2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

(京都大阪兵庫)近畿の山 写真付きレポ可(奈良三重滋賀和歌山)

1 :底名無し沼さん :2019/09/22(日) 18:40:06.12 ID:bh8pE2T30.net

近畿の山を語りましょう

写真付きレポOK
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :底名無し沼さん :2019/09/23(月) 01:47:41.26 ID:zdYJXDRx0.net
いちおつ

3 :底名無し沼さん :2019/09/23(月) 02:06:39.57 ID:GiqAS/uK0.net
個人の登山日記は個人のブログ等でやってください
他人の山行記録や写真のパクリはやめましょう

4 :底名無し沼さん :2019/09/23(月) 07:00:48.42 ID:vDJiuVmF0.net
きのう生駒登ってきたんだけど、
生駒から宝山寺を経由する登山道、
ケーブル霞ヶ丘から上が通行止めになってた。
迂回路はあるんだけど遠くて、
プリキュアショーの冒頭10分ほど見れんかったわ。
ぎりぎり間に合うはずだったのに。

5 :底名無し沼さん :2019/09/23(月) 07:25:08.33 ID:spkp7yzoM.net
>>4
ひげの生えた大きいお友達なのか娘と楽しいハイキングなのかが気になる!

6 :底名無し沼さん :2019/09/23(月) 10:46:11.31 ID:3FlrqcKQM.net
写真アップしなくていいです。ここはあなた専用スレではありません。アップした後すぐに自演するのやめてください。文句つけたら何故か第三者が発狂するのもやめてください。

つうかマジ死ねやゴミ

7 :底名無し沼さん :2019/09/23(月) 11:00:18.23 ID:VK1Y+kAg0.net
7ゲットならなんかいいことある。

8 :底名無し沼さん :2019/09/23(月) 11:19:50.75 ID:GiqAS/uK0.net
>>6
同意

>>5ほどわざとらしくだらない自演はない

9 :底名無し沼さん :2019/09/23(月) 12:00:10.46 ID:spkp7yzoM.net
>>8
糖質のようなので精神科へ休み明けに行けよ

10 :底名無し沼さん :2019/09/23(月) 12:11:54.35 ID:TX5gstyo0.net
ワッチョイつけたんだからお互いに嫌なら見るなでいいだろ

11 :底名無し沼さん :2019/09/23(月) 12:40:18.32 ID:GiqAS/uK0.net
>>10
だからといって、パクリの登山日記やそれに対する糞自演など
何を書いてもいいわけではない
スレの私物化は許されない

12 :底名無し沼さん :2019/09/23(月) 13:33:17.03 ID:CjgFD6oNM.net
>>657
お前らじゃねえの?すぐ擁護入るなw

13 :底名無し沼さん :2019/09/23(月) 14:05:33.49 ID:/spv1ncsM.net
>>11
あなたが自治するスレでもないので、ワッチョイなしスレへお帰りください

14 :1 :2019/09/23(月) 16:08:06.13 ID:jF3YLx8E0.net
写真付き紀行文はスレ立て人の私が許可します

15 :底名無し沼さん :2019/09/23(月) 18:46:34.54 ID:Mzglcf2dd.net
固定回線と格安SIMの2種類NGしたら綺麗になったな
一匹だったね

16 :底名無し沼さん :2019/09/23(月) 19:08:35.99 ID:E473OqBA0.net
ワッチョイありになったか
これで居心地よくなるな

なんにせよ本格的な行楽シーズンになったなぁ

17 :底名無し沼さん :2019/09/23(月) 20:23:33.04 ID:GiqAS/uK0.net
>>13
あなたが指図する立場でもないのでおかまいなく

>>14
スレ主だからと言ってスレの私物化は許されない

18 :底名無し沼さん :2019/09/23(月) 20:29:50.31 ID:bmgPCMCY0.net
楽しみだから見る
見たくない人は来なければいい

19 :底名無し沼さん :2019/09/23(月) 21:55:48.57 ID:GiqAS/uK0.net
>>18
自分の日記が楽しみと恥ずかしげもなく言えるものだな

20 :1 :2019/09/23(月) 22:20:49.72 ID:jF3YLx8E0.net
>>17
現在、同趣旨のスレ立ては許されるのであるから、気に入らなければ別のスレを立てればよろしい

21 :底名無し沼さん :2019/09/23(月) 23:57:00.37 ID:Rq44uxZn0.net
5ちゃんねるは個人のものじゃないからね
自分がスレを立てたからって何を書いても書かせてもいいわけじゃない
パクリでも何でも個人的な日記を書きたいなら自分のブログ等でやるべきだ
どうしてもやりたいならスレタイを「アホのパクリ登山日記」としてやってもらいたい
これなら誰にも邪魔されないだろう

22 :底名無し沼さん :2019/09/24(火) 07:32:23.74 ID:1E1BsRC50.net
ワッチョイいいな。透明あぼーんですっきりw
みんなもこれでスルーしたらいいよ。

23 :底名無し沼さん :2019/09/24(火) 09:19:17.79 ID:kF6gL+640.net
と、言いつつスルーできないんだよな
ま、うるさい擁護自演が減ればそれはそれで結構なこと
アホの登山日記がなくなればさらによし

24 :底名無し沼さん :2019/09/24(火) 10:11:27.18 ID:xrK81VhJ0.net
ワッチョイ導入した途端に荒らしがID変えなくなってワロタ

25 :底名無し沼さん :2019/09/24(火) 10:31:51.98 ID:kF6gL+640.net
な、スルーできないだろ(笑)

ワッチョイ導入しても日記野郎の自演がバレバレでワロタ

26 :底名無し沼さん :2019/09/24(火) 11:02:57.48 ID:AmXGAGK20.net
おーぷん2ちゃんねるでやるって手もあるで
あそこはその場でアク禁できる

27 :底名無し沼さん :2019/09/24(火) 11:46:11.23 ID:bg+XXtQbM.net
しょっぱなから基地外のいやがらせで
終わったな

28 :底名無し沼さん :2019/09/24(火) 12:17:29.27 ID:ATF33wtxM.net
スレ汚しの日記野郎さえ消えればこのスレは平和
少なくとも登山板から出て行ってくれ

29 :底名無し沼さん :2019/09/24(火) 13:05:58.68 ID:6k0blLSY0.net
荒らし(格安SIMコロコロ)「終わったな」

30 :底名無し沼さん :2019/09/24(火) 15:08:51.46 ID:IiTN6E+G0.net
>>28
写真付きレポ可だぜここは
お前の言う日記野郎の方が
必要でお前がよそに行くべき

31 :底名無し沼さん :2019/09/24(火) 17:23:18.98 ID:4zNgD3kW0.net
な、スルーできないだろ

32 :底名無し沼さん :2019/09/24(火) 18:49:21.43 ID:IiTN6E+G0.net
これなんで日記の人粘着されてんの?
盗用とか言ってるから証拠出したらって
言っても何か自演とか言ってくるし
スレで日記Okなのに粘着してるし
近畿の山なんて週末に数千円で遊べるから
嫉妬ではないと思うんだけど

33 :底名無し沼さん :2019/09/24(火) 19:05:53.87 ID:4zNgD3kW0.net
自演乙

34 :底名無し沼さん :2019/09/24(火) 20:26:53.14 ID:qqjC5Ob+0.net
>>32
>これなんで日記の人粘着されてんの?

大方スルーでもされたんでしょ

35 :底名無し沼さん :2019/09/24(火) 22:11:19.71 ID:ATF33wtxM.net
それが、スルーできないんだなあ、パクリ日記野郎は

36 :底名無し沼さん :2019/09/24(火) 23:36:59.51 ID:jrjFYMKq0.net
糖質だっけ?誰かを敵認定したら、その思想から離れられなくて、
どれだけ説得されても敵をつぶさないと!になってしまうのって。

天気イマイチだから、昨日は信貴山に行ってみたよ。
数年前に行った時は、雄岳(空鉢さん)の方は行けたけど雌岳は
よくわからなかったのに、道ができてて山頂札もかかってた。
分岐から1分かからない山頂だけどw

信貴山は戒壇巡りが好きだなあ。
上下左右がわからなくなる真の暗闇ってそうそう体験できないよね。
夜の山でも何となく見えるもん。

37 :底名無し沼さん :2019/09/25(水) 00:00:31.88 ID:FzQncdZY0.net
ここまで写真登山日記無し
健全な環境になりつつあるね

38 :底名無し沼さん :2019/09/25(水) 00:43:22.50 ID:vcLV90UR0.net
>>36
写真付きでレポートおねがいします

39 :底名無し沼さん :2019/09/25(水) 01:24:32.53 ID:cIGZzaVu0.net
あいからず自分にレスして気持ち悪い奴だな

40 :底名無し沼さん :2019/09/25(水) 08:57:07.46 ID:7sx2eAmNM.net
>>36
ヒルとかどうでしたか?

41 :底名無し沼さん :2019/09/25(水) 09:41:54.37 ID:K5ZomKOFM.net
>>34
スルーでここまでないでしょって思たら
その先に答えがあった
山に行ってストレス解消すれば良いのにね

42 :底名無し沼さん :2019/09/25(水) 09:55:06.03 ID:Kwt/8g/Z0.net
あの写真馬鹿糖質だろ
自演してまでやるとかマジ頭イカれてるんだよ
しかも文句言われると第三者装って発狂とかお笑いだわw

43 :底名無し沼さん :2019/09/25(水) 10:09:45.36 ID:cIGZzaVu0.net
>>41
あいかわらず自分にレスして気持ち悪い奴だな

44 :底名無し沼さん :2019/09/25(水) 12:12:47.63 ID:7YOqe38qd.net
無職のひきこもりは書きこみ禁止でいいんじゃないの
ゴミしかいないし

45 :底名無し沼さん :2019/09/25(水) 13:20:54.95 ID:WVxsFn4AM.net
>>44
じゃあ、おまえは書き込み禁止な

46 :底名無し沼さん :2019/09/25(水) 18:39:20.65 ID:TplKx26sM.net
>>38
所詮信貴山だからロクな写真ないよ

>>40
花崗岩の山にヒルは基本いないよ
御在所みたいに近所の山から連れてこられることはあるけど

47 :底名無し沼さん :2019/09/25(水) 18:40:18.64 ID:TplKx26sM.net
あれ?40あてアンカーが消えてる?
確認してボタン押したのに

48 :底名無し沼さん :2019/09/25(水) 21:09:54.45 ID:IXzxcQpx0.net
週末天気よかったら行くわ〜

49 :底名無し沼さん :2019/09/25(水) 23:40:21.45 ID:obp7go9u0.net
>>46
信貴山ファンの私にになんて酷いことをw

50 :底名無し沼さん :2019/09/26(木) 00:06:18.31 ID:IZRMNm4E0.net
>>49
その人物はもともとロクな写真しか撮れないからな

信貴山は空鉢護法からの眺望がすばらしい
高安山から歩いてくると視界が開けたときに感動する
城にまつわる歴史もあり、お寺巡りも楽しい
荘厳な雰囲気とは対極の俗っぽい感じがいい
写真の素材には全く事欠かない
自分としては生駒縦走路の終点は高井田ではなくて信貴山だな

51 :底名無し沼さん :2019/09/26(木) 00:26:46.82 ID:izdyOror0.net
>>49
それは失礼をw
単に私の写真の腕が悪いだけですね。

ただ、金剛生駒山系は、山から見下ろした写真でマトモなものがなかなか撮れない。
せめて大台大峰あたりまで行けば、何となくサマになるものが撮れるのに。

樹氷の金剛山とか、ツツジの葛城山とか、ススキの岩湧山とか、ポイントになるものが
あれば何とかなるんだけど、難しい。

信貴山でも、紅葉期に寺社として撮りに行けばそれっぽいのは撮れるのにな。

52 :底名無し沼さん :2019/09/26(木) 12:52:38.39 ID:9WPQjFNjM.net
別に写真はどんな感じか分かればええねん
登山道の状況とか

53 :底名無し沼さん :2019/09/26(木) 15:28:14.69 ID:eUcW9hfS0.net
>>52
ヤマレコ見ればいい
あるいは個人の登山記録ブログを見ればいい
ここは何枚も写真を貼り付けるところじゃない
しかも、本人がロクな写真がないからと貼り付けをためらっているのに
貼り付けを要求する不思議(笑)

54 :底名無し沼さん :2019/09/26(木) 17:48:39.23 ID:+TfwVUyJ0.net
なんで最後にかっこわらいなんて付けてんの?

55 :底名無し沼さん :2019/09/26(木) 19:01:20.11 ID:aEiDQmbyM.net
ペンネームなんだよ

56 :底名無し沼さん :2019/09/26(木) 20:09:24.98 ID:mBMSmOp5M.net
>>53
ヤマレコぱっと見たけど
写真+その説明とかあるか?
活動詳細はあるけど写真ズラーッと出てる
ここの方が見やすいのとレスポンス良いと思うんだけど?
ここだと複数人からレスあるからいろいろ解るし

57 :底名無し沼さん :2019/09/26(木) 20:46:03.20 ID:eUcW9hfS0.net
>>56
自分の登山日記が見やすいとか恥ずかしげもなくよく言えるな

58 :底名無し沼さん :2019/09/26(木) 21:02:31.05 ID:vt1pQHkH0.net
>>53
>>>52
>ヤマレコ見ればいい

SNSは「いいね!」だけを、もらうところだろ。
あほうな>>53からのも含め、罵倒されたければ
こっちの方が向いてるわ。

59 :底名無し沼さん :2019/09/26(木) 22:20:14.97 ID:qM6cGSZtr.net
中山寺から宝塚ロックガーデン行ってきた
伊丹空港が見えると聞いて楽しみにしていたが、保安検査の不手際の件でヒコーキ…全然飛んでないよママン…
ロックガーデンで岩下りの技量の無さに絶望した
我ながら無様な下り方だった

60 :底名無し沼さん :2019/09/26(木) 23:07:08.92 ID:BRGmh23j0.net
>>59
あの岩尾根を宝塚ロックガーデンというのは知らなかったが、
左側真下に住宅を見ながらダイナミックに下るのはスリルがある
俺はビビりだからロープ伝いでないと怖くて降りられない
飛行機は自分の方に向かって飛んできて目の前で大旋回して
南の方へ飛んで行く、ここでしか見られない光景を満喫できる

61 :底名無し沼さん :2019/09/26(木) 23:31:33.58 ID:qYLNBDKsM.net
>>57
解らん人だな 
日記の人と別人だぞ
お前も山とかキャンプに友達とか
彼女と行ったらええやん
事前情報重要なの判るからな

62 :底名無し沼さん :2019/09/27(金) 00:08:15.02 ID:7PRmeC3oM.net
あのパクリの登山日記で事前情報とは笑える

63 :底名無し沼さん :2019/09/27(金) 01:53:53.81 ID:K51w2y2t0.net
>>59
文章だけではイメージがわかないので写真も頼む

64 :底名無し沼さん :2019/09/27(金) 02:04:03.11 ID:7PRmeC3oM.net
あいかわらずの糞自演
自演までして写真を貼りたいのか

65 :底名無し沼さん :2019/09/27(金) 02:57:11.48 ID:K51w2y2t0.net
誰か写真不可のスレ立ててやれよ 

スレタイ
(京都大阪兵庫)近畿の山 (奈良三重滋賀和歌山) 写真不可

66 :底名無し沼さん :2019/09/27(金) 08:53:50.49 ID:GgZziD/UM.net
分けてなかったのかよ
嫌がらせが目的だろうから
どうせ粘着しに来るだろうけどな

67 :底名無し沼さん :2019/09/27(金) 10:15:51.37 ID:a6Y5E8mG0.net
どうしても5ちゃんねるで登山日記をやりたいなら
スレタイを「アホのパクリ登山日記」でやってくれ
それなら誰も邪魔しない
近畿の山という地域を示すスレタイで長文の写真付き登山日記を
頻繁にだらだら書くようなスレの私物化は許されない

68 :底名無し沼さん :2019/09/27(金) 14:48:42.99 ID:K51w2y2t0.net
できた

(京都大阪兵庫)近畿の山 (奈良三重滋賀和歌山) 写真不可
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/out/1569563278/

69 :底名無し沼さん :2019/09/27(金) 14:52:27.89 ID:hF/BGQJbr.net
>>60
山本から上がってくる人は10人位いたのに、下りる人は誰もいない理由を思い知ったw
岩場は登ってなんぼやわ
中山ゴールの方が駅近いし下りエスカレーター付いてるし売店でアイス買えるし

70 :底名無し沼さん :2019/09/27(金) 15:18:06.11 ID:fv9JtUKJ0.net
つうか>>1で書かれたテンプレを守るのが基本ルールなんだが
それでもあかんって言うてる奴は掲示板使ったことないのか?
まともな社会生活送れるんかよ。
灰皿置いてる店でタバコ吸ってるやつに吸うなって言ってるようなもんやぞ

71 :底名無し沼さん :2019/09/27(金) 22:25:29.34 ID:7PRmeC3oM.net
本人が何も言ってないのに他人が喚くのが笑える
いいかげん本人(のキャラ)で何とか言ってみろ

72 :底名無し沼さん :2019/09/28(土) 08:20:55.76 ID:thLWFFmv0.net
>>71 病気?

73 :底名無し沼さん :2019/09/28(土) 10:05:45.47 ID:C8qaADlpM.net
姑息な日記バカは何も反論できず

74 :底名無し沼さん :2019/09/28(土) 11:10:54.56 ID:6d+bqsFfM.net
いい加減荒らしに反応するのやめない?
ワッチョイ2つNGするだけやん

NGしない人は>>68に誘導するだけにして
餌与えると喜びます

75 :底名無し沼さん :2019/09/28(土) 11:26:00.77 ID:XxugKmjA0.net
スルーしろとかNGしろとかいっても
結局反応するのもクソ日記野郎本人の自演だからな
早く出て行けよ

76 :底名無し沼さん :2019/09/28(土) 17:10:26.38 ID:wzOYFYeSM.net
今の時期
兵庫でいいとこどこ?

77 :底名無し沼さん :2019/09/28(土) 17:56:59.30 ID:0XNA/4J40.net
氷ノ山がそろそろ紅葉始めてない?
草紅葉ないから無理か

78 :底名無し沼さん :2019/09/28(土) 20:25:52.32 ID:tST2kkbP0.net
生駒山に登ってきた。
https://i.imgur.com/nsxesOR.jpg
ハイキングコース(近鉄生駒駅から遊園地へ)の通行止めのお知らせ
https://i.imgur.com/8BBAVwq.jpg
通行止め部分。左に行くとケーブル霞ヶ丘駅。
https://i.imgur.com/plAGvvJ.jpg
道が細くて谷に向かって傾斜してるところもあるから、子供とかは行かんほうがええかも。

下りは摂河泉ハイキングコースで額田駅へ。
このコースは初めて歩いたけど、大阪の街の方がチラチラ見えていいね。

79 :底名無し沼さん :2019/09/28(土) 21:57:29.08 ID:XxugKmjA0.net
>>78
出たな、パクリ日記野郎
ここはおまえの登山日記を書くところではない

どうせまた、自演で乙とかご苦労様ですとか
参考になりますとかレスするんだろうが、クソ野郎

ちょっと控えめに書いているのが笑えるけどな

80 :底名無し沼さん :2019/09/28(土) 22:15:53.71 ID:pldrRoUo0.net
>>78
通行止めの本来のルートと迂回ルートどっちが楽なんですか?

81 :底名無し沼さん :2019/09/28(土) 22:29:31.49 ID:tST2kkbP0.net
>>80
圧倒的に本来のルート。

82 :底名無し沼さん :2019/09/28(土) 22:36:11.01 ID:cmvcoiKhM.net
>>78
迂回ルート2kmて・・・

83 :底名無し沼さん :2019/09/28(土) 22:48:59.81 ID:pldrRoUo0.net
>>81
2キロ長いけど急登を緩和してくれないのか
生駒はまたの機会にしときます

84 :底名無し沼さん :2019/09/28(土) 23:08:02.38 ID:0XNA/4J40.net
生駒山行くんだったら、縦走路で南下して、鳴川峠から下山して
音の花温泉寄って行くと良いよ。大阪近郊では珍しい重曹泉。
トロスベの湯で、広々した露天風呂がある。

85 :底名無し沼さん :2019/09/29(日) 02:33:21.89 ID:z6fmSS/W0.net
最近の台風はキツイから破損してる登山道が多そうだな

86 :底名無し沼さん :2019/09/29(日) 09:04:22.72 ID:1J3Vje+VM.net
地元の山のハイキングコースは
何年も前から崩落
その癖に何ヶ月かごとに
花壇の花植え替えたり
やってる

87 :底名無し沼さん :2019/09/30(月) 01:42:50.98 ID:b6kskdqM0.net
>>86
登山道の補修を誰がやってるか?ということだな

誰がどういう目的で補修してるんだろうな?

88 :底名無し沼さん :2019/10/01(火) 13:20:38.51 ID:3JF32GgL0.net
生駒で行方不明の看板あったね
あんなところで遭難?

89 :底名無し沼さん :2019/10/01(火) 17:17:17.48 ID:ql/Bv/WUM.net
>>87
管轄は市の農林水産課だろうけど
旨みがないんじゃないかな

90 :底名無し沼さん :2019/10/01(火) 19:47:00.05 ID:WMMANp3T0.net
>>88
道を間違えたとか、道がわからなくなった、なんてのはまず無いにしても、
足を滑らせて転落したりとかしそうな場所は少なからずある。

91 :底名無し沼さん :2019/10/04(金) 17:23:43.30 ID:zSR0sX3Rd.net
大杉谷登山道に協力金¥1000らしいがどんなもんなんやろ
行ったことないから妥当なのかよーわからん

92 :底名無し沼さん :2019/10/05(土) 00:15:13.74 ID:38hnWiVlM.net
富士山で千円だっけいま
受付の人多いし
粗品みたいなのくれるみたいだけど
払うならどう使われたか知りたいわな
大杉谷は自販機で行われるみたい
木のストラップで林業組合さんが
作ってるとのことですね

93 :底名無し沼さん :2019/10/05(土) 00:55:07.88 ID:2pW4lMt10.net
しゃあない

・日本国全体の人口減少
・地方の人口減少 過疎化
・農林水産業従事者の減少
・登山人口の減少

・・・・で、登山道が今後どんどん廃れていくんじゃないかな

主要道すら金を取らないと維持できなくなってるんだろう

94 :底名無し沼さん :2019/10/05(土) 01:01:09.36 ID:2pW4lMt10.net
ところで、リンクス梅田って開業するが・・・・・
https://shutten-watch.com/kansai/12007

6階
総合スポーツに加え、地域最大のアウトドア キャンプコーナーとアウトドアアパレルが出現

スポーツとアウトドア売場が地域最大の品揃え

・・・と書いてあるが、どういう店が出店するのだろうか? グランフロントとかにもう結構あると
思うんやけどね 好日山荘・mont-bell2店舗・Columbia・NORTH FACE・その他諸々が
もうすでにあるのに、新たにどこが出店するのだろうか? ヨドバシが買収した石井スポーツ?
あと、ロゴスとか?

95 :底名無し沼さん :2019/10/06(日) 19:29:24.08 ID:SKseodDC0.net
開店セールあればいいなあ

96 :底名無し沼さん :2019/10/07(月) 10:41:28.74 ID:1DoN02bc0.net
さあ、また連休は台風で雨予報だな
当日朝まで待って決行するか早々に予定を変えるか

97 :底名無し沼さん :2019/10/08(火) 00:56:31.94 ID:d3RzrAdo0.net
石井スポーツからハガキがきた

リンクス梅田に移転

98 :底名無し沼さん :2019/10/09(水) 18:00:04.84 ID:yntSfNtjd.net
やはりレポないとスレが盛り上がらない
今週も台風で無理でしょうかね〜

99 :底名無し沼さん :2019/10/10(木) 00:56:23.49 ID:xdJVKsca0.net
日月は行けるっしょ
…多分

100 ::2019/10/10(木) 20:47:17 ID:jSGmeFEb0.net
関西の登山の歴史を知りたいが何かいい本ないかな?

101 ::2019/10/11(Fri) 00:27:05 ID:iMQzjm4L0.net
>>100
図書館行ったらエリアごとに色々あった気がする
自分の持ってる2003年のヤマケイ関西金剛山特集は金剛山史の古代中世近世から戦前戦後の登山人までこれでもかと載っている
バックナンバーには六甲や比良もある

102 :底名無し沼さん :2019/10/11(金) 02:33:03.79 ID:GPUx7KJX0.net
サンクス 古書で入手難なので図書館で予約した

103 :底名無し沼さん (スプッッ Sd52-W22a):2019/10/18(Fri) 23:31:48 ID:9T0P3jt1d.net
昨日金剛山に行ってきた。
伏見林道から往復した。
金剛山には多くの登山道があるが、道標は少ない。

「落書きは犯罪です」としてこんな看板があった。
見ると落書きとは思えない登山道のマーキングが。
https://i.imgur.com/T4zY0H3.jpg

山林主と登山者の一筋縄では行かない関係が見える。

木々も色づき始めていた。
https://i.imgur.com/aSGheel.jpg

104 ::2019/10/18(Fri) 23:36:37 ID:KIc7R8YB0.net
まーた、アホのパクリ登山日記か
懲りない奴だ
自分のブログでやれ

105 ::2019/10/18(Fri) 23:51:58 ID:tgfr5Qnk0.net
>>103
景観考えたら案内図は観光協会がきっちり作ればいいけど
何でやらないんだろうね

106 ::2019/10/19(Sat) 08:13:09 ID:wQyZjkst0.net
>>103,105
金剛山は大多数が林業地で、里道利用以外の道は基本的に通行を認めていない。
マーキングや道標など認めるわけがない。

写真にもあるけど、売り物であるヒノキ巨木にペンキなんてあり得ないし
(金剛山には檜皮とってる山もあるから、樹皮ならいいってものではない)、
勝手に伐開して道つけて水みち変わって崩れたりとか、被害多数らしい。

大阪側は大声で怒るわ、ナタ振り回して登山者追い返すわとはっきりしてるけど、
奈良側も静かに怒ってるらしい。

107 ::2019/10/19(Sat) 09:10:32 ID:C1KPYH78M.net
>>106
それならしょうがないね
その内容を表示して徹底的にやるべき
完全入山禁止にした方が良い

108 ::2019/10/19(Sat) 09:24:00 ID:hjOAcVQE0.net
岩湧山ススキから槇尾山行こうと思って調べてたら、槇尾山もややこしいことになってるみたいなのね
登り口見つけられるか少し不安、山頂と岩は往復が無難なのかなあ

109 ::2019/10/19(Sat) 09:43:08 ID:gYMMuFtH0.net
槇尾山は山頂付近はダメ、ダイトレ・近畿自然歩道はOK。
「槇尾山の指定コース外への入山自粛について(お願い)」
http://www.hma.jp/oshirase/150825_makiosan.pdf
この感じだと、禁足地(聖域)で火を使った奴がいて山主がキレたってとこかな。
一部のバカが「昔はOKだったから」と言って勝手に標識を取り付けたりしてるようだけど、
山は、持ち主がダメと言ったらダメ! が基本だから。

110 :底名無し沼さん (ワッチョイ 724b-sprL):2019/10/19(Sat) 18:05:54 ID:jNu36UiQ0.net
金剛山がダメなら登山が気軽にできないじゃないか

111 :底名無し沼さん :2019/10/21(月) 11:05:28.39 ID:V8VCSeuS0.net
ロープウェイ休業で歩いて増える人が増えてるだろうから、今後もっと悪くなるかも。

112 :底名無し沼さん (ブーイモ MM32-i3s/):2019/10/21(月) 12:51:19 ID:KCmLS5C9M.net
ほとんどが間抜けの自演レスでワロタ

113 :底名無し沼さん (ワッチョイ b7e6-13YA):2019/10/22(火) 01:09:53 ID:ZTvdIBld0.net
>>109
個人じゃなくグループの奴らの
仕業なのかな
火も直火で燃やしまくったのかね

114 :底名無し沼さん :2019/10/22(火) 11:01:16.43 ID:/jDzo90I0.net
>>109
注目すべきは、8だな。

8)最近、中高年の山でのにマナーの低下が著しく脅威を感じている

115 :底名無し沼さん :2019/10/22(火) 13:18:15.01 ID:OX8JE0eq0.net
>>114
中高年のおまえには身に覚えがあるんだな

116 :底名無し沼さん :2019/10/22(火) 13:21:39.48 ID:/jDzo90I0.net
実際なんだろうね。

●火気の使用
●植物の無断採取

かなぁ。

117 :底名無し沼さん :2019/10/22(火) 18:43:16.33 ID:MVZ+taq6d.net
今日は即位礼正殿の儀だったけど兵庫県の高御位山は人気出るかな?

118 :底名無し沼さん :2019/10/23(水) 01:41:27.77 ID:E5LkYfY80.net
ずっと行きたいと思ってるけど電車代が…
往復3千円超えるとまたそのうちに…となってしまう

119 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2376-XHGI):2019/10/23(水) 03:34:20 ID:xA6firBe0.net
むしろこちらのほうが人気が出そう いや、すでに人気が出てるかも?

これが「ロイヤルルート」 徳仁天皇が歩いた道で山登り!
2019.8.22 11:30週刊朝日
https://dot.asahi.com/wa/2019082100006.html

皇太子・登山一覧表 1965年〜2009年(2010年8月時点)
http://seiyou.ehoh.net/seiyou/+yama.htm

徳仁天皇愛読書 日本百名山山歩きガイド
https://books.google.co.jp/books?id=d9aFAwAAQBAJ&pg=PA8&lpg=PA8&dq=%E5%BE%B3%E4%BB%81+%E7%99%BB%E3%81%A3%E3%81%9F%E5%B
1%B1&source=bl&ots=xiAcJmDFNe&sig=ACfU3U3At9kL5Y2YgrOSm8RPGrJf_AonXg&hl=ja&sa=X&ved=2ahUKEwja0aHLv7DlAhVTIIgKHfHyDQI4
ChDoATASegQICRAB#v=onepage&q=%E5%BE%B3%E4%BB%81%20%E7%99%BB%E3%81%A3%E3%81%9F%E5%B1%B1&f=false

120 :底名無し沼さん (ワッチョイ 17cb-gatJ):2019/10/23(水) 16:53:41 ID:pj2jSoEW0.net
>>117
日の出が綺麗だよ

121 :底名無し沼さん :2019/10/27(日) 17:36:42.70 ID:o3X48+9E0.net
岩湧山から槇尾山まで行ってきた
ススキ満足しました、曽爾高原と違って人少ないのが良いね
西に少し降りて見上げるススキが良かったし、施福寺からでもひと目で分かった
なんであそこだけススキあるんだ?

122 :底名無し沼さん :2019/10/27(日) 17:45:38.61 ID:0V4h7+5qd.net
毎年野焼きしてるんだよ

123 :底名無し沼さん :2019/10/27(日) 18:14:15.91 ID:3in0Vjvv0.net
>>121
施福寺くらいの距離から見ると山頂付近だけ違う色になってて面白いよね。

124 :底名無し沼さん (ワッチョイ b3a8-UTsT):2019/10/27(日) 23:17:24 ID:3in0Vjvv0.net
淡路島の妙見山に登ってきた。昨日だけど。

まず、高速バスを淡路ICで降りて、鳥ノ山へ。
https://i.imgur.com/1kry6pP.jpg
山頂の展望所。ここから大阪方面が見える。
https://i.imgur.com/oSJhGea.jpg
山頂にある復興基準点。

https://i.imgur.com/BAVKSjx.jpg
絵島。イザナギとイザナミが最初に作った島という伝説がある。

妙見山へ。山の中からの眺望は殆ど無い。
https://i.imgur.com/WIF51fq.jpg
妙見山の山頂にある妙見宮。
https://i.imgur.com/gT0Hs3f.jpg
大阪湾側に降りる途中から見える高さ100メートルの世界平和大観音像(後ろ姿)。
降りてしまうとすぐ海岸。大阪湾の向こうに、かすかに六甲や生駒、金剛山地から和泉山脈までが見える。

125 :底名無し沼さん (ワッチョイ b340-zr3U):2019/10/28(月) 00:04:06 ID:yUFDv4Sy0.net
>>124
淡路島行った事有るけどこんなとこ有ったんか。
知らんかったわ。

126 :底名無し沼さん :2019/10/28(月) 01:47:43.65 ID:svT7P7OV0.net
>>124
まーた、アホのパクリ登山日記か

127 :底名無し沼さん (ワッチョイ b376-+dPv):2019/10/28(月) 03:40:17 ID:zPMEhYXy0.net
山岳信仰と結びついてる山が多いな
逆に山岳信仰と結びついてない山を探すほうが大変なのではないだろうか

128 :底名無し沼さん :2019/10/28(月) 07:04:51.96 ID:2ffPs7aX0.net
昨日奈良の龍王山に行ってきたけどなんでこんなところに外国人おんねんってぐらいめっちゃおった
山登ってる日本人ですらそんなおらんかったのに
三回くらい道訪ねられたけどパニクった

129 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6f70-yfvR):2019/10/28(月) 10:43:51 ID:oX+tjZuc0.net
壺阪山駅→高取山城跡→石舞台→高松山古墳→飛鳥駅と20kmぐらい歩いて疲れた。
山降りた後長距離コンクリ歩く場合ウォーキングシューズ持っていったほうがいいな、、、すぐ足裏が痛くなる。
紅葉はまだ緑、稲渕棚田は7割刈り入れ済みタイミング悪かった。

130 :底名無し沼さん :2019/10/31(木) 00:09:39.84 ID:O7kFm7MQ0.net
>>128
きさま、それでも日本男児か。

131 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0bed-bifT):2019/10/31(木) 02:05:36 ID:Nad8Xr040.net
道だと?
ひたすら登れぇい!!
男塾名物直進行軍じゃい!!!

