2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

衛星携帯電話「イリジウム」日本国内サービス開始

1 :Honsen:2005/06/01(水) 17:43:04 ID:w0szD3ky0.net
砂漠や南極からも電話がかかる衛星携帯電話「イリジウム」が復活する。KDDI子会社のKDDI
ネットワーク&ソリューションズ(KNSL、東京・文京、桑山晶次社長)は6月上旬にもイリジウムサ
ービスを始める。日本では一度終了したサービスだが、地震など災害時の対策用として需要が見込める
と判断、再開することにした。
 同社は国内でのサービス提供に必要な免許を総務省に申請しており、間もなく免許が付与されるとみ
られる。免許が下り次第、サービスを始める予定。一般の固定電話や携帯電話がつながりにくくなる災
害時への備えとして官公庁や地方自治体などに売り込み、初年度300台の契約を目指す。 (07:00)

日経ネット:http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20050529AT1D2708R28052005.html
KDDIネットワーク&ソリューションズ:http://www.kddimsat.co.jp/service/iridium.html
衛星通信サービス:http://www.kddimsat.co.jp/service/iridium.html


2 :Honsen:2005/06/01(水) 17:53:10 ID:w0szD3ky0.net
>>1
リンクミス

KDDIネットワーク&ソリューションズ:http://www.kddi-nsl.com/release/2005/20050601.html

3 :非通知さん:2005/06/01(水) 17:55:15 ID:Snpk6zWL0.net
イリジウムスレ落ちてたのか

4 :非通知さん:2005/06/01(水) 17:55:26 ID:m+0a+r5m0.net
イリジウム岡田

5 :非通知さん:2005/06/01(水) 17:59:45 ID:8DLPjrWw0.net
KDDIなのか

6 :非通知さん:2005/06/01(水) 18:00:29 ID:Snpk6zWL0.net
>>5
それはかなり前に分かっていたこと。

7 :非通知さん:2005/06/01(水) 23:05:02 ID:teFy2udC0.net
基本料金が高そう。通話料も。1分500円って聞いたことがある。

8 :非通知さん:2005/06/01(水) 23:15:42 ID:Snpk6zWL0.net
>>7
>>2

9 :非通知さん:2005/06/01(水) 23:34:59 ID:aIlxidb90.net
>>7
なんと ボーダフォンの海外ローミングより安いわしゃわしゃわしゃ。

10 :非通知さん:2005/06/01(水) 23:37:38 ID:obRhgsv+0.net
通話料どんなに高くてもいいから基本料安くしてくれたら非常用に売れるが
結局それじゃ利益にならないな。機材料金を高くするか。

11 :非通知さん:2005/06/01(水) 23:49:45 ID:Snpk6zWL0.net
>>9
その代わり、端末代が凄いよ。

12 :非通知さん:2005/06/01(水) 23:52:17 ID:Snpk6zWL0.net
端末販売価格: 230,000円(税込241,500円)

Satellite Series 9505A Portable Phone (セレスティカ社製)
サイズ: 158mm(L)  x 62mm(W) x 59mm(D) アンテナ収納時
重 量: 375g
バッテリー: リチウムイオン
バッテリー消費: 連続待受30時間、連続通信3.6時間

端末レンタル価格:貸出期間により下記の料金となります。
貸出期間 1週間 1ヶ月 3ヶ月 6ヶ月
レンタル料金 24,000円 61,000円 135,000円 217,000円


ご契約時に必要となる料金:
使用契約料:10,000円(税込10,500円) / 1端末毎に

毎月必要となる料金:
月額基本料:6,000円(免税) / 1端末毎に
* 月額基本料には、無料通信料2,000円分が含まれています。


通常通信サービス
固定および携帯電話あて : 20秒ごとに/ 55円(免税)
イリジウム端末あて : 20秒ごとに/ 35円(免税)
イリジウム以外の衛星電話あて : 20秒ごとに/500円(免税)

13 :非通知さん:2005/06/02(木) 09:04:17 ID:auNqYRD/0.net
>>7
日本→イリジウムはたしかに500円ぐらい。
http://www.kddi.com/phone/kokusai/ryokin/nihon_eisei.html


14 :冒険者:2005/06/03(金) 00:36:13 ID:B+d4jjaN0.net
これって、ドコで売ってるの?
マジで欲しいんだけど。

15 :非通知さん:2005/06/03(金) 00:40:21 ID:jCTbRBMJ0.net
>>14
14レスしかついてないんだからリンク先ぐらい辿れるだろう。
何処が冒険者なんだか。

16 :非通知さん:2005/06/03(金) 07:54:25 ID:jVYCILcz0.net
端末241,500円かよorz
悩むなぁ・・・・

17 :非通知さん:2005/06/03(金) 09:59:49 ID:Naravf7s0.net
>>14-15

おもろいやり取り

18 :非通知さん:2005/06/03(金) 11:53:34 ID:rVJDy6Hh0.net
      +
     +  +      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |  ∧_∧    <  わーいイリジウムだー! イリジウムだー
   br(´∀` )ワーイ !  |    地球上どこでも使えるぞー
 +   ヽ    つ     \______________
      (⌒_ノ
       し'ゝ ;;::⌒::

19 :非通知さん:2005/06/03(金) 14:08:28 ID:hFy5t8090.net
つーか、スレのびてねーなー

20 :非通知さん:2005/06/03(金) 22:16:26 ID:Ol6vqjOt0.net
こっちでいいんじゃないか?
【Thuraya】衛星携帯電話について【ACeS】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1106717520/

21 :非通知さん:2005/06/07(火) 17:45:48 ID:UaT/zb5T0.net
KDDIネットワーク&ソリューションズに、海外で購入した端末
(新・旧含めて)を使用できるか問い合わせたところ
「持っている端末が9505Aであれば、当社に送ってもらって
当社のネットワークで使用できるか否かを端末チェックします。
使用できるのであれば、そこではじめてサービス契約の申し込みが
出来ます。」

今は、やっていないかもしれないが au(他社)の端末をドコモの
ネットワークで使用することと同じようなものかな

ちなみに、
「国内の包括免許を受ける端末として9505Aを申請して許可されたので
6月1日サービスを開始しました。9505は申請中で9500は申請すらして
いません。」

という事は、9500を持っている人も包括免許が許可されれば使用できる
みたい。

22 :非通知さん:2005/06/07(火) 17:50:07 ID:UaT/zb5T0.net
>>21
という事は、9500を持っている人も包括免許が許可されれば使用できる
みたい。

まちがえた。
という事は、9505を持っている人も包括免許が許可されれば使用できる
みたい。







23 :非通知さん:2005/06/08(水) 16:39:53 ID:f1fS59Jt0.net
>>22
そんな物を持ち合わせている奴は問い合わせているとは思うが…。

24 :非通知さん:2005/06/14(火) 23:22:47 ID:Ei5aGjtC0.net
>初年度300台の契約を目指す。

たった300台かよ?


25 :非通知さん:2005/06/24(金) 21:47:49 ID:G5OxeH0x0.net
a

26 :非通知さん:2005/06/25(土) 08:13:24 ID:0uN8Npuh0.net
これって電話番号はいくつで始まるんだろ

27 :非通知さん:2005/07/12(火) 12:55:39 ID:Ct+qmaRf0.net
>>24

たしかに。
300台じゃ採算とれないだろ。

28 :綾波アラレイ:2005/07/12(火) 13:36:40 ID:H+lC4VevO.net
セレブなσ(^^)にピッタリね!

29 :σ(^^):2005/07/12(火) 13:56:31 ID:gRmhqs4eO.net
呼んだ?

30 :非通知さん:2005/07/12(火) 14:01:42 ID:SfLGYto60.net
おおよそセレフのイメージ゙とはかけ離れているが…
ttp://www.outfittersatellite.com/satellitemain.htm

31 :非通知さん:2005/07/12(火) 14:12:08 ID:gmccS7Ef0.net
業界ではイリジウムよりインマルサットホン、コレ常識

32 :非通知さん:2005/07/21(木) 15:11:20 ID:Sa8QZaC10.net
海外の通販等で購入して使用することは可能でしょうか?



33 :非通知さん:2005/07/23(土) 02:00:39 ID:WikQiq/A0.net
ドデカイ・アンテナ、魅力的だ。

あれで電話してたら、かなり目立てる。

外装はイリジウムで、中身は普通の携帯というものがあったら、使いたい。
あのデカイアンテナ伸ばして、みんなの前で通話してみたい。

34 :非通知さん:2005/07/23(土) 02:08:37 ID:jkAgGtw3O.net
ガンキャノンみたいだ

35 :非通知さん:2005/07/24(日) 00:11:31 ID:K9dZPpmf0.net
>>33
こんなのはどぅ?

ttp://k-tai.impress.co.jp/static/news/2003/04/01/bouda.htm

36 :非通知さん:2005/07/24(日) 07:40:38 ID:Z/CQfTTA0.net
>>35
大型アンテナが内蔵されているって、 電波良さそうだ

37 :非通知さん:2005/07/24(日) 14:06:58 ID:ScD7hfh/0.net
>>33
普通の携帯が通話できるとこで、衛星電話使ってたら
ただのバカだろ。

38 :非通知さん:2005/07/24(日) 14:31:41 ID:7SN1l2+YO.net
>>37
文章ちゃんと読めよ

39 :非通知さん:2005/07/24(日) 18:54:50 ID:9cIosRiw0.net
>外装はイリジウムで、中身は普通の携帯というものがあったら、使いたい。
>あのデカイアンテナ伸ばして、みんなの前で通話してみたい。

まあ、そもそもこんなこと考える奴はバカだ。


40 :非通知さん:2005/08/03(水) 14:52:59 ID:qlY5fWZA0.net

2015年に超高速「衛星ケータイ」…総務省構想

総務省は3日、光ファイバー並みの高速通信ができる、
ブロードバンド(高速大容量通信)用の新型通信衛星の開発を目指す方針を明らかにした。

山間地や離島のほか、高速通信が難しい新幹線や旅客機、船などでも、
データ通信速度が最大毎秒100メガ・ビットの高速通信が可能となる。
2006年度予算の概算要求に調査研究費を盛り込み、2015年までのサービス開始を目指す。

