2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【その会議、必要ですか?】会社の会議に対する不満1位「目的が曖昧で雑談ばかり」、2位「些細な課題ですぐ打ち合わせ」

1 :豆次郎 ★:2019/11/07(木) 14:35:06.47 ID:9wc0iLbb9.net
「その会議、必要ですか?」

ウェアラブルデバイスの開発・販売などを行うBONXは11月6日、「働き方改革」に関する調査結果を発表した。調査は5月にネット上で実施し、20〜40代の会社員600人から回答を得た。

業務の効率化が進む中で、「旧態依然とした会議やミーティングのあり方に不満がある」と答えたのは64.2%にのぼった。一方、会議の効率化のために「自社で対策を施している」(19.3%)と回答したのは3分の1以下。働き方改革によって、有休取得や残業時間の削減を進めて生産性を求める動きがある中、会議の効率化は取り残されている現状が浮かび上がった。

効率化が進まない理由、4割が「ルールが曖昧だから」と回答



そこで、会議に対する疑問や不満を聞いたところ、最多は「目的が曖昧で雑談ばかり」(47.4%)だった。2位は「些末な議題で打ち合わせが頻繁に設定される」(36.3%)、3位は「発言機会もなく無駄に感じる」(33.5%)と、上位にはいずれも”時間の無駄”を指摘する声が並んだ。

このほかには「既に根回しがされており、予定調和でしかない」(20.9%)、「移動時間が非効率に感じる」(20.5%)、「フレックスなのに時間外に設定され過ぎ」(19.5%)といった声も多かった。

また、会議の効率化が進まない理由を聞いてみると、1位は「会議のルールが曖昧だから」(44%)。次いで、「会社・上司に改善する意思がないから」(36.5%)、「解決してくれる製品・サービスが導入されていないから」(32.5%)と続いた。

一方、少数派ながら会議の効率化を図っている企業では「参加者の限定」(44%)、「ルールの設定(最長1時間までなど)」(42.2%)、「テレワーク推奨」(38.8%)などの対策を施しているケースが多かった。会社や上司に改善の意思があることは大前提だが、ルール設定などの比較的取り組みやすい対策で社員の不満解消につながるなら、試してみる価値はあるかも。

https://news.careerconnection.jp/?p=81606&amp=1&__twitter_impression=true
https://news.careerconnection.jp/wp-content/uploads/2019/11/191106_mtg.jpg

2 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:35:38.42 ID:xw5QhZVX0.net
スカイプ会議

3 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:35:38.51 ID:dxIoy2wr0.net
七原君?
 ↓

4 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:36:05.15 ID:duO/ibxT0.net
よし、会議が必要か会議するぞ

5 :大島栄城 :2019/11/07(木) 14:36:47.57 ID:32UzMt9+0.net
昭和の時代から、終わらない会議といって、だからタバコでも吸うしかないと言われてて
実際売れたが、いまは禁煙でみんななにしてんだ

6 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:37:26.77 ID:rGjpnYpV0.net
>>1
半分くらいの意見が、いかにも使えない奴が言いそうな事でワロタw

7 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:37:33.50 ID:We4ee/CY0.net
>>4
賛成多数で会議が必要だと採決されました

8 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:37:34.47 ID:ouZWRS/f0.net
仕方ないだろ
そんな話聞いてねーって怒り出す奴いるし

9 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:37:55.07 ID:jLYvBql70.net
会議は開催することに意味がある
中身に意味はない

10 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:39:06.82 ID:an/UfuaI0.net
そもそもディベートも学んでない右へ倣え気質の日本人に会議ってのが合ってないんだわな。

11 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:39:08.00 ID:6WuoeX4Z0.net
次の会議の会議

12 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:39:18.25 ID:glj+dySh0.net
会議はレクリエーション

13 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:40:01.19 ID:xt18pAXo0.net
>>10
会議でディベートするの

14 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:40:15.13 ID:J9kraB8a0.net
>>1
あるあるwすげー分かるwwww
無能年功序列まんせー程、ムダに人を集めたがるw

15 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:40:38.14 ID:XYhdlxTC0.net
>>8
全くもって同意
書類回していても見やしない、会議の形態とらなきゃどうしようもない奴いるからなぁ

で、そーいう奴ほど>>1な意見

16 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:41:00.84 ID:tAux95hj0.net
自分国の代表として参加するつもりがないので
無駄ですわな