132 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9f76-Cnwx):2019/10/31(木) 03:04:37 ID:xOe3jufB0.net
>>129
江戸・室町(壷阪寺)・大和時代の史跡を1日で周れるのがその辺りの魅力だな

133 :底名無し沼さん (ワッチョイ cb16-h9jv):2019/11/04(月) 14:52:06 ID:4QFK0nYf0.net
【山】霊仙山で登山中遭難の男子高校生をヘリで発見、無事救助。「反省している。このようなことが二度とないようにしたい」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1572828160/

https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20191104/2000022045.html

滋賀県北部にある霊仙山で3日、登山をしていた男子高校生の行方が分からなくなっていましたが、
4日午前7時半ごろ、警察のヘリコプターが発見して救助されました。

滋賀県の米原市と多賀町にまたがる霊仙山で3日、友人と2人で登山をしていた京都市下京区の17歳の高校3年生が、
下山中に午後1時ごろから行方が分からなくなっていました。

下山した友人から通報を受けて、警察と消防が4日午前6時半からヘリコプターで捜索を開始して1時間後、
山頂で手を振っている男子高校生を見つけ、救助しました。

男子高校生にけがはないということです。

霊仙山は標高1000メートル余りで、男子高校生はおにぎり1個とペットボトル1本分の飲み物しか持っていませんでした。

男子高校生は、「友人と違う方向に行き、はぐれてしまった。反省している。このようなことが二度とないようにしたい」と話しているということです。


関連スレ
【山】霊仙山で友人と2人で登山の高校生行方不明 おにぎり1コとペットボトル1コ所持 遭難者のスマホは下山した友人が持つ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1572820917/

134 :底名無し沼さん :2019/11/05(火) 18:23:42.70 ID:6QxA1jOd0.net
>>133
なんでスマホを他人に持たせるのか

135 :底名無し沼さん (スププ Sdea-sPkO):2019/11/06(水) 09:20:43 ID:BynBwl/Vd.net
あそこそんなにわかりにくい...
とこあったな
時計回りで山頂から以降がしばらくどこ歩くかGPSとにらめっこやったわ

136 :底名無し沼さん (ワッチョイ db62-anoJ):2019/11/06(水) 14:44:32 ID:G5p6e8aV0.net
しかし山頂に到着して待機していたのは正しい判断だな

137 :底名無し沼さん (ラクッペ MM0f-4v4q):2019/11/08(金) 14:13:28 ID:6dYd5iCyM.net
>>134
それ以前になんで一人でその場を離れて勝手に進んでいったのか?

138 :底名無し沼さん (ワッチョイ fba8-1n03):2019/11/09(土) 19:46:50 ID:V1DPuPyb0.net
岩湧山に登ってきた。
メッチャ人いっぱいいた。
山頂到着が12時前だったのがイカンかった。座るトコあらへん。

https://i.imgur.com/k9AWJ5q.jpg
すすき。

139 :底名無し沼さん (ワントンキン MMbf-oqOE):2019/11/10(日) 01:00:56 ID:U/UEJcTVM.net
>>138
火攻めに絶好のススキだな

140 :底名無し沼さん (スプッッ Sd02-Cmr4):2019/11/16(土) 11:30:31 ID:6fFiJ5NFd.net
氷ノ山など初冠雪…西日本、今季一番の冷え込み : 国内 : ニュース : 読売新聞オンライン
https://www.yomiuri.co.jp/national/20191115-OYT1T50191/

141 :底名無し沼さん (ワッチョイ c670-+KAk):2019/11/16(土) 21:27:46 ID:kiIKBV740.net
三輪山行ってきました、、、、登拝禁止でした。。。

今見たら大神神社のトップページの重要なお知らせ9月7日に載ってたけど、
三輪山登拝のところの禁止日のところだけ見て大丈夫だとはんだんしてしまったわ。
入り口のところでちょっと座ってただけで数十人いた。毎日数百人が現地まで行って気づくんだろうな。

142 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5d90-k+66):2019/11/17(日) 22:19:12 ID:mpHJmVfg0.net
ノーマルタイヤで行ける雪山だと金剛山や伊吹山くらい?

143 :底名無し沼さん (ワッチョイ 06e4-BcPR):2019/11/17(日) 22:21:59 ID:nK0TKq3Y0.net
ノーマルタイヤで雪山に行くなあほか

144 :底名無し沼さん (ワッチョイ 82f3-wiCk):2019/11/17(日) 23:15:39 ID:Hw6Dnfbu0.net
金剛山はノーマル不可の時期も結構長いよ。
バスという代替手段があるけど。
ちなみに千早赤阪村では全戸当たり前のように冬タイヤ交換する。

145 :底名無し沼さん (JP 0Ha6-DnBA):2019/11/18(月) 10:00:54 ID:5JR5BsneH.net
冬の金剛山、ノーマルタイヤでも奈良側の高天彦神社ならたいていいける。

146 :底名無し沼さん (ワッチョイ c66e-Cmr4):2019/11/18(月) 11:50:38 ID:XtbOSupF0.net
千早の登山口あたりは標高500m近いからな
信州松本あたりと変わらない

147 :底名無し沼さん :2019/11/19(火) 08:10:26.73 ID:KkktnPaD0.net
初ポンポン山に行ってきた、山崎から天王山・柳谷観音経由、善峯寺に降りてゴール
途中の分岐で善峯寺に降りようかと迷ったけど行って正解、そこから黄葉がいい感じで歩きやすいトレイルだった
山頂は人で埋まってた、ハイキングツアーがあったらしく老若男女小さい子供も、京都市街見渡せてイイね
善峯寺の紅葉は見頃、思ってたより大きいお寺でビックリ、桂昌院さんスゴイねと
高槻・西山方面は初でしたが楽しめました、また足伸ばしてみます

148 :底名無し沼さん (ワッチョイ 11a8-iOaD):2019/11/23(土) 21:38:57 ID:xPAGdxm70.net
竜王山 (茨木市)に登ってきた。

https://i.imgur.com/cyW8VLP.jpg
その前に阿武山。阪急の茨木駅から1時間半程度で登れる。
山頂広場には、ベンチやテーブルがいっぱいあった。休める。

https://i.imgur.com/dHubC3L.jpg
竜王山山頂の展望台。デカい。
天気が良ければ金剛山まで見えるらしい。今日は生駒まで見えた。
ちょうど昼だったので20人くらいいた。けっこう人気あるんな。

https://i.imgur.com/b3VLyCO.jpg
山でまれによくある、注目部分だけピンポイントで日光が当たっていい感じになるやつ。

https://i.imgur.com/PkFczyk.jpg
開成皇子の墓。
北摂は、この人関連の寺多い。

149 :底名無し沼さん (ワッチョイ a9cb-/L9V):2019/11/23(土) 22:45:29 ID:k2NXDpp70.net
まーたアホのパクリ登山日記か

150 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1176-xTYn):2019/11/24(日) 06:12:19 ID:RabbkQBr0.net
関西古代仏教界5大スター

・役行者(役小角)
・開成皇子
・行基
・聖徳太子
・弘法大師空海

関西の町・山に行ったら高確率でこの人たちが開基・創建した寺社に遭遇するな

151 :底名無し沼さん :2019/11/24(日) 07:51:27.43 ID:3cZLbMQZ0.net
摂津周辺は最近クマが目撃されたとか

152 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6974-QS5Z):2019/11/24(日) 08:22:27 ID:03wZ71j00.net
開成皇子初めて知った、北摂方面行ってみるかな
自分が行くとこは行基ばっかりw

153 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1916-QS5Z):2019/11/24(日) 22:51:41 ID:o3ob40nw0.net
>>147
自分もこのレスを見てポンポン山初めて行ってきたよ
善峯寺の紅葉は感動レベルで良かった!
ポンポン山も歩きやすくていい山やね

ただクマ注意の張り紙がそこかしこに有ってちょっと怖かったw

154 :底名無し沼さん :2019/11/25(月) 06:54:45.07 ID:dfK3bhvf0.net
ポンポン山の山頂広場はベンチやたら多いけど、
12時前後は、それでも座りきれんほど人おるよな。

155 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa9d-f6PN):2019/11/25(月) 16:53:12 ID:ClxIFSoba.net
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E9%95%B7%E5%B2%A1%E4%BA%AC%E3%83%AF%E3%83%A9%E3%83%93%E6%8E%A1%E3%82%8A%E6%AE%BA%E4%BA%BA%E4%BA%8B%E4%BB%B6
これ読んでからポンポン山怖い

156 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1176-xTYn):2019/11/27(水) 18:21:44 ID:qmzZ6wZT0.net
昨日、福知山線廃線跡を歩いてきた
途中、桜の園(亦楽山荘)(桜の演習林(?))へ寄った グルっと1時間で周れるお気楽
コースを歩いた。城ガ丘を経て下っていったら高齢者の集団と会った おぼつかない足取りで
1時間の山道もものすごく難儀そうだ

その後、隔水亭(史跡の小屋)に着いたら高齢者が一人で座っていて携帯電話で「救急車を
呼んだ」とか話している その後、「東屋」(屋根付き休憩所)に行ったら3人の高齢者がいて
携帯電話で「救急車がどうたら」とかまた話している その後、下っていったら救急車の音が
遠くから聞こえてくる

そして、しばらくしたら担架(?)を持った2人の救急隊員が歩いて登ってくる けが人(?)を担架
に乗せて2人だけで担いで超狭い山道を登ったり下ったりできるのだろうか? 救急隊員1人につき
30キロを担ぐことになるが・・・・ ちょっとバランスを崩すだけで救急隊員も担がれてる人も谷底に
滑落しそう

思ったこと
・携帯電話の普及で山の中で遭難しても救助を呼びやすくなった
・しかしながらそれでも病院に運ばれるまでものすごく時間がかかる
・人を一人担いで山道を登ったり下ったりするのはものすごく大変そうだ

157 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8b74-BEIG):2019/11/27(水) 19:25:09 ID:Ts7WZ5DL0.net
>>156
ひとりごと日記なら自分のブログでやれ

158 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1916-QS5Z):2019/11/27(水) 21:50:42 ID:izpkK45e0.net
>>155
えっその事件は知ってたけど、ポンポン山だったのか!
こえー

159 :底名無し沼さん (オッペケ Sr79-jxpY):2019/11/28(木) 21:38:36 ID:8ZReoI/Lr.net
>>158
違う違う
ポンポン山の一般ルートからは大分離れてる
あえて言うなら奥海印寺から長岡天神に降りるコースが近いと言えなくもないが
それも方角が大分違う
まあ西山を歩く人間としては時々思い出すし気分のいい話じゃないけどさ

160 :底名無し沼さん (ワッチョイ f670-rnzk):2019/12/01(日) 13:37:55 ID:fAJusSSb0.net
二上山から屯鶴峯・・・と登ってきた。
ついでに寺山通って上ノ太子で帰ろうとヤマレコ見ながら行こうと思って、利用者が歩いたところを行ったり戻ったり何回もコース代えたりしたがそもそもコースがないんだな。
諦めて智弁学園の法に降りて道明寺天満宮まで歩いてったら、玉手山で公道なのに上り下りの繰り返しでしんどかった。

161 :底名無し沼さん (ワッチョイ b576-YKtJ):2019/12/02(月) 03:26:31 ID:RQtumEhZ0.net
しかし、地図も交通機関の時刻表もパパっと検索したらでてくるので便利になりましたなあ

一昔前なら登山のガイドブックを買ってきて読んで、その後は精細な地図を買って、交通機関の時刻表を
買って・・・で、計画の段階だけでも手間暇と金がかかっていた

162 :底名無し沼さん (ワッチョイ a916-z7g5):2019/12/02(月) 11:22:22 ID:Rjkuk9wS0.net
【京都】マウンテンバイクで比叡山山頂から下山、急斜面に衝突し男性(46)死亡 
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1575206059/

163 :底名無し沼さん (ワッチョイ b545-jxpY):2019/12/02(月) 23:36:46 ID:0RI3ZJYi0.net
>>162
修学院下りる方かと思ってたけど住所的に京都一周トレイルの水飲対陣跡碑からてんこ山の方かな
先週坂本から本坂登ってたらオフロードバイクで上がってきたアホがおってドン引きした
しかも登り始めてすぐのえぐれてる段差で進退きわまってバイク倒して「アッー!」っ叫んでてそれきり上がってこんかった

164 :底名無し沼さん (ワッチョイ 199d-C0fw):2019/12/04(水) 14:36:07 ID:IBfraYwn0.net
オフロードバイクは場所によっては回収不能になるからな

165 :底名無し沼さん (ワッチョイ b576-YKtJ):2019/12/04(水) 18:03:05 ID:Sd6EgfwX0.net
小女郎峠の下のほうの山中に放置してある自転車、どこのどいつやねん
ムカつくわあ
山の中に自転車を持ち込んだのなら責任を持って回収せえよ
アホンダラが

166 :底名無し沼さん (ワッチョイ b174-R3ru):2019/12/04(水) 20:19:46 ID:ZXBTgYnk0.net
六甲で捨てられたマウンテンバイク見たような

167 :底名無し沼さん (ワッチョイ b545-jxpY):2019/12/04(水) 23:37:23 ID:rtY1gIBQ0.net
>>165
持ち主が下山できてないのかもよ…

168 :底名無し沼さん (ワッチョイ 92f3-o7DB):2019/12/04(水) 23:44:20 ID:6XECdknU0.net
天保山に関東の友人連れて行くので、登頂証明書が欲しいのだけど、
今は商店会加盟店で買い物したらくれるんだね。

最終手段は最近でも確保報告のあるタコヤキ屋だけど、他の店だと
どこが無難だろう。食事はする予定なし。
セブンイレブンも加盟してるけど、ここでくれるか知ってる人いる?

169 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4d76-Iqib):2019/12/05(木) 00:24:32 ID:qqLv3fbS0.net
>>167
自転車のどっかが壊れて担いで降りるのもダルいしそのまま放置しよったに違いない

170 :底名無し沼さん (ワンミングク MMa3-IpA9):2019/12/05(木) 13:35:17 ID:sh4A1nhFM.net
>>165
草むらに白骨死体あるんだろ
ちゃんと見つけて通報してやれよ
でないと化けて出てくるよ

171 :底名無し沼さん (ワンミングク MMa3-IpA9):2019/12/05(木) 13:37:36 ID:sh4A1nhFM.net
>>168
天保山の頂上でラオウの我が人生に一片の悔い無しポーズで小一時間いたら持ってきてくれるよ!
ウソデス

172 :底名無し沼さん (ワッチョイ c5e1-VS6n):2019/12/07(土) 23:55:16 ID:uD7XwFxW0.net
>>168
自己解決。セブンでもらえた。
しかも買い物してないのに、訊いたらいきなり出してくれた。
その後で買い物したけど、ありがとう。
駅より少し北の交差点にあるセブン。

173 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4d76-Iqib):2019/12/08(日) 00:32:00 ID:IJdLa9V40.net
天保山、俺も行ったけど盛り土やんけ

174 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9b6e-dX9f):2019/12/08(日) 00:48:05 ID:TTltIAuy0.net
天保山は昔は高さ20mだったらしい

175 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0da8-e4WC):2019/12/08(日) 08:28:55 ID:d4tt6rAH0.net
妙見山に登ってきた。昨日だけど。

天上ヶ岳の役小角の墓。
https://i.imgur.com/LdCGhMR.jpg
役さんが開発しくてくれたおかげでいろんな山に登れるよ。

箕面のあたりから おおさか環状自然歩道で鉢伏山・明ヶ田尾山・光明山を経て妙見山へ。
https://i.imgur.com/HosRhZg.jpg
高山バス停から国道423号まではトラックとかがバンバン通る歩道のない道を歩くことになる。
「自然歩道」といいつつ、山道と山道とを繋ぐ途中が とても人が歩くように作られてない道になってることたまにあるよね。

https://i.imgur.com/ESCjoU2.jpg
能勢妙見山にある謎の宗教施設。
https://i.imgur.com/U17vNpX.jpg
妙見の森リフト。乗らんかったけど。
https://i.imgur.com/2NDQWlp.jpg
妙見の森ケーブル。これは乗った。
乗ったはいいけど、降りてから能勢電の乗り換え駅まで20分ほど歩いた。遠い。

176 :底名無し沼さん (ワッチョイ d5cb-2bL5):2019/12/08(日) 09:06:27 ID:kcAquix50.net
まーたアホのパクリ登山日記か
スレを汚しするな

177 :底名無し沼さん (ワッチョイ 03fd-oCEx):2019/12/08(日) 12:58:36 ID:/wESj9GA0.net
妙見山行くなら桜の季節やろ

178 :底名無し沼さん :2019/12/10(火) 06:07:43.65 ID:4IMi5fAk0.net
>>175
俺も知らんかったけどウィキペディアを見たらその謎の宗教施設こそが日蓮宗道場「能勢妙見山」であるようだな

もとは関西仏教界スターの一人である行基が開いた寺だったようだが

いろんな仏・神で関西の山の取り合いをしているようにも思える

179 :底名無し沼さん (ワッチョイ d5cb-Fgt1):2019/12/10(火) 10:59:52 ID:oHek2UIS0.net
妙見山は昔から日蓮宗のお寺の山で山門も本殿もある
鉄道が敷かれケーブルが設置されたのも参拝者のため
奇抜な建物は信徒会館だが寺の施設と容易に推測できる
何が謎の宗教施設だよ

180 :底名無し沼さん (ワントンキン MMa3-IpA9):2019/12/10(火) 14:57:24 ID:3r1Gj942M.net
単なる展望台じゃなかったかな?

181 :底名無し沼さん (スップ Sd03-Gu1O):2019/12/10(火) 18:17:09 ID:qkyFI7hud.net
バブリーで奇天烈な施設だこと

182 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4d45-xXUa):2019/12/11(水) 10:56:11 ID:gETRojcW0.net
まあ中は聖堂兼多目的ホールみたいなもんだけど、古色じみた山域内にいきなり尖りまくったデザインがドーンとそびえたってるからな
初めての人はみんな「何これ」「星嶺やって」って会話してるわ
中も美しいし建築としては秀逸だと思うんだが

183 :底名無し沼さん (ラクッペ MMa1-YeJP):2019/12/11(水) 15:32:01 ID:loSc4wKLM.net
あれも行基 これも行基ってほんまかいなって思う

184 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4d76-Iqib):2019/12/11(水) 23:36:19 ID:S5GEKIrF0.net
ヨドバシ梅田の石井スポーツに行ったらデカすぎてワロタ
奥まったところにある好日山荘ピンチやな

185 :底名無し沼さん (ワッチョイ 126e-8Q+P):2019/12/12(木) 03:24:25 ID:9jH+01Lh0.net
俺も最近駅前ビル行って張り紙見て初めて移転知って面倒くさいなあと思いながらヨドバシ行って新店舗のデカさにびびった

186 :底名無し沼さん :2019/12/12(木) 11:45:48.10 ID:9UQyMySEd.net
ゼビオが先に目に留まったし好日糸冬フラグやな

187 :底名無し沼さん (ワッチョイ 3b76-tmvH):2019/12/13(金) 06:14:18 ID:u0FStrzY0.net
動線はゼビオ→石井スポーツになってるな

一般の人はどう回るのだろうか?

ゼビオ→石井スポーツ→グランフロント南館のmont-bell NORTHFACE Millet→好日山荘→ALBi大阪→ロッジ

・・・だろうか?

188 :底名無し沼さん (ワッチョイ ef74-GBjH):2019/12/13(金) 08:41:04 ID:e7QvGsvf0.net
ロッジまで行かんだろ、陸の孤島になっちゃったね
俺は大阪城ランニングがてら行ったりするから駅南の方が便利だったんだが、駅北まで足伸ばすか

189 :底名無し沼さん (スププ Sd02-eT3R):2019/12/13(金) 12:03:32 ID:sKmb0Boed.net
>>184
俺も行ってみた
石井自体でかいし他のアウトドア系テナントも充実してたな

190 :底名無し沼さん :2019/12/14(土) 06:47:17.85 ID:99/bXs6y0.net
しかし、登山用品店、梅田に集中し過ぎやで

各メーカーの直営店も梅田に揃っている mont-bellなんて2店舗もある

府下の市町村には登山用品店がないから梅田まで出向かんといかん

191 :底名無し沼さん :2019/12/14(土) 08:01:26.84 ID:d/fa1D6b0.net
1ヶ所に集まってる方が便利やからそれでいい
中途半端に分散される方がめんどくさい

192 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0ebc-uKDx):2019/12/15(日) 16:50:36 ID:99W1//ux0.net
今日須磨アルプス歩いてきたけど
ここは山ガールが多いね

193 :底名無し沼さん (ワッチョイ ef74-GBjH):2019/12/15(日) 17:11:57 ID:vy4XRTSh0.net
あなたが出会ったのはほんとに金の山ガールでしたか? それとも銀の山ンバーでしたか?

194 :底名無し沼さん :2019/12/15(日) 19:13:18.71 ID:wj++9MPO0.net
六甲山系は近所の学生グループとか普通にいるからな
特に須磨アルプスは住宅街に囲まれて山があるし。
サッと登ってサッと降りれる

195 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4e70-ddi7):2019/12/16(月) 10:33:20 ID:q20/1+IK0.net
>>190
モンベルなんか天王寺も難波も2件以上ありまっせ

196 :底名無し沼さん :2019/12/16(月) 12:44:45.46 ID:m6+DTGKJ0.net
難波には一店だろ

197 :底名無し沼さん (アウアウカー Sa2b-hd7t):2019/12/23(月) 11:13:51 ID:3nXgZ2Rwa.net
昔にポンポン山で冬に行ったから終点の善峰寺まで行かずそのひとつ手前のバス停で降りて、すぐ横の脇道から向かったはずなんだけどルートが全く思い出せない
一度試しに行ったら私有地のような竹やぶの中に入って行く感じだった
記憶では登山口に地蔵さまがおられたはずなんだけど・・・

198 :底名無し沼さん :2019/12/28(土) 23:52:37.90 ID:zZ4Rfp8B0.net
石井スポーツは英断やな

駅前ビルなんか わざわざ行かないよ

199 :底名無し沼さん (アウアウクー MMd2-fIL/):2019/12/29(日) 08:46:26 ID:qeCIa54BM.net
英断というか単純にヨドバシの子会社になったんだよ

200 :底名無し沼さん (ラクペッ MMb7-7XSV):2019/12/29(日) 10:41:55 ID:CL4PFPSTM.net
マジで?

201 :底名無し沼さん (ワッチョイ cea8-/4fn):2019/12/29(日) 11:42:58 ID:ZGTIIC400.net
歌垣山に登ってきた。昨日だけど。
能勢電鉄の妙見口駅から青貝山・天台山を経て妙見山へ。
そこから おおさか環状自然歩道で歌垣山。

https://i.imgur.com/yZdwlyU.jpg
青貝山山頂からは、ときわ台・光風台のあたりが見える。

https://i.imgur.com/cylTiqs.jpg
妙見山山頂すぐ横にある能勢妙見山の信徒会館「星嶺」。

https://i.imgur.com/rR02QVc.jpg
歌垣山登山口の標識。
この手の標識で、地理的な情報以外の文章があるのは初めて見た。
https://i.imgur.com/wJLsTcF.jpg
歌垣山山頂の石碑。

歌垣山からは近畿自然歩道「犬飼川の流域を訪ねるみち」で亀岡へ。
歌垣山から府境を尾根をたどる道はかなり荒れてた。
近畿自然歩道の標識はあるので迷うことはない。
京都府に入って犬飼川と平行する道は舗装された市道。歩きやすい。
https://i.imgur.com/6E53ygo.jpg
犬飼川。

202 :底名無し沼さん (ワッチョイ 91cb-K0SF):2019/12/29(日) 12:53:04 ID:q+oWSTR00.net
>>201
まーたアホのパクリ日記か

203 :底名無し沼さん :2019/12/29(日) 20:41:38.02 ID:G1bvnHcCM.net
>>200
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/1904/03/news068.html

204 :底名無し沼さん (ワッチョイ b66e-aMpD):2019/12/30(月) 00:10:47 ID:GSHoYAsU0.net
近畿の山で10本爪以上のアイゼン使うとこある?

205 :底名無し沼さん :2019/12/30(月) 01:05:53.69 ID:10gOsoBHF.net
>>204
堂満岳北壁

206 :底名無し沼さん (アウアウカー Sa0a-lLun):2019/12/30(月) 12:54:18 ID:l0kfn1QVa.net
>>201
歌垣山行ってみたい

207 :底名無し沼さん (ラクペッ MMb7-7XSV):2019/12/30(月) 12:57:14 ID:rsEXuh6nM.net
だからリンクスに石井とアートスポーツが入ってるのか

208 :底名無し沼さん :2019/12/30(月) 17:02:25.32 ID:yWQ4WD6U0.net
積雪期に高槻から電車でマキノ駅まで行って、マキノスキー場を経て赤坂山に行ってみたいが、
帰り、最終バス(18時)に乗れない可能性大だな

帰りは4〜5キロの道を歩いてマキノ駅に行くしかないかな 冬のアスファルトの夜道をワカンとか
ぶら下げて1時間以上歩くのてキツそう 歩道が凍結してるかもしれんし

なお、初心者向けに気楽に行ける「森林セラピーロード 調子ヶ滝コース」というところには行った。
これは最終バスに余裕で乗れた

209 :底名無し沼さん (ワッチョイ cea8-/4fn):2019/12/30(月) 21:41:05 ID:BlR8WN420.net
初日の出を山で見るとしたら
・南側が開けてる
・最寄り駅から1時間以内
・暗いうちから登っても安全な道がある
・人であまり多くない
どこがいいかな

210 :底名無し沼さん (ワッチョイ ee93-CH7s):2019/12/30(月) 22:01:22 ID:Rszop8Ka0.net
>>209
最後の項目あるから答え出ないだろ
穴場言ったら人増えるやん

211 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa3a-qPgk):2019/12/30(月) 23:11:04 ID:dFal+Ntea.net
金剛山でええやん。
ロープウェイ動かないから人少ないよ。

212 :底名無し沼さん (スッップ Sd70-9kqI):2019/12/31(火) 00:00:31 ID:Z080VwhNd.net
金剛山で初日の出が見える所あるか?

213 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4ef3-dR36):2019/12/31(火) 00:37:48 ID:11zUA+JN0.net
東側の奈良盆地が見える山ならどこでもいいよ。
ただし大和青垣から出てくるので、少し遅い日の出。
多分天理か桜井のあたりから出るのかな。

ちなみに普段ほぼ人がいない矢田丘陵の松尾神社でも、初日の出の時だけは
全く太陽が見えないくらい人があふれる。
下の寺でも多いから、中腹の道路が一番穴場。ここもぱらぱら人いるけど。
多分法隆寺から1時間圏内。

生駒山の稜線とか信貴山とかでも見えることは見えると思う。
一番広々してるのは大和葛城山だろうけど、1時間圏内に駅はない。

214 :底名無し沼さん (アウアウエー Sa6a-fIL/):2019/12/31(火) 00:43:21 ID:wXDzn1pLa.net
初日の出なんて見に行ってどうするんだよ
人間が勝手に決めただけの物で太陽はずっと変わらないよ
俺は見に行くけどな

215 :底名無し沼さん :2019/12/31(火) 07:51:51.80 ID:XhwW+tye0.net
金剛山は、開けてるの北側だけじゃないか・・・
すこし南下して中葛城山あたりまでいけば見えるかもしれんけど、電車で行くと間に合わんな

大和葛城山は元旦は5時台からロープエーが動いてるから行くのに問題はないけど
どう考えても人多いよな

216 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9774-RbSw):2019/12/31(火) 08:38:21 ID:EOoA0r590.net
令和最初の初日の出を金剛山で!
「ちはや園地」ピクニック広場や展望台で「初日の出」がご覧になれます。
大峰山系の山々からのぼる「初日の出」の雄大な景色ををお楽しみください。
https://kongo3.osakazine.net/e709391.html

あと手頃なのは六甲あたりじゃない、人多そうだけど
私は山に行かず平地で初日の出見るつもり

217 :底名無し沼さん (ワッチョイ cea8-/4fn):2019/12/31(火) 09:10:40 ID:XhwW+tye0.net
>>216
あっそうか展望台があったか

218 :底名無し沼さん (ワッチョイ 418e-K0SF):2019/12/31(火) 11:22:26 ID:U+DhEz5r0.net
ちはや園地の展望台はどう考えても人で一杯で登れるとは思えない

矢田丘陵なら松尾山山頂なら松尾寺よりは人が少ないかも
他にも展望できる場所がいくつかある

219 :底名無し沼さん (ワッチョイ 46f3-dR36):2019/12/31(火) 20:10:23 ID:CkU6Mm4i0.net
松尾山頂はほとんど展望きかないからなあ。
木一本切った分が何とか展望所になってる程度。
もう少し矢田寺側に行った国見展望台なら松尾神社以上の眺めだけど、
この展望台も狭いので、他人がどれくらい来るかの運だね。

220 :底名無し沼さん :2019/12/31(火) 21:14:27.23 ID:DDQ7tvSB0.net
釈迦行けばいいじゃん

221 :底名無し沼さん (ワッチョイ 91cb-K0SF):2019/12/31(火) 23:21:17 ID:Ch7MX2Jb0.net
>>219
松尾山頂は最近東側を伐採してかなり眺望はよくなっているんだがな

222 :底名無し沼さん :2020/01/01(水) 02:53:20.13 ID:tpjXmKx50.net
近畿の山に行くお前らはどんな格好をしとるのかね?

俺はだいたい上下ユニクロ。ブロックテックパーカ+暖パンなど。
雪の伊吹山・雪の金剛山・雪の比良山系もだいたいユニクロ

たまにPHENIX Columbia mont-bell QUECHUA などを着るときもある 気が向いたら

日帰り登山 晴れの日限定 降水確率50パーセントくらいになったら行かない 中止 強風の日も中止

223 :底名無し沼さん (ワッチョイ d26e-pxDc):2020/01/01(水) 17:32:19 ID:R//RaUnO0.net
ユニはマジでいいね。ヒートテックと暖パンと秋冬用パンツで‐15度も余裕だった

224 :底名無し沼さん (ワッチョイ e2a8-jzu6):2020/01/01(水) 19:31:27 ID:Hw4aedSX0.net
神戸の市章山&錨山に登ってきた。

まず初日の出を菊水山で見た。
https://i.imgur.com/JhMh9xP.jpg
駅から40分程度で登れて、NTT電波塔の管理道路もあり夜でも安全。
(山道でショートカットすれば30分くらいで登れるけど暗かったのでやめた)
好条件のため人が多い。狭い山頂広場に100人くらいいた。

https://i.imgur.com/XBpkEEx.jpg
再度山から見た神戸。
ポートピア大通りがまっすぐ見えてる。

https://i.imgur.com/JosOfA8.jpg
市章山から見た神戸の街。
https://i.imgur.com/BHL0Nxu.jpg
神戸市街(メリケンパーク)から見た錨山(左)と市章山(右)。
市章と錨のすぐ上には展望所があるので景色を見ながら休憩できるょ。

225 :底名無し沼さん (ワッチョイ e16a-AYmy):2020/01/01(水) 20:00:50 ID:+bk8ILcI0.net
菊水山で初日の出か
いいですね

226 :底名無し沼さん (ワッチョイ e9cb-UAPS):2020/01/01(水) 20:23:34 ID:4sxd1gK30.net
新年早々アホのパクリ日記か

227 :底名無し沼さん :2020/01/02(木) 09:26:19.82 ID:+fqQbkp4M.net
>>224
3枚目こんな谷底に墓地あるんだね
土石流で流されそうだね

228 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4974-E95m):2020/01/05(日) 17:38:14 ID:Ic5DwCmz0.net
梅田巡ってきたけど、石井デカすぎてあれはあれで不便かも、リンクス自体ごちゃごちゃしてるし
旧石井がロッジになってた

229 :底名無し沼さん (ワッチョイ d26e-pxDc):2020/01/05(日) 17:42:21 ID:VzBS4yLq0.net
マジでロッヂ入ったの?知らんかった

230 :底名無し沼さん :2020/01/05(日) 21:21:45.21 ID:sjkLPUGna.net
石井はデカ過ぎて商品探しづらいな。
あとロッジと石井のハシゴが面倒になった。

231 :底名無し沼さん (ワッチョイ ad45-WdBx):2020/01/06(月) 08:09:01 ID:9fSah5qH0.net
広いのもあるけど、目当ての物に行き当たるまでひたすら歩くしかなくて、パッと見て向う側に何があるか全然わからない
店員はそこら中にいるから聞けばいいんやろうけど面倒くさい
なんか購買意欲のわかない店になってしまった
とりあえず天井や柱に表示増やしてくれ

232 :底名無し沼さん :2020/01/08(水) 14:29:56.90 ID:84mPvQLc0.net
>>222-223
ヒートテックと暖パンって汗かきまくりやん。
ジオライン系・フリース・下はタイツ適当なズボン 上でカッパ
これで積雪、山頂-5度で余裕

233 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5f76-K+S9):2020/01/08(水) 16:38:32 ID:vIiWgr6S0.net
>>232
確かに雪の上をワカンをつけてドッタンバッタン歩いていると汗でドボドボになった

ただ、自宅〜駅〜登山口までが寒いので厚着している

この点が困っているところ

登山口までは寒いが登山道を歩きだすと暑くなるという

234 :底名無し沼さん (アウアウエー Sa7f-xIxx):2020/01/08(水) 16:44:59 ID:xGbYMIRDa.net
2、3年前に低価格スレにもユニクロの暖パンでやってて暖パン使えるって言ってるオジサンいたけど汗と熱気こもってインキンになったけど暖パンは使えるって言い張っててダメじゃんって思ったの覚えてるわ

235 :底名無し沼さん :2020/01/08(水) 17:55:39.17 ID:vIiWgr6S0.net
大昔、ボーイスカウトで雪山(比良山系)に行ったときは綿のTシャツ1枚+ジーンズ(デニム)で汗だくで登っていた

236 :底名無し沼さん (ワッチョイ ff70-ECZM):2020/01/10(金) 10:24:51 ID:mrfi9j5R0.net
高野山の寺院があるところらへんって今年は雪積もらんのかな・・・
https://www.kinpusen.or.jp/livecamera.html
このライブカメラ死んでるみたいでわからん

237 :底名無し沼さん :2020/01/11(土) 23:12:53.90 ID:sis18a8B0.net
星田山に登ってきた。
東寝屋川駅から飯盛霊園に抜けてきたけど、
2017・2018年の台風のときの倒木が多く残されていたが、
危険なところや、通るのに苦労するようなところはなかった。
酷いところは処理されている。
https://i.imgur.com/bNcu8yK.jpg
潜ったり跨いだりすれば通れる所は未処理のまま。
https://i.imgur.com/3cSbuAr.jpg

https://i.imgur.com/lg7Oplc.jpg
星田山。
山頂部分からの見晴らしはそんなに良くはないが、
コース上にちょくちょく開けたところがあって、交野や四條畷のほうが見える。

https://i.imgur.com/nWjgcfw.jpg
星田60山。
デコボコした道の凸の部分にいちいち名前がついてる感じ。

https://i.imgur.com/YTuXMO5.jpg
手作り案内板。こういうのが大量にあって、迷うことはあまりなかった。

238 :底名無し沼さん :2020/01/11(土) 23:27:51.31 ID:nnZRikgu0.net
ま-たアホのパクリ登山日記か

239 :底名無し沼さん (ワッチョイ df16-h7ls):2020/01/12(日) 07:04:10 ID:QKPN5h600.net
>>237
そんな山知らんかった
ありがとう
今度いってみるわ

240 :底名無し沼さん :2020/01/12(日) 07:55:50.00 ID:e+m/symV0.net
>>237
次は雪山に挑戦してみてくれ

ただ、今冬は有史以来初めて(?)、雪がないという異常事態になってるけど

241 :底名無し沼さん (オッペケ Srb3-jGou):2020/01/12(日) 16:27:17 ID:/J19WbM2r.net
雪がないってホント?寒いけど。

242 :底名無し沼さん :2020/01/12(日) 16:50:46.60 ID:e+m/symV0.net
今日ほんのちょっとだけ寒くなっただけやんけ

スキー場の積雪情報を見ててもオープンできんとこばっかりや
一部、人工雪でなんとかしてる状態。なんとかするというのは複数あるコースのうち1本だけ人工雪で滑走可能に無理やりさせた・・・みたいな
https://snow.gnavi.co.jp/search/list/spl_snow.php?areacdl=6&page=1

243 :底名無し沼さん :2020/01/12(日) 17:23:25.84 ID:MAfIb2DOd.net
石井のとこにロッジ入ったって旧店舗はどうなったんの?
あの怪しい感じが良かったのにな

244 :底名無し沼さん (ワッチョイ df16-jGou):2020/01/12(日) 20:13:46 ID:ADLzdh8l0.net
石井はヨドバシに買収され子会社になって梅淀6階に移った。くそデカい

245 :底名無し沼さん :2020/01/13(月) 21:15:52.58 ID:BebXyIs20.net
>>169
マジレスするとガチのMTBやったらフレームとコンポで安くても30万ぐらいかかるし
部品とか壊れてもパーツ買って直せるから、少々壊れても置きっぱなしは考えられん・・・

246 :底名無し沼さん (ワッチョイ c5f3-K8Mt):2020/01/15(水) 22:26:47 ID:q5feROK60.net
>>245
素人がルック車で入り込んで、帰れなくなって放置じゃね?
ガチのがそんな長期間放置されてたら、それこそ誰か持って帰るだろ

247 :底名無し沼さん :2020/01/15(水) 23:53:29.00 ID:HcH5R8J10.net
未開の地グンマーの「この先危険」の看板の向こう側にチャリで突っ込んだ奴がマジで遭難しかかって放棄した自転車を沢登りの人が発見して何でこんなとこに自転車が?ってなった話あったな

248 :底名無し沼さん :2020/01/16(木) 06:20:09.77 ID:qkL1pKAo0.net
そういや先月MTB乗りの奴がなんか呟いてた事故が湖西のほうだったな
と思って掘り起こしてみたが、比良じゃなく比叡だった

【京都】【京都】マウンテンバイクで比叡山山頂から下山、急斜面に衝突し男性(46)死亡 
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1575206059/

249 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5fa8-Z7Bm):2020/01/25(土) 22:03:15 ID:UE25TGbg0.net
桃山に登ってきた。

https://i.imgur.com/h9U2v4f.jpg
伏見城。昭和に作られたレプリカだけど。
三角点のあるあたりは入り口がわからなかったので城を見てきた。とりあえずこのあたりが桃山だろう。

https://i.imgur.com/2K0VG2i.jpg
大岩山の展望所から京都市内。
愛宕山から嵐山・松尾山・ポンポン山・天王山・男山ときて生駒山地の方まで見える。

基本的に京都一周トレイルにそって歩いたけど、稲荷山の山頂付近を通らないので、少しルートを逸れてみた。
https://i.imgur.com/FsRkAvc.jpg
稲荷山の山頂にある一ノ峰。
このあと、四つ辻からそのまま北上したので、山麓にある観光名所的なところは全く見てこなかった。

https://i.imgur.com/JwDVLrb.jpg
東山山頂公園の展望台から京都。
写真だとわかりづらいけど、京都タワーがめっちゃ近い。

最後に蹴上まで歩いた。
https://i.imgur.com/JRyYOBf.jpg
ねじりまんぽ。ぐにゃ〜ってなってる。

250 :底名無し沼さん (ワッチョイ 47cb-Jq7D):2020/01/25(土) 22:41:58 ID:m4fEPZ1K0.net
ま-たアホのパクリ登山日記か

251 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0703-Kvow):2020/01/25(土) 22:44:10 ID:YOKTnaSg0.net
京都一周トレイルは楽しいよね
今度は延暦寺まで行ってください

252 :底名無し沼さん (ワッチョイ bf6e-ZiJj):2020/01/25(土) 22:47:30 ID:4VVQDqml0.net
伏見桃山キャッスルランド懐かしいな

253 :底名無し沼さん :2020/01/26(日) 00:37:44.80 ID:7J7OYhYm0.net
上醍醐とかから泉涌寺とか足伸ばしたら面白いよな。

254 :底名無し沼さん (ワッチョイ a7ce-/wux):2020/01/26(日) 02:30:10 ID:ET/Htd0I0.net
雪降らんなあ
もう二度と関西低山で雪を拝むことはできないのだろうか?

