2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【経済】アニメ市場は絶好調、でも儲からないアニメ制作業界 市場退出は過去最多に★2

1 :ガーディス ★:2019/06/07(金) 23:42:58.88 ID:gE+XhxaQ9.net
2019年6月7日 13時40分
帝国データバンク
 近年はアニメ映画などで大ヒット作も相次ぎ、年間のアニメ放送本数は300本以上、版権などを含めた市場規模は2兆円に到達するなど、一大産業へと成長したアニメ業界。しかし、その制作現場では近年トラブルが相次いでいる。2019年4月にはアニメ制作大手のマッドハウスが、上限を超えた時間外労働があったとして、新宿労働基準監督署より是正勧告を受けた。

 過去にも作画の乱れなどから立て続けに放送延期、中断が相次ぎ、制作側のキャパシティがパンクする「2016年クライシス」が懸念されたこともあるアニメ制作業界。背景には、近年のアニメーター不足に端を発した制作スケジュールのひっ迫や、製作委員会に出資しない限り制作企業に利益が還元されにくいといった、受注産業ゆえの課題などが指摘されている。

クオリティは高くても…5社に1社は赤字経営、市場退出は過去最多に
 こうしたなか、経営が行き詰まるアニメ制作企業が増えている。倒産や休廃業、解散などで、市場から退出したアニメ制作企業は3年連続で増え続け、2018年は11件判明。件数こそ小規模だが、2017年(6件)と比較すると約2倍の水準だ。
 制作本数の増加にもかかわらずアニメ制作企業の経営が行き詰るのは、制作企業の急増に伴う受注競争の激化などで、作画の繊細さといったクオリティを維持するためのコストと、それに見合う制作収入とのバランスが崩れているからだ、との見方もある。

 2018年に倒産したプロダクションアイムズは、テレビアニメ『いなり、こんこん、恋いろは。』の制作を手がけ、アニメ業界ではクオリティの高さなどでも知られた中堅アニメスタジオだった。倒産直前にもテレビアニメを制作していたが、競争激化に伴う売上低迷に加え、下請業者などへの支払い費用増大などが経営破たんの引き金となった。『クリオネの灯り』などを制作していたdropも、人件費等の増加が経営を圧迫し、同年8月に事業継続を断念した。
 近年はアニメ制作を手掛ける新興企業が相次ぎ、2018年にはその数が2000年から約1.5倍に増加。制作本数も増加しているものの、こうした制作企業の急増は、受注競争や制作単価の上昇抑制、さらにはアニメーターの確保難などに大きな影響を及ぼしていると見られる。

 帝国データバンクの調査(アニメ制作企業の経営実態調査、2018年8月)では、2017年に増収となった制作企業は39.6%。ヒット作品の増加や版権収入の恩恵を受けた大手などでは増収傾向だった。利益面でも、増益企業が54.9%を占め、3年ぶりに全体の半数超を占めたが、減益となった企業も4割を占める。また、赤字企業も21.6%を占め、5社に1社は採算が取れていない。

 減益や赤字となった背景は、アニメーターの正社員登用や育成、デジタル技術の導入と言った、人件費の増加と先行投資によるものもある。しかし、人材不足により当初想定した制作スケジュールが遅延し、追加費用が発生したケースのほか、特に下請けとなる専門スタジオでは、製作元における予算の縮小・低減などで十分な利幅を確保できず、減益や赤字を計上した企業も多い。

持続可能な発展を続けるため、業界の改善進むか
 経済産業省は、こうしたアニメ業界の現状を背景に、2013年からアニメ制作における適正な取引を示したガイドラインを公表。取引環境の向上や人材育成、スケジュール管理など、法令順守に向け、業界を挙げての課題解決に向けた取り組みを期待している。
 こうしたなか、アニメ制作企業側でも企業合併やグループ化など、業界再編を進めるケースも出てきた。制作大手のサンライズは、2019年4月に同業のIGポートからジーベックの映像制作機能を譲受した。ジーベックの同事業は長く赤字経営だったが、人気コンテンツを多数制作してきた実力と実績は折り紙付き。アニメ制作業界全体で人材不足が深刻化するなか、サンライズはジーベックが有する制作機能が加わることで、新たな個性を持つ作品を生み出すとしている。こうした事業再編等の合従連衡は、新規設立が相次ぎプレイヤーが増加するアニメ制作業界にあって、過度な受注競争や人材獲得競争などの回避が期待できる。CG技術の導入や、徹底した業務管理で生産効率を向上させることで、労働環境改善の取り組みを進める制作企業もある。

全文
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/16582803/
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/d/0/d0ae3_1659_3767fe17_0b8a7eb6.jpg
前スレhttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1559900742/

323 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 01:36:05.53 ID:1ZN32Wi70.net
株式会社 ジェー・シー・スタッフ 130人(契約社員含む)
株式会社 京都アニメーション 129名(2010年4月現在)
株式会社 A-1 Pictures 125名(2013年1月現在)(※wikipediaより)
株式会社 旭プロダクション 124名(平成25年4月現在)
株式会社 スタジオディーン 120名 (契約社員含)(※日本動画協会HPより)
株式会社 サテライト 110名 ※2013年4月現在
ユーフォーテーブル 有限会社 110名(※wikipediaより)
株式会社 スタジオ雲雀 約100名
株式会社 XEBEC(ジーベック) 約100名(契約スタッフ含む)
株式会社 手塚プロダクション 100名(※wikipediaより)
有限会社 スタジオエル 92名(2013年5月現在※委託契約者含む)
株式会社 アンサー・スタジオ 80名
株式会社 動画工房 77人(2011年9月時点)(※wikipediaより)
シンエイ動画 株式会社 70名 (2011.7現在)
株式会社 ディー・エル・イー 70名(2012年9月末現在)
株式会社 テレコム・アニメーションフィルム 59名
株式会社 ディオメディア 55名(2013年4月現在)
株式会社 スタジオコメット 53名
株式会社 タツノコプロ 52名(平成25年3月31日現在)
イマジン 株式会社 50名(2012年現在)
株式会社 エイケン 約50名
有限会社 オレンジ 50名
有限会社 ブレインズ・ベース 45名(平成22年6月現在)
株式会社 アクタス 41名(契約社員含)
有限会社 スタジオアド 40名(2011年5月現在)


製作会社は統廃合して数減らさないと赤字経営から抜け出せんだろう

324 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 01:36:51.36 ID:ki8nmXXz0.net
アラブとか健康保険は無料でさらにBI月30万で家まで支給されるらしいから
油田が日本近海で発見できれば娯楽分野にも凄い金突っ込めそう・・

325 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 01:37:10.81 ID:YPNmXnH/0.net
これからは円盤販売枚数じゃなくてオンデマンドの
再生数で勝負しなきゃいけないんだから、くだらん
オマケでごまかせず厳しいっすなあ。

326 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 01:37:21.52 ID:3RijZBCP0.net
>>318
オバロは並行投稿だから、なろうでも間違えではないんだけど
作風的には幼女戦記やGATEのアルカディアのそれだがな

327 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 01:38:12.84 ID:+k3xCIjC0.net
>>320
局だって
通販流してる方がアニメより視聴率良くて頭抱えてる

328 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 01:38:48.22 ID:jZXDGwkG0.net
テレビアニメの制作費 内訳 TV,OVA 日本・海外
https://dogadata.com/540

これでは利益が出ないのは当たり前。

329 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 01:39:25.48 ID:P+KlyTsJO.net
>>255
ジブリ嫌いじゃないがパヤオに何かあったら終了だろうな給料も割りと安いし独裁だし拘り強いし

第2の手塚だなw

330 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 01:39:32.82 ID:3RijZBCP0.net
>>323
人数増やしたところで複数仕事請けるだけだからあまり意味がない

331 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 01:39:53.93 ID:vO1OvtGU0.net
>>324
カタール人になろう系。

たったの30万人で資源を独占すれば。
そりゃ最低限の国の維持活動以外は、仕事なんてないさ

332 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 01:40:34.07 ID:3RijZBCP0.net
>>329
いや、スタジオとしてはもう終了してんだよ

333 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 01:41:02.76 ID:eyHh7rDn0.net
調査によればアニメーターの給料は
確実に上がってるそうやけど
むしろミドルクラスやと民間でも中央値以上だとか

334 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 01:41:10.03 ID:YsB5MgB80.net
君の名は。が最高の作品とは言わないが、79点くらいの鑑賞に堪える作品だ
もちろん、生涯こどおじには縁がなく観るだけで自分の人生を悲しむことになるつらい作品かもしれないが
テンポで雰囲気を楽しむ作品としてはそこそこの作品だ

335 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 01:42:03.11 ID:bGS/BJ1F0.net
>>328
ほしのこえ、の
制作費200万、売り上げ8億
ってのがスゲー

336 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 01:42:05.09 ID:6lHiUTwH0.net
>>329
実際、引退宣言後は制作部門閉じて
版権管理と美術館業務しか無かったんだよ

337 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 01:42:22.60 ID:eMokCrTo0.net
>>142
もう多すぎてスタッフ確保できんって言ってた

338 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 01:42:25.20 ID:YPNmXnH/0.net
アニメ・ジパングの続きはまだか

339 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 01:43:07.32 ID:NoqS6bi/0.net
>>321
まあ自分の作りたいものを作るか、他人が見たい物を作るかのせめぎあいだからな。
商売なんだから客が見たい物とあまりにかけ離れたものじゃ客が逃げ出す。

宮崎駿はナウシカで自分のやりたいようにやっても売れなかったので、
コナンの焼き直しのラピュタで適当に作ったらバカ売れした。
宮崎はその頑固そうなイメージの反面、客に速攻で妥協できる商売人の鑑。

340 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 01:43:13.93 ID:cd0NDnvO0.net
新聞みたいなゴミよりアニメ産業を無税にしろよ

341 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 01:43:34.10 ID:IQ5mBsbh0.net
能力の高いアニメーターなら報酬とは別に専属料払ってるから
1000万プレーヤーだよ

金持ってる人はいるのだが
そういう影響力のある人が
絵を描くこと以外に興味が無いし
貧乏は実力が無いからだとか
俺は若い頃にもっと苦労したとか言い出せば結局ね・・・

現代日本の病そのものと言う気がするね

342 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 01:43:38.37 ID:ki8nmXXz0.net
>333
大半外注で一部の高給取り社員だけの目安では?
自民党が喜びそうな数値

343 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 01:43:59.68 ID:3HFdpeay0.net
「ほぼ人件費ゼロで使える」ってのは為替差、途上国の賃金格差を超える
最強の競争力になるだろ。
いちいち安い途上国に移転して回らずにも済むしノウハウ流出もなく人材技術も継承。

保障があれば「余裕ある研修生」みたいになって奴隷にならずにも済む。
金かからないなら雇いやすいし、また首切られても悲惨なことにならない。経験積みやすい。
税金使う以上は日本国籍者が最優先にもなる。

んでヒットでたらやや多めの税金とって原資にすれば好循環が生まれる

344 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 01:44:56.02 ID:6lHiUTwH0.net
>>339
反面、高畑は作りたいものしか作らなかった印象

345 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 01:45:06.70 ID:3RijZBCP0.net
>>333
そりゃ一種の職人だから経験積めば取り分は上がっていくさ
そしてそういう奴らはキーにコマだけ描いてんだけど
人数的に必要なのはこの間の動きを描く作業
ここの給料が二足三文だから続かずに辞めていく

346 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 01:45:50.97 ID:YsB5MgB80.net
コナンもミッションインポッシブルの完パクリだったり、
ドラえもんもFさんが亡くなってからリメイクもしつくして、最近の作品は脚本にメッセージ性が乏しいのが懸念される
脚本の枯渇はきびしいものがある
ジェラシックパークなんてドラえもんなんだから

347 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 01:46:29.42 ID:NSqtfFhG0.net
>>2
中国に制裁しないで仲良くなってる安倍だからな

348 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 01:47:31.86 ID:fsmUmdmF0.net
うんこランダム商法で大量のトレーディング商品が売れまくってるイメージなんだがそれでもアニメって苦しいの?

349 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 01:47:39.96 ID:LrRHxoXX0.net
>>3
マーケティングもしょぼいけどそもそも関わる人数に対して放映権が安すぎなんだよな

350 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 01:47:44.35 ID:1ZN32Wi70.net
>>330
小さい製作会社が3つがそれぞれ1本ずつ作るのと
3社を統合して2本にすれば良い
海外に外注して作り位なら自社で作れる範囲にすれば良いだけだし
マンパワーも足りないところに回しやすくなる

351 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 01:48:03.65 ID:mX3zy2JF0.net
>>334
何も考えずに見られる人にはいいかもね
俺みたいに本一冊書けるレベルのツッコミどころが目に付くタイプには向かない

352 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 01:48:09.71 ID:ki8nmXXz0.net
アニメスタジオって外見だけ見ると小奇麗なビル多くね?
でも中身がドロドロという・・・

353 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 01:48:42.14 ID:N1afnsLN0.net
給料安いから腕のある奴が仲間引き連れて独立するが資金繰りやマンパワー不足でパンクして結局一人親方に落ち着くパターンだろ

354 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 01:48:49.17 ID:IQ5mBsbh0.net
トムスのやっつけ仕事は異常

355 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 01:49:09.03 ID:uIBYpIV20.net
帝国データバンクって、目をつけられた会社は必ず倒産するという恐ろしいところだっけ?

356 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 01:50:30.99 ID:h1C/kGAW0.net
>>23
カット選んで手描きとCGのうまいとこ取りするやつは今石ぐらいしか見たことがない

357 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 01:50:44.85 ID:YsB5MgB80.net
そんなもの、安彦さんや、美樹本や、駿や、大友や、鳥山に教えてといったところで、
この人たちは単にアニメーターじゃなく、もう芸術家だからさ
そんなもん盗みようがない、ただの盗作になるやん
それだけ確固たるオリジナリティを生みだした天才なわけで

358 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 01:50:56.47 ID:P+KlyTsJO.net
>>279
おそ松人気とか見てると腐女子がいま一番購買力がありそうだが

359 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 01:51:10.35 ID:9gDsvcsu0.net
給料安いから辞めるというか
まずアニメーター側が囲われたがらない以上
結構どーしようもなくないか
安くても好きなところに自由に参加できる方がええみたいな

360 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 01:51:45.68 ID:IQ5mBsbh0.net
絵描きは芸術家気質で
やりたい作品をやりたい仲間でやる事に執心するからな

金なんかどうでもいいしとなる

361 :534:2019/06/08(土) 01:51:47.53 ID:1K6vyFpb0.net
経営が無能なの。ただただ、上がアホなの。
これだけ世界的に影響力のあるコンテンツを、何のプラットフォーム化、価値権利化できず、土下座営業で単発のゴミみたいな仕事にしか発展はせられない社長がただただアホなのです。

362 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 01:52:19.60 ID:3RijZBCP0.net
>>359
それで自宅でやる奴も多く、別の奴の負担が増えるというね

363 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 01:52:37.53 ID:SsmBi/uo0.net
オタク金持ってるな

364 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 01:52:43.63 ID:ki8nmXXz0.net
起業の資金繰りがゲームやアニメは厳しいって話は良く聞くね
特にバブル崩壊以降
アリスソフトも元は不動産屋だしな・・

365 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 01:52:46.02 ID:MV+ugCu40.net
>>327
視聴層がジジババだらけになってるからしゃーない
ロリ美少女より青汁だの健康グッズ買いたがるヤツがキモブタ腐女子より多いんだろうな

366 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 01:54:28.86 ID:YsB5MgB80.net
本なんて字面だけの媒体ができることこそ限られていて、映像表現には遠くおよばないよ
百聞は一見に如かずとはよくいったものでな

367 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 01:54:28.84 ID:9gDsvcsu0.net
>>362
でもそーいう人らに支えられてるのも現状やしな
ちゃんと給料あげるかわりに
決まった時間に出社して机の前で8時間とか
いわゆる普通の仕組みに押し込むと早晩崩壊する気がする

368 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 01:54:31.72 ID:nxQ8Fsc60.net
Twitterで偉そうにイキりまくる嫌なアニメーターがマジで多いから、
とっととアニメ業界が不況になり、全員路頭に迷って無職になってくれと思う。

369 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 01:54:40.99 ID:IQ5mBsbh0.net
一定レベル以上のアニメーターになれば
机があれば食うに困らないからね

絵を描く以外のめんどくさい事はどうでもいいってなる

370 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 01:55:02.61 ID:46akNtMB0.net
声優優遇してるとか言うやつなんなん?
声優がアニメについて正直な感想言ってるの見たことあんのか
仕事なくなるから無難なことしか言わないのに

今のクソアニメ状態は声優もわかってるが告発できないから改善されない
嘘かほんとか知らんが声優が枕してるようじゃ声優は奴隷のようなもの

371 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 01:55:55.14 ID:P+KlyTsJO.net
>>332
>>336
ジブリでもアニメ界は救えないんだなぁ

372 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 01:56:01.80 ID:nyvp8ipT0.net
儲かるのは商品化権利を持った資本力のある広告会社、テレビ局、出版社だけ。
アニメ制作会社は単なる下請けで永遠に儲からないよ。
最も悪質な搾取者であるのは広告会社とテレビ局。リスク取らずに権利だけを奪う。

373 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 01:56:17.66 ID:4EDxAgOw0.net
エロアニメを宗教にしよう
どんなに人を殺してもエロ絵が描ければそれは教祖様だ

374 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 01:57:35.96 ID:4EDxAgOw0.net
おまえはおっぱいが描けないのか!解脱してないではないか!
もっと修行するのだ!
目に入っただけで下半身が精液まみれになってしまうものを作れば兵器にもなる!

375 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 01:58:26.21 ID:4EDxAgOw0.net
このクソ共しか集まらない市場は
一度全部焼き尽くさないといけない

376 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 01:58:41.57 ID:YsB5MgB80.net
たとえば、さびしげな表情なんてくだらない言葉を字面にしたとして、
それを、安彦さんが、駿が、京アニが、美樹本が、杉井ギザブローがそれぞれ違う表現で魅せてくれるから
日本のアニメはすばらしいのであって
その表情を描けないのが小説の限界なんだよ

377 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 01:58:50.56 ID:ki8nmXXz0.net
グッズは作っても流通経路を広告代理店やら大手に押さえられてるのが痛いよなぁ
ネット販売も結局大手の力を借りないと宣伝力が足りないし

378 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 01:59:23.56 ID:LEXjeb/l0.net
今期の惨状見て、良く好調なんて記事書けたな

379 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 01:59:26.32 ID:bm4JZ0Fi0.net
>>285
オバロ見てないだろw

380 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 02:00:01.77 ID:3RijZBCP0.net
>>372
製作会社なら儲かる上に声優のもと近づきになれる
声優が会社員と結婚というのは大抵ここの奴ら

381 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 02:00:58.23 ID:ki8nmXXz0.net
まあ最近はイラストレーターやアニメーターと直に交渉出来る場も出来てきてるけどね
リード社のクリエイターエキスポとかもうそうだし

382 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 02:01:32.50 ID:YsB5MgB80.net
そんなもん、安彦良和や、宮崎駿や、大友克洋や、鳥山明がアニメーター、キャラデザイナー
と言われたら、教えもくそもないだろ
キャラデザインなんて、それもう芸術だろ

383 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 02:01:38.46 ID:BH617G6S0.net
制作委員会システムというリスク分散の代わりに利益も分散
それでアニメーター(労働者)には全く入らないという仕様
アニメーターからすると儲からなく当然
誰が得するのか
そりゃもう上級な方達ですよ…

384 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 02:02:42.76 ID:t2KNeTGX0.net
根本的にビジネスモデルを変えるしかないと
これまで100人いれば120人から散々言われてきた
ところが業界は騙し騙し制作を継続し、どこかでどうにかなるさという淡い期待を抱いてきた
だがそんな未来はどこにもない

385 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 02:03:06.50 ID:IQ5mBsbh0.net
>>370
意見も何もねえだろよw

声優は製作者から要求された芝居をして金をもらう
そういう仕事だ
アフレコに絵が間に合わないとかは文句言うが
内容に文句は言わないのがプロだよ

その持ち役に絶対的評価を得てるベテランならまだしもね

386 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 02:03:48.49 ID:bm4JZ0Fi0.net
>>294
ドバイかどっかで作ったアニメを今MXでやってる

387 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 02:03:58.27 ID:cjT7pXF40.net
電通と制作会社の社長が儲けてるだけだもんな
脱税してばれた制作会社さんいたけど

388 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 02:04:37.32 ID:3LqoxXp70.net
中華のトレサイトなんかnyaaの10倍からDLカウントあるからな
儲かるわけがない
何故そんな事知ってるのかは置いといてな
アニメクリエイターは万策尽きるほど体酷使して寿命削ってまで制作して娯楽を提供する養分にすぎない
声優も体壊したり早逝するまで頑張って娯楽を提供する養分にすぎない
誰かが動かないとこのままだな

389 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 02:05:44.18 ID:mX3zy2JF0.net
>>358
今や多くの同人ショップは、女性向けの売り場の方が売り場面積広いからね
コミケにしても、3日間開催の場合は内2日が女性向け中心だし

390 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 02:05:47.76 ID:IQ5mBsbh0.net
スタッフ個人は版権を持ってないから
売れる売れないは関係ない

給料や仕事の単価が低い事が問題だ

391 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 02:05:48.01 ID:KdVtBJvb0.net
それでも日本のアニメは中国はじめとした海外の市場があるらしいが
日本のドラマって完全に日本の視聴率、レンタル頼みでどっちも下降中なのにどうやって採算とってるのか謎

392 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 02:06:06.24 ID:qi2AwStG0.net
>>346
ネット小説も信者が付くようなのは全部使いつくしてとうとうやるおスレまで使い始めたからな

393 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 02:06:09.07 ID:P+KlyTsJO.net
>>348
日本のとりあえずグッズ販売商法も悲しいわ

エロフィギュアや漫画やアニメに商品化の為のキャラクター登場させてた昭和時代から何も変わってないw

394 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 02:06:14.71 ID:cA2MJpMh0.net
間で金毟り取る連中がせっかくのクリエイティブ産業を潰してんしょ
滝クリの資生堂のCMのギャラが1億なのにどうしてアニメ会社には出せないのか
アニメ作るような人達は大人しいから春闘賃上げもギャラ交渉も横の繋がりを作って団体で交渉とか、企業がやることができなそう

395 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 02:06:35.67 ID:3RijZBCP0.net
>>383
分散しなかった所で現場に入る額は変わらんから、基本

396 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 02:06:38.74 ID:nxQ8Fsc60.net
アニメーターってTwitterで作品の悪口言ってたりするけど、あいつら声優以下のプロ意識しかないクズなんじゃないのか?

