2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【自動車】レギュラー・ハイオク・軽油! クルマに指定と違う燃料を入れるとどうなる?

1 :みなみ ★:2019/06/14(金) 19:28:19.53 ID:V+6nvuK69.net
6/14(金) 6:21配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190614-00010000-wcartop-ind

軽油とガソリンの間違えはどちらもかなりのダメージに!

 一昔前だとコンパクトカーのような大衆車はレギュラーガソリン、輸入車やハイパフォーマンスなスポーツカーなどはハイオクガソリン、トラックなどの働くクルマは軽油というようなイメージが強かった。

バカでかいガソリンタンク容量をもつ国産車4選!

 しかし、最近ではコンパクトカーでもディーゼルエンジンのモデルも存在するし、トラックでもガソリンエンジンを搭載しているものがあるように、イメージだけで給油すると油種間違いを起こしてしまうことも(軽自動車だから軽油、なんてことも笑い話ではなく実際にあるようだ)。そこで今回は指定の油種と違うものを入れてしまったらどうなるかを解説していこう。

1)レギュラーガソリン仕様にハイオクガソリンを入れた場合

 レギュラーガソリン仕様のクルマにハイオクガソリンを入れた場合はとくに問題は起こらない。なかにはハイオクガソリンだからハイパフォーマンスでパワーや燃費も上がると思っている人もいるかもしれないが、ハイオクガソリンはオクタン価が高いガソリンという意味で、あくまでノッキング(異常燃焼)の起こりにくさを示す数値が高いだけなので、そもそもレギュラーガソリン仕様のエンジンに対してパワーアップの効果は望めないだろう。

 ただし、メーカーによってはハイオクガソリンには洗浄剤が入っているものもあり、たまにハイオクガソリンを入れると燃料ラインが綺麗になる効果があるため、まったく無意味と言うわけでもない。

2 :名無しさん@1周年 :2019/06/14(金) 19:29:08.45 ID:zbrGxplz0.net
そうでしたっけ?フフフ
[

3 :名無しさん@1周年:2019/06/14(金) 19:29:29.85 ID:NJn2nvxAO.net
×軽自動車には軽油

4 :名無しさん@1周年:2019/06/14(金) 19:29:46.98 ID:ipkcbszJ0.net
昔安いからって理由で単車に軽油入れて動かなくなった名古屋大学理学部がおった

5 :名無しさん@1周年:2019/06/14(金) 19:29:47.07 ID:cl7oeeBL0.net
軽油とガソリンを間違えると走らない

6 :名無しさん@1周年:2019/06/14(金) 19:30:52.80 ID:F/YvjaGN0.net
レギュラーですか?それともパイオツ?

7 :名無しさん@1周年:2019/06/14(金) 19:30:57.31 ID:U+7gct7F0.net
走り屋がなんかある時は数日前からハイオクに入れ替える

8 :名無しさん@1周年:2019/06/14(金) 19:31:09.76 ID:6IEms0z40.net
複雑な燃焼だよねマルチ車作れよ

9 :名無しさん@1周年:2019/06/14(金) 19:31:19.93 ID:/9gYDfLq0.net
ハイオクとレギュラーはだいたいどうにかなる
センサーなどもあるし

軽油だけはあかん
エンジンが壊れる

10 :名無しさん@1周年:2019/06/14(金) 19:31:21.80 ID:BvziLe3G0.net
節約術でディーゼルには灯油がおすすめだゾ

11 :名無しさん@1周年:2019/06/14(金) 19:31:46.74 ID:/wKsZb2N0.net
なんでこんなスレを2つもたててしもうんたん?

12 :名無しさん@1周年:2019/06/14(金) 19:33:06.03 ID:yi0JZHIp0.net
おまえらクズニート自宅警備員には

一生関係ない

13 :名無しさん@1周年:2019/06/14(金) 19:33:29.11 ID:nZwOowfF0.net
灯油と軽油て

ナニが違うの

14 :名無しさん@1周年:2019/06/14(金) 19:34:29.32 ID:indZLPFE0.net
軽自動車→軽油
重機→重油
消防車→しょう油
トレーラー→ラー油

15 :名無しさん@1周年:2019/06/14(金) 19:36:39.05 ID:indZLPFE0.net
>>8
アメリカのエイブラムスM1A2戦は戦車はだいたい何でも大丈夫
ガスタービンだからガソリンでも軽油でも走れる

16 :名無しさん@1周年:2019/06/14(金) 19:37:48.87 ID:jej4nTUw0.net
Diesel書いてあってもお前ら読めないからレギュラーとか入れそうw

17 :名無しさん@1周年:2019/06/14(金) 19:37:56.50 ID:U6izFte70.net
バイクってガソリンメーターが無いらしいな
頭おかしい乗り物だわ

18 :名無しさん@1周年:2019/06/14(金) 19:40:02.48 ID:xJXsUayE0.net
>>10
それ、脱税や

19 :名無しさん@1周年:2019/06/14(金) 19:40:03.60 ID:g66F9m+k0.net
誤給油はメンドクサイ

20 :名無しさん@1周年:2019/06/14(金) 19:42:45.52 ID:CNCAMYDi0.net
>>10
排ガスから石油ストーブの香りがするぞ

21 :名無しさん@1周年:2019/06/14(金) 19:44:56.18 ID:QhIMf2Xn0.net
ハイオク仕様たって今のはノックセンサーついてるしょ? オクタン価が低くても自動的
に点火時期補正かけてくれるんじゃないの? 国によってオクタン価なんかまちまちだし、
そうじゃなきゃグローバル車なんか作れない時代だもの。

