって死活問題だからなんだよ。  

もしもこの騒ぎが大きくなって、選挙に負け、法律が元に戻ってしまったら、  
食べていけなくなり、一家心中するしかなくなるということだ。  

だからね、間接雇用をやるのなら、国がやればいいんだよ。  

そしたら、すくなくとも、多重請負やら、法外な中間搾取はなくなる。 


まあ選挙も近いし、 
J-NSC(自民党)の連中かな?とも思って見ていたんだけど、 
ネトウヨ批判をしているから、創価学会員なのかも知れないな。 

例の元事務次官の息子も、自民党の応援もしつつ、 
「ジョジョ」のステマをせっせとやっていたから、 
実はお仲間で、狂言めいた事に.なっているのかも知れない。 

何にしても、創価学会の批判,ができないような連中は、 
血税にたかるハエであり、まとも,な人格者じゃないだろう。

35 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 14:43:09.76 ID:taSm3m+v0.net
車と運転手の両方向から原因を探るべきなのにな

36 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 14:43:14.64 ID:wwSJgw3s0.net
逆走自動運転も高齢化か?

37 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 14:43:44.29 ID:d70qU7l/0.net
プリウスは暴走時にギアをNに抜く手順が
横に引っ張ったままでレバーを維持する なのよねえ・・・
たぶん、テンパった時には若者でもとっさにはギア抜けない操作手順

38 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 14:43:59.05 ID:jsNZteoS0.net
老人は踏み間違えても自分が間違ったと思わない
それでアクセルを踏み続ける

39 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 14:44:02.62 ID:w5di9lxU0.net
^


で、


飯塚の免許は取り消しになったんだよな?

40 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 14:44:17.64 ID:ztziPbeW0.net
50メートルを10秒以内で走れない奴は車に乗るな

41 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 14:45:14.82 ID:ECyBo4AB0.net
ドライブレコーダーを標準装備にして、
アクセルワークや走行データを映像に同期させて記録しろ

42 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 14:45:24.12 ID:gAgi+7SOO.net
飯塚アタック

43 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 14:45:38.14 ID:tEhbepTp0.net
>>40
クルマヤのカネモウケで、能力が低いものにも乗せるようにしちゃったからなぁ…

44 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 14:45:38.43 ID:FCRyNBAC0.net
これ死亡ってドライバーの死亡の数も含んでるから高齢者がドライバーならドライバーの死亡が増えるの当たり前

45 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 14:46:03.96 ID:SR5yQDQ10.net
>>41

一定年齢一律失効が先だ

46 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 14:46:06.50 ID:FtFXAk7G0.net
ぶつかっても尚アクセルを踏み続ける高齢者
https://www.youtube.com/watch?v=sl92Zz1Wlro

47 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 14:46:21.65 ID:PbnO5xE40.net
>>3
いっそこんなペダルにすればいいんじゃね?
https://i.imgur.com/mcdggDV.jpg

48 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 14:46:26.31 ID:BNSH4Wxb0.net
>>10
割合は知らんが保険のプリウスの対人の料率は5
割と低い方

49 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 14:46:32.41 ID:5RWVZVSG0.net
クラッチがなくなってからこの手の事故が増えたのだろ

50 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 14:46:47.04 ID:0csGWpLG0.net
年齢別の人数比の事故の割合を出せよ。

51 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 14:46:52.51 ID:W2MlIcjU0.net
70以上は運動テストを毎年実施して
合格できなきゃ免許取り上げろ

52 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 14:47:27.48 ID:Tm/aKxQm0.net
クラッチと間違えてブレーキを思いっきり踏んでびっくり

53 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 14:48:07.88 ID:l3IlCs420.net
東海アマブログの電磁波インターフェア=EMP説を貼ろうとするとNGになるね。

54 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 14:48:19.81 ID:FjbFil3A0.net
まぁ年寄りが多いが全世代に渡って(踏み間違い)多発してるのは事実
根本的にクルマの設計ミスであることは明白
バイクでブレーキと間違えてアクセルひねる奴はいない

55 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 14:48:29.79 ID:VY25TYzb0.net
>>13
上級高齢者が乗ってるのは重戦車

56 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 14:49:03.84 ID:nQu9lKMv0.net
さっきも白髪の爺さん歩行者せかそうとして絶対とまんねーんだよ成丘小のあたりうろついてるから子どもあぶねーぞ

57 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 14:49:06.45 ID:LY7sGKfd0.net
ブレーキを一段深い位置にしてオルガン式に改めろ
吊り下げ式のアクセルは止めてくれ

58 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 14:49:14.56 ID:C2YZhzI70.net
ところがどっこい
モーニングショーで玉川が
踏み間違えは20代30代の方が多いと言ってたぞ
https://youtu.be/8DSnL8Oew1w

59 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 14:49:14.70 ID:4Ge7jO2W0.net
>>5
こんなの原因にならんよ

60 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 14:49:34.31 ID:Xwa1U4FO0.net
プリウス年齢制限つけたらエエねん

61 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 14:49:49.63 ID:028SPe9v0.net
>>46
プリウスガーおじさん「ハイブリッドはアクセル踏んでもエンジンが唸らないから危ない!!普通の車ならエンジンが唸ってすぐに分かるんだ!!」

62 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 14:50:25.90 ID:taSm3m+v0.net
>>58
グラフが別のものだな

63 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 14:50:51.07 ID:7dFK6yJJ0.net
>>11
あれ凄いよねw
どこからその自信が出てくるんだろ

64 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 14:51:27.25 ID:5mNlRbKB0.net
プリウスはアクセルの左寄り配置問題だけじゃなく、ブレーキの前後配置による踏み辛さが非常に致命的な問題になっている

俺自身もプリウスを運転した時に非常に違和感と危険性を感じたが、同じように感じてるユーザーが他にもいる

通常はそのブレーキの踏みにくさを身体能力でカバーできるとしても、足が弱ったり感覚の鈍くなりがちな高齢者が緊急時に咄嗟に確実にブレーキを踏めるとは到底思えない

左右方向の配置問題と合わせて、プリウスのペダル配置は完全に致命的な設計ミスであり、事故を誘発する構造的欠陥だと断言しておく

以下、価格.com プリウスのクチコミ

すぽんぢさん投稿 2011年1月2日 16:40

この車に乗っていて、前車と違って右足だけが疲れます。 
前々から「なぜ?」と思っていたのですが、最近ブレーキペダルの位置が悪い、と言う事に気がつきました。 

具体的には、アクセルペダルと比較すると、ブレーキペダルの位置が、運転者側に少し迫り出ていて、
アクセルからブレーキに踏み換える時、右足をしっかり「上げて」ブレーキペダルに「載せ替える」と言う行為をしているので、
この「上げて」の時に足をしっかり「使っていて」それが右足の疲れに繋がっている事に気がついた、と言う状態です。 

VVVVVさん投稿 2011年1月4日 0:15

 ブレーキペダルとアクセルペタルの段差がありすぎ、運転しにくいと思っています。
具体的には、アクセルペタルからブレーキペタルに移動するとき、段差が大きすぎるので、ブレーキペタルの側面に靴が当たり、ブレーキを踏みにくいと感じていました。 

65 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 14:51:29.15 ID:wLeghq8O0.net
車に乗れないから自転車乗る年寄りも増えて危ないよ

66 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 14:51:32.87 ID:KtEytE3s0.net
>>1
肩を持つ訳じゃないけど人口比率は?
その年代から事故を起こした人数をパーセントで示したらいくつ?

67 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 14:53:51.60 ID:MgQep9JW0.net
そろそろ高齢者ドライバーに世間様が一致団結して天誅を与える時。国の宝である子供に危害を加えるなんて絶対に許せない。

68 :☆堀拓也スペシャル☆で検索!:2019/06/04(火) 14:54:03.18 ID:/JHp0wMh0.net
初めましてゲイの堀拓也と申します。
真剣に相手を探しています。特別に色々サービスします。
何卒よろしくお願い致します!(本気で相手を探してます冷やかし厳禁!)
治験で裏技を使って連続で治験に参加して年収400万円稼いでいます。市役所には年収0円で申告しています。国保や年金なども10年間未払いで無申告だから丸儲けです。

☆ 詳しくは【堀拓也スペシャル】【オチンポ大好き堀拓也30歳】で検索

特技 ・ローリングフェラ ・のど輪締め ・堀拓也スペシャル ・目の白い所だけをペロペロ舐める事 ・鬼手コキ・超高速獅子舞フェラ・ アナル掻き出し舐め ・高粘度ローションマッサージ ・全身ジグザグ舐め・ 十手観音 性感 マッサージ(パウダー使用)

私のプロフィールはこちらです
身長:160cm
体重:48kg
30歳 1989年5月23日生まれ
〒114-0015
東京都北区
http://imepic.jp/20190601/297210
★★★★

69 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 14:54:12.50 ID:cvNc+AZF0.net
>>58
どっこいでもなんでもない
緑の方のグラフを見てるだけ
死亡事故は無視
印象操作だよ
https://sp.fnn.jp/image/program/00046124HDK?n=15&s=nc&.jpg

70 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 14:54:21.39 ID:W2MlIcjU0.net
シフトの形は
ペダルの踏み間違えとはまた別問題
問題の切り分けができない奴は馬鹿だよ

71 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 14:54:27.31 ID:N+diT6ov0.net
老人の車アクセルとブレーキ間違えた瞬間に
大爆発する仕様にしたらええやん

72 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 14:54:33.60 ID:D95yG1Ok0.net
>>3
自分はプリウス乗ってるけど
今以上アクセルペダルが右へ行ったら困るよ。
右壁が迫ってるから、うっかりしたら壁に足をぶつけて踏みそこなう可能性がある。

73 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 14:54:39.36 ID:hLSMLKzH0.net
飯塚幸三は踏み間違いではないよ

74 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 14:55:03.75 ID:R+t9U6kl0.net
>>63
わいは車幅+5mmあれば車庫入れ一発で決める自信があるw

75 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 14:55:23.12 ID:KtEytE3s0.net
>>65
どっちかが若ければ回避行動が早く事故はおきにくい。両方だと…

76 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 14:55:27.50 ID:cvNc+AZF0.net
>>66
%で表したグラフだよ
縦軸の単位見ろよ

77 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 14:56:24.54 ID:YOjhffgW0.net
踏み間違いによる事故は、若い人のほうが多いだろう

78 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 14:56:51.59 ID:fcmc6xGB0.net
>>5
お前はレンジローバーやジャガーのシフトを見たことがあるか?
エンジン掛けるとニョキってダイヤルが出てくるんだぜ。
インサイトなんてボタンだぞ。これから比べたらプリウスなんて
特殊でもなんでもない。

79 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 14:57:36.05 ID:Gm39BSS90.net
糞警視庁、飯塚はどした?
ちんたらやってんじゃねーよ!

80 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 14:57:45.60 ID:FtFXAk7G0.net
>>73
確信犯だと言いたいの?

81 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 14:58:02.61 ID:zA/oQUz50.net
高齢者の事故がどうこうじゃなくて飯塚逮捕しろ

82 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 14:58:58.02 ID:p75jzoFC0.net
高齢運転とか若葉マークみたいな特殊なマークつけてるの?
最近は深夜の無灯火の運転も増えてる気がする。無人運転とかの事故も起きてるし、経済政策がおかしいんじゃないの?

83 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 14:59:14.96 ID:D95yG1Ok0.net
>>69
これって、30以下の人が踏み間違いで死亡事故起こした事は無いって事?
そうなの?

84 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 14:59:34.23 ID:xho3jBu00.net
今の老人世代は

若者の死亡事故が問題になった

交通戦争世代でもとから事故の多い世代

10〜20年前には50代60代の事故の多さが問題になってただろ

85 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 14:59:50.24 ID:5mNlRbKB0.net
>>72
だからきちんと対策してるメーカーもある
要するにトヨタの設計ミスでありプリウスが構造的欠陥を抱えてるのは誰にも否定できないんだよ

「マツダは、フロントタイヤハウスからの出っ張りをなくし、アクセルペダルを右端に配置するデザインを導入。
ドライバーの姿勢を真っ直ぐにすることが、理想のペダル配置なのだそう。」

MAZDA3(マツダスリー)試乗レビュー!感想あれこれ
https://anabundantlife.site/2019/05/25/mazda3_review/

86 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 15:00:07.46 ID:LzsyHUj20.net
>>81
ほんとだよな
昨日の事故は死者出てないのに逮捕されたぞ

87 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 15:00:35.96 ID:yjQ4aR9Q0.net
特に団塊あたりは常に自分が正しいと思ってっるから、
事故っても車が悪い、俺は間違ってない、だからな。

88 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 15:00:56.52 ID:xAjX288V0.net
>>5
ノートeにフィットHV、リーフも同じシフターですが?

89 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 15:01:32.84 ID:hLSMLKzH0.net
>>80
好意的に見て
パニックったのは
自転車撥ね飛ばした後からだろうな

穿ってみれば
自宅に帰って替玉を使いたかったから
加速し続けた
自宅にさえ帰れば
逃げ切れる

90 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 15:02:05.38 ID:fm39p4KT0.net
プリウス暴走車の事故率も統計数値を出すとよい

91 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 15:02:11.23 ID:+oPzLf6K0.net
トヨタはAピラーの死角とか
人間工学的な基本の部分をしっかり作って来ないのが多い気がする
簡単に出来るはずなのに生産効率優先してるのかね

92 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 15:02:50.89 ID:fAdoTX+t0.net
>>7
販売台数と割合も考え愛と逝けないけど
間違えにくい=間違えない
ではない
もしかしたらプリウスは間違えやすいのではないか?
という事に対して間違えはプリウスの他にもあるという事により
間違えやすいと疑われている物を問題なしの側に誘導するのは良くない
正せば減るかもしれないからね
全部はなくならないんだろうけど

93 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 15:03:24.13 ID:Xwa1U4FO0.net
>>80
飯塚メンバーは上級国民がガードレールごときに接触と焦り
全力でその場から去ろうとしたんだよ

94 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 15:04:15.74 ID:G8h+GuiE0.net
高齢者の方が事故が多い
公益財団法人交通事故総合分析センター
https://www.itarda.or.jp/itardainfomation/info124.pdf

テレ朝の玉川が根拠にしたのは自己申告のただのアンケート
https://jacri.jp/column/643

95 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 15:04:50.22 ID:YMfYu0hy0.net
70歳税を導入して年500万円貰おう!

96 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 15:05:02.20 ID:EsT+wPyK0.net
もう高齢者の乗る車からアクセルなくしちゃえばいいんじゃね

97 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 15:05:19.60 ID:vyuEQ+8u0.net
一定年齢で再試験すればいい

98 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 15:05:46.64 ID:asWKzVzv0.net
判断力が衰えるんだろうなぁ

99 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 15:06:15.73 ID:vyuEQ+8u0.net
>>5
踏み間違い事故にシフトは関係ない

100 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 15:07:13.40 ID:peWuhuMo0.net
俺も70までにしとくかな
75までは大丈夫そうだけど

101 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 15:07:34.68 ID:robu5GTR0.net
高齢者ドライバーの免罪符にしてはならんよ
「◯◯と思ったら××だった」っての
車のミスやらはお前が後から責任証明して解決する案件で
お前がひき殺した相手に まず謝れよ なんで自分に責任がなかったみたいな事言いだすの

102 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 15:07:42.32 ID:Fgsem76O0.net
車社会の末路
車がなきゃ食い物も手に入らない

103 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 15:08:19.38 ID:azccpQNb0.net
高齢者によるマニュアル車事故はどれくらいなのか、ワイドショーではほとんど言わないよな

104 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 15:08:31.79 ID:X1F7jrqR0.net
人を殺す可能性がある老害は殺処分しろよ

105 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 15:08:56.16 ID:5mNlRbKB0.net
>>91
人命を軽視してる事だけは間違いない

106 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 15:09:03.69 ID:asWKzVzv0.net
普通ブレーキ踏んでじゃないとPからシフト変えられないよな

107 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 15:09:23.37 ID:eVabprwH0.net
だから、これは設計の問題だって。
視界の外にあるアクセルとブレーキペダルを、
両方とも右足で踏むという操作が駄目。
バイクみたいに手元で、アクセルは捻るブレーキは握る等の別々の操作にしないと。
更に右手親指付近に、キルスイッチがあれば完璧。

108 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 15:10:22.33 ID:zSxR5RW+0.net
自動加工機みたいに、緊急停止ボタンでも付ければいいだろ。
電車はアクセルと逆に回せば緊急停止だし。

109 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 15:10:40.00 ID:peWuhuMo0.net
決めた俺60超えたらこんなのに乗るわ
https://buzzap.net/images/2012/08/24/hiriko-2/top.jpg

110 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 15:10:48.17 ID:+BN7Hd4h0.net
足腰衰えてる高齢者があえて足で操作する乗り物に乗っているわけだから当然の結果ですな

111 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 15:12:21.08 ID:TnUhxiOF0.net
高齢者に多いのは
ブレーキとアクセルを踏み間違えたと言う
言い訳であって
事故が率で多くはない

112 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 15:13:02.12 ID:96YITHaN0.net
>>72
左ハンドルに乗れ

113 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 15:13:06.25 ID:dM89Nrh00.net
原因がわかったなら対策をしろよ
何もせず年寄りに免許返納を迫るとか
技術立国日本が泣くわ

114 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 15:13:08.59 ID:gT6JCJcw0.net
踏み間違えても踏み直せば小事故で済むのが一般的
電動モーターは停止状態が最大トルクなので
アクセル踏んだ瞬間に大事故が決定してる
驚いて間違い易い年配者とプリウスは相性が悪い

115 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 15:13:19.62 ID:VMJYUP+Q0.net
年齢いったらAT禁止しろよ、MTオンリーにすりゃここまで事故が増えない

116 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 15:15:31.08 ID:NxWGSY+z0.net
気付くまでに5倍くらいの時間がかかるのかな?
このあたりを定量化してほしい

117 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 15:16:50.97 ID:Ji/8Sj4Q0.net
>>109
タクシー呼べよ。

118 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 15:16:58.69 ID:5mNlRbKB0.net
>>114
その通り

実際に新聞には載らないプリウスの小事故が山ほど報告されてる

119 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 15:17:16.51 ID:p75jzoFC0.net
高齢者はプリウス限定免許の講習を定期的に受講するようにしてほしい。

120 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 15:17:31.25 ID:5fbRiIkJ0.net
高齢者は誤作動をうまく説明できないし操作ミスと端から決めつけられるからそう見えるだけ

121 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 15:18:16.51 ID:T7bLUop70.net
>>1
>若い方は、ブレーキと間違えてアクセルを踏んでスピードが出てしまっても
「あ、これ違う」とすぐに気づいて、それを修正できる反射神経がまだあります。

踏み間違い事故は老人ばかり、みたいな誘導はいかんな。
踏み間違いの事故は若いのも多いからな

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/N/Nathannate/20190519/20190519100138.jpg

あと虚構新聞わろたwファイル名もわろたw
http://kyoko-np.net/images/brakethru.jpg
(トライポ注意

122 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 15:18:17.50 ID:6sEbySJE0.net
アクセルを規制しろよ

123 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 15:18:26.51 ID:o4brVYc50.net
センサーに頼らずメーカーとして手っ取り早く踏み間違えを減らす方法はアクセルペダルをオルガン式にする。

それ以前の根本的問題点は右ハンドル車だからなので左ハンドルにすればペダル配置最適化しやすくオルガン式にしなくても踏み間違え減らせる。
またシフト操作も右手になるから誤操作も減り右利きが多数と理由も確率的に減る理屈。

124 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 15:18:30.76 ID:r2/5pnnS0.net
やっぱり踏み間違い自体は20代でも多いが
間違えた自覚がないから死亡事故は老人の方がはるかに多いんだな

125 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 15:18:54.57 ID:X4sfJr9q0.net
年寄り叩いて
自分も必ず年寄りになる
明日は我が身
ジジイババアになるまで生きないとか言っても人間簡単に死ねない

126 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 15:18:55.96 ID:v/ZzpSfe0.net
>>23
車の操作方法が見えない足元で横並び配置されてるペダルを右足で踏み分ける欠陥仕様かつ、
身体のバランスが悪い老人の組み合わせだからそれ起きて当然だぞ。

見えない位置のペダルを足元感覚だけで、この仕様が問題アリ!

