2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

清宮プロリーグ構想 2021年秋から

1 :名無し for all, all for 名無し:2019/07/29(月) 11:10:42.45 ID:PeykTjIY.net
21年秋の開幕が目標

ラグビーにプロリーグ構想 W杯開催都市拠点、清宮氏「変えるためにはプロ化しかない」
https://www.sanspo.com/rugby/news/20190728/ruo19072821110005-n1.html

ラグビー・プロリーグ、清宮氏が構想…トップリーグは終了
https://www.yomiuri.co.jp/rugbyworldcup/20190728-OYT1T50190/

トップリーグは21年シーズンで終了し社会人リーグで再編
各クラブ本拠地はW杯開催12都市
開催12都市: 札幌・釜石・熊谷・調布・横浜・袋井・豊田・東大阪・神戸・福岡・大分・熊本

892 :名無し for all, all for 名無し:2019/08/11(日) 15:52:57.26 ID:UJqqVR1H.net
3大SNSフォロワー合計数(2019年8月6日現在)

各スポーツの代表選手
379百万 クリスティアーノ・ロナウド(サッカー)
228百万 ネイマール(サッカー)
217百万 リオネル・メッシ(サッカー)
117百万 レブロン・ジェームズ(バスケ)
106百万 ヴィラット・コーリ (クリケット)
*74百万 サチン・テンドルカール(クリケット)
*48百万 ステフィン・カリー(バスケ)
*47百万 コナー・マクレガー(総合格闘技)
*45百万 コービー・ブライアント(バスケ)
*44百万 フロイド・メイウェザー(ボクシング)
*43百万 MSドーニ(クリケット)
*37百万 ラファエル・ナダル(テニス)
*34百万 ロジャー・フェデラー(テニス)
*33百万 ウサイン・ボルト(陸上)
*27百万 セリーナ・ウィリアムズ(テニス)
*27百万 ロンダ・ラウジー(総合格闘技)
*26百万 バレンティーノ・ロッシ(オートバイ)
*22百万 ルイス・ハミルトン(F1)
*20百万 マニー・パッキャオ(ボクシング)
*19百万 ニンジャ(eスポーツ)
*19百万 オデル・ベッカム(アメフト)
*14百万 トニー・ホーク(スケボー)
*14百万 マイケル・フェルプス(水泳)
*11百万 タイガー・ウッズ(ゴルフ)
*11百万 トム・ブレイディ(アメフト)
**6百万 ローリー・マキロイ(ゴルフ)
**5百万 アレックス・ロドリゲス(野球)
**5百万 デビッド・オルティズ(野球)
**5百万 シモーネ・バイルズ(体操)
**5百万 ショーン・ホワイト(スノボ)
**4百万 マイク・トラウト(野球)
**4百万 アレクサンドル・オベチキン(アイスホッケー)
**3百万 ペーター・サガン(自転車)
**2百万 リー・チョンウェイ(バドミントン)
**2百万 ブルーノ・レゼンデ(バレー)
**2百万 ダン・カーター(ラグビー)

893 :名無し for all, all for 名無し:2019/08/11(日) 16:23:45.39 ID:J31hAdrH.net
こないだ丸ノ内でサンドイッチマンのラジオの公開収録でゲスト清宮さん
おもしろい話がいっぱいだった。
なぜ副会長引き受けたかは、三年後に本を書くからそこまでまてと。
日本のラグビーを何とかしたい。ワールドカップという大きな花火の後の日本のラグビーを背負ってるという使命感。
とはいえお金。おかねを集めるのが自分の特異なところなので、就任後ほぼやすみなく各所と交渉中だとか。

894 :名無し for all, all for 名無し:2019/08/11(日) 16:59:05.14 ID:1i9EQon0.net
>>889
決勝    44,242
大嘘

895 :名無し for all, all for 名無し:2019/08/12(月) 09:28:42.11 ID:ADkicibj.net
ラグビーの方が大嘘ってのなら納得しますけどね

896 :名無し for all, all for 名無し:2019/08/12(月) 10:54:54.98 ID:+n6UtZH9.net
>>895
889サッカーのこと?

897 :名無し for all, all for 名無し:2019/08/13(火) 00:31:56.10 ID:rgQ+pkso.net
https://youtu.be/7APoJL6Xf7I

898 :名無し for all, all for 名無し:2019/08/13(火) 12:15:10.90 ID:vGWPoZkG.net
>>892
クリケット凄いな。

899 :名無し for all, all for 名無し:2019/08/13(火) 16:38:30.05 ID:4BRfwBDU.net
サンウルブズみたいなクラブが12っっっっm

900 :名無し for all, all for 名無し:2019/08/13(火) 16:41:07.91 ID:4BRfwBDU.net
>>899

12クラブできるといい

901 :名無し for all, all for 名無し:2019/08/13(火) 17:09:20.64 ID:9272msG6.net
マジな話ちゃんと日本人主体のリーグにしないと失敗するぞ
オーストラリア人ですら、外人だらけだからスーパーラグビーを見ない
AFL>>NRL>>>>スーパーラグビー
オーストラリア人比率が下がるほど集客が下がる

902 :名無し for all, all for 名無し:2019/08/13(火) 19:43:00.01 ID:SHRr+XjY.net
どうせ外人を雇う金がないとおもう

903 :名無し for all, all for 名無し:2019/08/13(火) 20:14:34.74 ID:ZVFsZdwW.net
>>901
NAも同じ
NRL>>>>スーパーラグビー

904 :名無し for all, all for 名無し:2019/08/13(火) 20:16:10.67 ID:ZVFsZdwW.net
>>903
NAも同じ

