2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【手回し】ハンドミルを語ろう 4【ワッチョイ有り】

1 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2019/07/26(金) 21:26:29.18 ID:BpNTg6zGa.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

もっとゴリゴリしようぜ

前スレ
【手回し】ハンドミルを語ろう 3【コーヒーミル】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/pot/1527784495/
【アンティーク】ハンドミルを語ろう【新製品】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/pot/1447451275/

関連スレ
コーヒーミル・グラインダー【§36】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/pot/1494851184/
コーヒーミル・グラインダー【§35】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/pot/1490124506/

【家庭用】低価格コーヒーミル・グラインダー【普及価格帯】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/pot/1496966259/
エスプレッソに適したグラインダーについて part3
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/pot/1368313391/
【アンティーク】ハンドミルを語ろう 2【通常スレ】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/pot/1482253866/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2019/07/26(金) 21:29:43.85 ID:BpNTg6zGa.net
捕手

3 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2019/07/26(金) 21:40:29.41 ID:kN9k49fI0.net
結局たてたのかあw
ワッチョイだと2年くらい埋まらねえんだよなあ

4 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2019/07/26(金) 21:56:00.73 ID:8l47Zv+hH.net
アポロくんは即刻アポロをうpするべき

即刻うpしたら俺はこのスレには書き込まない

5 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2019/07/26(金) 22:58:31.53 ID:8l47Zv+hH.net
例の篩はNGワードとして、
粒度に関しては話題としてOKだろ?

6 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2019/07/27(土) 00:29:44.23 ID:vQ/slOsTM.net
向こう側は精神異常者が暴れてて90レス超えてるもんな
まったりでよい

7 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2019/07/27(土) 02:37:33.16 ID:jztxLoIw0.net
隔離スレできたな

8 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2019/07/27(土) 14:17:41.13 ID:nkp3Tg2Ha.net
微粉厨
計測厨
高額ミル厨
全部荒らしでほぼ終わりだなこのスレ

挽き心地くらいかな語れるのは

9 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2019/07/27(土) 14:36:55.68 ID:8dc3YLslM.net
ミルの外見について大いに語れるよ

10 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2019/07/27(土) 14:47:11.18 ID:CntmhHRBa.net
ネガティブ(批判的)なコメントに耐性が無い人多いのと
自分の傾倒している事を他人に強いるコマッタ人が少なくないから
どんな話題でも同じだと思う
だから、不本意なコメントには大人の対応をしようね
ユーモア返しは品がないと逆効果ですし

11 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2019/07/27(土) 16:10:00.54 ID:8dc3YLslM.net
アンカーつけずに返信してる例が多いせいで、
どのレスに噛みついてるのかが不明確だったり
誤解を元に煽ったりしてよりヒートアップしたり……
2ch的な通常営業だったのでは?

12 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2019/08/01(木) 10:33:24.48 ID:pV3gUwXSa.net
まあ、どっちのスレでも良いんだけど…国産ハイエンド出ないかな…

13 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2019/08/02(金) 12:09:11.14 ID:/j0WudhLa.net
日本の製造現場なら大田区や東大阪の汚い町工場の
ジイサンでも物凄い高精度カッターミルが作れるよ

産業地帯には機械加工屋、研磨屋、焼き入れ屋
などが集結していてどれも凄いプロだらけ

外国製品なんか目じゃない物が作れるがコストはかかる

14 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2019/08/02(金) 12:18:29.99 ID:s0+nh2eVa.net
技術があってもやらないのなら、無いのと同義なんだよね…
当人達からすれば、技術があってもニッチなところをわざわざ開拓する必要がない。ってことなんだろうね

15 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2019/08/02(金) 13:08:31.33 ID:myRlLKpba.net
商品企画と設計図、そして製作依頼さえあれば動き出しますよ

16 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2019/08/02(金) 13:11:38.24 ID:PM5rtjY80.net
でももうハンドグラインダーってこれ以上何が必要なの?
世の中に出回ってるハイエンド勢で既にこれ以上望めないくらいクオリティ高いよ?
後はもう挽きやすさやメンテ性、使い勝手とかしか発展させようがない気がする
日本勢が入り込む余地はあまりない気がする

17 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2019/08/04(日) 20:09:09.14 ID:9/Vok6SW0.net
自転車のケイデンスみたいな情報をBTでスマホに飛ばすとか。
アシスト付けて固い豆でも軽い力で挽けますよ的な。。

うーんいらん。

18 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2019/08/04(日) 21:24:39.35 ID:VxoVu4lYa.net
2段変速機構で、硬い豆は軽く、深煎り細挽きは早く
というのはあってもいいでしょ
この季節にアイス珈琲2L用に極細挽きを120g挽くのはシンドイですから

19 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2019/08/05(月) 00:30:44.49 ID:IsTF9eDn0.net
>>18
電動買いなよ

20 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2019/08/05(月) 08:09:42.92 ID:w/CrefsqM.net
>>18
ギアチェンジできるミルかw
楽しそうw

21 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2019/08/05(月) 14:50:02.16 ID:wud3P84wa.net
刃とか回転部分はもう伸び代無いけど唯一「粉に一番影響を与える機能」が
蔑ろにされていると前々から思っていて、簡単に言えば豆を無理に押し込まず
整列させて送り込む機械的機能だが、御存知コーノミルの設計者は賢くてシンプルな
棚田状プレートで確実な効果を作り出していたが刃に依存しがちな若い子には
なぜ整列させて挽く事が重要かに気付くのは20年後、はたまた30年後か判らないや

22 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2019/08/05(月) 17:37:04.47 ID:pNZQZKAA0.net
ものすごくキモいな

23 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2019/08/05(月) 18:57:59.43 ID:IsTF9eDn0.net
どーせブラインドテストしたら
どのミルで挽いたコーヒーなのかもわからんだろ?

粉が残らないとか掃除しやすいとか、使い勝手にこだわるならわかるが
豆が整列して挽かれるべきだの粒度分布がどうたらだのは基地外レベル
日々電磁波と戦ってそうだわ

24 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2019/08/05(月) 19:31:58.95 ID:PPQRLFdxa.net
今のままだと環境改善や豆の品種改良しなきゃ、その20年後や30年後には、一般人がコーヒーを飲むことがかなわなくなると言う話

25 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2019/08/05(月) 19:49:40.95 ID:WRXTqyxN0.net
後十数年で石油が枯渇すると言われ続けてる的な話?

26 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2019/08/05(月) 20:08:37.92 ID:PPQRLFdxa.net
アメリカのコーヒー研究機関と言うアヤシイ組織が、現在コーヒー栽培に適している、と言われている土地の半分は、2050年にはコーヒー栽培に適さなくなる。と言う憶測なのか、推測なのか、予測なのか、どれともわからない話

27 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2019/08/06(火) 01:48:57.45 ID:r50k67CjM.net
>>23
挽いた後篩ってる層は気がつくでしょ
粉の量が変わってしまうw

28 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2019/08/06(火) 02:03:41.48 ID:30X0RWiaK.net
>>26 例えば海水の温度が上がって魚介類の生息域がずれて地域ブランドが死んでも
同時にそこを生息域とする新たな生態系に沿って地域ブランドを興せば地域は死なないし
ずれた生息域を追っていけば元の魚介類を味わうこともできるわけで

大気温上昇が元でいまのコーヒー産地の地域ブランドが死んでいったとしても
適した気候になった別の地域が新興ブランドになるか
気候条件と栽培ノウハウを完全管理下に置いた工業的農業プラントで再現されるさ

29 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2019/08/06(火) 07:59:50.61 ID:UexZso+dM.net
>>28
完全管理下での栽培とかコピルアク級のコストになりそう…
少なくとも、先物取引できるほどの収量は見込めないのでは?

30 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2019/08/06(火) 08:49:44.41 ID:2mvaw+LF0.net
>>28
今コーヒーを作ってる地域と、新たにコーヒー栽培に適した気候になった地域の両方でコーヒーが作られるようになるのか

31 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2019/08/06(火) 09:05:28.84 ID:Ct4eFJYq0.net
どうせ何事もなかったようにみなコーヒー飲んでるよ

32 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2019/08/06(火) 12:30:05.67 ID:jG3OYDeOd.net
結局生産者が苦しむだけ

33 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2019/08/13(火) 09:55:23.24 ID:WPP0seB/M.net
>>32
現時点でも生産者価格低すぎで、
離農して難民化する人がいるって何かで聞いた。
最近需要は増えてるはずなのに…

34 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2019/08/13(火) 15:17:02.41 ID:P4zgp77z0.net
フェアトレード団体自体が中間マージン抜いてるからね
あんなの嘘ばかりだから

35 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2019/08/14(水) 21:42:06.75 ID:FKCkYsbW0.net
コマンダンテとZpro
どっちがいいんだろ、迷い過ぎる、、、

36 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2019/08/15(木) 05:14:20.49 ID:NkmSBVk+0.net
>>35
Zproって本国のEproと呼ばれる物で、本物のZroの1ランクしたのものだからやめたほうがいいと思う

37 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2019/08/15(木) 12:32:34.88 ID:ujOGkBEgp.net
>>36
ありがとう!
日本のは本物じゃないんだ
ややこしいね

38 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2019/08/15(木) 17:09:24.92 ID:nPn1IPTX0.net
e-proはおすすめ。米amazonで$199ドルだった。4月ごろは日本への発送もしてくれたけど今はだめみたい。
挽目の調節が簡単にできるし、出来上がりの粉の品質もkinu m47と同じくらいのレベルかな。
引くときの力はkinu より軽いけど、その分回す回数は増える。
エスプレッソ用に引く場合、kinuの2倍位時間がかかるけど、それほど辛い感じはしない。
見た目もかっこいいし、これ一台でOKって感じ。

39 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2019/08/16(金) 17:55:10.15 ID:nx914ndJ0.net
Eは七枚刃でZは六枚刃。
形状も異なるし…どっちが上でどっちが下か、という見方が間違っている。
そもそもこの2つは使い道が違う。

40 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2019/08/17(土) 01:30:15.42 ID:ypYUGSgPp.net
>>38
e-proもいい感じなんだ
評判の良いm47と同等って凄い
>>39
ミルも奥が深いんだね
使い道ってそんなに違うの?

41 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2019/08/17(土) 13:08:27.23 ID:aAn86EE00.net
>>40
Eはエスプレッソ用、Zはドリップ用に作られている。

みるっこのカット刃とノーマル刃のようなもの。

42 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2019/08/27(火) 21:47:15.35 ID:xaYqwfYj0.net
コマンダンテ買ったんだけど説明書が外国語で
何クリックでどれくらいの挽き目なのかさっぱり分からない、、
持ってる方、どうかお助けを、、、

43 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2019/08/27(火) 22:02:47.54 ID:xaYqwfYj0.net
>>42ですが
すみません、よく見たらそれっぽいの書いてありました。
全開にネジ締めてから、カチカチすればいいのかな?