22 :名無しさん@1周年:2019/06/14(金) 19:45:20.21 ID:Y9+MP6VW0.net
プラターズにはオンリー油

23 :名無しさん@1周年:2019/06/14(金) 19:50:07.76 ID:/gaii4Pc0.net
すごい昔だが
車に灯油を入れていたおっさんがいた
安いしちゃんと動くんだとか

24 :名無しさん@1周年:2019/06/14(金) 19:50:57.85 ID:CK6+Ta2B0.net
スイスポ欲しかったけど燃費とハイオクで諦めたんだよなぁ

25 :名無しさん@1周年:2019/06/14(金) 19:51:33.30 ID:kAvE0diI0.net
スピンドル

26 :名無しさん@1周年:2019/06/14(金) 19:51:41.60 ID:Fds87bM/0.net
>>14
ハイブリッド車を追加して

27 :名無しさん@1周年:2019/06/14(金) 19:53:25.37 ID:YpNATAtD0.net
代車がハイオクだったけどレギュラー入れたったw

28 :名無しさん@1周年:2019/06/14(金) 19:54:15.94 ID:aVK6xCO70.net
軽自動車には軽油、ディーゼル車にはハイオク入れときゃいいんだな、よし

29 :名無しさん@1周年:2019/06/14(金) 19:55:36.09 ID:YpNATAtD0.net
スーパーカブとか天ぷら油でも走るんだろ 油を温め無いといけないけど

30 :名無しさん@1周年:2019/06/14(金) 19:55:40.38 ID:cl7oeeBL0.net
>>23
ディーゼル車に灯油はお得だね

31 :名無しさん@1周年:2019/06/14(金) 19:57:13.17 ID:XAVxNFem0.net
レギュラー車にハイオク入れると洗浄剤が入っているのでカーボンが取れるって
本当なのか?

32 :名無しさん@1周年:2019/06/14(金) 20:00:42.31 ID:tteZt4Mo0.net
>>23
それ読んだ記憶があるけどすごく苦労してる。
他人は始動できないので盗難防止になるんだと
キャブのジェットを改造してたよ

33 :名無しさん@1周年:2019/06/14(金) 20:02:29.01 ID:o2Ej2TqR0.net
昔ハイオク車にレギュラーで5万キロ以上走ったけど
普通に走るよ

34 :名無しさん@1周年:2019/06/14(金) 20:04:39.48 ID:Ji5luBbx0.net
だよねぇ
過去にハイオク仕様のバイクを新車で買って初めの数回だけハイオクで
あとはずっとレギュラーだったけど売るまで別に何ともなかったね
売る前提だからそういうことをしたわけだが

35 :名無しさん@1周年:2019/06/14(金) 20:06:24.11 ID:J4WTkWYbO.net
ロータリーは灯油でも走るは嘘
走ると言うか動くには動くが、まともに走れるとは言えないレベル

36 :名無しさん@1周年:2019/06/14(金) 20:07:19.08 ID:tteZt4Mo0.net
>>34
ガソリンエンジンはフルスロットルの時に最高圧縮率になるはず
ちんたら走ってれば圧縮比は6:1以下ではないか? ?
もしそうならば一般人はレギュラーで十分? ?

37 :名無しさん@1周年:2019/06/14(金) 20:07:25.99 ID:h/8/jVJJ0.net
カーボン溜まって圧縮比上がってノッキングしてる車なら、ハイオクで調子が多少良くなるかもしれん

38 :名無しさん@1周年:2019/06/14(金) 20:08:03.72 ID:X6dYFeal0.net
タンクローリーが間違えてガソリンタンクに軽油入れちゃった件、その後どうなった気になる

39 :名無しさん@1周年:2019/06/14(金) 20:11:19.45 ID:aCCWebFj0.net
単純に洗浄効果だけを期待するなら添加材でも入れりゃいいんじゃね
わざわざハイオク入れんでも

40 :名無しさん@1周年:2019/06/14(金) 20:11:29.22 ID:tteZt4Mo0.net
>>38
給油した車にごめんなさい。
全部製造所に返送。再蒸留で製品化。間違いない

41 :名無しさん@1周年:2019/06/14(金) 20:11:32.87 ID:9AplQZ590.net
>>28
おもんないヤツやで

42 :名無しさん@1周年:2019/06/14(金) 20:16:54.41 ID:8kRyR6sW0.net
>>17
走行距離を見て、あとXXkm走ったら給油って計算してる。

43 :名無しさん@1周年:2019/06/14(金) 20:17:00.84 ID:0OdzXcnu0.net
お安い重油でいいじゃん

44 :名無しさん@1周年:2019/06/14(金) 20:18:16.92 ID:oJ327oOs0.net
呼び方や表記を整理して欲しい件

45 :名無しさん@1周年:2019/06/14(金) 20:18:46.14 ID:U6izFte70.net
>>42
次の日になったら忘れてる自信あるわ

46 :名無しさん@1周年:2019/06/14(金) 20:21:21.40 ID:tteZt4Mo0.net
>>35
免許なかったから乗れなかったけど当時農耕ガソリンという
低オクタン品があった。なぜ安いのか知らんけどそれで走ってたよ