▽詳細
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20050803i307.htm

41 :非通知さん:2005/08/13(土) 18:06:12 ID:/j1/jtbB0.net


      / , -‐- 、 ,`ヽ、   '-、 `'ヽ、   (       ` 、
     /   ‐-、'‐-、`'ヽ、\  ヽ ヽ   `' 、 ヽ.、       ヽ
    /i \ ヽ   ヽ  ヽ   \  \ヽヽ、 \ ヽヽ       ヽ
  ,r‐7 /i    \   \,、、>=-、、\  ヽヽ\ \ ヽヽ      ',',
 / /  | ヽ\\  \〆'''\  \  \ \\ ヽ \   、、   `i i'、
. //  /| ヽ ヽヽ  '´\_,、、、;;;;;;;;;;ゝ、,,>、\ >i、 ,、, \ ヽ  i i   i i
.i' i'  i |  ヽ\\ヽ 、,,,,( ii''',、''‐;、ヽ;';;;  /ヽ'i Y  ヽ、 ',', i iヽ ヽi i'
i' i'/ | |ヽ \ヽ\`、\' ''ヾ、;;,、=::'''',~´Vヽ| ||i ii〉ヽ ) .i i' i'l /'"人
l i/l |  iヽヽ,,;;ヽヽ\ミ.   '7";;;;;;;;;;;;:''  ヽi | |i i iヽ, /ヽ.i ノノ_,_ \\
, ri i | |、 |ヽ i/ヽ\'" ヽ ,,;;;;: ::;;;;''''''  U. ノ} || l i l'//\ ,、‐'´  `''丶、
i'ii l i |' |、',liミミi';;;;;;ゝ :::;'''  ;';'     ノ_ノ || | | |/ヽ/
l i il i |', | ヽiヽ.!iii!'.´ノ          ((´/ /i | | |`、/
'、 '、',', i \\\'〉';;;:'‐-   ,,,,,_     ヽi' /ノ | |レi ,'
. ', ヽ.ヽ,ヽヽ  ,,ノ`,;;;;;   <;ィ'  `ヽ,   .{ // | / |{ヽ  
 ', ヽ\、''"""7ヽ ',   ,,、-:{::、   、l ;、.  V, /| | !'i、ヽ、
  ヾヽ ``  ///,、 >''"::::::::'l;,,、.  ヽυ  ノ | ヽi  ' ,'、ヽ)
   ```  //// ,、i'  ;;;;;;;;;;::>、ヽ'"~)‐、''´{  | {、i  ', '、(
       //i/r'´ {   ;;;;;//`ヾ=-< /! !  | ヽヽ  ヽ、;
     // i/.i  {    / ノ  、 `iヽi' l l`、 |/ ヽヽヽ、 \ 大きくて硬ぁぁい
     / / / {   ヽ. / ノ U´ヽヽ U'、i i i ヽi'  ヽヽ ~'ヽ)     それに美味しい
    / / /i. l   ,、;'='=‐-:、、',,_ ヽ ヽ; ;.  i'   ) )   (!



42 :非通知さん:2005/08/24(水) 00:18:45 ID:PvLQnHBX0.net
僕の大学 法政 僕の大学 青学
僕の大学 慶応 僕の大学 関学
二人あわせて 法慶だ 二人あわせて 青関だ
君と僕とで 包×だ 君と僕とで ×姦だ
大きな×茎 大きな青×
小さな包× 小さな×姦
動かす力だ ×茎大学 動かす力だ 青×大学

僕の大学 早稲田 僕の大学 近大
僕は未だに浪人 僕の大学 玉川
二人あわせて 早浪だ 二人あわせて 近玉だ
君と僕とで ×漏だ 君と僕とで ×玉だ
大きな早× 大きな金×
小さな×漏 小さな×玉
動かす力だ 早×大学 動かす力だ金×大学

僕の彼女はフェリス 僕の大学 麻布
僕の大学 中央 僕の大学 立教
二人あわせて フェリ中央だ 二人あわせて 麻立だ
君と僕とで ×ェラチオだ 君と僕とで ×立だ
大きなフ×ラチオ 大きな朝×
小さなフェ×チオ 小さな×立
動かす力だ フェラ×オ大学 動かす力だ 朝×大学だ

僕の大学 桜美林 僕の大学 同志社
僕の大学 名工大 僕の大学 帝京
二人あわせて 桜名工 二人あわせて 同帝だ
君と僕とで ×めこ 君と僕とで ×貞だ
大きなお×こ 大きな童×
小さなおめ× 小さな×貞
動かす力だ ×めこ大学 動かす力だ 童×大学

43 :非通知さん:2005/09/02(金) 20:57:43 ID:WIf6ln1y0.net

なんとなくサザエさんを見てたら、タラオの間違った日本語や、
花沢の押しの強さにムカツいてきてたんだよ。
そんで、その中でも最上級にムカツイたのが、マスオの
「エー」
誰かが何かボケをかますと「エー」とか言いやがんの。
アニメを見てない奴に勘違いして貰いたくないのは、
決して工エエェ(´д`)ェエエ工なんてニュアンスではない。
どっちかと言うと( ´_ゝ`)エー
お前は何だよと。言いたい!ちったぁやる気を出せよと。
そりゃ和のテイスト。日本のワビサビをかもし出すのに、
製作者は苦渋の選択として( ´_ゝ`)エーになったのかもしれない。
だが一度気になりだすと「どうせ次も( ´_ゝ`)エーだろ?」と思い、
そんで予想通りの( ´_ゝ`)エー。もうね。興ざめ。
ここでハタと気がついたわけよ。サザエさん症候群。
サザエさんを見ていると「明日からまた仕事だ」と思い、鬱になってく症状。
なぜこんな事がと思っていたが、全てはサブリミナルのように
チョイチョイ出てくるやる気の無い( ´_ゝ`)エー。何だよ。
つまり日本の不況の現況はサザエさんにある訳だ。糞が!


44 :非通知さん:2005/10/19(水) 04:51:49 ID:ezgr+o+e0.net
打ちAGE

45 :非通知さん:2005/12/02(金) 15:18:38 ID:ubPjh9dy0.net
1.日本イリジウム株式会社の破産申立てについて
(1)申立ての概要(予定)
@申立日 2005年12月中を目途
A管轄裁判所 東京地方裁判所
B申立代理人 谷口正嘉弁護士(平野・谷口法律事務所)
(2)会社の概況
@商号 日本イリジウム株式会社
A本店所在地 東京都千代田区麹町四丁目8番
B設立年月日 1993(平成5)年4月27日
C代表者 清算人 安田芳治
D資本の額 260億円
E発行済株式数 520,000株
F株主の状況
KDDI株式会社(58.8%)、京セラ株式会社(10.0%)、ウシオ
電機株式会社(5.0%)、セコム株式会社(5.0%)、ソニー株式会
社(5.0%)、三井物産株式会社(5.0%)他
G負債総額 約101億円(2005年3月31日現在)
2.日本イリジウム(バミューダ)リミテッドの清算の申立てについて
(1)申立ての概要(予定)
@申立日 2005年12月中を目途
A管轄裁判所 Supreme Court of Bermuda
B申立代理人 Robin Mayer 弁護士(Conyers Dill & Pearman 法律事務所)
(2)会社の概況
@商号 Nippon Iridium (Bermuda) Limited
A本店所在地 Clarendon House, Church Street, Hamilton HM11, BERMUDA
B設立年月日 1996年7月25日
C代表者 社長 安田芳治
D資本の額 12,000米ドル
E株主の状況
日本イリジウム株式会社(100%)


46 :非通知さん:2005/12/02(金) 15:48:19 ID:0UY5WdC80.net

これ、ソースどこ?

47 :非通知さん:2005/12/02(金) 16:26:57 ID:OEnq9imKO.net
そのうちイリジウム買うか。

48 :非通知さん:2006/01/15(日) 17:49:29 ID:HyplHcVl0.net
常に持ち歩くのは大変かもしれないが 東京都内で大地震に遭遇して 
無傷で生き残ったとき たぶん便利だろね

49 :非通知さん:2006/01/26(木) 20:19:09 ID:Ab+ZuEvw0.net
日本イリジウム株式会社
自己破産を申請
負債101億円

tp://www.tdb.co.jp/tosan/syosai/2034.html

50 :非通知さん:2006/01/31(火) 15:46:20 ID:MNuU0nuD0.net
早かったな…。

51 :非通知さん:2006/02/16(木) 00:27:11 ID:Cyli4MRB0.net
また、「伝説」になったか。
なんでだ?

52 :非通知さん:2006/02/20(月) 13:47:34 ID:xt2lbcAC0.net
イリジウムほすぃ。。。

53 :非通知さん:2006/02/20(月) 13:57:47 ID:Fap/nFelO.net
なんでって普通に携帯つかえるしもととる程契約とれないだろ。

54 :非通知さん:2006/03/10(金) 00:39:17 ID:ow1C8MtK0.net ?
   / ̄ ̄'' -、
  (    / ) ヽ
  i r-,,,, /,,,, )  
 ( >| ●  ●//  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  `‐|   U  /ノ <  金利手数料はジャパネットが負担
   \ ━ ,/    \__________
    (((O⊃>
    \  'oヽ
     |,,,,,,∧|
     /  ∧ \
   / / ヽ ヽ
   ト-<    |_/''┐
   ヽ=''     `=='


      ジャパネット・たかた[ Takata Japanet ]
        (1948-2058 Japan)



55 :非通知さん:2006/03/15(水) 05:53:35 ID:InlKgBqX0.net
これって会話が白人国家の地獄耳エシュロソに筒抜けだろ。
日本もアラブのスラーヤみたく国策で世界的衛星電話やれよ。
倒産したとき丸ごと買い取っておけば良かったが、後の祭り。

56 :非通知さん:2006/03/22(水) 03:53:03 ID:dF0t+d++0.net
端末馬鹿でかいし、これこそ補助電源として単三型電池でも駆動できるようにするべきだった。

57 :!omikuji:2006/05/01(月) 21:04:45 ID:aAFx/QDk0.net
test

58 :非通知さん:2006/05/07(日) 13:44:14 ID:Cd2Ntevb0.net
いりじうむ
そろそろ
えいせいがじゅみょうときいたが
せいぜいあと2ねん
もちろん後継衛星打ち上げる予定なし!
どこものワイドスターかいんまるのみ


59 :非通知さん:2006/05/07(日) 23:55:16 ID:MmPUkQrL0.net
イリジウムもってると衛星墜落して来るんでしょ

60 :非通知さん:2006/05/08(月) 00:59:40 ID:o99Inwlf0.net
カドミウムだろ

61 :非通知さん:2006/07/18(火) 22:27:40 ID:FvT7vniA0.net
あげ

62 :非通知さん:2006/07/18(火) 22:46:26 ID:TgHsHIJ70.net
まだあるの??
そろそろ宇宙の粗大ごみか・・・・

63 :非通知さん:2006/07/19(水) 00:12:47 ID:Ew+2XiOC0.net
基本使用料をもっと安くしてくれたらな・・・
500円くらいにすれば端末が高くても一家に一台って感じで売れそうな気がする。

64 :非通知さん:2006/07/19(水) 00:34:40 ID:g42I112W0.net
国際通話だから、日本にかける場合でも特番+国番号とかってかけるんだろ!
災害時にほんとに使えんのか?110番や119番かけれないらしいし。

65 :非通知さん:2006/07/19(水) 02:16:45 ID:e/nEEs140.net
>>63
アホ
そんなに安くして売る必要はない

66 :非通知さん:2006/07/19(水) 02:41:49 ID:HOHD89YT0.net
イジリウム、楽しそうだな


>>63の家は夜になれば天然のプラネタリウムだからいつでも使えるが、漏れの家の室内では
使いものにならない

67 :非通知さん:2006/07/19(水) 09:38:47 ID:I3D/Dl8AO.net
北朝鮮では使えないらしいね!
上空に衛星を通らせないらしい。
おかげで韓国での品質は最悪とか。

68 :非通知さん:2006/07/19(水) 10:40:21 ID:pszM8bpv0.net
>上空に衛星を通らせないらしい。
また新説が現れた、、、、、


69 :非通知さん:2006/07/21(金) 23:22:11 ID:jdr9WKxy0.net
>>67
一般的には、
月その他の天体を含む宇宙空間の探査及び利用における国家活動を律する原則に関する条約、
通称国連宇宙条約というのがあって、第二条で領有の禁止を定めてるんだが……北朝鮮が
これに批准してるかどうかは不明。

でも、実際に、軌道上の衛星を地上から撃墜する手段は(ほぼ)ない。

一応こんなの↓があるにはあったが、冷戦が終わると同時にお払い箱になった。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AF%BE%E8%A1%9B%E6%98%9F%E3%83%9F%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%AB

人工衛星も打ち上げられん国に、類似品の開発は多分無理だろう。

70 :非通知さん:2006/07/22(土) 01:24:13 ID:Vbw0F6hm0.net
>>67
真性のバカか?


これだからゆとり教育世代は・・・

71 :質問:2006/08/21(月) 17:27:00 ID:dpAoQkjA0.net
訳あって9505Aを今月買うことになっている。
でも来年にはもういらなくなるんだけど、中古で売れるものなの?
ヤフオクとか見ても売っている人いないんだけど、売っちゃいけないことになっているのかな?
中古で売るならどこに出すといいかな?

72 :非通知さん:2006/08/22(火) 18:03:51 ID:j7Vo6QE90.net
>>67
GPS衛星が何百機も地球をウヨウヨ回ってると?

一つの測定につき3機ぐらいあれば測定出来るんだよw



大体宇宙条約も知らんのか


>>71
例に漏れず秋葉なら間違いない。

73 :名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/04(水) 17:57:18 ID:20SqYT8a0.net
9505A購入しました! 丸めるタイプのソーラーパネルも購入!
テキストメッセージをもらうのは無料でできるそうです。
マニュアルはかな−リシンプルで、メカに弱い人も大丈夫そう。

74 :非通知さん:2006/10/04(水) 19:12:06 ID:R+Zlpnxt0.net
>>73
いくらだった?

75 :73:2006/10/04(水) 20:15:01 ID:20SqYT8a0.net
>>74
アメリカで買いました。
一時的に、アメリカに住んでいるので。
携帯本体は、$1295 US
以下で購入。
http://www.roadpost.com
太平洋の島で使います。
日本では使う必要は実際ないけど、
使えなくはないようですね。
テキストメッセージ受け付けるのだけ、使おうかな。

76 :非通知さん:2006/10/04(水) 21:18:32 ID:Po6pzWOy0.net
ki-bo-doki-bo-doki-bo-ki-bo-do
ki-bo-do
ki-bo-do-bo-do





77 :イリジウムタコ :2006/10/08(日) 23:49:38 ID:+4OCLfIi0.net
WILLCOM〜イリジウム衛星携帯電話 通話料金 30秒 500円。
高いなぁ〜イリジウム衛星携帯電話。河内♂本のマ*ク DVDアダルト 1泊2日 レンタル料金 120円x4本まで借れる。

   

78 :名無しさん┃】【┃Dolby::2006/10/11(水) 22:21:56 ID:colwb1NE0.net
>>77
それが日本から掛けるのに一番安い方法なの〜?
http://www.kddi.com/phone/kokusai/ryokin/nihon_eisei.html
ここ見ると30秒で250円ちょいじゃない?

79 :名無しさん┃】【┃Dolby::2006/10/11(水) 22:26:41 ID:colwb1NE0.net
こっちのが安いね。 1分250円。 http://flets-w.com/kokusai_ryoukin/index.html

80 :名無しさん┃】【┃Dolby::2006/10/13(金) 20:09:32 ID:A1SCRfPg0.net
イリジウム、国際電話で掛けると音が悪い。
会話不可能なぐらい。聞こえるか?たけしか?たけしなのかっ?状態。
国内で掛けると普通の電話並みなのに。

81 :名無しさん┃】【┃Dolby::2006/10/14(土) 06:26:53 ID:DxtmNBj10.net
テキストメッセージを受けるのは無料のはずなんだけど、
これが届かない。コールを受ける、掛ける際の電波に便乗しているみたいで、
電話がかかってきたらたまったメッセージがどかっと来る。
で、かかってきた電話を受けるとその成果、向こうに音声が届かない。
メッセージみた〜?、とメッセージで事前に送られた内容を話題にされても、
ごめん、ついさっききたばっかり。。。という感じ。

82 :名無しさん┃】【┃Dolby::2006/10/14(土) 06:32:11 ID:DxtmNBj10.net
日本でイリジウム電話を買った人は、日本語でテキストメッセージ送れるんですか?

83 :非通知さん:2006/11/05(日) 02:18:09 ID:dz6czK59O.net
衛星はいつまでもつのかな?

84 :非通知さん:2006/11/06(月) 22:06:05 ID:G/g7LTYqO.net
落ちますよ間もなく

85 :非通知さん:2006/11/07(火) 22:48:42 ID:W8BoOh6h0.net
モデム使ってネットできるのか?
メールだけなので、4800bpsならガマンする。

86 :非通知さん:2006/11/10(金) 23:56:13 ID:nO72tpnw0.net
>77
Willcomから衛星携帯電話に掛ける時は「KDDI」のを使ったほうが安いようですね。

KDD 001国際モバイルトークでの料金(分単位課金(
イリジウム衛星携帯国際電話 380円/1分
ttp://www.kddi.com/phone/kokusai/ryokin/mobile_talk.html#eisei


87 :非通知さん:2006/11/27(月) 07:33:31 ID:evpmX00j0.net
北朝鮮で使えない事になっている理由は、
北朝鮮へ入国する際、携帯などの通信端末は税関へ預ける事になっているため、
実質北朝鮮国内での通話ができないみたい。
持ち込みが可能であれば電波は通っているので通話可能。
何かに紛れ込ませて持ち込めば、北朝鮮で自由に通話ができます。


88 :非通知さん:2007/01/02(火) 02:36:57 ID:l+YoTeTZ0.net
>>87
北朝鮮に持ち込んで使ってみました。
いいねぇ、自由に通話ができるっていうのは。
通信インフラの整備されていない国なので、これは便利。
ただ通信している姿を見つからないようにしないと、即逮捕の可能性が。

さらに持ち帰るときがまたドキドキものだな。


89 :非通知さん:2007/02/04(日) 21:24:01 ID:PB8Co5Cu0.net
通話エリアは世界です

90 :非通知さん:2007/04/02(月) 18:52:04 ID:6QeAwWcP0.net
書き込みの練習です。ごめんなさいね。

91 :非通知さん:2007/04/14(土) 01:24:43 ID:5270EDrw0.net
>88
北朝鮮に限らず、使用・持込が制限されている国で使うのは…

92 :非通知さん:2007/04/16(月) 02:44:27 ID:UkSPwYiE0.net
切れまくりあげ

93 :非通知さん:2007/04/20(金) 11:05:32 ID:kZO/FJEN0.net
イリジウム欲しいなー
でもSMSしか使わないだろうな

94 :非通知さん:2007/04/21(土) 11:16:56 ID:AW+oDV3Z0.net
>>91
刺激的でいいですよ。
持ち込みと持ち出しの際にばれないかどうかが心配ですが
私の場合は無事に帰ってきましたのですべてOK。

88の書き込みは北朝鮮からイリジウム経由で書き込みました。
2400bpsだから死ぬほど遅かったけど。

95 :非通知さん:2007/04/21(土) 11:33:12 ID:BnGTjZyj0.net
>>94
せっかくだからフシアナすればよかったのに。

96 :非通知さん:2007/04/21(土) 13:23:49 ID:hGdjISfY0.net
>>94
おおうスパイみたいだ
あまり危ない橋は渡らないようにね

ところで自己所有? レンタル?

97 :非通知さん:2007/04/21(土) 15:44:22 ID:wRpCaFQaP.net
リアル工作員か

98 :非通知さん:2007/04/21(土) 17:05:40 ID:/jKLMAv90.net
衛星電話って他にも色々計画とかあったよね。
今でも計画中とか実用化されたのあるの?

99 :非通知さん:2007/04/29(日) 07:38:35 ID:fEdXOnXL0.net
そろそろゴールデンウィークだが
こういうの普通の海外旅行に持ってく人いる?

100 :非通知さん:2007/05/01(火) 01:01:47 ID:161s7kKC0.net
ひゃく

101 :非通知さん:2007/05/03(木) 02:40:29 ID:Tl3tCpr00.net
>>95

あー、そこまで気が回らなかった
確かにそれよかったかも

>>96

自己所有です。
バッテリーたくさん持参でうろついてます。

>>99

普通の海外旅行では持って行きませんね。
取材のときは念の為持参してます。
アフリカとモンゴルでは大活躍でしたが。

102 :非通知さん:2007/05/06(日) 19:09:21 ID:fZdNNn0c0.net


103 :非通知さん:2007/05/06(日) 23:12:43 ID:ZKCyTj4M0.net


104 :FOMA:2007/05/12(土) 17:00:47 ID:klTd2btg0.net
衛星携帯で国内認可が下りてるプリペイド式衛星電話はありますか教えてください


105 :非通知さん:2007/05/12(土) 17:16:37 ID:2BXArrfIP.net
ありません

106 :非通知さん:2007/07/12(木) 21:42:53 ID:0i7jx/dl0.net
スレッドタイトルタイ:2まで息止める
本文 
1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/01/18(月) 15:48:06.64 ID:Q14sjINt0
よっしはじめんぞ

総レス数1
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


107 :非通知さん:2007/07/12(木) 21:48:28 ID:xagJFHSX0.net
イジリウムって会員同士無料?

108 :FOMA:2007/07/14(土) 09:03:46 ID:OlVtZw1q0.net
ACeSて日本国内で認可下りてましたか


109 :非通知さん:2007/07/20(金) 12:48:07 ID:sRnPSpFn0.net
http://satcom.nict.go.jp/SJR/27/selectedpaperj.pdf
パルパルww

110 :非通知さん:2007/08/11(土) 16:09:19 ID:HGwAz/YT0.net
>>98
実用化されたのあったよ。
ノートパソコン位のアンテナが必要だけど。
>>99
国際電話目的よりも未開発の地域向けじゃないかな。

111 :非通知さん:2007/08/14(火) 18:13:58 ID:mnJrzhXf0.net
>>98
スラーヤ、エイシス。
ただ、発信はともかく携帯して着信させるのはきついと思う。

【Thuraya】衛星携帯電話について【ACeS】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1106717520/

112 :非通知さん:2007/09/10(月) 12:13:13 ID:GUuyEw9B0.net
発信は可能で着信がキツイというそのわけは?

113 :非通知さん:2007/09/10(月) 12:28:26 ID:2BQAVRgCP.net
アンテナでしょ

114 :非通知さん:2007/09/11(火) 11:14:22 ID:GlO1WMIE0.net
発信と着信でどう違うの?

115 :非通知さん:2007/09/11(火) 11:40:23 ID:jNRknpst0.net
>>114
衛星の原発で電気を起こしてるのと、単三電池とは出力が違うしなw

116 :非通知さん:2007/09/11(火) 15:02:11 ID:GlO1WMIE0.net
逆か
衛星から発信は可能で
衛星が着信するのはきつい
逆に考えてたよ携帯の発信・着信って

117 :111:2007/09/13(木) 21:11:00 ID:kM7Hy+n70.net
>>112
衛星にアンテナを向けてなければならないから。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0403/17/news019.html
発信ならばその時だけ向ければいいけど、着信の場合はずっと向け続けなければならない。

おっと、「着信」でなく「待ち受け」というべきだったか。

118 :非通知さん:2007/10/23(火) 12:17:04 ID:sD44v7/t0.net
 既出かもしれないけれど。
Send a Satellite Message
ttp://www.iridium.com/sendmsg/sendmsg.html


119 :非通知さん:2007/11/08(木) 23:22:23 ID:YTxR2mvz0.net
安くな〜れ!

120 :非通知さん:2008/01/05(土) 00:04:37 ID:wu+dvTRs0.net
保守
円高で安く買えたりとかないのか

121 :非通知さん:2008/01/31(木) 10:03:10 ID:D5EtRTdz0.net
 既出かもしれないけれど。
ttp://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date68700.png
イリヂウムのSIM

122 :非通知さん:2008/01/31(木) 10:46:41 ID:z8gGWlQj0.net
これでtwenty-fourごっこができる

123 :非通知さん:2008/02/19(火) 21:19:54 ID:L+Qji6jH0.net
2008年の初めごろにイリジウムの新機種が出るという噂はどうなった?

124 :非通知さん:2008/02/20(水) 01:25:32 ID:txrNj0/20.net
そんなもん開発してたのか
とにかくSMSを日本語で出来るように頼むぜモトローラ

125 :非通知さん:2008/02/20(水) 22:36:06 ID:Ye7MC26XO.net
>>122そうだな

126 :非通知さん:2008/02/22(金) 00:48:37 ID:coT1bfQQ0.net
24で使われてる衛星携帯電話はどこのメーカーか解る偉い人いる?

127 :非通知さん:2008/03/21(金) 18:47:52 ID:D+/BpQYq0.net
hoshu

128 :非通知さん:2008/04/07(月) 10:44:34 ID:tKUiVpw1O.net
>>123
セルラー使ってた当時セルラーショップ店員との会話。
来年あたりから気軽にみんなが衛星電話持てる時代きますよと言われて9年くらい経ちました…

129 :非通知さん:2008/04/07(月) 11:40:54 ID:D42a4BY7P.net
KDDI扱いになって合法に気軽に持てるようになったじゃん
ただ使い勝手がわるいから誰も持たないだけでw

130 :非通知さん:2008/04/07(月) 12:12:35 ID:BWQV7ccQO.net
イジリー岡田

131 :非通知さん:2008/04/08(火) 08:04:59 ID:AthjoixsO.net
>>129
値段も0円なんですか?


132 :非通知さん:2008/04/08(火) 08:28:20 ID:2Hk7xICmO.net
>>131
いいえ、ケフィアです

133 :非通知さん:2008/04/08(火) 08:52:59 ID:rYMg9vfL0.net
意外にも・・まだページ残ってんだな。

http://www.nasu-net.or.jp/~takashio/

134 :非通知さん:2008/05/08(木) 13:56:17 ID:Ad8leeBt0.net
捨てるとは…
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080508-00000004-maiall-soci

135 :非通知さん:2008/05/08(木) 14:36:28 ID:aOjo9y4OO.net
なんてヤツだ。会社にウラミがあるからって、無関係の市民を巻き込むな。

136 :非通知さん:2008/05/08(木) 14:45:45 ID:JqpGUQOtO.net
>>133
こっちも再開してほしいな

137 :非通知さん:2008/05/15(木) 14:11:46 ID:VkupfEEm0.net
カドニウムw

138 :非通知さん:2008/05/15(木) 16:44:20 ID:qacgYw16P.net
関連リンク
ttp://www.solutech.co.jp/


139 :非通知さん:2008/07/28(月) 23:14:54 ID:bVFjGIs30.net
>>75
>http://www.roadpost.com
>携帯本体は、$1295 US

へぼいスマートフォン買うよりも
こっちの方がいいな

140 :非通知さん:2008/08/06(水) 06:36:28 ID:UETVwo4C0.net
KDDIソリューションも、ぼったくるんなら、GarminのGPS扱ってる某代理店みたく、
日本語ローカライズ位しろよw

本当に商売する気あるのか?

141 :非通知さん:2008/08/06(水) 12:23:27 ID:/bmTMdFgP.net
ないでしょw
うかつにやる気のある会社に取られて大々的に営業されるよりは
自分のところで押さえておいて飼い殺しの方が安全

142 :非通知さん:2008/08/09(土) 16:50:45 ID:XPKckfpX0.net

【米国】ピッツバーグ大がん研究所長、携帯電話めぐり所員に警告 [7/28]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1217378593/



143 :非通知さん:2008/08/11(月) 04:44:37 ID:0FBRIF2n0.net
>>140-141
商売=ぼったくる事と思っているのでしょう。KDDIグルは。というかトヨタ系列は。

144 :非通知さん:2008/08/22(金) 02:04:45 ID:bcVBTQNn0.net
http://www.soumu.go.jp/s-news/2008/080821_1.html

「Ku帯ヘリコプター衛星通信システムの技術的条件」及び
「Sバンドを用いる国内移動体衛星通信システムの高速化に
関する技術的条件」についての関係者からの意見聴取

145 :非通知さん:2008/08/24(日) 15:39:46 ID:iXB3HsML0.net
メールが普通レベルで使えるようになるだけで、随分違うんだがな。
アルファベット160字だの糞仕様がもったいない。

つーか、特質上、むしろプッシュメール専用端末にしたほうが遥か
に有用だと思うんだが。

146 :非通知さん:2008/08/29(金) 10:56:13 ID:csHyhV5y0.net
 イリジウムのページャー(ポケベル)の使い心地はどうですか。

147 :マジレスさん :2008/11/06(木) 23:44:00 ID:cd0iVXPX0.net
あげ

148 :非通知さん:2008/11/07(金) 00:12:58 ID:x+FiDPLJO.net
イジリウム

149 :名無しさんから2ch各局… :2008/12/12(金) 20:49:50 ID:B4FzNOdr0.net
JAXA 宇宙航空研究開発機構

超高速インターネット衛星
「きずな」を使ったE-Mail実験

「きずな」を経由して宇宙からクリスマスメールを送ろう!
超高速インターネット衛星「きずな」を使ったE-Mail伝送実験にあなたも参加しませんか

JAXAでは、超高速インターネット衛星「きずな」(WINDS)の基本実験の一環として、
このたび初めてE-Mail伝送実験を実施します。そこで「きずな」に対して広く
みなさまに親しみをもっていただきたく、
「きずな」を経由させるメール配信実験への参加を募集いたします。

12月22日(月) 17時まで受付中
ttps://ssl.tksc.jaxa.jp/winds-e8/winds/christmasmail/

150 :名無CCDさん@画素いっぱい :2009/01/17(土) 07:48:11 ID:KFNeu3Cx0.net
9555のショート電子メールは、ちゃんと日本語打てるように頼むぞ。

カシオにイリジウム&CDMA WINデュアルバンドのG-SHOCK携帯作らせれば、当面ドコモを牽制できるのに、もったいない。


151 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/17(土) 14:27:28 ID:VsRWAZgZ0.net
そんなもん一部の僻地ユーザーとヲタが食いつくだけでほぼ需要0

152 :非通知さん:2009/01/17(土) 15:17:43 ID:KJ9pm8os0.net
G-Shock携帯自体がアウトドアヲタ御用達だからいいんだよ。

153 :非通知さん:2009/01/30(金) 16:58:39 ID:/0C5c0ZT0.net
保守

154 :非通知さん:2009/01/31(土) 10:17:27 ID:F70LWCC4O.net
イリジウム安くならんかな

155 :非通知さん:2009/02/06(金) 00:42:29 ID:TUagHy1Q0.net
俺のキレ痔膿むなら安くしときまっせ〜

156 :非通知さん:2009/02/09(月) 17:14:20 ID:3q9DG9av0.net
9555を買いましたが、9505Aに比べて小さくていいですね。
とりあえずSIM入れ替えて使っていますが、いいのかな・・・・。



157 :非通知さん:2009/02/09(月) 21:54:17 ID:YMs3dILBO.net
何処で買えるの?

158 :非通知さん:2009/02/09(月) 23:53:27 ID:5FLY5qp30.net
>>157
普通にこちらで購入できますよ。

http://degicom.shop4.makeshop.jp/shopdetail/001008000001/

ただ日本デジコムは日本でのIridium事業免許を取得致していないので
日本でも使える正規版9505AのSIMいれて使っています。

あちらでも9555売ってくれればいいのにね。


159 :名無しさん@ご利用は計画的に :2009/02/12(木) 11:38:33 ID:LxL+z4dfP.net
通信衛星が衝突し、大量の宇宙ごみが発生

米航空宇宙局は11日、シベリアの約800キロ上空でイリジウム社の商業通信衛星と
ロシアの通信衛星が10日に衝突、大量の宇宙ごみが発生したことを明らかにした。AP通信が伝えた。

ttp://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp1-20090212-459844.html


160 :非通知さん:2009/02/12(木) 19:57:25 ID:+Qfh73Nd0.net
人工衛星同士が衝突、一部地域でイリジウムが利用できない恐れ
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0902/12/news093.html

日本デジコムは2月12日、イリジウム衛星とロシアの通信衛星との衝突事故により、一部地域または時間帯において、イリジウム衛星携電話の利用に支障がでる恐れがあると発表した。

人工衛星同士の衝突が起きたのは、2月10日16時55分(世界標準時)。
シベリア上空790キロメートルにて、イリジウム衛星(約560キログラム)と機能停止中のロシア通信衛星「Cosmos2251」(約900キログラム)が衝突し、双方が破壊された。
衛星の破片が数百分かれて軌道上に散乱したが、アメリカ航空宇宙局(NASA)によると国際宇宙ステーション(ISS)に対する障害の恐れは現時点でほとんどないという。

イリジウムは全66機の衛星で構築されているが、1機分の機能が喪失したことにより、一部地域ないしは時間帯において通信が行いにくい事態が想定される。
ただ、イリジウム衛星は低軌道を高速で周回していることから、特定の地域だけで障害が続くことはないという。
また、今後30日以内にスペアの衛星を打ち上げて衛星の再配置を行なうため、ユーザーに対する影響は軽微にとどまるとしている。

161 :非通知さん:2009/02/12(木) 20:47:32 ID:cc1en6Lh0.net
>>159
>>160
思わずつながるかどうかためしちまったよ。
都内にいるというのに。
全然問題なし。

よかった。
来週また使う予定だったからやばかったらどうしようかと。

162 :非通知さん:2009/02/12(木) 21:21:17 ID:Mn1wSNfpO.net
157だが158の方俺は携帯からのみなので見れない…
維持費は携帯位なのかな?

163 :非通知さん:2009/02/12(木) 23:00:42 ID:TV6EZETAO.net
脂肪確認

164 :158:2009/02/12(木) 23:56:01 ID:tz3ktR2S0.net
>>162
俺はKDDIネットワーク&ソリューションズで契約しているけど

月額使用料は\6,000
無料通話\2,000含む

