2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【自動車】クルマのエアコン「A/C」オフの送風モード! いったいいつ使うもの?

1 :みなみ ★:2019/06/07(金) 21:21:12.76 ID:ASVL84w69.net
2019年6月7日 11時40分
http://news.livedoor.com/article/detail/16582275/

暖房時はオフにすれば燃費向上に繋がる

 いまのクルマのエアコンは、温度設定さえしておけば、あとはお任せというオートエアコンが主流だが、このオートエアコンでも「A/C」というボタンを押せば、エアコンのスイッチがオフになり、「送風」だけの状態になる。一年中、「送風」なんて使ったことはない、という人も多いだろうが、この「送風」モードの使い道はあるのか?

 もちろん「送風」にだって出番はある。それは冬の暖房時。

 エアコンは沸点の低い冷媒=フロンをエバポレーターに流して、冷媒が気化することで、周囲の空気を冷やし、空気が冷えると空気中の水分が結露するので、それを車外に排出させて、除湿もできるというシステム。

 日本のエアコンはとっても優秀なので、エバポレーター付近の空気はいったん3〜4度まで冷やされて、それをエンジンの冷却水の熱で設定温度に温め直して、室内に送り出している。

 これは夏でも冬でも同じなのだが、冬は温度を下げる必要がないので、エアコンのコンプレッサーを回さずに、冷却水の熱を利用したヒーターコアで空気を暖め、それを「送風」で車内に送り込めば、それで快適に過ごせるはず。

以下ソースで読んで

2 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 21:21:59.68 ID:yJR2Mk010.net
>>1車内に毒ガスが充満した時

3 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 21:22:02.76 ID:RmipKLhE0.net
あれ送風なの?
暖房だとばかり

4 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 21:22:06.00 ID:55i03e3J0.net
いれっぱでおk

5 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 21:23:03.01 ID:KhThAvSu0.net
除湿に使うんだぞ、覚えておけ

6 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 21:23:10.28 ID:YOQuE+V+0.net
> 日本のエアコンはとっても優秀なので、エバポレーター付近の空気はいったん3〜4度まで冷やされて、それをエンジンの冷却水の熱で設定温度に温め直して、室内に送り出している。

その割にゃ全然冷えないけどな

7 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 21:23:15.48 ID:o13IC8nr0.net
エアコンが寒すぎる時

8 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 21:23:29.92 ID:DqKjUjEV0.net
俺たちのイカ臭さを消すと気

9 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 21:23:58.30 ID:Wh+g0kek0.net
うちのマツコネさんが燃費あがるよ!って教えてくれる

10 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 21:24:14.00 ID:XMX1SNfa0.net
窓ガラス曇ったとき

11 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 21:24:14.77 ID:dPN33/Tw0.net
冬は車外の服装が暖かいから、車内でヒーターつける事すらあまり無いな。

12 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 21:24:26.75 ID:YNFW6Hct0.net
暖房時でも除湿しないとガラスが曇る場合もある

13 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 21:24:28.93 ID:MasynbZM0.net
内閣総理大臣の専権事項だ

14 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 21:24:45.43 ID:peoFlWnn0.net
ラジエターに穴が空いたとき

15 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 21:24:51.46 ID:s/dojWTc0.net
ソース任せにしないで最後まで書けやボケ

16 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 21:24:59.03 ID:IheUvxaL0.net
吹き出し温度は3度になんかならん。
蒸発温度マイナスになるじゃねーか。

17 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 21:26:24.38 ID:UdBPN2BB0.net
普通に冬は使ってたぞ

18 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 21:27:27.82 ID:/jqZ29I30.net
三角窓で十分

19 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 21:27:54.30 ID:Y5bxrJtj0.net
空気がきれいな旅行先で

20 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 21:28:14.47 ID:R6Zz/jly0.net
そもそも暖房時にエアコンボタンを押す奴居ないと思うが
古い車に乗ってるんで今の車は知らないけど

21 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 21:29:53.91 ID:sTDTYxM40.net
普通の当たり前なことのような?
そんな記事にするほど難しいことなの?

22 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 21:30:04.16 ID:+ttdC1V50.net
北海道だろう

23 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 21:30:07.66 ID:QQyHDRxm0.net
単に燃費が良くなる

24 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 21:30:07.76 ID:NN3iJbf50.net
>>15
これ

25 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 21:30:14.09 ID:Vs/3wK7X0.net
冷房のときも、目的地についてエンジンを切る数分前に
エアコンを切り送風だけにして、エバポレーターに付いた水滴を
乾かして、カビ臭くなるのを防止するという使い方もあるよね

26 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 21:30:30.52 ID:Rw0VW/SE0.net
オフの時のあの熱風はどこから来てんの

27 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 21:30:35.50 ID:t1FxrQdR0.net
今でしょ

28 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 21:30:52.27 ID:EL0O3kw/0.net
冬場はA/Cにしなくても暖房が出る

29 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 21:30:57.35 ID:pC05+w260.net
>>6
冷媒ガス抜けてるんじゃないか?

30 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 21:31:07.18 ID:xP30NKu30.net
>>2
ブボボ

31 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 21:31:36.13 ID:ArV97kNa0.net
エアコンは甘え

32 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 21:31:53.37 ID:dvk+Sa6f0.net
カビ取り

33 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 21:32:40.76 ID:Vs/3wK7X0.net
>>20
あなたは冬に除湿したことがないのですか?
冬のほうが窓ガラスが曇るでしょ

34 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 21:33:14.20 ID:qlVxTUrj0.net
はず?

35 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 21:33:31.99 ID:+IBkJeq70.net
冷房は流石に押さないと駄目だぞ

36 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 21:34:06.10 ID:uUi6um5u0.net
>>1
適時

37 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 21:34:43.18 ID:A8cK8F8v0.net
俺のサニーはクーラーだぞ
ドンキで何か買ってきて取り付けた方がましかもしれない

38 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 21:35:12.58 ID:kWUNzoX10.net
暖房と言うより冷房時は切ったほうが燃費がよくなってパワーが出る

でも、基本は入れっぱ

39 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 21:35:22.07 ID:6+JlwPvN0.net
冬は窓が曇るぞ!危ないからやめれ

40 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 21:35:58.42 ID:bWP9rVaO0.net
夏に窓全開で送風マックスにするのもなかなか快適だぞ
半オープンカーみたい

41 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 21:35:59.11 ID:bBuqq8Fc0.net
>>37
サニー(SUNNY)は、日産自動車が1966年から2004年まで製造・販売していた自動車

42 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 21:36:02.03 ID:OCivcsQe0.net
ACにしなきゃエンジン回りっぱなしで五月蝿いじゃん?

43 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 21:36:33.75 ID:/EOYrqUS0.net
>>26
エンジン

44 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 21:37:02.86 ID:S0CoF1mB0.net
>>1
おまえの頭いつ使うんだよ

45 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 21:37:15.86 ID:65w5uTxG0.net
冬と春先かな窓が曇れば冬もAC使うけど

46 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 21:37:20.52 ID:kWUNzoX10.net
>>20
暖房とエアコンを別に考える人間は、昭和爺だろw

エアコンは、エアコンディショナー
暖房、冷房込で、空気管理を言うこと。

47 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 21:37:40.52 ID:Zh0yGGpY0.net
臭い屁をしたとき

48 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 21:37:50.69 ID:ZOt137go0.net
エンジンの熱ってすごいんだな
水温計をちょっとでも下げてやろうと思って真冬にボンネット外して全開走行したことあるけど針が真ん中から少し下がるだけだった

49 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 21:38:08.24 ID:M2IAvbsMO.net
えっあれって押したら暖房か冷房になるボタンじゃなかったのかよ

50 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 21:38:18.93 ID:3lncalaU0.net
説明しよう!


エアコンの冷房使用後
ダクト内の結露によるカビ防止と
臭い除去のために
送風を使って乾燥させる

51 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 21:38:37.07 ID:ZOt137go0.net
>>46
クーラーとヒーターだな使い分けるのは

52 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 21:38:45.75 ID:A8cK8F8v0.net
>>41
そう
サニートラックだけど三角窓とエンジン熱取り入れとか工夫してやるの
かなり勉強になる

53 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 21:38:51.49 ID:jSEcL8JM0.net
A/Cなんて十数年使ったことないわ
古い車ならわかるけどオートエアコンだと使う必要なくね?
車検時の代車で古い車が来ると
ヘッドライトやワイパーの使い方が分からなくなる時がある

54 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 21:40:05.09 ID:bzlcpNR10.net
エアコンつけると遅くなるからな

55 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 21:40:13.19 ID:ZOt137go0.net
>>53
無知って怖いな
オートエアコンでもA/Cオンにしなければ熱風が強風となって出てくるだけなのに

56 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 21:40:20.35 ID:L3c49oVh0.net
クルマを買ったその日からずーっとONのままやが、何か?

57 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 21:41:03.89 ID:iwO5uXVm0.net
>>48
水温下げたいならボンネットの根元をスペーサーで数センチ隙間作った方が効果的

58 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 21:41:10.74 ID:grLbw/r40.net
アクティブコントロール機能で自動運転ボタン

59 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 21:41:20.01 ID:65w5uTxG0.net
>>54
5馬力くらいは落ちるらしいね

60 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 21:41:42.70 ID:p+sl5G5E0.net
>>48
外すだけじゃダメだよ
空気の流れ作ってやらなきゃな

61 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 21:42:08.86 ID:Rw0VW/SE0.net
>>43
エンジンの熱を送ってんのか

62 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 21:42:17.17 ID:lWGdg/Kv0.net
湿度も気温も低い時は普通に使うやろ

63 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 21:42:43.47 ID:E7lu69sr0.net
ECONモード使えや!

64 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 21:42:57.81 ID:DT2YJ6C10.net
>以下ソースで読んで

うるせえw

65 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 21:43:40.97 ID:44/EmrKg0.net
暖房でACオンとかアホだろ

66 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 21:44:10.63 ID:DT2YJ6C10.net
かわいい女のケツを見掛けた時

67 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 21:45:26.06 ID:nlwv+XW90.net
>>10
曇ったときは逆にAC ONだよね

68 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 21:46:17.61 ID:P+hX24nJ0.net
♪もしもー 盗作学会がー 無くなったら〜 
 
あなたはー 土建の仕事をー 続けていけますかー 
 
退転者を自殺に追い込みー 税金にたかる毎日ー 
 
脱会する勇気もなくー 世間様に迷惑をかけて生きる日々ー 
 
ひとなみの頭と勇気があればー カルトから自立できるのにー 
 
それがわたしにはないのです〜 わたしにはないのです〜 
 
中国共産党のー 少数民族虐殺に〜 
 
奴隷貿易で貢献し〜 人権を語る日々ー 
 
ネットで引きこもりをたたきー 明日は我が身と振り返る日々ー 
 
こんな私でもー キチガイ扱いしないのはー 
 
香山リカセンセー あの人だけー 



♪引きこもりを〜 殺した父をほめたたえ〜

 あとで学会の友だとばれー 

 ネトウヨのふりをしていたことまでばれー

 うろたえる友〜

 『生き残ったものが大正義』〜 「ジョジョの奇妙な物語」のセリフらしい〜

 高校までは進学校で〜 頭は正常だっ,たらしい〜

 荒木がセンセーが学会員,なのは〜 ファンならもちろん知,ってたはずー

 

69 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 21:46:37.96 ID:eR+1dZSv0.net
>>42
ちょっと何言ってるのか解らない

70 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 21:46:43.49 ID:lFGrueOn0.net
外気温25度で、窓開けずに車内快適にするにはどうするのがベストなんだ?
A/Cは燃費悪くなる気がするから使わないと、微妙に熱くなってきてA/C付けての繰り返しや

71 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 21:46:57.24 ID:qkASSGjy0.net
なんでスラッシュ使うのかが分からない

72 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 21:47:30.86 ID:dOgqEFAq0.net
夏場以外はいつもオフにしているが何か

73 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 21:48:23.62 ID:5NWG/UJt0.net
エアコン無しの暖房だとすぐに曇るからずっとエアコンだわ

74 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 21:48:36.42 ID:R6Zz/jly0.net
>>71
入れないと直流になるから

75 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 21:49:08.42 ID:GbEYRgZk0.net
>>37
サニーにクーラーって110系でも乗ってるのか?

76 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 21:49:17.04 ID:P8eIAVpN0.net
外気温0度以下の時の、窓の曇りはどうにかできないのか……

77 :74:2019/06/07(金) 21:49:17.28 ID:R6Zz/jly0.net
ごめん
交流ね

78 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 21:49:19.67 ID:p+sl5G5E0.net
>>65
知ってたか?曇り止めになるんだぜ

79 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 21:49:35.47 ID:XQzM7V4+0.net
ブーストかけるときだろ言わせんな

80 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 21:49:53.82 ID:1KDHQ3sd0.net
ニュースではないだろ

81 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 21:50:03.98 ID:jsmnhAzX0.net
ああアレはひたすら設定した温度で冷やすモードだとばかり。ただの送風なのか

82 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 21:50:30.13 ID:YOQuE+V+0.net
>>29
そうなのかDで見てもらおう
幌車だから夏はエアコンの効きが悪いのとあいまって熱いったらありゃしない

83 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 21:50:43.43 ID:ExMd87/M0.net
全自動しか使ったことないからわからん

84 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 21:50:50.40 ID:GC1dfqpK0.net
>>76
0度までいけるのか?
うちの車は4度でコンプレッサー停止

85 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 21:51:23.82 ID:QEyqoUg80.net
チ●コちゃん「くるまのA/Cボタンって、なんの略か知ってる?」

86 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 21:51:36.36 ID:/kWV1pQg0.net
梅雨の時期に循環にして、曇ったら拭いてまた曇ったら拭いてを延々繰り返す
危険な運転手が一定数いるかのようなスレタイが怖い

87 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 21:52:33.14 ID:wiy2aLws0.net
おれは高齢者だからアクセルもブレーキもようわからんのにAだのCだの
わかるわけない。冬は暖気、夏は冷気が出ればいいニダ

88 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 21:52:54.88 ID:A4COLrjj0.net
>>1
そんな事も知らない奴は、運転なんかしない方が良い。

89 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 21:52:59.47 ID:NLN+4T1Y0.net
夏場でもオーバーヒートの時には暖房全開&窓全開で使う
もちろん乗員は熱波で死ねる

90 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 21:53:04.68 ID:ubNEsBrp0.net
>>74
交流だろ

91 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 21:53:23.63 ID:106lhqF50.net
当たり前だろ

92 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 21:53:53.54 ID:0TjznQ8/0.net
夏は基本エアコンON。
冬は基本エアコンOFFだけどフロントが曇ったときだけONにする。

93 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 21:54:11.93 ID:+IBkJeq70.net
>>55
オートは自分で切らない限り強制ONだよ

94 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 21:54:38.64 ID:MsuQcFd20.net
軽に付いてるターボボタン

95 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 21:55:47.55 ID:4692Fyek0.net
暖房以外だと冷房にするほどではないが風は欲しい、でも窓開けたくないみたいなときならありえるか

96 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 21:56:55.42 ID:kWUNzoX10.net
暖房はエンジンの排熱から・・・って言うのもEVになると過去の話になるな・・
今でさえ、冷房で、エンジンからコンプレッサー回している車が減っているんだから

97 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 21:57:12.92 ID:BgEABWcx0.net
軽とか非力な車は、登坂時にコンプレッサーオフに

98 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 21:58:51.08 ID:TeAoZQ1/0.net
>>96
今時電動エアコンなの?
なんか効率悪そう

99 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 21:59:45.43 ID:XUiUMFwx0.net
Ada/Chi区

100 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 21:59:51.43 ID:zLcdz92/0.net
常にACオンとか、コンプレッサーの寿命を著しく短くするだけだぞ
冬は雨の日以外はオフだろJK

101 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 22:01:29.27 ID:X2caVr8R0.net
軽とか非力な車は、登坂時にコンプレックスオンに

102 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 22:01:36.06 ID:srC2KRMA0.net
エアコンはEVの最大の敵

103 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 22:02:30.70 ID:Q1+rXIyv0.net
エアコンオフで送風したいときに決まってんだろバカなの?>>1

104 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 22:02:41.91 ID:g8qHruBb0.net
>>10
曇ったら、春秋なら結露防止にガラス温度を外気に合わせろ。

循環じゃなく換気モード、覚えとけ

105 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 22:02:42.26 ID:6US7+lxS0.net
>>67
え?
逆に曇るわ

106 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 22:02:47.03 ID:44/EmrKg0.net
>>78
そんくらい知っとるわアホw
通常AC使うのがアホちゅうとんじゃアホww

107 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 22:03:26.44 ID:Ey/qpXFf0.net
昔の車の自然風の取り入れ方が好きだったな
べダル脇のベンチュレーターを開けると足元に風がたくさん入ってきた
三角窓も くるっと裏返しにすると風が顔にあたって心地よい
カークーラーなんかなくても夏は凌げた

108 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 22:05:11.26 ID:pneYuNRY0.net
エアコン切ったことなんてないわ

109 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 22:05:14.66 ID:S3RTiv5y0.net
冬場にエアコンつけてると、燃費が5〜10%ぐらい悪くなるでしょ。
冬場の暖房はエアコンつけずに送風のみ。曇ったらエアコンつけないとだめだけど。

110 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 22:05:54.78 ID:43OD3LrrO.net
暖房はオフが常識だろ。ガラスの曇りとるわけでもないのに暖房でA/Cオフにする神経がわからん。

111 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 22:06:27.38 ID:dTM6T5UQ0.net
車乗ってる人間で知らない奴居てるんだな

112 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 22:06:30.24 ID:g8qHruBb0.net
>>107
同意。
三角窓の快適さは異常

113 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 22:06:46.57 ID:43OD3LrrO.net
オフじゃなくてオンなw

114 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 22:07:05.90 ID:LZ53GgQs0.net
登坂で切る
加速がぜんぜん違う

115 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 22:07:07.76 ID:1TfZI72E0.net
>>107
信号待ちで死ねる

116 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 22:09:05.73 ID:P8eIAVpN0.net
>>84
んー、そんな早いんだっけ?ゴメンよく見てないから分からないや。

冬場はバベストのヒーターが欲しい……

117 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 22:09:11.18 ID:TeAoZQ1/0.net
>>115
扇風機と水スプレーだよ

118 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 22:09:11.31 ID:gh9HGigp0.net
>>1
一年中送風だが?

119 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 22:10:07.70 ID:Fjfbu37Y0.net
>>1
寒い日に暖房つける時

120 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 22:13:08.86 ID:S3RTiv5y0.net
東名名神を500q走るときは、内部循環、外部循環はみんなどうしてるんだ?