17 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:41:16.44 ID:W+QUD2M30.net
>>13
ニートに聞いても仕方ないよ

18 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:41:40.74 ID:KhGrSurx0.net
日本の生産効率が低いのはこのせい。

19 :大島栄城 :2019/11/07(木) 14:42:09.10 ID:32UzMt9+0.net
CIAの会議で、アフガニスタン対策で、なにやってもうまくいかず
けっきょく、わけわからん東欧の国のよく和姦ねバズーカが在るまで
はなし終わらなかったを、みんなずっとやってんのか

あれロシアのヘリ対策だったよな

20 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:42:36.23 ID:/VEqNOLZ0.net
>>15
80ページもある資料をメールで送って
「読んでますよね、当たり前でしょ」って言ってみて
絶対ケンカになるから

21 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:42:48.06 ID:4OAz0YI30.net
会議老害は仕事してるふりだからな
メールで済むことをわざわざ会議開いてやってる
メールならログを残せるのでザボる社員を炙り出せるのによ
IT音痴の老害のせいで中国韓国台湾に負けまくってる

22 :大島栄城 :2019/11/07(木) 14:43:01.82 ID:32UzMt9+0.net
んなもん、自前で開発しとけってんだ、アメリカもCIAも

23 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:43:02.17 ID:wuCqrJcl0.net
連絡や報告だけなのに
月イチで2時間かけて会議行ってるわ

24 :大島栄城 :2019/11/07(木) 14:45:23.27 ID:32UzMt9+0.net
へりでバズーカでつつもたせで、大塩佳織の件か

駄目駄目だな、完全につかれとる

25 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:46:48.13 ID:+/CzHaXi0.net
暇だからって会議室行くのは止めような。打合せである以上、他人も巻き込まれるんだから

仕事が無くて生み出すことも出来ないんなら帰れ!

26 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:47:25.83 ID:KhGrSurx0.net
年功序列でサラリーマン社長がトップだと年功序列のよる非効率性の排除はまず無理。

27 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:47:47.50 ID:UGIB40Bz0.net
変に会議仕切るの好きで張り切ってるやついるんだよな

28 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:48:43.12 ID:S1ylujBD0.net
>>1
会議に参加してない(出席はしてる)人が言いそうな内容だな

29 :大島栄城 :2019/11/07(木) 14:48:53.58 ID:32UzMt9+0.net
実際、アフガニスタンはバズーカあっても終わってねえし

30 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:49:25.49 ID:lku/5rm20.net
TOEICの点数を上げる方法は、TOEICを3ケ月ごとに練習受験することなのだけど、その練習受験料とTOEIC教材は社会人でも高くてなかなか支払えない。
一般家庭の受験生にはとても払えないと思う。
そのTOEICをゴリ押しする理由が天下り先の開拓だったのか。
すごいぞ、庶民の子供たちの将来を食い潰す官僚たち。

英語試験法人に天下り
旧文部省次官ら2人 https://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201911/CK2019110702000159.html

31 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:49:29.76 ID:/74o4cwr0.net
>>18
ネットやメディアの受け売りじゃなくてお前自身が収集した具体的な
数字や事象を提示してみて。

32 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:49:30.30 ID:zkKQiTVQ0.net
発言したら責任がかかってくる。
誰も責任持ちたくないから発言したら負けと思っているので話し合いにならないただの伝達講習会。

33 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:49:38.15 ID:rGjpnYpV0.net
>>26
ゴーンの前の塙が訳知り顔でそれ言ってたな
だったら自分でプロ経営者探して来い!と

34 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:49:46.70 ID:iid0nMG50.net
会議や打ち合わせでしか仕事やってますよアピールが
出来ない連中も居るんだろ

35 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 14:50:24 ID:KhGrSurx0.net
非効率極まりない無駄な会議で出世した連中に無駄な会議を無くし生産効率を上げることは不可能。

36 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:52:39.65 ID:KhGrSurx0.net
>>33
その考え方が既に終わってる。
やれないなら黙ってろでは皆黙ってる。
必ずやれる保証などないのだから。

37 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:52:47.13 ID:6nvFYrJU0.net
これだけ会議をやるってことは日本人は決められない
責任取りたくない

これが全てだろ
衰退した理由だ

38 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:52:54.15 ID:9UWrtS+y0.net
>>32
ニートは混ざるな

39 :大島栄城 :2019/11/07(木) 14:53:22.57 ID:32UzMt9+0.net
決断、ケツにたまか

40 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:53:48.32 ID:pyBvbC8B0.net
バブル期は寿司の出前をとって食べるだけの会議が多かったな。

41 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:54:33.74 ID:UCkG4rrx0.net
会議なんて半年に一回くらいしかしないなぁ

42 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:55:40.94 ID:sGC6QLcf0.net
ちょっと怖いかもしれない、閲覧注意

例えばお馬鹿な可愛いペット達がいたとして、集めた時には、
元気いっぱい賑やかにするか、姿勢を正して目を伏し目がちにするか、
見るだろ?