固定および携帯電話あて 55円/ 20秒ごと(免税)
イリジウム端末あて 35円/ 20秒ごと(免税)
イリジウム以外の衛星電話※1あて 500円/ 20秒ごと(免税)
ショートメッセージ(SMS) 50円/ 1通ごと(免税))

まぁ、海外で携帯を使うこと考えれば安いものだよ。

KDDIネットワーク&ソリューションズでも9555発売してくれれば
2台持ちしなくてすむんだけどな。

何か聞きたいことあれば質問してくれ。





165 :非通知さん:2009/02/13(金) 13:01:24 ID:oMRxZpNj0.net
衛星ハンドセットなんて耳に当てたくないわ。
脳細胞死んでそう。

166 :162:2009/02/13(金) 20:31:42 ID:Nk4cvn43O.net
164
基本料や通話料金高いね〜
ググったら端末代金が20万とかて書いてたが本当?
俺は滋賀なんだが仮に契約しようとしたら何処まで行かないとダメ?

167 :非通知さん:2009/02/13(金) 20:39:28 ID:xkzy8ssqO.net
雄琴

168 :非通知さん:2009/02/14(土) 08:36:08 ID:Kp47VJSs0.net
おい、おまいら!ウンコム教の教祖がイリジウム支援だってよw

http://www.phs-mobile.com/?p=502

>イリジウム衛星がロシア衛星と衝突、喪失というニュースをみて、真っ先に「もったいない」と思ってしまった今日この頃。
(中略)
>あらゆるエリアから常に複数の衛星が見える状態を保った、最強の衛星携帯電話システムです。空の5割くらいが見える場所ならどこでも通話可能ってんですから、エリアに関しては最強を名乗って申し分ないと思うのです。これが、欲しい(笑)。
(中略)
>ということで、イリジウム支援プロジェクトを開始します。まずは、SIMのみ契約が出来るかどうかの調査から。端末はその後でじっくりと中古品でも探すとして。中古品も高いんですけどね。皆さんもイリジウムを買ってエリア最強ケータイを守ろう!(ガビーン)

ご愁傷様ですwwwww

169 :非通知さん:2009/02/14(土) 13:19:33 ID:fUO/QEOpO.net
それでどうした

170 :158:2009/02/14(土) 22:05:53 ID:70B2Vizu0.net
>>166
端末代金はそれなりにするね。
俺が買った時も24万ぐらいだったかな。
予備バッテリーとかデーターキットとか一緒に買ったから
かなり値引きしてもらったけど。

別に現地に行かなくても、申込書とか送ってくれると思うぞ。
下記に電話かけて問い合わせてみたらどうかな。

0120-3286-55 (営業時間 : 平日9:00〜17:30/無料)


171 :166:2009/02/15(日) 00:48:21 ID:k/uvqYv/O.net
めちゃくちゃ高いね…
買えないよ…
申し込みしても端末はどうするの?

172 :158:2009/02/15(日) 02:53:51 ID:YGfXh0kd0.net
>>171
そんなに高いかな。
辺境の地でも通話できること考えたら安いと思うけど。
もし郵送とかでも申し込み受付してくれるなら、端末も宅配便とかで送ってくれるでしょう。
他の会社でも通販で扱っているから可能だと思うよ。

日本では使わないっていうならKDDIじゃなく日本デジコムとかで買うっていう手もあるけど。
めったに使わないならレンタルもあるしね。

173 :非通知さん:2009/02/15(日) 20:47:12 ID:h9GZqIVxO.net
KDDI MSATのほうのフリーダイヤルに電話してみれ。イリジウムは月5000円と6000円のコースがある

174 :非通知さん:2009/02/18(水) 09:53:21 ID:aZ998DtCO.net
イリジウムをKDDIから買いたい。契約したい人はフリーダイヤルに電話しなよ。案内してくれるからよ。宅配するよ(自宅)

175 :連続すまん:2009/02/18(水) 09:55:35 ID:aZ998DtCO.net
ショボい契約書だけどね。個人はカード決済のみVISA JCB Master AMEX

176 :KDDIなら:2009/02/18(水) 09:58:55 ID:aZ998DtCO.net
>>172 郵送申し込み可 端末があって契約ならIMEIを聞かれる。郵送で手続き SIMカードが送られてくる。

177 :非通知さん:2009/02/18(水) 10:00:22 ID:aZ998DtCO.net
すまん >>172じゃなくて>>171だ。

178 :非通知さん:2009/02/20(金) 12:42:16 ID:7OwCCOQZO.net
非常用や僻地用には安いと思う。固定ユーザー増えないかね。

179 :158:2009/02/21(土) 03:32:10 ID:02VlBofJ0.net
>>176
郵送でもやはり申し込めるんだな。
俺の場合、会社に営業が来たが・・・。

>>178
俺もそう思う。
他の携帯圏外の場所によく行くしね。

180 :非通知さん:2009/02/25(水) 07:40:35 ID:4FhuQhlUO.net
各地方の市町村行政には、最低1台づつ災害時の備品として設置してある

181 :非通知さん:2009/02/25(水) 18:13:34 ID:oYZdTJHqO.net
イリジウム端末を約25万で三月に出すみたいだが直接KDDIに言って手続きするかauショップで対応して貰うしかないかな?
端末の25万は高いのかな…

182 :158:2009/02/26(木) 01:55:38 ID:GYbn3g500.net
>>181
直接フリーダイヤルに電話してきいたほうがいい。
auショップはやめとけ。

俺もKDDIから9555買い直すことにした。(特別価格にしてくれたから)
日本デジコムのは結局一ヶ月ぐらいしか使わなかったなぁ。
解約しようっと。


183 :非通知さん:2009/02/26(木) 16:30:57 ID:SdH+n9e0O.net
182
誰か書いてくれたフリーダイヤルに電話したらいいの?
端末値引きで幾らしたの?

184 :非通知さん:2009/02/26(木) 21:35:19 ID:/ZRoGgPl0.net
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/44196.html
端末価格は24万1500円、契約料は1万500円
いいなあ。経費で落ちる人がうらやましい。

185 :非通知さん:2009/02/26(木) 23:46:01 ID:sCHaUdt30.net
地方公共団体にはむしろ導入を義務付けるべきだろうね。
災害で地上設備が甚大な被害を受けても通信できる。
もちろんKDDIネットワーク社自体が倒産したら何にもならないけど。

186 :158:2009/02/27(金) 00:02:22 ID:5I+P31M50.net
>>183
そう、俺が前に書いたフリーダイヤルに電話すればOK。
値引き金額は差し障りありそうだからかけないけど、付き合いもあるからただ同然。

>>184
そうか、経費で落としてもいいんだよな。
個人用で買っているから俺の分は経費で落としていない。
まぁたいした金額じゃないからいいよ。

187 :非通知さん:2009/02/27(金) 15:47:10 ID:LF8qs+TLO.net
イリジウムの番号ってKDDIは8816 XXX XXXXX 最初3桁ってどんなのになるんだろ?

188 :愛と死の名無しさん :2009/03/10(火) 04:39:54 ID:U8ELB1XD0.net
9555を買ったけど、なんでまともな日本語ローカライズできないかな。
通話自体は問題ないけど、データ関連は全滅。
また、本体側の外部アンテナ接続部のゴムが外せない。無理矢理外したけど
ゴムは傷だらけ。やっぱりKDDIの人が言っていたように4月以降に納品して
もらえばよかった。こんなのに、数十万払った自分が情けない。

189 :非通知さん:2009/04/06(月) 08:21:37 ID:vvDiDCwgO.net
次期イリジウムの話があるみたいだけど、
当分先になりそうだね。

190 :非通知さん:2009/04/18(土) 01:45:18 ID:t50Iz8NaO.net
>>187 414か514

191 :非通知さん:2009/04/29(水) 21:49:11 ID:1oSaPIde0.net
auとかドコモの携帯にイリジウム通信機能内臓にして、
オプションで使えるようにすりゃいいのに。

192 :就職戦線異状名無しさん :2009/04/29(水) 22:36:10 ID:2sENcwKQ0.net
同時通話チャネルが少ないから、みんなが持てば役に立たない。

193 :非通知さん:2009/05/01(金) 20:43:47 ID:Cllidpga0.net
>また、本体側の外部アンテナ接続部のゴムが外せない。無理矢理外したけど
なんで外すの?

194 :非通知さん:2009/05/07(木) 15:42:51 ID:7CPpw/yQ0.net
すごい

195 :非通知さん:2009/05/09(土) 13:17:33 ID:YK4fAtKI0.net
ゴムつけてやらないと妊娠しちゃうぞ

196 :age:2009/06/07(日) 00:24:36 ID:KG5Y9Kay0.net
ttp://store.sattransusa.com/iridium.html?gclid=COjanZv49ZoCFYEvpAodMBnaeA

なにゆえ日本だと10万円くらい高いのだ
kddiのクソめ

197 :[Fn]+[名無しさん] :2009/06/07(日) 13:22:28 ID:ZkGxHeVQ0.net
>>196
そこにプリペイドsimがあるけど、KDDIで買った端末使って、そのsim使うのは合法?

198 :非通知さん:2009/06/07(日) 14:56:51 ID:1+jP/ecI0.net
ageは名前欄に書かない(E-mail欄に)
そもそもageる時はどこにも何にも書かない

釣られてみた。ネタ無し失礼。

199 :非通知さん:2009/06/09(火) 05:22:32 ID:WOAM49uw0.net
>>197
禁止してるなら、SIMロックされてんじゃまいか?
そもそも、SIM入れ替えが違法ってどういうこと?

200 :非通知さん:2009/06/13(土) 00:02:09 ID:cEOBRpfR0.net
言ってる事がわけ分からんな

201 :非通知さん:2009/06/13(土) 07:29:51 ID:efbWOvROO.net
イジリウム岡田

202 :非通知さん:2009/06/13(土) 12:35:24 ID:dgaK4ES9O.net
イリジウム懐かしいな。
10年前に買いに行ったら50万とか言われたからそのまま帰った。

203 :非通知さん:2009/06/13(土) 13:13:29 ID:IjqxoMRPO.net
ヨルムンガントで使ってる携帯でしょめっちゃ欲しい

204 :名無しさん@涙目です。 :2009/06/13(土) 13:27:47 ID:SMcvG6qr0.net
>>199
端末が日本国以外で発行されたSIMを使った場合に電波法に違反しないかってことです><
そもそもsim free?

205 :非通知さん:2009/06/14(日) 00:17:40 ID:JKMayHGK0.net
ヒント:技適マーク

206 :名無しさん@ご利用は計画的に :2009/06/21(日) 00:50:20 ID:4A8MwXEl0.net
一つ質問があるニダが
例えばの話なんだが、在日の外国人が海外で買ったイリジウム端末を使っても電波法に引っかかるニダか?

207 :目のつけ所が名無しさん :2009/06/21(日) 03:12:39 ID:MpQduE/70.net
>>206
オランダ人がオランダで買った大麻を日本に持ち込んでいいと思ってるのか?

208 :非通知さん:2009/06/21(日) 14:32:47 ID:Ul8doPejO.net
>>207
例えがGJ杉w

209 :非通知さん:2009/06/21(日) 15:26:47 ID:XOZCtkY70.net
つまり、バレなければおk

210 :非通知さん:2009/06/27(土) 06:47:30 ID:4EFSx6Tm0.net
>>206
おまえは、ウリジウムでも使ってろ!

211 :非通知さん:2009/09/12(土) 20:34:25 ID:ezJyTavN0.net
hodyu

212 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/11(日) 09:16:23 ID:b6o4nXUZ0.net
デフレで安くならないかな?


保守

213 :非通知さん:2009/10/12(月) 09:50:37 ID:vJLWE1Y10.net
いや、別に今の金額で不満ないし

214 :優しい名無しさん :2009/10/14(水) 18:47:09 ID:XsGI5ne60.net
>>212
なぜにデフレ?円高じゃないの?KDDIはうはうはだな。

215 :非通知さん:2009/11/16(月) 10:16:01 ID:FDStxBAmO.net
まだ高いの?

216 :非通知さん:2009/11/16(月) 10:18:28 ID:FDStxBAmO.net
>>202
そんくらい昔にセルラーSHOP店員にこれからは衛星電話の時代だし近いうちに手頃な値段で買える時代きますよって言われてから約10年まだ衛星電話触ったことないっす。

217 :非通知さん:2009/11/16(月) 10:21:12 ID:FDStxBAmO.net
>>181
そんくらいで手に入るんだ?
俺にはまだ手を出せない金額だけど30万切ってるんだ。
通話定額とかEメール、ウェブも出来るのかい?

218 :非通知さん:2009/11/16(月) 14:32:03 ID:K4TSccniO.net
けど実際どこで使うん?
登山とかしか使えないでしょ?

219 :芸も名前もありません :2009/11/16(月) 16:06:55 ID:Pjym1ixBP.net
>>216
既存の地上携帯電話会社の成長を守る為に認可しなかったから。

220 :非通知さん:2009/11/17(火) 16:38:30 ID:uzPFB7rx0.net
スラーヤなんか見え見え

221 :愛と死の名無しさん :2009/11/20(金) 23:04:05 ID:XvGL5XTf0.net
>>215
高止まりのまま。w
法人だともっとひどい。

222 :非通知さん:2009/11/22(日) 07:44:08 ID:UpsqLApP0.net
>>217
定額ないしウェブも出来ない
本当に通話のみ、あとはショートメール(英語のみ)

223 :優しい名無しさん :2009/12/18(金) 03:53:50 ID:dEAGwgEs0.net
ファームウェアのアップデートした人いる?

224 :非通知さん:2009/12/18(金) 04:16:35 ID:dEAGwgEs0.net
>>223
9555です。

225 :非通知さん:2010/01/08(金) 22:06:54 ID:PbDNDIih0.net
agemashiteomedetou

226 :非通知さん:2010/02/09(火) 18:48:45 ID:QuvXsef+0.net
面白いけど室内通話が出来ない方が困る


227 :非通知さん:2010/04/02(金) 00:13:07 ID:qJZquuRx0.net
以前と比べて通話しやすくなってるね。もう手放せないわ。

228 :非通知さん:2010/04/03(土) 13:53:48 ID:Khods7dG0.net
9555にFOMAカードを差し込んでドコモとして使えますか?

229 :非通知さん:2010/04/03(土) 16:06:26 ID:1GYT9kfW0.net
イリジウム懐かしい

アンテナがマグライト並の太さだったなw

230 :非通知さん:2010/05/17(月) 14:06:58 ID:U5d15vyJ0.net
1日1回投票ヨロシク
岩手を追い抜け追い越せ!
有効にクリック!
東北地方・お気に入りの県は?&旅行をしてみたい県(東北編)
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1273912895/
青森、山形、秋田、宮城、福島が好きな皆様は1日1票投票して小沢岩手をギャフンと言わせてやれ!



231 :非通知さん:2010/05/17(月) 19:00:09 ID:ST4gKThA0.net
>>230
      ハ,,ハ ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )゚ω゚ )
    /    \  \    お断りします
  ((⊂  )   ノ\つノ\つ))
     (_⌒ヽ ⌒ヽ
      ヽ ヘ } ヘ }
  ε≡Ξ ノノ `Jノ `J


232 :非通知さん:2010/08/14(土) 02:37:58 ID:lnt+bZIw0.net
なんでKDDIはHT10001のファームウェア公開しないのかな?

233 :非通知さん:2010/10/23(土) 04:50:12 ID:z8b+RXdD0.net
保守age

234 :非通知さん:2010/10/31(日) 12:14:24 ID:wNvs38Mw0.net
2010年09月29日の計画断からつながりが悪くなったのは俺だけか?

235 :非通知さん:2011/03/13(日) 20:42:48.03 ID:dF53THW20.net
不謹慎だけど今なら携帯が圏外になってる被災地に行って
1分3000円とかのぼったくり通話料とっても
連絡とりたい奴は山のようにいるだろうな。
初期費用の高額な端末代余裕でペイできそうだ。


236 :非通知さん:2011/03/19(土) 20:59:21.91 ID:EloDhAd/0.net
>>235
そんな阿漕なことをしたら、端末を奪われてボコボコにされるわ

237 :非通知さん:2011/04/12(火) 16:38:56.04 ID:+vOtdxF90.net
age

238 :非通知さん:2011/04/13(水) 02:42:07.47 ID:CKGQEwSX0.net
9555より小さい端末とか折りたたみ端末の発売予定は無いの?
せめてアンテナを2G世代の携帯並にして欲しい。

239 :非通知さん:2011/04/13(水) 02:53:31.83 ID:VxPgANm4O.net
一般人がこんなものを何に使うんだ

240 :非通知さん:2011/04/13(水) 17:07:23.37 ID:twLJnXr8O.net
災害対策に、自治体に何本か持たせるってハナシがあったきり。


241 :非通知さん:2011/04/14(木) 15:43:53.75 ID:fM+jjHyCO.net
普通に衛星携帯でいいじゃん
災害用なんだから南極で使えても意味ないだろ

242 :非通知さん:2011/04/14(木) 16:25:28.84 ID:HOtLCtMW0.net
>>241
ドコモのワイドスター
・・・通話する時は、その場で立ち止まる必要がある。
・・・着信を受けたい時は、やはりその場にとどまる必要がある。
・・・本体の向きが違っていると、衛星が補足出来ない。
・・・窮状を伝えるため現場へとどまっていると、逃げ遅れる可能性あり。
・・・移動しながら使う時は、自動追尾アンテナを併用する。自動車や船舶への搭載が前提。

イリジウム
・・・自動追尾アンテナ要らず、歩きながら、自動車で走りながらも、発着信・通話が出来る。
・・・上空が見渡せれば良い。
・・・退避行動を取りながらの通話・通信が出来る。

243 :非通知さん:2011/04/15(金) 00:44:16.99 ID:apzfs0MzO.net
イリジウムいいんだけど
そろそろ衛星の寿命なんだよね

あとはコストとメンテだな

244 :非通知さん:2011/04/18(月) 12:47:58.84 ID:kAgxMYeX0.net
個人には販売規制に入ったみたいだね

245 :非通知さん:2011/05/13(金) 23:39:46.20 ID:jBMNQ5z90.net
えびちゃんが、イリジウムを持ち歩いてるとは

246 :非通知さん:2011/05/17(火) 02:47:52.03 ID:zkQSmX+N0.net
俺も持ってるが、常日頃持ち歩いてはいないな

247 :非通知さん:2011/05/18(水) 17:44:41.06 ID:aniWV4Bl0.net
インマルサットのisatPhone proか、
イリジウムで悩んでる。どっちが
いい? 主な使用は海外。イリジウムは
高い、、、でも災害時とか自分
北海道なんでドコモとか圏外のとこで
緊急用でスタンバイさせる、やっぱ
インマルサットなら違法か、、、
バレるの?オドオドするくらいなら
イリジウム正規?かな、、、
誰か教えて。

248 :非通知さん:2011/05/18(水) 23:59:57.93 ID:9jCIknrz0.net
>>247
俺も、イリジウムかisat phone PROにするか悩んでます。
基本的に海外でしか使わないのだけど、災害の時も使うかも…
と言った感じなのですが…
docomoのワールドウイングは、高すぎる。
アジアの国によく行くが、サイトでしらべたら、1分380円もする事がわかったよ。
で、衛星携帯を持つ事にしたのだけど、レビュー等調べたけど、何にも書かれてない状況です。

どちらかお持ちの方、使い勝手、衛星の捕まえ易さ、会話の音質等を教えて頂きたいのですが…

できれば、プリペイドの回線が良いのだけれども、そうするとisat phone PROしか無いみたい…

どっちか良いか教えてください。


249 :非通知さん:2011/05/19(木) 03:37:16.21 ID:mfttYqdG0.net
>>248ですが、イリジウムのプリペイドも、あるみたいですね…
間違えました… が、有効期限が短いのですね…
isat phone PROなら、安いやつでも1度追加すると、2年延びるのにイリジウムは、かなり高額チャージしないと期限が2年とかのびないみたいですね…
自分の利用頻度を考えるとイリジウムの方は、難しいかもです。
あとは、回線の具合や音質の具合がしりたいです。
よろしくお願いします。


250 :非通知さん:2011/05/19(木) 04:26:49.29 ID:Vcch27Ej0.net
>>247
イリジウム正規がいいと思う

>>248
普通に現地SIM入れて使え
衛星携帯持つ必要なし

251 :非通知さん:2011/05/19(木) 12:58:56.32 ID:WVcihE270.net
アイサットホンプロは、国内使用は違法だから無理だね
技適取れてないから

252 :非通知さん:2011/05/19(木) 13:12:11.05 ID:unP5X+wj0.net
>>248
イリジウム正規は高すぎ。25-6万するのはキツイ。
アイサットにするにしてもキチンと
した業者から買うし、あくまで日本では
つかいません、が前提。海外ローミング圏外時の緊急連絡用だから。
国内じゃ使わない。ただ、先の地震やら
遭難?、登山とかしないからまず無いけど
こちらも「かなり」の緊急時の使用前提。
大地震で携帯不可で電波法もクソもない
しw あと、衛星携帯を海外でフツーの携帯の代替と考えてる?だとしたらやめた方が
いいと思う。当たり前だけど屋内だと
受信しないよ。常に窓際か外、
建物の間も受信悪い。雲も厚すぎる
とマズいらしい。衛星だからしょうがない
けど。あとアイサットは移動しながら
通話不可。イリジウムは車でも可能。
ただ、今のは知らんがイリジウムは
通話が切れたりトランシーバーみたいな
話し方になるとか、、、アイサットは
これまた持ってないのでアレだけど、
通話品質は良いらしい。ただ衛星の
数が少ないからキャッチに時間がかかる
とのこと。俺みたく、あくまで緊急時、
なら問題ない。やっぱ電波法かな。
登山趣味でドコモやら使えないとこ
ばっか国内で行くなら正規イリジウムだね
。というか国内で堂々と使うならKDDIの
イリジウムしかない。ちなみに、
アイサット取り扱う業者は、総務省に
かけあってるらしい。先の地震もあるし
規制が変わればいいな。

253 :非通知さん:2011/05/19(木) 13:27:38.19 ID:unP5X+wj0.net
>>250
国内使用考えてないのでアイサットかな
、、、国内使用なら間違いなく正規だね。
法律は守らんとw アイサットは七万てとこ。防水だし埃とかにも強いので海外
僻地では助かるし。あと、、、複数業者が
インマルサット総務省に申請してるとか、、、、インマルサット衛星は2022年まで
稼働保障してるし、例の地震もあったから
近いうち?認可降りると読んでる。
ただ認可前の機械はアウトだから、
1万、2万で電波法クリアシール?を
貼ってくれる事を期待してるw
かつてKDDIが海外購入イリジウムを
数万?でシール貼ってくれたみたくね。


254 :非通知さん:2011/06/06(月) 00:20:44.93 ID:TS1EzQKe0.net
age

255 :非通知さん:2011/06/18(土) 03:13:06.54 ID:qXYtpa2sP.net
国内でイリジウムを使ってる役所って多いのか?

256 :非通知さん:2011/06/19(日) 16:01:07.46 ID:XGIOS7Qu0.net
うちの地元の役所は数年前からイリジウム使ってる
通話品質もいいし、災害通信用として無くてはならない存在だよ

さらに予備回線として短波帯のアマチュア無線設備もある
非常時は車の12Vバッテリーで動くし、国内全域は通話カバーできるので便利
ただし通話相手が限られるのが難点、日本にあるアマチュア無線局は45万件

257 :非通知さん:2011/07/14(木) 16:33:54.27 ID:Q8Jy08q10.net
>>153
マジ?インマルサットが申請してんの?
しかしこんな大震災があったのに、早急に認可しないなんて
通信利権構造はひどいな
いざというとき使えない玩具の既存携帯電話よりこれからは衛星電話だろ
はやく認可されてサイサットフォン買いたいわ。
維持費めちゃくちゃ安いし。

258 :非通知さん:2011/07/14(木) 16:37:42.04 ID:Q8Jy08q10.net
訂正
>>253
海外でカード購入したら、結構安いみたいだなあ
日本語で販売している香港の業者のカードは一枚1万5千円みたいだけど
北米から直接買ったら半額くらいでしょ?

259 :非通知さん:2011/07/14(木) 16:45:41.21 ID:Q8Jy08q10.net
http://www.roadpost.ca/IsatPhone-Pro-Prepaid-Cards-P616C328.aspx
ここがわかりやすいな
では250ミニッツ?ユニット?が250ドル
ある程度使って、緊急のこと考えるとこのカードがいいんじゃないかな?


260 :非通知さん:2011/07/14(木) 16:54:34.85 ID:Q8Jy08q10.net
http://sekaden.com/%e6%96%99%e9%87%91
連投すいませんね
ここが一番安いのかな?200ユニット1万5千円

はやく認可を〜

261 :非通知さん(埼玉県):2011/09/26(月) 23:07:35.80 ID:PV2L1Mui0.net
次世代イリジウムとかどうなったの?

262 :非通知さん(北海道):2011/09/27(火) 09:41:41.13 ID:lNZxourF0.net
イリジウム正規品、買いましたわ。
なんか別売りのアンテナとか色々と
サービスしてくれましたw
もちろん、KDDIから購入なんだけど、
高かったわー、、、でも電波法とか
余計なストレスなく日本で使いたいので、
まあ良かったな。
テストで洋上からフツーに通話出来て
驚いたね。もち、その時はドコモ含め
他キャリア圏外。
あ、買うとき身元審査あったなー。
やはり今は国防総省の管轄下だから
なのかな? 因みに個人購入。
何故必要か?とか聞かれたw

263 :非通知さん(pc?):2011/10/03(月) 08:56:59.96 ID:rxdKRkCQ0.net
>>262
俺が以前買った時もなぜ購入か聞かれたよ
活躍の場は月に数回だが満足している



264 :キャリア表示について自治スレで議論中(spmode):2011/11/07(月) 16:55:38.28 ID:c1jsz3bn0.net
>>262

日本で使う人って具体的にどんなとこで使うん?

登山家か秘境で仕事する人か、あとマニアのイメージしかない。
日本で携帯圏外っていうと山林と遠洋だから。

265 :キャリア表示について自治スレで議論中(panda-world):2011/11/10(木) 09:33:14.60 ID:sK/oYoi90.net
今、イリジウム契約無茶苦茶忙しいみたい

266 :キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/11(金) 00:27:30.97 ID:dUftUs+s0.net
広域災害の備蓄用だな。
大抵はドコモのNSTARだろうけど。

267 :非通知さん(docomoガラケー):2011/11/18(金) 10:59:22.01 ID:HdeMrSn9O.net
電話番号間違えて平時にかかってきた。
掛かってきたから受けたけど、通話料金カワイソス

268 :非通知さん(pc?):2011/11/18(金) 22:48:27.31 ID:fmtYNRPh0.net
>>267
「時そば」とか般若心経でも解いてやればよかったのに

269 :非通知さん(pc?):2011/11/25(金) 16:21:21.43 ID:yImDAW820.net
復活

270 :非通知さん(pc?):2011/11/26(土) 16:21:57.56 ID:Jc0QvCIW0.net
>>267
着信側の電話料金は無料なんだっけ?
でも相手は悲惨だなw

271 :非通知さん(docomoガラケー):2011/11/26(土) 19:42:50.62 ID:VdM991/qO.net
液晶が劣化していて相手が固定か移動かわからないけど。
固定資産になっているから、交換できんだよね…

272 :非通知さん(pc?):2011/11/27(日) 08:39:54.17 ID:+ajPmGoX0.net
kddiからイリジウム Extremeが出るみたいなんだけど
もうすでに個人輸入して使ってる人いる?

273 :非通知さん:2011/12/26(月) 16:52:32.48 ID:Skdslid20.net
おい、お前らisatphone proの認可来たぞ
【通信】衛星携帯、来春5万円台も 普及加速へ「アイサットフォン・プロ」認可方針[11/12/26]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1324856257/

274 :非通知さん:2011/12/27(火) 14:21:52.99 ID:GfoQq5ir0.net
あっ

275 :非通知さん:2011/12/27(火) 18:24:54.62 ID:eQtFDg6O0.net


L'Arc-en-Ciel、4年ぶりのNew Album 「BUTTERFLY」
2012.2.8 OUT!

【収録曲】
01.CHASE(シングル)
02.X X X(シングル)
03.Bye Bye(既存曲)
04.GOOD LUCK MY WAY -BUTTERFLY Ver.-(シングル)
05.BLESS(シングル)
06.shade of season(新曲)
07.DRINK IT DOWN(シングル)
08.wild flower(新曲)
09.SHINE(シングル)
10.NEXUS 4(シングル)
11.未来世界(新曲)







276 :非通知さん:2012/03/31(土) 07:06:22.04 ID:4ePCUV7a0.net
>>275
買ったぜ

277 :非通知さん:2012/04/01(日) 10:37:05.52 ID:q2k3W41X0.net
何年か前に衛星の寿命が近いって聞いたけどどうなった?

278 :非通知さん:2012/04/24(火) 23:12:28.43 ID:ZdManoMD0.net
イリジウム

279 :非通知さん:2012/04/24(火) 23:51:34.11 ID:KUO0/MTB0.net
イジリウム岡田

280 :非通知さん:2012/04/30(月) 23:58:42.33 ID:eJUh+qH40.net
これを2台買って災害時にみんな携帯電話つながらないのを尻目に自分だけ家族とぺちゃくちゃ喋りたい

281 :非通知さん:2012/05/01(火) 01:45:18.57 ID:tg28LrIFP.net
>>280氏ね!

282 :非通知さん:2012/05/01(火) 09:19:40.33 ID:Nc/UZcaL0.net
そんなあなたにMCA業務無線

283 :非通知さん:2012/05/01(火) 12:00:55.94 ID:tg28LrIFP.net
イリジウム、東京消防庁も使ってるね
官庁はなんでもdocomoだと思ってた

284 :非通知さん:2012/05/01(火) 13:35:42.88 ID:+31uaZLHP.net
東京消防庁の救急はIDOじゃなかったっけ。


285 :非通知さん:2012/05/01(火) 13:44:04.87 ID:QXziMoeZ0.net
ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね
ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね
ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね
ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね


286 :非通知さん:2012/05/01(火) 13:45:56.70 ID:+31uaZLHP.net
日本語でオーケー

287 :非通知さん:2012/05/02(水) 00:19:48.75 ID:psijuWUzP.net
>>285
おいどうしたwww
餅つけwww

288 :非通知さん:2012/05/06(日) 02:48:40.55 ID:4YCzj3Ig0.net
携帯電話の無料回収、これは絶対応じないほうがいいよ。
回収した携帯電話はね、日本の刑務所で解体されるんだ。
下記を読んでね。まじ、やばいよ。知能犯なんか消去したデータを復元するし。
そしてアダルトサイトの利用記録を調べて、高額利用料請求のメールが我々に届くんだな。
女性の場合は携帯電話の画像を復元されて、アダルトサイトの広告とかに無断使用される。
出会い系のサクラにも画像を使われてるね。
だから、絶対捨てる携帯電話は携帯電話会社とかに渡しては駄目。
ゴミ箱に紙とかでぐるぐる巻きにして捨てようね。
刑務所の知能犯はすぐデータを復元するからね


17 :名無番長:2012/05/05(土) 05:29:52.58 0
刑務所で携帯電話の解体作業をしていました。
一応、大体の携帯電話は個人情報保護のためにドリルで穴をあけられ電源が入らなくなってるのですが、
数百個に1個の割合で、穴を開け忘れてたり、穴が浅かったりで電源が入る携帯電話がありました。
当然、受刑者ですからミニSDカード抜き取って持ち帰る人がいてました。
何に使うのかわかりませんがメモだけとってる人もいました。
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/4649/1335935728/l50


289 :非通知さん:2012/09/13(木) 11:09:45.56 ID:qUaS92dX0.net
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね 
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね 
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね 
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね


290 :非通知さん:2012/12/21(金) 02:05:35.82 ID:LZPj6Bkj0.net
ライバルが上陸してきたのに盛り上がらないのね。

291 :非通知さん:2012/12/23(日) 09:27:36.82 ID:FazabTTJ0.net
>>290
まだ端末の値段やサービス内容が解らないからなぁ…

292 :非通知さん:2013/02/06(水) 01:37:57.10 ID:tQJhyNzVO.net


293 :非通知さん:2013/02/06(水) 02:13:03.03 ID:1WOASxwjO.net


294 :非通知さん:2013/05/14(火) 22:59:49.50 ID:oUg/PGgi0.net
サービス始まった当初は未来的でスゲーと思ったんだが
通信速度が余りにも時代に遅れ過ぎてて最早、実用性が無くなりつつあるのではないかな
緊急事態や辺境では重宝するんだろうけど、それだけだと維持コストを賄えないだろうし
東北震災の時は思ったよりも使えなかったらしくてメッキが剥がれたしまったな

295 :非通知さん:2013/05/15(水) 00:45:51.85 ID:m/Bv8tZlP.net
>>294
>東北震災の時は思ったよりも使えなかった
どんな感じだったの?

296 :非通知さん:2013/05/17(金) 12:04:53.10 ID:GoF86Sar0.net
417 地震雷火事名無し(公衆) 2013/05/17(金) 09:36:11.52 ID:cZXW53Ku0
【太陽】 巨大爆発・・・通常の100倍超 GPSなど傷害の恐れ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1368712131/

太陽表面で起こる爆発現象「太陽フレア」について、特に巨大な爆発が13〜15日に計4回発生したと、
情報通信研究機構が16日、発表した。通常の100倍以上の規模を持つ「Xクラス」という。

引き続き発生する可能性があり、今後2週間程度は人工衛星や全地球測位システム(GPS)、
漁業・航空無線に障害が出る恐れがあるとして、関係機関に注意を呼びかけた。

太陽フレアは、太陽の黒点で発生する爆発で、強い紫外線やエックス線、電波などが宇宙空間に放射される。