田舎道なら外部循環でいいけど、車が多い東名名神で外部循環すると臭い。

121 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 22:13:53.02 ID:k8OetnvV0.net
住宅街でクーラーと送風を使い分けて最小限の騒音にするため

122 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 22:14:40.90 ID:86zwZoy+0.net
送風だとカビ臭いから使わない
エアコンONだと無臭なんだけどな

123 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 22:17:30.75 ID:2NWq/JsJ0.net
>>33
関東地方なので外気はカラカラに乾燥している。
冬に窓ガラスが曇りやすいのは雪がある地方だね

124 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 22:18:28.80 ID:2NWq/JsJ0.net
>>114
そりゃ、軽自動車だからだろ

125 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 22:18:31.93 ID:tZgkhXrF0.net
>>1
基本的にこの位置だろ
市街地なら送風で郊外なら窓を開ける

126 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 22:18:49.72 ID:eR+1dZSv0.net
>>120
内気循環
外気『導入』

127 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 22:19:01.65 ID:vwiloq160.net
まぁ曇った時の除湿に使うんだけど、曇らなくてもたまにはコンプレッサー回さないと
オイル回らなくなって壊れるんだよね

>>100
というわけで、逆だから。取説に書いてるクルマもあるよ

>>76 >>84
エアコンONにして、内気で回せよ

>>123
人の熱気とか雨降った日とか曇るだろ

128 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 22:19:02.87 ID:43OD3LrrO.net
住宅街でアイドルしながらエアコンかけてると意外と離れててもうるさい。塾とかの子供を迎えに無駄に早く来る親連中がクズ

129 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 22:19:09.07 ID:g8qHruBb0.net
>>120
あー前に大型車が要るときは、ディーゼルで臭いからエアコン必須だわw

でも俺田舎住みだし、極力外気を感じていたい。

だから春秋なら窓全開!

130 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 22:19:18.16 ID:xeuv1XBG0.net
>>46
エアーコンプレッサーは冷房と除湿を行う
なので夏はA/Cはオン。冬は窓が曇らない限り燃費考慮してA/Cはオフ
暖房中に冷房入れるのは平成ゆとり?
車はエンジンが暖房役をするので
家庭のエアコンのような暖房機能はない

131 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 22:21:46.77 ID:+IBkJeq70.net
>>130
理科の知識がないとこういう馬鹿な大人が生まれてしまいます
ちゃんと学校で勉強しようね

132 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 22:22:09.46 ID:PaTe++ZS0.net
>>18
そんなこと言うのは・・・
三本和彦さんなの?

133 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 22:22:30.49 ID:65w5uTxG0.net
>>122
それはあるね
たぶん、びちょ濡れのエバポレーター(家庭用エアコンで言う所の室内機)が
脱臭機の役割をしてると思う

134 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 22:23:20.27 ID:gEuyN8e/0.net
この時期は扇風機代わりに使ってる

135 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 22:25:33.75 ID:xeuv1XBG0.net
>>131
https://car-moby.jp/148913

136 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 22:25:42.32 ID:YK8/xBg40.net
知り合いが喉が潤い乾燥しないらしいと言って通年つけっぱなしだけどマジなの?

137 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 22:26:12.17 ID:g8qHruBb0.net
>>130
冬でも湿度が不快なら、エアコン使えよ

なんのためのエアコンだ?昔のクーラーと同扱い?そりゃまずいっしょ。

138 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 22:29:36.79 ID:qnZkvH+h0.net
電気自動車は暑くても寒くても我慢で節電

139 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 22:30:01.34 ID:3rivguBC0.net
こんなこといちいち言わないと何もできんか

140 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 22:31:08.81 ID:PaTe++ZS0.net
まあこれだけ愚民化が進行したら暴走幼児殺し爺婆やながらスマホで爺婆殺しのスイーツやらが出てくるわな
免許とったときの教本読めよ
車の説明書読めよ
それがいやなら免許破り捨てろ

141 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 22:31:23.20 ID:kYgXaZEA0.net
荷物が多くて高速に合流する時には切るかな

142 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 22:31:35.85 ID:xeuv1XBG0.net
>>137
だから窓が曇らない限りって書いてるでしょ
曇るのは湿度が高いって意味だよ

143 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 22:31:46.26 ID:RdPBGMO70.net
車の中で焼き肉する時だろ 換気大事

144 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 22:31:50.02 ID:xeuv1XBG0.net
>>135
https://jidoshafan.com/144.html

145 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 22:32:02.36 ID:fQe2wNfB0.net
オーバーヒート気味のエンジンを少しでも冷やすために
暖房を最高温にしてフルパワーでファンを回したが
スイッチを切ってもしばらくの間エンジンはディーゼリングを続けた

146 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 22:32:39.84 ID:ZiIuL8i40.net
坂道を登るときに加速しない場合

147 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 22:33:26.24 ID:z8oiyQLI0.net
使いたい時に使えば

148 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 22:33:58.30 ID:JDiggPzM0.net
逆にエアコンは暑い時しか使わんが
お前ら常にA/Cオンにしてんの?
なんで?アホなの?

149 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 22:34:59.48 ID:Y1Li70Ig0.net
車なんかでエアコン使うなよ

150 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 22:35:37.48 ID:l+mtz/rK0.net
中々使わんな
でも改めて言われてみると、使う機会もあるかもしれない

ナイス記事でした

151 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 22:36:17.38 ID:wgdLUCUL0.net
>>145
試験問題みたいだなw
◯にしとこう

152 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 22:37:02.56 ID:jLYNv6Ka0.net
>>10
曇ったら窓を開ける

これ基本中の基本中

153 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 22:38:57.37 ID:Nbzhcgr30.net
シーズンになって、中古車買って、、エアコン付け始めとか臭いじゃん。その時だろうよw

154 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 22:42:51.98 ID:EOAcV13s0.net
>>1
それ、運転する人ほとんど皆んな知ってると思うぞw

155 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 22:43:22.36 ID:PlHJBam20.net
>>132
不躾棒もセットでオナシャス!

156 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 22:43:46.58 ID:g8qHruBb0.net
>>142
わかるが、そのあとの文章があまりに節約すぎるんで。

157 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 22:43:54.86 ID:kWUNzoX10.net
>>130
昭和爺ちゃん

今は、単なる A/Cではなく、Auto A/C だよ
冷房のON/OFF も自動で行っているよ

158 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 22:44:35.11 ID:pMRAv7iU0.net
今時の子は知らんのね

159 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 22:45:06.78 ID:sRva82r80.net
冷房はOFFにすると2〜3割燃費が良くなる。
暖房はOFFにすると2〜3%燃費が良くなる。
気温が0度前後のときは強制OFFになる。

今の車は冷房が効きすぎて寒い時以外運転手は操作を頑張らなくてもいい。

160 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 22:45:06.80 ID:4b/JYVbe0.net
ヒートシーターあったけえ

161 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 22:45:52.29 ID:mY51BevD0.net
走行風を取り入れる事を期待できない時

162 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 22:45:58.57 ID:/GQ8oWDy0.net
そんな難しいかな。部屋にいても、今日は冷房付けるほどじゃないけど、
扇風機は回したいなって時あるじゃん。そん時っしょw

163 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 22:46:18.98 ID:IRjO+Fx40.net
O/D

164 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 22:46:21.65 ID:IjoaKqPq0.net
夏の送風は意味なくて、冬のエアコンも意味ないってことだな

165 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 22:46:25.92 ID:ky+3DayW0.net
>>152
ACの使い方を知らなかった若かりし頃の俺

166 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 22:46:36.63 ID:LSNe8aCg0.net
えっ?

167 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 22:47:13.30 ID:IjoaKqPq0.net
>>162
いや、生暖かい風が出てくるから、逆効果

168 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 22:47:33.41 ID:lIgshwOR0.net
A/Cオフにしないと坂道登れないよ

169 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 22:48:05.23 ID:g8qHruBb0.net
>>154
いやいや、湿度とか結露を車内でコントロールできないやつは多い

一部の文系とか女やカガキとか。

170 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 22:48:08.19 ID:PlHJBam20.net
>>26
エンジンの冷却水経路が前のラジエターと室内側のヒーターに分岐してるの
だからエンジン暖まる前に暖房全開にしても無駄でエンジンにも悪い

171 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 22:48:29.44 ID:QUwXd1jH0.net
今年車買い替えるまではマニュアルエアコンのオンボロ軽に乗ってたから
夏場とくもり取り以外ほとんど使わんかったわ

172 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 22:48:37.63 ID:kWUNzoX10.net
今はよほどの廉価版の車でない限り、

エアコンは AUTO 設定のままで十分

173 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 22:48:38.52 ID:BcuAulWk0.net
大体の車は外気温5度以下だとコンプレッサー動かないようになってるから、わざわざ切る必要は無い
むしろたまに動かさないと配管ジョイントの油が抜けてガス漏れしやすくなるらしい

174 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 22:48:47.19 ID:6/x0xsa60.net
冬は送風で十分暖かい。
暖房なんて付けたことがない。

175 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 22:49:04.87 ID:oCDaRqQu0.net
屁をこいた時に窓を開けて送風最大にするんやろ

176 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 22:49:22.73 ID:sRva82r80.net
>>164
曇り止め
暖房時は冷房時と違う動きをちゃんと車がするから神経質以外こだわらなくていいよ

177 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 22:49:30.80 ID:pMRAv7iU0.net
>>170
ほぼエンジンの排熱にとっちゃ誤差レベル

178 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 22:49:54.69 ID:Mt+97ZQg0.net
冬にエアコンをオンにしたまま走行するバカがいるのか??

179 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 22:50:35.26 ID:PlHJBam20.net
>>48
もしオーバーヒートしそうになったらヒーター全開が昔からの常識

180 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 22:50:36.62 ID:IMzNd3IP0.net
>>105
お前のエアコン加湿機能でもついてんのか

181 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 22:50:53.80 ID:OjEjOema0.net
するだろ

182 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 22:51:10.30 ID:kWUNzoX10.net
おまいらがどれだけ古くて安い車に乗っているかが、判るレスが多いなw

183 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 22:51:21.42 ID:g8qHruBb0.net
>>157
そこ自動になったら、自由度が減る・・・・・

結果「役に立ってない!」で終わる機能。

184 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 22:51:29.34 ID:QUwXd1jH0.net
>>172
そう思う
昔の車みたいにモロ燃費に影響しない

185 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 22:51:34.75 ID:pMRAv7iU0.net
>>178
いっぱいると思う
俺もオン。つけときゃ曇りにくいし
曇らなきゃオフでもいいけど

186 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 22:51:41.39 ID:sRva82r80.net
>>178
20年前の車じゃないんだから心配しなくても今の車のエアコンは勝手にやる

187 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 22:52:07.58 ID:NeQFZYJ40.net
>>178
ホントそれ
常時燃費をドブに捨てるバカだけだよなw

188 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 22:52:26.75 ID:p+sl5G5E0.net
>>106
知ってたか?実は暖房でも使ってた方がコンプレッサーにはいいんだぜ

189 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 22:53:39.20 ID:kWUNzoX10.net
>>180
実は、どんな高級車でも加湿機能が付いていないんだよな
真冬の乾燥した時の加湿は、けっこう大きなテーマ

車用加湿器も売っているけど、どれもイマイチ

190 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 22:53:44.57 ID:hrBZVCUT0.net
水色に光ボタンだよね?
あれ冷房使うときだけオンにしてたわ
あれオンにすると明らかに燃費悪くなるのわかるよね

191 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 22:54:55.98 ID:p+sl5G5E0.net
>>190
コンプレッサー回すから当然

192 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 22:55:18.19 ID:JwDAqs7M0.net
つーかそんなボタンさっさとなくせよ

193 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 22:55:41.70 ID:pMRAv7iU0.net
うちの妹はautoエアコン使えてないな
暖房も冷房もまず最高か最低温度に設定する
そのご寒くなる暑くなったら適当に戻す。

194 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 22:56:14.46 ID:4hjvazR90.net
エアコンONの暖房はカビ対策で降りる前に使うだけだな。

195 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 22:56:46.87 ID:dnn8hAtV0.net
理屈が分からん奴は常時オンで良かろう
理屈が分かっているジェントルメンは、
この時期外気温度が車内温度より下がったら
ACは切って外気冷房にしますよね

196 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 22:56:53.84 ID:ASdevH1E0.net
エアコン使った後のカビ取りだろ。
そのままエンジン切るとカビだらけになるぞ

197 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 22:56:59.09 ID:JTVJAuBh0.net
冬はエアコンなんて使った事ない。
送風すれば暖かい風が出て来るし。
常識じゃん?

198 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 22:57:01.74 ID:ItqaWlM80.net
>>5
エアコンで一旦冷やすから除湿できるのだが

199 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 22:59:19.95 ID:aeXHIVK10.net
真冬のオープンカーやサンルーフ全開で暖房足元吹き出しで走るの好き

200 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 22:59:50.38 ID:4Rx5/QS+0.net
結晶マークのボタンがエアコンのスイッチと気づいたのは最近の事

201 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 23:01:07.19 ID:g8qHruBb0.net
空気のコントロールはいいが、おまえら空調とライトの転倒時はエンジン付けとけよ。
バッテリーがあがるぞ。下手すりゃバッテリー充電だ。

202 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 23:01:12.33 ID:IjoaKqPq0.net
>>195
エンジンの熱が加わるから、必ず熱い風が出てくるんだよ

203 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 23:02:05.40 ID:Mt+97ZQg0.net
>>201
「ライトの転倒時」ってどんな時???

204 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 23:02:48.91 ID:sRva82r80.net
>>197
ONにしたところでメーカーが暖房中は回転数変えない範囲でしか動かんようにしてしまったから
恩恵とデメリットの天秤が怪しくなってるよ

205 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 23:03:52.25 ID:xXy90Vqh0.net
普通にヒーターじゃん

206 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 23:04:10.58 ID:kWUNzoX10.net
>>199
オープンカーは冬はそれほどキツくはないけど、大変なのは真夏

207 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 23:05:55.37 ID:kWUNzoX10.net
ハイブリッド車 (日産のe-Powerを含む) は電動エアコンが多いので、渋滞で長くエンジンが停止していると

冷房の効きが悪くなっていく・・・

208 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 23:06:44.80 ID:IjoaKqPq0.net
オープンカーに乗ってると直射日光で頭皮がやられて頭頂部がつるっぱげになるよね

209 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 23:06:52.71 ID:n4MgDq+x0.net
冬だからって暖房に送風を使うと
窓が曇るだろ

210 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 23:07:08.80 ID:u0tb5w300.net
これは夏でも冬でも同じなのだが、冬は温度を下げる必要がないので、エアコンのコンプレッサーを回さずに、冷却水の熱を利用したヒーターコアで空気を暖め、それを「送風」で車内に送り込めば、それで快適に過ごせるはず。

これの意味がわからんが単なる暖房ならエアコンは不要って事がいいたいのか?
そんなの常識以前の問題だろ
ゆとりは車運転すんな

211 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 23:08:36.44 ID:dnn8hAtV0.net
>>202
温度設定を青側いっぱいにしておけば
エンジンの熱干渉は無視できるレベルになりますよ、
マニュアルエアコンでは

212 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 23:10:41.11 ID:4bcKHP+q0.net
>>209
実際にやってみ
雨の日以外は冬の方が乾燥してるから曇らんぞ

213 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 23:10:41.49 ID:xeuv1XBG0.net
>>157
ではこのスレの疑問はそもそも何なの?
A/Cの話であってAUTOの話ではないと思うが
話がAUTOになったの?
ではAUTOとFULL AUTOどう違う?

214 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 23:11:21.46 ID:zyocqnRy0.net
ACきればいいの?
明日から活用してみよ

215 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 23:11:37.49 ID:sRva82r80.net
AUTOとか関係なく今は暖房のとき挙動が違う

216 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 23:12:35.82 ID:kWUNzoX10.net
>>213
このスレの疑問は
昭和爺ちゃんが書いた記事だからだろw
常識があまりにも古いわw

あと、AUTO と FULL AUTO はメーカーによる記載の違い。
自分の車だったら、マニュアル読めよw

217 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 23:12:48.86 ID:hrBZVCUT0.net
これとは話違うけど室内循環てあんまり使う機会無いよね
室内を早く温めたり冷やしたりしたい時に使うみたいなこと説明書に書いてあるけどさ

218 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 23:13:46.21 ID:kWUNzoX10.net
>>214
今の時期に切ったら、熱中症で倒れるわw

219 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 23:14:56.23 ID:4bcKHP+q0.net
>>218
梅雨にはいったし 窓が曇るだけじゃね (関東人)

220 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 23:15:07.04 ID:QUN6jy+S0.net
車の暖房って排熱利用してるからケチる必要ないんだっけ?