47 :!omikuji:2019/06/14(金) 20:21:42.01 ID:7ZjD5vYQ0.net
>>13
同じだ。
英語では全部ケロシンだろ。
ジェットエンジンやタービンエンジンの燃料もこの辺だね。

日本では軽油には自動車の燃料税がかかっていて高い。
灯油が軽油より安いのは主にそのため。
ディーゼル車は灯油でも走るから、不法に使われるのをチェックするために添加剤が入ってる。

電気自動車の電気には税金がかかってないから安いよw
絶対にそのうち、どうにかして課税するんだろうけどね。

48 :名無しさん@1周年:2019/06/14(金) 20:23:47.13 ID:laFrUSZh0.net
トヨタ アクア → 水

49 :名無しさん@1周年:2019/06/14(金) 20:23:47.23 ID:hvjjyhza0.net
車 俺の飯じゃねぇ

50 :名無しさん@1周年:2019/06/14(金) 20:25:51.29 ID:ScmwW3BC0.net
洗浄剤は
インチキ商品では

51 :名無しさん@1周年:2019/06/14(金) 20:26:44.91 ID:4PTcRaIs0.net
そろそろ、レギュラーを廃止してハイオクに一本化すべきだろ
規格統一しようや

52 :名無しさん@1周年:2019/06/14(金) 20:27:56.81 ID:xRyK4QiW0.net
>>13
ハイブリッド車→廃油

53 :名無しさん@1周年:2019/06/14(金) 20:28:41.20 ID:xRyK4QiW0.net
>>26

ハイブリッド車→廃油

54 :名無しさん@1周年:2019/06/14(金) 20:29:12.27 ID:sLh9WTCG0.net
>>23
脱税だよ

55 :名無しさん@1周年:2019/06/14(金) 20:29:23.69 ID:hgo6d0j40.net
軽油というクセに、比重はガソリンより重たいというのが釈然としない

56 :名無しさん@1周年:2019/06/14(金) 20:29:25.60 ID:tteZt4Mo0.net
大昔のディーゼル噴射ポンプは二種類あって潤滑性のない灯油だと
ダメージ受ける可能性があるらしい。
今はコモンレールとか知らないポンプだから灯油は壊す覚悟でないと止めるべき

57 :名無しさん@1周年:2019/06/14(金) 20:29:31.48 ID:aCCWebFj0.net
>>45
最近のバイクは付いてるし
無くても特に不便ない仕組みになってるから

58 :名無しさん@1周年:2019/06/14(金) 20:29:47.81 ID:8kRyR6sW0.net
>>36
可変圧縮できるガソリンエンジンって、
昨年末に日産が発表した「VCターボエンジン」が初めてなんじゃないか?

59 :名無しさん@1周年:2019/06/14(金) 20:31:37.45 ID:O33cKkxH0.net
石油ストーブに軽油入れて白煙吐かせた俺が登場

60 :名無しさん@1周年:2019/06/14(金) 20:32:05.39 ID:dld6KKU30.net
ディーゼル車は何入れても一応走るんだっけ

61 :名無しさん@1周年:2019/06/14(金) 20:32:43.56 ID:tteZt4Mo0.net
>>58
スロットルで絞っちゃうから空気が入らないでしょ
公表の圧縮比は機械的に計算したものです

62 :名無しさん@1周年:2019/06/14(金) 20:33:15.42 ID:GuOvO+yq0.net
トヨタなら完全ハイオク指定でなければ
レギュラーでも出力下がるだけで概ねトラブルないよ
でもたまに10万キロくらいでエンジン大整備になるけど

63 :名無しさん@1周年:2019/06/14(金) 20:34:48.86 ID:N8d0Ngg10.net
アメリカ大統領専用車にガソリンを入れると壊れる
重油で走る車だからだ。安全を考慮して軽油じゃないという。

64 :名無しさん@1周年:2019/06/14(金) 20:34:58.27 ID:sZx0mHlZ0.net
ツーストローク草刈機にハイオク入れても大丈夫?

65 :名無しさん@1周年:2019/06/14(金) 20:37:07.76 ID:ngwpRB2F0.net
ガソリン車に軽油を入れたらバルブが溶けてエンジンがおしゃかなるけど
ディーゼル車には軽油はもちろんだが、灯油入れようが重油を入れようが何も問題ないけどな
もっと言えばロータリーエンジンはサラダ油でも動く

66 :名無しさん@1周年:2019/06/14(金) 20:37:35.74 ID:j5tVpV7C0.net
>>60
水道水オケ?

67 :名無しさん@1周年:2019/06/14(金) 20:40:32.49 ID:tteZt4Mo0.net
>>63
勘違いしてないか? ?

>>2013年3月にはイスラエルを訪問中、走行中のアメリカ大統領専用車が、突然スローダウンし、
>>停止してしまうというハプニングも。再始動を試みたものの、エンジンはかからずで、
>>急遽、代わりの車が手配されるということが。

>>原因は燃料のガソリンを入れるところ、誤ってディーゼル用の軽油を入れたために、
>>エンジンが停止してしまったのだとか。意外とおっちょこちょいなんでしょうか。

68 :名無しさん@1周年:2019/06/14(金) 20:40:40.03 ID:IigwsQEU0.net
天ぷら使用済みの食用油で走る車あったな

69 :名無しさん@1周年:2019/06/14(金) 20:41:08.42 ID:GKVjOfA/0.net
>>15
ガソリンを使うと25時間でオーバーホール

70 :名無しさん@1周年:2019/06/14(金) 20:41:31.17 ID:7Oi7cwG70.net
乗用でディーゼルなんてマツダだけじゃん?