255 :底名無し沼さん :2020/01/26(日) 09:19:32.24 ID:+QrJlwzT0.net
もう1回くらい降ると期待してる、先週行きそびれたので降ってほしい

256 :底名無し沼さん :2020/01/26(日) 09:24:35.69 ID:stgQkFora.net
明日は大峰や台高は大雪になりそう
気温が高いから週末まではもたんと思うけど…

257 :底名無し沼さん (ワッチョイ c716-Vcki):2020/01/26(日) 11:42:00 ID:LKJzHvNF0.net
309号線で下市口から天川村川合の間ってノーマルタイヤでも行ける?

258 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5f16-ajuj):2020/01/26(日) 11:58:06 ID:oClpxIwz0.net
今は積もってないから行けるけど積もったら勾配キツくてカーブ連続だから無理

259 :底名無し沼さん (スップ Sd7f-ZiJj):2020/01/26(日) 12:02:47 ID:V8G+kH+Zd.net
>>257
逝ける

260 :底名無し沼さん (JP 0Hcf-Vcki):2020/01/26(日) 15:26:55 ID:aqkXD2z+H.net
無理なんだ。じゃあ明日は比良山地は雪積もるかな?

261 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa4b-14vx):2020/01/26(日) 19:15:58 ID:UMkc8jwka.net
南岸低気圧だから比良や鈴鹿はほとんど積もらんと思う
雪見たければ高見や三峰がバスもあって便利

金剛山もひょっとしたら積もるかも

262 :底名無し沼さん (ワッチョイ a745-iLdD):2020/01/26(日) 23:19:45 ID:1N0P7Lsm0.net
>>261
北摂からだと気分的に遠いんだよな
冬の一月だけ近鉄沿線に引っ越したい

263 :底名無し沼さん :2020/01/27(月) 07:54:19.25 ID:n15Yj1xH0.net
京都北山だったら積もってるだろう

264 :底名無し沼さん (ワッチョイ a7ce-/wux):2020/01/28(火) 03:57:43 ID:mffBMgDu0.net
今の天候って爆弾低気圧?

265 :底名無し沼さん (スププ Sd0a-bX4T):2020/02/01(土) 19:36:35 ID:2fn2BAvmd.net
高野町石道に行って来た。

https://i.imgur.com/bnfUoQW.jpg
展望台からの高見山。
霧氷が付いたのか白くなってた。

町石は道より一段高い所にあるのが多いので下ばかり見てると見逃してしまう。
雪は影になる所に少し残ってたくらいで歩行に問題は無し。
壇上伽藍では不動堂の屋根が白くなっていた。

266 :底名無し沼さん (ワッチョイ eaa8-fRbn):2020/02/01(土) 20:27:15 ID:ZXFdkjgs0.net
町石道は2回歩いたけど
いまだに180町石見てへんわ。

267 :底名無し沼さん (ワッチョイ a574-/fp1):2020/02/01(土) 20:54:57 ID:98I7fEFo0.net
町石道も高見山も行ったことないから今年こそ行くぞお
マラソン終わったら行くから雪残っててね高見山

268 :底名無し沼さん :2020/02/02(日) 06:14:31.84 ID:a2ClTmQI0.net
>>265
川の蛇行がすごいな
こりゃ大雨が降ったら洪水になるパターンだな

269 :底名無し沼さん :2020/02/02(日) 23:57:54.26 ID:RjmQIBfw0.net
明神山に登ってきた。
山頂から周りをグルリと見渡せていいね。

https://i.imgur.com/ktv1Tz6.jpg
大峰山脈と金剛山地。
https://i.imgur.com/6okSNfO.jpg
生駒山地と矢田丘陵。

山頂から三郷駅への藤井ルートがメッチャ整備されてた。
下:https://i.imgur.com/9lkuZZg.jpg 看板ある
中:https://i.imgur.com/rU6OX0l.jpg プラ階段
上:https://i.imgur.com/jbzKJUJ.jpg ここにも看板
2年前は、黄色いテープがなかったら道なんもかどうなのか分からんくらいやったからオススメできんかったけど、
これなら迷うこともないし、階段のおかげで歩きやすくなった。

270 :底名無し沼さん (ワッチョイ c5cb-unxX):2020/02/03(月) 00:01:24 ID:FrMeHeic0.net
ま-たアホのパクリ登山日記か

271 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2a16-TDZc):2020/02/03(月) 10:38:48 ID:357LvxqR0.net
明神平かと思ったら年寄りの散歩する山かよ

272 :底名無し沼さん (スププ Sdbf-x7F7):2020/02/05(水) 10:20:44 ID:k3pxeay3d.net
>>269
NG入れるからコテつけろや

273 :底名無し沼さん :2020/02/05(水) 14:10:40.63 ID:qJbVfTqJ0.net
>>269
都市近郊の低山は人もそれなりにおるし整備する人がおるんや 場合によっては行政から金と人がでてるのかもしれん

対象的に比良山系なんて登山道がもうボロボロやからな 京都北山とかになるともっと悲惨なことになってる 廃道だらけ

今後はごく限られたメジャーな山及び登山道だけでしか登山ができなくなるのかもしれん

274 :底名無し沼さん :2020/02/05(水) 19:46:26.97 ID:JdeX67B40.net
>>273
比良比叡は山岳遺産なんちゃらに選ばれて整備費用出るっぽいぞ

275 :底名無し沼さん :2020/02/05(水) 19:57:16.18 ID:F7vkAGYN0.net
京都北山数年前行ったときでさえボロボロだったけど、ここ近年の台風でより酷いことになってそうだ
皆子山のあの沢のルートどうなってるんだろうか

276 :底名無し沼さん :2020/02/06(木) 15:16:16.75 ID:idisvxygr.net
比叡山の旧雲母坂はあのまま廃道になるんだろうか
平安時代からの歴史ある道だから埋もれるのは惜しい

277 :◆YGZ7doHoI2 (ワッチョイ 9fa8-4dPi):2020/02/08(土) 22:01:37 ID:LmZweKs20.net
鬼取山に登ってきた。
ハイカーの大先輩・役小角が、前鬼後鬼をとっ捕まえた場所とされていることから、鬼取山と呼ばれる。
https://i.imgur.com/QJ4LSKf.jpg
鬼取山山頂を示す 取って付けたような看板。
NHKの大河ドラマで役小角やってくれんかな。

ついでに生駒山上遊園地にも行ってきた。
https://i.imgur.com/ZLA9vZf.jpg
来月の開園に向けて準備中。

https://i.imgur.com/MZQSLFh.jpg
数年前の台風のせいで廃止されたトコトコてんとうむしの代わりと思われるナニカの工事中。
3月の開園に間に合うのかな? 出来上がったら乗りに行かねばならない。

https://i.imgur.com/12wIOKb.jpg
元 辻子谷コースへの入り口が何やら工事中。
ハイキングコースとして復活するのか? それとも、完全に封鎖されてしまうのか。
このルートが有るのと無いのとでは、石切から山頂までの時間が結構違ってくるよな。

278 :底名無し沼さん (ワッチョイ 17cb-56gX):2020/02/08(土) 22:53:27 ID:K/IoIXD70.net
ま-たアホのパクリ登山日記か

279 :底名無し沼さん :2020/02/09(日) 09:56:36.44 ID:3Pia8FePd.net
>>277
えらいぞ ちゃんとコテつけたんだな 
そこは評価する

280 :底名無し沼さん (ワッチョイ 377e-kbB0):2020/02/09(日) 17:25:21 ID:+U2dCRbi0.net
>>277
今年は史上初?残念なことになったけど、来年は雪山に挑戦してくれ

奈良交通の霧氷バス
https://www.narakotsu.co.jp/rosen/rinji/images/muhyou/map-2020muhyou.png
六甲の氷爆
雪の金剛山
雪の比良山
雪の伊吹山

281 :底名無し沼さん (ワッチョイ 377e-kbB0):2020/02/09(日) 17:26:01 ID:+U2dCRbi0.net
霧氷バス アクセスアップ
https://www.narakotsu.co.jp/rosen/rinji/images/muhyou/map-2020muhyou.png

282 :底名無し沼さん (ワッチョイ 377e-kbB0):2020/02/09(日) 17:27:15 ID:+U2dCRbi0.net
>>281
一部しか表示されんわ

283 :底名無し沼さん (オイコラミネオ MMeb-p+96):2020/02/10(月) 11:23:59 ID:vGJOcGnMM.net
>>277
早く死ねよお前ゴミ糞が

284 :底名無し沼さん :2020/02/11(火) 12:18:54.48 ID:9qwpExzD0.net
寒いのも水曜日までみたいだな

285 :底名無し沼さん :2020/02/11(火) 16:21:14.55 ID:PoNY/D9I0.net
雪はもう駄目かなあ、今年は諦めますか

286 :底名無し沼さん :2020/02/11(火) 16:23:21.62 ID:yuJ1IQHRa.net
鈴鹿の方はそこそこ雪あるよ

287 :底名無し沼さん (ワッチョイ ff97-oqtc):2020/02/11(火) 20:25:39 ID:01xXu0xI0.net
今日日差しで解けてそう
今週暑いらしいし本当もう終わりかもな

288 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9fa8-4dPi):2020/02/11(火) 21:22:41 ID:JtGWnS7j0.net
三重県の今週土曜日の最高気温19℃とか
雪はもう諦めた

289 :底名無し沼さん (ワッチョイ 637e-2jKL):2020/02/12(水) 02:01:52 ID:idzTNYGU0.net
雪上だと歩行スピードがかなり落ちるんだが、ルートはどう設定してるのかね?

やっぱり「いつもの1/3くらいの距離」とかそんな感じ? 

290 :底名無し沼さん :2020/02/12(水) 12:32:08.72 ID:DOxoNiWI0.net
来週また気温下がるな

291 :底名無し沼さん (ワッチョイ 637e-2jKL):2020/02/15(土) 04:09:13 ID:il3uPiP10.net
倒産するスキー場がでてきてるな

雁が原スキー場
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%81%E3%81%8C%E5%8E%9F%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%BC%E5%A0%B4
2019-2020シーズンは暖冬のため1日も営業できないまま、運営会社が自己破産した

292 :底名無し沼さん (スプッッ Sd32-JLil):2020/02/15(土) 08:36:31 ID:zTmNIYQ/d.net
スノーパーク洞川は大丈夫かな?

293 :底名無し沼さん (ワッチョイ 637e-2jKL):2020/02/15(土) 08:50:41 ID:il3uPiP10.net
地図を見たら「スキージャム勝山」ってすぐ隣にあるのに明暗が別れたな
標高が違うからか

294 :底名無し沼さん (ワッチョイ b774-GUQA):2020/02/15(土) 09:02:48 ID:3jkzgsRQ0.net
ジャム勝があるからそもそもジリ貧だったんでしょ

295 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1f07-kpIx):2020/02/15(土) 22:36:35 ID:ttB/qY2q0.net
和佐又山ヒュッテも終わったな
もう高齢化社会で日本は終わりだ

296 ::2020/02/16(日) 00:57:57.41 ID:FWtucqdG0.net
生駒山に登ってきた。
前日の雨でぬかるんでる所もあって歩きにくいなと思ってたら、山頂から雲海が見えた。
https://i.imgur.com/IYxhllW.jpg
奈良盆地が霧に沈んで、春日山のあたりが頭を出してる。
矢田丘陵のてっぺんがかろうじて見えてたから、300メートル以下が霧の中だったのかな。
https://i.imgur.com/tifeetR.jpg
生駒山地の北側。高槻の街も雲の下。
https://i.imgur.com/T8j1uuG.jpg

>>78に書いた 生駒駅から遊園地への通行止めはまだ続いているが、
迂回ルートの途中から分岐する近道が整備されてて、回りこむ距離は1キロ程度に短縮されてる。
https://i.imgur.com/MMbLya8.jpg
生駒駅から登って行くと、通行止めのテープが破られているが、
駐車場の方では完全に封鎖されている。
https://i.imgur.com/fKmBExI.jpg
強行突破してきたと思われる人が遊園地への階段を登っていたから、歩くことは出来るようだ。

https://i.imgur.com/eq0bhuM.jpg
辻子谷コースの山頂側の工事。
現在は、生駒駅側からも石切駅側からもまっすぐ登れない。辛い。

297 :底名無し沼さん :2020/02/16(日) 01:35:53.07 ID:TpDbjkAr0.net
まーたアホのパクリ登山日記か

298 :底名無し沼さん (ワッチョイ c2fd-YHUY):2020/02/16(日) 12:05:06 ID:pnSmd5TR0.net
強行突破もなにも階段の反対側がちょこっと崩れてるだけでなんなく通れる
大げさに張り出してるだけ

299 :底名無し沼さん :2020/02/16(日) 14:38:54.14 ID:2bmBl+Qo0.net
ゴミパクリジジイのオナニー画像ww

300 :底名無し沼さん (ワッチョイ 97cb-OxJ8):2020/02/16(日) 15:02:38 ID:TpDbjkAr0.net
コメントもアホっぽいオナニー文で草
恥ずかしげもなくよく書けるものだ

301 :底名無し沼さん (ワッチョイ ef94-5KRj):2020/02/16(日) 22:36:44 ID:d0usUP920.net
雲海いいですね
最近見てないので羨ましい

302 :底名無し沼さん :2020/02/18(火) 11:08:24.20 ID:9HM8RKn50.net
金剛山ロープウェイ復活しないかな?

303 :底名無し沼さん (ワッチョイ a3ff-vsOK):2020/02/20(木) 20:05:39 ID:/ekTyOOc0.net
初めて小野アルプスに行ってきた
検索すると、ゆぴかから紅山までピストンすると累積は1000m近くいくらしいので初心者にはなかなかキツかった
紅山は確かに急角度で振り返るのを躊躇うほど
でも距離自体は短いので前だけ見て確実に割りとあっという間だったわ
展望も途中に360°見られるところがあったりなかなか楽しめた

304 :底名無し沼さん (ワッチョイ 733e-lut+):2020/02/20(木) 20:32:03 ID:31OxcBtt0.net
>>303
写真upしれてもええんやで

305 :底名無し沼さん (ワッチョイ ffa8-9LPZ):2020/02/20(木) 21:05:08 ID:V/6suAhk0.net
>>303
360°見れるとこっていいよね
海も見えるのかな
こんど行ってみよう

306 :底名無し沼さん (ワッチョイ 733e-lut+):2020/02/23(日) 02:15:46 ID:t+IzFjVv0.net
これはどういう番組だったのか?
15分やから大したことないか

大感動!関西の冬登山
2/22 (土) 17:00 〜 17:15 (15分)
テレビ大阪(Ch.7)
3/7・8に万博で開かれるアウトドアフェス特番。 テレビ大阪の川北アナが冬登山に挑戦!

307 :◆YGZ7doHoI2 (ワッチョイ ffa8-9LPZ):2020/02/24(月) 00:53:11 ID:xh8DgOqB0.net
男山に登ってきた。

まずは私市駅から生駒縦走歩道で交野山。
https://i.imgur.com/IkyVvli.jpg
交野山の山頂にある岩。
この岩の上に乗ると、まわり360゚見渡せる。
https://i.imgur.com/WE3oIyv.jpg

https://i.imgur.com/pXGb0vj.jpg
国見山から京都方面。中央のこんもりしたのが男山。

ここから生駒縦走歩道を外れて甘南備山を経由して男山へ。
https://i.imgur.com/mJURxoc.jpg
石清水八幡宮の展望所から京都市街。
https://i.imgur.com/YoOET4T.jpg
鳩ヶ峰。山頂からの眺望はない。
https://i.imgur.com/rKX1472.jpg
ハイキングコースからケーブルカーが見れる。

308 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6365-hoTE):2020/02/24(月) 00:55:37 ID:W4z+HjQ40.net
はいパクリの糞写真集おつおつww

この後自作自演で応援コメントつきまーすww

309 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9340-lfnB):2020/02/24(月) 01:25:02 ID:DoE+mFJb0.net
>>307
なかなか良い縦走路そうだけど結構距離長そうだなー。

310 :底名無し沼さん (ワッチョイ 03cb-Nz9x):2020/02/24(月) 01:25:09 ID:R522DKYA0.net
まーたアホのパクリ登山日記か

先を越されたw

311 :底名無し沼さん (ワッチョイ 739f-Lx6p):2020/02/24(月) 06:28:01 ID:kQW5bDlX0.net
これの途中で通行止めルート無かったか?w

312 :底名無し沼さん (ワッチョイ 733e-lut+):2020/02/24(月) 06:45:13 ID:A7NCjVtQ0.net
>>307
次は湖西・湖北の山も頼む

313 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7345-1CcV):2020/02/24(月) 10:58:45 ID:AahDosPp0.net
観音岩は周囲の木をごっそり刈り取って見晴らしが良くなったのはいいが、
あまりにも丸裸で風情が無くなってしまった
岩の全貌がどうなってるのかぱっと見分からん所に神秘性があったのに
モロ出しよりチラ見えにロマンがあるんや

314 :底名無し沼さん (スプッッ Sd1f-F3cG):2020/02/24(月) 16:29:35 ID:1aS5oxFgd.net
湖西・湖北は楽しいよ
近々よろしく

315 :◆YGZ7doHoI2 (ワッチョイ ffa8-9LPZ):2020/02/24(月) 17:47:44 ID:xh8DgOqB0.net
>>309
私市駅から交野山・国見山・甘南備山からの松井山手駅までなら20キロ程度。
大阪平野をぐるりと和泉→金剛→生駒→北摂→六甲と歩いて回ろうと思ってるので
松井山手駅から男山まで歩いたけど、この区間10キロ程度はずっと街中。

>>311
交野市野外活動センターのあたり通行禁止区間のことかな、
http://www.pref.osaka.lg.jp/attach/1269/00000000/190412houji-henkou.jpg
ここは新ルートを歩いた。
県道7号/郡南街道は、歩道がない道をゴルフ場へ行く車がビュンビュン走ってる。

大阪一周したら、次は奈良盆地一周とか琵琶湖一周とかしてみたいが道が分からん。
京都一周は分かりやすいルートあるけれども。

316 :底名無し沼さん :2020/02/25(火) 00:02:18.70 ID:U31ZmMS+0.net
>>315
サンクス。今度つまんで歩いてみるわ!

317 :底名無し沼さん (ワッチョイ 733e-lut+):2020/02/25(火) 02:39:16 ID:9OfqrO7i0.net
毎冬、必ず雪山に行っていたのに今季は遂に0回になってしまった・・・

318 :底名無し沼さん :2020/02/25(火) 08:43:21.51 ID:030rvh960.net
雪山昨年初めて行って楽しかった、今年はパスしたけご来年は行きたい

福知山廃線から大峰山中山経由で中山寺の梅見に行ってきた
廃線跡は小さい子供連れも多かった、渓谷が想像以上で新緑とか紅葉の季節が良さそう
大峰山から中山までが道標なかったりで分かりづらく3回くらいロストした
梅林が満開で良かった、中山寺が意外と大きなお寺でびっくり
次回は山本から登って清荒神にでも下りてみようと思う

319 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5f3e-p7ie):2020/02/26(水) 00:17:09 ID:9g9FDy2o0.net
>>318
そのルートっていつ開通したんや?
元は線路だったから道なんか通じてなかったと思うんだが

320 :底名無し沼さん :2020/02/26(水) 07:53:13.92 ID:hxVGSNKS0.net
そこの廃線跡、元々は勝手に通ってたけど
ハイキング道を整備するってニュースを数年前に見た気がす
実際に整備完了したかは知らん

321 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0374-ZhQ4):2020/02/26(水) 08:32:02 ID:NSE/Ezup0.net
JR福知山線廃線敷 -ハイキングコースについて
https://nishinomiya-kanko.jp/fukuchiyamasen_haisenjiki2019/

かつて機関車が走っていたJR福知山線廃線敷。
武庫川の渓谷沿いに続く約4.7?の廃線敷は、長らく立ち入りが禁止されていましたが、
2016年に自己責任を原則としたハイキングコースとして一般開放されました。
・・・
通行の際にはその他の注意事項も事前に確認の上、ご利用をお願いします。

322 :底名無し沼さん :2020/02/26(水) 17:57:34.93 ID:+ohF3CvNr.net
>>318
途中の分岐分かりにくいよな
去年中山から大峰山の間の県道渡った取付き見落として、県道進んだ先の昔の登山口から入ったら廃道同然になっててエライ目にあった
誰も歩いてないのか蜘蛛の巣破って一歩進んだらまた蜘蛛の巣、しかも蜘蛛がデカイ
カラスの一家に滅茶苦茶怒られた

323 :底名無し沼さん (ワッチョイ 3b21-BJu2):2020/03/04(水) 20:50:17 ID:SmeBZNyD0.net
姫路市の雪彦山今年は雪化粧しなかったですか?

324 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9f72-8N0c):2020/03/05(木) 01:11:49 ID:DdfBWL2/0.net
してないどす

325 :底名無し沼さん (ワッチョイ 3bca-zlPp):2020/03/05(木) 01:16:44 ID:JPYJpvmL0.net
福知山線廃線から分岐している登山道って廃線後に作られた新道かね?

326 :底名無し沼さん (ワッチョイ 3b21-BJu2):2020/03/05(木) 01:31:50 ID:+1D/2Bpw0.net
>>324
ありがとうございます

327 :底名無し沼さん (ワッチョイ ef94-ZjDW):2020/03/05(木) 08:11:41 ID:8A/gmrOw0.net
今年は低山スノーハイクは全然できなかったな

328 :底名無し沼さん (オッペケ Sr4f-7t1D):2020/03/05(木) 10:24:53 ID:wuAGF0Ajr.net
>>325
亦楽山荘は明治時代に個人の桜の演習林だったのを1999年に宝塚市が再整備してるからその頃からかも
http://hyogo-green.net/asahi_04.html

329 :底名無し沼さん (ラクッペペ MM7f-n5PP):2020/03/05(木) 14:20:53 ID:90AydjxhM.net
>>327
激しく同意

330 :底名無し沼さん :2020/03/05(木) 23:53:14.72 ID:JPYJpvmL0.net
>>328
桜の研究家の笹部新太郎さんはどこを通って亦楽山荘に通ったのだろうか?

331 :底名無し沼さん (スプッッ Sdbf-SOJn):2020/03/06(金) 09:46:06 ID:SBJl4iPZd.net
先日の雨は鈴鹿では雪だったみたいだ
山麓から見ると真っ白だ

332 :底名無し沼さん :2020/03/08(日) 08:53:11.87 ID:hhPzzkXt0.net
京都の船岡山に登ってきた、なかなか眺めの良い低山だった

333 :底名無し沼さん (ワッチョイ eda8-RVNe):2020/03/11(水) 20:35:31 ID:cCiLhn6v0.net
登りに行きたいけどウィルス怖いし、どうしようかな
行き帰りの電車が満員でもなければ大丈夫だろうけど

334 :底名無し沼さん (ワッチョイ 61ed-bihA):2020/03/11(水) 21:58:20 ID:iXbc+7YX0.net
車で行って誰もいない山登って帰ってくりゃええやん
感染する要素ないぞ

335 :底名無し沼さん :2020/03/11(水) 22:30:51.06 ID:86Eu6/PM0.net
街はコロナ
山は花粉
逃げ場所ない

336 :底名無し沼さん :2020/03/12(木) 01:50:27.56 ID:DRb+gA5W0.net
街にも花粉
山にも感染者
逃げ場所ない

337 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8dca-gja5):2020/03/13(金) 02:50:07 ID:mbx9FlYp0.net
電車賃・バス代が高いなあ
交通費だけでかなりかかるな

338 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8dca-gja5):2020/03/13(金) 03:08:47 ID:mbx9FlYp0.net
いっつもレポしてくれてる人は交通費はどれくらいかかってるのだろうか?

339 :底名無し沼さん (ワッチョイ b916-X1PH):2020/03/13(金) 11:52:19 ID:bjtcqSO90.net
昼得無くなったの痛いわ
阪急も回数券は当日しか使えんし

340 :底名無し沼さん (ワッチョイ 69d3-tS6P):2020/03/14(土) 10:45:18 ID:ZKFK1F8/0.net
車で行くし道中も道の駅とか楽しめる
帰りだけは高速使うからガソリン代と合わせて1500円ぐらいかな
鈴鹿まで1時間半分ぐらいのとこに住んでるってのもあるけど

341 :底名無し沼さん (ワッチョイ eda8-RVNe):2020/03/14(土) 12:59:29 ID:mA/HB2HU0.net
大阪市内に住んでるから
大阪平野や京都盆地・奈良盆地の周りの山やなら、電車とバスで片道1000円程度で行ける

342 :底名無し沼さん :2020/03/14(土) 21:51:34.29 ID:XmDq4SB00.net
今なら青春18きっぷが使える

343 :◆YGZ7doHoI2 (ワッチョイ 82a8-RVNe):2020/03/15(日) 20:30:53 ID:25cvHNTP0.net
麻生津道を歩いてきた。
高野参詣道の一つで、粉河寺(西国三十三所第3番札所)から高野山へむかうルート。
高野辻(大和街道と麻生津道の分岐点)からスタートし、矢立で町石道に合流する。
現在では、この区間は全て舗装されている(一部旧道を通れば未舗装の部分もあるようだが今日は通らなかった)が、
いい感じの山の中の道で、ところどころ眺望も開けている。

https://i.imgur.com/J7uBE8j.jpg
スタート地点の高野辻。しばらくは街中を歩く。
麻生津橋を渡ると登りになる。
https://i.imgur.com/5qcHWFa.jpg
麻生津峠の手前からは紀の川方面が見える。
https://i.imgur.com/hYU2KPg.jpg
麻生津峠を越えると西側が開けてくる。
https://i.imgur.com/y2loCm3.jpg
ゴール地点の矢立。矢立茶屋があるところ。町石道と合流する。
高野辻からココまで5時間程度。
ココから大門までは町石道で2時間程度。

https://i.imgur.com/BUM5LTt.jpg
大門。積もる程ではなかったがチラチラと雪が降ってた。
https://i.imgur.com/ErslKcs.jpg
気温2度だよ。

344 :底名無し沼さん :2020/03/15(日) 22:09:25.04 ID:oRsw9a7j0.net
すいません教えてください
雪彦山の南にある湧き水の地蔵の水なんですが飲めますか?飲まれてる方おられますかね?

345 :底名無し沼さん :2020/03/15(日) 22:44:37.26 ID:EDd1BBtz0.net
町から高野山まで7時間くらいでいけるんですね
知らなんだ

346 :底名無し沼さん :2020/03/15(日) 23:35:21.42 ID:0Ypsb5bm0.net
>>341
そうかなあ
例えば、比良山系の西側から登ってみたいけど、堅田駅からでてるバスは片道1000円もかかってしまう
http://www.kojak.co.jp/uploads/kataka-u20191001.pdf

出町柳から広河原まで1000円
出町柳から朽木まで1500円
http://www.kyotobus.jp/common/pdf/fare.pdf

奈良の南のほうへ行ったらバス代がかなりかかるんじゃないのか

>>340
車持ってないから鈴鹿とか遠すぎて行けん

347 :底名無し沼さん (エムゾネ FFa2-FufD):2020/03/16(月) 03:15:32 ID:CdftZUi5F.net
>>346
車買う値段に比べたらずっと安い

348 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4694-K6Eg):2020/03/16(月) 09:41:36 ID:AmVMWZuG0.net
公共交通機関はお金より移動にかかる時間のほうがネック
場合によっては車で自走より早いケースもあると思うけど

349 :底名無し沼さん (ワッチョイ 09cb-drwQ):2020/03/16(月) 11:01:08 ID:FTAI8oME0.net
ここはいつから貧乏人の集まるスレになったんだ
千円が惜しいなら近所の山だけ登っていればいい
車でもガソリン代はかかる

350 :底名無し沼さん (ワッチョイ f165-ItrH):2020/03/16(月) 17:46:26 ID:TCrQeWq/0.net
>>343
つまらない写真ばっかでオナニーしてるだけのゴミだねお前はww マジ死ねよカス!

351 :底名無し沼さん (ワッチョイ a116-e50P):2020/03/16(月) 18:53:59 ID:xHb4Ci+M0.net
>>350
カスは君!

352 :底名無し沼さん :2020/03/16(月) 19:07:46.59 ID:FTAI8oME0.net
いや、>>350のいうとおりだな

353 :底名無し沼さん :2020/03/16(月) 20:53:46.73 ID:LLjvMATL0.net
>>350
つまらないのは本当でもそこまで言うことはないだろ
謝ったほうがいいよ

354 :底名無し沼さん :2020/03/17(火) 08:36:27.62 ID:JoVbg2ue0.net
>>350
人様に対して死ねなんて言うたらアカンて親に教わらんかったんか

355 :底名無し沼さん (ワッチョイ 09cb-drwQ):2020/03/17(火) 11:25:54 ID:CA5zBq5e0.net
自分で擁護
あいかわらずキモイ奴だ
死ねといわれて気にするぐらいなら5ちゃんへ来るな

356 :底名無し沼さん (スプッッ Sda2-KSSb):2020/03/17(火) 12:20:50 ID:xzWhdBmJd.net
無職のひきこもりは生きる価値がないね

357 :底名無し沼さん (ブーイモ MM76-+B5k):2020/03/17(火) 12:36:43 ID:Z7emDwtIM.net
>>356
人様に対して生きる価値がないなんて言うたらアカンて親に教わらんかったんか

358 :底名無し沼さん (スフッ Sd33-ppuQ):2020/03/18(水) 13:17:48 ID:ZlvF7Rhrd.net
ピンポイントで「生きる価値がない」って言ったらあかんとは言われたことないですねえ!