127 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 15:19:17.00 ID:nPTfk9dZ0.net
つかジジババがプリウス乗せれば一件落着だろ。

128 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 15:19:27.32 ID:Ceik6MFM0.net
こっちは放置でこどぉじは即骨太対応

129 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 15:19:41.09 ID:0oWQYYbP0.net
年寄りのせいにしてられないよね、これ。

踏み違いによる事故もこれだけ重なると、設計ミスだと思う。

130 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 15:20:30.78 ID:Qy/ywGQU0.net
プリウスプリウス連呼してるバカが毎回大量発生してるけど、
みんな老人ばかりニュースになってるんだから、
プリウスが原因じゃなくて老化が原因なんだろ
老人にプリウスが好かれてるってのは確実に有るだろうが

131 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 15:20:38.69 ID:peWuhuMo0.net
とりあえずセンサーブレーキは完全義務化にした方がいい

132 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 15:21:18.54 ID:LSfPw7le0.net
また印象操作か
ま、外人のやることだからな

133 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 15:21:25.15 ID:r2/5pnnS0.net
>>125
これだけ言っても老人は自覚がないから

134 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 15:22:12.73 ID:5mNlRbKB0.net
>>130
>>64

135 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 15:23:14.92 ID:+ZwrXUlJ0.net
ボケなくとも判断力は年々鈍ってくるからな
酒酔い状態で運転するのと変わらない

136 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 15:23:17.55 ID:5fbRiIkJ0.net
メーカーが踏み間違い防止装置を作り始めたけど、それでも事故が続いたら何て言うのか楽しみだ。

137 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 15:23:19.67 ID:qae7Fj810.net
テロ集団たな

138 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 15:23:21.61 ID:T9vieqjt0.net
感覚鈍ってるのに 最近の底の厚い靴履いてペダル踏んでるのが問題 

139 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 15:24:05.04 ID:Qy/ywGQU0.net
>>134
こんなのデマもいいとこ
悪質な工作だよ

140 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 15:24:06.79 ID:daSdBlMZ0.net
こんなネタは保険会社が車種別、事故内容別、色別、地域別とか大量にデータベース化してるんだろうから見てみたいな…楽しそうだ…

141 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 15:24:47.39 ID:r2/5pnnS0.net
>>136
老人は今の車に付けないから同じことのような

142 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 15:25:51.14 ID:xAjX288V0.net
>>114
HVはアクセルを深く踏み込むとエンジンが起動するしリーフにその手の事故が多い
訳ではないのでモーター云々は無関係

143 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 15:25:54.27 ID:9zIR56v60.net
>>5
Bってバックか?

144 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 15:26:04.12 ID:5mNlRbKB0.net
>>139
論拠なし説得力ゼロw

お前はトヨタからいくら貰ってんだ?w

145 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 15:26:51.72 ID:peWuhuMo0.net
>>122
アクセルは踏み続けても50キロまでしかでないようにしないとな
高速の意味が無くなって交通量が減るがそれはそれで渋滞緩和につながる

146 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 15:26:56.49 ID:FjbFil3A0.net
年寄りが多いが全世代に渡って(踏み間違い)多発してるのも事実
根本的にクルマの設計ミスであることは明白
バイクでブレーキと間違えてアクセルひねる奴はいない

147 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 15:27:53.75 ID:daSdBlMZ0.net
>>143
Ꭱがバックでᗷは暴走だ

148 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 15:28:14.24 ID:iLM1wPpS0.net
バックするときに後ろ振り返るからダメなんだろ。
足の位置が変わるし踏み間違える。
振り返って確認したら後はミラーだけでも下がれるだろ。

助手席の同乗者へアピールしたい若い男は仕方ない事とする

149 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 15:28:43.58 ID:XtgkiQJD0.net
「パニックに簡単になれる方法を閃いたんじゃよ。なんとこの状態で轢いても殺人にはならんのじゃ。」

150 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 15:29:02.27 ID:peWuhuMo0.net
>>117
タクシー関係者乙

151 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 15:29:09.52 ID:sdXsBton0.net
今の高齢者ってマニュアルから乗ってるんやで高齢者はマニュアル車限定にしたら?

難しくて乗れないって言うなら免許証取り上げにすれば良い。

152 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 15:29:20.46 ID:AeJjDiu10.net
もうさ
ブレーキを踏んだら光るランプを運転席前面に取り付けたらいいのに。

153 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 15:31:31.18 ID:Qy/ywGQU0.net
>>144
そちらこそ根拠無し。
車種別・年齢別の踏み間違え事故率統計が無ければ、
プリウスが悪いかどうかは証明できない。

お前、そんないい加減なデマ情報コピペばかりしてたら、いずれ訴えられて負けるぞ
こないだもあったよな、不適切なコピペ拡散で調査されて10人くらい摘発されてニュースになってたヤツ

154 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 15:31:51.75 ID:rzzYT7RO0.net
丁度今後期高齢者が自動ブレーキないハイブリッドのってル時期だからなぁ
もうすこしたつと自動ブレーキが当たり前に成る

155 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 15:32:56.01 ID:zgb3eqiD0.net
原因はプリウスだろ

156 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 15:33:09.62 ID:FjbFil3A0.net
>>151
若い連中でも踏み間違いしてるし、高齢者に難しい操作させて若者はラクチン操作とか本末転倒というか現実的でない

やるなら全員MT強制(AT販売禁止)
これしかない

157 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 15:33:35.63 ID:3chVlYrf0.net
絶対に自分より若い者を道連れにするマン

158 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 15:34:05.92 ID:5mNlRbKB0.net
>>153
統計ガーも下らねえ脅しも一切通用しねえよw

プリウスはアクセルの左寄り配置問題だけじゃなく、ブレーキの前後配置による踏み辛さが非常に致命的な問題となっている

俺自身もプリウスを運転した時に非常に違和感と危険性を感じたが、同じように感じてるユーザーが他にもいる

通常はそのブレーキの踏みにくさを身体能力でカバーできるとしても、足が弱ったり感覚の鈍くなりがちな高齢者が緊急時に咄嗟に確実にブレーキを踏めるとは到底思えない

左右方向の配置問題と合わせて、プリウスのペダル配置は完全に致命的な設計ミスであり、事故を誘発する構造的欠陥だと断言しておく

以下、価格.com プリウスのクチコミ

すぽんぢさん投稿 2011年1月2日 16:40

この車に乗っていて、前車と違って右足だけが疲れます。 
前々から「なぜ?」と思っていたのですが、最近ブレーキペダルの位置が悪い、と言う事に気がつきました。 

具体的には、アクセルペダルと比較すると、ブレーキペダルの位置が、運転者側に少し迫り出ていて、
アクセルからブレーキに踏み換える時、右足をしっかり「上げて」ブレーキペダルに「載せ替える」と言う行為をしているので、
この「上げて」の時に足をしっかり「使っていて」それが右足の疲れに繋がっている事に気がついた、と言う状態です。 

VVVVVさん投稿 2011年1月4日 0:15

 ブレーキペダルとアクセルペタルの段差がありすぎ、運転しにくいと思っています。
具体的には、アクセルペタルからブレーキペタルに移動するとき、段差が大きすぎるので、ブレーキペタルの側面に靴が当たり、ブレーキを踏みにくいと感じていました。 

159 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 15:35:00.44 ID:peWuhuMo0.net
マニュアル義務化にしたら坂道で上から落ちてきまくるぞ

160 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 15:35:07.42 ID:vW7DoU+p0.net
>>17
あれはあれで結構事故起こしてなかったか

161 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 15:38:38.71 ID:qUhCy+He0.net
ほらプリウス関係ないじゃん
売れてる車なんだから事故が目立つのは当然だよ

162 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 15:40:50.85 ID:7B9LadY/0.net
操作ミスによる事故の車種を全部あげてほしいよな

163 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 15:41:24.21 ID:5i2Bo2Bh0.net
AT禁止!
プリウス禁止!

164 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 15:41:57.69 ID:abV+7Iom0.net
間違えて長生きして事故を起こして若者の命を奪うゾンビ

165 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 15:42:32.68 ID:Di1kBY2O0.net
踏み間違い以外の事故は騒がなくていいんですかー

166 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 15:43:00.75 ID:p44Qk3AM0.net
新しい車はアクセルを踏み込んでもしばらく動かないよ
0.5秒ぐらいかな動かない

167 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 15:43:02.89 ID:wMTl9LmW0.net
とっとと免許返納法作りゃいいのに
あいつら「次更新してから」って口ばっかりで実行しねえから法律化せんといつまでたっても事故が無くなる事はないぞ

168 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 15:43:22.96 ID:5cZvT7gn0.net
免許の更新に行ったら講習で言ってたな
あとドラレコも推奨してた

169 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 15:44:17.83 ID:ATcMumxS0.net
若い人も踏み間違えてるというやつがいるけど大半は軽微で済んでるんだよな
年寄はほぼ大事故につながってる

170 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 15:44:28.27 ID:t5eWhRf10.net
どう見ても70超えてるのに高齢者マーク付けてないやつ多くね?
とりあえずあいつらを見つけ次第免停にしていけば危険は減りそう

171 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 15:44:28.68 ID:IPTsfK1i0.net
プリウスはAT禁止しる

172 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 15:44:48.97 ID:zQ7hoNlF0.net
>>161
プロボックスのほうが台数多いんじゃね?
でも事故はプリウスのほうが多い

まぁ、ニュースになってないだけかもしれんけど

173 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 15:45:43.28 ID:dM3UjUDv0.net
グラフの見方がわからん・・70歳以上の7割が死んでいるって言うこと ?
https://sp.fnn.jp/image/program/00046124HDK?n=15&s=nc&.jpg

174 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 15:48:00.80 ID:fJhTpd400.net
今日は老害がレジの列に割り込みしてトボけてた
老害はトラブルの元凶

175 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 15:48:09.52 ID:dM3UjUDv0.net
>>9
そうだよな
運転手の年齢、車種別事故率、その車種の製造年式別、男女別、事故の重大度別

あらゆるデータが欲しいわ

176 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 15:48:42.87 ID:ccFFasIv0.net
>>17
電アシは若い人にも坂が多いところや急勾配にも有効だから否定すんな

177 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 15:50:02.30 ID:XjY2Qkae0.net
だから、右足でアクセル、左足でブレーキ踏むようにしろとあれほど言ってるのに。
免許取得時にそういう風にしておけば、踏み間違えないよ。

178 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 15:50:48.26 ID:ccFFasIv0.net
>>173
交通事故の中でも死亡事故加害者と被害者どちらにも関係するってことだろ

179 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 15:51:43.05 ID:2warSjVj0.net
>>58
率で出すと誤魔化せるんだろ
全体では高齢者は運転免許証は持ってても車自体持ってないか車を走行させていない
アクティブじゃないんだから通勤でもガンガン使う若い世代と比べたら事故率は下がって当然

180 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 15:52:17.56 ID:EsT+wPyK0.net
高齢者は買い物は通販にして外出すっときは徒歩にしろよ
真面目に生きてたのに残りあとわずかで犯罪者になるとかもったいねえだろ

181 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 15:52:30.17 ID:hFZBXT1J0.net
横断待ちしてると
教習車と初心者と年寄りは明らかにこっち見てるけど見てねーなってのがわかる
顔向けてるけど目が合わない
普通のドライバーなら一瞬でも視界に入ったなってのがわかるけど
そんでそのまま右左折突っ込んでくる

182 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 15:55:19.98 ID:ijMgWY8g0.net
70歳以上はみんなタヒ刑にすれば世界は平和

183 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 15:57:12.01 ID:K61RBQAz0.net
2018日本一とか言ってた
ペテンハイブリットの
ノートe-Poorは似たような
シフトなのに、話聞かないよな。
本当に売れてるのか?

184 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 15:57:24.69 ID:Qy/ywGQU0.net
>>158
だから、その2011年のクチコミに何の証拠もないし、ひょっとしたらお前が自分で書いて自分で拡散してる可能性だって無い訳じゃないしな

バカじゃないの

185 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 15:59:43.83 ID:a/1CF3ZS0.net
>>121
10年で6万件か
5chのレスによると踏み間違い事故はプリウスばかりらしいし、このうち4万件くらいはプリウスなのかな

186 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 16:01:54.47 ID:5ObdaYll0.net
>>47
これいいなw
採用!

187 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 16:02:07.58 ID:dM3UjUDv0.net
>>185
5chネラーによると、MTの軽トラの事故もプリウスのATが原因らしいw

188 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 16:04:19.96 ID:dM3UjUDv0.net
>>47
まあ、AT車のブレーキペダルはけっこうでかいんだけどな
http://car.personal-tailor.jp/wp/wp-content/uploads/2018/09/c70b28c5444482224957cee7d3bf7b69-790x417.jpeg

189 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 16:06:54.65 ID:v/ZzpSfe0.net
>>146
横並び配置を撲滅しろ!

190 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 16:10:01.17 ID:v/ZzpSfe0.net
日曜のバンキシャでは老人の事故の1/4は周りの見えてないことに
よる不注意だけど、3/4が操作ミスになってたような。

191 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 16:11:50.39 ID:4Pfuqmbj0.net
長生きなんかするもんじゃねーな
人生50年で十分だ

192 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 16:19:08.63 ID:K8yAPauM0.net
爺婆まんさんは車と免許取り上げて足使って歩け
おまえらの足は飾りかよと
男で歩けんと医師三人以上が認めてかつ認知症になっとらん奴だけセニアカー乗れるようにすればそれだけで事故は減るやろ

あ、まんさんは消えるか引きこもってどうぞ

193 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 16:20:46.34 ID:3mlujRKl0.net
プリウ厨

194 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 16:25:50.70 ID:G4CyM1gS0.net
高齢化するほど危機感が薄れていく傾向にあるようだな

195 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 16:30:47.75 ID:TNQfPKkG0.net
┏( .-. ┏ ) ┓

【私は、Appleのロゴの由来です🍎】part.c


*iPhoneの【PS4コントローラー化】とは
メモを取って無かった頃に、パクられました

考案した理由とは、PS4に「キーボードが無かった」ので
PS4アプリ「PS4 Second Screen」に、キーボード機能が付いたらなと思いました

SONYアプリなので、SONYに任せるしか無いと考えても居りました ln

https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1135808042706935808
(deleted an unsolicited ad)

196 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 16:33:37.84 ID:fcmc6xGB0.net
>>191
えー、もう5年しかない(´・ω・`)
とりあえず会社辞めなきゃ

197 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 16:37:33.16 ID:5mNlRbKB0.net
プリウスは、アクセルの左寄り配置問題だけではなく、段差が高すぎて踏みづらいブレーキとの相乗効果もあり、ペダル周りに非常に致命的な問題を抱えている

筆者自身もプリウスの運転時に非常に違和感と危険性を感じたが、同じように感じているユーザーが他にもいるのは当然だ

平常時或いは非高齢者はそのブレーキの踏みにくさを身体能力でカバーできるとしても、足腰が弱ったり感覚の鈍くなりがちな高齢者が緊急時に咄嗟に確実にブレーキを踏めるとは到底思えない

左右方向の配置問題と合わせて、プリウスのペダル配置は完全に致命的な設計ミスであり、事故を誘発する構造的欠陥だとはっきりと断言しておく

更には無音アクセルとモーターによる初期トルクの強さも相まって、高齢者にとっては修正不能な大事故へと繋がる大きな危険性を含んでいると言わざるを得ない

以下、価格.com プリウスのクチコミ

すぽんぢさん投稿 2011年1月2日 16:40

この車に乗っていて、前車と違って右足だけが疲れます。 
前々から「なぜ?」と思っていたのですが、最近ブレーキペダルの位置が悪い、と言う事に気がつきました。 

具体的には、アクセルペダルと比較すると、ブレーキペダルの位置が、運転者側に少し迫り出ていて、
アクセルからブレーキに踏み換える時、右足をしっかり「上げて」ブレーキペダルに「載せ替える」と言う行為をしているので、
この「上げて」の時に足をしっかり「使っていて」それが右足の疲れに繋がっている事に気がついた、と言う状態です。 

VVVVVさん投稿 2011年1月4日 0:15

 ブレーキペダルとアクセルペタルの段差がありすぎ、運転しにくいと思っています。
具体的には、アクセルペタルからブレーキペタルに移動するとき、段差が大きすぎるので、ブレーキペタルの側面に靴が当たり、ブレーキを踏みにくいと感じていました。 

198 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 16:42:17.74 ID:jkVt17us0.net
なんで一人だけ逮捕されないんですか?
疑問に思わないんですか?

199 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 16:44:15.95 ID:OUktF8FA0.net
しょうがないけど上限も設けるべき
65歳で打ち止めそれ以上は毎年実技更新

200 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 16:55:57.90 ID:mKM6+2cQ0.net
>>5
Bってなんだ?
こんな考えなきゃダメなシフトノブを認知機能が低下した老人が運転すれば…

201 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 17:25:35.50 ID:+/kFI7jv0.net
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳。
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。

法窓夜話私家版 http://pesc.pw/HFPRH
(続)法窓夜話私家版 http://pesc.pw/H7DJW
med

202 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 17:38:40.19 ID:vyuEQ+8u0.net
>>143
R(リバース)はどの車にもある

203 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 17:42:24.02 ID:21mupU4x0.net
免許返納すると特点が受けられるってシステムになったらワラワラ返納してきそう

204 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 17:46:26.62 ID:fLr9FIIz0.net
20代で踏み間違う奴は運転やめるべき
運動神経に問題がある
こういう奴らが80代になってまた踏み間違い事故を起こす

205 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 17:47:04.07 ID:nWA11oP10.net
>>143
エンブレ

206 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 17:48:21.84 ID:uHOOJL8R0.net
でも、駐車場で、こんな勢いで踏むかね?
普通徐行してない?
ソフトのバグじゃないの?

207 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 17:48:58.19 ID:w34Gbbql0.net
武田教授、息してる?w

208 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 17:50:05.70 ID:uHOOJL8R0.net
徐行してるはずの駐車場でばかり起こるのが不思議だと思わないの?

209 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 17:50:18.59 ID:KtEytE3s0.net
>>187
で本人が踏み間違いって言ってると思ってる。実際は警官が踏み間違えたのって聞かれて答えたのに
追突事故=前方不注意&わき見運転と同じ

210 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 17:52:56.70 ID:uHOOJL8R0.net
普通は路上で暴走するんじゃないの?
どうして、駐車場で暴走するの?
駐車場でベタ踏みすんの?