43 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 14:56:27 ID:09+ZMrL50.net
立ってやれば時間75%短縮出来る。

44 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 14:57:58 ID:9nemQdfK0.net
5分で終わる意思決定に2時間掛けないと気が済まない日本企業

45 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 14:58:33 ID:hR9n1a/20.net
>>1
会議を極力無くした麹町中学校を見倣え

46 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 14:58:46 ID:gFwhQOJm0.net
仕事してるふりしないと困る連中がおるんやろなぁ

47 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 14:58:46 ID:e9M80/610.net
前居た外資系IT、上の役職になるほど生産性のない会議ばかりやってて
仕事した気になってるバカマネージャーばかりだった。あんなので
1500万円以上もらえてたんだよね。

48 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 14:59:03 ID:v3cNNH3Q0.net
まあ国会よりはマシだろ

49 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 14:59:13 ID:zkKQiTVQ0.net
>>37
自分の代で責任持ちたくないからいかに先送りして逃げ切るかを試される、それが日本式会議。

50 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 15:00:35 ID:R3vEps+h0.net
タバコルームで全部決まってしまうよ?

51 :大島栄城 :2019/11/07(木) 15:02:41.84 ID:32UzMt9+0.net
終わらない会議してんのは、此処も同じか

52 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 15:03:29 ID:dPStsUoF0.net
>>36
は?

>>33に対してそれ言ってんなら社会人として終わってるな

53 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 15:03:50 ID:xw5QhZVX0.net
>>51
発言権は損なわれてませんよ?

54 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 15:06:25.86 ID:BhWk+XBR0.net
うちの会社も進行役が糞で学級崩壊レベル。2時間会議やって議事録3行で終わるだろって内容。

55 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 15:08:46.53 ID:S1ylujBD0.net
かといってクソ長いメール読んどいてくださいでも困るのよなぁ

56 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 15:09:43.40 ID:j3xcSJwa0.net
役員会で決めるべき案件をまず課長クラスでグダグダ会議

こんな日本企業は全滅するだろ
海外だと重要案件はトップダウン

57 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 15:09:45.80 ID:XQFsX3XL0.net
最近流行の「朝会議」を導入してみろ。
成果が劇的に上がるぞ。
朝6時に出社、資料作成やデータ集めて7時から会議。
みんなしゃっきりしてるから活発な意見が飛び交う。
上司もきついこと言うが、社員も臆せずに上司に物を言う。
9時からは各々がそれぞれの部署での仕事に専念できる。
結果、21時に退社するまで非常に効率のいい仕事ができる。
ちなみに会議は朝以外やらない

58 :大島栄城 :2019/11/07(木) 15:10:10.25 ID:32UzMt9+0.net
>>42
さっき、親父がうちの犬ひき殺してパチンコ行きやがった

葬式せないかん


まじで

59 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 15:10:56 ID:G3GmkVm30.net
前いた会社が毎週無駄に会議やってたわ
営業が会社に戻ってくる時間からやりだすから夕方6時開始で2時間以上部長の独演会
ペーペーの平社員とか一言も発言できなくて終わるまで席で固まってないといけなかった
会議資料も用意しないからペーペーには何の会議やってたのかもわからんw
残業も付かないから部長早く死なねえかなって思ってたわ

60 :大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2019/11/07(Thu) 15:11:10 ID:32UzMt9+0.net
国民民主の玉木さん、あんた殺されたよ

なんちて

61 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 15:12:53.82 ID:ZP8BbJ330.net
>>20
80ページもある資料を会議卓に個々に置いて、さあ読めってやるのか?