359 :底名無し沼さん :2020/03/18(水) 17:29:43.35 ID:UVp2F0RC0.net
>>358
おまえは生きる価値がない

360 :底名無し沼さん (ワッチョイ 29e6-84zN):2020/03/19(木) 00:52:51 ID:OmGZuTjU0.net
久しぶりに切れちまったぜ 高野山へ行こうや!

361 :底名無し沼さん (スププ Sd33-C5D7):2020/03/20(金) 08:21:53 ID:FgOA1BgZd.net
関西百名山の地図帳はもう更新されないのかな
5年近く使ってるので、そろそろくたびれてきたよ

362 ::2020/03/21(土) 19:35:51.06 ID:2YR6UVC90.net
金胎寺山に登ってきた。
富田林市最高峰。

https://i.imgur.com/WkWZpCU.jpg
西側は登山道が整備されてる。
https://i.imgur.com/uCiPK7N.jpg
標高は300メートルもないけど、景色はいい。
東側に降りたのだが、張ってあるロープを終始掴んでないと滑り落ちそうな険しい道だった。
歩いてる人もほとんどいなさそう。

https://i.imgur.com/gJoNn06.jpg
もう咲いてる。

おとなりの嶽山(富田林市で二番目に高い)にも登ってきた。
https://i.imgur.com/ieKpiUl.jpg
葛城山と金剛山が見える。
https://i.imgur.com/Vyybof7.jpg
山頂広場。PLの塔がすぐ近くに見える。

363 :底名無し沼さん (ワッチョイ 69cb-ED79):2020/03/21(土) 19:49:03 ID:4yojGoHK0.net
まーたアホのパクリ登山日記か

364 :底名無し沼さん (ワッチョイ 519f-BmDS):2020/03/21(土) 20:35:38 ID:5AhBLRxW0.net
>>363
登山じゃねえよ 散歩だよ

365 :底名無し沼さん (スプッッ Sd33-bTHq):2020/03/21(土) 20:46:30 ID:iukhl1Und.net
大阪↔️兵庫の移動が出来ないから大阪府民は六甲山に行けないな

366 :底名無し沼さん (ワッチョイ 69cb-ED79):2020/03/21(土) 21:06:01 ID:4yojGoHK0.net
>>364
わかった
次からはお散歩日記という

367 :底名無し沼さん (ワッチョイ d916-BRwl):2020/03/22(日) 22:47:14 ID:jGiVLNiO0.net
ヨボヨボではこりゃ無理じゃろ
だから散歩じゃねーよ

368 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0d72-+ABB):2020/03/29(日) 21:36:12 ID:JS64GhFh0.net
妙光寺山磨崖仏の先にたぬきの置物とか無数に置いてる場所があったんだけど
あれは何凄い異様な感じがしたんだけど

369 :底名無し沼さん :2020/04/09(木) 07:11:48.12 ID:IGqyBoLC0.net
グランフロント アルビ などが休業でmont-bellとか好日山荘とか行けん

リンクス梅田はやってるので石井スポーツだけは行けるな

370 :底名無し沼さん :2020/04/09(木) 07:22:06.47 ID:+KdC5eua0.net
モンベルは単体の店舗なら営業してるみたいだが
阿倍野店とか

371 :底名無し沼さん :2020/04/09(木) 08:07:07.72 ID:wt+l7/Xo0.net
不要不急ですか?

372 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4fcb-AglQ):2020/04/09(木) 10:32:00 ID:ZY8eVpQt0.net
大阪府知事「とにかく家にいてください」

373 :底名無し沼さん :2020/04/09(木) 11:48:07.56 ID:DqSfhVfW0.net
大峰山系縦走はセフ?

374 :底名無し沼さん (ワッチョイ bba8-7nq9):2020/04/09(木) 12:00:44 ID:VLl1LhP80.net
山の上は3密じゃないだから問題はないが、
登山口まで電車やバスを使うのはダメ
山小屋も、人の多いとこはダメだろう

375 :底名無し沼さん (ワイーワ2 FFfa-DUxW):2020/04/09(木) 19:05:27 ID:uHC69Vl7F.net
YAMAPが家にいろ公共交通使うな他県行くな言い出した
けど毎日山行く格好してる人見るし、山やる奴はやっぱり行くんだろうな

376 :底名無し沼さん :2020/04/09(木) 19:17:33.64 ID:tofeZnG60.net
最近自宅勤務で朝5時に近くの山へ散歩に行き、夜9時には子供と寝てまうわ

377 :底名無し沼さん (ワッチョイ f78e-AglQ):2020/04/09(木) 19:21:39 ID:74SOQf1f0.net
近くに散歩できる山があるのはうらやましいね

378 :底名無し沼さん :2020/04/09(木) 21:18:43.66 ID:DqSfhVfW0.net
金剛山の毎時状況見たら普段通りだな

379 :底名無し沼さん (ワッチョイ ce94-ITXX):2020/04/09(木) 21:26:39 ID:+KdC5eua0.net
流石に金剛山は登る気せんな
元々大して面白い山だと思わないうえに人多すぎる

380 :底名無し沼さん :2020/04/09(木) 22:40:41.99 ID:DqSfhVfW0.net
うん、あそこはトレーニングには良いかもしれんけど現実逃避や非日常が目的の自分には面白く無かった

381 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6f74-KRXG):2020/04/10(金) 09:09:27 ID:kfQOqc260.net
仕方ない、GW明けまで生駒山で我慢する

382 :底名無し沼さん (ワッチョイ ce94-ITXX):2020/04/10(金) 09:40:13 ID:jCaE83ag0.net
生駒も結構人いるだろw

383 :底名無し沼さん (スフッ Sd02-7NGa):2020/04/10(金) 12:42:30 ID:De5fxH6id.net
きょうから解禁の八経ヶ岳も混みそう
行者還〜大普賢なら…

384 :底名無し沼さん (ワッチョイ bba8-7nq9):2020/04/11(土) 19:53:52 ID:vL2w0O790.net
生駒山、人多いわ

385 :底名無し沼さん (ワッチョイ e2bc-C0eF):2020/04/11(土) 20:21:38 ID:gyK40IAh0.net
生駒山登りにくんな
近所なんだよ!

386 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4372-xnW/):2020/04/11(土) 20:43:24 ID:WzexGqdU0.net
三上山山頂混雑時、ぜえぜえ息をきらしてお弁当タイムにやってきた人
空気読めよ

387 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6f74-KRXG):2020/04/11(土) 20:51:48 ID:ykRgrsQI0.net
生駒山人多かったけどこの時期はあんなもんよ、桜とかいろいろ咲いて気持ちいいから
子供が多い気はしたが管理道走るランナーは少ない気がした
遊園地に人いないから山頂は快適だったよ

388 :底名無し沼さん (ワッチョイ bbf3-wqu5):2020/04/12(日) 14:53:18 ID:0Fnn46Db0.net
>>386
そもそも混雑するような山に登ってるバカがいうか?
空気読めよ

389 :底名無し沼さん (ワッチョイ bba8-7nq9):2020/04/13(月) 07:00:35 ID:kTQmqwgR0.net
公共交通機関がダメだから生駒まで歩いて行ったけど
いまだに筋肉が痛い
登山口まで4時間は遠いなぁ

390 :底名無し沼さん :2020/04/13(月) 08:20:02.21 ID:cVwOPznI0.net
その距離歩くぐらいならママチャリで行った方がましじゃないのかw

391 :底名無し沼さん :2020/04/13(月) 08:26:15.45 ID:vljes9Sf0.net
登山口まで1時間ジョグして山で2時間遊んで、疲れたから帰りは電車に乗ったw
ガラガラでびっくりした

392 :底名無し沼さん :2020/04/13(月) 12:27:31.95 ID:O6dFpYTI0.net
チャリ10分ぐらいのところがウォーミングアップも含めて丁度良いな
良く登るところは30分掛かるからちょい遠い

393 :底名無し沼さん (ワッチョイ a216-rAR0):2020/04/14(火) 13:16:31 ID:pxPZtHwN0.net
大峰山積もってる
今日は天気いいしアーベントロートなりそう

394 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9ff6-Jy0u):2020/04/15(水) 00:43:30 ID:I7/0h0310.net
山道を自転車で走るトレイルライドってどれくらいやってるやつおるんやろか?
トレイルランニングより迷惑やな

【マウンテンバイク】自転車で山道走る「トレイルライド」人気で事故多発 登山者と接触や斜面転倒で死者も
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586660204/
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20200412-00310211-kyt-000-view.jpg

395 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9ff6-Jy0u):2020/04/15(水) 01:42:54 ID:I7/0h0310.net
明日、リンクス梅田の石井スポーツに行こうと思っていたが、「当面の間休業」とな
好日山荘も休業
アルビ大阪も休業

詰んだな

396 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9ff6-Jy0u):2020/04/15(水) 01:47:05 ID:I7/0h0310.net
あと、石井スポーツ、phenixのコーナーがなくなったんやな
俺は好きやったのに

今あるのはColumbia karrimor BlackDiamond アークテリクス NORTH FACE MAMMUT MILLET Marmotの高級品だけか

397 :底名無し沼さん :2020/04/15(水) 07:25:10.03 ID:THR4Qpbl0.net
>>394
こういうのも地域性あるよな

山の中で自転車かっとばしてるのなんて京都でしか見たことないし
和泉山脈ではバイクが山道を走ってる

398 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9f16-yZBP):2020/04/15(水) 07:27:04 ID:9Gi2Whn30.net
生駒山の登山道に通行禁止の札があった

399 :底名無し沼さん :2020/04/15(水) 08:35:03.78 ID:UUDq/gFd0.net
六甲は列なして下ってきて迷惑だった、矢田丘陵もたまに見る

400 :底名無し沼さん (スププ Sdbf-kygZ):2020/04/15(水) 22:16:28 ID:wkVT9yN1d.net
https://imgur.com/CRP2YWF.jpg


401 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9ff6-Jy0u):2020/04/16(木) 02:47:27 ID:VU6qvILn0.net
しかし、登山用品店って

「都心の一等地の高級ショッピングモール」

・・・に入ってる店ばっかりやな

これはつまり登山用品・登山ウェアが非常に趣味性が高くて、それでいて高価格品ばかりということなんだろうな。
一式揃えると「一張羅」「晴れ着」並の値段だし

似た店を探すと・・・・本家ユナイテッドアローズなんてこんな感じなんだろうな

402 :底名無し沼さん :2020/04/18(土) 09:49:56.85 ID:7+YI/rKK0.net
>>399
矢田丘陵は、マウンテンバイクはOKがでているだろ。

というか、矢田のマウンテンバイクの団体で、
ボランティアで登山道を整備したり、山があれないように木の管理をしたり、
ハイカーとの共存を図るための活動をしている人たちがいるだろう。

403 :底名無し沼さん (ワッチョイ 97cb-Ho7r):2020/04/18(土) 11:45:45 ID:I1V3aLEN0.net
矢田丘陵のあの広い遊歩道をマウンテンバイクで走って何が面白いのかさっぱりわからん
まあ、ハイカーにとって邪魔な存在なことは間違いないが

404 :底名無し沼さん (ワッチョイ bf94-Df86):2020/04/19(日) 07:10:46 ID:Z3yyVGFP0.net
矢田丘陵で一度、若いマウテンバイク乗りとすれ違ったことあるけど、
速度落としてすいません〜って声かけてくれながら通っていったからそんな嫌なイメージは無いな

邪魔なことには変わりないが、向こうからすりゃ歩行者が邪魔なわけだし、管理者側が許可してるなら俺らが気にすることでもない

405 :底名無し沼さん (ワッチョイ 97cb-vhLZ):2020/04/19(日) 09:35:04 ID:fYnxPgoy0.net
邪魔なものは邪魔
本来歩く道で歩行者が邪魔だといわれる筋合いはないな
一般道路の自転車通行可の歩道でも同じこと
歩く人が少ない山道はいくらでもあるが
なぜかそういうところには行かない

406 :底名無し沼さん (ワッチョイ b79f-UNC6):2020/04/19(日) 14:00:21 ID:lAdm18240.net
山道って大半が他人の私道だから俺たちに規則を決める権利は無いと思うんだが

407 :底名無し沼さん :2020/04/19(日) 15:15:20.67 ID:hifKA3XE0.net
生駒の管理道を山麓公園の方に下ってた時、自転車がやってきたのはびっくりした
道に迷って入り込んだとか言ってたが、どこから紛れ込んだかは謎

あと鳴川峠から千光寺に下ってたときにマウンテン担いで登ってくる兄ちゃん2人とすれ違ったこともある
ここ走れるの?って聞いたら、ハイって快活に答えられたんで、へえそうなんだあとその時は納得したんだが
後で調べたら大阪側は通行不可だし、彼らはどこ走ったんだろ?

408 :底名無し沼さん (ワッチョイ 778e-Ho7r):2020/04/19(日) 15:27:34 ID:YgPcRg/j0.net
>>406
あくまでも地主の了解の下の話だな
榁ノ木峠以北のルートでは地主がうるさいようで
管理する生駒市が地主の好意で通行させてもらっているんだから
悪さをするなと警告看板が立っている
一時期地主が通行止めにしたために大きく迂回をさせられたこともあった

409 :底名無し沼さん :2020/04/19(日) 19:32:09.56 ID:RZPUsexA0.net
矢田丘陵の通行禁止区間
解除になってたのか

生駒山地とあわせて生駒一周とかしてみようかな

410 :底名無し沼さん (ワッチョイ 37ba-O/g9):2020/04/19(日) 19:53:38 ID:NcWgtDFH0.net
若草山の頂上とか遊歩道ってコロナ閉鎖とかしてないですか?

411 :底名無し沼さん (ワッチョイ 37ba-O/g9):2020/04/19(日) 20:00:31 ID:NcWgtDFH0.net
遊歩道は、若草山というより春日山というのですかね・・・

412 :底名無し沼さん (ワッチョイ b745-Saas):2020/04/19(日) 21:22:51 ID:xXw1OnBO0.net
延暦寺拝観停止って事は本坂から登られへんねやろうな
もたて山からドライブウェイ経由で山頂に行くのはセーフか

413 :底名無し沼さん (ワッチョイ b7f3-Ho7r):2020/04/21(火) 16:32:41 ID:+1Ok3lX70.net
三輪山、登拝当分中止だって
http://oomiwa.or.jp/

パワースポットブーム以降、ミーハー連中が大渋滞して登って
以前の参拝の雰囲気はなくなってたから、今更もういいんだけどね
神秘的なスギの巨木林ではなく、明るい雑木林になってしまったし
あれからもう22年か

414 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8ba8-Q2nH):2020/04/22(水) 08:40:21 ID:+r+ptwTx0.net
若草山は、有料の公園部分があるけど
今はどうなってるかは知らないが閉鎖される可能性はあるな
山頂部分や春日山遊歩道は料金所の外だから、多分閉鎖することはなかろう

415 :410 (ラクッペペ MM34-FIT5):2020/04/22(水) 17:34:56 ID:1br8FirmM.net
今日若草山行ってきましたが、春日山遊歩道も有料エリアも頂上も開いてました

416 :底名無し沼さん :2020/04/22(水) 17:48:24.61 ID:lw/zgILd0.net
奈良県知事は緊急事態宣言に不満で危機意識が欠如しているからな
奈良県から大阪府へ通勤するいわゆる「奈良府民」が
大阪府から奈良県へどれだけウイルスを持ち込んでいるか想像できない

417 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9774-QpYc):2020/04/22(水) 18:55:00 ID:9/foTdZ70.net
葛城山の宿舎は営業続けるのかな、テント場も

418 :底名無し沼さん (ワッチョイ 91cb-1Gce):2020/04/22(水) 19:49:17 ID:lw/zgILd0.net
葛城ロッジは営業継続中だが
ロープウェイは4月29日から5月10日まで運休
ツツジの最盛期も絶対に運休すべきだな

419 :底名無し沼さん (ワッチョイ 3816-578V):2020/04/22(水) 22:30:41 ID:9ySdi0Eo0.net
例年の見頃はGW終わり

420 :底名無し沼さん (ワッチョイ f294-hR2K):2020/04/23(木) 07:58:56 ID:jeYF9OQB0.net
今年の桜はめちゃくちゃ早かったけど、最近の冷え込みでツツジはむしろ遅れそうだな
コロナなんてなくてもピークシーズン中の激混み葛城山なんて行く気しないけど

421 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8ba8-Q2nH):2020/04/23(木) 21:37:51 ID:D9jVbuKn0.net
一昨日のバツウケテイナーR録画してたのを見てるけど
犬鳴山七宝瀧寺で滝行しとる
いつ頃ロケしたんやろ

422 :底名無し沼さん (ワッチョイ dfff-SyOp):2020/04/24(金) 15:51:18 ID:GMj6eQ2j0.net
ちょっと久しぶりに登ってきたけどグループは当然の様に多い
あいつら群れないと行動できないガキで更には馬鹿なのか、罪深い

423 :底名無し沼さん (ワッチョイ 91cb-1Gce):2020/04/24(金) 21:34:15 ID:ZcztK10Z0.net
>>422
グループでなくても登ったバカのおまえも罪深い

424 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7c45-Rn6P):2020/04/24(金) 23:25:29 ID:jAZDt+B80.net
別に集団でも単独でも好きにすればいい
色んな楽しみ方があるんやから
ただ、誰もマスクしてないんだから人とすれ違う時は喋るのやめて欲しい

425 :底名無し沼さん (ワッチョイ ac72-1DK6):2020/04/25(土) 06:22:34 ID:oH94h80Q0.net
六甲山なら規制されてないだろうね

426 :底名無し沼さん (ワッチョイ dfff-SyOp):2020/04/25(土) 09:11:34 ID:LU7PzRTt0.net
>>423
公共機関使わん近場だし散歩と変わらんわ
単純馬鹿も罪深いわ

427 :底名無し沼さん (ワッチョイ 91cb-UMSf):2020/04/25(土) 09:43:22 ID:FqwfqfW10.net
>>426
単独だろうがグループだろうが
たとえ散歩みたいなものでも密になる可能性は避けるべき
おまえみたいな感染拡大阻止を妨げる自己中バカが罪深い

428 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9774-QpYc):2020/04/25(土) 09:49:06 ID:hNCj0gCn0.net
外歩きは禁止されてないしな、そうカリカリしなさんな
グループで行って喋るのはよくない、人の多い場所時間帯は避けなさいってのがポイント

429 :底名無し沼さん (ワッチョイ 91cb-1Gce):2020/04/25(土) 11:48:06 ID:FqwfqfW10.net
>>428
禁止されていないから自粛を要請されている
山で自分は単独でよくてグループがけしからんという発想がおかしい
山麓の地元では単独でも他所から来てほしくないのだ
散歩なら自宅近辺を歩けばいい
徒歩圏内の地元の山ならいいだろといいたいところだが
それでも山へ来るアホがいるから接触機会が増えてしまう

430 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6ed3-yKgw):2020/04/25(土) 12:11:04 ID:S4Ru4NCG0.net
俺はもう最低限の外出しかしてないけど
アウトドアも自粛されるべきとか早い段階から言ってる奴が結構な頻度で買い物行ってることが分かった
普通に街中歩くより元々山登りする人なんか知れてるんだから過剰だと思うわ
もっと厳しく見るべきところは割と身の回りにあると思う

431 :底名無し沼さん (ワッチョイ 91cb-1Gce):2020/04/25(土) 13:26:15 ID:FqwfqfW10.net
山やキャンプ場がOKというと人が集まる
いくつかの山岳会も登山をやめるように要請したらしいが
山だけじゃなくて人が集まるすべてのレジャーをしばらくの間我慢すればいいだけ
こういうとすぐ他はもっと危険だから構わないという意見が出るが
それは自分が自粛したくない言い訳に過ぎず
一斉に不要不急の外出を自粛することに意味がある

432 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9774-QpYc):2020/04/25(土) 13:29:41 ID:hNCj0gCn0.net
専門家会議が出してる、接触を8割減らす10のポイント読んできなよ

433 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6ed3-yKgw):2020/04/25(土) 16:05:24 ID:S4Ru4NCG0.net
反対にひねくれた見方をすれば
個人の強いこだわりや周囲の環境のせいで
自粛(自分でそう決意)している人が
こんな中でも山に登ること(そう決断)ができる
人が羨ましくて許せないから
という風にも感じられるな
勿論今は登山ですらするべきではないという理由の根底は誰にだって理解できるはず
ネットに張り付いてうだうだ言い続けるのもどうかなと思う

434 :底名無し沼さん (ワッチョイ 91cb-1Gce):2020/04/25(土) 16:24:33 ID:FqwfqfW10.net
確かにひねくれているね

435 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6e9f-1OkV):2020/04/25(土) 19:01:26 ID:8w6R8Y4a0.net
なんかこれだったらなにも言われてないとか、大丈夫とか必死に探してるのがメチャ笑えるんだけど

436 :底名無し沼さん (ワッチョイ dfff-evzT):2020/04/26(日) 16:25:57 ID:MhjkDcek0.net
別に探してない
ただ柔軟に考えているだけ
石頭じゃないので

437 :底名無し沼さん (ワッチョイ 91cb-1Gce):2020/04/26(日) 16:42:09 ID:fr4ZNy5f0.net
そうやっていちいち弁解するところが石頭

438 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4e16-ptYi):2020/04/26(日) 16:56:16 ID:rEkgARFS0.net
記念カキ子
  ハナセ峠山中の自動車ってまだあるの

439 :底名無し沼さん (ワッチョイ dfff-evzT):2020/04/26(日) 19:35:26 ID:MhjkDcek0.net
状況や中身を分からず1つの答えしか導き出せない方がよっぽど石頭
日本語にもなってないしかわいそうに思えてきた
皮肉にもなってなく圧倒的に馬鹿にされてる

440 :底名無し沼さん (アウアウクー MMd2-1OkV):2020/04/26(日) 20:55:50 ID:w1tb/E83M.net
よっぽど悔しかったんですね

441 :底名無し沼さん (ワッチョイ 91cb-1Gce):2020/04/26(日) 21:15:11 ID:fr4ZNy5f0.net
そうだな
見苦しい弁解を続ける石頭は笑われたのが悔しかったようだ

442 :底名無し沼さん (ワッチョイ f5f3-MvMP):2020/04/27(月) 23:28:19 ID:y2XTUar60.net
自粛要請されているなかで登ってるやつは自己中のアホ
自分はソロだから良いけどグループはダメとか言ってるやつはホームラン級のバカ

443 :底名無し沼さん (ワッチョイ 46f3-1Gce):2020/04/28(火) 06:01:55 ID:WEHArfjb0.net
ダイトレまわりの駐車場が市町村管理はすでに、府県管理は
明日から(今日から?)閉鎖だって
既に閉鎖されてる分は路駐がすごくて地元民から苦情出てるから
取り締まりに動くらしい
車移動を考えてた人は考え直した方が無難

444 :底名無し沼さん (ワッチョイ 91cb-1Gce):2020/04/28(火) 14:43:03 ID:G6UH0Kmv0.net
考え直すも何も最初から不要不急の外出自粛をすればいいだけ

来てほしいけど来ないでという地元民の悲痛な心情は察するに余りある

445 :底名無し沼さん (ワッチョイ f59a-Hty+):2020/04/28(火) 23:19:57 ID:659xGipJ0.net
>>438大見尾根に投棄されてる車のこと?
数年前に行ったときは相変わらずあったけど
最近は行ってないからワカンネ

446 :底名無し沼さん (アウアウウー Saab-v9rL):2020/04/29(水) 11:24:29 ID:LaCFevd8a.net
御在所岳登ってる
思いの外キツイ

447 :底名無し沼さん (オッペケ Sr5b-AUPK):2020/04/29(水) 13:40:45 ID:ZORNw40wr.net
>>446
ええなあ
白山みえそう?

448 :底名無し沼さん :2020/04/29(水) 15:27:26.12 ID:IejJh/H70.net
>>403
ごめん。矢田丘陵をマウンテンバイクで走ったことあるよ。マウンテンバイクで楽しくないなら歩行はもっと楽しくないのでは?

449 :底名無し沼さん (ワッチョイ a7cb-ts7H):2020/04/29(水) 16:03:20 ID:A371+/pi0.net
>>448
山歩きの楽しみも人ぞれぞれ
ただ歩くだけの人もいるけど
木々の新緑、紅葉や足元に咲く小さな草花を観たり
野鳥のさえずりを聞いたり、
マウンテンバイクではじっくり味わうことのできない楽しみもあるんだよ、

450 :底名無し沼さん (ワッチョイ a774-h83k):2020/04/29(水) 16:19:20 ID:pK/U6YXw0.net
矢田丘陵はマウンテンには丁度良いくらいの丘陵だもんな
自分が出会ったのは冬に2度ほど、夏は行かないから分からないけどマウンテンの人も空いてる時狙ってるんだろうね
でも結構ちんたら走ってて抜いたり抜かれたりになるから面倒臭かったw

451 :底名無し沼さん (ワンミングク MMbf-Dpg6):2020/04/29(水) 17:32:19 ID:mDFAofPzM.net
矢田丘陵のハイキングコースはメンテナンスの軽トラ走れる様になってたから普通に原付オフロードでトコトコ走ってたけどな(三十年前)

452 :底名無し沼さん (ワッチョイ e7f3-ts7H):2020/04/29(水) 17:47:37 ID:TchFbUqO0.net
35年前はまだ人ひとり歩ける程度の道幅しかなかった
(その後すぐ復旧治山の看板が立って、道路ができた)
松尾山との中間にある松尾湿原への細道の方が本道より太く見えた
赤土の山で、ところどころにある池から真っ赤な水流が流れだしてて
血が流れてるようで子供心に怖かった

周囲はアカマツ林で、マツタケの場所をたまに訊かれた
でも大半がニセマツタケで、中毒者のニュースが時々出てた

453 :底名無し沼さん (ワッチョイ c7bc-oje1):2020/04/30(木) 08:54:58 ID:WEZN6ydj0.net
高齢男性2人、相次いで山岳遭難  滋賀

https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/232857

454 :底名無し沼さん (ワッチョイ bf8e-ts7H):2020/05/02(土) 00:15:06 ID:0z9qhxj10.net
登山者遭難相次ぐ 自粛呼びかけ
https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20200430/2000029147.html

高齢者の単独登山の遭難ケースが目立つといい、
自粛を守らず警察や消防にも迷惑をかけるのは老害

455 :底名無し沼さん (ラクッペペ MM8f-Nsgu):2020/05/03(日) 06:50:05 ID:r2yZE/U8M.net
山よりスーパーの方が人多すぎだろ
道路の渋滞も街中だとGWだと感じる

456 :底名無し沼さん (ワッチョイ 678e-r8Kp):2020/05/03(日) 09:21:57 ID:oAm/05C10.net
山は不要不急
この時期に遭難したら特に地元に迷惑がかかる

457 :底名無し沼さん (ワッチョイ dfbc-wX8s):2020/05/03(日) 22:24:59 ID:dEBlbFPp0.net
NHK BS1 でクムガンサンの登山番組が放映されている

楽しそう…。これが数ヶ月後には…

458 :底名無し沼さん (ワッチョイ c7bc-aTG0):2020/05/04(月) 10:02:16 ID:Jd6BSOiv0.net
天王山、今は登らないで
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/236136

459 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7fa8-iPcU):2020/05/04(月) 10:55:51 ID:m5IRb+e80.net
>>458
>大山崎町の住民団体「天王山をまもる会」によると、
>同会が発行している「登頂証明書」の販売数が2〜3月で366枚と
>前年同期比で1・76倍増えている。
>コロナウイルスに伴う緊急事態宣言が出た4月も販売数の勢いが続いているという。

だったら売るなや
「登頂証明書は販売中止しますから来ないでください」って言えや

460 :底名無し沼さん (ワッチョイ a774-h83k):2020/05/04(月) 12:23:04 ID:PRlSX+Gz0.net
ワロタw

461 :底名無し沼さん (アウアウエー Sa9f-U1+P):2020/05/05(火) 01:27:17 ID:hFnB0wkIa.net
https://i.imgur.com/mwBZ3ir.jpg
強制じゃないからまあ登ることは責められんがこんな時に狭い登山道で声出して挨拶してくる奴はそら睨まれるわ

462 :底名無し沼さん (ワンミングク MMbf-CnqI):2020/05/05(火) 09:06:38 ID:n0+Mxn73M.net
>>461
こう言うキチガイババアがコロナ拡散してるんだよな

463 :底名無し沼さん (ラクッペペ MM8f-Nsgu):2020/05/05(火) 21:25:02 ID:bXpypJVDM.net
駐車場閉鎖してるとこに登っちゃダメだろ

464 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7374-gIrT):2020/05/06(水) 13:08:58 ID:4FUiqKEo0.net
駐車場閉鎖は混雑避けるための自衛策で、山登るなって意味じゃないぞ

465 :底名無し沼さん (ワッチョイ d3cb-oySJ):2020/05/06(水) 15:59:08 ID:NlT3cYVV0.net
駐車場閉鎖は山へ来るなっていう意味なんだが

466 :底名無し沼さん (アウアウエー Sae2-2Q5Q):2020/05/06(水) 16:15:19 ID:jR2tflG7a.net
>>461と同じババアだが自粛やらステイホームの意味理解してないな


https://i.imgur.com/TH1ZW3L.png

467 :底名無し沼さん (ワッチョイ cf97-3QAi):2020/05/06(水) 16:25:25 ID:74BY9KNw0.net
http://yamajoshi.sblo.jp/s/article/187448961.html
この人も

468 :底名無し沼さん (ラクッペペ MMe6-NrgY):2020/05/06(水) 16:26:05 ID:mjHAixv4M.net
>>464
は?
地域の自治会や登山会が駐車場を閉鎖してんの
登るなってことだ

469 :底名無し沼さん (ワッチョイ cf97-3QAi):2020/05/06(水) 16:29:43 ID:74BY9KNw0.net
https://yamap.com/activities/6274063
幸い停めれたってただの違法駐車や

470 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7374-gIrT):2020/05/06(水) 16:56:01 ID:4FUiqKEo0.net
路上駐車多いよな、そうまでして登るなと

471 :底名無し沼さん (ワッチョイ aa4b-Hw8T):2020/05/06(水) 17:15:08 ID:KUUSMaWs0.net
見かけたら警察に通報して駐禁切ってもらえ

472 :底名無し沼さん (ワッチョイ e694-AOPt):2020/05/06(水) 19:01:30 ID:XKdGp5nZ0.net
金剛山の周辺なんかは水越峠とか元から路駐だらけだったけど、取り締まりする気配なかったからな

473 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2a16-6zK1):2020/05/06(水) 20:04:58 ID:Lp/9TKzx0.net
ツツジの時期は大阪側はよくパトカー来てたで
まだ奈良側通行止めなん?

474 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8f9f-vI3r):2020/05/06(水) 20:30:33 ID:z527EVD90.net
去年片っ端から駐禁取ってたで

475 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7ea8-O3uN):2020/05/06(水) 21:30:13 ID:SIMxdpQG0.net
去年のツツジの時期は
https://i.imgur.com/EjCujCb.jpg
トンネルとの分岐のところに警察官が立ってた
バスはもちろん通してたけど

476 :底名無し沼さん (ワッチョイ b772-WbeH):2020/05/12(火) 16:42:01 ID:RJdx08uZ0.net
天理のトレイルセンター駐車場やってる?

477 :底名無し沼さん (ワッチョイ cb9a-iKwL):2020/05/12(火) 20:51:29 ID:WFGSwfGW0.net
>>476
あそこはレストランの駐車場になったんよ。
黒塚古墳の駐車場に行けという貼り紙してある。

478 :底名無し沼さん (ワッチョイ bf72-2KRU):2020/05/13(水) 06:51:29 ID:3HtPNKp70.net
コンビニの横の駐車場がレストランになった?

479 :底名無し沼さん (ワッチョイ ef9a-r4V5):2020/05/13(水) 08:34:23 ID:sz0h/QSq0.net
ちゃうちゃう、
トレイルセンターがレストランになったんや。
フランスで修行したオーナーが開いた昭和日本風の洋食屋でビーフシチューがウマイで。

480 :底名無し沼さん (ワッチョイ bf72-2KRU):2020/05/13(水) 22:04:22 ID:3HtPNKp70.net
コンビニ横にある駐車場は閉鎖されてない?

481 :底名無し沼さん (ワッチョイ e362-ZsHR):2020/05/14(木) 15:00:59 ID:reys8puf0.net
無料休憩所のままのほうが良かったな
持参した食い物を食って無料提供の水をがぶがぶ飲みまくり。
展示物をじっくり鑑賞

482 :底名無し沼さん (ワッチョイ 61ff-AHSr):2020/05/14(木) 18:40:37 ID:dflxW0JA0.net
毛虫多い報告あるけど場所によってまちまちだな
それより顔面クモの巣爆弾が邪魔くさい
あとアブ?の縄張り争いが激しい

483 :底名無し沼さん (オイコラミネオ MM49-r4V5):2020/05/14(木) 18:41:16 ID:UuxDzBJ9M.net
>>480
この前の土曜日は警備員が駐車の誘導してましたぜ。

484 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2dcb-36VE):2020/05/14(木) 20:08:28 ID:CkCp50/F0.net
紀泉アルプスも、毛虫多かったわ。
下山して、電車に乗ってたら二匹ズボンに着いてて、驚いた。
歩きながら、木の棒を振り回してたんだけどな。

485 :底名無し沼さん (ワッチョイ f3bc-QFxS):2020/05/14(木) 20:51:45 ID:bR9QBir20.net
昨日生駒山から帰ったらおでこが血まみれになってた
痛みも何もなかったけど、多分毛虫かなぁ

今は真っ赤に腫れて痒い

486 :底名無し沼さん (ワッチョイ bf72-2KRU):2020/05/14(木) 23:30:45 ID:S85vN9qk0.net
ヒルじゃないの?

487 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2bf3-gIXh):2020/05/14(木) 23:41:14 ID:zsWYMeXK0.net
生駒山はヒルいないよ
基本的に花崗岩の山にはいない
春日奥山とかはうじゃうじゃいるけど

大量のブランコ毛虫ならマイマイガで、これは1齢まで毒あり
大きくなると毒はなくなる

488 :底名無し沼さん (ワッチョイ e362-ZsHR):2020/05/15(金) 20:45:58 ID:LMb+tHNE0.net
昨日、某公園の屋根付き休憩所で休憩していたら上の方からガサガサ音がしてきた
虫がいるようだ?