211 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 17:53:08.86 ID:weVIHpIp0.net
そんなこと誰も聞いてねーよ
さっさと突撃取材してこい

212 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 17:53:57.28 ID:TNQfPKkG0.net
┏( .-. ┏ ) ┓

【私は、Appleのロゴの由来です🍎】part.d

*リンクの写真の意味
・南海トラフ巨大地震

・第三次世界大戦後に
◎アメリカ合衆国【root 66】が【root 15(苺🍓)】に変化した

◎【アップルバレー】と【ビクター(昔愛用してた二画面テレビの先駆け)】の都市名が誕生した

*現在、タイムマシンは再建出来ない

--

*タイムマシン再建不可能な理由とは

遥か宇宙の二万光年先に飛んで行った
私の実母の脳が電極でダメージが入り続けて「カクンカクン」と動くようになり

私と交信が不可能になったからとか
ミサイルで安楽死させたからとも伝わっている
(簡単な第六感所持家系)

他、私の松果体🍓(帰還ポイント兼実母とのコネクトポイント)が
別人のとすり替えられて、オリジナルが売却された為に
タイムマシンの再建不可能になったとも云われている nh

https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1135826391948128257
(deleted an unsolicited ad)

213 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 17:55:06.42 ID:KtEytE3s0.net
>>208
だって車ロールしてるし曲がる時。
まぁ、MTならシビアな運転面倒いから遅くなるんだけどATだと楽だからスピードだけは出せるんだよね。
交差点の減速MTだとギヤかえて半クラで曲がるけどATだとブレーキふるですぐアクセルだから

214 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 17:55:07.48 ID:uHOOJL8R0.net
徐行してそうなところでばかり暴走するのは何でよ?

215 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 17:55:23.80 ID:hkISwNcj0.net
>>200
EV車に限らず最近のトヨタやダイハツのクルマではBレンジやSレンジの表記が使われてると思うが

216 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 17:57:24.84 ID:hkISwNcj0.net
HV車か、失礼

217 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 17:57:44.34 ID:uHOOJL8R0.net
ふーん、良くわからんけど、駐車場は気を付けろって
ことかな?自転車しか乗らないから、わからんけど

218 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 17:58:49.20 ID:hFL5mGXk0.net
アクセルとブレーキのペダルの高さが違うのにはちゃんと訳があるんだよ
アクセルを捜査中でも足の側面でブレーキペダルに触れて認識できる
最近のトヨタはむしろこの段差が少なすぎるのとペダルが離れすぎてるんだけど

219 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 17:59:16.89 ID:YoOSZCUe0.net
進むと止まるの操作が
同じ ”踏む” 操作なのがおかしい
いい加減変えようや

220 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 17:59:54.90 ID:uHOOJL8R0.net
じゃあ、自動駐車機能があったら、事故減るかもね

221 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 18:01:09.47 ID:UmAuRL3h0.net
長年慣れ親しんできたフツーのエンジン車とは異なる操作、感覚がヒューマンエラー誘発する
習慣的に行ってしまった直感的操作が、重大事故に発展する可能性を秘めている事実を
大手メディアは一切、報道しないのはなぜ?
いくら運転手の過失であっても重大事故を招きやすい下地があるのに変わりはない

事故を起こすのは劣った人間であって、すべて自己責任なんだと結論づけるような
世論誘導を意図的に行っているとしか思えない。

222 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 18:01:39.33 ID:KtEytE3s0.net
>>217
自転車でも無意識にスピード調整してるはずだよ歩行者や対向車との距離やスピードを予想して自転車コントロールしてるはず。
ぶつからないように。

223 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 18:03:49.05 ID:KtEytE3s0.net
>>221
切り替わる瀬戸際で操作してると気になるね
制御が入るときの違和感。

224 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 18:04:33.88 ID:Vk4NC0pF0.net
サンダル履いて運転とか
膝の上に子犬のせて運転とか
前頭葉が萎縮して正常な判断できないんだよ、老人。

225 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 18:05:00.15 ID:E986Sh5w0.net
>>219
作ってる会社はある
ttp://www.onepedal.co.jp/products/

226 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 18:05:03.80 ID:uHOOJL8R0.net
>>222
だからこそ不思議なんだよね
駐輪場でコンビニの壁に向かって全力でこぐ
っていうのが、考えられないからさ
まあ、踏むだけだから、急にがーって踏むのかな?

227 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 18:05:27.90 ID:4OMal7BW0.net
>>221
それな錯誤を誘発している現実は無視してるわな

228 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 18:06:54.12 ID:UmAuRL3h0.net
始動操作済み状態でアクセルベタ踏みしてもエンジンが唸るワケでもなく無音状態
だから、実際はアクセルを踏んでいても、
本人はブレーキをしっかり踏んでいるんだと強く確信して操作続行→ロケット
おかしい、自分はブレーキ踏んでるのに加速が止まらない!→
当然、自分はブレーキ踏んでると思い込んでるから、さらにペダル踏ん張って
まったく減速無しで衝突!

こういうヒューマンエラーを招きやすい下地があるという事実。

229 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 18:07:40.00 ID:hFL5mGXk0.net
>>219
https://youtu.be/KUBhUIhqR9I?t=80

230 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 18:11:37.65 ID:UmAuRL3h0.net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1134714065492725760/pu/vid/1280x720/rIN0pxL-jcbt0Xt0.mp4

池袋の人も、ブレーキ踏んでたと言い張っていただろ?
完全に自分はブレーキを踏んでいたんだと確信して操作してしまったという事実は間違いない
勘違いと思い込みがロケットに直結する事実を物語ってるんだよ
メーカーがそういったミスから暴走しないよう抑止装置をつけていないのは明らかに怠慢
警告音出してるんだからイイというレベルの話ではない

231 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 18:11:56.50 ID:wFn7QvCS0.net
足が動いてない

232 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 18:13:13.94 ID:8Q7vyaF30.net
老人は股関節が固くなっていて運転中脚ががに股に開いているそうだ
そのせいでアクセル側に足先が傾いてるのがデフォルトの位置になってるらしい
そういう老人はブレーキワークが苦手らしい

233 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 18:22:12.94 ID:ZVnjrYaL0.net
>>206
せっかちでペダル操作が荒っぽい運転の人がいるから
急ブレーキ踏むような勢いでアクセル踏んですぐ離すを繰り返したりする

234 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 18:22:39.02 ID:ze2bfFsE0.net
>>5
Bってなんだよ

235 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 18:25:06.31 ID:ARzJbjsa0.net
>>12
歳取ってどの何の機能のペダル踏んでいるかわからなくなってる
自己保身にまみれた証言なので 全く当てにならない

236 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 18:25:52.38 ID:SQKhjM1X0.net
>>200
CVTはみんなBと表記されてるわけだが

237 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 18:26:59.78 ID:4OMal7BW0.net
知ってるの常識じゃなくて教えてやれよマウント取ってる場合かボケなす

238 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 18:27:25.35 ID:jJ8Jc2/j0.net
>>1
そのグラフ「70歳以上」でまとめてるから多くなって当然
「70代」「80代」「90代」「100歳以上」に分けてから言え
バーカ

239 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 18:31:02.69 ID:8Q7vyaF30.net
BはburstのBかな

240 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 18:38:07.31 ID:0uoPJf280.net
プリウスの割合を出せよ

241 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 18:44:05.66 ID:wEDq1hf00.net
>>16
若いときにはそもそも間違えたことないなー
そんなドンくさいヤツが老人になってから踏み間違えんじゃねーの

242 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 18:44:23.81 ID:5mNlRbKB0.net
プリウスはアクセルの左寄り配置だけではなく、段差が高すぎて踏みづらいブレーキとの相乗効果もあり、ペダル周りに非常に致命的な問題を抱えている

筆者自身もプリウスの運転時に非常に違和感と危険性を感じたが、同様に感じているユーザーが他にもいるのは当然だ

平常時或いは非高齢者はそのブレーキの踏みにくさを身体能力でカバーできるとしても、足腰が弱ったり感覚の鈍くなりがちな高齢者が緊急時に咄嗟に確実にブレーキを踏めるとは到底思えない

左右方向の配置問題と合わせて、プリウスのペダル配置は完全に致命的な設計ミスであり、事故を誘発する構造的欠陥だとはっきりと断言しておく

更には無音アクセルとモーターによる初期トルクの強さも相まって、高齢者にとっては修正不能な大事故へと繋がる大きな危険性を含んでいると言わざるを得ない

以下、価格.com プリウスのクチコミ

すぽんぢさん投稿 2011年1月2日 16:40

この車に乗っていて、前車と違って右足だけが疲れます。 
前々から「なぜ?」と思っていたのですが、最近ブレーキペダルの位置が悪い、と言う事に気がつきました。 

具体的には、アクセルペダルと比較すると、ブレーキペダルの位置が、運転者側に少し迫り出ていて、
アクセルからブレーキに踏み換える時、右足をしっかり「上げて」ブレーキペダルに「載せ替える」と言う行為をしているので、
この「上げて」の時に足をしっかり「使っていて」それが右足の疲れに繋がっている事に気がついた、と言う状態です。 

VVVVVさん投稿 2011年1月4日 0:15

 ブレーキペダルとアクセルペタルの段差がありすぎ、運転しにくいと思っています。
具体的には、アクセルペタルからブレーキペタルに移動するとき、段差が大きすぎるので、ブレーキペタルの側面に靴が当たり、ブレーキを踏みにくいと感じていました。 

243 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 19:12:03.05 ID:60NvE7kU0.net
Hパターンシフトにしろよ

244 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 19:14:41.64 ID:UmAuRL3h0.net
エンジンが猛烈に唸るから直感的に踏み間違えていると気づくのだが
踏み間違えてもエンジン音がしない、警告音にしても何かピーピー鳴ってるな、と
聞き流してしまう、ヒューマンエラーと思い込みで操作を続けると
ロケット発射してしまう&抑制装置も無いとか、そりゃマズイだろw

245 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 19:16:59.83 ID:TNQfPKkG0.net
┏( .-. ┏ ) ┓

【私は、Appleのロゴの由来です🍎】part.e


*【15(苺🍓)】とは

私の松果体は「15(苺)」と呼ばれていて、タイムマシン帰還ポイントとして使われていた

各国の電子体(主に日米韓)が、タイムマシン街道にて過去や未来に移動した後
この世界(故郷の時間帯)に帰還する為に、私の松果体が必須であった

日本の場合、タイムマシン⏳を利用出来るのは、僅か1〜4%前後の自民党政治家、大企業家、カルト宗教家等であった

--

*タイムマシンには「開発層」と呼ばれる、別時間の世界にて、新製品をクローン体を酷使して開発する上級市民がいた

分厚い歴史書より、特定の現行国家(同時間か数秒前の過去)を切り出し、日本vs現行国家と云う戦闘状態を無理矢理作り出し、集中ネグレスト掛け続けその国家を絶滅させたり

他、ストラテジーゲーム感覚で、過去世界の人類虐殺を楽しんでいた oq

246 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 19:19:19.23 ID:gtSBYg3C0.net
>>244
何かピーピーピーと長渕剛ってるなとしてもそれをスルーしてるようなら運転免許返上するべきだろ

247 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 19:24:41.18 ID:UmAuRL3h0.net
>>246
そんな戯言ホザイてても何も解決せんのだよ、低脳

248 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 19:36:55.50 ID:gtSBYg3C0.net
>>247
免許返上すれば一応の解決はするだろw
頭悪いなwww

249 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 19:38:42.26 ID:1sFvXBLI0.net
>>244
ブレーキと間違えてアクセル踏んでる場合、減速しようとしてまた強く踏み込んで加速するからパニックになる
エンジン音で気づくとかの問題じゃない

落ち着いて一瞬でも冷静になれれば気づくんだけど、歳とると頭が回らないんだろう

250 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 19:40:31.20 ID:UmAuRL3h0.net
>>248
強制でもない単なるお願いなんて誰が聞き入れるんだよ、低脳ww

251 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 19:41:16.37 ID:7nZSAnPI0.net
運転免許を30〜80歳までにすれば事故は劇的に減るな

252 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 19:43:57.37 ID:UmAuRL3h0.net
>>249
停車時に間違えてアクセル目一杯踏んでもエンジン音がしないから
自分が踏んでいるのはブレーキペダルなんだと勘違いするんだろ
それでDにシフトして、いきなりロケットスタート

253 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 19:44:23.25 ID:Zj/LGdBl0.net
スーパーとかの駐車場でよく見るけど
出だしから、けっこうな勢いで走る人多いよな
そないアクセル踏まないと走らないのか?w

254 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 19:46:36.96 ID:e/yOntMK0.net
プリウスだけアクセルとブレーキペダルを逆にしようぜ

255 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 19:46:43.23 ID:LKbL3Dxb0.net
https://www.goodspress.jp/reports/95576/2/

さらに! “アクセル←→ブレーキ”間のペダルの踏み替えが、吊り下げ式ペダルのそれよりも楽なのです。
実は、吊り下げ式のアクセルペダルの場合、走っているうちに、つまりペダルを踏んでいるうちに、足先全体が前に進む傾向があります。
結果的に、“アクセル←→ブレーキ”間の段差が大きくなる。
一方、オルガン式では、基本的にカカトの位置が動かないので、素直にペダルの踏み替えができる…。
意外な利点があるものです。

ブレーキのつもりでアクセルペダルを踏んでしまい、焦ってパニックになっている時。
この踏み替え時のスムーズさの違いが、大きな差となって表れます。
ちなみにマツダでは、アクセルペダルを吊り下げ式からオルガン式に変更したところ、
(デミオ、アクセラ、アテンザによる)
ペダル踏み間違い死傷事故の発生件数は、
なんと86%も減少したといいます!


プリウスのペダルの位置が悪いのは明白
しかし、天下のトヨタの面子で意地でも位置を修正したりしないから、
この手の事故は永遠に続くわ

256 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 19:50:46.66 ID:tL7GdE7f0.net
1 アクセル、ブレーキ、どちらも「踏む」という同じ操作にしたのが誤り。
2 しかも、ほぼ同じ位置に並べていれば踏み間違えて事故が起きるのは当然。
3 おそまつな設計が現在にまで受けつがれた不幸な事例。
4 欠陥装置を改善改良することなく売り続けている企業の責任は重い。
5 踏み間違いによる事故を起こした人は加害者ではなく被害者だ。

世界中で踏み間違いによる事故が頻発している。明らかな欠陥装置だ。
こんな欠陥装置を買わされ踏み間違えただけで凶悪犯扱いするな。
マスコミはいいかげんに目を覚ましメーカーの責任を問え。 

257 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 19:51:44.04 ID:0+bul7sN0.net
AT車は勝手に進んでいくから高齢者はある程度スピードが乗ると
ブレーキペダルに足を乗せて走るようだ
どこかで高齢者運転の足元を撮影してたやつを見た

それでブレーキかける準備してると思いきや
ブレーキかける状況になると一旦アクセルペダルに足を移てから
ブレーキをかけていた
迷いペダルというかそんな感じだった

258 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 19:52:45.58 ID:SQKhjM1X0.net
>>256
踏み間違い事故を起こすのは全ドライバーのうち0.0001%くらい
欠陥なのは車じゃなくて踏み間違い事故を起こす凶悪犯の方

259 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 19:53:48.83 ID:2lJRlYVO0.net
>>252
そんなドラッグレースにでも使うのか機能あるんかw

260 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 20:03:01.38 ID:hFL5mGXk0.net
>>256
https://youtu.be/KUBhUIhqR9I?t=80

261 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 20:03:21.98 ID:03AVeGh20.net
ブレーキと思って踏んでも車が加速すればそれがブレーキと気付けないならもう運転は無理だろ

262 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 20:04:07.76 ID:03AVeGh20.net
>>261
×それがブレーキ
〇それがアクセル

263 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 20:04:07.81 ID:DdwpI5pz0.net
…でしょうねとしか言えん

264 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 20:05:41.91 ID:AJO23ET10.net
オートマw

265 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 20:06:51.43 ID:PWM89NLr0.net
>>21
プリウスは無音で接近するからタチが悪い

266 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 20:22:00.09 ID:Aroz61h60.net
またプリウスらしいな

267 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 20:23:16.83 ID:Aroz61h60.net
>>253
プリウスは出だしの速度が今までの車の比じゃないくらい速いらしい

268 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 20:23:23.21 ID:xAjX288V0.net
>>228
その理屈ならプリウスよりリーフの暴走事故が多発するはず。
またプリウス以外のトヨタHVの暴走も多いことになる。

269 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 20:29:32.97 ID:D95yG1Ok0.net
>>257
自分はプリウスだけど
ある程度スピード乗っても、アクセルペダルでコントロールしないと減速するよ。
クルコン使ってる時はブレーキべダルに足乗せてるけど。

270 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 20:30:33.89 ID:YX21cf480.net
若いのに間違えるのは年寄りで事故り免許返さず「大丈夫」と言い張る
ー上級国民の下手な意地ー↑
若い時には間違えず高齢者でも問題なく免許返上

271 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 20:30:35.92 ID:xAjX288V0.net
>>236
日産のCVT車に乗ってるけどL表記ですが?
シフトパターンはPRNDLで他にシフトノブにスポーツモードスイッチがあり更にインパネに
マニュアルモードスイッチがありそれを入れるとステアリングの左右のスポークに付いた
チップスイッチでマニュアルシフトが可能。

272 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 20:32:59.67 ID:YX21cf480.net
トヨタは国民に謝罪すべきだろ
欠陥車平気に売り出す 認めないとか上級国民会社かよ、

273 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 20:34:35.37 ID:xAjX288V0.net
>>252
アクセル一杯に踏んだらエンジンがかかると言うてるやん!エンジンがかからない
EVは何でプリウス並みに暴走事故を起こさないの?

274 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 20:34:41.65 ID:3lWuFrHE0.net
>>265
プリウスが小さいのではない
他がうるさいんだよ
特に一部のバイクやトラックや選挙カーやバニラカー

275 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 20:34:43.95 ID:d0YkMNm50.net
>>172
乗ってる年齢層がちがうでしょ?

276 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 20:35:00.97 ID:BXxQioWl0.net
踏み間違った場合それに気付けない、気付いても踏み直しが遅い、出来ない
これが全て

277 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 20:35:59.76 ID:YNd9boHP0.net
なんでトヨタはナルセペダルを採用しないのか
プリウステロの責任とれよ

278 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 20:37:21.49 ID:YNd9boHP0.net
暴走だったらログが残るわけない
ログが残るようなら暴走しない

279 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 20:38:55.81 ID:YNd9boHP0.net
昨日別スレで
プリウス たまに床までブレーキペダルがペタンと入ってしまう時がある
と書き込みあったぞ

280 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 20:39:09.55 ID:v/ZzpSfe0.net
そもそもアクブレペダルが横並び配置されてることが根本問題。

281 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 20:39:55.37 ID:N559Jbo+0.net
はい、免許返還(剥奪)待ったなし

282 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 20:41:28.81 ID:xAjX288V0.net
ブレーキ踏んでるのに車が停まらない!

駐車スペースにバックで止める時に隣の車が動き出すとかなり慌てさせられる。
ブレーキ踏んでるのに車が停まらないように見えるから一瞬パニクる。

283 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 20:41:29.66 ID:PoimahO20.net
>>46
あざ笑う撮影者の道義的問題はともかく、この動画がすべてを物語っているよな。
若い人間でこんな奴いるか?
ブレーキと思い込んでアクセルを踏み込んでも全く気付かないという驚くべき事実。
自分が間違えた時、判断を柔軟に切り替える能力が決定的に欠けている。
だから年寄りは重大事故を起こしやすいのだ。

284 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 20:43:05.04 ID:dZRix95b0.net
>>253
慣れてる場所でのオバサンの速度感覚はどこかおかしい

285 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 20:56:27.06 ID:OSb0/0su0.net
ジジイが高齢者の事故は多くないとかいってたけど多いじゃん

286 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 21:02:12.78 ID:Vm7founP0.net
とりあえず運転の怪しい年寄りから強制的に運転免許取り上げるのが先だと思うわ
ここ最近事件ネタのバラエティが豊富だけど事の発端はコレだもんな
火消しにもならんわ

287 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 21:37:03.35 ID:ASYreW8h0.net
踏み間違いに限定すればそりゃそうだろうけど
現実には死亡事故の加害側で多いのは若いヤツだし
頃されてるのも圧倒的に年寄りが多い
て事くらい誰でも分かってる
こんな印象操作じゃ
自分で調べる事すらしないバカしか騙されないだろ

288 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 21:39:51.22 ID:TNQfPKkG0.net
┏( .-. ┏ ) ┓

【私は、Appleのロゴの由来です🍎】part.f


*タイムマシン所有の事実は、一般国民には隠されていた(搭乗するには電子体になる必要がある)

*現状、日本の電子体とは、タイムマシンがあった頃に、過去〜未来の人類を、機械伯爵の様に乗馬🐎して、殺傷し続けた感覚がそのまま残っているので

このまま放置した場合、タイムマシン(Google Japan船)が無い為に、同時間軸の数秒前の過去より、人類の補填が出来ないので全滅してしまう可能性がある

年末位まで、亡きGoogle Japan船🚢が、統一協会寄りの人類を、過去から現在世界に補充してはいたが...
「船=電子船の意味」

--

*私は帰還ポイント兼、中央格の矢の的(獲物)なので、タイムマシンに搭乗したいとも思わない

*電子体になる際に、首を切り落として魂を吸引する必要がある
(非常に激しい痛みを伴う為に、生者を激しく呪う)
現在は、丹田からの吸引に切り替えたとか...