71 :名無しさん@1周年:2019/06/14(金) 20:42:22.11 ID:pAxAJyzW0.net
スバルのハイオク車はガソリンでも問題ないんだよね

72 :名無しさん@1周年:2019/06/14(金) 20:43:12.97 ID:7Oi7cwG70.net
>>71
問題なくはない

73 :名無しさん@1周年:2019/06/14(金) 20:44:52.28 ID:XQ/DDgJc0.net
ハイオクはシリンダーピストンの圧縮比が高いエンジンでも
途中で爆発せず最高天まで耐えて爆発して最大パワーを出す燃料

レギュラーはそこまで高圧縮させて耐えさせて爆発させる必要のないエンジン用

74 :名無しさん@1周年:2019/06/14(金) 20:45:27.65 ID:ngwpRB2F0.net
>>60
>>66
ディーゼルも何かしら燃えるような液体をガンガン圧縮してだから燃料何でも行けるエンジンだが
マジ何を入れても水でも走るのはロータリーな

75 :名無しさん@1周年:2019/06/14(金) 20:45:33.05 ID:7Oi7cwG70.net
>>17
リザーブタンクあるし
でもリザーブのまま走ってガス欠する

76 :名無しさん@1周年:2019/06/14(金) 20:47:02.00 ID:TadWzGHt0.net
>>55
ガソリンはガス扱い
軽油は重油に比べると軽いのだ

77 :名無しさん@1周年:2019/06/14(金) 20:47:28.45 ID:ueN+dc1F0.net
>>4
人間にタリウム入れる名古屋大学理学部もおらっせるでな

78 :名無しさん@1周年:2019/06/14(金) 20:49:14.12 ID:XQ/DDgJc0.net
>>17

燃料計+タコメーター+オドメータ+トリップメータA +トリップメータB+時計+各種インジケーター

79 :名無しさん@1周年:2019/06/14(金) 20:49:46.16 ID:HwAH71Yo0.net
>>1
そんなことはない
うちの軽ですらハイオクいれればリッター2kmは余計に走る
ただしハイオクは引火点が高いので冬場は敬遠した方がいいかもしれない

80 :名無しさん@1周年:2019/06/14(金) 20:49:46.96 ID:4OyoBY8k0.net
>>13
軽油は、灯油と比較して引火点が高い。
灯油には含まれない、ディーゼル燃料としての潤滑成分が含まれる。
灯油よりも純度が高い。

>>47
全く同じじゃない。
ジェット燃料は、灯油が主成分。
一般的な灯油よりも含まれる水分が少ない。
理由は、気温の低い上空でも凍結しないようにする為。

81 :名無しさん@1周年:2019/06/14(金) 20:50:56.11 ID:HwAH71Yo0.net
>>16
腐女子とかデズニーとか読むんじゃね???
ガソリンタンクにミッキーの死骸がうじゃうじゃと…

82 :名無しさん@1周年:2019/06/14(金) 20:51:08.94 ID:JIl9fBuy0.net
>>8
混合油で動く奴だともっと煩雑だよ…
こないだ地区で草刈り機買ったんだけど「2サイクルオイルのホームセンターじゃなくてガソリンスタンドで売ってるような上質なものをガソリンと40:1で混ぜて…あ、決して20:1と間違えないように…」
みたいな説明長々とされて結局誰もまだ使ってない

83 :名無しさん@1周年:2019/06/14(金) 20:52:01.48 ID:tteZt4Mo0.net
>>70
VWクリーンディーゼルは去年から力入れてるみたいだけど

84 :名無しさん@1周年:2019/06/14(金) 20:54:20.76 ID:GKVjOfA/0.net
>>70
ベンツ
BMW
フォルクスワーゲン
旧型日産エクストレイル

85 :名無しさん@1周年:2019/06/14(金) 20:55:55.98 ID:0zEcpZva0.net
ロータリーは灯油で走る

86 :名無しさん@1周年:2019/06/14(金) 20:56:36.80 ID:XshRHzIn0.net
羽賀研二のアラジン最高

87 :名無しさん@1周年:2019/06/14(金) 20:56:44.53 ID:A47avqCw0.net
ハイオク仕様の軽に乗ってるが、セルフで黄色いノズルで入れてたら隣のジジイに軽油入れちゃダメだ!って叱られた

88 :名無しさん@1周年:2019/06/14(金) 20:57:58.84 ID:GKVjOfA/0.net
>>82
今時は50対1だった気がする

89 :名無しさん@1周年:2019/06/14(金) 20:58:27.90 ID:1PHhsnz00.net
>>54
法律に書かれてんの?