397 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 02:06:41.54 ID:sWTC61EI0.net
消費税増税の影響も大きいだろうな。財政問題なんてないのに

398 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 02:07:56.95 ID:96ZaHKo+0.net
>>372
>アニメ制作会社はただの下請け
これをわかってないやつが多過ぎなんだよな
元請が儲かるなんて言っちゃうやつがいる
実制作が一番労力も負担も甚大なんだから大して変わらん
潤うのは一部の名のあるアニメーターや社長役員クラス
代理店は一次下請け先に金と企画を渡し
「あとよろしくな、あ、納期は絶対だから」って言うだけ

399 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 02:08:57.49 ID:6pqW6MAD0.net
NHKのなつぞらか

アニメって照明や音声よりひどい職業なのか

400 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 02:09:18.50 ID:cA2MJpMh0.net
一応新興産業だからこれから業界団体作ったり権利確保していく業界なんだろうね
俳優にすら組合はあるからな
ただ、入る人材の気性を考えるとできると思えない

401 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 02:09:36.30 ID:ki8nmXXz0.net
クラウドワークスとか最近流行りの登録型作家サイトもFBとかでみてるけど
怪しいのが多いよなぁ
日本はフリーランスというか個人対企業になると圧倒的に個人が弱いから
アメリカは強力なユニオンや業界事に入れる労組があるから価格の
ピンハネは厳しく規制されてるらしい

402 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 02:10:56.48 ID:IQ5mBsbh0.net
そもそも同人誌即売会ってさ
始まった当初は運営も作家も99%女性だったんだよ
女オタの力はあなどれない

物事を大きくしていったのは男の能動性なんだけどね

403 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 02:11:46.38 ID:LEXjeb/l0.net
全部CFで資金集めてから作れよ

404 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 02:11:51.98 ID:9gDsvcsu0.net
>>402
わし迷宮とかのころから知ってるけど
99%女性ってのはほんとかなあ・・・

405 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 02:12:05.39 ID:RUOfGC580.net
ディズニーは儲かるのに日本アニメは儲からない。
完全にターゲット市場とビジネスモデルの構造が間違い。
日本に向けて日本人のためのアニメ制作という枠組みから抜け出さない限り。

406 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 02:12:11.41 ID:hIBzSc7B0.net
>>402
いきなり何を言い出すのか…

407 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 02:12:17.12 ID:P+KlyTsJO.net
>>372
やっぱ虚悪は電波村だよな?バカみたいに似たような番組とコメントだらけで最近は売れてるタレントほど事件起こして勝手に騒いでるw

408 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 02:12:21.25 ID:Oj+AnMzA0.net
これからは世界規模のネットで配信されていくから
テレビ局の放送数は減るかもね

409 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 02:12:52.34 ID:MV+ugCu40.net
>>386
女が全員マスクみたいのしてるヤツな
ストーリーはともかく画質はそこそこ良かったわ

410 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 02:13:15.50 ID:Oj+AnMzA0.net
>>405
デズニーは実写もあるが日本の実写は・・・

411 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 02:13:49.59 ID:/kvvGN600.net
1話辺りに携わるスタッフが多すぎなんだよ今のアニメ、ついでに制作期間も長い
人も時間もかけてるから人件費でゴリゴリ削られる一方で儲けは微妙だからそこまで金は回してもらえず薄く広く分配する事になり儲からないの繰り返し
もっとドカンと当てられる作品増やすか、さもなくば人を減らすなりの質を落とす方向に行くしかない

412 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 02:13:57.79 ID:GjnpSyMx0.net
誰が儲かってんの

413 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 02:14:41.40 ID:NoqS6bi/0.net
>>391
アジア圏では普通に日本ドラマは人気じゃね?
半沢とか最近のドラマでも人気らしい、
おしんは世界的ヒットみたいだけど

414 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 02:14:41.96 ID:bm4JZ0Fi0.net
>>366
一般的なメディアとしての耐久性は石に次ぐタフさがある
映像なんてきちんと保存考えてなかったら原版喪失で劣化コピーが部分的に残ってるだけとかの事態が起こりうる

ってこないだロビハチでやったネタだな

415 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 02:14:46.58 ID:mX3zy2JF0.net
子供時代に見た孫悟空というアニメが素晴らしかったな

416 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 02:16:03.57 ID:pVIr/q5Q0.net
アニメーションオタッキー「ただで見てんのにどうやって儲けてんだ?」
ww

417 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 02:16:40.67 ID:nxQ8Fsc60.net
>>405
ディズニーを手本にするとしたら実写映画と遊園地経営に進出せにゃならんべw

418 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 02:16:41.98 ID:ki8nmXXz0.net
アニメのマスター喪失で酷かったのがNHKの太陽の子エス●バン・・

419 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 02:16:52.15 ID:P+KlyTsJO.net
>>377
グッズ商法って古いよな?バンダイやタカラトミーとか昔から存在する

アメリカでも売っててビビった

420 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 02:17:29.50 ID:cA2MJpMh0.net
オタクってバカにされるけど、アニメと連動しやすい漫画の形式は天平時代とかからあるんで、ああいう表現形式は日本だからこそ生まれたもの
浮世絵は読本という江戸時代の小説の挿絵、今で言うラノベのイラストみたいなもん
アニメも人形浄瑠璃みたいなもん
今ではどれも伝統芸術だけど昔は大衆娯楽
古代の日本芸術の進化版なので、大衆的だからと蔑むのはおかしいのよ

421 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 02:18:34.25 ID:cA2MJpMh0.net
>>420
漫画の形式じゃないや
漫画みたいな形式ね

422 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 02:19:14.18 ID:IQ5mBsbh0.net
>>404
同人即売会はファン活動から自然発生したものだからね

少女マンガとか小説とか
アニパロとかやおいもあるけど
女だけのコミュニティから始まってるから
参加者は当然女しかいない

423 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 02:19:52.85 ID:3RijZBCP0.net
アニメに限らずもう毎週決まった時間でって時代じゃないんだよな
かと言ってそれをやったら、出来たら公開する→いつまでも公開しない。がこの業界なんだが

424 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 02:19:54.94 ID:bm4JZ0Fi0.net
>>396
監督とかプロデューサーがファンの悪口言う件についてはいかがでしょうか

425 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 02:22:10.54 ID:HOOQgIi30.net
毎シーズン作りすぎだろ
5分の一でいい

426 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 02:22:16.50 ID:bm4JZ0Fi0.net
>>415
どの孫悟空だよ

427 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 02:22:20.22 ID:3RijZBCP0.net
>>412
権利持ってる奴らってのはどこでも儲かる
そして実際にアニメ作ってる所は大抵持ってないんよ

428 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 02:23:02.98 ID:9gDsvcsu0.net
>>422
ミニコミとかZINEに女性参加者多かったのは確かだけど
その同人即売会って何年ぐらいの話なのか聞いといていいっすか
ガリ版時代に箱借りて集まって売るみたいな催事が
どこまであったか細かには把握できてないんやけど

429 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 02:23:21.34 ID:P+KlyTsJO.net
>>405
ハリウッド実写は世界公開規模なのに最初から赤字にならない仕組みもあるとかないとかwそれでなぜか日本の企業が金を出したりしてるらしいアニメもだねむしろ日本はDやPの良いお得意様w

430 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 02:23:42.67 ID:NoqS6bi/0.net
>>419
トランスフォーマーみたいに
日本ではショボいオモチャの1シリーズに過ぎなかった物が
アメリカ資本が目をつけて世界的ヒットになった物もある
グッズだけでもすごい金になってそうだけどタカラが儲かってるようには見えないのは権利手放しちゃったか

431 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 02:23:52.87 ID:bm4JZ0Fi0.net
>>423
実況に関してはキー局のリアルタイムがほぼ前提
最近はBSもにぎわってるようだが

432 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 02:25:58.36 ID:vhzoaqne0.net
市場があるのにダメなら
経営能力が無いんやろ

433 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 02:26:30.96 ID:bDvs4nOj0.net
どこかが金抜いてんだろうけどね。
業界潰れて困るのはそいつらなのにね

434 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 02:26:38.33 ID:bxyEYoUm0.net
>>412
何にもしてない奴ら

435 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 02:26:41.20 ID:5yS09EuR0.net
>>14
もうお前ら帰れよ、仲良く韓国中国とやってるのに邪魔なんだよ
いつまで居座るんだよ

436 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 02:26:52.00 ID:X5kQBZJ10.net
中抜きでしょ、出資者とか放映権持ってる連中が動かないとなんも変わらんだろ

437 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 02:27:03.49 ID:bm4JZ0Fi0.net
>>430
スタースクリームが同じ画面に何人もいるみたいなデタラメさがよかったのに
あのテイストをそのまま実写にできなかったのが惜しまれる

438 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 02:27:08.36 ID:IQ5mBsbh0.net
>>
努力しても成功するかは分からないが
成功するには努力が必要

クオリティも大体同じw

だから事前に気前良く払ってくれるクライアントが少ない
特に不景気病の日本ではね

アラブの王子とかを萌え中毒にして出資してもらうしかない
先代の北の将軍様は特撮映画が大好きで国策で作ってる

439 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 02:27:08.67 ID:CGB2uQzu0.net
今時アニメも流行らんだろう
官制で無理矢理持ち上げたけど結局赤だらけだったし
こんなのに税金つぎ込むなら南海トラフあたりの堤防つくったりの予算にしてしまえよ

440 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 02:27:14.37 ID:3RijZBCP0.net
あー録画どうこうって話じゃなくスペシャルとかでまとめてやっても変わらねでんじゃねぇのって話

441 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 02:30:31.28 ID:h1C/kGAW0.net
>>246
宮崎は人間の目は複眼だから一眼のカメラを意識した絵は描くなとうるさかったらしいよ
肉眼の印象を再現しろやという信念で作られてる

442 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 02:30:48.77 ID:P+KlyTsJO.net
>>430
子供向けグッズなんて昭和時代の変身ベルトやキャラのぬいぐるみから今のカードまであるが最後はアメリカのあのネズ公やフィンランドのカバに負けるんだよなwいや日本にはまだキティ先輩がいるから大丈夫だなw

443 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 02:31:15.41 ID:Nf4+dlQE0.net
>>433
そこが潰れてダメになったら他を探して行くだけ。

444 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 02:31:33.09 ID:CGB2uQzu0.net
>>246
オネアミス

445 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 02:33:09.56 ID:8X8LJDR90.net
トンキンは商売を育てた経験がないからだろ
日本の著名な企業の大部分は元を辿れば大阪・京都発祥
起業家精神を持ち、それを育ててきたのは関西
トンキンはそれを強奪してきただけだから、せっかくアニメ産業が起きてもそれを育てる能力がない
けものフレンズを見ろw 監督が当てたアニメなのに、いつもの調子ですぐ横取りしようとするw
声優もそうだ。一つのアニメがヒットすると、続編にコネで別の声優をねじ込もうとする
一事が万事、商売の基本ができてないトンキンだからこその現象

446 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 02:33:17.99 ID:4Fr50/kE0.net
>>322
へっへっへ♪

447 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 02:34:03.53 ID:P+KlyTsJO.net
>>413
そこで海賊版とパクリ作品の登場w

448 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 02:34:20.13 ID:h1C/kGAW0.net
>>405
ディズニーも手描き2Dは12のスタジオのうち11は閉鎖してほぼ手描きは辞めた
昔のディズニーは一回の上映では元が取れないので数年開けて再上映したりを繰り返して利益を出す時代もあった

449 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 02:34:20.29 ID:nxQ8Fsc60.net
顔と頭のデカイ女子高校生が4〜5人集まって教室内でベチャベチャ喋ってるような作品作っても売れねーよw

450 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 02:34:41.51 ID:ki8nmXXz0.net
海外のサイトみると日本人が昔見ててもう忘れてしまったような古いアニメが
大ヒットしてる場合もあるし古いアニメにもワンチャンあるかも
フランスとかヨーロッパなんか子供向けに最近の日本のアニメではなく
エロ要素抜きの昔の古いアニメが流行ってるようだね

451 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 02:35:08.47 ID:5yS09EuR0.net
なぜネトウヨにオタクが多いか、その理由
それもエリートオタクではなく、
オタク層の中では低そうな地位の人たちが多いのか

理由は単純でこの人たちは韓国や中国のオタク文化を
知ろうとしていないから、それだけ

すると結果的に余りものである嫌韓に行き着く破目になる
詰まるところ昔の嫌韓は時代を切り開くアンチテーゼだったが、
今は単に流行に乗れない人たちがやってる

452 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 02:37:17.88 ID:h1C/kGAW0.net
>>405
もう、経営難の時のディズニーのスタッフは「ここがダメになったら世界から歴史からアニメーションが消えてしまう」とか本気で思っていたらしいので気迫も違う(セルアニメとかディズニーが考案したので当時はそう思われた)

453 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 02:37:52.61 ID:YsB5MgB80.net
いや、
君の名は。も、あの花も、Re:ゼロも、オーバーロードもストーリーなんて全部同じだ
名前までは憶えていないが
男と女が出会ってくれ、幽霊の女とヒッキーの男うまくいってくれ、エルフと転生の男うまくいってくれ、
リザードマンの雄と雌うまくいってくれ、メイドになった人間とメイド長うまくいってくれ
全部これだろ

454 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 02:38:23.32 ID:hdTYwpqE0.net
儲けを吸い取るのは全部上の企業で、下っ端は安い金でこき使われ続ける。
どんなに会社の業績が上がってもバイトの時給が上がりはしない。それと同じ。

455 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 02:39:14.52 ID:qbbbNPy10.net
オバロだけメインじゃなくて草

456 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 02:39:28.19 ID:eqaVGfnC0.net
>>451
40以上のおっさんだよネトウヨや
余命裁判の件でも明らか
さらになんてことか内閣府の外交に関する調査では
40代以下は韓国に親しみを感じる人が過半数を超える

ちなみにネトウヨは現実を直視できていないですぐ逃避する
例えばネトウヨはLINE不買宣言していたが、みんな気にせず使ってる事実を彼等は受け入れられない

457 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 02:39:32.83 ID:tLvin5aw0.net
>>5
俺あのアニメ好きなんだけどどうやら世間ではイマイチらしい

458 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 02:39:36.86 ID:uRlZp/Jo0.net
>>309
一見規模が小さく見える京アニの社員が150名以上居るんだよなあ
京アニよりトムスの方が制作本数はずっと多いのに京アニは社員が多い
つまり内製率が違うんだな

459 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 02:40:10.16 ID:+CBLI3Tb0.net
>>4
暴論のようで正論
日本人の幼稚化の原因だからね

460 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 02:40:46.09 ID:1fD9jGU40.net
テレ東はアカンな

461 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 02:41:52.20 ID:skBXiBj10.net
今週はテニスのせいでワンパンマンが無かった
辛かった

462 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 02:42:56.46 ID:P+KlyTsJO.net
>>421
その漫画も今は実写の脚本として引っ張りだこで使い捨てになりそうな流れに感じる

声優ももうタレントに近いから既存ビジネスは同人界隈しか残らなそう(最後はホモとの戦いかw)

463 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 02:43:23.38 ID:YsB5MgB80.net
ヲタクなんて発想が教養のないばかの去勢な

1軍
甲鉄城のカバネリ 海門決戦
コードギアス 復活のルルーシュ
約束のネバーランド
2軍
ワンパンマン
とある魔術の禁書目録V
ソードアート・オンライン アリシゼーション
3軍
転生したらスライムだった件転生したらスライムだった件


etc
ようするに、1軍は美樹本さんなど、芸術性が高い作品で
結局、日本のアニメがすごいのではなく、
日本に、たまたま、安彦さんや、駿さん、高畑さん、大友さんや、鳥山さんや、美樹本さん、板野さん、今敏さん、杉井ギザブローさん
押井さん、高橋留美子さん、あだちみつるさん
のような才能があつまっただけ

464 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 02:43:53.91 ID:ki8nmXXz0.net
でも最近のアニメは子供向けは少ないよね・・
かならずエロと美少女要素が入るので

465 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 02:44:13.64 ID:4EDxAgOw0.net
エロアニメにあらずはアニメにあらず
シコシコアニメを量産しよう
全世界をオナニー中毒にするのだ
アニメは宗教と洗脳の輸出だ

466 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 02:44:37.68 ID:4Fr50/kE0.net
告白します

今、忍たま乱太郎とスポンジボブしか見てません。

ごめんなさい
おやすみなさい。

467 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 02:44:51.62 ID:h1C/kGAW0.net
>>453
基本的にシナリオのパターンはシェイクスピアで出尽くしたと言われていて、基本構造のパターンは限られていたりする
作劇でNGなのは「デウス・エクス・マキナ」というやつで広げすぎた大風呂敷を最後に神様が出てきてかたをつけてしまう話
イデオンとかエヴァとかまどマギはこのパターン
中世のオペラでこの話の顛末はどうなるんだ…というとき話のオチで困った作家が「ここで天界からアポロンが戦車を駆って現れ悲惨な戦いは終わりを告げたのです」とかそんなんばっかやりだしたからダメなオチの付け方の例になった

468 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 02:45:45.23 ID:hdTYwpqE0.net
レコードレーベルも音楽番組冬の時代に莫大な金をかけて新人を売り出すより
アニメの制作に絡んで適当な歌手で主題歌を出す方が効率的に金儲け出来ることに気が付いた。

売れないAVメーカーもアニヲタ相手の商品開発に主軸を置き生き残りを図っている。ONKYOとかな。

469 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 02:47:46.95 ID:4EDxAgOw0.net
>>464
腕のいい脚本家は小資本のコンテンツでのみ生きるものであって
大資本のアニメや漫画コンテンツには全く必要ない、役に立たない、というかそうなってしまっているのが現状

470 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 02:48:43.62 ID:0Ssd3qSo0.net
>>49
DEN 2最低だな

471 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 02:48:53.13 ID:P+KlyTsJO.net
>>465
AVをVRで激安で見る時代にカクカクエロアニメってどうなの?w

472 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 02:49:10.31 ID:IQ5mBsbh0.net
>>428
40年以上前かね

例えばコミケは大学サークルとかインテリ野郎が多いからw
だから大きくなったんだろうけどね

70年代はアニメとか少女マンガの革命期で女性ファンが急増して
同時多発的に交流会があった
市の会議室借りて50人くらいでやる小規模で
抑圧されたオタクだから密かな女同士の秘密結社みたいなもんで
男子禁制意識は強かったそうだ
うちのオカンの話だがねw

少女期には仲間内で交換日記とか普通にやるからね
そういう下地があったんだと思うけど

一箇所にわっと集まって大きくしちゃうのは男なんだよ

473 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 02:49:45.70 ID:kaMw2vNz0.net
キャラクターや作品のIPを持っている奴(組織)だけが儲けられる
それ以外はみーんな下請けでしかない
儲かるっていうのは要するに、如何に実労働を伴わないで収入を得るかにかかっている
働きまくって大金を得てもそれは単に相応の対価を得たに過ぎない
多くの場合、働きに見合わない金額しかもらえていないのが現実
その搾取分が、知的財産権を持つ者の懐に入っていく金ってわけだ

474 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 02:50:03.50 ID:nxQ8Fsc60.net
>>467
イデオンはデウス・エクス・マキナとは違うでしょう。
第一話から機械神が降臨してるのだから。

475 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 02:50:37.13 ID:Q9auLjQ60.net
アニメ多すぎ
深夜だけで週何十本やってるんだよ
人手不足で資金不足にもなるわ

476 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 02:51:00.05 ID:TBHZ2OCd0.net
円盤ビジネス()なんて時代錯誤なものをやってるからだろ

477 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 02:51:14.19 ID:5yS09EuR0.net
>>472
今同じことが起きているのはユーチューバーやVチューバーだろうな

478 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 02:51:17.88 ID:nLVS8pbB0.net
>>5
ゴールデンタイムは芸能人が牛耳ってしまったからな
あれが日本の文化を死滅させてしまった

479 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 02:51:27.71 ID:M3a5bYZe0.net
作ってる連中が社会不適合のようなのばかりが多いからだろw
交渉力もなんもない
言われるまま作り続けているだけ

480 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 02:51:34.83 ID:ki8nmXXz0.net
最初は創作で始まったジャンルが今じゃ大半美少女系やで・・

481 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 02:51:44.45 ID:YsB5MgB80.net
オバロのメインもくそも、
他の時期にきているアインズレベルのパーティの城が天空にありそううんぬんかんぬんはただの設定で
だから、
オバロもストーリーは同じだろってその中で、恋愛ごっこがおき、
それを俯瞰でみている読者目線のアインズの1人称のストリーテラーというだけで
話の中心はリザードマンの雄と雌、メイドとメイド長、お姫様と騎士など
恋愛だけではない、不遇の境遇からうまくいってくれー
これだけだろ
最後にアインズ魔王としてしなないでくれーってな

482 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 02:53:13.79 ID:4EDxAgOw0.net
婦女子サークルってすごいおもしろいのに
男が通りかかるだけでメンチきってくるデブスがいる
ああいうの喧嘩売ってぶっころしていいですか?