221 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 23:15:17.32 ID:kWUNzoX10.net
>>217
室内循環は、渋滞痔に古いトラックの後ろについてしまった時に必要。
あと、田舎を走っている時に、牛舎の近くとかのウンコ臭がしてきた時

222 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 23:15:29.64 ID:YB7bNbDT0.net
>>56
真冬でもエアコンONって、随分ガソリンを無駄遣いしたで

223 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 23:15:46.69 ID:fQe2wNfB0.net
>>212
居住地を明示しないと噛み合わないよ

224 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 23:16:02.05 ID:7oHvGN0A0.net
風さえ出てりゃいいって時期はあると思う

225 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 23:17:03.06 ID:YB7bNbDT0.net
>>220
その通りだぁ~~

226 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 23:18:02.29 ID:QUN6jy+S0.net
>>225
ありがとう

227 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 23:18:04.83 ID:uBYMhGzd0.net
これを知らない奴なんているのかと思っていたが、嫁が知らなかったというのをかなり後になって知ったw
これ、意外と説明するのが難しいんだよね

A/Cオフ:冷却・除湿機能無し 外気導入なら外気温〜暖房まで 内気循環なら内気温から暖房まで
A/Cオン:除湿機能付き冷却〜暖房可能 ただし燃費が僅かに落ちる

間違ってたら教えて

228 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 23:18:28.72 ID:Txf0/3D+0.net
気温が低いけど日差しが熱いときの換気
あと暖房

229 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 23:18:29.87 ID:kWUNzoX10.net
>>220
EV車に乗った時はケチれよ

230 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 23:19:20.07 ID:Yagc6tuu0.net
>>1
トヨタを始めとする自動車会社の欠陥隠し、いい加減
にしてください。制御不能になっても、パソコン再起
動すると不具合が直るように、エンジンかけ直すと元
に戻るんです。私には欠陥とわかるドライブレコーダー
の映像があります。一時的にハンドルもブレーキも効か
ず、Pレンジにも入らない制御不能になる現象が起こる
ことをきちんとトヨタは認め、そういう場合には、ブ
レーキ踏んでも無駄で、エンジン切って止めるしかな
いとか、きちんと周知徹底させれば、池袋の事故などで、
人が死ぬことはなかったと思います。マスコミも、トヨタ
など自動車会社に忖度して、ドライバーのせいばかりにす
るのはやめてください。私はこの欠陥隠し問題にこれから
立ち向かっていきます。


,56

231 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 23:20:18.74 ID:VqAyV8MZ0.net
フロントガラスの汚れを完全に取り除いてやると曇らない。

洗剤や水拭きでは不可能。
マイクロファイバーでひたすら乾拭き。
夕日に向かって逆光状態で作業すると汚れが見やすい。

232 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 23:20:26.24 ID:dnn8hAtV0.net
首都高の合流の時とか
ACオンだと加速不足で怖くありませんかね?
私の車がトロいせいもあるかとは思いますが

233 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 23:20:33.79 ID:lsSUW6lL0.net
>>1
ACオンにすると燃費悪くなるからよっぽど暑くないかぎり送風でしのいでるは(´・ω・`)

湿気てガラスが曇ったり暑さに耐えられなくなったらECONにしてるけどな

234 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 23:21:12.97 ID:sRva82r80.net
>>222
今の車は暖房のときに勝手にガソリンを無駄にする機能がついてない
暖房時はA/Cにしても強制的に節約

ただし、一度冷やす分燃費は悪いことにはなる

235 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 23:21:18.42 ID:hrBZVCUT0.net
暖房て排熱利用してたのか
偶に燃費のために冬でも使わない時あったけどあんま意味ないことしてたのう

236 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 23:21:20.44 ID:MGw/DBiA0.net
>>1
通常がOFFだろ

237 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 23:21:32.41 ID:S2VIHRTb0.net
燃費が悪くなるからほとんどオフだよ
エアコンは甘え

238 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 23:21:33.54 ID:DyrB/YIE0.net
冬はいつも切ってるな

239 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 23:22:17.82 ID:uBYMhGzd0.net
>>221
それだな
長距離走るときは車内酸素濃度が下がらないように基本的に外気導入にしてるけど、
外の臭いが嫌で一生内気循環の人が居るらしい

240 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 23:22:37.76 ID:p+sl5G5E0.net
>>237
熱射病で事故るより使った方がいいよ

241 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 23:22:37.97 ID:y8xtjTRB0.net
冬の暖房は排熱利用と言えるまで相当時間がかかるようですよ。
それくらい冬はエンジンが冷えやすいる。

242 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 23:23:13.93 ID:5QY9u+Dq0.net
エアコン使わんときも送風してるな
循環してる感が好きだから

243 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 23:23:27.90 ID:p+sl5G5E0.net
>>241
5分あれば十分だろ

244 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 23:24:02.91 ID:y8xtjTRB0.net
>>232
気にするほうが事故る。
堂々と合流:)

245 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 23:24:09.56 ID:uBYMhGzd0.net
>>226
強いて言うならファンの駆動に電力使うから極僅かに燃費は落ちる

ちなみにメルセデスなんかはA/Cオフが出来ないらしい
完全オフでも作動してるとかなんとか

246 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 23:24:11.51 ID:wyluSWfK0.net
>>1
>エバポレーター付近の空気はいったん3〜4度まで冷やされて、

冷蔵庫くらい冷やすこともできるわけか。
誤って凍え死ぬ人や自殺する人がでてくるから作らない、と。

247 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 23:24:35.77 ID:V1RJQSrz0.net
車のエアコンはエンジンの力を使う冷房で、暖房は排熱だからな。
家庭のエアコンみたいな冷暖どっちも電力じゃない。
冷やしたいときだけエアコンオン。

248 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 23:25:12.09 ID:y8xtjTRB0.net
>>243
5分じゃ足りない。
外気温零度で30分は廃熱が発生しない。
ネットでグラフ見たことあります。
探せないが。

249 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 23:25:57.17 ID:MGw/DBiA0.net
夏場とか短距離の移動なら
窓開けてた方がまし
いざエアコン入れる段になると
もう着いてる

250 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 23:26:28.19 ID:kWUNzoX10.net
>>239
4時間室内循環していると酸素濃度が危険なレベルまで下がるとかで、

運転時に正常な判断ができないから危険

251 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 23:26:28.30 ID:uBYMhGzd0.net
>>232
軽はなかなかに加速が重くなるね
2.5L以上の車に乗ればA/Cによるタルさは感じないけどな

252 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 23:26:31.11 ID:p+sl5G5E0.net
>>248
壊れてるんじゃないのか?
20年前の軽トラでも5分で十分だけど

253 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 23:26:33.97 ID:Yi4hHwB20.net
足元に外気入れたり窓開けてエアコン使わない時は結構使ってるけど

254 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 23:28:27.85 ID:DyrB/YIE0.net
>>248
燃料燃やしてんだぞw
どこのインターネッツだよwwww

255 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 23:28:30.09 ID:OzVVv+vr0.net
暖房の時と、夏はカビ対策か?
羽がいつまでも濡れてると
カビが生える。

256 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 23:28:38.92 ID:ocg2KTVD0.net
上り坂でエアコン切るときに決まってるだろ?

257 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 23:28:55.09 ID:VNmQGqUF0.net
>>250
長時間運転で、眠気を感じたら酸欠を疑った方がいいね
やばいなんかねむい、ってなったら、
安全に駐車できる場所を探して速攻停車

換気しつつ、伸びをしたり、ガムやコーヒーを補給したり、
小便しながら尿漏れを起こさない方法について考察したり、
場合によっては仮眠して(仮眠が必要な状況で運転するのはダメだと思うが、緊急回避)
酸素の問題を解決しておく

258 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 23:29:16.82 ID:kWUNzoX10.net
>>251
今はコンパクトカーでもモーターアシストさえあれば合流時の加速程度では困らない
簡易ハイブリッドで十分

259 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 23:29:20.90 ID:p+sl5G5E0.net
>>248
サーモスタット壊れてる可能性あるから交換した方がいいよ

260 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 23:29:21.42 ID:dnn8hAtV0.net
>>243
堂々も何も
熊野町みたいな2車線一気に変更してフル加速する場面だと
AC切ってでも馬力稼ぎたいてすよね?
こっちは渋滞しながら合流
相手は100キロオーバーで流れてるんですから

261 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 23:29:50.68 ID:y8xtjTRB0.net
>>252
それくらいの時間じゃ厳密にはまだエンジンが温まってないってことです。
暖房くらいはできるけど、熱を大量に奪ってて、冬の暖房も燃費に響くと。

262 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 23:30:21.81 ID:OzVVv+vr0.net
>>256
1500cc自然吸気エンジンに乗ってた
時を思い出してしまったw

263 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 23:30:39.52 ID:IcL02nEP0.net
ガキがゲロ吐いた後だろ

264 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 23:30:48.62 ID:y8xtjTRB0.net
>>260
そんなのお互い様。

265 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 23:31:20.06 ID:Li2FZIVQ0.net
オートエアコンのクルマにして5年たつけどオートで運用したこと1度もない

266 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 23:32:13.65 ID:p+sl5G5E0.net
>>261
うちも氷点下4度ぐらいになるけど約5分だぞ
サーモが狂って閉じないんだろ

267 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 23:32:36.27 ID:sRva82r80.net
アナログ式使ってるなら節約になる可能性はあるかもな
今はA/Cボタン(偽物)

268 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 23:32:45.85 ID:f5Q+aBUN0.net
>>12
外気導入にすれば曇りにくい。

>>20
今のはオートエアコンが殆どなので何も考えずにAUTOにしていたらコンプレッサは
入りっぱなし。
まあ大昔の車はオートエアコンでも気温が10度以下だとコンプレッサは作動しなかった。

269 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 23:33:34.44 ID:HF9BdJiy0.net
>>130
今どきの大抵の車はACなんかオンでもオフでもたいして燃費なんか変わらないよ

270 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 23:34:16.20 ID:dnn8hAtV0.net
>>264
なるほど、
貴方が毎日会うクソとろくて邪魔くさい奴だったんですね
ちゃんと加速しろや

271 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 23:35:15.33 ID:HF9BdJiy0.net
>>187
燃費なんてたいして変わらないって。古い車はじゃなきゃね。

272 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 23:36:24.28 ID:HF9BdJiy0.net
>>260
AC切って馬力稼ぐとかどんだけしょぼい車だよww

273 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 23:36:25.12 ID:wntIsC+N0.net
臭い

274 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 23:36:31.64 ID:y8xtjTRB0.net
>>266
私の説明が悪いんだがw
サーモが閉じてる時に暖房入れると、
エンジンはいつまでも暖まらないってことです。
サーモが開いた時に暖房つければエンジンも冷えないと。
でも、冬の暖房はかなり熱を奪うらしいので、
暖房つけると冷却水の温度が下がるかも知れない。

275 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 23:36:50.44 ID:uBYMhGzd0.net
>>216
FULL AUTOは設定温度を指定すれば風向・風量・内気外気が全自動
AUTOは風量のみ指定とか、風向のみ指定とか
トヨタ車乗ってるからこちとらAUTOしかないけど
AUTO=FULL AUTOらしい

276 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 23:37:26.13 ID:hrBZVCUT0.net
>>12
あのガラス曇りはもうしょうがないと思って窓に風送って曇り取ってるようにしてるなあ

277 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 23:37:26.68 ID:y8xtjTRB0.net
>>270
サーセンw
車の運転はチームワークですからw

278 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 23:39:10.35 ID:9TBeJqKu0.net
マニュアルモードは日常使っているけど
最近、エアコンコンプレッサーが壊れたっぽい
14年目

279 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 23:40:59.51 ID:f5Q+aBUN0.net
>>70
外気導入にして送風。マニュアルエアコンだったらモード切り替えスイッチを→(・ω・`)に
する。

>>73
内気循環にしていたら曇るに決まっている。
外気導入していれば窓の内側が著しく汚れていない限りまず曇らない。

280 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 23:41:35.79 ID:p+sl5G5E0.net
>>274
サーモは水温で勝手に開閉するから見えないぞ
開きぱなしだとヒーターなかなか聞かない

281 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 23:42:44.65 ID:y8xtjTRB0.net
>>280
そう、サーモが閉じてる時は廃熱が発生してないってことだと思いません?
そしてエンジンが温まってないと思いません?

282 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 23:42:48.20 ID:kWUNzoX10.net
>>275
トヨタのハイブリッド車は、内気循環がデフォと言うのは本当ですか ?

283 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 23:46:42.23 ID:yGmM2Hcx0.net
除湿をせずに冷房を使うことはできないの?

284 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 23:47:28.00 ID:dWB4rlge0.net
>>265
変わった奴だなw

285 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 23:47:44.83 ID:p+sl5G5E0.net
>>281
構造理解して無いだろ
一度メーカーに出せばいいよ

286 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 23:48:36.05 ID:f5Q+aBUN0.net
>>272
コンパクトカーや軽だと影響は顕著だが?

>>274
冷間時に暖房するのは暖気時間が余計にかかってアホなのは事実だが私は真冬でも
アイドルは一分以内に留めて発進している。
少しでも早く水温が上がるように内気循環し水温ランプが消えロックアップが効くまでは
暖房は入れない。
変速機のロックアップが効いたら水温が80度以上になっている。

287 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 23:48:43.50 ID:sRva82r80.net
>>283
物理学大事だな。車に除湿なんて機能はないよ。
除湿は冷房→暖房の2段階のこと

288 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 23:48:53.89 ID:wwXbZ3io0.net
なんだよ、この記事・・・
今更、こんな当たり前のことを・・・・

つか暖房の時はコンプレッサー回さずにラジエーターのほうが暖房としての効きがいい
コンプレッサー回さなければ燃費いいのは当たり前

289 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 23:49:23.42 ID:uBYMhGzd0.net
>>282
ハイブリッドに乗ってないから知らんw

290 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 23:49:35.40 ID:Iy++rzYO0.net
女性用に股に直接当たるようにエアコンの吹き出し口を付けてはどうか

291 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 23:49:47.16 ID:y8xtjTRB0.net
>>285
私の言ってるのは五分位で温風出ますが、
サーモが開いてない、つまり、エンジンは温まりきってないから、
冬の暖房も燃費に響くことがあるんじゃないかという仮説です。

292 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 23:50:22.72 ID:yGmM2Hcx0.net
>>275
うちはホンダ車なんだが、温度、風向、風量を設定してもAUTOマークが消えないんだが、その場合いったい何がAUTOなんだ?

293 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 23:50:31.93 ID:2nwjXqFs0.net
エアコンには寿命がある、使えば使うほど早く死ぬ

294 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 23:51:47.18 ID:uOKTlmx90.net
>>290
そう言えば昔乗ってたAE101にはステアリングの下に吹き出し口あったな

295 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 23:53:22.53 ID:W8EyRUIJ0.net
エアコン全開の軽だと
長崎の坂は登れない 悲しい

296 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 23:53:44.57 ID:4eZW2jG70.net
中古車買って1年半になるかな A/Cというボタンのスイッチは常にONにしていたよ
送風だったのね

297 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 23:53:46.07 ID:zJaJSR8A0.net
いつって、冬場はたいていオフだが。

298 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 23:53:49.43 ID:Li2FZIVQ0.net
>>284
あっちーな思ってオートでONするとたいていすっごい勢いと音で冷風出てくるじゃん
あんなん続けてたら壊れそうでこわいわあ

299 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 23:57:08.20 ID:E/V54oYV0.net
窓ガラスが曇るので、常にエアコンスイッチはオンだぞ

300 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 23:57:18.54 ID:uBYMhGzd0.net
>>292
メーカーの考え方だろうな
トヨタは一部でも指定すればAUTO(=FULL AUTO)表示は消える
ホンダは一部でもAUTOが効いていたらAUTO表示になるんじゃない?
昔乗ってたホンダのアコードはフルオートボタンがあってFULL AUTO表示、一部指定したらAUTOが表示がされてた

301 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 23:58:03.24 ID:sRva82r80.net
ホンダは一部指定がAUTO 全部おまかせがFULL AUTOだったと思う

302 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 23:59:12.66 ID:Xj6oqnQ70.net
暑くないときは送風のみ
ガラスが曇らなければ送風のみ

303 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 23:59:17.36 ID:l76oXNlq0.net
軽だと加速のとき(´・ω・`)。エアコンは燃費悪くなるから。

304 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 23:59:38.88 ID:f5Q+aBUN0.net
>>291
50年前に北海道でディーゼルカーが投入されたころ真冬でエンストが多発していた。
それは暖房の熱源に車の暖房と同じく冷却水の排熱を利用していたからで極寒の
北海道では効きが悪く暖房全開だと冷却水温度が下がりすぎてエンストとなった。
エンストしないまでも燃費が悪化。
対策として燃料を使用した燃焼ヒーターを装備していた。

暖房が効かないからといってブロアを全開ににするとかえって温度が下がるしバッテリー
上がりの元になる。

305 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 23:59:39.39 ID:uBYMhGzd0.net
>>298
ファンは壊れるほどヤワじゃないから大丈夫w
A/Cの負担は風量と関係無いはず

306 :名無しさん@1周年:2019/06/07(金) 23:59:46.91 ID:Xj6oqnQ70.net
>>299
あなた太ってませんか?

307 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 00:00:03.94 ID:0awrwfW50.net
>>299
寒冷地の冬は必ずそうなる ついでに梅雨時から夏場のスコールに当たってもなる

308 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 00:00:04.65 ID:+VaCNHe20.net
>>1
エアコンレスのクルマでは扇風機代わりなんだが?
何か問題でも?

309 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 00:00:48.95 ID:ekdg6lpM0.net
>>308
この時期送風だけだと臭いでしょ

310 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 00:00:55.19 ID:mh8qndWG0.net
>>298
私もそれが嫌で室温が落ち着くまではマニュアルモードにしていた。

311 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 00:01:38.28 ID:yPwmso0f0.net
一人だと曇らないけど
デブを乗せると曇る

312 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 00:02:18.30 ID:1hYf4NeQ0.net
>>307
え?温風だけでも曇りは消せますぜ…。なんのために外気内気の切り替えが…。
昔はエアコンなぞ高級車だけでしたがな…。

ま、大雪でガラスに積もり始めたら曇りは防げませんがね。

313 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 00:02:52.63 ID:zCjysV1n0.net
>>1
ACオンなんて
夏の昼間しか使わんよ

314 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 00:02:57.43 ID:+A/cD53W0.net
>>16
文盲

315 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 00:03:29.37 ID:ai7R/Hle0.net
>>294
さすが技術の日産

316 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 00:04:21.25 ID:+A/cD53W0.net
>>57
あれ効果ないぞ

317 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 00:04:28.32 ID:+VaCNHe20.net
>>309

エアコンフィルターの掃除もしてない雑菌だらけよりいい感じ

318 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 00:05:00.96 ID:ef+pcIXP0.net
常時A/Cオンならエコカーとかハイブリッドとか乗るな

319 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 00:05:02.18 ID:CxZC/PTq0.net
>>310
俺はalwaysマニュアルモードだよ
風量目盛り1と2を行ったり来たり

そっかー、今年の夏はオートで過ごしてみるか

320 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 00:05:34.24 ID:WpVKjTUC0.net
>>298
最近のやつは違うが車のエアコンはコンプレッサーが動いているときは常に全力運転で
熱い外気を混ぜて温度調整してるだけ
エアコンいたわるならエンジン回転数に気をつける

321 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 00:05:36.36 ID:NhA4IpnU0.net
>>317
その車どんな構造になってるの

322 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 00:06:34.78 ID:+VaCNHe20.net
>>321
ん?
自分でメンテしない方かな?

323 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 00:06:53.03 ID:YPNmXnH/0.net
>>300
いや、一部でも自動で調整してくれる部分があるならまだわかるんだけど温度、風向、風量にA/CのON/OFFまで設定してもAUTOマークが消えないんだよ

324 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 00:06:55.96 ID:Bu3L82MN0.net
>>304
そういうことですねw
冬は温度が下がりやすいですね。

325 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 00:08:28.28 ID:2jZp506T0.net
>>189
濡らしたタオルでいいだろ

326 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 00:09:14.70 ID:YPNmXnH/0.net
>>322
エアコンレスだとフィルターがないのか?