90 :名無しさん@1周年:2019/06/14(金) 20:58:31.89 ID:shNM8HzF0.net
>>1
安全対策としては、油種によって給油口の形状を変え、異なる給油口には給油のズルを物理的に挿入できなくするのが一番いいはずなのだが。
まあ、今さらどうにもならない話しではあるが。

91 :名無しさん@1周年:2019/06/14(金) 20:59:00.24 ID:Sfj3VfB00.net
ハイオク車にレギュラーは故障の元だ

92 :名無しさん@1周年:2019/06/14(金) 21:01:52.00 ID:ngwpRB2F0.net
レシプロのガソリン内燃機関にこだわってんの日本だけなんだよな
ここでもガラパゴス

93 :名無しさん@1周年:2019/06/14(金) 21:02:08.29 ID:N8d0Ngg10.net
>>63
オマエみたいなソース元も出さずにイチャモンつけるバカで間抜けの役立たずはさっさと死んでしまえ

エルサレムで通常使うディーゼル重油ではなくガソリンを給油したための失態。大統領を運ぶために予備用のリムジンが使われた。
https://www.cnn.co.jp/fringe/35029799.html

オバマ大突然停止した理由は何か。現地メディアによると、燃料のガソリンを入れるところ、誤ってディーゼル用の軽油を入れたために、エンジンが停止したのだという。
https://response.jp/article/2013/03/21/194107.html

94 :名無しさん@1周年:2019/06/14(金) 21:02:34.86 ID:N8d0Ngg10.net
>>67
バカは死ねよ

95 :名無しさん@1周年:2019/06/14(金) 21:02:52.33 ID:8SRbXYka0.net
レギュラーですか?
それともパイオツ?

96 :名無しさん@1周年:2019/06/14(金) 21:03:11.36 ID:4OyoBY8k0.net
>>8
何が複雑なんだ?
ガソリンエンジンとディーゼルエンジンの二択だろ。

97 :名無しさん@1周年:2019/06/14(金) 21:03:15.79 ID:GKVjOfA/0.net
>>89
軽油引取税
地方税法第144条2第5項

98 :名無しさん@1周年:2019/06/14(金) 21:03:21.58 ID:gK76PVol0.net
>>64
大丈夫だよ!
ハイオクならカーボンが付着しないからメリットあるよ!

99 :名無しさん@1周年:2019/06/14(金) 21:03:26.31 ID:N8d0Ngg10.net
>>67
お前は老人の暴走車にひかれて死んでしまえ

エルサレムで通常使うディーゼル重油ではなくガソリンを給油したための失態。大統領を運ぶために予備用のリムジンが使われた。
https://www.cnn.co.jp/fringe/35029799.html

オバマ大突然停止した理由は何か。現地メディアによると、燃料のガソリンを入れるところ、誤ってディーゼル用の軽油を入れたために、エンジンが停止したのだという。
https://response.jp/article/2013/03/21/194107.html

100 :名無しさん@1周年:2019/06/14(金) 21:04:33.54 ID:nqlYrqV80.net
>>92
えっ??
https://newswitch.jp/p/12931

101 :名無しさん@1周年:2019/06/14(金) 21:04:39.37 ID:JIl9fBuy0.net
>>88
そうだ50だった…
「使った人は燃料満タンにして元の場所に戻しておいてくれればいいから」
っていうのが敷居高い

102 :名無しさん@1周年:2019/06/14(金) 21:04:40.25 ID:8QwM77am0.net
>>91
ハイオク車はレギュラーが入った時の事を全く考慮してない外車多いだろうしな

103 :名無しさん@1周年:2019/06/14(金) 21:04:50.57 ID:R1lyPe+90.net
>>79
ガソリン価格差と天秤にかけると意味あるんかそれ?

104 :名無しさん@1周年:2019/06/14(金) 21:05:01.69 ID:O8fAHOVu0.net
TBS 「軽自動車は軽油なのでお得」
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/488958.html

105 :名無しさん@1周年:2019/06/14(金) 21:05:43.72 ID:8QwM77am0.net
>>87
ハイオクが黄色で軽油(ディーゼル)が緑のスタンドもあるしな

106 :名無しさん@1周年:2019/06/14(金) 21:07:19.74 ID:wAIQvYpt0.net
>>105
それが普通だろ
ハイオク  黄
レギュラー 赤
ディーゼル 緑

107 :名無しさん@1周年:2019/06/14(金) 21:08:30.68 ID:NL1k5ceI0.net
軽油車にjp5はOKらしいよ

108 :名無しさん@1周年:2019/06/14(金) 21:09:11.21 ID:NL1k5ceI0.net
>>106
エネオスやろw

109 :名無しさん@1周年:2019/06/14(金) 21:11:38.10 ID:B4twf7ad0.net
えっ?レギュラー赤ハイオク黄軽油緑が基本じゃね?

110 :名無しさん@1周年:2019/06/14(金) 21:13:07.06 ID:/wKsZb2N0.net
>>108
エネオスの他あったっけ(棒)

111 :名無しさん@1周年:2019/06/14(金) 21:13:10.40 ID:tteZt4Mo0.net
>>99
もう来ねえよ。プンプン
AA(ry

112 :名無しさん@1周年:2019/06/14(金) 21:13:58.97 ID:slxCQPDe0.net
消防法規定

ガソリンの種類によってノズルの色が、消防法で決められています。
ハイオクは黄、レギュラーが赤、軽油が緑、灯油が青

113 :名無しさん@1周年:2019/06/14(金) 21:14:21.27 ID:Qi5nq8Zi0.net
これセルフじゅないスタンドで入れるときに
車の所有者一言「れぎゃらー満タン」とか種類言えばいいんじゃね
俺は軽自動車のディーゼルなんて無いけど一応言ってるよ
店員って車に無知なやつも結構いるからね
軽自動車だから軽油とかいうやつもいるしw

114 :名無しさん@1周年:2019/06/14(金) 21:14:48.96 ID:ngwpRB2F0.net
ガソリン内燃はトルク出ないから燃費面では今の時代だと欠陥エンジンだからな