44 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2019/08/27(火) 23:27:18.78 ID:b512NzRD0.net
コマンダンテ?
何だそのアルゼンチンのオナニーみたいな名前

45 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2019/08/28(水) 03:41:33.74 ID:oKaZTvHZ0.net
>>44
ドイツ製のコーヒーグラインダーの名前ですよ

46 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2019/08/28(水) 09:08:54.99 ID:E6d9ihlx0.net
>>42
説明書なんかなくても5〜6回しもすりゃ挽き目なんかわかるじゃん
なんか色々おかしくね?

47 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2019/08/28(水) 09:09:36.81 ID:D5+q+vsua.net
コマンダンテがマツコの知らない世界で紹介されてもう1年半か
まだまだ影響が残っているのか細々と売れ続けているのね

48 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2019/08/28(水) 09:09:55.64 ID:D5+q+vsua.net
試し弾きなんてしたくないんでしょ

49 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2019/08/28(水) 09:44:50.88 ID:E6d9ihlx0.net
>>48
試しに挽かないなら全部挽いてから挽き目確認すんのか?
全部挽いてから思ってた挽き目と違ったらどうすんのw

高級な手挽きミルは
焙煎度や豆質で微妙に変わる挽き目に対応させたいからこそ
アホたいな細かさで設定できるようにしてあるのに何のために買ったんだよw

50 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2019/08/28(水) 09:57:03.33 ID:D5+q+vsua.net
>>49
試し挽きするだろ?
俺はポーレックス、カリタクリア、ナイスカット持ってるけど、全部一番細挽き、荒挽き、中挽き、後は好み粗さの近辺は試し挽きしたぞ。
説明書でそれぞれのメーカー基準の粗さは書いてあるけど、自分の好みの粗さと一致するかは不明だしな
細挽きは飲まないから10g程度、後は試飲しながらで25gずつだけど

どうせ今後数百回挽くうちのたった数回なんだから、やってみるもんだろ
と思っているんだか、そうでもないのか?

51 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2019/08/28(水) 17:26:19.61 ID:dcsmQah0M.net
いきなりコーヒー2つ出されて、グラインダー名当ててみ?とか言われたらわかるわけないけど、挽き具合の明らかに違うグラインダーなら味が違うことくらいは分かるけどね。
性能的に近いレベルの場合はわからない。

52 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2019/08/28(水) 17:27:09.91 ID:dcsmQah0M.net
誤爆でした

53 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2019/08/28(水) 22:32:33.02 ID:mkt6bor2a.net
挽き目の微妙な違いによって抽出圧に大きく影響するのはエスプレッソで、ドリップやフレンチプレスなどでは目盛り一つで如実に違いを判別できる人は多くないと思います

1回挽いて粉を確認して淹れて味わったら、次の挽き目を調整するかどうか、毎回が次回へのステップですよね

54 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2019/08/28(水) 23:46:50.14 ID:oKaZTvHZ0.net
試し挽きとか細かく調整したいところだけど、
初心者過ぎて粉を見てもどの程度の荒さか分からなくてね、、、
色々試したり、ドリップ練習してどんどんステップアップしていきたいなぁ

55 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2019/08/29(木) 01:54:50.66 ID:itUQcQjra.net
挽き目については、粗挽き、中挽き、細挽き、極細挽きといった大ざっぱな表現になりがちです
用途別にはエスプレッソ用、マキネッタ用、ドリップ用、フレンチ用、サイフォン用などと言いますが、好みによってまちまちですし
フルイの番手等で厳密に表現するのも一般的ではありません
せいぜい百均の茶こしとか、Kluveとか(←地雷かも)

豆屋さんで「ドリップ用に挽いてください」と注文して業務用ミルの挽き目を参考にするのもよいと思います

56 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2019/08/29(木) 15:30:47.45 ID:cgzpyPBg0.net
というか珈琲の場合のめり込むほど厳密な挽き具合に走る人多いが
自分の求めた味になる細かさを探せばいいだけだよ

人によってはペーパードリップなのにエスプレッソ用並み極細引きで
癖も込みで分厚いエキスになるコーヒーが好きって人もいるわけだし

一般的な振り分けを参考にしたいなら>>55さんの言ってるようにショップで買って参考にするとか
ショップが近くに無いならUCCゴールドスペシャルの通常ランクモデルの粉が業界的に最も厳密寄りな中細挽きだよ
個人的に現行のペーパーはどこのでも大体中細挽きでニュートラルに出せると思う
自分は層によって挽き具合ブレンドしたりもしてるけど

57 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2019/08/29(木) 23:56:12.32 ID:S08MbiIY0.net
タイムモアのCを購入。
ナノやスリムの半額なので性能は劣るかも知れませんが
今までがセラミックスリムなので大変満足です。

58 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2019/08/30(金) 10:04:43.07 ID:GJfVulZsa.net
そういえば15000円くらいでしたっけ?
この辺の価格帯って10000円未満のカリタクリアと30000円以上の海外はいえんとかの隙間に入ってきたイメージだけどいい感じですかね?

59 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2019/08/30(金) 10:57:10.34 ID:o/ok+hPAa.net
Amazonで¥9890でした
所々樹脂ですが挽き目が揃っているのと
体感的にセラミックスリムに倍速位で挽き終わるのが良いです。
あと微粉が少ないのかドリッパーからお湯が落ちるのが速いですね。(今までが遅かったので)

60 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2019/08/30(金) 16:14:37.32 ID:ImQ+7GGVa.net
セラミックの倍の早さですか
いいな…
値段はお手頃ですが懐が厳しい

61 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2019/08/31(土) 12:32:06.55 ID:YRxoJOFD0.net
ノッチで挽き目調整する形式のハンドミル、思いの外エスプレッソ用の細かいキャリブレーションには向いてないのかも

ポーレックスみたいな物ではなく、Apolloでの話なんだけど挽き目調整のノッチは、0.2刻みの0~9.8で一周50クリック
さらに一周以上回せるので優に100以上の挽き目から調整可能なんで一見困らないように感じる
しかしエスプレッソに使える挽き目は我が家の環境では精々8.2 8.4 8.6 8.8の4つだけ
例えば湯通しのよいVSTのバスケットでの実験だと
挽き目8.2で豆19g→30秒 20gの抽出
挽き目8.4で豆19g→30秒 35gの抽出
といった具合で結果が飛び跳ねる
これってKinuみたいな同じ仕組みのハンドミルでも同じなんだろうか?

主力の電動ミルのeurekaの75eだと無段階調節で、挽き目約3.7~6.5くらいの間をエスプレッソに用いれて、抽出量を数グラム単位で調節可能
ハンドミルにそこまで望むことは無理だったんだろうか?

据え置き式とかの超ハイグレードのハンドミルとかだと無段階調整のやつとかあるし、このレベルなら行けるんだろうかね?

62 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2019/08/31(土) 13:38:36.29 ID:sLUT7pabH.net
俺もタイムモアのCを買ったけど、細挽きはポーレックスの方が良い印象。
ポーレックスよりは軽く挽けるけど、時間がかかる。(中深〜深煎りの豆で)
ちょっと残念。

63 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2019/09/01(日) 18:00:42.87 ID:w8cGNemt0.net
えっ?
俺はタイムモアのNANOを持ってるが細挽きや極細挽きでもポーレックスの方が圧倒的に時間が掛かるぞ。
Cとそんなに変わらんと思うんだが…。

64 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2019/09/02(月) 08:54:26.71 ID:xDojs7crH.net
>>63
そうですか?
細かい方は、ポーレックスでいうところの2〜3クリック目。
同じくらいのところが、Cの方では10〜11くらいかなと思ってる。
時間が速いとはとても...
比べているところが変?

65 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2019/09/02(月) 12:30:29.56 ID:FNeW1h9ga.net
>>61
ネジのピッチが違うんじゃない?

66 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2019/09/02(月) 15:24:25.04 ID:WQjRfjli0.net
>>64
タイムモアを11クリック、ポーレックスを3クリックにしてとりあえず3gずつ挽いてみた。

タイムモアは32秒、ポーレックスは45秒ぐらい掛かった。
画像は左がタイムモアで右がポーレックス。

https://imgur.com/a/gQEHeDd.jpg

67 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2019/09/02(月) 21:45:11.70 ID:HD5kL9ob0.net
とりあえずCで25cを10クリック目
時間だと個人差が出そうなので回転数を数えてみたら113回転でした。
これが速いのか遅いのか…

68 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2019/09/03(火) 04:49:47.64 ID:XYAQIITuH.net
>>66

比較ありがとう。
そっちはタイムモアの方が早そうだね。
でも、実際に使ってみてどうかな?
オレのも見た目はタイムモアの方が細かいよ。
実際にエスプレッソで使ってみると、タイムモアの方が圧がかかりにくい感じ。(見た目よりも)
それで実際に圧が同じくらいにかかるような細かさで比較したときの印象。
タイムモアの方が微粉が少ないということだろうが。。。

69 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2019/09/03(火) 05:09:47.62 ID:XYAQIITuH.net
>>67
25?って何?
25gだったら、回転数が少ないと思うんだが...

70 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2019/09/03(火) 08:38:04.29 ID:oY0rgK3Ka.net
25グラムです

71 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2019/09/04(水) 09:34:12.58 ID:qyAtT1+3H.net
カルディが2千円くらいでセラミックのハンディサイズ臼出してた

72 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2019/09/04(水) 12:05:47.35 ID:p+rcPfd1d.net
見てないけど中身はハリオだろどうせ

73 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2019/09/04(水) 15:21:19.26 ID:9HwihrzE0.net
止めネジからするとポーレックスっぽい

74 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2019/09/05(木) 23:16:41.49 ID:/7FvvBMC0.net
疲れてる日とか回す気起きないから電動買ったんだけどここまであからさまに味が変わるとは思ってなかった
グルメでもないし多少の変化はわかんねぇだろって適当に買いすぎた完全に失敗したわ
もうちょっと高いの買えばよかったのかなぁ後悔しかねぇ

75 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2019/09/06(金) 02:25:32.44 ID:uAoBsrSh0.net
ペラは論外
今ならOXOあたりが良いと思うぞ

76 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2019/09/06(金) 10:50:46.95 ID:2BO+eeD/M.net
アルファックス1800円也で楽しくコキコキしてるぜ!!

77 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2019/09/06(金) 12:36:32.23 ID:2BO+eeD/M.net
パール金属のドリップポット1000円也で淹れるとなんか本格派風になってきた
泡の立ち方が違うみたい

78 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2019/09/13(金) 23:52:05.06 ID:1oWGMFQw0.net
オナホール総合スレッド 224本目 [無断転載禁止](c)bbspink.com
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/adultgoods/1567763138/

79 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2019/09/15(日) 02:49:25.51 ID:AY4fkHwtH.net
前にタイムモアのCの細挽きがイマイチって言ったものだけど、使っていたら調子が良くなってきた。
豆の噛みこみが良くなった感じ。
刃に豆のオイルとか付着した方が滑らなくなっていいのかな?
掃除は一週間に一度ぐらい分解してブラシするだけ。

80 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2019/09/22(日) 15:31:58.20 ID:pcOIJizK0.net
ハンドミル初めて使ったんですけど手入れの加減ってどれくらい綺麗にするんですか?
セラミック刃の回りまで分解でき丸洗いできるのを使ってるんですけど、しっかり洗っても中々豆のカスが付いて完全に白になりません。衛生的にはブラシでセラミック回りを真っ白にした方が良いんでしょうか?