327 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 00:10:32.83 ID:C8r2puPQ0.net
>>274
かなり熱を奪うと言うが、こちとら氷点下でもそこそこの時間走ってたらエンジンルームからは結構な熱気が出てるけどな
>>304の言うディーゼル車のことはわからないけど
着火するのがディーゼルエンジンだし、氷点下での始動は困難らしいことは知ってる

328 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 00:11:00.08 ID:GOG75HmW0.net
エンジンの回転数が上がるから始動直後切ることはあるな

329 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 00:11:26.60 ID:SHphGpSr0.net
>>313
冬の風呂あがりとか使わないと曇る

330 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 00:12:06.75 ID:Bu3L82MN0.net
>>327
冬は高速走るくらいじゃないとエンジンは温まりきらないってとこでしょうね。

331 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 00:12:46.59 ID:XBLx0Rw80.net
ヒーターの時期でもAC入れっぱ多いね。
社用車とか切っても入れられてる。
意味わからないんだろうね。

332 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 00:13:42.62 ID:FJ19I/LVO.net
家に着く10分位前にA/Cオフにして窓全開、送風最強にしてエアコン内の水分飛ばすとカビが着きにくくなるよ
オレ新車からずっとやってるから5年経ってもカビ臭くない

333 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 00:14:46.65 ID:ilEmMJiz0.net
春先や秋口は送風使うだろ

334 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 00:14:55.36 ID:CxZC/PTq0.net
>>320
風量や温度設定にかかわらず低回転ならあんま問題なしってこと?
Nボやタントみたいな重そうな非力車が真夏に信号待ちで
コンプレッサーががっちょんがっちょん悲鳴あげてるの聞くといたたまれなくなるけどw

335 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 00:15:14.29 ID:39lqM7cF0.net
北海道に行った時に使う物

336 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 00:15:20.93 ID:mh8qndWG0.net
>>327
ガソリンエンジンでも基本は同じです。
まあ当時の国鉄ディーゼルエンジンは作られた当時ですら設計が古いエンジン
だったので冬季は始動性を考え営業が終了しても一晩中アイドルし続けていました。
それが解消されたのは新型エンジンが開発されたJRになってしばらく経った頃でした。

337 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 00:15:42.68 ID:1hYf4NeQ0.net
デカい車はいいけど、温度差があると軽は走りが悪くなるし、エアコンの利きも悪くなるし…。

暑い時以外は切るよね。

338 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 00:16:10.06 ID:hxgzZf0K0.net
デブスは臭い

339 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 00:16:27.55 ID:C8r2puPQ0.net
>>323
それはエアコン制御コンピュータがちょっとおバカさんなのかな
それか、外気導入と内気循環が自動になってるからかも?
まぁ今乗ってるトヨタ車はA/CオフでもAUTOは有効だけどな
冷えないのに設定温度にしようと一生風量MAXだけどw

340 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 00:16:45.29 ID:7Bw9xWcM0.net
冬にACなんてオンにしてる奴いるのかよ

341 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 00:16:47.85 ID:MJeoeFvN0.net
>>332
何もしないでAUTO入れっぱだけど、10年経ってもカビ臭なんてしない

342 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 00:16:48.91 ID:0UkCWqr00.net
冬に除湿?
ただでさえ乾燥するのに

除湿の効果はエアコン内のカビ防止だろ?

343 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 00:17:03.91 ID:WpVKjTUC0.net
>>330
かなり燃費の良い車?
真冬(-10℃)で軽自動車でも5分も下道走れば80℃以上になるけど
サーモスタット壊れてない?

344 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 00:18:09.82 ID:3lRLJ3JJ0.net
>>1
>この「送風」モードの使い道はあるのか?
>もちろん「送風」にだって出番はある。それは冬の暖房時。
矛盾してませんか? (´・ω・`)

345 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 00:19:08.80 ID:XBLx0Rw80.net
ディーゼルエンジンは効率がいいので発熱量が少ないからアイドルアップスイッチでアイドリング上げてないとヒーターの効きが弱いんだよ。
エンストするって事は無いw

346 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 00:19:22.53 ID:C8r2puPQ0.net
>>330
下道でも15分乗れば暖房ガンガン効くけどなー
もちろんA/Cオフ
軽は排気量が小さいからなかなか暖まらないとかありそうだけどさ

347 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 00:19:25.51 ID:NhA4IpnU0.net
>>340
今の車は暖房中は勝手にONOFFするゆとり仕様だよ。

348 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 00:20:10.17 ID:7Bw9xWcM0.net
>>347
まじかよ

349 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 00:20:39.17 ID:Bu3L82MN0.net
>>343
すみません。いま車もってないw
あなたの車は冬に良い車かも知れない。
ネットのグラフ見て冬の暖房は燃費考えるなら高速乗らないと使えないなぁなんて思った記憶が。

350 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 00:21:01.41 ID:fAdc4IY/0.net
>>235
2スト車だとガソリン燃焼式ヒータ一だったりするぞ

351 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 00:21:10.47 ID:mh8qndWG0.net
>>346
今の車は熱効率が良いから昔の車より暖房の効きが悪い。

352 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 00:21:17.34 ID:lIlahXVV0.net
バカが多いなあ
これだけのバカが、同じ公道を走っていると気付ける良い機会か。。。

353 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 00:21:59.14 ID:NhA4IpnU0.net
>>348
逆に言えば、強制的にONにする方法がなくなった。かってに燃費優先

354 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 00:22:11.00 ID:WpVKjTUC0.net
>>334
エンジンの回転数と連動してるだけなので
設定温度とかは関係ない
むしろ電磁気ラッチを頻繁にオンオフする微妙な温度設定の方が
クラッチが摩耗しそうだが

355 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 00:22:35.47 ID:WwkEfhmV0.net
送風にして外気導入してないと、車内の空気が二酸化炭素だらけになって
意識朦朧としてきて、最悪、事故るやんけ。

なんで、こんなのが話題になってスレまで立つんだ?

356 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 00:23:13.07 ID:XBLx0Rw80.net
あとディーゼルエンジンの冬場の始動性が悪いって奴は説明書読んで無いかディーラーで説明受けてない奴。
イグニッションオンにするとプレヒートランプが点く。消えるまで待ってからセル回せば普通に始動する。

357 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 00:23:25.49 ID:ekdg6lpM0.net
花粉の季節は車内にはエアコンフィルター通した空気にしたいから窓閉めて送風

358 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 00:24:24.84 ID:C8r2puPQ0.net
>>351
あーなるほど!
アトキンソンサイクルエンジンだっけ?

359 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 00:24:26.52 ID:LGuRHxZj0.net
>>5
除湿する暇があったら前の窓(運転席・助手席とも)を5cmあけたまま5分はしれ
後ろもあけるなら3cmでいい

360 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 00:26:27.26 ID:LKZ2N8o70.net
>>216
同じ車でAUTOとFULL AUTO両方あるんだけど。メーカーの違いじゃなくてすまんね
昭和脳で真面目にマニュアル読むわ

で、家庭のエアコンと車のエアコンの何が違うか理解したというのとでいい?

361 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 00:26:32.93 ID:XBLx0Rw80.net
>>351
関係ねーよw
お前の車のサーモスタット壊れてんだよ。

362 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 00:27:19.13 ID:YPNmXnH/0.net
>>359
そんなことしたら夏は暑いし冬は寒い

363 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 00:29:50.91 ID:NhA4IpnU0.net
車に付いてるのは家の中で例えると、エアコンじゃなくて冷蔵庫

364 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 00:29:59.76 ID:C8r2puPQ0.net
>>357
エアコンフィルターは外気導入でも機能してるよw

365 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 00:32:31.48 ID:LKZ2N8o70.net
>>238
それでいいんだけど
長くA/Cオフにしてると
カビ臭くなる場合あるから
暖かくなり始めたら時折使っておくのがいい
このあたりは家庭のエアコンも同じだろう

366 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 00:32:42.30 ID:C8r2puPQ0.net
>>359
外気導入で十分
A/Cオフ直後はA/Cオン時に取っていた湿度がエアコンダクト等に残っていてちょっとの間は湿った空気が出てくるけど、設定温度高めで風量最大にすればすぐ解決

367 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 00:34:11.43 ID:mh8qndWG0.net
>>356
ジェミニディーゼルの頃から予熱不要なっていますけど?何時の話?
まあ20年くらいまえに古いキャンターを予熱を知らないバイトが延々とセルを回して
いたから注意したな。

>>358
アトキンソンサイクルに限らず通常のオットーサイクルエンジンも同様です。

368 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 00:34:20.79 ID:MJeoeFvN0.net
こういう常識は定期的にガラッと変わるからなあ
古い常識しか持っていない老人の自動車評論家は時として驚くほど古い知識しかなくて笑われる
エアコンも、トヨタのプリウスと、日産のe-Power、ホンダのi-MMDでは変わっているし、
日産のリーフだとさらに違う。

老人の自動車評論家は必死になって勉強しないと、笑いものになっていく時代

369 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 00:35:17.13 ID:mh8qndWG0.net
>>361
代車だけど新車のノートとモコですが?

370 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 00:35:49.26 ID:C8r2puPQ0.net
>>365
車を止める5分前にA/Cオフ、停める時に外気導入にしていればカビ臭くはならない
A/Cオンのまま停車して内気循環で長時間停めておくとカビ臭くなりやすい

371 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 00:38:06.74 ID:ekdg6lpM0.net
>>370
家のエアコンみたいにそれを自動でやって欲しいんだよね

372 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 00:38:32.73 ID:C8r2puPQ0.net
>>367
昔のオットーサイクルエンジンと今のオットーサイクルエンジンとで、どれくらいの差があるんだ?
本当に熱効率の影響で暖房力が変わる?

373 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 00:40:23.51 ID:LyMxJk1x0.net
軽自動車の発進時は馬力アップの為に毎回オフにするよ。

374 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 00:40:28.17 ID:0EZRV/To0.net
外気をフィルターを通して導入したい時とか

375 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 00:41:04.71 ID:XBLx0Rw80.net
>>367
いっこ前の型のキャラバンよ。

376 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 00:41:45.64 ID:NhA4IpnU0.net
エアコンは1本道。冷房のところに霜が付いてる=カビの原因だろうから、全開で送風って言ってる人が正しい。
フィルターや冷房が合体ロボットみたいに動いたりしないよ

外気・内気(弁)→フィルター→ファン→冷房→暖房(エンジン)→室内

377 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 00:42:01.37 ID:XBLx0Rw80.net
>>373
エアコンターボ懐かしいなw

378 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 00:43:30.66 ID:mh8qndWG0.net
>>372
今の車は燃費が良いでしょ?燃費が良いつまり熱効率が良くなっているから排熱が
少なくなり暖房の効きが悪くなる。

379 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 00:44:15.67 ID:3pyFGwbe0.net
>>1
夏場でもAC使ったときはダクトが結露しやすいので
カビ防止でエンジン切る5〜10分前にはACをオフにして帰宅する
多分これで結露はだいぶ解消されるのでカビくらいエアコンにならないはず

380 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 00:44:27.48 ID:Bu3L82MN0.net
>>378
極端だけどプリウスの暖房の効きが悪いといわれるのは、
エンジンがいつまで立っても温まらないということに尽きるでしょうね。

381 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 00:44:37.13 ID:eUJOpwBM0.net
>>85
AC\DC

382 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 00:44:55.50 ID:eABARCkX0.net
クサイだけ

383 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 00:45:39.51 ID:NhA4IpnU0.net
>>378
ハイブリットや電気自動車だと暖房使わないほうがいいってことになるのか
辛いなあ

384 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 00:45:39.68 ID:LyMxJk1x0.net
冬でも22度設定するには
クーラントの温度は90度近いのに冷やす制御は難しくないの?
ACでわざわざ冷やさなくても大丈夫ってことか

385 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 00:46:19.91 ID:XBLx0Rw80.net
単にアイドルストップのせいだろ。

386 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 00:47:10.87 ID:ArDRRYDW0.net
>>384
冷たい外気を混ぜるだけなので簡単

387 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 00:47:26.73 ID:ns+wnbw10.net
春や秋には外気を入れると快適で
山にドライブに行くと木の香りがして
エアコンなんか使ってられない

388 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 00:47:39.30 ID:3pyFGwbe0.net
>>358
普通はミラーサイクルじゃね?
今時アトキンソンサイクルって使わないよ

389 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 00:48:20.12 ID:q82JmEA+0.net
エアコンはオプション装備なんだぞ

390 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 00:48:21.89 ID:LyMxJk1x0.net
>>386
仕組みが分かると面白いね

391 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 00:48:59.49 ID:3pyFGwbe0.net
>>380
バッテリーが満タンだとエンジンが回らないだけじゃね?

392 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 00:49:03.30 ID:V0JwFxF/0.net
>>359
天気悪くて外が湿気だらけだと全く利かない。

393 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 00:49:31.08 ID:Bu3L82MN0.net
>>391
そういうことですね。

394 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 00:49:47.47 ID:C8r2puPQ0.net
>>371
それは凄く思う
なんなら家庭用エアコンと全く同様の操作系にしてほしい
A/Cオンとなる冷房・暖房・全自動の3モード、A/Cオフ時の送風〜暖房ダイヤル


そう言えばA/Cオンでの暖房って、いわゆる再熱除湿みたいなもんだよな

395 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 00:50:00.39 ID:ArDRRYDW0.net
水温は50度もあれば暖房は充分効く
最近の低燃費エンジンなんて燃費と排ガス浄化のために昔の車より水温が高いぐらいだ
暖房が効かないのは制御系が壊れてるぞ

396 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 00:50:57.11 ID:8N7BR0v10.net
上り坂でOFFにすると体感できるほど加速が違うだろ

397 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 00:51:54.62 ID:C8r2puPQ0.net
>>388
そうなのか?
https://car-moby.jp/208407

398 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 00:53:32.92 ID:3pyFGwbe0.net
>>394
昔ながらのターボタイマー付ければ?
付けた後は車降りるときにACをオフにするだけ

399 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 00:54:02.79 ID:Frl1vbE70.net
どうせ使わないと壊れる
入れっぱなしでおk

400 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 00:55:06.92 ID:3pyFGwbe0.net
>>396
軽乗ってんの?
今時はコンパクトカーでもACオンくらいではパワーダウン感じないよ

401 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 00:55:38.40 ID:uZO9sZvg0.net
サーキットでは暖房で送風MAXにして、
汗だくで走ってたよ。

402 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 00:56:19.24 ID:KZZ6v/pZ0.net
>>178
しないと車内曇るやん。
一人で乗ってるときは無言だからあんまり曇らんけど。

403 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 00:58:21.84 ID:Y1RsXbhj0.net
>>401
これよく聞く話だけど全然効果無かったな
ショップに聞いたら流量も放熱能力も
ラジエターに比べたら鼻くそみたいなものだから当然と言われた

404 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 00:58:48.00 ID:3pyFGwbe0.net
>>399
車のエアコンも室内用もエアコンはガス抜け防止でたまに冬も回した方がいいとは言うけどな

405 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 00:59:41.17 ID:87vNOuSQ0.net
おサイフの中身が寂しい時→オフ
余裕がある時→オン

406 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 01:00:20.86 ID:3pyFGwbe0.net
>>401
そこまでシビアに突き詰めるなら送風のファンの分パワーダウンするんじゃねえの?

407 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 01:00:41.15 ID:zdIkRzRz0.net
曇ったときどうすれば取れるのかいつも謎過ぎて困ってる。

408 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 01:02:35.54 ID:3pyFGwbe0.net
>>407
ACオン&室内換気でしばらく車から出ておく

409 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 01:02:54.69 ID:87vNOuSQ0.net
>>407
温泉マークみたいなやつにジョグを合わせてオン

410 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 01:03:05.76 ID:C8r2puPQ0.net
>>378
確かに熱効率が変われば発生する熱も減るし、故に暖房は弱くなるだろうけど、
非ハイブリッド車の燃費対策は熱効率云々の技術よりも、
空力抵抗の低減、転がり抵抗の低減(低燃費タイヤによる)、駆動系の摩擦抵抗低減、走行時の低回転化、
ミッションの多段階化orCVTのような無段階化(厳密には段はあるが)、オルタネータによる発電の逆起電力の抵抗低減のためのキャパシタのような機能の付加(スズキがやってた気がする)、
電スロ制御(ホンダのECONみたいなスロースロットル化等も)、軽量化、
これらを実現することで成り立ってるから、熱効率は昔とそれほど変わらないんじゃないかと勝手に思ってる

411 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 01:04:39.49 ID:yHWQLnCX0.net
>>50
時々聞くけどやったことねえな(´・ω・`)

412 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 01:05:53.45 ID:C8r2puPQ0.net
>>398
ターボタイマー懐かしいなぁ
エアコンの臭いの為にそこまでしちゃうか

413 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 01:08:44.00 ID:C8r2puPQ0.net
>>406
エアコンファンの消費電力ってどんなもんなんだろうな?
イメージ的には業務用扇風機程度なのかなと
カーオーディオよりは影響低そう

414 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 01:09:44.29 ID:UkCvvsZ10.net
夏のクーラー以外は常にオフだが

415 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 01:12:33.52 ID:P+dzai5f0.net
年中、常に内気循環エアコンONだわw

416 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 01:14:35.05 ID:Bu3L82MN0.net
https://trafficnews.jp/post/79775/2
 デンソーに再び話を聞きました。

――冷暖房は燃費に影響するのでしょうか?

 暖房は、エンジンの廃熱を利用しているのであまり燃費に影響しませんが、冷房のコンプレッサーはエンジンで動かしているので、そのぶん燃料を使い、燃費も悪くなります。

だそうですw
でもなぁエンジンは冷えると思うなぁ。

417 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 01:16:10.46 ID:hr71U1wj0.net
>>416
走行中a/cオンにすると思いっきり走りが重くなるのが分かるからそうだろうね

418 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 01:18:13.56 ID:wYdQv9q40.net
エアコンを使った後に送風しないとカビなる常識だろ。

419 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 01:18:22.93 ID:rgGQe8VO0.net
>>207
それ渋滞で空冷性能が落ちてるからだよ熱交換効率が落ちる
ガソリン車でも同じだけど馬力が大きいのでゴリ押しで冷やす

420 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 01:18:27.07 ID:mh8qndWG0.net
>>413
具体的な数値はわからないけど車の装備品の中では電力を喰うほう。
なのでアイドル中はブロアは最低速にしたほうがバッテリーが長持ちする。

421 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 01:18:49.85 ID:KZZ6v/pZ0.net
>>413
音出すよりファン回す方が基本電気使う。
ワイパーとかも実は結構使う。
単純に動かす物が大きければ(重ければ)電気それだけ使うってこった。

422 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 01:18:57.54 ID:3pyFGwbe0.net
>>413
http://www.alternator.jp/user_data/car-pc.php
maxで18Aだそうだ
単純計算で0.2kw?

