2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【地震】災害時に役に立つアウトドア用品 Part-5【対策】

1 :底名無し沼さん:2019/05/28(火) 07:00:14.36 ID:2WmdRM/w.net
その時、実戦で使えるのか?
備えておくべき物は?

語れや
前スレ
【地震】災害時に役に立つアウトドア用品 Part-4【対策】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1555132151/


【地震】災害時に役に立つアウトドア用品 Part-3【対策】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1545969296/

【地震】災害時に役に立つアウトドア用品2【対策】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1533898923/
【地震】災害時に役に立つアウトドア用品【対策】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1478871445/

※前スレ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1555132151/

2 :底名無し沼さん:2019/05/28(火) 12:13:58.45 ID:UJ4RxPhy.net
1乙

3 :底名無し沼さん:2019/05/28(火) 14:00:47.87 ID:oXZlKooh.net
スレ立て乙です。

4 :底名無し沼さん:2019/05/28(火) 15:53:46.36 ID:sQV8MN1W.net
柳刃包丁

5 :底名無し沼さん:2019/05/28(火) 16:12:52.54 ID:5gyJ3J8S.net
バールの様な物

6 :底名無し沼さん:2019/05/28(火) 17:04:30.91 ID:70PTuiUv.net
キャンプするけどナイフ 鉈、斧にはまだ手出してない、災害時に役立つなら大蔵大臣に稟議あげようかと思うんだが、どうだろうか

7 :底名無し沼さん:2019/05/28(火) 17:09:19.29 ID:gOt8vC3u.net
そういえば携帯ラジオって話題に出ないね
議論するほどのことじゃないけど

8 :底名無し沼さん:2019/05/28(火) 17:10:33.26 ID:gOt8vC3u.net
すまんポツポツあった見逃してただけか

9 :底名無し沼さん:2019/05/28(火) 18:59:59.18 ID:iIMwqAmU.net
>>6
ノコギリが一番重要

10 :底名無し沼さん:2019/05/28(火) 19:48:09.10 ID:Upb3ZkB+.net
またマルチツールナイフスレが
僕はローソン100ちゃん!

11 :底名無し沼さん:2019/05/28(火) 20:57:55.75 ID:jOuNT0sy.net
おれは釣りするので細いプライヤーついてるガーバーのクルーシャルっていうの使ってるよ

12 :底名無し沼さん:2019/05/28(火) 21:50:31.54 ID:FK83npem.net
>>9
ノコギリですか、家のいらない家具分解して薪に出来そう

13 :底名無し沼さん:2019/05/28(火) 23:17:09.88 ID:9lrDeOom.net
折りたたみノコギリは鉈斧に比べて
携帯性もいいし、使いやすいな

14 :底名無し沼さん:2019/05/29(水) 03:06:02.40 ID:rQFkXXG8.net
>>12
揚げ足取るみたいだけど
ノコギリで分解って・・・

解体だろw

15 :底名無し沼さん:2019/05/29(水) 05:56:15.57 ID:+sy5EyaA.net
家具に使われてる塗料とか糊や合板とかって燃やすと有害なのかな?

16 :底名無し沼さん:2019/05/29(水) 06:14:32.47 ID:rQFkXXG8.net
>>15
仮に有害だとしても、寒さで凍死するリスクに比べりゃ無視できるレベルだろ

17 :底名無し沼さん:2019/05/29(水) 07:44:20.46 ID:rGDDps90.net
風が強い日にも焚き火出来るドラム缶用意しておくといいよ

18 :底名無し沼さん:2019/05/29(水) 17:46:29.18 ID:3RGnYXzt.net
解体にしても薪作りにしても、ノコギリより斧やナタでバッサバッサいく方が早いし楽じゃない?

19 :底名無し沼さん:2019/05/29(水) 17:53:16.63 ID:rOe1/srd.net
>>18
斧やナタは、割れるけど短くするのはえらく効率が悪い。
実際にやってみればすぐわかることだけど。

20 :底名無し沼さん:2019/05/29(水) 18:38:34.68 ID:tD4PJzfj.net
ラチェットで良い

21 :底名無し沼さん:2019/05/29(水) 18:47:19.12 ID:JkCLz5Ux.net
ラチェットちゃうでハチェットやで節子
せめてマチェット言うといてや

22 :底名無し沼さん:2019/05/29(水) 19:19:17.39 ID:uBmCiruN.net
>>18
力任せに使うとケガのもと

23 :底名無し沼さん:2019/05/29(水) 20:43:58.87 ID:zq/LmhE2.net
ハチェットはペラペラの大型ヘラに刃をつけたようなものやで
横に持って上下に振るとビョンビョンとなるヤツやで
ラチェトはカチカチゆうやつな

24 :底名無し沼さん:2019/05/29(水) 22:15:39.99 ID:4wMLWxCA.net
個人的に優先したいのは救助の助けになる道具な気がする
壁を打ち破るのに使うハンマー、手斧、バールみたいな道具
崩壊した家屋で生き残る人は壁や家具に挟まれて身動き出来ないパターンが多い
柱を切断しながら解体していくやり方だと時間が掛かるから救える命も救えん

自分の家族なら最優先するけどな

25 :底名無し沼さん:2019/05/29(水) 23:01:05.36 ID:W5tMVK5n.net
まずは重くて背の高い家具を断捨離しようぜ

26 :底名無し沼さん:2019/05/29(水) 23:29:16.80 ID:soFV7ths.net
逆にバールのような物をアウトドアで何に使うの?

27 :底名無し沼さん:2019/05/30(木) 03:07:39.43 ID:WuWqcpEG.net
大型バールは道路に落ちた岩人力で動かすとか。
グレーチングやコンクリート蓋のズレを動かしたり持ち上げたり、杭打ち前に地面を突いて穴を開けるとかで使った。
仕事でしか使わない。

災害救援の建物解体には使えるけど、1本じゃ足りない。
複数人で同時に使うなら、そこそこ使える。

28 :底名無し沼さん:2019/05/30(木) 03:26:04.10 ID:tCvhjau+.net
>>26
ごもっとも

29 :底名無し沼さん:2019/05/30(木) 03:41:05.87 ID:tCvhjau+.net
被災者救助も立派だとは思うけど、赤の他人を救助しようとは思わん
危険が伴う訳だし、場合によっては命懸け
二次被害で関係機関の手を煩わせたら本末転倒だしな
しかも相手が玄倉川水難事故みたいなロクデナシだったらと考えると
とてもじゃないけど手は出せないな

30 :底名無し沼さん:2019/05/30(木) 05:32:00.33 ID:93NyTgh+.net
>>26
ペグ抜くときにバールあると超楽ちんだよ

31 :底名無し沼さん:2019/05/30(木) 06:44:33.26 ID:whhWqvB8.net
気休め程度で、もしかしたら使えるかもという感覚で置いとくんなら前の前くらいのスレで出てた多機能中華スコップで充分だと思うけどな

32 :底名無し沼さん:2019/05/30(木) 08:22:44.90 ID:kpV8j2QD.net
熊本地震の時にオール電化の家でソーラー上げてる所は
災害後も発電し続けて断線してショートしたり感電して危ないから
専門の作業員が行くまで触るなって言われて
壊れた家から荷物も持ち出せず近所から泣く泣く数日間放置してた家もあった
泥の中に埋まったソーラーパネルに気づかず触って感電した消防士も居たと聞く
今は不用意に倒壊した家屋に近づくと危ないぞ

33 :底名無し沼さん:2019/05/30(木) 10:51:23.43 ID:WyUe2MGZ.net
どんなものでもハイテクになればなるほど、不具合が起きると素人の手には負えなくなる

34 :底名無し沼さん:2019/05/31(金) 03:25:32.78 ID:yzXafGOi.net
ソーラーパネルを屋根に乗せてたせいで件数は少ないが火災も起きてるよ
ケーブル類の経年劣化やソーラーパネルの不具合が原因だったかな
売電需要で一気に普及したから今後そういった火災が増えるかもしれないね

35 :底名無し沼さん:2019/05/31(金) 18:43:45.35 ID:MASRUl4o.net
田舎の爺婆は非常時のソーラーの扱い方なんか知らなかっただけ
単純な話だろうに

36 :底名無し沼さん:2019/05/31(金) 20:02:37.50 ID:daZmqQLy.net
>しかも相手が玄倉川水難事故みたいなロクデナシだったらと
昔ね国道308号暗峠(くらがりとうげ)をバイクで走っていたら
茶髪のばかっぽいのがスクータで溝に落ちていて
俺を見るなり「おう手伝えよ」とのたまった
かかわりあうとろくなことはないので無視して行き過ぎたら
後ろから「殺すぞ」と叫んでいるのが聞こえた
まったく死ねばよかったのに

37 :底名無し沼さん:2019/06/01(土) 09:55:34.92 ID:1381zJp8.net
スクーターくらい自力で引き上げられないなんて軟弱ものだな

38 :底名無し沼さん:2019/06/01(土) 10:29:12.53 ID:cOgoJ2fc.net
峠走るなら原付とは違って200kg位あってもおかしくないな
とはいえ関わらなくて正解だが

39 :底名無し沼さん:2019/06/01(土) 12:10:06.82 ID:VEWN1fb1.net
ロープとスキルが有れば滑車の原理応用で
200キロぐらいの物でも1人で吊れるな

40 :底名無し沼さん:2019/06/01(土) 15:02:29.45 ID:gXxHjKav.net
昔、某山で溝に落ちた50cc新車バイクに手を貸したことがある
若い男が、「うわーしまったー」を連発してパニクっていた
日も暮れるので、とりあえず下まで俺のバイクの後ろに乗せて送ったけど
いざとなったら自分で何も出来ず何も考えられない奴は、助けると巻き添えになりそうだ

41 :底名無し沼さん:2019/06/01(土) 16:30:02.27 ID:qFcJBm7K.net
スーパーカブって漫画でもあったな
カブのパンク修理も出来ないで道端に座り込んでた若い男を
カブ乗りの女子高生が手助けしたら
修理作業も手伝わずに自分語り、修理代を渋る、無事に修理出来た途端にナンパ
最後は女子高生に蹴り飛ばされて終了してたが

42 :底名無し沼さん:2019/06/02(日) 07:59:16.05 ID:O5oByS/R.net
スレタイ読んで出直してこいよ老害ども

43 :底名無し沼さん:2019/06/02(日) 08:11:48.82 ID:89zBfHip.net
>>23
ハチェットは小型斧の総称みたいなもんだ
ペラペラの大型云々はマチェットだろ

44 :底名無し沼さん:2019/06/02(日) 09:27:15.64 ID:p2UFkoOI.net
>>43
ごめん、間違えた
おっしゃるとおりです
JEEPのトマホークという小型の斧をもってるくせに

45 :底名無し沼さん:2019/06/02(日) 09:30:26.57 ID:p2UFkoOI.net
>とりあえず下まで俺のバイクの後ろに乗せて送った
下に着いたら後ろに誰も乗っていなくて
シートがびっしょり濡れていたなんて事があるので
迂闊に人を乗せないようにしましょう

46 :底名無し沼さん:2019/06/02(日) 10:35:05.18 ID:6I86Y0dB.net
>>45
死神がよくその手を使うんだな
走行中、しがみついてきて離れない
苦しくって運転できず事故を起こす

47 :底名無し沼さん:2019/06/02(日) 11:14:22.14 ID:L4crl92s.net
稲川淳二氏はバイク乗ってる時に背後から顔を引っかかれたって言ってたな

48 :底名無し沼さん:2019/06/02(日) 11:22:47.95 ID:JhVp8hVk.net
稲川淳二は家庭内DVで離婚してる
幽霊よりよっぽど実害出してるよ

49 :底名無し沼さん:2019/06/02(日) 11:42:06.61 ID:HGmMV7gl.net
>>43 , >>44
節子が正しかったってことか?

50 :底名無し沼さん:2019/06/02(日) 11:49:03.36 ID:AwlfAAeN.net
DVってどっからそんな話が?
そもそも何十年も前に別居してる
本人も公言してるし、怪談前の定番ネタになってる

51 :底名無し沼さん:2019/06/02(日) 12:07:33.33 ID:L4crl92s.net
>>48
なんだ?実害って
話の流れになんの関係あるんだ?

52 :底名無し沼さん:2019/06/02(日) 14:48:28.55 ID:ThAoOqrM.net
ラチェットって何?

53 :底名無し沼さん:2019/06/02(日) 17:23:53.76 ID:ef+AziuB.net
>>52
ボックスレンチでカリカリ言う機構のをラチェットって
現場の人が呼んでた

54 :底名無し沼さん:2019/06/02(日) 18:05:19.36 ID:UYjXj3eQ.net
>>38
暗峠なんて0mから400m強まで直登するからエグイだけで峠の頂上まで民家あるし舗装路だし
普通の街中走る原付で登れるよ(ただし一部押さなきゃいけないけど)

押せる分だけバイクより難易度は下がる。

55 :底名無し沼さん:2019/06/04(火) 12:07:16.25 ID:pMPxXXEl.net
災害時に強い腕時計はやっぱGですか?

56 :底名無し沼さん:2019/06/04(火) 12:13:30.91 ID:0LJz1Q6P.net
その場合の強いは壊れにくいって意味かな?
耐衝撃はやっぱGショックだろうけど
災害時の時計の重要性が配給時間の把握ぐらいしか思い浮かばないわ

57 :底名無し沼さん:2019/06/04(火) 12:41:01.34 ID:vu266Shu.net
>>56
日没と日の出までの時間が
個人的には知りたい
自分は3000円程度のGぽい電波時計
電池が切れたら買い換え

58 :底名無し沼さん:2019/06/04(火) 16:54:54.68 ID:Z2khDOeJ.net
>>56
時間がわからないとなんか不安にならない?

59 :底名無し沼さん:2019/06/04(火) 17:49:34.70 ID:uJcMRKyT.net
>>56
今度もし大きな災害が起きてしまったら一度くらい現地を見て来るといいよ脳内被災者くん

60 :底名無し沼さん:2019/06/04(火) 18:45:42.14 ID:0LJz1Q6P.net
>>59
具体例出してくんない?
そこまで言うなら

61 :底名無し沼さん:2019/06/04(火) 18:58:09.67 ID:syj6BBMv.net
>>55
数日持てばいいからダイソー300円の生活防水な偽G-SHOCK
電池がコイン2032×1だけど、荷物を超コンパクトにするためヘッデンもダイソー200円の
2032×2にして、ラジオも未使用ジャンクで手に入れたソニーカードラジオ2032×1
これに同じ電池の予備を5枚くらい足しても、重ね置いたタバコ1.5箱くらいで収まる

62 :底名無し沼さん:2019/06/05(水) 02:43:49.91 ID:ZpWw9fRe.net
メタルバンド、気圧計、ワールドタイム、アナログ、電波ソーラーGショック持ちのワイ高みの見物。
ロレックスもオメガも持ってるけど仕事もプライベートもコレばっかりだわ。

63 :底名無し沼さん:2019/06/05(水) 04:41:05.72 ID:OHoR5cjk.net
一人称「ワイ」な奴は信じられん

64 :底名無し沼さん:2019/06/05(水) 09:17:09.88 ID:Qaxh4GDX.net
ワイやで、信じるか信じんかはお前次第やで。
てかG-SHOCKごとき嫁の稟議も要らん衝動買いレベルだろ。
甲斐性なしのお前らにワイはガッカリやで。

65 :底名無し沼さん:2019/06/05(水) 09:24:52.19 ID:rrfS49FV.net
オメガ(笑)

66 :底名無し沼さん:2019/06/05(水) 11:05:26.51 ID:GXhbhbGC.net
ロレックスとかは興味ないけど換金率はよさそうだから、腕に巻いときゃ身ひとつで被災して財産失っても、急場は凌げそうだな。

67 :底名無し沼さん:2019/06/05(水) 11:50:09.43 ID:L+FcxJju.net
>>66
情勢不安定な国民が金の装飾品を身に着けてるアレだよね

68 :底名無し沼さん:2019/06/05(水) 12:05:50.36 ID:4lFjwRCG.net
>>57
その手のスマホアプリがあるじゃない!

69 :底名無し沼さん:2019/06/05(水) 12:25:05.62 ID:prIrkp8S.net
個人的に
スマホで時間を確認するのはバッテリーの無駄

人が居れば時間は他人に聞く
大体の日ノ出日没は覚える

70 :底名無し沼さん:2019/06/05(水) 14:03:12.09 ID:Nlq1Leoj.net
やっぱり時計はヒュンダイだろ
アイゴー正確ムニダー

71 :底名無し沼さん:2019/06/05(水) 15:05:48.93 ID:0323rk1C.net
ヒュンダイの時計なんてあるんか笑
韓国について詳しすぎやろ笑笑

72 :底名無し沼さん:2019/06/05(水) 17:07:02.93 ID:71oxQnk9.net
>>67
そうそう。
で、強盗に腕ごと切り取られるという・・・

73 :底名無し沼さん:2019/06/05(水) 20:58:07.94 ID:ySCr33fU.net
ソーラーパネル付きのリュックを買ったゾ
登山なんかで使うデカいリュックじゃなくて街で使うサイズだけどな

74 :底名無し沼さん:2019/06/05(水) 21:09:13.71 ID:Rb27ewaF.net
良いリュックだな。強盗に背中の皮ごと剥ぎ取られないようにね。

75 :底名無し沼さん:2019/06/05(水) 21:26:09.74 ID:or1lFp4C.net
>>74
お前はリュックを背中に貼り付けるのか?
皮を剥ぎ取らなくたって、両腕をもげば取れるだろ

76 :底名無し沼さん:2019/06/06(木) 09:17:06.46 ID:70nCwR0F.net
>>75
ベルトの位置で地面と水平に胴をカットすればワンアクションで済むから効率的。

77 :底名無し沼さん:2019/06/06(木) 09:40:06.93 ID:2grVqOmy.net
>>76
最近は胴ベルト付いてるの多いからね
で、肝心の肩ベルトは?

78 :底名無し沼さん:2019/06/06(木) 11:16:47.57 ID:InF3RA8+.net
え?胴体ごと持ってかないの?

79 :底名無し沼さん:2019/06/06(木) 14:06:14.95 ID:FkOMqGpi.net
おまえら鬼畜だな

80 :底名無し沼さん:2019/06/07(金) 09:47:26.07 ID:vM2A9H7N.net
パネルから火が出てる
で、向こうからパネルを差し出すのに
アタマ使え バカ

81 :底名無し沼さん:2019/06/07(金) 10:53:04.87 ID:WAH/XQUi.net
>>80
ゴメン、何言ってんのか解んない

82 :底名無し沼さん:2019/06/07(金) 11:46:23.71 ID:1EGsu17m.net
>>81
Me Too

83 :底名無し沼さん:2019/06/07(金) 12:23:48.52 ID:dpopP7+B.net
Dont think feel it

84 :底名無し沼さん:2019/06/07(金) 12:25:21.40 ID:m8NFJejA.net
feeeeeeeeeeeeel!!!

85 :底名無し沼さん:2019/06/07(金) 12:51:51.20 ID:RppkC7Ll.net
eel?

86 :底名無し沼さん:2019/06/07(金) 14:18:02.04 ID:CfjacZiF.net
震災の被災者です。ライフラインは電気、水道、ガスの順で回復するので、役に立つのはその逆じゃないかな?
友達の家は津波被害なかったけど、都市ガスだったので一ヶ月近くガスが使えなかった。我が家はプロパンだったから次の日から使えたけど。キャンプ用品使ったのは、ガソリンランタンだけだな。

87 :底名無し沼さん:2019/06/07(金) 16:06:13.09 ID:zYsXjX0d.net
ポニョでもそうすけの家はプロパン+発電機で難なく過ごせてたよな

88 :底名無し沼さん:2019/06/07(金) 18:48:19.51 ID:GZUoh1uU.net
そうなるとアマチュア無線も加えたいな

89 :底名無し沼さん:2019/06/07(金) 19:18:15.69 ID:CZLRq5hc.net
>>88
アマチュア無線w
今時、ジジィがなんちゃらカード集めてるだけだぞ?

90 :底名無し沼さん:2019/06/07(金) 20:30:03.51 ID:TLsh0sSP.net
ベリカードは集めてた…

91 :底名無し沼さん:2019/06/08(土) 22:10:14.59 ID:9iRXwuPg.net
>>88
衛星電話は?

92 :底名無し沼さん:2019/06/08(土) 22:15:59.35 ID:oHX1epbV.net
>>88
無線機買う金があったら、ソーラーパネルと
モバイルバッテリー買った方がよっぽど使い勝手いいだろ。

93 :底名無し沼さん:2019/06/08(土) 23:17:15.40 ID:0q+vrMzz.net
災害時でもお湯で髪や体洗いたい
無理ならなんの用品がいいかな?

94 :底名無し沼さん:2019/06/09(日) 00:07:55.63 ID:wft76gET.net
焚き火とドラム缶

95 :底名無し沼さん:2019/06/09(日) 00:10:22.92 ID:iS+WBuIc.net
>>93
髪ならベビーパウダーでもなんとかしのげるけど
ドライシャンプー使えば間違いない

体はわからんなあ

96 :底名無し沼さん:2019/06/09(日) 00:13:44.86 ID:a0Jm255q.net
>>93
昔はお風呂なんてないから
たらいにお湯いれてたんやで

97 :底名無し沼さん:2019/06/09(日) 05:11:55.32 ID:XPU8T5NU.net
災害後は復活作業とかで体動かすから、風呂入れないのは結構つらい。
夏なら水風呂でもいいけど、水が不足してるなら濡れタオルで体拭く位しか考えられない。

98 :底名無し沼さん:2019/06/09(日) 09:12:03.21 ID:cb4vX7nf.net
>>92
ソーラーパネルとモバイルバッテリーは用意した上で買えばいいじゃん

99 :底名無し沼さん:2019/06/09(日) 10:21:55.60 ID:kHMku5Ux.net
無線機なんて受信する人が居なけりゃ邪魔なだけだぞ

100 :底名無し沼さん:2019/06/09(日) 11:19:24.98 ID:q0Lf2W0q.net
無線は災害時に個人で持つには使い勝手が悪すぎる
大人しく整備されてる携帯電話を使うべきだね

101 :底名無し沼さん:2019/06/09(日) 11:36:49.83 ID:z1T/WEyo.net
無線は単純に通信手段には有効だが山の遭難者救助と違って数が多い
被害の大きい津波被害地域に率先して入るのは自衛隊と助かった住民だから
一般人が無線使って出来る事ってあまりないよ

102 :底名無し沼さん:2019/06/09(日) 16:55:56.24 ID:DYlUQkDc.net
昔々は、アマチュア無線家が災害の第1報を全国に発信して
救助の手助けをした、なんて話はあるんだよね。
今はどうか知らないけどさ。

103 :底名無し沼さん:2019/06/09(日) 17:45:06.35 ID:BwPyqXpL.net
>>93
近くに川や井戸などで水が確保できる環境なら一応シャワーは可能。

アマゾンでそろう↓これらを参考に。

・「春から夏」黒色の20Lポリタンクを必要分と、普通の白い半透明な20Lポリタンク一個。
(黒色タンクは日光に当てるときはそのまま置くとタンク上面にしか温まらないので、傾けて側面も直射日光が当たるように置く。
必ず満水状態でしないと空気断熱のため温まらないので注意。地面に断熱シートも必要。
シャワー時、黒色タンクは水の分量がわからないので普通の白い半透明な20Lポリタンクに移し変えて使うのが吉)。
https://www.captainstag.net/goods_M-8853.html


・「夏から秋」イワタニ カセットフー エコプレミアム CB-EPR-1と、ベストコ 大型ステンレスケトル 10Lと、赤ちゃん用の風呂温度計。
(内炎式で大きな鍋対応の反射熱が考慮されているタイプのカセットコンロと、大型ヤカンでお湯を沸かし、あらかじめ白い半透明なポリタンクに半分ぐらい水をいれておき、お湯を注いで適温を作る。その際は赤ちゃん用の風呂温度計で確かめよう)。


・シンプルシャワー、又は任意のアウトドア用ポータブルシャワー。
https://www.captainstag.net/goods_M-1493.html
(シンプルシャワーは単1電池3本仕様。電池を必要分備蓄しよう)。


・ポリタンクを置くスタンドと風呂椅子。
(シンプルシャワーの吸い上げ能力は低いので、ジャグ・スタンドは必須。
それでも立ってシャワーを浴びるのは困難なので、風呂椅子に座ってシャワーを浴びる事になる)
https://www.captainstag.net/goods_M-8670.html


・いわゆるトイレシャワー用のホップアップテント。例:BUNDOK(バンドック) プライベート テント UV NT-51UV
(重要!透けないように内張りが透け防止の銀色のを買うのが吉。
当然、下水が出るので近くに側溝など水捌けの良い所に設置しよう)。



*春先から秋までなら何とかなるかもしれないが、冬の極寒期は、圧倒的湯量が足りないので無理。風邪を引く。
近場に自衛隊の風呂部隊が来ることを願うのみ。

104 :底名無し沼さん:2019/06/09(日) 18:45:10.32 ID:/CNyaMGc.net
>>102
そりゃ昔はking of hobbyなんて言われてたけどねぇ
ま、無線板でも見てきたら?

105 :底名無し沼さん:2019/06/09(日) 21:48:16.10 ID:lctuFc/0.net
頭だけは洗いたい。贅沢かな?股間もケツもワキも洗わなくていいから頭だけは洗いたい

106 :底名無し沼さん:2019/06/09(日) 22:07:13.53 ID:0nxRNZ3Y.net
まあ、これだけネットと携帯が発達したらアマチュア無線の存在価値が廃れても仕方ないよね。

107 :底名無し沼さん:2019/06/10(月) 03:03:30.41 ID:A04tp3Vf.net
>>105
男なら被災生活中だけ坊主にすれば良い
衛生面でもかなりメリットが大きい

108 :底名無し沼さん:2019/06/10(月) 09:27:17.36 ID:Mw15mJcT.net
>>61
ダイソーの時計は使い物になんの?

109 :底名無し沼さん:2019/06/10(月) 10:20:40.32 ID:VLAbAiOU.net
時計なんて時刻判りゃイイんだから
ダイソーでも何でもイイんだよ
今時どんな安物でも1日に数分も狂う事ぁ無いだろ

110 :底名無し沼さん:2019/06/10(月) 12:11:02.20 ID:0r27ySUC.net
スマホや携帯がない前提?