計4回の太陽フレアは、地球から見て太陽面の東端で発生し、航空無線が1〜2時間通じなくなるなどの影響があったという。

この黒点群の活動は活発で、太陽の自転とともに1週間後には地球の正面に移動してくる。
その段階で、巨大フレアが発生すれば、地球の磁場が乱れ、さらに長時間にわたって通信が途切れるなどの障害が起こりうるという。

一方で、オーロラの活動が活発化する。人体への影響はない。

太陽活動は、約11年周期で活発になったり静かになったりしている。
同機構は2008年1月ごろから活発になり始めた今回のサイクルのピークを迎えたと分析。昨年、Xクラスは7回発生した。
http://mainichi.jp/select/news/20130517k0000m040089000c.html

297 :非通知さん:2013/05/22(水) 16:06:59.72 ID:z9hFvYvf0.net
ぷりぺいどで欲しい
この機能で毎月5000 6000円はちょっとな

298 :非通知さん:2013/09/05(木) 03:41:23.38 ID:6WrTri+Y0.net
iPhone 5と接続することで衛星電話を利用できる「202TH」、9月10日より発売

2013年9月4日
ソフトバンクモバイル株式会社

ソフトバンクモバイル株式会社は、iPhone 5と接続することで衛星電話を利用できるようになるケース型の衛星電話「SoftBank 202TH」(スラヤ製※1)を、2013年9月10日より全国で発売します。

>「202TH」は、iPhoneのケースのような形をしており、iPhone 5をはめ込んでBluetoothで接続し、専用のアプリケーション「SatSleeve」を使うことで衛星電話として利用できるようになる製品です。
>このアプリケーションによって、衛星電話からの発信やSMSの送信がiPhoneの電話帳を活用して簡単にできるようになります。さらに、衛星回線※2を利用した緊急機関への発信やデータ通信も可能となります。

>専用のアプリケーション「SatSleeve」は、App Storeから無料でダウンロードできます。

http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2013/20130904_01/

299 :非通知さん:2013/10/12(土) 18:22:21.08 ID:wQIvTkdT0.net
AUのiPhone 5でも使えるのかな?

300 :非通知さん:2013/10/14(月) 00:37:48.61 ID:M12BC6e8O.net
300get!

301 :非通知さん:2013/10/15(火) 18:39:17.82 ID:wObHKTpB0.net
一応販売ページには「202THおよびSatSleeveアプリケーションは、ソフトバンクモバイルで販売する iPhone 5 に対応しております」
と記載されてるね、AU版でも使えると思うけど
防水じゃないし、待ち受け36時間って短すぎるような?

302 :非通知さん:2014/01/06(月) 11:02:43.47 ID:hc4b465mO.net
衛星電話はSoftBankの時代かな?

303 :非通知さん:2014/12/04(木) 22:30:40.37 ID:GW23Bicl0.net
スマートフォンが衛星電話に! 国内通信事業者で初めて衛星モバイルルーター
「イリジウム GO! (TM)」を発売

イリジウム GO!」は、お手持ちのスマートフォン、タブレットとWi-Fiで接続することで、全世界をカバーするイリジウム衛星を利用し、どこでも音声通話やデータ通信が可能となる衛星端末です。
パスポートサイズのコンパクトな設計に加え、災害時での使用を想定し、防水・防塵性 (注1)、米国国防総省が制定した軍事規格「MIL-STD-810F」に準拠する耐久性 (注2) を備えています。
「イリジウム GO!」をご利用いただくことにより、海上や非常災害時でも、使い慣れたスマートフォンやタブレットを使って、アドレス帳を活用した音声通話やショートメッセージのほか、GPS位置情報や緊急メッセージの送信ができます。
また、東日本大震災時には、被災地域における自治体のTwitterアカウントによる投稿数は通常の約10倍 (注3) となり、震災時における重要な通信手段となりました。
「イリジウム GO!」では、従来の電話やショートメッセージだけでなく、新たにTwitter等のSNSのご利用も可能となるため、災害時の様々な情報通信ニーズに対応します。

ttp://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2014/12/04/805.html

304 :たける:2015/02/19(木) 11:25:05.84 ID:K1F4zxnBO.net
くわしく

305 :非通知さん:2015/09/01(火) 15:26:00.10 ID:ssf05mz60.net
テスト

306 :非通知さん:2015/11/27(金) 17:04:29.34 ID:2CuORxoP0.net
代替衛星の打ち上げはどうなるのかな?

307 :非通知さん:2016/02/09(火) 14:19:40.51 ID:cwZ7G2t+0.net
いずれもっと普及するだろう。

308 :非通知さん:2016/02/09(火) 19:58:29.06 ID:qe0I90Xu0.net
登山行く時だけレンタルしたい

309 :非通知さん:2016/02/10(水) 02:10:26.56 ID:AeZ5mxiE0.net
偉大なイリジウムNEXT忘れるなよー

310 :非通知さん:2016/08/09(火) 13:32:14.39 ID:zdCycMmK0.net
半年振りの書き込み。

311 :非通知さん:2016/08/15(月) 20:16:47.02 ID:yhqFcF020.net
>>309
そんなの忘れた
カドミウムの方がいい

312 :非通知さん:2016/11/26(土) 16:56:21.55 ID:qCZAmwnB0.net
1 :番組の途中ですがカテゴリ重複禁止の刑に服役中7スレ目@ぷらにゃん ★:2016/11/26(土) 07:30:34.27 ID:CAP_USER9

「恐ろしいほどよく当たる」として今、「MEGA地震予測」が注目を浴びている。衛星データを駆使して地殻の異常変動を観測、
巨大地震を予測するというもので、22日にマグニチュード(M)7・4の規模で震度5弱、24日に震度4の地震があった福島県
を警戒地域に指定、10月に震度6弱を記録した鳥取地震も的中させている。

この予測で12月から来年1月にかけて最高レベルの警戒を呼びかけているのが南関東で、西日本では四国でも危険な兆候がみられるという。

MEGA地震予測は、測量工学の世界的権威で東京大名誉教授の村井俊治氏が立ち上げた民間会社「地震科学探査機構(JESEA)」(東京)が実施している。

地上約2万キロメートルを周回するGNSS(衛星測位システム)のデータを利用。国土地理院が公表する全国約1300カ所の電子基準点で
どのような地殻変動が起きているかを観測し、地面が大きく沈むなどの異常変動を突き止めることで、巨大地震の発生が予測される地域を特定している。

現在、地震発生前の鳥取や福島よりも警戒レベルが高い地域がある。最上級の「レベル5」に指定されているのは、南関東だ。村井氏は話す。

 「これまでの観測では北茨城と筑波の間の高低差が大きくなっているほか、房総半島の銚子と館山の間の格差も広がっている。
伊豆半島や駿河湾沿岸付近にも沈降が確認されていることなどから『南関東がおかしい』と判断せざるをえない。
12月〜来年1月にかけて、南関東で大きな地震が発生する可能性が極めて高い」

西日本では、「レベル4」の四国も危険な兆候がみられる。

「高知県の室戸岬、足摺岬などの動きがおかしい。沈降が進み、水平方向の動きも周囲と異なる動きを見せている。
これは付近に歪みがたまり、地震を起こすエネルギーが蓄積されていることを示しており、警戒が必要だ」

313 :非通知さん:2016/11/26(土) 17:28:14.69 ID:qCZAmwnB0.net
1 :あずささん ★:2016/11/26(土) 08:08:09.57 ID:CAP_USER9

防衛省は25日、同省が初めて運用を目指す独自の通信衛星を来年1月24日に鹿児島県の
種子島宇宙センターでH2Aロケットに搭載して打ち上げると発表した。高速化・大容量化を実現し、
C4I(指揮、統制、通信、コンピューター、情報)能力の向上を図る。

打ち上げるのはXバンド防衛通信衛星「きらめき2号」。現在は部隊の指揮・統制に民間衛星を
活用しているが、軍事情報の通信に使う周波数帯を利用する。大容量化を実現することで、
陸海空自衛隊部隊間の通信を円滑にし、統合運用能力の強化も目指す。

防衛省は平成32年度末までに3機を打ち上げる計画。7月13日に「きらめき1号」を打ち上げる
予定だったが、南米フランス領ギアナへの輸送中に損傷が発生、延期した。1号は30年3月以降に
打ち上げを予定している。

ソース/産経新聞社
http://www.sankei.com/politics/news/161125/plt1611250040-n1.html

314 :非通知さん:2016/12/06(火) 22:07:57.53 ID:xoBPmS4C/
まだあんの?

使ってる人いる?

315 :非通知さん:2017/02/27(月) 14:16:11.77 ID:9dW3fm5kg
すげえ。
10年以上保ってるのか、このスレ。

316 :非通知さん:2017/05/26(金) 14:40:48.31 ID:0e0Apyy60.net
新端末マダー?

317 :非通知さん:2017/10/01(日) 16:05:44.69 ID:y0iaidMS0.net
安くならんもんか
電気通信のない島にぱっと持っていきたい

318 :非通知さん:2017/11/12(日) 01:36:30.64 ID:jSwTtnAG0.net
http://www.globalstar.co.jp/
グローバルスタージャパン株式会社 開業
日本国内 衛星携帯電話サービス 開始

報道発表 (Google Chrome 翻訳機能で、日本語文面に変換出来ます。)
https://www.globalstar.com/en/index.php?cid=7010&pressId=980

GSP-1700
日本向けに携帯電話本体を販売する際は、改良された周辺機器を提案
して欲しい。例えば、PotsとBT備えたものを。
Pots機能あり …家庭用のコードレス電話や会社のPBXに接続出来る。
BT機能あり …ブルートゥース。カーナビ等でハンドフリー通話。

災害発生時、避難所へ自家用車で乗り付けた際、Potsがあれば、
衛星電話付きの車両から電話線を引き回し、
あるいはコードレス電話を増設して、
雨風少ない温かい場所で、人々は、特設非常電話を使える。

Potsを備えていないと、人々は、寒空の下、屋外で、8時間以上
順番待ちをして、衛星電話を使うことになる。

319 :非通知さん:2018/01/29(月) 06:13:41.48 ID:SSPE6nM70.net
PHSとかなつかしいけどネット副業もいいよね
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

2UMY6

320 :非通知さん:2018/04/15(日) 18:35:12.55 ID:KfnVqd1v0.net
>>316
新端末来たね

321 :非通知さん:2018/06/01(金) 09:13:52.32 ID:IDyi//+x0.net
AST1E

322 :非通知さん:2018/08/21(火) 01:56:23.59 ID:gzDpi9ko0.net
何故必要か?
かっこいいから

323 :非通知さん:2018/09/15(土) 10:22:35.56 ID:/O0GsTDO0.net
災害時は便利ですか?

324 :非通知さん:2018/10/21(日) 09:12:51.74 ID:NOHl5XDw0.net
こりゃ最悪やねw

auお客様センター最悪
お客様相談室ヤクザ対応
顧客満足度は金で買える
純増数も金で買える
LTE NET for DATA勝手に速度制限
じぶん銀行さらに改悪
NEXUSもPixelも無ぇ♪
大株主トヨタ,SoftBankと合弁会社
大株主京セラ,docomoに端末提供
通信自体がご利用いただけなくなる場合があります
au online shopは分割だけ
キッザ庭で社会貢献,値下げしません
3日6GBはauだけ
安サポ値上げ
基地局最下位
面積カバー最下位
実効速度最下位
災害復旧最下位
MTU値も最下位
庭信者,KDDI社員スレで傍若無人な自演
3G/LTE認証サーバ風前の灯火
ロードバランサー無しでAPN変えて捌く ← New !!

でも、顧客満足度と純増はいつもナンバーワン!
契約者数はいつでもナンバーツー!

325 :非通知さん:2019/01/22(火) 10:42:10.92 ID:gd/qsdkS0.net
sage

326 :非通知さん:2019/02/03(日) 22:29:28.58 ID:yZgYBRxu0.net
>>316
新端末来たね

327 :非通知さん:2019/02/16(土) 15:56:43.36 ID:vJjThpJJ0.net
9555をパソコンに繋いでデータ通信に使ってる人が居れば教えてほしい。
サポートにPC側の対応OSを聞いたんだが、「データ通信は不安定なため推奨しません」の一言で片付けられちゃった。
そんなに使い物にならないほど不安定なの?速度は128bpsもあれば良いくらいの用途を想定してるんだけど

328 :非通知さん:2020/03/28(土) 17:55:05 ID:UW/lePaB0.net
1Toy Soldiers ★2020/03/28(土) 14:27:54.60ID:ZTsY+AhS9

ソフトバンクグループ(SBG)が出資する衛星通信スタートアップ企業の英ワンウェブが経営破綻し、米東部時間27日夜にチャプター11(米連邦破産法11条)を申請した。
安価なインターネット通信網の提供を目指し小型の衛星を打ち上げてきたが、資金繰りに行き詰まった。市場環境が厳しくなるなか、SBGは金融支援は困難と判断したとみられる。

SBGはこれまでに合計19億ドル(約2千億円)を投資し、ワンウェブ株式の5割近くを握る筆頭株主だ。SBGは「コメントを控える」としている。

ワンウェブは2012年設立。衛星通信を使って携帯電話や固定回線より安く広範囲なネット通信網を提供すべく、衛星を打ち上げてきた。19年2月に初めて6基打ち上げ、これまでに70基超を軌道に乗せた。
21年の商用化を目指し、今後10年で6000基を打ち上げる計画を明らかにしていた。ただ通信衛星ビジネスには米アマゾン・ドット・コムなども参入する計画で、競争環境の厳しさが増している。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO57370820Y0A320C2000000/

329 :非通知さん:2020/05/19(火) 23:51:43 ID:nQVoCYME0.net
テスト

330 :非通知さん:2020/05/26(火) 06:51:25.69 ID:ADesyTXU0.net
楽天モバイルが基本料金だけでこれ使えたらナンバーワンなんだが

331 :非通知さん:2020/12/28(月) 18:26:38.65 ID:ASeHLsog0.net
1アッキー ★2020/12/23(水) 19:36:06.99ID:8HC/s09m9

楽天モバイルは、地球低軌道の宇宙空間に携帯基地局を設置し、地上のスマートフォンに対して直接通信を提供する「スペースモバイル計画」について、日本において2022年10月〜12月頃のサービス開始をめざすと総務省に提出した資料で明かしました。

「スペースモバイル計画」の実現にあたっては、楽天も出資する米国のベンチャー企業「AST」と提携。ASTは多数の小型衛星を地球低軌道に飛ばし、スマートフォンに対して直接4G / 5Gネットワークを提供するサービスの実現を目指しています。
従来の衛星通信と異なり専用端末が不要なほか、既存のスマートフォンでも通信できる点が特徴となります。

この計画によって、楽天は山間部や無人島を含む日本全土の携帯エリア化を実現できるほか、災害などで基地局が損壊した場合でも通信を維持できます。なお、現状大手3キャリアの国土に対する面積カバー率70%に留まっています。

なお「スペースモバイル計画」の実現にあたって楽天モバイルは、新たな周波数の割り当て、および電波法令における制度整備を総務省に求めています。

同様の計画はソフトバンクも推進しており、成層圏に基地局を搭載した無人の電気飛行機を飛ばし、過疎地や海上といった従来の基地局ではカバーしきれない場所のエリア化をめざす「HAPSモバイル」事業を米AeroVironment社との合弁で展開しています。

また、イーロン・マスクのSpace Xも、1万2000基の人工衛星を使った衛星ネットワーク「Starlink」を推進しています。

ソース
https://japanese.engadget.com/rakuten-mobile-062301981.html

332 :非通知さん:2021/03/29(月) 10:43:12.09 ID:ghN96yZt0.net
宇宙、それは人類に残された最後の開拓地である

333 :非通知さん:2021/09/11(土) 17:33:58.08 ID:AZ/dl/5C0.net
1みの ★2021/09/11(土) 06:51:02.48ID:BZW5bnG99

 KDDIはイーロン・マスク氏が率いる宇宙事業会社、米スペースXと提携する。
同社の人工衛星を使った通信サービスに国内で乗り出す。
地上設備の整備が難しい過疎地でも通話やネットサービスを使いやすくする。
今後あらゆるモノがネットにつながるIoTに対応して全国をカバーすれば、老朽インフラの点検や災害監視、農業など多様な用途が広がる。

…続きはソースで(会員記事)。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC08A5B0Y1A900C2000000/
2021年9月10日 18時00分

334 :非通知さん:2021/09/11(土) 17:34:43.55 ID:zn5LxnMr0.net
333

335 :非通知さん:2021/10/19(火) 19:28:56.94 ID:Lulsf7k70.net
1ramune ★2021/10/17(日) 19:16:41.20ID:MhM0ejA59

中国が今年8月、宇宙空間を利用し地球上のどこでも攻撃できる新型核兵器の実験に成功したと英紙フィナンシャル・タイムズ(電子版)が17日伝えた。
マッハ5以上の極超音速で飛ぶハイパーソニック兵器で、米国が構築するミサイル防衛(MD)網をかいくぐるのが狙いとみられる。
中国は大陸間弾道ミサイル(ICBM)打ち上げ基地の拡充も進めており、「米中新冷戦」の中で核増強が目立っている。

 新兵器は核兵器も積める飛行体。ロケットで打ち上げて地球を周回する軌道に投入し、攻撃目標が近づいたら大気圏内に再突入させる。
その後は超低空を飛行機のように細かく経路を変えながら飛行する。弧を描いて飛ぶ弾道ミサイルと違い軌道の予測が難しい上、丸い地球に沿うように超低空を飛ぶため
、弾道ミサイルを監視する地上レーダーでの探知は接近直前まで難しく、MDが機能しない可能性がある。

 また、米国のMD網は中国やロシア、北朝鮮のミサイルが北極圏経由で飛来すると想定した配備となっているが、この新型兵器なら南回りで米本土を攻撃できる。
東大先端科学技術研究センターの小泉悠・特任助教は「南回りで攻撃すれば米国のMD網による迎撃を回避できる」と指摘し、新型兵器は「(自由に操れる)
スペースシャトルに核兵器を載せたようなものではないか」と分析している。

 同様のシステムは、旧ソ連が1960年代に「部分軌道爆撃システム(FOBS)」として開発した。ロケットの能力などの制約から最大飛距離が1万5000キロ程度の弾道ミサイルと違い、
1周約4万キロある地球上のどこにでも核兵器を運べるのが特徴だったが、米ソの戦略兵器制限交渉での合意を受けて80年代に廃止された。
中国は最新鋭の兵器を飛行体に使うことで、その能力の向上を目指す模様だ。

 ハイパーソニック兵器は米中露3国が開発にしのぎを削る最新鋭兵器で、中国は19年10月の軍事パレードで「東風(DF)17」を初披露した。すでに実戦配備されているとみられる。
北朝鮮もこれに形状が似たものを9月下旬に打ち上げている。また、ロシアはICBMに載せる「アバンガルド」を19年に配備したほか
、戦闘機や海上艦船などから発射する新型の実験を重ねている。米国も開発を急いでいる。

https://news.yahoo.co.jp/articles/2677fcdfb98ecf659db675ed3abd9103dd20f475

336 :非通知さん:2021/10/23(土) 20:18:30.88 ID:0UJjlt2h0.net
1少考さん ★2021/10/21(木) 22:41:38.59ID:hMf6chcD9
※統一まで1秒

韓国 初の国産ロケット打ち上げも模擬衛星 軌道にのらず
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211021/k10013316901000.html

2021年10月21日 21時38分

韓国は21日夕方、初の国産ロケットを打ち上げました。韓国政府はロケットは目標の高度に到達したものの、搭載していた模擬の衛星を計画どおりに軌道にのせることはできなかったと明らかにしました。

韓国は21日午後5時、南部・チョルラ(全羅)南道のコフン(高興)にある宇宙センターから初の国産ロケット「ヌリ号」を打ち上げました。

ヌリ号は全長47.2メートルの3段式のロケットで、1兆9500億ウォン余り、日本円でおよそ1900億円を投じて、2010年から開発を始め、国内の300を超える企業が関わりました。

21日の打ち上げについて韓国政府は、ロケットは目標としていた高度700キロに到達したと説明しました。

一方で、3段目のエンジンの燃焼が予定よりもはやく終わり、期待した速度に届かず、搭載していた模擬の衛星を計画どおりに軌道にのせることができなかったと明らかにしました。

現地で打ち上げの様子を見守ったムン・ジェイン(文在寅)大統領は「宇宙開発で先行する国が未来を先導するようになる。韓国が宇宙強国となれるよう政府は長期的な視野で投資を続けていく」と述べ、さらに宇宙開発を進めていく考えを示しました。

今回見えた課題を検証したうえで、来年5月に再び打ち上げを行う予定です。

(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。


※関連リンク
https://twitter.com/TheBlueHouseKR/status/1451141449542561794
(deleted an unsolicited ad)

337 :非通知さん:2021/10/29(金) 22:49:41.77 ID:YlQZAii30.net
0001 夜のけいちゃん ★ 2021/10/29 13:15:30
2021年10月29日12時42分

 太陽の表面で29日午前0時過ぎ(日本時間)、「太陽フレア」と呼ばれる大きな爆発現象が起きた。
情報通信研究機構(NICT)によると、放出されたガスが30日の夕方から夜ごろに地球に届いて、無線通信が乱れたり、全地球測位システム(GPS)の誤差が大きくなったりする可能性がある。

 太陽フレアは表面の「黒点」と呼ばれる場所で起きる。
今回は、5段階評価で最大規模とされる「Xクラス」の爆発が、黒点がちょうど地球のほうを向いているときに起きた。
放出されたガスが地球にぶつかって地磁気が乱れ、航空機の管制のための短波通信が使えなくなる恐れもある。

 同機構の久保勇樹さんによると、一般の人は特に注意して暮らす必要はない。
2017年9月に起きた太陽フレアでは、ガスが地球に届いて南極で活発なオーロラが観測された。
今回も極地で鮮やかなオーロラが見られる可能性があるが、日本での観測は難しそうだという。

ソース 
https://www.asahi.com/sp/articles/ASPBY44JVPBYULBJ002.html?iref=sp_new_news_list_n

10ID:x6mLFpxi9

338 :非通知さん:2021/11/03(水) 22:28:24.98 ID:c6eEpRP10.net
少考さん ★2021/10/26(火) 12:32:26.76ID:qJ0p8W9f9
※NHKニュース

人工衛星「みちびき」打ち上げ成功 H2Aロケットに搭載 鹿児島
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211026/k10013321851000.html

2021年10月26日 12時14分

スマートフォンなどの位置情報の精度を高め、日本版GPS衛星とも呼ばれる人工衛星「みちびき」を搭載したH2Aロケット44号機が、
26日午前11時すぎに鹿児島県の種子島宇宙センターから打ち上げられ、打ち上げは成功しました。

日本の人工衛星「みちびき」を搭載したH2Aロケット44号機は、鹿児島県の種子島宇宙センターから26日午前11時19分に打ち上げられました。

ロケットは補助ロケットや1段目などを切り離しながら上昇を続け、打ち上げからおよそ30分後の正午前に、高度260キロ余りで予定どおり「みちびき」を分離し、打ち上げは成功しました。

「みちびき」は、アメリカのGPS衛星を補完し日本でのスマートフォンや車のカーナビなどの位置情報の精度を高める国の人工衛星で「日本版GPS衛星」とも呼ばれています。

現在4機体制で運用されていますが、11年前に打ち上げられた1号機がすでに設計上の寿命を迎えていることから、今回はその後継機で「みちびき」としては5機目の打ち上げでした。

(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。

339 :非通知さん:2021/11/10(水) 21:08:37.19 ID:Fd+yhNOt0.net
0001 少考さん ★ 2021/11/10 06:56:06
※時事通信

人類の月面再訪延期 早くても25年に―NASA
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021111000173&g=int
2021年11月10日06時39分

【ワシントン時事】
米航空宇宙局(NASA)は9日、これまで2024年の実現を目指していた人類の月面再訪について、早くても25年に延期すると発表した。
NASAのネルソン長官が米メディアなどに明らかにした。

 5ID:iDtbx3uR9

340 :非通知さん:2021/11/14(日) 18:11:59.39 ID:BXt4c67L0.net
0001 少考さん ★ 2021/11/14 14:33:33

※共同通信

山口に「第2宇宙作戦隊」 来年度新設、衛星妨害監視
https://nordot.app/832426709877473280

2021/11/14 12:25 (JST)

 岸信夫防衛相は14日、日本の人工衛星の働きを電磁波で妨害する行為の監視を担う「第2宇宙作戦隊」を2022年度中に航空自衛隊防府北基地(山口県防府市)に新設する方針を表明した。
安全保障の「新領域」と呼ばれる宇宙や電磁波の分野での能力向上を中国やロシアが進めており、対応を強化する。

 同基地での訓示で明らかにした。宇宙ごみ(スペースデブリ)の警戒活動も担う「宇宙作戦隊」は、20年5月の空自府中基地(東京都府中市)に続く設置となる。

 12ID:GDJ+SMXb9

341 :非通知さん:2021/11/16(火) 20:26:12.74 ID:aD/TOS3d0.net
1少考さん ★2021/11/13(土) 16:38:29.38ID:N0Wg865b9
※CNN

ブルーオリジン宇宙船に搭乗の男性、小型機事故で死亡 米
https://www.cnn.co.jp/usa/35179420.html

2021.11.13 Sat posted at 14:17 JST

(CNN Business)
米ニュージャージー州で11日、小型機が墜落し、米宇宙企業ブルーオリジンの宇宙船で10月に宇宙飛行を経験したグレン・デブリース氏(49)が死亡した。
デブリース氏は仏ダッソー・システムズの生命科学・医療部門で幹部を務めていた。

ダッソー・システムズの広報は同氏の遺族や、同氏が共同創業した同社傘下メディデータの関係者に弔意を表明。
「彼の無尽蔵のエネルギーや思いやり、進取の精神は彼を知るすべての人に強い印象を残した。グレン氏の死は痛恨の極みだが、彼の夢は生き続ける。われわれは彼と同じくらいの情熱をもって生命科学や医療の進歩を追求していく」と述べた。

ニュージャージー州警察によると、デブリース氏を乗せた航空機は11日午後、ニューヨーク市から約64キロ離れた同州ハンプトンの雑木林に墜落した。

米連邦航空局(FAA)の記録によると、同機は訓練や趣味のフライトに使われる4人乗りの「セスナ172」で、墜落時の状況は不明。国家運輸安全委員会(NTSB)が調査に当たっている。

デブリース氏はブルーオリジンの宇宙船「ニューシェパード」の搭乗に支払った費用を公表しなかったものの、地球帰還後、CNNにその価値はあったと語っていた。

ブルーオリジンの広報は「グレン・デブリース氏の突然の死を知り打ちのめされている」と述べた。

342 :非通知さん:2021/11/20(土) 19:09:03.25 ID:PFaBWSUL0.net
1お断り ★2021/11/19(金) 18:02:25.40ID:Gy9BKelZ9
【宇宙へ】
学歴不問&身長149.5cmから応募が可能に
JAXAが13年ぶりに宇宙飛行士候補者を募集へ。刷新された気になる条件とは
ハフポスト日本版
2021/11/19
https://twitter.com/HuffPostJapan/status/1461584454175141888

(1) 身分
選抜終了後、JAXA の職員として採用されます。

(2) 給与等
「宇宙航空研究開発機構職員給与規程」によります。
@ 給与:経歴等を考慮の上、JAXA の規定により決定します。
本給(月額)
30 歳 約 32 万円
35 歳 約 36 万円
上記以外に、昇給年 1 回、賞与年 2 回、諸手当(超過勤務手当、住居手当、通勤手当、特殊勤務手当、宇宙飛行士手当他)、退職金制度があります。

A 休日休暇:完全週休 2 日制、祝祭日、年末年始(12/29〜1/3)、年次有給休暇(最大 20日)、慶弔休暇、ワークライフバランス休暇(7 日)、産前産後休暇(有給)、育児休業、介護休業制度などがあります。

B 勤務時間:原則、始業:午前 9 時 30 分、終業:午後 5 時 45 分(午後 0 時 15 分〜午後 1時休憩時間)。フレックスタイム制度、テレワーク勤務制度などの導入があります。ただし、訓練及びミッション中は、当該スケジュールを優先していただきます。

C 定年:60 歳(再雇用制度あり)

D 宿舎:業務の必要性、個別の事情及び空室状況により独身用又は世帯用を用意(ただし、同一の宿舎に継続して入居できる期間は 7 年が限度)、又は JAXA の規定により住居手当を支給します。

E 福利厚生:科学技術健康保険組合、労災保険、雇用保険、厚生年金、科学技術企業年金基金、共済会等があります。

募集受付
2021/12/20〜2022/3/4
https://astro-mission.jaxa.jp/astro_selection/
(deleted an unsolicited ad)

343 :非通知さん:2021/11/20(土) 20:52:17.64 ID:PFaBWSUL0.net
1かわる ★2021/11/19(金) 21:14:30.73ID:O6q3vvTr9

アマゾンの創業者で民間宇宙企業ブルーオリジン(Blue Origin)を率いるジェフ・ベゾス氏は、人間はいつか宇宙で生まれ、宇宙植民地で生活するようになるだろうと話した。

宇宙植民地は、新しい惑星に移り住むよりも理にかなっていると、ベゾス氏は語った。

火星の植民地化は、スペースXを率いるイーロン・マスク氏やその競合であるブルーオリジンにとって大きな目標だ。

ジェフ・ベゾス氏の未来のイメージでは、人間は宇宙植民地で生まれ、長期休暇に地球を訪れるようになるという。

ベゾス氏は11月10日(現地時間)、アメリカのワシントンD.C.で開かれた2021年のIgnatius Forumで、宇宙やブルーオリジンの計画、宇宙開発と地球環境保全との関係などについて語った。

インタビューの中でベゾス氏は、自身の宇宙植民地 ── 地球の天候や引力を模倣した、浮遊する居住環境 ── のアイデアを膨らませた。この宇宙空間に浮遊し、回転する円筒には、最大で100万人が暮らすことができ、「川や森、野生生物」も存在すると、ベゾス氏は言う。

「数百年後には、多くの人が宇宙で生まれ、宇宙が生家になるだろう」とベゾス氏は話した。

「彼らはこうした宇宙植民地で生まれ、そこで生活し、わたしたちがイエローストーン国立公園を訪れるように、彼らは地球を訪れるようになるだろう」

344 :非通知さん:2021/11/20(土) 20:53:01.51 ID:PFaBWSUL0.net
ベゾス氏が初めて自身の宇宙植民地のアイデアに言及したのは、高校の卒業式で卒業生総代としてスピーチをした時にまで遡る。そして、同氏は先週10日、宇宙植民地の方が別の惑星で生活を再スタートしようとするよりも良い選択肢だと考えていると語った。

「火星を地球化したり、同じくらい大規模な何かをしたとしても…… それもものすごく大変なことではあるが…… それでもせいぜい地球を2倍にするくらいのことだ」とベゾス氏は言う。

「そうすれば、100億人が200億人になるだろう」

"地球の外でどうやって生活するか"をめぐっては、ベゾス氏とイーロン・マスク氏との間に大きな考えの違いがある。マスク氏はスペースXの大きな目標として「火星の植民地化」を掲げてスタートしたが、ベゾス氏の今回の発言はマスク氏に対する間接的なけん制のようにも見える ──
マスク氏は、核兵器を使って人間が住めるように惑星を変える必要があるという、SFの世界からそのまま飛び出してきたようなアイデアを支持している(その後、これはうまくいかないとNASAが指摘している)。

一方のマスク氏は、ベゾス氏の計画はうまくいかないと2019年にツイートしている。「(植民地を大きくするには)惑星・月・小惑星から大量の物資を運ぶ」必要があるからだという。

「大西洋のど真ん中に、アメリカを作ろうとするようなものだ」とマスク氏は指摘した。

[原文:Jeff Bezos predicts that people will one day be born in space and will 'visit Earth the way you visit Yellowstone National Park']

https://news.yahoo.co.jp/articles/9c663a01a91a1399a3565c61cf2e690a7a929d82

345 :非通知さん:2021/11/21(日) 17:56:54.99 ID:L9xauTpJ0.net
1マスク着用のお願い ★2021/11/17(水) 16:07:56.49ID:qSEwSzaA9
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000235414.html
予報士のつぶやき「140年ぶり!ふか〜い部分月食」

今週末、今年の中でもトップレベルの天体ショーが見られます。

19(金)の夕方から宵のうちにかけて、「部分月食」が起こります。

今回の部分月食は、普通の部分とは異なり、月の大部分が地球の影に隠れる、言ってみれば、“ほぼ皆既”月食、“大変深ーい”部分月食となります。

また、今回よりも食分が大きく、日本全国で食の最大が見られた部分月食は、1881年12月6日以来、140年ぶりの珍しい部分月食となります。

19(金)の夕方、満月が東の空からのぼってきますが、
月の出から地球の影に入る「月出帯食」となります。(月の出:東京16:28頃、福岡17:10頃)

そして、欠ける割合が大きく、食の最大は、18:03頃(全国で同じ)で、食分が0.978と月のほとんどが地球の影に入ります。

月食が終わるのは、19:47頃で、その後は、いつものまん丸い満月に戻ります。

(リンク先に続きあり)

2021/11/17 13:31
テレ朝

346 :非通知さん:2021/11/21(日) 18:05:49.33 ID:L9xauTpJ0.net
1香味焙煎 ★2021/11/16(火) 22:37:56.13ID:oCPiukRE9
【モスクワ=小野田雄一】
ロシア国防省は16日、衛星軌道上で機能停止状態となっていたロシアの電波監視用人工衛星「ツェリーナD」の破壊実験を15日に実施し、成功したと発表した。タス通信が伝えた。
ロシアは人工衛星の破壊能力の強化を誇示し、軍事的に対立する米国を牽制する思惑とみられる。

ロシアの発表に先立ち、ブリンケン米国務長官は15日、ロシアがミサイルを使った人工衛星の破壊実験を同日実施し、確認できるだけでも1500個以上の破片が拡散したと指摘した。

米航空宇宙局(NASA)によると、破片は国際宇宙ステーション(ISS)近くを通過。このため就寝中の宇宙飛行士が起床し、日本の実験棟「きぼう」などに通じるハッチを閉じ、約2時間、接続されている宇宙船内に避難した。

ブリンケン氏はISSの飛行士らを危険にさらす「無責任な実験だ」とし、「ロシアは宇宙の軍事利用に反対を表明しながら、宇宙の開発や利用を危うくしている」と非難。同盟国や友好国と連携して対抗措置を模索する方針を示した。

一方、露国防省は「実験が行われた時間と座標軸を考慮すれば、破片がISSに脅威を与えないことを米国は正確に把握している」と反論。
ラブロフ露外相も「米国は根拠のない非難をするのではなく、ロシアが中国とともに提案している(宇宙での)軍拡競争を防ぐ条約を話し合う席に着くべきだ」と主張した。

米軍によると、ロシアは昨年4月と12月にも同様のミサイル実験を実施した。

産経ニュース
https://www.sankei.com/article/20211116-YHSAVUAG5VLK7GUHX4R4OOJPAM/

347 :非通知さん:2021/11/23(火) 20:53:08.37 ID:SaeAWHwX0.net
1かわる ★2021/11/23(火) 19:54:24.77ID:V0wQwsme9