423 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 01:20:03.72 ID:VrS4tguY0.net
家の車は冬でもオートボタン押すと何故かac付く
ac切るとオートも切れるしわけわからん

424 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 01:21:25.75 ID:Y62F83sp0.net
>>1
暑くない時。

425 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 01:23:47.66 ID:NhA4IpnU0.net
>>423
ディーラーも説明しないからわからないよな。
軽自動車のアナログなエアコンじゃない限り、暖房時は切る必要はなくなった

426 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 01:25:33.90 ID:cI2lkuQy0.net
冬は曇るからデフロスターだろ

427 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 01:26:48.68 ID:qvmHt3dB0.net
>>359
雨天時にこそ除湿したくなるものだがな

428 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 01:27:18.10 ID:INxGbQf10.net
送風は冷した後のカビ防止と思ってたわ
それはともかく冷房能力って六畳用のエアコンと同じくらいって聞いたことがある

429 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 01:28:39.43 ID:qvmHt3dB0.net
>>413
むしろ純正カーオーディオなんて普通に聞いてる人なら30Wも消費しないぞ

430 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 01:30:14.59 ID:Bu3L82MN0.net
>>422
>ブロアモーター(エアコン風量)/1 6.0〜7.5A
弱なのに大電流じゃない?

431 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 01:30:41.23 ID:gAxePqSf0.net
水温下げるために夏場は常に最大にして使ってる

432 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 01:31:14.46 ID:qvmHt3dB0.net
>>418
それな
長時間コンプレッサー回したあとはエバポは水滴だらけだからな

433 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 01:31:48.40 ID:EvLxSa/j0.net
雪国のトンネルはいるところはマジ危なかったけど当時は知識なかった

434 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 01:32:12.39 ID:cEb+savf0.net
>>54
NA軽自動車だと明らかに加速が落ちる

435 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 01:32:14.82 ID:qvmHt3dB0.net
>>417
とくにMTだと顕著に判るよな

436 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 01:34:08.65 ID:qvmHt3dB0.net
>>415
そういう人多いと思うわ
うちの親もそう

437 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 01:34:42.01 ID:27p+L7vU0.net
>>48
なんか楽しそう。

438 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 01:35:05.09 ID:wYdQv9q40.net
家のエアコンでも同じ使った後に送風しないとカビになる。

439 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 01:35:12.78 ID:qvmHt3dB0.net
>>411
家につく少し前にコンプレッサーオフにしたりしない?
俺は昔から癖でやるけども同乗者には嫌がられる

440 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 01:35:26.05 ID:HaP9Rptl0.net
>>415
俺もそうだわ
外気導入だと排気ガス臭いんだよね

441 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 01:35:31.38 ID:OQyS0Gd90.net
加速の馬力が必要な時だろ

442 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 01:36:05.69 ID:lD2Rn/Po0.net
車のエアコンて
なんか違うんだよな
室内のエアコンと比べると
少し騙された感がある
体感的になんとういか薄っぺらい

443 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 01:36:27.76 ID:27p+L7vU0.net
>>438
これはメモる!

444 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 01:36:58.78 ID:udb0/2A+0.net
ACいれたら、極端に燃費が悪くなるからなあ。
冷房は仕方ないというかAC入れないと効かないが、暖房は入れんよ

445 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 01:37:30.49 ID:NhA4IpnU0.net
昭和に置いてきぼりのスレでしたとさ

446 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 01:37:44.70 ID:5E71O6Cz0.net
設計段階でエアコンのダクト部分を簡単にクリーニングできるようにしてほしい
フィルターとエバポとエアコン手前は自分でやるけどダクトだけはなんともしがたい

447 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 01:37:54.39 ID:3pyFGwbe0.net
>>430
電気モーターって理論上は高速で回すほど効率が上がるはず
だから低回転高トルク状態は無駄が多いんかな?

448 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 01:38:00.68 ID:udb0/2A+0.net
>>443
ただ、今どきの室内エアコンは送風というボタンがない。

449 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 01:38:05.03 ID:pjlvjjo00.net
エアコン言うな、クーラーと言え。

450 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 01:38:47.20 ID:27p+L7vU0.net
>>448
アカンやん…
削除します。

451 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 01:38:47.49 ID:qvmHt3dB0.net
>>443
今のエアコンはオフにしたあと1時間位送風モードになってカビ防止する機能が付いてるぞ
クソ古いのは付いてないけどな

452 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 01:38:47.64 ID:mh8qndWG0.net
>>430
なのでアイドル中は弱で我慢し走り出したら好みの風速にしている。
今の車は充電制御しているので尚更コマ目に切り替えないとバッテリーが保たない。

453 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 01:40:31.88 ID:27p+L7vU0.net
>>451
ちゃんと説明書読みます。
結局何もしないでいいのね!良かった。

454 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 01:40:56.12 ID:qvmHt3dB0.net
>>444
低排気量の車だとそうかもね
2Lターボ車乗ってるけどもコンプレッサーオンでもオフでも燃費大差ないわ
7km/lしか走らない

455 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 01:41:12.40 ID:3pyFGwbe0.net
>>446
消臭スプレーとかファブリーズで間に合うだろ?

456 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 01:41:53.61 ID:LmWskY2+0.net
いまだにこんなことも知らずに
冬にACオンで使ってる奴がいるのか

457 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 01:42:30.90 ID:NhA4IpnU0.net
>>451
去年買ったやつは送風どころか暖房になって排水してくれる
部屋に居続けると暑さトラップだけど

458 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 01:42:44.70 ID:3pyFGwbe0.net
>>450
オートエアコンでもACをオフにするだけで乾くと思うけど

459 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 01:43:41.03 ID:wYdQv9q40.net
冬にオンにするヤツの意味が分からんよな。

460 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 01:43:45.66 ID:udb0/2A+0.net
>>454
いやいや、夏場のACクーラーなら、リッター1kmは変わると思うよ。
7km/lなら、ACオフで8km/lになると

461 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 01:43:47.03 ID:2X5kSmIZ0.net
>もちろん、夏でも冬でも、エアコンは嫌い。
>エアコンは苦手という人もいるだろうから、そういう人はエアコンをオフにして、
>「送風」だけで過ごしてみてはどうだろうか。

窓開けたほうが早いんじゃネーノ?

462 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 01:44:02.81 ID:601x9MBn0.net
>>454
俺の車は30km/L出るわ
軽よりもガソリン代が安くて助かる

463 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 01:44:14.55 ID:vIKgQzMw0.net
Fit はバカだから切ると後でカビ臭に襲われる

464 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 01:44:21.87 ID:3pyFGwbe0.net
>>451
え?それ車用の?室内用の?
うちのは5年以上昔の室内エアコンだけど洗浄は5分で終わるよ?

465 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 01:45:48.24 ID:udb0/2A+0.net
>>459
冬場の場合、普通はオフだけども、

暖房として使うと窓が曇るときあるだろ。 あのときオンにすると窓が曇らない。  

466 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 01:46:05.11 ID:3pyFGwbe0.net
>>457
あれ排水じゃなくてエアコンで付いた結露の水分でフィンを洗浄してるんだと思う

467 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 01:46:18.27 ID:601x9MBn0.net
ハイブリッド車だと、AC切ると暖房の効きが悪くなるかな
エンジン動いてる時しか暖かい空気が来ないから
信号で停まると寒くなる

468 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 01:47:33.56 ID:aswehdhv0.net
>>459
今の車はONにしても大丈夫だよ

469 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 01:47:58.32 ID:udb0/2A+0.net
>>468
燃費が悪くなる・・・

470 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 01:48:26.53 ID:+eYMf+HP0.net
>>449
バカの極み

471 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 01:49:06.67 ID:e/CzhATU0.net
春秋の雨天時に車内を喚起したい時だろ

472 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 01:49:11.22 ID:3kIGpD/X0.net
まずはフロントグリルに焼肉のタレを入れます

473 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 01:49:37.75 ID:3pyFGwbe0.net
>>469
実際1〜5%くらいしか変わらんと思う

474 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 01:49:43.32 ID:NVh06vVS0.net
>>100

南北朝鮮人の卑劣さは、チョンポップの人気偽装の手口にあらわれてるからな。

サクラの在日朝鮮人を観客役として大量動員した人気偽装コンサート、
日本人になりすました人気偽装カキコミ、
パンストを被ったような朝鮮顔の過剰整形・厚化粧、
ユーチューブの再生連打、「いいね!」連打は、
朝鮮人がいつもやっている汚い手口だからな。

韓流アピールしてる人のほとんどが在日朝鮮人だってことはバレているから。
だいぶ以前から在日企業や在日学生、在日系メディアを総動員した人気偽装をやっている。


【韓流】やはり、K−POPチケットを買っていたのは日本人ではなくて在日朝鮮人たちだった[2012/7/6]
https://s.webry.info/sp/14819219.at.webry.info/201201/article_8.html
.

475 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 01:50:24.81 ID:aswehdhv0.net
燃費気にするならエアコンよりもエンジンの回転数見たほうがいい

476 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 01:53:10.97 ID:EB/XdGuu0.net
>>415
ガラスが曇るでしょ

477 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 01:54:02.91 ID:C8r2puPQ0.net
>>422
おぉ、結構食うんだな
知らなかった
サンクスコ

478 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 01:54:08.38 ID:FFAzPC5F0.net
ヘルシェイク矢野

479 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 01:55:45.66 ID:udb0/2A+0.net
>>473
いやいや、10%くらい違う。特に夏場

480 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 01:57:33.64 ID:C8r2puPQ0.net
>>448
5年前のうちのエアコンには送風あるけど。。
家庭用エアコンで送風やったら湿気戻りが起こるからオススメしないけどな
除湿された部屋が一瞬にしてモワンモワンに
車は窓開ければすぐ換気できるけど、家はねぇ

481 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 01:59:08.40 ID:ys33xqOW0.net
>>48
それに最初から付いてる水温計は、適温から大きく外れない限り真ん中付近で安定するように作られてるんじゃなかったか?
つまり、少し動いただけで十分効果があったってこと。

482 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 01:59:27.50 ID:aswehdhv0.net
>>479
夏場は10%どころじゃないよ。30%ぐらい違う
暖房はA/Cでもガソリン使わないルールに変わった。

483 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 02:00:46.90 ID:3pyFGwbe0.net
>>479
軽ワゴンでも乗ってんの?
ワゴンなら運転席後ろにビニールカーテンでも付けなさい
それか常にエアコン全開の人?
暑がりならドア内貼りに断熱材貼るとかウレタン吹いた方がいいよ
もちろんエアコンガス充填は最優先で

484 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 02:01:54.64 ID:C8r2puPQ0.net
>>479
一定速度で走る人ほど差は開くな
自分の車では35km/h以上のアクセルオフで燃料はカットされる
もちろんオルタネータの抵抗は増えるからオフの時より速度は下がりやすいけど

485 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 02:03:50.57 ID:f8kLrqie0.net
なんか俺の車のエアコンが効かないんだけど
イエローハットに持っていったら見てくれるのかな?

486 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 02:04:09.72 ID:3pyFGwbe0.net
あ、車が黒系の場合はエアコン効きにくいね
俺はシルバーか会社の白しか乗らないからエアコン弱めでも寒いくらいだわ

487 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 02:05:23.93 ID:C8r2puPQ0.net
>>482
低排気量車はそうかもだが、そこそこあると5%ちょいしか変わらんよ

あと、真冬にガラス曇ってA/Cオンにしても効かないってこと?デフロスターだけは効くとかいう制御?

488 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 02:10:24.85 ID:PpceDXyp0.net
エアコンだと寒く感じるときあるんだよな

エアコン切ると湿気が気になってくる

489 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 02:11:47.98 ID:3pyFGwbe0.net
そう言えば、ガラスもUV(紫外線)とIR(赤外線)両方カットするのをオプションで入れたんだった
だから真夏でも暑くない
真夏にエアコン弱でいいくらいだから過剰オプションだったかも?

490 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 02:12:58.18 ID:qvmHt3dB0.net
>>460
そら夏はクーラー使うでしょうよ
夏の昼間にクーラー無しなんてやってられないよ

491 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 02:13:14.14 ID:lpO7h20+O.net
エアコンつけたら坂道あがらんとかどんな車だよ

492 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 02:13:46.82 ID:qvmHt3dB0.net
>>464
室内用のだよ
各メーカーでいろいろな呼び名はあるけどね

493 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 02:15:06.90 ID:PpceDXyp0.net
車によって
いろいろすぎて一概にいえないな
だめだこのスレ

494 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 02:15:07.23 ID:SHVP75Dx0.net
>>482
ボロ車は
ターボオン!!
て言いながらエアコンをオフにすると登坂能力が上がるよね

俺みたいに5リッターとかの車だと何の影響もない

495 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 02:18:04.22 ID:qvmHt3dB0.net
>>485
ガスが抜けてるんじゃないの
イエローハットでも見てはくれるよ

496 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 02:19:30.10 ID:pVIr/q5Q0.net
A/C=エアコン?
ww

497 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 02:21:06.19 ID:lpO7h20+O.net
>>230
マジかよ
俺は20年近く乗ってるけどそんな事一度もねえけどな

498 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 02:21:32.93 ID:qvmHt3dB0.net
>>486
俺の車はボディカラー白でガラスは全面UV&IRカットだけども黒幌だからか駐車しとくとクソみたいに暑くなる

マルチレイヤーの幌だけどね
でも冷房はバカみたいに効くから困ったことはないなぁ

499 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 02:22:10.62 ID:0Spm1LUr0.net
>>5
陰湿に見えたわ笑

500 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 02:22:35.55 ID:qvmHt3dB0.net
>>497
是が非でもプリウスに欠陥があると決めつけたいキチガイだからほっとけ

501 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 02:25:21.97 ID:lWssyUI00.net
夏でも冬でも一年中オートでA/Cオンだわ
今さらいちいち操作する必要ある?

502 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 02:27:14.56 ID:aswehdhv0.net
今はONにしても勝手に機械が判断してるからONでいいよ
その多少の燃費さえも気になるならOFFにしたらいいけど

503 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 02:32:52.07 ID:3pyFGwbe0.net
>>501
エアコンがカビ臭くない?

504 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 02:35:13.56 ID:VI4wkNTr0.net
>>314
冷凍の原理わかってるか?
エバポ出口で3度って対人空調ではありえないぞ。

505 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 02:36:07.45 ID:3pyFGwbe0.net
>>498
バカみたいに効くから吹き出し口をサイドガラスに向けておくと
外側が曇ってサイドミラーが見えにくかったりするするw

506 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 02:37:30.92 ID:FFcMsXsX0.net
殆どが近場の買い物用だから夏でもエアコンはつけずに窓を開けて走行

507 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 02:48:55.16 ID:Bu3L82MN0.net
>>506
クラシックカーって年中そんな感じでしょうね。

508 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 02:49:17.52 ID:BiFfc/TPO.net
>>503
点検の時などエアコンフィルター新しく交換するでしょ

509 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 02:50:03.75 ID:SPjUlqCS0.net
>>1
換気の時に使うだろ!
百姓!!

510 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 02:52:24.69 ID:w/SHcuNH0.net
ドアバイザーを付け神聖な外気で室内快適

511 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 02:57:43.49 ID:3pyFGwbe0.net
>>510
それ田舎でしか通用せんよ
都内のトンネルとか排ガス凄いよ

512 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 02:59:06.11 ID:3iX5WhtQ0.net
家の横がスーパー契約駐車場でエアコンいれっぱで停車してるやつが
うるさくて仕方ない。 一緒に買い物して来いよ!

513 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 02:59:46.08 ID:jjzh8lvA0.net
冬は普通にオフにするだろアホか

514 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 03:00:52.91 ID:hEFuTEye0.net
燃費の節約のために普段からオフにしてるよ

515 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 03:02:07.13 ID:GmPiXMgcO.net
>>496 知らんがAir/cold or coditioner とかでねーの
暖房もあるからね
草生やすことか?

516 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 03:04:44.60 ID:q5/CMRip0.net
外気と循環の事と勘違いするアホ↓

517 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 03:05:04.14 ID:3pyFGwbe0.net
Air/Conditionerでいいだろ

518 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 03:06:41.06 ID:orR5hYdP0.net
>>512
大きい車はともかく軽自動車の電動ファンのうるさいことが

519 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 03:07:58.96 ID:zWncQtdi0.net
夏場もエアコンを付けた直後は臭いからオフで窓全開にして臭い飛ばしてる

520 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 03:12:21.28 ID:u7ucZRvD0.net
カーエアコンは車種によって効きが全然違う
車選びて結構重要な要素だと思うけど比較がないのが残念

521 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 03:12:45.04 ID:ImMbtQh00.net
>>508
点検のたびにエアコンフィルター交換とかしてるのかよ
アホすぎw

522 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 03:14:29.62 ID:3pyFGwbe0.net
>>521
ディーラーで新車買うと3か月6か月の点検パックとか付くじゃん

523 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 03:14:34.89 ID:mh8qndWG0.net
>>512
特にスズキの軽は電動ファンがブンブンしまくり。多分燃費対策で容量ギリギリの
ラジエーターを付けてるからだと思う。

>>515
空調 Air Conditionerの略でA/Cと表記するが本当はコンプレッサのONOFFスイッチ。

524 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 03:15:35.94 ID:52HiYNpn0.net
私の車にはエアコンないわ

525 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 03:15:53.38 ID:mw8vhppN0.net
結構使い分ける
冬は曇ったときだけオン
夏は暑いので使ってる
風だけ欲しいときはオフが基本かな
オンにすると燃費悪くなるぜ

526 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 03:16:36.41 ID:BH9qCF4h0.net
>>418
エンジン停止後、状況を車側が判断して勝手に送風してくれるから気にした事無いな。

527 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 03:19:18.47 ID:3pyFGwbe0.net
>>526
へー純正でそんなのあるんだ
参考にしたいから車種教えて!

528 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 03:21:03.58 ID:SHVP75Dx0.net
>>523
電磁クラッチのスイッチでしょ

529 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 03:22:45.81 ID:ImMbtQh00.net
>>522
有料のメンテパックにオイル交換やオイルフィルター交換は含まれてることが多いと思うが
エアコンフィルター交換まで含まれてるってどこのメーカーよ?