81 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2019/09/22(日) 19:15:43.65 ID:hUg6uQvca.net
冗談でなく漂白剤で煮たら真っ白になるよ

82 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2019/09/22(日) 20:19:36.45 ID:w8A6ifcU0.net
コーヒー関連の汚れにはCAFIZA
セラミック刃にこびりついたどんなコーヒー由来の汚れでも瞬間的に真っ白になる
これが分解掃除時の写真
https://i.imgur.com/14rw9dN.jpg

ただ刃の汚れなんかどうでもいいと思うよ
普段から微粉を軽く取り除くだけで十分でしょ、潔癖症でなければ

83 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2019/09/22(日) 21:25:25.06 ID:/bQ8bdQ2a.net
利用頻度が高いのなら、基本はコーヒーミルブラシのみ
長期間放置してたりしたのなら、ぬるま湯と使い古した歯ブラシで、それでも物足りないなら食器用洗剤と使い古した歯ブラシ

漂白剤は上記手入れをしているのなら基本いらない。白くないという汚れが気になったとしても、「色素沈着」しているだけで味が変わるようななにかがついてたり、食中毒になるような菌が付着しているわけでもないので、意味をなさない。

84 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2019/09/22(日) 21:51:15.27 ID:qrXwXK9ga.net
使い古しって、ミル清掃で使い古したのですよね?
あるいは..ご自分でお飲みになるだけなら..

85 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2019/09/22(日) 21:53:51.28 ID:Tw9YgFZw0.net
お前は新品をそれ用に卸した方が良さそうだな

86 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2019/09/22(日) 23:13:46.91 ID:/bQ8bdQ2a.net
>>84
さすがにそこにツッコミはいるとはおもわんかったわw
通常使い古した歯ブラシを他に使い回す前に煮沸消毒ぐらいするよね?
使い古した歯ブラシは、ミルの掃除以外にも、硬めのブラシならフローリングの隙間や浴槽の隙間の掃除だったり、柔らかめのブラシならエアコンフィルターなどの掃除機で吸いきれないホコリの叩き出しなんかに便利だぞ

87 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2019/09/23(月) 00:08:39.33 ID:Nzea5vQea.net
あぁ、もしかして虫歯菌のことを気にしてくれているのかな?
そういう視点まで気にするなら、新品使ったほうがいいかもね。
自分の場合はセラミックミルは自分が外で自分で飲む用でしかつかってないから、気にしなくていいよ。

ただ虫歯菌を気にする人は大変だね、虫歯菌って煮沸消毒でも完全に死滅しないから、洗ったあとの箸、スプーン、フォークは接触するようなまとめて同じ場所において置くこともできないし、皿も重ねておくこともできなく別管理するしかないだろうし

88 :80 :2019/09/23(月) 05:58:32.88 ID:HSY3U/790.net
>>83

すごく参考になります。休日に使うだけだからその方法で手入れしてみます。ありがとうございました。

89 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2019/09/23(月) 15:02:17.02 ID:j3PV4Bpc0.net
>>86
想像の斜め上とかやっぱあるのねw

90 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2019/09/26(木) 04:42:06.55 ID:TRMpeoTR0.net
散々珈琲議論しておいて機材までくっそ拘ってるのに
使用済み歯ブラシでメンテとか来たら例えアイデアだけだとしても流石に退くわ(;´Д`)

新品のソフトタッチの歯ブラシでも安いのはもとより、
高級歯ブラシの馬毛歯ブラシとかでさえ歯ブラシとして考えたら高いだけでメンテ道具流用としたら安いだろ
そのぐらいケチるなよ

91 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2019/09/26(木) 04:54:36.91 ID:viV31DP7a.net
わざわざ歯ブラシでマウント取るのかw

92 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2019/09/26(木) 05:42:26.69 ID:TRMpeoTR0.net
マウントと感じてるならそいつは自分が世間とあまりにズレてる事に気付けたと思った方が良い

93 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2019/09/26(木) 09:02:21.64 ID:Ygonmy8U0.net
ハブラシでいいじゃん
毛先細かい、安い、丈夫

数十年という長い歳月をかけて素材も構造もブラッシュアップされてる
細かい場所の汚れ取り専用ブラシだぞ

94 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2019/09/26(木) 09:17:36.96 ID:D13uJwPAa.net
ハブラシの毛先って時々全部入りみたいなの出るよな

95 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2019/09/26(木) 09:59:21.03 ID:0Fo+coqDa.net
コーヒーミルのブラシなら、白馬毛より豚毛じゃないの?

96 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2019/09/26(木) 15:53:27.81 ID:Vx0uqpIB0.net
タミヤのモデルクリーニングブラシはさっと落とす時に便利だよ
しつこい汚れには歯ブラシの方が良いと思うけど

97 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2019/09/27(金) 03:15:30.47 ID:4Z9yaB1M0.net
>>95

豚毛の歯ブラシって何処のメーカーもやたら硬質過ぎ気味じゃない?
(余談だけど歯科医が近年の若い人だと歯茎弱いから豚毛歯ブラシは避けた方が良いんだとさ。刺激で引き締める通り越して捲る勢いらしい)
ミルの種類によってはホッパーのカーブがキツイのもあるから
個人的に馬毛の方が分解しない/できないミルのサッと掃除は馬の方が良いと思った

98 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2019/09/27(金) 08:32:34.62 ID:EEY9UXSb0.net
>>97
硬すぎじゃないって・・・硬いから使い分けられるんでしょ
硬くないなら存在理由が無い

99 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2019/09/27(金) 12:38:14.88 ID:/Il5uEEF0.net
コーヒーミルの研究の人に、ミル開発と並行して
クリーニングに最適なブラシの研究もお願いしてみたいな
めちゃこだわってくれそう

100 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2019/09/27(金) 15:26:27.39 ID:4Z9yaB1M0.net
>>98

豚毛ブラシ使ったこと無いの?
ミルに限らずだが、使い込んでない豚毛で毛足短いと普通に金属表面に細かな傷つける硬度あるよ
これを利用してやや使い込んだ表面加工にするための豚毛のポリッシャーとかもあるぐらいだよ(単に磨く用の柔らかめの方がメジャーだけど)
古いミルとかだと現行より柔らかかったりするから尚更馬の方が向いてたりする

101 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2019/09/27(金) 15:36:05.32 ID:4Z9yaB1M0.net
>>99

2000年初頭辺り京都のコーヒー専門店が
そういう風な道具としてのこだわりを謳った小道具も出しててクリーナーブラシもあった。
ただパッと見てどっか他分野の商品のOEM感滲み出てた(形状が欧米型の靴用アプリケーション/アプリケーターブラシ)

今でも時々専門店でこだわり道具として売ってるのあるけどほぼ既にあるコーヒー機材メーカーのOEMだね

102 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2019/09/27(金) 15:56:17.25 ID:8BSWpkI8a.net
カリタのナイスカットに付属してやつって豚毛だよな、確か
そこまで硬く感じないけど、長いからかな?

103 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2019/09/27(金) 16:15:04.76 ID:4Z9yaB1M0.net
>>102
長さと植込みの密度でも変わるよ。
カリタのように仕上げると柔らかいタッチにできる分、毛折れや抜け毛での消耗が速くなる
日本のショップで売ってる同タイプは結構抜け毛多いね
老舗のレデッカーのは最初は抜けるけど総合的に見てタフだね

104 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2019/09/27(金) 17:59:27.06 ID:EEY9UXSb0.net
>>100
傷つくわけねえだろアホかと
豚も馬も靴磨きに散々使ってるわ

105 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2019/09/27(金) 18:02:05.32 ID:EEY9UXSb0.net
つーか豚の毛が金属より硬いとか物理法則無視しすぎで話にもならない
以後しゃべるなよクソが

106 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2019/09/27(金) 18:55:59.28 ID:4Z9yaB1M0.net
>>104

物理の法則や硬度のルール知らないなら無理して噛み付くなよ
つか実際に工業製品としてポリッシャーディスクとして売ってるし
豚毛研磨が駄目なら研磨フィルムとか金属より余裕で高度ないのも多いすら知らんのか

107 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2019/09/27(金) 19:04:02.88 ID:4Z9yaB1M0.net
スレチだが歯科医でレーズに豚毛も研磨に使うぞ。
研磨剤を染み込ませて使う事が多いがそのまま研磨に使う事もある
社会で実際に使われてる事すら知らないのに間違った知識で机上の空論でわめくとか頭悪すぎるんだよ
オマケに靴磨きの仕組みすら理解できてないとか草生えるわ

108 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2019/09/27(金) 19:36:42.42 ID:yRuOJYJXM.net
硬度について本質的になにも理解してない人が紛れ込んでるね
細ければ物質の硬さも変わるとか思ってそう
髪の毛でアルミに傷がつくとか言って信じてもらえるだろうか?

109 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2019/09/27(金) 20:17:34.83 ID:nkd0l5sPa.net
なんか納得できん話しだ

110 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2019/09/27(金) 20:31:22.19 ID:xwnV5I1va.net
髪の毛があればアルミに傷をつけることもできるのか…

111 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2019/09/27(金) 22:09:31.43 ID:nkd0l5sPa.net
>>110
うむ、太さは関係ないから
髪の毛1本あればアルミはもう傷だらけ
涓滴岩を穿つというから
髪の毛1本あればダイヤに穴をあけられるとか言って信じてもらえるだろうか?