*タイムマシンが無いので、電子体になる必要が無いと思われる

死なないと電子体になれない、寿命が非常に短い、元の人間に戻るのが困難である
(フジテレビの痴呆的な操り人形にされる)”q

289 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 21:43:55.70 ID:PoimahO20.net
>>287

>現実には死亡事故の加害側で多いのは若いヤツだし
>頃されてるのも圧倒的に年寄りが多い

全く根拠なし。
重大死亡事故の加害者は高齢者が多い。

290 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 22:08:44.92 ID:Zwa8boSZ0.net
扇動テロリスト玉川

291 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 23:07:40.16 ID:D/nHfTjy0.net
>>143
Boost
エンジンとモーター両方で高出力を出したいときに使う

292 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 23:17:52.85 ID:oAPn8rH70.net
>>289
被害者も年寄りが多いけどな

293 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 23:32:09.67 ID:cXVIKMdX0.net
危険回避機能ありの車両を義務にするべきだな。年齢に関わらず。
ただし、マスコミは加熱しすぎて、騒ぎすぎ。
ネット時代にマスコミの印象操作は通用しないぞ

294 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 00:32:46.29 ID:BdA/9YL50.net
事故統計くらい検索すれば見られるのに
脊髄反射レスのアホばかり

295 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 01:30:19.34 ID:CGFTCj3L0.net
がに股だろ 誰か調べてみろよ 左に足首をねじるのに無理がある 大股開きのやつも運転不適格者だ

296 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 01:35:05.40 ID:CGFTCj3L0.net
なんで急に増えるんbだよ 年齢が原因なら昔から起こっていただろう 車のペダルレイアウトに難がある 左ハンドルのプリウスの事故事例を調べてみろよ 聞いたことないだろ?

297 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 02:25:08.10 ID:xIfc4WeF0.net
>>296
高齢化社会→高齢社会→超高齢社会(現在ここ)

298 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 02:37:18.81 ID:f3wEvpTP0.net
認識能力?
反射神経?

必要な能力を高齢者に鍛えてもらうわけにはいかんの?

299 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 02:38:47.70 ID:I28AdMbD0.net
他人様に迷惑かける高齢者達
殺処分しなくていいの?橋下

300 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 02:45:52.36 ID:cM+vstvl0.net
>>234
三菱も日産もマツダもB表記している時代に何を言っているんだ ?

301 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 02:48:33.26 ID:xIfc4WeF0.net
>>298
認知症性疾患では反社会的行動(ピック病)もあるから
昔は「意地悪ばあさん」や「頑固じじい」と言われた老人も
近年では認知症性疾患と診断される。

302 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 04:33:19.37 ID:rqa31xa30.net
65歳以上は自動ブレーキ機能を義務化すべきだ。

303 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 05:57:36.62 ID:zPh9MRhq0.net
当たり前だろ
ボケてることに気づかないないし、家族から注意されてもボケ否定したり
認めない

304 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 05:59:00.28 ID:xIfc4WeF0.net
福岡事故動画
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1135940265192054785/pu/vid/540x960/F07q5dH1ZKz-sRId.mp4

305 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 05:59:37.63 ID:zPh9MRhq0.net
もうな、どこ行ってもさ
テレビも政治家も老人だらけで気持ち悪いわ

306 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 06:21:51.92 ID:JugaMxDZ0.net
VRとか使えば定期検査できるくね

307 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 06:25:21.96 ID:l2B8wvBU0.net
人の話を聞かないというか聞いていないのが老人
やらかして叱られていじけたりしてるね
老人は体力知力色々限界なんだろとは思ってる

308 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 08:21:22.51 ID:ChH8iNoj0.net
車の維持費やなんかを考えたらタクシー使った方が安上がりなんだよね

309 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 08:25:11.66 ID:KRli95YX0.net
>>13
記事の例だと本人よりも歩行者をひき殺してるような

310 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 09:22:30.03 ID:+7aR76wY0.net
>>306
VRで運転なんてしたら酔いまくって検査どころじゃないぞ

311 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 10:28:51.62 ID:LI8IFtzg0.net
プリウスはアクセルペダルの左寄り配置に加えて、ブレーキペダルの高過ぎる段差との相乗効果により、非常に踏み間違い事故を誘発しやすい欠陥的ペダル配置となっている

即ち人間が最も自然な姿勢で運転した場合

「アクセルは踏み易く、ブレーキは踏み難い」

という危険極まりない特攻仕様配置である

従って、ブレーキは右足を高く上げ左に捻るような不自然な姿勢で踏むしか無い訳だが、
平常時或いは非高齢者はそのブレーキの踏み難さを身体能力でカバーできるとしても、
緊急時或いは足腰が弱ったり感覚の鈍くなりがちな高齢者が咄嗟に確実にブレーキを踏めるとは到底考えられない
人間工学を持ち出すまでもなく、人は咄嗟に踏ん張る時には真っ直ぐ体と足を伸ばして踏ん張るのである

つまり、プリウスのペダル配置は完全に致命的な設計ミスであり、事故を誘発する構造的欠陥だとここではっきりと断言しておく

更には、現実感を伴わない無音のアクセルとそれに相反して強力なモーターによる初期トルクとも相まって、特に高齢者にとっては咄嗟の回避行動も出来ず大事故へと繋がってゆく非常に大きな危険性を含んでいる

https://i.imgur.com/ZcnVzEt.jpg

312 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 11:50:45.21 ID:xIfc4WeF0.net
>>311
今回のエスティマの事故で車両云々よりドライバーの問題だとはっきりした

313 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 12:10:49.34 ID:Gh/2v3ui0.net
プリウスのペダルのレイアウトは理想的
但し左足ブレーキングの場合
アメリカではAT車のブレーキングは左足が多い
なのでプリウスのペダルのレイアウトは
アメリカ向けになっている
日本では右足ブレーキを警察や教習所で
強制されるので踏み間違いが多くなる

314 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 12:11:56.29 ID:75xQN1jV0.net
何歳以上から急に増えるとかあるんだろうか?

老化の程度って人によって変わるから分からないんだろうか?

老人性ハゲ(頭頂ハゲ)が出始めたら免許返納するとか

315 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 12:13:07.20 ID:75xQN1jV0.net
とりあえずアクセルは外車やマツダみたいにオルガン式にしてこ

316 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 12:14:07.40 ID:Mp3zOK1O0.net
バイクみたいにアクセルとブレーキをハンドルにもってくりゃいいんじゃね。

317 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 12:17:42.10 ID:fmVHlsj40.net
老人バカにしている奴が多いけど、いづれおまいらもそうなるで。
20代は長いけど、30代になれば早くなり、その速度は40代、50代、60代と歳をかさねる毎に加速。
そんな俺ももうすぐ70代、とりあえず90歳まで運転するつもり。
今回、この爺さんは運が悪く神風アタックで命を散らしたが、みんながみんなこんな事はしない。

318 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 12:18:08.73 ID:e+qXSedD0.net
アクセルはハンドルに付けるべき

319 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 12:18:44.25 ID:Gh/2v3ui0.net
アメリカ人はこの様に
一般人でも左足ブレーキングを行う
https://m.youtube.com/watch?v=YiSQeaeWxGU

320 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 12:20:28.38 ID:RWQOBlXH0.net
だから猿でもわかるように
運転席の超目立つところに
「ブレーキ」「アクセル」
ってクソでかいシール貼っとけよ
みっともなくても法で強制しろ
それで確実に事故は減る

321 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 12:20:47.50 ID:cIYa/4A40.net
日本の最強兵器

神風特攻[老人]

322 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 12:22:06.33 ID:75xQN1jV0.net
>>319
それだ!

左足ブレーキを徹底付けよう

あれ?左足で踏んでるのに右足が動いてる!?ってレベルじゃないと踏み間違えにならないだろう

323 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 12:24:23.93 ID:Gh/2v3ui0.net
踏み間違いによる悲劇は警察と
教習所が起こし続けているのであって
賢明なドライバーは左足ブレーキングに
変える事をお勧めする

324 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 12:25:59.15 ID:IwdVSF0F0.net
ブレーキとアクセルが同じ「踏む」という動作なのが間違いの元
踏むのはたやすいからブレーキでいいとしてもアクセルは引っ張るとかずらすとかねじるといった操作にすりゃよかったのに

325 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 12:32:57.50 ID:LXHSKh5J0.net
以前近所の道路を走っていて自動販売機のあるエリアで停止した瞬間後ろの駐車場から軽自動車が
道路を突っ切って対面の歩道のポールをなぎ倒し街路樹に激突した。1秒遅ければ自分の車に
ぶつかってた。運転手は60代後半のオバサン。オバサンは尚もアクセルを踏み続けてタイヤから
白煙が出ていた。車の運転席の窓ガラスを叩いてエンジンを切るように言ったが気づかない。

ようやく我に返って自分の方を見たが今度はギアをバックにいれてバックしようとしてる。後ろは
状況を知らない車が走ってくる。再度大声でエンジンを切ってと言ったらようやくエンジンを切って
くれた。額から血を流しながら呆然としていた。恐ろしい経験をした。

326 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 12:33:14.57 ID:4e13k1kv0.net
60代で増えても国は70まで働けという
難しいよな

327 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 12:35:43.07 ID:Pi31Di8e0.net
統計見ると若者の方が圧倒的に多いんだけどね〜?
なぜに老人にスポットあてる?

328 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 13:28:15.09 ID:I51EvIlO0.net
>>83

【社会】 21歳男子大学生、アクセルとブレーキ間違えて?女友達をはねて死なせる…横浜
http://uni.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349935670/

>>327
リベラルで知られる神戸新聞がいつもの正論「すぐに高齢者ガーなどというが車のペダル踏み間違いの事故件数で一番多いのは実は若者だ」 [338512769]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1558154338/

329 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 14:56:08.52 ID:LlSKY1GC0.net
高齢運転手が派手な事故するとTVの知人のインタビューで
○○さんは免許返納を考えていると語っていた
が標準装備なのか?

しかし色々な場所からカメラ映像出てくる…TV局独自入手の事故前、正常走行中とかまで流れてる
池袋はカメラいっぱいあるハズなのに交差点固定の2種しか見てないぞオレ

330 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 15:10:59.98 ID:JJUxA0kW0.net
>>313
「私は自己矛盾にも全く気づかないバカなんです」まで読んだw

331 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 15:11:57.22 ID:JJUxA0kW0.net
>>312
根拠ゼロ説得力皆無曖昧模糊魑魅魍魎www

332 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 15:46:05.31 ID:omQzliu0O.net
この踏み間違いの解決法は2つあり、
1つはATは左足ブレーキ義務化
もう1つは、65〜70歳以上はAT乗車禁止にし、MTのみ乗車OKにする

この2点だけで踏み間違いはほとんど無くなる

わざわざ自動車利権で、新しいサポートシステムを押し付けるマスゴミに流されるのではなく、上記2点を行うことが先だろ?と思う。

333 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 15:57:49.45 ID:syT6lEfz0.net
>>5
バックは任せろーって前進するのか
これはコンビニで突っ込むわ

334 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 16:03:10.28 ID:Pw7f6Ztm0.net
プリウスはとっさに踏み込む位置にアクセルがあるんだから、そら踏み間違えるだろ。
構造的欠陥だよ。

335 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 16:17:33.81 ID:NSMBQIbX0.net
>>3
これはひどいな
年寄りはボケて若い頃の癖が急に出ちゃうんだろうな
そのときにレイアウトが違うとおかしなことになる

336 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 16:19:22.47 ID:3kw/UNXi0.net
>>268
日産車は踏み間違いアシストが付いてるからいきなり踏み込んでも0.8秒ぐらい動かない

337 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 16:19:54.91 ID:NSMBQIbX0.net
考えてみたら日本の製品はUIで負けたんだ
たぶんエンジンルームの配置とか部品点数を減らすためにこんなレイアウトに
なったんだろうね
運転してる人の人間工学よりも見た目やスペックが優先したんだな

338 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 16:21:47.33 ID:wzKkrPWb0.net
スポンサーだからTVでは年寄りのせいにしとこう

339 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 16:36:37.46 ID:j/Jr3lI+0.net
>>334
一時期、マットがアクセルの上に乗ったままになり暴走するという事故が多発したな

340 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 16:46:46.04 ID:wzKkrPWb0.net
多発はしてない

341 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 17:01:18.66 ID:j/Jr3lI+0.net
>>340
日本でもアメリカでも事故はあったのに何言ってんの

342 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 17:07:49.39 ID:coCh/AzT0.net
>>337
海外のシフトレバーって優れてるよなw
http://livedoor.blogimg.jp/laybrick/imgs/d/c/dc2549dd.jpg

343 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 17:12:09.86 ID:h1Xi6yrH0.net
だから中国みたいに運転免許は70才までにしろよ
田舎の農村住みとかは今まで散々都会の人間が
納める税金を補助金に貰ってウハウハして来たんだ
から便利な町場のアパートやマンション貸家に
入れよ

344 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 17:15:40.54 ID:fxn/UbJt0.net
もう別にアクセルオフにする緊急ボタンオプションで必要なんじゃねーの
本人はブレーキー踏んでるつもりでいるんだからパニくってて
次に何していいかわからなないまま走り続けてんだから
緊急ボタンをハンドルの横のとこにつければ
これ押せば何とかなるくらいの最終手段覚えてられるし。

345 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 17:19:15.14 ID:dp+7ZZCR0.net
なぜ踏み間違えるのか?脳が混線しているのか?
赤い大きな丸い非常停止ボタンを付けろよ。

346 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 17:19:27.35 ID:pIDlb1SO0.net
だからAT車を禁止すれば、そんな事故は起きないっての。
薬害エイズ以上に酷い国の放置プレー

薬害エイズは、危険な製剤は出荷停止だ。回収しなかったのが問題となった。
ATは、バンバン売り続けてるじゃないか!どっちが酷い事件か。
これ、天下りが絡んでるから、なおさら酷いな。

347 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 17:20:39.91 ID:erqodlc10.net
>>343
70じゃ、過疎地の住人は生きていけないわ
大多数の高齢者は事故もおこさず運転してんだぞ
やっぱり、若い頃から慣れ親しんで直感操作出来るガソリン車から
いきなり新機軸採用してる最新車とか、ムリがあるんだと思う
そういうクルマこそ、セーフティバックアップをしっかり装備して欲しい

348 :sage:2019/06/05(水) 17:26:12.22 ID:mrjfY/Ah0.net
>>347
ホームに入れや

349 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 17:28:34.63 ID:erqodlc10.net
>>348
小学生ww

350 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 17:30:02.41 ID:5sAbBphr0.net
高齢者が車使わなくて生活出来る大胆な政策転換を
するべきだわな
たぬきやキツネしか通らないような道路に歩道付けて
補修費かけるより郊外に人が住めないようにすれば良いどうせ人口減るしさ

351 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 17:33:16.21 ID:Aj1usk1H0.net
>>344
何踏んでるか分からんぐらいパニクってる奴が緊急ボタンを押せるとは思えない

352 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 17:40:25.99 ID:tHMuD4s60.net
この手の話題にはどうして必ず「ATを禁止してMTにすれば解決する」っていう短絡的なバカが湧くんだろうな
ペダルの踏み間違いを起因とした発進事故は減るだろうが、その程度の操作を間違えるような連中はたとえMT車でも別の事故を起こすであろうことに想像が及ばないのか
何かあったらクラッチを踏むから安全?クラッチを踏めば逆走の正面衝突は防げるのか?
発進時にクラッチミートができなければ動かせない?MT厨はクラッチ操作なんて身体が覚えてるからいちいち意識して操作していないって豪語してるよな?矛盾じゃね?
交通事故は発進時の踏み間違いだけじゃないんだ
トランスミッションで交通事故が解決するなら保険会社も警察もいらないんだよ

353 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 17:41:23.52 ID:ewp4rYdR0.net
>>5
ちょっと引っかかるだけで、
運転席側に倒れたらNに入る。
で、動力が抜けるから、アクセル
踏んだままいけないと
おもってDに入れ直したっけ、いきなり
動力が入って、しかもエンストしない
し、異常な高回転のエンジン音がないから、アクセルベタ踏みでも気づけない、すると、全力加速で爆走するんさ。身体固まったらブレーキ踏めない。

この事をプリウスロケットと呼ぶ。
なまら怖いよ。
アクアやシエンタでは起こらない
現象。

354 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 17:43:00.94 ID:syT6lEfz0.net
>>352
ATは頭使わなくていいんだ
認知能力落ちるだろ

355 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 17:46:45.09 ID:51woXsHG0.net
>>353
シフターを一瞬倒したくらいではNにならない。Nにするにはシフターを2秒間引き続ける
必要がある。

356 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 17:47:19.37 ID:xIfc4WeF0.net
>>327
重大事故になるから

357 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 18:09:15.09 ID:/slS+ENu0.net
>>353
もうウィリーさ

358 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 18:09:56.19 ID:RdzDMhGG0.net
>>327
死亡事故は高齢者の方が多い

359 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 18:10:34.20 ID:bdzmTk+B0.net
他人を犠牲にする危険が親にあると判断した時、社会が処罰できないのであれば子が処罰するしかない

360 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 18:10:51.82 ID:xIfc4WeF0.net
>>358
道路を歩行で横断中だけどな

361 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 18:12:35.98 ID:xIfc4WeF0.net
>>359
返納した後に「少しくらい良いだろう」って無免許で運転して
人身事故起こした爺さんが居たよね。

362 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 18:17:03.08 ID:Nofrgm2j0.net
年寄りを取り巻く状況を厳しくする。
若者を取り巻く状況を優しくする。

一見良いようにも思うが、
年寄りを取り巻く状況を厳しくすれば、
それは今の若者の素敵な未来になる。
若者を取り巻く状況を優しくすれば、
若者をどんどん甘やかせることになり、
それは今の若者が親になった時に子育てで困ることになる。

363 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 18:17:54.87 ID:sLHduFiz0.net
今、最も危険な有害鳥獣。
北海道のヒグマでもこんな事故おこさねーだろ

364 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 18:18:20.27 ID:xIfc4WeF0.net
>>362
でも実際に社会のルールを決めてるのは年寄り

365 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 18:23:40.91 ID:l0KnX58A0.net
未だに自分は大丈夫だとか思って運転してるゴミが居るんだ、もはや意図的な殺人と言ってもいいな引きこもりサイコパス不良品と同等

366 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 18:34:38.01 ID:sV4J5HKA0.net
踏み間違い以外の事故は何十代が最多なんだ

367 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 18:44:18.78 ID:zuTMgXOK0.net
>>236
トヨタだけ