米航空宇宙局(NASA)とアイダホ国立研究所(INL)は19日、月に原子力発電所を建設するアイデアを募集すると発表した。この原発は、恒久的に居住可能なステーション用の太陽に依存しないエネルギー源になる可能性がある。AP通信が報じた。
米国は、このような原発を2020年代末までに月に建設する方針で、アイデアを2022年2月19日まで募集する。
INLのプロジェクト責任者セバスチャン・コルビシエロ氏は、月面の信頼性のある強力なエネルギーは、人類による宇宙探査における重要な一歩になると強調した。
NASAによると、月に人間が安定して存在することでことが可能となる。原子炉の稼働を別の惑星の環境で再現することが可能となり、技術の発展にもつながる。
原子炉は地球でつくられ、その後、月に運ばれる見込み。システムには、ウランを燃料とする炉心、熱を電気に変換するシステム、加熱制御システム、分配システムが含まれ、原発の出力は10年間にわたって少なくとも40キロワットでなければならない。
原発は、人間の介入なしに自動的にオンとオフの切り替えができ、着陸モジュールからの操作が可能で、輸送に適応している必要がある。輸送条件として、原子炉は高さ4メートル、直径6メートルのシリンダーの規格に適合しなければならないという。

https://jp.sputniknews.com/20211121/9577992.html

348 :非通知さん:2021/11/26(金) 23:10:18.71 ID:MnGSuCJn0.net
1香味焙煎 ★2021/11/25(木) 09:24:35.05ID:XxJTVwe89

米国防総省は23日、未確認飛行物体(UFO)などの調査を担う新たなグループを設立すると発表した。米政府はUFOの疑いがある動画や目撃情報などの検証を進めてきたが、真相はつかめていない。
安全保障の観点からも、引き続き実態解明に取り組む方針だ。

新たなグループは国防総省だけでなく、情報機関も含めて政府内の幅広い連携を進め、飛行制限空域などにおける飛行物体を「発見し、識別し、原因を特定する」ことを目指す。
同省は「飛行や作戦の安全性に懸念をもたらし、安全保障上の問題にもなりかねない」として、真剣に調査にあたると表明した。

米国ではUFOの目撃情報などが相次いでいるが、自然現象や中国やロシアの新技術、米国による極秘の技術開発など、様々な説が取りざたされている。

こうした状況を受け、国防総省は昨年、米海軍の航空機が撮影した謎の飛行物体の映像を公開し、タスクフォースを新設して実態解明に乗り出していた。

今年6月には、情報機関を統括する国家情報長官室が報告書を公開した。その中で2004〜21年に報告された144件の目撃情報やセンサー、レーダーのデータなどを検証。
中には風に逆らって動いたり、かなりの速度で移動したりしているものもあったという。

だが、ほぼすべてについて「結論は出なかった」と報告され、真相は謎に包まれたままとなっている。(ワシントン=高野遼)

朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASPCS7RF0PCSUHBI01Q.html

349 :非通知さん:2021/11/28(日) 19:19:00.09 ID:YXw62SN10.net
1かわる ★2021/11/24(水) 18:48:38.93ID:mF7ziOLl9

 〈ピラミッドを建造したのは宇宙人だ〉−−。
2021年7月、米テスラCEOのイーロン・マスク氏が投稿したこんなツイートが、世界を驚かせた。

 エジプトの誇る世界遺産ピラミッドは、地球外から来た宇宙人が建てたという説が根強くある。作家でオカルト研究家の山口敏太郎氏が語る。

 「そもそもギザの三大ピラミッドは最大で底辺230m、高さ約150mと超巨大な建造物です。建造には2〜50トンの石が230万個以上も使用されており、車輪が発明されていなかった古代エジプトでの運搬は難しい。
またギザの大ピラミッドの北緯の数値は光の速さの数値と一致し、さらにピラミッドの周囲の長さを高さの2倍で割ると、小数点第15位まで円周率と一致します。

 三大ピラミッドよりさらに古いスフィンクスには3か所ほど、一般には公表されていない地下へ続く竪穴があるとする説もあります。当時の人類では到底及ばないはずの英知の数々がみられることから、
『ピラミッドは、エイリアンが地球に到達したことを示すモニュメント(記念碑)である』と囁かれているのです」

 宇宙人の“痕跡”と考えられる古代遺跡は他にも存在する。

 南米ペルーのナスカの地上絵は全長100m以上。絵として認識するには上空から俯瞰するしかなく、宇宙人へのメッセージ説がある。イギリス南部のストーンヘンジの建造者も超高度な天文学的知識を持っていたと言われている。

 「その他にも、UFO着陸の目印説があるイースター島のモアイなど、“誰が何のためにどうやって作ったか”が完全に解明されず、宇宙人の関与が否定できない古代遺跡は多い。
ITやAI、レーザー測量やドローンなどの科学技術が発達した現代も未解明の謎が残る古代遺跡は、今なおロマンであり続けます」(山口氏)

https://www.zakzak.co.jp/soc/news/211124/for2111240004-n1.html

350 :非通知さん:2021/11/28(日) 19:21:53.16 ID:YXw62SN10.net
1かわる ★2021/11/24(水) 18:22:44.12ID:mF7ziOLl9

 米国のトランプ前大統領が打ち出した有人月面探査の「アルテミス計画」は当初、2024年の実施が予定されていた。だが2021年11月に入り、NASAが計画の延期を発表。1963年、凶弾に斃れたJ・F・ケネディ元大統領暗殺に関する「JFK機密文書」の開示延期決定と時を同じくして、一大国家プロジェクトの「月面探査計画」が見送られたのだ。

 表向きには、受注を目指した米宇宙企業「ブルーオリジン社」との訴訟による月着陸船開発の遅れ、予算不足が理由とされるが、作家でオカルト研究家の山口敏太郎氏が「UFO・宇宙人問題の公表に消極的」と指摘した米・民主党のバイデン大統領就任と関係があるのだろうか。山口氏はこう語る。

 「月には宇宙人の基地があるといわれてきました。これは『古代、地球に飛来した宇宙人がDNA操作により人類を創造し、文明を授けた』という仮説に基づく考えで、今も月面には彼らの基地が残るとされます。宇宙人問題の公表に前向きだったとされるケネディ氏は『アポロ計画』を推進しましたが、宇宙人側が人類の月への干渉を嫌ったため、その後の計画が白紙になったとも考えられるのです」

 2021年8月に死去したカナダの元国防相、ポール・ヘリヤー氏は、2014年に出演したロシアの報道番組でこう述べた。

 〈少なくとも4種類のエイリアンが数千年前から地球を訪れており、火星に住む種もある。彼らは一部を除きわれわれに友好的だが、戦争に明け暮れ環境破壊を続ける人類が、必ずしも“地球の管理者”に相応しいとは考えていないようだ〉

 「火星には人工物と考えられる遺跡や建造物が多数、存在しています。『光の反射による錯覚』や『自然に出来上がったもの』などと説明されることもありますが、はたして、エジプトの3大ピラミッドと同じ配置比率のピラミッドが自然に出来上がるものでしょうか。こうしたことを踏まえると、月にも火星にも宇宙人が存在していると考えるほうが理屈に合う気がするのです」

 月や火星の有人探査が、彼らの“テリトリー”に踏み込むことになるのだとしたら、その時、人類に何が起きるのだろうか−−。

https://www.zakzak.co.jp/soc/news/211124/for2111240001-n2.html

351 :非通知さん:2021/11/28(日) 19:43:10.17 ID:YXw62SN10.net
1猪木いっぱい ★2021/10/28(木) 20:52:49.64ID:lJag9Ko+9

世界で最も古く、最も魅惑的な考古学的発見の1つであるギョベクリテペは、
トルコ南東部のシャンルウルファ県の観光客に人気の目的地になっています。

ギョベクリテペは2011年以来、国連教育科学文化機関(UNESCO)の世界遺産暫定リストに登録されています。
1963年にイスタンブールとシカゴの大学の研究者が現場で働いていたときに発見されました。

シャンルウルファ大都市圏の市長であるZeynelAbidin Beyazgulは、次のように述べています。

ギョベクリテペは、国内外の観光客が最も探索したいシャンルウルファの目的地の1つである

「シャンルウルファは、国内外の観光客を受け入れるという点で、今後の期間に新記録を樹立するだろう」と彼は述べた。

Beyazgul氏は、3年前にユネスコの世界遺産に登録された後、遺跡がより注目を集めたことを指摘し、ギョベクリテペで解決されるのを待っている謎と秘密のために、海外からの訪問者の数が毎年増加していると述べました。 「人類のゼロ時点」として。

シャンルウルファ観光開発協会の副会長であるラヒメ・ヤシャル氏は、「ギョベクリテペは、特にパンデミックの間、訪問者にその自然と歴史で新鮮な空気を吹き込むことができる珍しい場所の1つです」と述べました。

「ギョベクリテペを含め、私たちの地域のユネスコ世界遺産リストには3つの場所があります。さらに、他の7つの場所が暫定リストにあります」と彼女は言いました。

彼女は、ギョベクリテペは観光客にとって最も重要な目的地として常に最前線にいると述べました。

352 :非通知さん:2021/11/28(日) 19:43:29.23 ID:YXw62SN10.net
gooqle翻訳 全文はリンク先へ
https://www.dailysabah.com/life/travel/ancient-marvel-gobeklitepe-in-southeastern-turkey-attracts-tourists
https://idsb.tmgrup.com.tr/ly/uploads/images/2021/10/27/thumbs/800x531/155301.jpg


https://idsb.tmgrup.com.tr/ly/uploads/images/2021/10/27/155302.jpg


https://idsb.tmgrup.com.tr/ly/uploads/images/2021/10/27/155303.jpg

353 :非通知さん:2021/11/28(日) 21:13:07.32 ID:YXw62SN10.net
1かわる ★2021/11/24(水) 21:38:15.36ID:mF7ziOLl9

 「世界最古の神殿」ではないかと注目され、世界遺産にも登録されたトルコ・アナトリア地方の巨石遺構について、千葉工業大や東京大などの研究者でつくる日本のチームが調査に加わることで、トルコ文化観光省との合意がこのほど成立した。最新の科学的な手法も取り入れて約1万2千年前とされる遺構の年代や広がりを確かめ、文明の起源を探る。

 巨石遺構はアナトリア地方南東部、「肥沃(ひよく)な三日月地帯」として知られるユーフラテス川上流域のギョベックリテペとカラハンテペ両遺跡。

 ギョベックリテペ遺跡は1995〜2014年にドイツの調査隊が発掘し、高さ1・5〜6メートルのT字形の石柱で囲まれた神殿跡とみられる遺構6基が見つかった。石柱は約120本確認され、ライオンやオオカミなどの浮き彫りが施されたものもある。放射性物質による年代測定で、建設が始まったのは約1万2千年前とみられることがわかった。18年に世界遺産になった。

 南東へ約30キロ離れたカラハンテペ遺跡は97年、トルコの調査隊によって確認され、200本を超すT字形の石柱が見つかった。ギョベックリテペより大規模とみられている。両遺跡ともトルコのイスタンブール大学が発掘中で、日本の調査隊は磁気やレーダーを使って地中の遺構を調べる物理探査に取り組む。

 日本隊はさらに、ギョベックリテペの西約30キロのアヤンラル遺跡を発掘する。神殿を築いた集団の居住跡の可能性が指摘されている。これまでの調査や交流の実績のほか、技術力の高さなどからトルコ側が協力を求めていたという。

 巨石遺構が注目されるのは、約1万2千年前とされる建設年代からだ。人類が農耕や牧畜を始めたとされる時期を2千年以上さかのぼる。エジプトのピラミッドやメソポタミアの都市国家遺跡より7千年ほど古い。

https://www.asahi.com/articles/ASPCR5S76PC3PLZU006.html?iref=com_rnavi_arank_nr03

354 :非通知さん:2021/12/08(水) 15:46:10.25 ID:NgSDeQTs0.net
1記憶たどり。 ★2021/12/07(火) 13:28:48.16ID:L50blarC9

もしかすると、これは人類にとって最大の発見になるかもしれません。
月面探査機が撮影した写真に、人工物のように見える正方形の物体が写り、
世界中の専門家が注目しているのです。
しかしこの発見は、専門家だけでなくすべての人類において衝撃的な発見に繋がるかもしれないのです。

・地平線にポツンと建てられたゲートのよう

月面で人工物らしき物体を撮影したのは、中国の月面探査機。
2021年12月3日に写真が公開され、多くの人たちが驚きました。
月面は灰色の平面世界。しかしポツンと正方形のような形状をした人工物らしき物体が写っていたのです。
まるで地平線にポツンと建てられたゲート、鳥居、小屋のようです。

・知的生命体が遺した遺物か

人類は、いまだ異星人の痕跡を発見することはできていません。
よって、この物質が知的生命体が遺した遺物というよりも、岩石の可能性が高いといえるかもしれません。
しかし、調べてみないことには真実はわからない。
月面探査機から約80メートルほど離れた場所にあるらしく、今後、数日以内にこの物質を調査をするそうです。

355 :非通知さん:2021/12/08(水) 15:46:49.24 ID:NgSDeQTs0.net
・極めて奇妙な存在

たとえ岩だとしても、平面上にポツンと存在する物質は極めて奇妙な存在であることに違いはありません。
岩だとしても、どうしてポツンと突起のように地表に飛び出しているのか、とても興味深いところです。
なぜなら、いままでの月面探査は、このような突起の写真が極めて少ないから。

・アヌンナキの遺物なのか

映画「2001年宇宙の旅」のモノリスのような超高度物質なのか、アヌンナキの遺物なのか、
それとも永遠の管理者なのか、もしくはチャパアイや空間トラジェクターなのか、
もしくはそれらに匹敵する存在なのか、それとも岩なのか、いまから真相を知るのが楽しみですね。

356 :非通知さん:2021/12/09(木) 21:53:05.15 ID:JK3kBtI80.net
1少考さん ★2021/12/03(金) 10:37:50.70ID:oKY5IJdr9
※時事通信

大半が鉄の惑星 30光年先で発見―国際チーム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021120300135&;g=int

2021年12月03日04時06分

地球から約30光年離れた赤色矮星(わいせい)の周りで、大半が鉄などの金属核でできているとみられる惑星が見つかったと、ドイツ航空宇宙センター惑星研究所などの国際研究チームが3日付の米科学誌サイエンスに発表した。太陽に相当する赤色矮星との距離が非常に近く、表面温度は最高1500度程度に熱くなる。
このため主に鉄の金属核を取り巻く岩石のマントルが融解し、ほとんど失われた可能性が考えられるが、形成過程は謎だという。

太陽系外の惑星を探索する米衛星「TESS(テス)」や欧州南天天文台の大望遠鏡による観測により、この惑星「GJ367b」は半径が地球の72%、質量が55%で、密度は純粋な鉄に近いと判明。金属核の割合が水星のように大きいが、惑星半径に対する金属核の半径は86%で、水星を上回ると推定された。

357 :非通知さん:2021/12/09(木) 22:55:41.22 ID:JK3kBtI80.net
1デビルゾア ★2021/12/08(水) 06:14:04.05ID:/+x2LRoJ9

東京大学、アストロバイオロジーセンター(ABC)、科学技術振興機構の3者は12月6日、NASAの系外惑星探索衛星「TESS」と地上望遠鏡の連携により、138光年先に発見した系外惑星「TOI-2285b」が地球の約1.7倍の半径を持ち、
日射量が地球が太陽から受ける量の約1.5倍という、これまでに発見された系外惑星の大半より弱い日射を主星から受けていることを発表した。

(中略)

TOI-2285bと主星の距離は、地球と太陽の距離の1/7ほどの2150万km弱しかないが、主星が低温度のため、惑星が主星から受ける日射量は、地球が太陽から受ける日射量の約1.5倍ほどと見積もられている。
この日射量は、これまでに発見されたほかの多くの系外惑星と比べると穏やかだというが、それでももし惑星が地球と同じように薄い大気しか持たない岩石惑星であった場合、惑星表面の水がすぐに干上がってしまう程度には強力だという。

ただし、もし惑星の中心核の外側にH2Oの層が存在していて、かつその外側を水素を主体とする大気が覆っていた場合、H2O層の一部が液体として安定的に存在する可能性があるとする。
そのような内部組成を仮定した上で、TOI-2285bの内部の温度と圧力のシミュレーションが実施されたところ、惑星の表層に液体の水(海)が存在する可能性があることが導き出されたという。

今後、実際にTOI-2285bの表層に液体の水が存在するかどうかを調べるためには、まずは惑星の質量を正確に測定し、すでに判明している惑星の半径や日射量の情報と合わせて惑星の内部組成を制約することが重要となるという。

(中略)

研究チームでは、TOI-2285bの発見は、将来の系外惑星における「生命の痕跡探し」への重要な一歩ともいえるとしており、
今後、次世代の大型宇宙望遠鏡や地上の巨大望遠鏡により、温暖な系外惑星の大気中に水や酸素などの生命の痕跡となる分子を探る研究が可能になることが期待されるとしている。
また、TESSは少なくとも2022年まで探索を継続する予定のため、今回と同様に地上望遠鏡との連携を行うことで、TOI-2285bと同等、もしくはより有望な惑星の数を今後さらに増やすことができると期待されるともしている。

https://news.mynavi.jp/techplus/article/20211207-2219357/

358 :非通知さん:2021/12/11(土) 19:56:50.64 ID:RA+albeB0.net
1少考さん ★2021/12/10(金) 22:16:01.68ID:xiaBfHy29
火球 10日夜に日本国内の広い範囲で観測される
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211210/k10013384091000.html

2021年12月10日 21時55分

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211210/K10013384091_2112102203_2112102204_01_04.jpg



https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211210/K10013384091_2112102203_2112102204_01_05.jpg



10日午後7時すぎ、流れ星の中でも特に明るく輝く「火球」が国内の広い範囲で観測されました。

愛知県や千葉県などにあるNHKのカメラで、明るく輝く火球が尾を引くように数秒間にわたって流れ落ちる様子が撮影されました。

国立天文台にも、埼玉県や福岡県などの広い範囲で火球が目撃されたという情報が寄せられているということです。

神奈川県の平塚市博物館の藤井大地学芸員によりますと「けさも火球が観測されていて、流星群が活発に見える時期なので、年末年始にも見つけることができるかもしれません」と話していました。

359 :非通知さん:2021/12/30(木) 04:04:22.89 ID:lbxkmU8A0.net
2chMate 0.8.10.135/Google/Pixel 3a XL/12/LT

360 :非通知さん:2022/01/06(木) 20:33:14.70 ID:S81y7ajx0.net
1少考さん ★2022/01/03(月) 10:18:47.99ID:mG3AQmNc9
「天問1号」から届いた火星の画像 中国国家航天局が元日に公開
http://jp.news.cn/2022-01/03/c_1310406612.htm

新華社 | 2022-01-03 09:08:51 | 編集: 陳辰

http://jp.news.cn/2022-01/03/1310406612_16411720364071n.jpg


http://jp.news.cn/2022-01/03/1310406612_16411720271181n.jpg



【新華社北京1月3日】中国国家航天局は1日、中国初の火星探査機「天問1号」から送信された鮮明な画像を公開した。

画像は周回機と火星、周回機の一部、火星の北極冠、火星探査車「祝融」が撮影した火星の地表など複数。

天問1号の周回機は昨年12月31日までに軌道上を526日間運行し、現在は地球から約3億5千万キロの距離にある。
探査車の火星表面での活動は火星時間で225日間に上り、走行距離は累計1400メートルを超えている。

361 :非通知さん:2022/01/10(月) 13:32:41.23 ID:QxNzC33c0.net
>>67
北朝鮮に持ち込めないから
使えないのでは?

362 :非通知さん:2022/01/21(金) 15:40:22.76 ID:sweRsDAD0.net
1シャチ ★ 2022/01/19(水) 20:57:07.24ID:MJkkfluu9

1/14(金) 21:34配信 sorae 宇宙へのポータルサイト
https://news.yahoo.co.jp/articles/af869c8c9f608284a938bd1d398e0f452ddc284c

アメリカ航空宇宙局(NASA)は現在、半世紀ぶりの有人月面探査を目指して「アルテミス」計画の準備を進めています。

地球から月周辺へと4名の宇宙飛行士を運ぶ新型の有人宇宙船「Orion(オリオン、オライオン)」と、オリオン宇宙船の打ち上げに使われる新型ロケット「SLS(スペースローンチシステム)」は、無人で実施される同計画初のミッション「アルテミス1」で使われる初号機の組み立てが2021年10月に完了しました。アルテミス1は2022年2月中旬以降の実施が予定されており、ケネディ宇宙センターで打ち上げに向けた地上テストが進められています。

アルテミス1の実施が間近に迫るアメリカでは、アルテミス計画初の有人ミッションとなる「アルテミス2」や、アルテミス2以降で使用されるSLSの製造作業も進められています。

アルテミス2で使われるSLSの上段(第2段)「ICPS(Interim Cryogenic Propulsion Stage)」は2021年7月下旬にフロリダ州へ到着。現在はボーイングとユナイテッドローンチアライアンス(ULA)の施設で最終段階の準備が進められており、NASAによると近日中にケネディ宇宙センターに向けて出荷される見込みです。ICPSにはエアロジェットロケットダインの「RL10」エンジンが1基搭載されており、オリオン宇宙船を月へ向かう軌道へ投入します。

SLSの中核となる「コアステージ」(第1段)は、ルイジアナ州ニューオリンズのミシュー組立工場にて製造が行われています。NASAによると現在ミシュー組立工場ではアルテミス2をはじめ、アルテミス計画初の有人月面着陸が行われる「アルテミス3」ミッションや、その次の「アルテミス4」ミッションで使われるコアステージの製造も進められています。

SLSにはスペースシャトルに搭載されていた「SSME」の改良版である「RS-25」エンジンが4基備わっていますが、こちらはコアステージへの搭載に向けた出荷準備が整いつつあり、エアロジェットロケットダインではアルテミス4より後のミッションで使われるRS-25の製造も進められています。

また、コアステージの左右に取り付けられる固体燃料ロケットブースターはアルテミス3向けまでの製造が完了。ユタ州にあるノースロップグラマンの施設ではアルテミス4で用いられるブースターの製造が進められています。

なお、アルテミス3までのSLSは上段にICPSを用いる「ブロック1」構成で飛行しますが、アルテミス4からは上段に「EUS(Exploration Upper Stage)」を用いる「ブロック1B」に切り替えられます。ミシュー組立工場ではその準備としてEUSの試作版の製造も始まっています。EUSはICPSと同じRS10エンジンを4基搭載し、40トン前後のペイロード(搭載物)を月へ向かう軌道へ投入する能力を持ちます。(以下ソース)

363 :非通知さん:2022/01/21(金) 15:42:31.93 ID:sweRsDAD0.net
0001 猪木いっぱい ★ 2022/01/20 20:54:51

ミラノ工科大学の研究者は日本の古墳、前方後円墳を分析し、記念碑の方向性に関する新しい洞察を明らかにしました。

古墳の墓を建てる伝統は、西暦3世紀後半に始まりました。最も一般的な形式は、「ゼンポーコーウェン」と呼ばれ、台形の端と円形の端の塚が1つずつある鍵穴のような形をしています。

多くの古墳は、直径数百メートルの大きさで、埴輪と呼ばれるテラコッタの置物で保護された周囲の堀を特徴としており、現実世界の物体を代用し、個々の埋葬者の富と地位を示しています。

古墳記念碑の発掘調査へのアクセスは一般的に制限されているため、研究者たちは科学雑誌「リモートセンシング」に掲載された新しい研究の一環として高解像度の衛星画像を使用しました。

この研究は、100を超える古墳の向きに焦点を当て、日本の天皇が彼らの王朝の神話上の起源にリンクした天照大神に関連する、昇る太陽の弧に向かって相関する整列を明らかにしました。

天照大神は、神道の主要な神(神)の1つであり、天界の高天原の支配者(または支配者の1人)であり、孫のニニギを介して皇室の神話上の祖先です。

衛星画像はまた、古墳の入り口の廊下と、太陽と月が一年中毎日見えるスカイアーチとの強いつながりを示しています。

この研究の研究者は、次のように述べています。
「帝国の墓が太陽に向けられるのは偶然ではなく、日本の帝国の伝統に従っているようです。実際、日本の天皇朝の神話上の起源は、彼らを太陽の女神アマテラースの直系の子孫と見なしていまーす。」

gooqle翻訳一部割愛全文はリンク先へ ※翻訳の精度を高めています。
https://www.heritagedaily.com/2022/01/satellite-imagery-reveals-new-insights-into-the-kofun-keyhole-burial-mounds/142550?amp
https://www.heritagedaily.com/wp-content/uploads/2021/05/dd1-1-768x582.jpg

 12ID:wl5s2Kiq9

364 :非通知さん:2022/01/22(土) 20:30:18.64 ID:GKpTP5a90.net
1影のたけし軍団 ★2022/01/20(木) 16:27:00.13ID:4vmrLArB9

米航空宇宙局(NASA)の研究者によれば、トンガのフンガ・トンガ海底火山の噴火は、
広島に投下された原爆の500倍超の威力をもち、およそTNT火薬10メガトンに相当する。ニューヨーク・ポスト紙が報じた。

NASAの研究者らは、噴火の威力を測定するため、核兵器の爆発威力を分析するスケールを利用した。

火山噴火は、1945年8月に米爆撃機によって広島に投下された原爆「リトルボーイ」のおよそ667発分の威力に相当する。

研究者らは、噴火の原因は、カルデラに液状のマグマが流れ込み、そこで海水と混ざったことにあると予想している。
強力な噴火は1時間におよび発生し、爆発音が数千キロの範囲で確認された。

https://jp.sputniknews.com/20220120/600nasa-9988984.html

365 :非通知さん:2022/02/04(金) 23:08:05.44 ID:3pyzwfy90.net
1oops ★2022/01/28(金) 21:05:22.83ID:/rCys69N9

(CNN) 宇宙の電波を観測していた天文学者が偶然、強力なエネルギーを発する天体を発見した。

2018年3月、1時間に3回の放射を行う回転する天体が見つかった。発見当時は地球から見える最も明るい電波源となり、宇宙の灯台のようだった。

研究者はこの天体が高密度の中性子星や白色矮星(わいせい)など、強力な磁場を持つ終末を迎えた星の残骸だろうと推測するが、まったく違う何かである可能性もある。

この発見は今月26日に英科学誌ネイチャーに掲載された。

筆頭著者でカーティン大学国際電波天文学研究センターの天体物理学者、ナターシャ・ハーリーウォーカー氏は声明で「この天体は我々が観察している間の数時間に現れたり消えたりした」と説明。「完全に予想外だった。こんな存在は知られておらず、ある種不気味だった。我々に極めて近い約4000光年の距離、我々の銀河の裏庭にある」と語った。

この天体を見つけたのは同大博士課程の学生、タイロン・オドハティー氏。西オーストラリア州の内陸部にあるマーチソン広視野アレイ(MWA)望遠鏡を利用した。「MWAが持つ広い視野と非常に高い感度は、空全体を調査して想定外のものを探すのに理想的」と同氏は語る。

https://www.cnn.co.jp/storage/2022/01/28/630045903eeae5f3e143c2b2ed52935b/t/768/432/d/unknown-space-object-icrar-super-169.jpg


当該の天体が極度に強い磁場を持つ中性子星であるマグネターだった場合のイメージ図/ICRAR

点滅を繰り返すこうした天体は「トランジェント」と呼ばれている。

共同著者のゲンマ・アンダーソン氏は「トランジェントの研究では、巨大な星の最期かその残骸の活動を観察することになる。超新星のような『遅いトランジェント』は数日かけて現れ、数カ月かけて消えていく。パルサーと呼ばれる中性子星などの『早いトランジェント』は点滅を数ミリ秒から数秒で繰り返す」と説明する。

だが、今回発見された天体は、18分おきに約1分間放射する状態だった。研究者らは、これは超長周期マグネターの定義に当てはまるかもしれないと語る。マグネターは通常秒単位で点滅するが、この天体はより長い期間がかかる。

ハーリーウォーカー氏は「これは理論的に存在が予測されていた、ゆっくり回転する中性子星の一種だ。こんなに明るいとは予想しておらず、誰もこのように直接見つけられると思わなかった。磁気エネルギーを、既知の方法よりはるかに効率的な何らかの方法で電波へと変換している」と語る。

研究者はこの天体が再び出現するか、また他にも同じような天体がないか、観察を続けている。もし見つかれば「これが1度だけのまれな事象か、我々がまだ気づかない巨大な新たな一群があるのかがわかる」とハーリーウォーカー氏は語る。

2022.01.28 Fri posted at 18:18 JST
https://www.cnn.co.jp/fringe/35182781.html


■ ネイチャーに掲載された謎天体に関する研究論文はこちら
A radio transient with unusually slow periodic emission

366 :非通知さん:2022/04/17(日) 21:10:38.32 ID:Lva275qq0.net
1シャチ ★ 2022/04/13(水) 21:40:42.31ID:XvYV/m9S9

 【ワシントン共同】直径140キロ近い過去最大の核を持つ彗星を特定したと、マカオ科技大などのチームが12日までに米天文学会の論文誌に発表した。米航空宇宙局(NASA)によると、現在は約32億キロかなたにあり、時速3万5千キロで太陽系に向かっている。
ただ最接近しても太陽からは16億キロと遠く、地球に衝突する心配はないという。

 長い尾を引く彗星の頭の部分には氷やちりでできた核があり、これまで知られていた最大のものは直径約97キロ。今回の彗星は2010年に初めて観測された。今年1月にハッブル宇宙望遠鏡で撮影した画像の解析から大きさを推定した。

ソース 神奈川新聞
https://www.kanaloco.jp/news/culture/bunka/article-903763.html

367 :非通知さん:2022/04/17(日) 21:11:28.70 ID:Lva275qq0.net
1みの ★2022/04/14(木) 14:07:55.04ID:xxxyM1Lp9

(CNN) 2014年に太平洋に落下した隕石(いんせき)が、太陽系外からやって来た「恒星間天体」だったことが、このほど公開された米国防総省宇宙コマンドの通知で確認された。恒星間天体の観測は極めて珍しく、地球への衝突が確認されたのは初めてだった。

「CNEOS 2014―01―08」と呼ばれるこの隕石は、14年1月8日、パプアニューギニア北東部の沿岸に落下。当時米ハーバード大学の学生だった研究者のアミール・シラジ氏が19年に行った調査で、恒星間天体と特定していた。

シラジ氏は当時、17年に太陽系で初めて見つかった恒星間天体として知られる「オウムアムア」について研究しており、他の恒星間天体を探す目的で米航空宇宙局(NASA)の地球近傍天体研究センター(CNEOS)のデータベースを調査。
その結果、わずか数日で、恒星間隕石と思われる天体を発見した。

同氏が最初に注目したのはこの隕石の速度だった。

…続きはソースで。
https://www.cnn.co.jp/fringe/35186303.html
2022年4月14日 10時57分

368 :非通知さん:2022/04/24(日) 20:36:05.95 ID:q6qY6r+Z0.net
1ぐれ ★2022/04/22(金) 22:20:43.29ID:6wo17Gd39
※2022/04/22 17:55共同通信

 宇宙航空研究開発機構(JAXA)は22日、13年ぶりに実施している宇宙飛行士募集の書類審査結果について、
応募者4127人の約55%に当たる2266人が合格し、5月8日の英語試験に進むと発表した。倍率は約1.8倍だった。

 エントリーシートや健康診断の結果から選抜した。健康状態や実務経験など、主に応募条件を満たすかどうかを審査した。

 合格者の年代は30代(1084人)、40代(513人)、20代以下(483人)の順。60代以上も23人いた。

続きは↓
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/kyodo_nor/world/kyodo_nor-2022042201000752

369 :非通知さん:2022/05/03(火) 17:49:45.19 ID:ad5aUv0j0.net
1お断り ★2022/05/02(月) 09:43:03.84ID:JByUH3YD9
ロシア、国際宇宙ステーション運営から撤退表明
ロシア国営宇宙開発企業ロスコスモスのロゴジン社長は30日、ロシア国営テレビの番組で国際宇宙ステーション(ISS)の運営から撤退すると表明した。

詳細はソース 2022/4/30 22:45
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCB303450Q2A430C2000000/

370 :非通知さん:2022/05/03(火) 19:16:59.26 ID:ad5aUv0j0.net
1少考さん ★2022/04/17(日) 21:10:46.99ID:aj11RcHk9
※産経新聞

中国10月打ち上げで完成へ 独自の宇宙ステーション
https://www.sankei.com/article/20220417-C5TVFDODFJOWPE4PO3NTG3HEKI/

2022/4/17 20:27

https://www.sankei.com/resizer/raveEXzVe-q-FeGZuygRD0ZfSUI=/730x0/smart/cloudfront-ap-northeast-1.images.arcpublishing.com/sankei/QCEB7AIXWVJPVCJ63YXO6T2IGQ.jpg


地球に帰還し、ガッツポーズをする有人宇宙船「神舟13号」の飛行士=16日、中国内モンゴル自治区(新華社=共同)

中国の宇宙開発当局は17日の記者会見で、独自に建設中の宇宙ステーションに関し、7月と10月に実験施設「問天」と「夢天」をそれぞれ打ち上げ、中核部分と連結させると明らかにした。連結によりステーションが完成する。

16日には飛行士3人が半年のステーション滞在を終え地球に帰還した。17日に会見した当局者によると、5月には無人貨物船も打ち上げる。6月に有人宇宙船「神舟14号」で新たに飛行士3人を再び送り込み、半年の滞在予定。
当局者は、新型コロナウイルスの流行は計画に「影響しない」と強調した。

当局者は会見で、独自ステーションの運用で各国と交流や協力を進めると表明したが、(略)

(共同)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。

371 :非通知さん:2022/07/09(土) 20:18:07.47 ID:pTikRjQ90.net
1朝一から閉店までφ ★2022/07/09(土) 17:31:49.54ID:zMs3S2mX9
東山正宜2022年7月9日 8時30分

 関東などの上空で6月29日未明に観測された、極めて大きな流れ星(火球)の一部が、
燃え尽きずに隕石(いんせき)として落下した可能性があることが、有志による解析で分かった。
計50グラムほどが、東京都葛飾区や墨田区の周辺に落ちたかも知れないという。
路上や屋根などに焦げた石がないか、情報提供を呼びかけている。

https://www.asahi.com/articles/ASQ7876WHQ77ULEI00B.html

372 :非通知さん:2022/07/09(土) 20:52:30.99 ID:pTikRjQ90.net
1ぐれ ★2022/07/07(木) 01:19:41.24ID:ihxLngnD9
※2022年07月06日17時36分

 【北京ロイター時事】米航空宇宙局(NASA)のネルソン長官は2日発行のドイツ紙ビルト掲載のインタビューで、中国が月を「占領」するかもしれないと懸念を表明した。
中国は強く反発している。

 ネルソン氏はこの中で「中国が月に着陸し『われわれのものだ。入ってくるな』と言うのではないかと、大いに懸念せざるを得ない」と発言。