NZも同じ に変更

905 :名無し for all, all for 名無し:2019/08/13(火) 23:38:31.87 ID:ceU4O33I.net
各国代表の中心選手みたいな一部の有名選手を除けば日本人選手に比べて外国人選手の方が年俸高いなんてことなさそうだけど

906 :名無し for all, all for 名無し:2019/08/14(水) 11:45:53.37 ID:/y/p2fQ1.net
https://youtu.be/TpWUz8ku8Dc

907 :名無し for all, all for 名無し:2019/08/14(水) 15:14:04.18 ID:GEsYnA2x.net
清宮さんは、発想を変えて"日本人枠"でどうか、とおっしゃってましたね。
新しいプロリーグは、世界中からすごいプレーヤーが集まるものにしたい、
そうなると、日本人で出られるポジションは限定的になるだろう、いまの日本代表やサンウルブズがそうだったように。
一方で、フランチャイズ制で地域に密着としても、外人ばっかりだと応援しにくいという人が多いのもあるので、一定数、一定のポジションは日本人を使え、という制度はどうだろうか、ということでした。

908 :名無し for all, all for 名無し:2019/08/14(水) 16:22:14.95 ID:qyNqtHLz.net
ポジションごとに枠付けるってのもね。
セットプレー以外は分けようがない。
別にフロントスリーが全員タッチライン際にいちゃいけないルールはない。

リーチやマフィの枠づけも問題になる。
これだけ帰化選手が増えていると、外国出身選手を帰化したかどうかで分けるのもあまり意味ないな。
例えば、国籍の有無に関わらず10年日本に入れば日本人枠とか、そんな感じの方がまだ現実的だ。

909 :名無し for all, all for 名無し:2019/08/14(水) 16:25:27.12 ID:gaZwoeEQ.net
容疑者を日本人枠に入れんなよw

910 :名無し for all, all for 名無し:2019/08/14(水) 17:39:43.49 ID:i5W+mkhi.net
清宮、自称金集めが得意とのことで、現在金集めに企業訪問とのこと、
TL参加企業厄介払いの為の金は出すかもな。
続報はこんなもん、大丈夫か?

911 :名無し for all, all for 名無し:2019/08/14(水) 17:55:19.16 ID:k7nAbcZ4.net
>>907
それで成功したリーグが世界にあるのか?って話だよな

912 :名無し for all, all for 名無し:2019/08/14(水) 18:11:44.54 ID:kyWbTHyi.net
>>911
ドイツサッカーのブンデスリーガはそれに近い制度を導入している
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%96%E5%9B%BD%E4%BA%BA%E6%9E%A0_(%E3%82%B5%E3%83%83%E3%82%AB%E3%83%BC)#%E3%83%89%E3%82%A4%E3%83%84
を参照

『2006-2007シーズンから外国人枠を撤廃し、それにともないドイツ人枠を設けた。
 現在の規定では、各クラブは「ドイツ国籍を持つ12人の選手」、
 「国籍問わず各クラブで育成された4人の選手」と契約する必要がある。 」』
これのおかげで日本人が一番ドイツのクラブで契約して活動しはじめたと考えられている
それに倣った形がオーストリアやオランダ等で
やはり最近オランダのクラブとの契約が増えている

913 :名無し for all, all for 名無し:2019/08/14(水) 18:19:33.64 ID:kyWbTHyi.net
日本のJリーグは今シーズンからホームグロウン制度を導入して拡大予定
https://www.jleague.jp/release/post-56861/
J1では2022年までには自チームで育成した選手を4人以上契約する義務がある
J2,J3にも2022年シーズンからは1名以上契約義務が発生する
2019年シーズンはまだJ1が1名のみの状況

914 :名無し for all, all for 名無し:2019/08/14(水) 18:28:17.90 ID:i5W+mkhi.net
オーストラリア<上>「15人制」人気伸び悩み
https://www.yomiuri.co.jp/rugbyworldcup/201908071952/

楕円(だえん)球を扱う競技では、キックを中心に球を運ぶオージーボールの人気が最も高く、
特にメルボルン周辺で盛んだ。次が13人制ラグビーリーグ。攻撃側が6度タックルを受けると、
攻守が入れ替わるほか、密集でのボール争奪戦がなく、スピーディーな展開を特徴としている。

ユニオン(15人制)を統括する豪州ラグビー協会のレイリーン・キャッスル
最高経営責任者(CEO)は「人口が少ない割に、様々なプロスポーツがあり競争は激しい。
ユニオンは非常に難しい状況にある」と認める。

最強軍団オールブラックスに潜む危機? NZで学生ラグビー人口が減少
https://www.afpbb.com/articles/-/3236695

「しかしセカンダリースクールの男子生徒のラグビー人口は、危機的な速さで減少傾向にあります。
セカンダリースクールの入学者数が着実に増えていることを考えれば、なおさら危険な兆候でしょう」
「競技人口が減ればチーム数も減少し、しっかりした大会を開催することも難しくなります」

NZと豪 ユニオン競技人国合わせて10万人いかないんだろ
酷い状況だ TL消滅し日本に出稼ぎに来れないとNZと豪のユニオンさらに衰退する。

915 :名無し for all, all for 名無し:2019/08/14(水) 18:35:29.85 ID:FOnpDtxf.net
オール外国人のプロリーグ見たい

916 :名無し for all, all for 名無し:2019/08/14(水) 18:39:26.89 ID:FOnpDtxf.net
ホーム&アウェイ方式は駄目だと思う。
プロレスみたく全国回って未開のマーケットを掘り起こすべき

917 :名無し for all, all for 名無し:2019/08/14(水) 18:46:25.38 ID:i5W+mkhi.net
>>916
TL地方で観客数3ケタ 誰が旅費交通費出すの?

