2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【2022年大河ドラマ】鎌倉殿の13人part23

1 :日曜8時の名無しさん:2022/01/14(金) 17:11:36.68 ID:D9RfCOvq.net
【放送予定】2022年1月9日〜
【脚本】三谷幸喜 
【制作統括】清水拓哉、尾崎裕和
【演出】吉田照幸
【プロデューサー】大越大士、吉岡和彦、川口俊介
【公式HP】https://www.nhk.or.jp/kamakura13/

前スレ
【2022年大河ドラマ】鎌倉殿の13人part22
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1641951858/

2 :日曜8時の名無しさん:2022/01/14(金) 17:24:55.89 ID:3uYhHCra.net
スレ立て乙っす!

3 :日曜8時の名無しさん:2022/01/14(金) 17:29:23.86 ID:wjFLLMem.net
「鎌倉殿の13人」
「喜劇に定評がある三谷さんは、2004年の大河ドラマ『新撰組!』でも、史実と異なるシーンを連発し、?コメディ大河?などと酷評する声がありました。このときの視聴率は初回こそ26.3%と好調でしたが、それが最高視聴率で、結局、最終的な平均視聴率は17.4%と失速。時代が違うとはいえ、今回はその平均視聴率をも下回るスタートだったことで、関係者の間では早くも悲観的な声が広がっています」(前出・民放の情報番組スタッフ)
https://weekly-jitsuwa.jp/archives/44652

4 :日曜8時の名無しさん:2022/01/14(金) 17:31:36.69 ID:SpbR8cw3.net
首を掻くみたいな鎌倉でも現代でも通じる言い方あるのに三谷はわざわざそれ嫌って首チョンパとか言わせてるのよ

5 :日曜8時の名無しさん:2022/01/14(金) 17:34:32.12 ID:VCDGvZme.net
一乙 
前スレ1000は中々いいかなw
米倉仲間松を推す声が多かったが、米倉の政子ならサイコ女だったろうねw

1000 名前:日曜8時の名無しさん 2022/01/14(金) 17:27:38.97
1000なら爺は居なくなる

6 :日曜8時の名無しさん:2022/01/14(金) 17:41:49.36 ID:VCDGvZme.net
まあ冗談はさておき、来週あの「わしは戦は苦手じゃ」が出るのか
2話で周りに急き立てられ、3話で以仁王宣旨、4話で挙兵って話のテンポいいね

7 :日曜8時の名無しさん:2022/01/14(金) 17:47:55.27 ID:QnVEui6v.net
>>5
お前が江守爺じゃん
別人装っても無駄

「中々・サイコ女・冗談はさておき」
このワード連投は江守爺しかいないし、政子を米倉、仲間、松たか子、大地真央に変えろと
毎日ここに何百回と書いてるのも江守爺しかいない

8 :日曜8時の名無しさん:2022/01/14(金) 17:49:53.70 ID:eJUoKPQr.net
>>1乙の女装

9 :日曜8時の名無しさん:2022/01/14(金) 17:57:17.87 ID:VCDGvZme.net
>>7
冗談はさておきって言うのも江守なの?
とりあえず立ったばっかだから爺認定したけりゃ、前スレくらいROMれよw

10 :日曜8時の名無しさん:2022/01/14(金) 17:57:32.26 ID:FF4gg7do.net
平安時代や鎌倉時代の言葉で表現する必要は無いが
現代風な言葉より時代劇風な言葉で表現したほうが
しっくりきたと思う。
ところが彼は、時代劇風な言葉にアレンジする努力を作家として怠り安易に現代語を乱用した。
ドラマは面白いが安易な方に逃げる姿勢が引っかかり
いまいち笑えない。
まるで「視聴者はオレの流儀に合わせろそして笑え」
も言わんばかりの傲慢な態度。
三谷幸喜作品のギャグは「ゴリ押し」と言われる所以である。

「子供向け大河ドラマだからいいだろ」とか、
人気作家だからといって安直な手法や奇をてらう事を賞賛し、甘やかす事が状態化してしまった日本の映画・TVドラマはどんどんレベルが低下している。

11 :日曜8時の名無しさん:2022/01/14(金) 18:04:03.07 ID:VCDGvZme.net
視聴者は俺の流儀に合わせろはクドカンだろ
現代言葉を使って、分かり易くしたつもり
分かり易いコメディシーンいれて見やすくしたつもりが今作
吉と出るか凶と出るかは来週以降で分かってくる感じじゃないか

12 :日曜8時の名無しさん:2022/01/14(金) 18:05:27.18 ID:Ne/MED5V.net
いだてんと双璧になる作品になりそうだw

13 :日曜8時の名無しさん:2022/01/14(金) 18:09:09.15 ID:8ThsW1SN.net
二年続けて大森に書いて貰った方が良かったなw

14 :日曜8時の名無しさん:2022/01/14(金) 18:18:52.53 ID:N2eHwzeN.net
>>9
中々、政子を米倉に替えろと書いてる時点でバレバレ
もし違うならエモリ猿真似する荒らし、スペクタクル婆くらいだろう
そのIDを変えるなよ

15 :日曜8時の名無しさん:2022/01/14(金) 18:19:54.66 ID:SpbR8cw3.net
もっと言うと現代語というか微妙に昭和語なんだよな
令和キッズの使うぶっちゃけとかとりまみたいな言語までには踏み込めないお爺ちゃんぷり

16 :日曜8時の名無しさん:2022/01/14(金) 18:27:03.54 ID:VCDGvZme.net
青天の脚本家に変えろってのも違う気がする
取りあえず2話以降みて判断しよう
不評なら落ちるだろ。一話は話題性込み、中休みで17.3
目安のひとつとして

17 :日曜8時の名無しさん:2022/01/14(金) 18:28:35.22 ID:LEwllJm4.net
青天の方が台詞回しは雰囲気出てたな
ただ三谷は真田丸もそうだったし時代劇っぽい台詞は放棄してるんじゃないのか?

18 :日曜8時の名無しさん:2022/01/14(金) 18:29:10.84 ID:WqRXsfYA.net
不評な脚本と演出、ナレがあのままなら何も変わらんじゃんw

19 :日曜8時の名無しさん:2022/01/14(金) 18:29:55.71 ID:LEwllJm4.net
その内三谷はギャル語ナレとかやりそう

20 :日曜8時の名無しさん:2022/01/14(金) 18:35:12.12 ID:0bDlFG5M.net
寿公演の歌舞伎座でコロナ出たなあ 

21 :日曜8時の名無しさん:2022/01/14(金) 18:45:54.29 ID:lPdmyjkV.net
もう一々撮影止めてたら永久に再開出来ないよ

22 :日曜8時の名無しさん:2022/01/14(金) 18:50:23.14 ID:2VuB7abW.net
>>17
武州弁とか薩摩弁とか公家言葉とか多少の方言混ぜるだけでも時代劇の雰囲気出るね

23 :日曜8時の名無しさん:2022/01/14(金) 19:04:29.03 ID:QV0gd7rX.net
アホなネタ話だけど、こないだの大河新年会見て
三谷幸喜の近現代、要は渋沢時代見てみたくなったな
最初に
西郷隆盛「徳川幕府を倒したのに嬉しくないのは何故じゃ」
から始まるのとか

24 :日曜8時の名無しさん:2022/01/14(金) 19:09:40.29 ID:pnoowhkW.net
昔、沖縄郷土劇場て番組やってたけど全部沖縄の方言劇で何言ってるか全然わからんかったぞ

25 :日曜8時の名無しさん:2022/01/14(金) 19:12:22.74 ID:4V6mTFgv.net
鎌倉は当時は沖縄以下 w

26 :日曜8時の名無しさん:2022/01/14(金) 19:12:47.28 ID:SYfwaNZT.net
徳川三代を観てた往年の大河ドラマファンは今更このドラマの作風に文句なんか言わないだろ
あっちは女優があからさまなちょんまげヅラつけて「○○でござる〜」とか言ってたり
現代人の東海林のり子がタイムスリップして突撃インタビューしてきてたんだぜ
あのふざけたコント大河をこえるものは今後出てこないよ

27 :日曜8時の名無しさん:2022/01/14(金) 19:18:19.63 ID:QV0gd7rX.net
水戸光圀の中村梅雀がしまいに水戸黄門漫遊記おっ始める奴か

28 :日曜8時の名無しさん:2022/01/14(金) 19:23:03.95 ID:SK99f6F5.net
鎌倉はとにかく文献が全くないんだよ。つまり手がかりが全くない。
生え抜きの人の話しことばは結局、想像するしかない。

29 :日曜8時の名無しさん:2022/01/14(金) 19:23:39.69 ID:/0j2ZblU.net
ガッキーにガッカリ

30 :日曜8時の名無しさん:2022/01/14(金) 19:24:51.33 ID:SK99f6F5.net
禿げだな。

31 :日曜8時の名無しさん:2022/01/14(金) 19:28:36.43 ID:iL4i18ZD.net
今こそ平家を倒すチャンス!

32 :日曜8時の名無しさん:2022/01/14(金) 19:30:31.12 ID:gp6nl/lp.net
寒いセリフ云々は三谷もアレだか時代考証が無能なんだな

33 :日曜8時の名無しさん:2022/01/14(金) 19:35:12.63 ID:60bwTgs9.net
むしろどんな時代考証なら鎌倉時代のしかも坂東武者の言葉を完全再現できるのか
再現できないんだからナンチャッテ時代劇語なんてかえって誤解の元だと思う

34 :日曜8時の名無しさん:2022/01/14(金) 19:37:59.29 ID:OdTO9TH8.net
平家を倒すだら!

35 :日曜8時の名無しさん:2022/01/14(金) 19:38:35.25 ID:qmKheVdr.net
これ、ドラマで歴史忠実再現じゃない
日本人がシェイクスピア演じるのと本質的に同じ
雰囲気さえ出てるなら現代語で演じて何の問題もない
要は雰囲気ですよ

36 :日曜8時の名無しさん:2022/01/14(金) 19:39:58.05 ID:xtPODSrz.net
三谷がのってる時代なら
セリフだって皆爆笑したかも
ズレてきちゃっておじいちゃんのギャグみたいにかんじてしまう

37 :日曜8時の名無しさん:2022/01/14(金) 19:41:24.89 ID:Cbe4WY1R.net
舞台となる風景が地味なんで、これをどうするか。ほぼ野原と山なんで。
壇之浦は現地ロケやってほしい。

38 :日曜8時の名無しさん:2022/01/14(金) 19:44:39.40 ID:Cbe4WY1R.net
群馬か茨城あたりの方言がいいのでは。暴力的な田舎武士の雰囲気 w
群馬と茨城の人は楽しめるし。
めちゃくちゃついでに。

39 :日曜8時の名無しさん:2022/01/14(金) 19:47:29.92 ID:SpbR8cw3.net
>>33
そんな話を誰もしてない
ゾッコン首チョンパは昭和の死語
まあ俳優もギリ昭和生まれの中年揃えてなんとか言わせたけど
鎌倉あずま言葉話すよりもよっぽど気恥ずかしかったであろう完全な死語

40 :日曜8時の名無しさん:2022/01/14(金) 19:50:43.36 ID:J/kFMx3k.net
ぶっ潰すぜ
こんな言い方する人見たことない

41 :日曜8時の名無しさん:2022/01/14(金) 20:09:05.97 ID:LasW9eTs.net
>>40
宗盛役の父
「しがらみにとらわれた古い自民党をぶっ潰す!」

42 :日曜8時の名無しさん:2022/01/14(金) 20:12:56.90 ID:SpbR8cw3.net
そこはNHKをぶっ潰すんじゃね

43 :日曜8時の名無しさん:2022/01/14(金) 20:13:07.52 ID:3uYhHCra.net
>>38
合戦シーンで
このでれすけ!
とかやってほしい

44 :日曜8時の名無しさん:2022/01/14(金) 20:15:20.64 ID:doP7VgvR.net
>>15
ある意味古語だよなw
古めかしい現代語

45 :日曜8時の名無しさん:2022/01/14(金) 20:20:52.35 ID:xaFKoJC4.net
「じゃああーりませんかあ」とか「ナウい」とか「ボイン」とかな
宮沢りえに「すったもんだ」とか言わせるとか

46 :日曜8時の名無しさん:2022/01/14(金) 20:35:50.28 ID:w+JnxhKi.net
>>26
>>27
ジェームズ三木の脚本で大コケ
第1話から演じている俳優が高校の古語の授業みたいに、何を言っているのか分からず、
古色蒼然としたドラマとなり視聴者が離れた
あんなセリフ回しは昭和中期を過ごしたオジサンには受けがいいかもしれないが、
普通に20代30代には敬遠されるわ
津川の家康は脇役なら悪のイメージでも構わんが、主役にするには悪どくてダメ

47 :日曜8時の名無しさん:2022/01/14(金) 20:37:29.71 ID:4/Kkfho/.net
全然知識ないんで草燃える総集編見てる
あんなコメディタッチでこの先の陰惨な裏切りとか策略とかどう描くんだろと楽しみ

それにしても昔のライダーとマツケンかっこいいわあ

48 :日曜8時の名無しさん:2022/01/14(金) 20:39:24.11 ID:LoTVJbCE.net
>>37
ロケしてどうするんだよ。
関門大橋から俯瞰アングルで合戦模様撮るのか?
そんな金ないだろ。

でも壇ノ浦の戦いは平家滅亡シーンだから工夫は必要だな。

49 :日曜8時の名無しさん:2022/01/14(金) 20:44:05.47 ID:IYpSeMWI.net
>>37
もう源平は終了
菅田はクランクアップしてるみたいよ髪切っちゃってるし

50 :日曜8時の名無しさん:2022/01/14(金) 20:46:44.28 ID:VCDGvZme.net
ガッキーアンチスレが立ってるなあ

51 :日曜8時の名無しさん:2022/01/14(金) 20:54:18.94 ID:8b9xikCz.net
平家滅亡は毎回やってるしな
今までにやってない事をしっかり描いて欲しい

52 :日曜8時の名無しさん:2022/01/14(金) 20:56:13.90 ID:uFd2jTaI.net
壇ノ浦や一ノ谷とか、大した戦闘シーンはしないだろう
義時が戦闘に参加したのか知らんが、してなかったらナレ
してたとしても以前の作品の使い回しを多く使うと思う
今回のメインである、比企畠山和田との争乱や承久の乱は結構やるやろな

源平合戦で大した戦シーン無かったら、また怒る人続出するんだろうけど

53 :日曜8時の名無しさん:2022/01/14(金) 20:57:01.35 ID:0ii38mwa.net
>>47
ストーリーと登場人物のキャラ設定は「草燃える」の2番煎じなので、
三谷節と演者への好き嫌いがポイントになる。

今のところ、山本耕史の三浦義村と、佐藤浩市の上総広常に期待。

54 :日曜8時の名無しさん:2022/01/14(金) 21:02:07.21 ID:VCDGvZme.net
上総介広常は出場期間短いから、山本耕史の義村と小栗小池が変わっていくのが楽しみだな俺は
後鳥羽役も気になるけど、それはまた別の話(王様のレストラン風)笑

55 :日曜8時の名無しさん:2022/01/14(金) 21:02:09.69 ID:uFd2jTaI.net
兄が戦死する石橋山や、富士川は結構派手な戦闘シーンはあると思う
義時はその後範頼軍に属したはずなので
派手な戦をしていった義経とは対照的な、地味な戦シーンが続く展開になるかな?

56 :日曜8時の名無しさん:2022/01/14(金) 21:06:35.14 ID:Kq2GcdbG.net
1話のウマチェイスシーンを見る限り合戦シーンの迫力は期待できないだろうな
麒麟が来るのオープニングチームを雇ってくれ

57 :日曜8時の名無しさん:2022/01/14(金) 21:11:39.75 ID:uFd2jTaI.net
範頼軍が陸路を制圧していったので、平家は海に孤立し
壇ノ浦で背水の陣になってしまうなど
義経を縁の下で支えたのが範頼軍
しかし義経はそんな自覚は薄く、平家滅亡は義経だけの力だと朝廷や民衆も思い
義経を称え、範頼や義時は無視されてしまう
こんな展開の裏源平合戦になるんだろう

58 :日曜8時の名無しさん:2022/01/14(金) 21:13:38.49 ID:0ii38mwa.net
>>55
兵站を考えると、
義経の打撃戦よりも、範頼の包囲戦の方が、平家滅亡への決め手になったので、
義時目線で範頼軍の動きを面白く描けると斬新なんだが、どうかな?

女性陣では、宮沢りえの牧の方と、宮澤エマの阿波の局に期待。
あと、丹後の局役は誰なんだろうか?

59 :日曜8時の名無しさん:2022/01/14(金) 21:18:24.08 ID:IYpSeMWI.net
>>58
鈴木京香って決まってる

60 :日曜8時の名無しさん:2022/01/14(金) 21:18:47.50 ID:uFd2jTaI.net
真田丸の時は、山崎合戦後歴史の主役となる秀吉
その裏で真田は信濃で暗躍した
関ケ原で派手な戦があった中で、真田は信濃で裏関ケ原をやった

山崎や賤ヶ岳や小牧長久手や関ケ原の戦闘シーンは無く
それを怒った人が当時いたが、他では見られない裏戦争を見れたのに
それを怒るのは分かって無いなと思ったわ

61 :日曜8時の名無しさん:2022/01/14(金) 21:24:59.57 ID:uFd2jTaI.net
時代の表街道の戦には参加せず、裏街道の戦争にばかり参加し
目立たない存在だったが
人生の終わりの大きな戦争で、時代の主人公になる
真田幸村と北条義時は、こんな共通点があったんだな

62 :日曜8時の名無しさん:2022/01/14(金) 21:31:20.73 ID:k8QvDmXz.net
三谷のやり方だと義時が参加していない宇治川の戦い、一の谷の戦い、屋島の戦いは関ケ原みたいな超高速だろ。
壇ノ浦は九州側の岸から源平の軍船が行き来してるのを遠く見てるだけ。範頼軍みんなで届くはずない矢を射てたら終わるみたいな感じ。

63 :日曜8時の名無しさん:2022/01/14(金) 21:33:36.00 ID:IvieNK1g.net
しかし大人気な幸村と一方知名度すら低い義時
慢心、環境の違い

64 :日曜8時の名無しさん:2022/01/14(金) 21:35:53.03 ID:FF4gg7do.net
>>28
再現なんかしなくていい
時代劇の言い回しにしてくれればそれで良い

65 :日曜8時の名無しさん:2022/01/14(金) 21:37:49.06 ID:F/yUbKxY.net
>>60
真田丸で秀吉の合戦は要らんわな

66 :日曜8時の名無しさん:2022/01/14(金) 21:39:49.32 ID:XegheH7F.net
>>62
それは真田丸を書く時に設定したルールであって鎌倉殿は関係ないんじゃないの?
例えば組!は一話一日のナレーション無しが基本で近藤が立ち会ってない場面も描いてた
義時が参加してないところを描かなかったらクライマックスの承久の乱も盛り上がらないのでは

67 :日曜8時の名無しさん:2022/01/14(金) 21:46:36.93 ID:uFd2jTaI.net
平清盛、源頼朝、北条義時、足利尊氏、織田信長、豊臣秀吉、徳川家康、西郷隆盛

異論もあろうが、天下取った人って、このメンバーやな
明智光秀とか三好長慶とか木曽義仲とかも入れてもいいが
主要メンバーはこの8人だと思う
北条義時が一番目立たない天下人かもしれん、源平大河なのに義時出なかったり、無名俳優とかあったし

68 :日曜8時の名無しさん:2022/01/14(金) 21:48:13.19 ID:60bwTgs9.net
>>64
それじゃ時代感も土地感も出ないよ
全部江戸時代になってそっちのほうが問題ある

69 :日曜8時の名無しさん:2022/01/14(金) 21:59:41.52 ID:pnoowhkW.net
変な邪推させるのは力量のなさ、没入感を阻害する要因を視聴者にもたしてはいけない。
これは全てのコンテンツに当てはまる絶対原則

70 :日曜8時の名無しさん:2022/01/14(金) 22:06:21.73 ID:a5j6qzl4.net
結局、俺は今回の大河に、「平清盛」の後日談を期待してるだけかもしれない。
その割に、平清盛と後白河が若干スケールダウンしてる予感もするけど・・・
全体の構想からいって、清盛は前半ハーフ終了間際あたりであの世に退場そうだけど
その後も、盛り上がりは続いてくれるんだろうか?

なんとなく、組!後半みたいに、主要メンバーが一人また一人と消えてゆく陰惨な展開が。

71 :日曜8時の名無しさん:2022/01/14(金) 22:13:12.46 ID:sQnJQOGR.net
>>39
一応 「ぞっこん」は、
「成仏せずに俗世に執着する魂」の意味の「俗魂」という民間語源があるらしい。

72 :日曜8時の名無しさん:2022/01/14(金) 22:18:22.01 ID:OdTO9TH8.net
今までの史観とは一線を画した徳田新之助とスーさんのとにかく明るい掛け合いとか、スーさんと三國Jr.の釣り紀行とか見れるわけ?(歓喜)

73 :日曜8時の名無しさん:2022/01/14(金) 22:21:14.98 ID:8SLmjDJx.net
檀ノ浦の平家滅亡はナレーションのみ

74 :日曜8時の名無しさん:2022/01/14(金) 22:26:42.77 ID:LoTVJbCE.net
平清盛は、実際はかなりの人格者だったらしいね。
頼朝の方が近くにいるとストレス感じるタイプ。

75 :日曜8時の名無しさん:2022/01/14(金) 22:29:54.65 ID:zlvF190x.net
清盛は親分肌で頼朝は神経質なイメージ
あくまでただのイメージだけど

76 :日曜8時の名無しさん:2022/01/14(金) 22:32:42.66 ID:662SyvLn.net
>>67
逆に天下を取られ奪われたのは宗盛、高時、義昭、秀頼、慶喜あたりか
ただ義昭は信長いなければ天下人の座には付けなかったけど

77 :日曜8時の名無しさん:2022/01/14(金) 22:34:46.00 ID:nMCSoWMf.net
あとは蘇我入鹿とかかな

78 :日曜8時の名無しさん:2022/01/14(金) 22:37:46.82 ID:WvKiLgXY.net
そんなこと言ったら田向さん脚本の大河ドラマなんて何言ってるか分からんぞ。

時代劇の台詞で言ってくれでしょ。

視聴者はそれを求めているのよ。

79 :日曜8時の名無しさん:2022/01/14(金) 22:39:48.67 ID:LoTVJbCE.net
清盛は身分の低い人間と接するとき、相手の家族や知人のいる前では丁寧な態度で対したらしいね。
足利義政もそういうタイプだった。

80 :日曜8時の名無しさん:2022/01/14(金) 22:54:45.01 ID:662SyvLn.net
>>78
ミタニンは子供でも分かる大河が信条なんじゃないの

81 :日曜8時の名無しさん:2022/01/14(金) 23:10:12.16 ID:w+JnxhKi.net
>>58
まったくの見立て違い
> 兵站を考えると、
> 義経の打撃戦よりも、範頼の包囲戦の方が、平家滅亡への決め手になった
範頼の軍は平家の兵站を断ったわけでも何でもない
九州北部は平家に歯向かう勢力がすでに強く、範頼軍が九州北部へ上陸したことによって、
西への逃げ場がなくなったというだけのこと
むしろ範頼軍が讃えられていいのは一の谷での健闘(義経に持っていかれた感はあるけど)
義経の軍は結果として多くの平家将領を一の谷で打ち取り、攻略困難だった屋島から平家を追い出し、
とんでもない戦果をあげている
四国と瀬戸内から平家の本拠地をなくしたのは義経の戦功で、範頼の軍とは比べ物にならない

82 :日曜8時の名無しさん:2022/01/14(金) 23:30:18.45 ID:fKjD/D/5.net
平家滅亡の決め手だからな
範頼が北九州抑えてなかったら平家はまた本拠移しただろう
海にドボンドボンしたのは範頼軍が壇ノ浦の両岸抑えていたからで

83 :日曜8時の名無しさん:2022/01/14(金) 23:36:19.66 ID:fKjD/D/5.net
それから壇ノ浦は幅が狭く陸から十分に矢が届く
義経軍の船団に両岸から攻撃が来たらなかなか厄介

84 :日曜8時の名無しさん:2022/01/14(金) 23:42:18.22 ID:w+JnxhKi.net
>>82
平家は範頼の軍勢が来る前から、すでに太宰府近辺から追われているぞ
九州北部に本拠なんて移すことはできない
(そもそも平家の力は九州でそれほど強いわけではない)
山陽道で範頼軍に、屋島の戦いで義経軍に敗れたのが致命的で、
瀬戸内と四国という一番力が及ぶところを失陥してしまったのが痛い

85 :日曜8時の名無しさん:2022/01/14(金) 23:45:41.56 ID:uFd2jTaI.net
1185か1192以降平安時代から鎌倉時代に、後の歴史家は区分した訳だが
もしも承久の乱が無かったら?
1185以降も平安時代に区分されるんやろな
承久の乱以前の鎌倉幕府は、奥州藤原よりも大きい地方政権程度
全国に守護地頭を配置したが、朝廷から見たら
平将門みたいな反乱者が出たら、毎回朝廷が鎮圧軍を構成し攻めたけど
反乱者が出たら鎌倉に命令すれば済むようになった
鎌倉は朝廷の下部組織扱い
承久で鎌倉が朝廷を制圧し、名目上はそれ以降も下部組織だったかもしれんが
鎌倉は朝廷を監視する六波羅探題ができ、実質上の立場になったので鎌倉時代となり
鎌倉時代は1221年から始まった見解もできるが、色んな見解で今は守護地頭の1185年が有力

だから北条義時は承久の乱に勝ったので天下取った
父時政が鎌倉内のライバルを制圧していったので、道三みたいな親子二代による天下取りとも言えるな

86 :日曜8時の名無しさん:2022/01/14(金) 23:50:20.29 ID:fKjD/D/5.net
>>84
太宰府?場所が違うの
平家は彦島にいたんだから小倉の方だぞ

87 :日曜8時の名無しさん:2022/01/14(金) 23:50:58.41 ID:uFd2jTaI.net
>>84
義仲に終われ都落ちした平家は、最初九州に落ち延びたが
そこで攻められ四国山陽の瀬戸内海で地盤を固めたな
一度反乱した事があったが、肥後の菊池とか
最後の方まで平家の味方になった九州武士もいたが
平家全盛の頃は仲良かった原田とかは、冷たい態度だったかな?

88 :日曜8時の名無しさん:2022/01/14(金) 23:51:34.00 ID:zCbYifot.net
>>76
戦いに破れ自害に追い込まれた弘文天皇を忘れておる

89 :日曜8時の名無しさん:2022/01/14(金) 23:54:20.76 ID:fKjD/D/5.net
だから原田をやっつけたのが義時率いる範頼軍だよw
いや先陣は渋谷と下河辺もいたが

90 :日曜8時の名無しさん:2022/01/14(金) 23:59:48.57 ID:fKjD/D/5.net
鎌倉時代は1121年以降でいいと思うよ
鎌倉幕府できたのは1180年でいいが1121年までは平安時代で括って良い

91 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 00:00:39.41 ID:L4y6S4Sa.net
桁が違った1221年だった
それ以前を鎌倉時代と呼ぶのは無理がある

92 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 00:06:14.65 ID:6K9NoIel.net
>>90
1180年〜1221年 鎌倉幕府地方政権時代
1221年以降    鎌倉幕府全国政権時代
こんな解釈になるな、となると先に書いた天下人メンバーから頼朝は外され
「平清盛、北条義時、足利尊氏、織田信長、豊臣秀吉、徳川家康、西郷隆盛」
明智光秀、三好長慶、木曽義仲ら準メンバーに頼朝は入れられる

93 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 00:10:53.78 ID:0cdaoJbk.net
後醍醐 「じきに潰したるわい」

94 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 00:13:14.50 ID:L4y6S4Sa.net
1192作ろうで頼朝が鎌倉幕府開いたそこから鎌倉時代
というのがすべての誤解のもと
鎌倉幕府を全国政権と勘違いしたりさ
実際はその頃は地方にある鎌倉府だ
1221年で朝幕関係がひっくり返ってそこから鎌倉時代と認識されたら
北条義時ももっと有名になってたろうw

>>90
建武式目に鎌倉は文治に右幕下武館を構え承久に義時朝臣天下を併呑す
とあるから義時が天下を取ったという認識が正しい
頼朝は天下人ではないがまあ最初の突破口ということで

95 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 00:16:30.96 ID:gK4e1TWQ.net
>>86
木曽義仲に都を追われて、福原よりもさらに西の九州北部にまで平家は逃げている
それが太宰府近辺であって、範頼の軍勢が抑えた豊前・豊後(北九州や大分一帯)とは違う
逃げた九州北部でも、反平氏の動きが強くなって、追い出される形で今度は東上することになった
それが一の谷(福原)や屋島などの本拠に準ずる場所だ
彦島は最後の拠点であって、もう源平戦の最終局面だから
備後から西の安芸・周防・長門を範頼軍に席巻され、第二・第三の本拠を作る時間がなかったことが運の尽き

96 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 00:21:58.85 ID:6K9NoIel.net
もしも承久の乱が無かったら?

朝廷の下部組織として鎌倉幕府は存続し
モンゴル軍が攻めて来たら、朝廷が鎌倉に命令し撃退
後の歴史家はこの頃も平安時代として区分したが
後醍醐天皇が「鎌倉嫌い!最近武士の身分が上がってるのが気に食わない」
それで鎌倉を攻め滅ぼしたが、足利が攻めて南北朝に
こんな歴史だったら、鎌倉時代は存在せず
平安時代の次は室町時代になってたのか

97 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 00:25:07.51 ID:gK4e1TWQ.net
>>89
範頼が勝ったのは平家に協力する勢力(原田)だけで、
兵船率いる平家の軍勢に勝ったわけじゃないからな
太宰府やとっくに九州の豪族たちに背かれて、本拠は瀬戸内にするしかなかった
それが福原(一の谷)・屋島・彦島(もはや本拠とはいえない)
だから、範頼軍が九州北部を抑えたから平家が敗れたというのは間違った見立て
あくまで本拠を強襲して多数の将を死なせ、本拠地から二度も追い出し、
壇ノ浦まで追い詰めた上で平家が得意とする海上戦で打ち勝った義経軍がもっとも戦功があるわけ
京の人々が沸き立ったであろうことも当然だわ

98 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 00:26:24.16 ID:y3ru46/M.net
今観たけど然程面白くないな、子供時代が無いのにこれでは難しい

99 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 00:29:29.36 ID:L4y6S4Sa.net
承久の乱がなかったら西国は鎌倉府の支配下にないから
朝廷が直に九州や西国の武士に防備を命じてるんじゃね
鎌倉軍はちっめんどうだなあ言いながらえっちらおっちら出かけるが間に合わない
関東から移住してない九州武士がどの程度強いかは九州専門家に任せる
なお鎌倉府はそのままずっと続いてやがて戦国時代に

室町時代が亡くなって鎌倉時代から戦国時代になってたかも
て話はテレビなんかで言ってた人いたな

100 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 00:32:33.33 ID:L4y6S4Sa.net
なお承久の乱がなかったら順徳系の帝になったから
後醍醐天皇の出番はないw

101 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 00:35:39.13 ID:0cdaoJbk.net
後醍醐 「鎌倉のドン百姓どもが」

102 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 00:40:58.13 ID:g8RCs+Nm.net
>>92
信長と猿吉は負け組だろ 

何で最後は真っ黒けの炭になった間抜けが日本のトップになってんだよ

103 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 00:42:00.59 ID:0cdaoJbk.net
ひゃう    

ふっ

104 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 00:44:55.67 ID:g8RCs+Nm.net
室町期、足利将軍家の本拠地は洛中では無く三河である、基本的な認識が足りなさ過ぎる
つまり室町幕府が滅ぶとは、幕府のラスボスたる家康を倒して初めて成立するんだよ


幕府が三河以外にありながら、幕政は三河国が牛耳るのは室町幕府と同じだよな
徳川は足利将軍家を模したんだろうが、農民出自の奴は理解出来んらしい


室町幕府 三河国の日本支配構造

【奉公衆】
・奉公衆は、室町幕府に整備された幕府官職の1つ
・将軍直属の軍事力で、5ヶ番に編成された事から番衆、番方などと呼ばれた
・奉公衆の人数は全国合計250〜300人
・三河国の奉公衆は全国で最大人数、又三河国出身の奉公衆も最大人数

・5番衆の番頭
一番番頭 細川氏、二番番頭 桃井氏、三番番頭 上野氏、四番番頭 石垣氏(畠山氏)、五番番頭 大館氏

三河国の奉公衆一覧(全52家)

【藤姓熱田大宮司一族】
千秋、萩、星野、二階堂、毛利(大江氏流)

【足利一族】
荒川(戸賀崎流)、一色、伊奈、上野、吉良、天竺(細川氏流)、仁木、細川、三淵(細川氏流)、和田

【足利被官】
饗庭、朝倉、飯尾、岩堀、大草、高、久下、小嶋、中条、二宮、彦部

【三河源氏】
足助、水野

【三河伴氏】
設楽、黒瀬、富永

【美濃源氏】
土岐、長山(土岐氏流)

【桓武平氏】
伊勢、神谷、山下

【その他】
宇津野、大内、借宿、河内、小林、疋田、桜井、進土、杉山、堤、長、西部、本郷、丸山、三浦、大和

105 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 00:48:03.83 ID:g8RCs+Nm.net
奉公衆制度は足利義満が整備したんだが
奉公衆は、近江、美濃、尾張、そして特に三河に集中的に配置された
何故か?