111 :底名無し沼さん:2019/06/10(月) 12:31:08.61 ID:gEokXQ7p.net
>>110
普段は腕時計使ってなくて不自由ないけど、非常時くらいはポケットからスマホ出さずに
時間見れるようにしようかと
荷物でもないし

112 :底名無し沼さん:2019/06/10(月) 12:53:41.33 ID:e/Lr7rM4.net
>>111
普段、腕時計つけてない人が急に腕時計しても、無意識にスマホまさぐるあるある。

後で、腕時計してたんだっけと気づく。

113 :底名無し沼さん:2019/06/10(月) 15:12:07.29 ID:JlJAGeqF.net
>>109
体験談ですが
ダイソーで目覚まし時計を買った
長針と短針が軸から抜け落ちた
時計は動くが時間が分からなかった経験あり(笑)

114 :底名無し沼さん:2019/06/10(月) 15:21:10.20 ID:VLAbAiOU.net
>>113
それ普通に返品・交換事案だろ

115 :底名無し沼さん:2019/06/10(月) 16:12:46.07 ID:f1ZMF6BM.net
ダイソーの腕時計、最近かなり攻めてるよな。
見た目チプカシレベルになってきてる。

116 :底名無し沼さん:2019/06/10(月) 16:40:22.96 ID:nc4xwfXa.net
アマチュア無線は今でも趣味にしている人は多いし
第四級と局免を持っていても悪くは無いと思う

117 :底名無し沼さん:2019/06/10(月) 17:01:35.35 ID:VLAbAiOU.net
>>116
ジジィかトラック運転手しか居ねーよ

118 :底名無し沼さん:2019/06/10(月) 20:26:38.71 ID:e/Lr7rM4.net
あまりアマチュア無線を話題にすんなよ。
いざというときに使おうとしてるのに、お前らも使いだしたら混むだろ。

119 :底名無し沼さん:2019/06/10(月) 20:53:51.10 ID:5S2S3DJa.net
そういえば、うちの親父も免許もってたっけ。
無線機も確かふたつあったな。
あれどうなったんだろ。

絶縁したあと死なれたからわかんねーや。

120 :底名無し沼さん:2019/06/10(月) 21:00:03.03 ID:6AfeGtfl.net
>>118
心配すんな
マニアックなジジィには相手にされず
トラック運転手には弾き出されるのがオチだから

121 :底名無し沼さん:2019/06/10(月) 21:01:36.89 ID:S26Cxc7+.net
>>118
今は2mも430もガラガラやね
7メガは国内の爺さんで賑やかだけど

122 :底名無し沼さん:2019/06/10(月) 21:03:17.83 ID:S26Cxc7+.net
とりあえず市役所有志の防災無線クラブと
繋がる体勢は維持してる

123 :底名無し沼さん:2019/06/10(月) 21:15:26.51 ID:e/Lr7rM4.net
>>120
>>121
トラックとか、おっさんとかはどうでも良くて、がらがらだからこそ、俺にとっては災害時に使える利用法があるんだ。
あまり、ほじくるなw

さ、次の話題どうぞw

124 :底名無し沼さん:2019/06/10(月) 21:16:48.76 ID:e/Lr7rM4.net
あ、もちろん免許もっていて、合法的な使い方だから、誤解すんなよw

125 :底名無し沼さん:2019/06/10(月) 21:22:30.94 ID:gwbe5fdx.net
避難場所で家族間の連絡に特小が便利だぞ
ハンデイ機にロングアンテナつけて5W運用でも
市内なら2Kmぐらいじゃないか

126 :底名無し沼さん:2019/06/10(月) 22:30:07.23 ID:cbqJ1cXi.net
単3電池3本の特小は持ってるけど、非常用なら1本のがいいな
と思いながら買い替える気が沸かない

127 :底名無し沼さん:2019/06/10(月) 23:55:16.21 ID:JsVjYh/c.net
防災の観点だとOD缶よりCB缶のがいいのかな?
入手しやすさのCBか
冬でも安心のODか

128 :底名無し沼さん:2019/06/11(火) 04:12:47.21 ID:CSgRatlN.net
>>123
オマエ個人の利用法こそどうでもイイわw

129 :底名無し沼さん:2019/06/11(火) 05:11:54.19 ID:qnIKP3bR.net
>>127
CB缶でしょうかね。
カセットガスの方。
災害時に配付されるガス缶は、そっちの
方が多いでしょうから。

130 :底名無し沼さん:2019/06/11(火) 06:29:23.54 ID:w5UXiI23.net
CB→OD缶の変換を持ってると安心

131 :底名無し沼さん:2019/06/11(火) 06:40:54.86 ID:xw/7NSwx.net
>>129
>>130
やっぱりそうか

132 :底名無し沼さん:2019/06/11(火) 07:04:02.54 ID:1xXBc07G.net
防災リュックに入れて避難するなら
OD缶だろうな
CBは火器含めて嵩張る。
自分の家ならCBのが良さそう。

133 :底名無し沼さん:2019/06/11(火) 07:34:33.48 ID:d7SAj3fP.net
>>127
CB缶だと冬が心配、と言う場合は
コンロの方を良い奴にするって手もありますよ?
物によっては、ボンベの方に熱を伝える工夫がしてある
コンロがあるんですよね、大体値段が高い奴なんだけど。

134 :底名無し沼さん:2019/06/11(火) 07:42:47.55 ID:qhepV7Je.net
冬はパワーガスで

135 :底名無し沼さん:2019/06/11(火) 14:53:37.57 ID:ouohmjjb.net
普段のアウトドア程度に使うならいいけど、災害時はOD缶への詰め替えが毎日の作業になる
少なからずガスの無駄が生じるし、詰め替え作業も地味に億劫になる
災害時想定なら在宅避難も含めCB缶メインで組んだ方が良いと思う

136 :底名無し沼さん:2019/06/11(火) 15:08:25.73 ID:hc4V8PVB.net
震災の時、新潟から軽トラでCB缶、一本千円で売りに来てた奴がいたな。あと、避難所でタバコ一本、千円で売ってて、それでも吸う奴いるんだよ。馬鹿かって思った。

137 :底名無し沼さん:2019/06/11(火) 15:54:19.61 ID:km1gKbnN.net
>物によっては、ボンベの方に熱を伝える工夫
それ、昔のはなし
現代では普通についています
コーナンのイチキュッパにも付いています
>災害時はOD缶への詰め替えが毎日の作業になる
はっ!

138 :底名無し沼さん:2019/06/11(火) 16:02:53.24 ID:yshpyS94.net
ヒートパネルは2000kcal以上のカセットコンロには義務化らしいな。災害あっても家が無事なら
普通にカセットコンロでいいだろ。普段も使えばいいんだし
家が損壊して持ち出すのも、極寒の地に放りだされるとか避難場所まで延々と100kmくらい
歩かされるとかないだろうから、CB缶バーナーでいいと思うけど、おまえらは妄想捗らせない
といけないから、いろいろ揃えないとね

139 :底名無し沼さん:2019/06/11(火) 18:03:45.28 ID:Y1qNF0q0.net
配られるのはCB缶
余るのはOD缶
どっちが本当かわからん

140 :底名無し沼さん:2019/06/11(火) 19:42:38.77 ID:Ki6uWlOB.net
>>136
ヘビースモーカーはどんだけ貧乏してもタバコ代だけはちゃっかり確保してるもんな

141 :底名無し沼さん:2019/06/11(火) 20:35:26.36 ID:zxTnQ87z.net
まあ電気さえ回復すれば電気コンロでも良さそうだよね。
CBもどんなタイミングで配布されるかわからんし。

142 :底名無し沼さん:2019/06/11(火) 21:20:08.93 ID:xw/7NSwx.net
別にOD、CB拘る必要ないな
家避難ならCB良さそうだし
避難リュックに入れておくならODのが良さそうだし。
そもそも配布に期待せずに自分で備えるべき

143 :底名無し沼さん:2019/06/11(火) 22:07:46.25 ID:lz/r/pJg.net
CB用のアダプターあればいいだけじゃん

144 :底名無し沼さん:2019/06/11(火) 22:11:44.24 ID:beJB/TBL.net
でも、お前らは両方に対応したの持ってるし、ガソリン、灯油、アルコール、ガスに全部対応できるだろ。

145 :底名無し沼さん:2019/06/11(火) 22:55:09.75 ID:QNGmhzG7.net
>>144
見たなぁ〜〜

146 :底名無し沼さん:2019/06/11(火) 23:17:35.67 ID:QrmIThRj.net
>>136
ほーーぅ
何かあったらその瞬間にコンビニ飛んでって2カートン買うわ
みんなが切らして飢えてる時に1本500円で売りに行こーっと

147 :底名無し沼さん:2019/06/12(水) 06:20:23.52 ID:9iMIBvjO.net
>>146
チョン

148 :底名無し沼さん:2019/06/12(水) 07:26:34.94 ID:h1EMKQdK.net
>>144
一応、灯油が対応してるのはランタンだけだな。
熱源に関しては、アルコールとOD缶だ。

災害の場合、アルコールの入手がやりやすいって話だな。
薬局があれば入手は可能だし、買い占め屋もそこまで頭が回らない。
もっともアルコールストーブ自体がマイナーなんですけどね。

149 :底名無し沼さん:2019/06/12(水) 12:20:28.15 ID:GxpGyLzb.net
電気ガスや物流が止まるほどの大災害でCB缶の配給待つとか意味不明
素直に焚き火でもしなさい

150 :底名無し沼さん:2019/06/12(水) 12:30:32.87 ID:VHAsz3BN.net
都市ガスはなかなか復旧せんのだよ
道路さえ生きてればガス缶は支援物資でやって来る

151 :底名無し沼さん:2019/06/12(水) 12:59:40.30 ID:qyrALFK+.net
電柱一本、街路樹一本倒れてるだけで車での輸送はお手上げ

152 :底名無し沼さん:2019/06/12(水) 15:25:37.19 ID:fLED4QHh.net
ウチIHだから電気さえ復旧すれば煮炊きには困らない
ま、水が来なきゃ同じなんだけどね

153 :底名無し沼さん:2019/06/12(水) 15:50:07.66 ID:hTktxfOs.net
メインはカセットコンロ。
サブはアルコールバーナー。
予備はネイチャーストーブ。

154 :底名無し沼さん:2019/06/12(水) 16:41:58.51 ID:rTG1vCx8.net
そういや大量のペットボトルの水が来年秋までだ
追加購入しながら消費するか
CB缶もコストコで箱で買ったのが未開封だな

155 :底名無し沼さん:2019/06/12(水) 17:53:10.10 ID:qxF5Hgo3.net
去年、台風で電信柱が根こそぎ倒壊して停電になった
ガス、水道は使えたのでキャンプ用ランタン使って溶けかけの冷食調理した
うちだけが煌々と明かりが点いてたので、なんか村八分に合いそうで落ち着かなかったな

156 :底名無し沼さん:2019/06/12(水) 18:28:59.66 ID:jJwcJ+9v.net
>>155
ランタンで暖めたってこと?

157 :底名無し沼さん:2019/06/12(水) 19:05:08.30 ID:/iOJv0gv.net
>>155
尼崎か?

158 :底名無し沼さん:2019/06/12(水) 20:15:59.59 ID:Mk0T7Xtz.net
ウチも昨年、台風被害で3日間停電をした。
家はIHだけど発電機回して、
灯煌々、電子レンジとガスコンロ使って
難を逃れた。

ただ近所の人が何度か巡回しに来たよ。

あとお風呂に入れなかったので
銭湯行ったから、
今年になってから準備したのは、
ポータブル電源、電動シャワー、ペール缶と投げ込みヒーター。

159 :底名無し沼さん:2019/06/12(水) 20:59:22.10 ID:jJwcJ+9v.net
確かにCB、ODとかよりも
発電機の確保が一番の防災になりそうではある

160 :底名無し沼さん:2019/06/12(水) 21:09:53.63 ID:VaZQQlgB.net
ただ、住宅街じゃウルサいんだよなぁ

161 :底名無し沼さん:2019/06/12(水) 21:24:19.90 ID:+oyUaY7Z.net
>>159

>発電機の確保が一番の防災になりそうではある

偉そうにほざいてるけど、おまえ「防災」の意味わかってる?
発電機持ってれば災害が防げんの?

162 :底名無し沼さん:2019/06/12(水) 21:33:39.37 ID:mInRhcqk.net
>>161
ここまで頭悪そうなレス久しぶりに見た…

163 :底名無し沼さん:2019/06/12(水) 21:43:15.09 ID:+oyUaY7Z.net
悔しくて堪らんみたいやのw

164 :底名無し沼さん:2019/06/12(水) 21:58:08.80 ID:TQC79ro+.net
>>160

そうなんだよね。
とりあえず夜は動かさなくて済むように、
大容量のポータブル電源を購入したんだけど、
発電機の防音ボックス必要だなぁ。

165 :底名無し沼さん:2019/06/12(水) 22:35:02.02 ID:appu1EmW.net
集合住宅じゃなけりゃプリウスでいいいだろ
多少性能劣化でも中古なら安いし、ガソリンエンジンで充電しても発電機より静かだし
そのかわり普段使いで災害元になりそうだが

166 :底名無し沼さん:2019/06/12(水) 22:57:26.42 ID:s/OTsX3d.net
プリウスは自車がミサイルになる機能が付いてるからおっかないよ

167 :底名無し沼さん:2019/06/12(水) 23:19:59.53 ID:W9csi4XZ.net
ガソリン発電機
・騒音対策必須(夜間は実質不可)
・要メンテ
・要燃料

ソーラー発電機
・初期投資が高い
・夜間発電不可
・発電安定性が低い
・屋根上タイプは5〜10年毎に要メンテ

プリウス
・初期投資が高い(5年↑落ちだとバッテリー交換に高額出費)
・燃料効率が悪い
・ミサイル機能搭載

168 :底名無し沼さん:2019/06/13(木) 08:08:30.69 ID:8XsPKGOS.net
>5年↑落ちだとバッテリー交換に高額出費
そんなアナタには初代プリウスがオススメ
走行用バッテリーはメーカー永久保証だぞ

169 :底名無し沼さん:2019/06/13(木) 08:28:58.90 ID:4Tnn0OOO.net
二次燃焼出来るウッドストーブ は便利だわな
ガスは着火と乾いた木が確保出来ない時だけにしたい

170 :底名無し沼さん:2019/06/13(木) 09:09:36.78 ID:J2Qq+NnS.net
やっぱりウッドストーブとかだと
少ない木枝でも十分なの?

171 :底名無し沼さん:2019/06/13(木) 10:23:17.92 ID:VOImpelf.net
都市部で薪は使えんだろ
煙が出るし火災も起き安い
やっぱりガスが一番の選択肢だと思う
でも大量のカセットボンベは保管が心配だ
あと練炭や炭も気をつければ利用しやすい

172 :底名無し沼さん:2019/06/13(木) 11:11:30.79 ID:DFA4kc/7.net
大きな災害発生時、そこらへんで材木拾ってきたとしても未経験だとなかなか火を育てらんないと思うよ。
特に湿ってる広葉樹なんか、シロウトさんの手には負えないはず。
何度かキャンプで燃やして練習してみるのがいいと思う。
あとロープワークも、実際にやって「手に覚えさせる」ことが大事。

173 :底名無し沼さん:2019/06/13(木) 11:32:34.98 ID:IrhS6/re.net
今年は夏のボーナスで、家族の雨具を新調しようかと思ってる
コスパを考えたら、やはりモンベルあたりが無難なんだろうか
登山はしない週末キャンパーです
詳しい人いたら何でも良いので、アドバイスお願い

174 :底名無し沼さん:2019/06/13(木) 11:37:31.37 ID:3oxfIILO.net
>>172
それな
経験に勝る装備は無いよ

175 :底名無し沼さん:2019/06/13(木) 11:44:43.93 ID:r/Mhr0Ly.net
>>173
コスパ考えたらワークマンいいよ

176 :底名無し沼さん:2019/06/13(木) 12:07:48.28 ID:4eaA8aag.net
キャンプで早朝に目が覚めて焚き火の続きやろうとしたら朝露で湿って火が付かなくて苦労したな
焚き火始めるときの動作に立ち返ればよかったんだろうが寒くてめんどくさいので
トーチでずーっと炙って火をつけた、、いかんなあ

177 :底名無し沼さん:2019/06/13(木) 12:09:06.22 ID:TLREUfrw.net
>>173
スレタイ良く読んで、余所に行こうか?

178 :底名無し沼さん:2019/06/13(木) 12:10:58.27 ID:5ZGAM8He.net
>>173
災害時なんてコンビニのビニールカッパで十分だろ

179 :底名無し沼さん:2019/06/13(木) 12:16:30.23 ID:4Tnn0OOO.net
>>170
2000円ぐらいからあるから試してみ
調子よく燃えてる間は煙が少ないけど、すぐ燃え尽きるから燃料追加のタイミングが難しい
遊びでやる分には楽しい

適度なサイズの燃料を手に入れるための道具も欲しいところ

180 :底名無し沼さん:2019/06/13(木) 12:17:18.11 ID:DT0tLQLm.net
>>173
上ストームクルーザー 
下レインダンサーの組み合わせで、主にバイク通勤で5年以上使っているけど。
バイクメーカーの雨具より雨漏り無しで長持ちしてる。

ゴアテックスは蒸れにくいから快適だけど、災害用の備えとしては、オーバークオリティかな。
雨天作業伴うならワークマンの雨具で良いと思う。

181 :底名無し沼さん:2019/06/13(木) 13:36:42.51 ID:5vqQ2/5V.net
>>173
ポンチョがいいよ

182 :底名無し沼さん:2019/06/13(木) 14:16:48.38 ID:QFmErpbU.net
雨の中で作業をするつもりなら上下別の雨具が欲しい
雨の中避難するだけならポンチョで良い

183 :底名無し沼さん:2019/06/13(木) 16:05:08.58 ID:wCyZyRUd.net
雨具ほどヘビーじゃなくてもいいので撥水性のあるウィンドブレーカーが欲しい。
生地の厚さは防風性・保温性に影響しますか。

184 :底名無し沼さん:2019/06/13(木) 17:29:40.34 ID:IIt4X1V2.net
ユニクロのブロックテックって防水?撥水?

185 :底名無し沼さん:2019/06/13(木) 20:02:27.40 ID:iaq0tN07.net
>>183
カインズとか上下それぞれ398円くらいで売ってるヤッケ
とりあえず撥水生地、ペラいから畳むと超コンパクト
縫い目から浸水するけど軽い雨なら合羽代わりになる
強い雨でも傘を使うなら横から来る雨粒除けで結構濡れない
防災というより普段用に通勤バッグに入れてるわ

186 :底名無し沼さん:2019/06/13(木) 20:07:57.54 ID:iaq0tN07.net
>>183
防風性は大丈夫だが、安いヤッケは風に押されて生地ごと身体にぺったり当たるので
保温性は大してよくない

187 :底名無し沼さん:2019/06/13(木) 21:07:09.65 ID:VOImpelf.net
〜   >>186
とりあえずは災害時に役に立たないものばかり

188 :底名無し沼さん:2019/06/14(金) 04:30:16.54 ID:bzyKwOol.net
まぁ災害なんて防ぎようが無いんだよな
被災した時、如何に命を守るかって事でないの?

雨具?
そんなもの着けてる暇が有るなら早く逃げろよ
避難勧告・指示受けての避難なら、普通の傘で充分だろ

189 :底名無し沼さん:2019/06/14(金) 10:01:36.60 ID:NAmr1HK/.net
キャンプだけなら、登山用のカッパはもったいない気がする

190 :底名無し沼さん:2019/06/14(金) 16:50:21.79 ID:yBKPPgtO.net
強風下の大雨のなか避難する時だってある
冬だと命取り
夏は涼しくてたすかるかも

191 :底名無し沼さん:2019/06/14(金) 20:48:23.04 ID:eA9qWnQF.net
アークの黒を普段から着てればいいんだよ

192 :底名無し沼さん:2019/06/15(土) 10:53:38.27 ID:3fPcxRHg.net
津波からどう逃げる?
まさかカッパでとか;

193 :底名無し沼さん:2019/06/15(土) 11:52:53.38 ID:LVVs3tFM.net
一瞬で膨らむ大型風船を用意しておくんだ

194 :底名無し沼さん:2019/06/15(土) 12:26:03.42 ID:4ssFqDDH.net
>>188
頭悪そうだな、歳はいくつだ坊や?

195 :底名無し沼さん:2019/06/15(土) 14:23:52.44 ID:3fPcxRHg.net
192の答え
カッパを着るんじゃなくて、カッパになるんだ

196 :底名無し沼さん:2019/06/15(土) 14:34:35.95 ID:Js8k740u.net
くっさ

197 :底名無し沼さん:2019/06/15(土) 15:43:06.04 ID:hzmPB6wp.net
彡 ⌒ ミ
(`・ω・´) すでにカッパなんだけど…

198 :底名無し沼さん:2019/06/15(土) 15:48:06.74 ID:d55VzoFo.net
>>197
落ち武者の間違いだろw

199 :底名無し沼さん:2019/06/15(土) 18:45:47.82 ID:YTi6bb++.net
【即時】金券五百円分とすかいらーく券を即ゲット  
https://pbs.twimg.com/media/D9F1Cz8U8AA2f34.jpg   
     
[一] スマホでたいむばんくを入手 iOS https://t.co/Z9yk7TNcIo Android https://t.co/Itd3t8Qh7n 
[二] 会員登録を済ませる  
[三] マイページへ移動する  
[四] 招侍コード → 入力する [Rirz Tu](空白抜き)     

今なら更に16日23:59までの登録で倍額の600円を入手可     
クオカードとすかいらーく券を両方ゲットしてもおつりが来ます     
       
 数分で出来ますのでぜひご利用下さい        👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)


200 :底名無し沼さん:2019/06/15(土) 18:51:18.31 ID:a8USgqyh.net
>>199 詐欺 グロ

201 :底名無し沼さん:2019/06/15(土) 18:53:00.72 ID:vC/5Y0/e.net
>>199 グロ 詐欺 警戒せよ

202 :底名無し沼さん:2019/06/15(土) 19:40:05.12 ID:JFZGX3IC.net
>>199
まあ500円は有りがたい 

203 :底名無し沼さん:2019/06/15(土) 19:46:36.21 ID:xlfMoJOI.net
津波対策って究極的には津波の来ないところに住む以外に方法は無いでしょ
津波が来た時点で家も全部流れるんだよ?

204 :底名無し沼さん:2019/06/15(土) 23:29:35.55 ID:TA9xBWIP.net
某石碑どおり危険な場所を避けるしか方法は無い

205 :底名無し沼さん:2019/06/16(日) 08:13:31.30 ID:noWvPyxT.net
小型救命艇を造ってる造船会社があるぜ
張っとくわ
信貴造船所
http://www.shigi-sb.co.jp/

206 :底名無し沼さん:2019/06/16(日) 08:26:55.41 ID:YgGdOdER.net
>>205
そこの船1000万するぞ
その船を買うなら内陸の田舎で中古物件買える

207 :底名無し沼さん:2019/06/16(日) 12:12:49.78 ID:1ByaS1Er.net
某地区では某石碑を海岸よりに2km動かしたという噂がある
意味無いと思うけど

208 :底名無し沼さん:2019/06/16(日) 17:38:51.17 ID:W1zhbArA.net
あれ?
こっちには長文机上空論者の群れはいないの?
あいつらみたいに罵り合うのは無益で不快なだけだからやめてな

209 :底名無し沼さん:2019/06/17(月) 08:29:24.99 ID:ggeSP4Zx.net
一人でキャンプに行く人おらんくなった

210 :底名無し沼さん:2019/06/17(月) 10:27:50.28 ID:dvLsdxYx.net
>>207
某地域の某石碑の某噂話も意味無いと思う

211 :底名無し沼さん:2019/06/19(水) 17:35:32.35 ID:CVBBNK3n.net
新潟山形地震での報告まだ?

212 :底名無し沼さん:2019/06/19(水) 17:37:35.55 ID:y/DKvnCP.net
>>211
リアル震災には無力だったって事だろ

213 :底名無し沼さん:2019/06/19(水) 18:38:06.00 ID:8ENjDNMS.net
サバイバルマニュアルにあるようなサバイバルは不可能

214 :底名無し沼さん:2019/06/19(水) 22:09:45.17 ID:HYQl1dAL.net
サバイバルと言えば、さいとうたかを。

215 :底名無し沼さん:2019/06/19(水) 22:25:39.66 ID:hiOqgy2J.net
さいとう・たかをといえばゴルゴ13

216 :底名無し沼さん:2019/06/19(水) 22:59:24.64 ID:n+TqAsmu.net
13といえば沖田十三

217 :底名無し沼さん:2019/06/19(水) 23:14:48.37 ID:zlFWFUEL.net
津波被害想定地域って大地震の予想確率=財産や命を失う確率だから認識から変えなきゃならん
南海トラフは30年以内に70%だっけ、そんな所に家を建てて家族を住ませるってどんだけリスクを背負ってるんだって話になる

市場価値はともかく災害リスク込みの資産価値ってマイナスじゃないかと思う

218 :底名無し沼さん:2019/06/20(木) 02:10:23.09 ID:FqsWMHO/.net
千年に一回にしか来ない
大地震に
リスクもへったくりもあるかよwwww

219 :底名無し沼さん:2019/06/20(木) 07:17:18.69 ID:/w9nYPZN.net
へったくり

馬鹿じゃね。仕分けでもしてろよ

220 :底名無し沼さん:2019/06/20(木) 07:34:18.39 ID:CshF8QoZ.net
へったくりw

馬鹿っぽくてイイじゃん

221 :底名無し沼さん:2019/06/20(木) 08:28:46.66 ID:/OPJF1hM.net
やっぱり新潟の方に来たか
竜宮の使いが日本海側や韓国で大量に発見されてたから、予測してたよ
次は服井の方かな
でも近畿の水瓶直撃なんだよな
敦賀は原髪銀座なんだから
島根辺りも怪しいな

222 :底名無し沼さん:2019/06/20(木) 13:01:56.23 ID:p85Xc+Xz.net
Mr. Hettakuriは地震災害の歴史をしらないらしい

223 :底名無し沼さん:2019/06/20(木) 13:28:16.09 ID:zXLwu8XC.net
>>216
十三といえば十三ミュージック
あとねぎやき

224 :底名無し沼さん:2019/06/20(木) 14:00:11.50 ID:tmxzff3I.net
つまらないからそろそろやめときな

225 :底名無し沼さん:2019/06/20(木) 15:10:10.45 ID:/iUdaGmJ.net
南海トラフ地震そのものはおおよそ100〜150年に1度
1000年に1度クラスと言われてた超巨大地震は実際には300〜350年に1度かもしれないって見解がある
それとは別に1000年サイクルで超巨大を越えたスーパーサイクルが存在してる可能性も示唆されてる
1000年に1度の超巨大地震と呼ばれてた宝栄地震の倍近い規模(!?)の地震津波の痕跡が去年発見された

南海トラフ地震と富士山噴火の歴史
白鳳地震(684年)
仁和地震(887年)
ー この間に富士山10回くらい噴火 ー
永長・康和地震(1096、1099年)
正平(康平)地震(1361年)
明王地震(1498年)
1560年頃富士山噴火
慶長地震(1605年)
1672年富士山噴火
宝栄地震(1707年) ←超巨大地震、49日後に富士山噴火
安政地震(1854年)
昭和地震(1944、46年)

前回の南海トラフから75年経過、間隔の短い時は90年くらいだから
30年内に70%はあながち間違いでもない、ついでにそろそろ富士山噴火しそう

226 :底名無し沼さん:2019/06/20(木) 16:36:03.82 ID:/OPJF1hM.net
大自然と永遠に共存し、人類は5億人以下を維持する

227 :底名無し沼さん:2019/06/20(木) 17:23:09.23 ID:bL2X5xJ1.net
>>225
なんか……地震のメカニズム全然わかってなくて書き込んでるみたいな感じを受ける

228 :底名無し沼さん:2019/06/20(木) 17:48:27.32 ID:Nqkg/vaw.net
現在 "30年以内に90%の確率で・・"
10年後 "30年以内に90%の確率で・・"

229 :底名無し沼さん:2019/06/20(木) 18:35:45.30 ID:bRqt0e7c.net
40年前「原油は30年で枯渇する」

230 :底名無し沼さん:2019/06/20(木) 21:25:25.94 ID:/OPJF1hM.net
第四次中東戦争の時、オイルショックでカーレースも中止、深夜放送も中止
灯油は値上がりしポリタンクも高値がついた
トイレットペーパーは金を出しても買えなくなり店に客が殺到
今のバカ世代は何も知らされず何も知らず
イランへのトランプ攻撃は再び、中東に火を点ける
その片棒を担ぐ日本政府は再び国民を窮地に追いやる
満足かな? バカな国民諸君は

231 :底名無し沼さん:2019/06/21(金) 00:19:47.33 ID:g05B4PI3.net
アベ政治になってから

馬鹿増えたよな

232 :底名無し沼さん:2019/06/21(金) 01:22:44.89 ID:Dl+QZKaQ.net
馬鹿の自覚はあるんだね

233 :底名無し沼さん:2019/06/21(金) 06:14:42.86 ID:hGkVC2iI.net
民ス党政権の時は、トップからして莫迦だったし。

234 :底名無し沼さん:2019/06/21(金) 06:58:47.35 ID:sDg6pSgp.net
>>233
仕分けで張り切ってたけど、結局震災でその莫迦を露呈して終了
以降、単なる反政府勢力

235 :底名無し沼さん:2019/06/21(金) 07:35:35.94 ID:QoF2UQXJ.net
だって批判することしかできない人たちですし。
「東大卒」「弁護士」「医者」社会的ステータスとオツムは比例しないものだと教えてくれたのはあの人たちでした。

236 :底名無し沼さん:2019/06/21(金) 10:50:56.25 ID:ksbmwUZB.net
田中角栄、小沢一郎、民主党
みんな狙い撃ちされたんだよ
誰かさんをさておいて、どこかの国に近づいたからね

237 :底名無し沼さん:2019/06/21(金) 11:18:10.11 ID:mbfmBMW3.net
トイレットペーパーは最低三か月分備えとけよ

238 :底名無し沼さん:2019/06/21(金) 12:42:15.89 ID:cKbssOKd.net
食べれるトイレットペーパーがあれば便利だが

239 :底名無し沼さん:2019/06/21(金) 12:52:55.55 ID:Ioike1ln.net
柔らかいティッシュは甘くて美味しいぞ

いや、マジで
ホントに甘いんだって

240 :底名無し沼さん:2019/06/21(金) 14:24:25.81 ID:0doApcBY.net
グリセリン入ってるからだよね

241 :底名無し沼さん:2019/06/21(金) 18:39:44.19 ID:Oge2YxRs.net
>>238
食って食えない事は無いが(もちろん未使用の奴)、体内で水分を吸収して
エライ事になりそうだ。

242 :底名無し沼さん:2019/06/22(土) 09:36:48.76 ID:ukh7jUZo.net
腐った匂いがすると思ったら純度高めのパヨクが混ざってるww
きもーい

243 :底名無し沼さん:2019/06/22(土) 09:41:15.40 ID:kV/p2ipP.net
ネトウヨも純度が上がるとキモいけどな

244 :底名無し沼さん:2019/06/22(土) 09:59:29.37 ID:O5x6sSUi.net
自衛隊の災害派遣にも抗議する連中もいるからなぁ。理解できんが。

245 :底名無し沼さん:2019/06/22(土) 11:11:22.00 ID:8nje/me8.net
空母は災害派遣用だったのか
F35なんか被災地で活躍しそうだしな

246 :底名無し沼さん:2019/06/22(土) 12:03:54.89 ID:UHRjma2y.net
>>245
いえ、あれは護衛艦です

247 :底名無し沼さん:2019/06/22(土) 16:13:20.58 ID:vW2QoE2n.net
>>237
トイレットペーパーは、最近三角に折ってない

に見えた。

248 :底名無し沼さん:2019/06/26(水) 13:14:09.36 ID:GXYK+fus.net
台風が来るってさ!備えよ!