918 :名無し for all, all for 名無し:2019/08/14(水) 18:46:53.02 ID:J6UMVo8o.net
日本代表になる連続居住60ヶ月がSR参加でチャラになるんだっけ?
高校大学からの留学も加算しないとか言う話らしいし訳のわからない特別枠、アジア枠はもう要らない

919 :名無し for all, all for 名無し:2019/08/14(水) 18:53:32.97 ID:iSibbemN.net
複数ホーム制ってダメなの?

920 :名無し for all, all for 名無し:2019/08/14(水) 19:27:13.36 ID:qyNqtHLz.net
>>915、>916
は逆張りだろ。その道をたどれは衰退することが分かってて書いてるのかも。

921 :名無し for all, all for 名無し:2019/08/14(水) 19:31:33.75 ID:gaZwoeEQ.net
>>912

残念ながらサッカーのやり方を参考に出来るようなラグビー市場は
あまりにショボすぎて世界のどこにもないんだよ

大半が企業動員による水増しで支え垂れているTLの
全チームトータルの年間観客数なんてのは
例えばブンデスリーガの1クラブであるドルトムントのホームゲームの
たったの5-6試合分でしかないわけで

そんな市場ほぼゼロのTLをプロ化するってのに
日本人保護枠が必要になるほどの大量の外人を雇う原資を
いったいどこから調達するつもりなんだろうね?

TLからプロリーグでございと看板付け替えただけで
いきなり金が沸いてくるとでも思ってるのかな?

922 :名無し for all, all for 名無し:2019/08/14(水) 20:31:00.04 ID:JxyAvRvc.net
>>921
jリーグのはじめのときも同じこと言われてたんだろうな

923 :名無し for all, all for 名無し:2019/08/14(水) 20:32:41.60 ID:IxQr33G0.net
どちらにしろ清宮は具体策を提示すべきだな。

924 :名無し for all, all for 名無し:2019/08/14(水) 20:59:41.01 ID:gaZwoeEQ.net
>>922

Jがスタートしたときとは環境が全然違う

サッカーはもちろん当時から世界的人気スポーツで
日本における競技人口もラグビーより圧倒的に多かったし
注目度も圧倒的に高く、周到に準備しスポンサーも付いた

925 :名無し for all, all for 名無し:2019/08/14(水) 21:03:51.72 ID:oVe0I6SF.net
>>924
うーん、ラグビーだって三大スポーツイベントと呼ばれるくらいなんだがな。その理論でいうと成功するのはサッカーのみ

926 :名無し for all, all for 名無し:2019/08/14(水) 21:06:27.82 ID:gaZwoeEQ.net
>>925

だから、メジャーリーグのレギュラーシーズン4日分の客を
1か月半かけて集めるだけのスポーツイベントの
何をもって3大だと言い張れるんだ?

野球の試合ってスポーツイベントじゃないのか?

927 :名無し for all, all for 名無し:2019/08/14(水) 21:08:53.46 ID:gaZwoeEQ.net
ラグビーW杯の興行規模も
WRに全部かっぱがれる放映権料やスポンサー料を入れても
500億かそこらだぞ

928 :名無し for all, all for 名無し:2019/08/14(水) 21:21:35.43 ID:gaZwoeEQ.net
世界で1番成功しているはずのフランストップ14の集客数は
日本のサッカーのJ2レベル

WRの大本営発表wでは競技人口が150万人近いはずのアメリカで
2016年にスタートしたプロラグビーは誰にも知られることなく1年のみで終了

2018年にリスタートしたメジャーリーグラグビーも
キャパ1万超えのホームを持つチームは1つのみ
酷いところはなんと2000以下でもちろんガラガラw

選手の給料にはサラリーキャップ制が敷かれており
チームの年俸総額は、ななんと驚きの35万ドル
1人あたりの限度額じゃないぞ
30人からいる選手全部合わせて35万ドルだw

それがリアルな、世界のラグビープロリーグの世界

929 :名無し for all, all for 名無し:2019/08/14(水) 21:38:24.45 ID:zt5gLouo.net
>925
ラクビーが3スポーツってラクビー界が勝手言ってるって知ってるw
スポーツ大会1番目がサッカーw杯で2番目5輪で3番目が何処だで
勝手に俺(ラクビーw杯)が3大だって言ってるだけだよw

そして3大スポーツ言ってるのはラクビーだけで無くて自転車のツール・ド・フランスにレーシングのF1にヨットのアメリカズカップにと何個もあって何れもそれなの主張があって(主張している計測内容だと何れも3番目になる)
実際は3大スポーツでなく3番手以降のその他有象無象だぞ
そして世界的なものより、国内指数が一番大事

サッカーはJリーグできる前に学生スポーツで長らく2番目選手層
学校の部活意外に小学生から高校迄のクラブチームも多数
そして実業団に趣味でやってる社会チーム多数いた
全然違う

930 :名無し for all, all for 名無し:2019/08/14(水) 21:40:03.52 ID:i5W+mkhi.net
>>928
>WRの大本営発表wでは競技人口が150万人近いはずのアメリカで
カウント間違いを認めその後修正し 10万人程度に
でも高校生の競技人口が2000人だから全体で1万から2万人とみるのが自然

931 :名無し for all, all for 名無し:2019/08/14(水) 21:53:47.96 ID:nY8VJMwk.net
>>925
こういうの見る度に現実みようやって思うわ。