112 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2019/09/28(土) 00:07:09.19 ID:D/V1Y06b0.net
>>106
ポリッシャーディスクには研磨剤を着けて磨くんだよアホ
知らねえのに書き込むなよゴミ

113 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2019/09/28(土) 01:23:27.37 ID:888s772la.net
豚毛ブラシで傷がつくのを気にするなら豆なんか挽けないねw

114 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2019/09/28(土) 01:41:30.58 ID:888s772la.net
歯科のレーズには研磨剤にシリカを使うらしいじゃん
豚毛まったく関係ないw

115 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2019/09/28(土) 17:08:50.39 ID:n3XRpIx70.net
そういうレス予想してたから研磨剤使わない事もあるってわざわざきちんと書いたんだけどな
ガン無視した時点で荒らしたいだけって解ったよ。少しは調べたりしてからレスすると期待してたがそれすらしなかったかw

靴磨きってそもそも微細な傷付けてポリッシュしてるんだぞ。
革直接の場合でも同様に傷つけて浸透した油分などで慣らしてる仕組み
そんな事すら知らなかったのに豚毛キィイイイイとか馬鹿過ぎ

116 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2019/09/28(土) 17:35:17.39 ID:oqORw7md0.net
知識ないんだから書き込むなよアホ

117 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2019/09/28(土) 17:53:06.20 ID:n3XRpIx70.net
知識ないも糞も本職なんですけどね

118 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2019/09/28(土) 18:52:57.59 ID:pLZGP6g20.net
>>117
本職ったって
コーヒーミルの本職じゃねーだろうしなあ・・・

119 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2019/09/28(土) 20:58:08.68 ID:O3B9/KGOd.net
>>118
本職の靴磨きなんだろw
古い映画で見るようなガード下の露店で商売してる靴磨き

120 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2019/09/28(土) 21:04:48.33 ID:n3XRpIx70.net
>>119
靴磨きの方ではないがそういうレスする時点で差別意識の塊の馬鹿というのは解るわ
イタリア人と日本人で世界的に有名な二人のプロはいまだにそういう場所で靴磨きしてるぞ

121 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2019/09/28(土) 21:29:35.32 ID:O3B9/KGOd.net
>>120
職業差別をしてるのはお前だろw
しかも無自覚な差別意識の持ち主w

122 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2019/09/28(土) 22:14:43.92 ID:KnfumGiAa.net
揚げ足とるの上手ね

123 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2019/09/28(土) 23:46:05.71 ID:67NSMx0U0.net
>>115
デマを流すなよ

124 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2019/09/28(土) 23:48:14.54 ID:5Wp7cM4z0.net
コーヒーミルのブラシの最高級品を知ってるのかな。
少女の初陰毛を刈り取った毛を使うのが真の高級。

125 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2019/09/29(日) 01:51:14.30 ID:HYK+n28hd.net
>>124
これ書いたのは、自称本職の人と同一人物?

126 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2019/09/29(日) 08:28:48.94 ID:qrR/oxYfa.net
>>115
結局研磨剤を着けて磨くのが通常でしょ
豚毛自体に研磨力なんかないよ
本職なのにそんなことも知らないのかよ(苦笑)

127 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2019/09/29(日) 09:48:56.10 ID:zvTYkm/Ra.net
>>126
自称本職の人は、豚毛自体に研磨力あるって言ってるよ
でもどうでもいい
結局、これ↓

豚毛ブラシで傷がつくのを気にするなら豆なんか挽けないねw

128 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2019/09/29(日) 16:24:17.48 ID:qrR/oxYfa.net
異様に傷気にする奴ってなんなんだろ
病気だよな

129 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2019/09/29(日) 16:35:41.22 ID:UAOTgvaQ0.net
強迫神経症なんだろうな
シラノ・ド・ベルジュラックだったか尻をふくのに
最高なのは生まれたばかりの駝鳥の雛だと書いてあったから
飼ってみたら良いんでない

130 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2019/09/29(日) 17:28:51.96 ID:KqTvbS2Pa.net
傷がつくつかないに拘ってるみたいだけど、ブラシの素材や使いやすさについての記述のそこだけを不十分な知識で突いている人がいるから話が歪んでくる
物理法則なんて書いている時点で物性や変位変形のメカニズムまで理解してるのか疑問

131 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2019/09/29(日) 20:55:04.51 ID:HwSEODjB0.net
もう黙れよ豚毛野郎
お前は豚毛だけで歯でも磨いてろ

132 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2019/09/29(日) 21:51:18.16 ID:81sgcTiba.net
>>130
自称本職豚毛野郎の人は
使い古し歯ブラシの人と同じ人?

133 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2019/09/30(月) 07:41:29.51 ID:T05fYqxj0.net
うわ、マジかよ
豚毛だと傷がつくから使い古し歯ブラシ推奨?
気持ちわりい奴だわ・・・

134 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2019/09/30(月) 11:16:41.02 ID:t3jCJGLDa.net
豚野郎は件のふるいでも荒らしてた奴でしょ
変な奴が居着いたなぁ

135 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2019/09/30(月) 23:16:54.09 ID:kH8DjKNJ0.net
久方ぶりに覗いたら
こんなのなんて…
悲しいよ

136 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2019/10/01(火) 10:15:36.63 ID:f63NUJfS0.net
Amazonで安くなってるみたいなのでKH-3買ってみようと思うが、匂いが云々のコメントが気になる

137 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2019/10/01(火) 10:49:49.57 ID:/fqh/viZa.net
木製品の匂いが気になるのなら現物を確認してからのほうが無難ですね
木の香りとして納得するか、コーヒーの風味の邪魔と思うかは夫々
それでも心配ならハリオなどのセラミック、プラスチック、ガラスの製品が洗えるのでよいかと思います

木の育った環境や製材・製造・倉庫保管時のニオイが多少あるかもしれませんが、使用しているうちに家のにおいがしみこんで気にならなくなるかもしれません

138 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2019/10/04(金) 04:29:43.92 ID:E4KMEzG20.net
>>84

この相手の一発目の反応で自分が世間とズレてる事気づけよって思う
毛の種類どうこうでなく、例え本人しか使わない・とか言ってても、使い古した歯磨き歯ブラシとかアリエナイ

139 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2019/10/07(月) 15:46:31.44 ID:M2pnnqy00.net
>>137
ありがとうございます。
使っているうちに気にならなくなるかも知れないし
そもそも気になる臭いはしないかも知れないので買ってみます。

140 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 5789-o74w):2019/10/12(Sat) 16:51:26 ID:5p3C5tS50.net
>>61
自分もPorlex→1ZProを買って同じことを思って更にApolloに変えたけど、こちらも大差ありませんでした。
エスプレッソの近辺では1ノッチで変わる刃との間隔を小さくするなどの細工をしない限り、どれも大差ないのでは?
無段階にしても微調節が利きやすいかは別問題だし。少し動かしただけで粒度が随分変わるとか。

エスプレッソ用に細かく設定したいなら、エスプレッソ専用のグラインダーになるのでは。
PharosとかHG-1とか。電動グラインダーでもそれなりのものになるとエスプレッソは専用です。
Eureka75もエスプレッソ用ですよね。
やはり1台でドリップからエスプレッソまでというのに限界があるのだと思う。

Helor101はエスプレッソ用とドリップ用と刃が別になっているので質は高そうと想像している。

141 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2019/10/12(土) 22:52:26.46 ID:tZeri0uX0.net
コマンダンテのC40と1zpressoのzproどちらも触ったことある人いるかな
zproのベアリングの数、挽き方の調節が外からできる、分解掃除が楽ってところ
C40の見た目、長年の実績からの間違いのなさ
どちらを買おうか凄く迷う

142 ::2019/10/12(Sat) 23:50:19 ID:A/ivMVYcM.net
>>140
エスプレッソ用途での話だけど、apolloのノッチハブは小さいから無段階にしても訳がわからなくなるとは確かに思うよ
けど、それでも無段階が無駄だとは思わないけどね
HG-1なんかの大きさだと無段階が大きく生きてくるとは思う
とは言え、あの大きさだとおとなしく電動にしろと言う人が出そうだけどなかなかハンドも電動も長短があって、据置ハンド機も捨てたものではない
【電動】
pros
・パワーの必要なフラットバース採用で粒子の角が少なく薄く平たいのでドーシング時の体積が減りフィルタにたくさん詰めれる(アップドース)→抽出オーバー
・同じく平たい粒子形状からダンピング時密度を稼ぎやすく抽出に時間をかけれる→抽出オーバー
・角が少なく表面積の少ない粒子により粉の劣化が遅い
・単純に早い
cons
・バースが小さい場合&連続使用により発熱の問題で風味が悪化
・高速回転の遠心力により粉砕頻度が減少し、粒子の角が少なくなる→抽出アンダー
・密度の高すぎるドーシングはチャネリングやクラックの原因に→抽出アンダー
・ホッパーに豆を詰めずに都度計量する家庭でのやり方だと、ポップコーン現象で豆が回転中に弾かれ、特に後半に微粉が激増する
・同じく都度計量するやり方では、内部の残留粉により投入と排出の量が一致しない
結論
スピードも早く、ドーサーを用いても風味劣化が少ないので回転の早い店舗向け
また粉もたくさん詰めれるので濃厚なエスプレッソを出しやすい
しかし家庭ではホッパーに豆を詰めたりドーサーを用いる行為は豆の劣化を招くだけなので都度計量するのが良いが、電動では上記した理由によりやや困難
【据置手動】
pros
・パワーがないのでコニカルバース採用で粒子が多角化→抽出オーバー
・多角粒子によりダンピング密度が低くチャネリングが起きにくい→抽出オーバー
・低回転により粉砕頻度が増し粒子が多角化する→抽出オーバー
・投入と排出の分量一致
・熱問題の不在による風味の維持
cons
・コニカルバースの多角粒子によるドーシング時密度低下はフラットより詰めれる粉が少ない(アンダードース)→抽出アンダー
・多角粒子は表面積が多く、劣化が早い
・単純に遅い
結論
スピードを求めない家庭やホームバリスタ向け
コニカルはアップドースに向かないためややエスプレッソ向けではないが、それ以外の要素は十分美味しいエスプレッソを淹れれる指標を持つ
少ない粉でしっかり抽出したい人向け
新鮮な豆を都度計量し無駄を出さないスタイルとの強い親和性がある

話が長くなったけど、家庭でじっくり味を突き詰めたいホームバリスタな人こそ据え置きのハンドグラインダーをオススメしたいと言いたかった
今すぐHG-1かLiviを買おう

143 ::2019/10/13(Sun) 07:40:31 ID:d0BZHcLq0.net
ハリオのスマートGって外刃動くかな?
もし動くなら固定は無理そうだし洗うのも難しい

144 ::2019/10/15(Tue) 18:48:54 ID:pPUXCDM90.net
>>143
少しだけカタカタって感じに動く

145 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2019/10/15(火) 22:04:48.58 ID:MnLC1og70.net
スマートGの電動バージョンHARIO公式で販売開始したね
ちょっと気になってるんだけど
クラウドファンディングで買った人の(行燈記事じゃない)レビューが見当たらないから怖くて買えない

146 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2019/10/16(水) 07:06:17.62 ID:N8U1VQHx0.net
>>144
返信もらえると思わなかった ありがとう

147 ::2019/10/19(Sat) 14:16:13 ID:dZLhVgjza.net
タイムモアのnanoを買ったんだがYouTubeとか個人のサイトでのレビューと仕様がだいぶ違った
気付いた差異は以下の通り
・豆投入口のシルバーのリングを外しても簡易分解、清掃が不可になった
・つかシルバーのリングが何のために締めているか意味不明になった
 締める方向も反時計回りに変更
・バネの形状変更
・シャフトの形状変更

簡易分解が購入の決め手だったのになあ
マイナーチェンジなのか偽物なのか判断に困る
https://i.imgur.com/UvChOxv.jpg
https://i.imgur.com/mxuzkmN.jpg
https://i.imgur.com/mMMUueD.jpg

148 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2019/10/20(日) 18:24:52.84 ID:nF+roFGy0.net
>147
G1も同じ状況。

149 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2019/10/22(火) 19:03:53.53 ID:h9GMrjl50.net
>>147
簡易分解がいいと思うんだけどね。

偽物って可能性もあるのかな?