249 :底名無し沼さん:2019/06/26(水) 14:10:58.83 ID:wSKuG9/K.net
>>248
よし。まずは気象予報士資格取得だ。

250 :底名無し沼さん:2019/06/26(水) 14:27:56.54 ID:Ziuh97U6.net
コロッケ買ってくる

251 :底名無し沼さん:2019/06/26(水) 15:09:05.71 ID:Ev2r5bdn.net
台風名決定
G20!

252 :底名無し沼さん:2019/06/26(水) 16:53:13.61 ID:wSKuG9/K.net
>>248
取ったどー

253 :底名無し沼さん:2019/06/26(水) 18:17:01.37 ID:6jxi/baA.net
雨具のチェックくらいしか思い浮かばない
あと何すればいいの?

254 :底名無し沼さん:2019/06/26(水) 18:20:17.78 ID:vpCliwb9.net
コロッケの備蓄

255 :底名無し沼さん:2019/06/26(水) 18:32:01.50 ID:yJNIPFDe.net
買いだめしとくか

256 :底名無し沼さん:2019/06/26(水) 18:35:33.48 ID:aEQ9sWjM.net
台風はまあ雨風しのげればあとは停電対策だな
キャンプやってるとランタン増えてくるからこういう時困らんよな

257 :底名無し沼さん:2019/06/26(水) 18:56:45.52 ID:sIh4KIm4.net
>>254
冷凍コロッケでも良い?

258 :底名無し沼さん:2019/06/26(水) 19:03:42.73 ID:PFuUXhSB.net
元々2chに台風に備えてコロッケ16個買ってきたと書き込んだ人もおそらく冷凍コロッケをお店で揚げたやつを買ってきたんだと思う。

259 :底名無し沼さん:2019/06/26(水) 21:30:59.25 ID:Ev2r5bdn.net
去年は台風で散々な目に遭ったからトラウマになってる
今年は躊躇せず避難する
後は野となれ山となれ
他人のことはホットケーキ

260 :底名無し沼さん:2019/06/26(水) 23:25:05.31 ID:7OxtegaU.net
俺んち屋根のアンテナ外れてスズランテープで縛ってるだけなんだよな。
なんとかしないと。

261 :底名無し沼さん:2019/06/27(木) 02:59:54.98 ID:8qrBNe3B.net
お金玉気球で飛んで逃げるしかないか

262 :底名無し沼さん:2019/06/27(木) 15:09:31.40 ID:pUuNJSD7.net
去年は水没した車散々見せつけられてつい車両保険入っちゃったけど
今年はやめとこうw

263 :底名無し沼さん:2019/06/27(木) 17:12:07.58 ID:iNWPD7rJ.net
https://i.imgur.com/MGCmdrw.jpg
☆ーーーーーーーーーーーーーー★

264 :底名無し沼さん:2019/06/29(土) 18:28:40.33 ID:T3TVCk7v.net
九州豪雨来るで備えなアカン

265 :底名無し沼さん:2019/06/29(土) 20:31:58.44 ID:5MUtLVhy.net
>>261
木の葉忍法「千畳敷」ってやつだな。

266 :底名無し沼さん:2019/07/01(月) 17:03:42.34 ID:uh8h0MW/.net
ロゴスのマルチシートは防水じゃねえな
これじゃタープの代わりにはできねえ

267 :底名無し沼さん:2019/07/01(月) 17:22:32.32 ID:uh8h0MW/.net
ウェットティッシュで拭いたら裏に染みてたのに
水かけてみても染み込まないということは
やっぱ防水か…?

268 :底名無し沼さん:2019/07/01(月) 17:48:11.10 ID:k//GwIHc.net
防水透湿なんじゃね?

269 :底名無し沼さん:2019/07/01(月) 21:57:47.97 ID:7xMBWLyE.net
ブルーシートこそ、真のマルチシート。

家族でキャンプに行くと、俺の親父は昔っからでかいブルーシートをタープのようにして使っていた。
だから俺は大人になるまで、タープというのはブルーシートのことを指すのだと、本気で思っていた。

270 :底名無し沼さん:2019/07/01(月) 22:15:14.16 ID:6grP/+JW.net
ボーイスカウトの日常だな
ブルシーは何かと使える

271 :底名無し沼さん:2019/07/01(月) 23:04:59.92 ID:Fm44GNyS.net
100均のでもいける?
ホムセンでそれなりの買ったほうがいい?

272 :底名無し沼さん:2019/07/02(火) 01:36:49.66 ID:k09u1MHD.net
100均のはペラくてもろくて芝生に敷いて座るか無風での傘替わりくらいしか

273 :底名無し沼さん:2019/07/02(火) 03:13:09.00 ID:+RxHHJ0I.net
>>272
ありがとうございます
ホムセン行っていくつか買っておきます

274 :底名無し沼さん:2019/07/02(火) 04:37:21.49 ID:obv7voFY.net
そもそも100均のは小さくないか?

275 :底名無し沼さん:2019/07/02(火) 11:04:48.88 ID:lJflRNdN.net
#3000のでいいのかな
かなり重いが

276 :底名無し沼さん:2019/07/02(火) 11:29:22.95 ID:CTden4aO.net
>>271
ODシートおすすめ。
重いこと以外は文句ない、

277 :底名無し沼さん:2019/07/02(火) 20:33:21.73 ID:gA+ZmPuo.net
ブルーシート
紫外線に弱い欠点がある、屋外では3ヶ月目から崩壊しだす
対紫外線のブルーシート(色は銀色が多い)もある 値段は少し高い

278 :底名無し沼さん:2019/07/03(水) 02:46:37.96 ID:LuxHoFkY.net
>>277
災害時の応急措置だから問題無い
3ヶ月も有れば本格補修に取り掛かれるだろ

279 :底名無し沼さん:2019/07/03(水) 11:31:25.13 ID:JS44Y9Cc.net
鹿児島市では全員避難指示が出た
アウトドア用品は役に立ちそうもない
むしろ海水浴用品の方が役立ちそうだ

280 :底名無し沼さん:2019/07/03(水) 11:40:36.17 ID:B1hrMt/m.net
自分とこで避難指示出たらどれ持ってこう
玄関にあるフリース寝袋とエアマットがコンパクトだからこれでいいかな
CB缶12本の箱とかタフ丸もってってもな

281 :底名無し沼さん:2019/07/03(水) 13:42:50.18 ID:/a6tnhsS.net
>>280
避難所行くならシュラフいらなくね?
とりあえずケータイスマホ用バッテリと、拭いたり敷いたり巻いたりで
何かと役立つタオル複数、長引くか分からないけど替えの下着類のほうがいいかな

282 :底名無し沼さん:2019/07/03(水) 14:59:44.92 ID:LTp6/t93.net
>>280
避難所にCB缶なんて搾取されて終わりだろ

283 :底名無し沼さん:2019/07/03(水) 16:06:09.92 ID:OqiMdT3N.net
テーブルタップがあるとコンセントが増えて重宝する。
名前書いとかないと盗まれるけどな。

284 :底名無し沼さん:2019/07/03(水) 19:16:56.16 ID:bLH3t2/4.net
>>283
うむ。有益なのは君のレスだけ。

285 :底名無し沼さん:2019/07/03(水) 19:52:44.58 ID:jFOXqpcq.net
屋内の避難所で火を使っちゃマズイのでは?

286 :底名無し沼さん:2019/07/03(水) 19:53:15.86 ID:s9mmtnWi.net
コンセント「俺のところまで電気来てねーのにテーブルタップすかwww」

287 :底名無し沼さん:2019/07/04(木) 08:53:26.45 ID:q1J36yXO.net
>>278
大阪はまだブルーシートかかったままのとこがあるぞ

288 :底名無し沼さん:2019/07/04(木) 08:55:23.05 ID:q1J36yXO.net
全域非難ならすぐ非難した方がいいぞ
家が流されたらアウトの在宅非難が家が流されても流されなくてもセーフの避難所のら避難所の方が期待値高い

289 :底名無し沼さん:2019/07/04(木) 09:39:32.95 ID:wbD6Trdn.net
>>287
んな事言い出したら
年中ブルーシートで出来た家に住んでる人も居るだろw

290 :底名無し沼さん:2019/07/04(木) 09:58:28.25 ID:KuRu5P/Q.net
>>287
それは、被災後に何等かの事情で修復出来ないだけだろ
最早「災害時」とは言わないよね

291 :底名無し沼さん:2019/07/04(木) 10:09:39.36 ID:a67Fuu/y.net
災害時に持って逃げれる装備を揃えるなら山岳系かウルトラライト系にしなきゃいけないよね
俺の装備はただのファミリーキャンプ用で持って逃げるの無理だわ。

292 :底名無し沼さん:2019/07/04(木) 10:30:30.18 ID:KuRu5P/Q.net
災害時の定義が曖昧なんだよ
非難指示の有無もだけど
家は無事だけど停電、断水してるのか
家そのものが完全に倒壊してるのかでだいぶ違ってくる
そりゃ話も噛み合わないよな

293 :底名無し沼さん:2019/07/04(木) 10:53:15.98 ID:koo3gAEr.net
>>291
急を要する場合に備え、文字通り「持ち出し」を念頭にした用意もしておかないとね。
備蓄も大事だけど。

294 :底名無し沼さん:2019/07/04(木) 11:05:47.66 ID:047WQsH3.net
>>292
俺なんか出張多いし、出張ない時は残業か、残業もなければ呑みに行ってるから家にいる時間なんて短いしな…

295 :底名無し沼さん:2019/07/04(木) 12:26:03.15 ID:LyP8axzt.net
なんというか、「避難」と「非難」を間違えてる奴って、残念臭が強すぎるな。
非難指示とか全員非難って、誰か大炎上でもしてるのかと。

296 :底名無し沼さん:2019/07/04(木) 12:30:31.55 ID:78s5azmD.net
避難勧告と非難韓国にもこだわる?

297 :底名無し沼さん:2019/07/04(木) 13:36:56.72 ID:vouUdwBi.net
>>295
書こうと思ってたら書かれてたw
防災系スレなのに馬鹿丸出しは痛過ぎる

298 :底名無し沼さん:2019/07/04(木) 13:38:05.62 ID:EzJVbQoU.net
エロ本。オナネタがないと被災地が無法地帯になってまう

299 :底名無し沼さん:2019/07/04(木) 13:50:54.01 ID:KuRu5P/Q.net
なるほど
正論には揚げ足取り対応
何が何でも反論しなきゃ死んじゃうの?

300 :底名無し沼さん:2019/07/04(木) 18:10:38.26 ID:nL+lCdJE.net
>>296
イルボンに抗議するニダ

301 :底名無し沼さん:2019/07/04(木) 18:44:48.95 ID:z+2E5XD8.net
取り敢えず、外付けSSDにPCの画像動画データをバックアップして防災袋に入れるわ。

https://dotup.org/uploda/dotup.org1888404.jpg

302 :底名無し沼さん:2019/07/04(木) 20:06:10.11 ID:pp6GjxeC.net
避難所で悶々

303 :底名無し沼さん:2019/07/05(金) 12:02:10.26 ID:A6Gv+lSp.net
正論だと思っているのはオマエだけじゃね?

304 :底名無し沼さん:2019/07/05(金) 21:34:14.56 ID:xaE6Plby.net
>>290
いや資材不足やらで工事始まってないとこがあるんよ

305 :底名無し沼さん:2019/07/06(土) 05:45:07.58 ID:JtioACg/.net
ちょっと休んだり横になるのに軽くてコンパクトなマットってサーマレストやEVAフォームとかがいいのかな?
キャンプで使う折りたたみ椅子いくつ持ってるけど災害時は平地があるとは限らないので足が安定しなさそうだな。

306 :底名無し沼さん:2019/07/06(土) 06:13:14.53 ID:+/8RutgY.net
>>304
>とこがある
そういう個別の特例を挙げ出したらキリが無いんだけど?

307 :底名無し沼さん:2019/07/06(土) 06:17:20.86 ID:+/8RutgY.net
>>304
まさに「何等かの事情」だな

308 :底名無し沼さん:2019/07/06(土) 09:57:44.93 ID:FypcKKgg.net
>>305
アウトドア用の折り畳み式座椅子なんかどうだろ?

309 :底名無し沼さん:2019/07/06(土) 13:57:53.35 ID:i6X7o5lg.net
>>308
その辺のガレキに腰掛けんのが一番現実的じゃね?

310 :底名無し沼さん:2019/07/06(土) 17:45:19.61 ID:pNXmZ5Hb.net
地面や瓦礫に直に腰掛けるのはお勧めしないぞ
生活用水不足で洗濯が出来ない、または労力的に極力したくない状態だと特にね
汚れる行為はなるべく避ける、それがシート1枚持てば済む話ならそっち優先

311 :底名無し沼さん:2019/07/06(土) 18:10:38.44 ID:SeSHybxF.net
尻革(尻皮)買えよ
2〜3万出せば狸のやつ買えるやろ

312 :底名無し沼さん:2019/07/06(土) 18:15:04.74 ID:4WRwtTYq.net
>>311
Fielder読んだろ

313 :底名無し沼さん:2019/07/06(土) 18:20:58.51 ID:xhZL5QkH.net
>>311
便利ですが
後ろから尻を撃たれる危険性が高まります

314 :底名無し沼さん:2019/07/06(土) 19:18:29.25 ID:SeSHybxF.net
>>312
雑誌か?
山登りしてる奴なら大概知ってるやろ
>>313
腰下だから全然平気やし、熊革はヤバいけど狸なら大丈夫というのが通説
…熊のは高くて買えないし

315 :底名無し沼さん:2019/07/06(土) 20:09:45.14 ID:RJvfAyd/.net
折り畳みパイプ椅子と、折り畳み座布団持ち歩いてるわ
岩やブロックがあるなら座布団だけで済むけど、なにもないって
地べたに座るのも避けたい

316 :底名無し沼さん:2019/07/06(土) 20:47:42.04 ID:SeSHybxF.net
>>315
持ち歩いてるってのは、登山?ハイキングという名の散歩?通勤・通学・買い物…常に持ち歩いてんの?

317 :底名無し沼さん:2019/07/06(土) 21:15:43.92 ID:RJvfAyd/.net
>316
通勤バッグに入れてる
耐荷重60kg程度だと畳んだ椅子のパイプフレームがA4外枠とだいたい同じ
当然パイプ以外はスカスカで意外とバッグの荷物の邪魔にならない

318 :底名無し沼さん:2019/07/06(土) 21:38:39.21 ID:EdGQ+6OL.net
通勤バッグに入れるならもっと軽量コンパクトなのがあるよ

319 :底名無し沼さん:2019/07/06(土) 21:41:28.06 ID:SeSHybxF.net
>>317
通勤鞄ですか!尊敬します!
一度通勤時にタヌキの尻革も試してみてください
めっちゃ写メ撮られると思いますけどw

320 :底名無し沼さん:2019/07/06(土) 22:04:44.23 ID:uDnXTC9o.net
マットも大事だが、ごろ寝するときは枕も無いと意外と落ち着かない。

321 :底名無し沼さん:2019/07/07(日) 05:56:35.92 ID:DfhxtbB7.net
>>320
枕よりタオルケットが無いと落ち着かない

322 :底名無し沼さん:2019/07/07(日) 09:15:37.63 ID:wSFy/GD2.net
化繊の寝袋とかはペタペタ張り付くから、
首とか顔周りには綿のタオルケットが欲しいね

323 :底名無し沼さん:2019/07/07(日) 09:41:15.61 ID:PQw2/i6E.net
シルクやコットンのシュラフ用シーツがあるよ。
それを常備するかどうかは、個人の自由ですが。
手元にあるけど使ってないのは、ここだけの話。

324 :底名無し沼さん:2019/07/07(日) 20:02:42.16 ID:ar34LFsm.net
一つ言えるのは
たとえ非常用だとしても
あきらかに非日常的な装備は不審者扱いされる可能性あり

325 :底名無し沼さん:2019/07/07(日) 22:15:51.13 ID:KIAVsMAh.net
地元のダムが貯水率半分切りそうだからとりあえず2L×6本×4箱買っておいたわ
断水来たらシャレならんからな

326 :底名無し沼さん:2019/07/07(日) 22:23:00.40 ID:tPJvQ7dQ.net
足らんやろ

327 :底名無し沼さん:2019/07/07(日) 23:16:28.62 ID:S4/P/Zf2.net
確かにそんなんじゃダムの水位は上がらんわな

328 :底名無し沼さん:2019/07/08(月) 00:49:40.60 ID:Ket85qgX.net

おい・・・

329 :底名無し沼さん:2019/07/08(月) 03:01:04.20 ID:LdDrNpqD.net
福岡は雨降ってないのか

330 :底名無し沼さん:2019/07/08(月) 06:51:55.65 ID:BKgeHX7U.net
血の雨?

331 :底名無し沼さん:2019/07/08(月) 09:03:28.86 ID:WBUowIZB.net
ポリタンクはあるの?

332 :底名無し沼さん:2019/07/08(月) 09:18:08.03 ID:VeiTj16h.net
>>324
頭からつま先まで、米軍の放出品でビシッ!と揃えるとかですね。

私にもそんな時代がありました。

333 :底名無し沼さん:2019/07/08(月) 09:31:41.85 ID:1ByN1ZV2.net
>>331
うむ。
https://dotup.org/uploda/dotup.org1891473.jpg

334 :底名無し沼さん:2019/07/08(月) 10:28:22.01 ID:1ByN1ZV2.net
>>332
サバゲーで古くてもう使わなくなった米軍'80年代軍装品のYサスペンダーと弾帯ベルトに、

携行シャベル、
マップケース(ポケット地図、筆記用具等)、
背嚢(3日分の食料、ポンチョ、エマンジェーシーシート、その他生活用品)、
メディカルボックス(消毒液、止血パット)、
30連マグポーチ(トランギア、折り畳み風防板、燃料)、
キャンテーンセット(水1リットル、カップ、五徳)、
等々いろいろつけて、いざとなったら身に付けて逃げようと思ってる。

https://dotup.org/uploda/dotup.org1891478.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1891479.jpg

30連マグポーチには、トランギア・アルコールバーナーがジャストフィットで入るのが意外でしたね。(>_<)

335 :底名無し沼さん:2019/07/08(月) 10:47:50.24 ID:xhGoBGJi.net
まーた防災とサバイバルの区別ついてない奴が湧いてきたw

336 :底名無し沼さん:2019/07/08(月) 12:29:12.65 ID:VNoiGQq6.net
でも嫌いじゃないw
ピンチ缶の構成を考えるのは楽しい

337 :底名無し沼さん:2019/07/08(月) 12:49:34.32 ID:9/xiPNTl.net
サバイバル
登山
海外旅行
等の色々な視点から災害に備えるのは
面白いし有効

問題は備えない人種

338 :底名無し沼さん:2019/07/08(月) 13:45:15.73 ID:rIB4/T1p.net
>>334 眼福です。

339 :底名無し沼さん:2019/07/08(月) 15:30:26.41 ID:6cXWAQNU.net
>>334
部屋の壁紙が・・・汚い・・・

340 :底名無し沼さん:2019/07/08(月) 15:42:02.53 ID:Yk//Tmj0.net
いやいや壁紙以前にコンセントとか柱とか畳とか昭和臭がする。それも昭和40年代くらい
そりゃ色々ほっぽって逃げられるくらい身軽だろうよ

341 :底名無し沼さん:2019/07/08(月) 15:44:02.71 ID:xhGoBGJi.net
>>334
この装備で避難所行くの?

342 :底名無し沼さん:2019/07/08(月) 16:28:08.28 ID:+BCYN/jt.net
J隊と間違われて集られそう

343 :底名無し沼さん:2019/07/08(月) 16:49:48.59 ID:1ByN1ZV2.net
>>339
すまぬ、すまぬ。(>_<)


>>341
避難所の校庭でテント張ろうかと思ってる。ブラックダイヤモンドのツェルト・ファーストライトを持ってるので、それでなんとか被災者生活をおくりたい。


>>340
まあ、古い家だからなぁ。対震基準とかも分からんし。家に固執してると圧死するのは確実だ。(´ω`)

344 :底名無し沼さん:2019/07/08(月) 16:58:43.92 ID:1ByN1ZV2.net
>>338
ありがとうです。

345 :底名無し沼さん:2019/07/08(月) 17:38:59.14 ID:/jx+0STM.net
やっぱりオピネルは持って行くんか
いざという時はいろんな意味で役に立つからな

346 :底名無し沼さん:2019/07/08(月) 17:52:49.63 ID:+BCYN/jt.net
>>343
ファーストライトだと、荷物置き場と寝場所にはなるかもしれませんが、居場所にはならないですよね?
かなりキツイと思いますよ

347 :底名無し沼さん:2019/07/08(月) 18:22:49.91 ID:1ByN1ZV2.net
>>346
うむむ。
東京住みなので、関東大震災クラスが襲ってくるのです。
本格的なテントやタープは、家から引っ張り出せるかわからないからなぁ。取り敢えず、必要最小限の構成で素早く逃げ出して圧死を回避したい。

被災生活を考えると絶望的になるけど、多くは望めない。ファーストライトはあるだけましと思うのですよ。(>_<)

348 :底名無し沼さん:2019/07/08(月) 19:02:34.41 ID:HFqh7jMr.net
>>347
とりあえず都心部には居られないだろうな

349 :底名無し沼さん:2019/07/08(月) 21:39:10.55 ID:bEU3CDcq.net
我が家も自分の年齢より年上だから、6とか7きたら絶対崩れるな

350 :底名無し沼さん:2019/07/09(火) 05:42:02.36 ID:TbxUZmwy.net
伊豆半島住まいでわが家は昭和47年に建てられたようなので東海地震が来たら終わりだ。幸い庭が広く畑もあるのでテントや小屋でプチ避難生活はできそうだけど。

351 :底名無し沼さん:2019/07/09(火) 06:48:42.43 ID:301vbT0L.net
都内で学校が避難所になったら校庭でテントなんて場所とるから張らせてもらえない(張れない)と思うわ
校庭は避難してきた車で埋め尽くされると予想
ほどなくして給水車や食糧配給とかで使うから一般車は校庭から排除

352 :底名無し沼さん:2019/07/09(火) 07:56:38.38 ID:5COW116n.net
>>351
田舎ならともかく、都内でマイカー避難はないと思うけど。
阪神大震災のときも、マイカーで避難した人なんて、いないんじゃないかな?

353 :底名無し沼さん:2019/07/09(火) 09:05:40.31 ID:IX+a9LO1.net
>>351
東京都の給水車は近隣の県も合わせて、台数は数十台しかないから、各公的避難所を回って水を配るって事は物理的に出来なんじゃないかなぁ。

東京都23区にはそれぞれの区の非常時の給水場施設が指定してあるから、そこにならんで水をもらう形式になると思われる。


個人的には、迷惑のかからぬように校庭の端にテントを張らせて貰いたいなぁ。

354 :底名無し沼さん:2019/07/09(火) 09:34:14.37 ID:TEfUu+ZD.net
え?電車バス止まるだろうし都内でも車持ってる人はまず車での避難を考えてるんじゃないの?
家族連れて(うちは犬もいる)荷物積めて雨風凌げて一家単位での空間確保できるんだし。
そのつもりで普段から車にバスタオルとかカセットガスコンロ(ガス缶ははめてない)とかコッヘルとかの食器とか夏の高温でも大丈夫そうな荷物ちょっと積んであるし
玄関入って脇の部屋にすぐに車に積みこめる感じで飲料水とか食料品とかガス缶とか毛布とか防災備蓄品をまとめてある。
これ車ないとほとんど手に持って避難なんてできないわ。
でも我が家だけ闇雲に行くあてもなく都内脱出するつもりもないのでまずは車に積めるだけ積んで避難所に行って情報収集というか様子見というか…。のつもりでいるんだけど?

もちろんテントやタープ、シュラフもあるよ。避難所でテント張っていいならテント張る。

でもそもそもテントとか備蓄品を車に積み出せる位なら家は大丈夫な訳で家に留まれるような…?

なんか良くわからなくなってきたw

355 :底名無し沼さん:2019/07/09(火) 09:57:53.86 ID:IX+a9LO1.net
>>354
もう、セカンドカーは中古の軽キャンピングカーを買ってしまったらどうだろうか(笑)。

356 :底名無し沼さん:2019/07/09(火) 10:10:32.45 ID:yYJkQbXa.net
俺川沿いに住んでて海で遊べるし災害にも使えるかもと思ってゴムボート買ったけど一度も開けてないな
もうひっついて使い物にならなそう

357 :底名無し沼さん:2019/07/09(火) 10:19:51.60 ID:lAeBgXM/.net
>>354
避難所いかないならいいんじゃない?
給水や配給もらいにいくなら最寄りへ徒歩だよ
学校に張れるのはワンタッチテントくらい

358 :底名無し沼さん:2019/07/09(火) 11:25:23.10 ID:BMIGXMWB.net
>>354
>>357に同意
避難所に行くなら必要最小限の物を持って徒歩で行くべき
はっきり言って車は迷惑
個人の車が溢れて、給水車や物資を運ぶ車の邪魔になるだけだよ
最悪追い出される可能性も・・・
車で避難するなら、空き地とか駐車場を拠点にして
避難所とかに水貰いに行く時は、タンク担いで徒歩で行けよ

359 :底名無し沼さん:2019/07/09(火) 11:36:18.47 ID:iRV2UZ6b.net
田舎なら車で避難可
都会なら不可
どっちにしても二輪最強
長期だと自転車が有利
あとついでに言えばペットは足手まといで端迷惑

360 :底名無し沼さん:2019/07/09(火) 11:37:14.08 ID:hltnS9bX.net
備蓄と持ち出しは違うんこ

361 :底名無し沼さん:2019/07/09(火) 12:45:32.73 ID:/9+eLVZv.net
>>354
地方なら学校とか避難所に車で行って、そこで車中泊することもあるけど
都内じゃ三鷹のうちですら災害時一般車通行止めの道路ばかり
もし道具整えて車で避難っても、あちこちガン詰まりでどこにも行けなさそう
自宅か、車が無事なら車内、それもだめなら徒歩しかないな

362 :底名無し沼さん:2019/07/09(火) 13:52:23.57 ID:U77RkfWq.net
>>354
車は自宅の駐車場に置いとけよ
食料や水、毛布は避難所にもある
歩けない高齢者でもいない限り、避難所に駐車できるわけがない

363 :底名無し沼さん:2019/07/09(火) 13:58:07.28 ID:dj2nTbjT.net
>>354
意味不明
電車バスが死んでる状況だったら自家用車だって死ぬだろ
それから一次避難所も二次避難所もだいたいは小学校の学区単位で割り振られてるから
歩けない距離ってことがまずあり得ない

364 :底名無し沼さん:2019/07/09(火) 16:36:04.44 ID:mpk6XmVi.net
>>363
>>354みたいな奴が避難所で周りに迷惑かけまくるんだろうな

365 :底名無し沼さん:2019/07/09(火) 18:58:11.17 ID:to7XiOsy.net
中越地震と中越沖地震を体験したから、とりあえず言わせてもらおう。
自宅から逃げ出す様な状況なら、避難所に行かなくても
名前だけは避難所に登録しておいた方がいいよ。
飯時に避難所に行けば、メシが食えるしね。

それから、メシより重要な”情報”が、避難所じゃないと
入手出来ない場合が多いんだ。

366 :底名無し沼さん:2019/07/09(火) 22:02:02.99 ID:MtpXN323.net
なるほどな

367 :底名無し沼さん:2019/07/09(火) 22:14:28.24 ID:XgLtlK1m.net
>>354
都内でもオマエみたいな田舎はいいが
都心だと交通規制かかるぞ

368 :底名無し沼さん:2019/07/10(水) 08:46:28.06 ID:mvJGx+C/.net
避難は車不可だぞ

369 :底名無し沼さん:2019/07/10(水) 09:23:21.44 ID:rdZ4U9lF.net
>>368
太陽は東から昇って西に沈む
その位当たり前の事を何故今更?