115 :名無しさん@1周年:2019/06/14(金) 21:17:04.36 ID:4MmT+a7g0.net
>>113
スタンドの店員なんて信用できない
軽油はともかくレギュラーとハイオクの間違いなんてしょっちゅう聞く
2ZZ-GE搭載車にレギュラー入れた馬鹿店員も居た

116 :名無しさん@1周年:2019/06/14(金) 21:17:18.56 ID:/lpuP1L00.net
前の車、本国ではレギュラー仕様だったけど排ガス規制通らないからハイオクで売っていた
実際にレギュラー入れたらどうなったんだろうね?
ノーパワーの大衆車なんだけどね

117 :名無しさん@1周年:2019/06/14(金) 21:17:42.08 ID:t8d5wMIS0.net
車には、大きく分けると普通自動車と軽自動車があるのだから、(仮に燃料に関する前提知識がなければ、)「ハイオク(プレミアムガソリン)」「レギュラー(通常)」「軽油」と別れていたら、

普通自動車は、普通・通常だから「レギュラー」だよね(^^)
ハイオクはプレミアムだから、「高級車」だろうね(^^)
軽自動車は、一番親切に表示してくれているから誰でも「軽油」って分かるね(^^)

118 :名無しさん@1周年:2019/06/14(金) 21:17:56.67 ID:GKVjOfA/0.net
>>108
消防法で色が決められる。
他に ピンクと紫が有った気がする

119 :名無しさん@1周年:2019/06/14(金) 21:18:34.80 ID:ngwpRB2F0.net
ガソリンを燃料にした内燃エンジンなんて
サーキットくらいしか活用の場がないだろ
バブル期じゃあるまいし

120 :名無しさん@1周年:2019/06/14(金) 21:20:05.50 ID:/wKsZb2N0.net
>>113
なんでゅとゃ間違えたw

121 :名無しさん@1周年:2019/06/14(金) 21:20:06.25 ID:sZx0mHlZ0.net
給油口の逆側のスタンドに入って、
オイオイという顔をする店員さんに
草刈機用の携行缶に満タン給油してくださいと
頼むと向うもガッテン承知という顔になる。

122 :名無しさん@1周年:2019/06/14(金) 21:20:27.07 ID:ikRZs4pw0.net
俺はヒドラジンを使う

123 :名無しさん@1周年:2019/06/14(金) 21:21:16.62 ID:o2Ej2TqR0.net
>>115
ワイ、それにレギュラーで走ってたわ
高回転まで回さないから大丈夫だったのか
13万キロまで走って不具合無しよ

124 :名無しさん@1周年:2019/06/14(金) 21:21:39.22 ID:VrAQJEMv0.net
電話しながらセルフで給油してたときハイオクと軽油を間違って入れたことあったわw
金かかって大変だった

125 :名無しさん@1周年:2019/06/14(金) 21:22:26.00 ID:ngwpRB2F0.net
欧州はクリーンディーゼル一択ですが?
エコ戦争でハイブリ内燃ガソリンの日本は負けたんですよ

126 :名無しさん@1周年:2019/06/14(金) 21:22:42.79 ID:sZx0mHlZ0.net
混合油で2スト用オイルを入れすぎると
紫煙が出るそうな。

127 :名無しさん@1周年:2019/06/14(金) 21:24:42.18 ID:m4vprQ+S0.net
軽油って灯油みたく揮発性が悪そうだけど当たってる?
そういや軽油の実物って見たことも触ったこともなかったわ

128 :名無しさん@1周年:2019/06/14(金) 21:28:22.53 ID:ngwpRB2F0.net
ジェット機ですら軽油というか灯油を使ってる
もちろん船舶もな
重油というがあれは軽油や灯油だし

129 :名無しさん@1周年:2019/06/14(金) 21:28:54.93 ID:DUf/2lvT0.net
日本の大手ガソリンスタンドはオクタン価が高いから、ハイオク指定にレギュラーを入れてもすぐノッキングなどを起こす事はない。

130 :名無しさん@1周年:2019/06/14(金) 21:30:44.81 ID:ngwpRB2F0.net
ガソリン内燃機関にメリットってほとんどないんだよな
だから草刈機やチェーンソー含めて全廃してもいいくらい

131 :名無しさん@1周年:2019/06/14(金) 21:31:22.37 ID:PTU+1eXY0.net
>>10
馬鹿
そこは重油だ

132 :名無しさん@1周年:2019/06/14(金) 21:32:00.09 ID:8oZJKclR0.net
>>115
タイヤの空気圧わからん店員もいるねー

軽積載と重積載の中間にしといてーつってんのに、全タイヤ同空気圧にされた

133 :名無しさん@1周年:2019/06/14(金) 21:33:07.18 ID:3x/87MHX0.net
>>125
ディーゼルは滅亡が確定してるんだがいつの時代の話をしてるのかね

それに欧州ではガソリンも普通に売れてるしプライグインハイブリッドも人気がある
後者は高いから売れないだけ

134 :名無しさん@1周年:2019/06/14(金) 21:33:18.51 ID:tteZt4Mo0.net
>>130
刈り払い機なんか使うのは夏のみ
電池じゃイカレちまうよ。チェーンソーもめったに使わない

135 :名無しさん@1周年:2019/06/14(金) 21:33:46.21 ID:3x/87MHX0.net
>>130
免許取ってから書けよキッズ

136 :名無しさん@1周年:2019/06/14(金) 21:34:23.91 ID:pVCSPFK70.net
>>116
何処の国の車か知らんが日本のガソリンは諸外国に比較してオクタン価低めなんだよ
向こうのレギュラーは日本のハイオクに近いオクタン価なんだよね

137 :名無しさん@1周年:2019/06/14(金) 21:34:26.62 ID:GKVjOfA/0.net
>>127
揮発しにくいからセルフスタンドの軽油のノズル
置き場が湿ってる

138 :名無しさん@1周年:2019/06/14(金) 21:34:34.42 ID:9V5heezu0.net
>>16
ダイセル?