義満は何かあれば、足利将軍家本拠地たる三河に逃げ込む事を想定していたからだ

106 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 00:51:34.89 ID:g8RCs+Nm.net
ではココで、三河の王たる足利義満の年表を見てみよう


足利義満(3代目足利将軍、1358〜1404)年表

【1351年】高師泰・高師直他高一族8人が、摂津国武庫川で殺害される
【1351年】仁木義長(兄の仁木頼章は幕府執事(管領の前身))が、三河守護(前任は高師兼(高師直の猶子)になる
【1357年頃】明阿(父:高師泰、夫:高師冬(高師直の養子))が、三河国額田郡菅生郷(三河県岡崎市)に、一族を菩提する総持寺を創建する、住持は兄・高師世の娘
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
【1358年】伊勢貞継(初代伊勢氏・伊勢俊継の孫)の屋敷で生まれる
【1360年】大島義高(新田氏流)が三河守護になる(新田義重―里見義俊―義成―大島義継―時継―盛義―義員―義昌―義高)
【1367年】足助重宗(足助重範の孫)の子・重政(寛立上人) が、松平郷主・在原信重の支援を得て、三河国加茂郡松平郷に寂静寺(高月院の前身)を開創する
【1368年】管領・細川頼之を烏帽子親として元服する
【1368年】三河国額田郡片寄郷(三河県岡崎市)に、天恩寺を創建する、足利尊氏遺言の寺、開創は永源寺2世弥天永釈、4代目将軍足利義持の祈願所
【1369年】三河国宝飯郡御馬郷(三河県豊川市)に御馬城築城を、管領・細川頼之に命ずる、頼之は弟の頼有に命ずる
【1370年】三河国設楽郡(三河県新城市)に甘泉寺創建か?、天恩寺と同じ永源寺2世弥天永釈開創、御朱印高48石、山林境内20余町歩を寄進する
【1379年】管領・細川頼之失脚、斯波義将が管領になる(康暦の政変)
【1379年】伊勢貞継(初代伊勢氏・伊勢俊継の孫)を政所執事に任ずる
【1379年】一色範光(侍所頭人、若狭守護、、尾張国知多郡・海東郡の分郡守護)を三河守護に任ずる
【1380年代】管領・斯波義将が、斯波氏先祖代々の墓所がある三河国碧海郡(三河県岡崎市)に、永源寺の創建を申し出る、これを支持し将軍家安泰を併せて祈願
【1380年代】三河国額田郡(三河県岡崎市)の滝山寺本堂(4度目)を建替える
【1382年】源信氏(細川信氏か?)が義満誕生日祈祷の為、三河国額田郡片寄郷(三河県岡崎市)など4ヶ所を天恩寺に寄進する
【1387年】三河国額田郡下和田郷(三河県岡崎市)を、京極高詮に還付する

107 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 00:53:14.08 ID:g8RCs+Nm.net
>>106
続き

【1388年】富士山遊覧、三河国額田郡(三河県岡崎市)の矢作宿に宿泊する
【1388年】一色詮範(侍所頭人、若狭守護、尾張国海東郡・知多郡分郡守護)を三河守護に任ずる
【1390年】管領・細川頼之が、三河国額田郡細川郷(三河県岡崎市)の屋敷跡に、蓮性院を創建する
【1390年代】足助重宗(足助重範の孫)に、尾張国野間荘を還付する、当時の野間荘は、高師直領を将軍家預かりとなっていた模様
【1391年】伊勢貞行(伊勢貞継の孫)を御料所三河国額田郡山中郷(三河県岡崎市)の代官に任ずる、山中郷の法蔵寺は6代目将軍足利義教の祈願所
【1392年】細川頼之死去、葬儀は義満が主催して相国寺で行われる
【1394年】出家する
【1397年】三河国碧海郡(三河県岡崎市)の永源寺(創建:斯波義将)に、後に建仁寺61代住持となる玉岡和尚を住持職に補す
【1397年】三河国渥美郡(三河県田原市)を京極高詮に還付し、守護使不入の地とする
【1399年】三河国額田郡菅生郷(三河県岡崎市)の乙川六名堤造営を、管領・畠山基国にを命ずる、下和田郷が水不足に陥り、領主・京極高詮から苦情が入る
【1399年】三河国額田郡比志賀(三河岡崎市)の深恩院に、高一族の比志賀郷の旧領を寄進する
【1404年】松平和泉守源信光が誕生する
【1406年】一色満範(義満偏諱、侍所頭人、若狭守護、丹後守護、尾張国海東郡・知多郡分郡守護)を三河守護に任ずる
【1408年】死去する

108 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 00:55:43.44 ID:y3ru46/M.net
凄いレベルの知識だけど、このドラマと関わる所だけ?い摘んで

109 :日曜8試桙フ名無しさん:2022/01/15(土) 00:56:32.21 ID:Z32u4be6.net
>>99
軟弱な朝廷が、モンゴルが日本全国から徴収した税の一部を納めてくれると約束(モンゴル請)したなら、
支配を認めた可能性は?w

110 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 01:06:11.27 ID:g8RCs+Nm.net
補足説明だが
義満が、深恩院に寄進した三河国額田郡比志賀(三河岡崎市)は、同国菅生郷と同じく、高師直で有名な高一族の累代の所領
一族の祖たる高階惟長の嫁は大江広元の娘だった

高階惟長→滝口惟忠→大平惟行(三河国滝山寺)

高階惟長→惟重→高重氏→師行→師秋(家時置文保管者)→師有(関東執事)
高階惟長→惟重→高重氏→師行→師秋(家時置文保管者)→三郎(三河国滝山寺)
高階惟長→惟重→高重氏→師行→師冬(関東執事、三河守、室は高師泰の娘、高師直猶子)
高階惟長→惟重→高重氏→師行→女(高師直室)

高階惟長→惟重→高重氏→師氏(三河国額田郡菅生郷・比志賀郷)→師重(三河国額田郡菅生郷)→師泰(初代幕府執事)→師世(幕府執事)→いち(三河国総持寺住持)
高階惟長→惟重→高重氏→師氏(三河国額田郡菅生郷・比志賀郷)→師重(三河国額田郡菅生郷)→師泰(初代幕府執事)→師秀
高階惟長→惟重→高重氏→師氏(三河国額田郡菅生郷・比志賀郷)→師重(三河国額田郡菅生郷)→師泰(初代幕府執事)→明阿(高師冬妻、三河国総持寺開基)
高階惟長→惟重→高重氏→師氏(三河国額田郡菅生郷・比志賀郷)→師重(三河国額田郡菅生郷)→師泰(初代幕府執事)→師武(国司師武)?

高階惟長→惟重→高重氏→師氏(三河国額田郡菅生郷・比志賀郷)→師重(三河国額田郡菅生郷)→師直(幕府執事、三河守)→師夏
高階惟長→惟重→高重氏→師氏(三河国額田郡菅生郷・比志賀郷)→師重(三河国額田郡菅生郷)→師直(幕府執事、三河守)→師詮
高階惟長→惟重→高重氏→師氏(三河国額田郡菅生郷・比志賀郷)→師重(三河国額田郡菅生郷)→師直(幕府執事、三河守)→師冬(関東執事、三河守、室は高師泰の娘、高師直猶子)
高階惟長→惟重→高重氏→師氏(三河国額田郡菅生郷・比志賀郷)→師重(三河国額田郡菅生郷)→師直(幕府執事、三河守)→師兼(初代三河守護、高師直猶子)
高階惟長→惟重→高重氏→師氏(三河国額田郡菅生郷・比志賀郷)→師重(三河国額田郡菅生郷)→師直(幕府執事、三河守)→師夏
高階惟長→惟重→高重氏→師氏(三河国額田郡菅生郷・比志賀郷)→師重(三河国額田郡菅生郷)→師直(幕府執事、三河守)→師詮
高階惟長→惟重→高重氏→師氏(三河国額田郡菅生郷・比志賀郷)→師重(三河国額田郡菅生郷)→師直(幕府執事、三河守)→師冬(関東執事、三河守、室は高師泰の娘、高師直猶子)
高階惟長→惟重→高重氏→師氏(三河国額田郡菅生郷・比志賀郷)→師重(三河国額田郡菅生郷)→師直(幕府執事、三河守)→師兼(初代三河守護、高師直猶子)

高階惟長→惟重→高重氏→師氏(三河国額田郡菅生郷・比志賀郷)→師重(三河国額田郡菅生郷)→貞円(三河国滝山寺)
高階惟長→惟重→高重氏→師氏(三河国額田郡菅生郷・比志賀郷)→女(稲荷女房、三河国額田郡比志賀郷)

111 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 01:12:29.81 ID:g8RCs+Nm.net
何が言いたいかと言うと
高一族の累代の所領たる菅生郷で生まれた有名人が徳川家康だ
家康が室町幕府サイド、足利将軍家サイドの人間じゃないわけないだろう

今後、信長、猿吉、家康をワンセットにするな
三英傑ではない、ニ間抜けな尾張田舎者に変えよ

112 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 01:15:32.25 ID:g8RCs+Nm.net
断定はせんが
他に菅生郷で生まれた有名人、それは足利尊氏、足利直義だ
徳川家康の生誕地と直線距離で約1.5キロしか離れていない


おそらく足利尊氏直義は、足利氏の大門屋敷の南方すぐ近くにあった上杉氏の日名屋敷で生まれた


■上杉氏

太田亮
上杉−勧修寺家支流と称するが疑問が大きい。
丹波国何鹿郡上杉庄より起り、上野を本拠として、越後や関東各地等に分る。
『東鑑』を含め確実な史料には、先祖重房の下向記事が見えず、足利家家人の上椙三郎入道(上杉頼重)より前は不明。
その出自は難解であるが、三河の日下部(穂国造一族か)と関係をもった場合も考えられ、その場合は、同国の足利被官で藤姓を称した杉山氏や大草氏と同族か


足利尊氏、直義が生まれたであろう日名屋敷


■日名屋敷(事実上の始祖である上椙三郎入道(上杉頼重)の 屋敷)

鎌倉末期に三河国額田郡日名(三河県岡崎市)にあった上杉氏の屋敷。
足利貞氏室となり尊氏・直義を産んだ上杉頼重の娘清子が、暦応2年(1339)10月15日に丹波国光福寺(現綾部市安国寺)へ日名屋敷を寄進、
翌年4月5日に清子の甥上杉重能がこの屋敷を光福寺雑掌へ渡すよう岩堀右衛門三郎に命じている。
頼重は額田郡を含む足利氏所領群を管理する奉行人のひとりであったから、現地支配の拠点として上杉氏がこの屋敷を所領とし、頼重から女子清子に譲与されたものであろう。
日名屋敷跡伝承地の近くの墓地に14世紀後半の宝塔の笠1個がある。

113 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 01:22:04.14 ID:g8RCs+Nm.net
>>110
やり直し


高階惟長→滝口惟忠→大平惟行(三河国滝山寺)

高階惟長→惟重→高重氏→師行→師秋(家時置文保管者)→師有(関東執事)
高階惟長→惟重→高重氏→師行→師秋(家時置文保管者)→三郎(三河国滝山寺)
高階惟長→惟重→高重氏→師行→師冬(関東執事、三河守、室は高師泰の娘、高師直猶子)
高階惟長→惟重→高重氏→師行→女(高師直室)

高階惟長→惟重→高重氏→師氏(三河国額田郡菅生郷・比志賀郷)→師重(三河国額田郡菅生郷)→師泰(初代幕府執事)→師世(幕府執事)→いち(三河国総持寺住持)
高階惟長→惟重→高重氏→師氏(三河国額田郡菅生郷・比志賀郷)→師重(三河国額田郡菅生郷)→師泰(初代幕府執事)→師秀
高階惟長→惟重→高重氏→師氏(三河国額田郡菅生郷・比志賀郷)→師重(三河国額田郡菅生郷)→師泰(初代幕府執事)→明阿(高師冬妻、三河国総持寺開基)
高階惟長→惟重→高重氏→師氏(三河国額田郡菅生郷・比志賀郷)→師重(三河国額田郡菅生郷)→師泰(初代幕府執事)→師武(国司師武)?

高階惟長→惟重→高重氏→師氏(三河国額田郡菅生郷・比志賀郷)→師重(三河国額田郡菅生郷)→師直(幕府執事、三河守)→師夏
高階惟長→惟重→高重氏→師氏(三河国額田郡菅生郷・比志賀郷)→師重(三河国額田郡菅生郷)→師直(幕府執事、三河守)→師詮
高階惟長→惟重→高重氏→師氏(三河国額田郡菅生郷・比志賀郷)→師重(三河国額田郡菅生郷)→師直(幕府執事、三河守)→師冬(関東執事、三河守、室は高師泰の娘、高師直猶子)
高階惟長→惟重→高重氏→師氏(三河国額田郡菅生郷・比志賀郷)→師重(三河国額田郡菅生郷)→師直(幕府執事、三河守)→師兼(初代三河守護、高師直猶子)
高階惟長→惟重→高重氏→師氏(三河国額田郡菅生郷・比志賀郷)→師重(三河国額田郡菅生郷)→師直(幕府執事、三河守)→女(渋川直頼(姉妹に足利義詮室)室)
高階惟長→惟重→高重氏→師氏(三河国額田郡菅生郷・比志賀郷)→師重(三河国額田郡菅生郷)→師直(幕府執事、三河守)→師永(秋里師永)?

高階惟長→惟重→高重氏→師氏(三河国額田郡菅生郷・比志賀郷)→師重(三河国額田郡菅生郷)→貞円(三河国滝山寺)
高階惟長→惟重→高重氏→師氏(三河国額田郡菅生郷・比志賀郷)→女(稲荷女房、三河国額田郡比志賀郷)

114 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 01:23:14.72 ID:dFTpDn2u.net
>>79
ある意味史実と言うか事実だからな
将軍・武家の棟梁ルートを取らずに形式的には関白と言う
天皇秩序直属体制の政権を採用したのが秀吉で
それに戦国以来臣従させて来た武家の武力、金山の財力をハイブリッドした
一代に於いては文武の最強政権
武家から出て武家貴族として官位の頂点を極めて
更にそこから降りて平家の公達を家長として福原から支配するゴッドファーザーにして
日宋貿易で莫大な現金収入を得ていた清盛とは他の武家政権よりも類似していて
更にその上を行った、と言う見方は正しい

115 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 01:31:46.57 ID:g8RCs+Nm.net
>>106
補足説明だが
【1358年】伊勢貞継(初代伊勢氏・伊勢俊継の孫)の屋敷で生まれる

コレは伊勢氏に対する信頼関係が伺える史実であり、伊勢氏、伊勢貞継とは何ぞやだが

簡単に言うと、初代源姓足利氏の足利義兼と初代伊勢氏の父たる藤原俊経は、源頼朝の母方菩提寺でもある三河国滝山寺を通じて知り合ったわけだな


後北条氏の先祖でもある、伊勢氏初代たる伊勢俊継


伊勢氏(藤原俊経→伊勢俊継(初代伊勢氏)→伊勢盛継→伊勢貞継)

■藤原俊経(****〜1238):初代伊勢氏・伊勢俊継の父
・肥前前司
・法名願仏
・弟の相模法橋円辰と円辰の子大進法眼増恵は三河国滝山寺僧侶
・三河国滝山寺に持仏堂を造営する(後に持仏堂は、甥の大進法眼増恵に譲られる)
・三河国滝山寺に古市場御油畠を寄進する
・歴仁元年(1238)5月13日、京都東山一切経の谷で死去

■伊勢俊継(1217〜1274):初代伊勢氏
・藤原俊経の息
・伊勢前司
・建長7年(1255)、三河国滝山寺に、足利義氏追善の法華堂(宝幢寺)を造営、この堂に田畠3町8段を寄進、足利家氏に働きかけ、家氏の三河国碧海荘青野、宇祢部の料田畠を寄進させる
・天照大神のお告げで姓を伊勢に変える
・文永11年(1274)6月23日、鎌倉で死去

■円辰(****〜****):初代伊勢氏・藤原俊継の叔父
・藤原俊経の弟
・相模法橋
・三河国滝山寺僧

■増恵(1209〜1283):初代伊勢氏・藤原俊継の従兄弟
・円辰の息
・聖蓮坊大進法眼
・三河国滝山寺僧
・叔父藤原俊経の持仏堂を譲られ、自身の持仏堂とする
・吉良荘の奉行として、吉良氏の所領経営をする
・建長6年(1254)、滝山寺本堂屋根瓦替工事の大勧進を勤め、同年、温室を改造する
・正嘉元年(1257)、滝山寺一切経蔵を造営する
・文応2年(1261)、滝山寺山王社の宝殿を改築する
・弘安6年(1283)2月13日、鎌倉滞在中に死去

116 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 01:32:31.58 ID:L4y6S4Sa.net
>>109
関東は京の支配が嫌いで反乱起こしてたからそのあたりで
関東独立国つくりそう

117 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 01:33:53.16 ID:42SmZRTC.net
>>115
もう止めて。みんな迷惑してるから
あまりしつこいと通報しますよ

118 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 01:38:51.65 ID:g8RCs+Nm.net
>>115
補足説明だが

・建長7年(1255)、三河国滝山寺に、足利義氏追善の法華堂(宝幢寺)を造営、この堂に田畠3町8段を寄進、足利家氏に働きかけ、家氏の三河国碧海荘青野、宇祢部の料田畠を寄進させる



足利家氏とは何ぞやだが
コイツが斯波の祖であり、三河国碧海荘が本当の本貫地
後世、輩出されたスターが斯波義将だ



空華集 「東海道三河州碧海荘,寔今政府左金吾(斯波義将)祖宗九京(初代から先代)之地也」

「三河国碧海荘は管領家斯波義将の先祖の墳墓の地である」
初代斯波氏である足利家氏は、祖父足利義氏から三河国碧海荘を相伝し本拠とした


永源寺
中世、三河国碧海郡碧海荘内にあった禅寺。管領斯波義将が1380年代に創建。南北朝時代の禅僧義堂周信の詩文集『空華集』に収める「贈雲谿首座赴永源命詩并序」にみえ、錘秀山と号した。
「序」に三河国碧海荘は斯波義将の先祖の墓所のあるところであるといっており、家氏以来斯波氏が伝領してきたのであろう。所在地は「碧海之東」とあるのみでどこであるか不詳である。
応永4年(1397)5月18日、のちに建仁寺61代住持となる玉岡和尚が将軍義満より住持職に補任された(『蔭涼軒日録』文明17年9月15日条)。

119 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 01:49:40.17 ID:3u9vPN6m.net
>>74
そりゃあ、そうだろうと思うよ
清盛は肉親殺してないし
頼朝たちも殺さなかったでしょ
そういう人が家長だと一族が驕っちゃうのかな

120 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 01:52:45.03 ID:g8RCs+Nm.net
足利家氏は幕府内序列6位だったから、幹部中の幹部だったわな

足利一族では、宗家を差し置いて事実上のトップだったわけだが

当時、三河には初代吉良氏たる吉良長氏が在命中で、娘が、宗尊親王のお供で鎌倉下向して来て最終的には二品になった土御門顕方の妾になるなど、尾張足利氏に負けない家格を保持していた

121 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 02:16:56.12 ID:rJvypW0/.net
大河の1話の野外ロケって割と豪勢な感じがするもんだけど、鎌倉は何というかしょぼかった。

122 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 02:25:51.72 ID:dhji6G9g.net
義時も穏便の人言われてたな
和田や比企も赤ん坊や幼い男児は助命してた
トップはやっぱ懐の深い人がいいんでねーの

123 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 02:28:25.37 ID:dhji6G9g.net
しかしあの汚い工藤祐経
頼朝の寵臣としてブイブイ言わせるのかと思うとなんか妙にイラッとする
曽我兄弟がもちあげられるのわかるなw

124 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 03:00:55.43 ID:fgTt2Ejr.net
首ちょんぱはISのあれを連想させるな

125 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 04:44:32.39 ID:Yxd5d52x.net
>>123
ドラマの設定だと頼朝はリアルに河津の仇になるから曽我兄弟が頼朝を殺そうとしたのは当然ということになる
なかなか上手い設定だなと感心したわ

それと宮澤エマがああこいつが阿波局になるのかと納得だったわw

126 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 05:06:32.35 ID:dhji6G9g.net
なるほど
頼朝を襲った理由に繋がるのね納得
あの時政父ちゃんならのんびり曽我五郎の烏帽子親になりそうだし
歴オタ三谷さすがに細かく設定してるな

127 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 05:34:42.11 ID:kYdGpOhu.net
頼朝は北条を利用しながら、坂東平氏をまとめて平家を打倒し
征夷大将軍まで上り詰めるが、死後に結局は頼家ら子孫を殺され
北条に幕府の地位を乗っ取られて自分の血は途絶えてしまうからな。
源頼朝の時代も所詮は20年天下だった。
同族や兄弟を粛清し過ぎたのが短命に終わった要因

128 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 05:39:26.74 ID:kYdGpOhu.net
頼朝による同族粛清と鎌倉幕府内紛

源義経 鎌倉追放と討伐
頼朝による甲斐武田氏粛清
曽我兄弟仇討ち
源範頼 謀殺
将軍頼朝の謎の死
梶原景時の鎌倉追放と討伐
畠山重忠の乱
比企能員謀殺と比企氏滅亡
源頼家謀殺
和田義盛の乱
北条義時による父時政追放
公暁の実朝暗殺
尼将軍政子と承久の乱

後半は内紛争い盛り沢山で面白そう

129 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 05:45:45.86 ID:kYdGpOhu.net
北条政子って息子の頼家も死に追いやるとんでもない
謀略家で黒幕だったんだな
北条時政や北条義時と並ぶ腹黒一家

130 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 06:06:58.80 ID:2sMAtQIK.net
>>129
昭和のころは北条政子は悪名高かったけど、ドラマのせいか歴史番組のせいか
いつの間にか肝っ玉母さんみたいな良いイメージに変わっていったからな

131 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 06:27:17.17 ID:zDb0vmqd.net
>>130
たまには悪女路線の政子もいいと思うけどね
義時主役だし頼朝は比較的名君的に描いて政子を烈女として狂気の女に描くのは有りとは思う
今の政子はそこまで狂気的には描かれていないが義経が政子の前ではまるで仔猫の如く腹を見せてゴロゴロするキャラらしいので
義経を失った時に政子が狂乱しておかしくなっていくのも有りかなとは思う

132 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 06:38:22.54 ID:Qc7Mn14l.net
>>124
イラクで拉致された若い日本人だっけか

133 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 06:43:03.46 ID:XPzB5vqM.net
>>131
エモリ死ね
性癖異常なお前がシコれるようなエログロ狂った大河は制作されないから諦めて死ね

134 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 06:53:10.90 ID:rDqcssiq.net
今回の義経は頼朝や政子に褒めて貰いたくて戦場で異様なくらいにはっちゃける感じなんだろうな
漕ぎ手虐殺して雄叫び上げるような狂犬が館に戻ると
政子の前で姉上姉上と仔犬のように膝枕で甘えるのは中々見応え有りそうだね

135 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 07:14:10.49 ID:XKdgEkSd.net
漕ぎ手を討つのは壇ノ浦、膝枕シーンはずっと前。壇ノ浦のあとは梶原景時の進言で頼朝激怒、義経宛てに叱責文
その後は頼朝と義経は会わないから、頼朝正室の政子とも当然会わない

時系列も分からない奴がよく大河見てるわ江守

136 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 07:18:14.23 ID:rDqcssiq.net
時系列はいいとして戦場では民衆女子供構わず皆殺しにして雄叫びを上げるが
館に戻ると政子にキャッキャと甘える義経像なのは間違いない

137 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 07:19:20.97 ID:C4b3kX/C.net
>>135
分からんぞ
三谷の事だから政子が平泉に出向いて義経に膝枕するとんでも創作があるかもしれん

138 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 07:22:28.25 ID:XCaXbS62.net
政子が義経を膝枕するとか全く無用な場面は
中年女層を釣り上げる為なんだろうが
従来の大河ファンとしても政子や頼朝に褒めて貰う為に大量の首を獲ろうと励む姿は期待出来る
戦場ではイカれた感じの義経が館では子供のように懐いてお腹見せて寛ぐのは可愛い

139 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 07:24:52.00 ID:AHt7A9K2.net
草燃えるで出てきた創作人物の伊東祐之って
この大河で言うところの八重の弟になるのか?

140 :日曜8時の名無しさん :2022/01/15(土) 07:36:19.17 ID:Z9ZJuXGn0.net
>>120
そんな素晴らしいご高説、何故論文にまとめていらっしゃらないんですか?
そうすれば、これを見よで済むと愚考いたしますが。

141 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 07:37:27.50 ID:xpGXMGGh.net
三谷の読みは今のところ外しっぱなしなのでお気に入りという義経もそんな感じなんだろうなと思っている

142 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 07:41:33.11 ID:tIb31URc.net
八重の弟を創作して伊東八郎祐紀とかで暗躍させる脚本も有りだったかな
姉大好きで八重にいつも膝枕されてる人物で

143 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 07:42:14.17 ID:Ntyp6iw6.net
>>136
>>138
キャッキャ、膝枕、期待、皆殺しと何回書けば満足するだよ
アスペルガー症候群の江守爺ID変えるな
失せろ

144 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 07:42:43.08 ID:Ntyp6iw6.net
>>142も江守爺の連投な

145 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 07:43:01.46 ID:NBTAVmGc.net
新春歌舞伎3部の松也も濃厚接触者か やっぱりな 彌十郎危ういな

146 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 07:44:38.21 ID:tIb31URc.net
伊東八郎祐紀を創作するなら染谷将太が適役かな
新垣の弟にも見えるだろうしシスコンでイカれた人物像もしっくりくる
しかし染谷までこの大河に参戦したら20代俳優トップ3が揃い踏みする事になってたな

147 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 07:46:50.30 ID:2/Q2zv+m.net
今回の義経自体が染谷の信長みたいな感じになる

148 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 08:06:17.44 ID:oMu+JN5d.net
義経がやられて政子が怒りで変貌する流れか

149 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 08:19:51.51 ID:Yhwc4F+a.net
染谷信長というか
義経ってだいたいメンタル弱い、ついでにオツムもちょっとなのが多いよ
草のトミーとか炎の野村とか

150 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 08:32:58.15 ID:5eWfk6t7.net
民放で前年だったか、野村はカッコいい義経やったのに
大河では奥州を滅亡に導くアホな義経やって苦情が来たって噂(?)があるんだがまじ?

151 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 08:36:23.97 ID:/+pYoMjI.net
何か歴史番組でも頼朝の怒りを理解できてない?落ち着きがないキレやすいとかの義経の思考やばくね?っていうエピソードを紹介してた気はする

152 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 08:37:36.93 ID:oiBbQoRq.net
初めて見た義経が炎の野村だった

153 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 08:43:57.01 ID:5eWfk6t7.net
何ていうか義経って戦の天才だけど、脳筋なイメージしかないよな

154 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 08:45:19.25 ID:8y36wD8h.net
>>148
可能性はあるね
そもそも義時が平泉に出向いて泰衡と義経を煽る脚本
泰衡には「義経は鎌倉殿に謀反を目論んだ大罪人、かくまえば泰衡殿も同罪となりますぞ」と義経を討たせるように煽り
義経には「静さんの事は残念でした・・・」と赤子が殺され静が行方不明になったのを話して煽る
義経は歯を食いしばり目をひん剥き案山子を斬り捨てる

155 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 08:48:44.13 ID:Qf90dlNx.net
>>150
「炎立つ」の原作者で、第三部を降板した高橋克彦(岩手出身・在住)が、
地元でタクシーに乗ったとき運ちゃんに「先生、あの義経は何ですか」と苦情言われた。

第三部を降板した高橋克彦は、オンエア自体を視ていなかったので、
わしにいわれても知らんよ・・という気分だったらしい。

ソースは高橋克彦のエッセイか何か。

156 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 08:50:55.63 ID:hXcgW6AN.net
>>150
安宅の関の富樫が高橋英樹だった
里見浩太朗弁慶と対決

157 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 08:52:58.34 ID:gK4e1TWQ.net
第1話の最後の人物紹介で、義経のキャラとしては、
馬上で逆立ちを、しかも片手でやるというシーンを見せることで、
@身が軽く、身体能力がただ者ではない若者、
また周囲に小さな子供が集まっていたから、
A子どもにはなつかれる(庶民の人気を集めやすい)人物、
というのをイメージさせたんだな
演出としては悪くない登場シーンだ

158 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 08:58:28.94 ID:gK4e1TWQ.net
>>154
一緒に平泉にまで善児を連れて行って、あのアサシン的な人物にまたコロシをやらせるみたいだけど、
いつまでも引っ張る役柄じゃなさそうだから、どこかのタイミングで義時に粛清されるだろうね
兄の宗時殺しも判明するらしいし
梶原景時と一緒にやられるか、景時を暗殺させて後で口封じって脚本にするのかね

159 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 08:59:22.78 ID:XGt4q4pt.net
>>98
理由が稚拙すぎるw

160 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 09:02:11.22 ID:Yxd5d52x.net
北条政子が悪女だかどうだかは知らんが武家の時代は政子がいなけりゃなかったんだよ
間違いなく日本史上最も政治的影響力の強い女

161 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 09:05:36.82 ID:4U38pfP0.net
静は義時が義経に話す後日談で舞のシーンとか赤子が埋められ行方不明になる感じか
配役はされるだろうけどここで希望されてた未知が配役はないだろうな

162 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 09:11:19.22 ID:/jVvdM4Y.net
>>147>154>161もエモリ

ひたすら義経の狂った妄想、政子に甘える義経どうこう、スレチ懐古ネタの同じ連投を1日100回も書いてる
強引に同じ話題にばかり自演してもっていこうとするから、皆さん釣られないように気をつけてほしい

163 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 09:13:52.16 ID:WqnRXyBO.net
10話にならないと出てこない義経の残虐非道の空想、義経が膝枕されて政子に甘える話ばかり大量に見かける
ID違うけどマルチ連投だし江守爺だよな

164 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 09:22:00.98 ID:5eWfk6t7.net
残虐非道は江守らしいんだが、小池栄子に甘える菅田に興奮してるのが分かんねぇ
いつもの江守の加虐性癖でも、ロリ趣味でもないし

165 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 09:24:34.34 ID:4U38pfP0.net
>>164
戦場では女子供民衆を虐殺して雄叫び上げる義経が
館に戻ると仔猫の如く甘えてお腹見せてゴロゴロするのがギャップあっていいんだろ
戦を好まない弱々しい人物ならただ気持ち悪いだけだが戦場では血に飢えた虎のような義経が仔猫になるからこその対比がシュール

166 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 09:28:20.75 ID:qyStYZzG.net
静の赤子に関しては後日談的に千鶴丸みたいな感じで描かれる程度だろうな
流石に由比ヶ浜に埋める所までは描写しないだろうな
草燃えるでは布に包んだ遺体を投げ込むシーンこそあったが流石に産まれたての赤子の遺体までは描かなかった
その話を聞いた義経が怒り狂い刀で案山子を斬り捨てるシーンがある

167 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 09:29:48.10 ID:qyStYZzG.net
政子に膝枕してもらって懐く義経はいいんだがどうせならば頼朝にも兄上兄上と膝枕せがむような描写も欲しいかな
頼朝にも子供のように懐いて甘えるからこそ
頼朝が義経を殺す決断の頼朝の苦しみを一層表現出来る気もする

168 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 09:31:54.47 ID:O3RQFiHO.net
義経が政子に甘えるのは中年女視聴層に感情移入させる狙いだろうな
義経が菅田が可愛いと中年女に思わせたら勝ちだと思ってるんだろうな

169 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 09:32:00.55 ID:kAiZ+1NA.net
>>165>166>167
ID変えてるが、これ全て江守爺の連投
これと一言一句同じレスを過去スレにも大量に書いてる
エログロ女と子供を殺す妄想で性的興奮するために大河を見てるとキチガイ爺にご注意を

170 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 09:32:26.12 ID:oMu+JN5d.net
政子の怒りが頼朝頼家に向かうのだな

171 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 09:33:41.82 ID:XfHVEZ2K.net
>>165から>>168までの見飽きた4連投がエモリ爺なのは言うまでもない
発達障害アスペだから、気持ち悪い同一連投を壊れたラジオのように書く変質者な

172 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 09:34:55.30 ID:O3RQFiHO.net
>>170
成る程
頼朝の死にも政子が絡む可能性あるな
そうなると義経が母に懐く仔熊のように甘えるシーンは伏線として生きる訳か

173 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 09:38:20.23 ID:pmhDAxKW.net
>>164
エモリは性癖が歪みきってるので理解不能だな
義経妄想、男が裸で抱き合う連呼のホモ妄想、中川の精通だのホモ妄想
年上女に若い男が筆下ろしされる妄想もこれまで数百レス派してるし
中年女視聴者というワードも週に20回は書いてるよ

174 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 09:38:32.15 ID:POpeb5hj.net
義経が死んでから政子が義時や頼朝に憎しみを抱くのは有りかも知れないね
ここで予想されてたような序盤からサイコ要素ある政子像よりも
義経が殺されたのをきっかけとなりサイコ女と化してく政子像の方が視聴者の共感も得そう

175 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 09:39:58.59 ID:DDBCgEw+.net
>>173
若い男を年上女の筆下ろしは気持ち悪いけどな
10代の若い娘が更に若い中高生くらいの男子を筆下ろしならそれなりに画としては綺麗ではあるが
中年女相手ならグロでしかない

176 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 09:40:16.69 ID:lcIcGfEA.net
>>172
義経が仔犬のように政子に懐くと昨日と一昨日だけで8レス
指摘されて今日は仔熊と書いてるエモリさっさとシネ

177 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 09:41:34.56 ID:rvpog0hC.net
大河の一番良くないところは史実と脚本を混ぜることによりノンフィクション感が出てしまうところ。
まるで事実かの如く語り始めるにわかも出てくる。