483 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 02:53:18.39 ID:SHVP75Dx0.net
>>468
サウンドカード使ってたなあ

484 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 02:54:09.93 ID:5yS09EuR0.net
>>467
エヴァはそうだけどまどマギは違うでしょ
イデオンは知らん

あとエヴァは無理やり畳む手法が封印されていた時代が
長らく続いたので、久しぶりに見て斬新に感じたんだと思う

485 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 02:54:11.29 ID:h1C/kGAW0.net
>>474
発動しちゃダメだろ(´・ω・`)

486 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 02:54:22.62 ID:M3a5bYZe0.net
交渉力がない引きこもりの無能集団イメージしかない
絵だけ上手いだけが取り柄のなw

487 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 02:54:32.43 ID:IQ5mBsbh0.net
>>467
イデオンは打ち切りだからねえ

劇場版も最後は皆殺しだが
それは御大の本意だから
強引な風呂敷たたみとは違うだろう

488 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 02:55:21.83 ID:h1C/kGAW0.net
>>484
最後は神になって神の力で全て解決しましただろ(´・ω・`)

489 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 02:56:35.78 ID:P+KlyTsJO.net
>>451
韓国は知らないが中国ヲタ文化ってそんな良く無いぞ?だからずっとうんざりしながら抗日ドラマやワンパターン歴史教育ドラマ見てるんだよ?表現の幅が出せないから

490 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 02:56:38.61 ID:bAjS0+zM0.net
パチ・スロに導入されている分って新規に起こしているよね
結構いいお金になったりしないのかな???

491 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 02:57:08.76 ID:q3F3FTTJ0.net
>>14
ガイナクッスの元社長がナディアを作る時にNHKから韓国にアニメ制作の技術を教えるのが条件だって言ってた
その時からだろ
元凶はNHK

492 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 02:57:32.28 ID:h1C/kGAW0.net
>>487
皆殺しで終わらずに「ご神体に吸収されてハッピー」という神の力で救済があるしゃない(´・ω・`)

493 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 02:57:40.31 ID:M3a5bYZe0.net
パヤオも鈴木が居なかったら同じ
リードオフマンみたいなのが存在しない
その癖、嫉妬心だけは強くて離合集散繰り返してる
結果スタジオは乱立
安請けおいの自転車操業
馬鹿の見本みたいな業界w

494 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 02:57:54.50 ID:nxQ8Fsc60.net
>>479
同意!
声優だとエイベックスやホリプロやスターダストとか大手にバックアップされてる人が多数居るけど、
アニメーターとか所属事務所(所属作画スタジオ)がショボ過ぎ。
賃金交渉どうのこうの以前の問題ですな。

495 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 02:59:21.12 ID:4EDxAgOw0.net
細谷の家ってよく放火されないと思う
あそこまで醜いことやったら普通は一発ぐらい殴られるか家に石投げるとかあるものだ

496 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 02:59:53.71 ID:5yS09EuR0.net
>>489
いま、アズールレーンとかやってるじゃない
やたら動くんだよ、みんな眠そうな目をしているんだけど
たぶん眠いのではなく糸目なんだと思う

497 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 03:00:49.42 ID:eOo9G80L0.net
適正な制作費を要求しないからだろ

498 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 03:01:33.27 ID:5yS09EuR0.net
>>491
仲を引き裂こうとしても無駄だ、
おかげで韓国のかわいいアニメが見れるのです

韓国のアニメって動かないのよ、動かすことに興味ないのかしら
表情は豊かなんだけどね

逆にやたら動くのが中国、よく動きます

499 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 03:01:38.79 ID:E3dK/UYR0.net
参入枠を絞らないからダメなんだよ
オタク媚び媚びアニメでもいいけど今年は
全体でこれだけしか出しちゃいけないよとね

アニメの円盤からグッズまで本当に
皆追えてるのかよってほどゴミゴミし過ぎなんだ
もっとクリーンにしろよ

500 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 03:02:22.98 ID:uRlZp/Jo0.net
>>491
1970年代から既に韓国使ってるのに?w

501 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 03:04:09.34 ID:P+KlyTsJO.net
>>464
実写を例に出して悪いが米国みたいにきちんと子供向けと18禁に分けて両方作るべきだと思う

米国は子供向けもポルノも両方得意のエンタメ輸出国

502 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 03:04:16.55 ID:YsB5MgB80.net
いやいや、シェイクスピアででつくしたなんていってない、
不思議の国のアリスがでてきて夢オチができ
映画のカルガリ、アガサクリスティ、黒澤の羅生門など叙述の傑作ができ
宇宙戦争や、猿の惑星や、2001年宇宙の旅のようなSFがでてきて
日本でも、アトムや、火の鳥、ナウシカ、ビューティフルドリーマー、工事中止命令、AKIRA、彼女の想い出、イノセンス
ドラゴンボールまで
ブラックジャックやERの医療や社会問題と
遺伝子問題から、エネルギー問題から、シェイクスピアの時代にはなかった内容はあることはあるが
まーでつくしていて、
近年の10年代は異世界モノ以外に大したアイデアがないというだけでな

503 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 03:05:04.24 ID:zS00/3G10.net
>>5
「ゴールデンタイム」ってタイトルのアニメfがあるw

504 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 03:05:25.37 ID:1sk2PpyYO.net
>>468
ヲタは餌だしね
そりゃ食い付くよ

505 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 03:05:34.38 ID:5yS09EuR0.net
中国韓国を安い労働力としてこき使ってたんだから
恩返しとして技術提供するのは人として道理

506 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 03:05:45.46 ID:bAjS0+zM0.net
>>25
そのためにミニキャラ画ってのがある
異世界カルテットやガルパ・ピコなんかがその代表作
ただ元のしっかりした作品がなくてこれだけじゃやっぱ難しいと思う…

507 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 03:06:21.91 ID:2cEONv/k0.net
アニメ制作会社なんて、
辿るのはエロゲ制作会社と同じだろ。

小規模アニメ会社の乱造で赤字、
質が悪いから見向きされない
儲からないから倒産撤退。
全体の規模頭打ち。

508 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 03:06:56.25 ID:P+KlyTsJO.net
>>496
それでも反政権色を万が一でも出したが最後(ちなみに作り手の人生も最後かもw)

509 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 03:09:50.15 ID:h1C/kGAW0.net
>>502
基本構造の話な(´・ω・`)
例えば属性の違いでくっつくことができない男女なら「ロミオとジュリエット型」属性を身分ではなくて、ロボットと人間にすり替えても属性の違いでタブーなのを乗り越えようとするパティーン

アトムの場合、天馬博士とその創作物という父親と息子のオイディプスパターンとかの変形

510 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 03:10:02.99 ID:IQ5mBsbh0.net
基本的に声優は統一料金表でやってるわけよ
表を書き換えるだけで業界全員を保障できる

雇われは労働基準法守るべきだし
フリーは最低単価くらい決めるべきか

まあフリーを組織化統一化できるかと言えば無理だろうね
ジャニカもトップの揉め事が多いしな

511 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 03:11:30.16 ID:2823mv/d0.net
はたらく魔王さま!の2期を早く作れや
このクソ業界がっ!

ユーフォ好きなやつにはバカしか居ない
本当にキモいアニメ

512 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 03:12:55.19 ID:5yS09EuR0.net
>>502
SFで思い出した。日本でオタクがネトウヨ化しやすい
理由の一つが、中韓にはSFが無いからだ。
SF映画とかなくて暇だから嫌韓や嫌中している

>>488
見た目はそうだけどあれ謎の超技術によるシステムに
取り込まれているんだよね、全能と言うわけでもないだろう

513 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 03:13:03.08 ID:nxQ8Fsc60.net
>>508
中国国内で中国人がエウレカセブンAOみたいな作品を作ったら
確実に作り手の人生が終わってしまいそうww

514 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 03:13:10.51 ID:hgrquTag0.net
もともと犯罪者予備軍の隠れ蓑の趣味として細々とやってた時代に戻るだけですし
斜陽産業のパチンコにヘバリ付いてなんとか延命できただけですし
家電と同じで中国や韓国資本に食われて厚待遇を条件に引き抜かれて終了ですな

515 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 03:13:33.50 ID:IZHWO7/x0.net
フル手描き求めるくせに金払わん豚ばっかやからな
そら3D関連で成長せんし手間とコストばっかかかるわな

いっそのこと501みたいに省エネ紙芝居でええよ

516 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 03:14:20.41 ID:KdVtBJvb0.net
>>505
日本が技術提供って何だ?
韓国は古代より常に日本に教える上の立場だぞ
まだわかってないみたいだな

517 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 03:14:45.98 ID:h1C/kGAW0.net
>>502
結局、試練を越えて人間的に成長したなら成長物語の枠

518 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 03:15:31.04 ID:YsB5MgB80.net
だから、基本構造的に多国籍企業の種子独占で、遺伝子組み換え食品でひとの精子がダメになっていく時代なんて想定はないだろ
1人で生きていけるほど食糧危機も、病気にも打ち勝ち、個人主義の価値観があって、
男と女なんてそんな大事な関係でもないというような設定はシェイクスピアにはないだろ
しかも、叙述で夢オチもできるんだからな

519 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 03:15:43.74 ID:bAjS0+zM0.net
ここいらで株式会社イーグル・ジャパンとか武蔵野アニメーションとか設立すればいい
聖地にもなるので、倒産はしない

520 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 03:16:10.37 ID:fqGBksE40.net
>>1
アニメ業界の賃金が一気に下がるね
ただでさえ給与水準が低いのに
安価な労働力が流入して
下請け業界が激増、賃金低下
外国人の永住にともなって
多重下請けの構造が硬直化
しかし下請け業界の社長は中国国籍なので
日本にお金が落ちる事は無い
外国人が日本のお金を回収する構造が出来上がる
治安悪化も目の前

521 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 03:16:59.74 ID:4EDxAgOw0.net
>>511
京アニ作品は全部サブタイトルにオマンコパンティーワーオ!!をつけるべき

522 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 03:17:35.43 ID:Sq93C2qP0.net
なくなってもアニヲタ以外困らん

523 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 03:17:47.32 ID:YsB5MgB80.net
人間の成長なんてどうでもいいという多国籍企業とAIとかいう効率化の世界なんて価値観シェイクスピアにはないだろってだからさ

524 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 03:18:10.96 ID:P+KlyTsJO.net
>>493
要は漫画とか含めて職人の世界なんだろうけど芸術性も必要だからなのか融通がきかないというか偏屈な人がいるイメージがある

設計図通りに早く作って終わりじゃ無いから仕方ないけどもw

525 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 03:18:16.63 ID:5yS09EuR0.net
>>516
日本がお兄ちゃんで、韓国が妹の方が
可愛らしくて絵面としていい

526 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 03:18:55.07 ID:IQ5mBsbh0.net
>制作大手のサンライズは、2019年4月に同業のIGポートからジーベックの映像制作機能を譲受した。
>ジーベックの同事業は長く赤字経営だったが、人気コンテンツを多数制作してきた実力と実績は折り紙付き

俺なあ
操業当初からシーベックの作画はクソだと思うんだけどw
iいつ良くなったんだ?

経営の上手いIGが手放すってのは損切りじゃねえの

527 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 03:19:24.02 ID:x4DZCoG80.net
安く使えるから儲かるんでしょ

528 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 03:19:52.66 ID:YsB5MgB80.net
たとえば、大友克洋の工事中止命令に人間の成長なんてないからな
ただただAIの暴走

529 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 03:20:13.66 ID:jnniiBJt0.net
>>13
観なければいいだけだろ
おまえが全作チェックしないと気が済まないキモヲタだから
そういう考えになるんだよ

530 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 03:20:33.64 ID:h1C/kGAW0.net
>>512
結局、人間を越えた救済の超技術など「神の力」を別な言い方にすり替えただけに過ぎん
これが宇宙人のテクノロジーでも物語上の意味合いは「登場人物にどうにもなんないことをなんかすごい力で解決してくれました」という構造で終わる事に変わらない

531 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 03:20:52.58 ID:0aT+5Efu0.net
若者のアニメ離れがこれから起こっていくんだろな
音楽で言えば、少し前までは演歌や歌謡曲が万人にウケてた時代だったが今ではジジババしか聞かなくなった
ロックもそれに片足突っ込んでる状態
アニメもメディアや趣味の多様化で縮小していくのは必然だろうよ

532 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 03:21:09.92 ID:2Ctjeu7T0.net
おそらくだけど、この問題って今に始まったことじゃないよな。
アニメ関係者で高給とか、過去から考えてもディズニーくらいしか聞いたことがない。

533 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 03:21:20.09 ID:KdVtBJvb0.net
>>525
それは日本人の支配欲の現れ
目上に対する態度じゃない

534 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 03:22:28.00 ID:nLVS8pbB0.net
多国籍だな
このスレw

535 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 03:23:07.07 ID:3RijZBCP0.net
>>521
free「」

536 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 03:23:49.82 ID:nxQ8Fsc60.net
>>516
日本のアニメ業界がこのような状態になったのも韓国からアニメーション技術を提供して頂いたお陰であります。
ありがとうございました。

537 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 03:24:38.02 ID:0aT+5Efu0.net
>>494
avexやアニプレの場合は音楽レーベルとも密だから、
アニソンにもお抱えの作家で固めてくるし、社外にも所属の作家を派遣してくる
そこが強みだよな
んでアニメ会社は桁違いに弱小で歪なんだよなパワーバランスが

538 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 03:25:18.82 ID:bAjS0+zM0.net
>>106
そうでもないぜ
鬼滅にはさすがにお約束の水着回は入れようが無いと思う
ゴブスレもそんな要素が無いシナ…どっちかつうと閲覧注意系
このすばとか賢者の孫みたいに救いがたい作品もあるけどな

それよりやめてほしいのは3D系
さりげなく3D使っている分にはいいんだがあまりにあからさまなのはカンベンしてほしい
バンドリ2期のことじゃないぞ…決して…

539 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 03:25:19.41 ID:YsB5MgB80.net
素子が電脳になってゴーストがどうだのシェイクスピアは言わないだろって

540 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 03:25:28.73 ID:WZzuNyVk0.net
ゲームと同じで世界展開しないと規模なんて維持できないだろ
いくら好きな人でも数万する円盤とか買ってられないだろうし
つか製作委員会方式が海外からの投資やら展開の最大の足かせになってるとか聞くが

541 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 03:25:54.15 ID:IQ5mBsbh0.net
絵描きも出世する人はいろいろな面でデキル人が多いが

ボンクラだと自宅で夜型でダラダラやってるじゃん
気が乗らないと描かないとか
納期守らんとか
そんなんでも仕事はあるから

そういうのに染まったら
まともな会社に勤めるの無理だから
貧乏でも生活できりゃいいやってなる

542 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 03:25:56.55 ID:fqGBksE40.net
>>1
今はあまり言わなくなったけど
日本は資源がないから技術立国を目指すなんてことなんてよく言ってたな
その割りに政治家、大企業揃って
ただ同然で他国を技術援助、供与
技術には学力がいるのに理系学力の軽視
そりゃ落ちぶれて行くのは当たり前

543 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 03:25:58.42 ID:fKI5idCK0.net
>>3
中国のビリビリ動画で無料だが、メイドラゴンや青ブタや転スラや
羞恥イン学院などが1億回見られてるのを見れば
何かチャンスはありそうだが、それをマネタイズする方策が分からん。

ただ、FATEGTOとかスマホゲームは中国市場で売れてるらしいけど

544 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 03:26:17.97 ID:SHVP75Dx0.net
アニメばっかり見てるとバカになるって親父が言ってたのを思い出した

545 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 03:26:43.03 ID:fqGBksE40.net
>>1
向こうに作らせようとしただけであって
技術提供ではない
それを言うならユニクロやGAPが
アフリカの工場に縫製技術を教えてるのも「技術提供」になってしまう

単に下請けとして利用しようとしてたら
向こうの方が営業力と経営力が優れてた
という事だな

546 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 03:26:57.97 ID:cgfkcsZr0.net
儲け方を知らない無能が多いのだね

547 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 03:27:11.03 ID:P+KlyTsJO.net
>>512
真面目なSFなんて一体いくらかかるんだよw日本のアクション映画ですら海外では無名だw

548 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 03:27:39.70 ID:fqGBksE40.net
>>1
製造技術はいったん最先端から手を引くと戻ってこない
バカに経営させてる日本に未来はないなと2005年頃に思った

549 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 03:27:43.10 ID:YsB5MgB80.net
「神の力」なんて全然違う
試験管ベイビーに親同士の愛なんてないだろ
そんなことシェイクスピアは想像もしていない

550 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 03:27:53.19 ID:0aT+5Efu0.net
そもそもアニヲタってネトウヨを一番嫌ってそうな人種なのに併発してるよな
ネトウヨが信仰してる自民党が一番の表現規制のドンでジレンマを抱きながら
嫌いな韓国人や中国人が作画したアニメを見て外貨を流失させてるってどんなプレイやねんって話だわ

551 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 03:28:07.09 ID:fqGBksE40.net
>>1
中韓に気前良く技術提供しまくり

552 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 03:28:43.22 ID:fKI5idCK0.net
>>100
ロリコンと言えば、ごちうさってアニメ、今更だが、
小学生組3人がEDで歌うのはさすがに受け付けられない、いかにもロリを狙ってる感じがして
極端に言えばちょっと吐き気がする、その狙いが

553 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 03:29:36.20 ID:bAjS0+zM0.net
>>132
フランスには日本のアニメ文化が根付いている
米国にもけっこうコアなファンが多い

554 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 03:29:49.37 ID:WZzuNyVk0.net
>>383
政策委員会方式だと大口の出資をしたい人がいても主導権を取りたい既存の出資者が出資させないとか聞いた事あるな
だから金が集まらないというか集める気すらないとか

555 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 03:30:06.56 ID:h1C/kGAW0.net
>>528
ロボットが混乱の元凶になるなら1926年『メトロポリス』フリッツ・ラング監督

創造物が混乱し創造主を惑わせるという話なら
魔法使いが使役霊に惑わされてしまうタイプのお伽噺とか

556 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 03:30:18.41 ID:45StlVIw0.net
>>529
アニメが多い=アニメ以外の番組の枠が減る

まあ、アニメ以外の深夜番組の殆ども観るに値するか疑問だが。

557 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 03:31:00.74 ID:bxyEYoUm0.net
>>543
政府が中国からのアクセスを遮断すれば少しは金出して買うよ
隙さえあれば盗む文化だから隙を無くして買うしか手段が無くなるようにする

558 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 03:31:09.09 ID:0aT+5Efu0.net
はららく細胞
ゆるキャン△
のんのんびより

ド健全なのに何故か深夜に放り込まれるアニメ
こういうのを夕方に放送しなさいよ

559 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 03:31:23.45 ID:5yS09EuR0.net
>>518
夢オチが出てきたのは公衆衛生の発達が関係しているんだろうね
あれで認知として内外の捉え方に変化が生じた。これがインセプション
に引き継がれる。

>>530
忘れているかもしれないけど、改変後の世界って魔獣狩りをして、
円環の理で消滅するだけで根本的な解決は何もしてないよ
魔女化という酷すぎる末路がなくなっただけ

終わり方の種類としては 僕たちの戦いはこれからだエンド

謎の超技術にしても宇宙の未来を無条件に救うわけではなく
対価を支払うとシステムを変更する能力があるくらい

560 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 03:32:04.35 ID:fKI5idCK0.net
毎期毎クール50とか異常な数のアニメが作成されるが、採算とれてるんだろうか?
何で先生がこんなところにとかいうアニメは無料だから見るか見ないか微妙だが、
円盤が売れるとは思えん

561 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 03:32:28.10 ID:5yS09EuR0.net
>>533
なに本気で言ってるの?周回どころか3周くらい遅れて
相手するのが面倒くさい

562 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 03:32:40.54 ID:P+KlyTsJO.net
>>520
他の業種も何でもそうだよな?最後に権利にタッチ出来なきゃそこで終了

563 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 03:32:59.03 ID:bxyEYoUm0.net
>>560
自転車操業してるだけだから本数が少なくなるとより悪化するだけ

564 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 03:33:05.91 ID:fqGBksE40.net
>>1
http://imgur.com/KEkKttG.jpg

565 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 03:33:35.44 ID:gWfgWeIt0.net
アニメは安いと言うか…
そもそも商売の仕方をわかって無いんだろ
市場はアメリカのコピーだったから創っていけない

それ以外だと自ずと奴隷型勤労方式になる
それが日本人の思想の欠点なのだ

566 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 03:33:44.31 ID:0aT+5Efu0.net
そもそも深夜アニメは限られた都市部の人間しか恩恵受けないからな
地方の連中はBSアンテナ立ててBS11見るか、有料アニメチャンネルを契約するか、abemaで見るかの苦行だし