932 :名無し for all, all for 名無し:2019/08/14(水) 21:54:52.98 ID:zt5gLouo.net
>>912
ブンデスリーガがそう言う制度しているのは通称ボスマン判決と言う
EUのサッカー各国リーグはEU圏の選手を外人扱い(枠)でなく国内選手扱いとしないと行けない言う判決がでて欧州の奴30ヵ国の国籍選手は外国人枠から外れたから
結果としてどうやっても外人が多くなったから
逆に自国人の割合を増やす為にそう言う制度にしたんだが

アルゼンチンだのブラジル人がスペイン国籍やポルトガル国籍持ってたり
アフリカのサッカー選手がフランスやイギリスも国籍持ってたりするから
自国人枠扱いになる外人が無茶苦茶多いからだよ

933 :名無し for all, all for 名無し:2019/08/14(水) 21:55:17.74 ID:FOnpDtxf.net
世界三大スポーツ
サッカー、陸上、水泳
かな?

934 :名無し for all, all for 名無し:2019/08/14(水) 21:56:36.92 ID:tTgPf4Dq.net
ラグビーの未来を左右する事柄なのに全然ここも伸びないね
みんなあきらめてるんじゃないかな

清宮の話もポケットマネーから億、プロ選手に億って景気はいいけど
開幕試合以外観客動員目標いえないなんて本末転倒だと思う

935 :名無し for all, all for 名無し:2019/08/14(水) 21:57:23.30 ID:FOnpDtxf.net
>>932
自国枠作ってボスマン判決違反にならんのかね?
不思議だ

936 :名無し for all, all for 名無し:2019/08/14(水) 21:59:16.40 ID:nY8VJMwk.net
ボスマン判決はeu憲法だったかな。
正確には条約か。そこに抵触するっつー判決。
eu 外は人数制限ある。

937 :名無し for all, all for 名無し:2019/08/14(水) 22:00:52.24 ID:nY8VJMwk.net
だから、日本人は外人扱いだね。
あと、英国なんかはビザが出ないから
簡単じゃない。

938 :名無し for all, all for 名無し:2019/08/14(水) 22:05:02.95 ID:FOnpDtxf.net
EU外の国籍が人数制限受けるのはわかるが、EU内で自国優先枠作ったらEU憲法違反にならんの?

939 :名無し for all, all for 名無し:2019/08/14(水) 22:07:51.16 ID:FOnpDtxf.net
ならんの?ってかならんからブンデスリーガで運用してるんだろうが、ならん理由ワケワカメだね

940 :名無し for all, all for 名無し:2019/08/14(水) 22:30:54.68 ID:k7nAbcZ4.net
一般の日本人がニュージーランド人とフィジー人だらけのリーグなんか見に来ないって

941 :名無し for all, all for 名無し:2019/08/14(水) 22:31:35.39 ID:qyNqtHLz.net
ま、サッカーのことは参考にはなるが、あくまでこっちはゼロからの立ち上げだ。
J2,J3レベルで充分だよ。出来ることをちゃんとやるのがマシ。
”マス”で考えていては見えるものも見えてこない。そんなことを考える前に選手がどれだけプロ契約をしてくれるかだな。

942 :名無し for all, all for 名無し:2019/08/14(水) 22:35:35.69 ID:uDRdiW1F.net
外人枠(例)5人までとか雇用規制対象にされるってのと
規制無いで自国の最低雇用保証と言う違いだな

EU圏で雇用や製品の規制撤廃同一規制ではあるけど、自国産業を一切保護する政策できないって事じゃないから

943 :名無し for all, all for 名無し:2019/08/14(水) 22:37:31.43 ID:gaZwoeEQ.net
大半企業動員によって賄われているTLの観客数が、J3より遥かに下なのにw

プロ化でいきなりJ2,J3レベルまであげられる根拠がなさすぎw

944 :名無し for all, all for 名無し:2019/08/14(水) 22:38:32.02 ID:qyNqtHLz.net
>>940
そう。その通り。実は今のTLがその状況なのが、人気が出ない一つの原因。
外人枠2人+特別枠3人+アジア枠=6人に、さらにリーチみたいな帰化選手、代表選手がいて、
今、外国人何人いるの状態になっている。
社会人リーグであるはずの現状でさえ、ほぼ外国人リーグになっている。
数の上では日本人の方が勿論多いが、試合を試合してるのは外国人ばっかり。ダイジェストみると、いかに外国人ばっかり活躍しているかがよくわかる。

この状態だと、ファンでも外国人選手覚えきれないんだよ。大学出てファンの間では知れている選手もどんどんかすれていく。
ゲームレベル上げるのは何よりも必要だが、現状でも外国人多すぎるね。

945 :名無し for all, all for 名無し:2019/08/14(水) 22:42:54.82 ID:oVe0I6SF.net
>>931
それはわかってるんだけどさ、批判ばっかして前に進まないのは嫌いなだけ。

946 :名無し for all, all for 名無し:2019/08/14(水) 22:45:27.23 ID:i5W+mkhi.net
>>944
世界ランクが高いNZ、OGでも人気ないのに
特にOGは壊滅的な不人気なのに
何で日本で人気出るんだろう

947 :名無し for all, all for 名無し:2019/08/14(水) 22:45:44.74 ID:qyNqtHLz.net
>>943
根拠はないよ。J3がダメならJFLレベルって言ってもいい。
観客動員をどうのこうの言う場合じゃないね。

948 :名無し for all, all for 名無し:2019/08/14(水) 22:50:14.87 ID:uDRdiW1F.net
>>945
現実見てできそう、可能性ありそうってレベルで先進む事考えろって話だろ
夢見たいな計画立てて進めようとしてもそれは計画だけでちっとも進まないで終了するだけで
それこそ全く先に進まないって話