62 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 15:14:52 ID:PBvlBJcl0.net
でも会議しないと、あとから聞いていないとかで文句を言うやつがいるんだよな・・・
ちなみに会議で、いつも大量にいろいろな部門の人間集めてくるのはNTT関係だな

どう見ても2-3人、多くて5人の会議だと思っていたら、20人ぐらい集めてきたわw

63 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 15:17:18.18 ID:PBvlBJcl0.net
>>20
そういう資料を送る場合は、要約付けて送るわw

目立たない所に、極小4pのフォントで小さく大切なこと書くなんてやつは、詐欺師か保険の契約書ぐらい

64 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 15:20:08.73 ID:xw5QhZVX0.net
>>57
超絶ブラックだな

65 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 15:20:15.64 ID:Ko1P0G2x0.net
上の人達が仕事がなくて会議をすることで仕事した感を出すため、何でもかんでも会議

66 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 15:22:01.23 ID:yYNhfcBw0.net
会議のための会議とかやるよね

67 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 15:23:16.14 ID:6HirTJ7O0.net
会議は1時間を目安にはその通りだな

特に社内のたいていの会議はそれで十分だろ、
普段からやり取りしやすいんだから

何社も集めてどうこうの場合、そこに行く方はわかると思うが、
それが短くおわりすぎるのもちょっとがっかりなとこはあるだろ
そういう場合は、1時間半までを目安にする場合はある

自分が司会の場合ね

68 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 15:24:16 ID:PvQz+Z9s0.net
呼ばれてもいない会議に顔出して寝てるやついるな
それで忙しいとか言っちゃうから笑える

69 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 15:24:47 ID:B2FnHFM+0.net
>>4
会議をするための根回しと、
資料の作成と印刷もしなくっちゃ!

70 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 15:25:19.92 ID:wA6TOY+s0.net
よし、だからガラス張りの貸しオフィスが
注目されるんですね。え?wework?
ナイナイ、さすがにそれはない。。

71 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 15:25:50.90 ID:OTocGfwN0.net
メシ食った後の会議はみんなもう頭が死んでる事が多いな(´・ω・`)

72 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 15:26:07.99 ID:83Y05NxA0.net
おれも会議ばかりする暇な会社に勤めたい

73 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 15:28:33.64 ID:9hjl2FM30.net
会議することが目的なんだから意味があるだろ

74 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 15:29:55.49 ID:wMI+JJ0o0.net
各人仕事の開始時間がバラバラすぎて会議ができないですが。。。

75 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 15:30:47.72 ID:rE9py4/K0.net
>>31
個人が収集したデータよりネットで各人が提出してくるデータや情報を総合的に解析するほうが
確実に精度は高くなるんだが、何言ってんだお前

76 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 15:30:50.64 ID:xw5QhZVX0.net
>>74
ホワイトボードに議題書いておいて各人通りがかったときにコメント書いていけばいい

77 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 15:31:03.11 ID:i19rrJk20.net
開始の時間は守るが終わりは守らない

78 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 15:31:50.71 ID:wMI+JJ0o0.net
>>76
情報セキュリティは。。。

79 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 15:33:08 ID:ikzCTE0M0.net
会議なんて、無能な上司が仕事しているアピールするためのもの
大体、会議に必要な資料を配布しておいても役職者は一切読んでこない
けど、お前らの仕事はほとんど会議だけじゃないかと突っ込みたくなる

80 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 15:33:35.49 ID:xw5QhZVX0.net
>>78
ドアに鍵かけとけよ

81 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 15:33:39.04 ID:WtLbSJIW0.net
上東って馬鹿が飲み屋の話ばっかりしやがって死ね
木偶の坊メガネニコチン中毒51歳のお前だよ!

82 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 15:33:43.47 ID:s4U3S1a30.net
まるでゴジラの映画見てるよう

83 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 15:36:45.52 ID:s5bnnxZO0.net
この会議ムダだからやめようぜって言ったら皆もそう思ってたらしくやめることになった会議は結構あるぞw

84 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 15:37:23.06 ID:drTXcp+r0.net
会議をすれば、後で不都合な事が起きても自分のみが責任を負う必要がない。

85 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 15:40:49.27 ID:wCKhyi9U0.net
うちの会議なんてすごいぞ
メールで資料回せば10分で目を通せる内容をいちいち全部音読して1時間
そこから質問時間といいつつ雑談タイムが20分
そもそもこれ「会議」って言えるのか?
報告会ですらなく一方的に資料音読するだけなんだけど

86 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 15:41:59.86 ID:TAEELqjC0.net
そもそも、その会社必要?