567 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 03:34:18.89 ID:fKI5idCK0.net
>>558
はたらく細胞は中国でも共産党系の人民日報で
なかなかいいぞと紹介された。有害なばかりでなく、たまには為になるアニメが
あるんだなと。

568 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 03:34:39.43 ID:SHVP75Dx0.net
>>218
職場にもよるが、アニメ見てるってだけでコケにされやすいから他の趣味に転向した奴も多いんじゃない

569 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 03:35:26.67 ID:h1C/kGAW0.net
>>528
そもそもバイブルとか創造主が創造物が想定外の行いで混乱するので手に負えない天罰下したろ(正直、自分で作ってコントロール不可能だから破壊するとか錯乱している)という話だし

「AIと人」や「創造主と人間」を「創造主と創造物とコントロール不可能」という基本構造で考えてみると物をすり替えただけなのがお分かりいただけると思う(´・ω・`)

570 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 03:35:37.26 ID:5yS09EuR0.net
>>557
そういうケチなのいらね

>>543
価値観さえ共有できていれば、あとはのらりくらり
交友していけば良いですよ

571 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 03:35:56.68 ID:fqGBksE40.net
>>1
クールジャパンとか言われてるけど
実際殆どのアニメは
エロやロリ、グロとかの要素をキャッチにしてると思う
ジャンプとかの少年漫画見てもわかるように
エロ漫画家を引き抜いて描かせてたり
描写がエロっぽいものも多数ある
海外はロリやエロに厳しいし売り出すのには制限も多そう

昔あったようなド直球なスポ根とか
ろくブルみたいな男臭い漫画って今や殆どない

572 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 03:36:05.98 ID:0aT+5Efu0.net
>>568
アニメがコケにされてる訳じゃなく
アニヲタ本人の資質の問題なんだろうけどな

573 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 03:36:11.14 ID:fKI5idCK0.net
>>564
五等分の花嫁も声優は全員、日本の声優だけど、制作の半分以上は中国で
ビリビリ動画では事実上の中日合作とか書き込みがあったな。複数

574 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 03:37:06.07 ID:fqGBksE40.net
>>1
萌え豚
「ちょっとエッチがないと買う動機がなくなる」
http://imgur.com/Ok9Lgkk.jpg

575 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 03:37:41.69 ID:0aT+5Efu0.net
>>571
アメリカじゃトトロの入浴シーンもカットされてるし
ポケモンのカスミのヘソ出しの私服も検閲の対象だからな

576 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 03:37:52.50 ID:SHVP75Dx0.net
>>158
数ある趣味の中ではゴミレベルだな

577 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 03:38:01.84 ID:IQ5mBsbh0.net
漫画も雑誌も音楽も売れなくなってるからな
製作委員会も必死なわけよ

萌でも変態でも一定の需要があるならとにかく作って日銭稼ぎながら
どれか当たればいいからって神の光臨を待ち続ける

コンテンツビジネスでヒットの方程式は存在しないので仕方無いが

アニメが生活必需品のアニオタはクソでも見るからね
本数が少ないほうが一本当たり売り上げは増えるのだよ
賃金を上げて製作コストを引き上げて本数を減らす
それしかないんだよ

578 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 03:38:07.80 ID:bAjS0+zM0.net
>>173
今の声優は多芸だぞ
プロ顔負けのバンド展開している連中もいる
それに声優業って俳優業も参入してくる市場だから、自然とクオリティが高くなる
美少女系はさすがにあんなトーンでしゃべるやついね〜だろってのがちらほらあるけどな
ま、そこは監督がバカなんだろな

会話のトーンと口元の動きが一致してない作品は今に始まったことじゃないけど
あきらかにズレているのをクローズアップして見せるのはかんべんしてほしいとおもうな

元作品はクソでもアニメ化して成功した作品も多いんだから(盾の勇者や転スラ等…)
いろいろと期待しているぞい

579 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 03:38:19.19 ID:YsB5MgB80.net
メトロポリスはシェイクスピアにはないだろだから
魔法使いが使役霊に惑わされてしまうタイプのお伽噺?
いや、だから童話的だとして、AIの暴走っていうのは化学だから
その違いはでかいからさ
それっていうのは、ナウシカの地球の浄化と一緒で、化学で人間が選択した悲劇で
惑わされているのとは違うねん

580 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 03:38:37.51 ID:fqGBksE40.net
>>1
アニメとかって
日本人が島国で
単独民族国家だから発展した部分もある
ごちゃ混ぜ移民だらけになったら
そのへんの国と何も変わらない
平均的で面白くもない文化が残るだけ
尖った部分を鈍らせてどうするよ

581 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 03:38:40.85 ID:5yS09EuR0.net
>>547
日本のではなく中韓のだぞ
中国はアズールレーンみたいのがSFと言えなくもないが

582 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 03:38:54.85 ID:fKI5idCK0.net
>>158
円盤とかグッズを買わなければ金があまりかからない趣味

583 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 03:39:03.26 ID:kFhIQ7XW0.net
ここまで飽和状態ではなぁ
なろう小説にまで手を出してんじゃ先が暗すぎるわ

584 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 03:39:05.34 ID:hTvYE+3w0.net
うんこみたいな作品でもアニメがウケるからといって
次から次へとアニメ化したらそうなるんだろ
アイドルも一緒やん

585 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 03:39:07.80 ID:3ukPcUgH0.net
ロゼッタストーンとか置いてある大英博物館にアシリパさんの絵が飾ってあったぞw
日本漫画展だけどなw

586 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 03:39:15.58 ID:fqGBksE40.net
>>1
アニメ業界
[大量に作って単価を安くする]
http://imgur.com/0lJiB4L.jpg
アニメ業界 中韓に発注
http://imgur.com/99scR85.jpg

587 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 03:39:27.31 ID:P+KlyTsJO.net
>>554
ヤマカンとかが言ってた上限2000万とかってそれだっけ?あれ?違うかな?

588 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 03:39:54.65 ID:cPBXBu800.net
中国が日本のアニメ会社を丸ごと買い取りたいって話がよく出るそうだ。
中国資本になるとブラック企業がホワイトになって給料も上がるから業界では歓迎されてるらしい。

589 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 03:40:00.63 ID:fKI5idCK0.net
>>581
カンコレが右翼っぽいってので中国がそれを真似て政治色を無くしたのが
あずーるレーンらしいな。

590 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 03:40:38.36 ID:h1C/kGAW0.net
>>559
魔女化がなくなっても根本解決はしない
でも、シナリオは魔女化の問題を中心として進む

「物語の中でお話の進行上の中心だった問題がよくわからん超越的な力で解決する」
ここや(´・ω・`)

591 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 03:41:03.25 ID:0aT+5Efu0.net
性的に厳しい規制や制約が緩い日本のアニメがニッチで
逆にガチガチに規律が決められてるアメリカのアニメ(ディズニー・ピクサー)が幅を利かせてる理由てなんだろな

592 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 03:41:30.04 ID:fKI5idCK0.net
>>586
そういえば半年くらい前に妹がどうのこうのってアニメで
作画崩壊したのがあったな。

593 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 03:42:28.52 ID:h1C/kGAW0.net
>>518
夢オチとか「胡蝶の夢」とか相当古い

594 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 03:43:10.69 ID:IQ5mBsbh0.net
パンツは大事だからねえ
パンツがあると思い入れが増して
駄作もいい作品だったなと思えるのだから
パンツ3割増の法則だ

595 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 03:43:17.94 ID:kFhIQ7XW0.net
なろうを後数年で食いつぶしたらもう後は打ち切り漫画ややる夫等のAA小説くらいしかないぞw
新しいの出すより一度放送したアニメの2期3期やった方がまだコスト抑えられる

596 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 03:43:46.02 ID:P+KlyTsJO.net
>>550
細かい突っ込み悪いけど共産党(中国)でも表現規制は存在する

中国が無いのは著作権

597 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 03:44:20.69 ID:bAjS0+zM0.net
>>232
経費で落とせるから
つまり政府が悪い

598 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 03:44:31.22 ID:h1C/kGAW0.net
>>579
一言で言うとフィクション、作り話、虚構
「シナリオの中で魔法を科学にすり替えただけじゃん」って話
シナリオの基本構造の話だよ

599 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 03:44:51.13 ID:tm0MVaTn0.net
数を絞って一本あたりの予算を上げれば問題は解決するけど

製作委員会が、一作一作に少ない投資で分散させたいみたいね
だって大きな予算で少なく作ったら駄目なときにもろ負債になるもん

金を出す側も防衛してる
文句があるなら自分で金を出してアニメを作ればいい

600 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 03:44:59.01 ID:IQ5mBsbh0.net
アメリカなんてAVにモザイク入れない国なのに

601 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 03:45:32.43 ID:YsB5MgB80.net
「人とAI」や「創造主と人間」を「創造主と創造物とコントロール不可能」

だから、工事中止命令は人が創造主なわけだ
でも、所詮人だからAIに天罰なぞくだせず、AIは勝手に動くわけだ
創造主をコントロールするんだよ
そんな話はないだろ、神をコントロールする創造物なんて

602 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 03:45:32.68 ID:Hcyy8Bma0.net
海外でも評価されてきた日本のアニメを支えていたのはブラック企業で働く奴隷だったわけだ
まさに日本の縮図だね 日本の社会と同じようにここから衰退していくだろう

603 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 03:45:39.95 ID:bAjS0+zM0.net
>>241
それにはカスラックが癌すぎる

604 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 03:46:03.80 ID:ojpnnYg9O.net
若者はオタク化してるだろ
こんな若い人多かったっけって思う

605 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 03:46:11.74 ID:AYPXOotq0.net
>>588
中国人民なら、毛沢東思想を学習しろよ。

中国では、中国共産党の党員こそが、絶対的なエリートだ!!

606 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 03:46:26.76 ID:7PGO6Gxl0.net
>>554
もうアニメは既存の出資者切り離した方がいいんじゃねーか?

これからは全部クラウドにしろ

607 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 03:46:34.41 ID:mw8vhppN0.net
>>6
すごいよな
4桁タイトル観た俺でも追いつけない

608 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 03:46:50.62 ID:uPr4/eri0.net
安い制作費で受注してんのが悪いんだろ
費用が高くなれば、発注側も吟味を重ねて粗製乱造も減って
本数も適当な量になる、業界の経営者連中が無能なんだろ

609 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 03:47:02.11 ID:JODv/9m90.net
>>591
それぞれ長所短所が異なるね

単純に技術面とかアニメーション部分とか3DCG部分やブランドやマーケティングとかに関してはディズニー・ピクサー・ドリームワークス・イルミネーションの方が優れてると思う

日本の場合は、あの絵画チックな感じとか、監督の独自性が強いところとか、少数派向けの作りになってる感じとか、
そういう部分は優れてるって感じかな

海外は大衆向け
日本は一部の人向けってイメージがある

610 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 03:47:49.23 ID:lWZMXMRx0.net
とにかく本数作りすぎ
アニメ協会みたいな所で製作本数を制限すればいいのに
人間の1日は皆24時間しかないんやぞ
毎日何本もアニメを見るとか無理だから

611 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 03:48:12.04 ID:P+KlyTsJO.net
>>566
本当の地方は民放三局放送とかだものw

612 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 03:49:05.38 ID:V8xf8JuD0.net
>>1
日本でアニメとかもう見ないでしょ
アニメーターになろうというやつもそのうちいなくなる

613 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 03:49:09.13 ID:nxQ8Fsc60.net
女子高生がやってみみました系でまだやってないのはなんだろな

女子高生がオーディオやってみました
女子高生が陶芸やってみました
女子高生がスパイやってみました
女子高生がお琴やってみました

ちなみに女子高生がサバゲやってみましたは二作品もあったような気がw

614 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 03:49:53.84 ID:mw8vhppN0.net
>>81
それマジで多いよな
入浴シーンとか水着とか、ストーリー重視だから余計なもんなんだよな

615 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 03:50:45.92 ID:5yS09EuR0.net
>>590
えーだって、解決してないじゃん
ロミオとジュリエットで例えると戦争はその後も続いたが
二人は仲良く暮らしましたみたいな閉め方だよ

616 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 03:52:10.70 ID:cZPjh/oK0.net
最近だとアメコミ圏に人気だったワンパンマンが低クオリティで叩かれてるよね
コンテンツ力はあるのに腐らせてる国

617 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 03:52:22.39 ID:IQ5mBsbh0.net
>>599
リスクを取ってリターンを得るのがビジネスだからねえ

儲けたいけど儲からなかったらどうするの?
金出すのヤダヤダじゃどうしようもないが

総国民総リスク回避だからしゃあない
ジリ貧が望みならそれはそれで良いと思うだけだが

618 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 03:52:34.39 ID:h1C/kGAW0.net
>>601
主従の関係が入れ替わる話とか別にあるのではないか?(´・ω・`)
基本構造の話だから「主従が入れ替わる」
「造り手が造られ手をコントロールできん」とかの構造はすでにあるだろう
あとはそれが近代的なAIとか魔法使いが魔法をかけたホウキが言う事聞かないでもガジェット(小道具)をすり替えただけや
ただし、基本構造があったところで
その時代のもつメッセージ性はその時代特有のもので間違いはない
例えばロボットもAIも近代的な存在でその問題は近代的な問題かつ近代的なメッセージである
あくまで『基本構造的には出尽くしてる」という話だ(´・ω・`)


あと夢オチは「胡蝶の夢」でしかない

619 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 03:52:38.66 ID:fqGBksE40.net
>>1
労働集約型産業な上に
関わる人数が多すぎるのだろうか?

620 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 03:54:12.89 ID:TmUoP+rI0.net
アニメのJKとか、いまだに露出狂の恥女なのかと思うくらい制服のスカート短いキャラ多いしな
昨今のJKなんて膝上10cm前後でそこまで短いやついないのに
時代反映されてなさすぎでしょ…

621 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 03:54:19.53 ID:tdiMdyjO0.net
アニメとかは、細々と子供を楽しませてたらいいじゃん

無理やり大儲け産業にしていこうとして、オタクみたいな副産物出しては毒吐いてるだけならいらないし

622 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 03:54:57.52 ID:5yS09EuR0.net
韓国のアニソンとかネトウヨさん達は関心持ってないじゃない

こういうのとか
https://www.youtube.com/watch?v=xNc5wcKd8M8

623 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 03:55:19.48 ID:raRi1+f50.net
>>608
頭や家柄は良くても性根が腐ってるのが増えた
それもこれもヤクザが元の稼業が振るわなくなってきて金払いがいいヲタクを狙い
撃ちするためアニメやコスプレやらの業界に積極的に入りこんできたのが元凶かな

624 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 03:56:12.76 ID:YsB5MgB80.net
「シナリオの中で魔法を科学にすり替えただけじゃん」

全然違う、ある作業を創造主の代わりにやらせるために作った創造物のプログラムが完璧すぎる上に
創造主すら、プログラムの弊害だとなり、創造主を支配するという話で
魔法でもなんでもない

625 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 03:56:22.09 ID:uH7pISwU0.net
そのうち中国に丸ごと買われて終わり。

日本の貧しい女の子だってすでに中国人旅行者に買われまくって
梅毒が蔓延してるひどい惨状なのだから
少しは危機感持てよ、お前ら。
冷酷で人情がないと、結局自分にはね返ってくるんだよ。

>>588
>>605
みたいなやり取りが、ネットで常態化してるの見て
おかしいと思わないなんて異常だぞ。

はっきり言って政治が悪いんだよ。
そう言うと、またお前はチョンだのパヨクだの言いだすんだろ?

626 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 03:56:23.81 ID:7PGO6Gxl0.net
>>607
いや、全部見る意味が解んねーんだけどwww

627 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 03:56:46.42 ID:P+KlyTsJO.net
>>591
やっぱマーケットじゃないかな?ミッキーなんて世界で知らない子供の方が少ないからね

あとエンタメの歴史が長く継承されてる国が強そうだな(適当)

628 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 03:58:15.30 ID:exD7X0BQ0.net
資本主義は、ダメな企業が倒産するところが良いのだよ。

629 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 03:58:50.22 ID:7PGO6Gxl0.net
>>591
誰が性的なアニメなんか見てーんだよ

アンパンマンじゃなくて
パイパンマンになってるだろ

630 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 03:59:49.10 ID:AYPXOotq0.net
>>625
中国では、企業内に中国共産党の組織があるんだろ。

中国共産党は、中国経済に絶対的な影響力があるんだよ。
知らないのかよ?

    

631 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 04:00:15.27 ID:fqGBksE40.net
>>1
TOKYO_MXで地上波深夜帯に放送されたアニメだけど原作は女向けのエロ漫画だからね
坊主と交わる色欲の夜に…
http://i.imgur.com/VY1Vcrj.gif
こんなの海外が買ってくれるわけない
YouTubeやDailymotionで割られるだけ

632 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 04:00:32.53 ID:IQ5mBsbh0.net
役者は一度やったらやめられないって言うわけで
声優なんか貧乏でもライフワークとしてやってる人が多い

絵を描く人も同じだろうね
年食って辞めてもバイトくらいしか仕事ないもんね

サラリーマンも同じと言えば同じだ
一度会社辞めると次が大変だ

日本は職業道を貫くのが美学でありシステムであり
道を外れると大変なのだ

633 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 04:00:45.55 ID:cGhEX9+10.net
ディズニーなんてのはアメリカでも特殊だよ。
アメリカ住んでたら地上波でもっとしょぼいアニメやってるよ。
だいたい週末の朝の子供向け時間帯だけど。

日本のアニメは日本人向けに作られて、海外での販売は片手間だけど、
ディズニーは最初から世界に向けて作ってる。市場規模が違いすぎる。

日本の零細農家とアメリカの穀物メジャーみたいな規模感の差

634 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 04:00:56.16 ID:uH7pISwU0.net
>>630
日本が20年間続けてきた構造改革路線とは正反対。

だから強い。

635 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 04:01:09.83 ID:7PGO6Gxl0.net
>>610
別に本数なんか幾らでもいっぱい作ったらええやん

需要が有るならな

需要が無いから問題になってる

636 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 04:01:12.29 ID:5yS09EuR0.net
>>614
それVチューバーで問題になりそうだよね
エロいことばっかりやらせている

キズナアイにクレーム入れたフェミニスト達がいて
それに一部のオタク達が難癖だ言いがかりだと抵抗したけど
あんなえっちな事させていたら説得力ない
結果論としてはキズナアイを言い訳にして隠蔽していた事になる

637 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 04:01:44.71 ID:Oc9NyD6m0.net
供給過多だろ
まったく見られることのないアニメがどれだけあるか

638 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 04:01:55.83 ID:0aT+5Efu0.net
アニヲタってそもそも「オタク」の括りでいいんだろうか?
とても一つの事を研究してるようには思えないし
毎クールに粗製濫造で作られた萌えアニメを見て◯○は俺の嫁とかホザきつつ
3カ月後には違うキャラを取っ替え引っ替えしてるんだろ
オタクというより、小バカにして嘲笑ってたスイーツ(笑)と何が違うんだって話よ
ただのミーハーですわな

639 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 04:02:57.51 ID:lWZMXMRx0.net
>>591
アメリカは子供の誘拐数が異常な国ですから
どうやったって規制が厳しくなる

640 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 04:03:15.99 ID:h1C/kGAW0.net
>>615
最終的にはまどかとそれに対してホムラが超越的な力を使うという神話の領域に話が向かうだけ
この正負の拮抗でとりあえずの平穏は訪れたという解決
「何やら人に危害を加える何とかを退治する」というレベルの普通ではないが以前より悲惨な状況の回避は宇宙改変レベルの力で作られたのだ
落としどころが完全平和でないからといって惑わされてはいかん(´・ω・`)

641 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 04:03:26.13 ID:AYPXOotq0.net
中国では上場企業ですら、大部分が国有企業なんじゃね?

中国は、中国共産党の独裁国家。
中国共産党が、経済界で絶対的な影響力を持つのは、当然だろ。

642 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 04:04:20.07 ID:LEZ6Clrs0.net
いなりがはいってないやん!

643 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 04:04:51.42 ID:P+KlyTsJO.net
>>613
そしてその女子高生アニメを作ってるのがコミュ障みたいなおっさんなんだはw

644 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 04:04:56.07 ID:cZPjh/oK0.net
アニメは構図を軽視しすぎなんじゃないかなぁ
映画やドラマはもちろん漫画アニメの名作にも参考になるやり方がいくらでもあるのに
そこを研究し直して膨大なデータを貯めればどの国にでもアメリカや日本を抜くことは出来るでしょ

645 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 04:05:44.69 ID:waDb2BlN0.net
儲からないから絶好調なんやで

646 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 04:06:08.04 ID:cGhEX9+10.net
飛行機よく乗るから機内で映画見ること多いけど、
ほんとアメリカの3Dアニメは凄いね。
年々日本と差が広がってる気がする

647 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 04:06:51.91 ID:IQ5mBsbh0.net
俺の嫁も1クール毎にどんどん送り付けられて
もういいです
体力持ちませんって感じやね

648 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 04:06:55.58 ID:0aT+5Efu0.net
>>643
やめてさしあげろw

649 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 04:07:35.04 ID:3OOhQxna0.net
製作や局が利ざやを囲い過ぎてるのに立場が強すぎて業界内部では是正されない
政府も強い者の味方なので外的要因からも是正されない

650 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 04:08:13.74 ID:v9K+R7YU0.net
>>3
コンテンツ輸出の8割がアニメだぞ

651 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 04:09:44.67 ID:5yS09EuR0.net
>>640
でもそれデウス・エクス・マキナなの?
一応、自己犠牲になるはずだけど

私が死ぬことでデウス様を召喚しますみたいな終わり方だよ
デウスさんの価格上がりすぎじゃない?