530 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 03:23:31.05 ID:YKitNvUk0.net
屁をしたと

531 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 03:24:29.13 ID:0jJwyd9tK.net
僻地を走行中にガソリン減ってきて不安になった時にポチっとするよ

532 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 03:27:13.70 ID:VCmr+lOP0.net
コンプレッサー入りっぱなしで燃費がた落ちになる
冬の暖房時はコンプレッサーきってヒーターのみ、曇ったら使う
除湿は一回冷やしてから温めるのでエネルギーを使うから燃費が悪くなる

533 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 03:29:44.33 ID:MptfgGSu0.net
冷房時でも
コンプレッサー回ってない時は
送風と同じ

534 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 03:35:44.88 ID:ppOP+rnr0.net
ウチのスバルさんは、フルオートにしとくと冬の暖房時でもACランプが勝手についたり消えたりする
取説にも除湿機能の動作を制御って書いてある

535 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 03:43:13.71 ID:UTzPkPVF0.net
これまでは燃費のためにオンオフするのが習慣化してたけど
今の愛車は電動エアコンでオンでもオフでも燃費はほとんど変わらないことに気づいた

536 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 03:56:06.59 ID:3pyFGwbe0.net
>>529
ワイパーゴム、エアコンフィルター、オイル交換、ウインドウコーティングくらいの選択肢はデフォだろ
逆にないメーカーなんてあんの?

537 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 04:02:12.95 ID:RkXoOuWw0.net
古い軽だからか、冬場雪かみぞれの時、曇り対策にナイキ循環でエアコン入れて送風モードも
曇り止めにしてたのに曇りだして、
仕方ないからエアコン切り外気導入(温度は最高、風量強め)にしたら却って曇りがとれた。

以後その車では冬場の曇り止めは外気導入エアコン切りヒーター高温度 にしてるが、
あれって飽和水蒸気量の関係?

538 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 04:06:34.78 ID:ImMbtQh00.net
>>536
お前は>>522
> ディーラーで新車買うと3か月6か月の点検パックとか付くじゃん
と書いただろ?

付くということは当然「無料」ということだ
その中にエアコンフィルター交換も毎回含まれてるんだろ?

どこのメーカーがそんなサービスをやってるか書けよ

539 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 04:12:34.54 ID:3pyFGwbe0.net
>>538
お前が交渉して付けてもらえよ
子供じゃないんだから自分でやれ

540 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 04:14:14.63 ID:A1tyY1yw0.net
糞ゴミちゃんねるでも
たまに、為になるスレがある。

541 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 04:15:40.26 ID:ImMbtQh00.net
ID:3pyFGwbe0のバカっぷりに草生えるwww
回答できなくなるとこれだよ

ID真っ赤にしてるわりには無知なのがバレバレwww

542 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 04:18:16.09 ID:iN8qt8vk0.net
EVとか雪道で立ち往生したら暖房効かなくて死ぬよな

543 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 04:21:11.20 ID:3pyFGwbe0.net
ImMbtQh00はお友達がいないから煽ってでもレス付けてもらいたい歪んだ性格のニートなんだろうな
新車買って点検パック付けてもらうくらいの交渉力もないんじゃニートなのもわかるわ

544 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 04:23:35.49 ID:ImMbtQh00.net
>>543
「付く」って自分で書いておいて「交渉しろ」とかwww

有料・無料のサービスすら把握してないおバカさんなのがバレバレですよwww

545 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 04:25:00.32 ID:fiQoZKGU0.net
エアコン付けてる時はa/cつけっぱ
送風って窓開けりゃ済むじゃん?www

546 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 04:25:05.47 ID:y+DF+stL0.net
>>541
こいつディーラーで車買ったことないんじゃね……www

547 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 04:26:51.23 ID:zx/CcTvx0.net
春とか秋あたりに重宝するけどな
燃費稼ぎにもなるし扇風機代わりになる

548 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 04:27:33.14 ID:ImMbtQh00.net
>>546
自演とか恥ずかしい奴www

549 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 04:28:01.78 ID:3pyFGwbe0.net
ん?無料有料のこだわり方からして牛丼屋のガリばっか食ってそうなバカなんだろな、相手するのやめよ

550 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 04:31:40.80 ID:3pyFGwbe0.net
ググってみたらローエンドの車屋だとオイルとフィルターくらいしか交換対象じゃないのかよwww
ニートの自尊心が傷付くわけだわwww

551 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 04:31:57.54 ID:ImMbtQh00.net
>>549
知ったか君、ID真っ赤にすればするほど無知っぷり晒してるだけなのに気付こうな

552 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 04:33:08.07 ID:kJFY9Wgo0.net
カーエアコンのエバポから出たての処理済み空気は一ケタ台まで温度下がってるよ

553 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 04:37:03.81 ID:n7JRTYpm0.net
>>550
あんま虐めんなよw

554 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 04:38:11.99 ID:Pfg1JQ5w0.net
だいたいのはエアコンじゃなくてクーラーじゃん。

目標温度が設定できてその上でガラスの曇りを除去出来てこそ車のエアコンと言える。

555 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 04:38:37.45 ID:3pyFGwbe0.net
>>553
虐めてる自覚が俺に無いからなつかれたんだと思うがw

556 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 04:41:42.93 ID:7ULK0V8F0.net
え?風が吹いてたほうが気持ちいいじゃん?

557 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 04:49:03.08 ID:OHoXwTmr0.net
冬もガラス曇るから結局ONだな

558 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 04:52:37.38 ID:gYUhTYF30.net
今時の車、とくにHVは燃費にほとんど影響無いって聞いたから年中オンにしてるわ。
曇ると怖いし。

559 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 04:58:52.10 ID:BYq++Zk20.net
一番操作するのがA/Cボタン
コンプレッサはエンジン負荷だから
発進から目標速度までオフして加速を良くする
オンではアイドルアップが働くので
減速から停止までオフしてブレーキの効きを良くする

560 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 04:59:19.05 ID:LWH+0ZF20.net
>>544
新車買ったら3年間〜5年サポートパックついてるって外車ディーラーくらいだろうな
日本車はレクサスくらい

561 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 05:08:22.84 ID:1c/BIL/N0.net
>>9
マツコ姐さんってあのオカマのこと❓

562 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 05:11:06.60 ID:rEhBSKmB0.net
A エア
C コン

と思ってたガキの思い出

563 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 05:16:39.26 ID:uRpA1/dT0.net
ぜんぜん知らずに暖房でもAC押してた
冬は押さないようにしたら燃費がよくなった 軽自動車はとくに有効

564 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 05:37:38.38 ID:F6ioZWyl0.net
>>563
曇るだろ

565 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 05:40:38.52 ID:WXdKce6u0.net
除湿が必要ないとき。理解できなきゃ入れっぱなしでいい。

566 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 05:44:03.51 ID:d7kjoFmr0.net
>>562
違うのか

567 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 05:45:37.03 ID:lgVUUgQG0.net
あな

568 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 05:51:04.99 ID:uRpA1/dT0.net
air conditioner だと思うよなあ エアコンプレッサーだっていったらアホかと思われそうで怖い

569 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 05:53:48.13 ID:VUruBG7+0.net
>>564
ガラスが曇るのはガラスが冷たくて湿気が結露するから。
エアコンを入れなくても暖房でガラスを十分に暖めてやれば結露しない。

570 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 06:15:00.82 ID:yg7RXU/A0.net
外気循環なんて必要ないだろ 。 原チャリがそばにくるとくせーし

571 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 06:22:15.50 ID:lWssyUI00.net
常に内気循環だよ
外気導入したら排ガスくさいし

572 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 06:24:10.86 ID:nDuOqCf70.net
曇らないガラスを開発してくれ

573 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 06:24:37.76 ID:ekdg6lpM0.net
曇りガラスにあの娘の名前書いた想い出

574 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 06:26:20.05 ID:oe3t5o310.net
暖房の時はAC切らんと燃費悪くなる

575 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 06:43:09.05 ID:W8Cwdj9i0.net
近年発売されたクルマは、オンでも勝手にコンプレッサー停止したりするでしょ
燃費求めてるからね
軽は知らないけど

576 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 06:44:47.26 ID:sgEae/QR0.net
a/cオンにしたまま20年くらいずっと過ごしてるわ。
過去乗り継いだ4台全部。
そして今も。
何も考えなくて面倒がなくていい。
快適だし。

577 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 06:46:39.73 ID:AT/CwO810.net
燃料少なくなったとき

578 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 06:50:14.91 ID:je92osu10.net
>>576
エアコンポンプの寿命も近くなるけどな

579 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 06:57:23.80 ID:Tiop819v0.net
俺が車乗るといつもガラスが曇る
肥満体型でもないのにさ
何でだよ

580 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 07:01:10.17 ID:2Rd0MnSE0.net
>>1
説明がわかりにくいけど送風だと暖かい風が出ると言う事?

581 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 07:03:27.54 ID:tc9SJt7m0.net
ラジエーターがぶっ壊れたときに全開にする

582 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 07:05:50.62 ID:q4L9z5AN0.net
その昔、うちの車はクーラーはオプションで、助手席の前に後付けで付いてたわ。オートマをノンクラと呼んでいた時代。

583 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 07:07:24.40 ID:weodENTP0.net
>>15
著権絡みだろ。

584 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 07:09:48.74 ID:Uu66OQ0+0.net
>>578
オフにしておいても、コンプレッサー等の保護のためにオイル循環が必要で結構な頻度で動いていますよ

585 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 07:14:38.21 ID:PFUyB4Hp0.net
まきびしを撒く時

586 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 07:16:57.04 ID:bJ3YVL1r0.net
「A/C」ってそもそも何の略なの?

587 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 07:18:21.90 ID:pzI4t8wx0.net
25度設定でエアコン通年オン
全く触らない

588 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 07:21:50.27 ID:UuqE35G30.net
春や秋、お盆に北海道いくが道北や道東ではオフの送風だな。
外気温24℃未満なら、A/Cオフでオートエアコン温度を25℃未満にしとくと温風もでず風だけで涼しい

589 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 07:24:49.95 ID:aDydh/PK0.net
そもそもエアコンスイッチOFFだと臭い風しか出てこないんだよね

590 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 07:28:59.11 ID:3VqJirQb0.net
>>504
スキャンツールなんかでエバ後センサの数値を見るとだいたいどんな車も3〜5℃でコンプレッサーカットしてるよ。

591 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 07:37:30.47 ID:Q+BdAOAX0.net
>>130
まだゆとりとか言ってんの?

592 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 07:42:13.99 ID:23PcB5pd0.net
>>12
デブで汗かきなのか?

593 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 07:48:51.98 ID:fAdc4IY/0.net
>>586
公共広告機構

594 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 07:56:10.11 ID:7fdhHVZY0.net
外気さ寒いこともあって秋から冬場はウィンドガラスが曇るから
暑くなくてもエアコンの出番だな
送風だけでは曇りは取れないがエアコンを入れたらすぐに綺麗になる

595 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 07:59:16.07 ID:vPcDmsna0.net
送風を使ったことないって、常に冷凍機を動かしてるアホがいるってことか?w

596 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 07:59:54.12 ID:1NO8jZ0N0.net
>>1
これ前見えてんの?

597 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 08:03:22.73 ID:85uEV2tk0.net
クーラー壊れているから使いまくり

598 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 08:05:02.53 ID:Irrce32C0.net
車のエアコンって新車買っても1年でカビ生えるよな

599 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 08:14:08.87 ID:weodENTP0.net
>>596
ホントだ。

600 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 08:15:02.18 ID:mKrYvce90.net
ンンンンン… ブオーーー ンンンンン …ブオーーー

これやかましい

601 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 08:21:51.55 ID:dvhGItwW0.net
冷房使う時はオン、使わない時はオフって事?

602 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 08:32:00.50 ID:GRvfei380.net
>>104
曇ったり結露する原因を理解していないようですね。

603 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 08:33:32.48 ID:93B7FUYs0.net
坂道なんかはエアコン切らんと馬力でらんやろ?

604 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 08:40:15.61 ID:gU/T2LSA0.net
冬場なんかエアコン暖房にしなくてもいいから切ってるな
例外で雪降ってるとこはオンにしてるけど
そうしないと湿気で大変な事になる

605 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 08:43:27.49 ID:ajeSUY4D0.net
あんまりだあああああああああ!!

606 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 09:00:45.41 ID:P+dzai5f0.net
N-BOXターボの高速通勤でL22km、
常時エアコンONオート風量2設定
高速走行のせいか、エアコン付けたからって燃費なんて全然変わらんよ?w

エアコン切ってもこれ以上燃費も良くならないけどw

607 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 09:02:02.16 ID:/2gLQOec0.net
曇ったら外気循環デフにすればいいだけ

608 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 09:36:38.76 ID:SHVP75Dx0.net
>>573
急に詩人がw

609 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 09:37:28.55 ID:hK0kzRa+0.net
ACは常にオンにしておいた方がいいんだろ?
コンプレッサーの潤滑もあるし
オンオフしてるとエアコンが壊れやすくなる

610 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 09:44:16.80 ID:F4GF0bb90.net
これやるとフィルターが汚れてると、めっちゃ臭い送風が出る

611 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 09:47:13.41 ID:5y7y1x600.net
うちの車はA/Cは風量と連動してるから風量を手動調整するとA/Cが勝手に切れるわ。
温度調整だけでは丁度いい風量にならんし。
冷え性だから夏はA/Cだと寒すぎる。
でも送風じゃないよ。ちゃんと冷たい風は出てるし

612 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 10:08:00.39 ID:JXBkCSnB0.net
曇った時くらいしかオンにしねーわ

613 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 10:47:36.09 ID:uNYFOKc30.net
ディーゼルはトルクもりもりだからエアコンの負荷ほぼ感じないらしいな

614 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 10:53:44.74 ID:CAAkuhwU0.net
>>580
部屋のエアコンとかは暖房にも冷房にも熱交換機を使うけど、車のエアコンは冷房専用で暖房はエンジンからの廃熱を使う仕組みだから暖房の時はエアコン切っても暖かさは一緒だぞ、って話

けど車でAC入れると除湿にもなるから冬でも外気入れたくない時に暖房使うならACも組み合わせる必要はある

615 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 11:00:16.57 ID:uNYFOKc30.net
>>609
オンオフして壊れすくなるソースはどこなのかなぁ?
昔はよく切り替えまくってたけど壊れなかったぞ
壊れた車種くらい教えてくれ
避けるようにする

616 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 11:04:50.88 ID:3Fgzm0b/0.net
信号待ちになるとハイビームを消すやついるけど、あれもライトとスイッチの寿命を短くするよな

617 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 11:06:36.34 ID:CpPo4Yh60.net
>>616
ヘッドライトのこと?

618 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 11:14:02.35 ID:35lZ1fZ+0.net
>>25
おまおれ

619 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 11:34:06.67 ID:sCkABL2T0.net
┏( .-. ┏ ) ┓

【Googleカーナビさんが人殺し何だって】


*Google Maps🗺を使って、カーナビ走行中🚗

綺麗なお姉さん系の声で
「右に進んで下さい」
と連呼するので、意識をしていたら

工事車線に突っ込ませようとして来ました

--

*Google カーナビさんは
これまでに日本人を数千人を、交通事故(死)に合わせて来たそうです bp

https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71
(deleted an unsolicited ad)

620 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 11:44:31.16 ID:bs6zDlCE0.net
昔の車と違ってエアコンオンにしてもパワーダウン感じさせない制御してるから今の車は凄いわ。

621 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 12:07:17.15 ID:S6UbMXgr0.net
>>615
最近のはオンオフじゃなく、インバーターエアコン的な細かい制御だから壊れやすいとは聞いたよ

622 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 12:24:36.87 ID:4cjVJ+4y0.net
冬は勿体無いからエアコン切るとかアホだろ
寒いと負荷影響ほとんどないぞ、湿気たまるし付けっ放しが正解

623 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 12:26:52.10 ID:4cjVJ+4y0.net
>>621
それはコンプレッサーの種類による
ベルト駆動のロータリー式だと全然関係ないし電子制御の入ってる斜板式でもそれほど関係ない
ただ電動コンプレッサーは家庭用エアコンと近い制御だから当てはまるかもね

624 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 12:38:00.26 ID:sCkABL2T0.net
┏( .-. ┏ ) ┓

【ビスマス粒子💎】


*JR東北・東海道新幹線に「超伝導コイル(テトラコイル)」を配置し

そのコイルに西高東低の気圧配置を巻き込む様にして
土砂降りの雨を降らし、高温多湿にした
--

*金属のビスマスを、細かく砕いた物を

高温多湿を利用して、透過性の原理を応用し
身体内に注ぎ込み、体内が痛むようにして来ました

*約一〜二週間程前から始まりましたが
首筋、肩、両脚を始めとした処に散布され

痛みを帯びた処をさすると
「バリバリ」と音が出て、ビスマス粒子が細かく砕け散る音がします bt
--

*フジテレビが各国要人の記憶を消して
兵器として販売したり、攻撃目線への威嚇に利用しています

https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1137196454219358208/photo/1

https://youtu.be/J5xKxaLk3vc
(deleted an unsolicited ad)

625 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 12:48:42.64 ID:WXdKce6u0.net
家のエアコンだと高級機種にしか付いていない除湿暖房できる
車のエアコンて何気にすごいよな。

今の時期、家のエアコンだと除湿暖房がないと、除湿すると寒い。
寒いからとエアコン止めると湿気で不快指数上がる。

626 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 12:56:41.18 ID:sCkABL2T0.net
┏( .-. ┏ ) ┓

【私は、Appleのロゴの由来です🍎】part.a


*私は新製品「Mac Pro」で

【cheese grater(チーズおろし器)】にされっちゃいました

*昔は【ゴミ箱】にされちゃいました

--

*本当は、チーズおろし器では無く
【超伝導素粒子=粒=銃弾】の意味です

*【新6Kモニター】では、激しい痛みにて
私の心から色彩が失われました ox

--

https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1135742099913994241

「ローリング ストーンズshe's a rainbow」
https://youtu.be/6c1BThu95d8
(deleted an unsolicited ad)

627 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 13:33:30.92 ID:mh8qndWG0.net
>>569
窓の内側が汚れていても曇るよ?

>>575
昔からコンプレッサーはバイメタルで入り切りしている。
高額車は可変容量コンプレッサを使用しているので入り切りが殆ど判らない。

>>609
古い車や安い車ならカチッというリレーの音でコンプレッサーが作動、軽なら同時に電
動ファンも起動して急に唸りを上げるのが判るでしょ?