178 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 09:45:08.27 ID:tr35J/ty.net
中年女を喜ばせるだけでなく義経の死が政子が尼将軍として
狂気と憎しみを満ちた人物に豹変する伏線と考えるとそんなに悪くない描写なのかも知れないね
可愛がっていたペットのピットブルを旦那と弟に殺されたようなもんだろ

179 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 09:47:11.71 ID:2KFKLoXd.net
江守爺は今朝>>131からIDコロコロ連投開始

少なく見積もっても爺の今朝ここまでの連投は
>131>134>136>137>138>142>146>147
>154>161>165>166>167>168>172
>174>175>178と、20レス超えて、スレ書込の半数を爺が連投しまくってるという異様さ

仔犬、仔熊のほかにピットブルというワードも連投しまくってる爺

180 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 09:47:36.18 ID:UMDFj5Bg.net
事務所ゴリ押し男性芸能人ランキング
【2022年度版】
https://rank1-media.com/I0000782/&page=2

1位 菅田将暉
事務所:トップコート←
2位 竹内涼真
事務所:ホリプロ
3位 山崎賢人
4位 高橋一生
事務所:舞プロモーション
5位 福士蒼汰
事務所:研音
6位 中川大志
事務所:スターダストプロモーション
7位 平野紫耀
事務所:ジャニーズ事務所
8位 北村匠海
事務所:スターダストプロモーション
9位 坂口健太郎
事務所:トライストーン・エンタテイメント
10位 野村周平
事務所:アミューズ
11位 中村倫也
事務所:トップコート ←

181 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 09:49:06.43 ID:rvpog0hC.net
1分に一度くらいこの話は創作ですとテロップ流さないと本気で勘違いする者が続出する。
昔の人は今とおんなじ言葉使いなんだと言いだす子供もいる。

182 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 09:51:44.13 ID:tr35J/ty.net
いくら戦場では狂人で血に飢えた異様なくらいの人物でも自分に懐き甘えるのは可愛いだろうな
人間でも何でも食い殺すような虎が飼育員にだけ懐いてお腹見せてゴロゴロするならその飼育員からしたらやはり可愛いだろうし
その虎が殺処分されたらその飼育員は骨の髄まで怒り狂うだろう
政子も義経を失った時はそういう感情なのではないかな
女は感情で浅はかに動く生き物なので頼朝暗殺を政子が企てても不思議はない
ガイドは20話で義経の首が頼朝に送られ頼朝が嘆くところで終わっているので政子の描写はされていないが
恐らくそこから政子と頼朝義時との確執になるのが予想される

183 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 09:52:17.95 ID:rvpog0hC.net
嫌がる若い男を顔面騎乗で奉仕させるギラギラした中年女とか好みだけどな。

184 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 09:54:15.30 ID:BK19/k4G.net
>>183
気持ち悪いから他のスレで

185 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 09:55:54.42 ID:sgTk8Hk9.net
>>183
女の尻に敷かれるとは顔面騎乗されるということに大人になって気づいた。

186 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 09:55:58.38 ID:Kwww9EqG.net
>>178>182も江守徹ですが、以下のマルチ連投があれば、アク禁するために通報レス収集してください

◆江守爺がこの鎌倉殿スレに半年間で6千回超も鎌倉スレに書いてきた内容◆

・極悪非道サイコな義経が「ピットブル、仔犬、仔熊」のように政子に懐いて「膝枕」されるという大量連投

・義経(菅田)は染谷信長と同じだと連呼して、と菅田と新垣は「客寄せパンダ」と大量連投

・文覚、猿之助に「期待、一番期待」と大量連投しまくるほか、沢尻を出せと連投
・中川大志を礼賛して「精通、筆下ろし」と「男が抱き合う」と大量のホモ妄想の連投

・政子を小池栄子ではなく米倉や仲間由紀恵や大地真央に替えろと大量連投
「格のある烈女、女傑に変更しろ」と連投して、批判されると「小池が新垣や亀の前や子供を惨殺するサイコ芝居をすれば
小池を米倉仲間のように評価してやる、女優として認められるかもしれない」「チャンスを与えてやってもいい」と大量連投

・宗時討死、畠山の討死、愛之助や中川大志や菅田の「壮絶死」「憎しみ」や惨殺、死体が見たいと大量連投

・千鶴丸が溺死か惨殺されて子供の血塗れ死体を見たいと大量連投
・殺した血塗れ赤子を由比ヶ浜に埋めるのが静御前の見せ場だと大量連投

・新垣結衣が二役やるという妄想を元に、入水自殺か惨殺された新垣の死体を見たいと大量連投
・奥州藤原の滅亡を「しっかり、1話丸々」重点的に残酷に描けと大量連投

・いだてんで杉咲花シマの震災死体が見れなかったのが諦めきれないと連投
・高橋一生や堤真一の死ぬシーン懐古連投して「壮絶」連呼

・俳優ファンや女優ファンは好きな役者が殺されるシーンや死体演技が見たくて仕方ないと連投
好きな役者のグロ死にファンは興奮して感涙して大喜びするし、惨殺が見たくないなら大河を見るなと連投

・歴史話などそっちのけで、とにかく子供と女を虐殺して「泣き狂う」シーンが見たいと連投する他
爺の加虐嗜好を満たす死体や虐殺や毒殺や討ち死や斬首や強姦、狂気シーンが見たい、サイコサイコと連投

・三谷が「臭いものに蓋をせず」連呼で、爺の異常性癖を満たすような女子供の惨殺や強姦を描いて
鎌倉殿を残虐で陰鬱な大河にすれば、三谷を「認めてやってもいい」「評価してやってもいい」と上から目線の大量連投

・爺が数年前から叩いてきた小栗を「貫禄がないが今回の芝居が良ければ認めてやってもいい」
「体重増やして顔デカのデブになれば評価してやる」「小栗のファンになってもいい」
「芝居が悪いと自分が判断したら二度と大河に出るな」 と大量連投
・爺が大好きな鈴木亮平が役のために増量したネタを気に入って「体重体重」と大量連投

・世間からも大河視聴者からも需要のなく能楽界から追放された和泉元彌の大河出演を切望して大連投
フリー狂言師というトンチキ語を連投して伝芸と連投

・後鳥羽役を海老蔵か和泉元彌、松也、藤原竜也、妻夫木聡、菊之助、高橋一生、松田翔太、巳之助にしろと大量連投

・姫の前を永野芽郁、松岡茉優、恒松祐里、八木莉可子、蒔田彩珠、橋ひかる
忽那汐里、比嘉愛未、広瀬アリス、川口春奈、二階堂ふみ、新木優子にしろと大量連投

・若い女は慰め者としての需要しかないので大姫や姫の前の入浴、胸や性的シーン、サービスシーンが見たいと連投

・大姫を子役の幼女にしろと連投、染五郎ではなく子役を使えと連投

・児童買春、乱取り強姦への憧れを大連投して、昭和ドラマ金八先生での強姦シーン語り

・恋空、半沢、白い巨塔、家政婦のミタ、ごくせんのスレチ語り、小川真由美の演説、演説と連投
長澤まさみの夜這くノ一、小田茜や上戸彩や安達祐実の出産シーンなどのスレチ懐古を連投 
・スレチ大河の武蔵、毛利元就、忠臣蔵、風林火山、功名が辻、春日局、おんな太閤記、武田信玄の懐古連投

・「トレンディドラマ、仲良しドラマ、恋愛ドラマ、ほのぼのシーンは大河でやるな」と延々と繰り返す

187 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 09:56:55.66 ID:DL8tkfKp.net
ミタの時は忽那と中川とかでそういう邪推した人間もいたかも知れないが中年女はないわな
新垣も若い頃は可愛かったがやはり今回の八重見ても明らかに劣化している
まあ八重は義時より歳上の設定だから南沙良とかを配役しても違和感あったろうけど
いっその事八重は叔母ではなく芽育設定で南沙良を配役と言うのも有りだったかも知れない
八重は泰時を産んで直ぐに死んでしまい大姫の二役とか

188 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 09:59:36.36 ID:oMu+JN5d.net
>>182
嘆くのか
義経の子は部下が勝手にやった事になるのかな

189 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 09:59:47.18 ID:5eWfk6t7.net
>>183
あんたの性趣向に興味ないから

190 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 10:00:12.18 ID:sgTk8Hk9.net
>>184
気持ちいいかもしれん

191 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 10:01:27.99 ID:muO9xipx.net
このスレでミタと書くのはエモリしかいないからな
数少ないエモリが見たという民放ドラマ「家政婦のミタ、半沢、白い巨塔、金八、タイヨウのうた、ごくせん」

これのスレチ連呼をこれまでの別の大河作品のスレでも書きまくってるエモリ

192 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 10:04:29.29 ID:mjpg7vib.net
>>186
長すぎる、お前も荒らしみたいなもんだ

193 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 10:06:31.40 ID:DL8tkfKp.net
>>188
義時が平泉に行かせてくれと頼朝に申し出ると頼朝も義経の禍根を断てと命じるので義時が泰衡を焚き付けて義経を討たせるのは頼朝の真意
しかし義経の首が頼朝の元に届くと
「九郎、九郎、・・・・・すまぬ」と首桶を抱えて嘆く

この脚本だと静の赤子を埋め殺したのも頼朝の命令だとは思う

194 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 10:06:36.92 ID:5eWfk6t7.net
>>190
中年女って一括りで言ってるけど、相手のルックスにもよるだろ笑

195 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 10:13:59.00 ID:DL8tkfKp.net
>>190>>194
取り敢えずここはそういうスレではないからこの話はこれでお仕舞い
今後その中年女に筆下ろしの話をするのは禁止

静の赤子埋め立てに関しては後日談的に義時が義経に語って煽るような感じになってるね
静さんの事は残念でしたね・・・と語り出して義経が目をひん剥いてカカシを斬り捨てる 
一方では泰衡に義経を庇えば同罪になると義経征伐を煽る
義経を愛犬のように可愛がっていた政子が義時を許すとは思えないので此処で姉弟の憎しみが生まれるのは間違いないだろうな

196 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 10:14:02.66 ID:oiBbQoRq.net
平家や後白河の出番はどれくらいあるだろう

197 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 10:17:22.26 ID:4aT00UQI.net
長澤まさみ「鎌倉殿の13人」での“ささやきナレ”は聞き取りにくい…過去の大河では降板劇も
公開:22/01/15
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/299938

198 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 10:17:42.35 ID:Z7bSf6F7.net
>>195>193
江守爺バレってぞ 
お前が鎌倉スレに書き込むのが禁止なんだよ
江守爺死ねというのは大河板で満場一致だからな
出ていけ

199 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 10:22:46.60 ID:5eWfk6t7.net
>>195
スレチ話は止めるし、悪かったと思うけどお前にだけは言われたくねえわ

今日は再放送後のスタパ小栗が出るんだな
面白そうだから録画しとこ

200 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 10:22:49.51 ID:Yxd5d52x.net
長澤まさみが売れまくってるから少しでもケチつけようと必死だなw

201 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 10:25:26.87 ID:hX/5DNMO.net
>>196
清盛が死ぬのは11話らしいね
後白河は少なくとも19話までは出ている

202 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 10:29:44.34 ID:Yxd5d52x.net
>>201
明確な義時主役だから草燃えるより頼朝死後にたっぷり配分されているな
楽しみだわ

203 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 10:30:41.10 ID:hX/5DNMO.net
>>200
今回の長澤まさみの囁きナレはそこまで悪くはないかな
真田丸の有働のような軽い感じよりはマシか
女ナレなら出来れば還暦以降にやって貰いたい派ではあるが30代の長澤にやらせるなら普通に語らせるよりああいう語りの方が良かったとは思う
個人的に藤村志保とか加賀美幸子のような語りが好きではあるが

204 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 10:32:03.36 ID:hX/5DNMO.net
>>202
ただ全48話で頼朝が27話くらいで死ぬとの噂があるので終盤の13人時代は比較的駆け足にはなりそう
ましてやまた撮影止まったりすると麒麟青天のように終盤はダイジェストに成りかねない

205 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 10:32:56.43 ID:Yxd5d52x.net
>>203
最初あれ?と思ったけど直ぐ演出だとわかる
そもそも長澤まさみは声の演技が上手くて売れた女優だからどんな演出でも応えられるよ
というか後半出るだろうから誰の役か興味ある

206 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 10:33:39.33 ID:yNVwsoTN.net
>>153
昭和の終わりくらいからのテンプレだな
秀吉のブラック化とかもそうだが歴史上の人物イメージは流行りがあるから

207 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 10:34:18.56 ID:NvYMedMy.net
>>199
ほんとそれ
大河板屈指の荒らしキチガイ爺がスレ仕切るとか鳥肌だよな

>>203
またかよエモリ
関係ない懐古ナレーションの話を毎日毎日毎日書くなクズ

208 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 10:34:55.44 ID:AeL8SnRo.net
>>193
草燃えると同じ
本当にリメイクしかできないな三谷って

209 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 10:35:58.04 ID:pHTgUEfK.net
>>204
ID変えるな卑怯者
うんこ江守爺

210 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 10:36:09.07 ID:zqiPtEj5.net
海老蔵の全く歌舞伎の個性を生かさない語りよりはいいかもね
どうせなら海老蔵も重々しく話せば良かったのに
長澤まさみが語りをやるならこの囁き的な語りが最適だったのだろう
岡田将生の教科書読みとか最悪だったからな
この前の中村梅雀の昔話語り的な語りも結構好きだったかな

211 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 10:36:53.50 ID:zqiPtEj5.net
>>208
死菅野赤子埋め殺して大姫に罵倒されたりしてな

212 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 10:38:34.81 ID:zqiPtEj5.net
211は静の赤子を埋め殺しての間違いね

大姫の南沙良はそんなに出番なさそうだな
義高が殺される時や静の子が殺される頃は当然子役だろうし
池上季実子もそんなに出る期間長くなかったし今回の南沙良も数少ない若手女優だが出番は短そう

213 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 10:40:42.07 ID:NH4xQmGS.net
>>179
追加しておくよ
江守爺は今朝>>131からIDコロコロ連投開始

少なく見積もっても爺の今朝ここまでの連投は
>131>134>136>137>138>142>146>147
>154>161>165>166>167>168>172
>174>175>178>182>187>192>193>195
>201>203>204>206>210>211>212と、35レス超えて
スレ書込の半数を爺が一人で連投しまくってるという異様さ
武蔵と書くのも爺だけ

214 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 10:40:43.29 ID:1sEo1bwh.net
>>125
「草燃える」でも阿波局こと保子は、石橋山の敗戦でキーキーとヒステリックに騒ぎ立てる牧の方の隣で平然と炒り豆食ってるキャラだったなw鎌倉殿でも政子を手伝わないでつまみ食いしてたし、キャラ系統は似てるw

215 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 10:42:20.96 ID:GtbMhJ2G.net
>>214
実衣くらいは子役使って欲しかったな
當真あみとか可愛いし推され始めてるので此処で起用しても良かったかも

216 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 10:43:29.59 ID:lhZiJrik.net
糞雑魚会津人のせいでバイクを買おうかな

217 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 10:43:42.02 ID:Yxd5d52x.net
>>214
実は初回は宮澤エマにやられたw
つまみ食いしながら逃げてくシーンとか蹴鞠に付き合わされて露骨に嫌そうな空気出してるとことか若いんだと言ったとことかいちいちツボだったw

218 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 10:45:54.64 ID:AlOOWwvo.net
麒麟以来でこのスレ戻ってきたが会津人が居てホッとしたw

219 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 10:46:46.93 ID:ZLJCdpv3.net
>>215
子役を使えと書きながら、犯す妄想してる子役の名前を書きまくるのも江守しかいないね

220 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 10:47:20.22 ID:oMu+JN5d.net
阿波局のキャラは変わらないのだな

221 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 10:49:52.54 ID:zIRgNPUc.net
初回と2話くらいは子役使っても良かったと思うけどね
それか石橋山宗時討死まで子役か
ただ子役から本役へ代わるのはタイミング的に難しいってのがあるからな
去年の獅子舞脱いだら吉沢高良って演出は結構好き

222 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 10:50:55.38 ID:zIRgNPUc.net
麒麟の岸役の天野菜月って宮澤エマに少し似てると思った
流石に天野菜月が乳母時代まで演じるのは無理があるだろうけど

223 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 10:52:31.41 ID:hOc6rgmp.net
>>221>222>のロリ妄想の列挙もエモリ


◆年中無休で江守爺が大河スレに3万レスも連投してきた語録

亡骸、滅多刺し、壮絶死、泣き狂う、狂気、殺伐、爽快感、兎に角、中々、骨の髄、討死、乱妨狼藉、皆殺し
阿鼻叫喚、強姦、串刺し、赤子、女子供、憎しみ、瓜二つ、入水自殺、震災死、血塗れ、血飛沫、中年女、精通
ピットブル、仔犬、膝枕、目をひん剥く、溺死、ファン冥利、討死、通好み、サービスシーン、臭いものに蓋、
暗殺、虐殺、残虐、烈女、サイコ、女傑、謀殺、毒殺、残酷、討伐、略奪、斬り殺す、老成、嫉妬、磔、貫禄、
合法、格、罵倒、蔑む、アドレナリン、目の保養、筆下ろし、男が裸で抱き合う、女は大河を見るな、子役を出せ、
二度と大河に出るな、評価してやる、認めざるをえない、認めてもいい、だろうに、張り裂けんばかり、それなりに、
いいかな、○○かな、、たんまり、決まった以上は、チャンス、ギャップ、二役、伝芸、欠陥品、雄、入浴、谷間、
太腿、尻、裸体、胸、乳、性的部位、児童買春、乱取り、攫う、若い女、由比ヶ浜、殺戮、一条寺下り松、逆鱗、
斬首、生首、打首、本能、時代劇の華、自害、大河の花形、筆頭、襲名、衆道、女の悲鳴、一寸刻み、地獄の炎、
処刑、皆殺し、公文書、遺体、頭一つ、焼き討ち、流産、身籠る、孕ませ、女の悲鳴、火の海、地獄の炎、
横だが、横入り、横から入る、○○すべき、朝ドラ、残忍、死に絶える、手篭め、暴漢、斬り殺す、女狂い、
朝ドラでヒロインの殺人、風が吹く、恋愛ドラマ、仲良しドラマ、トレンディ、ほのぼのシーン

「村が滅ぼされて焼かれて殺され犯され奪われ惨劇」が見たいなど
自身の性癖を満たすエログロ大河を作れと大量連投

224 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 10:54:48.77 ID:cT9CAXsl.net
最近で子役使わないのが理不尽に感じたのは江だな
姉妹でお菓子の取り合いやってた頃はどう考えても子役だろうに
初回本能寺で3話くらいに賤ヶ岳で北ノ庄落城したら上野樹里で良かった
子役は勿論芦田愛菜で
終盤10話くらいは家光編で江戸初期をそれなりにやるべきだったね
どうも近年は序盤がやたらスローで後半がダイジェストになりがち
今年も頼朝死亡が25話なのか知らんがあまり引っ張ると後半の配分がおかしくなる

225 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 10:58:02.05 ID:uz31GXRF.net
頼朝時代の御門葉9傑
平賀義信(武蔵守)
安田義定(遠江守)
源範頼(三河守)
加賀美遠光(信濃守)
大内惟義(相模守、平賀義信の嫡男)
源広綱(駿河守)
足利義兼(上総介)
山名義範(伊豆守)
安田義資(越後守)

226 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 10:58:13.37 ID:8lY0fgAN.net
芦田愛菜が北庄の炎をくぐり上野樹里になって出てくるとかいいかも
滝から滝沢も演出としては笑えた
しかしやはり何といっても一番印象に残るのは今回の後白河の人の時だね

227 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 11:00:54.54 ID:8lY0fgAN.net
青天は獅子舞被って踊り始めた時に視聴者の大半が予測しただろうな
ああいうベタな子役から本役への交代って結構好きなんだよな
包帯取ったら西田になった時も視聴者はこれはもしやと思った人間が大半だったろうし
同じジェームスでも鏡覗いたら辰之助になるとかは一瞬で別人になる違和感があったな

228 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 11:01:53.20 ID:Qf90dlNx.net
実衣って、阿波局だったのか。てっきり時子だと思ってた。
ウィキだと政子と時子が同母姉妹で、宗時・義時・実衣とは異母らしいが、
もしかするともう時子は足利に嫁いでる設定?

北条時政のこども
・政子(小池栄子):源頼朝の妻
・時子(?):足利義兼の妻
・宗時(片岡愛之助)
・義時(小栗旬)
・阿波局(宮澤エマ):阿野全成の妻

229 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 11:04:58.53 ID:niStGGbA.net
子役から本役に変わる時の演出も楽しみの一つなので
今回みたいな子役を使わないのは少し残念かな
もし今回子役使うとしたら馬で駆けながら子役から小栗旬とかもいいかもね

雪が降って三田佳子
包帯取ったら西田敏行
滝から滝沢秀明
獅子舞脱いだら吉沢亮

馬で駆けたら小栗旬←これで見たかったかな

麒麟も出来れば子役使って炎の中から子供助けたら子役から長谷川博己に変わってるとかなら面白かったかも

230 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 11:09:58.46 ID:1sEo1bwh.net
>>217
実衣「四人目…」時政「三人目じゃ!」とかもねw
しかし、宗時、政子、義時、実衣が同腹で最初の妻の子、それより下の五郎までの子供たちは二番目の妻の子で政子たちとは異母弟妹って設定は最近の学説を反映してていいね。
「草燃える」だと政子も五郎も同腹だったからね。さすがに牧の方から生まれた子供以外は全て一人の女性が生んだことにすると人数が多すぎるし(全く不可能ではないけど)。

231 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 11:10:54.67 ID:EXkPtUf3.net
>>228
最近は政子と義時は同母だと言われてる
まあ文献上ははっきりしないんだけど当時の北条家クラスの領主は正室1人というのが普通だったらしいことでそう言われてる

232 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 11:14:17.71 ID:Qf90dlNx.net
>>231
あ、そうなんですか。
いろいろ書き換わっているんですね。

233 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 11:14:54.35 ID:dqoM3YDN.net
政子と義時の確執がどうなるかだな
義経の存在が姉弟の憎しみの根源になると予想する声も多いが普通に考えて政子は頼朝義時を憎むわな

234 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 11:16:17.62 ID:GbmA3gCr.net
>>224
>226>227
>229
江守爺、どうしてもID変えたいならコテハンつけろ
お前の性癖垂れ流しの子役ロリの感想文など見たい人はいないし
江の子役という連投もう何回目?

235 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 11:17:18.42 ID:6vIPx2qX.net
子役子役憎しみ憎しみ

うっせーなエモリ

236 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 11:17:54.14 ID:dqoM3YDN.net
10歳くらいの実衣を中年の宮澤が演じてるのはおかしいだろ
そもそも義時も12歳とかおかしい訳だしな
子役を使うのは当たり前だろうに個人の性的嗜好とは関係ない

237 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 11:23:17.72 ID:3T3R8qzq.net
自分の旦那と弟にペット殺されたって結構悲惨だな
現代でも下手したら殺人事件に成りかねないし当時なら尚更だろうな
政子もそれまではそんなに狂気ある人物像じゃないのだろうが
それを機に豹変してサイコ女になるってのは有り得るな
頼朝義時もどころか頼家まで政子の謀殺として描くなら少し三谷を見直してもいいかも知れん

238 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 11:24:39.13 ID:KvRcq7/T.net
>>236
なら性的嗜好の話はこの先するな
はなっから子役の起用法の話だけしてれば、叩かれることはなかったんだよ

239 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 11:27:38.11 ID:CBs1MRZK.net
>>238
子役から本役に代えるタイミングは難しいよね
近年だと2話の終盤で本役に交代が定番になりつつあるね
鎌倉殿だと義時が高校生で実衣は中学生くらいかな
政子も18歳くらいの役者がいい
去年も子役を使ったが惇忠が浮いていたりしてたし宗時はやはり愛之助のままとかになってしまいそう
その辺のバランスも難しいんだよな

240 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 11:31:56.79 ID:EXkPtUf3.net
>>239
なあに
疱瘡にかかって顔に包帯巻いたらいいだけさw

241 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 11:33:42.90 ID:YZsIs093.net
>>236 >237が江守爺なのは疑う余地なし
しつこい>>239も怪しいな

242 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 11:34:10.61 ID:KvRcq7/T.net
三谷は当て書きするから、子役の台詞は考えにくいってのもあるだろ

243 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 11:34:15.25 ID:E5QC6Huz.net
>>230
やはり草燃えるの真野響子を意識している感じだな
当時でも相当ノリが良かったしそれだけに最後を彼女のシンミリとした台詞で締めたのが印象に残った

244 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 11:35:24.66 ID:atJ709yV.net
バカチョンカメラは駄目で首チョンパはいいのかよ

245 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 11:39:02.91 ID:CBs1MRZK.net
>>240
馬で野を駆け抜けながら小栗旬になってるとかいい演出とは思う
義時だけでなく政子も実衣も皆で野駆けして地平の彼方に消えていく
そして大人になって戻ってくるとかネタ的にはいいかな

246 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 11:39:43.91 ID:tOKDSM9h.net
>>180

>実力があるから売れるわけではなく、大手芸能プロダクションの推しだから売れているのが現状です。
>メディア露出が多いから人気なんだろうな、と 視 聴 者 に 錯 覚 さ せ て い くわ け で す ね。

>所属芸能事務所などからの“猛プッシュ”によって幾多の出演を獲得できることも。
>「ゴリ押し」と呼ばれるケースですね。

247 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 11:40:56.85 ID:CoNrWutP.net
>>242
新選組なんかは香取も山本も20代後半だったしそんなに違和感なかったけどな
麒麟とか武蔵とかは子役パート自体はなかったが回想で子供時代が結構出てきた

248 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 11:42:38.69 ID:CoNrWutP.net
>>246
仮にゴリ推しだとしても今回菅田がエキセントリックなイカれた義経を好演すれば
大河ファンからも認められるとは思う
今回も顔芸とか多そうだがその狂気を如何に表現出来るかだろうね

249 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 11:44:54.07 ID:BttYliOk.net
爺は嫌いだが義経が戦場では狂ったように虐殺三昧するのに
政子や頼朝には仔猫が甘えるように懐く様子は結構見応えありそうと思ったな

250 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 11:49:44.85 ID:RYUuCxKW.net
>>219
こんな妄想する爺をなぜアク禁にできないのかと思うよね
人に吐き気のするような不快感を与えているのに

251 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 11:56:08.54 ID:UQiZ0MtR.net
頼朝は義経の首桶を抱きながら泣き狂うらしいが政子の反応まではガイド本には描いてないな
21話で政子が義経の首を見て崩れ落ちる場面があるのかもね
私が心を痛めた阿君丸の毒殺の時は小宰相が泣き狂ったが義景は呆然と立ちすくむ感じだった
今回は政子があの時の義景のような悲しみにふけて涙も出ない感じになると予想する

252 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 12:01:41.61 ID:16bIPzAW.net
とにかくおもしろいしい、配役もすばらしい。
やっと毎週楽しみな大河が戻ってきた。

253 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 12:03:19.00 ID:UQiZ0MtR.net
>>252
もう少し重々しい感じが欲しいな
初回を見る限りは馬鹿でも分かるような女子供向けの大河と言わざるを得ない
真田丸も明らかに女子供向けだった
せめて軍師官兵衛くらいの作りにはして欲しかった

254 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 12:08:55.85 ID:tPM5jiwK.net
10歳以下の子供なら子役がいいけど十代以上なら本役でいいかな
育ちすぎてると交代時の違和感が

255 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 12:12:03.25 ID:lG8M90Jl.net
>>252
わざわざご自分の低学歴とお育ちの悪さを明らかにしなくても

256 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 12:15:33.64 ID:pmsyI26R.net
NHKの音楽番組で宮澤が実衣は楽器で言うとトライアングルっていうのはちょっとツボだった

257 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 12:17:09.63 ID:6y4lmh4K.net
>>254
実衣は多分それくらいの年齢だろう

>>255
女が見る分には見易いとは思う
三谷はそれを狙ってるのでは

258 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 12:19:45.17 ID:WdYhO2L3.net
>>257
女は見ないよ。視スレで視聴率内訳確認してみなよ。明らかだから

259 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 12:22:06.01 ID:x8YivTbn.net
>>252
同じく

260 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 12:24:35.14 ID:g7lrS6sA.net
平均14%あれば成功だな

261 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 12:26:43.70 ID:Ugj2hpGX.net
>>252
配役がいいだけ同意しとく

262 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 12:39:16.35 ID:RI1cwPp7.net
女子供向けの大河の方が視聴率はいいんだろうな
篤姫とか天地人とかそうだったし
まあ篤姫は大河ファンもそれなりに楽しめたが
大河ファン向けの風林火山や葵は視聴率は苦戦した

263 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 12:42:28.33 ID:5sIcx7S8.net
葵や風林の路線でコアな層をしっかりつかまえてくのが理想なんだけどね
たまには女子供向けの篤姫みたいのもあってもいいが基本は男大河路線で作って貰いたい

264 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 12:44:36.89 ID:tPM5jiwK.net
関連グッズに金も払わない口コミで広げることもしない男
しかもおっさん向けなんて作っても意味がないよこのコア視聴率の時代に

265 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 12:58:15.79 ID:5sIcx7S8.net
大河ファンなら商品化すれば買うだろ
コレクター的にDVDとか買い集める人間は多い
吉宗時宗武蔵あたりも完全版商品化されれば大河ファンは買う人間多いだろ

266 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 13:06:27.45 ID:BsznqnE2.net
北条時子がいないのがなぞ

267 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 13:10:34.24 ID:Ugj2hpGX.net
冒頭シーンの馬で駆ける小栗義時はラストの頼朝を乗せて逃げるやつか
しかし時政のひと上手いな

268 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 13:14:38.57 ID:dnWdrTGi.net
きりいらね

269 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 13:18:30.24 ID:FqaO8lnm.net
時子は歴史上の事件には特に関わらないじゃん
重忠や朝雅の妻になる娘たちならまだ出番も作りようがあるだろうけど
あくまでもドラマなんだからキャラクターとして役割を与えようがない人物は出せないよ
役者を用意するのだってコストがかかるんだから

270 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 13:19:27.45 ID:EeWswl/t.net
1175年というと
1185 壇ノ浦まで10年か
1192 鎌倉幕府

271 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 13:23:02.95 ID:R1csXOCJ.net
>>225
甲斐源氏の安田義定、安田義資親子は
将軍頼朝に暗殺されたんだっけ
同じ甲斐源氏でも加賀美遠光は頼朝に
ずっと可愛がられとか、頼朝も同族
の力を上手く利用していたな
ちょっとでも自分より力が強くなりそう
なら粛正とか恐ろしあ

272 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 13:24:53.43 ID:56vC2KyL.net
>>220

>>267

> 冒頭シーンの馬で駆ける小栗義時はラストの頼朝を乗せて逃げるやつか
> しかし時政のひと上手いな

273 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 13:25:16.33 ID:E5QC6Huz.net
>>269
後に重要な足利の線が出て来ればそれなりに出番もあるだろうがな
今回はむしろ武田の方がクローズアップされるみたいだし

274 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 13:28:29.27 ID:E5QC6Huz.net
>>271
恐ろしいというより余裕が無いんだろうな
同じ立場になったら誰でもやりそうだし
やらずにやられたらそれはそれでマヌケ呼びされるだろうし

275 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 13:28:36.52 ID:R1csXOCJ.net
足利氏は余り目立たないように鎌倉幕府
時代を上手く生き抜き最後に北条を裏切り
天下を取るとか、勝ち組の典型だわ

276 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 13:35:30.66 ID:AeL8SnRo.net
>>258
ガルちゃん実況は好意的いつもそうかもしれんが

277 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 13:36:18.74 ID:R1csXOCJ.net
まあ足利尊氏も新田義貞の大活躍が無ければ
天下取れたかわからないから運がよかった
だけなのかもな
後醍醐天皇時代に南北朝に分裂したのは
大変だったが

278 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 13:40:40.06 ID:R1csXOCJ.net
謀略と暗殺の歴史、鎌倉時代を
代表する腹黒闇将軍は北条政子

279 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 13:49:57.78 ID:Ugj2hpGX.net
>>272
そのレスに何か問題があるのか?

280 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 13:57:26.17 ID:i6ad5tPA.net
>>278
今回政子がどうなるかだな
義経の死を境に豹変していくのか
義経が政子に懐きまくるのは伏線と思えてならない

281 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 13:59:02.91 ID:ZUUKC6HL.net
信者はこれ本当に面白いって思ってる?

282 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 14:06:00.73 ID:4Y4F16bb.net
執権となり〜くたくたになり〜

283 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 14:10:19.24 ID:BAiJMI1Z.net
工藤佑経が初回から登場して
時政や頼朝に絡むからには
曽我兄弟話に尺を取るのだな
時政黒幕説とか

284 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 14:11:14.49 ID:oiBbQoRq.net
>>271
安田義資は頼朝の女官に恋文を書いたというだけで即日斬首
義定は息子に連座して領地を取り上げられ、その後その裁定に不満を漏らしていたということで兵を差し向けられて攻め殺された

285 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 14:15:06.38 ID:BAiJMI1Z.net
>>281
「草燃える」の三谷風リメイクと思ってみている

どこが同じで
どこが三谷か?

286 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 14:15:52.59 ID:1pk5+KOp.net
また明日も滑るんだろ

287 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 14:18:42.75 ID:b4LAaKUl.net
頼朝の兄弟て8人くらいいんだよな、義経以外何してたん?