652 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 04:09:49.81 ID:fqGBksE40.net
>>1
スイスのオタクなんて成人してるのに
エロ同人誌や日本のアニメのこと呟いてるTwitterアカウント会社にバレて
会社クビになったからね

http://imgur.com/CDbhckR.jpg
http://imgur.com/mNsc8KB.jpg

653 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 04:09:56.99 ID:8zVHfI050.net
もともと手塚の損得勘定度外視した考え方でこの業界は始まり今に至ってるし、誰も稼げると思って入ってはいない

654 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 04:10:19.37 ID:AlM8Vt0K0.net
アニメがなんだ

655 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 04:10:31.93 ID:kJQ3MtBJ0.net
パンパンに膨れ上がった風船みたいなもん
一部は破裂している状態

656 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 04:10:39.36 ID:YsB5MgB80.net
魔法をかけたほうきがゆうことをきかないとはだから違うって
車が暴走した程度の話ではなくて
「造り手が造られ手をコントロールできん」だけではなくて、造り手を支配するのな
で、これは社会の価値観がまったく違うことを示していて
そこに王も神もいないって話な
それは、効率化という社会の現実を表しているのであって
奴隷とも違うシェイクスピアの時代にはない話な
魔法でどんな病もなおしたよじゃないんだよ
抗がん剤の副作用の話な

657 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 04:11:06.12 ID:B+baPKQN0.net
最恐!武尊神社の真相!
https://youtu.be/K659dboNcSE

658 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 04:12:17.03 ID:7PGO6Gxl0.net
ハイ、今>>638が良い事言った!

659 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 04:12:19.92 ID:LEZ6Clrs0.net
>>652
こういう人は日本にきて暮らせばいいのにw

660 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 04:12:27.69 ID:P+KlyTsJO.net
>>629
でもエロアニメブームみたいなのは来たんじゃ無いの?エロゲーだって好きなやつはいるしエロ漫画もあるしさ?

661 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 04:13:56.39 ID:5yS09EuR0.net
シェイクスピアの頃にもあったかも知れないが
デウスとは別の分類な気がする

662 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 04:14:39.17 ID:fqGBksE40.net
>>1
もう日本には自動車とアニメ以外
外貨を稼ぐキラーコンテンツが殆ど無いんだよなあ
どんどん世界に誇れるもんなくなってるから
最後の砦として
日本政府が急にアニメ漫画のサブカル持ち上げ出した

663 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 04:14:51.53 ID:7PGO6Gxl0.net
>>650
日本のコンテンツ()

664 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 04:15:01.85 ID:nlzvf7/Y0.net
本体の漫画が先細りでクリエイターが小粒になっているから見たいアニメなんてない、
一週間にたったの3本しか見ていない

665 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 04:15:22.15 ID:IQ5mBsbh0.net
1クールでもプロジェクト全体では
5億くらい掛けてるからね

薄給でも何百人かの人間を食わせてるので
止める事もできないし改革もできない

零細企業なんてどこもそんなもん

666 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 04:17:33.89 ID:YsB5MgB80.net
創造主同士の権力争いでもなく、
奴隷が王を支配したのでもなく、
魔法のほうきがコントロールできなくておっこちたのではなく、
ロボが人間の感情をもって暴走したというのではなく

工事中止命令ってのは、ただただ効率のためにつくりだしたプログラムが
そのプログラムを実行するにあたってとにかく、他のことは考えず排除していくという話
つまり、なにが正しいのかわからなくなる世界という話な

667 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 04:17:36.43 ID:7PGO6Gxl0.net
>>660
それって別にアニメじゃないし

只のエロなんだよな

意味解る?

668 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 04:18:17.20 ID:LEZ6Clrs0.net
>>662
四季があるだろ()

669 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 04:18:21.32 ID:cGhEX9+10.net
>>662
輸出額なら自動車とアニメの間に何十個も製品ありそう。
全輸出でみればアニメなんて微々たるもんだろ。

670 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 04:19:31.03 ID:P+KlyTsJO.net
>>653
それって今もそうなの?今は高学歴や実家が金持ちの人も結構いると思うがまだ手塚の影響が絶対的なのかね?

671 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 04:20:01.68 ID:5yS09EuR0.net
中々、韓国発のヒット作が出ないよな
キャラは可愛いのに

672 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 04:21:25.68 ID:P+KlyTsJO.net
>>667
ぜんぜん分かんないw

まあいいや

673 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 04:21:37.13 ID:7PGO6Gxl0.net
>>670
テレビ局と広告代理店が牛耳ってる限りそうだろう

674 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 04:21:41.40 ID:cGhEX9+10.net
>>671
鮫のアニメ?は世界的にヒットしてたろ。
海外行ったらショッピングモールとかでよくあの曲かかってるぞ。
日本じゃそういうニュース一切しないから知らないかもだけど。

675 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 04:22:08.30 ID:ziImtM820.net
中韓は表現規制が厳しすぎて絵もシナリオも激しいのが無理です

676 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 04:22:50.11 ID:eEpxOgUY0.net
ニッチ産業

677 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 04:23:01.63 ID:7PGO6Gxl0.net
>>672
アニメとエロの関係は

刺身とツマみたいなもんだ

俺は刺身が食いてええんだああああ


そして世界中の多くの人々もね

678 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 04:23:25.48 ID:5yS09EuR0.net
>>674
鮫のアニメってなんだ、子どもが踊ってるのか?

679 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 04:23:44.21 ID:tm0MVaTn0.net
>>620
現実のJKもそこまで短くする必要ないやろってスカートはいてるよ
アニメよりは長いかもしれんが
あいつらなんのために太もも出してんだろうね? 本能かねえ

680 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 04:23:46.55 ID:YsB5MgB80.net
そのエロアニメブームだって、90年代後半だろWindows98とかのころ
その時のアニメの頂点が今敏で、大友と96年に彼女の想い出をつくっていて
そのとんでもないハイクオリティの作画の模倣かしらないが、
エロアニメにもどういう経緯かしらんが現れて、クオリティが高かっただけだろ
流行ったのではなく、少し話題になった程度だろ
PCエロゲのアニメのクオリティとかがな

681 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 04:23:58.55 ID:dfqDpOqQ0.net
基本的に制作会社は一本いくらで作っていて、DVDが売れようが視聴率がよかろうが関係ないのでは?
良いのを作れば次の仕事がきやすいだけで。
次の受注を高額にできるかもしれないが。
そうだとすると制作側では一回ヒットしたところで低賃金のままかと。
DVD売上などが還元されずだと。
下請けってそういうものだろ?

682 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 04:25:04.62 ID:tJqY4weC0.net
ああ、また新作アニメをチェックする作業を強いられる時期が来た。

683 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 04:26:25.94 ID:6NOxIwJZ0.net
>1
子供が楽しめるアニメが少なすぎる
もっと増やせよ

684 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 04:26:41.07 ID:7PGO6Gxl0.net
>>681
ディズニーもそうだと思う?

685 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 04:26:54.44 ID:LE2IvW0N0.net
キモオタアニメと昔ながらのアニメは別ジャンルじゃないか?
昔ながらのアニメの人気は日本でも海外でも完全に廃れちゃったな

686 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 04:27:00.86 ID:5yS09EuR0.net
>>660
朱に染まれば赤くなるだろうな
初音ミクやアップルストアはエロを排除したから
安心した層がやってきた

不問という書き方をすると一見自由に見えるけど
一番下を基準にして人が集まってしまう
その事を分かっているから寄り付かなくなってしまう

687 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 04:27:03.86 ID:cZPjh/oK0.net
ゲームなんかはもう海外向けにシフトしてるよね
バイオハザードはリアル系にして決して美男美女とは言えないような見た目に現地っぽい言い回し
スマブラなんて日本人からしたら誰こいつってキャラを連発
向こうの人は動いてこそアニメって価値観みたいだし一部除いてこれから潰れていく業界
作りたいものがあってもこれは時間とお金がないので出来ませんばっかりなんだろうね

688 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 04:27:36.75 ID:Bqo2hxMi0.net
年々質上げてかないとついていけないからなぁ
チキンレースだよな
単価変わらないのが辛すぎる
ま、どの業界にも言える事だけど

689 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 04:27:40.13 ID:nxQ8Fsc60.net
>>652
そのオッサン動画で精液飛ばしてたからなw
そこまでやったらクビにもなるってwww

690 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 04:28:20.27 ID:OBLxuvo/0.net
>>459
西洋諸国に行ってみろw

691 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 04:28:43.80 ID:ac7zaD7W0.net
エロアニメって流行った記憶が無いんだが…
海外のオタクが見てただけだろ
日本人の間で流行ったことはない

692 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 04:29:00.10 ID:eEpxOgUY0.net
>>25
やってもいいけどただの「下手くそな絵のアニメ」にしかならんよ今の奴らじゃ

693 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 04:29:07.71 ID:cGhEX9+10.net
>>678
俺も正式名称知らないけど、baby shark とかでググれば出てくるw

694 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 04:29:17.43 ID:7PGO6Gxl0.net
>>685
そんな事無いだろ

外国には需要は幾らでも有る

まあアニメ業界のバカどもはやっと最近になって気付いたようだが

695 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 04:29:38.96 ID:AYPXOotq0.net
>>620
同意。
中学生や高校生に、短すぎるスカートをはかせてるのが多い。

あれで損してる作品は、かなり多いんじゃないかな?
まあ、深夜放送むけだよ。

696 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 04:29:58.19 ID:dfqDpOqQ0.net
なぜディズニーになるのか?
映画はしらないが。
テレビ放送に流すアニメの制作費は受注時に決まって、ほぼ固定だろ?
視聴率や売上のボーナスみたいのはなく。

697 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 04:30:18.27 ID:Bqo2hxMi0.net
>>25
いま12チャンでまんまの奴やってるよ

698 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 04:33:18.91 ID:hqbs5lln0.net
>>1
市場規模に比例して関係者の待遇が上がらないとおかしい

全世界の映画市場が年間4.5兆円、
米ハリウッドが年間2兆円

国内アニメはメディア展開含めて年間1兆円、
国内アニメ制作に限ると2500億円

押しも押されもしない豊穣な日本文化であり産業なのに、産業の核であるアニメーターが年収100万円とか、おかしすぎるだろ

こんなやり方してたら、確実に労働人口で勝る中国にノウハウごと全部持って行かれる

699 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 04:34:26.70 ID:ZZB1h1Gy0.net
>>5
阿波踊り

700 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 04:35:09.64 ID:eEpxOgUY0.net
>>620
腕がないからだよ

701 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 04:35:54.28 ID:5YvFqE690.net
アニメ人気に後乗りして安い給料、少ない人間で質の悪い物出すから見切られたんだろ
因果応報だね

702 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 04:36:40.18 ID:YsB5MgB80.net
昔ながらのアニメ?50年代と60年代と70年代と80年代と90年代で全然違うんだが
まーでも、
スタンドバイミードラえもんは中国と台湾で110億の興行だし
ドラゴンボール超 ブロリーはアメリカで100億以上だろ
ドラゴンボールに関してはドッカンバトルだかが2億ダウンロードで1500億の売上とか
レディープレイヤー1にはガンダムやキティがでるし
銃夢も映画化されたし
AKIRAも2021年には映画化
昔のアニメの人気?
だから、昔とか今とか日本とかじゃなくて、世界は大友克洋以前以後、鳥山明以前以後なんだって

703 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 04:36:47.30 ID:pO40Sx+x0.net
なろう小説を原作に粗製乱造しているのが原因だわ
異世界ものばかりで馬鹿じゃねぇのと思う

704 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 04:36:56.69 ID:kJQ3MtBJ0.net
アニメ業界の上の連中がチョロいのもあるな

705 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 04:37:37.86 ID:Bqo2hxMi0.net
>>679
大阪はもも隠すぐらいが普通

706 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 04:37:41.40 ID:eEpxOgUY0.net
海外に直接売れよ

707 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 04:39:05.77 ID:SHVP75Dx0.net
>>667
そういうのを見てる人間はあくまでエロが見たいってだけなんだよな

708 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 04:39:21.82 ID:P+KlyTsJO.net
>>680
くりぃむレモンとかは違うの?ちなみにウィキだと1932年って書いてあるけど80年代後半位の記憶がある(漫画とごっちゃになってるかな?)

ただエロ無しにして今は困るのがいわゆるBL系だと思うわw

709 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 04:40:03.64 ID:DbcGHOn00.net
>>80
なんてアニメ?

710 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 04:41:11.36 ID:dfqDpOqQ0.net
年収が安いなら、その本人が安い仕事をやってるのが原因だろう
あと著作権など権利を売り渡し自己管理してないのも。
スタジオ・ジブリとか年収がいくらか不明だが多分、平均より高そう。
想像でしかないが、制作側が一貫して権利管理やら販売までやれば上がるんじゃないか?

711 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 04:41:24.40 ID:5yS09EuR0.net
>>707
やや語弊がある
ただのエロではなく、有名人(キャラ)のエロが見たいのだろう

712 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 04:41:27.51 ID:Bqo2hxMi0.net
最近の劇場アニメってものすごく良作ばっかりで凄いよね
そういう作品に携わったスタッフさん達にはほんと感謝しかない
そういうスタッフさん達全員が報われる仕組みができればねぇ

713 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 04:41:30.38 ID:9STooO4s0.net
半世紀かけて確立した放送業界利権
現場スタッフを正社員にしない老舗アニメ制作会社の高い役員報酬

お禿もパヤオもこの不公平を正すことはできなかった・・・

714 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 04:41:44.23 ID:7PGO6Gxl0.net
もうね

消費者が立ち上がって

アニメを取り戻すしか無いと思うよ

715 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 04:42:22.43 ID:P+KlyTsJO.net
>>675
中国が解禁すれば良いんだAV好きなんだからオタ文化も連れていけば良い

716 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 04:42:35.44 ID:eEpxOgUY0.net
どう転んでもHENTAI

717 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 04:42:53.62 ID:kJQ3MtBJ0.net
お絵描き集団で絵が上手いのが上に行くシステムだから駄目なんだよね
経営感覚とかは別なんだな
こんなのに交渉力とか期待するほうが無理
少し褒めたり擽ったりすると喜んでクソ条件でも引き受けそうw

718 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 04:43:08.13 ID:IQ5mBsbh0.net
富野禿はガンダムの原作権
サンライズに30万円で買い取りなのな

小説とか作詞の印税は入るんだけど
それ以外は無い
作品をコントロールする権利も持ってない

累計1兆くらい売ってるコンテンツ
およげたいやきくんどころじゃあない
当初は売れるかどうかもわからず値段的には相場であったが

権利は交渉して勝ち取ってナンボ
天から降るもんじゃない

719 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 04:45:41.79 ID:dfqDpOqQ0.net
ジブリの新人スタッフ、「給料安すぎる」と海外で指摘相次ぐ
2017年05月29日

スタジオジブリの新人スタッフ募集要項が海外の求人情報サイトに紹介され、給与が安すぎるのではないかと指摘する声が海外ユーザーの間で広がっている。

アニメ制作会社のスタジオジブリは5月中旬、宮崎駿監督による新作長編アニメーション映画の制作を支える新人スタッフを募集すると発表した。
スタジオジブリによると、今回募集する制作スタッフは、「動画」と「背景美術」それぞれ若干名。

条件は18歳以上で性別・国籍は不問。雇用形態は10月1日から3年間の契約社員で、給与は「月額20万円以上」、賞与は「年2回」とある。

この募集要項は5月26日、アニメーション業界の求人情報を掲載している外国人向けのFacebookページにも紹介された。

投稿文では、「月額20万円以上」と記された給与について、「給与は月額20万円(週給450USドル)」と翻訳されている。
この投稿に対して、「週給450ドル(約5万円)は問題だ。悲しい」
「素晴らしい機会だけれど、十分な貯蓄がないとできないよね」などと、条件面を嘆く声が寄せられた。

https://www.huffingtonpost.jp/2017/05/28/animator-working-environment-ghibli_n_16860602.html

720 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 04:45:43.42 ID:h1C/kGAW0.net
>>651
自己犠牲でデウスが出るんだから
普通「これはどうもなんない」というところで犠牲になっても神様出ないもん(´・ω・`)
神様が出てくるというより神様になってしまう話だけど(万能神でないのは確か)
なんにせよどうにもならん話をひとまずの解決に導くのが宇宙改変レベルの力
世界創造とか世界(宇宙)を作り直すとかいうレベルまで来ると魔法の範疇では収まらないし、高次の存在になって人格も記憶も失う(一部として内包はされている様子)とか高次の存在が宇宙改変で解決する話
ホムラもさらに宇宙改変上乗せで望む世界「まどかが活躍する世界」を作り出す
主人公ら主要人物が問題視していたのは戦うことや人に危害をなすものがいることではなく「いずれ魔女化してしまう問題」これを中心に話は進み魔女化問題は神に等しい力で解決されるのであった

721 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 04:47:10.94 ID:fqGBksE40.net
>>1
官というのは日本政府を意味していて
民というのは民間企業を差しています
──────────────────────────
つまり日本政府と民間企業がお金をだしあって設立した
投資ファンドのことを官民ファンドといいます。
そして官が出資するということですから
財源は税金です
官民ファンドは民間企業に対して融資や投資をおこないます
そもそもなんですが経済成長を活性化させるため
2003年に日本国内で
最初の官民ファンドが誕生しました
そして第2次安倍政権発足後、
アベノミクス3本の矢の一本として
民間の投資を喚起する成長戦略として位置づけられ
つぎつぎとこうした官民ファンドというがのつくられました
その数、現在15の官民ファンドが存在しています
投資ということですから、
投資が成功すれば政府の財源が増えますが
失敗した場合は税金の無駄遣いとなってしまいます
過去にはこうした事例があります
──────────────────────────
「クールジャパン機構」という官民ファンドがありまして、
日本の漫画や映画を海外に広めるために設立されました
2011年です
およそ22億円を投資して
日本の漫画のハリウッド映画化をめざし
新会社を設立し
映画7本を公開すると発表しました
ところが事業は失敗し
結果的に映画は一本も公開されませんでした
http://imgur.com/1h23DoB.jpg
そして22億円の投資に対して
最終的にのこったお金は3400万円

722 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 04:47:23.84 ID:7PGO6Gxl0.net
>>718
ジャップ玩具屋に身売りした会社と

ヤンキーアニメ屋に身売りした会社の差だな


宮崎のがいい思いしてんじゃね?

723 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 04:47:28.45 ID:uRlZp/Jo0.net
>>719
アニメ業界で新人にそれだけの給料を出すのがどれくらい大変か
少しは理解すべきだと思う

724 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 04:48:05.59 ID:P+KlyTsJO.net
>>691
ウィキみたら相当昔から作ってたわw(生まれてないから知らないが)

メルモとかマチコ先生はノーエロ?ていうか何がエロ作品なのか良く分からなくなって来たw

725 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 04:48:39.92 ID:cZPjh/oK0.net
海外でも売れるコンテンツ作ってるのに成長ストップした日本ですら底辺
金はどこに消えてるんだろうねぇ

726 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 04:49:25.71 ID:AYPXOotq0.net
>>722
    
お前は、バカだろ?