中国の宇宙開発が軍事計画であり、他国から技術を盗んでいるとも述べた。

続きは↓
時事通信ニュース: 中国が「月の占領」目指す NASA長官が懸念.
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022070600850&g=int

373 :非通知さん:2022/07/28(木) 13:23:29.90 ID:ZhUsUL7p0.net
0001 少考さん ★ 2022/07/27 20:22:33

中国の大型ロケット残骸、来週前半に地球落下か…米軍予測「具体的な落下地点は不明」
2022/07/27 20:10

 【ワシントン=冨山優介、瀋陽=川瀬大介】米CNNは26日、米軍の予測として、中国が打ち上げた大型ロケットの残骸が来週前半に地球へ落下する可能性があると報じた。
無制御の状態で落下するとみられ、具体的な落下地点は不明という。
同様の事例は昨年もあり、中国の宇宙ごみの管理に対し、国際的な批判が出そうだ。

 ロケットは、24日に中国南部・海南島から打ち上げられた「長征5号B」で、中国が独自に建設中の宇宙ステーションと連結する実験棟「問天」を搭載していた。
落下が予測されているのは、切り離されたロケットの第1段部分で、重さは約20トンとみられる。

 米軍は、ロケットが再突入する地点が「数時間前まで特定できない」としている。米メディアによると、通常は落下による被害を防ぐため、海洋の遠く離れた場所へ制御して落とすという。

 中国外務省の 趙立堅ジャオリージエン 副報道局長は27日の記者会見で、「ロケットの一部を大気圏に再突入させて燃やすことは国際的に通用する方法だ」と主張した。
その上で「このロケットは特殊な技術設計を採用しており、ほとんどが大気圏再突入後に燃え尽き、航空や地面に危害を与える可能性は極めて低い」と述べた。

(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。

 8ID:WPzTXSN19

374 :非通知さん:2022/07/30(土) 20:24:38.65 ID:iiiHxrLd0.net
1お断り ★2022/07/30(土) 19:22:28.86ID:MNs3TN6l9
中国大型ロケットの残骸 31日未明にも地上に落下の可能性

ロイター通信は専門家の話として「残骸は制御不能で、正確な落下地点を予測するのは現時点で困難」であり「可能性はかなり低いが、人口密集地に落下する恐れも否定できない」との見方を伝えています。
詳細はソース 2022/7/30 14:17
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/109847

長征5号Bは無制御状態で地球へ落下し始めた。落下する地点は不明。中国が自国のロケットステージから発生した宇宙ごみを適切に処理していないと批判されるのは3度目となる。
カナダ・ブリティッシュコロンビア大学のマイケル・バイヤーズ教授は「これは重さ20トンの金属の物体だ。大気圏突入時に分解するが、かなり大きな破片を含め、多数の破片が地表に到達するだろう」と指摘した。
詳細はソース 
https://www.cnn.co.jp/fringe/35190993.html

375 :非通知さん:2022/07/31(日) 21:33:57.57 ID:Fof37d6v0.net
1どどん ★2022/07/26(火) 22:12:56.65ID:JHH2S/Rz9

 ロシア国営宇宙企業ロスコスモスのボリソフ社長は26日、プーチン大統領と面会し、ロシアが日本や欧米などと共同で運用する国際宇宙ステーション(ISS)に関し、
2024年までの共同運用終了後の撤退は「決定している」と述べた。

 
 ロシアと日米欧などは24年まではISSを共同で運用することで合意しているが、ボリソフ氏は、宇宙開発担当の副首相を務めていた昨年、撤退の方針を表明していた。

 ボリソフ氏はプーチン氏との面会で「もちろんパートナーに対するすべての義務は果たす」とした上で、共同運用終了後に撤退すると説明。
その頃までにはロシア独自の宇宙ステーションが展開されていると主張した。プーチン氏は「了解した」と応じた。
タス通信によれば、ペスコフ大統領報道官は26日、ISS撤退の決定は「以前に行われていた」と語った。

時事通信

https://news.yahoo.co.jp/articles/b580273278301e2c2d5ef06d3d7ef2dd623df972

376 :非通知さん:2022/07/31(日) 21:36:19.39 ID:Fof37d6v0.net
1少考さん ★2022/07/31(日) 17:34:30.49ID:ksodVIbB9
※時事通信

ロケット残骸、フィリピン近海に落下か 「中国は情報共有せず」と米批判
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022073100101&g=int

2022年07月31日11時59分

【上海、ワシントン時事】中国の有人宇宙プロジェクト弁公室は31日未明、大型ロケット「長征5号B」の残骸が大気圏に突入したと発表した。残骸はフィリピン近海に落下したとみられる。
中国側は「ほとんどの部品は大気圏に再突入する過程で燃え尽きた」と説明している。

長征5号Bをめぐっては、米国の専門家から「制御不能に陥った」との指摘が出ている。米航空宇宙局(NASA)のネルソン長官は声明で、「中国が具体的な軌道情報を共有しなかった」と批判。(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。

377 :非通知さん:2022/08/10(水) 15:49:31.18 ID:HKuRbGDj0.net
0001 愛の戦士 ★ 2022/08/09(火) 15:08:45.58
朝日新聞 8/9(火) 7:08

 東京都心から約1200キロ南にある小笠原諸島の硫黄島の沖で、マグマが噴出したと考えられる噴火が発生したと気象庁が8日発表した。硫黄島は年1メートルにも及ぶことがある異常な隆起が続く活火山だが、噴火はマグマを噴出しない水蒸気噴火が続いてきた。今回のマグマ噴出は、約1千年ぶりの可能性がある。気象庁は「今のところ噴火の規模は小さいが、監視を続けていく」としている。

 噴火は、硫黄島の南岸の900メートルほど沖合で、7月11日に始まった。防災科学技術研究所の12〜15日の現地調査では、5分ほど間隔で噴火を繰り返し、数十メートルの水柱や黒っぽい噴煙も噴き出していたという。

 硫黄島の海岸には、多くの岩塊が漂着していた。内部は発泡しており、噴出したマグマが急速に冷やされて固まった溶岩とみられる。内部がまだ120度以上の高温のものもあった。

朝日新聞社
https://news.yahoo.co.jp/articles/24ed0a779084ee3346396518e66cb43a8ba83859
硫黄島沖の噴火。岩塊や火山灰が高さ約20メートル、幅約40メートルにわたって激しく噴き上がっている=7月13日、防災科学技術研究所提供
https://i.imgur.com/nY1yB2T.jpg

378 :非通知さん:2022/08/20(土) 17:29:19.06 ID:AsVT5mi60.net
1Ikh ★2022/08/20(土) 12:25:21.68ID:EsfKg7g79

小笠原諸島の海底火山「海徳海山」の付近で18日から19日にかけて、海水の色が変わっているのが確認されました。気象庁などが火山の活動状況を調べるとともに、海上保安庁が近くの海域を航行する船舶に注意を呼びかけています。
気象庁によりますと19日午前、小笠原諸島の硫黄島の北にある海底火山「海徳海山」付近を航行していた漁船から、18日から19日にかけて海水の色が変わる「変色水」を確認したと通報がありました。

気象衛星では噴煙などは観測されていないということですが、気象庁と海上保安庁は海底で噴火が発生した可能性があるのかなど火山の活動状況を調べることにしています。

また、海上保安庁はこの情報を受けて航行警報を発表し、付近を通る船舶に注意するよう呼びかけています。
「海徳海山」とは
「海徳海山」は、小笠原諸島の硫黄島の北およそ150キロにある海底火山で、さらに北側には大規模な噴火活動が起きた西之島があります。

気象庁の記録によりますと、海徳海山では38年前の1984年に噴火が発生し、「変色水」のほか、噴煙や軽石などの噴出物が確認されました。

NHK NEWS WEB 2022年8月19日 18時14分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220819/k10013779231000.html

379 :非通知さん:[ここ壊れてます] .net
1ぐれ ★2022/08/21(日) 09:11:12.62ID:y7M5LlfC9
※2022年08月21日07時15分

 防衛省が、米航空宇宙企業スペースX社が提供する人工衛星網による高速インターネット通信「スターリンク」の導入を検討していることが分かった。関係者が20日、明らかにした。長期航海に当たる海上自衛隊艦艇に端末を搭載し、通信能力を強化。乗組員が地上の家族らとの連絡を取りやすくしてストレスを軽減し、なり手不足問題の解決につなげる狙いだ。

 2023年度予算概算要求に、関連経費を計上。早期の運用開始を目指す。

 スターリンクは、高度2000キロメートル以下の低軌道を周回する多数の衛星を網のように張り巡らせる「衛星コンステレーション」によって、高速・大容量の通信を実現。ロシアの侵攻を受けたウクライナでは通信網が攻撃されたが、スペースXがスターリンクを提供して通信環境を維持したことが話題になった。
 一部の海自艦艇では現在、限られた区画で無線LANが提供され、乗組員は私用のスマートフォンなどでメールの送受信ができる。ただ、通信速度は遅く、送受信は文字のみ。時間も限定され、若い隊員を中心に不満が根強くある。21年11月に岸信夫防衛相(当時)が乗組員の家族と車座対話に臨んだ際には、通信環境の改善を求める意見が出ていた。

続きは↓
時事通信ニュース: 衛星通信「スターリンク」導入 長期航海のストレス軽減に―防衛省検討.
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022082000302&g=pol

380 :非通知さん:2022/08/21(日) 19:41:45.05 ID:FvGtq7Qa0.net
1oops ★2022/07/22(金) 19:13:55.07ID:Se2/XUGM9

https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/1/f/810wm/img_1f4732c301661f40d838f6464825792f248884.jpg
米航空宇宙局(NASA)の火星探査車「パーシビアランス」が捉えた「ひも状物体」(2022年7月12日撮影)。(c)AFP PHOTO / NASA/JPL-Caltech

https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/3/f/810wm/img_3f92e62a61c988025f6527afe67334e873699.jpg
https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/b/d/810wm/img_bd7f6eafc19f37a4e482426b37bc1ad2279646.jpg
https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/1/5/810wm/img_15344d2aafe5658ac2d10e0f190c5d21172243.jpg

381 :非通知さん:2022/08/21(日) 19:42:42.10 ID:FvGtq7Qa0.net
米航空宇宙局(NASA)火星探査車「パーシビアランス」の着陸システムの残骸。NASAの火星ヘリ「インジェニュイティ」が26回目の飛行時に撮影(2022年4月19日撮影、7月12日取得)。(c)AFP PHOTO/NASA/JPL-Caltech

【7月22日 AFP】これは枯れ草か、釣り糸か、それともスパゲティか──?

米航空宇宙局(NASA)の火星探査車「パーシビアランス(Perseverance)」が、絡み合った糸のような物体の画像を捉え、宇宙愛好家たちの興味をかき立てている。

だが、最も妥当な説明は、もっとありきたりだった。2021年2月、パーシビアランスを火星表面に降下させる際に使われた部品の残骸である可能性が高いというのだ。

NASAジェット推進研究所(JPL)の広報担当者はAFPのに対し、「何に由来するものなのか、議論しているところだが、パラシュートのひもか、探査車を地面に降下させる着陸システムのコードではないかと推測される」と語った。

この塊は、パーシビアランスに搭載されている前面左側の危険回避カメラで7月12日に撮影された。だが4日後に探査車が同じ場所に戻ると、なくなっていた。先月発見された、着陸システムの断熱シートの一部とみられる物体と同じように、風で飛ばされてしまったものと思われる。

天文ファンの一人は「100年後くらいには、火星入植者がこうした物を一つ残らず熱心に拾い集め、博物館に展示したり、『歴史的な至宝』に仕立て上げたりしているに違いない」とツイートした。(c)AFP

2022年7月22日 13:32
https://www.afpbb.com/articles/-/3415693?act=all

382 :非通知さん:2022/09/04(日) 19:24:30.56 ID:8VIHtSst0.net
1BFU ★2022/09/04(日) 12:34:47.75ID:7oJtJCty9
「絶滅の負債」を返済するとき
 人類が地球に与えた影響のほとんどは、ホモ・サピエンスが石炭の力を大規模に利用しはじめた、約三〇〇年前の産業革命以降に発生している。

 石炭は、エネルギーに富んだ針葉樹林の遺物からつくられる。石炭につづき、人類は石油を発見、採掘する方法を学んだ。

 石油は、プランクトンの化石が、堆積した岩石によってゆっくりとしごかれ、加熱されることで変化し、エネルギー密度の高い液体炭化水素の混合物になったものだ。

 農業によって増加しはじめた人口は、化石燃料を燃やすことで拍車がかかったが、この人口爆発は、わずか数世代のあいだに起きた。

人類による騒乱
 二酸化炭素は、二酸化硫黄や窒素酸化物などとともに、化石燃料の燃焼によって生じる重要な副産物だ。石油の加工により、鉛からプラスチックにいたるまで、さまざまな汚染物質が放出されるようになった。

 その結果、気温の上昇、動植物の絶滅、海の酸性化によるサンゴ礁の破壊などが起きている。

 これは、マントル・プルームが有機堆積物をつらぬいて燃やし、地表に到達するのと同じくらい甚大な影響だ。

 ペルム紀がマントル・プルームの噴出によって苦渋の結末を迎えたのとは対照的に、今回の人類による擾乱は、きわめて短時間で終わるだろう。

 すでに、二酸化炭素の排出を減らし、化石燃料以外のエネルギー源を見つけるための対策がとられている。

「何かが起きた?」
 人類が引き起こした炭素の急上昇のグラフは、ピークは高いが幅は針のごとく狭く、おそらく長期的には検出できなくなるだろう。

人類が大量に存在したのは非常に短い期間であり、たとえば二億五〇〇〇万年後には、ほとんど遺骨が保存されていないはずだ。

 きわめて感度の高い検出機器を使う未来の探鉱者たちであれば、新生代の氷河時代に入って少ししてから「何かが起きた」ことを示す、珍しい同位体の痕跡を検出することができるかもしれない。

ホモ・サピエンスは消滅する

続きはソースで
https://diamond.jp/articles/-/308883

383 :非通知さん:2022/09/19(月) 17:07:20.18 ID:2OwRjyRJ0.net
1朝一から閉店までφ ★2022/09/13(火) 22:44:43.45ID:sWroedze9
NST新潟総合テレビ

2022年9月13日 火曜 午後6:50

新潟市の大学で9月12日、京都大学の研究者などが木星で観測された今世紀最大の火球について発表しました。研究のきっかけは新型コロナウイルス禍によってできた「時間」でした。
丸い惑星の中に映る白い光。これは去年10月、木星に小天体が衝突する瞬間を捉えた映像です。
13日から新潟大学で開かれている日本天文学会の研究発表を前に12日、この映像を撮影した京都大学の有松亘特定助教が報道陣に観測の成果を説明しました。
【京都大学 有松亘 特定助教】
「木星表面で発生した天体衝突閃光。地球における火球に相当する現象に関して偶然ではなく意図して狙った発見・観測史上初めて成功した」
これまで木星への小天体の衝突などは8例確認されていますが、どれも偶然発見されたもので、研究目的として詳細な観測データが得られたのは今回が史上初めてです。
そして、意外だったのが研究のきっかけです。
【京都大学 有松亘 特定助教】
「新型コロナ禍で暇だったから」
新型コロナウイルスの影響で、遠方での天体観測のプロジェクトが中止になり、そこで開発したのが自ら作った観測装置でした。
【京都大学 有松亘 特定助教】
「望遠鏡とかはアマチュアの人が使う、量販店に売っているもの。個々のカメラ部分もセンサーだけで売っているものを自分で全部組み立てた」
木星の観測に専念することができ、観測開始から1カ月ほどで今回の成果に結びつけることができました。
【京都大学 有松亘 特定助教】
「宇宙は広大無辺で多様なので普通にスタンダードのことをやっているだけではなくてより身近なターゲットでも分からないことばかりなので今回そういった点で新たな意義を生み出すことができたかなと思う」
今回のデータは地球への小天体衝突のリスクなど、今後の研究にも生かされていきそうです。

https://www.fnn.jp/articles/-/416677

384 :非通知さん:2022/10/02(日) 19:00:19.17 ID:viyYkRrC0.net
1人気者 ★2022/10/02(日) 18:12:39.59ID:PauuzrzL9
まもなく! 国際宇宙ステーション「きぼう」が通過 19時頃は夜空に注目
日本気象協会 本社 佐藤 匠
2022年10月02日15:53
https://tenki.jp/forecaster/takumi_sato/2022/10/02/19821.html
https://i-storage.tenki.jp/large/storage/static-images/forecaster_diary/image/1/19/198/19821/main/20221001163138/large.jpg



きょう2日は、このあと19時過ぎ、日本上空を「きぼう」(国際宇宙ステーション/ISS)が通過します。
広い範囲が目視可能エリアに入っていて、さらに晴れる所が多いため、観測が期待できます。

スマホでも撮れる
広範囲で観測のチャンス
冷え込みに注意

385 :非通知さん:2022/10/02(日) 19:00:48.52 ID:viyYkRrC0.net
★スマホでも撮れる
国際宇宙ステーション(ISS)とは地上から約400km上空に建設された実験施設で、「きぼう」はそのうちの日本実験棟です。ISSはサッカー場くらいの大きさです。

条件次第では肉眼でも見ることができ、スマートフォンで十分に撮影可能です。写真は実際に東京都内で、スマートフォンで撮影したものです。

通過予想時刻の3分くらい前から、出現が予想される方角の空を、なるべく視野を広くして探すことがコツです。
光の点が、飛行機よりも速いスピードで流れていくため、見逃さないように探してみて下さい。

★広範囲で観測のチャンス
本州付近は高気圧に覆われて、今夜も九州から東北にかけて、広い範囲で晴れる見込みです。秋田などでは空の高い位置を通過することもあり、観測条件がとても良くなりそうです。

北海道は雲が広がりやすいですが、雲の隙間から観測のチャンスがあります。19時頃に西側の空の様子を確認してみてください。

★冷え込みに注意
きょうも各地で気温が上がり、九州から関東を中心に日中は季節外れの暑さになりました。ただ、このあとは気温が下がり、日が暮れた後は少しずつ肌寒くなってきます。

通過予定時刻の19時くらいは、九州から関東の平地ではまだ半袖で過ごせますが、東北や北海道は気温が20℃を下回ります。秋田や札幌では、長袖の羽織る物があるとちょうどいいくらいです。

昼間との寒暖の差が大きくなるので、観測の際は服装で上手く調節してください。

386 :非通知さん:2022/10/09(日) 20:19:59.87 ID:FtbRmHiS0.net
1少考さん ★2022/10/04(火) 14:40:28.73ID:5hYLn+i+9

【サイエンス】NASAが火星で妖怪・一反木綿似のUFOの残骸≠発見
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/240909

2022年10月4日 13:24

https://tokyo-sports.ismcdn.jp/mwimgs/4/d/800w/img_4d7e79145a0cc9f9677b011f57190281233806.jpg




 NASA(アメリカ航空宇宙局)が火星で不思議な物体を発見し、NASAの科学者たちは「UFOの残骸」と表現した。米ニュースサイト「コースト・トゥ・コーストAM」など複数のメディアが3日、報じた。

(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。

387 :非通知さん:2022/10/09(日) 20:34:52.45 ID:FtbRmHiS0.net
1Ikh ★2022/10/06(木) 02:07:00.07ID:TlZTxIEK9

 宇宙航空研究開発機構(JAXA)の若田光一飛行士(59)ら4人が乗る米スペースXの宇宙船「ドラゴン」が米東部時間5日昼(日本時間6日未明)、フロリダ州のケネディ宇宙センターから打ち上げられた。宇宙船は予定の軌道に入り、打ち上げは成功した。5回目となる若田さんの宇宙飛行は日本人の最多、最年長記録となる。

【写真】米フロリダ州のケネディ宇宙センターで5日、打ち上げられるスペースXのファルコン9ロケットと宇宙船「ドラゴン」=ロイター
https://www.asahi.com/articles/photo/AS20221006000113.html?oai=ASQB6029FQB5UHBI00J&ref=yahoo

 搭乗者は若田さんと、いずれも初めての宇宙飛行となる米航空宇宙局(NASA)のニコール・マン氏とジョシュ・カサダ氏、ロシアの宇宙機関ロスコスモスのアンナ・キキナ氏。6日に国際宇宙ステーション(ISS)へ到着し、6カ月滞在する予定になっている。

■ロシアの宇宙飛行士も

 マン氏は米先住民の女性で初めて宇宙にいく飛行士。また、ロシアの宇宙飛行士のスペースXの宇宙船への搭乗は初めてとなる。

Yahoo!Japan/朝日新聞デジタル 10/6(木) 1:15配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/014b0fc52b765b16794140711a43f0cecaf0f22e

388 :非通知さん:2022/10/16(日) 18:01:59.10 ID:UUw6tjKZ0.net
1ぐれ ★2022/10/12(水) 10:15:57.62ID:cCQsKely9
※2022/10/12 08:54

 米航空宇宙局(NASA)は11日、無人探査機 DARTダート を小惑星にぶつけて軌道を変えることに成功したと発表した。天体の軌道を意図的に変えたのは世界初という。天体の衝突から地球を守る「プラネタリー・ディフェンス(惑星防衛)」の実験として歴史的な成果となった。

 DART(重さ約550キロ・グラム)は9月26日、地球から約1100万キロ・メートル離れた位置で、DARTより約900万倍重い小惑星ディモルフォス(直径約160メートル)に体当たりした。

 ディモルフォスは衝突前、別の小惑星の周囲を11時間55分の周期で回っていた。衝突後は軌道が変わり、周期が32分短くなって11時間23分になったことを、地上の望遠鏡による観測で確認したという。

 NASAは実験前、ディモルフォスの周期が1分13秒以上短くなれば成功と判断する、と説明していたが、その基準の25倍以上、周期が短縮されたことになる。衝突で生じた破片がディモルフォスの表面から噴出し、その勢いが軌道を変える後押しになったとみている。

続きは↓
読売新聞オンライン: 小惑星に探査機ぶつけ、軌道変更に成功…「天体から地球を守る」実験で歴史的成果.
https://www.yomiuri.co.jp/science/20221012-OYT1T50090/

389 :非通知さん:2022/10/16(日) 19:37:13.36 ID:UUw6tjKZ0.net
1ぐれ ★2022/10/12(水) 13:39:25.27ID:cCQsKely9
※南日本新聞

イプシロンロケット打ち上げ失敗か JAXAが「指令破壊」 373news.com:
https://373news.com/_news/storyid/164298/

2022/10/12 10:21

 宇宙航空研究開発機構(JAXA)は12日午前、鹿児島県肝付町の内之浦宇宙空間観測所から打ち上げた固体燃料ロケット「イプシロン」6号機に、「指令破壊」の信号を送ったと発表した。(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。
※前スレ
イプシロンロケット打ち上げ失敗か JAXAが「指令破壊」 ★2 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1665541965/

390 :非通知さん:2022/10/23(日) 20:11:27.23 ID:Odmk+E6G0.net
1ぐれ ★2022/10/20(木) 08:22:50.43ID:phEkoSTk9
※2022年10月19日 22時46分
NHK

流れ星の中でも特に明るく輝く「火球」と呼ばれる現象が19日夜、関東などの広い範囲で観測されました。

天文が専門で神奈川県の平塚市博物館の学芸員、藤井大地さんによりますと、19日午後8時すぎ、平塚市の自宅と静岡県富士市に設置しているカメラで火球が流れる様子を撮影したということです。

いずれの映像にも、北の夜空に明るい火の玉のようなものが現れ、数秒間にわたって流れ落ちる様子が映っています。

続きは↓
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221019/k10013864691000.html

391 :非通知さん:2022/10/23(日) 20:51:24.30 ID:Odmk+E6G0.net
1朝一から閉店までφ ★2022/10/19(水) 10:59:37.29ID:bNBQvymj9

山形県の板垣公一さんが10月13日、おおぐま座の銀河に超新星2022xlpを発見した。板垣さんの超新星発見は今年4個目、通算167個目。

【2022年10月17日 Transient Name Server】

山形県の板垣公一さんが10月13日19時23分ごろ(世界時。日本時では14日4時23分ごろ)、おおぐま座の銀河NGC 3938に17等の新天体を発見した。

https://www.astroarts.co.jp/article/assets/2022/10/34706_itagaki.jpg


おおぐま座の新天体の発見画像(撮影:板垣さん)

https://www.astroarts.co.jp/article/assets/2022/10/34707_chart.png


NGC 3938周辺の星図と、DSS画像に表示した超新星。画像クリックで星図拡大(「ステラナビゲータ」で星図作成。DSS画像の版権について)

2022xlpの符号が付けられた後、岡山天文台せいめい望遠鏡で行われた分光観測によりIax型超新星らしいことが確認された。

板垣さんの超新星発見は今年4月18日以来で、今年4個目、通算では167個目(独立発見を含む)となった。

392 :非通知さん:2022/10/23(日) 20:53:23.10 ID:Odmk+E6G0.net
1香味焙煎 ★2022/10/21(金) 03:38:21.79ID:i58ktolq9

日本の探査機「はやぶさ2」が地球に持ち帰った小惑星リュウグウの試料に、46億年前の太陽系誕生以前のガスが含まれていたとする分析結果を、九州大や宇宙航空研究開発機構( JAXA )などのチームが発表した。太陽系やリュウグウの成り立ちの理解につながる成果で、論文が21日付の科学誌「サイエンス」に掲載される。

 チームは、計16粒の試料を最高約1800度まで加熱して、ガス化したヘリウムやネオン、アルゴンなどを調べた。これらのガスの一部は、太陽系誕生以前に存在したことを示す特徴を持っていた。ガスは、太陽系誕生以前に微小なダイヤモンドや黒鉛に取り込まれたとみられるという。

 ガスを含んだダイヤなどが材料となって、リュウグウのもとになった「母天体」を形成。その後、母天体に小天体が衝突し、生じた破片が集まってリュウグウができて以降もガスは残り続けたと、チームは推定している。

 これまでの研究から、母天体は太陽から遠い場所で誕生したことが分かっている。ガスの分析から、リュウグウが比較的地球に近い今の位置に来たのは約500万年前と考えられることも初めて分かったという。

(続きはソースでお読みください)

読売新聞オンライン
2022/10/21 03:00
https://www.yomiuri.co.jp/science/20221020-OYT1T50264/

393 :非通知さん:2022/11/03(木) 19:27:52.05 ID:1TMLjhM+0.net
1WATeR ★2022/11/03(木) 08:49:16.85ID:WHHVZ5kV9
2022年11月3日 0時01分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221103/k10013879221000.html
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20221103/K10013879221_2211022312_1102231322_01_03.jpg

アメリカが進めている国際的な月探査計画で今後、月の周辺に建設される新たな宇宙ステーション「ゲートウェイ」での活動に、日本人宇宙飛行士が少なくとも1人参加する方向で最終調整が行われていることが分かりました。

正式に決まれば、新たな局面に入る宇宙開発で日本が存在感を示す第一歩につながると期待されます。

アメリカは、人類の宇宙への進出の足がかりとして月を探査する「アルテミス計画」を進めていて日本やヨーロッパなども参加しています。

計画では月を周回する新たな宇宙ステーション「ゲートウェイ」の建設を2024年ごろから始め、宇宙飛行士が月面に降り立つ際にも活用される予定です。

この「ゲートウェイ」での活動について、ヨーロッパやカナダに加え、日本人宇宙飛行士が少なくとも1人は参加し、2人目以降についても引き続き日米間で協議する方向で最終調整が行われていることが関係者への取材で分かりました。

「ゲートウェイ」は、地球の高度400キロ付近を回る国際宇宙ステーションよりはるかに遠い、およそ38万キロ離れた月を周回する拠点で、宇宙飛行士が滞在できる日数は、年間10日から30日ほどと限られています。

日本人宇宙飛行士が活動に参加する具体的な道筋がつけば、新たな局面に入る宇宙開発で日本が存在感を示す第一歩につながると期待されます。

394 :非通知さん:2022/11/03(木) 19:28:16.42 ID:1TMLjhM+0.net
「アルテミス計画」とは
アメリカは、人類の宇宙への進出の足がかりとして国際協力のもとで月を探査する「アルテミス計画」を進めています。

NASA=アメリカ航空宇宙局は今月中旬に計画の第1段階として大型ロケット「SLS」で無人の宇宙船を打ち上げ、月を周回させて地球に戻す試験飛行を行う予定です。

その後、第2段階として2024年を目標に実際に宇宙飛行士を乗せて月を周回する試験飛行を行い、第3段階として2025年を目標に宇宙飛行士が月面に降り立つ計画です。

「ゲートウェイ」とは
この「アルテミス計画」では、2024年ごろから各国の協力を得て「ゲートウェイ」と呼ばれる新たな宇宙ステーションの建設が予定されています。

「ゲートウェイ」は地球の高度400キロ付近を回る国際宇宙ステーションよりはるかに遠い、およそ38万キロ離れた月を周回する拠点で、宇宙飛行士が月面に降り立つ際に活用されるほか火星などへ向かう中継場所としての役割も担う可能性があります。

「ゲートウェイ」では、科学実験などを行う計画ですが、活動できる宇宙飛行士は1度のミッションで2人から4人で、滞在期間は年間10日から30日ほどと限られています。

「ゲートウェイ」で活動できる宇宙飛行士はこれまでの発表で少なくともヨーロッパが3人、カナダが1人としていて、ヨーロッパは宇宙飛行士の居住棟や通信システムなど、カナダはロボットアームなどを提供し、計画に協力します。

日本も無人の宇宙輸送船で「ゲートウェイ」に物資を補給するほか、生命維持のための機器などを提供する予定で、日本人宇宙飛行士の活躍の機会を確保するためアメリカ側との調整が進められています。

395 :非通知さん:2022/11/05(土) 19:41:19.43 ID:55wxXrU30.net
1WATeR ★2022/11/03(木) 14:44:06.85ID:DrAT+RPt9
2022年11月02日 10時23分
https://japan.cnet.com/article/35195463/
ttps://japan.cnet.com/storage/2022/11/02/c722ae8a6fe87f6a154a6da81740a1ce/falcon-heavy.jpg

世界最大級のロケット「Falcon Heavy」が、3年間の休止期間を経て、再び宇宙に打ち上げられた。

 今回の打ち上げは、地球から約2万2000マイル(3万5000km)離れた静止軌道(GEO)にペイロードを投入する、米宇宙軍のミッション「USSF-44」の一環だ。
GEOは、SpaceXの「Starink」衛星が周回する、地球から340マイル(550km)の地球低軌道(LEO)よりも、はるかに遠くに位置する。

 Falcon Heavyは2018年に初めて打ち上げられたが、SpaceXはその後、取り組みの焦点を「Starship」に移している。Starshipは、いつの日か人間を火星に運びたいとElon Musk氏が考えるロケットだが、試験はまだ完了していない。

 Starshipは、2024年以降に人類を月と火星に送るという米航空宇宙局(NASA)の「Artemis」ミッションの目的を果たす可能性がある。Artemisのロケットのコアステージの主な契約業者は、Boeingだ。

 Falcon Heavyには、未発表の大型衛星と超小型衛星「TETRA-1」という2つのペイロードが搭載されていると、米宇宙軍は所有するYouTubeチャンネルの1つの説明文で述べている。

396 :非通知さん:2022/11/05(土) 20:53:58.10 ID:55wxXrU30.net
1夜のけいちゃん ★2022/11/01(火) 19:26:08.86ID:/e/M9O9f9
10/31(月) 16:57配信
時事通信

中国が独自に建設中の宇宙ステーション「天宮」で実験空間の役割を果たす最後のモジュール「夢天」が31日、海南省の文昌発射場から大型ロケット「長征5号B」で打ち上げられた。

【写真特集】国際宇宙ステーション

 国営中央テレビが伝えた。天宮はいよいよ完成を迎える。

 中国では10月、5年に1度の共産党大会が開かれ、習近平総書記(国家主席)が3期目の指導部を発足させたばかり。
習氏には、米国に匹敵する「宇宙強国」を国内外にアピールして国威を発揚し、自らの権威をさらに高める狙いがあるとみられる。

ソース https://news.yahoo.co.jp/articles/8f7e5dab6504780bb26fae56b89aba1a5ea434e7

397 :非通知さん:2022/11/05(土) 21:13:08.29 ID:55wxXrU30.net
1七波羅探題 ★2022/11/02(水) 06:59:49.05ID:S6wtrtQT9
毎日新聞2022/11/1 15:19
https://mainichi.jp/articles/20221101/k00/00m/040/187000c

 満月が地球の影に完全に隠れる皆既月食に、天王星が隠れる天王星食が8日夜、東京から新潟以西の各地で見られる。
国立天文台によると、日本でこの二つが同時に起こることは4000年以上ない。東日本での天王星食は皆既食後の部分食中になる。
夜空を見上げ、赤銅色(しゃくどういろ)の月と天王星のつかの間の共演を楽しむのも良さそうだ。

 この日、月は午後6時9分に欠け始め、7時16分から8時42分まで皆既食になる。その後、欠けた状態が徐々に少なくなり、9時49分に満月に戻る。
一方、天王星は東京では皆既食中の午後8時41分(札幌49分、那覇13分)に月に隠れ、部分食になった9時22分(札幌47分、那覇8時54分)ごろ、再び姿を現す。

 天文台によると、日本では皆既食は1年半から2年に1回程度ある。ただ、皆既食中に惑星食が重なるのは極めて珍しく、日本では1580年7月の土星食までさかのぼる。次回は2344年7月の土星食という。

 気象庁によると、8日は北日本から西日本にかけて晴れる所が多いが、北日本の日本海側は雲が広がりやすい。

 天王星は太陽から7番目の惑星で、約6等と暗い空に肉眼でやっと確認できる明るさだ。今回、皆既食で月が暗くなるため肉眼でも通常より見やすくなるが、はっきり観察するためには双眼鏡や望遠鏡が必要だ。

 皆既食の月が真っ黒にならず、赤銅色になるのは、地球の大気がレンズのような役割を果たし太陽光が屈折するためで、波長の短い青い光が散乱し、波長の長い赤い光が通過するからだ。

 国立天文台は「皆既食中の天王星食は日本では大変まれなこと。ぜひ双眼鏡を使って夜空を眺め、月の色などにも注目して天王星との対比を楽しんでほしい」と話している。【垂水友里香】

398 :非通知さん:2022/11/05(土) 21:15:02.82 ID:55wxXrU30.net
200ニューノーマルの名無しさん2022/11/02(水) 13:25:27.69ID:OGb+tBLC0
アルマゲドン