368 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 19:01:25.17 ID:C7k3WYR00.net
>>173
アクセルとブレーキの踏み間違え事故の年代
19歳以下:約5%
20代:約20%
30代:約10%
40代:約10%
50代:約10%
60代:約15%
70代以上:約30%


その中での死亡事故に至った年代

19歳以下:約0%
20代:約0%
30代:約0%
40代:約10%
50代:約10%
60代:約15%
70代以上:約65%

若年層でも踏み間違えは発生する
但し、直ぐに踏み間違えに気がつくので、死亡事故に至るスピードまで加速しない
高齢者は踏み間違えをし易いのに加えて、間違えに気がつかないので、近くに障害物が無い場合、死亡事故に至る速度まで加速する

369 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 19:04:34.54 ID:6Lktu3v10.net
>>3
しかしプラスチッキーなゼニ儲けのアイテムに成り下がったな

走るプラスチック製品

370 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 19:26:40.99 ID:Gjg/itr00.net
60歳からペダルの踏み間違いが多いのなら、70迄働けんよ。
車を運転する仕事は無理だね

371 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 20:25:27.23 ID:erqodlc10.net
年寄り叩いたところで何も解決しない。これから日本は年寄りばかりになるんだし
国は総活躍社会とか喧伝して、70過ぎまで働かせようと画策してる

オマエらがジジイになる頃には、その辺のシステムがしっかり構築されて
体が動くまで働かされ、動けなくなれば老人ホームで外国人ヘルパーに
生爪剥がされたり、虐待されて一生を終えるんだぜw

372 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 20:42:12.45 ID:MRKxmQLl0.net
>>367
うちのミラカスタムもB表記だわ

373 :名無しさん@1周年:2019/06/05(水) 21:09:37.03 ID:2ShycXpR0.net
最近流行りすぎてどれがどの事故なのか追えなくなった

374 :名無しさん@1周年:2019/06/06(木) 05:23:32.18 ID:MJpwxG5b0.net
>>1
その老人事故の車種別のデータも欲しいな

375 :名無しさん@1周年:2019/06/06(木) 05:28:54.75 ID:kzQl8aqP0.net
インチキ統計どうなってんだよ
若い人が一番多いとか 羽鳥のなんとか

376 :名無しさん@1周年:2019/06/06(木) 06:01:14.20 ID:EdZeKPpa0.net
>>368
ここで考慮しなければならないのは、特にプリウスの場合は更に高齢者の踏み間違い事故を誘発する複数の要因を兼ね備えているという事だ

人間工学的に不自然なアクセルやブレーキの配置により、加齢により各関節の可動域が狭くなったり足先の感覚が鈍くなっている高齢者にとっては非常に踏み間違いを誘発しやすく、

また、アクセルを踏み込んでもエンジン音がしない為、特に耳の遠くなった高齢者にとっては踏み間違いに極めて気付きにくく、ブレーキを踏んでいると思い込んだまま加速し続けて事故へと至る可能性があるのである

377 :名無しさん@1周年:2019/06/06(木) 06:44:42.42 ID:wbmeloU50.net
>>1
プリウスの割合出せよ。

378 :名無しさん@1周年:2019/06/06(木) 06:47:44.48 ID:PwVWItH80.net
若い奴は踏み間違えてもすく体が反応してブレーキに踏み変えられるけど高齢者は更に踏み込む

379 :名無しさん@1周年:2019/06/06(木) 07:30:10.19 ID:GvLj17o1O.net
ジジイの暴走も問題だが

逆にジジイのヨタヨタ急ブレーキで
カマ掘らされてる事案
巷にもっと腐るほどあるんだろね

損害保険もいずれ破綻する
年金どころか

380 :名無しさん@1周年:2019/06/06(木) 07:52:33.35 ID:f5AZxj6O0.net
右足、左足、どちらでもブレーキを踏める様にするのが理想だと思う。
ペダルを離してる分、右足はガツンと踏むのには適しているよ。
左足だと、ジンワリ踏んで様子見ブレーキになりがち。
すなわち、ブレーキペダルのサイズは、アクセルペダルがシングルサイズとして、
ダブルサイズで。
両足でブレーキペダルを踏んだって、踏めるに越した事は無いし。

381 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 02:21:57.13 ID:mB326Rz90.net
>>3
>プリウスのペダルの位置
>https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/258/153/1216bf0238.jpg?ct=0671e6d6d698
>ブレーキペダルが体の中心線より左に来ています。
>右足で踏もうとすると足首をかなり左に捻るか、右足全体を左に向けなければなりません。

これは欠陥だわな

382 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 04:16:35.14 ID:77Z9NKv20.net
プリウスって、走行中にNレンジにするのに2秒も掛かるの?
もしそうだとしたら、その2秒もの間に、車が何十メートル進んで、スピードはどれくらいになってるかだよ。
電子制御が操作入力を受け付けてる状態かも、定かでは無いし。
プリウスはモーターのトルクもあって、時速50キロくらいまではロケットスタートなんだってさ。
50キロ以上になると鈍足な加速。
モーターがスーパーチャージャーみたいな。
電動アシストされるエンジン車だね。

383 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 05:08:14.42 ID:LtntcKZa0.net
あんなウンコタイヤでロケットスタートなんかできぬ。50キロまでなら原付二種に煽られないように道開けろ

384 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 05:16:01.69 ID:07wlD8M40.net
>>381
本来、ブレーキを左足で踏むようにできてる。
しかしそれでもブレーキが小さい。
ブレーキは大きくてもっと左に配置すべき。

385 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 05:20:29.94 ID:77Z9NKv20.net
どんな車だってアクセルペダルを踏み込めば、エンジン音が豹変して、びっくり加速だよ。
あんなに大人しかった俺の車でさえそうだよ。
自分比だけどね。

386 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 05:21:08.86 ID:8Wce9xM+0.net
>>1
免許の更新期限は79歳までにしろよ。
それ以上はもう一回若者と同じ試験を受けて取得。

387 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 05:33:17.28 ID:07wlD8M40.net
>>342
優れているよ。

388 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 05:38:09.58 ID:Uh5sPy/q0.net
>>379
海外に行ってタクシー乗ると
お前はセナかってスピード出してるのが
急にスピード落としたからどうしたのか聞いたら
「前の車はオンナがハンドル握っている」と答えた
オンナ高齢者の車見ると車間距離あけるのが
道路で生き延びるコツのようだ

389 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 06:26:57.51 ID:wqG/nppA0.net
>>388
まあ昔から、一姫二虎三ダンプって言うからなw
まあ今で言うなら、一姫二虎三プリウスってとこかなw

女はバカが多いから周りも見ずに突飛な運転をする事が多い
サイドミラーや特にバックミラーを見てない奴も多いし、自己中だからウィンカーやパーキングランプも付けずにいきなり路肩に止めたり、後続車がいるのに必要以上に停止線より手前で突然止めてオカマを誘発したり何かと予測不能の行動が多い

また長年の運転経験から言える事だが、スマホを見たり弄りながら運転してる奴も圧倒的に女が多い
基本的に男より運転能力や危機回避能力が劣るくせにスマホ等でながら運転を平気でやらかすのは、女特有の自己中と危機管理能力の無さが原因だ
現実に事故るまでそれがどれだけ危険な事かすら想像できないんだよな

それでも多くの女性ドライバーが事故らずに済んでいるのは、実際には周りの男性ドライバーが注意して回避しているからであって、
そんな事も分からずに自分はまともに運転ができると思い込んでいる脳天気な女性ドライバーどもが安全かつ円滑な交通の妨げになっているのが現実だ

390 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 10:55:52.98 ID:DT2YJ6C10.net
スピード出過ぎだ止まれーと思ってブレーキ踏んだつもりがまたアクセルを踏んでしまってて
止まらないからもっとブレーキを強く踏まなきゃと思ってアクセルを強く踏んでしまい加速が進んで事故ってしまう流れ

391 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 10:57:06.32 ID:6YDt2fdE0.net
自動運転装置はまだなのか?

392 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 10:58:40.34 ID:1REKp49b0.net
>>381
アクセルの位置を目いっぱい右に寄せるべきだな
センターがブレーキぐらいの感覚にするべき

393 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 10:58:58.51 ID:JrNjQ0/X0.net
言い訳できないようにブレーキ踏んでたら車全体が光るようにしろよ

394 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 11:00:53.89 ID:wyty+yKq0.net
>>5
Bっなんだっけ?w

395 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 11:02:25.34 ID:c04OHQgM0.net
まだまだ若いもんにゃあ負けわい!
わしゃあ87歳まで運転するんじゃボケ!

396 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 11:04:20.28 ID:D0Gsxm6/0.net
>>385
ただしMT車を除く。

ブレーキを踏むときはクラッチも踏むので、ブレーキとアクセルを間違えてもエンジン音が煩いだけの空ぶかしになる。

たとえクラッチを踏んで無くても、ギアがローなら20キロしか出ないし、いきなりトップならエンストする

397 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 11:10:16.21 ID:NxRr5ZnY0.net
>>46
いろいろヤバイ動画なんだけど
今の日本人はすんなり観れて笑ってしまう人も多くいるね
まあ親世代がテレビの下品な笑いで育ち
若い頃は日常的にシねコロす言ってたからな

398 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 11:10:25.60 ID:D0Gsxm6/0.net
T車とAT車の事故率はどちらが高いのか? 自動車保険ガイド
https://www.car-hokengd.com/koutuu-unten/mt-at-accident-rate/

平成11年のデータに着目すると、MT車の事故率は100台当たり約1.25件となっているので、単純に約1.25%と言えます。一方、AT車の事故率は同様に計算すると約2%となります。
この事から、AT車の事故率はMT車よりおよそ2倍高い事が分かります。

399 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 11:13:09.06 ID:NxRr5ZnY0.net
プリウスは悪くない高齢者が悪いってまた優生主義のキャスターが言ってるな
報道バラエティやワイドショーは禁止にすべきだ

400 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 11:14:14.64 ID:x3n8k9xq0.net
まず手始めに70歳以上はMT限定+年1回の実技試験にすればよくね
乗り続けたくてもAT限定orMT実技試験不合格者はそこで終了

401 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 11:16:34.60 ID:KsVHthqs0.net
>>392
宅配が乗ってる車幅の無い軽自動車を見て欲しい!極左オフセット

402 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 11:18:25.38 ID:B7xgtPNV0.net
急ブレーキはできるけれども
急加速はできない、そういう機能限定車を作って、
高齢者の免許はそういう機能限定車 限定にすればおK (^P^)

403 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 11:22:52.34 ID:77Z9NKv20.net
あのね、右足一本使いの指導をして、踏み間違えない様にしなさい、出来なければ免許を返納しなさいでは、
精神論だよ。
精神で車は動かないよ。

404 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 11:27:30.33 ID:KsVHthqs0.net
>>398
保険屋はデータベース化してるのにこの手の情報は少ないですな
せめて3年前ぐらいまで詰めて欲しい

やる気になれば車種形式別、自爆率、人身率、盗難率、年齢別とかまとめて出せるんだから

405 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 11:28:51.52 ID:F3ENfVr70.net
またプリウスか!

406 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 11:29:46.70 ID:lRnPMsfY0.net
具体的な数字が出たら即法律に反映させろよ

スピード違反が多い若者は60キロ以上出せない車限定にするとか

407 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 11:30:17.79 ID:h//STY2P0.net
運転免許は運転技能があるから本来禁止されている自動車運転が、許可されている。
その本質から考えればやれ地方がどうだの、車の操作性がどうだのなんてのはズレた議論。
免許は既得権益ではない。
資格がなければ剥奪される、ただそれだけで少なくとも高齢者の機能低下による事故は減らせる。

408 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 11:34:48.52 ID:77Z9NKv20.net
高齢者は踏み間違いを修正出来ないけど、車の不具合による急加速だって対処出来ないよね?
だからそんな理由は、可能性としては5分5分のままなんだよ。

409 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 11:46:31.38 ID:zTuZVSyf0.net
この高齢化時代、自動運転まではAT禁止で行こうぜ!

いや、ホントMTラインナップはもうちょい増やしてほしい

410 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 11:48:32.67 ID:77Z9NKv20.net
>>396
あと、踏み間違いはオートマ車を前提にしてるし。
クラッチペダルがあれば、そもそもこんな事にはなり難い。

411 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 11:52:48.92 ID:77Z9NKv20.net
ギアがLレンジだとしても、至近距離だと。
車のパワーにもよるかな?

412 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 12:11:35.28 ID:atok1Y3o0.net
判断能力や反射能力の問題なんだな
初めての車ならしょうがないけどウインカーとワイパー間違うようなものだろ
ありえないんだわ踵の位置どこにあるんだよ

413 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 12:24:43.84 ID:77Z9NKv20.net
右足だけだと、その右足で、アクセルを踏むかブレーキを踏むかになって。
左足はそもそも何もしない。

左足ブレーキだと、右足は間違ってアクセルを踏むかも知れないけど、左足はブレーキを踏む習慣が付いてるから、
ブレーキと思えば左足は高確率で反応する。
左足がアクセルペダルを踏む事は、まあ座る位置が悪ければあるかも知れない。

よって踏み間違いとは、そもそも右足一本操作によるものと推察されるけど?
その操作を推奨してるのは誰かと言う事になるよ。

414 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 12:29:49.12 ID:77Z9NKv20.net
>>412
違うな。
ウィンカーは右手のレバーだけど、ワイパーは左手だよ。
それとも左足ブレーキ推奨かな?

415 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 12:33:42.60 ID:77Z9NKv20.net
何なら、警察から免許制度の運営を剥奪するとか。

416 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 12:34:17.41 ID:f5Q+aBUN0.net
>>382
プリウスとおなじマウス風シフトノブを使用しているフィットHVやリーフにノートeパワー
もNレンジにシフトするのに2秒かかりますけど?

417 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 12:34:34.29 ID:F+/PBW010.net
アクセルペダルもブレーキペダルも、踏むか離すかじゃなくて
運転中は常に微調整してるじゃん。
アクセルもそっと踏む、少し上げる、また軽く踏む‥で速度一定を保ってる。
ブレーキもそっと踏む、離す、ショックの無いように踏み加減を調節しながら踏んで停車する。
これを両足でやるとなると、 両足を常に宙に浮かせてる恰好になるじゃん。

思うに、とっさに急ブレーキ踏もうと左足を上げたとたん、アクセルペダルの上にあった右足がグイッと踏み込んだりとか
絶対ありそうだよ。

418 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 12:42:00.65 ID:f5Q+aBUN0.net
>>396
マニュアル車でもブレーキ踏む時はクラッチ切らないのが当たり前だが?
ノッキングの兆候を感じたらクラッチを切るが正しい。
エンブレも期待できるしそもそも特にパニックブレーキの時はそんなことしてる暇があるな
ら床を踏み抜く勢いで全力でブレーキペダルを踏みつけるべき。

419 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 12:46:29.22 ID:77Z9NKv20.net
>>417
訳分からん。
左足も右足も、かかとは床に付けてるよ。
足のサイズかな?

420 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 12:56:40.44 ID:77Z9NKv20.net
>>416
そうなのか。
なんでシフトバイワイヤってそうなんだろうね?

421 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 13:11:07.99 ID:f5Q+aBUN0.net
>>420
誤って一瞬触れただけでNにならないようにするため。

422 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 13:17:35.14 ID:77Z9NKv20.net
疑似でも良いからレール式で良くないか?
絶対不都合隠しだよ。
勝手にNレンジになる事も、あるらしいし。

423 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 13:40:53.06 ID:F+/PBW010.net
>>419
宙に浮いてるは言葉としては言い過ぎだった。
体重を支えてないという意味のつもり。

424 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 13:44:24.87 ID:77Z9NKv20.net
だって椅子に座ってるし、マニュアル車時代のクラッチ操作はどうなる訳?

425 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 13:47:35.31 ID:F+/PBW010.net
>>424
マニュアルって乗ったこともないし見たこともないけど、
今アクセルを微妙に調節してる時は左足はしっかり床につけて右足が自由に動くようにしてるよ。
って考えてそうやってるわけじゃなくて自然にそうなってしまう。

426 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 13:52:19.05 ID:77Z9NKv20.net
またムカつく言い訳を考えたもんだ。
別に左足ブレーキでも不都合は出ないけどね。
左足で踏ん張って、右足の足しになってるのかね?

427 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 14:18:01.07 ID:zTuZVSyf0.net
マニュアルでも左足ブレーキはやるけど、とっさのフルブレーキを左足でやる人はいない
いないっていうか、やらない方が良い
カックンでいいならいいけどw

428 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 14:32:36.36 ID:77Z9NKv20.net
マニュアル車で左足ブレーキをした事は無いよ。
だって左足はクラッチを踏むから。

左足ブレーキとは言ったけど、専用では無くて、兼用だね。
右足ブレーキの時もあるよ。
それでも、フェイルセーフにはなるよ。
用心してるかしてないかだね。

429 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 14:35:34.13 ID:77Z9NKv20.net
咄嗟のフルブレーキを、そもそも回避するのが左足ブレーキ。

430 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 14:41:08.68 ID:1REKp49b0.net
おれバイクでもたまにホーン(左)とセル(右)押し間違えることあるわw やべえ

431 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 14:43:37.44 ID:KSUE81Lv0.net
>>430
それはまた違った病気

432 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 14:44:03.48 ID:77Z9NKv20.net
バイクのホーンなんて、車検でしか鳴らした事が無いよ。
寝るから。

433 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 14:50:41.20 ID:ZlCADQCT0.net
若者も高齢者もどんぐりの背比べ

踏み間違い縛り
高齢者も若者と同じだけ運転すれば縛り
同じだけ距離を走れば縛り

いろんな条件つけて「高齢者が一番危険」言われてもなあ

434 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 15:21:55.04 ID:DDO5Xble0.net
何のための自動ブレーキなん?

435 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 15:25:13.21 ID:N5TeFap20.net
絶対に踏み間違えない仕組みを作って特許取って世界に輸出しろ

436 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 15:36:01.30 ID:ZlCADQCT0.net
このグラフは自動車保険の世代別保険料グラフ

実際に運転する高齢者がいかに危険か詳細に数値化しているのが保険会社
高齢になると一気に保険料が跳ね上がっている
いかに高齢者ドライバーがリスクあるかわかる

https://car-life.adg7.com/hoken/images/hoken13b.png

437 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 15:38:01.28 ID:BZq3umdE0.net
>>436
保険会社のデータが一番正直だろうな。

438 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 15:53:24.12 ID:3frdxPev0.net
>>435
すでにある
ナルセのワンペダルで検索してみ?