お前の国を、心配しろよwww

727 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 04:49:25.90 ID:7PGO6Gxl0.net
>>719
と思ったらヤンキーアニメ屋に身売りした
下の方の奴は昭和体質だったw

728 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 04:49:52.55 ID:AKuyzYDC0.net
>>652
その人のツイートはほとんど嘘松だっただろ?
オタバレで仕事を辞めさせられたというのは真っ赤な嘘だと同じスイス人にバラされてたぞ

729 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 04:50:36.26 ID:IQ5mBsbh0.net
駿は二馬力という個人事務所が版権を保有してるので利益還流する仕組みを持っている

ジブリはクリエイターが創業者とも言えるから権利を持てるが
アニメーター正社員で雇ったり作品に惜しげもなくつぎ込むから(勲)w

結局スッカラカンになってしまった

730 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 04:51:41.65 ID:h1C/kGAW0.net
>>656
主従の関係の逆転パターンと造り手造られ手をコントロールできないパターンの組み合わせにすぎない

あくまでフィクションの構造の話をしている
題材の話ではない
題材はその時代、その時代の新しいものが新しい時代には使われるだろう
シェイクスピアの時代にロボットもAIもないのは当然
それは物語の中の基本構造の中で小道具がすり替えられたに過ぎない

その時代の新しいものを扱い、その問題を提起し、その時代のメッセージとするのは確かにその時代のもの

フィクション、シナリオの基本構造の話だ

731 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 04:52:47.95 ID:EMVnNDiB0.net
結局パチンコパチスロ頼みだけど
パチンコ屋も年々減ってるしさらなる淘汰が進むだろうな

732 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 04:53:08.97 ID:OBLxuvo/0.net
>>14
マクロスの板野サーカスは韓国の手抜きから生まれた。

733 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 04:53:11.25 ID:2xn0UnVp0.net
アニメ制作会社が、製作委員会に出資すれば儲かるだろ

結局はアニメ制作会社がリスク回避して投資しないから儲からないだけ

儲かりたいなら自分で出資して作ればいい

734 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 04:53:46.65 ID:kJQ3MtBJ0.net
宮崎も職人気質で駄目だろ
天才だが自分勝手なオヤジ
ジブリの半分以上は鈴木で持っていたようなもの
宮崎も全体を俯瞰して業界の底上げとかを考えるタイプではない

735 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 04:54:14.46 ID:7PGO6Gxl0.net
今はアニメだけじゃなく邦画もつまらなくなったからなあ

736 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 04:57:12.30 ID:5yS09EuR0.net
>>720
そこまでどうにもならない問題でもないよ?
我慢すれば何とかなる程度だし、大衆は相変わらず餌だし
QBが願いをかなえる仕組みは続いているから唐突感もない

演出補正はかなりかかっているけど、脚本としては
たぶん別の何かでは

737 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 04:58:44.01 ID:IQ5mBsbh0.net
>>733
製作委員会の大半は大手アニメ会社だよw

出資したって需要以上の商品を作ってるんだから儲からんよ

現状は人間が娯楽に費やせる費用も時間も超えてんだよね
アニオタたちは観たくても
物理的に不可能なのを嘆いている

738 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 04:58:57.28 ID:h1C/kGAW0.net
>>656
お前が言ってるのは題材やテーマ、メッセージの話で
この題材はシェイクスピアに時代になかったと言っているわけで
俺は題材の話ではなく物語の根源的な構造、原型の話をしている

739 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 05:02:02.98 ID:ktKevm/R0.net
韓国の虎です

日本が統治する前のはこんなだったのに
before
https://i.imgur.com/cq8XgNN.jpg

日本が統治したことでこんな虎になってしまったのです
after
https://i.imgur.com/i6bC9dx.jpg

740 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 05:02:32.70 ID:h1C/kGAW0.net
>>736
別のなにかだとすれば聖書のパロディとか皮肉だな
「自己犠牲で人類を救済するキリスト
しかし、人々の苦しみは変わらないのであった
ほんの少し気休めをくれるだけなのである」

741 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 05:02:43.99 ID:xSL/BapY0.net
>>47
40越えたけどさすがにかなりみなくなったな。
ていうかこの年なると映画もドラマもアニメもバラエティもいろんなものがおもしろいと思わなくなる。

742 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 05:03:07.19 ID:mt7CZTpR0.net
安倍を許さない

743 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 05:03:25.33 ID:nxQ8Fsc60.net
>>736
その人は石頭だから説得しても無理だよ。
なんでもかんでもデウス・エクス・マキナで拡大解釈し過ぎ。

744 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 05:03:37.71 ID:mt7CZTpR0.net
>>741
それは年齢ではなく、ただの鬱症状では

745 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 05:04:21.55 ID:ktKevm/R0.net
韓国の妖怪のお話

昔の韓国はこんなのだったけど…
before
https://i.imgur.com/WWX5CR1.jpg

日本のおかげでこんな事になってしまいました
after
https://i.imgur.com/H4G0ciU.jpg

746 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 05:04:34.19 ID:P+KlyTsJO.net
>>686
児ポ問題で非実在の議論してたアニオタがけっこういた気がしてたが違かったのか(女か?)

コンビニのエロ排除とか日本はフェミの言いなり

747 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 05:04:38.02 ID:Onl7U57+0.net
>>733
ほんとそれで終わる話なんだよな
製作委員会制度が問題だとか電通の陰謀だとか、あまりにもあほすぎる

748 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 05:05:47.88 ID:xVbv2Q4Z0.net
なつぞらはアニメーターの給料の安さにも触れるべき

749 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 05:06:59.92 ID:SGqVh6PE0.net
>>734
絵描きとしては天才的だが監督としては
台詞回しや音響や演技指導等々に問題ありよね

過去のジブリで問題にならなかったのは
俳優等を使っても今の役者と比較にならない格上の俳優だっただけだし

750 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 05:07:05.74 ID:mt7CZTpR0.net
中国のアニメも作画はかなり良くなったんだが、やはり脚本の知性がまだ伴ってない感じ
ちなみに日本はなろうで絶賛衰退中

751 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 05:09:08.47 ID:1nD27sXu0.net
そもそも二次元をエロ目的で抜けるのってアジア人だけだろな
欧米はホンモノの女体を寄越せって感じだろうし

752 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 05:09:27.21 ID:kJQ3MtBJ0.net
ここまで外から言われても自浄作用が起こらないのは、お絵描き上手ければ食いっぱぐれに困らないのがあると思う
上手い奴は引く手数多だろう
稼げるのは、今のシステムでもそこそこ稼げるからあまりそっちにリソース回さないのがる
影響力あるのからそういう声が出ないのはそれ

753 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 05:09:39.07 ID:pNefKCCt0.net
>>44
声優の枕営業はアイドルとは比べ物にならないぐらい酷いって言ってたな

754 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 05:10:24.23 ID:P+KlyTsJO.net
>>719
国籍問わないのに奴隷給料とか本当にどす黒いクールジャパンだよw

755 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 05:10:37.29 ID:Bqo2hxMi0.net
中国は作画は昔から凄くね?
ジャパニメーション的作法を身に着けたって事かと

756 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 05:11:09.34 ID:LZv7Vda70.net
>>734
良いのつくる人らは、だいたい職人系統だよ
凡人にはムリだそうな

他でも言われてたけど、アニメも飽和化したから 一度野ざらしにするしかないそうだわ。内容はピンからキリまである
基礎や、色使いもけっこう出来たほうなんで、いったん、野に放逐し、そして新たにまた いつか良いのが出てくるかもしれないよ?
デジタル仮想産業分野にも、ある程度の周期やら 限度はあるんだろうね
ナマモノや、現物重視とか、リアリティーとか、リアリズムってやつが出たりもするからね

757 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 05:11:09.61 ID:8A5F/UR20.net
どうせ潰れた大半がテンプレラノベを原作そのままに作りまくってたんだろ
何も考えずに同じジャンルに群がって潰し合ってるんだから世話ないな

758 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 05:13:21.57 ID:IQ5mBsbh0.net
>>747
アホかいな
下請けに出資させる企業があるかよw
元請が独占してこその権利だろうに

下請けに外注するなら適正な料金で出せ
雇うなら最低賃金くらい守れ

そういう話だよ

759 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 05:14:31.21 ID:apuoYnqe0.net
実写監督になれなかった奴が監督して
小瑞煢ニになれなかbチた奴が脚本書b「て
マンガ家になれなかった奴が絵を描いて
俳優になれなかった奴が声をあてる。
それがアニメ業界。
ぶっちゃけ底辺。
なのに勘違いする馬鹿が何故か後をたたない

760 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 05:15:27.22 ID:h1C/kGAW0.net
>>743
「デウス・エクス・マキナ」は機械の物語のことを言ってるんじない「舞台装置の神」の話だ
要するに中世のオペラでは神様が出てくるときに大掛かりな舞台装置を使っていた
それを皮肉で「機械仕掛けの神」と言われていた
「デウス・エクス・マキナ」はそれを言っている
物語の最後に神様が出てきて話を終わらせるスタイルのことだよ


機械が人に追いつき人を越える話のことを全然話していない
それとは別に物語の原型と基本構造は出尽くしているという話をしている

761 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 05:16:01.49 ID:46akNtMB0.net
こんだけかみ合わないというか話の流れとびとびなのかここ
掲示板使いにくいな

762 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 05:17:23.99 ID:aTi3oDN+0.net
>>638
アニメ製作者の誰かが、アニメを見たりグッズを買ってるだけの奴をオタクとは言わないとか何とか。
絵を描いたり創作活動をしてるような人がオタクだとかも。

763 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 05:17:26.38 ID:Bju6jUit0.net
>>27
総合的な完成度はまだまだだけど、下職作業ではかなりレベルが上がってる。

764 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 05:18:36.15 ID:uH7pISwU0.net
>>646
ITソフト開発力が全くない日本の先行きは暗そうだな。

765 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 05:18:40.29 ID:IQ5mBsbh0.net
俺は「チンコ・マンコ・パンツ」理論だな
これ最強

766 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 05:19:20.71 ID:apuoYnqe0.net
実写監督になれなかった奴が監督して
小説家になれなかった奴が脚本書いて
マンガ家になれなかった奴が絵を描いて
俳優になれなかった奴が声をあてる。
それがアニメ業界。
ぶっちゃけ底辺。
なのに勘違いする馬鹿が何故か後をたたない。

767 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 05:20:41.11 ID:7PGO6Gxl0.net
>>759
なれなかったとしても
昔はそれを目指してた奴らがやってたからまともだった

今はその「底辺」が初めからゴールになってる奴等がアニメを作ってるから絶望的だ

768 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 05:22:07.25 ID:LEZ6Clrs0.net
アニメは
日本の元々の産業、消費性格
小説と違って結構な経費がかかる
借金してでも別方向での大博打をする人が少ない(人材の社会性の狭さ)
エログロなどのゾーン分け住み分けの甘さ
のせいなんやろね

金儲けしたいなら個人的にはもうTVという媒体からは一旦離れたほうがいいと思うけど
じゃなきゃそこでは惰性でずっと搾取される
うまくやってるのがFateあたりなんだよな
常に自分にあった新しい居場所を作成することが重要やな
TV方面のやつらはそれを怠っている
農家とJAと政府みたいなもんやな
ネットオンリーのやつでも今はそれなりのやつは評価されつつあるんじゃね?
海外のRWBYとか

769 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 05:22:59.39 ID:2xn0UnVp0.net
>>758
君の話はドラゴンボールやコナンやワンピース

ここでのアニメ市場は深夜アニメとかだから君の話はあまり当てはまらない

770 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 05:23:00.61 ID:YsB5MgB80.net
主従の関係の逆転パターンと造り手造られ手をコントロールできないパターンの組み合わせにすぎない
だから話の構造が全く違うんだよ
りんごとか、バベルの塔ではないパンドラの箱でもないし、ましてやシェイクスピアではまったくない
工事中止命令は主従の関係は逆転していない
造られてはコントロールされているんだ
そのコントロールが大量生産という効率化のためのプログラムで
それはとまらないシステム社会で
はたからみるとなにかおかしくないかと思うが、それが現代だって話な
まったく違うんだよ

771 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 05:24:36.79 ID:FufYxB1B0.net
>>14
この位頭が悪くないと今時ネトウヨなんかやってられないよなあw

772 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 05:24:40.01 ID:IQ5mBsbh0.net
邦画は一足先に斜陽だよね
かつて大衆娯楽の王だったのに

メジャーである事に浮ついてた部分があったと思う
結局動員数でアニメに抜かれた

773 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 05:26:48.28 ID:zN3t49OB0.net
需要があるのはエロアニメだけだろ?

774 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 05:27:31.54 ID:YsB5MgB80.net
主従の関係の逆転パターンと造り手造られ手をコントロールできないパターンの組み合わせにすぎない ?
いやいや、そんな単純な話ではない
だから話の構造が全く違うんだよ
りんごとか、バベルの塔ではない、パンドラの箱でもないし、ましてやシェイクスピアではまったくない
工事中止命令は主従の関係は逆転していない
造られてはコントロールされている
そのコントロールが大量生産という効率化のためのプログラムで
それはとまらないシステム社会で
はたからみるとなにかおかしくないかと思うが、それが現代だって話な
まったく違う

775 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 05:27:55.51 ID:7PGO6Gxl0.net
むしろテレビでアニメを作る必然性ってもう無いんだよな

776 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 05:28:27.45 ID:ZJVN6S5h0.net
>>771
というかアニメやマンガの表現規制の最大派閥はネトウヨネトサポの親分の自民党なのにな
そこをろくすっぽ無視してるのが笑えるわ
一時期、俺たちの麻生とか持ち上げてたが、麻生なんて有害コミック騒動の時に最前線で規制派やってたのに情弱すぎるだろって

777 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 05:30:57.79 ID:QcTg/Yct0.net
アニメも量産されると見てられないな
多すぎる

778 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 05:32:10.43 ID:7PGO6Gxl0.net
これからはNetflixやAmazonPrimeがアニメの主戦場になってくな

779 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 05:32:19.19 ID:IQ5mBsbh0.net
>>769
同じだよ

かつて下請けだったスタジオが力を付けて
出資する側になれたとしてだ
それと同時に今度は新興スタジオに下請けに出す側になるからね
それが必須のシステムだからね

しかし企業間の分業システムは合理的で生産性に寄与するんだよ
相手にきちんと充分な代金払えばいいだけだ

780 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 05:33:12.43 ID:7PGO6Gxl0.net
テレビに残ってるアニメはサザエさんとかを除いてはほんとのドベになる

781 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 05:34:31.56 ID:LEZ6Clrs0.net
今の日本はメシを食うだけなら必死になればやってやれないこともないから
まずは自分のとこの土から育てていくことが大事なんじゃないかね
土管作り
既存メディア、TVとかを最初からアテにしちゃだめよ
そっち方面は今は時期が悪い
相手を値踏できるようなタイミングじゃないとそりゃ搾取されるわ
昔はそういうのも仕方ないとこもあったけど
今は違うんだから
若者の生き方ってそういうもんやで
そしてそれが老害になっていき、既存メディアとなっていく

782 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 05:34:46.28 ID:LKoafkHY0.net
>>758
元請けだろうがアニメ会社が権利独占とかないよ普通
何考えてんだ

783 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 05:35:46.88 ID:byPBcMuJ0.net
>>766
確かにwww
中にはアニメ好きも多くいるだろうけど

784 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 05:36:01.70 ID:nxQ8Fsc60.net
作画スタジオの社長なんかアニメーター上がりで経営や交渉においては超頭悪いだろ。
こんなに歴史があるのに作画スタジオの社長から、例えばブシロードの社長やアニサマの社長やアントニオ猪木みたいな
ヤリ手の社長が輩出されないのがダメさ加減を物語っている。

785 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 05:36:06.98 ID:P+KlyTsJO.net
>>747
大昔はむしろアニメは玩具を売るCMとも言われたとか

今は舞台化?ドラマ化?映画化?で広告屋は関わってるお

786 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 05:36:41.51 ID:YsB5MgB80.net
主従の関係の逆転パターンと造り手造られ手をコントロールできないパターンの組み合わせにすぎない

という意見の安直さは、現代社会の大量生産大量消費をまったく理解していない

それは主従の関係ではないし、

造られてはコントロールされているからこそ、造り手もどうにもできないのだ

それはとめようがない社会という構造の流れだ

それを滑稽に描いているのが工事中止命令であって

そもそも、この工事自体が、人間の暴走なのだ

それを体現したAIが暴走して見えるのは人間そのものだという話だ

こんな話はシェイクスピアの時代にはない

787 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 05:37:25.33 ID:Qis/oTmR0.net
遠くない将来、中国に食われるな
家電業界と同じ
中国は質が悪い負けるわけない、そう思い込んでるうちに乗っ取られる

788 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 05:37:46.93 ID:kToGVa6G0.net
それ絶好調と言わないだろうに。普通に衰退産業なだけだろう。

789 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 05:38:12.56 ID:zlKAW78D0.net
うか様失業?AVはよ

790 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 05:39:03.70 ID:/LB+eZfp0.net
>>33
STU48の劇場船の改修の金は、クールジャパン機構から出てるな、まぁそういうことだ

791 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 05:39:30.19 ID:LKoafkHY0.net
>>785
玩具企業が商品を売るためにアニメを発注って仕組みだな
今も基本はそれと同じで、

昔:玩具化の権利としていくら出す
今:玩具化の権利でA社はいくら、スマホゲー化の権利でB社はいくら、○○の権利でC社はいくら

792 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 05:40:05.44 ID:kToGVa6G0.net
芸術エリートはアニメーターなんかにはならないからな。
他じゃ金にならない奴らがニートになりたくないから「アニメーターになりたい」ってそれっぽい目標をアリバイとして掲げてなるのがアニメーター。
好きだから低待遇でも働いてる、じゃなく他じゃ食っていけないのが自分でも分かってるから甘んじてるだけ。

793 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 05:40:07.69 ID:5yS09EuR0.net
>>776
その辺はたぶん政治音痴なんだと思う
表現に限らず、政治の世界では逆説が生じやすくて
その分野に関心がある人に任せると却って
ゲートキーパーになってしまう現象がある

ジャーナリズムでも生じがちで経営出身が経営すると
好きな記事書かせてもらえるけど、記者出身が経営になると
厳しくなるんだって。

平和のために犠牲は付きものとか言って粛清する政治も
似たようなものか

794 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 05:40:14.60 ID:/S781TTc0.net
DVDの売上げが制作会社に一切入らないっていうシステムがおかしいな
結構高いのに

795 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 05:41:23.68 ID:8z1U2TVc0.net
コナンや新海誠の映画は儲かってて
ガンダムやドラゴンボールやワンピースは500億円市場と言われてるのに
全く別の世界の話だな
一応同じアニメでしょ

796 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 05:42:15.03 ID:zlKAW78D0.net
KADOKAWAとかハーレムで乳でも出して萌え豚釣っとけやー
みたいな
低クオリティでやっつけのつまんねーアニメばかり量産してるよなぁ
円盤は爆死だらけで儲かってるように見えないんだが
原作の売上げ上がるのかな?

797 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 05:42:20.84 ID:LEZ6Clrs0.net
>>787
今はそうだろうねぇ
中の人たちの社会的繋がりの差が別物だろうからね
日本の昭和みたいなもんだな

798 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 05:42:44.54 ID:cGhEX9+10.net
>>795
ガンダムとかドラゴンボールだってアニメだけじゃなくて、
グッズとかカードとかゲームの売上込みでしょ?
アニメだけだといくらなのって感じ

799 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 05:43:13.74 ID:LKoafkHY0.net
>>776
麻生が最前線で規制推進ってのソースある?

800 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 05:43:37.48 ID:IQ5mBsbh0.net
>>782
そうだからね
文句があるんなら出資すればいいじゃん
製作委員会に入らないのが悪いって話は成り立たないってこったよ

ちなみに参加企業全員で製作委員会に入って
仲良く作りましょうって方式もたぶん成立しない

ホンネは全員が自分の作品として主導権握りたいと思ってるからね
現場の人間も自分が作りたいものを作るために低報酬に目をつぶってるから
きちんと権力序列を作らないと
ケンカするだけなんだよね

801 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 05:44:13.17 ID:0aT+5Efu0.net
>>796
ニコニコも筆頭株主がavexから角川になった途端に没落してるしな
疫病神かなにかの手合

802 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 05:44:24.66 ID:P+KlyTsJO.net
>>766
漫画をストーリー込みで書いてるなら漫画家に軍配が上がるでそ?むしろ今実写はアニメや声優に押されてΠの奪い合いになってるやんw

803 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 05:44:57.72 ID:JVvS3yUu0.net
下端が底辺なだけでリーマンよりアニメタ金持ってるでしょ
iPad、ゲームに課金、コミケで二次創作、超ユルい職場環境
制作は使い捨てっぽい求人良く出てる

804 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 05:44:58.02 ID:uRlZp/Jo0.net
>>792
芸術エリート(笑)って何だよ・・・w

805 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 05:45:40.99 ID:LEZ6Clrs0.net
>>795
原作はアニメではない、ってのが大多数じゃね?w

806 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 05:45:47.82 ID:uRlZp/Jo0.net
>>787
手描きアニメがCGアニメに駆逐されかねない事を心配すべきなのに
中国に食われるとか何とか言ってるのはアホ

807 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 05:46:23.09 ID:51mldkMg0.net
>>787
そうなるかもな?

この問題は複雑で難しく公正取引委員会も着手したけど何が問題なのか?わからないまま
実際に悪いのは大手広告代理店の電通などなんだけどね

>>790
そういうのも見逃してはいかんね

808 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 05:46:26.08 ID:LKoafkHY0.net
>>804
草w

809 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 05:46:43.24 ID:YsB5MgB80.net
その芸術エリートが手も足もでない芸術が鳥山明だから芸術エリートさんは肩身が狭いわな

810 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 05:46:52.23 ID:uRlZp/Jo0.net
>>784
何言ってんの

811 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 05:47:21.11 ID:3O/kw1NX0.net
>>771
パヨちゃん虚勢はってばっかりやな

812 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 05:47:22.68 ID:5yS09EuR0.net
スマホゲームがアニメ業界に参入したがっている気配はあるけど
いかんせんどちらも視覚を使うので、そもそも競合してしまい
参入しにくそうにしている

813 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 05:47:33.94 ID:B7nRuVj80.net
日本じゃプログラマー冷遇したせいでゲーム業界が衰退したように
アニメーター冷遇でアニメ業界も同じ道辿りそうだな
今んとこ競合する国がないからフザけたやり方まかり通ってるんだろうけど

814 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 05:48:01.09 ID:XbKRHRhK0.net
昔は晩飯食いながら話の進まないドラゴボみてたよな

815 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 05:48:06.68 ID:bm4JZ0Fi0.net
>>481
1話だか冒頭でやった「人間としての感覚を失ったらどう変わるのか」というテーマが根底にあるから
人の視聴者として鑑賞してると「ちょまてよ」って流れが出てくる

816 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 05:48:10.83 ID:51mldkMg0.net
>>806
いやいや手書きはCGには勝てないよ
実際に作業するとわかる

817 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 05:49:00.79 ID:0aT+5Efu0.net
>>799
https://sp.nicovideo.jp/watch/sm28292439

818 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 05:49:10.33 ID:7PGO6Gxl0.net
>>790
「ニッポンスゴーイ!」っていう番組を乱造して
ネトウヨがホルホルできたからいいだろw

ああ
そう言えばNHKで日本の食文化を紹介するアニメは良かったな

819 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 05:49:15.08 ID:uRlZp/Jo0.net
>>809
大手広告代理店のCMディレクターとかやってるようなタイプが
芸術エリート(笑)じゃないのか?w

820 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 05:49:42.44 ID:uRlZp/Jo0.net
>>816
得意分野が違うんだよ

821 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 05:49:47.25 ID:P+KlyTsJO.net
>>778
配信屋VS放映権かな?