150 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2019/10/22(火) 21:45:19.46 ID:0peB9tL10.net
>>42
前にネットでコマンダンテのクリックについて拾った情報だとこれ↓
Espresso 14-15
Aeropress 18-20
V60 24-26
Chemex 28-30
French Press 32-34
Cupping 35
これを基準に前後調整してます。

151 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウエー Sadf-OGTw):2019/10/26(土) 11:37:53 ID:zjOu4KGna.net
>>147です
偽物や不良ではなく仕様変更によって新型は簡易清掃ができなくなったとのこと
販売代理店はメーカーからこのことを伝えられておらず、仕様変更の理由も定かではないみたい
これからタイムモアのnanoの購入を考えている方は新型になっている可能性が大なのでご注意を

152 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ bf6e-RFIa):2019/10/27(日) 15:59:54 ID:wF7i/OnQ0.net
>>147
たぶん仕様変更の原因はこれじゃないかな?

ttps://www.youtube.com/watch?v=WZbTLB1tfbY

153 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウエー Sac2-9WqS):2019/10/31(木) 06:56:08 ID:TFCp7hu9a.net
>>152
旧型は簡易清掃するためのシルバーのリングの締める方向がグラインドと逆だから緩みやすく、緩むと動画のようにガタつくらしい
それを踏まえた上で旧型使わせて貰ったけど言うほど緩まない
少なくとも毎回簡易清掃して都度締めてたら問題なさそう

新型の仕様変更は締める方向も変わってるがそもそも簡易清掃できなくなってる

154 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ b316-ANgw):2019/10/31(木) 08:37:58 ID:6Eseyw4r0.net
>>142
なんだこの気持ち悪いオタクは

155 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2019/11/01(金) 00:20:11.76 ID:PRmxZTeu0.net
>>153
旧型が締める方向をグラインドと逆方向にしているのは、そもそも緩みにくするのが目的だと思うよ。(設計上は)
グラインドすると毎回締まる方向に摩擦力が働くでしょ。

新型はシャフトに凸があるので、リングが緩もうが緩まなかろうが刃はガタつかないね。
だったら凸の幅をリングと同じにしておけば、リングが不要だったのに...

156 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2019/11/01(金) 08:28:51.26 ID:t52CMPqJ0.net
>>155
ちょっと考えたらわかるのにマヌケな設計だよね

157 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2019/11/01(金) 21:36:51.07 ID:PRmxZTeu0.net
>>156
公式のCの分解動画を見ると、最初からシャフトに広幅の出っ張りがあるっぽい。(リングは無くて)
だから分かってないわけではないと思う。

158 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2019/11/01(金) 22:07:00.77 ID:ErC5lMuS0.net
タイムモアのC購入済み。
分解清掃していて、ここがNanoと同じにネジになっていれば簡易清掃できるのになーと思ってたが
まさかNanoもG1も簡易清掃ができなくなってるとは。

Nanoさんは持ち運びやすさとハンドルの独自機構があるから良いけど、G1さん良いところないじゃないっすか
まあ、Cは一部プラスチックなので、高級感がないけどね。1万きるから仕方ないね

159 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウエー Sac2-9WqS):2019/11/01(金) 22:54:02 ID:5PWST0uZa.net
部品の共通化でコストカットしたかったのが主な理由な気がする
でも簡易清掃できないなら魅力半減だよなあ

160 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (オイコラミネオ MM7f-LcEQ):2019/11/07(木) 19:55:57 ID:XAp34J0+M.net
コーヒーサムライがタイムモアの仕様変更についての動画を上げてた
シャフトが太くなって耐久性が上がったからどちらかといえば改善だと苦しまぎれの擁護コメントを並べてるけどこいつ宣伝費か何か貰ってるの?

161 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウエー Sa3f-xpXu):2019/11/07(木) 20:38:17 ID:vCN7NvAba.net
Cは一部プラで静電気でめっちゃくっつくね

162 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウカー Sa8f-E/B4):2019/11/07(木) 22:20:07 ID:tBlBZHSDa.net
ネット通販している人でしょ?
金もらっているかは知らんが、弾数確保してあげるから宣伝お願い。なんて言われたらやりそう

163 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ df6e-vPHs):2019/11/07(木) 23:20:26 ID:WMFii+u60.net
コーヒーサムライくらいの視聴数だとおそらく会社は依頼しないし、依頼したとしても宣伝費はかなり安い。

まあタイムモアのミルは分解し難くなったといっても、他のミルに劣るわけでもない。
挽きやすいからいいやと思っている。

164 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2019/11/08(金) 12:53:32.23 ID:7d9LdUhla.net
視聴数は少ないとして、コーヒー器具輸入卸業者としてはどうなん?

165 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ df6e-vPHs):2019/11/08(金) 22:04:46 ID:DkX+0Dhu0.net
動画見てきたけど、コーヒーサムライがタイムモアを輸入販売している訳ではないんじゃない。
推定だらけの説明で第3者のようなスタンスだし、動画にAmazonリンクなんかも付いていない。

コーヒー器具輸入卸業者の知見を活かして、トピックを解説してみましたってところでしょ。
あと業界関係者だったら、当然否定的なコメントはしないね。

166 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 8baf-1MwU):2019/11/08(金) 23:01:52 ID:V+65pEZG0.net
侍のことは知らんが、業界人でも否定的なコメントを公にする人はいるけどね

167 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウオー Sa3f-dWDm):2019/11/09(土) 01:45:28 ID:Pmq2Na+wa.net
>>165
あれ 彼って、ブランディング・コーヒーの関係者じゃないの?
コーヒー器具通販サイトの0141coffee.jpのトップは現在TIMEMOREだし、動画もコーヒーサムライのyoutube貼りまくりだから、そういう認識だったんだが・・・

168 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ df6e-vPHs):2019/11/09(土) 17:50:40 ID:fUvB5hDP0.net
>>167

ホントだ、そこの関係者っぽいね。
他の動画みたら、ブランディングコーヒーのリンクがあった。
実際に仕入れいている業者の関係者とすると、推定と感想ばかりで無責任に感じる。
ここでは買わない。

169 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウエー Sa3f-LcEQ):2019/11/09(土) 18:45:40 ID:LgzZrBKEa.net
動画にするなら率直な意見が聞きたかったな
過去の動画で散々簡易清掃を推していたのに
それがなくなっても「問題ない、普通の清掃も他のグラインダーより楽、強度が上がったことを考えるとむしろ改善」
と言い切られると他のレビューの信頼性も薄れてしまうよ
特に強度については用途を考えれば元々プラスチックでも十分なのに何言ってんだってレベルの擁護で見苦しいし

もちろん簡易清掃ができなくなってもコンパクトさ、ミルの性能、ハンドル形状といった魅力的な要素の多いグラインダーであることは間違いないけどね

170 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 9f08-ggIY):2019/11/09(土) 19:07:09 ID:SpuEIcGh0.net
でも、簡易清掃ないなら半額以下のCで良いってなっちゃう

171 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2019/11/10(日) 13:15:28.15 ID:3zkixI6a0.net
コーヒーサムライに言わせるとコマンダンテ、タイムモア、Zproの切れ味は甲乙付け難し。
コメントの切れ味悪すぎ...

172 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 0f70-AXNO):2019/11/10(日) 13:50:40 ID:uuR1Wudu0.net
ミルブラシでいいものってありますか?
アマゾンでカリタのミルブラシが1500円ぐらいで売ってるんだけど
もっと安いので問題ないのかな

173 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2019/11/10(日) 15:36:28.80 ID:7EnQmwSVa.net
ここのオススメは歯ブラシ(羊毛>豚毛)>ミルブラシ(豚毛)で細かいところを、ミルブラシ(合成繊維)で全体をだったかな?

174 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 0f70-K0YE):2019/11/10(日) 17:44:45 ID:uuR1Wudu0.net
余った歯ブラシあるので使ってみますね
でも粉受けに残った微粉にはブラシいるのかな

175 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ df6e-Zitn):2019/11/11(月) 20:58:19 ID:gbKiCyIo0.net
あいつはステマだな。

176 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (スププ Sda2-N9rZ):2019/11/18(月) 00:12:30 ID:Kcpv+RPpd.net
https://i.imgur.com/1tO0spF.jpg

177 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 29ed-G+nF):2019/11/20(水) 07:51:40 ID:zv6eouHN0.net
timemoreって、国内の代理店ある?
amazonでポチったら広東省佛市(ちょっと字違うかも)からの発送で
トラッキング見てみたら
たらい回しになった後、発送元に送り返されちゃってるみたいで
支那物流のgdgdっぷりにうんざりしてしまいました

178 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウカー Sa89-uYJC):2019/11/20(水) 12:14:31 ID:0Fh/mODLa.net
販売店はあっても代理店はないんじゃないかい?
あくまで予想だけど…

179 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウオー Sa4a-uYJC):2019/11/20(水) 17:45:41 ID:2dS2LP0Ia.net
無いと思った理由
単純にサイホンは兎も角、ドリッパー、ドリップポットのなどのプロダクトもあるのに、それを販売している店が見当たらないから。

180 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ e9ed-wHnp):2019/11/21(木) 13:00:43 ID:iq8IRrn20.net
?クスコ
キャンセルで払い戻ししてもらうかぁ、、マンドクサ

181 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 8116-MwZB):2019/11/30(土) 07:33:07 ID:EeaFQ2fT0.net
挽き終わった粉を見ると最初は細かくて後の方が粗めで出るんですけどこれはミルのくせか回すリズムやスピードの影響かどっちなんですかね?