949 :名無し for all, all for 名無し:2019/08/14(水) 23:17:12.31 ID:uDRdiW1F.net
Jリーグがと言うよりサッカー界参考にすべきなんだよね
サッカーと同じ事しろってわけでないし全て真似しろじゃないけど

Jリーグ作る迄何やって来たかどういう意図何して結果どうなったかって流れを無視してサッカーがJリーグができたンだからラクビーもできるじゃないと思う

950 :名無し for all, all for 名無し:2019/08/14(水) 23:21:26.21 ID:qyNqtHLz.net
>>946
ランクはあまり関係ない。
ファンも現場も競技そのものや競技環境の変化についていけていない。
>>914の記事にあることのNZについてはそこが原因だ。

アマチュアスポーツとしてラグビー支持層、対ホームユニオン対抗層が、
プロ化とワールドカップ定着でそうとう離れている。
そっちはそっちでやってくれればいい。

日本の問題はもっと別。リーグやオージーボールがあるワケでもなく、
何よりもまともなゲームが少なすぎる。まともなファンは何年チーム数減らせって言い続けてきたかわからん。
あの大敗続き、日本の恥とも言われたサンウルブズにそれでもあれだけの客が来ていたのは、いかにまともな試合が国内に少ないかだ。

951 :名無し for all, all for 名無し:2019/08/14(水) 23:33:10.09 ID:ZyEq2yYf.net
あのさ、謎の政治力で押されてきて勘違いしてるけどブームだった80年代含めて日本ラグビーがdoスポーツとして人気だった時代なんてないでしょ。
まずはその前提を共有しようよ。競技人口ハンドボール以下の状態でプロ化とか阿保かと
個人スポーツのプロレス、相撲、フィギュアなら個人人気という芸能的な扱いでなんとかするみたいな事ラグビーじゃ無理でしょ

952 :名無し for all, all for 名無し:2019/08/14(水) 23:33:29.43 ID:qyNqtHLz.net
>>949
そりゃ、Jリーグが出来るよりはるか前、
マラドーナの神の手の頃には、知っている人はしっかり盛り上がっていましたから。

ラグビーは個人を見るよりチームを見るものっていう意識がありすぎたね。
最近ようやく、福岡あたりが注目されるようになってきたが、それじゃダメだろ。
ただし、その辺を一般客に理解してもらうにはある程度のゲーム理解は必要で、
ラグビー嫌いの声には今も昔も「訳わからん」の声が一番大きい。
アンチラグビーでもサッカーとかバスケを理解している人間の方がゲームの仕組みは分かるようだ。

953 :名無し for all, all for 名無し:2019/08/14(水) 23:35:32.19 ID:IxQr33G0.net
これだけ清宮が大口叩いてるんだから何か秘策があるとか。

プロ野球をマネするとか

954 :名無し for all, all for 名無し:2019/08/14(水) 23:44:08.51 ID:r0sI3rR/.net
>>952
訳ワカラン、の裏にあるのは興味持てない、がほとんど

955 :名無し for all, all for 名無し:2019/08/14(水) 23:44:17.84 ID:qyNqtHLz.net
>>951
今回のプロ化は起爆剤とか人気取りとかとは別物と考えた方がいい。
やりたくてやるんじゃなくて、このままではどうしようもないからやる。
森元総理のツルの一声ですべてがひっくり返ったってことはいかに薄っぺらい組織だったかの現れだ。

Doスポーツとしてのラグビーはよく言われるように、タグとタッチからで、ようやくタグの子供の全国大会も軌道に乗り始めているようだが、
サッカーではJリーグがあるころには、日テレがやっていた全国大会はとっくにデカい大会だったんだっけ。
そう一朝一夕にはいかんよ。

956 :名無し for all, all for 名無し:2019/08/14(水) 23:53:42.50 ID:ZyEq2yYf.net
>>955
J3レベルのプロなんて誰が参加するっていうんだ

現状よりサラリーが減るプロ化なんて誰も参加しない。

957 :名無し for all, all for 名無し:2019/08/14(水) 23:58:48.68 ID:qyNqtHLz.net
>>954
色々、マスとパーソナルをごちゃごちゃに考えてはいけないところはそこなんだが、
普及させるときには対象は集団じゃなくて個人相手。100回やって1回やれば御の字を繰り返すしかない。
今、スポーツの普及ってのは昔に比べてそうとう難しくなってきている。
ラグビー界の売りにしてきた、一人の足りないところを全員でカバーできるとこる、プレイに多様性があるってのは売りとして通用しなくなってきている。
他の競技と一緒で、ボールを前に運ぶだけの競技ですってのがまず第一にあって、それで興味持たれなかったらごり押しはしないことだ。

958 :名無し for all, all for 名無し:2019/08/15(木) 00:01:45.27 ID:+qhmzklX.net
外人がどうのこうのいうやつは、大体の場合ラグビーを見ていない。
だからそういうやつの意見なるものは無視していい。

959 :名無し for all, all for 名無し:2019/08/15(木) 00:03:17.06 ID:sGjcBCRn.net
高校までは15人制大会廃止してセブンスだけにしたほうが裾野は広がると思う。

960 :名無し for all, all for 名無し:2019/08/15(木) 00:06:13.08 ID:sGjcBCRn.net
セブンズ 
変換したとき濁点消えた(泣)

961 :名無し for all, all for 名無し:2019/08/15(木) 00:08:02.93 ID:Vmqv6QaB.net
>>956
普通はそう思うよ。今までもそう言われていて、プロ化に二の足踏んできたから。
きっとアマチュアを選択する選手もいっぱいいるだろう。
そこは踏み絵だね。サラリーだけじゃない。プロ化したら練習ももっときつくしないとダメだ。