87 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 15:44:46.48 ID:sqyY+bAE0.net
倉庫なんかパートがプチ会議みたいな井戸端論争はじめて作業が進まないwww

しかもいつのまにか世間話になっとるし

88 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 15:48:54 ID:VuwADHPN0.net
>>1
そもそも会議というものが不要

なにかしら企画のプレゼンでもする場ならともかく
それ以外は集まる必然性を感じない

89 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 15:49:05.43 ID:WTBhABLM0.net
アジェンダ、アグリー、ブリーフィング

90 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 15:49:40.96 ID:BvJyzyt80.net
なるべく沢山の関係者を調整して招集出来るやつが優秀だと思われてるうちは変わらんよ。

91 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 15:49:59 ID:UKMJ9jDT0.net
内容によっては、会議の場で資料を初めて出すのはやめた方がいい。

そこから説明して、全員に理解させて、採決とるのは、
時間的に不可能な場合がある。

92 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 15:50:03 ID:f2hJrAW90.net
>>57
頭おかしくなるわ

93 :大島栄城 :2019/11/07(木) 15:50:39.69 ID:32UzMt9+0.net
俺も親父に犬みたいに殺されんのかな

94 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 15:50:42.29 ID:WTBhABLM0.net
議事次第、議事要旨、記

95 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 15:51:47.68 ID:BvJyzyt80.net
>>57
死んでも嫌〜っ

96 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 15:52:03.63 ID:jW1kKFMp0.net
だって管理職の暇潰しだもん
中味なんてないよ

97 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 15:57:54.21 ID:zkKQiTVQ0.net
>>57
ば〜かw

98 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 16:03:59.52 ID:QKLRI6QD0.net
本当に有意義だった会議なんて数えるほどしかねーな

99 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 16:11:56.14 ID:j3xcSJwa0.net
>>85
よほどの安定企業かなあ
通常なら倒産するわ

100 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 16:12:21.70 ID:+sATsJ0Z0.net
日本会議?

101 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 16:12:43.88 ID:ZRS6FzZ00.net
配布した資料を読み上げる奴はバカ

読めば分かるし、事前にメールで配信しておけ

102 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 16:12:58.87 ID:v8UcGQXA0.net
会議で発言しないやつもズレた発言繰り返してるやつも嫌い

103 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 16:14:08.24 ID:s5bnnxZO0.net
会議の場では言わないくせに終わってからあーだこーだ言うやつもまぁまぁウザい

104 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 16:14:54.96 ID:zvH+cZQh0.net
>>85
資料を読むには学力が不足気味の
現地採用の高卒の子たち相手なら意味があるよ。

書類を読んでると眠くなるそうなので
俺が話し言葉で語る

意味がわからない言葉があったら首を傾げるように言って
適宜、用語解説を入れる。

現場ソルジャーの教育としては有効だよ。

貴方の事例が本社のスタッフ職相手なら
その会社終わってると思うが。

105 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 16:18:45.91 ID:GPMNMfVo0.net
2時間かけてエクセルの表を説明されてもなあ
こいつはほんとに役員かと
催眠術師だろ

106 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 16:22:27.53 ID:56OHKDFi0.net
偉い人にお披露目する行事みたいなのはいらんよな
行事だからやたら準備やら進行やら形式的なのが無駄に時間と手間がかかる類のやつ

107 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 16:25:48.48 ID:vKE9fYUj0.net
一年中会議ばっかやってる使えない部署あるわ
リストラの対象になってるけど

108 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 16:28:49 ID:hZ9a2KTY0.net
会議とは名ばかりの単なる報告会
仕事してますよというパフォーマンス

109 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 16:30:42.75 ID:j3xcSJwa0.net
本当に暇または無駄な会社が多い
メールで済むことグダグダ報告会議とか
そのうち倒産や

110 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 16:34:17 ID:fG+1sHoK0.net
くだらない話に付き合わせるんじゃねーよ
机に座ってるしか脳がない全く仕事しない無能な奴ほど話したがるんだからwww
こっちは皆暇じゃねーんだよ死ねタコ

111 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 16:46:15.91 ID:8Sojk4fH0.net
米国により行われた国家衰退工作