気にせずベンチでちょっと寝転ぶ しばらくして撤収しようと思って起き上がって
荷物の整理をしていてたらでかいムカデがベンチの上を這っている 上から落ちてきた(?)

これはちょっと衝撃的だったな

蚊にも刺された

害虫に強い服装を考えないと

489 :底名無し沼さん (アウアウカー Sad3-Uuw1):2020/05/17(日) 14:25:10 ID:xAQzTMsGa.net
大阪のとある山行ってきたけど電車ガラガラでさすがに引くわ
みんな律儀に守ってるんやな〜

490 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2dcb-cOb1):2020/05/18(月) 02:35:39 ID:lDDMqOCJ0.net
律儀というかそれが日本国民の一般的な行動だろう

491 :底名無し沼さん (アウアウカー Sac3-DhCJ):2020/05/24(日) 20:13:14 ID:lk1ND5IHa.net
今日も大阪のとある山行ってきたけど人が一気に増えてた
こりゃヤバイな

492 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5a16-Tj0O):2020/05/24(日) 20:19:02 ID:fbkDSBsJ0.net
隠す意味

493 :底名無し沼さん (ワッチョイ d99f-ScJB):2020/05/27(水) 17:51:06 ID:tsXheMlr0.net
が分からん

494 :底名無し沼さん (ワッチョイ c1ff-+HBY):2020/05/30(土) 09:38:20 ID:NROI/JrJ0.net
今日は暑いな
久しぶりに登る人もいるだろうし熱中症で倒れる人が出そう

495 :底名無し沼さん (ワッチョイ b3fd-KhNq):2020/05/30(土) 20:20:51 ID:wS8mvUmy0.net
ダイヤモンドトレイルコースにある山に行ってきたけど人だらけやった
数十人とすれ違ったし会話もした
感染したかも知れない

496 :底名無し沼さん (ワッチョイ 91cb-moxv):2020/05/30(土) 20:42:04 ID:X6rjUlU80.net
隠す意味

497 :底名無し沼さん (ワッチョイ 59a8-hLa7):2020/05/31(日) 00:12:15 ID:kZAHVNjU0.net
緊急事態宣言が解除されたので、生駒山地のある山に登った
開園直前だから準備の人がいっぱいいたわ

498 :底名無し沼さん (ワッチョイ 998e-LJQC):2020/05/31(日) 02:52:42 ID:3W0RMnC/0.net
このスレは山名は匿名なのかw

499 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5b94-05E3):2020/05/31(日) 07:34:39 ID:Z0p5JxfU0.net
生駒山地の山名なんて生駒山しか知らんわw
小さいピークは他にもあるんだろうけど

500 :底名無し沼さん (ワッチョイ 41f3-moxv):2020/05/31(日) 08:21:53 ID:i/WjNx0l0.net
生駒山頂付近だけでも、大原山、旗立山、鬼ノ城山、日下山が思いつくな

501 :底名無し沼さん (ワッチョイ 59a8-hLa7):2020/05/31(日) 10:10:48 ID:kZAHVNjU0.net
生駒山地には生駒山以外にもイロイロあるよ
信貴山:朝護孫子寺がある
高安山:高安山レーダーがある
飯盛山:小楠公の銅像がたってる
交野山:てっぺんに巨岩(観音岩)がある
男山:石清水八幡宮がある

502 :底名無し沼さん (ワッチョイ 41f3-moxv):2020/05/31(日) 11:22:20 ID:i/WjNx0l0.net
阪奈道路から北側は北生駒って呼ばれてるけどな
多分北端が枚方の国見山だから、男山は生駒と呼べないのでは?

ずっと気になってるのは、宝山寺の中にある見るからに火口のアレ
確か火口じゃないと聞いたことあるんだけど、名前ついてたりするのかな

ちなみに大原山はぼくらの広場の鉄塔付近と書いてるブログ多いけど
銀樟の池過ぎて奈良側に出てすぐのあずまやに山頂標がある
ただ、その横のピークの方が高いw
三角点はさらにスカイライン側まで下りたところにある

503 :底名無し沼さん (ワッチョイ 998e-moxv):2020/05/31(日) 11:43:13 ID:3W0RMnC/0.net
今はおおさか環状歩道だが、古い道標を見ると
生駒縦走路は室池が起点になっているようだな
阪奈道路に生駒登山口のバス停があるのもうなづける

生駒山地はなぜか三角点が多い
室池から高安山まで三角点巡りをしたことがある

504 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2170-moxv):2020/05/31(日) 15:20:19 ID:Qh3Q//B/0.net
>>502
般若窟の事かな?

505 :底名無し沼さん :2020/05/31(日) 16:02:31.26 ID:/++Xnvap0.net
生駒とか行く気せえへんわ
開発されすぎ

506 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5174-+GDy):2020/05/31(日) 16:55:32 ID:CV+MsOM00.net
無理して来なくていいです、生駒は今くらいの人出でちょうど良い
六甲みたいに人も車も多くなるのは勘弁

507 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1316-UEbS):2020/05/31(日) 18:24:18 ID:zpW5E7ty0.net
そもそもその辺の山は冬の散歩コースでこの時期はもう暑すぎる

508 :底名無し沼さん (オイコラミネオ MM9d-bFaS):2020/05/31(日) 22:37:57 ID:xpVnM4ShM.net
>>500
鷲尾山、向井山も思い出してやってください。

509 :底名無し沼さん (ワッチョイ 93c2-sDHn):2020/06/02(火) 17:49:11 ID:ozvaHKEB0.net
ここってハイキングレベルの素人が行っても大丈夫なんか?

雪彦山
https://i.imgur.com/kkEoJI9.jpg
https://i.imgur.com/0QkLEZ1.jpg
https://i.imgur.com/kZJ9ToS.jpg
https://i.imgur.com/UnZ6ZUk.jpg
https://i.imgur.com/qQbr6vP.jpg
https://i.imgur.com/Yo2Aa01.jpg
https://i.imgur.com/zMw7bae.jpg
https://i.imgur.com/bNzXgzI.jpg

510 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8a4b-GQLW):2020/06/03(水) 02:41:24 ID:IPIlAe7G0.net
>>509
「素人」のレベルが分からんが
・鎖場多数
・道を間違えるとクライミング用の崖(過去に死者出てる)

ヤマレコとかのGPSアプリ入りのスマホは持っていた方がいい

511 :底名無し沼さん (アウアウカー Sa05-uTAS):2020/06/03(水) 10:39:27 ID:I8QCgORCa.net
今日は曇ってるし日差しや気温は大したことないけど湿気がやべえ
気温ばかりが注目されがちだけど湿度で快適さも全く変わってくるわ

512 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6964-LPi5):2020/06/03(水) 17:14:34 ID:73y2xARq0.net
そら日本の暑さは気温より断然で湿気よ
勿論気温も高いが湿気のトドメが破格すぎる

513 :底名無し沼さん (スプッッ Sdea-5XZB):2020/06/03(水) 17:39:46 ID:B43ZeHXMd.net
コロナも暑さや湿気に弱いんだな

514 :底名無し沼さん :2020/06/20(土) 10:41:51.38 ID:Pdn3byLe0.net
5時くらいから登ると快適だなぁ

515 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9ac2-Knwz):2020/06/21(日) 06:07:51 ID:nw+51Ov40.net
ていうか、妙に朝晩涼しい

516 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0fcf-w8N/):2020/06/27(土) 01:08:39 ID:QZG1+oFg0.net
https://youtu.be/wgSm26ZsetU

517 :底名無し沼さん :2020/06/27(土) 13:46:48.42 ID:2zubT68Ea.net
今日関西のとある山行ったけどバス降りたの自分一人やったな〜
もし自分乗ってなかったらゼロ人でも運転してんねんな〜
奈良のとある山行った時も駅バス停から登山口バス停までずっと自分一人やったな〜(40分くらい)

逆に出町柳から坊村とか向かうバスはスリーデイズ券ある時は人だらけで、あまりにも重すぎて坂上れなかったことあったw
てけ旅行とかも安くなるしスリーデイズ券も復活して欲しい

518 :底名無し沼さん (アウアウカー Sac3-J9rS):2020/06/27(土) 13:49:47 ID:rGDRnhURa.net
吉村さんお願いしますわ

519 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8f74-htoQ):2020/06/27(土) 15:05:10 ID:LrMFk5rB0.net
生駒のあじさいは人多かったわ、みんな近場で済ませてんのかねえ

520 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8fcb-NJGG):2020/06/27(土) 16:23:34 ID:A4LucHl10.net
>>517
坊村行は明かせても他の行き先は明かせない不思議

榛原から高見山へバスで行ったとき行きは二人帰りは一人で運転手は同じ人
奈良交通の運転手さんは親切で行きのとき高見山が一番格好よく見える木津峠バス停で
写真撮りますかと気遣いをしてくれた

521 :底名無し沼さん (ワッチョイ 3fc2-17yL):2020/06/28(日) 00:28:00 ID:9AjlElB40.net
出町柳から座れずに1時間立ちっぱなしとかイヤすぎるんやけど

522 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7fa8-H/v/):2020/06/28(日) 10:32:20 ID:kg3fX2uv0.net
きのう北摂の山で東海自然歩道歩いたけど、
それなりに人おったで

523 :底名無し沼さん (ワッチョイ cf64-7I9b):2020/06/29(月) 10:11:24 ID:AofRYc2s0.net
京阪の特急って座席指定できるようになったよね?

524 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4f45-vAut):2020/06/30(火) 00:06:10 ID:RKRW05790.net
京阪バスの話やろ?
出町柳からより堅田からバスに乗った方が早いんじゃと思ったが大して変わらんのな

525 :底名無し沼さん :2020/07/01(水) 03:03:52.44 ID:aJNfgyM90.net
出町柳からずっと立ちっぱなしはイヤなので堅田から乗れるんならそのほうが良さそうやな

526 :底名無し沼さん :2020/07/01(水) 10:25:01.56 ID:unCNIOLN0.net
遠征の時以外はマイカーで行くからバスのルートとかよく分からんわ。
立山行くときはバスが一番楽と思う。

527 :底名無し沼さん (ワッチョイ 03cb-VQSO):2020/07/01(水) 11:23:30 ID:RzuMc2K/0.net
京都バス 出町柳→坊村経由朽木学校前
午前7時45分(冬場を除く土休のみ)

江若バス 堅田駅→坊村経由細川
午前8時50分 午後に1本

俺の昔の経験では堅田発の江若バスも日によっては満員で
応援の臨時バスを出すこともあった
京都バスは出町柳から坊村方面まで通しで乗ったことはないが
大原までは混雑するとしても満員の状態で峠を越えるのは
ちょっと意外な感じだな

とにかく今は混雑するバスは避けたい
バス会社も運休・減便している

528 :底名無し沼さん (ワッチョイ a374-BXkI):2020/07/01(水) 12:10:14 ID:ldgzB5e30.net
冬に行ってみたいなあと思ってたけどバスあるの知らなかった、ありがとう

529 :底名無し沼さん (ワッチョイ 87db-c9XW):2020/07/06(月) 23:32:41 ID:FnSGEi/J0.net
去年のGWに坊村まで乗ったけど、立っている人は数名でその人たちは大原で下車。
記憶があいまいなんだけど、バス1台では乗り切らないから2台仕立ててた気がする

530 :底名無し沼さん :2020/07/16(木) 02:12:15.60 ID:onKe4srS0.net
登山靴を履いて雨で濡れた奈良公園の石段(下り)に足を踏み入れた途端、滑って転倒した

(参考画像)
https://yy5zymc9.user.webaccel.jp/wp-content/uploads/2018/11/line_1538716942549-1.gif

531 :底名無し沼さん (ワッチョイ b6a8-QDOf):2020/07/18(土) 12:41:22 ID:dErf3FgS0.net
今日、生駒のあじさい見てきたけど
メッチャ雨ふられた

あじさいの季節も、そろそろ終わりやね

532 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7d74-zSg9):2020/07/20(月) 08:03:25 ID:vudtaZsP0.net
初伊吹行ってきた
暑かった、木陰がないし休むとこないしで7合目くらいから堪えたわ
疲れて山頂のお花畑めぐりはする気も起きなかった、大して咲いてなかったし
山頂の水分補給をケチったために下りの5合目くらいから軽い脱水になったわ、セコいこと考えたらあかんね
いやほんと暑かった、日焼けで肌が真っ赤ですわ

533 :底名無し沼さん :2020/07/20(月) 08:37:37.70 ID:kqYSdQC/M.net
山の中だと、ほとんど人はマスクしていないですね。

むしろ、この暑さの中でマスクしていると、体調不良になりそうだ。

534 :底名無し沼さん (スプッッ Sdfa-EQ6T):2020/07/20(月) 10:08:06 ID:yjQi6BKdd.net
夏の伊吹山は夜間登山に限るな

535 :底名無し沼さん :2020/07/20(月) 12:34:00.96 ID:vudtaZsP0.net
伊吹は夜間登山て言われてた意味がよく分かりましたわ、あと富士山の予行演習ってのも
そういや、山頂付近の登山道にでっかいうんこがありました、真っ黒でまだ新しかったです

536 :底名無し沼さん (オッペケ Sr75-t0N1):2020/07/20(月) 13:35:48 ID:TGhHJDPFr.net
>>533
マスク熱中症になるわ

537 :底名無し沼さん (ワッチョイ 59ff-D9ri):2020/07/22(水) 15:41:40 ID:2+Q7rxhW0.net
顔にタオル巻いてる人もいるけど息苦しそう

538 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0b97-pn3k):2020/07/22(水) 23:17:34 ID:FABfIUUE0.net
最近見かけるNBROTってなんだ?

539 :底名無し沼さん :2020/07/26(日) 14:45:10.08 ID:sLNR2xh2M.net
>>535
クマ?
それとも我慢できなくなった人間?

540 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9316-1Ud2):2020/07/26(日) 15:25:23 ID:O2TJ87vy0.net
太尾からの釈迦ヶ岳へのあたりによく細くて小さいうんこが落ちてるけどアレは熊?犬?

541 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa5d-ryRV):2020/07/26(日) 16:53:39 ID:QIS3UvfKa.net
タヌキかキツネか猪かいたちか

542 :底名無し沼さん :2020/07/26(日) 18:35:52.08 ID:O2TJ87vy0.net
鹿しか見た事ないけど知らないだけで色々いてるんですね
ありがとうございます!

543 :底名無し沼さん (アウアウクー MM05-O+DE):2020/07/26(日) 19:18:56 ID:iqpzwrH9M.net
熊の目撃情報多発だってさ

https://kitabiwako.jp/post_44480

544 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0b97-pn3k):2020/07/26(日) 22:43:15 ID:1Fr7GqSd0.net
>>543
別に珍しくも無いよね。

545 :底名無し沼さん (ワッチョイ 13bc-fOmF):2020/07/28(火) 22:25:17 ID:nW1H7UFV0.net
>>544
映画では、こういうことを言ってる奴がいちばん先に食われるんだよな。

546 :底名無し沼さん :2020/07/30(木) 05:41:11.53 ID:wMwh3qBK0.net
>>545
伊吹山付近で仕事してるんだけど、会社の敷地内にツキノワ出てくるんだから仕方ないじゃん。
仕事終わったあと駐車場に行ったら親子熊が遊んでた事もあるし。

547 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6516-UD9X):2020/07/30(木) 09:25:43 ID:nYMe8wDj0.net
>>546
花畑がいい感じになってきたら伊吹山行きたいんだけど
クマ怖くないん?襲ってこん?
クマ鈴付けていったらいいんかね

548 :底名無し沼さん (ブーイモ MMf1-L00U):2020/07/30(木) 09:30:51 ID:rC0vS7xYM.net
高野山の町石道もクマが怖くてなかなか行けない

549 :底名無し沼さん (ワッチョイ ba16-ksem):2020/07/30(木) 23:48:35 ID:JJW17/lS0.net
和歌山県民なのでダラダラ町石道歩こうと思ってたのに…
外国人も居なさそうだから中辺路かな

550 :底名無し沼さん (ワッチョイ 13a8-W4a1):2020/08/05(水) 08:20:25 ID:R/V5mJCJ0.net
直近でその地域での目撃情報があったとかいうならともかく、
「熊が住んでるからやめとこう」ってなったら永遠に歩けないと思うが

551 :底名無し沼さん (ワッチョイ 3106-0Eue):2020/08/05(水) 09:25:02 ID:QH7oiJ6J0.net
直近がどの程度かわからんが、出没の事例があって
注意を促す看板があれば怖いと思うのは当然だな
高野山町石道も看板があるからな

552 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9b94-qEq0):2020/08/05(水) 09:36:57 ID:ufS25JWN0.net
そんなの本州の山全部そうじゃないの
四国いけ四国

553 :底名無し沼さん (スプッッ Sd73-2LFf):2020/08/05(水) 09:44:52 ID:5cPBFKded.net
金剛・葛城・和泉山脈は独立した山塊なのでクマはいない

554 :底名無し沼さん (ワッチョイ 3106-IIsV):2020/08/05(水) 11:06:08 ID:QH7oiJ6J0.net
クマが生息していない、あるいは不明だが全く出没事例がない山域は
本州でもいくらでもある
逆に四国でも剣山系にツキノワグマの生息が確認されている

最近の問題は人とクマが接触する機会が増えたということだ
人を恐れずクマ鈴が逆効果になるクマも出てきた
クマと遭遇しても対処できる自信があるなら別だが、
できるならリスクは避けたいと思うのも当然だ

555 :底名無し沼さん (ワッチョイ 13a8-W4a1):2020/08/05(水) 11:11:29 ID:R/V5mJCJ0.net
どこであれ警戒しながら歩くんだろ
「目撃情報がないから油断する」か
「目撃情報があるから行かない」の両極端しかないのはおかしいだろ、って話

556 :底名無し沼さん (ワッチョイ 3106-IIsV):2020/08/05(水) 11:36:22 ID:QH7oiJ6J0.net
いや、最終的に行く行かないは二択だから極端ではないな
どちらにするかは個人の考え方次第ということだ
出没事例の頻度をチェックしてから考えることもある
クマが怖いから行かないという選択肢に他人がとやかくいうことじゃない

そりゃあ、六甲や金剛葛城はクマに関しては油断しても大丈夫だよ

557 :底名無し沼さん :2020/08/05(水) 12:33:13.47 ID:srmauK0t0.net
六甲山でもクマの目撃例あるよ

https://this.kiji.is/581516593135895649

558 :底名無し沼さん :2020/08/05(水) 19:13:35.75 ID:nvFnydC+0.net
>>547
帰宅の為に駐車場で出会したけど、クマは「人が来たわー。隠れよ。」
うちらも、「クマがいるなぁ。どっか行かんかな?」
くらいで、お互い空気読みつつ。と言う感じ。

559 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2997-fe0o):2020/08/05(水) 19:18:39 ID:nvFnydC+0.net
不意に出会して向かってきたと言う話は聞いたことあるけど、鈴付けとけば大抵は出くわさないよ。
秋は除く。秋は食欲の方が優ってる感じで逃げない事も多いよ。

560 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0b7a-FppC):2020/08/06(木) 03:14:06 ID:qMGWk4iF0.net
この時期に登山に行く人って凄いなあ
俺は絶対ムリ

561 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0b7a-FppC):2020/08/06(木) 03:14:47 ID:qMGWk4iF0.net
大阪駅で老人の登山者を見たけど、リュックが経年劣化でボロボロになっとった
何十年使ってるのやら

562 :底名無し沼さん (ワッチョイ 51ff-au+Y):2020/08/06(木) 08:52:56 ID:hUXpxaYA0.net
道具に拘らない人っている
他人の目を気にしないのに多い気がする

今なら近所の早朝低山で1時間ぐらいならまあリフレッシュやキープになるかなという感じ

563 :底名無し沼さん (ワッチョイ a99f-hDnw):2020/08/06(木) 15:46:53 ID:RMfDG6vE0.net
近所の早朝低山は自粛期間中に散々行ってもう飽きた
老人会は年中行ってラジオ体操しとるけど

564 :底名無し沼さん :2020/08/06(木) 16:29:18.94 ID:bZgb5odo0.net
尾根道だけが登山道じゃないぞ〜
沢は涼しくていいぞぉ

565 :底名無し沼さん (ワッチョイ d116-FoHg):2020/08/07(金) 09:33:57 ID:Bl1h7fiK0.net
>>557
うわ、そうなんだ
施設色々有って人多い場所やん

六甲で熊鈴とか付けてる人ほぼ居ないけど縦走するときとか
一応付けたほうがいいんかね

566 :底名無し沼さん (ワッチョイ 3106-IIsV):2020/08/07(金) 10:41:36 ID:gQ3f0gY90.net
>>565
断言はできないが、その目撃情報は猪の誤認の可能性が高い
登山者の多い六甲で目撃情報は他にないだろ
実際にあったら大ニュースになっている

兵庫県森林動物研究センター
http://www.wmi-hyogo.jp/gyousei/kuma_list.aspx
他の情報サイトでも確認されていない

だいたいそのソース元の日本不審者情報センター合同会社ってどんな会社なんだよw

六甲で熊鈴をつけて歩いていたら他の登山者やトレイルランナーからこいつはアホかと思われる
熊注意の看板があるところはだいたい高野山のように目撃情報が多く生息が確認されているところだからな

567 :底名無し沼さん (ワッチョイ 696e-2LFf):2020/08/07(金) 12:13:18 ID:D69oFPNr0.net
2000年にも六甲山でツキノワグマが目撃されている
https://www.google.com/url?sa=t&source=web&rct=j&url=https://www.jstage.jst.go.jp/article/hitotoshizen/12/0/12_55/_pdf&ved=2ahUKEwjk3MKNjojrAhVEUd4KHYVhCqcQFjAAegQIAhAB&usg=AOvVaw2UIHyt8_727rHyE5cRzW4W&cshid=1596769586432

西宮名塩や宝塚市の山手台でも目撃例があるので六甲山に出没してもおかしくない

568 :底名無し沼さん (ワッチョイ 3106-IIsV):2020/08/07(金) 13:21:28 ID:gQ3f0gY90.net
>>567
それな
当時ニュースになった1頭の迷い熊の話な
それ以降六甲では目撃情報はないだろ
六甲山系に生息していないのは事実
もちろん今後も迷い熊が絶対現れないとは言えないが
現に頻繁に目撃されている生息地域とは比較にならん
山里まで降りてきて人を恐れない熊も増えているからな

569 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2945-SUkQ):2020/08/11(火) 00:30:02 ID:Lp6xsLRM0.net
小塩山にクマ
https://news.yahoo.co.jp/articles/ea252ce4c1da824ed2b909917a247d7efdbae481
西山ではもはや風物詩

570 :底名無し沼さん (ワッチョイ 33fd-vWpz):2020/08/11(火) 05:41:25 ID:gQlb44B/0.net
北摂の山に行った時、最近熊目撃したから注意喚起の看板があって、さすがに出るわけないやろって思って余裕で歩いてたら黒い物体が横切った時はビビったな〜

571 :底名無し沼さん (ワッチョイ 3106-IIsV):2020/08/11(火) 10:16:09 ID:AOTcUgM40.net
もともと大原野にはクマの生息が確認されているから
西山はどこでも出没する可能性がある
北摂もクマ注意の看板はよく見かける
六甲山系には生息していないし、注意看板もない

572 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7974-++7W):2020/08/15(土) 02:01:28 ID:ieF+Awyo0.net
近畿の山って低山ばかりだから夏場に登るのは苦行だなあ…

573 :底名無し沼さん :2020/08/17(月) 01:17:43.02 ID:YqPXjlKs0.net
んなこたない
大峰とかかなり快適や

574 :底名無し沼さん (ワッチョイ ed97-Z0Eo):2020/08/17(月) 07:16:32 ID:qOXDob710.net
1000m超えるとかなり涼しい

575 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8216-6m81):2020/08/17(月) 07:43:11 ID:NJHZIKvS0.net
ただし日中は日陰に限る

576 :底名無し沼さん (エムゾネ FF62-X53X):2020/08/17(月) 08:22:17 ID:UJxu+cvBF.net
昨日大台ヶ原に行ってきたが涼しかった
真夏の軽井沢や野辺山は暑かったが大台は下界(上北山村)が38℃でも快適だった

577 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4974-++7W):2020/08/17(月) 10:31:34 ID:aHMP3TiU0.net
大阪から大台に行くなら北アルプスに行くのと時間変わらないと思うのだが…

578 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4974-p0wA):2020/08/17(月) 12:47:55 ID:N8rWGYce0.net
大峰暑くて地獄やったぞ、水場枯れまくりで脱水なるで

579 :底名無し沼さん (ワッチョイ 3106-p5K4):2020/08/17(月) 12:57:13 ID:3Azo85L20.net
大台といっても下から登るんじゃなくて
いきなり山上の駐車場まで行ってしまうなら
そりゃ快適だろうよ
それに対して大峰はどこも稜線までは汗をダラダラかいて登るしかないから
そりゃ暑いだろうよ

580 :底名無し沼さん (ドコグロ MM0a-6m81):2020/08/17(月) 13:39:14 ID:yaGSLvNsM.net
8月頭に散歩がてら東大台へ行ったけど駐車場から日出ヶ丘の道中の日陰は日中でもまだ快適だったが日向なんて灼熱でそのまま周回せず引き返した
駐車場へ戻ったら曇り出して適温
老人達が車で寝てて老人ホームと化してた

581 :底名無し沼さん (ワッチョイ ed97-Z0Eo):2020/08/18(火) 20:14:42 ID:RomzADxw0.net
大台日向暑いって言っても下界とは比べ物にならんくらい涼しい
ただ駐車場混みすぎ

582 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8216-6m81):2020/08/18(火) 23:15:38 ID:D8Xq9+aH0.net
老人か?
ウッドデッキの照り返しのダブルパンチで死ねるわ

583 :底名無し沼さん (スプッッ Sd9f-ZOfW):2020/08/19(水) 00:12:54 ID:wQMERF1yd.net
そう言って大台に来る人を減らしたいのですね
駐車場混みすぎですからね

584 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1f9f-cbil):2020/08/19(水) 05:24:28 ID:yBSW4Lvj0.net
大台じゃないけどこの灼熱の中、老人いなくても若いトレラン君には出くわすけどな

585 :底名無し沼さん (ワッチョイ ff94-KCZZ):2020/08/19(水) 06:59:07 ID:6gZkmcLZ0.net
登山口までの車道でロードバイクも一台は見かける
登山も大概だとは思うが、このくそ暑い中自転車でヒルクライムとかようやるわw

586 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1f72-1yu9):2020/08/19(水) 08:42:28 ID:lzY9Sdh00.net
高島トレイルの寒風の稜線は夏場でもいい風吹いて気持ちいいね
あそこだけ5往復したいくらい
敦賀湾からの風が気持ちいい
冬場は寒すぎてプチアルプスだけど

587 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9f06-YpYZ):2020/08/19(水) 16:49:11 ID:8kgHgxhx0.net
高島トレイルはいい
続きの若丹尾根もいい

588 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9f74-n+O8):2020/08/19(水) 17:13:20 ID:/eJ6I/+c0.net
高島トレイル、名前だけは聞いたことあるけどアクセスが良く分からん
電車バスで行けますのん?

589 :底名無し沼さん :2020/08/19(水) 17:42:21.48 ID:6zGP9FDj0.net
自分の大阪の自宅からやったら日帰り無理や
バスのアクセス悪すぎ
時間間に合わん

590 :底名無し沼さん :2020/08/19(水) 17:42:31.96 ID:6zGP9FDj0.net
あ、高島トレイルの事ね

591 :底名無し沼さん :2020/08/19(水) 18:22:35.96 ID:8kgHgxhx0.net
>>588
高島トレイルの全体像はここを参考に
https://takashima-trail.jp/trailpamphlet

全体に交通が不便なところなので、電車バスで行けるのは
マキノ高原を起点終点としたエリアだね
586さんのいう寒風もこの地区だ
ただ風は敦賀湾じゃなくて三方町あたりの若狭湾じゃないかな

>>589
マキノ高原なら
JR大阪7:45の新快速に乗ればバスに乗り換えてマキノ高原10:13
マキノ高原最終バスが18:18でJR大阪21:17(休日ダイヤ)
だから日帰りはできるんじゃないか

592 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9f74-n+O8):2020/08/19(水) 18:33:40 ID:/eJ6I/+c0.net
おお早速皆さんありがとう
マキノ高原でテン泊すればのんびり楽しめるのかな、ちょっと勉強してみます

593 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1f97-Y9t9):2020/08/19(水) 19:15:22 ID:uDbiFC8I0.net
マキノ高原そばのメタセコイヤ並木もきれいだし、マキノ高原に温泉もあるしキャンプ場もあるからいいぞ

594 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9f06-YpYZ):2020/08/19(水) 19:17:43 ID:8kgHgxhx0.net
>>592
マキノ高原でテン泊はいいアイデアだね!
設備はいろいろあるし、なんといっても立派な温泉施設がある
トレイル上でご来光を見るなんてこともできるかも

595 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7ffd-bhEc):2020/08/19(水) 19:45:38 ID:md1n1cJn0.net
マキノ高原か
高島トレイルって赤坂山とか三国山とかも入るんか

マキノ高原ならマキノ駅から歩いて行ったわ
確か電車も一時間に一本とかだったな

596 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1f64-sh2o):2020/08/19(水) 23:02:00 ID:q83vmQBV0.net
>>591
案外行けそうか
ブナ目当てに行きたいねえ

597 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9f06-YpYZ):2020/08/20(木) 02:23:57 ID:x/f58CvV0.net
>>596
あくまでの電車バスで日帰りで行けるのはマキノ高原周辺だけだね
このあたりのトレイルは眺望は素晴らしいがブナ林は黒河峠まで
足を延ばさないと見れないかもしれない

たとえばブナの原生林が見事な生杉の三国岳(三国峠)に行こうと思えば
朽木あたりに前泊するしかないだろうね
マイカーなら楽に日帰りできるけどね

以前、江若バスのツアーがあって、生杉の三国岳から京大演習林に入って
由良川源流帯を歩いて若狭湾が見える杉尾峠まで往復したときは感動した

598 :底名無し沼さん (ワッチョイ ff7a-UXdB):2020/08/20(木) 07:13:36 ID:2g4/qNQM0.net
京大演習林ええなあ
行きたいけど足がないので行けない
もうすぐ北陸新幹線建設で破壊されるかもしれんので行きたいのであるが

599 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9f06-YpYZ):2020/08/20(木) 21:06:20 ID:x/f58CvV0.net
そういえば比良も長い間行ってないわ
武奈ヶ岳の西南稜は何度歩いてもよかった

高島トレイルは江若バスや京都バスの日帰りバスハイクはなくなったけど
地元NPO法人の日帰りツアーもあるし、テン泊で縦走ツアーもあるね

600 :底名無し沼さん (ワッチョイ ff7a-UXdB):2020/08/22(土) 21:04:31 ID:izGnh0lE0.net
今日の朝日新聞に剣ヶ峰山(群馬)って紹介されていて標高が2020メートルもある。
こんな高い山にどうやって登るのか? 半日かけて頂上まで行って一泊して下山するのか?・・・と思ってネットを見たら・・・・

皆、1300メートル地点くらいまで車で行って最後チョロっと登っとるだけやんけ
チョロっと登ってチョロっと降りてきておしまい
大したことないのう
屁みたいなもんやな

登山と呼べるのかも怪しい ちょっと体力を使うレジャーやん

601 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1ff3-YpYZ):2020/08/22(土) 21:08:25 ID:SXGZ7M9l0.net
そんな貴方に、2,700mまでバスで行く北アルプス3,000m峰・乗鞍岳をご紹介

つかスレ違い

602 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1fa8-CvJ5):2020/08/22(土) 22:04:41 ID:5ixhJZAA0.net
修験道の聖地・山上ヶ岳(標高1719m)は修験者(いわゆる山伏)で賑わっているが、
だいたいの人は清浄大橋(標高約900m)の駐車場に車を止めて登るんだよな。

近畿の最高峰・八経ヶ岳(標高1915m)へも、行者還トンネル西口の駐車場(標高約1100m)あるしな。

603 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1f21-ZTig):2020/08/22(土) 22:39:42 ID:sBDZlXMb0.net
>>602
八経ヶ岳はそこからのいきなり急登がいつも慣れない

604 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9f06-n+O8):2020/08/22(土) 23:28:41 ID:ylZpNbeT0.net
大阪府の最高点がある金剛山も登山口バス停ですでに500m
実質600mほどしか登らない

その点、六甲山は芦屋から900m、愛宕山は清滝から800m登る

605 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1f21-ZTig):2020/08/22(土) 23:49:48 ID:sBDZlXMb0.net
>>604
宝塚からも900登るぞ
しかもなげえ

606 :底名無し沼さん (スププ Sd9f-F+qG):2020/08/23(日) 00:10:33 ID:8K+SVZWMd.net
金剛山も北宇智からだと標高差1000m近い

607 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1f97-Y9t9):2020/08/23(日) 06:01:57 ID:+Hg6uRRd0.net
伊吹山は標高差1200だったけ?
あれはしんどい山だな

608 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7ffd-bhEc):2020/08/23(日) 06:32:11 ID:aKVZxkW60.net
比良山系も琵琶湖側からだと大抵海抜ゼロメートルから登る

609 :底名無し沼さん (スフッ Sd9f-/K1R):2020/08/23(日) 06:39:19 ID:n7JCop5Rd.net
山行くと冴える?