「放映権」ね・・

822 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 05:50:21.61 ID:3O/kw1NX0.net
>>776
ポリコレ棒ふりかざして規制し出すのがパヨクだろ
風紀上の問題で規制しようとする奴より今はソッチが厄介

だいたいパヨクこそ表現規制の急先鋒だろ
気にくわないサイト潰すのに必死すぎだろ

823 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 05:50:55.29 ID:uH7pISwU0.net
家電と同じで、下請けの中国が技術力をつけて
安いは技術力はあるわで
結局乗っ取っれるんじゃないの?

このままの流れが続けば。

政治が変わらないといけないけど
アニメ関係はアニメオタクが
安倍麻生支持だから、どうにもならない。

構造改革路線なんて支持してる場合じゃないだろ。
ウヨサヨ言ってる場合か、どっちもおなじ穴のムジナだ
と言ったらチョンだのパヨクだの
あいつら言いだすからなあ。
マジで日本のガンそのもの。

いい加減に、そろそろ目が覚めてきてないのか?
まだ覚めてないのかね?熊沢とかみても。

824 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 05:50:58.89 ID:3O/kw1NX0.net
>>818
日本人貶めて俺の思想スゴーイってやってるゴミパヨクは社会から追い出されるんだよ

825 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 05:51:05.77 ID:5yS09EuR0.net
>>811
軽度の知的障害か何かなのか、それともパラノイアか

826 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 05:51:25.65 ID:5VCvzmoe0.net
>>794
入らないのが普通じゃないのか?
例えばの話マンション作ったとしてその作った金は作ったとこに入るけど
売った金やら家賃は作ったとこには入らないじゃん

アニメ業界の仕組みはどーなってるのかよう知らんが

827 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 05:52:02.50 ID:51mldkMg0.net
>>813
まじでそれ
極端なんだよ、超高待遇か超冷遇
だから日本のゲームもアニメもだんだん尻窄み
政治家とか電通の大物とか美味しいところしか取らないし
あとはどうなろうが構わいないという姿勢だからな

828 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 05:52:10.76 ID:3O/kw1NX0.net
>>825
安易な地積障害認定精神病認定とか差別じゃないの?

朝鮮人に肩入れすれば反差別の闘士になれると思い込んでる短絡思考の
偽善パヨクらしいわ

829 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 05:52:38.25 ID:IQ5mBsbh0.net
以前はコンテンツ不足だからって言われてたんだよね

ネット配信業者とかは所有コンテンツ数を競うからね
ネット上ならリアルのビデオ屋と違って棚から外される事も少ない

とにかく数作っていろんな商売から回収して
細々と権利料取り続けられれば何とかなるとの算段があったわけだ

しかし現実は作品の海に埋没してしまって大して権利料は生まないし
各社への分配業務で赤になるといった感じ

830 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 05:52:42.97 ID:D0nwiRcD0.net
>>822
ほら出てきたよこういうの
結局「オタクも被害者ダー」って言ってることがまんまセクマイと同じだろ
両方とも鬱陶しいから消えろって事やで

831 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 05:53:26.29 ID:bm4JZ0Fi0.net
>>523
AIの発達が予想外過ぎてSF界は頭抱えてると思う

832 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 05:53:39.63 ID:uRlZp/Jo0.net
>>823
こういう政治を語りたいだけの奴がアニメ利用すんな
って俺は凄く思うんだが、お前そう言われて怒るか?

833 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 05:53:41.05 ID:3O/kw1NX0.net
>>827
だから代理店の中抜きが問題っていうことだろ
でも深夜アニメって代理店とか入ってんの?
そんなに見ないがCMも自社でやってる感じがするけど

834 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 05:53:41.71 ID:h1C/kGAW0.net
>>770
それはメッセージの話で
メッセージは近代社会なものだね
古い時代にはない
「一度受けた命令を頑なに変えない馬鹿に新しい主人が業を煮やす」という構造でその近代的な題材とメッセージを物語にしてるね

835 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 05:54:07.83 ID:uH7pISwU0.net
>>813
ほんとこれ。

インターネットの安倍麻生自民支持者が、
ウヨサヨプロレスに熱中して
日本をメチャクチャにした。

836 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 05:54:12.47 ID:LKoafkHY0.net
>>817
有害図書へも軽減税率やるのかって話だな
なんの関係あるんだそれ

837 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 05:54:15.50 ID:IjvF4rBX0.net
オタク向けアニメ多すぎ
マイノリティがメジャーになった弊害
整理して世界市場に向けた良作アニメを量産すべきだ
はっきり言ってディズニーに完敗だ

838 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 05:54:25.01 ID:jhKlxd8J0.net
売上3000枚で続編決定、10000枚で覇権とかそんな世界だからね。
酷いのだと視聴率0%台とかあるそうです😲

839 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 05:54:33.25 ID:4HCLFOho0.net
世界のイノベーションより生じている変化、そこから生じている様々なニーズの出現
これに対応できていない思考ロック状態の老人政治家の想いに引きづられてているようなもんだしな
まずもって若者たちが熱中している分野の発展性、それが巨大な金を生み出すマーケットになっていく
爆発力に気づいてなかった結果でもあるよな。

麻生さんは年取ってるけどそういうところに対しては日本独自の変な規制もしないしわりと融通聴くんだよな
成長しつつある芽をとりあえず信じてみるかみたいな態度でいてくれるあたりは好きだねー
最終的にはアホが多くて色んな規制ができるけどなw 
社会に適切な状態を作り上げる企業が育つまで待ってくれてる間がチャンス

840 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 05:54:39.14 ID:3O/kw1NX0.net
>>830
アニメ規制をしようとする奴がどんなやつかを指摘しただけだが

841 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 05:54:44.55 ID:uRlZp/Jo0.net
>>833
代理店が放送枠を押さえたりしてる

842 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 05:55:52.96 ID:4HCLFOho0.net
そしてそのチャンスは終わったわけだ

843 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 05:56:14.13 ID:kdTPAnhm0.net
著作権者になれんと儲からんよ

844 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 05:56:26.62 ID:LEZ6Clrs0.net
>>813
ゲームはそんだけじゃないと思うわ
日本のゲームがすごかったのは特定会社の人間性、芸術性だと思う
さすがにネタが尽きて飽きられてしまったというのが大きい
その時代にうまくのった、という雰囲気が大きい
そもそもハードの半導体、コンピューティングというブームもあったわけだからな
それ以前からゲームなら電気いらずのTRPGとかあったわけだし

845 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 05:56:56.40 ID:uH7pISwU0.net
>>832
ITプログラマーやアニメータ―を冷遇してるのは
政治そのものだって、どうして気づかないの?

簡単に言うと構造改革路線が原因。

ウヨサヨ同じ穴のムジナ。

お前らが仕組まれた、ウヨサヨの二項対立プロレスに
夢中になったのが衰退の原因。

846 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 05:57:11.65 ID:OoVRM62+0.net
チュウゴクガー
ハイシンガー

847 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 05:57:11.72 ID:uRlZp/Jo0.net
>>837
世界市場に向けて、と口先で言うのは簡単だが
実際は簡単に出来る事じゃないぞ
ネット配信が増えてる今は多少マシかもしれんけど

848 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 05:57:14.77 ID:0aT+5Efu0.net
>>822
どうでもいいけど、ポリコレ棒を振ってる奴とパヨは同一人物なのか?
んで、それらポリコレ棒振ってる連中は元政権の自民党に影響を与えるほどの力があんの?
むしろ共産党の志井や社民党のみずほなんて
手前の活動や思想や言動が制限されたくない為に断固としてあらゆる統制は反対のスタンスなんだけどね

849 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 05:57:17.64 ID:JVvS3yUu0.net
ディズニーって誰が見るんだよ気持ち悪い

850 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 05:57:50.40 ID:IAHtHvPe0.net
よくわからんがアニメすごい人気なのになんで儲からないの?
社員の給料も低いらしいし意味がわからん

851 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 05:58:00.28 ID:q6N7dFSB0.net
>>3
そうだね。
やっぱり市場規模から言ってもパチンコ業界だね。

852 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 05:58:11.25 ID:uRlZp/Jo0.net
>>845
要するにお前ら気付けよ、って言いたいだけで
その職種自体への思い入れは全く存在しない訳ねw

853 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 05:58:39.36 ID:EigCX5lO0.net
Netflixとかがオリジナルアニメを作るときは政策資金が潤沢に与えられるらしいね。
でも業界のヒエラルキーがあってアニメーター(動画マン)の給料は上がらないらしいね。

854 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 05:58:46.37 ID:vlVWsLAE0.net
>>850
貧乏になってもやりたい!系がいくらでもいるからだろ。

855 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 05:58:52.56 ID:P+KlyTsJO.net
>>780
むしろこれだけ世の中に漫画があるのに原作者がタヒんだ作品は無理に続けないで欲しい余計に権利ビジネス臭くなるw

856 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 05:59:01.17 ID:HOOQgIi30.net
深夜のあんな時間にやって視聴率がー言ってる奴は馬鹿だろ
普通の人間は録画して後から見るだろ

857 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 05:59:03.63 ID:rzBYnwxX0.net
ダイヤのA好きだからマッドハウス頑張ってほしい。
てか上にもあったけど正直見きれない数のアニメが毎シーズンあるよね。特に萌えと異世界系多過ぎ。

858 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 05:59:19.65 ID:3O/kw1NX0.net
>>835
ネットで自由に意見がいえる状況になってから気にくわない意見が台頭してきて焦ってるのがおかしい
ネット登場前まで気にくわない民意をむりやり権力で押しつぶしてきたってことだろ

859 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 05:59:22.14 ID:VOEGHrqO0.net
>>840
俺はさっさとロリエロ性ポルアニメなんて規制しろって意見だけどな
故に規制推進派の自民に票をいれてる訳で、残念ながら左翼とは程遠いですな

860 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 05:59:27.14 ID:iB8+udB40.net
dvd/ブルレイが昔より全然売れなくなった。
今やどうやって制作費を回収してるのか不思議なレベル。
やはり世の中景気悪いよね。

861 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 06:00:07.49 ID:uH7pISwU0.net
ロリ規制したのは自民だろ。
反対してたのは福島瑞穂w

あの時は、びっくらこいたが。

アニメオタクの安倍麻生支持者こいつらの頭の中は、
一体全体どうなってるんだ?

862 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 06:00:16.80 ID:LKoafkHY0.net
>>845
itプログラマーって言う謎表現はともかくとして
政治で冷遇してるって仕組みを具体的に説明してみてくれ
自民の陰謀なんだよなそれ(笑)

863 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 06:00:26.82 ID:QcTg/Yct0.net
>>813
ゲームは今は世界中が酷いと思うぞ
だってユーザーとハードからの要求に開発側がついていない
だって最新ゲームなんて大概イマイチな時代だし

864 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 06:00:44.41 ID:IQ5mBsbh0.net
しかし監督とかプロデューサーって作家気取りがなるものだから
いつも作りたい作品があってチャンス狙ってるから
制作費安くてもおk出たら受けちゃうし
寝ないで働くんだよ

865 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 06:00:51.36 ID:uRlZp/Jo0.net
>>853
ヒエラルキーの問題じゃなくてネトフリ製作アニメは
ギャラが高い代わりに面倒臭い事が幾つも重なってる

866 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 06:01:19.54 ID:HY09oUFo0.net
8割はクソつまらないアニメだから撤退しても構わないよ
1シーズンにまともに見れるアニメは1つは2つしかない。

867 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 06:01:38.51 ID:3O/kw1NX0.net
>>848
反差別を口実にしてる奴だから同一だな
市民活動臭いのがアニメキャラのポスターを潰したりしてるしな

868 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 06:01:43.47 ID:0aT+5Efu0.net
>>836
過去に有害コミック騒動に係わって成人向けマーク付けたのは俺だって麻生本人が言ってるだろ
なんで最後まで動画を見ないかな
あとは手前で「有害コミック 麻生」で検索でもしろ

869 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 06:02:04.93 ID:uH7pISwU0.net
>>858
技術系冷遇で日本をメチャクチャにした根本は、
構造改革路線だろ。

お前らはどうでもいいネタで、対立を煽られてるだけ。

根本はウヨサヨ同じだって言ってるじゃんか。

870 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 06:02:11.66 ID:IAHtHvPe0.net
>>854
それだとアイドルや歌手なんかも一緒じゃないか?
あっちは事務所は儲かってそうだけど

871 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 06:02:15.53 ID:EigCX5lO0.net
毎クール50〜60本の新作アニメが作られる現状。
これが業界の賃金低下に寄与していると思う。
いわゆる粗製乱造だ。

872 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 06:02:20.94 ID:Mp2W6qX40.net
一山当てたいやつらがアニメガチャ引きまくってる感じ。
ソシャゲは胴元が儲かるけど、アニメはどこは儲かるんだ?

873 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 06:02:28.23 ID:4HCLFOho0.net
いまPSO2がエロ物で海外に進出できなくて困ってんだよね。てか諦めた臭い。
政治の一環としてアニメを産業として育成するなら日本だけは幼女エロおkで
よいって問題じゃないんだよな。世界の結果だからシカタナイネ。

874 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 06:02:41.37 ID:5yS09EuR0.net
>>828
安易もなにもお前邪魔、知的障害から犯罪者に降格だぞ
遊びたいなら他所でやれ

875 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 06:03:13.93 ID:LLYvkV080.net
>>478
糞芸人のつら見るのがいやで録画アニメや尼損プライムビデオみてるわ
テレビでは手話ニュースみる
今は週一になってしまったが金曜の那須さんの手話が楽しみだわ

876 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 06:03:29.19 ID:uRlZp/Jo0.net
>>870
アイドルや歌手も大半の人間は薄給だけど
人気者が存在するから儲かる
アニメーターも人気者は儲かってるよ

877 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 06:03:51.90 ID:aLOhnQCc0.net
こんなの単価上げれば済む話じゃん
いつまでも昔の安いままでやってんだろ
需要はあるんだし困るのはスポンサーぐらいなんだから

878 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 06:03:56.19 ID:0aT+5Efu0.net
>>867
だからお前の思い込みじゃなく、実際にそういう団体や個人は誰って事よ
団体や個人はあくまで反ポリコレなだけでそこに左翼政党のどこの誰が関わってるかわかんないだろうが

879 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 06:04:02.47 ID:SZ9lZR5u0.net
地上波テレビ局と電通の買いたたきが、原因ですね。

地上波のメディア支配を、終わらせるしか生き延びる道はないですね。

まずはNHKから。

880 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 06:04:16.38 ID:LKoafkHY0.net
>>868
規制の話ってエロ本にマークつけましょうってこと
それだけ?

881 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 06:04:25.29 ID:IAHtHvPe0.net
>>871
なるほど

882 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 06:04:42.43 ID:uH7pISwU0.net
>>850
中抜きがひどいから。

構造改革路線の20年間は、どの業界も同じ。

883 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 06:04:48.48 ID:3O/kw1NX0.net
>>859
オレもべつにロリコンじゃないけど
露出が多い成人女性キャラを公的に使うなだとかいうフェミパヨの理屈のほうがヘンだと思う


パヨクになびくヲタはロリコンってことか?

884 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 06:05:06.66 ID:HqIHXIKy0.net
テレビ局や原作側の報酬が高過ぎるからな
制作会社は厳しい

アニメ関係は縮小するだろうよ
都内だがうちの会社で派遣スタッフに声優さんいるからな
一本主要キャストになっただけでは食べていけない

885 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 06:05:06.72 ID:kpc/t4G00.net
>>868
どうでもいいがなんでお前がやり取りしてるんだ?自演でもやってんのか?

886 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 06:05:36.66 ID:3O/kw1NX0.net
>>878
つーかそういうフェミパヨとは無関係ですってことにするのか?
どう考えても自民側ではないが

887 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 06:05:36.85 ID:IQ5mBsbh0.net
アニメーターにもこのキャラのパンツ描けるなら引き受けるってのがいるからな

しかし金は二の次って姿勢でいると搾取されるだけだね
町工場の職人とかもさ

888 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 06:05:40.09 ID:s1pVpvYI0.net
いよいよこの業界まで中国傘下になるしか

889 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 06:05:50.48 ID:P+KlyTsJO.net
>>840
なんとなくちびくろ○ンボ事件が頭を過った。過っただけだけどw

890 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 06:05:54.86 ID:LEZ6Clrs0.net
>>839
昭和から積み重ねてきた
最終的にはこれ必要だろ!って規制も
一時的にでも緩和します!って開放するのが足りてないと思うわ
またはガバでも年齢制限をかけるとかな
何も知らん子供にあれもダメこれもダメじゃどうにもならん
規制と緩和は景気のように波があるべき
子供にあるべきは最初からの成功ではなくて失敗を含めた実体験
世界の歴史としてはその子供たちの失敗を大人たちが食って生きてきたんだからw
今のスマホゲーとかみてみwそのまんまやろw

891 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 06:06:10.84 ID:5yS09EuR0.net
>>832
せめて事実を書くべきだし、志を高く持つべきべきだわな
技術が流出しただのと卑しいどころか そもそも>>14が嘘

892 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 06:06:22.92 ID:4HCLFOho0.net
政治を通して世界に進出するって言う事はこういう事なのですよ
いつまでもガキみたいなこと言ってないで社会の仕組み、理解しなさいよー

893 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 06:06:34.18 ID:IAHtHvPe0.net
>>876
そういうことか
芸能事務所も一部ががっぽり儲かって大部分はあかんのかもね
日本の場合クリエイター系はあんま食えないね

894 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 06:06:43.89 ID:HmyPbYvk0.net
TV局と電通が何もしないで掻っ攫っていくシステムを変えないとどうにもならないだろ

895 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 06:06:47.74 ID:3O/kw1NX0.net
>>869
そういう状況って小泉の構造改革前からじゃないの
結局ネトウヨのせいにすりかえてるだけだな
そんなセコイ工作ばかりだからネットで支持増えないのでは
関係無い政治煽動に話をすり替えて荒すのはやめろ

896 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 06:07:09.99 ID:DQPkIO8O0.net
ウヨサヨ関係なくロリは規制されろ
ジュニアアイドル業者は親共々逮捕で

897 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 06:07:20.83 ID:iB8+udB40.net
>>888
支那系のアニメ会社は日本人アニメーターにまともな報酬を払うってさ。
支那の下請けする方がアニメーターは幸せだと思うよ。

898 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 06:07:38.86 ID:uRlZp/Jo0.net
>>887
「このキャラのパンツが描けるなら引き受ける」じゃなくて
「あなたにこのキャラのパンツを描いて欲しい、お金は出すから」じゃないといけない
後者のタイプはちゃんとしたギャラを貰ってる

899 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 06:07:39.09 ID:byPBcMuJ0.net
そろそろAIが
監督、作画、声優全部やってくれてもいいだろ
作りたいアニメーションを
個人が簡単に作れるソフトウェアが出てきていい
前時代的な重労働をさせるのは酷

900 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 06:08:11.84 ID:Wyzx72bM0.net
キーになる原画2〜3枚書いて読み込ませれば、自動生成してアニメ化する、ってのはないの?
トゥーンレンダとかの3Dでなくて。イメージとしては液晶テレビの倍増補完的なもの。
もちろんただ間を補完生成するだけだと不自然極まりないものしかならないから、狙った動きになるようマニュアルでチューニング出来る感じ。
確立すれば業務用ミドルウェアとしてはもちろん、一般向け、というかビッグサイトに集まる人向け、更に10代入門者向けといった裾野へ、でそれなりなモノになりそう。

ま、技術課題多そうだけど。

901 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 06:08:35.97 ID:0aT+5Efu0.net
>>880
それだけだけど関わってるのは分かったよな
何がエロなのか、どこから問題なのかで当時は今以上に揉めてたんだよ
そこで仕方なく麻生が「マーク付けるからな」でゾーニングされた
それ以前は別に誰でも読めてどこにでも置いてあったモノが不必要に制限された瞬間でもある
表現の自由はほんの些細な問題が拡大解釈されて大きくなる

902 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 06:08:35.98 ID:HmyPbYvk0.net
>>893
最近はNHKにも集りまくって税金持っててるからなあ
アニメ業界と同じ構図だ

903 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 06:08:59.35 ID:uRlZp/Jo0.net
>>891
アニメ業界論を語る時にウヨサヨ振りかざすのは正直止めて欲しい
まあ、この板でウヨサヨやるなって言っても無意味だろうけど・・・w

904 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 06:09:19.43 ID:uH7pISwU0.net
ロリ表現規制
ウヨ 禁止→ロリ規制
パヨ ロリ規正法には反対だけど女性差別は禁止→ロリ規制

結論 どっちも同じ。

移民 
ウヨ 賛成
パヨ 反対だけど待遇はよくして選挙権も与える。難民も入れる。差別はいけない。

結論 どっちも同じ。

ウヨサヨ対立がプロレスって、お前らいつ気付くんだ?