370 :底名無し沼さん:2019/07/10(水) 09:33:20.68 ID:tqOQLOFr.net
路駐して逃げる場合、鍵をするか否か悩むな〜
一般的には鍵つけとけだけど、盗んでくださいと言ってるようなもんだよな。

371 :底名無し沼さん:2019/07/10(水) 09:34:40.41 ID:kclTORlQ.net
そこで自転車にリヤカーですぜ

372 :底名無し沼さん:2019/07/10(水) 10:35:07.83 ID:rdZ4U9lF.net
>>370
路駐しなきゃ良いんじゃね?

373 :底名無し沼さん:2019/07/10(水) 10:42:24.40 ID:KL3oeCVd.net
アスペかよ

374 :底名無し沼さん:2019/07/10(水) 12:03:17.48 ID:VanwRIZh.net
災害時の都内は環八以内進入禁止、幹線道路と首都高・高速は通行禁止だもんな
スマホナビやカーナビってどう対応するんだろう

375 :底名無し沼さん:2019/07/10(水) 12:11:07.72 ID:5CMxqvEI.net
Yahooナビは去年の西日本豪雨で通行止めになった道路への対応は割と速かったな

376 :底名無し沼さん:2019/07/10(水) 12:34:47.81 ID:yJpp3ETO.net
>>374
区外の三鷹も震災後は全面通行止め
生き残ったら避難所行くとして、場の空気に馴染めなかったら駐車場の車に退避する

377 :底名無し沼さん:2019/07/10(水) 12:44:03.48 ID:uSjohEbC.net
環八の内側には入っていけないけど環八の内側から外側に脱出するのはおk?

378 :底名無し沼さん:2019/07/10(水) 13:47:01.75 ID:8L3npZH6.net
よくわからないまま車でうろうろするやつが大量に出るから
交通麻痺して支援トラックや緊急車両が足止め食らう
通行止めっつつたら通行止めだろ

学校の校庭も駐車、テント設営はダメだと思った方がいい
ヘリポートになるからな

379 :底名無し沼さん:2019/07/10(水) 13:58:53.07 ID:NFNCgVD/.net
そういう車徒歩の動きも諸々想定して備蓄なり行動計画立てないとアカンな

380 :底名無し沼さん:2019/07/10(水) 14:11:22.18 ID:pV4Bbxlb.net
海近いから水浸し想定して2階に置いているが
そんな状況じゃ家つぶれてるかなあ

381 :底名無し沼さん:2019/07/10(水) 15:56:50.90 ID:xxPb7guT.net
ちょっと話は違うけど、もし朝鮮半島で災害や紛争が起きた時、奴らは大挙して日本を目指してやってくる。
空路はまだ管理できるとしても海路はどうなるんだろう。
保安庁だけで対応するにはあまりにも面積が広大。
例えば、半島と福岡を結ぶ民間フェリーなんかはどうなるのか。
渡ってきた朝鮮人は、無条件に受け入れるのか、それともどこかに保護区的なところを作って保護するのか。
そんな有事の際の対応って国はどう考えてるんだろう。
まさか人道的観点から全て受け入れますとかってお花畑なことにはならないんだろうけど、現実問題として起きうることだからなんか考えとくべきだと思うんだ。

382 :底名無し沼さん:2019/07/10(水) 16:30:03.93 ID:r1/LVwuv.net
>>381
国内のコリアンタウンが
コリアンシティになるだけだ

383 :底名無し沼さん:2019/07/10(水) 16:38:43.10 ID:DSkn4GG+.net
奴等は無駄に根性あるから、イカダに毛が生えたような漁船でも荒波潜って渡ってくるよな。

朝鮮(挑戦)人だけに。

384 :底名無し沼さん:2019/07/10(水) 17:38:48.55 ID:/3dxwKMo.net
>>381
まあ、そう言うことです。


【国内】政府・民主党 北朝鮮人権法改正へ 脱北者を「難民並み」扱いで受け入れへ[02/17]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi?bbs=news4plus&key=../dat2/1266340697

1 名前:どす狼こい喫茶-ジュテーム-φ ★ 投稿日:2010/02/17(水) 02:18:17 ID:??? <:949158847>?PLT(14445)
北朝鮮人権法改正へ 脱北者を「難民並み」扱いで受け入れ
2010.2.17 01:15

 政府・民主党は16日、北朝鮮を脱出した「脱北者」支援を盛り込んだ北朝鮮人権法を改正する検討に入った。
 脱北者を「難民並み」に位置づけることで日本での受け入れ条件を緩和する。北朝鮮情報の収集態勢を強化する狙いもある。

 中井洽国家公安委員長・拉致問題担当相は4日の参院決算委員会で、同法が脱北者支援の点で「いびつな法案になっている」
との認識を示した上で「各省庁と連携してこの枠を取り払いたい」と法改正の意向を表明した。
 政務三役や衆院拉致問題特別委員会幹部らが超党派での議員立法で改正の検討を進めている。

 具体的には、現行法の脱北者支援のうち、日本への入国や定住がよりスムーズになるよう「条約難民並みに」要件を緩和する。

 民主党は政策集「INDEX2009」で、先進国中で特に厳格とされる難民認定の緩和を打ち出しているほか、
中井氏は拉致問題対策の柱の一つに情報収集態勢の強化を打ち出しており、脱北者からの情報を拉致問題解決に
役立てる考えだ。

 ただ、同法は平成18年6月の制定時、脱北者の日本国内への定住促進を盛り込んだ民主党案と、脱北者の身元確認が
困難という治安上の問題などから、国内への受け入れに一定の要件を課した自民党案で「折り合いがつかなかった」
(中井氏)経緯がある。

 また、連立与党の社民党が同法成立時などに共産党とともに反対しており、今国会で成立するか不透明だ。
(後略)

385 :底名無し沼さん:2019/07/10(水) 18:07:50.67 ID:Y/TnyvY8.net
>>377
車は通行禁止になる

386 :底名無し沼さん:2019/07/10(水) 18:17:14.93 ID:cn5YA10E.net
>>383
うまい、座布団5枚
冗談はさておき今でもやつらに迷惑かけられているのに
さらに酷いことになりそうだな

387 :底名無し沼さん:2019/07/10(水) 18:24:24.17 ID:7es4R46u.net
冗談抜きで対馬に大量に流れ込んできて、
日本人住民を追い出して占領しようとするだろうな。
中国国民党が台湾でやったように。
もともと対馬には朝鮮資本がかなり入ってて、
日本人お断りの私有地もかなりの面積を占めている。

388 :底名無し沼さん:2019/07/10(水) 19:48:48.72 ID:OOXslC0+.net
>>380
建物の、海側の壁の下部が強度あるかどうかで、津波に耐えられるかどうかが決まるらしい

389 :底名無し沼さん:2019/07/11(木) 06:56:09.89 ID:NBubi2q9.net
>>374
正しくは
「都心部における帰宅困難者の滞留状況、交通渋滞の発生状況等を勘案し、必要に応じ、」
・環状七号線から都心方向へ流入する車両の通行を禁止
・環状八号線から都心方向へ流入する車両の通行を抑制
https://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kurashi/saigai/shinsai_kisei/kotsu.html
https://www.keishicho.metro.tokyo.jp/smph/kurashi/saigai/shinsai_kisei/kisei/index.html

そういう曖昧なデタラメの垂れ流しは、地震板の防災スレでやれよ
さっさと巣に帰れカス

390 :底名無し沼さん:2019/07/11(木) 08:48:27.64 ID:V35Mafi+.net
>>388
東日本大地震の際、三陸の防波堤はそのほとんどが引き波で倒壊したと聞いたが?

391 :底名無し沼さん:2019/07/11(木) 10:22:23.54 ID:qXb1/14X.net
>>388
すぐ持ち出すのは玄関、数日使う量の多いものは2階、でいいか

392 :底名無し沼さん:2019/07/11(木) 15:02:45.31 ID:kr5VNoDu.net
日本沈没したらどこに逃げる?
どこの国も受け入れてくれないって、小説では総理が嘆いてた
まさか隣国に泣きつくとか ダブリューダブリューダブリュー

393 :底名無し沼さん:2019/07/11(木) 15:33:10.23 ID:VeQA1p3m.net
海溝に付随する島弧。
三重点がアンカーになってることもあり、沈むことはあり得ない。

394 :底名無し沼さん:2019/07/11(木) 15:40:51.16 ID:qQJYSDz4.net
島が沈没するってそんなの見たことあんの?

395 :底名無し沼さん:2019/07/11(木) 15:53:37.78 ID:lWuICm/x.net
>>370
避難時は鍵付けたままにしないといかんよ
盗まれるのは仕方ない
緊急時だし

396 :底名無し沼さん:2019/07/11(木) 16:42:47.75 ID:qXb1/14X.net
周り中カギ付いてるからそんな心配もな
災害で特殊車両が通るからいつでも動かせるようにしておかないと

397 :底名無し沼さん:2019/07/11(木) 16:51:15.55 ID:elGrA+2U.net
車で避難といい、自分だけは損したくない自己中多いな
緊急車両に道譲るのと同じことなんだから
道交法で努力義務化くらいしていいところ

398 :底名無し沼さん:2019/07/11(木) 21:51:31.02 ID:u9iwfLq3.net
実際に車の火事場泥棒とか被害あったのかな

399 :底名無し沼さん:2019/07/11(木) 23:32:27.39 ID:cR+Gdl2r.net
ちょっとスレチだけど311で車が渋滞して動けなくなり津波に呑まれた
車が多数あったが
更地になったのに高台へ真っ直ぐ抜けられる
道路を作るかと思っていたら
以前と同じ事をやっている
道路ができ家が立ったらもうそんなことは出来ない
また同じ事を繰り返すんだろうな

400 :底名無し沼さん:2019/07/12(金) 03:34:48.41 ID:4Dmfa6is.net
>>399
全くバカな話なんだけど
あくまでも復旧工事だから、被災前の状態に戻す事しか出来んのだよ

401 :底名無し沼さん:2019/07/12(金) 03:37:50.42 ID:Sq2s5AKU.net
他人の土地だからな、まだ借金返済してる奴も多いんだろ
行政が安値で買い取るなら良いが実際は厳しいだろうよ

402 :底名無し沼さん:2019/07/12(金) 04:16:21.89 ID:4Dmfa6is.net
そもそも、津波警報聞いて車で逃げようってのが間違いなんだけどね

403 :底名無し沼さん:2019/07/12(金) 08:42:05.41 ID:RabTf8Sw.net
車で避難してはいけないというのが一般に根付けば俺だけが車で逃げれる

404 :底名無し沼さん:2019/07/12(金) 10:29:15.45 ID:QMcA3yqU.net
道路ガラガラだったらそういう人続出だろうな

405 :底名無し沼さん:2019/07/12(金) 11:42:31.35 ID:dwavImny.net
漁村の外れの番屋にでも居るなら、車で逃げた方が良いだろうな
そんな状況判断も出来ない奴は、津波に呑まれた方が良いだろうな

406 :底名無し沼さん:2019/07/12(金) 14:30:16.24 ID:leIDqw3g.net
国も自治体も国民を助けるつもりは無い
体制維持が出来ればいいと考えている
若い奴は知らないだろうが、戦時中は平気で国民を犠牲にした
311の時もほったらかしだったし、原発事故の時も何もしなかった
諸君、運が良ければいいね

407 :底名無し沼さん:2019/07/12(金) 14:46:17.38 ID:UoDJmY+t.net
そりゃそうだ
支援や復旧だって、体制維持の為だもん
何もしなくても体制維持出来るなら、何もしないだろう
そんなワケにはいかないから支援したり復旧工事をするんだ
それを踏まえ、上手く利益を引き出すのが国民の知恵
ぼーっとしてたら損するだけだぞ

408 :底名無し沼さん:2019/07/12(金) 18:26:46.53 ID:/0HxkXHB.net
>ぼーっとしてたら損するだけだぞ
チコちゃんに叱られちゃえ

409 :底名無し沼さん:2019/07/12(金) 18:36:03.89 ID:/0HxkXHB.net
>車で避難してはいけないというのが一般に根付けば俺だけが車で逃げれる
天才だな、天災かもしれない

410 :底名無し沼さん:2019/07/13(土) 08:14:54.12 ID:jsLpEVWy.net
転載しろ

411 :底名無し沼さん:2019/07/13(土) 10:58:30.95 ID:9d8guJNx.net
毛布買いたそうかな
寒いよ…

412 :底名無し沼さん:2019/07/13(土) 12:00:24.03 ID:egPUa65H.net
心が?

413 :底名無し沼さん:2019/07/13(土) 13:01:40.46 ID:BhJqg2CC.net
震災で犠牲になった人は天国に行けるのかな
この世で地獄を味わって、あの世で地獄に落ちたらエエトコ無しやん

414 :底名無し沼さん:2019/07/13(土) 13:15:25.21 ID:SE1MeOoQ.net
>>413
心配無い
天国だの地獄だの、生きてる人間が創り出したただの空想だ

415 :底名無し沼さん:2019/07/13(土) 22:54:34.84 ID:qXWkIQrt.net
でも死にかけた時三途の川は見たなあ

416 :底名無し沼さん:2019/07/14(日) 05:09:49.87 ID:aOPj6WCQ.net
災害時なんてアウトドア用品全て役に立つだろ
そもそも災害時に使えるアウトドア用品厳選してるとかくたばるぞ

417 :底名無し沼さん:2019/07/14(日) 15:31:18.34 ID:jtRC3RKk.net
だよねー
だよねー

418 :底名無し沼さん:2019/07/14(日) 16:03:59.44 ID:HFNGJKtl.net
三途の川にも五分の魂

419 :底名無し沼さん:2019/07/14(日) 18:53:21.28 ID:LqC4k1df.net
三途の川ってイメージが植え付けられてるだけだろ

420 :底名無し沼さん:2019/07/16(火) 07:29:00.65 ID:cogCV8vJ.net
行ったこともないくせに

421 :底名無し沼さん:2019/07/16(火) 08:39:27.53 ID:exypeTIq.net
そんなもん無いんだから行きようが無いわな

422 :底名無し沼さん:2019/07/16(火) 11:40:02.18 ID:oqd+QxPh.net
心霊体験て一度ガチで体験すると、そういう世界を信じざるを得ないんだけど、人によっては一生体験できないからねぇ・・・

423 :底名無し沼さん:2019/07/16(火) 11:44:20.71 ID:0CpwGYZy.net
心霊体験(笑)
精神科への診療をおすすめする

424 :底名無し沼さん:2019/07/16(火) 13:45:40.42 ID:qKoXYeqo.net
>>423
いつかガチで体験できたらいいね。

笑ってる余裕なんてなくなるよ。

425 :底名無し沼さん:2019/07/16(火) 13:53:22.01 ID:+U8OH3Yt.net
ガチな心霊体験w
それお前の恐怖心が生み出した悪夢だからwww

426 :底名無し沼さん:2019/07/16(火) 13:55:00.77 ID:0wmKA0RO.net
>>424
マジレスするのも野暮だとは思うんだけど
霊感って症状の一部だよ
症状が聴覚に表れると電波、視覚だと幽霊と感じる模様

427 :底名無し沼さん:2019/07/16(火) 13:57:12.46 ID:cogCV8vJ.net
生死の境ギリギリのところまで行ったけど臨死体験は無かった
川もお花畑も死んだ両親も出てこなかった
でもキャンプに行って”見た”

428 :底名無し沼さん:2019/07/16(火) 14:22:47.56 ID:+U8OH3Yt.net
>>427
見たって・・・幻覚を?

429 :底名無し沼さん:2019/07/16(火) 14:24:44.49 ID:0CpwGYZy.net
枯れ尾花だろ

430 :底名無し沼さん:2019/07/16(火) 16:21:32.60 ID:fW8BdCAC.net
>>427 (// ▽//;)

431 :底名無し沼さん:2019/07/16(火) 16:51:55.44 ID:K9Ji0KZe.net
三途の川を渡った奴は沢山いるが、そこから
帰ってきた奴が居ないんだよな・・・

432 :底名無し沼さん:2019/07/16(火) 16:57:36.15 ID:sORpxqqE.net
>>431
>三途の川を渡った奴は沢山いる
誰に聞いたの?

433 :底名無し沼さん:2019/07/16(火) 20:12:26.11 ID:fdjEffLn.net
カロン

434 :底名無し沼さん:2019/07/17(水) 00:19:17.21 ID:7hQT/ZOn.net
見てきたよ

435 :底名無し沼さん:2019/07/17(水) 00:29:29.08 ID:uuafxZCQ.net
>>411
エマージェンシー向け毛布なら小さくて軽くていいよ
SOL社の寝袋やポンチョなど
これらに発泡フォームパッドあれば大抵の所で眠れる
毛布は濡れたら使い物にならない

モンベルのカモワッチテンチョなら、ポンチョにも簡易テントにもなるから、これにSOL社の寝袋とフォームパッドあれば睡眠はバッチリかも

436 :底名無し沼さん:2019/07/17(水) 00:39:54.88 ID:VWbHufFW.net
これは恥ずかしいエアプ

437 :底名無し沼さん:2019/07/17(水) 04:27:35.74 ID:Rke+HfPC.net
アルミ蒸着のやつは結露がひどくて着てる物が湿ってまうよね
富士山頂のご来光待ちの時に脚が冷えるから脚に巻いてたら確かに防寒効果あったけどズボンがじっとり湿っとった
陽が昇ったらすぐに気温上がって気にならなくなったけど

438 :底名無し沼さん:2019/07/17(水) 06:21:20.94 ID:xZa9VL7b.net
透湿性のあるカッパじゃ・・・保温性は期待できないか

439 :底名無し沼さん:2019/07/17(水) 06:51:44.76 ID:NVb0U+k/.net
透湿カッパの上からアルミ蒸着シート着れば、
湿るの減るよね

440 :底名無し沼さん:2019/07/17(水) 07:14:20.93 ID:voESyhkV.net
そこで新聞紙ですよ

441 :底名無し沼さん:2019/07/17(水) 09:41:07.27 ID:xZa9VL7b.net
じゃあ、透湿カッパの上にアルミシート被ればいいのかな

442 :底名無し沼さん:2019/07/17(水) 11:10:44.73 ID:6MHOW09u.net
アルミシートに針孔開けておけばいいんじゃないの
蒸気は抜けるし保温性も確保できる
ただし雨は漏れてくるからカッパは着たほうがいいかも

443 :底名無し沼さん:2019/07/17(水) 12:30:49.96 ID:VWbHufFW.net
>>439
冗談で言っての?それとも馬鹿なの?

444 :底名無し沼さん:2019/07/17(水) 14:42:42.83 ID:Q4WwYAgy.net
避難所で、女性がピンクとかのウェア着てると危ないらしいな

445 :底名無し沼さん:2019/07/17(水) 15:04:23.17 ID:8xbWDKnX.net
>>444
無色透明が良い

446 :底名無し沼さん:2019/07/17(水) 15:25:47.10 ID:Q4WwYAgy.net
>>445
いや、マジな話
お前みたいな欲求不満な性獣の的にされるって話だぞ

447 :底名無し沼さん:2019/07/17(水) 17:09:16.30 ID:8xbWDKnX.net
>>446
で対策は?

アウトドア用品では無いが
知恵と工夫だろうな
加害者の立場に成って
どうしたら犯行がスムーズに可能かを考えましょう

448 :底名無し沼さん:2019/07/17(水) 18:06:23.02 ID:pQGA3B9+.net
>>447
オマエ詳しいだろ?

449 :底名無し沼さん:2019/07/17(水) 20:40:38.84 ID:8xbWDKnX.net
>>448
はい

450 :底名無し沼さん:2019/07/17(水) 20:46:32.19 ID:xlJc7Ton.net
はいがまいじゃ!

451 :底名無し沼さん:2019/07/17(水) 22:41:28.42 ID:6hI4Trhc.net
https://i.imgur.com/NM8fRH3.jpg

452 :底名無し沼さん:2019/07/18(木) 07:40:40.47 ID:iS/xeWMp.net
ミニスカなんてバカはいないだろう
いやいるかも

453 :底名無し沼さん:2019/07/18(木) 08:40:28.33 ID:52aVJ+rd.net
タンクトップにホットパンツなら居たぞ



俺だけど

454 :底名無し沼さん:2019/07/18(木) 09:33:00.31 ID:x0WOQDuu.net
チャーリーさん?

455 :底名無し沼さん:2019/07/18(木) 22:41:32.21 ID:PgArv+E4.net
ツナギの作業服がいいと思う。
ツナギを脱がしてケツまくるのは難しいと思うから。

456 :底名無し沼さん:2019/07/19(金) 09:13:21.75 ID:19OLbD8/.net
ツナギはトイレが大変
日本の女なら化粧を落としたら誰も襲わん

457 :底名無し沼さん:2019/07/19(金) 09:20:37.63 ID:FTY1ZbUg.net
>>456
○国人なら化粧してても萎えるけどなw

458 :底名無し沼さん:2019/07/19(金) 14:09:14.87 ID:19OLbD8/.net
整形美女も美女のうち

459 :底名無し沼さん:2019/07/21(日) 21:53:43.10 ID:cbJSDMY+.net
風俗というその場限りの出会いなら改造された可愛さでもオッケー

460 :底名無し沼さん:2019/07/22(月) 08:43:13.07 ID:ecrbZtjp.net
君たち、何言ってんだ
本スレでは「被災地での犯罪はない、デマだ」と結論が出てるだろ?

461 :底名無し沼さん:2019/07/22(月) 10:45:32.90 ID:2/wUu/Np.net
>>460
でも自分の備蓄狙いの強盗は発生する不思議!

462 :底名無し沼さん:2019/07/22(月) 14:30:11.51 ID:JwufhLBU.net
被災地での犯罪は裁かれない
生きるか死ぬかの時には善悪は無効である
なんて法律できそうだな

463 :底名無し沼さん:2019/07/22(月) 18:55:56.60 ID:nx5kTnoP.net
ナイナイ
強いて言うなら緊急避難

464 :底名無し沼さん:2019/07/22(月) 20:08:35.17 ID:XloklNfe.net
>>462
強盗殺人が多発すんぞ

465 :底名無し沼さん:2019/07/22(月) 22:48:34.57 ID:KBk0Axr1.net
ファイアースターターとか意味ないのかね?

466 :底名無し沼さん:2019/07/22(月) 23:01:19.09 ID:nx5kTnoP.net
>>465
ライターが使い物にならないシチュエーションで使う物
それまではたいして意味ないよ

467 :底名無し沼さん:2019/07/23(火) 00:20:41.67 ID:BrwKbtOI.net
>>465
弓錐式発火装置のことか!
ほくちを選べば素人でも易々発火

468 :底名無し沼さん:2019/07/23(火) 02:42:01.03 ID:ux3hsQ7m.net
>>465
意味無し

469 :底名無し沼さん:2019/07/23(火) 02:52:59.57 ID:dKYjCweb.net
具体的にどういう状況で使うのか想定していない道具は大抵荷物になるだけ
休みの日に荷物持って避難演習してみたらいいよ
火おこしなんて出来る場所、現代の日本でそうそうないから

470 :底名無し沼さん:2019/07/23(火) 03:05:24.24 ID:ux3hsQ7m.net
遊びでサバイバルごっこするなら面白いとは思うけど
非常時なら百円ライター複数個用意してた方が良い

471 :底名無し沼さん:2019/07/23(火) 07:03:54.25 ID:mNrzVVqd.net
>>469
雨が避けられればオッケー

472 :底名無し沼さん:2019/07/23(火) 10:03:53.67 ID:bqt3OmeG.net
ビックライターってサイドに細いスリットでいいから、透明な窓をつけてほしい

473 :底名無し沼さん:2019/07/23(火) 10:29:32.97 ID:dKYjCweb.net
>>470
タバコ以外で何に使うの?

474 :底名無し沼さん:2019/07/23(火) 11:04:14.69 ID:ux3hsQ7m.net
>>473
知らん
>>465に聞いてくれ

475 :底名無し沼さん:2019/07/23(火) 12:03:03.60 ID:N5cuhuBY.net
>>473
煮炊き、明かり取り、暖房

476 :底名無し沼さん:2019/07/23(火) 12:08:27.18 ID:ux3hsQ7m.net
はいまたサバイバル厨でーす

477 :底名無し沼さん:2019/07/23(火) 14:30:51.75 ID:clMnIHvG.net
パーマネントマッチって、ネタアイテム的だけど予備としては持ってても良いかも知れないな
オイルの揮発がジッポーと比べて持ちがいい
防水マッチはさ、木や靴の裏で擦った時マッチ棒が折れることあるしなあ

478 :底名無し沼さん:2019/07/23(火) 15:40:35.62 ID:k//Be0x/.net
百均のマッチが安くていい
ジプロックみたいなのに入れておけば湿らない
温度に関係ないし軽くてコスバ最強
変に凝ったものを求めるのは、何も考えていない証拠だろ

479 :底名無し沼さん:2019/07/23(火) 15:46:06.52 ID:dKYjCweb.net
>>475
焚き火ってこと?
どこで?
自宅の敷地内?

480 :底名無し沼さん:2019/07/23(火) 15:48:09.06 ID:dKYjCweb.net
あ、ケンカ売ってる訳じゃないから不快に思ったならごめんなさい。
単純にどういう状況で使うのか想定出来なかったから興味があるだけです

481 :底名無し沼さん:2019/07/23(火) 15:53:27.11 ID:hcvN/4La.net
あとガソリン40Lも用意しとけ

482 :底名無し沼さん:2019/07/23(火) 15:58:44.72 ID:BbxTP/iG.net
>>481
バケツに?

483 :底名無し沼さん:2019/07/23(火) 16:07:56.00 ID:ZxvyVw4g.net
>>478
俺も持ってる

484 :底名無し沼さん:2019/07/23(火) 18:47:19.42 ID:5Ww97Rgd.net
>>477
防水マッチだと、
>木や靴の裏で擦った時
じゃ、火が着かん様な気がするんだが。

485 :底名無し沼さん:2019/07/23(火) 18:52:40.40 ID:+TyZYrcy.net
>>477
そこは虫眼鏡で!

486 :底名無し沼さん:2019/07/23(火) 19:51:36.16 ID:MtzJu6IX.net
>>485
夜はどうすんねん…

487 :底名無し沼さん:2019/07/23(火) 20:31:51.66 ID:g4mFx1tB.net
そこは情熱で!

488 :底名無し沼さん:2019/07/23(火) 20:34:11.13 ID:ep55NO+D.net
ファイヤースターターはどうかと書いた者だけど
災害用として車に常備して置くにはライターやマッチは危ない気がして

489 :底名無し沼さん:2019/07/23(火) 20:38:28.42 ID:5Ww97Rgd.net
>>488
ガス系なライターは、夏場の高温でヤバいかも知れない。
しかしマッチなら問題は少ない様な気がするが。
メタル系なマッチケースに入れて置けばいいんじゃないの?