288 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 14:19:05.48 ID:MB51TQx3.net
滑るどころか放送事故頻発だろう。

289 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 14:20:58.02 ID:plEsFfZv.net
三大新世界よりBGM
・TBS関ヶ原
・銀英伝
・鎌倉殿←New

290 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 14:21:57.44 ID:Of5nFMMI.net
大ネタ使われると庵野かよって思うよね

291 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 14:22:51.32 ID:kzDzorfE.net
>>270
今は1185年(いいはこ)作ろう鎌倉幕府

292 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 14:24:31.42 ID:RVAsuQ8H.net
>>291学者同士のつまらぬマウントの取り合いの結果

293 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 14:29:49.66 ID:K3P2UpXk.net
スタジオパークでやってるよ

294 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 14:29:58.01 ID:BAiJMI1Z.net
>>287
上の3人と頼朝の同母弟は既に死んでいる

残りの4人(義経の同母兄弟3人と範頼)はこれから死ぬ

295 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 14:30:21.56 ID:os+IAlVa.net
イイクニが語呂がいいのにな

296 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 14:33:37.94 ID:/iwfaFOY.net
こんにちは再放送組です
クッソ滑ってたな初回
いい所ほとんど無かった
明日ダメならさいならだな

コント要らない、ただでさえ台詞回し軽いんだからそれで充分

297 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 14:33:52.66 ID:T2STik6O.net
何がクニだよ!

298 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 14:43:25.52 ID:eVIiEsWf.net
伊東も子どもを殺さなければ2代将軍の親戚になれたのに

299 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 14:45:50.56 ID:BAiJMI1Z.net
>>294
タイプミス
×:上の3人
○:上の2人

300 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 14:46:20.03 ID:kOznwJmF.net
まーきの!

301 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 14:48:11.43 ID:nSpleOVs.net
いいクンニ作ろう鎌倉幕府

302 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 14:48:16.41 ID:yECk9gly.net
>>298
その前に清盛にやられてたよw

303 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 14:51:06.88 ID:BAiJMI1Z.net
>>298
八重の初子は男、
政子の初子は女、
この違いは大きい

孫を殺したのは、
伊藤祐親も北条時政も同じ。
これを三谷はどう描くか?

304 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 14:51:10.22 ID:gK4e1TWQ.net
>>287
父の義朝には男子が9人いる
うち2人は平治の乱で死亡、1人は早世、生き残ったのは頼朝含め6人
ざっとこんな感じ
長男 義平…平治の乱で大活躍するも敗走、飛騨まで逃げるも清盛の命を狙って今日に潜伏、捕縛されて斬首
次男 朝長…平治の乱で同じく敗走、傷を負って途中の美濃国で戦病死
三男 頼朝…最中的に生き残って征夷大将軍に
四男 義門…早世
五男 希義…頼朝と母を同じくする弟、平治の乱後に土佐へ流され、頼朝挙兵後に平家に捕えられ暗殺
六男 範頼…平治の乱は浜松近辺でかくまわれ無事、頼朝挙兵に応じ源平合戦で活躍、後に頼朝に疑われ自害(実質的には暗殺?)
七男 全成…義経の実兄で平治の乱後に僧籍、頼朝の腹心となるが彼の死後に二代将軍頼家に暗殺される
八男 義円…義経の実兄、僧籍となったが還俗、頼朝挙兵に従うも墨俣川の戦いで戦死
九男 義経…奥州の藤原秀衡にかくまわれた後、頼朝軍の主力となり、寡兵で大軍を打ち破る日本屈指の名将に

305 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 14:51:34.90 ID:BqD8aRJ8.net
>>297
八重がそれを義時に言ったら吹き出す
〇〇〇しろオラァ

306 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 14:57:05.59 ID:STlrs/QY.net
最後義時と頼朝が馬に乗っている時のロケ地どこなんだろう
5月の高原みたいな
行ってみたいなぁ

307 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 15:05:23.05 ID:LKrEUeNj.net
ロケ地の定番は水沢

308 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 15:14:06.75 ID:IQ0JNlO8.net
「洋ちゃんがあんなことしなければあの人タヒなず済んだのにね。」
「全部俺のせいかよ。」

309 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 15:31:00.27 ID:FxX2DD8B.net
>>304四男は源頼政の挙兵に従って討死に

310 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 15:33:35.68 ID:1pk5+KOp.net
蒲の冠者の出番をマシマシで

311 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 15:43:22.34 ID:x8YivTbn.net
再放送も観たからよくわかった
時政面白く演じてるし大泉頼朝も上手い
明日も楽しみだ
小栗旬も番宣出てたね

312 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 15:44:16.27 ID:D2nBesqt.net
>>179
追加しておくよ
江守爺は今朝7時>>131からIDコロコロ連投開始

少なく見積もっても爺の今朝ここまでの連投は
>131>134>136>137>138>142>146>147
>154>161>165>166>167>168>172>174
>175>178>182>187>192>193>195>201
>203>204>206>210>211>212>215>221
>222>224>226>227>229>233>236 >237
>247>248>249>251>253>262>263>265
>280と、50レス超えて
スレ書込の半数を爺が一人で連投しまくってるという異様さ

313 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 15:51:37.95 ID:StzKbYYV.net
>>293
スタジオパークでどやってて激しい憤りを感じた

314 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 15:53:26.68 ID:LKrEUeNj.net
政子に関しては義経を失ってから豹変して狂ってく感じなのかな
義経が仔猫のように懐くのはただの中年女向けのサービスだけではなく後々の伏線だと思いたい

315 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 15:57:56.75 ID:y3ru46/M.net
家が滅亡する危機なのに皆緊迫感が無い、真田昌幸の草刈正雄は一人だから面白いのに

316 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 16:04:12.42 ID:I03YeXde.net
今回の脚本の三谷ってサラダ丸で豊臣方を勝たせたらしいじゃん
そんなんで大丈夫なのか?

317 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 16:06:41.59 ID:EsJyqiAT.net
>>316
勝ってないだろ
真田丸の戦いでは勝利したのは史実だが対極的には結局負けてる

318 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 16:09:42.43 ID:ez+0FeZF.net
ジロウとクロウってだれ?

319 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 16:10:42.32 ID:+ldsBTV3.net
頼朝をここまで生かしていた、桓武平氏のミスだな。毒殺暗殺謀殺とか色々あったのにどれもやらなかった。

320 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 16:14:05.42 ID:EeWswl/t.net
平家はナレーションのみで壇ノ浦で終わりそうだ 主要なキャストもなく

321 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 16:18:54.55 ID:XKdgEkSd.net
>>313
別に小栗に罪はないしな

322 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 16:19:57.37 ID:RZ/Af2vV.net
>>318
江間次郎(八重が嫁ぐが殺される)
源九郎義経(戦場では血に飢えた狼)

323 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 16:21:03.83 ID:RZ/Af2vV.net
>>321
小栗はいい意味で老けてきて時代劇でも違和感なくなってきたな
以前は何も演じても少年のように見えてしまったが最近は老成してきて顔も以前よりは大きくなった

324 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 16:22:20.15 ID:SO5aOub+.net
実衣と真野響子の保子は全然キャラ違うよ
保子は天然で悪気がなく騒動引き起こすこの作品だと愛之助宗時キャラだ
実衣はもっとスパイス入ってるししっかりもの
梶原事件も全然違う趣になると思う

325 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 16:23:08.84 ID:6AWjxV+Q.net
大泉のせいでいっぱい人が死ぬのか
大泉のこと嫌いになる人続出かもね

326 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 16:23:37.58 ID:ez+0FeZF.net
横田?と中川はなんの利害関係で愛之助とかと密謀してたの

>>322
えっクロウ、愛之助としゃべってたぞ

327 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 16:25:51.19 ID:ArOw0xed.net
もうテコ入れ開始?

328 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 16:27:53.89 ID:SO5aOub+.net
しかし年齢云々の時になんで三浦義村がネタにならんの?
一番変なのあいつだろ
草燃えるではニコニコしながら人を陥れる策謀めぐらし
今回は酒飲んでる7歳とかさ

329 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 16:28:49.79 ID:EeWswl/t.net
10年前に花を届けてくれたってちょっと気になった
義時は何歳なのか

330 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 16:29:19.55 ID:WkoFc5w9.net
>>326

そっちの九郎は伊東じさまの子。八重の兄

331 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 16:30:13.07 ID:EeWswl/t.net
うたげの席は苦手だといって 米を検品してる12歳

332 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 16:32:11.83 ID:ctUtkAht.net
元服してたら一軍の将扱い

333 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 16:32:49.84 ID:utWBmoV6.net
平家滅亡と義経討ち死と奥州藤原一族滅亡は流すんだろうな。

334 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 16:38:40.95 ID:EeWswl/t.net
あざはないと言って なぜそれが頼朝が北条の家にいる考えに直結するのか
川のそばで見かけて なぜそれが千鶴丸が死んだことに直結するのか

335 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 16:40:05.72 ID:RZ/Af2vV.net
>>328
年齢設定あってないようなんだ
古谷一行が半兵衛演じた時は正徳寺の会見の時に既に50歳過ぎた古谷だった
史実年齢なら一桁だろうが突っ込んだら負けだ

336 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 16:41:33.79 ID:Mf8KG2iY.net
>>217

少しは役に立ちなさいよー!!!

337 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 16:45:17.98 ID:6K9NoIel.net
>>317
最近NHKの番組で見たが、大阪冬の陣前に淀川の堤防を破壊し
大阪平野を水浸しにした事が分かった
東日本の徳川軍は京に集合させ、京から奈良そして大和川経由で
大阪城南方面から進軍し包囲したが
そんな進路より淀川経由の方が短い距離で良いのに
何で遠回りしたのか?疑問だったが
この説を知り、ああなるほど、淀川方面からの進軍無理だったと納得した

この説がもっと早く分かっていれば、真田丸でも取り入れただろう
しかし撮影費用も膨大になってしまう

338 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 16:49:26.86 ID:unGSXn+n.net
>>330
祐清の事か
祐之はその弟だったから十郎だったね

339 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 16:53:44.77 ID:g7lrS6sA.net
そもそも三浦から伊東にご注進済みだろう?

340 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 16:53:47.28 ID:SO5aOub+.net
義時が伊東から戻ってきたらみんな合戦の準備してたのなんで?
伊東が奪いに来るの予測して?

341 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 16:53:49.80 ID:FTTiuUIE.net
木曽義仲と巴御前が激しい猛稽古した後に濃厚なHするのかと思うと妙に興奮する

342 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 16:55:10.30 ID:SO5aOub+.net
あざはただの釣り
じ様はすでに三浦から聞いてて北条にいると知ってた
そこに小四郎が来たからちょっといたぶってやったてとこ

343 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 16:57:39.27 ID:zlGdyM2g.net
>>229
葵徳川の時の家光が子役から歌舞伎役者に替わる時も。

344 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 17:03:07.55 ID:Yhwc4F+a.net
で、ラストで琵琶法師やるの誰なの?
善?

345 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 17:04:19.65 ID:ogHSP28v.net
>>340
宴の最中に伊東の爺様ご来た時に
時政が領内を隈なく探します、と約束してる
伊東が来るから戦支度ではなくて頼朝探しの準備
北条は爺様はまだ何も知らないと思っている筈だし

346 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 17:04:51.58 ID:vTmGZIWO.net
腹黒義時になってからアザのひっかけ誰かにやったりしてな

347 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 17:07:09.35 ID:XKdgEkSd.net
宮沢りえはいまだに綺麗だな
明日お披露目か

348 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 17:07:36.04 ID:SO5aOub+.net
>>345
ああそうか
領内探索するのに武装すると思ってなくて?だった
サンクス

349 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 17:09:58.16 ID:MB51TQx3.net
征夷大将軍が関係なくて武士の単独政権として、鎌倉幕府が機能してることを意味するなら
1185でも1192でもなく
源氏直系が絶えて、北条が公家に勝利してからになるんじゃねえの。

平氏政権、源氏政権、鎌倉幕府(宮将軍、北条氏が執権)、室町時代(南北朝時代も含む)になるんじゃねえの。

350 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 17:15:19.96 ID:iTRdg7Uh.net
>307
>314
>322
>323
>335
それ数時間おきに書かないと情緒保てないのか?
えもり、老成老成と何度も書くな

351 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 17:15:52.91 ID:uz31GXRF.net
源氏が開いた鎌倉幕府も外戚北条氏に乗っ取られた。

主犯は政子と義時。

352 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 17:17:49.37 ID:SO5aOub+.net
北条義時が平清盛に転生してたけどやっぱ強そうだな
この二人ホント負け知らずの天下人だよね

353 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 17:22:01.99 ID:FYC4UYod.net
>>350
小栗は以前から目を掛けていたからな
今までは大河では評価は全くしていなかったが今回はそれなりに評価出来るかも知れないな

354 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 17:35:01.16 ID:kYdGpOhu.net
>>304
阿野全成は短命だった頼家の時期を上手く生き抜けば
あるいは実朝死没後に将軍になれたかも知れんな

355 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 17:40:32.28 ID:FEyadcDN.net
>>352
暴れん坊将軍だしね

356 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 17:41:25.10 ID:kYdGpOhu.net
北条に次ぐ権勢を誇った三浦氏は一族のまとまりが
ないから最後まで北条に勝てなかったような気がする
三浦義村は和田の乱の際、和田義盛の味方しなかったし

承久の乱の際も、三浦義村の一族が2分して力が削がれた

357 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 17:42:44.59 ID:FYC4UYod.net
>>352
後白河も義時演じてるしな

358 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 17:47:29.95 ID:Pj05ySqW.net
ドボルザークを流すセンス、あらためてひどいな
視聴者は聞いたことのあるクラシックだってなるだけやん
感覚的に新しい時代の夜明けを感じさせるような曲を書き下ろせよ

359 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 17:54:01.34 ID:VqC0MzZy.net
>>358
ドボルザークでよかったよおもう
粋だと思った

360 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 17:56:37.38 ID:EXkPtUf3.net
>>356
三浦は旗上げ時からそれなりにでかい一族だからな
北条は内紛起こしようがないくらい小さい一族なのが幸いした
頼朝死後の幕府内抗争時主要人物は時政、義時、時房しかいないからな

361 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 17:56:49.72 ID:05OB4wEo.net
新世界だからな

362 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 17:57:46.48 ID:kYdGpOhu.net
昔ドボルザークをドボルジャックて呼んでいたわ

363 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 18:00:51.33 ID:kOw1kBN8.net
初回は子役使って馬乗って頼朝と逃げるシーンで子役から小栗に代わる演出が見たかったな

364 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 18:09:10.95 ID:SO5aOub+.net
父と息子で争った北条もなかなかだが

365 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 18:13:13.94 ID:6K9NoIel.net
>>349
藤原北家摂関家→白河・鳥羽上皇→藤原南家信西→二条天皇親政→平家・後白河→平家→後白河→後鳥羽→北条義時

政治の最高権力者は、大体こんな感じで推移した
政治の中心は御所だったが、白河法皇は平安京の南の玄関である東寺から、さらに南へ3kmぐらいに位置する鳥羽離宮で政治を行った
鴨川が桂川と合流する少し北の東側、現在は鳥羽離宮跡公園
後に鳥羽伏見の戦いで、鳥羽方面最初に合戦が始まった場所もこの辺り
白河鳥羽の院政時代は、政治の中心が鳥羽だったので、平安鳥羽時代とも言える
保元の乱後再び政治の中心は御所に戻ったが、後白河は平家に六波羅内で法住寺を建てもらい院政したので
平安六波羅時代もあった
政治の中心は1221年までは平安京地域

366 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 18:13:21.73 ID:E5QC6Huz.net
>>360
最後の宝治合戦まで三浦は割れっぱなしのを印象
北条内部でも名越家がそうだし

367 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 18:13:36.56 ID:geeAHpX4.net
>>358
新世界(野蛮人の住まう東国)より…だぞw

368 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 18:14:51.55 ID:zPZeE3uh.net
>>186

リョナやんに関心がありすぎるのにも程がある。

369 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 18:15:52.52 ID:E5QC6Huz.net
>>365
後白河がようやく朝廷内部の覇権を握れた時は朝廷全体が地盤沈下してたんだよな
だからこそ覇権も握れたって

370 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 18:19:11.03 ID:9odbkLfG.net
東夷の板東武者の作った幕府だから

371 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 18:23:09.48 ID:acgo20H/.net
>>368
リョナ?
江守爺は放送中の大河スレ1スレあたり300連投にも及ぶ大量のエログロ妄想ね
マルチ書込を何年も続けてる精神異常者だよ
数千回も同じことを書いてるんだから、まとめ一覧くらいは出来るに決まってる

372 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 18:24:43.56 ID:kYdGpOhu.net
房総半島を制圧していた上総広常と千葉常胤を味方に
付けなければ頼朝の天下はなかった事実
頼朝は用が済んだら広常を簡単に殺しちゃうんだな

373 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 18:26:18.44 ID:Q1spPQ8R.net
本当に爺ではないけど千鶴丸に関しては亡骸は出すべきだったと思う
親が泣き狂うシーンもなかったし人の死に関して淡白すぎた
阿君丸も亡骸描写は大した事なかったが小宰相と義景の描写は中々であった

374 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 18:27:04.12 ID:zPZeE3uh.net
>>310
地味な埼玉の中でも最も地味な北本市から遂に大河ドラマの武将が出るのか

375 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 18:30:17.49 ID:AeL8SnRo.net
15話まで北条家ホームドラマって予告されちゃってるからな
もう何を言う事もないネタギレ
春まで見ねーからまたお前らその時な

376 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 18:31:02.54 ID:05OB4wEo.net
埼玉県熊谷市の英雄、熊谷直実は出ないの?

377 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 18:32:38.05 ID:dMICRbSr.net
>>312
これもエモリ
>307>314>322>323>335>353>357>373

>>223のエモリ語録を見れば見分けは簡単だが

378 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 18:33:45.26 ID:E5QC6Huz.net
>>372
下馬を拒否したのが拙かったかな
草燃えるでの頼朝の梶原への暗示っぷりも良かった
「百舌鳥か」

379 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 18:36:21.89 ID:JMX3K1d/.net
脅しの意味を込めてわざと殺した子供の着物を見せつけるために待ってたのかと思ったわ
タイミングと場所が良過ぎる

380 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 18:36:58.83 ID:IiLK813b.net
純粋な独自勢力は貧弱だから
血統ブランドだけを武器に強大なよその勢力に縋り利用していく頼朝は
足利義昭にちょっと重なって見えた

381 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 18:38:33.39 ID:mjpg7vib.net
>>333
関ヶ原を真田信繁は見てないの一言で報告だけで終わらせた三谷だからなw

382 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 18:39:41.90 ID:kW6Nsc7E.net
>>375
序盤は伊豆の小競り合いだからな
取り敢えず序盤の石橋山での宗時討死が一つの山場だな

383 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 18:40:37.63 ID:geeAHpX4.net
>>376
出て欲しいけどねぇ…
個人的には稲葉一鉄とかぶるんで村田雄浩でw
でも、畠山重忠出ちゃったから無理かもね
武士の鏡より頑固親父のほうが好きなんだけどw

384 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 18:42:50.97 ID:kW6Nsc7E.net
奥州征伐に関しては義時も平泉にわざわざ出向いて泰衡と義経を両方煽る訳だから
奥州藤原滅亡を28年越しに期待したいね

385 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 18:45:11.87 ID:6K9NoIel.net
後鳥羽上皇と鎌倉幕府の関係を、現在の会社組織で例えたら
本社は平安京、営業部(軍事部)は兵部省があったが形骸化されており
社長直属の北面の武士なども存在し、統一感が無い状態であった
平家一族は直属の兵を多く抱え富と軍事力で、常務専務部長などの重役を独占していた
前社長後白河は、平家と一蓮托生の仲であったが対立し
当時は身分の低かった社外の武士頼朝や義仲を扇動させ、平家一族を滅亡させた
平家滅亡の功績を上げた頼朝は、京から遠く離れた鎌倉で全国の武士を束ねる営業部(軍事部)を作りたいと願った
その役職名は征夷大将軍、後白河は認めなかったが、死後認められた
軍事部(鎌倉幕府)は東日本の武士は、ほぼ束ねたが
西日本は本社(朝廷)直属の武士も多く、しばらくは東日本専門の軍事部であった

後鳥羽新社長は希にみる才能優れた人物であったが、社長就任で三種の神器が無い事にコンプレックスがあり
やたら独占支配願望の強い社長であった
鎌倉の営業部の存在が大きくなってる事に憂い、自分が直接支配する事を企むようになる
頼朝から三代続いた営業部長(将軍)血脈が途絶えてしまった
営業部長を補佐する執権で実質トップであった義時は、本社から部長を招こうと計画
社長一族の部長就任が実現しかけたが、寸前で後鳥羽が拒絶するなど
本社と鎌倉は不穏の空気になっていき、後鳥羽社長は営業部長補佐の義時を解任を発表
鎌倉に所属する平社員らに、部長補佐義時追討を命じた
しかし事態はとんでもない状態となり、鎌倉営業部は一丸となり本社に攻めて来た
負けた後鳥羽社長とその一族は島流しとなり追放
社長は後鳥羽とは遠い親戚を社長に就任させ、義時の立場は鎌倉営業部長補佐のままだが
実質本社を支配する立場となり、本社は平安京のままだが
実際の会社運営の中心は鎌倉営業部となり、鎌倉時代と言われるようになった

386 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 19:06:16.06 ID:E5QC6Huz.net
>>385
院政だから会長支配かな
そして社長経験の無い新会長が後釜に

387 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 19:07:34.24 ID:FEyadcDN.net
>>373
万福丸がいないことにされたシエよりはまだましかな

388 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 19:08:25.12 ID:eeBoZ2FP.net
長々とそんな下らん例え書かんでええ
京と関東の関係をそのまま理解すればいいだけだろ
何でわざわざ会社に例えんだよ

389 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 19:10:51.65 ID:I03YeXde.net
三谷だから13人なんてタイトル付けてもどうせ終盤で14人目を出すんだろうな

390 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 19:12:29.92 ID:/hdqD+tl.net
>>387
万福丸が最初からいないのは臭い物に蓋なんてもんじゃなかった
功名が辻では主役の一豊本人が万福丸処刑したのを覚えている
あの時は誰が演じてたかは忘れたが秀吉がかなり冷酷に万福丸処刑を命じてた記憶
「こうなる事はどっかで分かっておった、ああでも言わんとお市様は城を出ないであろう
なあにお市様の本当の子ではないのだ、そのうち忘れる、万福丸を斬れ、殺せ」

直虎では政次が子供を貧しい親から買って殺して虎松の身代わりにしてたね

今回の千鶴丸はどうも物足りなさは残ったな
不完全燃焼で終わった感は否めない

391 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 19:15:10.95 ID:E5QC6Huz.net
>>387
おんな太閤記では万福丸が串刺しになったのを見せていたな
秀吉でなく小六が独断でやった事にされたがあれでお市の決定的な怨みを買う事になる

392 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 19:20:52.19 ID:L9ZD9FyU.net
>>47
新選組の近藤局長も腹黒殺人マシーンだったけど、そういう人って笑いで胡麻化す傾向があるよね?
あれを善人に仕立てたんだから、義時も同じ軽いノリで「俺は悪くない!」と演じそう

>>66
組が主人公の群像劇でしょう。13人も標題どおり群像劇を目指すのでは? 悪人を隠すには悪党連中の中に埋もれることです

393 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 19:21:27.67 ID:6K9NoIel.net
社長が部長補佐を更迭する、後鳥羽社長は簡単に事が進むと思ってた
しかし後鳥羽は事態を全く理解してなかった

全国の土地の名義は、平安京の公家や天皇
武士達は苦労し収穫した年貢を納め、京の公家は政治もろくにせず遊んで暮らしてた
その矛盾を平将門が怒り反乱するも鎮圧され、この状況が改善されぬまま300年以上続いた
ようやく武士達の組織が誕生した、それが頼朝の鎌倉幕府
武士達の間で特に問題になってたのは、土地を奪った奪われたの問題
この裁決を本来なら年貢納めてる朝廷がするべきだが
どちらが悪いかの判断でなく、朝廷にとって都合の良い採決だったので争いはさらに深まるばかり
それを正しく裁決する裁判官が将軍であり鎌倉幕府であった
後鳥羽の義時追討令は、鎌倉幕府に朝廷が介入する事を意味し、頼朝以前の時代に戻ってしまう
と北条政子は懸命に訴えたので、鎌倉御家人は義時追討令を一丸となって拒否する立場になった

頼朝死後、鎌倉御家人は相次ぐ争乱となり有力御家人が消えて行き、さらに源氏の血統が途絶えた
それを後鳥羽は鎌倉幕府の衰退を見たが、実は北条一強になっただけで衰えてなかった
これらの判断ミスが、後鳥羽を自滅へ

394 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 19:24:06.54 ID:6K9NoIel.net
>>388
お前のような性格の暗い単発ID馬鹿には理解できんだろうが
朝廷と鎌倉幕府の関係が、社長と部長ぐらいの差で
部長のクーデーターで本社が乗っ取られた
が承久の乱を理解するのに適してると考え書いたんだ

395 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 19:24:47.04 ID:RFL5+SRc.net
>>391
顔までは見せてなかったけど串刺しになった万福丸の血が手を滴り流れてたな
小六の独断で処刑して万福丸の串刺しの亡骸を見て刀を抜いて小六に斬りかかろうとするが小一郎が止める
小六の其方の命と小童の命は秤に掛けられんって台詞が印象的
おんな太閤記も秀吉が主役みたいな物だから美化した描かれ方だったね
竹中直人の時は柴田勝家が万福丸を処刑していたし

やはり子供の遺体が出るくらいの方が臨場感が出るしあの時代の現実を視聴者に伝える事が出来るのは事実だな
私も子供が殺されるのは見たくはないし心も痛むがそれでも描かねばならない物は描かねばならないと思う

396 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 19:25:42.81 ID:6K9NoIel.net
>>388
「丸暗記」付け加えるの忘れてた
歴史を暗記するだけで理解できん「性格の暗い単発ID馬鹿」へ

397 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 19:27:37.00 ID:olSuyNIR.net
例のウイルス学の人までこのスレに参戦してきたか
例のリョナ連呼まで来たら完全に総揃いになるがあれはアク禁っぽい

398 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 19:31:37.19 ID:0y/H+7WG.net
>>367
アメリカで作った曲なだけだよ

399 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 19:32:40.24 ID:6K9NoIel.net
>>397
また単発IDか、青天は明治になってあまり見なくなったので
しばらくココには来てなかったが
その間も江守と、江守批判の小心者単発IDが
書込み数1位2位を争ってたんやろな

400 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 19:34:59.21 ID:0y/H+7WG.net
>>362
チェコ語だからね

wikiより

この記事の項目名には以下のような表記揺れがあります。
アントニン・ドヴォルザーク
アントニン・ドヴォルジャーク
アントニン・ドヴォルジャック
アントニン・ドヴォジャーク
アントニン・ドボルザーク

401 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 19:38:05.99 ID:0culw3JV.net
>>363
馬から降りたら小栗になってるのか?
それはさすがに迷シーンにランクインしそうだw

402 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 19:38:41.26 ID:2YyNz/BN.net
そういえば丸暗記君っていたなあ
教師歴があるって書いたら、丸暗記教師とか罵ってきた奴が過去にいた
どうやらそいつの話によれば、丸暗記で大学の卒論が書けるらしい
丸暗記君の大学のイメージって・・・w

403 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 19:39:12.43 ID:AeL8SnRo.net
>>392
笑いや人物造形の薄っぺらさな
近藤が龍馬とか甲子太郎の味方していたみたいな上っ面作って
土方も仕事しただけで悪くない風な歴史認証も何もない薄っぺらいストーリー
そこにギャグ入れておけばアホ視聴者はヘラヘラ見てられるだろみたいな
それが三谷大河よw

404 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 19:46:37.19 ID:6K9NoIel.net
後鳥羽朝廷が、地方軍事政権鎌倉幕府を制御するつもりが失敗し
軍事政権に乗っ取られたのは、太平洋戦争前の日本の状況に似てると思う
昭和の時代の日本は世界と関係し、仮想敵国が一杯あり
それら全部と戦い破滅したが
鎌倉時代には仮想敵国がなく、しばらくは安泰であったが
モンゴル軍が攻めて来て、この時の日本が軍事政権だったのが幸いし撃退できた
もしも承久の乱がなく、西日本の武士が朝廷との繋がりが深いままだったら
元寇はもっと苦戦し、一時は九州の一部を占領され
鎌倉軍の援軍で何とか撃退できたとかになってたかもしれない

昭和時代の軍事政権は災いを招いたが、鎌倉軍事政権は幸いを招く歴史になった

405 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 19:48:52.74 ID:6K9NoIel.net
>>402
そいつを丸暗記呼ばわりしたのワシや
その時、なぜ丸暗記かを詳しく説明したはずだけど

406 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 19:48:55.21 ID:myC3zIhg.net
>>401
馬で駆け出して頼朝を背負い逃げ切ったらいつの間に小栗に

407 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 19:49:16.89 ID:yEDj5+sh.net
>>403
総集編しか見てないのでは?
もしくは薄っぺらい理解力しかなくてドラマの内容の本質が読み取れてないのか

408 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 19:50:50.45 ID:zPZeE3uh.net
>>359
粋・・・ではないな

決断を迫られるシーン重要な局面でベートーベンのウンメーやバッハのトッカータとフーガニ短調みたいな有名過ぎる曲が流れるようなガッカリ感がある

409 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 19:51:54.97 ID:R5xt7Ttk.net
>>402
発狂したくてスレに来てるなら、もっと他の雑談スレに行く方がいいんじゃ

>>399
君のレスは有意義な歴史話をしてると思ったけど、皆んなが迷惑してるエモリの擁護とか
単発云々と連投しはじめたら、それはもう荒らしにしか見えない

410 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 19:52:42.85 ID:AeL8SnRo.net
>>407
ヘラヘラ視聴者来たな
新撰組の抗争に近藤は消極的なんてそんな史実ないよな
三谷の解釈が薄っぺらくない擁護言ってみろ

411 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 19:54:25.53 ID:t1nj4P4z.net
>>397
麒麟スレにいたウイルス爺ってまだいるのか?
豚キムチもウイルス爺もスペ婆も消えて
江守爺の連投量だけが増えて、スレ見るたびに辟易してるんだが

412 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 19:57:08.37 ID:T7B6vUcp.net
>>410
お前の頭髪並みに薄っぺらいよね

413 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 19:57:22.82 ID:SO5aOub+.net
初回のクレジット
全員登場人物がわかる
この先関東御家人がぞろぞろ出てくるかと思うと歴オタ嬉しい
平清盛も好きな大河だったがあのOPと路線が全然違うのもよい

414 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 19:58:17.94 ID:0culw3JV.net
>>406
何年間馬乗って走ってたんだよ!