439 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 15:54:22.57 ID:3frdxPev0.net
二十万ぐらいで取り付けできる
車検も通る

440 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 16:38:21.49 ID:1cx+0Qjr0.net
>>1
良識と良心のある高齢者はすでに免許返納してクルマも処分してる。
いまだに免許返納してないクルマも処分してない高齢者は逮捕して二度と外に出さないほうがいい。
日本の未来を支える子供やお母さん、若者を守る為にも、高齢者のわがままを許してはならない。

441 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 16:45:40.72 ID:6FOAtem50.net
ブレーキを赤いぺダルにすればいい

442 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 16:46:24.30 ID:V0OxCQaj0.net
運転免許は、もう司法試験並みに難しくすればいい。
人命がかかってるんだぞ。

443 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 16:48:45.17 ID:CDQAiw350.net
やっぱ電気系の自動運転車は危険な事が立証されたな。
人間の5感をさえぎる車は危ない。

444 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 16:49:12.83 ID:BenjHXgl0.net
>>1
車種別にグラフ化してよ。

445 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 16:58:48.91 ID:T8R8J5Io0.net
件数じゃなくて、走行距離当たり、もしくはその世代1人当たりの「事故率」で比較しないと、議論にならないと思うんだけど、
なぜマスコミも世論も、こうまで統計音痴なんだろう?
男女別に見ても、思った通り、女性ドライバーHの事故率はどの世代でも男性よりひどく、70歳以上だと倍以上。
http://i.imgur.com/uyWsjBn.png
10万マイル走行当たりの事故率
男 女
20代 0.7 0.9
30代 0.4 0.8
40代 0.4 0.7
50代 0.5 0.8
60代 0.5 0.9
70代以上 1.0 2.5

女性は20〜60代通じて、男性70代以上と走行距離当たり事故率がほぼ同等。
20〜60代通じて、男性はその半分の事故率。
70代以上女性は、同年代男性=20〜60代女性の事故率の、何と2.5倍!!
ソースは日本デザイン機構。
これは、女性が一般に注意力散漫、ということではなく、極端に注意力が低く運転に向かない性質の人が何度事故を起こしても運転し続ける確率が、女性の方が高い、だと思ってる。
自転車乗ってて車にぶつかられたことあるんだけど、そのおばさん、警官から「またあなたですか…」って言われてた。
顔覚えられるくらい事故ってるってどんだけだよ。そういうのが数字に現れる。

446 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 17:27:38.46 ID:ZlCADQCT0.net
>>445
高齢者が若者と同じ数だけ運転したら
高齢者が若者と同じだけ走行距離だったら
際はそんな事ありえないのにそれで比較してどうするの?


街を歩いてて車が突っ込んでくる
その車の運転手は高齢者以外である確率のほうが高い

交通事故を減らそうという趣旨を忘れてただ単に「高齢者叩き」になってるな

447 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 18:12:32.14 ID:ljjy0aCb0.net
MTのセダン老害にすすめろ

448 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 19:22:37.37 ID:rq9RxTMd0.net
プリウスって、踏み込んだ時のモーター音ってどんなん?
普通のエンジンなら踏み込めばモーター音が凄くて、すぐ気づくんだけどな

449 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 19:34:12.58 ID:f5Q+aBUN0.net
>>448
アクセルを深く踏み込むと直ちにエンジンが始動する。穏やかにスタートすればモーター走
行となるが最高速は40km/hまでで最大航続距離は約2000mだが40km/hも出したら
数百mしか走れない。

450 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 19:49:34.25 ID:mIYGa9bv0.net
70歳以上で免許を返上しないという選択をした奴が事故を起こした場合は死刑にするべき。

451 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 20:10:47.53 ID:3ThZNKbgO.net
ドイツ車みたいなオルガン式アクセルにすれば間違いも減る

452 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 20:56:39.52 ID:mRsbanyc0.net
右足と左足を間違えるかもしれないから、
右足と右足で間違えるのは仕方ないとか残念な気が

453 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 20:59:17.64 ID:KLZs6Tul0.net
あらら
全部老人のせいになったのね
上級トヨタは助かったわね
ホイホイ

454 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 21:21:17.45 ID:panMnieG0.net
国やメーカーは、事故がいくら起ころうが、生き残っていたら次の車を買うだろう、ぐらいに思っていそう

455 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 08:37:30.09 ID:oYv+OYIY0.net
業務以外の個人単位において車不要の街であれば、事故はかなり防げる。
マイカー必須の都市計画はもう古い、地方凋落もその不便さに起因する.

これから求められるのは、徒歩回遊性の街作り。
多くの人が商業地域などの便利な所に住みたいのだから、住居専用の用途地域は縮小。
都市間移動は、各種交通機関で事足りる社会へ。

近代以前の有形・無形文化財は保存・復元しつつ、郊外宅地は耕地に戻し、限界集落は森林に戻す。
都市計画は一世紀単位で考え、少しずつ日本の自給率が上がるように。

456 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 08:44:39.28 ID:F2/pcuqJ0.net
プライベートで車乗るとか
基地外だろ

457 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 13:16:03.57 ID:NcfHO+OS0.net
>>456
少なくとも基地外ではない

458 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 13:26:56.78 ID:ajuZClwL0.net
>>446
高齢者ドライバーを見たら殺される率が高いと思え、ってこと。

459 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 13:28:09.48 ID:EYlG44XC0.net
だから、衆参同時選挙後に80歳以上の免許強制返納やるんでしょ。

460 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 13:31:55.54 ID:o7QU3Ye00.net
若い人は過ちを認めて修正できるけど
年よりは過ちを認めずそのまま行っちゃうって
ことだろう?

461 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 13:32:25.66 ID:+yh5M8i40.net
田舎だと、タクシー代も払えない老人ゴロゴロ居るわけで
仕方なく車乗ってるのも多いからな
安楽死施設用意するか、何か考えた方が良いんじゃねーのかな

462 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 13:33:29.06 ID:ANBjB4tZ0.net
かたくなにプリウスの原因を追求しないな
プリウスと吉本は社会の闇

463 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 13:35:14.50 ID:kNTLWoPM0.net
>>461
車の購入から維持費まで考えれば使用頻度と距離次第ではタクシーのほうが安い
ただし圧倒的に利便性が低いから自家用車の方が良いとなる

464 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 13:37:09.40 ID:Wqir67Ik0.net
>>5
車ってシフト表示に限らず、空調関係もなんで図や英語表記なんだろうな
日本人が使う日本向け仕様は普通に日本語で表記すればいいのにと思う

465 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 13:43:37.09 ID:o7QU3Ye00.net
>>461
タクシー使えないほど金がないのに自家用車は
維持できるの?
自家用車って駐車場代は持ち家ならゼロと
仮定しても税金、任意保険、ガソリン代、
車検などの点検整備費用で相当高いよ?

466 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 14:23:14.63 ID:+yh5M8i40.net
>>465
大体、中古で買って1000CC1300CCぐらいなら
任意、2年間で保険全てで25−27万ぐらい
それぐらいは、流石に持ってるやろ?
老人なんて病院の嵐だぞ?買い物に行くのにも、環境によっては違うが
行きと帰りで300円ぐらいで済むのに、タクシーの呼び出し代金等も+されて行きと帰りで余裕で2600円ぐらい行くわ
中古車だって、今かなり持つし、新品のプリウスとかなら、16年以上は軽く持つやろ

467 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 14:23:17.00 ID:ZQSs6JDf0.net
駐車場代がかからない土地でEVやハイブリなら
エコカー減税分と燃料費節減分で
タクシー常用よりはマシなんでないの

468 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 14:25:27.36 ID:+yh5M8i40.net
俺の近所だと、軽トラ中古で買って長く乗るってのも多いぞ
1ヶ月に1回乗るか乗らないか、息子の車に乗るとか言う話は無関係だから
よそで言ってくれや

469 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 14:50:10.27 ID:o2SGSO5H0.net
>>460
事故は事故
「若いから〜」とかいうのは主張に筋が通ってない。ネット民らしくないな

若者は事故が多い→「教習所の時間を2倍にしろ!」くらい言えばいいじゃん
なんか高齢者ばかり叩いてて ゆとり世代にはずいぶん甘くなったなネット民よ!

470 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 15:27:47.57 ID:NcfHO+OS0.net
免許の返納を法的に強制にすると困る上級国民が居るからな〜

471 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 15:41:20.43 ID:8+4qApSe0.net
>>462
老若男女プリウスでの事故が多いってことのらプリウスに原因があると推察できるが
年寄りが圧倒的に多いということならプリウスに欠陥があるのではなく年寄りに欠陥があるということになる
簡単な理屈ですよ

472 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 16:15:03.69 ID:76d5RYGo0.net
いろいろな分析が有るのなら、車種別の分析結果も出せよ!
わざと出さないのと違うのか?

473 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 16:27:26.99 ID:ZQSs6JDf0.net
車種メーカー別事故率なら
一番売れてる車が一番事故が多いとか
マヌケな分析にならないんでないの

474 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 16:29:35.94 ID:NcfHO+OS0.net
>>473
保険会社のほうがシビアだよ事故率の高い自動車は料率が高い

475 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 16:35:45.86 ID:41c0cefE0.net
自殺も踏み間違いに変換できるからねこの手の事故は
お手軽世論誘導だね

476 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 16:38:06.53 ID:69in6QGR0.net
中国みたいに
免許は70才までに

477 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 16:39:08.20 ID:8kCtvGFE0.net
>>476
車売れないと困るんです

478 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 16:39:14.28 ID:pGtvBwmI0.net
車は人を殺める可能性が高いのだから操作を難しくするのは安全性を高める事になる。
MTとATの2台常用しているがMTを不便に感じた事はない。

479 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 16:45:32.62 ID:j9N0HpVn0.net
「アクセルは踏み易く、ブレーキは踏み難い」

プリウスはアクセルペダルの左寄り配置に加え、ブレーキペダルの高過ぎる段差との相乗効果によって、非常に踏み間違い事故を誘発しやすい欠陥的ペダル配置となっている

即ち人が最も自然な姿勢で運転した場合

「アクセルは踏み易く、ブレーキは踏み難い」

という非常に危険極まりないペダル配置となっているのだ

従って、ブレーキは右足を高く上げ左に捻るような不自然な姿勢で踏むしか無い訳だが、
平常時或いは非高齢者はそのブレーキの踏み難さを身体能力でカバーできるとしても、
緊急時或いは足腰が弱ったり感覚の鈍くなりがちな高齢者が咄嗟に確実にブレーキを踏み込めるとは到底考えられない
人間工学を持ち出すまでもなく、人は咄嗟に踏ん張る時には真っ直ぐ体と足を伸ばして踏ん張るのである

つまり、プリウスのペダル配置は完全に致命的な設計ミスであり、事故を誘発する構造的欠陥だとここではっきりと断言しておく

更には、現実感を伴わない無音のアクセルとそれに相反して強力なモーターによる初期トルクとも相まって、特に高齢者にとっては咄嗟の回避行動も出来ず悲惨な大事故へと繋がってゆく非常に大きな危険性を孕んでいるのである

https://i.imgur.com/ZcnVzEt.jpg 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


480 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 16:48:37.06 ID:GUYw9sjy0.net
70超えたら免許の更新を毎月にすればいい
んでそこでちゃんと思考のテストもする
不合格なら一発免許取り消し

481 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 16:51:09.34 ID:UEJIHeQq0.net
高齢者は元々ミッション免許なんだからATに乗らせなければいいんだよ。
エンストさせておけ。

482 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 16:55:53.74 ID:6JzcqE0F0.net
死亡事故って運転手が死んでるってことじゃないの?

483 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 17:01:07.76 ID:o2SGSO5H0.net
>>471
プリウスの事故ってほんとに多いの?
毎日1500件の事故が起きてるんだから
メディアが数字稼げそうな事故をチョイスして報道するだけじゃね?

484 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 17:05:15.07 ID:iBEfxx5T0.net
>>482
「交通死亡事故数」は交通事故で死んだ人の数。
運転してようが、歩いてようが、自転車だろうが、助手席だろうが死亡事故
被害者になった場合、当然高齢者の方が助からずに死ぬ。
見事なまでのマスゴミの印象操作。

他人を殺す交通死亡事故はもっとも過失の多い「第1当事者」の数でわかる。
高齢者の事故は少ない。
https://news.yahoo.co.jp/byline/mamoruichikawa/20161120-00064606/

485 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 17:13:01.69 ID:9+sZHmHY0.net
>>1
オートバックスの「ペダルの見張り番」みたいなのを義務化すれば防げるのに、何故やらないの?
10キロ未満の速度からアクセルベタ踏みするケースなんて存在しないだろ

486 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 17:15:16.50 ID:cWZDCCjJ0.net
かかとを床に設置してブレーキを踏むんだよ。
プリウスを見たらブレーキに足を置け、てセリフを地で行く様な。
あれは左足ブレーキを前提にしたセリフだね。
AT免許だと、左足でペダルを操作した経験がまず無いのか。
実際ブレーキペダルの位置はアクセルペダルより高めだから、アキレス腱を伸ばす感じになって、
若干疲れると言えば疲れるね。
ブレーキを強く踏むと、かかとは自然に浮くよ。

487 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 17:15:21.37 ID:iBEfxx5T0.net
>>436
保険会社の保険料率は物損や盗難も入ってるからねぇ、それを元に何かを言おうとするのは
どうかと。
普通に警察庁のデータで良いと思うけど?
https://news.yahoo.co.jp/byline/mamoruichikawa/20161120-00064606/

488 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 17:25:10.40 ID:cWZDCCjJ0.net
電子制御ブレーキだと、ペダルを踏む量と早さで制動力が決まるとか?
左足ブレーキは、ブレーキペダルに触れた状態からのジンワリブレーキだからな。
正直、そんなややこしいブレーキ機構はイヤだな。
それをしないと回生ブレーキに出来ないのか。

489 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 17:37:28.90 ID:cWZDCCjJ0.net
ブレーキペダルの位置がアクセルペダルより高い。
なんか、これが設計ミスの様な気がするけど?

490 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 17:47:15.63 ID:GbLMKEh+0.net
トヨタが火消しに必死だねえw

491 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 17:51:59.47 ID:0zESIRcp0.net
>>489
両踏みしたときにブレーキを先に踏むようにあえて作っている
これは基本的に全ての車で同じで義務化されているる

492 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 17:54:16.46 ID:cWZDCCjJ0.net
電子制御にいまいち信頼性が無いんだよ。
バグったらリセットしてくださいが、走行中だとね。

493 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 17:55:34.36 ID:VTc7gKCP0.net
あちこちの番組で得意げに特集を組んでやっているが

今だ === 左足ブレーキ=== の話には絶対に触れないマスコミw

494 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 17:56:39.67 ID:cWZDCCjJ0.net
>>491
両踏みとは、つまり左足ブレーキ前提だよね。
右足のみだと、アクセルからブレーキに移行する時に、敷居が高いんだよ。

495 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 17:58:16.74 ID:2zpstMAU0.net
保険屋も警察も掻い摘んて発表しているだけだしな

グラフ、軸の数値変えて大袈裟に見せたりしてるのもある…

元のデータ見てみたい
保険屋は各社連携したデータ見れないだろうからnが大きい警察のが見たい…

496 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 17:59:34.09 ID:cWZDCCjJ0.net
だから、片足操作だと結局どちらかしか踏めない。
ブレーキオーバーライドの意味が無くなる。

497 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 18:00:06.86 ID:sRxy+8610.net
>>455
近代以前の有形・無形文化財は保存・復元しつつ、郊外宅地は耕地に戻し、限界集落は森林に戻す。
都市計画は一世紀単位で考え、少しずつ日本の自給率が上がるように。

それがベストだとは思うが米帝様が果たして赦すかどうか…
特に自給率向上

498 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 18:02:33.02 ID:cWZDCCjJ0.net
>>491
だからそこに矛盾があるよ。
ブレーキの段差の高さは、結局、片足操作も両足操作もやりにくい。

499 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 18:06:42.91 ID:sRxy+8610.net
>>479
画像で納得
右足直近にあるペダルが
ブレーキじゃなくアクセルって…gkbr

500 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 18:06:51.40 ID:NcfHO+OS0.net
どちらにしても「高齢者+プリウス」に未来はない

501 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 18:07:02.26 ID:0zESIRcp0.net
>>494
お前アホなの?
右足で両方のペダルを踏むんだよ

>>498
矛盾なんてひとつもないが?

502 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 18:07:40.30 ID:ppEsRR0d0.net
ブレーキとアクセル間違えてるって事は車を止めようとしてアクセルを目いっぱい踏んずけてるって事だろ?
通常運転時に老人ドライバーがそこまでアクセルを目一杯踏んずける事は無いはずだからアクセルを目一杯踏んずけたら動力カットするような設定ができるようにしとけばよいんじゃね?

各メーカー採用しろ。

503 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 18:10:56.22 ID:sRxy+8610.net
>>494
外国、ってか日本以上にクルマが発達している欧米では
左足ブレーキを推奨してるのかなぁ?

504 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 18:14:21.64 ID:sRxy+8610.net
>>502
キックダウンの否定はヤメレw

「高齢者」までまだ15年くらいは猶予があるが
踏み間違えた事は今のところ1回も無い
寧ろ踏み間違いの犯リ方を教えて欲しいくらいだw

505 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 18:14:24.54 ID:cWZDCCjJ0.net
>>501
足の裏を横向きにしてペダルを踏む人のために、ブレーキペダルって高いの?

506 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 18:15:24.55 ID:NcfHO+OS0.net
>>505
20万円くらい

507 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 18:16:03.55 ID:sRxy+8610.net
>>505
サッカーか空手(などの蹴り技)でも経験してなきゃ出来ない動きだわな
まして高齢者には

508 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 18:16:17.20 ID:cWZDCCjJ0.net
推奨と言うか個人の自由かな?
警察が強制する事でも無いと。

509 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 18:16:41.92 ID:1WpWBLHF0.net
踏み間違いが高齢者で多発してるという話なのにペダル位置を語るやつバカなの?