490 :底名無し沼さん:2019/07/23(火) 20:44:19.38 ID:BbxTP/iG.net
>>488
百円ライターも直射日光に当たってるとかじゃなきゃ危険は無いよ

491 :底名無し沼さん:2019/07/23(火) 21:02:39.10 ID:bqt3OmeG.net
ファイヤスターターくらい保険や御守り感覚で一個くらいあってもいいじゃん。
邪魔にならんだろ。

492 :底名無し沼さん:2019/07/23(火) 23:18:09.01 ID:Fj7Sz1YU.net
>>488
車だったらスチールウールタワシとコードでいいじゃん

493 :底名無し沼さん:2019/07/24(水) 00:17:41.39 ID:44gyybuH.net
マッチは車内なんかで自然発火しないから

494 :底名無し沼さん:2019/07/24(水) 04:42:17.45 ID:oYzG1xh8.net
>>491
けど、避難する時とか荷物は最小限に留めたい

495 :底名無し沼さん:2019/07/24(水) 08:08:10.31 ID:g2SPeZA/.net
ならば、パーマネントマッチ(メタルマッチ)になるな
オイル切れててもファイアスターターになる

496 :底名無し沼さん:2019/07/24(水) 08:10:52.39 ID:FkNkYDu3.net
結局どこで火おこしするんや…
何を燃やすんや…

497 :底名無し沼さん:2019/07/24(水) 08:13:02.59 ID:8mkc23BY.net
ガス電気が完全に止まって復旧の目処立たずの世紀末サバイバル想定してるんでしょ

498 :底名無し沼さん:2019/07/24(水) 08:13:37.42 ID:O9gzwOQR.net
フェロセリウムロッド使うなら、火口のことも含めて練習しといたほうがいい。
せっかく持っててもいざという時使えないならなんにもならないからね。

499 :底名無し沼さん:2019/07/24(水) 08:25:35.20 ID:u4QqZ/di.net
>>496
冬だったら暖を取るのに必要だろ
阪神淡路でも東北でも廃材燃やしてしのいでた

500 :底名無し沼さん:2019/07/24(水) 09:25:20.35 ID:g2SPeZA/.net
>>497
スレタイがアウトドアとあるから、インドアでしかも電気かガスのどちらかが配給されてる場合なら、論外じゃないの?
でも、冬季で送電停止、暖房器具は電気暖房ならばこれまた災いだろうな
となると、イワタニのガスストーブや灯油ストーブを常備しとくのがいいのかな
災害地域でCB缶は瞬く間に売り切れ、灯油は入手困難だから燃料も常備しとかないといけないか

スマホ充電のためにBioLiteや折りたたみ式ソーラー充電器も用意せにゃならんか

501 :底名無し沼さん:2019/07/24(水) 09:54:27.85 ID:PC0iWWNq.net
>>498
マグネシウムしか使ったことないけど
フェロセリウムは難しいの?

502 :底名無し沼さん:2019/07/24(水) 11:17:48.03 ID:ZujOPezt.net
>>496
思いつかないなら備える必要もないさ

503 :底名無し沼さん:2019/07/24(水) 12:55:41.41 ID:xnzZNLo6.net
備える必要が無いなら慌てる必要もない
でもその時、どうすんの?

504 :底名無し沼さん:2019/07/24(水) 14:37:30.02 ID:oYzG1xh8.net
>>503
とりあえず行政の指示に従っとけ

505 :底名無し沼さん:2019/07/24(水) 17:23:52.26 ID:jY2VqbDl.net
>>504
行政が津波で流されたら?

506 :底名無し沼さん:2019/07/24(水) 17:24:52.49 ID:SAdKJ3ja.net
>>505
ちったぁ自分で考えろや

507 :底名無し沼さん:2019/07/24(水) 17:33:26.52 ID:g2SPeZA/.net
>>505
艦内に留まって!を素直に聞いて大惨事になったセウォル号の学生たちみたいだ

508 :底名無し沼さん:2019/07/24(水) 18:34:39.12 ID:HVvf59l8.net
まあ全部止まった時にもご飯が炊けてレトルトカレーが食えるのが最低限かな
カレー以外はキャンプにも持っていくしな

509 :底名無し沼さん:2019/07/24(水) 18:38:55.38 ID:g/N9l/tp.net
>>508
遠くからたくさんの被災民が仲間になりたそうに見ている
仲間にしますか?

510 :底名無し沼さん:2019/07/24(水) 21:08:07.32 ID:xnzZNLo6.net
震災時でも一番怖いのは人の妬みだよ
一人だけ助かってみろ
その後の命の保証は無いぞ

511 :底名無し沼さん:2019/07/24(水) 21:49:55.63 ID:bxiiDu3W.net
一人なら安全じゃん

512 :底名無し沼さん:2019/07/24(水) 22:52:44.90 ID:g2SPeZA/.net
>>508
どんなカレーがいいんだろう
甘口、辛口
どっちにしろ、美味しいのがいいな
やはり、自衛隊の戦闘糧食II型民間向け備蓄するしかないね
ライス&ビーフシチュー美味かったよ
嵩張るのが難点

513 :底名無し沼さん:2019/07/24(水) 22:54:50.45 ID:44gyybuH.net
カレーなんかローリングストーンズで充分

514 :底名無し沼さん:2019/07/25(木) 06:03:30.72 ID:7Q3ppGrm.net
>>510
>>511
ワロタw

515 :底名無し沼さん:2019/07/25(木) 07:47:05.05 ID:oYSGTVSW.net
>>510 1人で助かって命の保証は無い
って亡者の呪いってこと!?

516 :底名無し沼さん:2019/07/25(木) 07:49:36.69 ID:7Q3ppGrm.net
>>515
お前みたいにしつこいのは全然面白くない

517 :底名無し沼さん:2019/07/25(木) 07:52:45.56 ID:hKdZ4k95.net
夏休みは中高生が書き込むからしゃーない

518 :底名無し沼さん:2019/07/25(木) 13:22:38.40 ID:W838BNAQ.net
東海関東に台風が来るで
備えるべき物を三つあげてや

519 :底名無し沼さん:2019/07/25(木) 13:30:55.18 ID:aBuMs96O.net
コロッケを三つ

520 :底名無し沼さん:2019/07/25(木) 14:08:25.79 ID:er+VNkjL.net
>>518
スマホ、予備バッテリー、車「台風エリアから退去するため」

521 :底名無し沼さん:2019/07/25(木) 14:42:31.76 ID:ugOyDtcT.net
>>511-515  のアホへ
この世でたった一人助かるんじゃなくて
その地域or共同体で一人だけってことだろ

522 :底名無し沼さん:2019/07/25(木) 15:35:28.96 ID:KhlC49S+.net
台風は米軍予想だと東海から関東(日曜日9時に東京)直撃じゃないか
でも東京には絶対に来ないんだよなw

523 :底名無し沼さん:2019/07/25(木) 15:53:02.31 ID:llksKe1G.net
>>521
そんな事みんな解っとるよ

524 :底名無し沼さん:2019/07/25(木) 16:14:03.75 ID:ZIsF6Es5.net
数か月前から計画してた東京での土曜日のBBQが影響受けそうだなあ

525 :底名無し沼さん:2019/07/25(木) 17:59:17.83 ID:YwULpZai.net
土砂降りはいいとして、強風下で焚き火やバーナーは不味いだろう
発電機持ち込んで、ホットプレートで・・
BBQ会場への行き帰りで参加者集まらないな

526 :底名無し沼さん:2019/07/26(金) 08:58:52.55 ID:512/glbF.net
台風どうせ東京には来ないんだろ?
首都さえ無事なら問題ないよ
田舎の被害は東京キー局が報道してやる

527 :底名無し沼さん:2019/07/26(金) 17:28:53.34 ID:faqnW6lq.net
>>526
まじめな話、一極集中してる所を叩き潰されるのが
一番痛いんだよな。
インターネットが出来るだけ情報を集中しないようにしてるのが
その理由なんだよな。

528 :底名無し沼さん:2019/07/26(金) 17:38:48.01 ID:Y7JicaH9.net
今時テレビが情報源とか
ただの情弱だろ

529 :底名無し沼さん:2019/07/26(金) 20:33:43.93 ID:t04d//E4.net
ネットのデマに踊らされる典型タイプか
机上空論者が多い、ここらしいな

530 :底名無し沼さん:2019/07/26(金) 21:46:09.27 ID:fsnEGqk0.net
気象予報が人工衛星とコンピュータを使いだしてから出鱈目な予報だらけになった
大型で非常に強い台風のはずが全く強風が吹かなかったり
いつ通過したのかわからなかったり
そして去年は21号で壊滅的被害が出た
オオカミが出たとうデマが現実になったのだ
もう何もかもが当てにならないのは確かだ

531 :底名無し沼さん:2019/07/26(金) 22:24:35.55 ID:wKYCdv/T.net
太平洋高気圧が東京近辺だけピョコっとはみ出てるんだわ。ほんのちょっとだけ。
だから台風は関東の西側を通過するんだけども、そのあと偏西風と太平洋高気圧のヘリの間を通るからあんなに急角度で曲がる予報になってる。
そして熱帯低気圧の中心の東側は湿った空気が大量に流れ込むから、台風の中心が東京を通過することはないものの大気の状態が不安定で雨が降る。

532 :底名無し沼さん:2019/07/27(土) 00:12:46.98 ID:ySEpOyyq.net
台風6号消えそうなんですが
水分を誰かに大幅に盗まれたっぽい

533 :底名無し沼さん:2019/07/27(土) 04:35:29.05 ID:DQdGUnzE.net
また東京の勝ち

534 :底名無し沼さん:2019/07/27(土) 05:26:52.04 ID:ySEpOyyq.net
綿あめ買ってもらって嬉しい弟が隣の姉にガブリと大半の綿あめ強奪されて、カスになったような形の台風6号
でも東京は雨

535 :底名無し沼さん:2019/07/27(土) 06:43:43.65 ID://kgPnsa.net
>>534
スパイラルバンドね

536 :底名無し沼さん:2019/07/27(土) 08:10:40.12 ID:Rz8DBRp8.net
どの程度の災害なのかね
自分は何もかも止まっても家族を守れるようにサバイバル本なんかも見てるな
山キャンプでも使うしソーヤーミニも買った
火お越し用にマッチやらガス缶ストックしてるが、ファイヤースターターも1000円くらいの買って遊んでみよかな

537 :底名無し沼さん:2019/07/27(土) 14:08:41.18 ID:ySEpOyyq.net
道具も大事だけど、そのまま食べられる食品も大事
アキモトの缶入りソフトパン、これは必須
賞味期限切れ4年経ったものでも、少しアルコール臭するが普通に美味しい
三立製菓の乾パンも昔と違い、サクッとした軽い噛みごたえ
応用レシピにレトルトカレーと乾パンというのが推奨されてるが、美味いんだろうか

538 :底名無し沼さん:2019/07/27(土) 16:52:28.85 ID:oZl5HO7s.net
アルコール臭でも美味しいって人なら
激ウマでしょ

539 :底名無し沼さん:2019/07/27(土) 17:19:31.66 ID:XaxSSEn0.net
缶のパンてなんか備蓄する気になれん

540 :底名無し沼さん:2019/07/27(土) 17:26:14.72 ID:Tnvwh1nn.net
パンの缶詰とかビスケットの缶詰とかは値段と場所くう割に腹にイマイチたまらんからね
パンは普段は週2回ホームベーカリーで焼いてて材料ストックはふんだんにあるからいざとなったらダッチオーブンで焼くつもり

541 :底名無し沼さん:2019/07/27(土) 17:40:11.20 ID:ySEpOyyq.net
焼く余裕あればいいけどね
雨中とか、火器使用制限下、移動中とかさ
室内待機で無断外出禁止とかね
体育館に避難なんて贅沢の極み
最初の三日間をどうやって凌ぐかで生存率が変わるっていうから
都市ガス、プロパンガス、火山性ガスの臭いが立ち込める所では裸火使えない

542 :底名無し沼さん:2019/07/27(土) 17:42:47.03 ID:Whgkr+fn.net
>>541
どうやって凌ぐのが正解でなにが不正解なの?

543 :底名無し沼さん:2019/07/27(土) 18:03:23.02 ID:oZl5HO7s.net
>>541
そんなもんどこでも焼けるだろ
ちょっと場所探しゃ出来るって

544 :底名無し沼さん:2019/07/27(土) 18:04:22.05 ID:0HdrMvjP.net
この前、パンの缶開けて食ったけど
全然腹たまらないからな
あれならカロリーメイトをランニングコストしてた方が良い

545 :底名無し沼さん:2019/07/27(土) 18:15:33.85 ID:9Njr8q0K.net
えいようかんもよろしく。

546 :節子:2019/07/27(土) 18:17:13.53 ID:RYC1PtQu.net
ランニングコストちゃうでローリングストーンズやで

547 :底名無し沼さん:2019/07/27(土) 19:04:48.06 ID:bprL8scp.net
調理せずに食べられるモノは確かに大事、中でも携行食が活躍する
物資不足の中では必ず行列に並んで生活物資を買うことになる
並ぶ時間帯は昼間で数時間単位費やす
夕食の準備なら火を使ったり出来るが昼は並びながら食べられる携行食が良い

行列に並ぶ時の快適グッズがあれば抜け目がない

548 :底名無し沼さん:2019/07/28(日) 05:40:37.85 ID:OouHXBaf.net
>>545
えいようかんは、行動食としても保存食としても優秀。
屋外活動で熱中症の初期症状を自覚した時は、えいようかん食べて、水飲むとすぐに回復した。

549 :底名無し沼さん:2019/07/28(日) 07:46:11.24 ID:2ih8YUMW.net
えいようかんは、胸焼けする。
スーパーなんかで売ってる塩羊羹の方が一口サイズで胸焼けもしにくくて俺には合ってるな
https://tshop.r10s.jp/royal-net-tsuhan/cabinet/04183208/05787767/imgrc0139520295.jpg

550 :底名無し沼さん:2019/07/28(日) 08:03:15.36 ID:8wyFIrZe.net
ウィダーゼリーみたいに飲めるえいようかんパウチとかあればいいな。あるのかな?

551 :底名無し沼さん:2019/07/28(日) 08:41:22.51 ID:Fq87x4ea.net
飲むようかん・・・おしるこみたいな物を相続税すればいいのかな。

胸焼け凄そう。

552 :底名無し沼さん:2019/07/28(日) 09:22:27.80 ID:ihLwa9pq.net
飲むおにぎr

いや、なんでもない

553 :底名無し沼さん:2019/07/28(日) 10:06:25.58 ID:wGmlFMgM.net
えいようかんは5年間もつやつがある。

554 :底名無し沼さん:2019/07/28(日) 11:44:45.32 ID:zMTi1REg.net
>>551
変換ミスを承知で言うけど

親父殿でも死んだのか?

555 :底名無し沼さん:2019/07/28(日) 11:54:34.62 ID:Fq87x4ea.net
>>554
リアルに死んだけど、相続できるものが何もなかったというリアル

556 :底名無し沼さん:2019/07/28(日) 15:11:16.45 ID:ztApnD8f.net
カップ麺は必須だな
避難できたら欲しくなる

557 :底名無し沼さん:2019/07/28(日) 16:50:21.65 ID:RfLMKFjr.net
カップ麺はもう体が受け付けないんだよ
特にカップ焼きそばの方をな

558 :底名無し沼さん:2019/07/28(日) 17:55:09.95 ID:3WEWgY6D.net
液状機能性栄養食品なら、あるぞ
本来小腸や大腸に疾患抱えた患者向けに、胃だけで消化吸収して、便ができない
大型総合病院内売店や薬局で購入できるかも
イチゴやバナナなど色々な味がある
大きさはヤクルトミルミル位
満腹感はないが、必要な栄養は摂れる

入院中の消化器科患者にどの味にするか相談してるナースが気の毒そうな雰囲気が満ちていた
「もう少ししたら流動食食べられますよ」と慰めてたのが印象的
あの患者は退院したんだろうか

559 :底名無し沼さん:2019/07/29(月) 09:06:46.85 ID:vgsRIbRV.net
サトウの切り餅。最高!

560 :底名無し沼さん:2019/07/29(月) 09:48:45.05 ID:b/aessTd.net
袋ラーメンだなあ。
それも日清のチキンラーメン。
カップ麺は気温が低いところだと出来上がるまでに冷えちゃうし、チキンラーメンなら生でも食えるし材料としても使えるし。

561 :底名無し沼さん:2019/07/29(月) 10:15:54.96 ID:orDNLEUp.net
そのままだと喉乾くのがな・・・

562 :底名無し沼さん:2019/07/29(月) 17:27:21.75 ID:sZjZLh6w.net
ユーグレナ

563 :底名無し沼さん:2019/07/30(火) 21:15:23.15 ID:Yyxaaf9l.net
袋麺割らずに入れられるクッカーとバーナー、ペットボトルの水は常備だな

564 :底名無し沼さん:2019/07/30(火) 22:11:57.61 ID:5twIeRUR.net
チキンラーメンを細かく砕いて
炊き立てのご飯にまぶして食う
未体験の味がする

565 :底名無し沼さん:2019/07/30(火) 22:30:21.63 ID:wHxbgT58.net
袋の上から粉々に砕いたチキンラーメンに溶き卵を2コほど入れ、しばし待つ。
麺が卵でふやふやになった頃を見計らって、おもむろにフライパンでジュウって焼く。

なかなか美味しいよ。

566 :底名無し沼さん:2019/07/30(火) 22:32:29.26 ID:1twmSLY6.net
袋ラーメンなら、どれでもいいのでは?
南米の刑務所では、袋に水入れて時間かけてふやかして食べてるそうだから
受刑者への差し入れは、袋ラーメンが常識だそうだよ
所内貨幣代わりに使われてるから
タバコから袋ラーメンに変わった
食べてよし、交換用貨幣にしてよし
因みに通貨単位は「マルちゃん」だ!

香港なら、「出前一丁」
フィンランドは「SOBA」

567 :底名無し沼さん:2019/07/30(火) 22:59:47.30 ID:wHxbgT58.net
麺に味がついてるってのがポイントなんだわ。

568 :底名無し沼さん:2019/07/30(火) 23:27:42.29 ID:A5SrdlCk.net
袋麺の賞味期限は大体半年くらいでそんなに長くないから
普段の生活で食べる量の3〜4ヶ月分を目安にストックしろよ

569 :底名無し沼さん:2019/07/31(水) 01:09:13.13 ID:idaVfo3A.net
564だけど565さん、ありがとう

570 :底名無し沼さん:2019/07/31(水) 06:52:52.49 ID:NU6mmMPz.net
チキンラーメン人気だな
個人的にはオーソドックスな醤油ラーメンが好きだけど

571 :底名無し沼さん:2019/07/31(水) 09:33:32.52 ID:+9pCMxbz.net
普通の袋ラーメン齧っても結構食える
スープは別に溶かして飲めばいいし

572 :底名無し沼さん:2019/07/31(水) 09:45:48.81 ID:+9pCMxbz.net
>>558
どれのことだろう?
親父が飲んでたエンシュアがまだ一缶残ってる
とっくに賞味期限は切れてるが
頑なにコーヒー味しか飲まなかった

ここ数か月昼飯はカロリーメイトなのはまた別のお話

573 :底名無し沼さん:2019/07/31(水) 10:52:50.35 ID:svBewiyA.net
袋ラーメンかじる時はふりかけるから粉スープが自分的にいいかな。

爺だから胃もたれするが。

574 :底名無し沼さん:2019/07/31(水) 12:45:15.27 ID:UieudFjS.net
そこまでやるくらいなら
器に麺とスープと水入れて数時間放置すれば柔らかくなる
この方が食べやすいだろ

575 :底名無し沼さん:2019/07/31(水) 14:40:25.35 ID:DEg7EiFE.net
カップ焼きそばは水もどしでも違和感なかったぞ

576 :底名無し沼さん:2019/07/31(水) 15:10:31.94 ID:BMxiJEVl.net
>>575
中華スープは美味く出来た?

577 :底名無し沼さん:2019/07/31(水) 18:33:42.13 ID:W1ppsCgw.net
バゴオォーン
は長野に行った時に買う事がある

578 :底名無し沼さん:2019/08/01(木) 13:26:31.12 ID:IpZpjgvY.net
おまえら、暑さ対策どうするよ?
冬より夏の災害のほうがキツいぞ

579 :底名無し沼さん:2019/08/01(木) 14:19:44.60 ID:3tsP0tUB.net
>>578
こういうのを買うしかないでしょ。
https://kakakumag.com/sports/?id=10923

冷たい水を定期的に飲まないとヤバイ。
もう、ハンディ・ファンでどうこうできる暑さじゃねぇよぅ(泣き)。

580 :底名無し沼さん:2019/08/01(木) 14:46:52.90 ID:j6IUTUor.net
それはハンディファンの実力を侮ってるぞ
Amazonで買えるハンディファンは大きさの割に風量がかなり強い
身体に霧吹きして風を当てるだけでもかなり違う、気化熱ってやつ
外で活動するなら空調服ね
最近はソニーも空調服を作ったとか報道があったけど実物見てないから何とも言えんが

どっちにしても発電環境とモバブが無いと成り立たん

581 :底名無し沼さん:2019/08/01(木) 14:52:49.59 ID:Ur+XzM2s.net
なんだかんだで電源確保が一番重要って事だな

582 :底名無し沼さん:2019/08/01(木) 15:00:22.03 ID:SUVYiDFr.net
水、食料、医薬品、現金、靴

583 :節子:2019/08/01(木) 16:12:24.24 ID:l8sPIazT.net
>>580
ソニーのは空調服やなくてペルチェ素子使った首掛け冷風機やった様な記憶

584 :底名無し沼さん:2019/08/01(木) 16:35:50.74 ID:j6IUTUor.net
>>583
よくよく調べたらペルチェ素子の充電式冷温カイロか
暑さ対策だと空調服ほどの効果は期待は出来そうにないし
寒さ対策だとハクキンカイロがあるし、充電式カイロの下位相互ぽいな

何もないよりは100倍マシとはいえそんなに期待出来そうにはないね
そもそもこれはクラウドファウンディングする程の製品なのか?
しかも来年3月発売ってやる気があるのかわからんな

585 :底名無し沼さん:2019/08/01(木) 17:10:05.34 ID:y5Omvj1m.net
海パンあるといいかも

586 :底名無し沼さん:2019/08/01(木) 18:05:41.47 ID:4a5nS4MM.net
海のパン

587 :底名無し沼さん:2019/08/02(金) 18:48:53.42 ID:wISiW1tD.net
>>575
お湯捨てずに、液体ソース入れて
ソースラーメンとして食ってたおじさんをコンビニで見た!
湯捨てるのは勿体ないからだってさ

ならば、普通のラーメンの湯を捨てて汁なしラーメンといのもありかも

588 :底名無し沼さん:2019/08/02(金) 19:29:09.86 ID:3V4Ii/4r.net
いやいやいや、薄めたソースって凄い不味いで

589 :底名無し沼さん:2019/08/02(金) 23:29:23.65 ID:jpL1/8Az.net
災害時想定なら水の使用量が半分以下に減る袋麺を使った汁なしラーメンがある
https://i.imgur.com/kaI2wOA.jpg
お湯を作る量も減るから燃料節約になる

590 :底名無し沼さん:2019/08/03(土) 05:01:01.83 ID:4ruIRGLK.net
ホンコンやきそばでイイじゃん

591 :底名無し沼さん:2019/08/03(土) 06:45:36.08 ID:bvyjc1yz.net
汁が無くなるまで火をつけてるから・・

592 :底名無し沼さん:2019/08/03(土) 06:57:08.95 ID:4ruIRGLK.net
>>591
だから何?
んな事言ったら、袋麺全否定じゃん

593 :底名無し沼さん:2019/08/03(土) 12:31:51.44 ID:c5vL9tab.net
汁無しだとインスタントラーメン1つじゃお腹いっぱいにならない気がする…
汁は水分、添付のスープは塩分だと思ってしっかり使うつもり

594 :底名無し沼さん:2019/08/03(土) 17:57:03.80 ID:AA8BnHng.net
>>591
普段料理しない人間か?
汁気を飛ばすとは言ってるが、実際には多くが麺に吸われるからな
スープ粉末を入れる前に余分なお湯を捨てても良いし
規定量の水を沸騰させて煮込むより全然燃料消費は少ないぞ

595 :底名無し沼さん:2019/08/03(土) 18:08:07.93 ID:dj7J0HAA.net
災害時(断水時)に茹で汁捨てるのは勿体無い

596 :底名無し沼さん:2019/08/03(土) 18:18:15.64 ID:kBcckOp9.net
>>595
だから>>589は最初から水を少なく書いてあるじゃん
捨てない量で作ればいい

597 :底名無し沼さん:2019/08/04(日) 00:34:07.31 ID:qn9yI0kR.net
捨てる分に残したスープの素溶かして
つけ麺風にするとか
焼きぞばにも湯切りをマグカップに入れて、添付のスープ溶かしてってコンセプトのあるじゃん

パック入り豆腐の汁は、捨てずに飲んでる
意外と美味しい

598 :底名無し沼さん:2019/08/04(日) 09:36:27.25 ID:EFtbH92j.net
普通に作って普通に食べるんじゃダメなの?

599 :底名無し沼さん:2019/08/04(日) 10:41:14.00 ID:YsTyia6T.net
>>598
そんな事も判断できないのか?
>>589のは水や燃料が不安なときの節約レシピとしてのやつだろ
好きなように食べてシネよ

600 :底名無し沼さん:2019/08/04(日) 12:07:49.11 ID:94RW3apQ.net
スーパーとかで売ってるミックス野菜。
袋を開けて、お茶漬けの袋を開けて中身を投入。
よーくモミモミしてしばし置くと、美味しい浅漬けが簡単にできる。
夏はそれをアテにして、よく冷えたビールをキューって。

601 :底名無し沼さん:2019/08/04(日) 17:03:32.83 ID:6FTnAruV.net
塩昆布でも同じことができるぞ

602 :底名無し沼さん:2019/08/04(日) 19:11:49.66 ID:qn9yI0kR.net
塩昆布なら、なんとなく判るが永谷園のお茶漬けの素?
永谷園のお吸い物の素で炊き込みご飯は良く作る

キャンプ場で浅漬け作り
いいかも知れない

漬物食いながら酒飲みorお茶飲み
キャンプ場で先ず見ない光景

603 :底名無し沼さん:2019/08/04(日) 20:25:51.42 ID:Ftv72r/w.net
お茶漬けの素にはアミノ酸やらなにやらがたっぷり入ってるから美味しく仕上がるのですよ。

604 :底名無し沼さん:2019/08/04(日) 21:05:14.06 ID:Jz6dMKhQ.net
乞食飯の話は他所でやれや

605 :底名無し沼さん:2019/08/04(日) 21:29:00.10 ID:EFtbH92j.net
>>599
お前ら被災地で何食おうとしてるんだ?

606 :底名無し沼さん:2019/08/04(日) 21:31:52.09 ID:L3pjE+7W.net
お茶づけのりに入ってるあられはきにならないの?

607 :底名無し沼さん:2019/08/04(日) 21:32:46.04 ID:L3pjE+7W.net
被災したら食べ物で少しでもホッとしたいよね

608 :底名無し沼さん:2019/08/04(日) 22:21:36.84 ID:YsTyia6T.net
>>605
汁無しラーメン

609 :底名無し沼さん:2019/08/04(日) 23:16:12.11 ID:qn9yI0kR.net
避難所では菓子パンとか配られるだろう?
最初の1回ならいいけど、立て続けに味が濃い物ばかりだとお茶漬けの素は良いかもしれない

炊き出しの塩おにぎりが大変喜ばれたと聞いたが

610 :底名無し沼さん:2019/08/05(月) 09:58:08.26 ID:PkgICcXh.net
アウトドア用品に戻ろう
塩やスパイスを数種類入れて持ち歩ける容器

611 :底名無し沼さん:2019/08/05(月) 12:05:03.02 ID:Vjg7VlqM.net
>>610
100均のでいいんじゃない?
ポータブル調味料容器あるから

612 :底名無し沼さん:2019/08/05(月) 13:35:45.10 ID:h7NfNQ1E.net
昔はフィルムケースって便利なものが家に転がっていて
調味料とか正露丸入れるのに使ってたわ

613 :底名無し沼さん:2019/08/05(月) 14:30:29.97 ID:Vjg7VlqM.net
>>612
フィルムケースの臭い気にならない?