415 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 20:01:36.12 ID:6K9NoIel.net
>>409
朝から晩までココに在住してる江守は、暇で寂しい生活してる大河俳優記憶だけが自慢の老人
書いてる事は俳優オタクで話は面白くない、だから実社会でも孤立し寂しいんだろう
ここで変な事書いたら、誰かが相手してくれる
それが嬉しくて変な事書き続けてる
それを煽るのは江守を叩いてるつもりが、江守自身を楽しませてる事に気づかない?
だから無視しろ!と何度も忠告してきた
無視相手にされなくなったら、どうやったら相手を楽しくさせる文章書ける?
江守も考えるようになるはずだし
君達のやってる江守叩きは、無毛な泥仕合してるだけ
特に酷いのは毎回ID代えて、江守同様朝から晩まで江守叩きしてる同じ境遇の性格が悪い孤独老人

416 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 20:03:26.43 ID:2YyNz/BN.net
頼むから、新選組と書いてくれ。選の字が間違ってるのが気になって仕方ない
いよいよ明日第2話か。大場景親、比企氏が登場するのか。ワクワクするなこの先の展開を考えると

417 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 20:03:54.35 ID:SO5aOub+.net
今日の土スタみた
坂井が義時は遊び心ない言ってたが

じゃあ小山朝政にお揃いの色で行進しよう!
てやってたあれはなんなんだ?告白か?
あんなネタ振りまく人物はそうはいないと思うが

418 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 20:06:13.22 ID:SO5aOub+.net
研究者はさ
自分の解釈に合わんネタはスルーするのやめろよ
今回山のように出てた関連本で小山と義時の関係に触れてたものは
ほとんどなかったぞ

419 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 20:10:03.44 ID:AeL8SnRo.net
>>412
プププ
俺はフサフサw

420 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 20:11:20.39 ID:SO5aOub+.net
>>416
新選組の字はどうでもいいが
お前の大庭の字が違うのはすげー気になる

421 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 20:16:04.10 ID:1sEo1bwh.net
>>324
しっかりものなのにつまみ食いして宴会の手伝いしないのかいw
まだ初回だけなので何とも言えないところもあるけど、保子と似てると思ったのはおしゃべりなところ(政子の恋を速攻でチクってたからね)、妙にふてぶてしいというか図太そうなところか

422 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 20:16:41.03 ID:2YyNz/BN.net
すまぬ、大庭だな。
新選組も含め、誤字はいかんね

423 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 20:17:54.38 ID:12uCexka.net
>>415
甘いな、完全スルーされてもID変えまくって連投するのが江守爺な
スルーされたら益々調子に乗って大量連投しまくるので、スレにあまり来ない人には
大河スレは異常な犯罪者の老人しかいないと思われてしまう
そのせいで青天スレも書込激減したし、気持ち悪いレスは江守爺が書いてることを指摘しないといけない

424 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 20:20:34.53 ID:SO5aOub+.net
実衣は白い目て奴を見事に表現してた
好きなキャラだ

425 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 20:27:14.91 ID:6K9NoIel.net
>>423
何で君は毎回単発IDやねん?
「スレにあまり来ない人には」って書いてる事は、君はココの常連って事やろ
江守が変な事書くのが生き甲斐なら、君も江守叩く事が生き甲斐なんやろ
この両者が泥仕合してる
>>223,213,186,179
この単発IDはキチガイやろ

426 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 20:27:21.58 ID:sLkeXMb/.net
実衣はもっと若い女優使って欲しかったな
天野菜月とかいいと思ったけど流石に乳母時代が無理があるんだよな
せめて序盤だけでも中高生の子役使うとか

427 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 20:47:38.94 ID:4av3dRzV.net
https://www.youtube.com/watch?v=uS8MpqST0y0&ab_channel=ClassicalMusicE

428 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 20:50:13.04 ID:IPFxMe9g.net
>>426は100%江守爺

>215
>222
>236
>239
これらと同一マルチとロリ女優の連呼
子役、流石という連呼も江守爺

429 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 20:53:08.88 ID:sLkeXMb/.net
子役と言えば大姫は子役が長そうなので南沙良の期間は少なそうだな
そうなると年頃の若手は本当に全然出ない事になるな

430 :日曜8時の名無しさん :2022/01/15(土) 20:54:10.71 ID:Z9ZJuXGn0.net
「薄っぺら」もNGワード指定ですっきり(´・ω・`)

431 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 20:54:26.42 ID:ZnSEohns.net
>>425
大河板のID一覧を見てきたらどうかね
専門板なので大河スレの8割が単発IDだ
長居する人は珍しい上に、連投しまくるIDは大概が荒らしかヤバい人だな
まあエモリみたく4レス以内にID換えて、1日50回もIDコロコロするのもいるとはいえ

432 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 20:59:08.25 ID:MB51TQx3.net
ジャリタレ基地連中も単発嵐やってるからね。

433 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 20:59:49.74 ID:jiQIiYyl.net
私は爺はではないけど大姫は草燃えるでも池上季実子よりも斎藤梢?の方が印象残る
本役よりも子役の方が印象に残ると言えば高瀬なんかもそうだったな
高橋ひかるは武田の忍びとしての見せ場もあったし掃き溜めの鶴が如く印象に残っているが
朝倉あきに関してはいつ出てたのかさえ殆ど思い出せん
そもそも高橋ひかるから代える必要あったのか
まあ流石に菅田将暉の姉が高橋ひかると言うのは違和感あるのだろうが

434 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 21:02:23.67 ID:jiQIiYyl.net
池上季実子は隔年で大河に出てたなそう言えば
しかも淀や築山と言う準ヒロイン級
池上ももう少し若い頃から政子候補だったろうな
淀と政子は何となく演じる女優が似た傾向になる気はする
沢尻なんかも淀が合うとよく言われていたが政子も合いそうだ

435 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 21:02:34.99 ID:MB51TQx3.net
なんで江守ジジイは必ず1000を奪い取れるのか。
そこに疑問を持っている。

436 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 21:04:58.65 ID:/NLeRwCD.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/0c7287fef14fec1d4bf1516ad447fd9e751430c4
「北条義時の生き様はビートたけしに通じる」歴史マニアの松村邦洋がそう断言するワケ

437 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 21:05:07.66 ID:Yhwc4F+a.net
>>433
そりゃ大姫関連エピソードのクライマックスは子供の時なんだから子役の方が印象残るだろ

438 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 21:08:05.35 ID:6K9NoIel.net
>>431
君は1時間前に書いた>>409と同一人物やな、ID代えてるけど
そして>>377
「江守同様朝から晩まで江守叩きしてる同じ境遇の性格が悪い孤独老人」
とは別人ぽいが、似たような境遇やろ

439 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 21:14:33.28 ID:6K9NoIel.net
>>431
君は>>223も同一人物やな
江守コピペ作成してるのは2人いたのか
どちらも、しょもない事には丁寧な性格してるな

440 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 21:16:16.89 ID:248zOBPR.net
義時まだ13歳だからね。それを頭に入れてドラマを見ないと

441 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 21:29:48.54 ID:jiQIiYyl.net
>>440
史実年齢を気にしたら大河は見れん
義村なんて史実は下手したら8歳とかだろ

442 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 21:32:18.52 ID:9atBiKhb.net
>>437
義高討死がクライマックスだからな
今回義高逃すのに八重も手伝うらしいけど何かきりっぽいと思った

443 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 21:37:27.88 ID:K3P2UpXk.net
>>334
あの時のじさまは古畑が犯人を問い詰めてる時みたいだったな

444 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 21:50:19.21 ID:bsED/VsA.net
>>433
>>434
もう死んでくれジジイ

>>435
貼りついてるからだな
寝てる時間帯に次スレ行ったり、取れないこともあるようだが
アスペルガー症候群ってのは、そう意味のないことに執着する脳機能障害

445 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 21:56:50.99 ID:Hz5nvx4q.net
八重が馬鹿っぽいのが壺

446 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 21:59:05.79 ID:dpe6/L5z.net
>>431
21時58分現在

本日ここまで大河板に書き込まれた全ID数360
本日ここまで大河板に書き込まれた全レス数703
本日ここまで10レス以上、書き込まれた全ID数8

まっ、過疎板だしな

447 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 22:00:16.04 ID:C18MyJNX.net
>>445
ほとんどバカやん

448 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 22:02:19.52 ID:2YyNz/BN.net
執着するのは知的障害も同じじゃね
度合によって、執着レベルが高くなる。例えば大声を発しないと次の行動に移れないとかは度の強い知的障害だし、
同じ席に座らないと気が済まないとかは軽度の知的障害
江守はアスペルガー症候群と知的障害を併せ持ってるんじゃないか

449 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 22:02:58.84 ID:oUeB2Bzg.net
大河のオリキャラ的ヒロインは大抵馬鹿とかおかしなキャラに描かれる
駒きり初音こりんウツボあたりは賢い感じは全くない

450 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 22:03:16.56 ID:XGt4q4pt.net
平清盛と後白河法皇の蜜月はもう崩壊してそう
あと5話もしないで鹿ヶ谷の陰謀起きそう

451 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 22:06:00.83 ID:oUeB2Bzg.net
>>450
清盛が死んだ時に後白河は天罰じゃ天罰が下ったと歓喜するらしいね
流石に死によった踊りはしないだろうけど

452 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 22:13:24.73 ID:p+2Ho2wf.net
>>423
おまえが指摘しなくていいんだよ入れ歯ジジイ
出ていけ

453 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 22:16:03.28 ID:UElEEAuU.net
マツケン清盛強そうやん

454 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 22:17:56.12 ID:0cdaoJbk.net
今日は三河じじいも来てたな w

455 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 22:18:24.58 ID:Yxd5d52x.net
元祖マツケンの方が清盛らしいわ

456 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 22:21:25.66 ID:EeWswl/t.net
松平健も青木崇高も別の役で使っちまって 弁慶は誰がやるんだ

457 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 22:21:42.20 ID:UElEEAuU.net
江守ジジイとかってまだいるんかよ

458 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 22:24:33.74 ID:2YyNz/BN.net
弁慶の役者は決まってるだろ、元プロレスラーに

459 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 22:26:18.95 ID:cG/NNETB.net
>>402
元ラガーマンだよ

460 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 22:28:21.57 ID:AeL8SnRo.net
>>451
サンバ踊りそうw

461 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 22:29:13.03 ID:T+SlCGrQ.net
>>460
後白河が踊ってどうする
清盛なら踊りそうだけど

462 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 22:30:58.93 ID:yrvvFL8q.net
>>453
「成敗!」

463 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 22:32:10.62 ID:EeWswl/t.net
後白河はピアノひくんだろ

464 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 22:32:57.29 ID:ArfhaU2G.net
>>461
歌って踊るのなら、こっちの方よね、
「とりあえずは元気にいこうぜ〜っ♪」

465 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 22:33:48.44 ID:/+WsJSLY.net
>>423
青天スレ最初は俳優ヲタも来ていたけど爺の書き込みのせいでいなくなったな

466 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 22:40:47.02 ID:c5k0eu2s.net
愛之助が青臭く「俺は平家をぶっ潰すぜ♪」と言ってたの
過去に大河で今川義元とか大谷吉継やってたのと比べてかなり軽い感じで笑った

467 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 22:42:03.94 ID:UN31qqOk.net
伊東の爺様が義時にカマかけてきたのは、三浦から佐殿の事聞いてないからか
三浦義村の良い手ってのは2話で明らかになるのかね

468 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 22:53:16.83 ID:gK4e1TWQ.net
>>467
三浦は形の上で二股かけているってこと
伊東のジイにはひそかに伝達済で、だから八重との子(千鶴丸)を手にかけた
長男の河津佑泰も知らないことだから、頼朝逃亡の手引きをしたのが次男の伊東佑清というのがバレた
だから彼を通して(善児に)千鶴丸を手にかけることを命じた
(伊東の家が大事か、頼朝が大事か、よく考えろと次男に迫った形)

しかし三浦としては北条にも義理みたいなのはあるから、伊東と北条の争いを止めるべく、
第2話で大庭景親に通じて間に入ってもらおうとする魂胆なんだろう
それで頼朝の身柄は北条が受け持つ、ということにして両者の仲を取り持とうとした

469 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 23:00:42.30 ID:eVIiEsWf.net
>>441
子役使う大河とそうでないのとの違いってなんだろう
あまり大人の子ども演技は好みではないんだが

470 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 23:08:47.64 ID:Tos7k80U.net
>>ちなみに、流人時代の頼朝について書かれた数少ない史料である『曾我物語』では、千鶴丸を殺すよう下人たちに命じたのは祐親だったと記されている。その殺害方法は、石をくくりつけて川に沈めるという残忍なもので、千鶴丸は直前になってやっと自分が殺されるとわかると、「父よ。母よ。乳母(めのと)はいづちへ行きけるぞ。我をば、いづくへやるやらん」――現代風に訳せば「お父さん。お母さん。乳母はどこへ行ってしまったの。僕をどこへ連れて行くの」とでもなるだろうか――と、下人たちの腕にしがみついて抵抗したという(小学館版『日本古典文学全集 第53巻 曾我物語』を参照)。



471 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 23:19:27.57 ID:KJvGIwR3.net
>>462
と言うか、むしろ現状不明の後鳥羽上皇の個人戦闘力が
逸話上は相当強力なんだよな。本当に誰やるんだろ
>>461
清盛死亡時の後白河に就いては
歴史がマジでそれに近いから困る

472 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 23:21:30.79 ID:Yxd5d52x.net
>>471
そうなんだよ
星野源にはそうしたスーパーマンの感じがないからなあ

473 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 23:24:26.08 ID:Yxd5d52x.net
後鳥羽は個人的武勇なら豊臣秀吉や徳川家康より強い可能性が高い
もちろん和歌など貴族としての素養も完璧で怪力で刀鍛冶までこなしてしまう
個人的能力ならおそらく歴代天皇でトップの可能性が高い怪物

474 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 23:30:21.26 ID:KJvGIwR3.net
>>473
古畑でネタバレへーちゃんにハメられて神輿のまんま自滅した藤原竜也とか
(過去作と刀の繋がりで)

475 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 23:32:21.30 ID:u2/7qQWb.net
前スレ
>https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1641951858/
>>122
それちゃんと観てないの丸わかりだぞ。オリムピック噺と銘打っているが、田畑も
金栗もオリンピックばかりやってた訳じゃない。全然どころかかなり描いてたし、
オリンピックが戦争等で翻弄され、中止になったり、幻の1940年東京五輪についても
触れたりしてた。
disるなら、ちゃんと見てからdisりなさいや。

476 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 23:33:03.19 ID:0yq6MPLw.net
そんな歴代最高天皇が勝負を挑んで武家政権に負けたんだから、朝廷も本望でしょ
まあその100年後くらいに、もう一度悪あがきして立ち上がる天皇さんがいるけどw

477 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 23:34:43.20 ID:u2/7qQWb.net
聞くところによると昭和生まれの言葉が大河ドラマで使われたみたいだね。
時代考証の先生は、止めなかったんだろうかと不思議でしょうがない。
いくら三谷幸喜が凄い人でもさ。

478 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 23:37:09.66 ID:n1Xd+qf0.net
>>466
年齢設定もあるが
所詮、役者は演出家(実質は脚本家の三谷)のコマに過ぎない
内心、くだらネ思った演技もやらねば干される

479 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 23:43:01.90 ID:0cdaoJbk.net
>>473
実朝と名付けたのも彼だっけ。
未開土人の鎌倉にあってこいつはいけると思ったのかな。

480 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 23:44:55.76 ID:c5k0eu2s.net
>>478
若い役だからあんな感じなんでしょうね
何かスギちゃんみたいで面白く感じたので

481 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 23:48:43.14 ID:m2ATah7f.net
宗時いなかったら歴史変わってるな
義時の兄ちゃんに涙出るわ

482 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 23:49:06.22 ID:TzUxt+dR.net
まぁでも古文みたいなセリフ言われても困るだろ

483 :日曜8時の名無しさん:2022/01/15(土) 23:58:41.07 ID:2YyNz/BN.net
頭の悪い大河板の連中向けの良作じゃねーか鎌倉殿の13人は
馬鹿向け作品はお前らにとって至高だろ
どうせ三谷幸喜も視聴者は馬鹿しかいないと思ってるし
多分この作品で新垣結衣のヌードシーンいれてくるのは間違いなさそう
半裸で水浴びとか言って、義時を誘惑する新垣結衣で視聴率爆上げは確実

484 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 00:08:55.43 ID:ODFr1AEh.net
>>477
何言っても無理だと悟って
もう諦めたんじゃね?

100歩譲って
幕末新選組の時代なら多少は我慢できたが
鎌倉時代の東国武士だからな

485 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 00:10:17.85 ID:XyudVPK5.net
>>304
義経と同母の兄ふたりも源氏方で参加してたんだな
wikiも昔は、幼いころ出家したくらいの記述しかなかった気がするが、いまいろいろ書いてある

486 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 00:13:16.05 ID:Uth/p+JL.net
考証は専門家だから言葉遣いなんかに文句言うはずがない
言うのは知ったかの無知な素人と相場が決まってるw

487 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 00:22:24.67 ID:2O9cSYIV.net
むしろ考証からしたら中途半端な時代劇弁使うのも現代語使うのも同じだろうね
どっちも当時の言葉じゃないんだから

488 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 00:24:28.17 ID:bYx9GhAI.net
時代考証・坂井孝一

どこをとっても魅力的でおもしろく、「予測不能エンターテインメント!」というコピーがぴったりの先が読めない展開で、歴史学の立場から見てもワクワクさせられる内容になっていると感じます。もちろん厳密に歴史学的に検討していくと「ここはちょっとおかしいぞ」とか「ここはこう変えたほうがいいだろう」ということはあります。歴史をよくご存じの視聴者の方もいらっしゃいますから「ここが違うんじゃないか」というお声をいただく場合もあると思うんですよね。そういう、あまりにも時代相に合っていない出来事、その時代にはまだ使われていない言葉などに関しては積極的に提言させていただいて、脚本をブラッシュアップしていくような感じで時代考証をさせていただいております。

しかし、そういう学問的な厳密さよりも、それを乗り越えた脚本のおもしろさを活いかしていきたいとも考えています。そのくらい三谷さんの脚本は、ストーリー展開もそうですし、セリフの一つ一つが非常におもしろい。政子だったら、義時だったら…こういう発言をしていたのではないかと思われるようなセリフをつくっておられ、脚本を読んでいるだけでその人物たちのありさまが目に浮かんでくるんです。ですから、それを映像にしたらどれだけインパクトのあるものになるのだろうかと、想像するだけで楽しくなってしまいます。

https://www.nhk.or.jp/kamakura13/special/interview/002.html

489 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 00:26:15.24 ID:xpZkG4GU.net
>>451
大好きな今様を歌いまくって、
「ヒャッハー!うっざい平相国から解放されたぜ〜!!」
と歓喜してる様を実に分かりやすく表現したんだっけ?w
まあ、清盛さえいなくなれば相手はあの宗盛だしな〜w

490 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 00:29:34.86 ID:b3PInuv3.net
どうせ黒澤映画のセリフには文句言わないんだろ?権威に弱いから

491 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 00:30:39.54 ID:Uth/p+JL.net
信長の時代とこの時代は400年ほど間あいてるし
信長の時代と現代とはやはり400年程あいてる
時代劇言葉がいかに鎌倉時代にそぐわないか

ということで去年は承久の乱800周年でした

492 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 01:18:15.39 ID:ahmYYoSq.net
>>275
北条は腫れ物に触るように、ビビっていたんだろう

仮に足利義兼の娘が実朝の正室になっていたら、
こうなる可能性があったんだよな
岩倉宮忠成王は天皇になる寸前まで行っていた奴
仮に天皇になっていれば、足利義氏は姉妹が鎌倉将軍の正室で、自身は天皇とハトコ関係になる

足利と院や院近臣の関係は相当根深く、鎌倉将軍家とも近かったとなれば、北条にとって足利氏は地雷に等しい


藤原実範(三河守)→藤原季兼(三河四郎大夫、伊勢権守令)→藤原季範(初代藤姓熱田大宮司家、額田冠者(三河国額田郡))→範忠→女→足利義兼(初代源姓足利氏)→女(源実朝室)

藤原実範(三河守)→藤原季兼(三河四郎大夫、伊勢権守令)→藤原季範(初代藤姓熱田大宮司家、額田冠者(三河国額田郡))→範忠→野田清季(熱田大宮司(野田二郎大宮司)、三河国野田城主、初代野田氏(三河国設楽郡野田))→娘(順徳天皇妾)→岩倉宮忠成王

493 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 01:24:41.79 ID:ahmYYoSq.net
吉良長氏の娘が土御門顕方(中院顕方)の妾だったと言ったが
顕方の叔母さんは後鳥羽天皇の嫁の承明門院であり、その息子が土御門天皇、吉良長氏の娘は天皇と従兄弟の妾になったわけだ
顕方は宗尊親王の近臣として、鎌倉に在住し、記録も多く残されている
そして上杉重房は、系図によると土御門天皇とはハトコになる要監視人物で、重房の娘が生んだ息子が足利家時だ

すると、同じ宗尊親王の近臣として下向してきたと伝える上杉重房の記録が全く残っていないのは、益々不可思議なんだよな

494 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 01:27:17.87 ID:IXpa/TwU.net
>>275
天下取ったらいつか潰されるw 割拠主義で勝ち組に乗り換えながら、生き残り続ける家が一番賢いし勝ち組
細川家なんかが典型かな

495 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 01:36:55.61 ID:ahmYYoSq.net
>>492
補足説明だが
政子が推し進めたと考える、実朝と足利義兼との娘の婚姻計画
実朝の拒絶にあった足利義兼の娘が誰に嫁いだかと言うと
親戚の三河の藤姓熱田大宮司家の野田朝氏

これでも足利義氏は、姉妹が伯母さんが順徳天皇の妾だった親戚に嫁いだわけだな


藤原実範(三河守)→藤原季兼(三河四郎大夫、伊勢権守令)→藤原季範(初代藤姓熱田大宮司家、額田冠者(三河国額田郡))→範忠→女→足利義兼(初代源姓足利氏)→女(野田朝氏室)

藤原実範(三河守)→藤原季兼(三河四郎大夫、伊勢権守令)→藤原季範(初代藤姓熱田大宮司家、額田冠者(三河国額田郡))→範忠→野田清季(大宮司(野田二郎大宮司)、三河国野田城主、初代野田氏(三河国設楽郡野田))→鷹司朝季(鷹司冠者)→野田朝氏(大宮司、室は足利義兼の娘)

藤原実範(三河守)→藤原季兼(三河四郎大夫、伊勢権守令)→藤原季範(初代藤姓熱田大宮司家、額田冠者(三河国額田郡))→範忠→野田清季(熱田大宮司(野田二郎大宮司)、三河国野田城主、初代野田氏(三河国設楽郡野田))→娘(順徳天皇妾)→岩倉宮忠成王

496 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 01:41:24.14 ID:kTpteT3W.net
>>495
いちど論文にまとめて然るべき学会誌に投稿されることをおすすめします。

497 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 01:43:06.21 ID:WmXkQKuH.net
細川家だって一族同士で争ったり三好に下剋上されたりしたやんな

498 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 01:50:26.28 ID:ahmYYoSq.net
>>479
不思議か?
後鳥羽院のはとこが実朝の正室になって、実朝とは親戚になった


藤原経忠→信輔→信隆→坊門信清→信子(源実朝室)

藤原経忠→信輔→信隆→七条院(三河国分国主)→後鳥羽天皇(中宮は九条兼実(三河国知行国主)の娘)

499 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 01:59:22.94 ID:tGRkZJwl.net
>>451

後白河歓喜の踊り

後ろでゾンビ化した清盛のマツケンサンバ

振り返って見て仰天卒倒

・・・夢から覚めた後白河ひたすら念仏を唱え続ける

三谷さんも得意なギャグでこのくらいは攻めるか

500 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 02:06:49.48 ID:ahmYYoSq.net
>>495
補足説明だが
では、野田大宮司、野田朝氏とはどんな奴かと言うと

源姓足利氏は征服者として足利荘を本貫としたわけだが
だから義兼が創建した寺は源氏ではなく生母を菩提する寺であった
そして野田朝氏の兄弟が菩提寺の鑁阿寺創建の現場最高責任者だった
つまり、これをみても義国流源氏以上の一族の扱いだったわけだな


■樺崎八幡宮(元は法界寺)
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/023/935/11/N000/000/011/138960094181861421228_s-CIMG3574.jpg

>生母菩提の為


生母

三河の藤姓熱田大宮司家

家祖:藤原季兼(三河四郎大夫、伊勢権守令)
系図:藤原実範(三河守)→藤原季兼(三河四郎大夫、伊勢権守令)→藤原季範(初代藤姓熱田大宮司家、額田冠者(三河国額田郡))→藤原範忠→女子→足利義兼


■1234年、鑁阿寺大御堂を建立

(大行事権律師)藤原重弘
・藤原実範(三河守)→藤原季兼(三河四郎大夫、伊勢権守令)→藤原季範(額田冠者、初代藤姓熱田大宮司)→藤原範忠→野田清季(野田城主(三河国設楽郡野田))→鷹司朝季→藤原重弘

501 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 03:44:34.78 ID:i9iU1jDz.net
今夜の放送はL字放送になるんだろうか

502 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 04:04:59.72 ID:kzrNlpWF.net
「ぞっこん」と「首チョンパ」
https://note.com/sz2020/n/n5c3deb44d472

503 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 04:29:56.21 ID:p+rpGHeM.net
最後は首ちょんぱじゃねえか

504 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 04:43:49.56 ID:aPdaYawm.net
>>491
時代劇だから時代劇らしくやってほしい
現代語言葉は時代劇にそぐわない

505 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 04:58:18.27 ID:Uth/p+JL.net
時代劇と思わず歴史劇としてみればいい
草燃えるも現代語だった

506 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 04:59:00.58 ID:Uth/p+JL.net
そもそも戦国時代ぽい空気出したらおかしい

507 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 05:17:59.83 ID:j4Zi7Wff.net
>>502
note読んだ。
まあ、たしかに八重宛ての頼朝の文は、京育ちなら和歌かなあ、とは思った。
坂東の田舎育ちの八重には難しいと思って和歌にはしなかったのかもしれんけど。

「いとう・の・すけちか」「ほうじょう・の・ときまさ」のように、名字に「の」を
つける呼び方だけど、本職の日本史研究者が考証してるはずだし、
これは多分これでいいんだろう。

508 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 05:37:04.43 ID:8Zjj2qfU.net
小栗のせいで日本沈没

509 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 06:26:59.32 ID:vfw4AttQ.net
>>504
時代劇としての雰囲気が出てればいいかな
田舎の豪族なので武家と言うよりは田舎言葉に近い感じなのかも知れないが
ジェームスの大河は言葉で雰囲気出てたのは良かった

510 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 06:28:49.15 ID:vfw4AttQ.net
>>505
草燃えるは言葉こそ物足りなかったが全体的に不気味な時代の雰囲気は出ていた
十郎が人肉鍋食ったりしていたが今回は文覚が最後の方まで出るようなのでその役割なのかも知れない
流石に人肉の具を映すのは厳しいだろうがオマージュで人の肉を食うくらいはあるかも

511 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 06:55:33.93 ID:1tkGsV/v.net
日本沈没の小栗は悪くはないと思うがね
演技自体云々と言うよりそれなりに老けてきて雰囲気も出てた
小栗が日曜劇場は不安しかなかったが蓋を開けてみれば合格点ではあったと思う
今回の義時も子供時代が違和感有りすぎると批判の声も多いが
寧ろ子供時代に違和感がなかったらそれこそ不味い

512 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 07:17:50.84 ID:ODFr1AEh.net
>>486
無恥発見

時代考証家は当時の話言葉(台詞)も
指摘し脚本家に台詞の修正を依頼する
稲垣史生や小和田哲男や太平記の鈴木敬三などは
特に台詞はもとより所作に至る迄、
脚本家やプロデューサーに謝りの修正を要求していた

しかし真田丸で時代考証を担当した黒田基樹は
考証会議で当時はありえない単語の連発など
誤りを指摘したがプロデューサーに却下された

513 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 07:19:56.67 ID:XUsP5UcN.net
鎌倉の時代考証名前だけで仕事してないんだな

514 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 07:24:45.82 ID:0RufiZEP.net
呉座を降板させなければ良かったのに
あの時代なら女性軽視なんて当たり前だしそれくらいの考えの人間が時代考証するべき

515 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 07:37:51.95 ID:ztrsQs+E.net
津波しょぼっw どんとこいや

516 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 07:40:06.21 ID:SYerQWGo.net
ニュース直結で15%とかだったら世間に駄作認定される

517 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 07:45:20.96 ID:tx0x1YQK.net
男女平等の価値観をこの時代に入れたら確実におかしくなる

518 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 07:48:47.17 ID:ChHLPrQO.net
政子の結婚はよく意見が通ったよな

519 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 07:53:30.70 ID:3kARybBj.net
時政が頼朝のことを気に入ったから、通ったことになるんだろうね
今日は三角関係の話が中心になるのか、シナリオ読む限り。数字取れ無さそうだな

520 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 07:59:00.92 ID:deBs8lqM.net
今回の政子は肉食設定がガンガン行きそう

521 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 07:59:47.88 ID:laJb+jx6.net
日本沈没

522 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 08:07:06.56 ID:B2Ldfvsp.net
奥州沈没は21話くらいか

523 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 08:18:47.13 ID:ODFr1AEh.net
>>515
また
鎌倉沈没
大仏損壊
になるぞ

524 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 08:20:30.71 ID:B8N2JXZC.net
太平記の鎌倉炎上のような中盤の山場は欲しい
秀吉本能寺とか風林火山上田原のような

525 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 08:23:41.55 ID:vj2Yxl5W.net
>>515
冗談でもそんなことは言ってはいけない

526 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 08:26:27.96 ID:3kARybBj.net
ニュースとぶち当たったら、放送延期?

527 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 08:26:28.34 ID:IRnXvmDX.net
>>495
実朝が公家の娘を娶ろうとしたのについては時政夫婦の動きもあったというな
これが政子や義時らとの対立を煽る事にもなると

528 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 08:32:30.56 ID:DMzS1pHT.net
今日放送あるの?

529 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 08:39:42.41 ID:B8N2JXZC.net
麒麟の時の再会直後に台風で放送中止になった時はヤケクソ的に感じた
撮影かなり推してたから恵みの休止だったんだろうが
半沢も直前で休止になったりしてたし

530 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 08:42:16.92 ID:2mZ7Blkk.net
どうだろう?NHKだから
まあ放送が有っても右に警報注意報の地図が付いてるかもしれないのかな

531 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 08:43:36.82 ID:kSc4sB1k.net
良かったじゃん。ニュースで視聴率激下がり回避できて

532 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 08:52:45.59 ID:b3PInuv3.net
浅野和之がすげえ貫禄出てたなぁ やっぱ男はジジイになってからだな

533 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 08:57:44.73 ID:B8N2JXZC.net
>>532
男は30から女は30までとは言うが
貫禄出る爺になるのは30代から貫禄の片鱗は出てる
30で貫禄の片鱗を感じなければただ朽ち果てるのみだな
中井貴一に渡辺謙あたりは20代の頃からその貫禄は申し分なかった

534 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 09:01:49.00 ID:Cbu+rSBj.net
>>518
政子の情熱と時政の決断力のなせる技だな
結局これが北条家の運命を決めた

535 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 09:03:23.34 ID:bCZbq3Gz.net
>>446
そこのうち江守爺のID数が40くらい、書込数80くらいあるんだっけ?w  

今朝の江守爺のマルチ連投
>509>510>511>514>517>524>529>533

男ガー女ガーと連投して女叩きして、日本人男代表のように語るが、男として最底辺ゴミ爺です

536 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 09:05:02.92 ID:Cbu+rSBj.net
>>533
草燃えるの頃の松平健と藤岡弘は30歳前後だが貫禄は凄かったな
老けメイクしたら実年齢の今より老人に見えてたし腹黒い怪物感があった
とても実年齢30歳前後には見えないw

537 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 09:09:11.03 ID:VHPQgnij.net
>>536
あの頃は芸能人以外も全体的に老けてた気はする

今日は頼朝と八重と義時の三角関係が主軸っぽいな
今日の話はあまり面白くなさそうだが来週は文覚が万を持して登場するから取り敢えず今日は繋ぎだな

538 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 09:10:22.12 ID:Cbu+rSBj.net
>>537
今日は大庭景親が楽しみ

539 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 09:15:46.41 ID:b3PInuv3.net
>>533
中井貴一の信玄は今見ると無表情=思慮深いと誤魔化すスタローン的な演技に見える それが初々しくもあるが

540 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 09:20:44.39 ID:lMXOiCHa.net
>>539
若き堤真一も義信の演技が迫真だった
年齢殆ど変わらない義信と晴信三条が親子に見えたしあの時代のドラマの役者の力量は今とは全く次元が違ったな
中井貴一堤真一は文句なしに大物俳優として現在も抜群の存在感あるし
堤真一も去年の青天では絶賛されてたな

>>538
國村隼は今日からか
来週から猿之助、もう少しで佐藤浩市も出てくるし配役は豪華なんだよな

541 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 09:23:33.22 ID:JnOohR0X.net
小栗もずっと貫禄ない少年ぽいと言われてきたが40手前になって貫禄が出てきた感じだな
結構晩成タイプだったのかも知れんね
白い巨塔の財前とかも行けるしれんが唐澤のイメージが強いんだよな
岡田は演技は認めるが財前には流石に役者不足だったな

542 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 09:29:25.38 ID:hInd8XPl.net
>537>540>541も江守な
小栗評を1ヶ月に100回は書いてるけどデジャヴみたいに毎回同じ文言だらけのアスペ

543 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 09:34:45.95 ID:b3PInuv3.net
時代劇は発声が肝だよな何だかんだで 浅野忠信とか龍平もいい役者だと思うけど時代劇は向いてない 中井貴一の声なんか最高だよね 菅田将暉だけは役者として良さがわからん

544 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 09:35:26.80 ID:i9iU1jDz.net
>>541
これが小栗の代表作になるとイイよね

545 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 09:37:58.98 ID:JnOohR0X.net
>>544
この前の天海も良かったし義時を好演すれば大河板の頑固爺達も認めざるを得なくなるだろうね
私はごくせんの頃から目を掛けてはいたが時代劇では少年っぽさと童顔がどうも合わずに評価は敢えてしなかった
今はいい意味でも老けてきて以前ほどは小顔でもなくなっているので
今回好演すれば今後も大河俳優として認めようと思っている

546 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 09:41:01.45 ID:mLjQJRSJ.net
宮沢エマのぞっこんが見たい

547 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 09:41:04.94 ID:oV6iUnHb.net
>>543
菅田将暉はトレンディ俳優なので大河には場違い的に思う人間もいるんだろうな
ただ今回の義経像は菅田に当て書きしたような狂犬と仔犬のような二面性を持っている人物像
ここを好演すれば菅田も大河ファンから認められるとは思う
戦場では庶民を巻き添えにして雄叫び上げるような狂人だが屋敷に戻ると姉上姉上とお腹を見せてゴロゴロころがるワンちゃんになる
その画は中々シュールで見応えありそう

548 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 09:42:56.82 ID:tIIUoq1j.net
愛犬義経を殺された政子が頼朝義時を憎しまない筈がないよね
頼朝に関しては政子が暗殺する設定かも知れんね
愛犬を失い狂っていく政子像なら結構楽しみだな

549 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 09:54:32.78 ID:Oi9Bte2F.net
政子が義経の死を知るのは21話なのでそこでどういう反応するのか
そこでの小池の演技が正念場だろうな
これだけ義経が政子に懐いて甘えるのはその伏線的な意味もあるだろう
当初は義時が政子を憎しむ予想が多かったが蓋を開けてみたら逆に政子が頼朝義時を憎しむ展開になりそうだね

550 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 09:56:52.75 ID:Oi9Bte2F.net
連投済まないが憎しみ演技は猿之助が上手い
猿之助の文覚も3話から登場するので楽しみ
今日は國村大庭はそこそこ楽しみだが頼朝八重義時の恋愛話がメインらしいので繋ぎ回かな
来週から文覚も出てくるのでそこから本番かね

551 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 09:58:53.93 ID:FAarBUJv.net
>>545>547>548>549
エモリの連投
昨日も一昨日も全く同じ役者論評と妄想を書くキチガイ

552 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 09:59:42.47 ID:FAarBUJv.net
>>550もエモリ
一人でずっとIDコロコロ喋りつづける障害児

553 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 10:00:58.48 ID:Oi9Bte2F.net
>>551
鎌倉殿に出てる役者の過去作品の話とか演技論を書き込むのは問題ないし同じ内容は書いていない 
読みたくないなら鎌倉殿スレに来なければいい

554 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 10:06:25.57 ID:caBK+Rrx.net
>>547
トレンディ?という死語使いは江守爺しかいないな
菅田は恋愛ドラマやホームドラマの主演は一度もやったことないし、正統派とは対局にいると知っておいた方がいいぞ
情弱爺だから知らないんだろうけど菅田は10代からR指定の暴力や濡れ場や性描写の激しい映画ばかりやってきた色物の個性派俳優
何度も体重40kg台まで落として死ぬ間際の役や女装役ったり、70kgまで増やして刑務所上がりのボクサーやったり
犯罪者役やったり、そういうイケメン役ではなく、王道ではない役で売れてきた役者