139 :名無しさん@1周年:2019/06/14(金) 21:34:42.70 ID:yHvE36gm0.net
出光のロゴっていいよなぁ

シェルなんて貝だぞ貝w

140 :名無しさん@1周年:2019/06/14(金) 21:35:45.22 ID:o9vrorjP0.net
>>20
空港付近で走ればバレない

141 :名無しさん@1周年:2019/06/14(金) 21:35:56.00 ID:ngwpRB2F0.net
戦車でも軍用車両でもガソリンなんてねーよ

142 :名無しさん@1周年:2019/06/14(金) 21:36:59.91 ID:o9vrorjP0.net
>>21
付いてるのと付いてないのがある。
ついでに言うと、ハイオク仕様にレギュラー入れても平気なんだが、燃費が相当落ちちゃうので、ハイオクの方が結局おトク

143 :名無しさん@1周年:2019/06/14(金) 21:37:07.79 ID:o2Ej2TqR0.net
shell=貝

144 :名無しさん@1周年:2019/06/14(金) 21:38:35.85 ID:PTU+1eXY0.net
>>133
軽油が終わったらガソリンもタマ切れ
ディーゼルがぁあああって話しなら世界中からトラックを滅亡させなきゃならん
矛盾してる事を平気で言える自分について見詰めなおせ

145 :名無しさん@1周年:2019/06/14(金) 21:38:41.53 ID:3wjLIt2E0.net
レギュラー仕様車にハイオクを入れても意味がないというのは正しくないこともある
俺の愛車みたいに走行距離が多くてノッキングが起こりやすくなってるような車はハイオクでノッキングが抑えられるうえにパワーも上がる

146 :名無しさん@1周年:2019/06/14(金) 21:41:46.90 ID:tteZt4Mo0.net
>>144
大排気量ガソリンエンジンは難しいんだろ
戦闘機のエンジンで苦労してるし。
24,000ccなんかディーゼルでないと無理。ノッキング

147 :名無しさん@1周年:2019/06/14(金) 21:42:15.34 ID:ngwpRB2F0.net
おまえら無知で書かないから俺が教えてやるが
ガソリン内燃の優れたとこは瞬発性だからサーキットで走らせるような車両や
マリンジェットみたいなDQNウェーイもしくは子供排気量のバイクあたりしか用途ないのよ

148 :名無しさん@1周年:2019/06/14(金) 21:42:41.32 ID:FOUvm3+50.net
原付には経済性の優れる原油を

149 :名無しさん@1周年:2019/06/14(金) 21:46:28.16 ID:XQ/DDgJc0.net
>>145

ほとんど気のせい…

150 :名無しさん@1周年:2019/06/14(金) 21:48:11.68 ID:ngwpRB2F0.net
オクタン価に頼るガソリンエンジンが大排気量とかムリだろ
クソ品質燃費でも圧縮しちまえばこっちのもんだのディーゼル内燃の方が優れてるわ
ガソリン内燃なんてラジコンとかで使う遊びの範疇

151 :名無しさん@1周年:2019/06/14(金) 21:49:08.03 ID:FOUvm3+50.net
>>130
カセットガスって手はある、4st化も追い風だけど、経済性でガソリンの
倍くらい燃料費が掛かりそう

152 :名無しさん@1周年:2019/06/14(金) 21:53:07.68 ID:R14U46CQ0.net
オークション→ヤフオク

153 :名無しさん@1周年:2019/06/14(金) 21:55:17.46 ID:nvEJGhti0.net
俺の車はハイオク指定で、絶対にレギュラーは入れるなと書いてある

154 :名無しさん@1周年:2019/06/14(金) 21:56:35.26 ID:ngwpRB2F0.net
燃料の統一化をしたらいいと思う
家で焚く暖房も車を動かす燃料も軽灯重のカテゴリーにまとめてガソリン撤廃でいい

155 :名無しさん@1周年:2019/06/14(金) 21:57:46.31 ID:jqFRS98M0.net
>>3
ですよね。

156 : :2019/06/14(金) 22:30:58.79 ID:Dr9Jn26+0.net
 ヽ ̄ ̄ノ
 ( ^ω^)俺は過去から現在まで全部ハイオク車だから間違えようが無い

157 : :2019/06/14(金) 22:34:58.09 ID:Dr9Jn26+0.net
 ヽ ̄ ̄ノ
 ( ^ω^)違った、1台はレギュラーが有ったか

158 :名無しさん@1周年:2019/06/14(金) 22:42:51.44 ID:GGGbPtiL0.net
昔後輩がカマロに軽油入れたらエンジンぶっ壊れた

