2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ネイティブ アメリカン■ 【アメリカ大陸の主】

36 :名無しさん:2005/10/25(火) 22:22:24 ID:QJba20K4.net
まあ国家が国際制度上重要なんは当たり前なんだが、
「日本」とかの国単位の重要性は年々下がっている気がする。
ヨーロッパがEC統合を果たして個々の「フランス」「イタリア」といった
個々の国単位の重要性が各段位に下がった。
日本の場合はインターネットと規制緩和で、情報と物流の国家単位の垣根が
大分下がってきた。今や個人がアメリカに気に入った服を直注文する時代だ。
日本はもともとが資源輸出国ではなくて、技術、情報、物流による商業国だったので、
昨今の国家という壁の存在意義は昔よりかなり低下した。
今後はより一層ECに対抗する、アメリカ連合パシリとなるか、
アジア連合のメンバーとなるのか、ってところ。

世界の先進国全体がこういう傾向を持つことを予見しての、
そういう意味での「日本解体(古い既成概念を脱ぎ捨てるための)」
が日教組教育だったら、少しは評価もできるんだけどね。
そんな崇高な意図は無かったろ。
単なる戦時の右傾化の揺れ戻しの行き過ぎ(ヒステリー)だ。

しかし俺自身は日教組教育てのが具体的に受けたためしがない。
俺が子供の時既に組合組織率は3割以下だった。
むしろ人権教育的な影響が強かったのはお兄さん、お姉さん、
大人たちの「大学安保闘争の昔話」だ、な。
誰も指摘せんけど。先生の話なんかよりもよっぽど憧れた。

79 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★