食用油入れで色々考えた結果、個装タイプの食用油がよさそう
オリーブオイルならポーションタイプの種類が多い
酸化防げるのがポイント

614 :底名無し沼さん:2019/08/05(月) 16:40:42.96 ID:Li6mxQvF.net
ビンのカルピスに付いてたプラスチックのキャップがフィルムケースにシンデレラフィットするのな。
調味料入れて使ってたわ。

615 :底名無し沼さん:2019/08/05(月) 18:17:58.34 ID:7fWBSSbh.net
ヤフーニュース見てたら、元巨人で覚せい剤で捕まった選手が、フィルムケースに薬入れてたって書いてあったわ。
清原じゃないよ。

616 :底名無し沼さん:2019/08/05(月) 21:20:57.58 ID:lN+HObFc.net
あのケースはDPE屋に行くとただでもらえた。

617 :底名無し沼さん:2019/08/05(月) 23:00:38.40 ID:h7NfNQ1E.net
こうも急速にデジカメになるとは思わなかったので
工作とか雑に消費してもう3つぐらいしか家に在庫がないw
ペンライトのディフューザーに加工してしまった

618 :底名無し沼さん:2019/08/06(火) 14:27:32.07 ID:Jm+Qjeye.net
>>610
明治プロビオヨーグルトの容器
中華製のプラ容器は何が染み出てくるか分からんぞ

619 :底名無し沼さん:2019/08/06(火) 18:11:28.41 ID:4QpEjF+Y.net
やっぱりナルゲンボトルだろ

620 :底名無し沼さん:2019/08/06(火) 20:24:33.78 ID:WQOEsFbq.net
フィルムケース+未使用期限切れフィルム、数十個死蔵してる。チラ裏

621 :底名無し沼さん:2019/08/06(火) 20:48:06.63 ID:tC8FD9XF.net
数種類だから、ケースを収めるケースもだよな

622 :底名無し沼さん:2019/08/06(火) 21:32:47.49 ID:yoHpXjWI.net
>>612
硬貨入れて避難リュックに入れてあるわ
10円玉用と100円玉用

623 :底名無し沼さん:2019/08/07(水) 12:20:09.86 ID:ljSIGzkO.net
スパイスミサイルでもブレンダーボトルでも好きなの買っとけよ
もう古事記飯の話題禁止な

624 :底名無し沼さん:2019/08/07(水) 12:54:53.32 ID:N+Z8lj0h.net
災害時に調味料とかw
炊き出しでもするんか?

625 :底名無し沼さん:2019/08/07(水) 12:57:25.59 ID:H6Sk/Pl0.net
石原プロモーションに憧れてるんでしょう

626 :底名無し沼さん:2019/08/07(水) 13:38:41.23 ID:iGV1Mw9q.net
災害はとっくにおさまって数日外で過ごさなきゃならない想定だからな

627 :底名無し沼さん:2019/08/07(水) 14:09:48.23 ID:/JQpYFOa.net
>>626
避難所行けよ

628 :底名無し沼さん:2019/08/07(水) 14:53:58.52 ID:rHdWR0EK.net
フィルムケースにはコショウを入れて持ち歩き、暴漢の顔にかけろと柘植先生が言ってた

629 :底名無し沼さん:2019/08/07(水) 15:41:35.49 ID:TXnm9UYh.net
いやぁこの時期バッグにでも入れないとポケットには入れられないやろ
んでバッグに入れるにしてもジップロックとかビニール袋とかにでも入れておかないとバッグの中で蓋が開いて胡椒が溢れたらえらいこっちゃになるやん
そんなの取り出して開けて暴漢の顔にかけるってなかなか難しいと思うで

630 :底名無し沼さん:2019/08/07(水) 16:29:08.54 ID:pkJzdYfX.net
↑口に含んで吹きかけるのだ

631 :底名無し沼さん:2019/08/07(水) 17:41:50.74 ID:E19qx5pw.net
災害時こそ調味料だよ。ミリメシだけじゃなく。

632 :底名無し沼さん:2019/08/07(水) 17:57:44.71 ID:MeRxm9VF.net
災害時にミリメシw
百歩譲ってレスキューフードだろ

633 :底名無し沼さん:2019/08/07(水) 18:46:56.72 ID:E19qx5pw.net
すまん。ミリメシでも調味料あるよ、てこと。

634 :底名無し沼さん:2019/08/07(水) 19:07:24.46 ID:wyxtIc9f.net
まぁ、米国のレーションには
タバスコの小瓶が標準装備ですし・・・
(あれでも無いととても食えた物じゃない、というのはここだけの秘密)

635 :底名無し沼さん:2019/08/07(水) 19:41:41.23 ID:MeRxm9VF.net
>>634
日本軍のレーションは上手いと評判だけどな

636 :底名無し沼さん:2019/08/07(水) 21:08:06.72 ID:KvdkquSd.net
スパムおいしいよスパム

637 :底名無し沼さん:2019/08/07(水) 21:54:01.24 ID:P2M0ujWC.net
>>636
減塩でも塩っぱかった
は個人的感想か?

638 :底名無し沼さん:2019/08/07(水) 23:24:54.17 ID:H6Sk/Pl0.net
減塩にしたばっかりに、カビ生える梅干しがある
それと同じじゃない?
缶詰は空気に触れないとはいえ、完全に雑菌を0に出来ず、嫌気性細菌は増殖できるから

639 :底名無し沼さん:2019/08/07(水) 23:44:45.82 ID:H6Sk/Pl0.net
>>632
現在のミリメシはレスキューフードと垣根ないんじゃないかね?
自衛隊の戦闘糧食I型の缶詰は古いタイプで、MREや戦闘糧食II型は共に水反応による発熱で暖めるタイプ
ただ、これだと沢庵缶詰が付いてないんだよね
煮込み料理が中心だしなあ

鯖の味噌煮缶よりも水煮缶がさっぱりしてて、美味い
日本の缶詰は種類豊富だから、缶詰の惣菜も捨てがたい
ウィンナーの缶詰はキャンプでも肴になる。汁も美味い

311の時、トラックの荷台で戦闘糧食I型食べてた陸自隊員達の写真が印象的だった
被災者達は陸自装備の野外炊具(改)で作られた暖かいご飯、味噌汁、おかず食べてる隅で隠れるように食事してた陸自隊員達

災害から3年くらい経過した後に防衛省の展示会で、自衛隊員も被災者と同じレベル(野外炊具改)の食事したらよかったのにと士官クラスのひとに提案したら「流石にそれははばかれる」と否定された

640 :底名無し沼さん:2019/08/08(木) 06:51:51.63 ID:+WbwIq3b.net
実物と商品として売ってる「ミリメシ」って別物?

641 :底名無し沼さん:2019/08/08(木) 06:52:48.52 ID:RGFfy8sB.net
モノによる

642 :底名無し沼さん:2019/08/08(木) 07:15:16.79 ID:AhfMtv0k.net
だな、官品収めてる業者が同じ物を民生品として売ってるのと
そうでない業者がミリ飯として売ってるのがある

643 :底名無し沼さん:2019/08/08(木) 18:28:59.21 ID:B7OTIoGZ.net
基地祭で来客用に売られてるのがいいんじゃない?
朝霞駐屯地の来場者向け売店で売られてたミリメシは官給品納品業社が民間向けに売ってるものだった。なのでちょっと高い
元気バッチリ栄養ドリンクとセット買いがオススメ

防寒用フリース手袋が激安でいい!
人工皮革の作業用手袋もキャンプ向きだね
自衛隊員が個人で購入使用するのと同じもので、市販品にはない部分補強に技ありなもの
防火性能はないな

644 :底名無し沼さん:2019/08/08(木) 18:34:35.35 ID:zYA1aPxl.net
>>627
避難所で済むならこのスレ要らないよね

645 :底名無し沼さん:2019/08/08(木) 18:38:16.35 ID:gz+1Hm8o.net
>>644
避難所で済むからこのスレ要らないよ

646 :底名無し沼さん:2019/08/08(木) 18:58:56.39 ID:IDlBW+bu.net
>>645
避難所に行くと物品は全没収だから意味無いぞ

647 :底名無し沼さん:2019/08/08(木) 19:09:08.15 ID:QcENK6HJ.net
避難所じゃなくて、実質難民収容所な
役人は言い回しが巧み

648 :底名無し沼さん:2019/08/08(木) 19:20:52.33 ID:gz+1Hm8o.net
>>646
避難所に物持ってくとかアホだろ

649 :底名無し沼さん:2019/08/08(木) 19:40:02.67 ID:UXNkkJxs.net
乳幼児やお母さんたちが食べられるものを沢山ストックしておいて
避難所で配り自身の発言力を増すように工作するとか

650 :底名無し沼さん:2019/08/08(木) 19:55:47.81 ID:684s18iV.net
>>643
手袋はいくらくらいなの?

>>649
古事記は想像以上に多いから無理

651 :底名無し沼さん:2019/08/08(木) 22:11:51.38 ID:IDlBW+bu.net
>>649
10食、20食程度じゃ全員に行き渡らない
そもそも持ち出すにも質量重量があるから避難袋には収まらん
それ以上あるなら在宅避難に切り替えた方が懸命

652 :底名無し沼さん:2019/08/08(木) 22:18:28.99 ID:tIMcIog3.net
>>646
え、そうなの?
何ももっていっちゃいけないの?
エアー枕とかも?

653 :底名無し沼さん:2019/08/08(木) 22:24:39.20 ID:IDlBW+bu.net
>>652
衣服ケータイなどの個人用道具以外は共有財産化
市町村で多少差はあれど基本は全没収で考えた方が無難

快適グッズも老人、子供、妊婦などの弱者優先になるから

654 :底名無し沼さん:2019/08/08(木) 22:28:22.29 ID:tIMcIog3.net
>>653
そうなんだ
じゃあ2次避難用持ち出し袋なんて意味ないじゃん
避難所には極力行かないでサバイバルしたほうがいいね

655 :底名無し沼さん:2019/08/08(木) 22:40:21.44 ID:IDlBW+bu.net
>>654
在住地域、状況によっては必要になる

656 :底名無し沼さん:2019/08/09(金) 01:00:27.36 ID:Uea7Zw7/.net
2次避難用なら避難所の様子見てから取りに帰ればいいんじゃないの?そんな甘くない?

657 :底名無し沼さん:2019/08/09(金) 02:46:55.37 ID:fe46w2+c.net
>>650
フリース手袋は200円くらい
作業用は軍手に人工皮革、革手袋などいくつあった
自分が買った人工皮革と迷彩柄の布(甲側)の複合が700円位じゃなかったかな

658 :底名無し沼さん:2019/08/13(火) 16:09:36.23 ID:Jg7Nw3aK.net
銀マットで寝るなら厚めのもののほうがいいの?
8mmか15mmどっちがいいだろうね。

659 :底名無し沼さん:2019/08/13(火) 21:14:08.94 ID:LOvDMAGC.net
厚ければ厚い方がいいが、持ち運べなくなるから
それとの兼ね合い

660 :底名無し沼さん:2019/08/13(火) 21:49:53.07 ID:ZS3u5HM8.net
サーマレストのリッジレストで寝たけど、やっぱり硬くて、眠りが浅くなる。
快適な睡眠を求めるなら、インフレターブルマットで厚さ5センチは欲しい。

661 :底名無し沼さん:2019/08/13(火) 22:02:14.50 ID:FQU2yLNu.net
リッジよりZライトの方が柔らかいし、2枚重ねるととろけそう
Xサーモはパンクに気を遣ってあまり使ってない

662 :底名無し沼さん:2019/08/14(水) 11:56:53.82 ID:gwS5hyaM.net
Zライトのような凹凸あるものは
使い始めこそゴツゴツと感じるが
慣れると心地よくなるよ
2,3回使えば馴染む

ヘタってきてら、家で昼寝の時に使うといい

昔、映画館のステージ上や座席通路で一夜明かしたことあるが、コレがあの当時あったら快適だったのに

663 :底名無し沼さん:2019/08/14(水) 12:51:57.29 ID:2xpxWuJS.net
>>662
映画館で何してたの?

664 :底名無し沼さん:2019/08/14(水) 15:05:58.29 ID:Iz1H2m5O.net
空気入れる奴は必ず漏れ出す
未だにまともな素材開発できないとか
アウトドア業界は人的レベルが低いんだな

665 :底名無し沼さん:2019/08/14(水) 15:21:08.56 ID:ob/Lt9IQ.net
>>664
この世に壊れないものがあるなら教えてもらいたいんだが。
人的レベルの高いアンタなら知ってるんだろ?

666 :底名無し沼さん:2019/08/14(水) 16:11:54.08 ID:guh3s3uJ.net
人じゃないのよ お盆で帰ってきてるのよ

667 :底名無し沼さん:2019/08/14(水) 19:24:07.95 ID:OOKEXe3n.net
台風だぞ!なに備える?

668 :底名無し沼さん:2019/08/14(水) 19:32:16.24 ID:9HVTXqSM.net
コロッケ

669 :底名無し沼さん:2019/08/14(水) 20:48:42.92 ID:gwS5hyaM.net
>>663
まあ、徹夜で並んでて大雨で興行元が臨時に入れてくれたんだよ
渋谷パンテオンや新宿ミラノ座

伊豆七島行く東海汽船で立ち席客が甲板で寝る時の必須品らしいね>フォームマット
あの光景は、戦後の引き揚げ船そのものだな

670 :底名無し沼さん:2019/08/14(水) 20:55:00.56 ID:vOkW/Na/.net
>>667
エネループ充電しておいた

671 :底名無し沼さん:2019/08/14(水) 21:06:50.52 ID:miJsYnaX.net
くれぐれも田んぼとか用水路、川、海を見に行ってくるとかするなよ
フラグだから

672 :底名無し沼さん:2019/08/14(水) 21:58:11.59 ID:z210E4PE.net
>>669
船の甲板でなんか寝られるのか。
寝てる間におちそうだな、海に。

673 :底名無し沼さん:2019/08/14(水) 23:07:58.20 ID:ob/Lt9IQ.net
>>669
船で借りた毛布ひいて寝てる。
その毛布は洗わずにそのまま返却される。
そして次の航海でまた。

674 :底名無し沼さん:2019/08/14(水) 23:32:53.39 ID:oi7dd5A4.net
>>672
漁船は作業の都合で舷側低いけど
客船は高跳びの選手でもなきゃまず大丈夫

675 :底名無し沼さん:2019/08/15(木) 09:16:40.05 ID:Z5csNxjb.net
台風まだあ?
いつの間にか通り過ぎたらちゅまんな〜い

676 :底名無し沼さん:2019/08/15(木) 09:26:37.57 ID:V7P4A429.net
>>675
ふざけんなカス

677 :底名無し沼さん:2019/08/15(木) 09:30:30.28 ID:j2kj9QUi.net
こういうバカが河原でBBQして被災するんだろ
バカな遺伝子残さないように、流されてタヒねよ

678 :底名無し沼さん:2019/08/15(木) 11:54:15.24 ID:rpBkXeiQ.net
>>672
釣りに行くと防波堤の上でイビキかいて熟睡してるおっさんが結構いる
良く落ちないもんだ…つか、"もし海側に寝返りうったら…"とか想像しないんだろうか?

679 :底名無し沼さん:2019/08/15(木) 12:32:44.51 ID:sqPjzT9F.net
海に落ちるおじさんはとっくに死んでるよ
今寝てるのは海に落ちないおじさん

680 :底名無し沼さん:2019/08/15(木) 13:12:56.83 ID:Z5csNxjb.net
おじさんは人魚姫になってるお

681 :底名無し沼さん:2019/08/15(木) 15:21:20.65 ID:iS+Z1OW1.net
台風コースの地域は何かしら問題のある地域だから、ある意味天罰とも言える。
東京への直撃や被害が極端に少ないのが、その証拠だ。

682 :底名無し沼さん:2019/08/15(木) 15:29:17.39 ID:V7P4A429.net
>>681
関東は台風の影響が少ないから首都になったんだろ?
発想が逆だろ

683 :底名無し沼さん:2019/08/15(木) 15:37:47.09 ID:lEDr5g2x.net
秀吉、家康「え?」

684 :底名無し沼さん:2019/08/15(木) 15:48:20.55 ID:7aSYfB5W.net
>>678
それ、トドやアシカの見間違いじゃね?

食っちゃ寝してるのはラッコ

685 :底名無し沼さん:2019/08/15(木) 18:41:53.45 ID:K75IpkGR.net
関東は地震が多いから人がせっかちで働き者になった
地震の少ない九州や沖縄はのんびり屋が多い

686 :底名無し沼さん:2019/08/15(木) 21:51:53.47 ID:fw6+QWCN.net
「我が県は地震が少ないから企業は来てくださいね!」
震災をあざ笑い商売に利用した熊本には罰が当たったよね

687 :底名無し沼さん:2019/08/15(木) 23:11:28.94 ID:urJyRWPr.net
九州はここ最近、地震に台風に大雨と、全くいいことないな。
以前はそんな地域って感じじゃなかったのに。

688 :底名無し沼さん:2019/08/16(金) 01:03:48.96 ID:CUvL39tW.net
>>686
九州に熊居ないのにくまモン作った呪いだよ

689 :底名無し沼さん:2019/08/16(金) 01:24:04.73 ID:fjzB6smF.net
まともなのは鹿児島
福岡熊本佐賀は救いようがないほど駄目だな
他はどうでもいい

690 :底名無し沼さん:2019/08/16(金) 08:31:55.76 ID:aq706Ebv.net
災害マップとかで自治体が災害の可能性を隠すのは(&#183;A&#183;)イクナイ

691 :底名無し沼さん:2019/08/18(日) 00:23:55.08 ID:+4IQ1sz/.net
>>688
つまり、くまモンは蟲毒の生き残りなんか

692 :底名無し沼さん:2019/08/18(日) 01:40:33.84 ID:6Aq0EJRr.net
ヒトを怪我させてるしね

693 :底名無し沼さん:2019/08/18(日) 07:20:00.66 ID:HNBxIG+z.net
くまもんはクマ型モンスターの略だからな

694 :底名無し沼さん:2019/08/18(日) 11:33:15.53 ID:uKfyci6H.net
携帯浄水器は何がいいんだろう?
値段が高い方が品質が良く安心できるってのはまぁそうなんだろうけど、2000円ぐらいので使用限度20000リットルのもあれば
5000円ぐらいで2000リットルのもあってどっちも川の水を直飲みしてる写真があったりで混乱する
とりあえず中国製は避けて日本製のmizu-Q plusってのを考えてるけど使用限度が350リットルとかなり少ない

695 :底名無し沼さん:2019/08/18(日) 11:37:25.66 ID:ji2VF3a3.net
ストロー式はやめとけ

696 :底名無し沼さん:2019/08/18(日) 11:43:47.05 ID:49YFH8KQ.net
>>694
つか、基本性能以外に大事なのは1分で何リットル浄化できるかじゃね?
ストロー式は災害の備えとしてはお勧めせんわ

697 :底名無し沼さん:2019/08/18(日) 11:47:51.03 ID:uKfyci6H.net
そうなんだ・・・
キャンプでも使って、近所に泳いでる魚が見えるレベルのやや汚い川が流れてるから災害時も
使おうと考えてたんだけどストローは評判悪いのね

698 :底名無し沼さん:2019/08/18(日) 12:21:16.64 ID:49YFH8KQ.net
チューって吸えても
調理とかに使おうって場合困るでしょ?
汲んで沸かすから要らんよって水質ならそもそもストローも要らんし

699 :底名無し沼さん:2019/08/18(日) 14:07:50.82 ID:yIIjquDM.net
ソーヤーのマイクロスクイーズとエバニューのウォーターキャリー、あと浄水剤は持ち歩いてる

700 :底名無し沼さん:2019/08/18(日) 15:10:11.13 ID:oEN+VYWX.net
完全孤立でもせん限り、翌日には給水車が来る
普通にペットボトル持ってた方が良い

ま、サバイバルしたいならお好きにどうぞ

701 :底名無し沼さん:2019/08/18(日) 15:31:44.11 ID:KIvXkQyF.net
みんな、さいとう・たかを好きやからな。

702 :底名無し沼さん:2019/08/18(日) 16:11:04.83 ID:oEN+VYWX.net
もうスレタイを「サバイバルで役に立つアウトドア用品」にしたら?

703 :底名無し沼さん:2019/08/18(日) 18:10:05.15 ID:vwwmPdRq.net
ゾンビ対策してる?
神社のお守りは効かないらしい

704 :底名無し沼さん:2019/08/18(日) 18:40:11.83 ID:JE7X/REe.net
ゾンビと戦えるのは寺生まれのTさんくらいだろう

705 :底名無し沼さん:2019/08/18(日) 19:30:08.64 ID:6Aq0EJRr.net
>>694
ヒロシが使ってるものは、バクテリア濾過が出来ないとか報告ある
mont-bellが代理店になってるものが良さそう

706 :底名無し沼さん:2019/08/18(日) 21:03:43.25 ID:f1dW6BDy.net
>>700
全国に給水車が何台あるか、知っていますか。
給水車のガソリンは?
給水車が通る道路は?

707 :底名無し沼さん:2019/08/18(日) 21:23:21.33 ID:ji2VF3a3.net
>>696
水汲みの時間短縮にはなるが大事なのは機構の単純さ、分解清掃のやりやすさ
水汲み後に自宅に帰ってから飲料水でフィルターや本体の清掃&乾燥までが1セットになる
どんなに高性能でも中身が複雑だと分解時に破損しやすい=浄水が困難になる

708 :底名無し沼さん:2019/08/18(日) 21:50:20.99 ID:tARJWHJe.net
>>703
くれくれって寄ってくる人?
毅然と無いフリするしかないねぇ

709 :底名無し沼さん:2019/08/19(月) 07:12:50.90 ID:fyy8cKeV.net
>>706
そのために最低限のペットボトルじゃん

710 :底名無し沼さん:2019/08/19(月) 09:46:53.96 ID:hOMMMv4T.net
まあ給水車の水は困ってる人に譲って
自分は箱買いして積んであるペットボトルの水だな

711 :底名無し沼さん:2019/08/19(月) 10:21:50.47 ID:5Pjft1w9.net
うちも2L*6+500ml*2ケースをローストしてるし、ビニール袋型の給水タンクがあるから暫くは大丈夫や

712 :底名無し沼さん:2019/08/19(月) 11:31:48.85 ID:l8mQM709.net
>>711
ローストって何かの略語?

713 :底名無し沼さん:2019/08/19(月) 12:07:03.47 ID:2WUUYxCd.net
燻製にしてるんだろ、きっと。

714 :底名無し沼さん:2019/08/19(月) 12:15:43.19 ID:Yb7sY6o/.net
ローリングストック

715 :底名無し沼さん:2019/08/19(月) 12:40:48.54 ID:Uk4fqHDb.net
自己流略語は誤解の元だな

716 :底名無し沼さん:2019/08/19(月) 12:58:38.02 ID:0MNr6fVP.net
>>715
えっ

717 :底名無し沼さん:2019/08/19(月) 14:24:20.56 ID:SttkFmTo.net
>>713
燻製はスモークやねん
ローストは炙り焼き

718 :底名無し沼さん:2019/08/19(月) 16:25:38.64 ID:l8mQM709.net
>>716
え?
>>711を解読出来るの?

719 :底名無し沼さん:2019/08/19(月) 16:34:36.77 ID:wknuX5AM.net
>>715
地震板では普通に使われてるから大丈夫やと思ってたわ。すまんのー

720 :底名無し沼さん:2019/08/19(月) 16:57:51.69 ID:sTI6XxX2.net
阪神大震災後の映像で思い出せるのは、壊れた水道管から
路面に漏れ出てくる水をすくって貯めてた所。
それと、某ビール会社がビール瓶に水を入れて配っていたのを手に入れた父ちゃんが、
ツマミやらなにやら集めてウキウキとしていた姿。

721 :底名無し沼さん:2019/08/19(月) 17:20:51.99 ID:1XDGk+4j.net
>>720
中身酒だと思ったの?

722 :底名無し沼さん:2019/08/19(月) 18:28:53.90 ID:hpCbFQJ6.net
飲んでがっかりしたろうなw

723 :底名無し沼さん:2019/08/19(月) 18:29:49.65 ID:SY2Mlq9z.net
地域によるけど
津波で全部流されたら備蓄もお釈迦だろ
結局身一つで逃げ出すしかない
せいぜい日ごろからアウトドアで体力付けておくことだな

724 :底名無し沼さん:2019/08/19(月) 18:52:52.45 ID:Uk4fqHDb.net
>>723
そこでEDCという考え方ですよ!

725 :底名無し沼さん:2019/08/19(月) 19:09:19.36 ID:fyy8cKeV.net
>>719
ほほぅ
地震板では水はローストするんか?

726 :底名無し沼さん:2019/08/19(月) 19:58:49.03 ID:y37AlAE1.net
ローリングストックという言葉から
先入先出というかローテーションというか
期限切れ前に使用して補充することだよね
水は使いにくいんだよな、キャンプに持って行ったり
ポットで無理やり使ったり

727 :底名無し沼さん:2019/08/19(月) 20:32:19.04 ID:0MNr6fVP.net
>>725
頭悪すぎ
おまえはドロドロに汚れたペットボトルでもしゃぶっとけや蛆虫

728 :節子:2019/08/19(月) 20:35:47.44 ID:SttkFmTo.net
>>724
米軍救援隊と会話するための英会話か…
頑張ってみるか…

729 :底名無し沼さん:2019/08/19(月) 20:36:59.40 ID:KyETBtaq.net
>>727
はい、逆ギレ頂きましたwww

730 :底名無し沼さん:2019/08/19(月) 21:17:33.66 ID:btpQ3nXw.net
>>720
そんな状況下で酒を振る舞うのも悪くはないな
子供らにはテレビ東京、オヤジらにはビール

731 :底名無し沼さん:2019/08/19(月) 22:13:52.42 ID:aSrqB6B+.net
>>726
水は賞味期限が切れても問題ないぞ
内容量が減ってラベルの表示と合わなくなるから賞味期限が記入されてるだけ

732 :底名無し沼さん:2019/08/19(月) 22:20:13.73 ID:Uk4fqHDb.net
とは言え腐る

733 :底名無し沼さん:2019/08/19(月) 22:52:39.08 ID:V6cZrx6N.net
>>719
巣に帰れよ!基地外婆!

734 :底名無し沼さん:2019/08/20(火) 08:21:01.55 ID:V5dlEc6l.net
>>733
はい、逆ギレ頂きましたwww

735 :底名無し沼さん:2019/08/20(火) 08:29:53.45 ID:pJTquQYo.net
>>734
プッw

昨日、言われて悔しかったんか?

736 :底名無し沼さん:2019/08/20(火) 08:55:40.57 ID:Py+yfAyD.net
ロースト
トレペ
この略語を防災スレで使う輩は脳内被災者と決まってる

737 :底名無し沼さん:2019/08/20(火) 09:26:26.24 ID:dhzxjCrZ.net
>>732
未開封なら腐らない

738 :底名無し沼さん:2019/08/20(火) 09:27:19.38 ID:5n0KorFe.net
ローストは焼き方だしトレペなんてトレーシングペーパーの略語だろ
そんな略し方しか出来ないのかよw

頭悪いだろwww

739 :底名無し沼さん:2019/08/20(火) 11:52:18.35 ID:brQ83h0C.net
>>737
ペットボトル過信し過ぎ

740 :底名無し沼さん:2019/08/20(火) 12:08:26.33 ID:V6X/fTWu.net
腐るかどうかは、ペットボトルの密閉性が問題なんじゃなくて、中の液体の雑菌数だと思うが

741 :底名無し沼さん:2019/08/20(火) 12:47:05.05 ID:0KhTMVvk.net
水だけなら菌が入り込んでも増えないから腐るもんでもないとは思うが
入れ物による影響で水の味が悪くなる可能性もあるから
まあできるなら入れ替えたほうがいいね

742 :底名無し沼さん:2019/08/20(火) 12:49:37.18 ID:CoYlPtcS.net
飲み水だけが必要な水なわけでもないし

743 :底名無し沼さん:2019/08/20(火) 13:32:03.94 ID:BvITBQgq.net
トレペはトイレットペーパーの略語らしいぞ。

744 :底名無し沼さん:2019/08/20(火) 13:33:45.96 ID:5n0KorFe.net
まぁ多少腐っててもウンコ流すのには問題無いわな

745 :底名無し沼さん:2019/08/20(火) 13:35:25.30 ID:5n0KorFe.net
>>743
略すのは勝手だが、既存の言葉(略語)と被っちゃダメだろ

746 :底名無し沼さん:2019/08/20(火) 13:45:03.38 ID:jjPlgWjF.net
ウチの会社にも居るわ
オレ流略語で喋る50代後半の係長
本人は気の効いた事言ってるつもりみたいだけど
誰にも伝わってない

747 :底名無し沼さん:2019/08/20(火) 13:45:35.15 ID:7I8CdkEz.net
造語症

748 :底名無し沼さん:2019/08/20(火) 14:04:39.96 ID:0KhTMVvk.net
トレーシングペーパーじゃなかったのか・・・

749 :底名無し沼さん:2019/08/20(火) 15:28:46.22 ID:jjPlgWjF.net
トレペ自体、知らんかったんじゃね?