太陽で見えなかった「惑星キラー」発見。地球衝突の可能性も
https://news.yahoo.co.jp/articles/b1a827793b9579f17e5b68d95996481abe557e52

399 :非通知さん:2022/11/05(土) 21:59:37.33 ID:55wxXrU30.net
1WATeR ★2022/11/05(土) 20:19:37.61ID:yOrRXXiL9
おうし座南流星群、2022年は11月6日極大 見える時間帯や方角は、火球観測のチャンスも
2022年11月5日 午後4時00分
https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/1662876

 11月に注目したい流星群は、相次いで流れ星出現のピークの極大を迎える「おうし座流星群」。国立天文台などによると、2022年は南群が11月6日、北群は13日に極大となる。さらに、2022年が7年周期で訪れるといわれる、おうし座流星群の火球が著しく増加するタイミングに当たるため、例年以上に楽しめるかもしれない。流星群が見える時間帯や方角、流れ星の数などを調べてみた。

おうし座南流星群とは
 9〜12月まで、特に10、11月を中心に活動する流星群。流れ星が飛び出してくるように見える「放射点」が南と北に分かれているため、それぞれ南群、北群と呼ばれている。火球と呼ばれる明るい流星が多く流れ、偶然目にすることも多い。母天体は、太陽の回りを約3.3年の周期で公転するエンケ彗星(2P/Encke)と言われている。

 母天体を含む小惑星の複合体から過去に放出されたダストの塊がある特定の条件で地球に遭遇した場合に流星群の火球が著しく増加することが近年の研究で判明しており、この条件に合致するのが2022年といわれている。国際流星機構(IMO)によると、火球の著しい増加は7年周期で訪れており、08年、15年には顕著な数の火球活動が確認されたという。

出現期間いつ
 南群、北群ともに10月15日〜11月30日。

400 :非通知さん:2022/11/05(土) 21:59:59.23 ID:55wxXrU30.net
極大の時期と予想される流れ星の個数
 南群の極大は11月6日、北群は11月13日で、ともに1時間に5個ほど見える予想。8日が満月でおうし座の放射点近くでまぶしい光を放つため、観測条件は良くないが、15年には満月を上回る明るさの大火球が複数出現しており、期待が膨らむ。ピークが緩やかなため、極大日にとらわれず、月が小さくなるタイミングに観測しても良さそう。「北群のほうが下弦の月に入り、だんだん月が小さくなってくるので南群より観察しやすいかも」(国立天文台の担当者)。

お勧めの観測時間帯や方角
 お勧めの観測日は南群が5日夜から6日未明と、6日夜から7日未明、北群が12日夜から13日未明、13日夜から14日未明。流星は一晩中流れるが、放射点が高くなる午後9時以降が好条件。南中になる午前2時ごろが星座が真上に上り観察しやすい。流星群はいつ、どの方角に流れるか分からないため、方角は気にしなくてよい。

 また、8日の満月は午後7時〜8時台には皆既月食となる。放射点近くに位置する赤銅色の満月と、おうし座流星群の火球の“共演”を撮影できるチャンスになるかもしれない。

流れ星を逃さないコツ
 なるべく暗いところで、空を広く見渡せる場所を選ぼう。南群も北群も極大が満月に近いため、月明かりが気になるが「月のある方向から視線をずらして観察をしてみて」(国立天文台の担当者)。どこから流星が流れるか分からないため、望遠鏡や双眼鏡は使わないほうが観察しやすい。この時期、夜は冷え込むため、暖かい服装や防寒対策もお忘れなく。

6日の各地の天気
(5日午前11時、気象庁発表)

401 :非通知さん:2022/11/05(土) 22:05:24.90 ID:smgc+nZs0.net
400

402 :非通知さん:2022/11/06(日) 18:31:51.39 ID:vBzgzMUB0.net
1ぐれ ★2022/11/06(日) 09:47:15.17ID:yZ/pK/Ha9
※2022.11.05 Sat posted at 18:15 JST

ワシントン(CNN) ウクライナ軍が使用する衛星通信端末1300台が先月下旬に接続不能になったことが分かった。事情に詳しい情報筋2人が明らかにした。これを受けウクライナでは今週、
米起業家イーロン・マスク氏のインターネット通信サービス「スターリンク」にアクセスできなくなる可能性への懸念が深まったという。

マスク氏の民間宇宙会社「スペースX」が手掛ける小型衛星端末は、戦況を一変させる通信手段として広く歓迎されてきた。
ロシアとの戦争で携帯電話やインターネットのネットワークが破壊された状況でも、戦闘やネット接続の維持が可能になるためだ。

しかし、資金拠出をめぐる議論の存在が明らかになり、前線付近で障害が報告されたことで、最近ではスペースXの信頼性に対する懸念が高まっている。

スペースXは9月、米国防総省に対し、同社はこれまで1億ドル(約146億円)近い費用を負担しており、これ以上の費用負担は続けられないと主張する書簡を送付。
ウクライナ軍への支援を増やし、月数千万ドルを負担するよう求めていた。この件についてはCNNが最初に報じた。

CNNの報道から数日後、マスク氏は方針転換したとみられ、スペースXは拠出要請を取り下げたと主張。ツイッターで「どうなってもいい」「我々はウクライナ政府への無償支援を続けるだけだ」と述べた。

続きは↓
https://www.cnn.co.jp/tech/35195610.html

403 :非通知さん:2022/11/12(土) 17:20:09.55 ID:iPvZXDXv0.net
1朝一から閉店までφ ★2022/11/11(金) 20:41:10.61ID:p8ga1A8q9
2022.11.11 Fri posted at 15:41 JST

(CNN) 1986年、打ち上げ直後に爆発した米航空宇宙局(NASA)のスペースシャトル「チャレンジャー」の断片が、フロリダ州東部沖の海底で見つかった。NASAと米歴史番組専門チャンネル「ヒストリーチャンネル」が10日に発表した。
断片の大きさは約6メートル。ヒストリーチャンネルで今月から放送予定のシリーズ番組のため、北大西洋で第2次世界大戦中に消息を絶った航空機を捜索していたチームが発見した。
チャレンジャーは86年1月28日、打ち上げの73秒後に空中分解し、搭乗していた7人全員が死亡した。この中には、民間人として初めて宇宙飛行を経験するはずだった教員1人が含まれており、テレビで打ち上げの様子を見守っていた視聴者や全米の子どもたちに大きな衝撃を与えた。

NASAは今回見つかった断片について、チャレンジャーの事故で亡くなった宇宙飛行士や遺族に配慮しながら今後の扱いを検討すると表明した。

https://www.cnn.co.jp/fringe/35195935.html

404 :非通知さん:2022/11/19(土) 19:17:32.18 ID:Kltd1dZ30.net
1夜のけいちゃん ★2022/11/16(水) 22:21:15.46ID:ivhVdNrq9
2022.11.16 Wed posted at 22:00 JST
CNN

人類の月面着陸を目指す「アルテミス計画」の第1弾として、アルテミス1号が16日未明に打ち上げられた。今回のミッションでは無人の宇宙船が月を周回し、50年ぶりとなる月面有人着陸に道筋を付ける。
高さ98メートルのロケット「SLS」は米東部時間午前1時47分、エンジンが点火された。900万ポンド(4100トン)の推力を発揮してフロリダ州の打ち上げ台から飛び立ち、夜空に明るい航跡を残した。
宇宙空間に到達した後、ロケットの先端に搭載された宇宙船「オリオン」が分離された。オリオンは人間を乗せることを想定して設計されているが、今回の試験ミッションに搭乗するのは無生物のみ。マネキン数体が積載され、将来の有人飛行に役立つ貴重なデータを収集する。

SLSロケットは数百万ポンドの燃料を消費した後に分離を開始する。その後オリオンは大型エンジン1基のみで上昇し、2回の強力な燃焼で月に向けた正しい軌道に機体をのせる。発射から約2時間後にはこのエンジンも分離し、オリオンは自由飛行の状態で残りの航路を進む。
米航空宇宙局(NASA)によると、オリオンの飛行距離は約200万キロに上る見通しで、有人飛行用に設計された他のどの宇宙船よりも遠くまで飛行することになる。月を周回した後、約25日半をかけて地球に帰還し、12月11日に米カリフォルニア州サンディエゴ沖の太平洋に着水する。
ミッションの間、NASAの技術者はオリオンの性能を注視する。オリオンが意図した通りの性能を発揮するか、2024年に予定される月軌道への有人ミッションに使用できるかどうかを見極める方針だ。
16日朝の打ち上げに至る過程では、ロケットの技術的な問題や発射場を襲った2度のハリケーンなど、数々の後退に見舞われた。以前の打ち上げはSLSロケットの燃料となる超低温液体水素の漏れが主な要因で、中止に追い込まれていた。

https://www.cnn.co.jp/fringe/35196185.html

405 :非通知さん:2022/11/20(日) 18:51:49.43 ID:ClwxU2Si0.net
1WATeR ★2022/11/14(月) 21:04:21.48ID:w5b/144U9
https://www.asahi.com/articles/ASQCG6JYQQCGULBH00L.html
ttps://www.asahicom.jp/imgopt/img/118da7d205/comm/AS20221114002266.jpg

 14日午後5時9分ごろ、三重県南東沖の深さ350キロを震源とするマグニチュード(M)6・1の地震が発生した。
震源に近い三重県などで震度が観測されなかった一方、遠く離れた福島県、茨城県で最大震度4を観測した。なぜだろうか。

 東京大地震研究所の古村孝志教授によると、今回の地震は沈み込む太平洋プレート内で発生した、震源が深い「深発地震」と呼ばれるタイプと考えられるという。
プレート内を揺れが伝わったため、プレートの沈み込み口に近い関東・東北地方を中心に揺れが観測された。
一方、震源の真上にある「マントル」は軟らかく、プレート部分に比べて揺れが伝わりにくいため、三重県などでは人が感じる揺れはなかったとみられるという。

 こうした、震源の近くより遠くの地域で大きく揺れる現象は「異常震域」と呼ばれる。
三重県南東沖では数年に1度、M6クラスの地震が発生しており、いずれも今回のように異常震域が生じたという。

 深発地震は震源が浅い地震に比べると、一般的に余震は少ないという。
古村さんは「深発地震であってもマグニチュードが大きくなれば、震度5以上となることもある。
今回の地震を機に、備えを再点検してほしい」と話している

406 :非通知さん:2022/11/26(土) 19:52:31.80 ID:rk42PSlp0.net
11ゲットロボ ★2022/11/25(金) 12:30:53.45ID:RPm1heFs9
https://mainichi.jp/articles/20221125/k00/00m/040/035000c
ttps://cdn.mainichi.jp/vol1/2022/11/25/20221125k0000m040039000p/9.jpg

 医師の古川聡・宇宙飛行士(58)が総括責任者を務めた、国際宇宙ステーション(ISS)の生活を模した医学研究に、データの改ざんや捏造(ねつぞう)など多くのずさんな点があったことが関係者の話でわかった。宇宙航空研究開発機構(JAXA)は重大な不適切行為があったと認定し、25日に文部科学省などに報告した。

 古川飛行士は2023年ごろISSに2回目の長期滞在をすることが決まっているが、JAXAは古川飛行士を含む関係者を処分する方針。現役の宇宙飛行士を巡る不祥事が発覚するのは異例だ。

 JAXAなどによると、この研究は…

407 :非通知さん:2022/12/04(日) 20:14:47.40 ID:d0G/OfLV0.net
1ぐれ ★2022/11/30(水) 21:09:17.41ID:6WoaCeF79
※2022年11月30日2:08 午後7時間前更新

[北京 30日 ロイター] - 中国の有人宇宙船「神舟15号」が現地時間29日午後11時08分(日本時間30日午前0時08分)に打ち上げられ、3人の中国人宇宙飛行士が30日に同国独自の宇宙ステーション「天宮」に乗り移った。

軌道上での要員交代は中国にとって初めてとなり、米航空宇宙局(NASA)主導の国際宇宙ステーション(ISS)に次ぎ2番目となる地球低軌道上の有人宇宙施設運用が開始された。

国営テレビによると、飛行士3人が搭乗した神舟15号は中国北西部の酒泉衛星発射センターからロケット「長征2号F遥15」に搭載して打ち上げられた。

神舟15号は、過去3回の有人ミッションを含む11回のミッションのうち、マルチモジュールステーションである天宮を組み立てるために必要な最後のミッション。初回は2021年4月に打ち上げられた。

続きは↓
ロイター (Reuters Japan): 中国が有人宇宙船打ち上げ、独自の宇宙ステーション運用開始.
https://jp.reuters.com/article/space-exploration-china-shenzhou-idJPKBN2SK0AI

408 :非通知さん:2022/12/10(土) 19:02:22.02 ID:9PAxZrwP0.net
11ゲットロボ ★2022/12/07(水) 18:35:35.62ID:NNh+wYKJ9
https://www.asahi.com/articles/ASQD75D6XQD7UTFK00X.html
ttps://www.asahicom.jp/imgopt/img/6a2386303d/comm/AS20221207002710.jpg
ttps://www.asahicom.jp/imgopt/img/4775c6a1ae/comm/AS20221207002830.jpg

 政府は、航空自衛隊の名称を「航空宇宙自衛隊」に変更する方針を固めた。安全保障では宇宙の重要性が増していることから、名称に盛り込むことで、対応を強化する意思を国内外に示すのがねらい。
名称が変わるのは1954年の発足以来、初めて。今月中旬に正式に決定する安全保障関連3文書にも明記する。

安保の行方を考える
 政府関係者が名称を改称する方針を自民党議員に説明。同党も4月に出した政府への提言で「航空宇宙自衛隊」に名称を変えるよう検討を求めていた。

 防衛省は宇宙領域の対応強化を進めており、2020年5月には空自内に「宇宙作戦隊」が府中基地(東京都)で発足した。人工衛星に危険が迫っていないか監視する業務などを担当。
22年3月には「宇宙作戦群」に編成された。
今回の安保3文書の改定でも、小型の人工衛星を多数打ち上げて、敵の位置情報などを把握するといった強化策が盛り込まれる見通しだ。(野平悠一)

409 :非通知さん:2022/12/11(日) 17:14:44.94 ID:iR80C0SR0.net
1少考さん ★2022/12/11(日) 17:00:18.43ID:WaiXpgtO9
※NHK

月着陸船搭載のロケット打ち上げ 世界初“民間”で月目指す
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221211/k10013919911000.html

2022年12月11日 16時55分

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221211/K10013919911_2212111646_1211165324_01_03.jpg



世界初の民間による月面着陸を目指す日本企業の月着陸船がアメリカのロケットで日本時間の11日夕方打ち上げられました。月探査をめぐる国家間の競争や民間企業による宇宙の商業利用拡大の動きが見られる中で、月を舞台にしたビジネスの布石となるか注目されます。

民間による月面着陸を目指しているのは、東京のベンチャー企業「ispace」です。

自社で開発した無人の月着陸船をアメリカの民間企業「スペースX」のロケットに搭載し、日本時間の11日午後4時38分にフロリダ州の発射場から打ち上げられました。

月着陸船は、打ち上げからおよそ47分後にロケットから切り離されたあと地球から38万キロ離れた月に向かって航行することになっています。

来年4月末に月への着陸に挑む予定で、成功すれば世界で初めて民間だけで月面着陸を成し遂げることになります。

打ち上げは、ロケットの点検作業などのため11日までずれ込み、当初の計画からおよそ1か月遅れとなりました。

月着陸船には、JAXA=宇宙航空研究開発機構などが開発した小型ロボットなどが搭載され、月面探査をはじめ、さまざまな技術の実証が行われる予定です。

(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。

410 :非通知さん:2022/12/29(木) 18:51:24.58 ID:xUC2I/dN0.net
1七波羅探題 ★2022/12/25(日) 21:17:31.16ID:aLYyOhLx9⋮
毎日新聞
最終更新 12/25 17:37
https://mainichi.jp/articles/20221223/k00/00m/040/176000c

 人工衛星を打ち上げる日本の輸送ロケットの2022年の成功回数が18年ぶりにゼロになる。世界の22年の発射実績は11月までに過去最多を更新している。世界の宇宙ビジネスが活況を呈する中、日本が取り残されかねない。

 日本が運用している輸送ロケットは、三菱重工のH2A▽H2Aの輸送力を増強したH2B▽宇宙航空研究開発機構(JAXA)のイプシロン――の3種類ある。さらにJAXAは、H2A、H2Bの後継機としてコストを半減させたH3を開発している。H2A、H2BとH3は大型の液体燃料ロケットで、より小型のイプシロンは固体燃料を使う。

 最大の誤算は、H3の開発が難航したことだ。当初は20年度の発射を目指したが、主エンジンでトラブルが相次ぐなどして延期され、初号機の発射は来年2月12日に決まった。

 政府はH3の完成を見据え、21年度から、地球観測衛星「だいち3号」などいくつかの衛星の打ち上げをH3に移し、H2AやH2Bの発射回数を順次減らしていく計画だった。H3が延期されたからといって、H2AやH2Bを代替機として急に造ることは難しく、これらの打ち上げも延期せざるを得なくなった。

 直近のH2Aの発射は、21年12月に英国の通信衛星を載せた45号機。次に予定しているのは23年1月に政府の情報収集衛星レーダー7号機を載せる46号機で、22年中の発射はなくなった。

 さらに、22年10月のイプシロン6号機の失敗も響いた。



※以下出典先で

411 :非通知さん:2023/01/08(日) 18:52:59.04 ID:2ytqv3g70.net
1クロケット ★2022/12/19(月) 16:32:26.33ID:NqE2f1ZC9

太陽系で最初の生命体が出現したのは、火星だった――?
火星誕生から最初の1億年間に、氷の小惑星が衝突し、
太陽系で最初の生命が出現した可能性があるとコペンハーゲン大学の研究者らが発表した。

約45億年前、火星には惑星全体が覆われるほど豊富な水があったと研究者らは考えている。

コペンハーゲン大学 マーティン・ビザロさん

「私たちの研究によると、生命の進化につながる2つの重要な要素が火星に存在していたことを示唆している。
それは水と有機化合物だ。これらがなければ惑星で生命が進化していくことは不可能だ」

ビザロさんは、地球以前に火星に生命の誕生を可能にする条件が存在していたことを示す、強力な証拠があると考えている。
米航空宇宙局(NASA)の火星探査機「パーサビアランス」によって火星に生命が存在するかどうか判明することが期待されている。

「様々なレベルの疑問があるが、それらが10年後、15年後に地球に戻ってくるサンプルを調べることで明らかになるかもしれない。

https://news.yahoo.co.jp/articles/847fcfd19b3088591ad27e76fd622f467cfca22f

412 :非通知さん:2023/01/08(日) 20:01:29.63 ID:2ytqv3g70.net
1夏スケボー ★2022/12/18(日) 16:15:17.60ID:qGY7tOut9
航空自衛隊、「航空宇宙自衛隊」に名称を変更 隊員から戸惑いの声も
12/16(金) 19:08 朝日新聞デジタル/Yahoo!Japanニュース

https://news.yahoo.co.jp/articles/e565e69a30c8776103230d0f0a1797c248cb2fb5

16日に閣議決定された安全保障関連3文書には、航空自衛隊を「航空宇宙自衛隊」に名称変更することが盛り込まれ、宇宙分野の部隊を拡充する方針が示された。宇宙領域の機能強化は既定路線だが、長年定着した名称の変更に戸惑いの声も出ている。

【写真】昨年5月に新設された自衛隊初の宇宙分野の専門部隊「宇宙作戦隊」の隊員らが身につける「宇宙作戦徽(き)章」。今年6月に公表された=航空幕僚監部提供

 政府は3文書の一つの「国家防衛戦略」に、「宇宙作戦能力を強化し、宇宙利用の優位性を確保し得る体制を整備する」として改称を明記。もう一つの文書「防衛力整備計画」では、「宇宙領域把握(SDA)態勢の整備を着実に推進し、将官を指揮官とする宇宙領域専門部隊を新編」と具体的な取り組みを挙げた。

 実は「航空宇宙自衛隊」という名称は過去、安倍晋三首相(当時)が自衛隊幹部が集う会議で、航空自衛隊が将来的に「航空宇宙自衛隊」に変更される可能性に言及しており、初出ではない。自民党も今年4月の提言で「航空宇宙自衛隊に改編することも検討する」と記した。

 航空自衛隊ではすでに、宇宙ごみなどが人工衛星にぶつかる危険がないかどうかレーダーで監視する「宇宙作戦隊」が2020年5月に発足。これを「第1宇宙作戦隊」に改編し、人工衛星に対する電波妨害を監視する「第2宇宙作戦隊」も発足させて今年度に「宇宙作戦群」とした。3文書に記載された取り組みは、これを大幅に強化するものだ。

 隊員からは「変化への対応が必要。気分一新になる」との声がある一方で「名前がちょっと長い。そのうち慣れるとは思うが……」との声も上がる。

413 :非通知さん:2023/01/28(土) 20:09:07.68 ID:jDHeYEkj0.net
1ぐれ ★2023/01/28(土) 11:29:38.16ID:COOEDOgD9
※1/26(木) 14:55配信
共同通信

 【ワシントン共同】
米航空宇宙局(NASA)は25日、マイクロバスほどの大きさの小惑星が26日午後(日本時間27日午前)に南米大陸の南端の上空約3600キロをかすめると明らかにした。
地表から静止衛星までの距離の約10分の1という近さで、記録に残る中では最も地球の近くを通り過ぎる小惑星の一つという。衝突の危険はない。

 幅は推定3.5〜8.5メートル。円を描くように太陽の周りを一周していたが、接近した地球の重力で軌道が変形し、周期が359日から425日になる見通し。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/470ea14db71a60031e566b25d1c3db37343e9ac4

414 :非通知さん:2023/02/18(土) 18:41:25.20 ID:Jj0ix+3w0.net
1夜のけいちゃん ★2023/02/18(土) 04:22:49.13ID:mjI5L8hS9
2023年2月18日 土曜 午前0:39

新型の国産主力ロケット「H3ロケット」が、打ち上げ直前に異常を検知。
予定されていた打ち上げは中止となった。
JAXA「H3」開発責任者・岡田匡史プロジェクトマネジャー「見守ってくださっていた方々が大勢いらっしゃいますので、申し訳ないと思っていますし、われわれも、ものすごく悔しいです」
メインエンジンは着火したものの、補助ロケットが着火せず、17日の打ち上げが中止された新型の国産主力ロケット、H3初号機。
JAXA宇宙航空研究開発機構は会見で、エンジンの点火後にシステムが異常を検知し、補助ロケットに着火信号が送られなかったと説明した。
衛星打ち上げビジネスで世界と競えることを目標に、低コスト化やパワーの増強を図ってきたH3。
JAXA「H3」開発責任者・岡田プロジェクトマネジャー「できるだけ早く原因を究明して、手を打って、2022年度内の打ち上げを目指して頑張りたいと思います」

ソース https://www.fnn.jp/articles/-/488164

415 :非通知さん:2023/02/19(日) 21:18:21.13 ID:rUpMxrum0.net
1クロケット ★2023/02/15(水) 18:34:11.05ID:z5JvdAov9

朝日新聞が運営するYouTubeチャンネル「朝日新聞宇宙部」が2月13日に更新され、「緑色のレーザー光線」の正体を明らかにした。

米ハワイの最高峰マウナケア山頂では1月23日、緑色のレーザー光線が宇宙から照射されているのが確認されており、
当初はNASAが運用する地球観測衛星「ICESat-2」からのものと見られていた。

しかし、その後のNASAの解析の結果、実際は中国の地球環境観測衛星「Daqi-1」からだったと明らかになったという。

この衛星は緑色のレーザーを地上に照射し、海面の高さや氷の変化を観測しているというが、中国の不穏な動きに警鐘を鳴らす識者は少なくない。
軍事ジャーナリストが語る。

「近年、米中の対立は新しいフェーズに入り、水面下ではサイバー攻撃が連日のように繰り返されています。
一方、新たに懸念されているのが、中国の宇宙覇権巨大化です。昨年11月には有人宇宙船『神舟15号』を打ち上げ、3人の中国人宇宙飛行士が宇宙ステーション『天宮』に乗り移っている。
昨今注目されている偵察気球などは序の口で、将来は宇宙からレーザー攻撃を仕掛けることも十分考えられるでしょう」

中国に「宇宙の平和利用」などという概念は通用しない。すでに時代は「制宙権」の確保を争う時代に移行しているのだ。

「スターウォーズ」が現実になる日も、そう遠くはないのである。

https://www.asagei.com/excerpt/246754

416 :非通知さん:2023/03/12(日) 21:15:46.40 ID:dtZJkf3+0.net
1Hitzeschleier ★2023/03/07(火) 16:20:43.66ID:Kk2liuZm9
https://www.asahi.com/sp/articles/ASR373K3NR33ULBH00S.html

 新型ロケット「H3」の初号機が7日午前10時40分ごろ、鹿児島県の種子島宇宙センターから打ち上げられたが、第2段エンジンに着火せず、安全な飛行ができないと判断し、機体を爆発させる指令破壊の信号を送信した。打ち上げは失敗した。
載せていた地球観測衛星「だいち3号」を予定の軌道に投入できなかった。何らかの異常が発生したとみられ、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が詳細を調べている。

 H3は、現在の基幹ロケット「H2A」の後継機として、JAXAと三菱重工業が共同開発した。2月17日、発射直前に主エンジンに電源供給する系統で電圧がゼロになる異常が検知され、打ち上げは中止。必要な対策を取り、改めて打ち上げに臨んでいた。

※続きはソース元でご覧ください

417 :非通知さん:2023/03/14(火) 20:32:52.41 ID:zWgzZI6v0.net
1香味焙煎 ★2023/03/14(火) 07:31:35.39ID:3Z0vbBar9⋮
 【ワシントン共同】
米国防総省は13日、2024会計年度(23年10月〜24年9月)の予算編成方針を示す予算教書の国防費関連の詳細を公表した。中国について「対応が必要な挑戦相手」だと強調し、中国が人民解放軍の主導で開発を進める宇宙分野に過去最大の333億ドル(約4兆4350億円)を求めた。
宇宙分野で激化する競争に打ち勝つために備える。

 国防総省は中国やロシアを念頭に「米国の宇宙システムに対する脅威が増している」と指摘。「宇宙を安全に利用できる能力を手に入れる」と表明した。ミサイルの追跡技術などを開発するために50億ドル、衛星利用測位システムの運用に13億ドルが必要だとした。

共同通信
2023/03/14 07:18 (JST)
https://nordot.app/1008136803376398336

418 :非通知さん:2023/03/14(火) 20:34:03.22 ID:zWgzZI6v0.net
1蚤の市 ★2023/03/14(火) 14:19:57.27ID:CDx17Cu99⋮

三菱電機は14日、次期静止気象衛星「ひまわり10号」を気象庁から受注したと発表した。大気を立体的に観測し、集中豪雨をもたらす線状降水帯や台風などの予測精度が大幅に高まる。
運用中の8号と9号が2029年度に設計寿命を迎えるため、28年度ごろにロケットで打ち上げ、29年度中の運用開始を目指す。

三菱電機が気象衛星を受注するのは00年の「ひまわり7号」以来4機連続。受注額は明らかにしていない。

大気中の水蒸気など3次元情報を得られる「赤外サウンダー」と呼ばれるセンサーを初めて搭載する。
雲の分布や地表温度など2次元情報を取得するセンサー「イメージャー」の機能も高める。宇宙環境センサーを加えた計3つのセンサーで観測精度を向上させる。

打ち上げ時の質量は約6.1トンで、展開時の全長は約11メートル。三菱電機の鎌倉製作所(神奈川県鎌倉市)で20年に完成した「衛星生産棟」で組み立てから試験までする。

日本経済新聞2023年3月14日 13:50
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC142ZM0U3A310C2000000/

419 :非通知さん:2023/03/21(火) 21:06:32.68 ID:BksD7Le10.net
1蚤の市 ★2023/03/21(火) 08:23:25.49ID:qtcsx6ZM9⋮
 【ロンドン共同】
英ヴァージン・グループ傘下の米航空宇宙企業ヴァージン・オービットが経営危機に陥り、事業を停止した。複数の英メディアが20日までに伝えた。
1月に英国では初となる人工衛星の打ち上げに失敗。
株価は下落傾向にあり、現在は、破産状態となる最悪のシナリオも想定して危機管理対策の策定を進めている。

 今月16日に事業を停止し、職員の大半は休職状態となった。新たな資金調達の方法を探る。事業売却も選択肢に入っているという。

 オービットは、ジェット機に人工衛星を搭載したロケットをつり下げ、上空で発射する方式で、衛星事業に取り組んでいる。

共同通信 2023年03月20日

420 :非通知さん:2023/04/08(土) 21:29:15.63 ID:rJN8vBWO0.net
1アルカリ性寝屋川市民 ★2023/04/06(木) 09:30:16.85ID:33CmEnpE9⋮

系外惑星探査衛星「ケプラー」のデータから、71光年離れた赤色矮星を約4日で公転する地球型惑星「K2-415 b」が見つかった。 ケプラーで発見された惑星の中では私たちから最も近い距離にある。

これまでに5000個以上の太陽系外惑星が見つかっている。その大半は、質量や表面温度が太陽と似た恒星の周りを回っているものだ。一方で、天の川銀河に存在する恒星で一番多いのは、質量が太陽の半分程度以下の「赤色矮星」であり、その周りにも惑星が存在するはずである。しかし赤色矮星は暗いため、その周りを回る惑星を見つけたり性質を調べたりするのは難しい。とくに、質量が太陽の0.2倍以下の星の周りでは、トランジットする(惑星が中心星の手前を通過する)系外惑星はほとんど見つかっていなかった。

アストロバイオロジーセンターの平野照幸さんたちの研究チームは、NASAの系外惑星探査衛星「ケプラー」が2017年から2018年にかけて取得したデータを、独自の手法を用いて詳細に解析した。その結果、かに座の方向、地球から71光年の距離に位置する赤色矮星「K2-415」の周りを4.02日周期で公転するトランジット惑星の候補「K2-415 b」を発見している。さらに、2018年から2021年にかけてすばる望遠鏡などによる追観測を実施し、K2-415 bが本物の惑星であることを確認した。

赤色矮星であるK2-415は表面が摂氏3000度以下と低温であり、可視光線では暗い。その代わり近赤外線では明るく輝いているため、すばる望遠鏡による観測では近赤外線分光器IRDが用いられた。その結果、K2-415 bの半径は地球の1.02倍、表面温度は摂氏約100〜140度と判明している。

ケプラーの後継機であるNASAの系外惑星探査衛星「TESS」も2021年の終わりに約80日間にわたって観測を実施し、K2-415 bのトランジットを検出している。研究チームはTESSが得たデータも組み合わせて解析し、惑星の半径や公転周期などを精密に決定した。

K2-415のような低温な恒星でトランジットする地球型惑星を持つものは、有名なTRAPPIST-1を含めてこれまで4つしか見つかっていなかった。その5つ目となったK2-415系は、今後重要な観測対象となる。というのも、ケプラーが発見した数千個の惑星やその候補の中で、K2-415 bは最も地球から近いからだ。また、ケプラー以外が見つけた系外惑星を含めても、約71光年という距離はトランジット惑星を持つ恒星としては近く、観測に有利である。

今後の観測でK2-415 bの大気や軌道に関する情報が得られれば、地球と異なる世界である、低温度星を巡る地球型惑星の姿が明らかになると期待される。

https://www.astroarts.co.jp/article/assets/2023/04/37377_detection.jpg
「ケプラー」がK2-415 bのトランジットの観測で検出した中心星の減光。実際は約30分毎の測光観測であったため、各トランジット中に平均2点ほどしかデータ点がないが、この図では複数回の観測結果が重ねて表示されている

アストロアーツ 2023年4月4日
https://www.astroarts.co.jp/article/hl/a/12987_k2_415b

421 :非通知さん:2023/04/22(土) 17:56:20.34 ID:ZCKU9R1Y0.net
1お断り ★2023/04/20(木) 23:54:35.05ID:ruOB7Oip9⋮
動画
https://video.twimg.com/amplify_video/1649043659910967307/vid/1280x720/aYU0hdnwvPi38QWh.mp4
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1649047286922747908/pu/vid/642x360/mQ6W2gIuw-GzDgpU.mp4

【速報】スペースXの新宇宙船、打ち上げ後に爆発
https://www.47news.jp/bulletin/9224584.html

スペースX、「スターシップ」打ち上げ−数分後に爆発したもよう
画像
https://assets.bwbx.io/images/users/iqjWHBFdfxIU/ibvH4BR2vpwg/v1/-1x-1.jpg

イーロン・マスク氏率いる米宇宙開発企業スペースXは20日、大型ロケット「スターシップ」をテキサス州の施設から打ち上げた。ロケットは発射から数分後、上空で爆発したとみられる。
2023/4/23 23:17
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-04-20/RTF2DRT0AFB401

スペースX新宇宙船、爆発
2023/4/20
https://www.sankei.com/article/20230420-5LTZCLSGZJKTVP26Y2GXEFLSI4/

米テキサス州で20日、米宇宙開発企業スペースX(SpaceX)が打ち上げた世界最大のロケットが、試験飛行中に爆発した。
2023/4/20
https://news.yahoo.co.jp/articles/4bf11b0a7050f9b2995a0285786f6f5b1bdbd729

422 :非通知さん:2023/04/22(土) 18:58:29.32 ID:ZCKU9R1Y0.net
1ブギー ★2023/04/20(木) 17:07:30.25ID:JYCXW1h69⋮

(CNN) ウクライナの首都キーウの軍事文民行政当局は19日、キーウ近くの空で同日夜に発生したまぶしい閃光(せんこう)は地球に落下していた米航空宇宙局(NASA)の衛星が原因だった可能性があると報告した。

飛行物体の明るい輝きが現地時間の19日午後10時ごろキーウの上空で目撃されたと指摘。初期段階の情報を踏まえNASAの衛星が落下したものと判断した。

落下する破片などによる被害を防ぐため空襲警報を発令したが、防空網は作動しなかったとした。

NASAは先に、太陽フレアを観察する役目を終えた衛星が米東部時間の19日夜、地球に落下するとの見通しを示していた。この衛星「RHESSI」は2002年に打ち上げられ、18年に運用の終了が宣言されていた。

一方、同軍事文民行政当局はウクライナのいくつかの地域で19日夜、空襲警報が出されたとも述べた。SNS上で、上空で標的が探知され、防空部隊が迎撃の準備を整えたとした。

首都キーウから少し離れた上空で一連の閃光と明らかな爆発現象を示す動画がSNSに掲載されもした。

https://www.cnn.co.jp/world/35202879.html?ref=rss

423 :非通知さん:2023/04/30(日) 19:57:20.80 ID:if9UZkqv0.net
1七波羅探題 ★2023/04/27(木) 21:21:09.43ID:4AeARap/9⋮
NHK2023年4月27日 16時23分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230427/k10014050621000.html
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230427/K10014050621_2304270105_0427010650_01_04.jpg

2023年4月27日 16時23分

4年前、初めて輪郭の撮影に成功し世界的に注目されたブラックホールに関する新たな研究成果です。

銀河の中心にある巨大なブラックホールに引き寄せられる高温のガスの輪と、反対にガスが高速で噴き出す「ジェット」がつながった様子を撮影することに世界で初めて成功したと、日本を含む国際研究グループが発表しました。