182 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウエー Sada-aJ+x):2019/11/30(土) 10:20:02 ID:Y6mZIrPFa.net
軸がベアリングでキッチリと支持されていない場合、最初は豆が偏って噛み込まれて偏心して回るから細かめに挽かれるのでしょうね
臼の全周にわたって均一に噛み込まれれば粒度も揃ってくると思います

183 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 8116-MwZB):2019/11/30(土) 16:37:51 ID:EeaFQ2fT0.net
なるほど参考になります。
ハンドミルだと機械と違って多少のバラツキはどうしようもないって事なんですかね

184 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 558c-iMJF):2019/11/30(土) 18:17:54 ID:7M4IPCGQ0.net
電動にもなるハンドミルのスマートGで手挽きと電動の比較動画があったけど
電動の方が回転が一定だから均等に挽けていたよ
手挽きの方は少しムラが出てたけど許容範囲

185 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウエー Sada-aJ+x):2019/11/30(土) 19:39:05 ID:yne9M3yJa.net
推測ですが、手でハンドルを回すと軸を回転させる力)トルク)の他に、軸を曲げる方向の力も作用してしまうので、軸受けに遊びがあるものは内外の臼が偏心してしまいます。その偏りで粒度の差が生じます。

微細な粒度にしようとする場合、臼の真円度があまいと、やっぱり粒度が揃わなくなったり部分的に接触し編摩耗します。セラミックや鋳造の臼は高い真円度ではないため、遊びの少ない(ブレない)軸受けにするのが難しい(安価ではない)という事情もあるようです。
でも粒度が揃わないからといって美味しくないとも限りませんから、好みのミルとの出会いを求めてさまようのも楽しいのです。

べベルギアで軸にトルクだけを与えるメカニズムのミルもありますね

186 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 9e9a-YNrw):2019/11/30(土) 21:49:26 ID:W73rz/0m0.net
このスレを参考にしてラウンドスリムミル クリアを買いに行ったら、オーシャンリッチのG1って電動ミルを知って悩んで帰ってきちゃった
同じ様な価格だからさぁ困った

187 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ f659-bVzN):2019/12/01(日) 18:17:59 ID:sIzo0xXf0.net
オーシャンリッチG1、粗さ5段階調整って調整の幅が少なすぎないか?

188 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2019/12/02(月) 06:23:52.33 ID:AWKG+brA0.net
分解して微調整できたらいいんだけどな。
自己責任でかまわんから。誰か捨て石になって

189 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ a26e-8b9h):2019/12/03(火) 00:10:53 ID:yMIZjke50.net
分解清掃も想定していないようなので、分解はめんどくさそう。

190 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 8116-IfcW):2019/12/03(火) 07:52:38 ID:hLTvvkJN0.net
一度に60gとか大量に挽くなら別だけど、
30g未満ならハンドミルで十分だと思うが

ラウンドスリムミルクリアは挽くの速くていいよ
25gで浅煎りで小さい豆なら90回転、深煎りなら120回転ってとこ
時間としては1分くらいかな

191 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2019/12/03(火) 08:44:46.16 ID:yMIZjke50.net
>190
深煎りの方が労力必要なの?

192 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2019/12/03(火) 08:49:16.19 ID:fEJGlISS0.net
>>191
軽い力で多く回すんだろ

193 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ラクッペ MMad-Ljrk):2019/12/03(火) 08:58:26 ID:rMTBwiwjM.net
ラウンドスリムミルって可変ギアでも搭載してるのか?
欲しくなってきた

194 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2019/12/03(火) 09:54:35.32 ID:hLTvvkJN0.net
>>191
>>192さんが書いてくれた通り
深煎りの方が比重の関係で臼に噛みずらいのか回すのは軽いけど回数が必要

>>193
臼の上についてるプロペラ状の部品が効いてるのか
豆が効率よく噛むようになってるみたい

刃の形状
https://www.picuki.com/media/2010086626151576428

ポーレックスとの比較 速度もわかると思う
https://www.youtube.com/watch?v=uaZPbB2-hdM

挽目の揃い方は正直コマンダンテクラスとは比較にならないと思う
でも速度だけは速いかも

195 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2019/12/03(火) 18:54:12.35 ID:eLDV1HZ1M.net
>>190
八グラムでも大変だわ

196 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2019/12/03(火) 19:19:11.26 ID:LOzeN80Z0.net
ラウンドスリムミルは洗えないからなぁ・・・。

197 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2019/12/03(火) 23:08:51.81 ID:X3EVxKN00.net
コーヒーグラインダーはコーヒーグラインダー専用の洗剤で洗うんですよ

198 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 5e89-K2VR):2019/12/04(水) 09:21:01 ID:lE15i2b20.net
>>197
そんなのあるのか?
ブラシとエアブローしか知らないから承認を教えて下さい。

199 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (オッペケ Sr79-YNrw):2019/12/04(水) 09:55:46 ID:7L78br3Mr.net
何だその尼の胡散臭いレビューみたいな日本語は

200 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウオー Sa9a-GIFm):2019/12/04(水) 13:33:57 ID:cNN8CAOha.net
グラインダークリーナーってあったな

201 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 8116-sqgj):2019/12/04(水) 14:33:13 ID:c2G8SyFs0.net
>>198
グラインズっていう錠剤型の洗剤です。
油や匂いなんかも除去してくれるので金属製のグラインダーには欠かせないです。

202 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (オッペケ Sr79-YKtJ):2019/12/04(水) 15:14:56 ID:hq0jTHasr.net
尼でグラインズ5184円/430g、何回使えるのかな

203 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2019/12/04(水) 16:20:33.56 ID:p2FkFM3SM.net
アメリカだと28ドルくらいなのになそれ
日本でコーヒーやるのホント嫌になる
今度行ったときに買って帰ろう…

204 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウオー Sa9a-GIFm):2019/12/04(水) 16:45:21 ID:cNN8CAOha.net
そこで「別にブラシとエアブローでいいや」とならないのか…

205 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2019/12/04(水) 17:55:22.40 ID:CidIfOvLr.net
質問です
今後中国に短期滞在する機会があり、そこでtimemoreのミルを買おうと考えています
現地価格は安いので折角だからg1を買おうと考えていますが、簡易分解できない今g1でなくc1を買うべきでしょうか?

206 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウエー Sada-LEw0):2019/12/04(水) 20:11:25 ID:sY/W1NfZa.net
簡易分解できるタイプを持っていますがここ数ヶ月は分解してませんよ
使用後は粉の排出口と受け器を何らかのブラシで軽く擦って大部分の粉を落とし、
仕上げに豆投入口、排出口、受け器をエアーブロワーで吹いたら十分きれいになります
エアーブロワーはカメラ用の数百円のものです
ちなみに吹く前にブラシで擦らないと静電気で粉が中々取れなかったりします

207 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウエー Sada-LEw0):2019/12/04(水) 20:18:02 ID:sY/W1NfZa.net
蛇足ですが簡易分解をするとシャフトを抜くことになります
シャフトには潤滑油が塗られていますので清掃中に微粉がついてしまうと滑らかに回転しなくなります
改めて油を指していたら却って面倒なだけですし、定期的に使うのでしたら上記の清掃を都度行えば十分です

数ヶ月、年単位で久々に使う時は分解して清掃した方がいいかもしれませんね

208 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2019/12/05(木) 10:52:06.50 ID:Pv1utvXK0.net
Cは安っぽいぞ。実際に安いんだが...
Amazonで見ると同じ容量のSLIMなんかもあるから、検討してみれば。

209 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Saa9-wxxp):2019/12/05(木) 16:18:43 ID:ue6N3IlUa.net
1ゼットプレッソはどうかな?
台湾製のやつ。

210 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 36bc-cUmu):2019/12/13(金) 01:08:33 ID:1DT13hth0.net
アポロもちの人いるなら一応注意
一見頑丈そうだけど一箇所脆いとこがある
https://i.imgur.com/fiO32iV.jpg
粉受け未装着で手が滑り、10cm程度の高さから落としただけで写真の右のように0.2mmほど凹んだ
なんとか力技で治そうと粉受けねじ込んだりガンゴン叩いてたら、粉受けが二度と取れなくなった
ゴムのフレキシブルプライヤー使ったら逆にゴムが千切れるほどガッツリハマってる
https://i.imgur.com/eWJC3KX.jpg

1kgある自重に対してシャーシの、特にネジ部分の薄いアルミは耐久性なさすぎて、薄い接合部が脆い
多分粉受けつけたまま接合部になにか軽くぶつけてもお陀仏だ
精緻すぎるネジの構造が、柔らかいアルミ素材では良くないと思う
修理には本体100ドルと余計なことをして抜けなくなった粉受けが65ドルと送料23ドルらしい
なんとか粉受けだけでも取れたらいいけど、もう自分の力では何しても動かない
高い勉強料だなぁ

それにしてもやはりステンレスボディのkinuこそが最強なのかな
あれなら今回のような事態でも、簡単には歪まないだろうし、万が一ちょっと凹んだくらいでは、磁石式の粉受けの脱装着だから問題ないだろう

さてどうするか…
とりあえず修理はするとして…
kinuって新宿ハンズに置いてるって話だっけ?

211 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2019/12/15(日) 01:50:20.56 ID:iAos5ckt0.net
>>210
ガスであぶりながらハンマーで刺激与えてみたら?
もしくは粉受けにドリルで8mmくらいの穴開けちゃってドライバーでも通して回すか
なんなら鋸で切っちゃえばいいかもね

粉受けなんか工夫すれば作れるしさ

212 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 36bc-cUmu):2019/12/15(日) 08:56:28 ID:h84VXOa10.net
>>211
その後、呉556を流し込んだらほんの少し動いてくれて、最後の力を振り絞ったら遂に取れた
少しネジ目が傷んでるけど、歪みはないしこれで65ドル浮いた
取れた瞬間はここ最近の出来事で一番感動したわ

今後は付属のグリップを高める為のシリコンバンドをこの弱点のジョイント部分に覆いかぶせて運用することで対処するわ

213 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ bf59-H46l):2019/12/20(金) 17:18:53 ID:+QjLDVFD0.net
いつの間にか、ポーレックスがバージョン2になってるぞ。挽目を細かくコントロール
出来て、中粗挽きのメッシュを揃うように改造したらしい。現行バージョン持ってるから
買わないと思うけど。

214 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2019/12/21(土) 03:24:28.10 ID:2nArAS7J0.net
パール金属に卸してる川崎合成樹脂ってメーカーのハンドミルって軸が6角だから
ドリルにつけての電動化が結構簡単だったわ
太さは6.2mmなのでビット延長アダプタ(6.35mm)がいい塩梅で接続できた

215 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ d723-+Tiu):2019/12/21(土) 10:35:57 ID:70rMKzIE0.net
Timemore nano買おうと思うんだけど、日本だと2万円以上、タオバオだと1万円ちょっと。
Taobaoで買っても大丈夫?

それともあれは模造品?

216 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ ff08-cQic):2019/12/21(土) 10:40:59 ID:fV4r9/BV0.net
>>215
そのリスクを相手に担保させるためのお金がその差額だぞ

217 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 1f6e-FRUu):2019/12/21(土) 13:43:28 ID:KOTBcjg/0.net
>>215
中国でないとその価格では買えないだろう。
結局、輸出手続き代と送料が乗っかると思うのだが...
それが無料なのであれば怪しいな。

218 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 1708-pxPX):2019/12/21(土) 16:12:11 ID:KDoR7GIS0.net
タイムモアC1使ってるが、粉受けのプラ部分のせいと思うが挽いた後の静電気が気になる。
結構へばりつくのな。ドリッパーに入れた後でも結構吸い上げやがる。

前に使っていたのはポーレックスだったから、静電気は全く発生しなかったんだが、ちとイラつくな。
NanoやG1だと粉受けは全部金属製なんだっけ?