905 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 06:09:37.80 ID:3O/kw1NX0.net
定額見放題みたいなサービスを外人向けにやって
金銭回収するしかないんじゃね
外人のヲタって金払ってないんだよね

906 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 06:09:59.59 ID:HmyPbYvk0.net
>>897
動画配信系の会社も日本よりはまともに金払ってるだろう

907 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 06:10:05.28 ID:4HCLFOho0.net
そろそろエロ信仰で儲けるのは終わりにしようか
そんなものは先進国の在り方じゃないのだからね

908 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 06:10:08.21 ID:iB8+udB40.net
>>903
ところが、実際に作ってる中の人は昔からサヨク思想が強いんだな。

909 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 06:10:32.56 ID:uRlZp/Jo0.net
>>893
ただ、アイドルや芸能人は人気者が食えてダメな奴が食えないのは
それはそれで競争原理が成り立ってるからいいと思う
アニメ業界の場合、ぶっちゃけダメな人間でも使ってかないとアニメは作れないからな

910 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 06:10:33.65 ID:LKoafkHY0.net
>>901
エロ本に成人マークつけるのがお前の言う規制か
恥ずかしくないの?

911 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 06:11:08.10 ID:4HCLFOho0.net
エロと言うよりも下品なんだよな
まずもってこれが問題

912 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 06:11:16.66 ID:uRlZp/Jo0.net
>>897
そう思われてたけど、約束通りにギャラを出さなかったり
トラブルが頻発してるという話も最近結構出てる

913 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 06:11:17.87 ID:IAHtHvPe0.net
>>882
むしろユニクロみたいに自社で製作から小売りまでやったりとか
同人作家が直に消費者に販売したり
業界。業種によっては中抜き排除してる流れだと思うんだけど
例えばアニメ制作会社が自社でネット番組持ってやるとか
なんかできないもんかな

914 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 06:11:45.69 ID:uH7pISwU0.net
>>895
構造改革路線は民主小沢一郎が元祖教組様で
竹中・小泉安倍と引き継いでいるから
与野党関係ないんだよ。

だから深刻で、ここまで傷が深くなっているんだよ。

もっと真剣に考えてくれ。

915 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 06:12:13.62 ID:uRlZp/Jo0.net
>>900
自動動画ソフトを一部導入してる作品は最近出て来てるよ
尤も、そんな便利な道具じゃないけど

916 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 06:12:14.62 ID:HmyPbYvk0.net
>>909
向こうの世界も駄目の基準が事務所の権力と直結してるから
本人の能力の比重が恐ろしく低いんだよ

917 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 06:12:37.08 ID:iB8+udB40.net
>>912
ブーメランだな。
まともに契約通りの報酬を払わないって日本のアニメ会社でも昔から多発してるだろ。

918 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 06:12:46.74 ID:3O/kw1NX0.net
>>914
小沢一郎が出てくるよりも前のことでしょ

919 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 06:13:00.38 ID:0aT+5Efu0.net
>>886
フェミパヨは女性の権利を主張するだけの連中で、主張内容も性的差別の解消や是正だろ根本的には
自民党のやってるエロいから悪影響だし規制とは似て非なるモノだぞ

920 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 06:13:00.92 ID:5yS09EuR0.net
>>863
eスポーツとかゲーム実況が賑わってるじゃない
Vチューバーとかゲーム実況で使われているフェイスリグを
流用したものだし

921 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 06:13:26.99 ID:HmyPbYvk0.net
>>912
中国人なんて対日じゃ二番目に信頼出来ないだろうからなあ

922 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 06:14:11.62 ID:uRlZp/Jo0.net
>>913
自社で資金調達までやれるならその方がいいかもしれんけど
どっちにしろ外れた時のリスクがキツい

923 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 06:14:44.27 ID:wq4HtcGX0.net
ワンパンマンS2第9話がテニスで放送休止
死ねよ
唯一の格闘アニメ楽しみにしてたのに

924 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 06:14:53.46 ID:UvvyFxhn0.net
プライドだけはいっちょまえの奴隷が粗製濫造

925 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 06:14:56.30 ID:0aT+5Efu0.net
>>910
規制でしょ実際に
民間の出版社が折り合って取り決めするのならわかるけど、公権力が介入してくる時点で表現の自民を脅かしてる

926 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 06:15:05.43 ID:/t/sRjtu0.net
課金ゲーをアニメ会社の子会社にしよう(全て解決)

927 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 06:16:08.98 ID:P+KlyTsJO.net
>>907
しかし日本の場合はHENTAIを潰すと基礎が崩れないか心配で心配でw

928 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 06:16:29.82 ID:IzQIkNNZ0.net
アニメはもう終わっている。活字に戻るよ、世界は。

929 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 06:16:30.52 ID:uRlZp/Jo0.net
>>917
日本のアニメ業界でも起きてるけど、中国の方がもっと滅茶苦茶という事
商慣習の違いとか、そもそも契約書すらかわさない事も多い
日本のアニメ業界がおかしいとかいう観点もあるけど

930 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 06:16:38.48 ID:3O/kw1NX0.net
>>919
ちょっと身体強調したり露出があると差別差別といって公的にアニメキャラが使用されてるのを潰そうとしてる奴らのほうがおかしい

931 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 06:17:16.25 ID:LEZ6Clrs0.net
>>859
規制じゃなくて住み分け隔離だな
ゾーニング
ネットでもいまだアングラとしてダークウェブがあるだろ?
あんなもんや

932 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 06:17:51.68 ID:3O/kw1NX0.net
>>917
中国もそうなら中国のほうが人の使いかたが優れてるってことにはならないよね

933 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 06:18:00.33 ID:iB8+udB40.net
>>929
だから、それは日本のアニメ世界は昔からそうだろ。
支那系も毒されて日本流に染まってきたって話でしかない。

934 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 06:18:26.07 ID:IAHtHvPe0.net
>>902
それもNHKにコネがないと中々実現できず
儲かるところは更に儲かるみたいな流れなのかもね

>>909
芸能の場合は飼い殺しできるもんね
アニメの場合クリエイターだけど分業というか組織の一員ってところが
ちょっと特殊な気がする 個人じゃどうにもならないというか
漫画家やイラストレーターなんかだともう少し個の部分が大きいので
やりようによっては化けれる可能性があるのかも

935 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 06:18:48.64 ID:QcTg/Yct0.net
>>920
ちっともハードに追いつく気がない奴らは面白いゲームを作ってきているな
逆に画質を拘ったゲームは高いけど出来が悪い
なんでレイトレ対応ゲームはほぼつまらないのだ

936 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 06:19:05.05 ID:karKs08DO.net
アニメ好き人ほどやめていく業界
残ってるのは奴隷根性の変人
根性とかそういうの嫌いな今の若者が声をあげないと駄目よ

937 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 06:19:05.82 ID:5yS09EuR0.net
>>908
東映は右よりだから散らばっているのでは

元よりアナーキーな業界だし
強いて政治的に位置づけるならエピクロスであるべき

938 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 06:19:32.15 ID:6/RpfVrA0.net
製作委員会作らず全て1社による自己資金での制作は余程強い作品じゃないと無理
これは映画にも言える

939 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 06:20:16.61 ID:IQ5mBsbh0.net
作品数多すぎで
もう元請すら儲からない状況だからな

近年の製作委員会方式で作るような作品はマニアックな作品で
TV局や電通も手を出さないないチープな作品なわけだよ
売れないタイトルを安い経費で多作してる

特に下層にいる連中が儲からなくても報酬安くても引き受けるって姿勢を変えないと
裕福にはなれないね

940 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 06:20:17.23 ID:uRlZp/Jo0.net
>>933
日本のアニメ業界でそういう事起きたらあっという間に業界中の噂になって
人が離れたりしてたので、それで一応自浄作用は働いてた
あと、日本流に染まっただけ、というのは乱暴過ぎて反論になってない

941 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 06:20:20.52 ID:0aT+5Efu0.net
>>930
その潰そうとしてるのはフェミとして、どこに左翼要素があんのってこと
共産党員だったり社民党サポーターズとかに加入してたりすんの?

942 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 06:20:31.73 ID:LKoafkHY0.net
>>925
まずは出版社で決めてくれ、って言ってるよ
ソースはお前の動画ね、6分前後
俺が見てないと思って嘘ついたんだろうけど、ほんと自民叩くためならここまでやるのな、お前らって

943 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 06:20:39.83 ID:Q88zGHep0.net
NHKは受信料でアニメを増やさないで下さい

944 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 06:21:32.38 ID:IAHtHvPe0.net
>>922
なんか辛いだけの業界だな
ネット社会で恩恵ありそうにみえて全然そんなことないのか

945 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 06:22:07.74 ID:LKoafkHY0.net
>>941
サベツガーってのはサヨのお約束でしょ
あと朝鮮人か

946 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 06:22:20.92 ID:LEZ6Clrs0.net
>>871
これも当然あるやろなぁ
TVがいくら他にプログラムする番組がないとしても
そんだけの時間埋めるようになったら
そらいつでもてきとーに穴埋めに使われるからなw
そもそもTVは穴埋めとしてなんでも再放送という手が昔から許容されているからw
プログラムの変更だって自由だしなw
演劇や余興で穴をあけちゃいけないとかそういうのとはわけが違う
いわゆる定時の生中継ニュースですら穴あけようが違法でもなんでもないからなw

947 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 06:22:38.80 ID:nxQ8Fsc60.net
>>876
アイドルだと稼いでるトップが指原だとして、稼げるアニメーターのトップて誰なんだろね?
宮崎駿(監督兼アニメーター)かな。

948 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 06:23:21.24 ID:uRlZp/Jo0.net
>>934
アニメも1人で作ろうと思えば出来なくはないけど、
こじんまりしたり、或いは時間が掛かったりするので
組織で作るのが一般的だからね

949 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 06:23:52.42 ID:nFCCU54y0.net
肝心のお金にするところを抑えられてるがアホ
中抜きされまくり

950 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 06:24:12.50 ID:4HCLFOho0.net
>>944
アニメ業界にも(この先も続く時代のニーズに合った)大手と零細が区別されてきているだけの話じゃろ

951 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 06:24:14.35 ID:P+KlyTsJO.net
>>879
むしろ受信料さんは配信したくてしたくてシャカリキ頑張ってるのにw

952 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 06:24:24.33 ID:x5dfKztC0.net
けものフレンズは近年まれに見る内情腐りすぎてる展開見せつけられてる(現在進行形で)

功労者の監督たち1期メンバー追い出して1期へのヘイト固めたものづくりとか狂気で暴走している
1期監督へのきゃく本費も未払い

953 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 06:24:25.66 ID:uRlZp/Jo0.net
>>944
アニメ業界におけるネットの恩恵は配信ビジネスの誕生
海外配信は昔より容易になった

954 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 06:24:36.10 ID:qC2PAXvk0.net
動画配信サイトでアニメスタッフへ投げ銭できるようにしてもらえばいいんじゃないかな

955 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 06:24:46.81 ID:iB8+udB40.net
>>940
噂になっても自浄作用なんて働かない。
だってどこも同じ穴のムジナだからな。
ユルユルだから働く方だって仕事を放り出して逃げてもとくに罰則もなく、復帰して仕事を続けられる。

日本のアニメ業界は腐ってる、もう終わりだ、なんて20年前から散々聞いてきたよ。

956 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 06:24:55.67 ID:IAHtHvPe0.net
>>939
いまクリエイター系はみんなそうだね
写真やイラストなんかでもちょっと才能ある素人が片手間で勉強すればできちゃうし
ネット使えば仕事もとれちゃうし

957 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 06:25:09.14 ID:0aT+5Efu0.net
>>945
アベサツガーと女性の問題と繋がってないだろ…
安倍批判と二次元規制を同一に語ってる左翼がいるのなら、どの程度の数がいるのか統計出せってこと

958 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 06:25:28.51 ID:LKoafkHY0.net
>>947
エヴァの庵野、パチンコ化の権利関係でしっかり稼いで各種権利も買い戻したり
あと心房監督って優秀な人は一千万は超えてる
まどまぎとか作った人

959 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 06:25:44.88 ID:4HCLFOho0.net
>>953
米須の成功の痕跡をたどればワンちゃんあるだろうな
ただし相当な才能が…w

960 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 06:25:48.82 ID:CBuRvYNI0.net
広井王子のように本当にごく僅かな選ばれし者には想像を絶する大金が飛び込んでくるけど

末端の労働者はカスみたいな賃金で働いてるのがアニメ業界

人気出始めの若手声優のギャラも大卒サラリーマンの初任給くらいしかもらえない

961 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 06:26:50.91 ID:uRlZp/Jo0.net
>>947
業界的な人気というか、仕事が一杯来るような人もある意味人気者だろうと思う
エフェクト作画監督の橋本敬史とか

962 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 06:26:56.27 ID:1yGk8gsV0.net
アニメを見ることの生産性が無い
利益はDVD、BD販売が主なんでしょ?
コピー対策もしているけどさ、買う気になれんわ

963 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 06:27:21.48 ID:CBuRvYNI0.net
>>960
さらには裏方の人間なんて正にバイトレベルの扱いで
拘束時間考えると時給650円ぐらいで働いてるwwww

964 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 06:27:33.17 ID:IQ5mBsbh0.net
>>900
中割りの自動化ですか

アニメは絵が動くから良いのであり
実はそこで演技をつけるので
自動ワンパターンではダメだね

上手い人は手も速い
個性をつけるなら自分で描いた方が速いし

965 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 06:27:44.41 ID:LKoafkHY0.net
>>957
「安倍批判と二次元規制」なんて統計あるわけないだろ
頭おかしいのか

ただこのスレにもいるね。ジミンがーとキセイガーの両立の人
ID:uH7pISwU0

966 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 06:28:10.01 ID:HrMkNhXE0.net
数が増えすぎて全部見きらん
その癖クオリティが下がりすぎ
10年前あんなに面白かった禁書が
10年後に作ったら箇条書きみたいになってた
面白く見せる能力が著しく低下してると言える

10年前はクソアニメでも面白かったけど今はクソはただのクソ

967 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 06:28:18.09 ID:Pj478mr50.net
ゾーニングも一種の規制みたいなもんだけどな
公共の福祉を持ち出してくるヤツがいるけど、書店は別に公共の場所ではないだろ
道路や市役所や電車内でエロ本広げてたら話はわかるけど

968 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 06:28:36.27 ID:uRlZp/Jo0.net
>>955
ギャラは安くてもしっかり払ってくれる会社は存在する
中国が問題視されてるのは見せ金で人を釣っておいて
何かと文句を付けてギャラを払わなかったりするからだ
ギャラを払わないなら未払い連発するクソ底辺の制作会社と変わらん

969 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 06:28:54.87 ID:DKGEz3xH0.net
>>955
中国の契約がいい加減なのは20年以上前から確定だぜ・・・

970 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 06:30:03.85 ID:5yS09EuR0.net
君はパラノイアだろう
統合失調と違って一見正常に見えるから厄介

・統合失調は誇大妄想なのですぐ分かる
・パラノイアは自分と他人、か、他人と他人の区別が
 付いていない発言が見られる

パラノイアはストーカーに発展したり住居不法侵入をやらかしたりする

971 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 06:30:30.97 ID:LEZ6Clrs0.net
>>887
町工場は無知を搾取というよりは
善意を搾取という感じだな
ヤクザが弱者を生かさず殺さず脅してるようなイメージ
今、就職界隈の奴隷確保に必死になってるのは
ここらへんの延長だね

972 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 06:30:52.53 ID:0aT+5Efu0.net
>>965
統計無いんだったら印象論だろーが
いるんだろ?
二次元規制しろと吠えつつ、安倍批判してる左翼とカテゴライズされるヤツが?

973 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 06:30:54.84 ID:LKoafkHY0.net
>>968
ほんとそれ
うちはアニメと無関係の業種だが中国企業の契約のいい加減さや踏み倒しは狂ってる
韓国もだが

974 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 06:31:02.17 ID:IAHtHvPe0.net
>>948
たしかにそれは言えてる

975 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 06:32:08.12 ID:bGS/BJ1F0.net
>>376
自分の想像力の限界では?

976 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 06:32:15.59 ID:5yS09EuR0.net
>>952
けものフレンズはCCさくらになれる可能性が
あっただけに残念だったな

977 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 06:32:50.49 ID:0aT+5Efu0.net
松文館裁判でエロ本作者が投獄された事件も自民党の平沢勝栄が絡んでるしな

978 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 06:33:05.20 ID:rXEgHuBK0.net
まあヤクザがいるからなw

979 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 06:33:31.11 ID:4HCLFOho0.net
アニメは良い物かどうかは見てみるまで分からんからな
それなのに版権ばかり主張して見れなくしてしまったしなw
音楽と同じで話題にも上らんなったやろw

980 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 06:34:11.00 ID:LKoafkHY0.net
>>972
頭おかしい人だと思ったらさっきの捏造キチガイサヨか
民間が折り合って決めろって、お前の動画でも麻生がハッキリ言って、そのシーンの時間まで提示してんのに
いつまでシラきってんのよ。捏造しましたごめんなさいって何で言えないの
そのレスだけスルーしといてよく平気で他のにレスできるな

自民叩きしてる人ってなんで君みたいなキチガイばかりなのか

981 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 06:34:49.06 ID:YJM6aFHj0.net
ホントかな?

982 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 06:34:52.19 ID:Wyzx72bM0.net
産業として大きくするには、一つの産業だけ大きくなれば成功じゃないんだよね。
自動車なら、タイヤバッテリー内装を支える化学工業、電装系の電気産業、その上を走るソフトウェア、そのフィードバックを活用するインフォメーションテク、生産ラインを地味に支える機械工業。
こういうの、業界内で課題が発生したときに課題解決の効果的な解決“夢“持っていた現場担当者が、「なんかこういう動き出来るのおたく持ってないの?」っていろんな他業種聞き込んで解決していったんよね。
結果成功して他業種を巻き込んだ経済ピラミッドを作ったという。

コア産業になりうるアニメ産業にはこういうのないの?
絵だけ、動かし方だけ上手くなっても先は見えるっしょ。

983 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 06:35:33.98 ID:m/h4p9O10.net
テレビじゃなくて別メディアでコンテンツ売りすりゃいいんだよ
1話なんぼでさ

984 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 06:36:49.69 ID:P+KlyTsJO.net
>>952
一番悲しいのはファンに騒動がバレてしまった事のような気がする

動物愛溢れるアニメの中で人間同士の捕食見せられたのではなw

985 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 06:37:38.21 ID:4HCLFOho0.net
もはや独自のアニメで売れるには大手のネット動画に買ってもらえる
のを待つか人気雑誌に乗っけてもらうかyoutubeにでも乗っけて人気
を獲得していくしかないw

986 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 06:37:38.55 ID:QcTg/Yct0.net
>>982
アニメ業界はアニメーターをリソースにしてゲームやアニメを作るのでアニメーターが前提だろうね
そして原料は安いほうがいいのも当然

987 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 06:37:51.42 ID:LEZ6Clrs0.net
>>967
その通りだけど
そんなこといったらTV電波放送に情報のせること自体が規制の範囲内だから
ルールが厳しいか緩いかってだけの話やな
法律で一切ノールールってのはほとんどないし
あったとしても完全ノールールはいずれ規制される

988 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 06:38:13.46 ID:y3FbP1tp0.net
>>37
借金だけ置き捨てられないだろう
ほぼ、経営者の個人担保がある

989 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 06:38:14.84 ID:BPoSPzgk0.net
パチンコとパチスロとガチャは好調なのに

990 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 06:38:15.71 ID:IQ5mBsbh0.net
アニメは作品世界の全てを人間が手作業で作っていくからね
非常に手間の掛かる贅沢なものなのに

安価に供給されてるからね
労働力の安価な利用無しではできない事だ

しかし人々がより安い店に行くのは合理的行動で正義なんだから
売る側が安売りを自重するしかないんだよ

991 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 06:38:27.51 ID:0aT+5Efu0.net
>>980
折り合いを決めてる途中で揉めてる半ば強引に持ち込んでるじゃん
最後まで民間の意思や意見で納得してないだろ
そういった強行的な姿勢でゾーニングと称して幅を広げていくだろ
石原慎太郎の条例とかもそうだろうが

992 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 06:38:45.11 ID:LKoafkHY0.net
>>984
けものフレンズは残念だったな
まあケムリクサのほうが面白かったんで全然結果オーライなんだけどw

993 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 06:39:01.96 ID:uRlZp/Jo0.net
>>982
アニメの場合、製作→制作とか監督→スタッフとか上意下達の構造は多いかもしれん
課題が発生したとして、作品が終わればそれも一旦は消える事が多いし

994 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 06:39:08.96 ID:HmyPbYvk0.net
>>989
もう全部斜陽だよ

995 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 06:39:53.37 ID:iWBXrs0O0.net
>>5
コナン、ドラえもん、しんちゃんが少子化なのに元気なのは… 日本人が夕方アニメに飢えている証拠なのかもしれない

996 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 06:39:54.13 ID:LKoafkHY0.net
>>991
さすがにもう見苦しいよ
なんで嘘付きましたって謝れないの

997 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 06:40:00.79 ID:Lf5YWgKP0.net
広告代理店が欲張りすぎって書かないんだなw

998 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 06:40:31.74 ID:LcM996Bl0.net
>>991
パヨク全般に言えることだが
お前らって恥って概念が消し飛んでるよな

999 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 06:40:55.30 ID:bGS/BJ1F0.net
>>966
フルメタルパニックの3作目には絶望した

1000 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 06:41:18.84 ID:Lf5YWgKP0.net
>>14
朝鮮への下請けには50年くらいまえからだしてねーか?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
307 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★