750 :底名無し沼さん:2019/08/20(火) 17:52:54.56 ID:iRlbKpha.net
トレペ
トレーニングペーパー
昔の教材

751 :底名無し沼さん:2019/08/20(火) 18:35:35.33 ID:wB2EdUnK.net
トイレットペーパー

752 :底名無し沼さん:2019/08/20(火) 20:00:02.01 ID:mhhrxc0Q.net
トイペだろ

753 :底名無し沼さん:2019/08/21(水) 02:04:15.03 ID:q8CwXBaz.net
トイペだな

754 :底名無し沼さん:2019/08/21(水) 08:41:43.41 ID:HHjxkR/T.net
>>745
そう言う忠告もあったが聞く耳はないらしい

755 :底名無し沼さん:2019/08/21(水) 09:02:12.97 ID:vF2tkCWG.net
誰も>>728に突っ込まないから俺が

   節子、それECCや

756 :底名無し沼さん:2019/08/21(水) 12:38:21.86 ID:hMXvfN1Q.net
目指せ!英検5級

757 :底名無し沼さん:2019/08/21(水) 12:42:33.55 ID:3snhsxz5.net
黙れ!おれは剣道7級だぞ!

758 :底名無し沼さん:2019/08/21(水) 13:24:58.50 ID:7o7Io1lE.net
俺はバードウォッチング検定1級だ!
道を開けろ!

759 :底名無し沼さん:2019/08/21(水) 13:40:51.13 ID:/gGgRfTJ.net
>>756-758
面白いと思って独りニヤニヤして書いてんの?
気持ち悪ぅ

760 :底名無し沼さん:2019/08/21(水) 13:44:14.82 ID:hCge+JIS.net
>>759
なんかひとつくらいスキルないの?

761 :底名無し沼さん:2019/08/21(水) 14:26:30.73 ID:j5iTxbIm.net
ワシは帳簿に強いから勃起検定1級持っとる(´・ω・`)

762 :底名無し沼さん:2019/08/21(水) 15:07:11.73 ID:hMXvfN1Q.net
マジな話
日本沈没なら
英検5級と中国語検定1級は役立つ
意外と簡単取れる

763 :底名無し沼さん:2019/08/21(水) 15:08:32.82 ID:/gGgRfTJ.net
>>762
オマエ日本語が不自由じゃん

764 :底名無し沼さん:2019/08/21(水) 15:53:12.83 ID:TmDfVnz9.net
「日本以外全部沈没」と言う作品があったな。(>_<)

それはともかく、公的避難所には、外国人も来るんだろうから、翻訳機ぐらいは備蓄していてほしいね。

東日本大震災の時には、外国人との意志疎通、習慣の違いからトラブルになったので、仙台に専用の避難所を開設し、まとめて収容したとの話だったしな。

765 :節子:2019/08/21(水) 16:03:00.10 ID:e7t0jFgR.net
>>761
帳簿にゃ強いが女房にゃ弱いんやろ

766 :底名無し沼さん:2019/08/21(水) 16:40:14.49 ID:xIEgbnoE.net
>>762
その英検5級が、どこの英検5級かが気になるな。

767 :底名無し沼さん:2019/08/21(水) 19:41:07.15 ID:ZKRoovGZ.net
ふぁ〜ぁ(あくび)
平日の昼間から煽り目的でこの板に張り付いてるのってやっぱり宮崎みたいな奴なのかね
ま、宮崎みたいに金に余裕があるんじゃなくて高齢の親にすがってるだけのゴミなんだろうけどw

768 :底名無し沼さん:2019/08/21(水) 20:27:48.28 ID:ExgjDRLw.net
簡単な登山?用のヘルメットって災害用としても使えるのかな

769 :底名無し沼さん:2019/08/21(水) 20:37:16.91 ID:KBCm7CM7.net
普通にホムセンで売ってる最安のメットで
両方いけるよ

770 :底名無し沼さん:2019/08/21(水) 20:52:31.60 ID:m8jjUxWB.net
>>768
使えるかって事なら、使えるんじゃないかな
何も被ってないより良いと思うよ

ただ、見た目がね・・・

771 :底名無し沼さん:2019/08/21(水) 21:07:14.92 ID:ExgjDRLw.net
>>770
落下物から頭を守るという点では共通してるよね?

772 :底名無し沼さん:2019/08/21(水) 21:15:53.58 ID:m8jjUxWB.net
>>771
だから使えるんじゃないかって言ってるだろ

773 :底名無し沼さん:2019/08/21(水) 22:06:46.36 ID:KBCm7CM7.net
>>771
怒られてもしょうがない

774 :底名無し沼さん:2019/08/22(木) 10:03:23.75 ID:CPJh97vl.net
防空頭巾常備だな

775 :底名無し沼さん:2019/08/22(木) 10:56:21.70 ID:TzxrQfKM.net
工事用ヘルメット持ってるけど
災害の時だと関係者だと思われてこき使われる可能性が、、

776 :底名無し沼さん:2019/08/22(木) 11:06:03.24 ID:88a56TV7.net
おまいら、ヘッドランプのお勧めある?
今は充電池式が主流になってきてるが
防災兼用だと、やっぱり乾電池式がいいと思うんだが
年寄りや女子供にも使えて、扱いの簡単な機種を教えろください

777 :底名無し沼さん:2019/08/22(木) 11:18:54.86 ID:XTquJe1C.net
今まで使ったことなくてジェントスのVA-04D買ったばかりだけど問題はないな
エネループ使ってるけど問題なし

778 :底名無し沼さん:2019/08/22(木) 11:32:59.70 ID:IZNL2ijb.net
>>776
百均の単4電池3本の奴

779 :底名無し沼さん:2019/08/22(木) 12:11:17.14 ID:5E91Dnky.net
>>778
同意
出しても千円までだな
それ以上は価格に見合う性能が無い

780 :底名無し沼さん:2019/08/22(木) 12:32:13.48 ID:ia+gm5cS.net
ドカヘル被って百円のベッドランプ、水道水を入れた使いまわしのペットボトル
お前ら乞食丸出しでカッコイイなぁw

781 :底名無し沼さん:2019/08/22(木) 12:52:57.16 ID:dVgjWkQq.net
>>777
またしてもGENTOS最強が証明されてしまったなw

782 :底名無し沼さん:2019/08/22(木) 13:15:53.71 ID:5E91Dnky.net
>>780
災害時にカッコもクソも有るかよ

783 :底名無し沼さん:2019/08/22(木) 13:25:08.13 ID:M0WbasI4.net
48 底名無し沼さん (ワッチョイ 1389-68W3) 2019/08/21(水) 08:23:50.23 ID:dq58TtGV0
スポット買う木でいたけど175ルーメンのアストロにしてUSB充電式の手持ちライトの二個持ちしようかしら

50 底名無し沼さん (ブーイモ MMbe-yhjF) sage 2019/08/22(木) 01:04:03.59 ID:CbPDTWYwM
>>48
L字型の手持ちライトを二個、ハチマキでくくり付けるのだ!

52 底名無し沼さん (ワッチョイ f1cb-+uTc) sage 2019/08/22(木) 12:48:41.98 ID:M0WbasI40
>>50
うむ。
https://dotup.org/uploda/dotup.org1927438.jpg

784 :底名無し沼さん:2019/08/22(木) 13:37:32.13 ID:ia+gm5cS.net
>>782
お前いつもその格好じゃん

785 :底名無し沼さん:2019/08/22(木) 13:42:54.62 ID:5E91Dnky.net
>>784
はいはい
勘違いサバイバーはカッコええのぉwww

786 :底名無し沼さん:2019/08/22(木) 17:28:40.95 ID:MipJGNRi.net
災害発生3日間は人命救助のためにもヘッデン重要だけど
それ以降は暗くなったら寝て、明るくなったら起きる生活になるから夜に出歩く事が少なくなる

787 :底名無し沼さん:2019/08/22(木) 17:33:12.10 ID:vou6gInt.net
停電中にトイレ行くだけにもヘッデンは有用

788 :底名無し沼さん:2019/08/22(木) 17:56:39.56 ID:mfNAqI7Y.net
尿道カテーテル入れときゃいいんでない?
一度慣れると便利だよー

789 :底名無し沼さん:2019/08/22(木) 18:08:17.67 ID:/oGFExXL.net
カテーテル抜く時に新米ナースがカテーテル先端についてる留置バルーンをきちんとしぼませないで若干膨らんだ状態で尿道内を無理矢理引きずり出された事があるわ…
尿道傷ついてオシッコするたびに焼ける様な痛みが1週間続いたで
マジでオシッコするのが怖くて仕方なかった…

790 :底名無し沼さん:2019/08/22(木) 19:50:52.74 ID:TyN8r6LS.net
>>776
防災で考えるとエネループを充電できるソーラーチャージャー持ってると安心できる

791 :底名無し沼さん:2019/08/23(金) 22:10:07.49 ID:2Rik0yGG.net
>>790
どこで使うんだよ
自分家以外ではず〜〜と就いていないと
あっという間に旅立ってしまうぞ
トイレなんか行けないぞ

792 :底名無し沼さん:2019/08/23(金) 22:45:31.13 ID:akR0stN6.net
自宅

793 :底名無し沼さん:2019/08/23(金) 22:55:15.16 ID:JzK9WFzE.net
震災で車中泊とかだろ

794 :底名無し沼さん:2019/08/24(土) 00:51:31.01 ID:ySPT/l0a.net
エネループのソーラーチャージャーって以前は公式で売ってたみたいだな
満充電までにかなり時間が掛かって実用的ではなかったようだが

ただ今からソーラー発電機を使うなら普通にモバブ充電方向で良い
スマホを筆頭に持ち物に充電式が増えて、アウトドア界も充電式が増えつつある
近年酷暑対策に小型扇風機が人気だけど充電式が主流だからエネループは使えんし

795 :底名無し沼さん:2019/08/24(土) 07:51:58.35 ID:p1G1eNwH.net
>>793
車中泊してるんならエネループもソーラーチャージャーも要らんだろ

796 :底名無し沼さん:2019/08/24(土) 08:54:58.00 ID:l6K3LiXA.net
>>795
ヒント
燃料

797 :底名無し沼さん:2019/08/24(土) 11:19:11.52 ID:p1G1eNwH.net
>>796
あのな
どんなソーラーチャージャーと停電期間を想定してるのか知らんけど
普通車のバッテリーってそれなりの容量は蓄電してるだろ

798 :底名無し沼さん:2019/08/24(土) 12:02:51.92 ID:CirMTNvR.net
>>797
室内灯でも数晩使ってたらエンジン始動に差し障るぞ

799 :底名無し沼さん:2019/08/24(土) 14:46:26.30 ID:p2ozbRBH.net
>>798
一晩中室内灯点けてるの?
何の為に?
必要な時にだけ点けりゃ良いんじゃないの?
非常時なの判ってんのに、電力消費を必要最小限に抑えないの?

800 :底名無し沼さん:2019/08/24(土) 15:40:13.99 ID:DJJOw97v.net
一旦バッテリーが上がると劣化が凄い(実体験)
圧倒的にエンジンが掛かりにくくなる

801 :底名無し沼さん:2019/08/24(土) 17:03:44.45 ID:CirMTNvR.net
>>799
周囲が停電なら毎晩数時間は使うでしょうね

802 :底名無し沼さん:2019/08/24(土) 17:05:25.13 ID:CirMTNvR.net
だから、そんな事してたら上がっちゃうぞと言ってるの

803 :底名無し沼さん:2019/08/24(土) 17:11:38.72 ID:X1/ESMhU.net
>>801-802
自演失敗か?

804 :底名無し沼さん:2019/08/24(土) 18:10:59.28 ID:CirMTNvR.net
>>803
は?補足が自作自演?馬鹿だなぁ

805 :底名無し沼さん:2019/08/24(土) 18:37:32.92 ID:p2ozbRBH.net
>>802
上がっちゃうのが判ってるなら、毎晩数時間も使わなきゃ良いだろ
それこそエネループ充電してランタンにでも使えば充分保つだろ

806 :底名無し沼さん:2019/08/24(土) 18:39:02.75 ID:CirMTNvR.net
>>805
だからそう指摘してるじゃん
最初から
よく読めよ
俺のスタンスわかってねーな

807 :底名無し沼さん:2019/08/24(土) 18:39:39.49 ID:LlAvw5us.net
あいつ知能が低いのに頑張ってるなw

808 :底名無し沼さん:2019/08/24(土) 18:43:08.09 ID:CirMTNvR.net
俺は一貫して車のバッテリーじゃ上がっちゃぞ!って立ち位置だぞ

809 :底名無し沼さん:2019/08/24(土) 18:44:22.36 ID:14ui+qwc.net
コイツ頭悪そう

810 :底名無し沼さん:2019/08/24(土) 18:54:14.18 ID:p2ozbRBH.net
>>806
何処で何を指摘してるって?
知能低いの?
頭悪いの?

811 :底名無し沼さん:2019/08/24(土) 18:59:43.62 ID:CirMTNvR.net
時系列追えよ
ホント馬鹿ばっかだなぁ

812 :底名無し沼さん:2019/08/24(土) 19:03:49.99 ID:p2ozbRBH.net
>>811
時系列云々の話じゃない
お前の書き込みは>>798からだろ
ID変わったんなら、まずそこから申告しろよ

813 :底名無し沼さん:2019/08/24(土) 19:15:47.36 ID:CirMTNvR.net
ID変わってないし
いきなりアンタがレスして絡んでくるし
自演呼ばわりされるし
基地害に絡まてウンザリだぜ

814 :底名無し沼さん:2019/08/24(土) 19:26:05.73 ID:p2ozbRBH.net
>>813
じゃ何処で何を指摘してるのか答えてくれないか?

室内灯なんて使わず、ランタン使えば良いって指摘に対する反論は有る?

815 :底名無し沼さん:2019/08/24(土) 19:27:03.05 ID:CirMTNvR.net
言ってる意味わかんない
何の立証がいるのよ
読み返せば判るじゃん

816 :底名無し沼さん:2019/08/24(土) 19:33:01.88 ID:p2ozbRBH.net
>>815
お前が>>806で「指摘してる」って言っただろ?
何を指摘してるのか聞いてるの
まさかエネループ充電したらバッテリー上がるっての?

817 :底名無し沼さん:2019/08/24(土) 20:07:11.40 ID:PJ0bXxeQ.net
最近のLEDの室内灯なら毎晩数時間点けてても
一週間程度はエンジン始動に差し支えないぞ?

818 :底名無し沼さん:2019/08/24(土) 21:15:02.69 ID:hNZWnfif.net
10日間連続点灯 LEDランタンでええやん

819 :底名無し沼さん:2019/08/24(土) 23:46:23.05 ID:lFSpAD6x.net
ソーラーパネル搭載LEDランタン使えばええやん
今時の災害向けダイナモ内蔵ラジオにもソーラーパネル搭載してるんだし
車載ソーラーパネルは結構いいらしいよ

820 :底名無し沼さん:2019/08/24(土) 23:49:51.11 ID:jzc5Fdru.net
普通のライトを天井に当てるだけで、室内でも車内でも全面が明るくなるよ

ライトの電源が悩ましいが
ここにいる奴は一週間ぐらい停電しても明かりに困るやつはすくないやろ。

821 :底名無し沼さん:2019/08/25(日) 12:25:59.79 ID:gWcThAxw.net
去年の猛烈な台風の時
うちの近所は軒並み停電で真っ暗だった
キャンプ用のランタンを明々と灯すのに気が引けたくらいだった
何言われるか判らないからな

822 :底名無し沼さん:2019/08/25(日) 13:05:48.67 ID:f1xz/vwY.net
>>820
ここのみんなってそんなにハゲ多いんだ



安心したわ

823 :底名無し沼さん:2019/08/25(日) 23:21:59.10 ID:UnisrHz3.net
>>821
都内に竜巻注意報出た時、一応LEDランタン3つスタンバイさせといた
特別23区でも停電はあるからね。渋谷駅前の道玄坂も平日夕方に2,3時間停電した事あったし
猿が出れば狸も出る

824 :底名無し沼さん:2019/08/26(月) 06:52:47.35 ID:w+Ix9b5l.net
暗くなったら寝るわ

825 :底名無し沼さん:2019/08/26(月) 06:57:10.29 ID:xC/nWk7D.net
性交雨読

826 :底名無し沼さん:2019/08/26(月) 12:58:11.94 ID:URatWJbM.net
>>374

環七以内流入禁止

環八以内は都内方向は流入抑制

https://www.keishicho.metro.tokyo.jp/smph/kurashi/saigai/shinsai_kisei/kisei/index.html

環七ギリ外側、甲州街道と井の頭通りに挟まれた場所に住む自分としては、バイクを早く買うことばかり考えている。

827 :底名無し沼さん:2019/08/26(月) 21:06:39.13 ID:j/xr7+by.net
井の頭通りの始点付近に住む者は徒歩しかないのか

828 :底名無し沼さん:2019/08/26(月) 22:00:15.00 ID:znI+rjeD.net
来るべき日に備えて大雨、台風、酷暑、大雪などの実戦に即したキャンプを体験しておいた方がいいんじゃなかろうか

829 :底名無し沼さん:2019/08/27(火) 05:54:02.63 ID:pZ6F+WSv.net
>>828
必要なのは「物」じゃなく「知」だって事か

830 :底名無し沼さん:2019/08/27(火) 06:03:58.07 ID:UV1XG4bT.net
悪天候でテント張りたく無いから、現実的には車中泊出来る車にキャンプ道具と食料や飲料備蓄確保が無難。

831 :底名無し沼さん:2019/08/27(火) 09:13:28.97 ID:FdAtJ/eq.net
テント張れる土地がねえ

832 :底名無し沼さん:2019/08/27(火) 09:17:41.43 ID:fDqSH4RL.net
近くに林試の森ってのがあるが
1日1組限定というふざけたもの

833 :底名無し沼さん:2019/08/27(火) 09:56:11.82 ID:xtKdJlWF.net
スゲェー!森1日貸切!

834 :底名無し沼さん:2019/08/27(火) 11:11:35.67 ID:pWGg/hSH.net
>>831
公共の避難所施設、例えば学校の校庭の隅っこに間借りさせてもらえば?

避難所が開設した時に、住所、氏名、ケータイなど連絡先なんかを記入した申請書を書いて、学校の責任者に渡すとかしておけば、トラブルにはならんと思うが。

835 :底名無し沼さん:2019/08/27(火) 12:57:10.50 ID:o6UIJZ/X.net
昔、田舎の小学校の校庭でテント張らせてもらったことがある
ちょうど夏休みだったんだが、夕方だったので子供たちはいなかった
もちろん用務員の男性には許可をもらったよ
駅でも普通に待合室のベンチで寝かせてもらったし
良い時代だったなあ
それに比べれば、今は地獄のような時代だよ

836 :底名無し沼さん:2019/08/27(火) 13:02:09.44 ID:7tEAel04.net
お前が1ミリも成長してないだけじゃん
老害の見本みたいな奴やな

837 :底名無し沼さん:2019/08/27(火) 13:49:44.93 ID:o6UIJZ/X.net
どんな教育受けてきたんだ
信じられない低レベル
さっさと徴兵されて戦死しろよ

838 :底名無し沼さん:2019/08/27(火) 15:27:56.97 ID:7tEAel04.net
>>837
徴兵?なんやオマエ半島人かw
地獄のような時代だって思えて当然だろうね
最近特に肩身がせまいやろ?

839 :底名無し沼さん:2019/08/27(火) 15:32:44.40 ID:wSedBxxp.net
お前ら今は南北融和の時代だぞ
仲良くしろよ

840 :底名無し沼さん:2019/08/27(火) 16:25:37.43 ID:7tEAel04.net
半島の事情なんて知らんわ
他所の国に持ち込むなや糞チョン

841 :底名無し沼さん:2019/08/27(火) 17:35:05.34 ID:5Fq/CbwU.net
>>840
オマエさぁ
「徴兵されろ」って言われたんだろ?
朝鮮人扱いされたの気付いてる?

842 :底名無し沼さん:2019/08/27(火) 18:32:58.82 ID:7tEAel04.net
>お前が1ミリも成長してないだけじゃん
>老害の見本みたいな奴やな

これのどこにチョン扱いされる要素があるんだ?
日本人には理解できんけど、朝鮮人同士なら分かるみたいやなw

843 :底名無し沼さん:2019/08/27(火) 18:33:18.07 ID:C2/xW4bU.net
在日はたまに自分が朝鮮人であることを忘れるからな

844 :底名無し沼さん:2019/08/27(火) 19:45:50.02 ID:5Fq/CbwU.net
>>842
それは>>837に聞いて貰わないと解らないけど
俺は「気付いてる?」って聞いただけだぞ

845 :底名無し沼さん:2019/08/27(火) 19:48:48.76 ID:BJ2IaRiY.net
まーたあのバカが平日の昼間からマヌケなことやってるよw

846 :底名無し沼さん:2019/08/27(火) 20:37:24.68 ID:fDqSH4RL.net
>>834
都市部の学校はグランドがゴムみたいな素材でしょ?
いくら非常事態だからと、ペグ打ちするにはドリルで穴空けないと無理では?
また、公道もアスファルトだから電ドル必須

フォークリフトで使うスノコ(パレット)を敷き詰めて、アンカーペグか雪用ペグで張り綱使えば設営できそう
湿気防げて良い

847 :底名無し沼さん:2019/08/27(火) 20:58:14.33 ID:VZhF2lPg.net
>>835
地獄要素は特に感じないけど・・・

848 :底名無し沼さん:2019/08/27(火) 21:10:24.45 ID:7tEAel04.net
>>844
うわぁ…

849 :底名無し沼さん:2019/08/27(火) 22:33:53.33 ID:I5ZW6jmf.net
>>844
見事な逃げっぷりワロタwww

850 :底名無し沼さん:2019/08/28(水) 04:08:34.38 ID:TLfKO/DF.net
気付いてなかったんだ

851 :底名無し沼さん:2019/08/28(水) 07:15:00.67 ID:lEQFZdQA.net
ペグの代わり
レジ袋に石や土を入れる
ペットボトルに水を
砂地でも使えるぞ

852 :底名無し沼さん:2019/08/28(水) 07:45:54.86 ID:yytZYe26.net
アスファルトだったら鉄ペグなら入るよ

853 :底名無し沼さん:2019/08/28(水) 07:52:48.26 ID:Qz7vfOXO.net
普通は石とかブロックをアンカーにするだろ

854 :底名無し沼さん:2019/08/28(水) 08:13:00.68 ID:yytZYe26.net
ここは平時の話じゃないだろ?

855 :底名無し沼さん:2019/08/28(水) 08:15:12.17 ID:Mi3ECk3V.net
>>854
災害時だって、ペグを打つのが困難ならアンカー使うだろ

856 :底名無し沼さん:2019/08/28(水) 08:31:58.66 ID:ysyBKJ40.net
フォークリフトで使うスノコ(パレット)を敷き詰めれば
テント設営できるんじゃない?
アンカーペグや長い雪用ペグ使えばスノコに固定できる
(隙間広いから、普通のアンカーペグでは無理かも)

857 :底名無し沼さん:2019/08/28(水) 08:57:50.30 ID:q0YhDPh1.net
赤紙一枚で兵隊に取られて
あっという間に骨になって帰って来たのは日本の話だろ(骨も帰らない者が山ほどいた)
平和ボケと歴史教育欠如世代は話が通じない
結局、チョンだの何だので誤魔化し、逃げをうつ
進歩の無いのは良い国の証?
縮んでんだよ、経済もアタマも

858 :底名無し沼さん:2019/08/28(水) 09:51:20.09 ID:lEQFZdQA.net
強風時にテントのアンカーに大きめの石を使ったが
ずれて抜けるね
コンクリートブロックならしっかり縛れるが都合の良い石はめったにない
レジ袋を2重にして石ころを詰めたのをアンカーにして乗り切った

859 :底名無し沼さん:2019/08/28(水) 09:57:20.02 ID:Mi3ECk3V.net
>>856
パレット敷き詰めてあるなら、パレットに直接結べば良くね?
ペグなんて無くてもパレットなら結ぶ所はいくらでも有るだろ

860 :底名無し沼さん:2019/08/28(水) 11:03:57.16 ID:VMX4nH61.net
九州で大雨警報だが、こういう災害に役立つアウトドア用品てなんだろ
避難所で使うマットとかコットとかかな

861 :底名無し沼さん:2019/08/28(水) 11:23:58.73 ID:gnEFAoPk.net
使い古したペットボトルだろ

862 :底名無し沼さん:2019/08/28(水) 11:40:28.83 ID:kVFITpr5.net
フル装備積んだ車ごと水没(^p^)…

863 :底名無し沼さん:2019/08/28(水) 12:40:47.25 ID:PGGLtrFj.net
>>860
判断力・知識と用品・備蓄
水害は水が不足する

864 :底名無し沼さん:2019/08/28(水) 12:45:31.08 ID:NRPcBedZ.net
どこで過ごすかにもよるかなあ
自宅の2階に引きこもれるならそこに備蓄したもの使えるが・・・

865 :底名無し沼さん:2019/08/28(水) 15:10:11.34 ID:PGGLtrFj.net
>>864
自宅がハザードマップで色が付いてたら負けゲーム

色が付いて無くても災害で大きな被害を受ける日本国

水位が2階の屋根を越えたらどうするの?
水没の予想があるなら非水没エリアに移動すれば問題無い

866 :底名無し沼さん:2019/08/29(木) 02:47:01.80 ID:dBWStHkv.net
>>857
”赤紙”が何か知らないんだね、乙です。

867 :底名無し沼さん:2019/08/29(木) 12:56:07.31 ID:WolGpmai.net
>>866
つける薬無し
生きて帰ってくると罵声を浴びるぞ

868 :底名無し沼さん:2019/08/29(木) 14:48:57.65 ID:No3waLJk.net
>>860
ボート

869 :底名無し沼さん:2019/08/29(木) 16:46:25.59 ID:IIkBrtLl.net
>>865
手ぶらでか

870 :底名無し沼さん:2019/08/29(木) 17:08:10.70 ID:ycB7dJLa.net
>>869
非水没エリアは被害が無い
常識的にスマホと財布ぐらいで手ぶらでも問題無い

871 :底名無し沼さん:2019/08/29(木) 19:03:23.10 ID:WdYVtKfC.net
じゃあこのスレ要らんなw

872 :底名無し沼さん:2019/08/29(木) 19:41:24.31 ID:g857gAzQ.net
>>871
何をいまさら

873 :底名無し沼さん:2019/08/29(木) 19:50:17.36 ID:29eiYgJ9.net
あの猫にもらったのは便利だった
タケコプター

874 :底名無し沼さん:2019/08/29(木) 20:59:35.30 ID:P7AnTtP6.net
オマエ寒いねん

875 :底名無し沼さん:2019/08/30(金) 12:39:54.11 ID:SSRelSD9.net
備えよ常に!
備蓄や持出し品の準備は必要
災害時にアウトドア用品は役立つ

アウトドアでも状況判断力重要
河原でキャンプする
増水の可能性が上がれば移動する

水害は事前予測が可能

876 :底名無し沼さん:2019/08/30(金) 15:25:33.06 ID:zhmlvS94.net
どれだけ無知なんだよ
河原でのキャンプは鬼門だろ
眠ってる間に増水したら命取りになる
基本中の基本なのにニワカが知ったかするなよ

877 :底名無し沼さん:2019/08/30(金) 15:50:25.86 ID:ca2Z75ni.net
はいはいw

878 :底名無し沼さん:2019/08/30(金) 16:14:16.80 ID:f7tD8NxQ.net
>>868
輪中地帯の昔の家の軒下には上げ舟という小舟が設置されてた

東海豪雨の時は従兄がゴムボートで親戚を救助に行ったけど、よく穴開かなかったもんだ

879 :底名無し沼さん:2019/08/30(金) 18:55:14.69 ID:Qiu6vnoX.net
まともなゴムボートは気室が4つぐらいはあるから
そう簡単に沈しない

880 :底名無し沼さん:2019/08/30(金) 19:55:07.55 ID:cvidyKG1.net
>河原でのキャンプは鬼門だろ
>眠ってる間に増水したら命取りになる
経験談だよ
昼間だよ、狭い川原だよ、
流れが速く量がふえだした
仲間とやばいかな〜なんてのんびり眺めていたら
10分ぐらいで水かさが増してきた
テントも何もかも放置して車で逃げたわ

881 :底名無し沼さん:2019/08/30(金) 20:29:48.94 ID:IEZ+GpTL.net
もうわかったから。
いい経験したな。
ああえらいよ。

882 :底名無し沼さん:2019/08/31(土) 13:17:57.19 ID:NeAV4cFk.net
人の忠告は聞くもんだ
881 みたいなのが”玄倉川”みたいなことをやらかすんだろうな

883 :底名無し沼さん:2019/08/31(土) 14:11:52.13 ID:nryfsbAZ.net
まだやるんだ。
えらいな。
本当にえらいよ。

884 :底名無し沼さん:2019/08/31(土) 14:24:45.29 ID:NeAV4cFk.net
いちいち反応しなくていいのに
粘着性人格障害かな

885 :底名無し沼さん:2019/08/31(土) 16:29:49.71 ID:ZnD0b+vn.net
必死に考えた反論がそれかよ
自己紹介して何がしたい?www

886 :底名無し沼さん:2019/08/31(土) 21:17:39.02 ID:NeAV4cFk.net
キミをカラムーチョと名付けよう

887 :底名無し沼さん:2019/08/31(土) 22:13:04.16 ID:ff4edyqx.net
カラムーチョ特級か!