510 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 18:17:21.49 ID:tuTpSAYP0.net
>>1
そりゃそうだわ
若者の事故率が多い!って言ってたけど重大事故に発展してる率でみりゃ高齢者の比率が高いだろ

511 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 18:17:36.72 ID:ppEsRR0d0.net
左足ブレーキ?
警察は自動車学校で教えていない運転方法で運転することは違法と周知する必要がある。
免許取得者は同じルールに従って運転するということが大前提。

512 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 18:18:26.26 ID:NcfHO+OS0.net
>>509
踏めるのはブレーキだけと言うのは効果的だけどね

513 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 18:19:15.26 ID:j9N0HpVn0.net
価格.com
プリウスのクチコミ

すぽんぢさん投稿 2011年1月2日 16:40

この車に乗っていて、前車と違って右足だけが疲れます。 
前々から「なぜ?」と思っていたのですが、最近ブレーキペダルの位置が悪い、と言う事に気がつきました。 

具体的には、アクセルペダルと比較すると、ブレーキペダルの位置が、運転者側に少し迫り出ていて、アクセルからブレーキに踏み換える時、
右足をしっかり「上げて」ブレーキペダルに「載せ替える」と言う行為をしているので、この「上げて」の時に足をしっかり「使っていて」それが右足の疲れに繋がっている事に気がついた、と言う状態です。 

VVVVVさん投稿 2011年1月4日 0:15

 ブレーキペダルとアクセルペタルの段差がありすぎ、運転しにくいと思っています。
具体的には、アクセルペタルからブレーキペタルに移動するとき、段差が大きすぎるので、ブレーキペタルの側面に靴が当たり、ブレーキを踏みにくいと感じていました。 

段差が大きすぎるので、ブレーキペタルの側面に靴が当たり、ブレーキを踏みにくいと感じていました。 

段差が大きすぎるので、ブレーキペタルの側面に靴が当たり、ブレーキを踏みにくいと感じていました。 

514 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 18:19:56.37 ID:EDZDeaLgO.net
軽のMT車限定にすればよろしい

515 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 18:20:20.84 ID:1WpWBLHF0.net
高齢者こそMT限定にすべきだな
MTであれば踏み間違いをしても爆走することはない

516 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 18:20:24.74 ID:ppEsRR0d0.net
>>504
事故を起こすまでは他人事

517 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 18:20:49.54 ID:sRxy+8610.net
>>509
ただ、JJIやBBAも実際にそういう事を経験しなきゃ
免許を返す気にならないだろうからなぁ
幾らニュースや家族から言われても

踏み間違いをゼロにするのは正直無理だろうな

518 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 18:21:06.27 ID:cWZDCCjJ0.net
片足操作とは、人間は間違わない事を前提にした操作だからな。

519 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 18:21:38.47 ID:poKvxwX90.net
>>451
靴を履いてても足裏全体でペダル踏んでるアクセルと指の付け根で踏むブレーキの違いは判るからね

520 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 18:22:13.22 ID:sRxy+8610.net
>>516
実際他人事ですもの

踏み違えじゃない事故は若い頃結構犯ったが
免取クラスの人身事故もw

521 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 18:26:26.11 ID:ySJ9HfHp0.net
だからワンハンドルマスコンにしろと

522 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 18:26:59.83 ID:1WpWBLHF0.net
>>517
踏み間違いをゼロに出来るわけないだろ踏み間違うことを前提に考えろ
ATやCVTはアクセルを踏むだけで高速まで加速するから高齢者には危険なんだよ
問題の所在はまさにココだろ。MTなら意図的にシフトを変えないと加速しないぞ

523 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 18:27:04.28 ID:ps17wPHu0.net
自賠責に高齢者加算しとけよ
妊婦増税なんてしてないで

524 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 18:28:26.33 ID:sRxy+8610.net
ペダルの配置をガン無視して
兎にも角にも、右足の 踵 はブレーキペダル直下の床に置き
そこを支点にして操作するのが良いかも

525 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 18:29:16.13 ID:sRxy+8610.net
>>521
電車かよw

あと足元にデッドマンもなw

526 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 18:29:31.34 ID:Ase8vBZb0.net
人口比で出せよバカ

527 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 18:32:25.79 ID:cWZDCCjJ0.net
マニュアル車時代はクラッチに左足があれば、まだ間違えても何とかなったし。
結局左足ブレーキでも、要は警戒態勢な訳だ。
ブレーキを踏む様に、構えてるからね。
ビビり運転とも言うか。

528 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 18:32:30.95 ID:sRxy+8610.net
>>522
パニクったら両足に力入る
≒左足のクラッチも踏む格好になり
≒ニュートラルになる

なるほど!w

529 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 18:37:52.60 ID:iBEfxx5T0.net
>>495
ここの左上のpdf ダウンロードで全数見られるよ。
今議論になってんのは事故の過失が一番大きい「第1当事者」の年齢構成。
実際どの年齢層が迷惑なのかがよくわかる。
https://www.e-stat.go.jp/stat-search/files?page=1&layout=datalist&toukei=00130002&tstat=000001027457&cycle=7&year=20180&month=0

530 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 18:40:23.79 ID:iBEfxx5T0.net
>>529
こっちだね。
https://www.npa.go.jp/news/release/2019/20190226001.html

531 :匿名:2019/06/08(土) 18:41:23.63 ID:Foqi1CU10.net
高齢者の事故が起こる度に日本のマスコミって待ってましたと云わんばかりにテレビで大々的に取り上げる。じゃなくて少しでも高齢者の事故を減少させる為にはどうしたらいいのかって真剣に取り上げるのもマスコミの役目。例えば80歳になったら全員免許返納を国会で討論するとか

532 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 18:42:14.29 ID:/WYdr1qz0.net
老化を甘く見過ぎだわ
年金よこせよな

533 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 18:43:18.35 ID:eCzfCJqk0.net
>>522
誰しも踏み間違いをする可能性がある、逆に言えば意図せぬ加速は踏み間違いだと認識する癖を付ける
と言っているのだが、理解されないのが問題の根幹だと思う

534 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 18:43:19.27 ID:8+4qApSe0.net
>>483
マスコミは数字が欲しいだけだからね
プリウスの事故で数字が稼げるならそれをチョイスして報道するだけ
マスコミの報道が多いからといってそれで事故が多いと判断するのはまんまとマスコミの印象操作にのせられているということだな

535 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 18:43:46.73 ID:DyCqZgJRO.net
>>515
スズキのMTは楽しいよ

536 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 18:44:17.59 ID:HCqjakib0.net
飯塚以降明らかに事故の報道が増えたよな

537 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 18:47:35.29 ID:iBEfxx5T0.net
>>510
勘違いだよ。
何を指して重大事故と言ってるかが不明瞭だが、
「車で他人を死なせる」と言う意味なら高齢者の事故は絶対数も割合も少ない。
「第1当事者」のところをよく見てね。
https://news.yahoo.co.jp/byline/mamoruichikawa/20161120-00064606/

逆に高齢者が歩いてたり、自転車に乗ってたり、助手席に乗ってたりした状態で
「被害者」となって「死亡事故」になるのは当然多い。容易に多発外傷で命を落とすから。
「高齢者の死亡事故が多い!」のマスコミに簡単にダマされないでね。

538 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 18:49:25.19 ID:1WpWBLHF0.net
MTなら操作をミスっても制御不能の爆走状態に至ることはないだろ
物損事故程度で済むはずなので高齢の運転手にとっても安心できるはず
なので各自動車メーカーは高齢者でも運転しやすいMTを開発しろ
高齢化社会に対応するとはそいういうことだ

>>535
おれ36素アルトのMT乗り。めちゃ楽しいわ!

539 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 18:49:50.22 ID:8+4qApSe0.net
>>515
それでもコンビニに突っ込む奴はいるけどね
キックダウンがない分だけましという程度でしかない
それより操作が複雑になる分運転に余裕がなくなり注意が疎かになる方が怖い
MT薦めるより自動ブレーキとかの安全装置薦める方が幾分現実的かと

540 :匿名:2019/06/08(土) 18:51:40.63 ID:Foqi1CU10.net
日本はこれからますます高齢化社会になるんだから今後も高齢者の事故は減る事はないよ。
一層のこと道交法を改正し80歳になったら返納するようにしないとダメなんじゃないの・・・
もうその時期に来てると思う。

541 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 18:54:18.60 ID:3vhGjDdh0.net
マニュアル馬鹿うざすぎ

542 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 18:54:45.05 ID:SyWkigq90.net
道路を全部線路に変えろ

543 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 18:56:30.41 ID:kUaIkoH60.net
醜い老害が車の運転する事自体が犯罪行為

こいつ等は他人の命を軽く考えすぎだ(# ゚Д゚)

544 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 18:58:25.56 ID:a4ncEwUR0.net
元東京地検特捜部長石川達紘、上級国民らしくレクサスを運転中暴走して働き盛りの
男性をひき殺してしまった。絶対ブレーキを踏んだと裁判を起こしている。頑張れ。

545 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 18:58:49.20 ID:kUaIkoH60.net
そもそも老害はとっさの出来事では足が自由に動かないのだろ
ズートアクセルを踏み続けてブレーキに足を移動出来ないボンクラぶりwww

546 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 18:59:40.55 ID:NcfHO+OS0.net
>>517
コレ↓だと踏めるのはブレーキのみだから踏み間違い様が無い
ttp://www.onepedal.co.jp/products/

547 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 18:59:59.97 ID:h5eH8Pl70.net
警視庁が公開している交通事故分析pdf見れば右肩上がりに老害の事故件数増えてるからね
立派な社会問題だよこれ

548 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 19:01:02.23 ID:iBEfxx5T0.net
>>547
どこに目がついてんだか。

549 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 19:01:24.88 ID:cWZDCCjJ0.net
買い物くらい行ける様に、シニアカーとか。
人を轢いても衝撃を反らせる様な流線形ボディと、車輪の下に巻き込まない低い車高。
それで小さい車体。
これがまた売れないんだな。

550 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 19:01:36.90 ID:kUaIkoH60.net
老害の運転はゾンビが運転してるのと同じに見える
まさに化け物だぜ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

551 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 19:03:01.11 ID:iBEfxx5T0.net
>>540
>>548
PDFの18ページ目
https://www.npa.go.jp/news/release/2019/20190226001.html
高齢者に関わらず、すべての年代において交通事故は減っている。
https://jafmate.jp/blog/news/180115.html

552 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 19:03:26.16 ID:1WpWBLHF0.net
>>539
踏み間違えて制御不能になって爆走することが問題なんだ分かるか?
高齢者による踏み間違いは起こるのが前提で、踏み間違えた場合に高速域まで加速することが根本的な問題のありかだと思うが
MTで操作を誤って物損事故を起こすようなら運転を諦めるべきだし本人も納得できるだろ。簡単な話だ

553 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 19:05:33.51 ID:iBEfxx5T0.net
>>548x
>>547

554 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 19:09:11.29 ID:h5eH8Pl70.net
>>551
P16のことをいってんだけど?w めくらか?あ?

555 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 19:09:54.31 ID:a4ncEwUR0.net
俺はMT車だが、止まる時にはブレーキと同時にクラッチも踏む。
ブレーキとアクセルを踏み間違えたら(そんなことはないが)
エンジンの回転がわーーんと上がるだけでスピードは出ない。

556 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 19:12:31.63 ID:mfheQOYm0.net
俺プリウス乗った事ないんだけどアクセル踏んだ時ブンて音する?

557 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 19:12:36.31 ID:Q61dWDzr0.net
http://imgur.com/OzZubu9.jpg

558 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 19:13:34.34 ID:VTc7gKCP0.net
年寄はせめてぶつけても相手の被害が少ない軽とかに乗れよ

てゆーか、75歳以上はトゥクトゥク限定にしろ

559 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 19:14:35.91 ID:1WpWBLHF0.net
自動ブレーキとかの安全装置についてだが、現状では車のCPUが踏み間違いかどうかを判定するのは難しいかと
たぶん高度の画像処理が必須になるはずで、それこそ自動運転技術とセットになるレベルだろ
そんなの早くても10年後じゃね?普及価格帯になるのはもっと先だな

560 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 19:16:16.96 ID:iBEfxx5T0.net
>>554
14ページのことかな?
せめてページくらい正確に言えよ。
>>537を100回読んで、それでも同じレスができるならしてみろ。

561 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 19:16:57.95 ID:NcfHO+OS0.net
>>558
コムスで良い
http://coms.toyotabody.jp/concept/index.html

562 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 19:18:49.74 ID:NcfHO+OS0.net
>>559
踏み間違いだけならワンペダルで対応出来る

563 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 19:19:36.71 ID:sRxy+8610.net
>>545
目から脳、脳から手足
この神経としての命令伝達スピードがそもそも遅くなってる上に
動作を実行する身体≒筋力も衰えてるときた

踏み違えの予防策、免許返納以外に何か方法無いかなぁ

564 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 19:19:45.23 ID:GbLMKEh+0.net
トヨタスレ

565 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 19:21:19.67 ID:r+knZYMh0.net
とりあえず70過ぎたら車の保険や税金を爆上げしてみたらどうだろう
団塊は金持ってるから倍でもいいだろ

566 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 19:21:33.91 ID:sRxy+8610.net
>>549
せめて30km/h出せてから、だなw
もし俺が将来乗るとしたら

567 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 19:22:48.46 ID:3LqoxXp70.net
事故とは無縁のところでひやっとする失敗やっておくと今後間違わない

568 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 19:23:10.93 ID:ekytqUs30.net
高齢者はマニュアル限定にせよとの自動車専門家の提言がある.此は極めて尤もである.早急に検討すべし.

569 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 19:24:49.87 ID:sRxy+8610.net
>>565
JJI「事故して賠償金払っても良いから兎に角車を運転させろww」

570 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 19:25:01.54 ID:fbi+4u9Z0.net
ndロドスタの30アニバーサリー、MT

のワシは高みだな。

デェ飯塚幸三殺人鬼逮捕してないだろ?
しやがれよ糞警察

571 :あすにゃああああん:2019/06/08(土) 19:26:08.99 ID:rWaJtm9LO.net
試しにAT車のブレーキペダルをMTのブレーキペダルに換装して、しばらく様子を見てもらいたい立場の者ですが、
ここで、5ちゃんねるを通じて世界の皆さんが、
オーストラリアの猫200万匹(最下限)大量殺戮反対運動に参加されることを所望します
狂気の鬼畜サタン国家オーストラリアの大量猫毒殺行為に反対してください
善良な皮を被ったパーフェクトナチスです
既に数十万匹の罪なき仲間たちが命を奪われました
一律剥奪よりも技術的な解決に期待する人々による制止を切望します

572 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 19:28:02.29 ID:iBEfxx5T0.net
>>565
所有者を変えるだけですがな。

573 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 19:30:02.07 ID:sRxy+8610.net
>>567
俺乙
車が変わる時には必ずやってるわ
深夜の閉店後の店の駐車場とかで

超徐行の上で…まずは故意に(浅い)溝に嵌ってみたり
ポールに当てたり(not!ぶつける)して
運転席から見える「車両限界」を測る
パニックブレーキは中々試せる機会が無いorz

574 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 19:33:22.83 ID:iBEfxx5T0.net
>>568
爺さんはともかく、ばあさんはなぁ。
もともとマニュアル限定で免許とった年代も、年取ってから新たにMT運転できるように
なるかね?
せっかく減り続けてる高齢者(に限らずだが)の事故数を増やす結果にしかならない気がする。

575 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 19:37:23.41 ID:iBEfxx5T0.net
マニュアル限定x
オートマ限定○

576 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 19:41:13.68 ID:2zpstMAU0.net
>>529
>>530
エクセルで落ちるのかな?これは(・∀・)イイネ!!

取り敢えず今は見れる環境が整っていないので後でゆっくり見ます。
ありがとう御座います。

年齢別の死亡率、人身率や自爆率とかも見れたら嬉しい…
年寄りは自爆どころか自宅でコケても逝くから事故件数に対して死人が多いはずなんだw

577 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 19:41:38.83 ID:8+4qApSe0.net
>>552
踏み間違い以外の事故も問題なんだがわかりますか?
踏み間違い事故より他の事故の方が多いし

578 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 19:42:40.42 ID:9Y5L+PLJ0.net
そもそも交通死亡事故全体に占める踏み間違い事故なんで微々たるもの
これも一種のフェイクニュース

579 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 19:43:35.75 ID:Gxi1GTJo0.net
マニュアルならいいのか?
田舎だと年寄りの軽トラが坂道でズリズリ滑り落ちてきてこわいぞw

580 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 19:51:43.21 ID:2zpstMAU0.net
自爆の多い(峠とかにいるバカ)
人身の多い(市街地)
ちゃんと分けないとな


年式別登録台数と登録は人口の多い地域限定で人身率出せはヤバイ車がでてくるっしょ

581 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 19:51:59.19 ID:ZQrBSBLI0.net
これ 肝心なこと抜けてる

アクスルはワイヤーでバルブを開け閉めするだけなので

踏みごたえなんてないんだが。

しかも「踏みごたえがないから どんどん奥まで踏んだ」と言わせるのはK札の取り調べ

ブレーキはすぐ踏みごたえあるだろ。
しかもブレーキ踏んだらECUは即反応する。これは絶対そうなってる
ECUがトーンダウンしなかったのはブレーキとアクスルを同時に踏んでいるということになる。

K札はなるべく簡単にしてあとから文句言われないようにと
トヨタは立派な会社で
章夫は馬鹿安部のご友人だから忖度してるが


これらの事故は完全に設計者の責任

582 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 19:53:40.95 ID:ZQrBSBLI0.net
アクスルとブレーキを同時に踏むと

ECUは突進する用意をするのだ

583 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 20:02:42.73 ID:iBEfxx5T0.net
>>576
Excelあるよ。
文面からすでに理解してると思うけど>>537に書いたように
マスゴミトリックにお気をつけて。

584 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 20:03:54.69 ID:2zpstMAU0.net
>>581 
CANじゃない車種もあるので参考程度の一例として…

CANが受けてCANがECUに命令する

だから命令待ちてドライバーの操作に即答している訳でではない

理由はCANにケーブル繋げれば外部者が遠隔操作出来るから

585 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 20:05:09.64 ID:2zpstMAU0.net
>>583
見るのは明日かな
今からワクワクしてます
(人▽〃)ありがとう

586 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 20:07:56.54 ID:mh8qndWG0.net
>>539
AT車は低速時にはギアは1速なのにキックダウン?
発進からアクセルベタ踏みしたら5000回転以上回るまではシフトアップされない。
池袋と博多の事故はその可能性はあるがコンビニで駐車しようとしている時は1速
でしょ?

587 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 20:10:58.27 ID:CNPHXQIT0.net
足だけでアクセルとブレーキを操作するから間違いが起こる。
ハンドルにブレーキ機能をつけ、アクセルは足で操作する。これなら踏み間違い
はない。とっさの危機には体を前に押し付けハンドルを上半身ごと押えれば急ブレーキが
かかる。

588 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 20:11:13.99 ID:mh8qndWG0.net
>>555
停止寸前の20km/hくらいでノッキングする前にクラッチを切るのが正しいMT車の
停まり方です。

>>573
ボンネット中央が左前輪の位置になる

589 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 20:11:47.22 ID:p1tQ6vnb0.net
お前等ジャップは悪党だ
悪党が死ぬのはよいことだ

590 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 20:12:11.51 ID:gVzq2E7i0.net
やっぱ60以上の免許持ちは一匹残らず殺さなきゃ

591 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 20:12:58.23 ID:EwLNBE+G0.net
事故起こしてないとしても運転見てたらもうやめてくださいって言いたくなるわな

592 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 20:14:46.49 ID:iBEfxx5T0.net
>>590
ここを100回読んでやり直し。
https://news.yahoo.co.jp/byline/mamoruichikawa/20161120-00064606/

593 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 20:17:16.02 ID:ZFAmVnPA0.net
プリウスのせいにできるのか?
ブレーキやアクセルの位置がーにしてもシフトがーにしても試乗して自ら選んで買ってるんだろ?w

594 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 20:19:39.88 ID:8+4qApSe0.net
>>587
ちょっとブレーキかけたら慣性で体が前に倒れて急ブレーキになるんですよねわかります

595 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 20:20:32.07 ID:59wax3Xa0.net
死亡してない事故は若者いるだろ

596 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 20:21:47.50 ID:iBEfxx5T0.net
>>591
年齢で区切るのではなく、運転の適性を今より正確に判断できるシステムには賛成。
但し、年齢問わずだが。
爆走・イライラ運転する若年層の免許取り上げが交通事故総数を一番減らすのは
データからも明らか。

597 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 20:23:48.29 ID:+7Bsj5zC0.net
なんで高齢者は自転車に乗らないの?
三輪自転車もあるのに

598 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 20:23:51.48 ID:ioa0quuZ0.net
>>556
いわゆるモスキート音が、外部スピーカーから発信されるが、車内からは気付きにくい。

599 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 20:25:47.74 ID:KwImXAAM0.net
>>234
下り連続のコースでエンブレを効かせるモード

プリウスは、デフォだとエンブレがゼロなのでブレーキの焼き付き防止とプリウス持ちが言ってた
そんな車は運転したくないと思ったね

600 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 20:26:19.42 ID:gVzq2E7i0.net
>>592
引きこもりの方が犯罪率低くても殺していいとか言うんだから実際の率は関係ないんだよバーカwwwww

601 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 20:26:57.56 ID:W6DPZ8QR0.net
データーを見ると免許取得可能な年齢を30代以上にして
60歳で返納させるのが良さそうだね

602 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 20:27:10.03 ID:ZFAmVnPA0.net
認知症検査もすり抜け無慈悲に殺しまくるミサイルたちには75歳以上運転禁止しかない

高齢運転で事故起こしたら10年以内に生前贈与した財産まで全て没収法作ったら家族が必死で止めるかもw

603 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 20:27:56.37 ID:PRniwJLR0.net
>>590
おまえみたいなこと言うやつってどういう家庭で育ったのか気になるわ

604 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 20:29:24.83 ID:NcfHO+OS0.net
>>590
お前が真っ先に殺されるだろう

605 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 20:30:25.99 ID:gVzq2E7i0.net
>>603
川崎事件を賛美するような家庭だよ

606 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 20:30:55.70 ID:lWPQ9zU90.net
足のホームポジションはブレーキ前ではないのか。
ブレーキとアクセルを踏み換えるとき,いちいち足全体を動かすのか。
かかとはブレーキ前につけて,つま先でアクセルとブレーキを踏み換えるのではないのか。
いちいち足全体を浮かせてアクセルとブレーキを踏み換えるのなら,踏み間違えやすくなる。

607 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 20:31:33.14 ID:qlpl3Ws00.net
高齢者は安全装置付、またはMT車限定にしたらいい
80歳くらいのおばあさんがAT車は怖くて乗れないって言ってた

608 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 20:32:54.96 ID:iBEfxx5T0.net
>>601
そう?
30歳は同意だけど、上は75と思って見てたんだが。

609 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 20:32:55.80 ID:ZFAmVnPA0.net
>>46
悪気はないんだよ
ただそこに免許更新も認知症検査もクリアした運転免許があるから乗ってるんだよ

610 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 20:43:20.61 ID:+7Bsj5zC0.net
高齢者でも安全な車って、小学生でも安全に乗れる車だよね
そうなったら、もう車に乗るのに免許いらないのでは

611 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 20:45:40.41 ID:cWZDCCjJ0.net
リカバリーだよ。
片足操作だといったん間違うと、どんどんそれが困難になってくる。
両足操作なら、お互いの足のミスを、お互いが補える。
お上にソンタクするのも個人の自由だけど。

612 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 20:45:56.27 ID:2zpstMAU0.net
>>592
タイトルの踏み間違い事故に対するソースとしては失格
一定の理論の元に解析されていて読みごたえはあったが、一番の減点は2輪車は2輪車込みだと思うよこれ

613 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 20:46:40.68 ID:SkrJYaRK0.net
>>1
70代の事故率は20代並
20代も駄目だというのか・・・
80代以上になると急速に上がる
で70代と80代がなんで一緒になってるん?