だが、今はあきらかに”水増し”しすぎで薄まり過ぎている。プロとサラリーマンが混在しすぎていて、実態が見えてこない。
たとえプロが4チーム分くらいしかできなくてもやるべき。
今のように代表周りにすべてのシワ寄せが行くのはもう限界だ。

商売が、経営が、ってのは当然プロの基本だが、それを言っている場合じゃない。厳しくすれば伸びる選手を伸ばすのが最大の目的。
そうしないと市場もできんよ。

962 :名無し for all, all for 名無し:2019/08/15(木) 00:09:55.28 ID:N0G0mcVB.net
>>961
阿保
厳しい練習するならそれ相応の施設が必要だし当然設備投資が必要

貧乏じゃ厳しさも追えないんだよ

963 :名無し for all, all for 名無し:2019/08/15(木) 00:22:08.32 ID:Vmqv6QaB.net
>>962
施設は今のまま使うことになる。
おそらくいくらでもツッコミどころがあって、社会の批判をいくらでも浴びる、
企業におんぶにだっこのプロ化になるだろうね。
Nコムが10億単位使って、市川のグラウンド整備したんだっけ。
サンウルブズの辰巳の施設も使うことになるかも。
脱落するところは当然出てくる。
足りないのは施設よりも指導者だな。本当の意味のコーチがもっと必要。

誰かが首括るのが先か(それも本当に)、なんとか軌道に乗るかの勝負をするしかないだろう。
もっとも、プロ化が波に乗ったら、他競技同様、人生棒にふる選手がいっぱい出てくるんだろうが、それは先の話だ。

964 :名無し for all, all for 名無し:2019/08/15(木) 03:52:44.74 ID:sZf1Jvev.net
Jリーグ引き合いに出してるけど
あれはバブル期の企業が元気だった頃に企業メセナの一環という名目もあってカネを引っ張りやすかったのが一因だし
現にそんな綺麗事を言ってられなくなったらチームが丸ごとなくなっちゃった
それでもなんとか続けてこられたのは日本代表というアイコンがあってその価値を磨きつづけたからだろ
93年にドーハーでW杯出場を逃したあとアトランタ五輪の28年ぶりの出場を挟んで97年にジョホールバルでW杯初出場決めるってストーリーもあったし
それもこれもナショナリズムをちょっとずつ喚起した結果なんだよ
ラクビー界をみるとW杯は所属主義で五輪は国籍主義って時点で入り口から大きな矛盾があるし
一般人にしてみりゃ訳わからんよ

965 :名無し for all, all for 名無し:2019/08/15(木) 04:09:02.66 ID:lBkZNNzL.net
ラグビーこそナショナリズムビジネスじゃん
欧州も日本も南半球のSRも観客はガラガラだけど代表だけは盛況

964はちゃんと情報更新してるのか?
今のJリーグは代表選手はおろかその下の期待の若手も欧州移籍してしまってもう代表との繋がりなんて無いも同然。
それでも平均二万入ってる。

966 :名無し for all, all for 名無し:2019/08/15(木) 04:20:05.59 ID:sZf1Jvev.net
>>965
Jリーグの目的のそもそもが日本代表を強化するってことなんだから繋がりなくなるわけ無いだろw
それに海外でやってる選手だってJリーグや下部組織経験してから出ていってるんだし
そういう理念や繋がりを語らずにカネ引っ張ってこれますってことを一番に押し出してくる清宮の構想って大丈夫なのかね
Jリーグの根幹には越えられなかったアジアの壁を砕くって強い信念があったんだけどね

967 :名無し for all, all for 名無し:2019/08/15(木) 04:44:13.36 ID:lBkZNNzL.net
>>966
プロ興行においてはもう代表選手がいないのだからナショナリズムで観客を呼ぶなんて不可能だろ
どうせただのサッカー嫌いでサッカーの競技人口や地に足が付いた人気とか認めずにナショナリズムだけとか騒いでいる口だろあんたは

968 :名無し for all, all for 名無し:2019/08/15(木) 04:51:02.78 ID:N0G0mcVB.net
ナショナリズム商法なんて過去の女子ソフトボール、なでしこ、南ア撃破後のトップリーグの推移を見れば長続きしないことなんてすぐわかる

969 :名無し for all, all for 名無し:2019/08/15(木) 05:21:44.50 ID:F5fMFKuK.net
>>949
サッカーが出来たから同じようにやれば
ラグビーも出来るという認識がおかしいの。

ラグビーがダメと言ってるんじゃないよ。
サッカーが異次元に凄いだけ。

970 :名無し for all, all for 名無し:2019/08/15(木) 05:27:10.49 ID:Vmqv6QaB.net
ハッキリ言って他競技はあまりかんがえなくていい。
ラグビー界は宿沢ジャパンがその後も引き継がれていたら、もうチョイ状況変わったと思う。

971 :名無し for all, all for 名無し:2019/08/15(木) 05:28:52.55 ID:N0G0mcVB.net
野球サッカーバスケと皆doスポーツとしての地位を確立した上でのプロリーグ

ラグビーファンはこの部分を頑なに認めない
競技人口を考えれば今の厚遇は望外なのにわざわざそれを破棄して無謀なプロ化を押し進めるとか清宮始めとしたプロ推進派は日本からラグビーを消し去りたいのかね?