888 :底名無し沼さん:2019/08/31(土) 22:25:33.16 ID:MsYOgNif.net
子供部屋引きこもりゴミおじさんで充分だろ

889 :底名無し沼さん:2019/08/31(土) 22:38:23.59 ID:A81RcHCB.net
自己紹介多過ぎ

890 :底名無し沼さん:2019/09/01(日) 12:09:49.65 ID:GbbgOTBh.net
災害時のアイテムなど
モンベル
https://www.montbell.jp/sp/generalpage/disp.php?id=212

891 :底名無し沼さん:2019/09/01(日) 18:13:01.65 ID:OnHYL/Jh.net
過疎地と都市部ではグッズも行動も違ってくると思われるけど、どうなんだろう?

892 :底名無し沼さん:2019/09/01(日) 18:15:34.13 ID:xGLDmX+N.net
>>891
今頃気付いたんか知恵遅れ

893 :底名無し沼さん:2019/09/01(日) 18:28:51.02 ID:rYZXqcd3.net
辛辣w

894 :底名無し沼さん:2019/09/01(日) 18:33:15.63 ID:OnHYL/Jh.net
>>892
ごちゃ混ぜでレスされてるから、分かるわけないやろ
もしかして、ココは過疎地向けなんか?
そんな感じする

895 :底名無し沼さん:2019/09/01(日) 18:41:28.51 ID:xGLDmX+N.net
>>894
いや、そういう事やないやろ知恵遅れ

896 :底名無し沼さん:2019/09/01(日) 19:42:27.46 ID:IhlboOdu.net
船橋の無職中年君(47)の突っかかりw

897 :底名無し沼さん:2019/09/01(日) 20:06:07.11 ID:dRUOZPB5.net
自己紹介多すぎ

898 :底名無し沼さん:2019/09/01(日) 20:30:26.82 ID:IhlboOdu.net
あんなゴミ人生二人といないだろw

899 :底名無し沼さん:2019/09/01(日) 21:28:45.17 ID:GbbgOTBh.net
>>893
ヤクザw

900 :底名無し沼さん:2019/09/01(日) 23:33:41.28 ID:OnHYL/Jh.net
避暑地の軽井沢で宿営といいながら
鎌ケ谷市軽井沢で無断野営してるのかね

901 :底名無し沼さん:2019/09/02(月) 10:53:34.79 ID:BPAO8swK.net
ハリケーン ”ドリアン” 史上最強
風速98メートル バハマ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190902-00000001-jij_afp-int

902 :底名無し沼さん:2019/09/02(月) 11:21:40.12 ID:MSMRbhoh.net
スゲェーな!時速350キロ位の風圧かよ!
カチカチのオッパイかよ!

903 :底名無し沼さん:2019/09/02(月) 16:19:21.66 ID:4u+Y1reV.net
現在、80m/sだってさ。台風の目がハッキリしてる
九州へ北上中のレンレン(台湾の女子名)
中米へ接近中のジュリエット
https://i.imgur.com/6ArDq9g.jpg

904 :底名無し沼さん:2019/09/02(月) 16:37:40.02 ID:XvpMjF2V.net
ちなみに、台風の目はちっちゃくてクッキリしてるほうが台風の勢力は強いからな。

905 :底名無し沼さん:2019/09/02(月) 17:04:50.35 ID:1G9eejxi.net
フルーツの王様 ドリアン

906 :底名無し沼さん:2019/09/03(火) 02:07:00.20 ID:Lcvj4HgQ.net
凍らせて食べると臭い気にならないよ
ねっとりして甘い

907 :底名無し沼さん:2019/09/03(火) 10:04:26.40 ID:JUEC8wdI.net
ハリケーンを凍らせるんかいな

908 :底名無し沼さん:2019/09/03(火) 10:55:50.10 ID:b0XD4Cl9.net
台風のフー子か。懐かしいな。

909 :底名無し沼さん:2019/09/03(火) 15:24:12.05 ID:slisfAgB.net
>>908
以前の九州上陸の時に近くに小さい台風のような渦が発生したとかどうとか

910 :底名無し沼さん:2019/09/03(火) 18:12:32.14 ID:op9NRpuN.net
貧乏性のせいで長期保存できないものとか劣化するものをあまり買わない

911 :底名無し沼さん:2019/09/04(水) 08:54:57.77 ID:kZC6SOMe.net
かっこつけてクロカン四駆買うくらいなら、軽のキャンピングカーのほうが楽チンで快適。
雪降った時しか四駆なんて使わないし。

912 :底名無し沼さん:2019/09/04(水) 09:07:27.52 ID:gHhSUOyC.net
四駆の軽トラベースキャンピングカーなら雪降っても楽勝だよ
クロカン四駆じゃなきゃ動けない様な道路状態になると交通が麻痺しちゃうから
結局どんな車も動けない
まぁ田舎道なら動けない事もないだろうけど
そんな状況だと動かない方が良いしな

913 :底名無し沼さん:2019/09/04(水) 10:16:15.49 ID:/2xCTIjK.net
>>912
田舎は基本的に車で避難するんですよ

914 :底名無し沼さん:2019/09/04(水) 10:45:20.90 ID:TmLA3V7y.net
>>913
それ避難じゃなくて疎開なのでは

915 :底名無し沼さん:2019/09/04(水) 11:30:56.38 ID:/oHPHl/v.net
ジムニーなんて本当に楽しむ人は集まってとことんやってる
安全キャンプには必要が無いだろ

916 :底名無し沼さん:2019/09/04(水) 11:36:12.23 ID:gHhSUOyC.net
>>913
だから軽トラベースのキャンピングカーが良いって話したんだけど?
で、動かない方が良いのは
交通が麻痺するような豪雪の時の話してるんだけど?

判り難かったよりかな?
ゴメンよ

917 :底名無し沼さん:2019/09/04(水) 11:57:15.30 ID:FnCbd521.net
>>914
疎開というのは被害を減らすために分散する戦術だよ

918 :底名無し沼さん:2019/09/04(水) 12:39:05.75 ID:j+mkTcm7.net
田舎の話はもういいよ、それより首都直下
日本のどこが被災しようと最悪、東京さえ無事なら
支援復興ができるのは、東日本大震災が証明済みだろ

東京が大被災した場合どうするか?
首都圏の人間はちゃんと考えておけよ

919 :底名無し沼さん:2019/09/04(水) 12:48:26.29 ID:VKR7uRa9.net
まぁその東京も大混乱だったんだけどな

920 :底名無し沼さん:2019/09/04(水) 12:57:10.97 ID:kZC6SOMe.net
首都圏なら物資豊富だから、初動で生き延びればたいてい助かるんじゃね。

921 :底名無し沼さん:2019/09/04(水) 13:13:15.40 ID:VKR7uRa9.net
>>920
ただその物資を取り合って暴動が起きなきゃいいけど・・・

922 :底名無し沼さん:2019/09/04(水) 13:25:03.85 ID:kZC6SOMe.net
>>921
それどこのおかわりし放題と思ってる乞喰だよ

923 :底名無し沼さん:2019/09/04(水) 13:31:45.91 ID:677SCN46.net
東京が被災か。考えたことも無かったな。
まあ控えめに考えても、電柱が散乱して辺り一面、電線ジャングルで感電漏電。

コンクリートはボッコボコで地中からのガス管、水道管、電線がお目見え。

中身ダダ漏れん中、逆流した汚泥と糞尿と格闘。これでもかと言うほど密集したマンションと一戸建ての瓦礫で埋め尽くされた上でテントとタープを貼る方法を考えないといかんな。

924 :底名無し沼さん:2019/09/04(水) 13:34:45.61 ID:rZus1UdZ.net
アスペかよ

925 :底名無し沼さん:2019/09/04(水) 13:58:37.62 ID:VKR7uRa9.net
>>922
東京なら一定数居るだろ
何処の地区とは言わんけど

926 :底名無し沼さん:2019/09/04(水) 14:01:56.53 ID:VKR7uRa9.net
>>924
お前はアスペ言いたいだけだろw

927 :底名無し沼さん:2019/09/04(水) 14:10:39.72 ID:rZus1UdZ.net
アスペ

928 :底名無し沼さん:2019/09/04(水) 14:28:46.75 ID:VpTdcnvg.net
>>920
流通死んだらわりとヤバいぞ

929 :底名無し沼さん:2019/09/04(水) 15:07:33.37 ID:6eCdmHQS.net
東京はなんだかんだで、耐震化されてるから、そんなに被害はでないと思う。

ただ震災による火災延焼は仕方がないね。むしろこっちが酷いことになりそうで怖い。

930 :底名無し沼さん:2019/09/04(水) 16:20:42.85 ID:Kbtc88lS.net
政府中枢や自治体が直接被災することでの混乱
木密地域
1000万人の水と食料と糞尿
在日含む多数の外国人の反乱

東京は地獄になるよ

931 :底名無し沼さん:2019/09/04(水) 16:46:28.15 ID:5HmRVzgv.net
>>930
どうだろ?
都民ほど他人と密着してることに慣れてる集団ってなかなかいないでしょ
さらに郊外民はなぜか体力まであって
311の時は数十キロの道をみんな文句ひとつ言わずに歩き通してた
あの巨大な正常性バイアスの塊にパニック起こさせるのは難しいんじゃないかなー

932 :底名無し沼さん:2019/09/04(水) 19:19:05.62 ID:hTGLkFda.net
311の津波映像を見たエア被災者達が物資を根こそぎ買っていったろ
インフラも物流も止まってないのに人災で物資不足になった東京を楽観しない方が良い
インフラや物流が止まったら地獄になるぞ

933 :底名無し沼さん:2019/09/04(水) 19:26:15.16 ID:h5VoIdpv.net
311の計画停電時
民度の低い足立区荒川区では
電池やトイレットペーパーが買い占めで無くなった
実家がある他区まで買いに行ったわ

934 :底名無し沼さん:2019/09/04(水) 20:03:03.27 ID:/oHPHl/v.net
311秘話はいくらでもあるだろう  悲話とも言う
阪神の時は略奪・レ○プ 何でもありだった
ただ情報統制したから、日本人は秩序正しいということになってる
実際目の前で大震災を見たらパニック間違い無し

935 :底名無し沼さん:2019/09/04(水) 20:19:55.91 ID:SCbT52HV.net
>>932
物流は止まってたぞ

936 :底名無し沼さん:2019/09/04(水) 20:33:58.26 ID:y2Ni8Jv1.net
うちの近所も食品売り場が閑散としてたけど辛ラーメンだけがやたら売れ残ってた思い出w

937 :底名無し沼さん:2019/09/04(水) 21:16:55.81 ID:KiwrTn/P.net
計画停電で右往左往してたヤツって何なの?
たかが数時間電気が止まるだけだろ?
冷蔵庫は開けなきゃ良いだけだし、テレビだって見る必要性もない
メディアが煽ってただけにしか思えんかったわ

938 :底名無し沼さん:2019/09/05(木) 04:38:35.81 ID:G3QqWnzt.net
経験したことないのか、可哀想に

電車が運休し
街灯や信号が消え
回線次第では電話が通じなくなり
建物によっては断水し
エレベーターが止まり
医療機器が使えなくなるんだよ

939 :底名無し沼さん:2019/09/05(木) 04:44:20.19 ID:G3QqWnzt.net
もちろん店や会社だって通常営業は維持できない
場合によっては、たった数時間だって大きな損害が出る

940 :底名無し沼さん:2019/09/05(木) 04:46:09.83 ID:2XLyn1k2.net
>>935
厳密には物流は止まってないけどキャパを越えた需要と特殊な交通事情が同時に発生した

普段電車で通勤通学してる人達は帰宅困難者や帰宅断念者となりその日に食べる食事を都内コンビニなどで買った
実はこれだけでも想定を越えた需要となり物資不足になる

電車が止まると家から車で迎えに来て貰う人達が一定割合で居て
大量発生した迎えの車が交通渋滞を引き起こして物資搬入が遅延

爆買いの人達も合わさり店から商品が消えた状況を目の当たりにして事態は加速
商品搬入と共に商品が消える事態に発展していった

941 :底名無し沼さん:2019/09/05(木) 05:04:44.63 ID:ABkvqKAD.net
>>938
計画停電で?
何を経験したんだ?
>>939
それは経営者が考えれば良い事だろ

電気が止まる日時が判ってるのに、影響だの不便だの損害だの言ってるのはタダの能無し

942 :底名無し沼さん:2019/09/05(木) 09:00:14.25 ID:vJlVbIgM.net
不意に電気が止まったら
そりゃ困るし損害も出るだろう
ただ、事前に判ってるなら
それに備えとけば良いだけだよな

あんなもん災害でも何でもない

943 :底名無し沼さん:2019/09/05(木) 09:18:24.26 ID:Wp/8Esfl.net
311の時はキャンプとかやってなかったんで
何もなかったなあ
翌日まで停電してたんで、たまたまあったアロマキャンドルと
たまたまちょっと前に買ったレコーダーにラジオついてたんで
それで過ごしたっけな
今は何日止まっても余裕だわ

944 :底名無し沼さん:2019/09/05(木) 11:14:20.89 ID:apV78/GR.net
自然の中で完ソロやってたら、停電も断水も交通麻痺も別世界の話
つまり災害時はソロキャンパーにとっては痛くも痒くもないってこと
厄介なのは備えも無く、いざとなったら人にねだる災害乞食が大量発生すること
おまけに会社だの学校だのと通常通りに行こうとしたり
優先順位をつけられないのは日本人の致命的欠陥だ

945 :底名無し沼さん:2019/09/05(木) 11:16:26.53 ID:vjcjrzzR.net
完ソロw
おまえみたいなデブなソロキャンパー()の大好きな刺身や肉が買えないだろ
それはどうすんだよ。大地に乾杯も出来ないぞw

946 :底名無し沼さん:2019/09/05(木) 11:42:24.09 ID:0SYIQs0+.net
>>945
そこはデブでハゲだろ

947 :底名無し沼さん:2019/09/05(木) 11:53:32.43 ID:UvrDGNJQ.net
水とかね
きったねー神田川とか隅田川の水じゃ一口であの世行きかと

948 :底名無し沼さん:2019/09/05(木) 11:57:37.20 ID:vJlVbIgM.net
>>947
昭和の頃の話か?

今は令和だぞw

949 :底名無し沼さん:2019/09/05(木) 12:06:22.82 ID:e2yR427N.net
東京って令和の時代に海にうんこ垂れ流してるんだっけ

950 :底名無し沼さん:2019/09/05(木) 12:56:41.43 ID:Pkxf1iSw.net
東京と言う都市の特殊性と停電の怖さを理解できないガキが紛れ込んでるね。

951 :底名無し沼さん:2019/09/05(木) 13:05:14.14 ID:UvrDGNJQ.net
令和になって今なお、東京の海岸には溶け切れて無いトイレットペーパーとウンコが泡をまといながら漂っています。
さすがお台場クオリティ

952 :底名無し沼さん:2019/09/05(木) 13:37:33.25 ID:nwYcs9RT.net
>>951
お台場は毎晩数十隻の屋形船が浮かぶんだけど、あの船のトイレが海に直通なんだわ。海水による水洗トイレ。
わりと淀みやすい場所だし、施設排水ってよりそっちのほうが影響おっきいと思うじょ。

953 :底名無し沼さん:2019/09/05(木) 13:58:29.14 ID:Lmju6e2i.net
古い記事だが今もそうなんけ?

http://www.asahi.com/eco/TKY201012250134.html

954 :底名無し沼さん:2019/09/05(木) 14:16:31.46 ID:bnI3B5l3.net
滋賀県辺りなら浄水器あれば水にこまらんのかなあ?
琵琶湖あるし。ソーヤーミニとかで

955 :底名無し沼さん:2019/09/05(木) 16:01:02.48 ID:apV78/GR.net
>>945
家だとミネ水と当分の食料は備蓄してる
キャンプでも山奥ならスーパーで販売してる清流の水があるし
食料が尽きたら魚を釣ればいいし、木の実もある
ソロだといろいろ知恵が付くんだよ
このマヌケめが

956 :底名無し沼さん:2019/09/05(木) 16:05:56.67 ID:7PCo4soe.net
これはエアプ

957 :底名無し沼さん:2019/09/05(木) 16:18:08.66 ID:UvrDGNJQ.net
>>956
毒キノコ喰ってタヒね♪

958 :底名無し沼さん:2019/09/05(木) 16:24:15.13 ID:7PCo4soe.net
図星w

959 :底名無し沼さん:2019/09/05(木) 16:27:56.44 ID:FDhPUe7P.net
結局予定宿泊分の備蓄が尽きたら優雅なキャンプ生活もできないのに何語ってんだか

960 :底名無し沼さん:2019/09/05(木) 16:29:57.26 ID:Fvag/n0p.net
完全に孤立し、救助はおろか支援物資の期待も出来ない状態が一週間以上続く事まで想定してるの?


それはそれで大変だな

         イロイロと・・・

961 :底名無し沼さん:2019/09/05(木) 16:59:22.49 ID:5gLJ6/xF.net
まあ一週間だと手持ちのバッテリーとソーラー充電器だけじゃ厳しいかなあ
発電機はそのうちだな、、、

962 :底名無し沼さん:2019/09/05(木) 17:13:03.05 ID:JdrUWk1x.net
まぁ自分もそうなんだけど
どんだけ電気に依存してんだ? って話だよな
とりあえず車載用300wインバーターは用意してある

963 :底名無し沼さん:2019/09/05(木) 19:53:36.60 ID:E9VlMsWp.net
夏場に車で電気生活送るヤツは今の内涼しくて排気ガスで自分や他人に危害が及ばない
場所を見つけておいた方がいい

964 :底名無し沼さん:2019/09/05(木) 20:46:11.78 ID:m9I2f0Sr.net
5万くらいの大型バッテリーがあれば、扇風機1週間分はなんとかなるだろ

965 :底名無し沼さん:2019/09/05(木) 22:43:24.46 ID:AiVyadlG.net
>>938
都内じゃないが計画停電やられたのでよく分かるわ
最初は予定を変えられたり本当にヤバかった

966 :底名無し沼さん:2019/09/05(木) 22:46:27.25 ID:XPrIAqzy.net
とりあえず、カセットガスが使えるコンロを買おうかな、とは考えてる。
なにせ手元にあるストーブがアルコールばかりで、自分以外の人には
ちょっと使わせられないんだ。

967 :底名無し沼さん:2019/09/06(金) 00:12:07.15 ID:QsRnVI/0.net
冬場に灯油を使う家ならカセットガスよりも灯油コンロを勧める
灯油コンロはデカくて嵩張るけどシーズンオフも燃料ストックしておけば冬以外は燃料問題ほぼ解決
コロナの煮炊き用石油コンロとかデカイ、重い、嵩張ると3拍子揃ってるけど自動消化も付いてて安心
燃費0.155L/h(カタログ値)だから18L缶1本で約116時間、毎日3時間使って38日分
ホームタンクが付いてる家ならシーズンオフ中は春から冬まで燃料が持つ計算

968 :底名無し沼さん:2019/09/06(金) 00:31:55.27 ID:r9ZRG69m.net
ってあれでフライパンで炒めものとか
油で揚げ物とかできる?

969 :底名無し沼さん:2019/09/06(金) 02:50:54.36 ID:UMuISTav.net
>>920
よく言う
311の時、23区内のコンビニでも入荷が途絶えた
弁当類なんて1つも入荷されなかったし、菓子パンも同様
ペットボトルは全部白キャップだったね
牛乳や乳製品も途絶えたし
関西は割と潤沢だったんじゃないかな

新宿、渋谷の夜が本当に真っ暗闇になった
ネオンや看板の電気が落とされたのは3,40年ぶりではなかったかな
山手線や路線バスまで運行停止したから
渋谷駅から246を二子玉川方面民族大移動状態だったよ

970 :底名無し沼さん:2019/09/06(金) 05:02:01.42 ID:VwikIwPv.net
>>967
そんなサバイバル生活、何ヶ月続くと想定してるの?

971 :底名無し沼さん:2019/09/06(金) 07:06:38.27 ID:0gf+DxTd.net
>>970
雪国ならオール電化じゃなければ、灯油暖房が一般的。
併せて風呂ボイラーも灯油。
200リッター以上のタンクに定期的に補給する。
暖房切れると水周り凍るから最低1ヵ月以上は持つ様に備蓄してる。
その灯油があるなら、停電でも灯油コンロ使えば普通に煮炊きできる。
カセットコンロは手軽だけど、311の時は需要急増でどこも無し。
実際311の時はガソリンは不足したが、灯油に関しては、大体の家は備蓄があったからあまり問題にならなかった。

972 :底名無し沼さん:2019/09/06(金) 07:10:51.74 ID:ok3zUC2s.net
>>971
いや、灯油の備蓄を心配してるんじゃない
灯油コンロを使って煮炊きするような生活を何ヶ月するのかって心配してるんだよ

973 :底名無し沼さん:2019/09/06(金) 07:34:49.05 ID:d2LzwraS.net
阪神淡路大震災みたいに被害が比較的局地的で、かつ無傷の大都市が近隣にある場合には公助もある程度は期待できるだろうけど、そうじゃない場合は数日間自助・共助で乗り切らなければならない。
災害の被害が広範囲に及んで深刻な場合は、災害発生直後の救助活動に当たってくれる人たちもほとんどがまた被災者。
まずは自らの安全は自力で確保しなければならないのは自明の理。

って俺は学んだ。

974 :底名無し沼さん:2019/09/06(金) 08:38:22.48 ID:VvTM79LV.net
この早さなら言える

洗浄香水帯!戦場硬水帯!オッパッピー!イェー

975 :底名無し沼さん:2019/09/06(金) 09:39:08.43 ID:Orros6+r.net
東日本大震災では復旧はやたら早かったけど
東京区内も簡単に生活基盤が止まるのは実感した

976 :底名無し沼さん:2019/09/06(金) 09:43:49.86 ID:ANyEQsLn.net
南海トラフ早よ

977 :底名無し沼さん:2019/09/06(金) 10:03:07.64 ID:ok3zUC2s.net
>>975
生活基盤が止まった(崩れた)っても
現代の便利な状態が崩れただけで
生きていくには何ら支障は無かっただろ
災害時なんだから、生きてるだけで幸せだと思えよ

978 :底名無し沼さん:2019/09/06(金) 10:34:00.72 ID:b8GgEH3F.net
ここの奴は、燃料どの種類でも対応するために複数持ってる奴おおいやろ。

979 :底名無し沼さん:2019/09/06(金) 11:00:56.21 ID:QaZVLS6l.net
>>975
もう相手しなくていいよ。この人いくら言われても分からないみたい。
守るべき家族や大事な人もいないし、着の身着のままの一人暮らしなんだろ。

980 :底名無し沼さん:2019/09/06(金) 12:21:25.63 ID:TCuxUIFz.net
怪我や病気じゃなければ一人で十分生きていける
やっかいなのは、日ごろ人に罵声を浴びせておいて
困った時には助けを求めてくる近所の連中だ
厄介ごとは人に丸投げしてのうのうとしてる狡い奴
そんなのばかりだよ、この国は

981 :底名無し沼さん:2019/09/06(金) 12:29:24.80 ID:r9ZRG69m.net
↑普段、近隣から罵声浴びる人

982 :底名無し沼さん:2019/09/06(金) 12:56:27.09 ID:4EgxS85O.net
>>980
それって韓国の事?

983 :底名無し沼さん:2019/09/06(金) 13:09:14.69 ID:WdbTGHkF.net
韓国人だろうが日本人だろうがメリケン人だろうが、性根を見極めて良いやつなら良い
ダメな奴は何人でもダメ
災害時にたかってくる奴なんか最低

984 :底名無し沼さん:2019/09/06(金) 13:17:53.65 ID:IxNcwCiS.net
>>982
左寄りの人だろ

985 :底名無し沼さん:2019/09/06(金) 13:50:51.50 ID:TCuxUIFz.net
>>983
正論
でもそれがわかってない奴がいっぱいいる
平均すれば、そんなのばかりだ

986 :底名無し沼さん:2019/09/06(金) 14:09:07.39 ID:wucIjVng.net
震災でも洪水でも大地震でも
一番早く回復したライフラインは電気
それを考えるとIHコンロなんかは
すごく便利そうだが
アウトドア関係ないけど

987 :底名無し沼さん:2019/09/06(金) 14:23:38.69 ID:LwBa4dA/.net
スレチになるから長々とは話せないけど
被害少なめだったりただの停電はプロパンならそのまま使えるな
建物倒壊するレベルだと爆発する可能性もあるがそれはCBやODも似たようなもんだ

988 :底名無し沼さん:2019/09/06(金) 15:01:31.78 ID:EtZHdA71.net
>>986
>震災でも洪水でも大地震でも

震災と大地震の違いは?

989 :底名無し沼さん:2019/09/06(金) 17:47:59.44 ID:UMuISTav.net
311を教訓に電気で動く、大気から飲み水を抽出する機械を販売してるね
除湿機にウィルス除去フィルター付けたものだけど、ボタン押すと普通に飲み水がでてくる

ガソリン節約の新技術で、ガソリンと水の混合比が1:9でも燃焼できるエマルジョン燃料混合機械を発明した中小企業があったね

モミガライトやオガライトを備蓄しようって運動は進んでるのかな

これらに、陸自の野外入浴セット2型、野外洗濯セット2型、野外炊事1号(22改)、野外炊事2号(改)、宿営用天幕、業務用天幕2型、整備所天幕2型あれば万全
野外手術システム(手術車、手術準備車、滅菌補給車)も必要
暗視装置JGVS-V8あれば頼もしい

990 :底名無し沼さん:2019/09/06(金) 18:14:43.13 ID:WdbTGHkF.net
エマルジョン、うまく行ってんの?

991 :底名無し沼さん:2019/09/06(金) 20:28:21.44 ID:zHgBaKkT.net
リトルジョンならビリーの隣で寝てるよ

992 :底名無し沼さん:2019/09/07(土) 09:05:08.43 ID:oi/cjvTk.net
非常用にランボーナイフを常に見える所に置いてある
もちろんグリップ内にはコンパスやファーストエイドキット、シグナルミラーにワイヤーソーetc.
これでどんな災害が来ても生き延びられる




         と信じていた中2の夏

993 :底名無し沼さん:2019/09/07(土) 10:12:49.88 ID:x30qhUm7.net
ジャンプの一番後ろのページの通販で売ってた思い出
そんでクラスでイケてない奴ほど買ってたりする

三段警棒と並ぶ80年代後半の厨アイテムw

994 :底名無し沼さん:2019/09/07(土) 10:40:11.96 ID:HLRqHFkh.net
ランボーナイフを持ったからってランボーになれるわけじゃない
せいぜい乱暴になるだけ

995 :底名無し沼さん:2019/09/07(土) 11:48:39.94 ID:TqEJXcM8.net
次スレです
思い切り雑談してください

【地震】災害時に役に立つアウトドア用品 Part-6【対策】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1562388281/

996 :底名無し沼さん:2019/09/07(土) 14:16:32.17 ID:wfJ7qzJO.net
>>994
ちょっとだけw

997 :底名無し沼さん:2019/09/07(土) 14:19:29.52 ID:n2rEUNB2.net
>>995
【備えあれば】防災用品 非常食スレ121【憂いなし】
のスレなんジャマイカ?

998 :底名無し沼さん:2019/09/07(土) 15:59:47.55 ID:MtKqXADd.net
別スレで話題にもなったけど、ホーボーストーブとしても使える様に大小の缶詰揃えておくのはいいかも
大きいのはストーブに
小さいのは食器に
中くらいのは飯盒になりそう
缶切りなくても、スプーンで開けられるそうだから

999 :底名無し沼さん:2019/09/07(土) 16:29:31.61 ID:WIuuR+3K.net
次スレ
【地震】災害時に役に立つアウトドア用品 Part-6【対策】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1567841316/

1000 :底名無し沼さん:2019/09/07(土) 16:35:21.59 ID:WIuuR+3K.net
埋め

【地震】災害時に役に立つアウトドア用品 Part-6【対策】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1567841316/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
213 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★