今やってる民放ドラマ主演も恋愛要素のない早口で無表情で喋りまくる役な

555 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 10:06:44.81 ID:R4+8mXsV.net
文覚は平家を憎しみ討伐を唱え祈祷したりする胡散臭い人物らしいな
実在人物とはいえ殆どオリキャラのような感じだし十郎要素も随天要素もありそうだ
半端な俳優が演じれば平蔵コースなんだろうが名優名高い市川猿之助なので
本編よりも文覚パートの方が面白いような感じにすらなりそう
放映前の配役が決まった時から文覚が一番期待出来ると言い続けてきたが来週万を持しての登場なので非常に楽しみだな

556 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 10:07:45.21 ID:/JVE6b7w.net
>>553
演技論書いてよw
論と呼べるような内容を書けないから
同じ内容を繰り返すんだろうが…馬鹿ならではだな

557 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 10:08:09.81 ID:ufWraNEQ.net
>>553
お前のワンパターンな狂ったような大量連投を見たい人などこの世にいない
死ねエモリ

558 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 10:09:57.04 ID:+EikZ0UJ.net
>>547
最近の義経像は常識知らずで好戦的な反平家原理主義者という感じだから、むしろ菅田がピッタリに思える
頼朝から見てメチャクチャで邪魔でしかなくなった

559 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 10:10:42.21 ID:R4+8mXsV.net
>>554
菅田や染谷は怪演派で中川が正統派
そもそもトレンディの意味を知らないのかも知れないが恋愛や家族と言うではなく流行と言う意味だからな
染谷は兎も角菅田は今時の流行俳優なのでトレンディ俳優と言う言い方は正しい
一般的にトレンディドラマと言うと
中分けの髪型に高そうな服を着て生活感のない都心の部屋に住んでディスコ通いするようなバブルドラマをイメージするのだろうが
トレンディ俳優とはそれとは又八別物の今時の若者的な俳優を指す
その意味では菅田将暉はトレンディ俳優の筆頭格であろう

560 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 10:10:42.51 ID:hVprnUF9.net
>>553
読みたくないなら来なければいい?
お前がスレ立てたわけでもないのに、なに偉そうに言ってんだよこのボケ
書き込み制限しろ

561 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 10:11:30.03 ID:5Y7yJtxR.net
>>544
小栗は代表作いっぱいあるぞ
民放のドラマ主演してコケたことないし

>>543
超多忙な菅田だし、小栗が出るからと無理して大河の脇役を引き受けてる
ジジイに評価してもらえなくても時代劇に出なくても何ら問題なし

562 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 10:12:46.42 ID:R4+8mXsV.net
>>558
義経は民衆構わず武功の為なら手段を選ばないサイコ的に描かれるらしいな
漕ぎ手殺しのエピソードもあるみたいだし菅田のイカれた演技には期待したいな

563 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 10:13:38.45 ID:xh/Y6ZJj.net
エモリ爺が「大河ファンはー大河視聴者はー男はー」と、さも自分が平均的な日本人男性かのように
視聴者代表かのように主観的意見を語りまくるのも「私のレスが読みなくないならスレ来るな」と連呼するのもいつものこと
世間からズレて社会から孤立した性犯罪者ナマポ受給の爺の分際で偉そうにな

564 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 10:14:15.16 ID:z13QeGgM.net
何やっても小栗旬

565 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 10:14:45.75 ID:hVprnUF9.net
小栗が民放のドラマ主演してコケたことないは言い過ぎだろと
キムタクだってこけたことあるくらいで

566 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 10:14:48.65 ID:ChHLPrQO.net
老人は繊細な演技が理解できないからな

567 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 10:21:18.27 ID:+EikZ0UJ.net
>>562
実際の義経もそんな感じなんだろうと思う
平家滅ぼすためには何でもやる
庶民の視点ではテロリストに近い

568 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 10:22:24.79 ID:xLcvJtyJ.net
小栗が歯を食いしばり政子を憎しむ演技も見たかった気はするが今回はそういう脚本ではなさそうだな
政子が義時頼朝を憎しみ恨む展開になりそうなので
その時の小池の演技は少し楽しみにしているが
やはり義経が死んでそこが政子の転機になるんだろうな

569 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 10:23:49.00 ID:ChHLPrQO.net
当たり役があると同じ演技を要求されるしな

570 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 10:24:01.48 ID:B+CUQyCh.net
>>567
今なら女子供がいようと構わず戦車でそのまま突っ込んで皆殺しにする感じか
「漕ぎ手は兵ではござらん」と重忠に制止されるも義経自ら漕ぎ手を虐殺して雄叫び上げるシーンはあるので楽しみ

571 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 10:32:21.12 ID:IRnXvmDX.net
>>558
スタンドプレーが多過ぎて鎌倉の体制作りには有害になってしまったんだよな
それでも敵がある内は必要性があったが自分自身でそれを無くしてしまった

572 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 10:32:45.49 ID:ChHLPrQO.net
昔の義経は可哀想なイメージだったな

573 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 10:34:48.79 ID:Vo4Goqh2.net
>>559
トレンディwwwディスコwww
四半世紀前から脳停止してる江守爺

今どきの流行俳優は菅田ではなく中川大志じゃん
中川がやってる作品の大半は学園物のイケメン役とか今どきの若者の正統派の役ばかり
癖のある役や昭和の田舎者の映画も多い菅田と違う流行イケメン俳優

574 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 10:36:13.67 ID:uLBbtFlE.net
今朝6時台からここまで江守爺の書込
少なくみても3時間半で25レス超

>509>510>511>514>517>524>529
>533>537>540>541>545>547
>548>549>550>553>555>559>562
>568>570

過去に腐るほど書いた内容と同じ書込しかない馬鹿爺

575 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 10:38:52.39 ID:pWf/XgPp.net
>>567
京都退去の時にまったく荒らさず兼実が感動したりしてたぞ

576 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 10:40:38.25 ID:pWf/XgPp.net
>>571
鎌倉体制に邪魔だったのはその通りだろうけど
飾りのはずの源氏が力を持ってしまうってのが大きかったんじゃないか

577 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 10:48:31.33 ID:zYD5IUbD.net
糞雑魚会津人のせいでトンガが爆発したな

578 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 10:48:32.58 ID:Cbu+rSBj.net
義経みたいな例は有能な将軍にはよくある普遍的現象だよ
軍事的才能が高い人は政治的才能が欠落していることがよくあるし、そうでなかったとしても政治権力者からしたら敵を滅ぼしてしまったら有害無益な存在だからね
秦の王翦とかが稀有な例外で王翦のエピソードは有能な将軍がどれほど生き抜くのが大変か示している

579 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 10:49:03.81 ID:B+CUQyCh.net
中川大志は正統派だけど古風な役や時代劇も合うからトレンディ俳優って感じはしないんだよな
菅田は学園ドラマでも当ててるしトレンディ俳優のイメージが強い
小栗も2000年代はトレンディ俳優だったが妻夫木とか玉鉄なんかはまた少し違うんだよな
玉鉄似で民衆をリアルに殴って追放された奴はトレンディ俳優っぽかったが

580 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 10:51:03.91 ID:pWf/XgPp.net
>>578
鎌倉側の排斥行動が早すぎる

581 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 10:51:38.91 ID:AXEygGS4.net
今回の義経はイカれた人物像ではあるが戦の達人で人望もあるらしいので
天に二つの太陽は要らぬと危惧して滅ぼされる感じ
頼朝は義経を可愛がっていたが側近が義経は並び立つ存在なので滅ぼすべきと進言され流されていく
頼朝自ら滅ぼす決断こそするが義経の首が届くと首桶を抱いて済まぬと嘆く

582 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 10:56:28.64 ID:++fhVFgv.net
>>579
ジジイの主観なんかどうでもいい
中川は軽薄な流行りイケメン役の作品だらけで、主演でヒットして映画もドラマもまだ無い
時代劇に数回でて朝ドラと子役時代の中川しか見てないジジイが若手俳優を語るな
恥知らす

583 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 10:58:30.88 ID:HdCFITxN.net
>>578
唐の李靖なんかも政治がわかる名将かな
太宗と頼朝じゃキャラが違うけど

584 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 10:59:41.85 ID:AXEygGS4.net
大河板の頑固爺でも中川大志だけは認めるって人間も多いからな
中川は時代劇映えするしそこらの若手とは一線を画す
菅田は今時のトレンディ俳優ではあるが怪演に定評もあるし今回狂った義経像を好演すれば認める人間も多いだろうとは思う
現に麒麟では信長こそミスキャストではあったが染谷自体はそれなりに大河ファンから認められてきた

585 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 11:06:40.83 ID:Vf8vZHc9.net
中川はまだ子供の時に討死する役やってたな
今回重忠も討死するので壮絶な死に様を見せてほしい
演出的には血塗れになり絶命くらいは中川本人の為にも何とかお願いしたい
壮絶死は時代劇やるなら花形シーンだしな

586 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 11:07:21.76 ID:2O9cSYIV.net
非戦闘員を殺すのは当時でも今でも非道だし
興が乗ってきて踊りだしたおじいさん射殺すのはどん引きだし
義経のみならず総じて単なる田舎テロリストとして描くのは楽しみ

587 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 11:08:58.95 ID:bahLhIq1.net
>>583
唐の太宗は逆に下剋上に成功してしまった有能な将軍だからね
頼朝が義経抹殺に成功したから悪く言われるがそういうヤバい関係なんですよね元々

588 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 11:10:09.65 ID:Vf8vZHc9.net
諏訪太鼓の子供達を殺すようなもん
義経が惨殺した漕ぎ手も年寄りとか子供とかなら一層悲壮感でていいかもね
子供や老人が殺されるのは当然見たくないし心が痛むが義経の狂気を表現する為に描写するべきと言う事

589 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 11:13:37.25 ID:Vf8vZHc9.net
モブで討ち取られる役なら兎も角重要人物で討死シーンは役者としても誉だよな
中川も菅田もファン多いし討死場面は話題になるだろう
高橋一生や堤真一の死の演出はファンも感涙した出来だったし若手俳優ファンも今回は楽しみにしているだろう
来年は有村架純の壮絶な死もあるだろうし有村ファンが羨ましい
八重の死を期待してた新垣ファンはどうやら肩透かしを喰らったようでご愁傷様と言うしかないな

590 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 11:19:22.73 ID:ZmSGe8qT.net
録画するなら土曜日の再放送のほうがいいな

591 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 11:21:40.35 ID:qDpFLha2.net
オンデマンドでも画質かなりいいしな
6000kbpsだし
清盛なんかはハイビジョンでも3000kbpsだが
4Kストリーミングだと15000kbpsは最低ラインだろうが

592 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 11:23:59.51 ID:26Gh5qMz.net
最近だと見事な誉と言うべき死に様は高橋一生と堤真一かな
この二人はターニングポイントとしても大きかった
高橋一生スレを覗いたがおそらくは女だらけのスレなのだろうがそれでも壮絶な死を絶賛していた
ファンとしては男女関係なく壮絶死は役者としての花形なのだろう
義経の配役は菅田ファンを釣り上げる狙いもあるのだろう
菅田ファンは存分に堪能するべき

593 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 11:26:12.25 ID:ufDLYmbr.net
ふたたび世良教授と直接対峙なのか

594 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 11:26:40.09 ID:26Gh5qMz.net
鈴木亮平の最期は物足りなかったな
そもそも大将の西郷にとどめを刺さない演出もおかしい
風林火山の内野聖陽や千葉真一は楽しめた
今回は愛之助の宗時討死が序盤に早速あるのでそんなに退屈しないだろうな
3話からは文覚も出るが文覚も最期は磔処刑になるような気もする

595 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 11:27:04.18 ID:eGj6gSlp.net
>570>579>581>584>585>588>589
自分のことを頑固爺と自称するガイジ江守爺
スレチ堤の妄想、エログロ惨殺討死の妄想でシコりまくる変態
ID変えるな荒らし連投するな死んでくれ

596 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 11:30:03.08 ID:26Gh5qMz.net
いだてんの杉咲花は血塗れになった亡骸が瓦礫の中から発見されて増野と金栗が泣き狂う演出は欲しかった
麒麟では光秀の最期が省略されたのは不完全燃焼ではあったが最後の締め方だけは綺麗に思えた
高橋一生ばかり話題になるが直虎は三浦春馬の死に様も中々好きではあった
南渓が亡骸を抱いて泣き狂い「ここは寒かろう・・・井伊に帰ろう・・」と呟くシーンも中々であった
今回の義経の討死は菅田としては役者として誉だろう
菅田ファンも女が圧倒的に多そうではあるがその死に様を堪能出来てファン冥利に尽きるだろうね

597 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 11:30:09.70 ID:Z2go4zES.net
>>574
追加しておくよ

今朝6時台からここまで江守爺の書込
少なくみても4時間半で35レス超

>509>510>511>514>517>524>529
>533>537>540>541>545>547>548
>549>550>553>555>559>562>568
>570>579>581>584>585>588>589
>592>594

歴史知識がない馬鹿なので芸能人話とグロ空想だけしか書けない
過去に腐るほど書いた内容と同じ書込しかないエモリ

598 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 11:31:28.99 ID:dJ7z9rZU.net
工藤祐経に伊東襲撃命令を出した黒幕が頼朝だとすると、曽我兄弟仇討ちの対象は祐経と頼朝になる。

599 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 11:32:33.18 ID:f5KAmXo5.net
>>596も江守爺
大河板の異常な連投荒らし「江守爺」を知らない方のために、長いですが糾弾スレから転載

◆江守爺(生活保護受給中の天涯孤独な70代)とは…

大河スレにおいて毎朝7時頃から夜23時前まで回線ID変えながら大量連投や自演を5年以上続けている5ちゃん廃人

基礎学力も学歴も職歴も常識も無く、社会経験も無く発達障害で、親族からも絶縁されて友人も家族もいない独居老人である

大河ドラマで初めて日本史や著名武将を知ったと豪語しており、TVで得た知識しか無いため
大量書込は過去にドラマで見たロリ性描写、残虐シーン語りと演者の容姿や年齢といった役者語りに終始する

女性に凄まじい執着をみせる一方、女性に避けられて交際経験も無く、女性憎悪を拗らせている
歪んだ性癖と自尊心を満たすために、心身の発達が未熟な若年女性であれば、自分の言いなりにできて
支配欲を満たせると思い込む、宮崎勤(元死刑囚)と同様の加虐思考に傾倒

加虐性癖を満たす女や子供の死体や虐殺、毒殺や討ち死やグロ、狂ったシーンが見たいと大量連投

WiFi回線でIDコロコロ2回線で自演し、盆暮れ正月まで5ch大河板でスレチ性犯罪や性癖自慢、
性犯罪者の自分語り、若い女優語りと配役妄想、昔の大河語りという同一連投を繰り返して批判されている

20年前に不必要な性描写や残虐描写で視聴率が爆下げして苦情殺到した大河「武蔵」を絶賛しまくるなど
世間からズレまくった性犯罪者にも関わらず「過去大河は〜大河ファンは〜大河視聴者は〜男は〜」と
さも自分が平均的な日本男性かのように、視聴者代表かのように嘯きながら歪んだ性癖を語りまくる

人間社会から脱落した江守爺は「野生動物の雄の本能で生きている」等と主調しているが友人もおらず
腕力も無く、貧乏で知恵も無く、女に子孫さえ産んで貰えずに死にゆく老人であり、雄としても最底辺である

また朝ドラと大河中心に一部のTVドラマしか見ないため知識乏しく、書くのは同じ俳優の名前ばかり
映画や舞台だけで評価される俳優は無名だと言い張って、大河の内容さておき、惨殺や残虐シーン
中高年の武将とロリ女優の性行為や強 姦シーンが見たいと喚き続ける

武将に自己投影して、若年女優に慕われてる妄想、それがそれが叶わない場合は
無理やり若手女優を犯す妄想に取り憑かれて、朝から晩まで年中、大河スレや時代劇スレに垂れ流す

何万回と毎日書いてきた妄想の中で江守爺がなりきる俳優は「鈴木亮平、玉山鉄二、高橋一生、平岳大、桐谷健太、堤真一、上川隆也、唐沢寿明、
江守徹、柄本明、中村芝翫、猿之助、香川照之、海老蔵、元彌」などの歌舞伎役者や「伝芸」と連呼 

犯したい女優は「恒松祐里、永野芽郁、蒔田彩珠、久間田琳加、高橋ひかる、上白石萌歌、清原果耶、山田杏奈、森七菜、
杉咲花、橋本愛、黒島結菜、平手友梨奈、桜田ひより、畑芽育、八木莉可子、本田望結、小野莉奈、AKB」を出せと連投

鈴木亮平を称賛して「鈴木亮平のように太らないと時代劇出るのは認めない」と大量連投している

数少ない民放ドラマのお気に入り「家政婦のミタ」と「半沢」に出ていた役者は軒並み絶賛して
ミタの「忽那汐里、本田望結」や特に「中川大志」に陶酔しても
中川を筆下ろしする妄想、男がが抱き合うホモ妄想も大量連投

一方で中川以外の気に入らない若い俳優や「小栗旬や松山ケンイチ、小池栄子」などを叩きまくって
狂った演技をして惨殺する役をやれば「認めてやってもいい」「評価してやってもいい」と偉そうに大量連投

以前好きだった「安達祐実の出産シーン、桐谷美玲、仲間由紀恵、松たか子、桜庭ななみ、長澤まさみくノ一」連呼し
「武蔵、忠臣蔵、キンジパ、風林火山、功名が辻、おんな太閤記、葵、春日局」など
同じ大河作品に出てくる権力者の配役妄想と毎日毎日スレチ連投を続けている

数十年前のドラマで見た強姦シーンに陶酔して「爺が幼女を犯す大河を作れ」と
「虐殺、惨殺、死体、滅多刺し、狂気、泣き狂う叫喚シーン」が見たいと数分おきに朝から晩まで書き続ける荒らしである

600 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 11:35:51.68 ID:19BWORg+.net
今日は大庭景親と比企能員が出るのか
これから登場人物が多くなるからわかりやすい説明は必要かもな

601 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 11:36:27.11 ID:X91bOMgZ.net
女優が殺されるシーンだと最近だと南沢奈央と黒木華が記憶に残る
新垣はどうやら無駄に生き永らえそうだな
主人公の初恋の女性が序盤で殺されて深い悲しみに耽るのは定番なので今回も新垣八重が殺される予想が多かったが
毛利元就の時の松本恵も絶対殺されると思って覚悟しながら見てたが殺されずに終盤に別役で配役されたな
来年は有村架純が殺されるのは史実的にも確実なので有村架純のファンが羨ましい
歴史改編して瀬名が殺されずに時輔化して終盤まで出る展開なら来年の大河は見限らざるを得ん

602 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 11:45:45.31 ID:+EikZ0UJ.net
>>575
その時点では平家滅亡して義経の目的は達成してるからね
義経は目的達成のつもりでも、頼朝からは平家滅亡ではなく天皇と三種の神器を取り戻すことを言われてて
その辺の認識違いが致命的だった

603 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 11:50:10.68 ID:X91bOMgZ.net
南野陽子のここは殺されるシーンはなかったが遺体だかは出てきて晴信が泣き狂う展開だった記憶
帰蝶役とかだと本能寺で信長と共に死ぬ場面があったりして役柄としては美味しいな
麒麟の帰蝶も本来は沢尻が本能寺で死ぬ脚本だったのかどうかは気になるな
和久井映見が帰蝶を演じていた時は一斉射撃で蜂の巣になって死んでたね
10発くらい鉄砲食らって死に絶える様は中々だった
今年は女優が殺されるシーンはあるのかね

604 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 11:50:27.57 ID:LCO3I4Th.net
またNG

605 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 11:55:28.31 ID:VMzUGqFz.net
>>601
>>603
うるせえエモリ
死体グロ板かスプラッター動画スレ池

606 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 12:05:59.10 ID:L1/N8sfK.net
>>596
義経は大河で死んだことあるのか? NHKでは成吉思汗説を残しているから、明確な死シーンは描かれていなかったような記憶

607 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 12:07:23.43 ID:hVprnUF9.net
AVに行かず、大河にエロを求める感覚がさっぱり分からん
もし時代劇でエッチなのが見たいなら、くのいち忍法帖に嵌ったりするんだがなぜ大河?

608 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 12:08:54.91 ID:hVprnUF9.net
そして江守爺の話相手役が必ず現れる
まあ自演だろうけど。連投すまぬ

609 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 12:15:35.77 ID:XyudVPK5.net
北条氏は伊豆の小豪族ではなかった。北条氏邸発掘から探る
https://news.yahoo.co.jp/byline/watanabedaimon/20220116-00277512

610 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 12:22:11.24 ID:X91bOMgZ.net
>>606
滝澤は首に刀を当てると大爆発して天馬になった
野村は死の場面は省略されて首桶になってたな

確かに直接的な討死はないかも

611 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 12:23:33.00 ID:QOx3IBPl.net
>>607
江守はエログロやロリコンやホモが見たいなら、それ専用のドラマでも
グロだけの海外映像でも見りゃいいのにな
地上波の日曜20時にグロが見たいと月間に2500回も大河板に書き続けてスレ潰すのは正気の沙汰ではない

612 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 12:24:29.90 ID:4qsm1dXA.net
>>607
女優の亡骸の話で盛り上がってるのに何故エロだのAVだの話が出てくるんだ?
誰も胸だの性器だの死姦だの強姦だのの話はしてないだろ

613 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 12:44:27.38 ID:94mDXw7R.net
青木崇高って
大河では、後藤象二郎、島津久光
あと99.9の検事役とかそうなんだけど。

最初は主人公と敵対する憎まれ役だけど、
最後は実はいいやつで味方になるって役回りが多いよね。
今回の義仲は最後まで脳筋、乱暴キャラなのかな。

614 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 12:45:24.85 ID:+DaRAxen.net
>>565
日本沈没

615 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 12:45:35.71 ID:bahLhIq1.net
>>613
義仲は最期が見せ場じゃん

616 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 12:46:00.57 ID:G+Msm41g.net
>>613
少し前には弁慶もやってたな

617 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 12:46:34.12 ID:X4wM+bQG.net
>>580
義経は最初から異分子で周囲と揉めまくっていたから決して不自然ではない
ある意味では頼朝に庇護されていたとすら言える

618 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 12:46:39.54 ID:TQev/EE5.net
義仲は顔に矢が突き刺さって死ぬんだっけ

619 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 12:46:53.04 ID:MQZJTx+s.net
>>564
小栗旬「全部大泉洋のせい」「嫌いになりそう」
「愛之助さんは色々とすごい」

620 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 12:47:58.11 ID:bahLhIq1.net
>>618

そういえば将門もそうだったな

621 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 12:54:36.38 ID:YuLnym+K.net
今更、先週の録画を観た。往年の草燃えるへのリスペクトを感じたな。
あれは、それまでの時代劇と違って、現代語のセリフで押しまくって物議をかもしたけど、
今回も、そっちかとか首チョンパとか、時代を無視したセリフを意識して使ってるように思う。

622 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 12:57:51.25 ID:X4wM+bQG.net
>>602
達成した以上はまさにいつ死んでも文句あるまいなんだろうな

623 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 13:06:24.54 ID:3m3ltdO+.net
義経の伊予守任官は頼朝も一旦認めている

624 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 13:07:17.76 ID:38V9YHqX.net
>>612
いつもしてるだろ
亡骸だ惨殺だ皆殺しだと性的興奮しながら連投しまくるイカれたジジイ

625 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 13:09:27.09 ID:bahLhIq1.net
>>623
まだ平家との戦の最中だからな
劉邦も項羽との戦の最中だったので斉王になりたいとの韓信の申し入れを受け入れてる
なおその後の韓信の運命は・・

626 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 13:11:13.04 ID:tGRkZJwl.net
ここまで来たら「オーケー」「サンキュー」
とか入れて欲しい

627 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 13:11:15.73 ID:TQev/EE5.net
>>624
性興奮ではない
時代劇見るなら討死やら毒殺やらは醍醐味だろ
生首や血塗れの遺体やらを見て気持ちが昂るのは大河ファンなら当然の事
そういうのが気に入らないなら恋愛ドラマでも見とけ

628 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 13:15:33.16 ID:hVprnUF9.net
>>627
だったら子供の出産死や入浴シーンのサービスショットを入れろーは?

629 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 13:18:38.16 ID:yIJ0ekqn.net
黄金の日々もウルトラセブンも録画できてなかったBSプレミアム

630 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 13:32:25.50 ID:qMTVVyBF.net
>>628
そんな気持ち悪いやつの相手してやるなよ

631 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 13:34:59.22 ID:TQev/EE5.net
>>628
サービスシーンくらいいいではないか
要潤と小池徹平の入浴入れるくらいなら南沙良とか天野菜月の入浴があってもいい
あくまでそれはデザートみたいなもん
主食は毒殺やら討死だろう

632 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 13:36:50.13 ID:srs3dNJN.net
三谷は意味不明に山本耕史の裸を出しそうだな
新選組では黒船眺めながら香取と山本が裸で抱き合ったりしてたし
真田丸でも水浴びて裸になったりしていた
馬鹿な女はあれで喜ぶのだろう
男の視点では鈴木亮平とか若い頃の宇梶剛士くらいの裸ならそれなりに見応えもあるのだろうが

633 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 13:44:32.18 ID:sS6qT0jV.net
別に男の裸は見たくない
女の裸も好きなだけ見られる時代だから
わざわざ大河で見なくていい

634 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 13:48:51.60 ID:/bkfzzth.net
時代考証の人もちゃんと言ってるらしいよ。ところが脚本家はドラマだから現代語を押し通す。俺はこれでいいと思うけどね。昔小和田さんが言ってたわ

635 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 13:49:17.33 ID:uSiv4wMc.net
>>633
風俗で全裸見るより幼馴染の胸チラとかの方が興奮する
それと同じでAVの全裸より地上波大河での胸の谷間とかの方が興奮する
男の裸で馬鹿女が喜ぶと思って無駄なシーン入れてるんだろうな
青天でも唐突にそういうのあったし

636 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 13:49:42.51 ID:eEQCWZmb.net
ということはコケたら三谷の責任ってことか

637 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 13:50:45.78 ID:BWkan4rj.net
>>634
それだと雰囲気が全く出ないんだよ
時代劇的な台詞回しで雰囲気を出すのも大事
コテコテの時代劇台詞まではしなくてもいいがやはり時代物の雰囲気を出すのは必要とは思うがね

638 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 13:52:51.01 ID:BpfifrTQ.net
今日はずっと日本地図付きかね?
辛いな・・・

639 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 13:54:25.38 ID:ky57b9PW.net
誰かの見た夢でもいいからどこぞの採石場か原野で鎌倉殿の13人が横一列に並んで雄叫びを上げながら走ってくるシーンを撮ってほしいなあ

640 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 13:54:34.35 ID:oryuUnVd.net
青天も深谷弁モドキで雰囲気は出してたからな

641 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 13:54:35.89 ID:i9iU1jDz.net
>>638
録画は土曜の再放送で

642 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 13:56:18.48 ID:U8gSdnRl.net
>>638
青天の初回はそのパターンで視聴率上げた

643 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 13:58:50.64 ID:NMDvJH/B.net
>>631
>>632
>635
サービス、サービスシーン連呼のエロ妄想は江守爺
男の裸ネタを連呼しながら馬鹿女、中年女と毎日連呼するのもホモ妄想でもシコる江守爺

青天スレでも麒麟スレでも毎日書いてたし、すぐバレる

644 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 14:07:25.09 ID:r0Rlu6jL.net
津波注意報全解除 

645 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 14:09:10.86 ID:QVgaN4TH.net
>>644
人的被害がなくて何より

646 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 14:09:15.57 ID:BWkan4rj.net
>>639
初回の最後に新世界の音楽バックに13人が一人ずつ雄叫び上げながら馬で駆けるシーン入れてもよかったかな

647 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 14:09:40.37 ID:4kK4sIT5.net
>>637
雰囲気むしろ出ないと思うけどな
鎌倉は江戸の武家じゃないし公家でもない
田舎武士にはむしろ現代語のほうがよほど「らしい」と思う

648 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 14:10:00.78 ID:QVgaN4TH.net
NHKの地図も消えているね

649 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 14:10:11.02 ID:KBAznjUo.net
おもしろかった!
今晩も観る!

650 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 14:11:34.16 ID:4kK4sIT5.net
武家言葉なんか使うと変にかしこまってしまって
時政や宗時の田舎のおっちゃんあんちゃん感がかえって消えると思う
草燃えるもそうだったけど自然な言葉のほうがより当時の伊豆や鎌倉の空気が出るのでは

651 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 14:12:02.45 ID:BpfifrTQ.net
>>648
キター
解除されて良かった

652 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 14:12:28.73 ID:V3+OMH5C.net
>>646
13人って体の動かなそうなジジイばっかりだよ
何か勘違いしてないか

653 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 14:13:05.92 ID:5s9sduf4.net
義経は韓信なんか
範頼も北条と縁組してれば衛青になれて生き延びたかもね
全成はそうしたから
比企に殺されたけど

654 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 14:14:06.28 ID:BWkan4rj.net
>>652
義時が最年少だしな
それでも野駆けして雄叫びくらい上げてもいいだろ

655 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 14:16:29.18 ID:5s9sduf4.net
仮名呼びは一般振り落とすと思うが当時の雰囲気出てるから
それで時代劇ジジィは満足したら?
時宗の時はめっちゃ気になったよ
相模太郎じゃないんか!てな

656 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 14:16:46.45 ID:SHlT3ItE.net
まあ今年の雄叫び枠は義経だな
顔芸もまたあるだろうし

657 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 14:18:15.01 ID:5s9sduf4.net
そもそも13人には公家も結構いるのになんか勘違いしてるのがいる

658 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 14:18:51.46 ID:YEXK8oe3.net
>>655
大河板は時代劇爺が大半だからね
そもそもここに居るのは若くても爺的な考えに近いと思う
そもそも時代劇爺は若い頃から偏屈だったろうし

659 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 14:21:01.07 ID:X6lmfytg.net
>>657
639がネタなのか知らんが変な話を振ったからな
雄叫び野駆けは兎も角として初回の最後に13人が義経後白河程度に顔見せで全員出てきてもいいとは思った
とは言えまだ配役発表されてないのも4人ばかりいる筈だが

660 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 14:21:10.79 ID:r0Rlu6jL.net
>>609
とはいえ大豪族でもない時政の前に名のある分流がない不思議な家
藤原南工藤は伊東河津を 仁田も藤原南 江間は詳細不明

661 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 14:23:21.13 ID:Wms0nR86.net
三谷脚本は現代語があかんってより
舞台劇をドラマでやってるからウケ狙いのネタが無理って人が多いんじゃないの

662 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 14:25:02.43 ID:0q2AOJ4A.net
伊東の祖先は将門の乱の時の藤原為憲

663 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 14:25:55.54 ID:s901HiWC.net
ここ見てるだけで早いのも遅いのもTV見なくても十分に思える。

664 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 14:27:02.02 ID:s901HiWC.net
ただ三谷の流氷ギャグより厳しいのがCM代わりに挟まるのが難点だけど。

665 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 14:28:59.31 ID:yfZTM1o6.net
>>661
ギャグが寒いんだよね
センスが古いと思う

666 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 14:32:13.43 ID:ELOgSY07.net
大河板に数年ぶりに来たから、「江守」+「爺」がスレを汚したのか
知らない
しかし、粘着する奴の方がよっぽどウザイ
上記ワードをNGにしたわ

今回の大河はオリキャラが謎の活躍をしないから、
大河板にもちょくちょく覗かせて頂きます。

667 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 14:32:34.97 ID:5s9sduf4.net
増鏡
平将軍貞盛といふ人、維衡・維時とて、二人の子をもたりけり。
間近く栄へし西八条の清盛の大臣は、かの太郎維衡より六代の末なりき。
その一門亡びしかば、この頃は、僅にあるかなきかにぞ、さまよふめる。
さてかの維時が名残は、ひたすらに民と成りて、平四郎時政といふ者のみぞ、
伊豆の国北条の郡とかやにあめる。それも維時には六代の末なるべし。

軍事貴族だった家だがなんかやらかして?土着して細々やってた
当時の人の認識だとあるあるだったんだろう
この時代は早死にも多いから時政の父親なんてすぐ死んでそう

668 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 14:33:26.32 ID:ykMfuUlT.net
三谷の作品舞台も含め昔からまぁまぁみてるけど
ギャグセンはあんなものだよ
昔から王道でベタ
よく言えば普遍的
そういうものだと思って楽しんでる
今を捉えた最先端の笑いが好きな人向きではない

669 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 14:34:49.09 ID:gXWguRMn.net
>>667熊谷も維時流

670 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 14:35:37.20 ID:U8gSdnRl.net
名字が鎌倉って人がいたような?

671 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 14:35:55.78 ID:hfgbPOqL.net
>>666
実質オリキャラになる文覚がそれなりに暗躍はするとは思う
呪詛したりと随天的な人物に描かれる

672 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 14:40:33.95 ID:U0fthukg.net
範頼、義経、頼家、実朝、一族がみんなやられちゃう時代ってすごいよな
助け合うべきなのにな
三谷がうまく描けるのかね?