610 :底名無し沼さん (アウアウクー MM73-IBd9):2020/08/23(日) 06:39:46 ID:OND9lxfYM.net
>>608
塗装された道と山道じゃ疲労度が違う

611 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9f06-Mi5D):2020/08/23(日) 07:50:15 ID:JIZ9Qhrl0.net
>>606
確かにその通りだが、
北宇智から小和の登山口までは長い集落の道で、
山道になる登山口は標高400m近い

>>608
琵琶湖の湖面の標高は85m
海抜ゼロとは違う

612 :底名無し沼さん (ワッチョイ ff94-KCZZ):2020/08/23(日) 07:54:58 ID:dQtkaq8C0.net
北宇智から登山口までの集落の中を通る舗装路の雰囲気結構好きだから、
あそこも含めて金剛山としてたまに登ってるわ
初夏ぐらいがベスト風景

613 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7fd3-Yza/):2020/08/23(日) 08:57:27 ID:+IYiocS10.net
>>600
書き方で草
富士山も半分は車で行くやろ
登山なんて数字の上で見たら大抵そんなもんよな
ただ700m高度上げるだけでも普通にしんどいぞ

614 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1fa8-CvJ5):2020/08/23(日) 12:39:16 ID:aO2yk8hT0.net
六甲だって、一軒茶屋まで車で行けるから、残り数十メートル登るだけだよ。
「剣ヶ峰山(群馬)なんて実質700じゃねーか」と「六甲は麓からなら900あるぞ」を同列で語るのはおかしい。

伊吹山も山頂近くまで伊吹山ドライブウエイあるし、
武奈ヶ岳も坊村バス停で標高300mあるしな。

どうしても歩かなければいけない部分の標高差が一番大きいのは
近畿ではどの山なんだろう。

615 :底名無し沼さん :2020/08/23(日) 13:00:30.12 ID:D2EFRXCm0.net
八経ヶ岳あたりかなぁ
大塔山もかなり登った記憶があるけど

616 :底名無し沼さん :2020/08/23(日) 13:26:53.25 ID:312GwmVtd.net
台高の大杉国見山かな?
登山口が289で山頂が1283だから約1000m

617 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7fd3-Yza/):2020/08/23(日) 14:57:52 ID:+IYiocS10.net
いやアップダウン入れていいなら大杉谷からの大台ヶ原じゃないかな

618 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9f06-YpYZ):2020/08/23(日) 15:54:00 ID:JIZ9Qhrl0.net
614の理屈でいえば大台ケ原は車でほぼ山頂へ行けるから比較対象外だな

しかし、六甲や金剛の話が出てきたのも一般的なメインの登山ルートでの話なんだろうけどな
車でほぼ山頂まで行けるかどうかこそ論外だろ
伊吹山も麓から登りごたえのある山には違いない

619 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7fd3-Yza/):2020/08/23(日) 17:11:58 ID:+IYiocS10.net
>>618
このレス何が言いたいか意味不明やな

620 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9f74-n+O8):2020/08/23(日) 17:12:01 ID:juoBNQQ30.net
大杉谷行ってみたいけど、三重から大台ケ原に抜けるのが王道ルートなのかしら?

621 :底名無し沼さん :2020/09/11(金) 22:29:49.61 ID:J+hVcys50.net
そろそろ気候が変わりつつあるな
4ヶ月山に行ってないから体力筋力がどんだけ残ってるか

622 :底名無し沼さん :2020/09/14(月) 05:50:15.84 ID:V9IzmESu0.net
今冬は雪山登山を楽しめるんじゃないのか

今年は寒い冬? ラニーニャ現象発生、気温低くなる傾向 2020年9月10日  朝日新聞
https://www.asahi.com/articles/ASN9B5280N9BUTIL029.html
>気象庁は10日、世界中で異常気象の要因となる「ラニーニャ現象」が発生したとみられると発表した。発生すると、
>日本では寒い冬になりやすい傾向がある。少なくとも今冬までは続く可能性が高いという。

>夏は太平洋高気圧の張り出しを強めて猛暑となりやすく、冬は西高東低の気圧配置を強めて気温が低くなる傾向がある。

>前回は2017年秋から18年春に発生。全国的には暖冬だったが、18年1〜2月に一時的に強い寒気が流れ込んで北陸
>などで大雪になった。福井県の道路で1千台以上の車が立ち往生したり、物流がストップしたりした。

623 :底名無し沼さん :2020/09/14(月) 07:30:47.21 ID:3nODyuvV0.net
ラニーニャは西日本の場合は50%で寒冬20%で暖冬

624 :底名無し沼さん :2020/09/20(日) 22:05:32.21 ID:UJ+Kl3jQa.net
今日関西のとある山に行ってきたけど人と誰とも会わなかった
しかしすっかり涼しくなって登りやすくなったけど、相変わらす虫は多くて糞うざかった

625 :底名無し沼さん :2020/09/20(日) 23:24:13.13 ID:HJ/RZI1N0.net
またとあるオジサンか
隠したら誰の為めにもならん落書きと一緒やで

626 :底名無し沼さん :2020/09/21(月) 02:52:31.15 ID:tI0f7+mq0.net
誰からもレスはいらんということだろうな

627 :底名無し沼さん :2020/09/21(月) 23:14:49.17 ID:6W9os4HV0.net
高島トレイル走破した人いる?

628 :底名無し沼さん :2020/09/23(水) 01:51:06.55 ID:bsekEznZ0.net
https://i.imgur.com/RDQYRhB.jpg

629 :底名無し沼さん :2020/09/24(木) 15:09:07.08 ID:ppdfY1fia.net
テント泊してみたいけど近畿だとどこがオススメ?

630 :底名無し沼さん :2020/09/24(木) 18:08:54.77 ID:j6OEkOm0M.net
>>629
写真も丁度貼られたけど
八経ヶ岳の隣の弥山は良いかも
万が一のことがあれば山小屋も営業してるし

631 :底名無し沼さん :2020/09/27(日) 07:31:31.68 ID:itMVB8b60.net
三重の総門山 秘境ぽくていいね
奥伊勢フォレストピアから 登ってテン泊してきた
お一人様かと思ったら、もう人組いてた 

632 :底名無し沼さん :2020/09/27(日) 19:00:50.77 ID:zO1pXICAd.net
総門山は車で上まで行けるからな
その奥の南亦山や迷岳の方がもっと秘境ぽい

633 :底名無し沼さん :2020/10/02(金) 13:10:41.35 ID:CF/hKtcJ0.net
熊の話題になっていたので三重県で出没マップを調べたが、三重県のものはなかったな。
県が作成してないんだろうか?

634 :底名無し沼さん :2020/10/03(土) 19:33:22.06 ID:U7pxjqF9a.net
今日、六甲山系の山行ってきたけど団体で来てるやつアホちゃうかって思うよね

635 :底名無し沼さん :2020/10/04(日) 09:24:04.89 ID:BGKni2Zh0.net
別にええやん団体で来ようが、好きにさせたり

初大台行ってきた
整備されてるしアップダウン少ないし良いとこだね、遠いけど、山歩き4時間に往復8時間てのは辛い
昼からガスってきて日出ヶ岳、大蛇ぐらどっちも展望が全くなかったのは残念
西大台が特に良かったわ満足しました

636 :底名無し沼さん :2020/10/04(日) 18:42:26.57 ID:TDtCnsmu0.net
え、4時間で東大台と西大台両方歩いたってこと?
西大台は立入有料認定制だったと思うがツアーだったのか

大台はできれば一泊して、翌朝、日出が岳から
朝日が反射する尾鷲の海を眼下に見るご来光が素晴らしい
10月下旬の紅葉も素晴らしい

637 :底名無し沼さん :2020/10/04(日) 19:37:35.46 ID:uaEm9k5x0.net
大台ケ原はビジターセンターの食堂が冷凍モノあっためただけみたいなの出てきて不味かったのが残念

638 :底名無し沼さん :2020/10/05(月) 06:32:12.85 ID:zhp70rhsM.net
>>637
食事は物産店じゃねえの?
料理人の求人出てるから腕に自信があって山好きの人応募してくれないかな?

639 :底名無し沼さん :2020/10/18(日) 14:55:18.03 ID:V7t1UznFM.net
大台ヶ原行ってきた
紅葉はピークだね
でも今日はガスガスたまに雨たまに日差し
ツツジは晴れないと色合いがイマイチ
日差しさした時はすごく見事だった

日出が岳の直前の階段中腹くらいが一番紅葉綺麗だったので、さくさく歩かずよそ見オススメ

640 :底名無し沼さん :2020/10/24(土) 13:04:08.18 ID:SSttcf520.net
コロナにかかると肺が繊維化してしまうんだよ
本来風船のように収縮する肺がテニスボールのように硬く収縮しなくなり息苦しさが続く
最悪なのは一度繊維化した肺はコロナが治っても元には戻らないこと
ブログで元患者が後遺症について書いてるけどマジで地獄だよ
自分がかかったり赤の他人に伝染すだけならまだしも油断してコロナ感染して
家族や同僚や恋人に伝染して死なせたり一生残る後遺症を与えてしまったら悔やんでも悔やみきれないよ

641 :底名無し沼さん :2020/10/24(土) 14:36:33.40 ID:+KdrZiL00.net
じゃあ、おまえは悔めよ

642 :底名無し沼さん :2020/10/28(水) 20:48:43.93 ID:iHQTSs6R0.net
大杉谷経由で大台ケ原行ってきた。
大杉谷の景観すごいね。なんていうか現実離れしてる。行って良かった。
大台ケ原も景観はいいんだが、人多すぎて辛かった。西大台は快適だったけども。
https://i.imgur.com/cJOFSHL.jpg
https://i.imgur.com/6NKUF1Y.jpg
https://i.imgur.com/KSoIyq4.jpg

643 :底名無し沼さん :2020/10/28(水) 22:05:32.54 ID:K1lUiEiM0.net
>>642
写真の腕が現実離れしてる

644 :底名無し沼さん :2020/10/28(水) 22:26:19.18 ID:L1yZQB9f0.net
>>642
大峰方面なので夕日のようで、バス間に合わないですが、その日(2日目?)は心・湯治館にお泊まりですか?
それとも車2台デポ回収かお迎えあり?

645 :底名無し沼さん :2020/10/28(水) 22:39:13.30 ID:L1yZQB9f0.net
過去に2人で登りと下りで別れて、桃の木で待ち合わせて鍵交換した事あるんですが、その時は下りの担当でした。
楽が出来ると喜んで担当したけど、割りと膝笑って下りも大変なんだなと初心者の当時思った。
いつかはちゃんと大杉谷から登りで行きたい。

646 :底名無し沼さん :2020/10/28(水) 22:40:37.89 ID:vWRgsOe5F.net
画像のお方お久しぶりです

647 :底名無し沼さん :2020/10/28(水) 22:43:08.78 ID:kQGwexXCM.net
>>644
西大台行かれてるから、2日目泊まって3日目西大台じゃね?

648 :底名無し沼さん :2020/10/28(水) 22:56:05.78 ID:u/4OTDGD0.net
大杉谷行ってみたいけど、亡き母がヒルの大群に囲まれて
泣く泣く敗退した、と言ってたから、怖くて行けてない
ヒルはいないけど危険でもない季節っていつ頃だろうな

649 :底名無し沼さん :2020/10/28(水) 23:57:49.29 ID:7dTTKcvw0.net
今じゃ

650 :底名無し沼さん :2020/10/29(木) 00:09:42.12 ID:uQidcsdt0.net
>>642 です。
天気が崩れる日があるのを見越して、心・湯治館で2泊しました。
運良く滞在中ずっと晴れでしたが、そのせいで苔が萎れてました。西大台は雨の時また行きたい。
日出ヶ岳は地形的に朝日の方が綺麗だろうなと思いつつ、疲れて早起きできずに終わってしまい、ちと心残りです。
ヒルはそもそも生息地域だと知らずに入り、遭遇しないまま終わりました。

651 :底名無し沼さん :2020/10/29(木) 00:24:07.78 ID:2FwXqVS80.net
また、例のパクリ写真野郎の復活か

652 :底名無し沼さん :2020/10/29(木) 06:28:09.59 ID:McARb0Or0.net
>>648
どう考えても今しかないだろw

653 :底名無し沼さん :2020/10/29(木) 19:18:09.10 ID:qpsyrTARH.net
>>648
ヨルに行けばいいんじゃね(´・ω・`)?

654 :底名無し沼さん :2020/10/29(木) 22:03:20.84 ID:uQidcsdt0.net
道中の雰囲気が伝わりそうなのを追加で投下しておきます。全て大杉谷から。
近畿の山自体初だったんですが、一生モノの宝になりました。
https://i.imgur.com/Q7pUY69.jpg
https://i.imgur.com/2MFYO8W.jpg
https://i.imgur.com/TqafsIU.jpg
https://i.imgur.com/wRTZF85.jpg
https://i.imgur.com/kNpJUi2.jpg

655 :底名無し沼さん :2020/10/29(木) 22:35:24.09 ID:86a/Elc+0.net
>>650
星景写真は撮られなかったんですか?
大台ヶ原は国内有数の天体観測スポットでもあるので、撮ってないなら勿体ない。
でもこの数日の期間に行かれてたのなら、月が沈むのはだいぶ遅い時間か。
また機会が有れば、新月の頃訪れてみて下さい。

656 :底名無し沼さん :2020/10/29(木) 23:06:00.64 ID:Y/DJlauP0.net
下ノ廊下も良かったが大杉谷もいいなあ。

657 :底名無し沼さん :2020/10/30(金) 08:34:04.72 ID:FxYz3bPy0.net
>>654
これってどういうカメラ?
超高級一眼レフ?

658 :底名無し沼さん :2020/10/30(金) 08:53:16.24 ID:mQBwkENf0.net
大杉谷行ってみたいなあ
大台ケ原からの小屋泊ピステンてキツイのかな、三重からのバス予約ってのがなあ

659 :底名無し沼さん :2020/10/30(金) 09:20:05.83 ID:Rc3nI2UVM.net
ビジターセンターいつまで開いてるの?

660 :底名無し沼さん :2020/10/30(金) 09:28:57.21 ID:WXE/Jzr/r.net
大杉谷行きたいだけなら、大杉谷登山口から七ツ釜滝まで、余力あるなら堂倉滝までピストンすればいい。
関西からなら、R166抜けるのが早いし安いけど、同乗者居るなら名阪国道(or新名神)→伊勢自動車道で行った方が同乗者の為にもいいね。
何も大台ヶ原へ抜けるのがノルマではないよ。

661 :底名無し沼さん :2020/10/30(金) 13:23:57.38 ID:Ljp2fO3y0.net
今の時季はスズメバチが怖いね
いつもなら近づいても何もしなければ直ぐ去っていくけど数秒間耳元でブーンとされた時には流石にビビった

662 :底名無し沼さん :2020/10/30(金) 16:25:15.68 ID:A0NnIsYX0.net
>>657
Nikon Z7 なので高級一眼レフなのは確か。
でも、Raw で撮って Adobe Lightroom で現像すればエントリーモデルのカメラでもこのくらいの絵は出る。
Z7 の強みは解像度の高さで、遠くから撮って一部分だけ切り出してもそこを間近で撮ったようにできる。
動物とか撮る場合に役立つが、上の写真はそういう豪快な切り出しはやってない。

663 :底名無し沼さん :2020/10/30(金) 17:04:23.65 ID:a4J0TNrf0.net
ニコンのせいではないと思うがまるで塗り絵のような写真だな
確かに現実離れしている

664 :底名無し沼さん :2020/10/30(金) 19:00:40.23 ID:mQBwkENf0.net
カメラに興味ないけど、こういうの見ると流石に良いなあと思う
自分が撮ってきたの見ると、自分が実際に目にしたのと違いすぎて悲しくなるw

665 :底名無し沼さん :2020/10/30(金) 22:53:41.33 ID:hxVKXd430.net
一通り撮り尽くすとスマホで十分になった
数年前まで15mm前後の画角は一眼レフが必要だったが最近はスマホには大体付いてるからイイ時代だ
道具よりも腕よりも撮る条件が大前提な

666 :底名無し沼さん :2020/10/31(土) 00:09:24.47 ID:gicRUqx/0.net
>>665
それはわかるな
スマホで撮れる写真に制約はあるけど
道具としてもよくなったしあなたのレベルも高いのだと思う
インスタを見ても感動的な写真はたくさんあるし
結局、風景写真は運とセンスだと思う

667 :底名無し沼さん :2020/10/31(土) 16:54:20.50 ID:JvG+tqKEa.net
今日比良山系の山に行ってきたらやたらと外国人いたな

668 :底名無し沼さん :2020/11/01(日) 05:23:35.70 ID:s3TKbvSI0.net
Nikon Z系列いいよね
撮って出しの色乗りはどう?
Zが出る一年前に山用にオリンパスのm43買ったのだけど、色は乗らず、解像感も弱くて大失敗

669 :底名無し沼さん :2020/11/01(日) 11:02:54.24 ID:+nOMEFzoM.net
スレ違い
カメラの話は他所でやれ

670 :底名無し沼さん :2020/11/14(土) 09:34:17.16 ID:+VXM7v2U0.net
母をたずねて三千院

671 :底名無し沼さん :2020/11/15(日) 23:50:53.84 ID:FHkJwA490.net
摩耶山で夜景見てきた。

0時過ぎに神鉄六甲駅から出発、裏六甲ドライブウェイで記念碑台まで歩いて登る。
乗用車は日曜深夜通行禁止とかいうのを何処かで見たんで車はいないのかなと思ってけど、
普通にビュンビュン走ってるのな。危険を感じるほどではなかったが。
特に封鎖もしてないし監視もいないから仕方ない。
記念碑台で休憩中に、自販機で買ったコーヒーの缶を落としたら、
近くで寝てたらしき誰か(居るのに気づいてなかった)をビックリさせて起こしてしまった。
夜中の3時にスマンのう。
掬星台には5時頃到着。わりと人がいる。車で来てる十数人の団体がうるさかった。
日の出(6時30分頃)まで休憩。
わりとずっと人がいる。入れ替わりながらだが少ないときでも10人くらはいいたと思う。
100万ドルの夜景は初めて見た。摩耶山から神戸の街って近いなぁ。日没直後だともっと凄いのかな。
天狗道・稲妻坂で新神戸駅方面へ降りる。掬星台で日の出まで待ったのは、
いくらヘッドライトがあるとはいえ、ここを真っ暗の状態で降りたくなかったから。
布引の滝まで降りてくると10時を過ぎていた。
人が多いのは仕方がないにしても、道が狭くて困る。

掬星台からの夜景を、スマホのカメラで撮った。
夜:https://i.imgur.com/Sw8IYjD.jpg
夜明け直前:https://i.imgur.com/hFqAHje.jpg
日の出:https://i.imgur.com/RClLQHm.jpg
つまり、俺のカメラの腕では感動は伝わらないから、実際に見に行ってくださいということだ。

672 :底名無し沼さん :2020/11/16(月) 01:03:31.87 ID:3f+7vfU40.net
>>671
感動が伝わらないと自覚しているなら
無理に写真を貼らなくていいです
それにレスはもっと簡潔に
あなたの日記を書くところじゃないですから

673 :底名無し沼さん :2020/11/16(月) 08:08:05.78 ID:M5omgx0Q0.net
お前の個人的なイチャモンを書く場所でもないぞ
スレタイの「写真付きレポ可」が読めんのか

674 :底名無し沼さん :2020/11/16(月) 09:01:01.28 ID:3f+7vfU40.net
>>673
おまえも他人のスレにイチャモンをつけているじゃないか

感動が伝わらないからなどと言い訳するぐらいなら
貼るなということだ

ダラダラ長文で行程を書くのはマナー違反だろうが
自分のブログかヤマレコにでも書いておけってことだ

675 :底名無し沼さん :2020/11/16(月) 09:17:05.35 ID:UaUHLPxD0.net
ここは自由に書き込める場所だから、ケチを付けるのも自由ですよ。
もちろん、ケチつける自由があるくらいだから、
こちらにも山に登ってきた感想を自由に書き込む権利があります。

書き込んではいけない内容があるとしたら、
「○○は書き込むな」とか「ここは○○を書き込むところじゃない」といった類の主張ですね。

「寛容な社会を維持するためには、社会は不寛容に不寛容であらねばならない」ということです。

676 :底名無し沼さん :2020/11/16(月) 11:21:37.63 ID:3f+7vfU40.net
>>675
掲示板には掲示板のマナーがあるからな
何でも好き勝手に書いていいわけじゃない
行程の詳細まで長文で書くのはマナー違反だ
ヤマレコにも書くのは恥ずかしい小学生並みの旅日記だしな

おまえも書き込んではいけないといっている自己矛盾に気づかない

異論反論批判も書く自由を認める寛容さは必要だな

677 :底名無し沼さん :2020/11/16(月) 13:05:27.77 ID:QffDAaHb0.net
カメラに親を殺されたらしい

678 :底名無し沼さん :2020/11/16(月) 13:28:50.97 ID:tS0CcxKd0.net
ダイヤルアップで従量制なんじゃね?

679 :底名無し沼さん :2020/11/16(月) 14:42:09.17 ID:pYERdk5X0.net
コロコロIDを変えて自己弁護やっているんじゃねーよ
パクリ写真のアホ日記野郎が

680 :底名無し沼さん :2020/11/16(月) 17:52:14.04 ID:/6/0A+KwM.net
>>679
君もID変わってるのは偶然?

681 :底名無し沼さん :2020/11/16(月) 18:45:50.21 ID:pYERdk5X0.net
>>680
君「も」って、おまえはIDコロコロを認めるんだな
アホ日記を不快に思っている奴は一人じゃないんだよ、バーカ
悔しかったら本人として反論してみろよ

682 :底名無し沼さん :2020/11/16(月) 19:11:31.01 ID:BiE+Y1Px0.net
えぇ・・
やべえ奴じゃん
ワッチョイの見方も知らんのか・・・
俺は初めてレスしたんだが

683 :底名無し沼さん :2020/11/18(水) 06:36:30.55 ID:jYh9g/OG0.net
>>674
またおまえか

お前の糞クレーム長文こそが真のスレチだからこちらに移れ

(京都大阪兵庫)近畿の山 (奈良三重滋賀和歌山) 写真不可
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1569563278/

684 :底名無し沼さん :2020/11/18(水) 08:56:42.50 ID:esBUecFLM.net
よくもまあ、これだけ擁護する奴が出てくるものだな(笑)
小学生レベルのアホ日記が長文でないと言えるのか
マナー違反でなければどこで何を書くのも自由
おまえの指図は受けない

685 :底名無し沼さん :2020/11/18(水) 15:27:30.49 ID:jd4SPnnLM.net
>>684
お前の糞発言連発のほうがスレチやろが!!
山のことを書けやアホが

686 :底名無し沼さん :2020/11/18(水) 15:57:48.62 ID:Dr91TKbx0.net
>>685
おまえは山のことを書いてないから人のことは言えない
俺はこれまで何度もここで山のことは書き込んでいるが何か?

あ、アホ日記の本人かな
感動を呼ばないと自覚するカス写真を貼り付けるのと
子供レベルの長文のアホ日記をこのスレに書くのはやめろ
書けば徹底的に非難する

687 :底名無し沼さん :2020/11/18(水) 17:53:40.59 ID:cmwtUaLFM.net
アホ日記楽しみにしてます

688 :底名無し沼さん :2020/11/18(水) 17:58:35.46 ID:jYh9g/OG0.net
>>686
お前一人が消えたら済む問題やろ(笑) アホか(笑)

689 :底名無し沼さん :2020/11/18(水) 18:00:15.99 ID:jYh9g/OG0.net
>>686
お前一人がスレを荒らして皆に迷惑かけとるわけや
お前が目の前におったら殴ってるところやで

690 :底名無し沼さん :2020/11/18(水) 19:42:41.17 ID:Dr91TKbx0.net
>>689
アホ日記のおまえが迷惑をかけているだけだ
皆にとは笑わせる
おまえが書き込むまでは和やかに山の話をしていた
スレの雰囲気をぶち壊したおまえが反省しろ

691 :底名無し沼さん :2020/11/19(木) 03:58:20.81 ID:mfHFtTL10.net
>>690
キチガイは精神病院に入院せえよ(笑)
精神病院から出てくんなドアホが(笑)

692 :底名無し沼さん :2020/11/19(木) 09:58:56.63 ID:JyUoArUv0.net
ガラの悪い本性剥き出しのパクリ写真のアホ日記野郎
スレの私物化は絶対許さない
消えるのはおまえだ

693 :底名無し沼さん :2020/11/19(木) 18:45:04.06 ID:P4P/9/780.net
スレタイ読めないガイジ

694 :底名無し沼さん :2020/11/19(木) 19:30:14.28 ID:K4ui5Hay0.net
掲示板のルールを守れないバカ
長文アホ日記はチラシの裏にでも書いとけ

695 :底名無し沼さん :2020/11/20(金) 02:37:29.72 ID:LsnEnGlt0.net
>>694
アホはお前やろ
死ねボケカス

696 :底名無し沼さん :2020/11/20(金) 02:39:47.69 ID:hKRiSt6V0.net
>>695
アホ日記のおまえが言うな
スレの私物化は絶対許さない

697 :底名無し沼さん :2020/11/20(金) 11:11:04.64 ID:yGK8iOF20.net
写真付きレポ良いと思うけどな〜
変な奴には構うなや(みんな仲良くやろうぜ!)

698 :底名無し沼さん :2020/11/20(金) 11:22:56.72 ID:s0zVMjzyM.net
長文のアホ日記が批判されているのに
日本語が読めないバカなのか

699 :底名無し沼さん :2020/11/20(金) 13:08:29.32 ID:nN4Fa6UX0.net
てじなーにゃ現象でじじばばがこの冬消える

700 :底名無し沼さん :2020/11/20(金) 18:45:08.04 ID:WoLnzTYW0.net
今週末も写真付き長文日記たのむわ

701 :底名無し沼さん :2020/11/20(金) 21:17:57.54 ID:54qyBTdm0.net
自分で自分に頼むわというアホ日記野郎
さすがに自分でアホ日記とは言えないか
本人として堂々と反論できないクズ野郎

702 :底名無し沼さん :2020/11/21(土) 04:02:00.63 ID:HB5SwoOD0.net
どんどん写真付きでレポしてくれ

俺は諸般の事情で山に行けないので俺はできんが

703 :底名無し沼さん :2020/11/21(土) 10:40:38.63 ID:SyezWwUGM.net
あいかわらずの自己擁護
アホ日記野郎は本当にクズ

704 ::2020/11/23(月) 05:04:16.21 ID:DstDjscN0.net
竜ヶ尾山で雲海を見てきた。

亀岡市が設置した雲海を見る用の展望台「かめおか霧のテラス」があるということで行ってきた。
山頂へはゴルフ場にむかう車が通る道しかないが歩いても行ける。
雲海が見れる条件は、明け方で曇ってなく湿度が高く風がないことで、昨日はバッチリその条件が揃ってたからね。
ただ、午前4時頃に竜ヶ尾山の北隣りにある西山に登った時点では、まだ全く霧が出てなく、「本当に、今日霧が出るのかな?」と不安になったりもしたが、竜ヶ尾山に登り始めると、徐々に周りに靄がかかりはじめて安心。
午前5時過ぎに霧のテラスに到着した時は、亀岡盆地が完全に霧に包まれてた。

https://i.imgur.com/ZZFlKFl.jpg
夜明け直前。八木方面(北)。
もう少し前、全く太陽の光が着てない時点では、霧の中の街のあかりが霧の上から見えて、雲海がいろんな色に光ってるところが見えるよ。

https://i.imgur.com/jLWmZDc.jpg
霧のテラスとは別の展望所から愛宕山方面(東)。
手前の雲海の中から頭だけ出てるのが標高約200メートルの西山。

https://i.imgur.com/fyotyW4.jpg
午前9時頃の西山の山頂から。
上からだと、かろうじて山頂は確認できていたが、実際行って見ると霧の中。なんも見えん。

せっかく亀岡に来たので、ヤバい橋を見てきた。
https://i.imgur.com/XRqahoX.jpg
https://i.imgur.com/bwUGwoE.jpg
この下を保津川下りの船がくぐっていく。

705 :底名無し沼さん :2020/11/23(月) 09:16:04.99 ID:hIn2sczH0.net
また、懲りずにパクリ写真の長文アホ日記か
スレの私物化も甚だしい
自己中の極みだな

706 :底名無し沼さん :2020/11/23(月) 09:27:43.25 ID:3gVLRofvM.net
俺も先週亀岡で雲海みてきたよ!
手軽に見れるからいいよね

穴場の紅葉スポットも多いから、この時期の亀岡は京都市内より遥かに好きだわ

707 :底名無し沼さん :2020/11/24(火) 18:56:44.81 ID:fT8Sr4NE0.net
ここってなんで紀行文に対してクレーム付けてるやつがおるん?
「写真付きレポ可」の文字が見えないんか??
書いてあって更にクレーム付けてるってマジで意味わからんのやが
文句言うてる奴は何が不服なん?真正面から答えてほしい

708 :底名無し沼さん :2020/11/24(火) 19:40:52.05 ID:NyJU1rua0.net
自演擁護はやめろ
掲示板はダラダラ長文のアホ日記を書くところじゃない
書きたければ自分のブログにでも書け
掲示板には掲示板のマナーがある
それを守らないのは自己中の荒らしと同じ
本人として堂々と反論してみろよ

709 :底名無し沼さん :2020/11/24(火) 19:57:39.77 ID:cXS2FKslM.net
>>707
嵐に構うのも嵐になるよ
レポ不可の隔離スレまで立ててやったのに粘着してるから
みんなスルーしてる

710 :底名無し沼さん :2020/11/24(火) 21:57:17.28 ID:GWtZ1MXR0.net
そういいならが他人のフリして自己擁護
掲示板のマナーを守らないアホ日記野郎
スレの私物化は許されない
本人として反論できないのか、クズ野郎

711 :底名無し沼さん :2020/11/25(水) 21:01:46.73 ID:bugbLO5Tp.net
大台ヶ原最高でした
天候安定!山ビル皆無!熊も冬眠!
この時期が1番穴場
https://i.imgur.com/H5abyPR.jpg
https://i.imgur.com/vJMKwBL.jpg
https://i.imgur.com/JPw2dOp.jpg

712 :底名無し沼さん :2020/11/26(木) 11:06:06.88 ID:CggRwzUx0.net
繁殖期にここのお散歩周回路にヒルなんかおるん?

713 :底名無し沼さん :2020/11/26(木) 11:24:30.25 ID:4H+1mf61p.net
鹿ある所必ずヒル有り
そのせいで夏に春日大社の藪はヒルだらけ

714 :底名無し沼さん :2020/11/26(木) 13:09:46.01 ID:F+TiJr840.net
そんなことは無い
青山高原は鹿が多いけどヒルはいない
四国も鹿が多いけどヒルはほとんどいない

715 :底名無し沼さん :2020/11/26(木) 18:19:30.30 ID:Elw155xg0.net
>>711
なんかこんなでかいテラス付き階段作らなくても
ちょっと整備して地道の上を歩ける方が情緒あっていいと思うんだがなぁ

716 :底名無し沼さん :2020/11/26(木) 22:22:38.54 ID:hb8Np8G9F.net
花崗岩にはヒルはいないよ
ただし鈴鹿の一部みたいに、周辺から鹿が運んで来て落としてるのはある

大杉谷はヒルだらけだけど、大台ヶ原では見たことないなあ

春日山がヒルだらけなのは昔から有名

717 :底名無し沼さん :2020/11/26(木) 22:55:01.80 ID:7JbC23Kk0.net
沢登りしてて思うんだけど、ヤマビルって地質関係なく標高1000m辺りを境に急に居なくならない?
鹿はそれより高いところも幾らでも行き来するのに、ヤマビルにはその辺りを境に遭遇しなくなるんだけど。

718 :底名無し沼さん :2020/11/27(金) 08:41:07.53 ID:IPrfZ0K90.net
大台ケ原閉まるまであと数日

719 :底名無し沼さん :2020/11/28(土) 23:49:39.78 ID:E+luZqLI0.net
>>716
>>717
自分の言いたいこと書く前に自分の前に合ったコメントに反応しろクソカス

720 :底名無し沼さん :2020/11/29(日) 00:17:48.83 ID:b8xAyqSw0.net
>>719
ここはおまえのスレじゃない
おまえの糞写真にコメントを強制するつもりか
山ビルの話はスレの流れから見てもスレ違いじゃない
おまえみたいな奴がスレの雰囲気をぶち壊しているんだよ、クソが

721 ::2020/11/29(日) 02:44:06.06 ID:bOHV4Cvk0.net
若草山で夜景見てきた。
https://i.imgur.com/DFllLI1.jpg
新日本三大夜景の1つ。
街までの距離が近いのがいいね。

夜景を紹介してるサイトでは、
歩いて入山できるのが午後5時までだの、
それ以降は有料の奈良奥山ドライブウェイ(歩行者不可)でしか登れないだの書いてあるけど、
春日山遊歩道は24時間開放されてて、いつでも歩いて登れるという事を広く知らしめたい。
ただし、日没後は真っ暗になるのでライトが必要。

722 :底名無し沼さん :2020/11/29(日) 09:03:27.48 ID:LVBKYV7l0.net
>>720
写真の人じゃなくて、テラス云々書いてる人だから別じゃない?

>>719
自分の言いたいこと書いただけの人の、別に反応したくなる意見でも
ないものにレスする義務はないよ
反応がなかったなら、自分のコメントがそれだけのものだったってこと

でも、ROMがうなずいたり否定したりはしてくれてたかもしれないよ
「読んでくれてありがとう」の精神でいこう

723 :底名無し沼さん :2020/11/29(日) 09:09:32.80 ID:LVBKYV7l0.net
>>721
その直前の流れでいくとw
その春日山遊歩道が夏場はヒルだらけなので注意ね
乾燥した日はいいけど、雨の後だと少し立ち止まると寄ってくる

昔のバス道だから、ぱっと見ヒルがいそうな環境じゃないんだけどな
そして、暗くなってから登山しない人に歩かせると危険だとも思う

724 :底名無し沼さん :2020/11/30(月) 16:26:43.99 ID:/1GPAqys0.net
え?遊歩道ヒル居ます??
自分よくランニングしてますけど一度も見たことない

725 :底名無し沼さん :2020/11/30(月) 16:47:27.96 ID:cXhiHTczp.net
散歩してるけどたまに観光客の悲鳴が聞こえて来ると大抵ヒルにやらせて卒倒しとる

726 :底名無し沼さん :2020/11/30(月) 18:42:32.67 ID:jxAVm4sJd.net
ランニングならヒルも付きにくい
ゆっくり歩くと付きやすい

727 :底名無し沼さん :2020/11/30(月) 19:21:29.93 ID:5s7ESQdK0.net
長袖長ズボンなら大丈夫な事ない?

728 :底名無し沼さん :2020/11/30(月) 20:26:14.61 ID:sLZ/kT8nF.net
一応ディートが効くので、普通の虫除けたっぷり靴にかけとけば大丈夫。
塩水でもいいけど、靴傷みそうで。

729 :底名無し沼さん :2020/12/01(火) 01:28:59.07 ID:MzQo7dcl0.net
山ビル対策は探偵ナイトスクープで放送していたあの薬がよさそうだと思った

靴やズボンの中への侵入は防いでも一気に首筋まで駆け上がってくる山ビルのすごさを
思い知らされた放送だった

だから靴に忌避剤をかけるのが最も効果的だと

730 :底名無し沼さん :2020/12/01(火) 11:11:40.68 ID:2wuKnITT0.net
ヒル下がりのジョニー

731 :底名無し沼さん :2020/12/01(火) 11:38:08.15 ID:Yzd3NnSX0.net
ヒルクライム

732 :底名無し沼さん :2020/12/04(金) 10:22:02.33 ID:4NjPDEVD0.net
野洲市の妙光寺あたりに
無数の人形供えられてるところあるけど
あれっていわくつき?
地元じゃ有名なの?