972 :名無し for all, all for 名無し:2019/08/15(木) 05:31:31.67 ID:F5fMFKuK.net
>>454
昔はラグビーの方が凄かった論がまかり通ってる
からサッカーの真似して成功する論が流行ってるのかな。

>>480
チーム沢山。潜在的ファンはこの時点で全国に沢山おったのよ。
それを上手く掘り起こしたのがサッカー。
掘っても何も出ないのがラグビー。

973 :名無し for all, all for 名無し:2019/08/15(木) 05:40:13.49 ID:Vmqv6QaB.net
運動神経悪い子供でもラグビーは出来る。
タックルありなら。
思い通りにいかないときは体ごとぶつかって止める、別の言い方すればキレる、暴れるってのが認められているのがラグビー。
この子供なら誰でもありそうな部分をどう使うかだな。

タッチフットはとても大事だが、悲しいほど運動能力の差が出てくるんだよな。

974 :名無し for all, all for 名無し:2019/08/15(木) 06:08:28.97 ID:1aYsslL+.net
>>971
企業はプロ化を機に厄介払いを進める。
清宮はこれが見えていない。

975 :名無し for all, all for 名無し:2019/08/15(木) 07:26:12.60 ID:N5Bo7xf+.net
清宮構想の主眼は地域フランチャイズ制の導入で、「プロ=実質独立採算化」はおまけ程度、すなわちチームの法人化辺りまでじゃないかな。
具体論が表に出てくるまでは推測の域を超えないが。

976 :名無し for all, all for 名無し:2019/08/15(木) 09:06:20.77 ID:4ButCDod.net
>>973
タグラグビーは運動神経が出るけど、タックルは体格が出る
やるだけなら誰でもできるけど、優劣はつく

977 :名無し for all, all for 名無し:2019/08/15(木) 09:38:35.60 ID:g7AQB16C.net
世界のメジャースポーツ(Biggest Global Sports)
http://www.biggestglobalsports.com/
順位 スコア
*1位 3,001  サッカー
*2位 1,394  バスケットボール
*3位 1,170  テニス
*4位  914  クリケット
*5位  557  F1
*6位  552  野球
*7位  500  陸上競技
*8位  449  アメリカンフットボール
*9位  446  ボクシング
10位  426  ゴルフ
11位  350  アイスホッケー
12位  325  バレーボール
13位  299  バドミントン
14位  286  サイクリング
15位  220  ラグビーユニオン
16位  189  水泳
17位  190  総合格闘技
18位  168  スヌーカー
19位  151  MoToGP/オートバイ
20位  142  フィールドホッケー

978 :名無し for all, all for 名無し:2019/08/15(木) 09:39:56.51 ID:q8MFf/Pu.net
>>977
だからなんだよ
お前コピペ張るしかできない能無しなのか?

979 :名無し for all, all for 名無し:2019/08/15(木) 09:58:46.55 ID:fZpF8mL5.net
>>978
ラグビーは人気ないからプロ化無理ー無理ー無理ーっていいたいんだって。

980 :名無し for all, all for 名無し:2019/08/15(木) 10:22:26.21 ID:G33I2dJf.net
無理かどうかわからんが、具体的な数字がないとね。

981 :名無し for all, all for 名無し:2019/08/15(木) 10:28:49.38 ID:NswhYPiw.net
総合格闘技や水泳より上ならかなりのもんだろ
運動神経で優劣が出ないスポーツなんて有り得ないんだから、タッチをそういう謳い文句で売り込むの止めたほうが良いね
単純に鬼ごっこみたいなスポーツとして、子供にアピールすべき

982 :名無し for all, all for 名無し:2019/08/15(木) 10:42:37.37 ID:1NaHRZ1V.net
>>980
具体的な数字ってなんだよ?

983 :名無し for all, all for 名無し:2019/08/15(木) 10:45:36.03 ID:nRWtb21S.net
日本のプロリーグと言うより世界のプロリーグの歴史が20年程度しか無いから確立されたモデルというものがまだ無いんだよ。それぞれが暗中模索を続けながら改善していくしかない。
100年を超える他の競技のプロリーグから学ぶものはあっても比べるレベルじゃない。

984 :名無し for all, all for 名無し:2019/08/15(木) 10:55:20.30 ID:1NaHRZ1V.net
>>956
>J3レベルのプロなんて誰が参加するっていうんだ
>現状よりサラリーが減るプロ化なんて誰も参加しない。

ここがラグビー選手の問題なんだよな 目的が就社 
野球サッカーみたいに独立リーグ、J3JFLからがんばって上を目指す
この気概がないんだよな。
客もいないのにJ3,MLRの運営・報酬が基準だろ

985 :名無し for all, all for 名無し:2019/08/15(木) 10:58:50.54 ID:AJbGmeD6.net
Jリーガーも食えてない人なんてたくさんいるだろうに盛況じゃないか
ラグビーもやってみたら案外そうかもや

986 :名無し for all, all for 名無し:2019/08/15(木) 11:13:05.71 ID:1NaHRZ1V.net
>>985
ほとんどのラグビー選手の目的は大学推薦進学と就社
ファンも選手もそれを自慢する、世にも奇妙なスポーツ(?)

だが現実は大学は箱根駅伝を広告塔にラグビー部は廃部に
企業は経費負担削減でTL撤退を切望している。

987 :名無し for all, all for 名無し:2019/08/15(木) 11:32:28.70 ID:5FMpV9dR.net
身体能力が重視される競技で骨格、筋肉の成長が重要になるんだから第二次性徴を終えた後に育成機関としての大学を経るのは普通の事だと思うけどね。
NFLやNBAと同じ。

988 :名無し for all, all for 名無し:2019/08/15(木) 11:40:52.00 ID:cewN6LX/.net
>>977

このサイトなかなか面白いな

The following list of the world's biggest sports is based on data collected on amount of coverage
from major online sports news websites on a daily basis across some of the world's biggest countries,
with amount of coverage weighted by country size to evaulate a true list of the world's biggest sports.