673 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 14:45:32.79 ID:r0Rlu6jL.net
>>670
大庭景親の先祖鎌倉景正

674 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 14:50:40.41 ID:DMzS1pHT.net
>>672
阿野全成を忘れるな

675 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 14:51:38.73 ID:CmoFi8CM.net
山本耕史さん演じる三浦義村って、公式本とかでプロフィールを見ると、なんか若いころの陣内孝則さんが演じてそうなキャラだね

676 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 14:51:47.62 ID:ODFr1AEh.net
>>647
それは明治以降
なんとなく上品に聴こえる東京山手言葉が進化したのが
標準現代語と言われているからなぁ
せめて東国武士伊豆訛りや義経なら京訛りなど
少しはちりばめて
せめて地方の東国武士と公家言葉の違いくらいは
表現しないと臨場感が薄れる

幕末物で言えば
薩長土佐の連中と幕府方の話言葉が
一緒っておかしくねぇ?

677 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 14:55:08.05 ID:xmkSchU5.net
北条足利徳川は直系が途絶えたり幼少でも分家でつなげたけど
源氏はそういうのがまったく機能しなかったからな

678 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 14:55:35.90 ID:pWf/XgPp.net
>>586
そもそも戦船に乗ってるのが非戦闘員なのかどうか問題

679 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 14:57:45.40 ID:5s9sduf4.net
義経、範頼=頼朝が殺害
全成=頼家が殺害
実朝=頼家の息子が殺害

どう見てもお互い食い合ってそして誰もいなくなったパターンですね
頼朝の三男が生き延びてはいたんだけど寺で過ごしたし

680 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 15:00:30.70 ID:ODFr1AEh.net
たとえば
義経は京を長らく離れた頼朝の伊豆訛りについて
京の公家が関東をバカにするように
見下していたそうだし

奥州藤原氏の言葉は何を言っているのか
良く分からんって関東武士の古文書もあるし

681 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 15:00:35.64 ID:Iwr5qGfk.net
>>676
頼朝、義経と北条一門が同じ言葉を話してるはずはないな。
違いをどう出すか。

682 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 15:03:05.75 ID:FHVpIumd.net
義時の父ってどう見てもすぐ寿命で退場しそうな感じなのに
頼朝とその息子利用してめっちゃ出世するんだな
wiki見る限り政子の寿命が長くて残念
小池栄子あまり好きじゃないから最終回まで出てくるの確定で嫌だな

683 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 15:03:13.95 ID:hfgbPOqL.net
>>678
今回は重忠が漕ぎ手は兵でないので殺してはならぬと制止するのを義経自ら虐殺して雄叫び上げながら
家人達を無理矢理従わせるらしいから
狂人義経と清廉潔白な重忠の対比を描きたかった部分もあるのだろう
屋敷では姉上姉上と小熊のように懐いて甘える義経が戦場では人食い熊に豹変するギャップも
歴女達が喜んでくれると思っての脚本だろうね

684 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 15:03:26.81 ID:hVprnUF9.net
>>675
太平記の佐々木判官っぽいからだろ

685 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 15:03:33.22 ID:HdCFITxN.net
>>675
佐々木道誉は長男や孫が南朝との戦いで戦死してる

686 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 15:04:05.24 ID:5s9sduf4.net
初回ですでに頼朝と北条は言葉違ってたじゃん

687 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 15:04:32.11 ID:ODFr1AEh.net
>>677
そもそも源氏の系図
知らない事は良く分かった

688 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 15:05:55.03 ID:hfgbPOqL.net
虐殺された漕ぎ手に家族がいて嘆き苦しむ描写とか入れてくれると
上手くその狂気も表現出来るのだろうけど家族が嘆き苦しむ描写は省略するんだろうな

689 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 15:07:04.21 ID:pWf/XgPp.net
>>634
現代語っていうかコント風言い回しが問題なんだと思うけどね

690 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 15:07:48.44 ID:9T2v264l.net
文覚の平家への憎しみは家族を殺されたりした正当な憎しみの理由があるのかな
それとも伊佐山のような逆恨みに近い感じなのか
猿之助は憎しみ演技は本当に上手いけど逆恨みの方が持ち味出るような気もしてきた

691 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 15:12:19.43 ID:pWf/XgPp.net
>>647
現代語はどこまで行っても現代語でしかないのでらしくはない

表現手段として現代語を使うのはそれはそれで一つのスタイルだが

692 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 15:15:46.06 ID:s901HiWC.net
舟のこぎ手がうんぬんは義経を陥れるための口実としか思えない。
もしそれが本当であるならば、義経伝説は「義経は勝つために反則技を使う、なりふり構わない卑怯者の糞野郎」
と言い伝えられ、判官びいきは「勝つためにあくどい手段をつかってOK。のちの世の勝てば官軍的な意味」
となってるはずだけどね。

693 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 15:16:00.03 ID:pWf/XgPp.net
>>683
描きたいのはわかるけどいろいろ無理があると思うけどね
なんで平家方は同じことやり返さないのかとかw

694 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 15:16:39.62 ID:9T2v264l.net
>>684
確かに太平記の佐々木っぽい部分はあるな
太平記は長崎金沢も好きだったな
しかし池端も麒麟であんなに味噌付けるとはな
麒麟も老いれば何とやらだな

695 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 15:17:29.43 ID:pWf/XgPp.net
>>692
呉座によると安田元久が言い出した与太らしい
その前は潮流変化説が一般的だったが

696 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 15:21:09.70 ID:bahLhIq1.net
>>660
よく読んだら館跡から宋の陶磁器が出たって話
50人くらいは動員できる家なんだから年収5000万くらいは軽くある
宋の陶磁器くらい買えるし、50人程度の動員は小豪族としか言いようがない
大豪族は三浦や伊東みたいに300人くらい動員できるし別名字の分家もいる
北条は義時が江間になってはじめて分家が明確になるんだから大豪族の手前の小豪族くらいの立ち位置でしょ

697 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 15:23:04.69 ID:ePWzHRga.net
>>666
五年ぶりに来たんだ?
西郷どんの頃からは江守爺は大暴れしてたけど、今みたいにスレの半分にも及ぶ連投は三年前からだな

つうかお前、江守爺バレバレじゃん>>6「1

698 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 15:23:05.59 ID:ePWzHRga.net
>>666
五年ぶりに来たんだ?
西郷どんの頃からは江守爺は大暴れしてたけど、今みたいにスレの半分にも及ぶ連投は三年前からだな

つうかお前、江守爺バレバレじゃん>>671

699 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 15:23:33.79 ID:5s9sduf4.net
三浦義村は佐々木とは違うよ
従兄弟の畠山、和田
弟の胤義
養い君の公暁
と身内をどんどん切っていったわけだからさ
ただあっちつきこっち付きするのは武士にとって普通によくある

だから義村のが暗くて重い印象を与える
かれの親友の結城朝光と義時とはずっと仲良かったから
そっちを描いてバランス取った方がいい

700 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 15:24:00.99 ID:pWf/XgPp.net
西股総生の「鎌倉草創」をパラパラ読んできたけどこの人も漕ぎ手を射たとか
書いててダメだこりゃと思った

・史料に当たってない
・戦術的思考ができない

上記を白状してるようなもの
戦国の城の攻防とかの著書が多いから下の方はそれなりかと思ったのだが

701 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 15:24:59.61 ID:1LYSZgDd.net
>>696
それに、宋の陶磁器も、後に大きな勢力になってから買ったものかもしれんしな。

702 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 15:30:18.73 ID:ELOgSY07.net
>>671
それ位なら許容範囲
麒麟の駒みたいに一般の庶民クラスが将軍や大名と対等に活躍するじゃないし
それのせいで肝心な場面をカットしたしな
それでも最後まで観たが

近代は興味なかったから前作の青天は観てなかったが、
最終回の直前の回をたまたま再放送で観たら、大隈重信公を演じた大倉さん
の演技が良かった
最初から観ていたらなぁ〜と悔やんだ

703 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 15:30:41.82 ID:5s9sduf4.net
北条館の発掘の話は随分前にすでに出てて
大量の宋のかわらけが発掘されたことやまだ鎌倉に行く前の
ものだてことが言われてたよ
だから京との繋がりが強い家なんだろうと

武家と公家と合わさったような性格なんだよね北条って
評定衆とか見ても北条以外だと三浦ぐらいでさ
結城なんてすぐ辞めちゃったぐらい武士には文書関係の仕事はうざい
でも武士は公家に指図されるのは嫌だ
てとこで北条が武家と公家とまとめてトップに立つパターンに

704 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 15:31:09.09 ID:4kmRirig.net
>>574
追加しておくよ

今朝6時台から鎌倉スレで江守爺の書込
少なくみても8時間半で50レス超

>509>510>511>514>517>524>529
>533>537>540>541>545>547>548
>549>550>553>555>559>562>568
>570>579>581>584>585>588>589
>592>594>596>601>603>612>618
>627>631>632>635>637>646>654
>659>671>683>688>690>694

歴史知識がない馬鹿なので芸能人話とグロ空想だけしか書けない
憎しみが惨殺が文覚がという過去に腐るほど書いた内容と同じ書込しかないエモリ

705 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 15:31:29.00 ID:5s9sduf4.net
宋のかわらけて間違えたw
宋の陶磁器や大量のかわらけだ

706 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 15:37:59.70 ID:9T2v264l.net
>>702
駒は論外すぎたからな
そもそも文覚は演じるのが市川猿之助だからかなり暗躍したとしても期待出来る
結局オリキャラなんてのは演者の力量による部分が大きい
草燃えるの伊東祐之も滝田栄の好演でオリキャラとしては成功の部類だし
キンジパの平幹二朗の随天も完全に主役誰それ状態で目立って印象を残した
龍馬伝の弥太郎にしても実質的にオリジナルの部分が多かったが香川照之が演じていたので
主役の龍馬を食っていて弥太郎有りきのドラマになっていた
今回の文覚は暴走を期待してもいいくらいかもしれんね

707 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 15:40:31.28 ID:xpZkG4GU.net
>>679
頼家の長男の一幡や頼家は北条にやられちゃうしね〜
しかし、一幡の死ってどう描くつもりなんだろ?「義時は比企の館は襲ったけど〜一幡の君は幼少で可哀想だから助けるつもりだったのに救出が間に合わなくて亡くなった」とかいう描き方だと白けるからやめてほしいな

708 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 15:43:20.87 ID:4kK4sIT5.net
>>691
らしくはないというなら時代劇語もどこまでいってもナンチャッテだ
今回はまさに平安末期の関東の雰囲気を表現する手法だと思う

709 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 15:45:12.60 ID:PIZnLOkz.net
現代語がダメなんじゃない。面白くもない死語をわざわざ入れるセンスがおかしいんだよ。

710 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 15:47:14.32 ID:pWf/XgPp.net
>>708
少なくとも現代語とは違うので別の時代感は出る
よほど造詣が深い人でもないと妥当性は判別し難い

どっちが適正かは目指すもの次第

711 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 15:49:28.94 ID:5s9sduf4.net
>>707
頼家の息子は一幡だけでなく全員義時にやられるよ
全成の息子は頼家と義時がそれぞれ殺す
義経の赤ん坊殺した頼朝に習ったてとこで義時の場合はいいんでねーの

712 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 15:49:54.39 ID:bahLhIq1.net
>>703
時政には達筆自筆書面が残っている
これは当時の坂東武者では異質なこと
公家と書面でやり取りする家だったのは確かだろうな

713 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 15:55:38.23 ID:fSSTijYA.net
正直、宗時がスケ殿に入れ込んだ理由がわからん第一話だった
源氏の世になってそれ以外はみな困ってる〜とか言われても
いや楽しそうに宴やってるし特に困ってなさそうじゃんと
義時が冷めてるのもわかる

親父の時政がいきなり宗時に同調して爺さまに反旗翻すのもよくわからん
鎌倉武士ってそういうもの、というなら工藤祐経をもっと上手く使って
鎌倉武士のプライドみたいなものを描くべきだったんじゃないかなあ

714 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 15:57:00.40 ID:eInmdrza.net
>>706
エモリお前が論外だからID変えるな
長文いい加減にしろ汚物が

715 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 15:58:30.10 ID:fSSTijYA.net
>>713
ごめん
源氏の世×
平家の世◯

716 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 15:59:47.14 ID:ZkKoJpr3.net
やっと初回見たけど登場人物が多すぎて・・・
歴史音痴にはしんどい

717 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 16:00:54.67 ID:n0kySKOg.net
千鶴丸を殺した伊東祐親にブチ切れた頼朝も結局は同じことするというね
義朝の子らを許してしまった清盛の一族の末路を見れば正しい措置だったね

718 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 16:01:02.60 ID:5s9sduf4.net
草燃えるでは頼朝が平家から追及されて悩んだ時政が
土肥実平と相談するんだがその時に
かと言って佐殿のクビを差し出したら坂東武士の名折れでいい笑い物だ
てなこと言ってたが

見ながらじゃあ伊東はどうなんだよ、て思った記憶があるw
北条が頼朝庇った理由は理屈ではなかなか説明しづらい感

719 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 16:07:06.63 ID:pWf/XgPp.net
>>717
頼朝一族の末路は

720 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 16:07:36.95 ID:5s9sduf4.net
初回は歴オタにも詰め込みすぎだと思ったよ
ましてや詳しくない人は置いてけぼりだったかも

3年前の回想でやってた部分からスタートして
八重頼朝事件を伝聞でなくドラマで描いて
頼朝が祐清に逃がされて北条に逃げ込んで
伊東祐親が問い詰めにやってくる終わり
ぐらいの書き方がよかったと思う

起きた事件を全部セリフで済ませるから詰め込みすぎになった

721 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 16:11:53.16 ID:xpZkG4GU.net
>>711
「草燃える」だと血も涙もない顔をした義時が比企能員の妻に「一幡の君を渡せ。そなたたち女どもの命は助けてやるから渡せ」と迫って能員妻が北条への呪詛の言葉を言いながら一幡共々崖から飛び降りてたな

722 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 16:12:09.50 ID:i2cmnAvj.net
このスレのカオスっぷりが現在進行系の大河って感じでいいじゃんw

723 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 16:14:08.56 ID:fSSTijYA.net
>>718
伊東祐親が監視対象の流刑囚に娘に手を出されたことでブチ切れる(鎌倉武士的面子の問題)→
流刑囚がたまたま逃げた先が北条で、窮鳥懐に入ればの精神で匿う(鎌倉武士的精神)→
政子と懇ろになり、娘に手を出した以上家族扱いだ、爺さまといえどうちの者に手出ししたら承知しねーぞと張り合う(鎌倉武士的面子の問題)
ていう(史実準拠?)の流れならわかるんだけどね
先に宗時が肩入れしちゃうからわからん

724 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 16:14:31.32 ID:f/IUQ5Iz.net
>>716
録画を2、3回見て何となくわかってきたよ
政子と頼朝と義経と清盛ぐらいしか知らないからシラミの人が最初は何者か分からなかったわ
親父と爺様は印象深いからいいけど今日はまた登場人物増えるんだよね

725 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 16:15:54.69 ID:rVIkY28w.net
>>721
草燃えるの比企合戦は多分愚管抄をベースにしているね
実に見応えがあったよな

726 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 16:17:53.10 ID:9T2v264l.net
>>717
この時代は子供殺しなんかは当たり前だからな
自分の孫でも祐親はまた産ませればいい程度の考え
家を守る為には千鶴丸を殺すのは当然

727 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 16:19:44.12 ID:JfKA0eUD.net
草燃えるでは頼朝が静の産まれたての赤子を由比ヶ浜に布に包んだ状態で投げ込まれるシーンがあった
しかし朱く染めるくらいの演出があっても良かったかな
その方が悲壮感出てただろうに

728 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 16:21:28.85 ID:cqQ8u6kP.net
>>726
エモリいい加減に出ていけ
同じことを書くな

729 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 16:21:38.90 ID:JfKA0eUD.net
>>711
頼朝に石坂浩二はぴったりだったな
義時もその路線を踏襲し冷徹になっていく感じ
岩下志麻の政子は尼将軍としての顔以外にも義時頼みの顔もあったりとリアルではあった

730 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 16:22:14.68 ID:G6SiAz+p.net
視聴率低迷時のテコ入れとして北条政子の出産シーンを用意している

【若者の大河離れ】
貧しい生活を余儀なくされている為、若者たちの心はササクレ立っている
もう、三谷の生ぬるいコントでは満足しない。

日本の若者の気性の荒さは、坂東武者をも引くレベル
                          
                        

731 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 16:22:42.50 ID:u1JAQyNr.net
>>726
>>727
IDコロコロ江守爺シネ
子供殺しで勃起する変態シネ

732 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 16:23:24.31 ID:5s9sduf4.net
八重頼朝事件は義村が説明でそもそもこの酒飲んでだべりに来た男誰?
頼朝が逃げ込んできたことは宗時と祐清の会話で説明
てそもそも宗時と話してるこの男誰?妹?は?
工藤伊東の確執は工藤が時政に説明
この汚い男誰?
伊東のじさまの両隣誰?

この状況ですぐわかる非歴オタがいたら神だよ

733 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 16:23:38.32 ID:jR1EKdup.net
>>730
グロは要らんわ
静に10代女優配役して出産して産まれたての赤子を奪い取り由比ヶ浜の土に還すとかなら問題ないが

734 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 16:24:19.25 ID:PpDMKcHC.net
>>731
アク禁恐れてカタカナで書いてんのか?

735 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 16:27:46.03 ID:i5U06koE.net
千鶴丸殺しは描写しなかったが静の子とかはどうするのだろうか
義高は17歳の染五郎なので討ち取られるのはあるだろうが
とは言え過去5年くらいの大河でも政次が買った子供殺して埋めたり
阿君丸毒殺に転売少年とか子供殺しは結構当たり前にあるよな
別に大河以外のドラマでも子供の遺体とか結構普通に出てくるし
千鶴丸は亡骸を出すくらい良かったのかもしれん
八重は千鶴丸が死んだのを知らないらしいので泣き狂うシーンは取り敢えずはお預けだろうが

736 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 16:30:54.18 ID:e9q97N4g.net
謀略好きな上皇様や公家衆がいなきゃ
義経も殺されることはなかったろうにな
まったく天皇家というものは、太古の昔から、ついこないだまで、
自分を担いだ誰かが気に入らななくと、すぐに裏切って、
別の誰かを立てて、排除しにかかるからね。

737 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 16:31:06.01 ID:i5U06koE.net
爺さんとは別人だけど大河ドラマでも子供の生首は出てきたの見た事ないな
しかし25年前に神戸で少年が子供を殺した事件では校門の前に子供の生首置いたらしいけど
それを見た人間がもしいたらどういう感情になったのかを聞いてみたい気はする
本物の血塗れのしかも子供の生首を現実に見るってのは今の時代まずあり得ない
交通事故で子供の遺体は見た事はあるが流石に子供の生首までは見た事ないので
どういう感情になるのか想像も付かんが見た人間が現実にいる訳なんだよな

738 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 16:33:04.57 ID:Ud9eTOqH.net
>>706>726>727>729>735まで江守爺さんの連投

特に女や子供を残虐に殺したり強姦するのを妄想を一日中連投して
興奮をしてる精神異常の素人童貞の後期高齢者な

739 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 16:34:38.37 ID:/JVE6b7w.net
>>713
この時代の武士は独立心が強く「主従?なにそれw俺は誰にも従わねぇよ!」な人間ばかりで、時政も本来そんな人間だから「祐親の野郎、平家との繋がりをいいことにでかい顔しやがって!しかもブス嫁押し付けやがった。俺は面食いなんだよ!」と内心思ってたw

この時政の心情の告白が序盤のクライマックスである。

740 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 16:35:22.27 ID:pK7hUREE.net
>>699
義村の衣装の柄が蝙蝠なのがポイント

741 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 16:35:24.27 ID:i5U06koE.net
>>738
恋愛ドラマのスレでそういう話をするなら異常者だが鎌倉時代の大河スレならそういう会話は当たり前
現に先週も子供が殺されてる訳だし

742 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 16:35:27.43 ID:5s9sduf4.net
逆に政子が頼朝に一目惚れしたことは見てる人はすぐわかるのに
何度もしつこく描く
尺の使い方がおかしい

743 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 16:35:38.64 ID:Fg3QLb6H.net
>>737
■江守爺だとバレたときの定番の枕詞
・言い訳集 

私は江守爺ではないが、自分は爺とは別人だけど、爺とは勘違いされたくないけど
爺と勘違いされてしまいそうだけど、俺は爺さんじゃないけど、本当に爺ではないけど
自分は神に誓っても爺じゃないけど

私は爺ではなく若者、私は若い女だが、私は若い女子だけど、初めてきたけど、初めて書き込むけど
私は平成生まれの若者だけど、俺は若者だけど、私は10代だけど、私は20代だが、40代だが
私は平成11年産まれだが、有村架純と同い年だが、広瀬すずと同世代だが、
私は爺の意見には反対だが、私は爺の意見には賛成だが 

何でも爺か、何でも爺扱い、自演扱い、全て爺みたいに言うな、爺扱いされるの覚悟で書き込むけど
識者の大河談義についていけないからといって爺扱いするな、知らないからと言って

横だが、横入り、横から入るけど、話題に割り込むけど、話に割り込むけど
不満があるなら出ていけ、爺が嫌ならスレに来なければいい

■爺だとバレたり、批判されると逆ギレで以下連投

大河ファンは、男は、雄は、日本人は
現行大河、過去大河、醍醐味、野暮、罵倒、如何か

「トレンディドラマ、恋愛ドラマ、ほのぼのシーンは大河でやるな」と繰り返す


■「日曜8時の名無しをNGにしろ」と連呼

コテハンやトリつけてない書込を全てNGにしろという身勝手極まりない江守爺の逆ギレ
大河板でトリやコテをつける人はおらず、全て表示されなくなるという有り得ない話

自分の書込をを見てほしいが為にID変えまくって異常連投する江守爺はトリつけるか消えろというのがスレの総意

744 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 16:46:34.65 ID:3kARybBj.net
小池のコメディ芝居は上手いと思うけど
複雑な時代だからこそ、コメディシーンを多めに挟んでいるのでは?

745 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 16:48:20.26 ID:ZOYvQcQR.net
>>739主人の命令により肉親や恩人も殺し親を殺したヤツとも味方として行動する必要があったから出来たのが武士の情け

746 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 16:48:30.75 ID:V3+OMH5C.net
>>732
そっか、あれだけ死語を連発したりシラミボリボリさせてキャラ立てのためかな何て思ったけど情報量多すぎか、大人には悪目立ちしたかな
ウチのガキどもは直ぐに理解できたけどな
今週まだ重要人物増えるから脱落者増えるかな

747 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 16:50:56.40 ID:ChHLPrQO.net
>>744
後半はできないしな

748 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 16:54:33.85 ID:i9iU1jDz.net
>>747
新撰組で、隊士が死んでいくところはシリアスだったよね

749 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 16:55:43.78 ID:Cbu+rSBj.net
>>739
頼朝に会った直後に頼朝を誉めてたのは使えるかもしれんとの強かな計算してんだよな
ただのすけべ親父じゃねー
なかなか強かな一面をよく描いていたわ

750 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 17:00:44.78 ID:3kARybBj.net
>>747
そうそう。新選組!の時も言ってたけど
今作も後半は陰惨な話になるから、序盤は明るく行こうというコンセプトかも

751 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 17:06:34.24 ID:tGRkZJwl.net
>>639

>>646

>>652

>>654

ご年配の方々が多い事を考慮して、例のすしざんまいポーズで13人が一斉に鬨の声を上げるのも豪快だと思うのだが

752 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 17:06:51.76 ID:5YKPgFxY.net
>>723
貴種崇拝について前説があればよかったんだな。

753 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 17:43:05.62 ID:NPFyZQmI.net
やっぱりさればでござるとかこんばんは徳川家康ですみたいな説明役必要だよな

754 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 17:46:26.18 ID:3kARybBj.net
ナレーションの使い方次第って気もする
「さればでござる」とか「こんばんわ徳川家康です」はちとくどい

755 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 17:49:20.56 ID:5s9sduf4.net
>>746
子供は日常でわからないこと多い中生きてるから少々わからなくても
気にせずに楽しめる
大人は誰?何?で引っかかる

756 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 18:05:04.06 ID:FYcanrLk.net
おれもめちゃめちゃひっかかった
5冊ぐらい予習してたのに
相関図も結構見てたのに
もう脳内が追っつかないw
でも回数重ねれば毎回復習してるから
把握できるだろ
時政のキャラ設定予想外で最高
義時と義村は想像通りでこれも安心

757 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 18:06:36.40 ID:Lm9xIVnL.net
公式がSNSで説明すればいいのに

758 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 18:07:29.11 ID:oMo83ZVm.net
そういやヤマコーは藤原信頼だったなw

759 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 18:08:13.34 ID:PiEANlhG.net
もう18時組は視聴開始だろ
面白そう?

760 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 18:08:40.54 ID:pWf/XgPp.net
>>755
後で思い返せば全然判ってなかったけど、子供の頃は子供なりに楽しんで見てたな

761 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 18:09:36.40 ID:hbFqvl6q.net
OP短い分、本編長いんだな

762 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 18:10:51.33 ID:7uPUJBqD.net
>>759
ささやき系はかわらないが先週よりまさみのナレーションが聞きやすくなってる気がする
音量あげたっぽい

763 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 18:12:56.57 ID:PiEANlhG.net
>>762
情報ありがとう
ナレは良くなったと

764 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 18:14:03.82 ID:ky57b9PW.net
もしかして13人が同じ場所に集うことはないのか?

765 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 18:14:04.09 ID:hbFqvl6q.net
一時停止テロップ演出も効果音ついてるから自然になった

766 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 18:17:57.37 ID:Cbu+rSBj.net
>>764
あっても一回くらいじゃね?
直ぐに抗争が始まるし、老人2人病死とあっという間に3人消えるからな

767 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 18:18:22.60 ID:0Pi77yl2.net
鎌倉時代だから期待してたのにつまらねーw

768 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 18:20:40.43 ID:ky57b9PW.net
>>766
一応、全員集合の可能性はあるのか

769 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 18:20:59.25 ID:WVfHyBGW.net
頼朝が家臣にあてた史料あるけど文句ばかり言う人で信長とおなじ性格だったぞ

770 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 18:23:06.93 ID:dv6dY1y2.net
坂東武者は自ら開墾した土地だから、京の都からの朝見要請はウザいんだろうな。
源平合戦は源氏のリベンジが第一目的でなく、貴族みたいな平家の政治を打倒を目的に、坂東武者たちが頼朝を御輿に担いだということか?

771 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 18:26:05.69 ID:bZQ3jGbZ.net
やばいね今年

772 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 18:27:24.13 ID:p+rpGHeM.net
頼朝って最初に幕府を作って
江戸時代にまで根幹の御成敗式目も作って すごい人だったんだな

773 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 18:30:00.56 ID:RZgwuC3m.net
今回は面白い?

774 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 18:30:01.71 ID:0Pi77yl2.net
もうつまらなすぎて見ちゃおれんから今年は大河脱落するw

775 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 18:32:11.22 ID:23JKD25o.net
夜語りシーンが大杉で画面暗すぎ。
しかも役者の台詞回しが草書体でもぞもぞゴニョゴニョ。
皆が皆スケドノスケドノ連発するだけで話が空中旋回w

つまんない

776 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 18:32:34.12 ID:0Pi77yl2.net
ガッキーが可愛いとこくらいしか見所なしw

777 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 18:33:38.84 ID:JZZ4jXb4.net
宗時マジでヤバすぎ
ドラマの人物像が本当だとしたら
こいつが後継がなくてよかったな

778 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 18:34:19.05 ID:Cbu+rSBj.net
>>769
創業者なんてそんなもんよ

779 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 18:35:08.30 ID:Cbu+rSBj.net
>>772
式目作ったのは泰時だぜ

780 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 18:38:15.66 ID:Cbu+rSBj.net
>>770
頼朝が挙兵して平家の代官が次々に殺されてるからそういうことなんだろうな

781 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 18:41:15.07 ID:PiEANlhG.net
そんなにつまらないの!?
楽しみにしてる20時組だが…

大泉「戦は苦手じゃ」
小栗「佐殿ー」
って番宣シーンあるんだろ?

782 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 18:43:45.28 ID:m6+1/F2m.net
頼朝の胡散臭さを大泉洋に演じさせたのはいいキャスティングだと思う

783 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 18:43:46.36 ID:0Pi77yl2.net
いずれ清盛みたいに視聴率1桁だろこれw

784 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 18:43:49.88 ID:7uPUJBqD.net
頼朝や政子、清盛とかは知ってるけど北条氏たちなにしたかよく知らない自分からすると今日は先週より話がわかりやすかった
北条一族?たくさんの先週はぶっちゃけドラマでストーリーがよくわからないというか何を話ししてるか先週はよくわからなかったけど今週はわかった
でも先週も見てたから今週はわかったのかもしれない
だから今週の方が先週より面白かった
歴史に詳しい歴史好きにあわせるべきか、自分みたいにメジャーな人以外よく知らない人にも見てもらえるようにドラマつくるべきか難しいだろうなこの時代の大河は
今週は三谷のお笑い部分が先週より少なめなのが寂しいけど三谷嫌いはそれの方がいいんだろうな

785 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 18:44:43.23 ID:tEmjeDIK.net
親が惰性でBS見てるけどつまらなすぎるわ

786 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 18:44:44.90 ID:HhUQVXEl.net
政子が強烈な回だがこれでもまだまだ烈女エピソードとしては序の口という事実

787 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 18:45:08.20 ID:GQQ1u1aL.net
頼朝は普段はつかみ所がないように見せといて信用した者にだけ本心を見せる

ってやってうまく洗脳してるんだろうな

788 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 18:45:19.68 ID:akdgvvNq.net
今日も面白かった 家族にこれ見てる間だけは邪魔しないでくれと言って
自室をまっくらにしてヘッドホンつけて大画面で見てるわ 最高だぞ

789 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 18:45:31.31 ID:yNhhHiW1.net
でガキは殺したのか出家させたのかどっちだ?

790 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 18:45:50.86 ID:ir0y4XFL.net
三谷が嫌いな人はもう脱落してると思う

791 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 18:46:06.58 ID:uOwPYbr8.net
頼朝人たらしすぎるだろ
もうどれが本心かわからなくなったぞw

792 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 18:46:18.06 ID:23JKD25o.net
セリフ多すぎで、印象に残るような映像、皆無だったな。

793 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 18:46:37.98 ID:HhUQVXEl.net
頼朝は誰も信用していないから本心を見せるのもまた人を思うように動かす手札のひとつなんだろうな

794 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 18:46:49.60 ID:EPukKQje.net
小池目ひんむきすぎ
見ててホラーかと思ったわ

795 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 18:47:21.51 ID:0Pi77yl2.net
真田丸再放送してくれたほうがまだ面白いw

796 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 18:47:51.01 ID:jtELVCeE.net
つまんないわー
義経が死んでしまうまでは見るけどさ

797 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 18:47:51.98 ID:4etbm8fh.net
三谷好きの俺には今週もおもしろかった

798 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 18:48:11.53 ID:4Rga2Ilb.net
初回酷かったけど持ち直したな

799 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 18:48:12.42 ID:mLjQJRSJ.net
やっぱり宮沢エマいいわ

800 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 18:48:14.28 ID:Dq+wsUdw.net
大泉洋が中井貴一になんか被った

つまらなかったけど前回よりは三谷テイスト戻ってきつつあるかなーという感じ
とりあえず来週も見る

801 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 18:48:24.91 ID:PiEANlhG.net
評判ワリー

802 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 18:48:25.52 ID:hbFqvl6q.net
やっぱり政子は利用される方向か

803 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 18:48:30.99 ID:7uPUJBqD.net
意見がここと合わない
先週はつまらなかったけど今週はよかったけどなあ

804 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 18:48:48.49 ID:7gQ3zRtW.net
う〜ん、1・2話とどうも軽さばかりが目立って心が動かされるようなインパクトあるシーンが皆無だな

805 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 18:48:48.75 ID:kMFBBnKD.net
信者は三谷なら何でも面白いんでしょうよw

806 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 18:49:45.02 ID:5YKPgFxY.net
比企館に宗時と一緒にいたのは伊東祐清なのか?
こいつは源氏贔屓なのか?