628 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 13:58:00.24 ID:qbftFX2A0.net
>>341
同じくしないね

629 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 15:31:01.95 ID:4tHIdnnO0.net
ぽぽぽーん

630 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 15:48:40.93 ID:zVfvYsrb0.net
北海道じゃ夏以外使わない

631 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 16:42:26.72 ID:RCSKSsXn0.net
オフにしてもしばらくすると勝手にオンになってしまう

632 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 18:12:32.40 ID:LaI6ovio0.net
>>570
外気は循環しないと何度言ったら

633 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 18:30:03.57 ID:FKZSdMWh0.net
ボタンを押すとオフになる?
ボタンを押してエアコンをオン

ボタンを押してエアコンをオフにすると、
か?

634 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 18:40:40.99 ID:LTFl1Ejj0.net
燃費のため今も窓開けて涼んでる
冬場はAC切ってるけどあんまり意味ないの?
だれか具体的な数値だして

635 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 18:42:39.32 ID:RSz5h+rE0.net
そもそも車には外着を着て乗るので暖房はいらない
いちいち車にのって上着を脱ぐ必要は感じない

636 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 18:42:55.17 ID:V2EiL4yB0.net
アナルカモン

637 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 18:44:16.29 ID:piXxJQ0x0.net
坂道でターボスイッチオン!
と叫びながらOFFにすふさする

638 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 18:45:10.02 ID:mYJwa3bO0.net
>>189
昔、加湿機能付きの車があった。

639 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 18:54:12.49 ID:oe3t5o310.net
>>622
オマエがアホだろ
冬に湿気なんか溜まるかボケ

640 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 18:54:27.82 ID:EzBsLyK60.net
このスレみてたら結局なんのボタンなのかわからなくなってきたわ

641 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 18:56:45.98 ID:yYxxN63y0.net
>>627
コンプレッサーのオンオフはバイメタルじゃなくて、電磁クラッチだよ。

642 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 18:59:18.23 ID:XcXQGEeg0.net
マニュアルエアコンに長年乗ってきた派はA/Cオンオフ切り替える
昨日今日乗り始めてオートエアコンしか知らない派はA/C付けっぱ   と予想

643 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 19:01:16.13 ID:Y1RsXbhj0.net
>>639
積雪地帯ではある

644 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 19:09:24.55 ID:n9ySpcwP0.net
長時間運転してると二酸化炭素が結構溜まる

645 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 19:14:17.92 ID:vEob0Nfl0.net
結構使ってるけどな
扇風機使うようなもんだろ

646 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 19:14:41.25 ID:vEob0Nfl0.net
>>644
それ眠くなるからね

647 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 19:17:30.69 ID:uGrb69SE0.net
フルオートエアコン嫌い
設定温度から離れてるときファンがうるさすぎて
結局ファンのスイッチをいじる

648 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 19:23:02.31 ID:CYWU4Y/20.net
前の車にイラっとすると車が曇るんだが
何とかならないのかね

649 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 19:31:49.89 ID:K4jG7Lvp0.net
エアコン使った後 送風にしてエアコン内の湿気を取るのに使うんじゃね

650 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 19:33:23.92 ID:TSibJr2k0.net
排気量小さい車だと、明らかに燃費もパワーも落ちるだろ。

651 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 19:36:25.02 ID:hUz7lx250.net
へを拡散して懲らしめる時

652 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 19:40:27.18 ID:gs55JEJK0.net
足元に空気を送りたいから足下送風にしてる

653 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 19:46:42.91 ID:HfJFwq+T0.net
ある年代以上はエアコン切って送風をよく使う。

654 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 19:54:33.87 ID:oVkeCbZv0.net
>>37
>>41
♪サ〜ニィ〜でご機嫌〜
 サニーで思わずウォホ〜〜
ってCMの歌、今でもたまに思い出す。

655 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 19:59:50.17 ID:HCJDIFi90.net
非力なターボ無し軽のニトロスイッチ

656 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 20:00:48.85 ID:Bu3L82MN0.net
>>648
w

657 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 20:01:11.29 ID:rJek8GNo0.net
エアコンとオルタネータ用に50ccぐらいのエンジン積むわけにはいかんの?

658 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 20:01:15.58 ID:p1tQ6vnb0.net
日本車がもっと沢山日本で事故を起こし、もっと沢山ジャップが死にまくれば、もっと楽しい

もっと沢山のジャップが死にますように

659 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 20:03:32.47 ID:J0qQ9hgq0.net
>>643
冬の空気は湿度が数%
飽和水蒸気量の問題で地域は関係ない
エアコンで窓の曇が取れるのは
乾燥空気を直接吹き付けるからで
エアコンオンオフで車内の湿度自体に
大差なし

660 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 20:06:17.84 ID:M6vcTBmK0.net
A/Bのボタン付いてて押したらマッハ2まで加速しちゃったよ

661 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 20:06:34.52 ID:4D1TA0vw0.net
この板だと地域表示が無いから日本海側と太平洋側で使い方が微妙に違うのが分からんな
外車勢と日本車勢でも違うだろうし国産車でも車によって制御を行う違うしなぁ

662 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 20:07:46.90 ID:4D1TA0vw0.net
>>639
お前小学校で日本海側気候習わなかったのか?

663 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 20:15:04.63 ID:Y1RsXbhj0.net
>>659
室内に持ち込まれた雪と暖房
あとは外気取入口にたまる雪で湿度がぐんぐん上がる

664 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 20:16:23.59 ID:mh8qndWG0.net
>>641
電磁クラッチの作動を決めるのはバイメタルです。まあオートエアコンはサーミスタ
を使ってるだろうけど。

>>648
鼻息が荒すぎw

665 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 20:22:58.87 ID:SDE3P2hd0.net
>>664
20年前のマニュアルエアコンだけどECUからの信号でリレーを介して電子クラッチをオンオフしてるけど?
いつの時代?

666 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 20:38:39.28 ID:gqsfKz7n0.net
意外と古い車って残ってるんだな。
ヒーターなのかクーラーなのか、そんなの気にしたことないわ。
暑くても寒くてもエアコンボタン押すだけ。窓の曇りはそれ用のボタン押すだけだろ。
ごちゃごちゃ押すのは苦痛だ。

667 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 20:40:13.16 ID:Bf0o/Nad0.net
>>666
そんな奴はおらんやろwww

てかネットで文字入力しといて

それはないwwwww

668 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 20:55:12.03 ID:snKzoL5u0.net
>>657
戦車みたいだね

669 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 21:02:06.92 ID:lgVUUgQG0.net
ちや

670 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 21:16:25.52 ID:BZe1ilKW0.net
>>657
補助エンジンがそんな小さなエンジンでまかなえるものかな
エアコンを使うと10%燃費が悪化するってんだから、走行の1/10ぐらいの仕事率が必要なのだろう
ふだんメインエンジンの半分ぐらいで走ってるとしたら1/20か
そしたら1,000ccの車なら補助エンジン50cc、2,000ccなら100ccか
いい線いってたんだな
オルタネーターも動かすんならもっと大きくなるか

671 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 21:22:16.06 ID:vnRMp9gY0.net
車はアクセルオフで走ってる状況も多いので
別に専用エンジン載せた方が燃費が悪くなる

672 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 21:37:21.91 ID:LKZ2N8o70.net
>>666
OFF忘れてて、夏までシートヒーターONにしてたことあるよ。エアコン効かなくなったなって

673 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 21:56:11.66 ID:Bu3L82MN0.net
夏でも冬でも、始動時にA/Cがついてたら、
早くエンジンが温まって、アイドリングも兼ねて分お得になる?
それとも初期のアイドリングとA/Cが重なって不経済かな。

674 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 22:06:20.87 ID:fPoDOLtC0.net
昼、最初冷房で5kmはしった
その後送風だけで5km
快適

675 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 22:41:38.35 ID:gqsfKz7n0.net
>>667
車運転してるときの話だろ?
おじいちゃん、違いわかってる?

676 :名無しさん@1周年:2019/06/09(日) 04:12:21.09 ID:mUGQHpu20.net
俺のLSにはそもそもACボタンが見当たらないぞ…

677 :名無しさん@1周年:2019/06/09(日) 04:12:46.05 ID:i8bX6fQE0.net
昔は助手席にぶら下がってるクーラーが普通で「お、エアコンじゃん」と羨望の的だったのに

678 :名無しさん@1周年:2019/06/09(日) 04:14:48.36 ID:OpbUKjFA0.net
>>677
流石に古すぎて知らない奴多いだろ

679 :名無しさん@1周年:2019/06/09(日) 04:18:39.68 ID:kBvxRlmi0.net
ACオフはパワー稼ぎたいときだろ言わせんな

680 :名無しさん@1周年:2019/06/09(日) 07:26:56.90 ID:a0JGMwE/0.net
>>679
ポポポポーンのCM見たくないとき

681 :名無しさん@1周年:2019/06/09(日) 09:39:48.09 ID:ucpndiwA0.net
>>673
エアコン動かすだけのエネルギーを消費するのに、得になるわけ無いだろ

682 :名無しさん@1周年:2019/06/09(日) 12:48:21.62 ID:9ritkAYi0.net
>>681
まぁそうかw
アイドリングしなくてもいいかなと思って。

683 :名無しさん@1周年:2019/06/09(日) 13:16:23.15 ID:A00/9s9F0.net
>>130
エアコンはエアコンディショナだぞ

684 :名無しさん@1周年:2019/06/09(日) 13:18:37.08 ID:Fklu/W6y0.net
>>130
昭和脳乙
ヒートポンプ式の冷暖房車もあるし
なんなら暖房のためにガソリン炊くクルマも

あんたは何も知らない

685 :名無しさん@1周年:2019/06/09(日) 13:35:31.95 ID:BCQkrdSf0.net
>>677
当時はエアコンという言葉は一般的ではなくクーラーか冷房と呼んでいた。
クーラー装着車はリアウインドウに「冷房車」ステッカーが貼られ周囲に誇らしげに
アピールしていたのを覚えている。

686 :名無しさん@1周年:2019/06/09(日) 14:23:07.09 ID:Fklu/W6y0.net
>>685
ベンツのリヤウインドウにステッカー貼ってあったな
4AT というのもあった

687 :名無しさん@1周年:2019/06/09(日) 14:32:10.19 ID:CCIN+scw0.net
AUTOのこと、ずっとオートのことだと思ってたわ。

688 :名無しさん@1周年:2019/06/09(日) 14:46:33.25 ID:KjNEKX930.net
>>686
ツインカムってかいてあったのもあるなw

689 :名無しさん@1周年:2019/06/09(日) 14:52:15.10 ID:Fklu/W6y0.net
>>688
7ATでV12ツインターボのベンツに乗ってるけどなんと!SOHCなんだよね速いけど
知ったとき驚いたわw

690 :名無しさん@1周年:2019/06/09(日) 14:55:10.37 ID:BCQkrdSf0.net
>>686
「パワーステアリング」もあったw

691 :名無しさん@1周年:2019/06/09(日) 14:59:20.01 ID:gEQZxax50.net
燃費が上がる

692 :名無しさん@1周年:2019/06/09(日) 14:59:25.19 ID:qCxPCIGh0.net
窓開けるのめんどくさい時は送風にするぞ

693 :名無しさん@1周年:2019/06/09(日) 15:00:04.39 ID:9ritkAYi0.net
>>687
さわってごらん、オートだよ。

694 :名無しさん@1周年:2019/06/09(日) 15:09:06.18 ID:Fklu/W6y0.net
>>693
ウールだよw
懐い

695 :名無しさん@1周年:2019/06/09(日) 16:57:32.94 ID:XwzHDzUB0.net
>>662
飽和水蒸気量が何か理解できんなら
レス不要
>>663
外気導入で解決

696 :名無しさん@1周年:2019/06/09(日) 20:04:10.51 ID:DC9ZBphU0.net
雪国だと除湿しないと冬何も見えない

697 :名無しさん@1周年:2019/06/09(日) 20:06:50.48 ID:lHlwtRsf0.net
大震災でがそりいん不足になったトキ

698 :名無しさん@1周年:2019/06/09(日) 20:33:27.34 ID:9ritkAYi0.net
>>696
外気導入暖房でも曇りますか?

699 :名無しさん@1周年:2019/06/09(日) 20:37:04.17 ID:WeIOzWT10.net
雨の日送風にすると窓曇ってやばい

700 :名無しさん@1周年:2019/06/09(日) 20:45:25.37 ID:BCQkrdSf0.net
>>699
濡れたまま車内に入ったりしない限り外気導入にして軽くデフロスタを入れれば曇らない
けど?
窓の内側が汚れやすい喫煙車なのに余程の土砂降りでもまず曇らないな。

701 :名無しさん@1周年:2019/06/09(日) 20:59:50.37 ID:V0AsmEaD0.net
昔、高回転になるような運転するときはエアコン切っといた方がいいって聞いたことがあるけど、コンプレッサーが痛むから?今でもそうなん?

702 :名無しさん@1周年:2019/06/09(日) 21:05:10.93 ID:9ritkAYi0.net
>>701
エアコンがパワーを奪うって意味が最初に来ると思う。

703 :名無しさん@1周年:2019/06/09(日) 21:24:38.29 ID:z3KgaKMK0.net
>>279
モード切り替えスイッチの表示どないなっとるんや…(・ω・`)

704 :名無しさん@1周年:2019/06/09(日) 21:35:13.99 ID:X0+JjpCu0.net
>>700
ハイエースやキャラバンはよく曇る

705 :名無しさん@1周年:2019/06/09(日) 22:39:56.01 ID:BCQkrdSf0.net
>>703
適当な絵文字が無かったからつい・・・

706 :名無しさん@1周年:2019/06/10(月) 00:33:14.81 ID:SqBPKkAY0.net
>>677
知ってる。俺の親父の車に付いてた

707 :名無しさん@1周年:2019/06/10(月) 01:32:46.81 ID:4OPw+dNL0.net
昭和の常識がいまだに通用すると思ってる人が多くて面白い

708 :名無しさん@1周年:2019/06/10(月) 07:53:05.38 ID:SawYakeV0.net
適切にやる。

709 :名無しさん@1周年:2019/06/10(月) 13:52:38.98 ID:2g2ZlZt10.net
冬はACオフが基本
曇ったときだけACオン

710 :名無しさん@1周年:2019/06/10(月) 14:00:05.26 ID:PeurcQGf0.net
A/Cオフはまず使わんわな
今は自動だから暖房時は勝手にオフになってるし
むしろ車内の湿度を下げるためオンにするためのスイッチだろ

711 :名無しさん@1周年:2019/06/10(月) 21:17:49.46 ID:y8CQxTNl0.net
>>710
それはFULL AUTOじゃない?
FULL AUTとAUTOの切り替えは?

712 :名無しさん@1周年:2019/06/10(月) 21:19:19.35 ID:y8CQxTNl0.net
>>707
EVの場合はわからんけど
エアコンに暖房機能無いのは変わらん
不要な部品はつけない

713 :名無しさん@1周年:2019/06/11(火) 03:40:32.28 ID:incDTsUS0.net
一旦4度ぐらいまで冷やしてるなら
冷房の温度は燃費に関係無いの?

714 :名無しさん@1周年:2019/06/11(火) 03:43:54.60 ID:4vBNvhoT0.net
>>713
ある

715 :名無しさん@1周年:2019/06/11(火) 04:10:30.20 ID:incDTsUS0.net
どういう理屈で燃費に関係あるの?
この記事の通りなら冷やす温度は固定でラジエーターの熱を混ぜる量で調節してるんでしょ

716 :名無しさん@1周年:2019/06/11(火) 04:16:00.13 ID:P9cMPKQH0.net
送風モードは使うだろ
冬場の湿気や霜で真っ白を溶かすのに
温風+送風だろ エアコンは使わんで
まぁ 窓開けて走るんでA/Cも使わんけどね

717 :名無しさん@1周年:2019/06/11(火) 04:23:42.82 ID:2w2XWNNl0.net
ECONスイッチ復活しろ

718 :名無しさん@1周年:2019/06/11(火) 04:29:43.49 ID:SLXoHKon0.net
夏にクーラー切って暖房全開にするとちょっとエンジン出力稼げるよ

719 :名無しさん@1周年:2019/06/11(火) 04:35:19.86 ID:84icy3uX0.net
>>715
家のエアコンと一緒
設定温度が低いとコンプレッサーの稼働時間が長くなる

720 :名無しさん@1周年:2019/06/11(火) 04:38:55.68 ID:QshoX9T80.net
よくわからんスイッチがいっぱいあってたまらん

721 :名無しさん@1周年:2019/06/11(火) 04:39:57.01 ID:ObQYE4am0.net
>>701
高回転ではコンプレッサー保護のために
クラッチが切れるけど
ゼロヨンやったら壊れた
急速に回転上げると間に合わないようだ

722 :名無しさん@1周年:2019/06/11(火) 04:49:33.59 ID:jNC7jq2S0.net
>>677
除湿出来ないクーラー懐かしい

723 :名無しさん@1周年:2019/06/11(火) 10:19:17.18 ID:mrLy1w+y0.net
適当に使う。

724 :名無しさん@1周年:2019/06/11(火) 10:21:46.68 ID:Xb5Um/RR0.net
暖房するときにACボタンは要らんだろ
車内が曇ったときは使うけど

725 :名無しさん@1周年:2019/06/11(火) 10:37:09.71 ID:4vBNvhoT0.net
>>715
熱力学の基礎の基礎から学んでみるといい
馬鹿すぎて会話が成立していない

726 :名無しさん@1周年:2019/06/11(火) 11:17:23.96 ID:I9uK3+py0.net
エアコンは優秀だからエアコンの排熱だけで済む時はなんも動いてねーよ

727 :名無しさん@1周年:2019/06/11(火) 11:28:49.84 ID:NfeLq70Q0.net
昔の車はA/C入れるとコンプレッサーでガス圧縮開始するから負荷が高くなりストール防止アイドリング上がりわかったんだがな…

確かに今の車は測定器でも積み込まないと状態はわからんかもしれん

728 :名無しさん@1周年:2019/06/11(火) 11:31:43.35 ID:l03xJcFx0.net
車にエアコンないし
内装もないから背中にあるエンジンルームの熱が伝わってくるし
パワステもないし
ナビもないけどオーディオは社外をつけたな、iPodで再生できるものだ
唯一の贅沢品かもしれない

729 :名無しさん@1周年:2019/06/11(火) 11:33:25.70 ID:u7xrXboC0.net
>>1
んなの皆知っとるわw
誰向けの記事だよ

730 :名無しさん@1周年:2019/06/11(火) 11:40:42.07 ID:pc5zraSf0.net
今のAUTOエアコンセンサーいっぱい付いてるし頭いいから、
一年中AUTOに入れっぱなしで、温度ダイヤル回すだけだわ。
それでも、25度設定で動かすことほとんど無いがな。