巨大なブラックホールが形成される仕組みを解明する手がかりになると注目されています。

日本やドイツ、台湾などの国際研究グループは、地球から5500万光年離れたおとめ座の「M87」と呼ばれる銀河の中心にあるブラックホールの方角を世界16か所の電波望遠鏡をつないで観測しました。

その結果、ブラックホールの極めて強い重力で引き寄せられた高温のガスで形づくられる「降着円盤」という輪と、「ジェット」と呼ばれる光に近い速度で噴き出すガスの根元がつながった様子を撮影することに世界で初めて成功したということです。

画像では「降着円盤」の南側と北側の2か所から「ジェット」が噴き出す様子が捉えられています。

「降着円盤」と「ジェット」は銀河の中心にあるブラックホールと共に存在していると考えられていますが、4年前、別の研究グループが同じブラックホールの輪郭を初めて撮影し公開した際には写っていませんでした。

今回は、異なる周波数の電波が使われているほか、望遠鏡の数を増やしてより広い範囲を同時に観測することで撮影に成功したということです。

光さえも吸い込むブラックホールが「ジェット」を生み出すことは天文学最大の謎の一つとされていて、太陽系がある天の川銀河の中心にもある巨大なブラックホールが形成される仕組みを解明する手がかりになると注目されています。

国際研究チームのメンバーで国立天文台の秦和弘助教は「ブラックホール研究の歴史に新たな1ページを刻む成果の1つだと考えている。今後は『ジェット』がどのようにブラックホールから生み出されるのかを解き明かしていきたい」と話しています。

424 :非通知さん:2023/04/30(日) 19:57:51.48 ID:if9UZkqv0.net
■研究グループ “メカニズム解明のはずみになった”
撮影成功について、研究グループのメンバーが27日、会見を開き「今後さらにブラックホールのメカニズムを解明していくはずみになった」などと語りました。

この中で、研究グループのメンバーで、論文執筆の責任者を務めた国立天文台の秦和弘助教は「予測以上にいい品質の画像が得られた。『降着円盤』のような構造が観測できるとは思っていなかったので、本当に本当かよという印象だった。巨大ブラックホールを構成する3つの要素として研究者が追い求めてきた『ジェット』、『ホール』、そして『降着円盤』を画像として撮影することができて非常にうれしい結果だ。今後、さらにメカニズムを解析していくはずみになった」と語りました。

今回、日本からは、国立天文台や大阪公立大学など7つの研究機関が参加し、海外の機関に所属する人も含め10人以上の研究者が関わっています。

秦助教は「非常に競争率が高い分野の研究で、統括から立案、データの分析や解釈まで多くの日本人が中心となってリードしたほか、データの画像化でも日本が開発した画像化の手法が主に使われ、日本のブラックホール研究が高いレベルにあることを示した」としたうえで、「この研究成果を多くの人に知ってもらい、宇宙の研究に興味を持ってほしい。そして、この分野にフレッシュなアイデアを持った研究者に参加してもらいたい」話していました。

※リンク先に動画あり

425 :非通知さん:2023/05/03(水) 19:40:37.06 ID:OlDH9T8F0.net
1七波羅探題 ★2023/04/27(木) 21:21:09.43ID:4AeARap/9⋮
NHK2023年4月27日 16時23分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230427/k10014050621000.html
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230427/K10014050621_2304270105_0427010650_01_04.jpg

2023年4月27日 16時23分

4年前、初めて輪郭の撮影に成功し世界的に注目されたブラックホールに関する新たな研究成果です。

銀河の中心にある巨大なブラックホールに引き寄せられる高温のガスの輪と、反対にガスが高速で噴き出す「ジェット」がつながった様子を撮影することに世界で初めて成功したと、日本を含む国際研究グループが発表しました。

巨大なブラックホールが形成される仕組みを解明する手がかりになると注目されています。

日本やドイツ、台湾などの国際研究グループは、地球から5500万光年離れたおとめ座の「M87」と呼ばれる銀河の中心にあるブラックホールの方角を世界16か所の電波望遠鏡をつないで観測しました。

その結果、ブラックホールの極めて強い重力で引き寄せられた高温のガスで形づくられる「降着円盤」という輪と、「ジェット」と呼ばれる光に近い速度で噴き出すガスの根元がつながった様子を撮影することに世界で初めて成功したということです。

画像では「降着円盤」の南側と北側の2か所から「ジェット」が噴き出す様子が捉えられています。

「降着円盤」と「ジェット」は銀河の中心にあるブラックホールと共に存在していると考えられていますが、4年前、別の研究グループが同じブラックホールの輪郭を初めて撮影し公開した際には写っていませんでした。

今回は、異なる周波数の電波が使われているほか、望遠鏡の数を増やしてより広い範囲を同時に観測することで撮影に成功したということです。

光さえも吸い込むブラックホールが「ジェット」を生み出すことは天文学最大の謎の一つとされていて、太陽系がある天の川銀河の中心にもある巨大なブラックホールが形成される仕組みを解明する手がかりになると注目されています。

国際研究チームのメンバーで国立天文台の秦和弘助教は「ブラックホール研究の歴史に新たな1ページを刻む成果の1つだと考えている。今後は『ジェット』がどのようにブラックホールから生み出されるのかを解き明かしていきたい」と話しています。

426 :非通知さん:2023/05/03(水) 19:41:19.76 ID:OlDH9T8F0.net
■研究グループ “メカニズム解明のはずみになった”
撮影成功について、研究グループのメンバーが27日、会見を開き「今後さらにブラックホールのメカニズムを解明していくはずみになった」などと語りました。

この中で、研究グループのメンバーで、論文執筆の責任者を務めた国立天文台の秦和弘助教は「予測以上にいい品質の画像が得られた。『降着円盤』のような構造が観測できるとは思っていなかったので、本当に本当かよという印象だった。巨大ブラックホールを構成する3つの要素として研究者が追い求めてきた『ジェット』、『ホール』、そして『降着円盤』を画像として撮影することができて非常にうれしい結果だ。今後、さらにメカニズムを解析していくはずみになった」と語りました。

今回、日本からは、国立天文台や大阪公立大学など7つの研究機関が参加し、海外の機関に所属する人も含め10人以上の研究者が関わっています。

秦助教は「非常に競争率が高い分野の研究で、統括から立案、データの分析や解釈まで多くの日本人が中心となってリードしたほか、データの画像化でも日本が開発した画像化の手法が主に使われ、日本のブラックホール研究が高いレベルにあることを示した」としたうえで、「この研究成果を多くの人に知ってもらい、宇宙の研究に興味を持ってほしい。そして、この分野にフレッシュなアイデアを持った研究者に参加してもらいたい」話していました。

※リンク先に動画あり

427 :非通知さん:2023/05/04(木) 18:03:25.35 ID:r1GJTIRT0.net
1香味焙煎 ★2023/05/02(火) 11:49:58.71ID:Gi3/DHGx9⋮

中国が開発した宇宙ステーション「天宮」で、日本から唯一参加する東京大の研究チームが中国の大学と共同で7月から実験を始めることが2日、分かった。関係筋が明らかにした。
ロケットエンジンに関する基礎研究を実施する。天宮では日本や欧州、南米など17カ国の実験を予定。
日米などの国際宇宙ステーション(ISS)は老朽化しており、世代交代が進む可能性がある。
中国の習近平指導部は「宇宙外交」を展開、競争が激化する宇宙分野開発の主導権を握る構えだ。

東京大のチームは航空宇宙工学の専門家を中心に、中国・清華大と共に流体力学に関する研究を無重力の環境を利用して行う。
宇宙ロケットや航空機エンジンの燃焼部で発生するとされる現象の基礎研究で、天宮に滞在する宇宙飛行士らが今年7〜9月の実施に向け準備を進めているという。(共同)

産経ニュース
2023/5/2 09:50

428 :非通知さん:2023/05/04(木) 19:49:57.94 ID:r1GJTIRT0.net
1蚤の市 ★2023/04/26(水) 12:03:12.50ID:HxZNlgBx9⋮

 宇宙ベンチャーのispace(アイスペース、東京)は26日未明、同社の月着陸船が月面に向けて降下したが、着陸直前に通信が途絶えたと明らかにした。袴田武史社長は「着陸が完了しなかった可能性も非常に大きい」と述べた。

 成功すれば官民含めて日本初、民間企業としては世界初の着陸だった。

 着陸船は26日午前0時40分ごろ、月の上空約100キロから降下を開始。月の周りを航行中に時速約6000キロだった速度を、エンジンを噴射して徐々に落とした。月面までの距離を測定するなどして位置を把握し、約1時間かけて降り立つ予定だった。

 着陸船は、宇宙航空研究開発機構(JAXA)などが開発した変形型月面ロボットや、アラブ首長国連邦(UAE)の探査車など計七つを運び、月の砂の撮影などにも挑む予定だった。

 今回の着陸は、月面探査計画「HAKUTO(ハクト)―R」の第1弾として実施。着陸技術の実証などを目的としていた。

共同通信 4月26日 03時28分

429 :非通知さん:2023/05/23(火) 18:17:07.98 ID:Jwnt86+90.net
1太陽数千倍ほどの面積を持つガスリング ★2023/05/22(月) 12:32:39.04ID:ASKpz2+K9⋮

(CNN) 米航空宇宙局(NASA)の元宇宙飛行士と3人の乗客を乗せたスペースXの宇宙船が現地時間の21日午後、米フロリダ州から打ち上げられた。4人は国際宇宙ステーション(ISS)に約1週間滞在する。

今回の宇宙旅行「AX―2」は米新興企業アクシオムスペースが手配した。全て民間で運航する宇宙旅行はこれが2度目。今回は幹細胞研究者のラヤナ・バルナウィさんが、サウジアラビアの女性として初めて宇宙旅行に参加した。

4人を乗せた有人宇宙船「クルードラゴン」は、スペースXのロケット「ファルコン9」を使って軌道へ打ち上げられた。軌道上を16時間飛行した後、米東部時間の22日午前9時24分、ISSにドッキングする予定。

AX―2の搭乗者を引率しているのはアクシオムの従業員でNASA元宇宙飛行士のペギー・ウィットソンさん(63)。女性として初めて民間宇宙飛行の船長を務める。

旅費を支払って搭乗した乗客は、国際通信ビジネスで財を築いた米国人実業家のジョン・ショフナーさんと、サウジアラビア空軍戦闘機パイロットのアリ・アルカルニさん、バルナウィさんの3人。アルカルニさんとバルナウィさんの旅費はサウジアラビアが負担した。

ISSにドッキング後は、既に滞在している宇宙飛行士7人と合流し、約8日間の滞在中、幹細胞などの生物医学研究を含めて20以上の研究・科学プロジェクトに取り組む。

https://www.cnn.co.jp/fringe/35204117.html

430 :非通知さん:2023/05/27(土) 19:39:22.51 ID:Pp+iFYrb0.net
1ぐれ ★2023/05/25(木) 14:00:22.77ID:9ctwhWHZ9⋮
※2023/05/24 10:25
読売新聞

 米航空宇宙局(NASA)は23日、4月に日本の宇宙企業アイスペースの月着陸船が衝突したとみられる月面の画像を公開した。
衝突後に船体が広範囲に散らばった可能性があり、少なくとも四つの破片のようなものを確認したという。
今後、数か月かけて詳細な分析を進める。

 画像は、NASAの月観測衛星「ルナー・リコネサンス・オービター」が撮影した。
月着陸船降下の前後に撮影した画像を比較すると、幅60〜80メートルにわたって明るさが変化した地点が複数あった。
衝突による船体の破片の散乱や地形の変化の影響とみられる。
このうち四つの地点では変化が顕著で、破片の可能性が高いとしている。

続きは↓
https://www.yomiuri.co.jp/science/20230524-OYT1T50130/

431 :非通知さん:2023/06/04(日) 18:08:21.38 ID:CQKGQOEk0.net
1首都圏の虎 ★2023/06/04(日) 09:51:10.45ID:okq5d4ql9⋮

東京大学などの研究グループは地球から約90光年離れた恒星の周りに、火山活動が活発に起きているとみられる地球と同程度の大きさの惑星を発見した。熱や火山活動に伴い大気が存在する可能性があり、地球などとの違いを調べれば生命の起源の研究に役立つとみている。今後、より詳細な観測を進めたい考えだ。

新たな惑星は地球から見てコップ座の方向にある恒星「LP791-18」を周回している。この恒星は太陽より小さく、表面温度が低い。宇宙にある恒星全体のうちの約8割を占める赤色わい星と呼ばれるタイプだ。米航空宇宙局(NASA)の観測衛星「TESS(テス)」やスピッツァー宇宙望遠鏡、地上の望遠鏡を使った観測で見つけた。

新たな惑星の大きさや質量は地球とほぼ同じで、恒星に対して常に同じ方面を向けているとみられる。常に光が当たる部分は高温になり、その裏側では液体の水が存在し得るという。

周回中により大きな惑星に近づいたり遠ざかったりしており、その引力の変化によって惑星内部に熱が生じて、火山活動が起きている可能性があるという。同じ原理で、太陽系では木星の衛星「イオ」で活発な火山活動があることが知られている。実際に盛んであれば、生命が活動に使う炭素などの物質が地中から大気中に放出される可能性がある。

LP791-18の周囲では過去に2つの惑星が見つかっていた。その一つについては、米国の最新の宇宙望遠鏡「ジェームズ・ウェッブ」で大気を観測する計画がある。東大の成田憲保教授は「今回発見した惑星も今後、重要な観測対象になるだろう」と話している。

研究成果は英科学誌ネイチャーに掲載された。

432 :非通知さん:2023/06/04(日) 18:24:53.34 ID:CQKGQOEk0.net
1首都圏の虎 ★2023/06/01(木) 17:31:15.43ID:uvvgrQGD9⋮
宇宙人はかなり前から地球にいる

米スタンフォード大学の教授がこのほどニューヨークでイベントに登壇し、宇宙人が存在するか否かどころか、すでに何年も前から地球にいるとの考えを示した。司会者に、確信の度合いを聞かれ、躊躇なく「100%」と答えた。

地球外知的生命体がすでに地球にいるとの発言をしたのは、スタンフォード大学医学部のゲイリー・ノーラン教授だ。病理学が専門だが、UFO研究家としても知られている。

ノーラン教授は、ニューヨークで行われた起業家や投資家が集まるイベント「SALT iConnections」で、「ザ・ペンタゴン、地球外知的生命体、墜落したUFO」というタイトルのセッションに、モデレーターのアレックス・クローカス氏と対談する形で登壇した(ペンタゴンは国防総省の通称)。

クローカス氏が冒頭でノーラン教授に対し、「地球外知的生命体が地球に訪れたことはあると思いますか?」と質問したところ、教授は、「それよりも一歩踏み込めると思いますよ。単に訪れたことがあるだけでなく、地球には長いこといるし今もいると思います」と答えた。
さらに、「みんなwow!シグナルを探しているけど、私たちはほぼ日常的にwow!シグナルを目にしています」と続けた。

wow!シグナルとは、1977年に観測された、宇宙から受信した謎の電波信号のこと。信号の出所は宇宙人説や彗星説などあるが、真相はいまだ判明していない。

宇宙人はドローンや高度AIで地球を観察?
クローカス氏は、観客にとって、ノーラン教授の発言をにわかに信じるのは難しいかもしれないと指摘。そこで、実際に宇宙人がすでに地球にいるとする発言が事実である確率はどのくらいだと思うかと聞いたところ、ノーラン教授は躊躇することなく「100%」と即答した。

433 :非通知さん:2023/06/08(木) 20:18:49.43 ID:JJ07kNwP0.net
1ぐれ ★2023/06/05(月) 10:03:38.66ID:bCgYz3Dw9
※2023年6月4日 18時34分
NHK

日本初の月面着陸を目指す月探査機「SLIM」が、4日、鹿児島県の種子島宇宙センターで報道陣に公開されました。

「SLIM」は、精密な着陸技術の実証と月の岩石などを調べるため、日本初の月面への着陸を計画している、JAXA=宇宙航空研究開発機構の無人探査機です。

高さおよそ2.4メートル、重さおよそ200キロで、デジタルカメラなどで人の顔を認識するのに使われる「画像認識」の技術を応用することで、クレーターなどの地形の情報を識別して探査機の位置を把握し、誤差100メートル以内で目標地点に着陸することを目指しています。

JAXAは「SLIM」などを搭載したH2Aロケット47号機について、ことし5月の打ち上げを目指していましたが、新型ロケット「H3」初号機の打ち上げ失敗の影響を見極める必要が生じたため、打ち上げ時期が8月以降に変更されています。

月への着陸が成功すれば世界で4か国目で、得られたデータは、宇宙飛行士の月への着陸を目指すアメリカの国際プロジェクト「アルテミス計画」にも利用されることになっています。

JAXAのSLIMプロジェクトチームの坂井真一郎プロジェクトマネージャは「世界に先駆けた新しい挑戦です。打ち上げまでの最後のフェーズにさしかかるため、気を引き締めて着実な成功を目指したい」と話していました。

月面探査で月の起源に迫ることできるか
月探査機「SLIM」は、着陸に成功したあと、謎の多い「月の起源」の解明につながる探査を行う予定で、日本初の月面探査で月の起源に迫ることができるか注目されます。

434 :非通知さん:2023/06/22(木) 19:50:11.80 ID:WEHWd9/80.net
0001ぐれ ★
2023/06/21(水) 10:43:29.65ID:Aospa2fY9
※6/19(月) 18:03配信
withnews

1975年、一人の小学生が全国の注目を集めました。「宇宙人に遭遇し、肩ををたたかれた」。のちに「甲府事件」と呼ばれることになるこの出来事。小学2年生だった少年は50代となり、今、積極的に事件のことを伝える役割を買って出ています。長い沈黙を破り事件を語りだしたのはなぜか? 口を閉ざした理由、行動を共にする仲間との出会い、そして地元への思いを聞きました。

宇宙人に遭遇した小学生は
UFOと宇宙人が目撃されたという「甲府事件」が起きたのは、1975年2月23日午後6時半ごろ。
当時小学2年生だった山畠克博さんは、同級生のいとこと一緒に甲府市上町付近のブドウ畑近くにいたそうです。
UFOの大きさは直径約2.5メートル、高さ1.5メートル。扉が開き、中にいた「宇宙人」2人のうち1人が降りてきました。

身長約130センチ、顔は茶色、深い横じわがあり、銀色の牙が生えていました。「キュルキュル」というような声で話しかけ、山畠さんの後ろに回って右肩を2回たたいてきたといいます。

怖くなった2人は慌てて逃げ帰りました。家族を連れて現場に戻ると、物体はオレンジ色の光を放ち、最後は白に変色して消えました。UFOが着陸していた場所には複数の穴が開いていました。

信じてくれなくてもいいけど…

435 :非通知さん:2023/07/01(土) 18:47:59.62 ID:Aik0AS8P0.net
0001蚤の市 ★
2023/06/30(金) 08:32:29.39ID:PNF/i5mx9
【スペースポート・アメリカ(米ニューメキシコ州)=花房良祐】英起業家リチャード・ブランソン氏が立ち上げた米宇宙旅行ヴァージン・ギャラクティックは29日、同社初の商用の宇宙飛行に成功した。民間企業が主導する宇宙旅行ビジネスに弾みがつきそうだ。

29日午前8時30分(日本時間同日午後11時30分)にニューメキシコ州の宇宙基地「スペースポート・アメリカ」から離陸。約1時間後に宇宙船が母船から切り離され、最大で音速の約3倍のスピードで飛んで高度約85キロメートルに到達。その後、滑空しながら着陸した。約70分のフライトだった。

顧客はイタリア空軍2人と同国研究機関の1人。数分間の微小重力状態のなか、成層圏外の宇宙放射線のデータ収集といった13種類の実験をした。宇宙船はヴァージン社のパイロット2人が操縦し、同社の宇宙飛行士1人が同乗した。着陸後の記者会見でイタリア空軍のウォルター・ビラデイ大佐は「実験をしながら窓から地球も見られた。忘れられない体験だ」と話した。

同社はこれまで有人の試験飛行に成功していたが、商業飛行は初めてだった。チケット代は21年、45万ドル(約6500万円)に価格を改定。従来は25万ドルだった。すでに約800人が予約しており、次回の飛行は8月上旬を予定。それ以降は毎月1回の運航を計画する。

米国ではこのほかにアマゾン創業者のジェフ・ベゾス氏が立ち上げたブルーオリジンやテスラ創業者のイーロン・マスク氏が立ち上げたスペースXが商用の宇宙旅行に成功している。

日本経済新聞 2023年6月30日 1:19 (2023年6月30日 7:31更新)

436 :非通知さん:2023/07/01(土) 18:53:38.80 ID:Aik0AS8P0.net
0001ぐれ ★
2023/06/30(金) 10:04:31.24ID:niMnwr739
※6/29(木) 15:30配信
Forbes JAPAN

大西洋の底に沈むタイタニック号の残骸に近づく途中で爆縮したオーシャンゲートの潜水艇「タイタン」の破片が、6月28日にカナダの港に引き上げられた。

CBCが入手した映像は、運命尽きた潜水艇の捜索に参加した探査艇から、ターブに包まれた潜水艇の船体、ノーズコーンおよび尾部のずたずたになった残骸が、カナダ・セントジョンズ港で降ろされているところを映し出している。

潜水艇の最終的な運命と乗員の絶望が明らかになってからの1週間、私は「爆縮」が瞬時に乗員の命を奪ったのに対して、タイタニック号そして今回の潜水艇タイタンの残骸が、なぜ深海の圧縮圧に耐え、比較的傷つくことなく残っているのかと何度か聞かれた。

回収されたタイタンの破片は、崩壊した潜水艇のものと思われるが、瞬間的な爆縮という表現から連想されるような破砕だったり、圧縮されて小さな球状になってはいない。

2つの船体の残骸と乗員との違いは、海の底の圧力だけではなく、圧力差にある。

タイタニックの残骸は完全に水中に沈んでいる。すべての水があらゆる面から古い船体を押しているので、力が釣り合って船体の形状が維持されている。さらに、船体は金属でできているため極端な力にも耐えることができる。ただし大きな氷山に対しては違ったようだが。

一方潜水艇タイタンの内部は、船体が外部から受ける圧力よりもずっと低い気圧に保たれていた。これは、ヒトの細胞、内蔵、骨でさえもデリケートな生物学的特性から、人間が進化的に許容できる圧力の範囲内に保たれている必要がある。その圧力は200 psi(約13.6気圧)よりはるかに低い。優れたダイバーでさえその圧力に近づく水深120mより深くは潜らない。ちなみに海底の圧力は5000psi(340気圧)以上にもなる。

致命打となった爆縮の瞬間、圧力がタイタンの船体を破壊し、瞬時に船室内になだれ込んだタイミングだった。

437 :非通知さん:2023/07/04(火) 19:17:57.05 ID:pnv7uwdG0.net
0001ごまカンパチ ★
2023/06/20(火) 19:35:39.83ID:0iQ9H3ln9
https://news.yahoo.co.jp/articles/7bb4106f853a794143732f7be691f46c8ff2fa6c
 アメリカ時間で6月13日、無事打ち上げに成功したSpaceXのFalcon 9(すでに帰還済み)。
乗せていた72個の積荷のうちの1つは、宇宙空間で薬を作るというミッションをもつ製薬宇宙船でした。

Falcon 9の打ち上げ成功で、世界初の宇宙工場となったVarda Space Industries。
実際に地球の軌道上を飛んでいる宇宙船を作ったのはRocket Labで、ここからVardaのカプセル(宇宙工場)に電源、通信機器、推進&高度制御を提供します。
今回、Falcon 9によって宇宙に届けられたカプセルは、地球軌道上に3カ月滞在し、40kgから60kg程度の薬を製造。
カプセルごとに大気圏に突入して地球に完成品を届ける予定になっています。

■宇宙での新しいビジネスモデル
カリフォルニアを拠点とするスタートアップ企業Varda Space Industriesは、2020年に創業。
創業者の1人は元SpaceXのエンジニアであり、創業から1年しないうちに4200万ドル(約59億円)の資金調達に成功した注目株でもあります。
微小重力環境での製造に適したプロダクトを宇宙で生産し、それを地球に届けるというビジネスモデルを掲げています。

わざわざ宇宙で…と思ってしまいますが、ここ数年で宇宙へのアクセスがぐっと身近になったことで、いよいよそのビジョンも現実的になってきています。
NASAによれば、タンパク質結晶などは微小重力環境で製造するのに適していて、宇宙のほうが地球よりも大きく完璧な形で生成できるんですって。

Varda Space Industriesは、Rocket Labに4機の宇宙船製造を依頼。すでに2機目の組み立てが完了し、現在テスト中です。
今、空の上にあるカプセルが無事に薬を地球に持ち帰ることができれば、2機目、3機目、4機目と忙しいことになりそう。

宇宙で作ったお薬を口にする日も近いのかなぁ。

438 :非通知さん:2023/07/09(日) 18:31:19.17 ID:n1Ed9UdK0.net
0001ぐれ ★
2023/07/08(土) 11:04:11.77ID:jjOLJNZy9
※7/6(木) 13:30配信
Forbes JAPAN

7月2日から3日にかけて、「X1クラス」の強力な太陽フレアが観測された。米航空宇宙局(NASA)が発表した。宇宙天気情報サイト「Spaceweather.com」によると、この太陽フレアによって太平洋と米国西部で30分間にわたり電波障害が発生した。

Xクラスのフレアは、現在の第25太陽活動周期(2019〜30年)で18回目だ。NASAは太陽フレアについて、黒点に関連する磁気エネルギーの放出に由来する強力な爆発的増光と説明している。「Xクラス」は、最も強力な規模だ。

この太陽フレアは、黒点領域AR3354に由来するもので、NASAの太陽観測衛星ソーラー・ダイナミクス・オブザーバトリーが発見し撮影した。

■迫る太陽極大期

今回のフレアは、太陽の活動が最大になる太陽極大期が迫る中で発生した。9〜14年毎にやってくる極大期は、次は2024年または25年に起きると予測されているが、今年来ると考える科学者もいる。

極大期が近いことを示す兆候は増えている。2023年6月には、太陽表面の激しい磁気活動が起きている場所である黒点が平均163個観測された。ベルギー王立天文台太陽影響データ分析センターによると、これは2002年9月以降で最多だ。

極大期の太陽では、大規模な太陽フレアやコロナガス噴出が起き、より多くの電子と陽子が生成される。

■増減を繰り返す太陽活動

続きは↓

439 :非通知さん:2023/07/09(日) 20:18:53.71 ID:n1Ed9UdK0.net
0001ぐれ ★
2023/06/13(火) 10:02:34.59ID:MuwngAau9
※[2023年6月12日15時18分]
日刊スポーツ

4月30日から5月1日にかけて米ネバダ州ラスベガスにUFO墜落?複数の情報
「3m近い緑色のエイリアンのような生き物」通報で警察出動ラスベガスで、未確認飛行物体(UFO)が墜落したとの複数の情報が寄せられ、宇宙人を目撃した住民からの通報で地元警察が出動していたことが分かった。

FOXニュースなどによると、5月1日午前0時半頃に自宅の裏庭にUFOの可能性がある物体が墜落した後、
「身長が3メートル近くある緑色の背が高くて痩せたエイリアンのような生き物」がフォークリフトの後ろに隠れていると、家の住民から通報があり、警察官が現場に急行していたという。
通報内容に信ぴょう性があると判断した警察は、裏庭を捜索して物的証拠を探したり、他の目撃者に聞き込みするなど捜査を行ったが、現時点で墜落した物体の正体が何だったのか正確に把握できていないという。

440 :非通知さん:2023/07/09(日) 20:20:15.51 ID:n1Ed9UdK0.net
0001ぐれ ★
2023/06/09(金) 16:42:54.83ID:Wqn/LepT9
※産経ニュース
2023/6/7 09:05

地球外生命体や未確認飛行物体(UFO)を巡る論争に、新たな一石が投じられた。米国の情報機関の一つである国家偵察局(NRO)などでUFOを含む「未確認空中現象」(UAP)の分析に携わった人物が6日までに、政府機関がUAPに関する情報を違法に隠蔽しているなどと実名で告発。「地球外生命体はいる」とも断言している。

この人物は空軍の退役軍人で、2019〜21年にNROのUAPタスクフォースに所属したデビッド・グラシ氏(36)。5日の防衛・科学ニュースサイト「デブリーフ」や、ニュース専門局「ニューズネーション」へのインタビューで、米政府やその同盟国、防衛請負業者が数十年前から現在に至るまで各地で墜落・着陸した「乗り物」やその破片を回収し、形状や材質などから「非人類由来」だと断定しているなどと指摘した。

同氏は、回収物から技術情報を解析するリバース・エンジニアリングも行われており、中国やロシアを指す「同等に近い敵対国」も競合してUAPからの技術取得を図っていると説明。「地球外生命体は存在する」と断じ、宇宙船とみられる物体から「パイロットの遺体」なども発見されていると主張した。

441 :非通知さん:2023/07/13(木) 18:37:44.01 ID:rT7QxsMb0.net
0001Gecko ★
2023/07/10(月) 18:06:31.17ID:phhHcpWA9
「超弦理論(超ひも理論)」によるなら、この世界には互いによく似たまた別の世界が存在する可能性があるのだという。

 “並行世界”や”パラレルワールド"と呼ばれる2つの世界は、もし本当にあるのだとすれば、おそらくはよく似ているはずだ。

 今回、筑波大学などの研究チームは『Asian Journal of Mathematics』(2023年4月27日付)に掲載された論文で、そのことを数学的に証明している。

 それによるとA世界では起こらない劇的な”爆発”は、やはりB世界でも起こらないと考えられるのだそうだ。

世界は振動する”ひも”でできている「超弦理論」とは?
 「超弦理論(超ひも理論)」とは、この世界のもっとも基本的な作りについて説明する物理学の仮説だ。

 物理学では、この世のあらゆる物質は「素粒子」という最小のパーツが集まってできていると考えられている。

 たとえば、あなたが今手に持っているスマホをどんどん分解すれば、やがては「原子」にまで分解できる。この原子はさらに「電子」「陽子」「中性子」に分解できる。

 そして電子はまさに素粒子(レプトンという素粒子の仲間)そのもので、陽子と中性子は3つの素粒子(クォーク)でできている。それらは物質の最小パーツなので、(少なくとも現時点では)それ以上分解できない。

 これまでの物理学では、こうした素粒子は大きさのない点の粒子と考えられてきた。

442 :非通知さん:2023/07/13(木) 18:37:56.52 ID:rT7QxsMb0.net
一方、超弦理論では、素粒子は振動する「”ひも”(ギターやバイオリンの弦を想像してみよう)」だと考える。

 素粒子にはいくつか種類があるが、超ひも理論によるなら、それはひもの振動の仕方が違うためだ。

 このように世界のもっとも基本的なパーツを”ひも”と解釈する超ひも理論は、この世は10次元以上の空間でできていると説明する不可思議な理論でもある。

 もちろん私たちには、3次元の空間と時間しか認識できない。だが超弦理論が本当なら、この世界にはさらに6次元以上の空間が存在しているはずなのだ。

 なかなかイメージしにくいし、現時点ではそれを裏付ける証拠もないため、あくまで仮説上の理論だ。

 それでも超弦理論は、なぜか折り合いが悪い「一般相対性理論」と「量子力学」を結びつける可能性を秘めた理論として有望視されている。

https://karapaia.com/archives/52323957.html

443 :非通知さん:2023/07/15(土) 17:01:27.50 ID:g1xm5hbz0.net
0001ぐれ ★
2023/07/15(土) 10:36:14.12ID:7D2G7+R09
ソース変更しました

※2023年07月14日17時13分
時事通信

 14日午前9時ごろ、秋田県能代市の宇宙航空研究開発機構(JAXA)能代ロケット実験場で、固体燃料ロケット「イプシロンS」の第2段の地上燃焼試験中に爆発が起きた。地元消防によると、けが人はいなかった。

 イプシロンSは、昨年まで運用されていた「イプシロン」の改良型で、全長約27メートル、3段式の固体燃料ロケット。JAXAは2024年度の初打ち上げを目指しているが、主要部のトラブルにより、開発スケジュールへの影響が懸念される。
 JAXAによると、第2段は打ち上げ能力向上のため、推進薬を従来の15トンから18トンに増量。大型の液体燃料ロケット「H3」の固体補助ロケットと推進薬の材料を一部共通化するなどの変更が加えられた。

444 :非通知さん:2023/07/17(月) 18:59:43.37 ID:bgMacZ+t0.net
0001少考さん ★
2023/07/13(木) 08:59:28.26ID:L5p5U63f9
E・マスク氏、新会社xAIを設立--「宇宙の本質を理解する」ために - CNET Japan
https://japan.cnet.com/article/35206491/

Sabrina Ortiz (ZDNET.com) 翻訳校正: 編集部2023年07月13日 08時20分

 Elon Musk氏はこの数カ月間、より大きな人工知能(AI)プロジェクトを計画していることを示唆する動きを見せていたが、米国時間7月12日にそのプロジェクトがついに発表された。

 xAIというのが、Musk氏が統括する新会社で、同社のウェブサイトに掲載されたリリースによると、「宇宙の本質を理解する」ことを目指すという。


 リリースには、 DeepMind、OpenAI、Google Research、Microsoft Research、Tesla、トロント大学の元従業員または職員を含む、 xAIの12名のチームメンバーの名前が挙げられている。このリストには、Musk氏が3月上旬に採用したエンジニアである、Igor Babuschkin氏とManuel Kroiss氏も含まれている。

 xAIは、4月にTwitterを統合したX Corp.とは独立した企業だ。しかし、リリースには、この新たなAI企業が「ミッションに向けて前進するために」、TwitterやTeslaをはじめとする他の企業と緊密に連携していくと記されている。

(略)

445 :非通知さん:2023/07/17(月) 19:03:10.83 ID:YiPIDkTZ0.net
444

446 :非通知さん:2023/07/23(日) 19:08:25.10 ID:BbaPybvd0.net
0001はな ★
2023/07/20(木) 06:31:24.85ID:wPCCypno9
世界で10隻しかない有人潜水船「しんかい6500」の寿命は約5年 現状は後継船を作れない深刻事情
7/19(水) 16:00 FRIDAY
https://news.yahoo.co.jp/articles/a3e95c372f778650503889421abd9e9de595e713


水深6500m以上潜れる有人潜水船は「しんかい6500」を含め世界に10隻だけ。だけど…

有人潜水艇「タイタン」が悲劇に見舞われた。水深6500m以上の「超深海」に潜れる有人潜水船は世界に10隻しかなく、「タイタン」は正式な認証を受けずに潜っていたことが問題になっている。

この10隻のうちの1隻が日本の「しんかい6500」。さすが技術立国ニッポン。島国でもあるし、海の調査研究は怠りない、と思ったら、

「『しんかい6500』が建造されたのは’89年。すでに潜航回数は1500回を超え、あと5年が限界でしょう。すぐにでも後継機を作らないと、日本の有人潜水船はなくなってしまうけれど、もう日本の技術では作れないかもしれません」

こんなショッキングなことを言うのは、東京海洋大学の北里洋博士。

12000m潜れる「しんかい12000」を建造する計画があると聞くが、

「その計画が持ち上がったのは’14年。調査費は出ましたが、その後予算措置はとられていません」

そのため技術が継承されず、もはや国内の技術だけで作るのはむずかしいというのだ。

447 :非通知さん:2023/07/23(日) 19:08:47.49 ID:BbaPybvd0.net
◆「有人潜水船」もう日本の技術では作れない…

「海の中では10m潜るごとに1気圧多くかかります。1万m潜ったら、1㎠あたり1tという強烈な水圧がかかります。それに耐えるように作るには、たとえば、“名人芸”とも言える溶接技術が必要です。

しかし、『しんかい6500』が建造されたのは30年前。そのときの職人さんはすでにリタイアされ、技術は継承されていません。潜水船が浮上するとき必要な浮力材も、30年間作られることはなく、今はもう作れないでしょう」


※全文はリンク先で

448 :非通知さん:2023/07/29(土) 20:15:38.96 ID:Byoz7E4A0.net
0001香味焙煎 ★
2023/07/25(火) 02:06:16.86ID:9VSJuKI09
[24日 ロイター] - ロシア国営宇宙開発企業ロスコスモスのボリソフ社長は24日、国際宇宙ステーションの構成部分でロシアが建設を予定するロシア軌道セグメント(ROS)について、ブラジル、ロシア、インド、中国、南アフリカで構成する新興5カ国(BRICS)にモジュール建設を提案した。インタファクス通信が報じた。

BRICSは南アフリカで宇宙協力に関する会議を開催。インタファクス通信によると、ロシアは同会議でROSの最初のモジュールは2027年に打ち上げられ、2032年までに建設が完了すると想定されていると報告。ボリソフ社長は「ROSの一部としてBRICS各国が宇宙計画を実施できるよう、本格的なモジュールを建設するよう呼びかける」と述べた。

ロイター通信
2023年7月25日1:51 午前

総レス数 448
217 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★