807 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 18:49:49.22 ID:uOwPYbr8.net
あの堤とかいうやつは後で北条にボコられるんか?
典型的な嫌な野郎だったが

808 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 18:49:50.87 ID:IdrCjcBv.net
初回今回と最後はシリアスに終わる
これば定番なら見終わるまで目が離せない

上手い脚本だわ

809 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 18:50:09.35 ID:tEmjeDIK.net
>>792
台詞多すぎだからうちの家族が見てるだけでつまらなさがわかったのかも
画面見なきゃいけないなら何を放送してるかも気づかなかったろう

810 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 18:50:10.06 ID:3yD4DP6V.net
終盤の姫装束の八重とみすぼらしい着物の政子との対比が素晴らしい
そこからの頼朝と小栗との差しの会話が良かった
こっから政子は尼将軍の道を歩んでいくのね

811 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 18:50:24.96 ID:kzrNlpWF.net
朝日の露天風呂で二人きり
平家を後ろ盾にしたやつに酷い目に遭わされて
雰囲気と勢いで乗ったけど、これでよかったのか?って
来週までは引っ張りそうだけどなぁ

812 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 18:50:30.87 ID:uEMaPIDY.net
全員裏表だらけで面白いわw

813 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 18:51:10.78 ID:LSSN8Kic.net
初回は微妙だったけど2話は面白かった

814 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 18:51:11.85 ID:19BWORg+.net
先週は前半イマイチだたったけど今週は話のテンポもよくてよかった

815 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 18:51:12.36 ID:23JKD25o.net
>>786
頼朝と1157年生まれの政子の婚姻は政子1177年20歳だそうだね。
小池ちゃん。10代演じているらしいんだが。

816 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 18:51:13.36 ID:Dq+wsUdw.net
>>805
三谷信者なので心を抉らんでくだしい
真田丸は初回から面白かったのになんでこうなったってポカーンとしてるんだから
脚本もアレだが役者が不協和音的な
ほんとになんでこうなった

817 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 18:51:19.51 ID:M7q3B+Cc.net
>>812
わかるw
裏表あるのが頼朝だけじゃなくて全員w

818 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 18:51:20.57 ID:yjyEJEax.net
三谷なので大河にそぐわないキャスティングと演技は予想通りだが
これ1年続くのかと思うほど今回もつまらない
何が原因なんだろうと思いながら見てたが分からん

819 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 18:51:34.09 ID:4Rga2Ilb.net
>>803
・現代語台詞に少し慣れてきた
・初回ワケ分かんないから歴史予習しといた

個人的にそれで見やすくなった分もあるけど同感
てか前回が三谷にしても滑りすぎ

820 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 18:51:48.09 ID:TruobRk8.net
>>803
自分も面白かったよ
1話の前半は何が何やらわからぬままドタバタ進む感じだったけど今日は落ち着いてて面白く見れた
来週から話が動くし今日までは導入部みたいなもんでしょ

821 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 18:51:50.64 ID://Z06NLb.net
義時くんチョロい

822 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 18:52:02.06 ID:PiEANlhG.net
大河に心動かされなくていいよ
そんなの求めてないし、三谷脚本は不快感ないのがいいんだけど…
ここまで評判が悪いと心配

823 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 18:53:23.93 ID:iAXho5A6.net
最後は実に大河っぽかった
往年のファンも喜んでくれそう

824 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 18:53:41.78 ID:bDaLAurR.net
もうちょい様子見するけどこの展開が続くようなら離脱するかもしれん
最後は良かったけどそれまでが退屈すぎる
最後だけ帳尻を合わせる感じの脚本だと辛いな

825 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 18:54:06.75 ID:ABGSJ48K.net
>>823
往年のファンはもう見限ってるよ

826 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 18:54:16.08 ID:akdgvvNq.net
小池栄子とあらがきゆいのシーンで、あらがきゆいの方の肌がキレイなのが残念だった・・・

827 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 18:54:32.19 ID:uEMaPIDY.net
まー三谷は古畑のブラックユーモアが真骨頂なんで
そのフレーバー入ってきたな
全員利己的なプレーヤーなのに裏腹な事を言いまくるって
むろん小栗も利己的に動いた結果で大泉に説得されてるわw

828 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 18:55:15.11 ID:Dq+wsUdw.net
半沢直樹的なノリを期待していたのに

なんか画面が暗いのもマイナスポイント

829 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 18:55:37.03 ID:fxoIFBQr.net
やっぱり違う、あれは頼朝じゃない、オーラが違い過ぎる

830 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 18:56:09.24 ID:g0+QyX1Q.net
清盛みたいにTwitterで分かってる奴だけが楽しめる的に信者だけ集まって盛り上がる作品になっちゃうだろな、このままだと

831 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 18:56:28.88 ID:9STal3Pg.net
頼朝サイドで話が進むとわかりやすくて面白いなやっぱ
青天も序盤は無名農民時代渋沢の話と徳川家の話だと徳川の話の方が面白かった

832 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 18:56:35.08 ID:6w9diM0/.net
あの兄貴がむかつく
ちょっと自己中で無責任すぎないか
まあ頼朝の本心に合ってはいたけど
時政のいい加減さは逆に好きw

833 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 18:57:01.62 ID:Osy2Niig.net
ナレーションの音量上げたよな?
やっぱり苦情多かったか

834 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 18:57:15.04 ID:yjyEJEax.net
義時は頼朝に政子に近づくなって態度だったのに
頼朝に後ろ盾になる家族が欲しいから政子に近づいたとか
お前は頼りになる弟じゃとか言われて義時が「はい!」と返事したのが急すぎて
はぁ〜〜???だったんだが

835 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 18:57:39.26 ID:lAko+ifS.net
>>766
頼朝死後の「十三人の合議制」だから揃うことはあるでしょ?

836 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 18:58:14.93 ID:35TGeI45.net
>>830
清盛の方が「分かってる」人たちも真面目だったんじゃないの

837 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 18:59:40.02 ID:+DaRAxen.net
つまらんすぎて寝落ちしてた
もう見んでいいかな

838 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 19:00:04.99 ID:fxoIFBQr.net
あれじゃ現代劇だ、八重はボロボロのはず、

839 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 19:00:42.52 ID:HhUQVXEl.net
>>832
アホが深く考えずに言ったことが実は事実なのは三谷らしいコミカルさはあるw

840 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 19:00:46.18 ID:uEMaPIDY.net
>>834
成り上がりたいんだよ小栗含め当時の武士は
あの手のひら返しめっちゃ伝わったけどw

841 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 19:00:54.09 ID:p+rpGHeM.net
比企能員(佐藤二郎)の乱はどうなることやら

842 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 19:00:58.96 ID:ljzESHrt.net
>>830
それを言ったら最近の大河は大体当てはまると思うけど

843 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 19:02:40.01 ID:35TGeI45.net
今までは家事しながらBS見て、20時までに買い物行ったり風呂掃除したり忙しかったけどこれからはゆっくり出来るわ

844 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 19:02:44.01 ID:HhUQVXEl.net
>>834
後ろ盾が欲しくて八重に近づいたって言ってるようなもんでそいつが姉を狙ってるのにいいのか義時くんと不安になったw

845 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 19:03:49.63 ID:5s9sduf4.net
1話はバタバタしてたが2話はめっちゃ面白かった
ナレもボリュームあげてたよね

846 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 19:04:03.07 ID:fxoIFBQr.net
>>840

失敗したら、命ないんだぞ。
破産宣告とはチャウ。

847 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 19:04:07.00 ID:3458jAwt.net
>>834
義時はまだガキで父や兄に使いっぱしりやらされたり平家側にいじめられたりしたところに
お前にだけ本心を教えるとか我が弟とか言われて
うおおおお頼朝様〜ってなったんだろ

848 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 19:04:23.06 ID:JqQ8gGBb.net
>>834
頼朝の本心に初めて触れて「ははっ」となってしまった
それほど圧倒されたんだよ
見てるこっちは義時チョロすぎってなるけど
まだ10代の若者だし

849 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 19:04:40.94 ID:3yD4DP6V.net
>>834
道中で変な奴に無理やり土下座させられたこともあって「挙兵する!」って
言われたもんだから瞬時に気持ちが切り替わったんでしょう

850 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 19:05:10.41 ID:F3XMqLLB.net
コントと物語の相性の悪さは今回も目につくが、前回ほどではなかった

851 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 19:05:54.31 ID:fxoIFBQr.net
>>847

下手に清盛に伝わったら、介殿と北条の命はないんだが、チャラすぎ。

852 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 19:06:41.52 ID:Mzjb4Sg/.net
こんあスレまでやって来てさらには書き込むとか…熱狂的過ぎるやろ

853 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 19:07:19.35 ID:3pubNjyC.net
うーん今回の方が初回より軽く感じてしまった
今後主要人物が死んでもあ、そうぐらいの感覚しか湧かなくなりそうで

854 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 19:07:30.65 ID:8gfLgGrm.net
次回から怪しい文覚や胡散臭い行家やらが出てくるから楽しみ

855 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 19:07:33.42 ID:HhUQVXEl.net
誰も信用していないからあからさまに迷惑だと本心隠さずぶつけてくる義時がかえって裏を勘ぐらずに済む分かわいくはあるだろうがそれとは別に使いやすい奴とも同時に思ってはいるんだろうな

856 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 19:08:10.33 ID:8WBBHDe0.net
義時、後に義経が出てきて頼朝が弟ばかり可愛がるから嫉妬するらしいけど、こんなこと言われてちゃなw

857 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 19:09:47.48 ID:JqQ8gGBb.net
この段階でも政子が自分で考えて最適解を求める女性として描かれてて良かった
やはりヒロインだな

858 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 19:10:03.90 ID:pK7hUREE.net
>>758
頼長

859 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 19:10:22.47 ID:3458jAwt.net
頼朝の腹黒さを義時は学んでいくのかな

860 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 19:10:25.13 ID:5s9sduf4.net
義時と頼朝のこの微妙な距離感がいいんだよ
忠義もあるが距離もある
それで頼朝の息子を大事にするが根絶やしもするという
この辺りの感覚は三谷の歴オタぶりが出てるね


ミーハー歴オタ的に始めてテロに知らない名前が出てきた
堤とかいうやつ

861 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 19:10:36.16 ID:UDMC7J1y.net
>>852
このスレに来て書き込む時点で熱狂的なファンかアンチしかいないし、無関心な人はいないと思うよ

862 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 19:11:23.25 ID:8gfLgGrm.net
湯河原のシーンが例のLEDウォール使ったとこなのかな
さすがに合成だと丸わかりだったけど
ただ太陽が最初の時よりラストでは上がってたところが細かくてよかった
義時の心情とリンクしてそうで

863 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 19:11:30.17 ID:untMlqpJ.net
役者の演技と演出が噛み合ってない気がする
画面作りもいまいち

864 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 19:11:53.38 ID:uEMaPIDY.net
>>848
本心に触れてもなにもな
建前でお世話になる身どーこーで裏で飯にケチ付けまくる大泉の本性なんか小栗は初っ端見抜いてるわ
その上でこいつは利用できる判断だしそれは互いにな
マジメだと伝わりにくいその利己的すぎる思考がブラックユーモアだときっちり伝わった
これは三谷真骨頂出してきたかもw

865 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 19:12:36.92 ID:bDaLAurR.net
>>856
義経早く出てきて欲しいわ
正直義時とか頼朝とかあんまり興味ない
義経がどういう風に描かれるかに興味がある
なんだかんだ日本史でも屈指の人気者だし

866 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 19:12:52.99 ID:4Rga2Ilb.net
三浦とか比企とかコイツラ誰?てのが分かりにくいから
ある程度知識を把握しとかないと厳しいよな
今週から観た身内は早速ヤエ?誰?ってなってた

867 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 19:14:33.38 ID:5s9sduf4.net
山内のキャラが面白かった
あいつがこうきてあーなるんかみたいなw

868 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 19:15:23.08 ID:H9T0GQAo.net
>>834
頼朝についていこうと決めたシーンとしてはあまりにも唐突
いちおう堤信遠ら主従に強制土下座されたのがターニングポイントになったけれど、
それでは私怨に過ぎないからな
ついうっかり、だったら分かるけれど、次の回で以仁王の令旨→挙兵への流れなので、
義時の巻き込まれ方が今後の脚本の腕の見せどころ

869 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 19:16:58.16 ID:M7q3B+Cc.net
>>848
あの場面実衣が見てたらチョロすぎとか言いそう

870 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 19:19:43.40 ID:S/jb6+25.net
見返したりしない、1回しか見ない派だからというのもあるが
前回「ナレ聞き取りにくい、画面停止しまくりなんじゃこりゃ、三谷すべってる、誰が誰だかわからない、子が殺されたことも気づいてなかったくらいストーリーわからない」
という絶望した前回に比べると今回はいろいろ解消されてて希望をもったけどなあ

871 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 19:20:29.86 ID:Sg0kdiAD.net
小栗の若作り演技がずっと浮いてる

872 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 19:20:36.79 ID:PiEANlhG.net
>>852
もう一回自分のレス見直せよ
急いで書く必要ないんだし

873 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 19:20:39.34 ID:JqQ8gGBb.net
>>864
小栗のインタビューを色々読んだからかな
まだ義時は伊豆でのんびり暮らしたいと思ってるだけの若者で頼朝を利用しようとかそこまでは思ってない
だから「ははっ」の言い方も気圧されて思わず言ってしまったというような感じで良かった

874 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 19:20:48.31 ID:4Rga2Ilb.net
ずっと主役級のヒロイン政子が小池栄子ってのがな
人気出ないやろ...

875 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 19:24:34.93 ID:qBKgAR2g.net
次回予告に行家が出てて笑ってしまう

876 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 19:24:48.46 ID:aE5Zq/ge.net
出てくる奴らが全員バカすぎるから頼朝が一枚上手という感じがしない
低レベル同士が争ってるだけだからちょっと冷めて見てしまう

877 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 19:26:07.94 ID:bqEMiIHU.net
やっぱり子役を使って欲しかったよ
脳内で中学生くらいに変換するのめっちゃ疲れる

878 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 19:26:45.66 ID:HhUQVXEl.net
命がけの嘘は後半一族全部の命がけでだまし合い殺し合いしていくことになるの考えるとブラックな伏線なんだろうな

879 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 19:27:31.39 ID:3yD4DP6V.net
俺は政子役は小池栄子でいいと思うがな
今のところは、だけども
目力があってよろしい

880 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 19:28:20.41 ID:TGa+z776.net
なんだかんだで面白いな
嫌悪感抱かず普通に飽きずに45分見ていられる大河は久しぶり

881 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 19:28:26.49 ID:aDr6cHBK.net
身内で殺し合うのは見てられないみたいな景親のセリフも伏線だわな

882 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 19:29:15.18 ID:uEMaPIDY.net
>>873
何かな三谷の意図としてこのドラマで人物がマジメになって建前っぽい会話しだしたら両者裏あり作ってると思うよ
俺は現国とかの点良かったしこれは作者の意図外してない自信ある

883 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 19:29:57.33 ID:mh6zdbrA.net
つまり、頼朝が八重に手を出したのも、身内というか伊東の後楯が欲しかったからなの?
ところが義父になって欲しかったジジイに殺されそうになって計画狂っちゃった?
で、今度は北条で、政子を使って同じことをしようとしてるわけなのかな?

884 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 19:30:44.37 ID:TGa+z776.net
長澤まさみのナレーション部分だけ音量大きくしてたのはワロタ
「聞こえない」みたいなクレームがいっぱいあったんだろうな

885 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 19:32:37.46 ID:HhUQVXEl.net
>>883
そうだよ
ただ子供殺されたことで激怒したりするように単に打算だけがあったわけでもないし
かといってそういう情や本心を打算や他人を利用するために使わないわけでもないのが頼朝の怖い部分

886 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 19:32:57.13 ID:JqQ8gGBb.net
>>882
義時はおもしろいですよ。僕は歴史上の人物でいうと、最初から目的に向かってまい進して最終的にそれをつかむ人ではなく、まったく想像もしていなかった人生にどんどん巻き込まれていくようなタイプが好き。近藤勇もそうだし真田信繁も。そして義時もまたその典型だと思っています。彼は天下を取ろうなんて考えてもいなかったし、偉くなろうとすら思っていなかったはず。平凡な一豪族の次男坊に生まれた彼が、なぜ最終的に鎌倉幕府の中心人物になっていったのか。最後は朝廷と戦うんですからね。行き着くところまで行っちゃう感じがすごくおもしろいし、興味があるし、描いてみたいところです。(三谷幸喜)

887 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 19:33:50.46 ID:TGa+z776.net
>>830
近年の大河は全部それだろ
楽しめる人だけ楽しめば良いんだよ

888 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 19:34:08.75 ID:Cbu+rSBj.net
義村の着物柄ワロタw

889 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 19:34:42.16 ID:akdgvvNq.net
>>877
変換しなくていいよ 俺は勝手に20代くらいに見てる
1〜2話の義時の行動みると12歳の子供ではない

890 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 19:35:23.54 ID:Cbu+rSBj.net
>>884
単に音量が低いだけだったw
散々文句言われた長澤まさみ災難じゃん

891 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 19:35:44.04 ID:3458jAwt.net
>>866
誰が敵になるのか味方になるのかわからないで見るのも楽しそうだけど

892 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 19:36:00.45 ID:TGa+z776.net
>>873
根は真面目な若者が勢いでちょっとアツくなっちゃった感じが出てて良かったよね

893 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 19:36:48.92 ID:mh6zdbrA.net
>>885
一応、八重に情があったことはあったのね。
頼朝の本心が分かりづらくて、何もかも嘘に見えてしまう。

894 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 19:37:55.28 ID:DD8z7l/x.net
>>890
明らかに苦情が多かったから大きくしたんだろ
今度は不自然なくらいナレーションだけ大きかったわw

895 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 19:38:32.45 ID:uEMaPIDY.net
>>886
当初がどうだろうが俺の見た感じな
新選組真田よりも一般ウケより深めに踏み込んでるし踏み込んでてほしい
古畑の犯人描くのが一番似合う脚本家

896 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 19:38:47.74 ID:ZkKoJpr3.net
大河ドラマ見て毎度思うのは「今、何歳設定?」
ある程度演技で、あーまだ若い設定なのかな?くらいしかわからない

897 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 19:39:27.29 ID:akdgvvNq.net
俺はナレーション前回のままでよかったけどな
真田丸のナレーションは力強すぎたよ だから今回弱くしたんだと思ってたんだが
まあ難聴のジジイにはちょっと辛かったかもな

898 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 19:39:58.90 ID:Cbu+rSBj.net
>>894
音量の設定は完全に制作の仕事でナレーター関係ないからなあw
元々長澤まさみは声の仕事上手いからどうにでもできる

899 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 19:40:03.71 ID:OPYPYxez.net
スタッフロール、芝居中に差し込むのだけはどうにかならんか・・・。

900 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 19:42:13.86 ID:KtHEnuSF.net
鎌倉時代興味ないけど分かりやすく作ってあって面白い
源氏がこれから平家を倒すのかーと想像するとワクワクする

901 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 19:42:48.10 ID:2O9cSYIV.net
初回から正直どこが聞き取りづらいのかまったくわからんくらい普通に聞こえたけど
まあ世の中ここの住人みたいにある程度集中して見る人ばかりではなく
むしろ家族と食事して会話しながらとかだと雑音もあるから聞こえないのかもなあと思った

902 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 19:43:18.29 ID:K6MK5vqB.net
>>461
ドクターXでよくパロディやってるから、まさかのまさかでやりかねんw

903 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 19:44:37.29 ID:uuBwpNP9.net
初回はイマイチだったが今回は面白かった。うまくキャラ付けがハマった感じ。

904 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 19:44:42.09 ID:Cbu+rSBj.net
しかし祐経使えねーやつだなw

905 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 19:46:14.80 ID:CwqPDEtH.net
>>1
いきなり第一話でやらかしてるからな
宗時が出てきて「俺は平家が嫌いだ」って
北条も平氏なんですけど
説明が必要な箇所なのにこれ以上何も語られず

第2話は見ない
期待してたけど萎えた

906 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 19:46:38.34 ID:AFuljEAj.net
>>896
史実追ってるなら何となく見た目じゃなくて年譜で確認しない?
時代劇で20歳か30歳かなんて見た目でわからんだろ

907 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 19:48:13.24 ID:mq3u+gvO.net
音量大きくしたら三谷の構想である囁き声じゃないじゃんw聞こえやすくはなったけど、まさみのナレは何だかゾワゾワするなw

908 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 19:48:14.43 ID:Cbu+rSBj.net
>>905
平家っていう場合は清盛一派を指すんだよ

909 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 19:49:36.56 ID:mh6zdbrA.net
フジで始まった平家物語のアニメも面白いから、
今年はこの時代に詳しくなれそう

910 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 19:50:12.68 ID:ZOYvQcQR.net
>>905平家は平氏の中の極一部

911 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 19:52:03.30 ID:ohQEeS79.net
次回で挙兵。草燃えるの第7回に相当するんで一挙に追い付いて抜き去るスケジュールだな。

912 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 19:52:27.54 ID:4Rga2Ilb.net
>>879
演技はいいとして既にトウが立ってて
義時のシスコンぶりにいまいち共感できないw

麒麟だと帰蝶が沢尻→川口になったのが良い方に出たけど
政子もフレッシュな配役で観たかった感
まあええけど

913 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 19:52:51.72 ID:0slorB1I.net
墾田永年私財法。
坂東武者たちにしてみれば自分たちで切り開いて来た土地だから、遠く京の都の律令政治にとやかく言われたくない。
その最初の発端が平将門の乱。
その次が頼朝挙兵。
頼朝の鎌倉幕府は源氏の政権でなく、のちの北条執権の通り、坂東武者たちの政権だったということ。
関東人からしたら、松山ケンイチの平清盛大河が面白くなかったように、西国の人からしたらこの大河は面白くないだろうね。

914 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 19:53:50.97 ID:Cbu+rSBj.net
>>912
だから政子は長澤まさみにしとけって言ったんだよw

915 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 19:53:54.07 ID:LZOH1/H1.net
山内の矢に名前書いてあるのをわざわざ見せたのは、後の伏線だろう。
頼朝の執念深さエピで回収するまで覚えている人少なそう。
 

916 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 19:54:49.95 ID:Cbu+rSBj.net
>>915
山内首藤出てきて笑ってしまったw

917 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 19:55:26.10 ID:5s9sduf4.net
オレの知ってる平家に近いやつは大抵やな奴だぞ
言ってた和田義盛の言葉をみに染みて知った小四郎w

918 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 19:56:10.59 ID:H9T0GQAo.net
>>897
真田丸のナレーションはなったくダメでヘタすぎ(有働由美子)
ほとんどNHKの他番組をやっているようなアナウンサー的ナレだった
武田信玄の若尾文子や秀吉の市原悦子には遠く及ばないナレーション
鎌倉殿のはボソボソして聞きづらくはあるけど、ナレは普通に聞ける
やっぱ女優がやらないとね

919 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 19:56:38.03 ID:mh6zdbrA.net
>>913
墾田永年私財法って、声に出して読みたい日本語のひとつだわ

920 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 19:56:40.44 ID:ZOYvQcQR.net
>>913間に平忠常の乱があって河内源氏が東国に進出

921 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 19:56:58.22 ID:CPX1Vb8q.net
三谷作品の女性はメソメソしない、賢い、そして意地っぱり

922 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 19:57:39.42 ID:Cbu+rSBj.net
>>921
王様のレストランだな

923 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 19:57:53.97 ID:5s9sduf4.net
八重はまだ魅力出てないな
今後の課題

924 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 19:58:05.39 ID:wR/aO8L/.net
>>826
吹き出物2つあったけど

925 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 19:58:52.15 ID:2O9cSYIV.net
>>905
平氏と平家の違いもわからないのにダメ出し?

926 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 19:58:53.33 ID:Cbu+rSBj.net
>>923
今日は魅力あったと思うけどな

927 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 19:58:55.47 ID:xpZkG4GU.net
>>920
頼朝の曾祖父頼義が鎌倉に本拠地を持つことになるきっかけとなった乱ね

928 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 19:59:42.85 ID:JqQ8gGBb.net
三谷は強い女性が好きだよね
あと信頼してる女優にはコメディパートも任せるからちょっと変わった人物像になる
だから男性ウケしないw

929 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 19:59:44.04 ID:JW52hLEP.net
>>913
それ考えると視聴率的には清盛よりかは有利かな
視聴率比較って関東の数値で測られるから

930 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 20:01:30.30 ID:Cbu+rSBj.net
>>927
そん時に鎌倉に居て頼義の舅になったのが伝北条家の祖先だよな

931 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 20:03:26.22 ID:CPX1Vb8q.net
一見、まんまコメディなんだけど、そっちが表?ってテクをよく使う
今回なんて、実は見えてなかったのは義時ひとり、まあ結果オーライ感を出しながらだけど

932 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 20:03:40.64 ID:PiEANlhG.net
長澤まさみのナレーション声が大きくなったな

933 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 20:06:23.86 ID:akdgvvNq.net
>>924
たしかにあったw 気になったな

934 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 20:07:25.10 ID:KtHEnuSF.net
>>913
関西人のヘイトは家康が一身に受けてるから無問題やで

935 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 20:08:12.41 ID:fgbxT+TY.net
鎌倉時代では数字とれないよ

936 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 20:08:18.96 ID:WxYmi/eD.net
全面ほぼ現代語というのも悪くはない試みだと思うけど。

937 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 20:09:47.48 ID:akdgvvNq.net
たしかに>>905は自分で平氏と平家をきちんと区別してるなw

938 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 20:11:57.38 ID:uEMaPIDY.net
>>931
えー
だから俺が義時だけがみんな見えてると思うけどな
他のキャラは自分しか見てない
そんな人物造形w

939 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 20:13:36.19 ID:akdgvvNq.net
いまの義時は12歳でいないも同然だけどドラマ的には
視聴者目線の部分もあり、他のキャラクターの狂言回しな部分もある役回りになってる
ある意味真田丸の序盤の源次郎ポジかなぁ

940 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 20:14:38.11 ID:PiEANlhG.net
新垣結衣は綺麗だな

941 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 20:17:10.61 ID:0bAxl0wX.net
>>901
全く同じ
どこが聞き取りにくいんだろう?はっきりわかるじゃんと思ったら
俺字幕出して見てたわw

942 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 20:17:49.51 ID:wrtKtCDS.net
>>940
目が悪いんですか?

943 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 20:19:19.70 ID:Z/bwHDmF.net
>>936
試みって意味分かってるの?

944 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 20:20:20.89 ID:1N7GetUy.net
政子を義時と義経が取り合うのか
姉上争奪戦

945 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 20:20:56.31 ID:uEMaPIDY.net
だから現代語は手段であって三谷はそれを使っておとくいwのブラック人物劇を描きたいのよ

946 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 20:21:27.09 ID:NylQy4BI.net
信者は何事にもポジティブ

947 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 20:22:34.13 ID:J5zBQwzC.net
政子の叔母が八重でしょ?
ガッキーのほうが若いじゃん逆にしろ

948 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 20:22:36.84 ID:z2DtaMwZ.net
BSで観て今も総合で観てるけど今日も面白いな
ちょっとした台詞が後々に起きることにつながる
それぞれの人物を面白く描いていて
出来事だけじゃなく登場人物の人柄もよくわかる

949 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 20:23:34.80 ID:duvldVv2.net
半沢土下座か
去年の栄一もそうだがここで半殺しにされるくらいの展開が大河としては映える

950 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 20:24:03.13 ID:z2DtaMwZ.net
>>926
八重、初回より今日のがいいよね

951 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 20:25:36.60 ID:SZb9NVM+.net
こんなにつまらない大河は初めてだ
今から視聴率が楽しみだ

952 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 20:26:52.49 ID:a6i/EBx4.net
これ絶賛してる人面白いの閾値が低いんですか

953 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 20:26:53.82 ID:duvldVv2.net
>>918
女子アナウンサーなら加賀美幸子とか良かったろ
狂言師とか歌舞伎役者の語りもいいと思うがね
海老蔵みたいな空気ナレは論外だが

954 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 20:27:18.49 ID:Cbu+rSBj.net
>>950
初回は単なるわがまま姫でしたからね
今回は賢く芯が強い姫でした

955 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 20:27:25.91 ID:CPX1Vb8q.net
今日のタイトルもダブルミーニングっぽい
頼朝の腹の内、そして腹心誕生

956 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 20:29:18.60 ID:0Pi77yl2.net
これ面白い言ってるやつ、低学歴だろw

957 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 20:29:21.67 ID:AQBku6uv.net
またバカフェミが北条政子が夫婦別姓の象徴みたいなツイートしててワロタ
無知にも程がある

958 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 20:29:32.43 ID:Cbu+rSBj.net
>>947
だからマジで長澤まさみの政子が良かったんだって
同じくらいの歳の叔母姪はあるからね
まあ序列とか色々あるから同時起用は難しいんだろうけど

959 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 20:30:03.29 ID:duvldVv2.net
小栗も皺が出てきていい意味で老けてきたな
もう少し顔が大きくなれば時代劇役者として認められるのだが

960 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 20:30:32.88 ID:Oyntx18h.net
>>943
使い方まちがってないぞ

961 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 20:30:51.70 ID:Cbu+rSBj.net
>>957
尼将軍は北条政子なんで名乗ったことはないしそんな名前言われても自分のこととは思わんはずだからなw

962 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 20:31:09.25 ID:CPX1Vb8q.net
>>958
多分キャストに意味があるんでしょう、例えば後半は悪役チックにするとか

963 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 20:31:23.28 ID:k7UARBZg.net
ガッキーかわいいんじゃぁ

964 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 20:33:19.38 ID:28FAy21p.net
八重に罵られる義時が10話過ぎまでずっと続くんだよな

965 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 20:33:21.88 ID:uEMaPIDY.net
>>952
まー絶賛はしてないし初回は叩いてたわ
大河的なスペクタクルゼロは同意
でも三谷のハコ内でもお得意のブラック人間ゲームやるなら見てもいいとは今回思った

966 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 20:35:17.57 ID:u+hEopNZ.net
頼朝は家臣ひとりひとりに個別に
「頼りになるのはお前だけ」
と言った男だからな

967 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 20:35:37.91 ID:PiEANlhG.net
48歳とは思えないな宮沢りえ

968 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 20:35:46.89 ID:CmoFi8CM.net
>>952

まさかと思うけど、ご自分のセンスが絶対だと思ってらっしゃる?

969 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 20:36:46.06 ID:AQBku6uv.net
北条義時のWikipediaワロタ

970 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 20:36:59.90 ID:Cbu+rSBj.net
>>966
第一号が小四郎だったんですなw

971 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 20:37:07.96 ID:28FAy21p.net
ガイド本出るまでは政子が八重を殺す予想が多かったな
もしその展開ならここで政子が薙刀持って斬り殺してたんだろうな

972 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 20:37:31.63 ID:xNxrCpfG.net
オツムが弱い人用の大河

973 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 20:37:52.93 ID:rI+n92AJ.net
主役なのに散々な役回り

974 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 20:38:02.63 ID:CPX1Vb8q.net
>>966
それかもね、このドラマで13人が争う理由

975 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 20:38:03.52 ID:f67mipcd.net
画が暗くて汚いのはわざとかね?しかも地味な山の中だし。2012の清盛の方がまだ綺麗だったわね

これはもう見たくないと家族も申しておる

976 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 20:38:28.37 ID:pHXi1uga.net
いいじゃん
1話は顔見せでごちゃごちゃしてたけど2話は見やすくなってより面白いよ

977 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 20:38:38.78 ID:WxYmi/eD.net
>>943
心情の表現も分かりやすく、現代人的な表現を当てはめている。
ここまで現代的な表現の大河って今まで無かったと思う。

978 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 20:38:39.14 ID:HTtPvb/C.net
DCU見るかの

979 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 20:39:55.70 ID:uEMaPIDY.net
まー俺の予想的にはこのキャラづけ的に心底バカは誰もいないというか
バカから死んでくゲーム
それが三谷の本作

980 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 20:40:20.52 ID:CPX1Vb8q.net
結構、伏線張る作風だからな〜序盤は細かいところも気にしておかないと

981 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 20:40:44.73 ID:xpZkG4GU.net
>>966
自分もラストでそれ思い出したw
「草燃える」でも、義経と黄瀬川で感動の兄弟対面、涙ながらに義経の手を握ってくれて感激した義経が全成にそのことをペラペラしゃべったら全成が「俺の時も兄上はそれやってたよ」っていうシーンがあったなw

982 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 20:41:00.98 ID:haYFP84T.net
>>789
殺したから頼朝が激怒して工藤を刺客にさしむけたじゃん。

983 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 20:41:57.23 ID:k7UARBZg.net
牧の方は池禅尼の姪という説があるから、それ絡みで北条は頼朝を匿ったのかと思ったが、
全然そんなことはなかったぜ

984 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 20:42:46.26 ID:uEMaPIDY.net
これに感動とかは要らんのよ
三谷の作るゲームプレイに感動ならワンチャン
知らんが

985 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 20:43:21.93 ID:PiEANlhG.net
ふー見終わったー!!
風呂はいろっ

986 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 20:44:02.34 ID:Bx4RCq6y.net
小栗のwiki

987 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 20:44:17.48 ID:aKXJ90ya.net
ちょっともう無理かな 面白くなる感じが全くない

988 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 20:44:51.14 ID:CPX1Vb8q.net
多分、弟言っておきなら、次週はケロッとしてるんだろうな〜頼朝

989 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 20:44:53.46 ID:4QJerkeO.net
ああ、下手くそ下手くそ、小栗も大泉も下手くそ!
三谷の脚本が台無し。

990 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 20:45:14.19 ID:5s9sduf4.net
ツイ義時が落ちた言われてるぞw

991 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 20:45:26.79 ID:qSKfmLI2.net
与四郎チョロ過ぎ!
あっさり丸め込まれた

992 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 20:45:32.43 ID:4QJerkeO.net
頼朝は中井貴一に脳内変換して見てる。

993 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 20:46:45.18 ID:LCO3I4Th.net
説明台詞が大杉
三谷の脚本が酷すぎだわ
もう映像作品の本書けないね
この人
オワトるわ

994 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 20:46:55.25 ID:gH+QOpN9.net
今回は良かった

995 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 20:47:20.72 ID:WVfHyBGW.net
こんな大物感がない頼朝は久しぶりだやぱ外見は重要。

996 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 20:47:25.86 ID:NTXSSR2t.net
頼朝が頼朝らしくなった回か

997 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 20:47:35.21 ID:lgs5gTdJ.net
オレが小6あたりで観た草燃える
鎌倉時代なんてまるで知らなかったけど
1年間親と一緒に観て、単にドラマとしてその
義時のドス黒権力闘争と「尼御台」政子の悲哀、
伊東十郎祐之の諸行無常に引き込まれた
そして、夢中になって鎌倉時代を勉強したわ

当時は今みたいに、番宣でくどい時代背景の
解説も紀行もなかった。それでも遠い昔の歴史の
謎とドラマには引き寄せられたよ

ホントに良質な大河ならば、過剰な日本史の
解説もくどい字幕も親切過ぎるナレも要らない。
逆に、ドラマ自体がダメならいくら易しく
解説しても無駄

998 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 20:47:49.92 ID:uuBwpNP9.net
「北条から出て行ってください」

3分後

「おまえは頼りになる弟だ」「ははっ」

展開が速いな面白い。

999 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 20:49:33.63 ID:13tmgZWy.net
>>998
小四郎ちょろいw

1000 :日曜8時の名無しさん:2022/01/16(日) 20:49:37.83 ID:lcKeqQC+.net
1000鶴丸の死は八重には隠してたんだな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
293 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★