733 :底名無し沼さん :2020/12/10(木) 21:56:38.92 ID:13McUlWpd.net
和歌山県最高峰の護摩壇山から南十字星の一番上の星(ガクルックス)が見えるらしい
日本で見える北限だとか
潮岬からも見えるらしいが水平線ギリギリなのでなかなか見られない

734 :底名無し沼さん :2020/12/10(木) 23:06:37.77 ID:pkuBIf9G0.net
細かいけど護摩壇山は和歌山最高峰の座を龍神岳に奪われました

735 :底名無し沼さん :2020/12/10(木) 23:10:26.77 ID:mCAK1RPd0.net
天体観測の聖地やね
天文部でよく行く

736 :底名無し沼さん :2020/12/14(月) 04:52:14.41 ID:s/jlToPO0.net
大原山で夜景を見てきた。
なるかわ園地のぼくらの広場と言った方が判りやすい。
https://i.imgur.com/Z9gTdQa.jpg
ここへは国道308号やらくらく登山道を使えば舗装道路だけで行けるので深夜でも安全。
ライトは必要だけど。
日本三大夜景の掬星台や新日本三大夜景の若草山にも負けてないと思うが、
特別に○○夜景みたいな取り上げられ方をしてないのは、アクセスが悪いからだそうだ。

暗峠にも行ってきた。
https://i.imgur.com/Acm0nsN.jpg
国道だから街灯もあるし、令和では真夜中でも暗くない。

737 :底名無し沼さん :2020/12/14(月) 07:09:35.64 ID:qLYKW3jgM.net
まーた、アホのパクリ登山日記か
不要不急の外出の自主要請が出ているのに
自慢げに日記を公開している恥知らずのアホ

738 :底名無し沼さん :2020/12/14(月) 08:48:39.44 ID:bHjrFuHk0.net
生駒からの夜景はきれいだよね
昼間の眺めも好き、空気澄んでると淡路島に明石大橋まで見えるしね
昨日は最後の紅葉狩り楽しめたよ、枚岡神社からの摂河泉コース

739 :底名無し沼さん :2020/12/14(月) 09:58:33.19 ID:YVKojh0l0.net
関西の夜景地色々行ったがそこの夜景はインパクトで言えば関西ではトップクラスだな
ちなみに夜より夕暮れから暗くなる時間帯に見る方が写真映えもしておすすめ

740 :底名無し沼さん :2020/12/14(月) 12:06:05.65 ID:2lfTSh/y0.net
>>736
くらがり峠のくらがりは、馬の「鞍」がひっくり「返る」くらいの坂、ってのが語源なので暗くなくても暗峠だゾ

741 :底名無し沼さん :2020/12/14(月) 12:35:14.86 ID:bHjrFuHk0.net
へえええ、確かにあの坂はひっくり返るw
チャリダーのちょっとした聖地なんだよね

742 :底名無し沼さん :2020/12/14(月) 13:27:32.58 ID:JPFFNdnLd.net
今年から山と高原地図に生駒山が収録されたな

743 :底名無し沼さん :2020/12/14(月) 19:53:16.30 ID:s/jlToPO0.net
>>740
語源は諸説あるけど、
「鞍がひっくり返る」のソースは落語だから、どれだけ本気かわからんな・・・
案外そういうところに真実があるというのは一般論としては認められるが、
落語だから笑わせるために作ったという可能性も無視できない。

744 :底名無し沼さん :2020/12/14(月) 20:13:22.75 ID:wN5UlNTH0.net
大原山って、ぼくらの広場にある鉄塔あたり、と言われてるけど、
実は通り過ぎて銀樟の池も過ぎて管理用道路を越えたところに
山頂があるんだよね

そこのあずまやのところに山頂標識が勝手にかけられてるけど、
実際にはそれより北側の小高い丘の上が一番高い
1/2,500の地形図をたよりに探したけど、そこには山頂標識はない

そして実は、大原山頂は奈良県なんだよなw

745 :底名無し沼さん :2020/12/14(月) 21:42:23.44 ID:xfiUgQ2H0.net
>>736
何コレ?スマホか

746 :底名無し沼さん :2020/12/15(火) 19:26:59.81 ID:LtZIbwOQd.net
暗峠に夜行ったら生きて帰る自信がない

747 :底名無し沼さん :2020/12/15(火) 23:41:10.09 ID:p2A4/tk/0.net
民家もあるのに失礼な奴だ

748 :底名無し沼さん :2020/12/16(水) 00:29:59.02 ID:Nunpoq1Z0.net
暗峠は一般国道(酷道)だからな
大阪側が急坂という以外怖さはない
生駒山頂から暗峠に続く尾根道はさすがに夜は怖い
もっと怖いのは夜中にドライブウェイを走る連中だ

749 :底名無し沼さん :2020/12/16(水) 23:22:40.08 ID:JSF+dr7c0.net
清滝トンネルの上の試峠こそ夜行ったら死にそう
この先も住人いるから実は大した事ないとか?

750 :底名無し沼さん :2020/12/17(木) 00:11:50.90 ID:Fwfi6FD70.net
試峠は夜中に行くとバックミラーに何かが映るという都市伝説があるな
清滝トンネルも夜中は十分怖い
昼間でも歩行中にバスが来たら別に意味で怖い

生駒でもっと怖いのは山上遊園地の北側の廃墟別荘群だろ
ここはアカン

751 :底名無し沼さん :2020/12/17(木) 00:14:18.92 ID:Fwfi6FD70.net
バックミラーじゃなくて道路のカーブミラーだったな

752 :底名無し沼さん :2020/12/17(木) 21:29:37.95 ID:gyH7SlOP0.net
清滝トンネルで一番怖いのは覆面パトと白バイ

753 :底名無し沼さん :2020/12/18(金) 00:29:55.12 ID:K9lh0SIn0.net
YAMAPに比良山系の最近のログ全然ないやん
雪の状況知りたいのに
誰か教えてくれ

754 :底名無し沼さん :2020/12/21(月) 08:51:12.64 ID:iD3n+OJr0.net
愛宕山行ってきた、上は雪の別世界で楽しかった

755 :底名無し沼さん :2020/12/22(火) 13:29:55.59 ID:ahUyagnJM.net
今週末に大阪でレンタカー借りて高野山方面に行く予定です
どこかチェーンか6本で登れる山があれば行きたかったけど…

冬タイヤの手配つかなかったのでそもそも登山口まで辿り着けないみたいで残念><

756 :底名無し沼さん :2020/12/22(火) 18:42:33.67 ID:PziHlZ1rd.net
金剛山なら大丈夫じゃない?
ゆっくりテント泊も出来るゾ

757 :底名無し沼さん :2020/12/22(火) 19:25:05.97 ID:/IqrdLUTd.net
今週末は温かくなるみたいだから雪も溶けそう

758 :底名無し沼さん :2020/12/27(日) 08:02:51.99 ID:zCLzTVj/0.net
低山とは言え半袖で登ってるやつがいた
自分でアホだと自覚してたわ

759 :底名無し沼さん :2020/12/27(日) 08:37:21.81 ID:P4Oae67K0.net
京都旅行ついでに大文字山登りました
すごく不思議に思ったのですがなんでこの登山道は滑りにくいの?

760 ::2020/12/27(日) 16:04:24.31 ID:wQzkjBpo0.net
菊水山で夜景を見てきた。

日没ごろに菊水山に到着するように昼ごろ新神戸駅を出発。
布引ハーブ園のロープウェイで世継山山頂付近へ。
https://i.imgur.com/83Zbom9.jpg
ロープエーからの景色。山の楽しみは歩いて登るだけじゃないよねー。
ロープエーの料金にはハーブ園の入園料も含まれているのだが、
とくに園内を見て回ることなくハイキングコースへ脱出。
六甲全山縦走路に合流して西へ進む。
https://i.imgur.com/XbQjuF2.jpg
再度山の山頂。今年の1月に来たときは木にかけられてた山名標が地面に刺さってる。
https://i.imgur.com/tHJNpzO.jpg
再度山から神戸の街。西を見ればギリギリ淡路島が見える。
https://i.imgur.com/fqDEGLY.jpg
鍋蓋山の山頂広場。わりと広いしベンチもあるし景色もよい。
https://i.imgur.com/tHTTKUN.jpg
菊水山に日は落ちて。(実際の日没までにはあと15分ほどの余裕があります。)
天王吊橋でちょうど日没の時刻。城ヶ越あたりでライトを点けた。わりとギリギリだ。

六甲山地だと、夜景といえば掬星台と言われてるけど、菊水山もいいよね。
海岸への距離の短さや459mという微妙な高さのおかげで、神戸の街やポートアイランドがよく見える。
https://i.imgur.com/YTUHNTA.jpg
ポートタワーもよく分かる。
https://i.imgur.com/gjwJP0r.jpg
頑張れば明石海峡大橋も見えるぞ。
北側の鈴蘭台の街のあかりといい、いい夜景スポットだと思うんだけど、
やっぱ車ですぐ近くまで来れないと人気出ないのかねぇ。
鈴蘭台の駅から舗装道路だけを通って1時間程度で登れるので、ライトさえあれば危険はない。

761 :底名無し沼さん :2020/12/27(日) 19:12:26.50 ID:xwISflZA0.net
>>760
まーた、アホのパクリ登山日記か
大阪も兵庫も不要不急の外出は控えるように言っているのに
こういうアホがいるから感染拡大が止まらない

762 :底名無し沼さん :2020/12/27(日) 22:59:57.56 ID:Plquv+B90.net
>>760
寒くなかった?

763 ::2020/12/28(月) 16:51:58.02 ID:9im2meHr0.net
>>762
土曜日の昼間は神戸市内でも10度くらいあったし、
日没後の菊水山山頂付近の温度計でも5度あったよ。
わリと暖かい日でした。

764 :底名無し沼さん :2020/12/28(月) 17:23:45.84 ID:Vjza4Mbka.net
毎日早朝に温度計見に来るおっさんいるよな

765 :底名無し沼さん :2020/12/29(火) 12:21:04.01 ID:7TMJ1WVTd.net
大晦日でも行くのかな

766 ::2020/12/30(水) 00:29:11.59 ID:Vis96Ttm0.net
横山に登ってきた。
伊勢志摩国立公園のリアス式海岸を見てきたよ。
https://i.imgur.com/d7nlYPo.jpg
横山展望台から見た英虞湾の一番奥まった所。
https://i.imgur.com/uMgmmoU.jpg
迫子浅間山から見た英虞湾の出口付近。

767 :底名無し沼さん :2020/12/30(水) 00:51:17.80 ID:yZ/nrjKr0.net
まーたアホのパクリ登山日記か

768 :底名無し沼さん :2020/12/30(水) 11:28:22.68 ID:Xvm3mvgud.net
>>767
ひきこもりは山に登らないの?

769 :底名無し沼さん :2020/12/30(水) 13:05:01.88 ID:j5ikTikj0.net
登山日記をチェックするのに忙しいんだって

770 :底名無し沼さん :2020/12/30(水) 13:47:22.54 ID:yZ/nrjKr0.net
>>768
自粛要請に応じないおまえらとは違うからな
感染拡大が止まらないのはおまえらのせいだよ
俺の親が入院予定の病院でクラスターが発生した
そういう身近なとこにまで来ているということだ

771 :底名無し沼さん :2020/12/30(水) 18:40:00.05 ID:zDgkH8PV0.net
>>770
スクリプトじゃなかったんだ…

772 :底名無し沼さん :2020/12/31(木) 08:09:52.52 ID:cFBCyLzbd.net
>>770
ひきこもりは山登ったことあるの?

773 :底名無し沼さん :2020/12/31(木) 09:25:11.86 ID:N+LwpSax0.net
>>772
アホ日記のおまえは自粛しないのか?

774 :底名無し沼さん :2020/12/31(木) 09:44:00.09 ID:CC2WO6fcM.net
アホ日記野郎はパクリ写真を上げて実際に登ってないけどな
こいつは妄想登山日記でスレを汚している

775 :底名無し沼さん :2020/12/31(木) 11:54:24.83 ID:itEd6Ia2M.net
>>774
友達にでも連れって行ってもらってはどうでしょうかね
楽しいですよ(^_^)/
写真見てもやっぱり現地でみる方が盛り上がるし
写真とレポが重宝する事も多々あります

776 :底名無し沼さん :2020/12/31(木) 11:59:35.54 ID:itEd6Ia2M.net
皆さん 山の神社参拝行かれる方はお気を付けて(^_^)/
山で蕎麦食って来るぜ!!

777 :底名無し沼さん :2020/12/31(木) 12:22:17.87 ID:N+LwpSax0.net
こういう自粛要請を無視する連中は
たとえ遭難しても救助せず、感染しても治療を受けさせず
見殺しにした方がいいな

あ、パクリ写真の妄想登山ならスレ汚しだけだからまだマシか

778 :底名無し沼さん :2020/12/31(木) 14:50:51.80 ID:Ex+4aw+a0.net
>>775
あいかわらずの自演擁護がキモい
自分の写真とレポが重宝するとかよく言えたものだ
写真はパクリのくせに

779 :底名無し沼さん :2020/12/31(木) 16:48:31.72 ID:itEd6Ia2M.net
>>778
写真レポしている人とは別人ですが
盗用している写真とはどれなんですか?
ご自分も出かければ良いじゃないですかね
町中の人混みの中に行くより
山のマイナーな人の少ない所に行く方が良いですよ
身体にハンデがありどうしようもないなら気の毒ですが
嫌がらせは良くないのでは?

780 :底名無し沼さん :2020/12/31(木) 19:10:48.12 ID:N+LwpSax0.net
必死の自演擁護が笑えるね

こういうアホ日記野郎みたいな奴がいるから
感染拡大が止まらない

5ちゃんだけでなく社会の害悪
さっさと感染して死んでほしいな

781 ::2020/12/31(木) 21:16:15.65 ID:sj0KyFkd0.net
吉野山に登ってきた。
吉野駅についた時(午前7時ごろ)はまだ雪は降ってなかったんだけどなぁ。

https://i.imgur.com/wB5RiCA.jpg
金峯山寺の蔵王堂。降り始めた。

https://i.imgur.com/1ACaHIV.jpg
高城山の展望所。
https://i.imgur.com/b1jn82e.jpg
高城山の休憩所。屋根があるが、雪が吹き込んでる。
かろうじて、一番奥が利用可能。

https://i.imgur.com/BKuQYjd.jpg
金峯神社の入り口。雪の上に足跡がついてる。誰かが先行して歩いているようだ。

https://i.imgur.com/YwsSUkF.jpg
青根ヶ峰。三角点の上に雪が積もってる。
ここで撤退。先行してた人の足跡は山上ヶ岳の方へ続いていた。どこまで行ったんだろう。

青根ヶ峰から数十メートルで舗装林道に出る。
そこから吉野駅までは舗装道路だけで戻れる。

782 :底名無し沼さん :2020/12/31(木) 21:37:49.01 ID:N+LwpSax0.net
性懲りもなくまーたアホのパクリ登山日記か
不要不急の外出を控えるようにいわれてるのに連日投稿する糞野郎
全く社会のゴミだな

783 :底名無し沼さん :2021/01/01(金) 10:41:50.79 ID:fOVJ0DdM0.net
botさんあけおめ
いつもの流れで安心した

784 :底名無し沼さん :2021/01/01(金) 12:40:02.75 ID:E9weg5qOd.net
>>782
ひきこもりは親がいなくなったら面倒みてくれる人いるの?

785 :底名無し沼さん :2021/01/01(金) 14:01:18.76 ID:O1/646YB0.net
アホのパクリ日記野郎、年を越しても我慢できず反応
社会のゴミはさっさと感染して死んだ方が世のため人のため

786 :底名無し沼さん :2021/01/02(土) 13:32:25.80 ID:HPeuqaay0.net
それ自分へレスしてんの?

787 :底名無し沼さん :2021/01/02(土) 13:36:01.58 ID:hLIpMPbW0.net
>>786
自演擁護しているおまえにだよ
小学生みたいなアホ丸出しの文にパクリ写真でスレ汚し
それを自分で称賛するクズのおまえにだよ

788 :底名無し沼さん :2021/01/02(土) 18:06:58.37 ID:gbYTnPIpM.net
>>781
あけおめ!今年も宜しく!

789 :底名無し沼さん :2021/01/04(月) 00:13:15.09 ID:zwyPjJFS0.net
それ自分へレスしてんの?

790 :底名無し沼さん :2021/01/08(金) 20:36:29.63 ID:hfrgG5Bxd.net
昨日、額井岳(大和富士)に登ってきた
雪は数cm積もってた
山頂は木が繁っていて展望は無し
自分以外の足跡は無かった

戒場からの額井岳
http://imepic.jp/20210108/739060

791 :底名無し沼さん :2021/01/09(土) 08:36:12.92 ID:Id5IrBnC0.net
>>790
もう、麓でもそんなに積もってんやなぁ
そろそろ、ちゃんとした雪用の装備ないとキツいんかな

792 :底名無し沼さん :2021/01/27(水) 23:41:45.80 ID:LPv8Pnkua.net
http://www3.nhk.or.jp/lnews/nara/20210127/2050006242.html

すごい体力だな。

793 :底名無し沼さん :2021/01/28(木) 07:39:24.90 ID:ZwiqvZUT0.net
どこの山岳会の猛者かと思ったら、登山始めて1年4カ月のひよっこ
と思ったら、既に260座で40kgの装備も背負うって…
すべてにおいて規格外なお人だな

794 :底名無し沼さん :2021/01/28(木) 07:51:37.74 ID:b6gIgYxp0.net
男性は文句なしに凄いんだけど
救出された家族、なんちゅう道迷いや

795 :底名無し沼さん :2021/01/28(木) 09:34:12.81 ID:YZmvF/5PM.net
>>793
YAMAPの記録見る限り、地元低山で堅実にステップアップて感じ
若手と違っていきなり剱のパターンじゃない
単にコロナで遠出できてないだけかもしれないけど
40kgは宴会装備かな?

796 :底名無し沼さん :2021/01/28(木) 12:48:39.22 ID:d7NiEOny0.net
>>793
260座っても星田60山制覇とかやってるしな。

797 :底名無し沼さん :2021/01/28(木) 23:23:12.10 ID:nqPtvh3Q0.net
40kgは凄まじいなw
20kgでも嫌になるのに。
仕事で50kg担いだことはあるけど腰折れそうだったぞw

798 :底名無し沼さん :2021/01/29(金) 00:12:19.39 ID:h+ysn6fG0.net
>>794
観音峰登山口に駐車
思わず橋を渡ってしまい、展望台、観音峰、法力峠でリタイア?

799 :底名無し沼さん :2021/01/29(金) 07:41:50.53 ID:jakOsMeO0.net
>>798
御手洗渓谷から遊歩道で洞川温泉に戻ろうとして、
駐車場の先で車道に出ないといけないところを
観音峰に上がってしまった模様

雪があるのに観音峰に上がるのもすごいけど、
縦走して三ツ塚から下ってこれるのもすごい
装備無しスニーカーのこの家族こそ何者?って感じ

800 :底名無し沼さん :2021/01/29(金) 09:42:51.90 ID:/ZQtwaN+0.net
>>799
自力で下ってこれなかったんだよ・・・

登るのは、ワリといけるもんだよ。靴の中がグチャグチャになるのさえ気にしなければ。
登ってるときは、筋肉が熱を生むので気持ちよく登っていけるんだけど、
観音峯山頂から三ツ塚・法力峠方面は筋肉が熱くならない。
登りでかいた汗がジワジワ冷えてきて、日も暮れて

801 :底名無し沼さん :2021/01/29(金) 12:59:27.04 ID:1JwcCQXOM.net
>>800
法力峠までは自力下山してるよ
峠から先は遊歩道みたいな道なんで、おんぶも可能だった

802 :底名無し沼さん :2021/01/30(土) 14:30:01.99 ID:TDzv4fQpa.net
今日京都のとある山に行ってきたけど人がめっちゃ多かった
さすがにヤバイと思った

803 :底名無し沼さん :2021/01/30(土) 14:48:26.85 ID:7WxPNRCK0.net
心配すんな、山はヤバくないから
その後どんちゃんするとヤバいだけ

804 :底名無し沼さん :2021/01/30(土) 15:33:09.88 ID:lhx4dvOp0.net
高見の山頂展望避難小屋、超密でヤバかった
ギョっとなって入るの止めた

805 :底名無し沼さん :2021/01/30(土) 16:38:17.18 ID:i+MTriNG0.net
ワクチン接種するまではホントに三密は避けた方がいい。
感染して重症化しても病床空いてないからね。

806 :底名無し沼さん :2021/01/30(土) 16:55:23.33 ID:7WxPNRCK0.net
高見山雪ありました?
年末年始は雪降ったのに、最近暖かい日が続いて
バス利用だからなかなかチャンスが、また雪降りますかねえ

807 :底名無し沼さん :2021/01/30(土) 17:44:52.55 ID:LGS0n+iRd.net
和歌山住みなので高見山は温泉からのルートしか知らなんだ
山頂直下にあんなお手軽ルートがあるなんて反則だろ

808 :底名無し沼さん :2021/01/30(土) 19:11:27.52 ID:RpkKw86q0.net
京都の山、二、三個行ったけどどこも麒麟の宣伝が凄い

809 :底名無し沼さん :2021/02/03(水) 23:47:27.80 ID:Vb9VStw10.net
うちの近所にある神社に明智光秀が隠れたという井戸があるけど
全然誰も来てないな

810 :底名無し沼さん :2021/02/04(木) 00:22:09.40 ID:vlp13pNW0.net
麒麟の最後の紀行は本能寺と明智藪かな

811 :底名無し沼さん :2021/02/04(木) 01:52:35.62 ID:mqabwCwj0.net
福知山・明智藪はもうやったぞ

812 :底名無し沼さん :2021/02/04(木) 02:41:22.82 ID:vlp13pNW0.net
愛宕神社と明智越はもうやった?
勝龍寺城はどうなるか

813 :底名無し沼さん :2021/02/04(木) 11:26:53.29 ID:X6hkqyfZ0.net
昨日登ったらメジロ祭りだった
2月に入り春も近付いてるなと感じたわ

814 :底名無し沼さん :2021/02/07(日) 22:00:34.04 ID:MoSYTbxG0.net
北大阪急行が延伸して箕面までいく(2023年)というので、
終点の箕面萱野駅(予定地)が登山で使えるのかどうか確認してみた。
駅予定地、というか箕面キューズモールから15分ていど北上すると、
すぐ箕面の山の中で、箕面の森の散策には便利。
箕面ビジターセンターへも阪急の箕面駅からと同じくらいで行けるので、
大阪市内や、より南からの箕面へのアクセスは便利になるね。

815 :底名無し沼さん :2021/02/08(月) 12:34:42.42 ID:A3+QaLgx0.net
高見山行ってきたけど全く雪もなく春山だったわw
まあ天気良くて空気も澄んでて眺め良かったし気持ち良く周回できたから満足したけどね
初めて行ったから前のお姉さんに付いていったけど、速くて上りで離されちゃった
山慣れた感じの軽装でちょっと惚れた

816 :底名無し沼さん :2021/02/08(月) 17:17:42.50 ID:63nLCGiRM.net
えっそれって・・・
(続きは言うまい)

817 :底名無し沼さん :2021/02/08(月) 17:24:22.76 ID:SDgfS2XT0.net
身の危険を感じて逃げ切ったんだろうな

818 :底名無し沼さん :2021/02/09(火) 10:02:12.22 ID:O9F7mZKV0.net
冗談でなく後ろに付かれると嫌なもんだからスピード上げたんだろ
動物の習性ってやつ?

819 :底名無し沼さん :2021/02/09(火) 11:04:39.75 ID:i01jnvkf0.net
嫌なだけなら先に行かせればいいんだけど
追いつかれること自体に不安を感じたんだろうな

820 :底名無し沼さん :2021/02/09(火) 22:23:19.21 ID:nmu59uJMM.net
ナマハゲみたいな装束だったのかな
それとも頭部がナマハゲだったのかな

821 :底名無し沼さん :2021/02/10(水) 02:34:28.24 ID:WNI9pUpAM.net
目つきが怖くて挙動不審だったんだろ

822 :底名無し沼さん :2021/02/11(木) 17:26:55.55 ID:CeBcYhI00.net
地図にルートは載っているがネットには記録がないところに何ヵ所か行ってみたけどほぼ全滅だった
途中までは階段になっていたり整備の後は見えてもしても落ち葉でほぼ隠れていたり普段歩かれていないのは明らかで途中で詰まる
そこからの引き返しはなかなかしんどい

823 :底名無し沼さん :2021/02/11(木) 17:32:47.77 ID:Fc+uQRWI0.net
815だけど、お前らあんまりや(´・ω・`)
確かにハゲ散らかってるけどピタッと後ろに付けてないし、むしろ後ろに付けられたの俺だし

824 :底名無し沼さん :2021/02/11(木) 23:25:28.08 ID:CeBcYhI00.net
書き方次第なところもあるな
惚れたとか書いちゃうから

825 :底名無し沼さん :2021/02/22(月) 05:28:04.67 ID:ORW7b4xm0.net
小塩山行きたくて森の案内所まで車で行こうとしたら途中で通行止め。残念。

826 :底名無し沼さん :2021/03/04(木) 20:35:02.91 ID:5xH4Zd1P0.net
青春18キップを有効に使って行けるお勧めの山ってある?
なるべく日帰りで

827 :底名無し沼さん :2021/03/04(木) 22:00:46.31 ID:8sZXvYhY0.net
比良がJRと並行してるから、時刻表と相談しながら
好きなところでインアウトしたらいいんじゃないかな

828 :底名無し沼さん :2021/03/04(木) 22:16:21.08 ID:sjW6Kgdz0.net
大阪発で公共交通機関だけで行ける場所のまとめってあればいいのに

・日帰り
・1泊

829 :底名無し沼さん :2021/03/04(木) 22:17:52.59 ID:sjW6Kgdz0.net
しかし、路線バスの場合は最終が17時とか18時とか、スケジュールが厳しいところが多いのう

現地でサッと登ってサッと降りてこないとダメとか・・・・

830 :底名無し沼さん :2021/03/04(木) 22:29:45.63 ID:OhzVUNNS0.net
>>826
福井県の文殊山

831 :底名無し沼さん :2021/03/04(木) 23:12:37.33 ID:5xH4Zd1P0.net
湖西線はマキノくらいまで行かないと元はとれないんだよな〜
文殊山良さそうやね

832 :底名無し沼さん :2021/03/05(金) 00:12:58.36 ID:U2JbqPH/0.net
廃村八丁に行きたいと思いつつまだ行ったことがない
遭難しそうで怖い

北側が芦生原生林だが、この辺、素人には難しい

833 :底名無し沼さん :2021/03/05(金) 02:57:45.21 ID:Ia1QKvPp0.net
京都北山はクマもいるしヒルもいるからな

834 :底名無し沼さん :2021/03/05(金) 06:43:45.73 ID:+nmQtJ3D0.net
佐々里峠から小野村割岳ぐらいなら高低差も少なく明瞭。ヒトケもない訳じゃない。
まあ週末の行楽日の話だけど。

835 :底名無し沼さん :2021/03/05(金) 12:11:05.52 ID:F1kibCPia.net
廃村八丁、5年くらい前に初めて行った時ガチ遭難しかけたわ
当時ですら荒れてたけどその後台風やら地震やらでどうなってるんやろ
崖みたいなところにボロボロになった橋が強引に掛けられてたり、ロープが垂らされているだけのところだったりまだあるんかな
一番大変なのはバス便で午後に二本しかなくてそれに乗り遅れたら終わり

836 :底名無し沼さん :2021/03/05(金) 12:51:30.62 ID:qVx5HfaZ0.net
>>831
18きっぷでドコまで行ったら元が取れるかは、
出発点によって違うから難しいな。
マキノまでってことは京都あたりかな。
須磨アルプスとか、北宇智駅から金剛山とか、高野口駅から高野山というのもいいぞ。

837 :底名無し沼さん :2021/03/05(金) 14:28:28.53 ID:NaqVJLBGM.net
>>832,835
2018の台風21号で刑部谷が薙ぎ倒されて倒木だらけ。でも谷筋伝うだけだから、徒渉繰り返して行けば迷う事はない。復路で刑部谷詰めた場合は、途中で四郎五郎峠に乗っ越す必要あるので、奈良谷を遡行し続けないように注意が必要だが、まぁ見落とす事もないでしょ。
品谷山経由は道も明瞭で歩きやすい。

838 :底名無し沼さん :2021/03/05(金) 16:30:38.37 ID:WJxcbskg0.net
日帰りだったらマキノまで行かなくても元取れるんじゃないの

839 :底名無し沼さん :2021/03/06(土) 07:13:19.68 ID:E9L6svBA0.net
>>835
前にどっかに書いたけど、森林軌道→灰野→佐々里峠に行こうとして途中で道がわからなくなって引き返して最終バスを逃して
野宿する羽目になったことがあるので、一泊できる用意をして行くほうがいいかも

>>837
大丈夫なら行ってみたい 行くんなら雪・害獣・害虫が少ない今後数ヶ月がいいとは思うが

840 :底名無し沼さん :2021/03/06(土) 18:05:10.26 ID:smqZrkzmM.net
佐々里峠の桂川の源流の水でカップラーメンつくると普通の味だった。なんだそれ!

841 :底名無し沼さん :2021/03/06(土) 18:13:12.31 ID:xqQAo2fw0.net
昔、京都バスの三角点トレックで佐々里峠から小野村割岳までのコースに参加したとき、
出発点の佐々里峠で参加者ほぼ全員が一斉に茂みに隠れて小便をしていたのを思いだした
老若男女5、60人ぐらいはいただろうな

842 :底名無し沼さん :2021/03/07(日) 04:52:26.31 ID:oVALknkP0.net
>>840
科学調味料の風味を一切損なわない良い水だってコトだろ。

843 :底名無し沼さん :2021/03/14(日) 14:15:19.02 ID:IQ5l8UiEa.net
今日兵庫のとある山に行ってきたけど麓の田園風景広がる田舎町になぜか中国人が沢山おったな

844 :底名無し沼さん :2021/03/14(日) 16:17:43.79 ID:RVA/Cwd70.net
「とある山」ばっかり行ってるけどそんなに良いとこなのか?

845 :底名無し沼さん :2021/03/14(日) 18:29:37.09 ID:DSTVuf5K0.net
他人には教えたくない事情があるんだろ

846 :底名無し沼さん :2021/03/14(日) 18:40:40.18 ID:5Fl66jtmM.net
定期的に現れる名前伏せ叔父さんさそれ誰の為にもならん落書き同然よ

847 ::2021/03/16(火) 10:50:46.07 ID:VsafJavW0.net
日曜日に霊仙山に登ってきた。
山頂付近には雪も残っていたが、登山コースにはかかっておらず、雪を踏まずに登頂することが出来た。

https://i.imgur.com/jmZx2qW.jpg
中央に見えるのが山頂避難小屋。気持ちのいい稜線歩き。

https://i.imgur.com/zRR4tOq.jpg
霊仙山の山頂。琵琶湖が見える。
伊吹山や濃尾平野も見えていた。

https://i.imgur.com/YCQPtaP.jpg
霊仙山最高点。山頂から10分ほどのところにある。
写真中央は伊吹山。あちらも雪が残っているようだ。

東海道本線の柏原駅から山頂まで4時間、山頂から醒ヶ井駅まで3時間半ほどだった。
JRの駅から近いし、これなら18きっぷでも行けるね。

848 :底名無し沼さん :2021/03/16(火) 10:58:45.76 ID:v1fYD1L4F.net
>>847
人多かった?

849 :底名無し沼さん :2021/03/16(火) 12:01:01.41 ID:smx06lCV0.net
こんな過疎スレでわずか8分後にレスw

850 :底名無し沼さん :2021/03/16(火) 12:08:57.89 ID:YaAFcJZmd.net
駅から行けるのはいいな

851 :底名無し沼さん :2021/03/16(火) 12:25:42.09 ID:GdD14iu+M.net
駅から4時間も歩けば山頂に辿りつく山はたくさんあるな

852 :底名無し沼さん :2021/03/16(火) 12:45:40.99 ID:iupthRSA0.net
霊仙山気になってたので有り難い
雪積もってる時行ってみたい、駅から歩いて行けなくはないのね

853 :底名無し沼さん :2021/03/17(水) 06:41:58.73 ID:/cUJkhLcd.net
霊仙山は今の時期、西南尾根のフクジュソウが人気だね

854 ::2021/03/17(水) 09:52:36.09 ID:VdjkSOJi0.net
>>848
結構人多かった。
見える範囲に、常に十人くらいいる感じ。
もっとも、霊仙山の山頂付近はあまり高い樹木とかなく開けているので、
たとえば山頂と最高点の間の稜線を歩いている人が経塚山から見えたりするくらいで、
「見える範囲」の規模がデカい分、人が多く見えるということもある。

登ろうとする人は、この見通しのいいだだっ広い範囲にトイレがないことに注意しておいたほうがいい。

855 ::2021/03/21(日) 05:02:31.93 ID:zMv0PsLO0.net
須磨アルプス歩いてきた。
昼頃に妙法寺駅を出発、雨が降り出す前に塩屋駅に到着。
なんか大会やってたようだね。人が多かったのはそのせいなのか、それとも大会関係なく普段から多いのか。
馬の背でタムロして写真とか撮ってた集団は参加者じゃないだろうし。

856 :底名無し沼さん :2021/03/21(日) 06:43:38.14 ID:sGVZm33V0.net
史上最速の桜開花ってなんか冬がどんどん縮んでいくな

857 :底名無し沼さん :2021/03/21(日) 06:43:57.54 ID:sGVZm33V0.net
>>855
写真も頼む

858 :底名無し沼さん :2021/03/21(日) 08:40:39.78 ID:K9zoPsBe0.net
キャノンボールやってたんじゃないか確か、ご愁傷様でした

859 :底名無し沼さん :2021/03/21(日) 12:09:29.67 ID:kjIuYlr00.net
>>855
六甲全縦大会?