このcountry sizeが単純に国土面積なのか経済指標の類なのかは分からんけど
まあ報道量から図る競技の人気度ってことで割と信頼できそう

で、サッカーがサンプリングされてる全ての国でトップ10入りし
しかも大半の国で上位にランクされているのに対し
ラグビーがトップ10入りしているのはティア1の国のみ

プロの歴史が浅いからプロ化が進まないというよりも
世界的に不人気でプロ化を支える市場が存在しない
というのが正直なところだね

989 :名無し for all, all for 名無し:2019/08/15(木) 11:53:36.85 ID:1NaHRZ1V.net
>>987
>大学を経る 目的
日本ラグビー  就社(ごく一部を除く) 
NFLやNBA   プロ

TL日本選手 プロ契約を嫌うものがほとんど

990 :名無し for all, all for 名無し:2019/08/15(木) 11:54:14.61 ID:cewN6LX/.net
ラグビー人気がトップ10に入らない日本もまさにそう

したくてもプロ化を支えるだけの市場が一切ないために
企業丸抱えの昭和の実業団形式を延々引きずった結果
なんとTLが、超薄給が当たり前のラグビー界では選手たちの理想郷となり
日本企業のクラブ活動費に世界のトップ選手までがガンガン群る
モデルケースとして機能したとw

まあそのTLの屋台骨がどんどん揺らいで来て、このままでは持たないのは間違いないが
かといって清宮風情が妄想をぶち上げて、何もない不毛の荒野に打って出ようといくら煽っても
企業も選手もついて来ないだろうし、単にラグビーの死期を早めるだけかと

991 :名無し for all, all for 名無し:2019/08/15(木) 12:01:13.63 ID:ygKr5hVg.net
>>988
そこはずっとティア1、もっというとせいぜい旧5NとNZ、豪の内輪でやってきてそもそも市場を広げるって発想がなかったからな。
プロ時代に稼ぐためには市場を広げないといけなくなったんだけど、
一方で自分達の競技力の優位性、権益も保ちたいってベクトルも働いて、
今はそれがせめぎあって結果的に市場が伸び悩んでる感じだな。
この前ポシャったネーションズリーグなんてまさにその衝突。

992 :名無し for all, all for 名無し:2019/08/15(木) 12:42:16.21 ID:5FMpV9dR.net
>>989
サラリーを考えたら当然の選択だよね。Jリーガーの平均年俸は2000万円、Bリーガーの平均は1300万円、俺の知り合いがジャパンに選ばれたけど彼の年俸は3500万円と言っていた。ジャパンに選ばれてもこの程度。
社員選手になれば福利厚生、各種保険が充実していて生涯賃金て2億円〜2億5000万円貰える。
プロになる為にスポーツをするんじゃない。生きる為にスポーツをするんだよ。

993 :名無し for all, all for 名無し:2019/08/15(木) 12:55:39.48 ID:Vmqv6QaB.net
>>992
生きるためにスポーツするってそれこそプロじゃん。

清宮の言うプリリーグが選手の雇用形態まで手をつけるのか、或は運営のプロ化だけにとどまるのかわからん。

994 :名無し for all, all for 名無し:2019/08/15(木) 13:40:49.99 ID:Jdp7qxp4.net
こうした公表されていない数字の話題になると必ず現れる、
「俺の知り合いが○○で、それによると....」「友人が○○で、このまえも…と言ってたわ」という
謎の書き込み。www

995 :名無し for all, all for 名無し:2019/08/15(木) 13:50:14.92 ID:eU5KGKiu.net

清宮プロリーグ構想 2021年秋から−Part2
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ovalball/1565844555/

996 :名無し for all, all for 名無し:2019/08/15(木) 14:51:24.80 ID:1NaHRZ1V.net
>>992 >>993
それが続かないから日本ラグビー界が揺れてるわけで
南ア、NZ、OGのラグビーも壊滅的な状況なわけで
南半球ラグビーを救済するための新ネーションズ????構想もなくなったわけで
君らの意見だと生きるためにラグビーやめて土方しろと言うことになる、極端にいうと
それが理解できないかな?

997 :名無し for all, all for 名無し:2019/08/15(木) 15:15:04.35 ID:5FMpV9dR.net
>>996
なんでスポーツ専業にならなければならないの?土方もやってラグビーもやればいいんだよ。
土方で報酬を貰い、ラグビーでも報酬を貰う。スポーツのプロなんてそこから始まっているんだしね。
ラグビーのプロ化だって欧州ツアーに行くと生活ができなくなるからオールブラックスを辞退する。ってのがきっかけだし。

998 :名無し for all, all for 名無し:2019/08/15(木) 15:21:26.31 ID:1NaHRZ1V.net
>>997
だから 大学から企業から今のラグビー環境がなくなる

MLR,J3程度の環境(報酬)であれば道あるんでない

999 :名無し for all, all for 名無し:2019/08/15(木) 15:25:13.35 ID:1NaHRZ1V.net
>>997
あんたの意見が正しい
>土方で報酬を貰い、ラグビーでも報酬を貰う。スポーツのプロなんてそこから始まっているんだしね。

俺の言っていること同じだ 今のJFLや野球独立リーグの選手の環境だ

1000 :名無し for all, all for 名無し:2019/08/15(木) 15:35:00.30 ID:eU5KGKiu.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
348 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★