219 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2019/12/21(土) 17:20:56.00 ID:m+ChKJhs0.net
水を一滴入れたら解決

セラミック刃は静電気出にくいと聞くけど実際には素材ていうか刃の形状によるんだと思う

220 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2019/12/22(日) 01:46:50.90 ID:iFQV2O6j0.net
>>212

最近ぽこぽこインディペンデントがハンドミル出してるほとんどがアルミ製なのは
何より加工しやすいし安く仕上げられるからだからね。軽さは副次的恩恵

まあでもステンレス製だって落としてしまってネジ山ナメさしたら同じようになるからどの道ハンドミルは落とすなが教訓だね

221 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2019/12/22(日) 01:53:52.42 ID:iFQV2O6j0.net
検索してたらComandanteは高級ハンドミルというジャンルを初めて開拓した画期的なメーカー
とか書いちゃってる人居てワロタ
最近多いトルコ式ハンドミル形状だけをハンドミルと勘違いしてる人かな
プジョーとかザッセンどこいった

222 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2019/12/22(日) 04:01:26.29 ID:x9xmzGM90.net
>218

おれのCはそういう状態になったことがない。
粉受けを裏返して、底を一回叩くと全部出てくる感じだ。
水一滴で解決するんなら、部屋の湿度やら豆の焙煎度にもよるのかもね。

あとC1って書き間違いか?
アマゾンや説明書にもCと記載してあるけど。

223 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 7fbc-+Twm):2019/12/22(日) 09:35:10 ID:/vvH8Ng90.net
たしか高級系ハンドミルのブームって、エアロプレスブームで、その携帯性を以て何処でも美味いコーヒーが楽しみたい人が牽引したはず
なのである程度携帯性のあるトルコ式コーヒーミルが好まれるようになった
その中で高性能な電動タイプに付けるのと同じような精度の刃を付けたハンドミルの先駆けは、確かLidoだったと思う

224 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウエー Sadf-yqNn):2019/12/22(日) 09:36:14 ID:/4Thz47ma.net
タイムモアのnano使ってる
粉受けはアルミだけど縁に粉がへばりつくからブラシしないと5%くらい出てこないイメージだ

225 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2019/12/22(日) 10:56:47.71 ID:tmDTBg5i0.net
電動ドライバーでひいてる人いる?

226 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ f78c-isjD):2019/12/22(日) 12:09:36 ID:owg8imEi0.net
>>225
>>214だけど使ってるよ

227 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ d721-k/w5):2019/12/22(日) 12:52:32 ID:tmDTBg5i0.net
電動ドライバーのトルクって最低どれくらいいるかな?

228 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ラクッペ MMdb-+Twm):2019/12/22(日) 13:19:18 ID:G7u2NpKlM.net
速く挽きたいだけなら初めから電動でいいやろ
ハンドミルの良いところは、手でゆっくり回せることなんだし
電動化すると遠心力に振られて豆にテンションが掛かり、同じ回転数における粉砕回数が減少、若干粒子が大きくなるのと角が減るのとで抽出力が落ちる傾向がある
あとただでさえ小さな刃を早く回すから、摩擦熱による風味の悪化も懸念材料
最悪なのは、よほどしっかりした筐体や軸、ベアリングでない限り、電動のパワーで軸ブレを起こし、粒子が揃わなくなる

229 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 5716-pxPX):2019/12/22(日) 14:55:25 ID:6yBOmgti0.net
>>227
>>228とか試したことも無い奴の妄想だから無視でいい

以前も書いたが俺はラウンドスリムミルクリアを下の3つで電動化してる
・ベッセル(VESSEL) ソケット 10×60mm 6角 SA201060
・高儀 EARTH MAN 6V 乾電池式 ミニドライバー DDR-140CL
・ウィットナット W1/4  ※ミリネジ(ISO規格)じゃないので注意

前スレで指摘してくれた人がいるけど軸ブレはむしろ減る
なぜなら手動で挽くならハンドルに下方向のテンションがかかるから偏心するわけだよ
だから電動化した方が挽き目は揃う
しかも軸がクソなミルほど効果が高い

230 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 5716-pxPX):2019/12/22(日) 14:58:56 ID:6yBOmgti0.net
>>227
肝心のトルク忘れた
高儀のは3N・mくらいだけど浅煎りの固い豆だとたまーに止まる
手で少しねじって補助するとまた回りだす感じ
5Nくらいは欲しいかも

深煎りメインなら3Nで何の問題も無い

231 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2019/12/22(日) 15:08:59.85 ID:owg8imEi0.net
手持ちの電動ドライバーは20年以上前に買った日本製の年季物だけど
表示は7.8Nmだから余裕で使ってたわ
買う豆は浅煎りが多いけど抵抗無く使ってます
>>227
安物だと根本的にドリルの耐久性が悪いから(中国製はあかん)パワーのある物を最初から買うのをオススメします
そうすれば低速でもトルクに余裕があるから壊れる心配はない

232 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2019/12/22(日) 15:11:52.26 ID:/vvH8Ng90.net
ハンドミルを電動化してる人って何が目的なの?
据え置きだと場所を取るとか家ではドリル、外では手回しとか?

233 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2019/12/22(日) 15:31:02.28 ID:+Q/1rMexM.net
>>229
意味もなく熱を嫌い業務用のロールーグラインダーが低速で回ってたり、Mythos2とか高級機に回転速度調整機能がついてる訳ではないんだけど…
まあ自分で違いが解らない程度ならそれでもいいのだろうね、本人が満足なら

234 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2019/12/22(日) 15:32:36.95 ID:6yBOmgti0.net
>>232
有意な点はハンドミルの方が圧倒的に粉残りが少ない事かな

235 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2019/12/22(日) 15:33:27.49 ID:6yBOmgti0.net
>>233
やったこともねえんだから黙ってろよ
発熱とか笑わせるわ

236 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2019/12/22(日) 15:35:58.72 ID:OZNYRi8Ga.net
まだ熱がーとか言ってる人いるんだね

237 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2019/12/22(日) 15:45:51.97 ID:6yBOmgti0.net
そもそもナイスカットミルの初期型で120g挽いて
ミルの刃を放射温度計で計測しても3度すら上がらない
当然粉の温度もしかりだよ

なら夏はどうすんの?朝と昼の気温差どうすんの?
コーヒー業界ってホント非科学がまかり通りすぎるよな
気にするなら業務で40kg挽くとかそんなレベルだよ

238 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2019/12/22(日) 15:46:34.63 ID:tmDTBg5i0.net
>>232
その通り。場所とるし何より手でひくのがめんどくさくなってきた

239 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2019/12/22(日) 16:01:42.23 ID:iFQV2O6j0.net
ハンドミルに電動ドライバーはものぐさでかつケチりたいならそれで良いならどうぞご勝手にってだけのネタだろ
真剣に考えたら普通に電動ミル買えってだけの話だし
ハンドミルは手間を楽しむ変態要素が売りなわけだし

あと電動ドライバで接続したらそりゃ軸摩耗するわってところが一番問題
ユーチューバーだったかでインパクト使ってる馬鹿も見た事あるわ(インパクトとドリル・スクリュードラは別物)

240 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2019/12/22(日) 16:41:22.16 ID:9afdFYoNa.net
>>229
ハンドルを回すために加えるチカラは、軸を回転させる成分と軸を曲げる成分に分けられるのです
軸を曲げる成分は支点の位置によって臼と刃の偏心を生じさせてしまいます
これを打ち消すためには、軸を2点でキッチリ支持する軸受けを作り込むか、ハンドルをT字レンチみたいにして純粋なトルクだけを与えるようにするか、モーターで回すか、なのです
細かくてごめんね

241 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2019/12/22(日) 16:45:40.71 ID:tmDTBg5i0.net
>>229
ありがとう。安いしその電動ドライバーにしてみます

242 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2019/12/22(日) 16:49:27.51 ID:9afdFYoNa.net
>>237
刃と珈琲豆の熱容量の差と相互の熱伝達がありますが、正確に測定するのは困難ですね
ポーレックスで手で微細挽きしてもけっこう暖かくなりますが、それがどの程度風味に影響するのかはまだ試してないです
いつか挽く速度を変えて試してみたくなりました

243 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2019/12/22(日) 16:58:16.81 ID:owg8imEi0.net
>>232
手で挽くのがめんどくなった
アウトドアで飲むときしか手で挽かない

244 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2019/12/22(日) 16:59:33.68 ID:tmDTBg5i0.net
>>229
電池はどれくらいの頻度で交換してますか?

245 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2019/12/22(日) 17:15:45.88 ID:XXybc4lB0.net
タイムモア

G1とNanos

どっちにするか迷ってる。
基本一人分しか引かないので、
どっちのほうがモノとして作り込みよくて愛着が持てるかが、
判断基準なんだけど、誰かアドバイスお願いします。

246 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2019/12/22(日) 17:28:55.28 ID:/4Thz47ma.net
>>245
nano
ハンドルが折れる機構は愛着が沸くよ

247 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ d723-+Tiu):2019/12/22(日) 17:38:43 ID:XXybc4lB0.net
>>246

確かにあのギミックかっこいいですよね。
小さい方がガッチリした超合金感で愛着出そうだな。

Nanosにするか・・・。

ハンドルが回してるときにガタついたり、
強度的な不安とかありませんか?

248 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウエー Sadf-yqNn):2019/12/22(日) 18:11:00 ID:/4Thz47ma.net
>>247
ない
ハンドルは追っておかないと倒れるのと静電気でこびりつきやすいのは留意かな
あと今のロットだと簡単分解できないのも一応注意か

249 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ d723-+Tiu):2019/12/22(日) 18:46:28 ID:XXybc4lB0.net
>>248
静電気でこびりつきやすいというのはコーヒの粉ですか?
どこにこびりつきやすいんでしょう?

250 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2019/12/22(日) 21:04:17.89 ID:/4Thz47ma.net
粉受けの円底の縁
結構な固まりでくっつく

251 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2019/12/22(日) 21:55:58.25 ID:XXybc4lB0.net
>>250
ポーレックスもすみっこみこびりついてるけど、
あの比じゃないってことですか?