731 :名無しさん@1周年:2019/06/11(火) 11:42:17.38 ID:HGTK5cEm0.net
>>1
この記者駄目だ

単に送風ならガス回さないもの…
除湿には気化熱を使って一旦冷やさないとならないわけでして…

本来の送風と言う意味(扇風機)とし読み取れる文章

732 :名無しさん@1周年:2019/06/11(火) 11:53:08.19 ID:WxJose8v0.net
今どきACボタンなんか操作しない
コンプレッサー止めて送風するのは走り屋ぐらいだろ

733 :名無しさん@1周年:2019/06/11(火) 11:53:54.73 ID:Hd6vRJ5y0.net
こんなのより外気取り込みにしてないとCO2が増えて体調悪くなるっての広めろよ

734 :名無しさん@1周年:2019/06/11(火) 11:54:14.63 ID:cBbKUoGt0.net
ハイブリッド車は冬にAC入れると暖房負荷が増えてエンジンが無駄に起動するから極力off
意外と行ける。

735 :名無しさん@1周年:2019/06/11(火) 12:10:35.23 ID:f547OQaQ0.net
いちいち解説しないと使えないのか

736 :名無しさん@1周年:2019/06/11(火) 12:11:01.70 ID:8T30XXnZ0.net
送風じゃ暖房にはならんだろw

737 :名無しさん@1周年:2019/06/11(火) 12:15:09.34 ID:8T30XXnZ0.net
冬はAC入れないと窓曇るの避けられないとかも意味不明
外気導入してりゃ結露しないだろ

738 :名無しさん@1周年:2019/06/11(火) 12:16:50.65 ID:zHtT936B0.net
冷房の原理がまったく分かってない人って気の毒だな
送風する機能と、冷やす機能は独立しているから、
その2つを組み合わせて調整するんだ。

739 :名無しさん@1周年:2019/06/11(火) 13:07:40.24 ID:lJUmwomJ0.net
>>722
そういう原始的なクーラーでもちゃんと除湿はしている。ボンネット下部からドレン
排出口があってそこから水が勢い良く出ていた。

>>727
若い時に中古の75年式日産ブルーバードU2000GTのマニュアル車に乗ってた。
純正エアコンが付いていたけどカチッとコンプレッサーが起動するとそれまで700回転
だったアイドル回転数が1500回転まで跳ね上がった。渋滞でノロノロ走っている時に
アイドルアップするといきなり車が加速してたな。それで慌てたりすることはなかった
けど。
カローラとか小排気量車や70年代以前のクーラーだとアイドル中にクーラーは効か
なかったというかコンプレッサーが起動しなかった。

今の車で高額車だと可変容量コンプレッサーなので注意深く観察していないとコンプ
レッサーのオンオフすら判別し難くなっているし軽ですらアイドルでも冷風が出るのは
昔を知る身からすると感心させられる。

740 :名無しさん@1周年:2019/06/11(火) 13:09:00.48 ID:lJUmwomJ0.net
>>736
外気導入にしておけば走行風で暖房が可能。

741 :名無しさん@1周年:2019/06/11(火) 13:29:01.35 ID:cYw44lKJ0.net
最近の車なら気にするもんでもないけどな
軽でも燃費悪化の原因を対策してる車種もあるし

742 :名無しさん@1周年:2019/06/11(火) 13:36:27.06 ID:cBbKUoGt0.net
トヨタのハイブリは暖房熱不足が心配だからACも入れたくない。

743 :名無しさん@1周年:2019/06/11(火) 13:37:04.00 ID:cBbKUoGt0.net
つーか夏のほうが遥かにマシだ。 放射性粉塵吸いたくないから冬でも外気は導入できない。

744 :名無しさん@1周年:2019/06/11(火) 13:45:17.67 ID:EUvWNYBF0.net
>>728
ポルシェ?

745 :名無しさん@1周年:2019/06/11(火) 13:46:07.07 ID:EUvWNYBF0.net
>>742
ACで暖房したら熱不足にはならないですよ。
燃費は下がる。

746 :名無しさん@1周年:2019/06/11(火) 13:58:36.77 ID:n0b2QM7W0.net
>>1そんなもん気分で使い分けろやカス

747 :名無しさん@1周年:2019/06/11(火) 14:07:20.71 ID:x2U92cdP0.net
>>715
コンプレッサーとエンジンがベルトで繋がっててエンジンのパワーで回すんだよ
コンプレッサーを回すにはエンジンに負担がかかり燃費も悪くなる
登り坂でエアコンをオフるのはそのため

748 :名無しさん@1周年:2019/06/11(火) 14:09:45.83 ID:kycMcOSP0.net
暖房では要らないんだろうけど1週間も動かさないと
動かした時にカビ臭いから入れっぱなしだな

749 :名無しさん@1周年:2019/06/11(火) 14:12:32.15 ID:Fdv/W97E0.net
>>737
馬鹿には理解出来ないのはわかったw

750 :名無しさん@1周年:2019/06/11(火) 14:12:58.32 ID:1tO0+Fxd0.net
>>710
おっしゃる通りかと
除湿冷房
除湿暖房
っでほぼ除湿の為ですわ

751 :名無しさん@1周年:2019/06/11(火) 14:54:19.41 ID:4vBNvhoT0.net
>>738
1. 強制冷却
2. ジュールトムソン効果
3. 断熱消磁

この3つを使って絶対零度近くまで冷やせる
こんな事も分からない馬鹿でも小銭を出せば冷房付きのボロ車を所有できる良い世の中さ

752 :名無しさん@1周年:2019/06/11(火) 14:55:50.84 ID:ug6t+D2v0.net
カビ臭くなる車は車内清掃をマメにしたほうがいい
落ちてる食い物のカスや土埃がカビの餌になってる

753 :名無しさん@1周年:2019/06/11(火) 15:08:51.27 ID:xrEA/L040.net
ACオフで走った方が燃費よくなる
送風や暖房の時はいつも切ってるよ

754 :名無しさん@1周年:2019/06/11(火) 15:14:31.30 ID:GiCUM+YC0.net
>>747
軽だとわかりやすいね

755 :名無しさん@1周年:2019/06/11(火) 15:47:28.62 ID:cBbKUoGt0.net
>>745
エアコンで空気を冷やして熱を捨てているので暖房に要する熱量が多くなる。
ただでさえエンジンストップで冷えまくる冷却水を温めるために無駄にエンジンが起動する。

756 :名無しさん@1周年:2019/06/11(火) 16:05:52.61 ID:ug6t+D2v0.net
アイドリングストップ機能付きのガソリン車はハイブリッドと違って鉛バッテリーに負担かけるからエアコン付けてると頻繁にエンジン掛かるのは仕方なし 例外はエネチャージ車とハイブリッド
熱はプリウスでも80度近く水温あるし真冬でもほぼ同じだからエアコンは関係ないかな
頻繁にエンジンが始動してしまうのはバッテリーの容量不足か発電機に問題あり
容量増やすかまだ広まってないけど鉛をリチウムイオンバッテリーにするか

757 :名無しさん@1周年:2019/06/11(火) 16:20:16.88 ID:fIURbuf90.net
>>1
これ知らなくて真夏の車内でもAC オンにせず
走ってて、ずいぶんエアコン聞かないなと何年も思っていた。
彼氏も横で汗だくになってるし、指摘されて初めて知った。
彼はガソリン節約でわざとやってるんだろうと思いずっと我慢していたらしい。女ってこういうとこダメだよね。

758 :名無しさん@1周年:2019/06/11(火) 16:21:37.15 ID:J0MpfxPC0.net
公益社団法人ACジャパンは、様々なメディアを通した公共広告により啓発活動を行っている公益社団法人である。ロゴ表記は「AC JAPAN」。

759 :名無しさん@1周年:2019/06/11(火) 16:23:42.41 ID:8Ohygiji0.net
冬場にA/Cオフにしたらフロントガラスが曇っちゃうだろ
春とか秋の外気温が快適な時は外気取込+A/Cオフで使ってる
先行車がいるときやトンネル内とか気をつけなきゃ行かんけど

760 :名無しさん@1周年:2019/06/11(火) 16:24:29.68 ID:Ksyag9uc0.net
ACのオン/オフなんてガソリンけちりたい時に使うに決まってるじゃん。

761 :名無しさん@1周年:2019/06/11(火) 16:25:31.90 ID:4vBNvhoT0.net
外気循環とか言ってる奴の発言は地球規模過ぎる

762 :名無しさん@1周年:2019/06/11(火) 16:32:20.56 ID:lJUmwomJ0.net
>>756
アイドリングストップ中はエンジンからの排熱が減少するしヒーターをかければ水温が
下がるのでエンジン稼働時間が長くなるじゃん?

763 :名無しさん@1周年:2019/06/11(火) 16:47:13.66 ID:bwjVnOxX0.net
>>1
は?
A/Cを押すとエアコンのスイッチがオフ????
何言ってんのこいつ?

764 :名無しさん@1周年:2019/06/11(火) 16:51:44.11 ID:QkL3DMOs0.net
俺の車ACボタンオフにしてても、アイドリング中に
何かが動き出してエンジン回転上がったりする。アレは何をやってるんだろうか?
音的にはエアコンのような気がするんだけど、アイドリングストップ車だから
アイドリング中に回転あげて発電始めるとかそういう制御なのかもしれないけど。

765 :名無しさん@1周年:2019/06/11(火) 16:58:22.31 ID:4vBNvhoT0.net
>>763
最近の高級車はONがデフォ
切りたい時こそ能動的にスイッチでOFF

766 :名無しさん@1周年:2019/06/11(火) 17:04:23.96 ID:bwjVnOxX0.net
>>765
そうなのか
現行の高級車基準の記事か

767 :名無しさん@1周年:2019/06/11(火) 17:08:20.88 ID:lJUmwomJ0.net
>>765
AUTOボタンを押すと強制的にコンプレッサーが作動する。

>>766
フルオートエアコンは大昔からそうなっています。

768 :名無しさん@1周年:2019/06/11(火) 17:21:16.56 ID:MwmHUl+I0.net
暖房の時は切るけど…

769 :名無しさん@1周年:2019/06/11(火) 17:33:11.21 ID:moDZ2Smf0.net
>>767
今の車じゃなくフルオートエアコンてなんの車種?

770 :名無しさん@1周年:2019/06/11(火) 17:38:34.84 ID:lJUmwomJ0.net
>>769
フルオートエアコンは設定温度を維持するために風量と吹き出し口と内外気を自動で
切り替えている。これが現在の主流。

オートエアコンは設定温度を維持するためのコントーロールは風量のみ。

771 :名無しさん@1周年:2019/06/11(火) 17:46:45.35 ID:moDZ2Smf0.net
>>770
知らなかった。詳しい解説ありがとうよ

772 :名無しさん@1周年:2019/06/11(火) 21:22:08.44 ID:nSiAvAFi0.net
春でも一応送風入れるよ

773 :名無しさん@1周年:2019/06/11(火) 22:50:16.46 ID:6QTCXi5v0.net
>>41
ttp://i.imgur.com/dCBAGlT.jpg
ttp://i.imgur.com/YgNggwK.jpg
サニーはともか、くシーマてw

774 :名無しさん@1周年:2019/06/11(火) 22:53:29.79 ID:rmhaXVP80.net
北海道じゃ半年オフだよ
って、氷点下じゃ自動的にACオフだけど

てか知らないバカが入れっぱなし

775 :名無しさん@1周年:2019/06/11(火) 23:19:31.58 ID:EAwvGweZ0.net
登り坂とか加速に力が欲しい時にエアコン切るのは常識だろうに
3リッターでも効果あるぞ

776 :名無しさん@1周年:2019/06/11(火) 23:37:12.56 ID:H8YJaObz0.net
>>775
大昔のスターレットだけどターボスイッチと呼んでいた

777 :名無しさん@1周年:2019/06/11(火) 23:46:01.70 ID:4vBNvhoT0.net
>>775
ボロ車の必須アイテムや
俺は5.5リッタービトルボなのでカンケーない

778 :名無しさん@1周年:2019/06/12(水) 00:43:50.60 ID:steIqjAo0.net
冬場の暖房として、普通に使っているけどね。

779 :名無しさん@1周年:2019/06/12(水) 01:04:15.79 ID:V+FuEdlk0.net
>>764
普通にラジエーターファンが回ってエンジン冷やしてるのでは?

780 :名無しさん@1周年:2019/06/12(水) 01:04:38.63 ID:IhsmGY3X0.net
夏と雨降りはオン
冬は雨降り以外はオフ

781 :名無しさん@1周年:2019/06/12(水) 01:08:27.33 ID:W8qCd7cA0.net
15年ぐらい前のアルトバン乗ってます。エアコン暖房は効くが冷房が効かない
夏は窓全開。それでも気持ち悪くなるぐらい暑い
窓はクルクルで開けてます

782 :名無しさん@1周年:2019/06/12(水) 01:17:40.66 ID:1cVuP/II0.net
車は家電でいうところのクーラー機能しかないんじゃ
暖房はエンジンの熱でまかなえる
EVは知らんけど
送風は外気を取り込む

783 :名無しさん@1周年:2019/06/12(水) 01:19:28.56 ID:sBp+rUyw0.net
嘔吐エアコン

784 :名無しさん@1周年:2019/06/12(水) 01:42:08.68 ID:mjZR+LK+0.net
長く乗るなら冬場もたまには入れたほうがいいと思うぞ
車のエアコンのコンプレッサーはガスに潤滑油入ってて回るときに潤滑してるから
あまりに使わなさすぎると固着かなんかで壊れると聞いた
曇り取りに使ってるならそれで十分だろうけど

785 :名無しさん@1周年:2019/06/12(水) 01:44:10.15 ID:y0s+IA5q0.net
ガスに潤滑油が入ってるのか
潤滑油に媒体が入っているのか

少なくともエバポレータの中以外はガスとして存在しない

786 :名無しさん@1周年:2019/06/12(水) 01:45:46.25 ID:+U68l/8F0.net
えーそうなんだー

787 :名無しさん@1周年:2019/06/12(水) 02:09:01.58 ID:K/XMbgj90.net
冷え過ぎだけど止めると暑い時だね。

788 :名無しさん@1周年:2019/06/12(水) 02:12:57.17 ID:K/XMbgj90.net
冬はヒーターで事足りるがヒーターの吹き出し口を上に向けてたトヨタは馬鹿の集団だ。

789 :名無しさん@1周年:2019/06/12(水) 02:15:02.35 ID:8+AtomUt0.net
冬は温風だけ出しときゃいいからエアコンなんか使わないだろう
あと雨のときの曇り防止も風だけでいいし

790 :名無しさん@1周年:2019/06/12(水) 08:01:26.61 ID:+7DE2BUg0.net
>>785
ガスト一緒に冷媒系なかまわってるよ
圧縮機の潤滑とオーリングからガス漏れしないよう密封してる
長期間エアコン使わないとオーリングからガス漏れする

791 :名無しさん@1周年:2019/06/12(水) 08:28:18.36 ID:y0s+IA5q0.net
>>790
俺は自分でランエボのラリー車にエアコンを取り付けてガスやオイルを入れたりしてたのでね

ライバルに勝つためには1psでも欲しいところだけど酷暑では快適装備も大切

792 :名無しさん@1周年:2019/06/12(水) 08:34:09.98 ID:Fo5jZibk0.net
リヤデフォッガーボタン押した事ない

793 :名無しさん@1周年:2019/06/12(水) 08:50:55.82 ID:0mPzw17J0.net
貧乏だとエアコン入れるとガソリンがいるから節約するために使ってるよ

794 :名無しさん@1周年:2019/06/12(水) 08:54:16.74 ID:0mPzw17J0.net
馬力のない貧乏車だと登り坂でエアコンを切ると速度が落ちなくてすむ

795 :名無しさん@1周年:2019/06/12(水) 08:56:41.07 ID:oXcWpijS0.net
オーバーテイクボタンじゃないの?

796 :名無しさん@1周年:2019/06/12(水) 08:57:36.76 ID:rRcY6NJJ0.net
軽だと坂道走るときはコンプレッサーは止める操作するしな

797 :名無しさん@1周年:2019/06/12(水) 08:59:18.34 ID:y0s+IA5q0.net
5.5リッターV12ツインターボ車乗ってるけどエアコンのドラビリ影響は感じない
3.6フラット6は凄まじく速かったけど微妙に燃費に反映してたように感じた

798 :名無しさん@1周年:2019/06/12(水) 09:11:12.92 ID:0mPzw17J0.net
冬はエアコンは切ってるけど若い人はエアコンのスイッチは入れっぱなし
なんだー

799 :名無しさん@1周年:2019/06/12(水) 09:14:06.25 ID:+nFkAN6W0.net
車によってはこれをターボボタンと呼んだりもする
※但し常時AC入れっぱ車に限る

800 :名無しさん@1周年:2019/06/12(水) 09:16:29.25 ID:PpPvyLwf0.net
え〜しぃ〜

801 :名無しさん@1周年:2019/06/12(水) 09:32:32.87 ID:y0s+IA5q0.net
学生の頃に貧乏してた友達が古い軽に乗ってて
ターボブーストだ!キット!!
と言いながら上り坂でエアコンをオフにしてたな

危険ですマイケル!という役を助手席でやってた

802 :名無しさん@1周年:2019/06/12(水) 09:37:39.53 ID:+veLwEXO0.net
エアコンのスイッチは切らないほうがいいよ
ガスの中にオイルも入ってて錆びたりするの防ぐ役割もあるから

803 :名無しさん@1周年:2019/06/12(水) 09:42:04.71 ID:4atKitW30.net
停止前に送風でエバポ乾かさないと塩昆布の臭いがするようになるぞ

804 :名無しさん@1周年:2019/06/12(水) 10:12:42.92 ID:EmKSh24M0.net
湿気が戻って曇ること多いし。 そのためだけに車に残るのは馬鹿馬鹿しい。

805 :名無しさん@1周年:2019/06/12(水) 12:05:57.40 ID:0jw2chLW0.net
ロールスロイスとかはどうなっているんだろうね 
エバポレーター乾燥専用のファンがあったりするのか それともカビ臭くなったら乗り換えるのか
ロールスロイスのエアコンって暖房機能も付いてたりして

806 :名無しさん@1周年:2019/06/12(水) 16:13:17.53 ID:MKWeuFMV0.net
冷暖房含めてエアコンでしょ

807 :名無しさん@1周年:2019/06/12(水) 20:01:31.51 ID:NpJyJSx60.net
>>742
なんか冬も20度くらいにしてるそうだよ

総レス数 807
181 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★