614 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 20:49:05.10 ID:2zpstMAU0.net
>>612

2輪車は2輪車込みだと思うよこれ  ×
2輪車が、2輪車込みだと思うよこれ 〇

理由は16歳からカウントしている

615 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 21:09:47.31 ID:iBEfxx5T0.net
>>612
失格は誰かが勝手につけたスレタイ。
死亡事故の原因別分析なぞデータ取れるん?
あの世にでも聞きに行くか?よそ見してました?意識失いました?って。

616 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 21:13:21.43 ID:iBEfxx5T0.net
>>613
>>537 を読んでくれ。

617 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 21:14:06.96 ID:iBEfxx5T0.net
>>614
それがなにか?

618 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 21:17:23.71 ID:yEYXnzDt0.net
だからさ、ペダルの位置がおかしいんだよ。
視認不可の足元に、2つ並んでるんだぜ?
しかも両方、右足で踏んで操作するという… そら間違えるわ。

619 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 21:18:24.97 ID:6J62A0YN0.net
だからジジババの乗る車は
ツーペダルを両方ともブレーキにしろと

620 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 21:19:31.86 ID:v9owmtUh0.net
ブレーキとアクセルを逆に取り付ければこんなことはなくなるだろうに

621 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 21:25:07.12 ID:HvC/hdqE0.net
高齢者の自賠責を分離して高額な保険料を支払わせろよ。
人身事故になると自賠責が優先して支払われるが、安全運転してる人たちが老害の尻拭いをするとか馬鹿げてる。

622 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 21:25:47.24 ID:I23PFqsq0.net
>>615
死人に口なし前提でも警察はいろんな情報もってるしょ

このスレッドのタイトルをテーマにして警察が解析したらどんな解答出るのかな?
見てみたい。ただそれだけ!

623 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 21:26:42.01 ID:I23PFqsq0.net
>>622
ID変わっちまった…

624 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 21:27:35.35 ID:y8sLJxYl0.net
団塊の爺だけど
踏み間違えたことはないけどなあ
俺は踏み間違う人は欠陥でもあるんだろうと思ったたわ
神戸のバスの運転手が踏み間違いだと知ってから
誰でも踏み間違えるようになるんだと怖くなって免許証を返したわ

625 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 21:35:39.17 ID:eOo9G80L0.net
>>624
お前は既に判断力落ちてるぞ
事故起こした老人の殆どがブレーキとアクセルを間違えた事がないと答えるだろう
間違う自覚のある奴は免許返納してる

626 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 21:36:59.85 ID:vPqYju+n0.net
免許更新のときだけの試験なんてヌルいと思ってたらやっぱりじゃん
70過ぎたら二年に一度、75過ぎたら毎年、80過ぎたら毎月試験させろよ

627 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 21:41:50.13 ID:SkrJYaRK0.net
>>616
自動車保有者の水底事故割合だよ
高齢者はペーパー割合多いからその分引かないと

628 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 21:45:25.73 ID:uHF/UU3y0.net
>>626
70歳以上と29歳以下の死亡事故率がだいたい同じなので
29歳以下も二年に一度試験した方が良いかもな。
19歳以下は80歳以上と死亡事故率が同じなので19歳以下は毎月試験した方が良いだろうね。

交通安全白書 平成30年版 内閣府平成30年7月30日発行によると
p43
年齢別免許保有者10万人当たり死亡事故件数
16歳〜19歳と80歳以上が他に比べ特に多く16歳〜19歳が11.4件80歳以上が10.6件
次いで20歳〜29歳と70歳〜79歳が多く20歳〜29歳が4.6件70歳〜79歳が4.7件
30歳〜39歳40歳〜49歳50歳〜59歳60歳〜69歳は大体同じで
30歳〜39歳3.1件40歳〜49歳3.4件50歳〜59歳3.5件60歳〜69歳3.5件(平成29年)

629 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 21:47:45.80 ID:v0LAfQUs0.net
ブレーキペダルを右端にすれば?

630 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 21:53:33.43 ID:Ro4MYqZg0.net
もうどっちかをハンドアクセルかハンドブレーキ方式にしたらいんじゃね?

631 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 21:55:21.96 ID:2zpstMAU0.net
>>629

軽ワゴンもう寄せられない
車幅無いから細いタイヤだけど極左オフセット

車内空間確保にシャカリキなメーカーとそれを買うユーザーに問題があると思うけどどうなんだろう?

632 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 21:55:26.52 ID:xK/sbcqa0.net
高齢者の「かもしれない」運転

これはブレーキかもしれない

633 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 21:58:16.12 ID:2zpstMAU0.net
>>631
関係ない個人的疑問?ルーターかな
色々ググってた
ID戻った

この理論も知りたい

634 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 21:58:19.64 ID:NAPwVxF80.net
昔は60代でお年寄りだったけど
脳や身体機能が本格的にイカれる前に死んでたんだろうな
今は人間の故障品を生かしてしまっている時代

635 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 22:04:10.91 ID:2zpstMAU0.net
>>629

>>630は読み間違いアクセルペダルと勘違いした
正直スマンかった

636 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 22:11:26.08 ID:EEY5VKCo0.net
やはり70歳になったら殺処分でいいのでは?

637 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 22:19:18.56 ID:2zpstMAU0.net
数年前だか俺の地元で爺様が一晩中訳もなく走って朝、道幅5mぐらいの場所で暴走事故したわ

確かMTの軽トラだったと思う
高齢者の運転基準は厳しくするよろし←俺調べ、異論は認めない

638 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 22:24:31.63 ID:j9N0HpVn0.net
>>636
それじゃ脳年齢100歳のお前からだなw

639 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 22:48:31.97 ID:EEY5VKCo0.net
>>638
俺からでいいけど、その次はお前だよ。

640 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 23:02:10.10 ID:VJI2RD8D0.net
日本を独身&高齢者地区と子持ち地区に別けようぜ

641 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 23:06:01.21 ID:fizMIdZ30.net
>>126
免許取れよ

642 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 23:09:16.26 ID:CBqZtHRR0.net
70超えたら、3年に一回の
免許更新時に、時間制の
筆記試験、車庫入れと急制動の
実技テストくらい取り入れるべき。

643 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 23:14:02.63 ID:6BazS6HQ0.net
70以上は自動運転のみ

644 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 23:32:36.49 ID:iBEfxx5T0.net
>>627
ペーパードライバーについても考察してあるよ。>>537

645 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 23:37:53.97 ID:3jfdB3Fk0.net
自賠責もっと上げて任意保険との二重加入を抑えろよ
自賠責だけで現実的な救済になるように
二重に入るのなんかバカみたい

646 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 23:39:46.25 ID:3jfdB3Fk0.net
>>621
言いたいことはわかるけど
でもね保険ってギャンブルだから本質はそういうもんだろ
だから等級があるわけで

647 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 23:45:45.33 ID:iBEfxx5T0.net
>>628
適性検査の内容が違うだろうね。
高齢者は明らかな認知症を弾く検査および身体反応を主に、
若年者は交通ルールの知識量検査と性格性向が運転者として的確かどうか。

648 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 23:48:03.91 ID:bAjS0+zM0.net
>>18
あれ、ジジイもひどいが撮影者のDQNもたいがいだよな

649 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 23:51:01.55 ID:iBEfxx5T0.net
>>626
それがここ最近の「高齢者の事故は多発している」と勘違いさせるキャンペーンの
最大の狙いじゃないかと思っている。
頻回に検査をするとなると、箱物も足りません、人員も足りません、適性検査を主にする
外郭団体も設立を、といういつもの省益拡大・天下り確保のパターンの地ならしだろうね。
当然天下るのは警察OB・キャリア官僚ということになる。
自動運転で事故も違反も減っていけば将来的に役所の権益細るからねぇ。

650 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 23:55:03.82 ID:iBEfxx5T0.net
>>643
それなら20代も自動運転のみだな>>613

651 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 23:55:46.82 ID:StDT5ejY0.net
事故率じゃなくて件数で言ってる時点でミスリードする気満々だな

652 :名無しさん@1周年:2019/06/09(日) 00:00:22.73 ID:FJtFMllY0.net
そもそもお前らの中でABSが効くまでブレーキ踏めるやつは何%いるんだ?
安全運転講習で講師が言ってたぞ、ほとんどの人は何故かブレーキが踏めないって

653 :名無しさん@1周年:2019/06/09(日) 00:01:29.61 ID:tKmFP2er0.net
そもそもペダルとかハンドルとかシフトノブとか馬鹿だろ
プレステのコントローラでいいだろ

654 :名無しさん@1周年:2019/06/09(日) 00:02:03.42 ID:Ou9+rK6k0.net
>>644
どこがだよ
ペーパードライバーが多そうです!とか言っておきながらペーパードライバーを除いたデータもなければ走行距離ごとの割合とかも出してない
ペーパードライバーを全く考慮してないじゃないか

655 :名無しさん@1周年:2019/06/09(日) 00:03:51.94 ID:aJvuVpjN0.net
やたら高齢ドライバーを庇うのは利権がらみ?
まともに調査・分析したらひどいことになりそうだがやらないよね

656 :名無しさん@1周年:2019/06/09(日) 00:17:01.47 ID:n1kMUSgn0.net
>>646
自賠に等級なんてあったっけ?
>>645
自賠で対物補償するようにするの?強制保険で無くなっちゃうけど。

657 :名無しさん@1周年:2019/06/09(日) 00:18:50.48 ID:n1kMUSgn0.net
>>621
自賠を安くしたいなら、30歳未満を分離する方がよほど他の年齢層は
保険料が安くなる。
https://news.yahoo.co.jp/byline/mamoruichikawa/20161120-00064606/

658 :名無しさん@1周年:2019/06/09(日) 00:19:48.34 ID:9yhi/+bo0.net
>>1
70才以上は例外なく、免許没収しろ!

659 :名無しさん@1周年:2019/06/09(日) 00:21:01.57 ID:6ArjaOWI0.net
元々の設計が悪い
簡単に間違えるような配置だもん

660 :名無しさん@1周年:2019/06/09(日) 00:21:53.71 ID:n1kMUSgn0.net
>>654
そこまでいうなら、言わしてもらうが徹底したデータを取るためには
ペーパードライバーの定義からしないとデータ取れないが?

週1回?月1回?数ヶ月?1年?必要ないなら全くしないが必要ならいつでもしますの
スタンスの人は?

そもそもそんなデータがあるの?

661 :名無しさん@1周年:2019/06/09(日) 00:23:45.31 ID:G3jywYQ40.net
まずは、60歳以上は、自賠責保険も任意保険も
相場の5倍にしよう
これなら直ぐ出来るのでは?

662 :名無しさん@1周年:2019/06/09(日) 00:24:47.55 ID:Lyu7vv1o0.net
70歳以上って若い頃マニュアル車運転してるだろ?

マニュアル車運転してると
一番左はクラッチで
左から2番めがブレーキなわけ。

なのでぱにくると2番めを踏んでしまって
それがAT車だと
アクセルってことになるんだよな。

それが高齢者の踏み間違いが多い理由だよ。

663 :名無しさん@1周年:2019/06/09(日) 00:27:08.65 ID:HTinhG3E0.net
これで事故った爺さんが「しんちゃん」だったら面白いんだけど。

664 :名無しさん@1周年:2019/06/09(日) 00:27:59.77 ID:pm5j+Hn30.net
特集 「高齢者に係る交通事故防止」
I 高齢者を取りまく現状
https://www8.cao.go.jp/koutu/taisaku/h29kou_haku/gaiyo/features/feature01.html

歩行者としてもヤバイのに車運転させるて・・・

665 :名無しさん@1周年:2019/06/09(日) 00:28:09.54 ID:n1kMUSgn0.net
>>655
俺?
警察庁はかなり細かに分析したものを公表してるよ。PDFでどうぞ。
https://www.npa.go.jp/news/release/2019/20190226001.html

俺はマスコミが嫌いなだけ。データを捏造するから。
個人的には認知症老人・身体反射が運転に適さない老人・暴走やルール違反をする30歳未満から
全部免許取り上げろと思っている。

666 :名無しさん@1周年:2019/06/09(日) 00:29:10.86 ID:HNMPD4HX0.net
魔法少女「こいつのせいで私たちは」

667 :名無しさん@1周年:2019/06/09(日) 00:34:10.04 ID:n1kMUSgn0.net
>>661
それをやるなら30歳未満だ。
100歩譲っても30歳未満と80歳以上だな。
https://news.yahoo.co.jp/byline/mamoruichikawa/20161120-00064606/

668 :名無しさん@1周年:2019/06/09(日) 00:34:49.88 ID:feKXZK4U0.net
まあ70-80代は人口も多いからな

669 :名無しさん@1周年:2019/06/09(日) 00:35:19.03 ID:G0dVP9fS0.net
テレビで高齢者の車の事故のドラレコ見たけど。
慌てて操作ミスして前にも後ろにも飛び出して
結局、ぶつかって動けなくなるまで気が動転してるね、
 気が動転した時にもう、ハチャメチャな行動してる。

車がどうこうじゃない、人間がどうしようもない、

80歳で免許停止でいいよ、運転どうこう車どうこうじゃない

70歳から毎年免許更新して、アクシデント起きた時のストレス反応テストを実行しろ

670 :名無しさん@1周年:2019/06/09(日) 01:19:00.27 ID:1CWaOu6O0.net
任意無いと自賠責から出るって確かに変な制度だわな 
任意出れば自賠責無しで被害者救済とか…

今月の川崎包丁は親が金持ちだから良いとして?…←被害者目線で良い訳ないけど…自動車関係ないから例として使う

東京のナイフ無差別殺傷とかは自動車関係ないから遺族なんちゃらかんちゃらで有望な人員でも数百万ぐらいしか出てないらしい…自動車なら数千万行く事件

遺族が民事してもこんな事件するのは失う物ない奴らだから泣き寝入り

あまり考えてもどうにもならない話だがなんか納得出来ないんだよねぇ〜
こんな所に愚痴っても意味ないか…

671 :名無しさん@1周年:2019/06/09(日) 07:56:49.82 ID:Ou9+rK6k0.net
>>660
必要なのはペーパードライバーの定義ではなく走行距離あたりの事故率だよ
年間走行距離が3万kmの人と1000kmの人、それぞれ1度ずつ事故を起こしたとしたら後者の方が事故を起こしやすいってことだからね

672 :名無しさん@1周年:2019/06/09(日) 10:24:43.33 ID:aGeraiZ30.net
「プリウスに欠陥説」の欠陥に関しては統計取らなくてもなんとなくわかる。
トヨタのプリウスが世に出たのが1997年、その後順調に販売台数を伸ばし、2010年には30万台を超えてる。
その後は16年ごろから急に減少して16年-24万、17年-16万、18年-11万(細かい数字はカット)という推移。
プリウスに欠陥があるのなら、ここ数年で問題になっているプリウス事故よりも、2010年前後の事故の方が多く悲惨なはず。
分母が大きければ、当然事象も増えるのが当然だからだ。
そうじゃないってことは、何らかのバイアスがかかってるんだな。
ま、普通に考えたら、高齢者がプリウスに乗ったままになっているんだろうな。走行距離も大したことがないだろうし、積極的に買い変えようとはしないだろうしな。
で、ブレーキアクセル踏み間違えを修正できなくなってるまま、ミサイル特攻ってところだろうね。
ちなみに、10年前に起きてただろう事故が過小評価(スルー)されてるわけじゃないと思うぞ。

673 :名無しさん@1周年:2019/06/09(日) 11:23:20.69 ID:OpdB6Dx+0.net
>>671
それこそ高齢者を叩くための無駄な理由付け

高齢者X判断能力が落ちる
高齢者◯運転機会が減る
高齢者◯一度の走行距離が減る
高齢者◯ノロノロ運転が多い

結果として若者より事故率事故件数が少ない

オマエの考えは「運転しないという安全運転」を無視した発言

674 :名無しさん@1周年:2019/06/09(日) 11:41:30.55 ID:OpdB6Dx+0.net
>>661

民間の保険会社はきちっとリスクと比例して料金設定してるに決まってるやろ
それがこの世代別保険料グラフ
https://car-life.adg7.com/hoken/images/hoken13b.png

675 :名無しさん@1周年:2019/06/09(日) 13:03:27.32 ID:Ou9+rK6k0.net
>>673
事故件数はともかく事故率は高いだろ
運転の機会が減ってるのに踏み間違い事故の件数が多いってのはつまりそういうこと

676 :名無しさん@1周年:2019/06/09(日) 13:18:10.44 ID:OpdB6Dx+0.net
>>675
だからさ
そのへんをデータ化してリスクを数値として出してるのが民間保険会社の料金設定なの
素人が「事故率ガー」とか持論ぶちまけるよりよっぽど信憑性があるのが保険会社の料金設定なの


おまえは本当に交通事故を減らしたいのか?ただ単に高齢者を叩きたいだけなの?

https://car-life.adg7.com/hoken/images/hoken13b.png

677 :名無しさん@1周年:2019/06/09(日) 13:19:37.52 ID:Ou9+rK6k0.net
>>676
俺が非難してるのは高齢者ではな>>644なわけだが

678 :名無しさん@1周年:2019/06/09(日) 13:21:11.23 ID:OpdB6Dx+0.net
>>677
わけわからん
レスの付け方ちゃんとして

679 :名無しさん@1周年:2019/06/09(日) 13:26:07.44 ID:Ou9+rK6k0.net
>>678
高齢者叩きしてるというのはあんたが勝手にそう勘ぐってるだけ
俺が叩いてるとしたらそれは高齢者ではなく、ペーパードライバーについて考察してるなどと嘘をついた>>644だけだ

680 :名無しさん@1周年:2019/06/09(日) 13:37:50.06 ID:TQvAvItF0.net
>>5
Bって何やねん
2とかLなら知ってるけど

681 :名無しさん@1周年:2019/06/09(日) 13:39:26.26 ID:TQvAvItF0.net
>>662
全然違う
MTを運転したことがない人間の発想

682 :名無しさん@1周年:2019/06/09(日) 13:44:04.02 ID:TQvAvItF0.net
>>676
事故の要因が全然違うからな
運転経験不足が原因なのが若者で
認知能力の低下が原因なのが高齢者

総レス数 682
187 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★