「サボタージュマニュアル」 もっと詳しく知りたければ検索

マネージャーとスーパーバイザ
1)常に文書による指示を要求せよ。
2)誤解を招きやすい指示を出せ。意思統一のために長時間議論せよ。さらに、出来る限り不備を指摘せよ。
3)準備を十分行い、完全に準備ができているまで実行に移すな。
4)在庫がなくなるまで、注文をさせるな。
5)高性能の道具を要求せよ。道具が悪ければ良い結果が得られないと警告せよ。
6)常に些細な仕事からとりかかれ。重要な仕事は後回しにせよ。
7)些細なことにも高い完成度を要求せよ。わずかな間違いも繰り返し修正させ、小さな間違いも見つけ出せ。
8)材料が適切な場所に送られない工程とせよ。
9)新人を訓練する際は、不完全でいい加減な指示を与えよ。
10)能力に見合わない不釣合な昇進を行い、有能な者は冷遇せよ。
11)重要な決定を行う際には会議を開け。
12)もっともらしく、ペーパーワークを増大させよ。
13)通達書類の発行や支払いなどに関係する決済手続きを多重化せよ。すべての決裁者が承認するまで、仕事を進めるな。
14)すべての規則を隅々まで厳格に適用せよ。

112 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 16:57:48 ID:j3xcSJwa0.net
>>111
些細な決定にも長時間の会議を開け
なので実際はもっとずっと悪化してる

113 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 17:02:31.43 ID:jPLXeM6A.net
会議で提案すれば、そいつが基本責任者になってしまい、負担がでかくなる

社員「俺達は言わない・言いたくない」

一部の人間と管理職で物事を決める

社員「俺ら聞いてねーし」

管理職「じゃあ会議をしましょう」

最初に戻る

114 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 17:09:29 ID:j3xcSJwa0.net
そもそも決定は上層部がすべきで底辺ソルジャーに発言など不要だし会議も要らない
下の者に責任を押し付けるパワハラが日本の会議の本質

115 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 17:15:46.68 ID:m7AoHkyh0.net
無職がなんか言ってんじゃねぇだろうな?

116 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 17:18:30.50 ID:MTODXwni0.net
無職にだって家族会議がある

117 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 17:50:47.95 ID:O+aKBDDg0.net
難しいなぁ

118 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 17:56:06.51 ID:8lpLweAl0.net
↓いかにも使えない奴のコメントwww


6 名無しさん@1周年 sage 2019/11/07(木) 14:37:26.77 ID:rGjpnYpV0
>>1
半分くらいの意見が、いかにも使えない奴が言いそうな事でワロタ

119 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 17:59:47.42 ID:yz8C+wMM0.net
日本はわざと非効率なことをして雇用を確保しているんだよ
本気で効率化したら失業率すごいことになるよ
人口が多い国では雇用が最優先

120 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 18:06:34.52 ID:Rs7jhsCT0.net
会社ならまだいいわ
会社から一歩外に出たら昭和の老害だらけだからな

121 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 18:09:08 ID:CE3aD9DC0.net
うちは逆に
効率という名の手抜きでプロパー部長がまったくやらんな

122 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 18:13:22.82 ID:lqcxBpeX0.net
主任以上か集まる連絡会議なんて無駄だわ
テンプレに記載してアップでいいだろうに
社訓とか読まないといけないし

123 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 18:25:58.28 ID:5nK0PMIJ0.net
「オレ 仕事してるわ」を 感じたい老害

124 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 18:27:12 ID:2Yxc/Tgm0.net
昔いた会社の支店会議がヤフーの麻雀ルームで行われていたのを思い出した


こういう緩い環境でいいアイディアが生まれる

125 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 18:49:59.92 ID:rymI7Bcs0.net
組織の意思決定を行う会議があって、会議のための打ち合わせのための根回しのための事前擦り合わせみたいものが数えきれないほどある。
こうなる理由は、会議で通らずに差し戻しをくらうのが嫌だから。つまり、会議で出す結論がyesかnoの二択しかないから。

126 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 20:03:37.20 ID:Q9fNiENG0.net
>>7
では今回の議題です。
議題は
「会議をするための会議は必要かどうか」
です。

127 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 20:54:53.45 ID:IIJsdz6W0.net
>>111
これかなり深いな
スピーディに仕事が進まない点が集約されてる

128 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 21:37:05.60 ID:wW55zmVt0.net
ところで雑談好きな人って知能低めだよね?
なんでそんなどうでもいい事延々と話してられるのか謎

129 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 21:54:50.49 ID:Q9fNiENG0.net
>>111
「個の成果を投資家に」
と云うのが本懐となるわけか。

上手くできてるなw

130 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 23:00:52.70 ID:i6R/j9uc0.net
PTAグランパ!の武曾氏かよ

総レス数 130
28 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★