860 :底名無し沼さん :2021/03/26(金) 22:38:43.37 ID:WDAcIeHl0.net
ちょっと前に読図の練習本を買ったら白黒印刷の地図で尾根・谷を見分ける訓練のページがあったけど、
今はカラー着色地図が当たり前で尾根・谷が一目瞭然だからありがたいことだわ

861 :底名無し沼さん :2021/03/31(水) 18:56:18.91 ID:g7HZOhgYa.net
生駒山系のとある山に行ってきたけど真夏かってぐらいクソ暑く既に虫がうじゃうじゃいた

862 :底名無し沼さん :2021/03/31(水) 20:31:31.15 ID:kafNW9Xv0.net
とある爺さん現る
そして誰のためにもならない無駄なレスを残す

863 :底名無し沼さん :2021/04/01(木) 08:37:31.52 ID:IB3w40LM0.net
とあるって何の参考にもならんよなw

864 :底名無し沼さん :2021/04/01(木) 09:00:51.34 ID:6aqckK6l0.net
俺も先週とある山に登ってきたけど、
たしかに暑い。
もう戻ることはないやろ。
いま登っとかんとな。
蜘蛛の巣がウジャウジャ出来たらもうたまらんし。

865 :底名無し沼さん :2021/04/01(木) 09:47:43.85 ID:4QBLHdaD0.net
誰のためにもならない無駄なレス
スレを汚さずチラ裏に書いとけば十分だろ

866 :底名無し沼さん :2021/04/02(金) 09:58:23.72 ID:wjnWLlWM0.net
明日西側、恩智神社から朝護孫子寺まで登るかな。
桜も今週が最後ぽいし

867 :底名無し沼さん :2021/04/03(土) 03:25:37.33 ID:6zgoliCY0.net
>>866
朝護孫子寺ってウィキペディア見たらまたまたまたまたまたまたまた聖徳太子か

868 :底名無し沼さん :2021/04/03(土) 06:42:24.36 ID:UqCRCL0n0.net
啓蟄以降は虫が騒がしくなってきたな
歩いてても休んでてもハエが飛んでくるのは面倒臭いがギフチョウとかも見掛けたりする

869 :底名無し沼さん :2021/04/03(土) 19:15:02.00 ID:GJ/YoBaVa.net
今日は湖北の山に行ってきたけど中国人?やら欧米人?が登ってたけどなんでこんな山登ってるんだって感じだった
帰りは近江八幡で白煙騒ぎがあって一時間の足止め食らって最悪だった

870 :底名無し沼さん :2021/04/03(土) 20:57:59.15 ID:Ency2LMP0.net
>>869
日本国内で働いている外国人なんて、今時珍しくもない。
山でも、よく会うよ。

871 :底名無し沼さん :2021/04/03(土) 21:39:52.92 ID:rr3TDfdj0.net
日本は世界第4位の移民大国だからねぇ。
山にいる外国人も、観光客ばかりじゃないんだよな。

872 :底名無し沼さん :2021/04/04(日) 08:21:01.25 ID:KoARxAo10.net
留学生も多いしな
帰国できないし授業ないしで暇してる学生の集団をよく観光地で見かけたわ昨年

873 :底名無し沼さん :2021/04/10(土) 16:06:09.54 ID:umiZ46G8a.net
今日はとある京都と福井の県境の山行ってきたけど、めっちゃ人多かったな
感染したかも知れない

874 :底名無し沼さん :2021/04/10(土) 17:55:37.89 ID:ZyQGZsOO0.net
「とある」爺さんのような年寄りが感染を蔓延させている
もう家でおとなしくするか病院ベッドを塞ぐことなくさっさと逝ってくれ

875 :底名無し沼さん :2021/04/11(日) 04:08:49.16 ID:po1nl0Gi0.net
>>873
そんなとこに登山者が殺到するんか?
何かのツアーか?

876 :底名無し沼さん :2021/04/11(日) 06:01:38.15 ID:nBKRdXUE0.net
ツアーとか大会的なものに期せずして重なると色々めんどくさいよな
鉄道会社とかが独自に開催してるのもあるし事前に調べるのにも限界ある

877 :底名無し沼さん :2021/04/11(日) 08:07:16.66 ID:po1nl0Gi0.net
バス会社がやってる登山イベントもある
京都バスとか

878 :底名無し沼さん :2021/04/13(火) 08:19:09.61 ID:Y4P8qgWF0.net
週末、屏風岩行ってきた
桜が満開で桜越しの屏風岩がかっこよかった
天気良かったしそれなりに人いた、国見住塚の上はお昼時だったので賑わってた

879 :底名無し沼さん :2021/04/13(火) 09:54:47.04 ID:gyyZI+A00.net
気候は今ぐらいが丁度良いな
景色がいつもより良く見える

880 :底名無し沼さん :2021/04/14(水) 10:27:33.65 ID:2WEdqDVQ0.net
なるかわ園地のぼくらの広場から明石海峡大橋が見えるみたいな話を聞いたことがある。
「嘘つけ、見えたことネェぞ」とか思ってたけど、オレの目が悪いだけやったわ。
写真撮ったらちゃんと写ってた。
メガネ新調した。

881 :底名無し沼さん :2021/04/14(水) 12:40:04.12 ID:B0x/af0J0.net
冬にきれいに見えるね、夏場は駄目だけど
明石海峡大橋から淡路島までくっきりと

882 :底名無し沼さん :2021/04/14(水) 13:03:18.28 ID:Jy6aUqPU0.net
明神山からも見えるよね。

883 :底名無し沼さん :2021/04/18(日) 05:23:54.94 ID:iuK+3k1H0.net
地元(高槻)の広報誌に市民ハイキングの募集があって行き先は三方五湖周辺のどっかの山だった
市民ハイキングでこんな遠くに遠征するとは・・・

884 :底名無し沼さん :2021/05/03(月) 15:07:17.51 ID:xXQ6hWdV0.net
生駒のツツジ見に行ってきたけどめっちゃ人多かった、仕方ないわな
道いっぱいに広がって歩くわ、かたまって止まるわ、所構わずシート広げるわ無法地帯でした

885 :底名無し沼さん :2021/05/07(金) 10:49:36.44 ID:u6gBSI7E0.net
>>884
満開やった?

886 :底名無し沼さん :2021/05/30(日) 00:44:34.13 ID:2rVyFldzF.net
滝を見に行った70代男性が遭難か 兵庫・新温泉町
https://news.yahoo.co.jp/articles/4f81ead6e3d1feb22ca067e94d7689202c6812dc

887 :底名無し沼さん :2021/05/31(月) 19:10:20.71 ID:Y/EwyMtYd.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/93459c5dae578eb399a0b30e837b76737e68a948
73歳男性が山中で滑落死か 兵庫・新温泉 「桂の滝」向かった可能性(神戸新聞NEXT)

888 ::2021/05/31(月) 21:34:31.13 ID:T/JCBQoYa.net
888ゲットなら心願成就ッ!てあッ!

889 :底名無し沼さん :2021/06/03(木) 02:27:20.16 ID:8S3HkLQ7p.net
>>888
お見事。ご苦労さまです

890 ::2021/06/03(木) 21:37:30.80 ID:M7ZDZt4x0.net
>>889
ありがとうね!

891 :底名無し沼さん :2021/06/10(木) 09:27:40.75 ID:BSUnxOV00.net
気の迷いから小倉山の頂上目指して歩いてみた。
https://i.imgur.com/qfdtfu8.jpg

しばらく歩くとこんな金網の所に出た。
https://i.imgur.com/RLMz1EX.jpg

このあと少し歩くとこんなところだった。
https://i.imgur.com/FcC8Shw.jpg

桂川の手前側が渡月橋。
ここは頂上なのか?頂上じゃないのか?

なんだかいろいろ不安になってここで引き返して、
道を確認しながら戻ったんだが、どこで間違えたのか未だに判らない。

当っているのか?間違っているなら何処で間違えたのか?
誰か教えてくれ。

892 :底名無し沼さん :2021/06/10(木) 11:11:26.53 ID:GiP8T+cU0.net
>>891
小倉山はわかんねーよなぁ。
何もないもんな。
六丁峠から嵐山公園に向かって歩いたことあるけど、
俺もわかんなくって、たぶん頂上の横をすり抜けていったと思う。
山頂付近も、公園として整備しようとしてるのかどうなのか、よくわからない状態で放置されてるみたいだし。

893 :底名無し沼さん :2021/06/11(金) 11:54:27.09 ID:Ba+dD7oH0.net
>>891
スマホのGPSでログを取っていないのか

小倉山ならこのヤマレコが写真付きでわかりやすい
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1324309.html

894 :底名無し沼さん :2021/06/23(水) 14:19:14.60 ID:MlgmxR+l0.net
芦屋市 市街地近くの山で登山者がクマ目撃 警察注意呼びかけ
https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20210620/2000047373.html

895 :底名無し沼さん :2021/07/10(土) 01:14:37.05 ID:cSRWROIJF.net
来週には梅雨明けしそうだな

896 :底名無し沼さん :2021/07/10(土) 09:40:12.54 ID:WqyphSqH0.net
今度は台風との闘い

897 :底名無し沼さん :2021/07/10(土) 19:40:23.79 ID:0UJgIP4Er.net
熱中症にも気をつけてね

898 :底名無し沼さん :2021/07/10(土) 22:08:51.63 ID:RwWtst5T0.net
コロナにも気をつけてね

899 :底名無し沼さん :2021/07/14(水) 22:20:05.37 ID:vUAcHYk90.net
熊にも気をつけてね。

900 :底名無し沼さん :2021/07/15(木) 00:55:32.42 ID:hBIqzb1L0.net
梅雨明けしたし週末は氷ノ山鉢伏ぶん回してこようかしらね

901 :底名無し沼さん :2021/07/15(木) 01:08:50.83 ID:FWQZ+PC+0.net
樹林帯はいいけど、スキー場の上の稜線沿いは暑いだろうな。
水分を多く持って行って。

902 :底名無し沼さん :2021/07/15(木) 07:54:18.71 ID:7/9pvEb80.net
強烈な雷雨
そろそろ梅雨明けか
18きっぷ買うとかな

903 :底名無し沼さん :2021/07/15(木) 22:56:50.72 ID:hBIqzb1L0.net
>>901
サンクス。逆に稜線でれば風通るし標高も上がるから涼しくなると思ってたわ。
気を付けるよありがとう

904 :底名無し沼さん :2021/07/15(木) 23:21:23.97 ID:ZbPni29v0.net
樹林帯でも風が通らなければサウナ状態になる
直射日光を避けても湿度が高いと熱中症のリスクはあるからね

905 :底名無し沼さん :2021/07/16(金) 00:06:21.06 ID:fw9rH8Mb0.net
夏場の低山はホント水が命
ぶん回しは水場無かったと思うし。

906 :底名無し沼さん :2021/07/16(金) 00:57:09.92 ID:Ic1HoTwh0.net
数年前の7月に若狭のキャンプ場から氷ノ山登ったときは
水4L持って行って下山したときには空になったわ

907 :底名無し沼さん :2021/07/16(金) 02:06:25.27 ID:Vb+Y3wNm0.net
4リットル背負って登るのは辛いのう・・・・

908 :底名無し沼さん :2021/07/16(金) 18:37:48.66 ID:5f0g0rtH0.net
水カラになりそうになったら無理せず下山するわ

909 :底名無し沼さん :2021/07/17(土) 01:00:42.46 ID:VtL8Qnw/0.net
>>908
それ大事だよ。
俺も水不足で撤退したことある。

910 :底名無し沼さん :2021/07/18(日) 01:46:21.51 ID:B1fXyF8g0.net
氷ノ山〜鉢伏山、ぶん回してきました。
尾根に出れば風が通って寒いくらい。ただ気温高かったわ
福定親水公園に入る林道がパイロンで通行ふさがれてたけどみんな無視して車乗り入れておった

911 :底名無し沼さん :2021/07/18(日) 01:52:09.55 ID:63CpES/X0.net


912 :底名無し沼さん :2021/07/18(日) 10:07:02.16 ID:12gShG/f0.net
昨日低山登ったけど梅雨明けすると陽が強いわ
7時じゃ遅いから最低6時には登り始めたい季節

913 :底名無し沼さん :2021/07/19(月) 19:25:39.45 ID:7RzWzdH/0.net
お盆休みに北ア大キレット行く予定。岩場鎖場最近経験出来ておらずリハーサルしておきたいんだが京阪神地域でお勧めの山ないか?

914 :底名無し沼さん :2021/07/19(月) 21:14:09.53 ID:TyYwq8fm0.net
>>913
雪彦山とか?

915 :913 :2021/07/21(水) 00:01:04.65 ID:L7DX+8/X0.net
>>914
調べてみた。上級コースが楽しそうだね。候補に入れておくよ

916 :底名無し沼さん :2021/07/21(水) 11:43:34.21 ID:Gs4QBSyyp.net
ヘタレ初心者の自分は雪彦山検索するたび恐ろし過ぎて、あかん、、他の山登ろ!
ってなる。

917 :底名無し沼さん :2021/07/21(水) 12:16:18.91 ID:iRCD04PK0.net
ちなみに武奈ヶ岳の八ッ淵の滝コースとどっちが難易度高いもんですかね?

918 :底名無し沼さん :2021/07/21(水) 20:05:09.35 ID:llAcHBdM0.net
>>917
自分は高度感は雪彦山の方が有ると思う

919 :底名無し沼さん :2021/07/21(水) 20:27:11.35 ID:8ur0gj6Sd.net
大キレットの滝谷側は何百メートルも切れ落ちてるのだから雪彦山で怖がってたら行けないな

920 :底名無し沼さん :2021/07/25(日) 09:58:55.36 ID:X+gXPtMq0.net
【奈良県天川村の観音峰】阪大の審良特任教授、山で遭難か…免疫学で多くの受賞・ノーベル賞候補にも
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1627172659/

921 :底名無し沼さん :2021/07/25(日) 11:20:42.46 ID:dPL+XBzq0.net
【新コロ】行方不明になった大阪大・審良静男教授、ウイルスから体を守る免疫機能抑制するたんぱく質を突き止めていた

922 :底名無し沼さん :2021/07/26(月) 12:18:34.50 ID:bYRsIKxi0.net
ワクチン利権に消されたww

923 :底名無し沼さん :2021/07/26(月) 14:56:05.71 ID:/UZfjuE00.net
奈良県天川村で登山中に遭難したとみられる大阪大特任教授の審良静男さん(68)が26日、同村内で無事に発見されたことが県警や消防への取材で分かった。けがをしているが、会話ができる状態という。

924 :底名無し沼さん :2021/07/26(月) 15:57:34.10 ID:VUKTu6d00.net
【速報】奈良の山奥で遭難の阪大教授、無事発見 けがあるも会話できる状態
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1627278132/

925 :底名無し沼さん :2021/08/02(月) 01:51:38.59 ID:3BJCoPzj0.net
2年ぶりに愛宕神社千日詣りに行ってきた。今年も夜間登拝は禁止で日中のみ可。
しかしながら、超高温の日中に登る自信はないので最終電車で保津峡駅に行ってここで
数時間休憩して水尾から登ることにした

保津峡駅のホームの待合場で休もうと思っていたが虫と蜘蛛の巣だらけで防犯カメラも
あるので断念して、駅舎の前の石製ベンチで休むことにした。

誰もおらんと思ったら車が1台停まってる。1:15頃、懐中電灯を持った数人がやってきて車の
ところで立ち止まる。チラッと見たら父親と小学生くらいの女の子2人? ラフティング関係者か?

その後、4時まで休憩したが虫の襲撃に悩まされる。

4時前に出発して水尾に向かう。途中、丹波散策路の分岐点の山中に青色ledの電飾が見えて
人の声が聞こえてくる。ラフティングの連中がキャンプしててもう準備してる?

その後、自治会バスの乗り場のところで休憩していたらサイクリングの人が次々やってくる。美山まで
行くのだろうか? 未明の山奥なのに人があちこちにいる

926 :925 :2021/08/02(月) 02:41:38.69 ID:3BJCoPzj0.net
清和天皇社などに寄りつつ5:30頃?に山道に入る。ゆっくり登るが暑くて汗ドボドボになる。
水尾別れを経て表参道に入ると人が上りも下りもチラホラいる。早朝の挨拶は「おはよう
ございます」だった。下り道、走ってる人もいた

8:00頃に山頂に着いて休憩して8:30に社殿に行ったら(マスク着用必須の看板あり)もう
社務所が開いていた。茅の輪があった。茅の輪をくぐり社殿を参拝してお神酒をいただいて
茅の輪のお守りを買った。蘇民将来由来の茅の輪と愛宕神社とどう関係あるのか俺は知らんので
あるが

山頂、とにかく虫が多かった。携帯蚊取り線香器を持っていたが蚊以外の虫には効かない。(蚊には
効いた?)

9時前には下り始める。この頃から登ってくる人が急増する。挨拶も「おのぼりやーす」「おくだり
やーす」に変わる。女性率が高い。男女比6:4か7:3くらいか? 女性同士・家族連れ・カップル・夫婦
が目立った。

927 :925 :2021/08/02(月) 03:23:05.50 ID:3BJCoPzj0.net
俺の服装は、(登山メーカ製ではなく一般アパレルの)速乾長袖Tシャツ+Phenixの膝まで覆う丈のショーパン+
ユニクロの黒色着圧タイツ+月星の登山靴・・・だったのだが、女性もほとんどがショーパン+黒タイツという服装
なのでビビった。俺はユニクロのサイトで着圧タイツなるものがあるのを知ったのだが、女性たちは何の影響を受けて
一斉に黒タイツ+ショーパンという服装を始めたのか? しかも女性のショーパンは丈が短いのが多い! 下半身の
ラインがモロに出ている! 黒タイツ+ショーパンの女性が際限なく次から次へとやってくるのでビビる

928 :925 :2021/08/02(月) 03:35:15.87 ID:3BJCoPzj0.net
しかし、女性って河原町とか梅田とか心斎橋とかが好きそうなイメージがあるんだが、条件さえ
整えば真夏の低山登山というスパルタンな行事にも喜んで参加するんですなあ。

あと、幼児を背負って登る若い夫婦もいて頭が下がる思いだった。

他にはトレイルランニングの人たち、西国巡礼?の人たちがまあまあいた。あと、山仲間同士で
偶然に会うケースが結構あってあちこちで挨拶しあってる人たちがいた。


愛宕山全般、道が悪路で悪路ポリスラリーなのであるが、ちょっとだけ悪路でない箇所があって
そこを俺もカリオストロの城のルパン三世のように疾走した。急勾配の下り道だと体重がかかって
楽に疾走することができる

ネットで拾ったイメージ画像
https://www.kojitusanso.jp/yphoto/1612/20160731/DSC09401.JPG
https://i.imgur.com/aGnfnkc.jpg
https://i.imgur.com/dTckgUu.png

929 :925 :2021/08/02(月) 03:42:19.10 ID:3BJCoPzj0.net
なお、初めて花売りの店舗が開いているところを見た! 売ってるのは花ではなく地元の特産品とか
手作りジュースとかで、俺は柚子の菓子を買った。

人が多い割には警察・消防の警備詰め所はなくこの点が不安であった。毎年、必ずけが人がでるので

10:30に下山して10:35の京都バス臨時便に乗って嵐山駅に向かった。乗客は俺を含めて2名だが、
すれ違った清滝行きのバスは満員だった。

清滝トンネルを歩いている人がいてビビった。危なすぎ

なお、俺自身が撮った写真があるのであるが、アップロードするのがめんどくさいのでアップロードしない。
気が向けば後日アップロードすることもあるかもしれない

930 :底名無し沼さん :2021/08/02(月) 06:32:41.00 ID:JVlrOKyA0.net
日記はチラシの裏にでも書いておけ

931 :底名無し沼さん :2021/08/02(月) 08:24:05.62 ID:VtjN0yQ70.net
過疎地だからチラシ代わりでOK

932 :底名無し沼さん :2021/08/02(月) 12:09:26.21 ID:wn8J9A7+d.net
>>929
アップ待ってるぜ

933 :底名無し沼さん :2021/08/02(月) 12:33:02.97 ID:GviuSB9g0.net
めんどうくさいとかいうなら
見る側がうっとうしい長文連投をやめればいいのに
誰も話し相手がいないんだな

934 :底名無し沼さん :2021/08/02(月) 13:00:24.49 ID:q7tPpC3K0.net
清滝トンネル歩くなんて別に珍しくもなんともないだろw
特に最近はコロナでバスに乗りたくないし、準備運動がてら清滝まで歩くわ

935 :底名無し沼さん :2021/08/02(月) 13:03:47.33 ID:fU1q/Fny0.net
糞日記を読んでしまったぜ

936 :底名無し沼さん :2021/08/02(月) 18:27:03.66 ID:0zeIqKOp0.net
ヤマレコにでも上げたらええがな

937 :底名無し沼さん :2021/08/02(月) 21:29:50.10 ID:agiiVjHL0.net
清滝トンネルは別の意味で歩きたくない
上の峠も歩きたくない

938 :底名無し沼さん :2021/08/03(火) 06:59:03.02 ID:IA9kfMWI0.net
オバケいるもんねー

939 :底名無し沼さん :2021/08/03(火) 22:36:53.34 ID:h6LnmYVla.net
この暑いのに、よう登るわw

あと虫が多すぎて、イライラするね、真夏の山は。

940 :底名無し沼さん :2021/08/04(水) 00:29:15.08 ID:oztovs1I0.net
山の画像ですらないアニメの画像ってwwwwww

941 :底名無し沼さん :2021/08/04(水) 02:50:03.89 ID:VIO/SyFA0.net
>>939
最近この板でたまに話題になるおにやんまくん買おうかなあ
釣具店で買ったら1300円くらいらしい
ただ、どこの釣具店に置いてあるのかよくわからない

942 :底名無し沼さん :2021/08/04(水) 06:48:34.47 ID:Wd/KO1000.net
>>941
関西のはメマトイ系だから、効かないわけではないけど
あまり効果ないよ
普通にヘッドネットかぶった方がずっと効果高い

ちなみにオニヤンマ君は楽天のアクト正規店が毎週出してる
瞬殺だけど買えなくもない
やり方改善しつつ3週目には買えたよ
転売には手を出すなよ
自作もできる

943 :底名無し沼さん :2021/08/04(水) 08:11:14.37 ID:DBHcHFQId.net
吉村が知事になってから大量に人気芸能人が殺害され創価がダミー
をして吉村が資産を得ている。
頭いかれてるわこいつ。
指名手配の小暮洋史から吉村洋文さんを親族ごと殺害し創価がダミー。

944 :底名無し沼さん :2021/08/05(木) 14:42:57.56 ID:ARM8/Dqpp.net
あんまりオニヤンマに詳しくないんだけど、
関東と関西とでオニヤンマの種類が違うって事?

945 :底名無し沼さん :2021/08/08(日) 01:04:09.58 ID:1+OmSq8F0.net
この時期は虫そのものよりクモの巣が面倒臭い
特に低山だと朝早いうちにとなるから先行者がいないと登る以前に枝を振り回しながら巣との戦いになる

946 :底名無し沼さん :2021/08/08(日) 10:34:39.76 ID:o35xfggpa.net
帽子に網かぶっとくといいよ

947 :底名無し沼さん :2021/08/09(月) 22:48:33.17 ID:JFfY6F1g0.net
自作したオニヤンマ君にアブが留まって休憩してたわ・・

948 :底名無し沼さん :2021/08/11(水) 17:33:13.26 ID:EymmcaEKa.net
今日は関西のとある山に行ってきた
さすがに登ってる人は少なかった
電車もガラガラだった(帰りは電車が遅れてて混雑していたけど)
思いの外涼しかったどころか山頂は寒いぐらいだった
麓の川で水浴びして帰ろうかと思ってたけど水浴びするには寒過ぎるので止めた

949 :底名無し沼さん :2021/08/12(木) 02:51:39.08 ID:6vYBIkI60.net
ひさしぶりに行先を絶対に明かしたくない「とある」おじさん登場

950 :底名無し沼さん :2021/08/12(木) 07:26:21.25 ID:48hxFBR90.net
とあるおじさんはここに書き込んで一体どういう反応を期待してるんだ?

951 :底名無し沼さん :2021/08/12(木) 08:24:55.87 ID:f89riQ7M0.net
そういう書込みを期待して、今ニヤニヤしてると思うよ

952 :底名無し沼さん :2021/08/12(木) 11:34:36.65 ID:6vYBIkI60.net
と、とあるおじさん本人がニヤニヤして言ってるわけですね

953 :底名無し沼さん :2021/08/13(金) 04:52:36.02 ID:0FSlNvQx0.net
山頂から日の出を見ようと思って、
先週日曜から月曜の朝にかけて明神山に登ってきた。
雨で見れんかったわ。
登山道が工事中で迂回路出来とった。

954 :底名無し沼さん :2021/08/21(土) 08:47:48.81 ID:LTFMRAPY0.net
雨ではないので久しぶりに朝から登ってきた
たかだか2週間程だけどやっぱり体力落ちたなと実感
とは言え汗をかいて登り素晴らしい景色に出会えるのは良いことだ

955 :底名無し沼さん :2021/08/21(土) 22:56:34.38 ID:b4x/F2tNx.net
来週からまた暑くなるんか

956 :底名無し沼さん :2021/08/22(日) 02:20:34.20 ID:Ki5ibgJA0.net
西の覗から落ちかけたわ。あぶね。

957 :底名無し沼さん :2021/08/25(水) 13:06:43.80 ID:vqYbOGdq0.net
あそこから墜ちた人はいないから大丈夫

958 :底名無し沼さん :2021/08/28(土) 17:53:38.05 ID:T096vNwU0.net
https://i.imgur.com/bjGOWTC.jpg

959 :底名無し沼さん :2021/08/29(日) 14:53:30.27 ID:kI4zABQQa.net
行者還TN西側から八経ヶ岳ピストンしてきた
アプローチの酷道が一番の難所だなw

960 :底名無し沼さん :2021/08/29(日) 15:20:16.97 ID:5F17Nxa30.net
>>958
大蛇ーいいね
久しぶりに行ってこようかな

961 :底名無し沼さん :2021/08/29(日) 21:28:53.57 ID:4VRgrPpY0.net
いい写真なのにハゲの後頭部が写り込んでる…

962 :底名無し沼さん :2021/08/30(月) 09:22:52.21 ID:2DZ6Sz5g0.net
>>961
鉄柵だと一応突っ込んでみる…

963 :底名無し沼さん :2021/09/01(水) 00:03:25.53 ID:7fnANXy50.net
https://i.imgur.com/HHKguTm.jpg

964 :底名無し沼さん :2021/09/05(日) 14:12:14.62 ID:6ctkm0gia.net
京都のとある山に行ってきたけど下ってくる時、集団でトレラン連中が下ってきててさすがにこの時期にアホかと思った

965 :底名無し沼さん :2021/09/05(日) 14:29:10.02 ID:5amzKu240.net
また「とある」おじさんか
この時期をいうなら集団も個人も外出は避けるべきだろ
自分は正しい行動をしているという思い上がりだな

966 :底名無し沼さん :2021/09/05(日) 14:59:54.92 ID:YkFbxoTT0.net
山で感染なんかせんから気にすんな

967 :底名無し沼さん :2021/09/05(日) 15:18:51.40 ID:5amzKu240.net
それなら、トレランナーにも文句を言うなということだ

968 :底名無し沼さん :2021/09/05(日) 18:01:12.20 ID:ciAfyn3I0.net
https://i.imgur.com/rHcch3I.jpg

969 :底名無し沼さん :2021/09/05(日) 19:02:35.71 ID:n6UBPyvH0.net
現代でも女人禁制なのか?

970 :底名無し沼さん :2021/09/05(日) 19:19:23.15 ID:/2LfL8tE0.net
前にどっかの大学教授(オバハン)トレランが、わざわざ刈り上げにして登ってたやろ

971 :底名無し沼さん :2021/09/05(日) 20:44:34.87 ID:SbsIqqqL0.net
山上ケ岳は今のところ日本最後の女人結界かな
女人山上で稲村ケ岳に女性修験者が登ってる

972 :底名無し沼さん :2021/09/05(日) 23:32:04.62 ID:NsPfIDhO0.net
>>968
へっぽこ登山も旦那さん一人で登ってる動画出てたね

973 :底名無し沼さん :2021/09/07(火) 07:48:39.25 ID:QOdd81720.net
女人結界のせいで女性は吉野から奥駆け完歩できないのはかわいそうだな

974 :底名無し沼さん :2021/09/07(火) 16:25:48.65 ID:R5ZWho8U0.net
別にこのままでエエで!

975 :底名無し沼さん :2021/09/08(水) 13:31:59.76 ID:3LMJguZN0.net
登山するだけなら稲村や弥山に行けば充分だよ
よほどこだわりがなければね

976 :底名無し沼さん :2021/09/08(水) 14:39:27.68 ID:4qS+DT8O0.net
同じ修験の山でも出羽三山は明治時代に女人禁制を撤廃している
今や女子だけの修行もあるぐらいで山伏の女子もいる
まあ、大峯は大峯の考え方があるんだろう
世界遺産登録でも議論はあったかもしれないが
聖地が女人禁制だからダメにはなっていない

977 :底名無し沼さん :2021/09/08(水) 15:21:34.61 ID:2tI2hwMIx.net
https://i.imgur.com/cc77225.jpg

978 :底名無し沼さん :2021/09/09(木) 21:19:56.05 ID:d+IJYeW/M.net
>>976
逆に男子禁制の修道院で世界遺産は
あるんじゃない?

979 :底名無し沼さん :2021/09/09(木) 22:41:43.53 ID:Kui4uUMp0.net
9/5(日)の22:30頃に京都駅で姉ちゃんのハイカーを見かけたけど、リュックを2つ持っていて
片一方は背中に背負って、もう1個は腹側で持っていた

腹側でリュックを持つと足元が見にくくなるし、こんなスタイルでずっと山に登れるのか疑問
なのであるが

イメージ画像 実際はもっと大きいリュック
https://shopblog.dmdepart.jp/scc-admin/asset/kobe/002779/002779/w600/705b23e6.jpeg
https://livedoor.blogimg.jp/sw_ken/imgs/5/f/5fdfeffd.jpg

980 :底名無し沼さん :2021/09/10(金) 03:11:22.70 ID:TTpBSFnr0.net
それはハイカーなのか?
バックパッカーがよくやってる奴だろ

981 :底名無し沼さん :2021/09/10(金) 04:28:28.78 ID:ib5Py12H0.net
>>980
そうか
ハイカーに見えたバックパッカーなのかもしれんなあ

982 :底名無し沼さん :2021/09/10(金) 20:55:33.74 ID:NNvafg2P0.net
明日大普賢岳にでも突入してこようかしらね

983 :底名無し沼さん :2021/09/10(金) 23:32:33.70 ID:3FeqJd/80.net
ワクチン接種したので週末は自粛。
修行楽しんでね

984 :底名無し沼さん :2021/09/11(土) 08:46:15.74 ID:OnwyGxuir.net
>>983
お大事に。

985 :底名無し沼さん :2021/09/16(木) 01:12:21.81 ID:oOStAu4n0.net
今週はどこ登ろうかな

986 :底名無し沼さん :2021/09/20(月) 22:53:13.34 ID:rn/DgFL30.net
昨日(日曜日)、津田駅から生駒縦走歩道にそって国見山・交野山と通って私市駅まで歩いたんだけど、
途中で私市駅からくろんど園地方面へ行く団体(50人以上はいた)とすれ違った。
駅近くの舗装道路まで出ていたので困りはしなかったが、もし月の輪滝のあたりですれ違ってたらめんどくさかっただろうな。
団体はキャンプ場まで車で行ってくれよ。細い道ですれ違うの大変なんだから。

987 :底名無し沼さん :2021/09/20(月) 23:41:20.12 ID:ZwrNNA0A0.net
>>986
それくらいすぐに通過しよるやろ
積雪期にマキノ高原の調子ヶ滝に行ったらスノーシューのお試しツアー客30人ほどがやってきて
通過待ちしたわ

988 :底名無し沼さん :2021/09/21(火) 09:48:11.10 ID:NEefkHM60.net
そんなん京都トレイルとかしてたら日常茶飯事だぞ

989 :底名無し沼さん :2021/09/21(火) 12:00:24.10 ID:pwBLXjhT0.net
団体が迷惑と感じるのはわかるが、迷惑だというのは自己中に過ぎない
実際に当事者に言えるわけでもなく匿名の5ちゃんで愚痴を言うのがせいぜいだ

団体に遭遇するのが嫌なら団体が来ない山へ行くしかない
団体が来る山は限られている

990 :底名無し沼さん :2021/09/21(火) 12:10:45.57 ID:AerSH9mR0.net
都会近郊の山で団体に会わないほうがラッキーなくらいでしょ
団体さんも狭いところでは譲ってくれるよたぶん

991 :底名無し沼さん :2021/09/21(火) 12:21:56.02 ID:HWf4p+PUd.net
団体爺さん婆さんはマスク率が低いんだよな
ずっと喋りながら歩いてるしほんと迷惑

992 :底名無し沼さん :2021/09/21(火) 12:47:36.60 ID:AL9aoWr1a.net
みんなここで愚痴言ってるだけ?
オレは注意するけどな

993 :底名無し沼さん :2021/09/21(火) 12:55:47.39 ID:8g+plEyB0.net
悪いわけじゃないから直接文句言わずに聞こえないところで愚痴言ってるんじゃないか。
やめてほしいけど、やめさせる権限がないことも判ってるよ。

994 :底名無し沼さん :2021/09/22(水) 12:31:29.68 ID:LUKrSXgH0.net
鞍馬まで運転再開したみたいだから行こうかと思ったら、くらま温泉が休みとな

995 :底名無し沼さん :2021/09/22(水) 20:56:57.99 ID:/ZdEsG+k0.net
>>993
??
悪いわけじゃないのにやめてほしいってお前アホなの?
じゃあ黙っとけよボケ
お前の好き嫌いで世の中動いてないんじゃアホ

996 :底名無し沼さん :2021/09/22(水) 23:58:36.35 ID:mXp2HbLs0.net
団体見つける度にここで愚痴ってたらキリないわ

997 :底名無し沼さん :2021/09/23(木) 01:26:45.26 ID:ZX2ABMn70.net
愚痴というのは傍から見てると見苦しいものだが
当の本人はそれに気づいていないから始末が悪い

998 :底名無し沼さん :2021/09/23(木) 08:30:53.68 ID:FnwO4usHp.net
自衛隊の連中と遭遇した時はホッコリしたけどなあ。

999 :底名無し沼さん :2021/09/23(木) 11:02:35.85 ID:gJce1J2s0.net
ぴえん&#129402;

1000 :底名無し沼さん :2021/09/23(木) 23:04:24.12 ID:aL+K7oW8d.net
1000ヶ岳

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
233 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★