159 :名無しさん@1周年:2019/06/14(金) 22:59:44.39 ID:gvToJq3a0.net
>>149
気のせいではなく車が対応しているかどうかのほうが大きい
マグネト点火程度でキャブ車時代なら大して変わらない
ノックセンサーがついてコンピューター制御されている時代であれば
燃費性能に差が出てくる
価格差以上の改善が見込める場合もあるから色々試してみろ
ハイオクは清浄剤が入っていたりするからエンジンにもやさしいぞ

160 :名無しさん@1周年:2019/06/14(金) 23:05:13.29 ID:L8729UUt0.net
>>83
そりゃそれまでちっともクリーンじゃなかったからな

161 :名無しさん@1周年:2019/06/14(金) 23:07:30.94 ID:L8729UUt0.net
>>95
賓乳はプレミアム

162 :名無しさん@1周年:2019/06/14(金) 23:12:24.98 ID:BhbXGZNZ0.net
別に問題ないだろ?
戦争中の日本の飛行機なんて
松ヤニのバイオ燃料だ

163 :名無しさん@1周年:2019/06/14(金) 23:46:53.47 ID:klGnp8X90.net
>>162
松根油は松ヤニじゃないよ

164 :名無しさん@1周年:2019/06/15(土) 00:07:42.94 ID:xGijADss0.net
y2kってイカしたバイクに使うのは軽油?

165 :名無しさん@1周年:2019/06/15(土) 00:36:46.56 ID:qvzJZoW00.net
>>17
タンクキャップ開けて車体揺すったら残量大体分かるからな
車には出来ない芸当

166 :名無しさん@1周年:2019/06/15(土) 01:58:21.28 ID:zQb4r3kK0.net
>>13
軽油は軽油臭い

167 :名無しさん@1周年:2019/06/15(土) 02:03:31.54 ID:2P6tQ4ME0.net
>>1
【知識】レギュラー・ハイオク・軽油! クルマに指定と違う燃料を入れるとどうなる?
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1560483296/

168 :名無しさん@1周年:2019/06/15(土) 02:08:03.22 ID:/JJEq61y0.net
ガスタービンにして燃料を選ばない様にしてたよなアメリカの戦車、

灯油経由ガソリン前線で手に入る燃料が何でも使えるって
聞こえはいいけど、重戦車だから重油とか軽戦車なら軽油
じゃあ中戦車は注油かみたいなことがない事を考えての事かもな

燃費が無茶苦茶悪いけど

169 :名無しさん@1周年:2019/06/15(土) 02:32:40.59 ID:LvV4n8G10.net
>>168
1500ps級でコンパクトなディーゼルを造る技術がなかっただけみたいですね

170 :名無しさん@1周年:2019/06/15(土) 02:34:44.98 ID:wU3NN6mi0.net
だから軽油じゃなくてディーゼル燃料って名前にしろ

171 :名無しさん@1周年:2019/06/15(土) 02:36:25.31 ID:LvV4n8G10.net
>>169
湾岸戦争時は砲塔後部に発電用にディーゼルエンジン
を別に積んでた

172 :名無しさん@1周年:2019/06/15(土) 02:38:59.43 ID:W5qI+R/N0.net
バイク乗ってた時はハイオク110円だから入れてたなぁ

173 :名無しさん@1周年:2019/06/15(土) 02:45:47.21 ID:z0fD8giq0.net
これからの時代、高齢者プリウスには
高齢者専用のスタンド作って
砂糖・塩・入りの原油を、義務化
しなければ駄目だな

174 :名無しさん@1周年:2019/06/15(土) 06:47:43.92 ID:Q1XMELdv0.net
>>171
へー

175 :名無しさん@1周年:2019/06/15(土) 07:28:45.58 ID:DYjS1k5U0.net
>>169
アホか
小型軽量低振動の方を選んだんだよ

176 :名無しさん@1周年:2019/06/15(土) 10:22:42.16 ID:cD3k7nKn0.net
>>17
それ、いつの常識だ?

177 :名無しさん@1周年:2019/06/15(土) 15:26:29.04 ID:ubVJXZPG0.net
>>23
それ40年前に金がない時によくやってたわ

178 :test:2019/06/16(日) 01:30:33.40 ID:T/xyfauD0.net
ヨーロッパではオクタン価の高いガソリン使ってるから、欧州車はハイオク指定なんだと。

179 :名無しさん@1周年:2019/06/16(日) 04:42:32.47 ID:LiL5sbaP0.net
貧乏人→レギュラー
セレブ→ハイオク

180 :名無しさん@1周年:2019/06/16(日) 04:45:25.65 ID:3+CTTEh00.net
>>13
税金の有り無し

181 :名無しさん@1周年:2019/06/16(日) 04:54:17.52 ID:3+CTTEh00.net
灯油にはクマサンが
入ってて紫外線でなんちゃら
で添加コストは灯油料金に
添加されてるんだろ?

182 :名無しさん@1周年:2019/06/16(日) 05:05:08.06 ID:ShsbAP1p0.net
>メーカーによってはハイオクガソリンには洗浄剤が入っているものもあり、たまにハイオクガソリンを入れると燃料ラインが綺麗になる効果がある


へーへーへーへーへー

183 :名無しさん@1周年:2019/06/16(日) 09:11:46.16 ID:lLb1WeIk0.net
>>178
そうとは限らんよ
オクタン価は日本のレギュラーより少し高い程度だからレギュラー指定の車もある

総レス数 183
42 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★