252 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2019/12/22(日) 21:57:06.35 ID:6yBOmgti0.net
>>244
電池はウチはエネループだから一般のアルカリではどれくらい持つかわからないわ
エネループは結構容量デカいからね

エネループ毎日25〜50g挽いて、1か月に一回くらい充電してるかな

253 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2019/12/22(日) 21:59:50.14 ID:/4Thz47ma.net
>>251
ポーレックス持ってないからどの比かは分からないが…

254 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ d723-+Tiu):2019/12/22(日) 22:36:59 ID:XXybc4lB0.net
>>253
ポーレックスだと角の凹んでるあたりにくっついてるんですよね。
そこをポンポン叩くと落ちてくれるからそれほど苦にはならないんですが。

255 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウエー Sadf-yqNn):2019/12/22(日) 22:52:18 ID:/4Thz47ma.net
>>254
そこらへんはもう挽き方による気がする
私は主にマキネッタで飲むから細挽き主体だけど
デコピンの要領で指で強く弾いてもパウダー状の粉が割と残る印象

256 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 5716-pxPX):2019/12/23(月) 09:04:45 ID:QfPSDgDI0.net
>>239
手で回そうが電動で回そうが軸は同じだけ摩耗するんだけど
回転する回数は変わらないんだからバカじゃないなら解りそうなもんだが

そもそも否定してる奴は電動ドライバなりを使ったこと無いだろ
速度なんか手で回す速度の1.5倍くらいでしかないよ?
初動でも頑張れば超えられる程度の速度
しかも、そこそこの機種なら変速ついてるから手よりゆっくりにもできる

DIYに無縁なやつが想像で語ってるのが見え見えなんだよな
やったことも無いなら黙ってたらいいのに

257 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Sa5b-JiME):2019/12/23(月) 09:31:11 ID:xX46C0uea.net
手で回さないと死ぬんだよ
許してくれ

258 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ d721-k/w5):2019/12/23(月) 11:15:20 ID:mQ3X2lS+0.net
>>256
trad 乾電池式ミニドライバー TDB-098
とAmazonベーシックの充電電池とドリルドライバー用 コーヒーミルアダプター 五角穴 CMAD-P1
を買うことにした。
アドバイスありがとう

259 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2019/12/23(月) 12:16:41.44 ID:YRZLXE8O0.net
5角のアダプタ高いんだな
自分のミルは6角だからアストロで250円の延長買って済んだよ

260 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2019/12/23(月) 12:23:15.34 ID:mQ3X2lS+0.net
高いけど五角だから仕方ないね

261 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ bf59-K+rW):2019/12/23(月) 15:02:17 ID:JGX7SvXo0.net
なんか、ハンドミルを電動化する変態スレになりつつある・・・w

262 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 9f16-mepw):2019/12/23(月) 15:50:16 ID:A4DUd5te0.net
>>256

DIYどころか機材まで自作してるんですがね

電動ドライバーの知識も大したことないのに必死杉
人間のかける負荷と電動ドライバーがかける負荷は違うっての
どれだけハイエンドな機器使ってるんだよって話

263 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (オイコラミネオ MMab-k/w5):2019/12/23(月) 16:05:17 ID:MFMSEchKM.net
効いてる効いてるw

264 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Sa5b-cQic):2019/12/23(月) 16:06:26 ID:gpIf9TP6a.net
>>262
マキタスポーツの良いやつだぞ

265 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (スップ Sdbf-VFrl):2019/12/23(月) 16:08:21 ID:4eZKi3Rxd.net
最初から電動ミル買えよ定期

266 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 9f16-mepw):2019/12/23(月) 16:23:17 ID:A4DUd5te0.net
>>265

ほんこれ。場所ガーって片付けるか場所作れってだけだし

機器があらかじめ設定してる遊びすら理解してない奴が上から目線でDIYに無縁打の黙ってろとか馬鹿過ぎ

267 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ d721-k/w5):2019/12/23(月) 16:59:51 ID:mQ3X2lS+0.net
電動ミル高いやん。場所とるし

268 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2019/12/23(月) 19:21:56.54 ID:QfPSDgDI0.net
>>262
豆の硬さも量も同じ
挽速度も同じだよね

ならどういう理屈で電ドラだとトルクが変わるのか説明してみ

269 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2019/12/23(月) 20:13:26.60 ID:A4DUd5te0.net
既に理屈説明してるのに気が付かない時点で超にわかってバレてるの気づいていないの草

270 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2019/12/23(月) 20:44:01.37 ID:QfPSDgDI0.net
そりゃ説明できないよなあ
物理法則無視なんだからさ

271 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2019/12/23(月) 20:57:25.35 ID:mQ3X2lS+0.net
俺も電動ドライバーと人間とでミルにかかる負荷の違いがわからん。むしろ電動ドライバーの方が速度が一定で軸が安定してるから負荷が低いような気がする。もしかして
>>262はインパクトドライバーで高速でひくと思ってるのか?そんなことしたら壊れるに決まってるだろ

272 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2019/12/23(月) 21:13:43.19 ID:xX46C0uea.net
硬いマメだと安いドリルは止まっちゃうんでしょ?
なら人間様が長いハンドルで回す方がトルクのが上という事だよね

273 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2019/12/23(月) 21:19:49.68 ID:mQ3X2lS+0.net
てこの原理で回してるからな。ハンドル外して指でまわしてみ。硬いから

274 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2019/12/23(月) 21:52:41.69 ID:KRRaJKMb0.net
コマンダンテで2人分までの中挽きやってる分には電動化したいとは全く思わないのだが。
タイムモアは使ったことないけど同じようなものじゃないの?

275 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2019/12/23(月) 22:01:05.89 ID:KRRaJKMb0.net
同じようなもの、と言うと誤解されるかな。
ネットで動画とか観ると、音とか、タッチの滑らかさとかの感覚的な部分はコマンダンテが良さそうに見えるけど、
挽き終わるまでの負担感に大差があるようには見えない。

276 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2019/12/23(月) 22:42:51.88 ID:bapQVE3C0.net
豆を挽く速さは刃の直径、それプラスハンドルの長さで楽さ
47~48mmあるkinuやアポロやLidoはかなり速く挽ける
ポーレックスの3倍は速い
comandanteは39mmだからスピードはかなり落ちるだろうね
ていうかこういうハイエンド買う層は、ドリル電動化なんて選択肢にもしないでしょう

277 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2019/12/23(月) 22:49:26.14 ID:bapQVE3C0.net
>>275
コマンダンテは挽くときの音はうるさいと評判だよ
理由は躯体の素材の薄さと、プラスチックの蓋で音が響く点
逆にその音が他のグラインダーと違って独特に感じる
あとコマンダンテはドリップコーヒーには強いみたいだけど、エスプレッソには弱い
細かい挽き目の調整が効かないため

使う目的に合わせてグラインダーは選ばないといけないね

278 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2019/12/23(月) 22:51:53.57 ID:YRZLXE8O0.net
アウトドアでも挽きたいけど電動で楽もしたいって場合はドリル有能
電動と違ってハンドミルは丸洗いできるものが多いしメンテナンス楽なんだよな

279 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2019/12/23(月) 22:57:18.09 ID:bapQVE3C0.net
うちの場合はハンドミルは長期の旅行とあとは寝てる子供を起こしたくないときの騒音対策

280 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2019/12/24(火) 06:56:42.60 ID:DADJLAPG0.net
エスプレッソにはとにかく細かくすりゃいいと思ってプロペラ式の電動でガーッとやってるんだが、いかんの?

281 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウオー Sadf-JmZE):2019/12/24(火) 12:45:41 ID:eJw9opuza.net
>>276
「コーヒーミルの研究」での検証で、噛む豆の量は重さに関わり、回転側の刃の比較的上部と外側の刃の突起部分で豆を引き込むタイプと豆を弾くタイプがあり、
弾くタイプの方が回転数は少々増えるが軽く回せるからトータルで早く挽き終わるってあったから、径よりも刃の構造が問題という認識だったんだか、やっぱり径なの?

282 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウオー Sadf-JmZE):2019/12/24(火) 12:51:21 ID:eJw9opuza.net
ごめん281は少々言葉足らず。
「コーヒミルの研究」では古いミル(ザッセンハウスとプジョー)だけど、今時の海外ハイエンドだとやっぱり刃の形状よりも径なの?

283 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ラクッペ MM8b-+Twm):2019/12/24(火) 14:24:01 ID:AsK+nx83M.net
>>281
そのブログ熟読してないから、形状による速さの違いには即答できないが、最近のミルのConical burrは螺旋状のburrs配置で豆を押し込む力がある

しかし同じburrs形状という条件では、確実に径のある方が一度に噛める豆が多いので速い
その分抵抗も増すから長いハンドルを必要とする

284 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ラクッペ MM8b-+Twm):2019/12/24(火) 14:25:23 ID:AsK+nx83M.net
>>280
イカンでしょ
あれは粒子が不揃いすぎるし、欲しい挽き目にコンスタントに持っていく術がない

285 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウオー Sadf-JmZE):2019/12/25(水) 11:01:20 ID:Ig1QxrkKa.net
>>283
そういうことですと、ちゃんと噛み込むほうだが、刃の鋭さとハンドルの長さで
力が小さくてもトルクと回転数を稼ぎ、出力を出すってことですね

286 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 5716-pxPX):2019/12/25(水) 17:12:08 ID:2bWHQye90.net
結局仕事量は同じでしょ
ハンドルが長い=回転半径が大きい
仕事量は距離×トルクなわけだから、トルクが減っても距離が増えれば同じ事
輪軸でしかないからね

ただ"効率"という面なら適切なトルクで挽けるというのは大切
腕自体が重りだから豆無しで300回転しても疲れるし、
逆に乳酸が溜まるほど異様に重くて30回転も疲れる
あとエルゴノミクスも大切
握りやすい、回しやすい、滑りにくいとかいうのは効率に直結する

この辺りのバランスが高級ミルは秀逸なのかもね
というより従来製品がなんも考えられてないだけな気がする
工作精度もしかりだしね
9800円のママチャリの方がよほど精巧に作られている
一方でブッシュすらないミルもごまんとある

287 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ d723-+Tiu):2019/12/25(水) 17:48:33 ID:mGE9ivmJ0.net
timemore nanos届いた。
このちっちゃな筐体にこの重さのぎっちり超合金感いいね。
コーヒージャンキーになりそう。

一つ気づいたのは色がブラックじゃなくて黒に限りなく近い緑なんだね。
中国のホームページにはTibetan Greenってなってた。
これはこれでいい色なんだけど、Nanoもこの色なの?
Nanoの説明はみんな黒って書いてるから純粋な黒?

288 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2019/12/25(水) 18:25:28.01 ID:vaHz26q30.net
>>286

科学的な事言ってるわりに乳酸がたまる一つで全てぶち壊してないか

289 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Sa5b-cQic):2019/12/25(水) 18:30:45 ID:2nqw0X0ba.net
おかしな所はそれだけじゃないけどな

290 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 9f16-mepw):2019/12/25(水) 19:38:05 ID:vaHz26q30.net
結局いつものトルク連呼電動化の人って科学的知識は付け焼刃でしかも間違ってるってオチかい…

291 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ d723-+Tiu):2019/12/25(水) 22:18:20 ID:mGE9ivmJ0.net
youtube見てるとNanoとNanosは同じ色みたいだね。
この色でブラックて記載するのはかなり問題有るんじゃないかな。
日光のもとで見ると明らかに濃い緑だよね。

292 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウエー Sadf-yqNn):2019/12/25(水) 22:38:53 ID:pDt4iCsZa.net
購入時期で違うみたいだよ

293 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2019/12/25(水) 23:00:41.98 ID:2bWHQye90.net
>>290
指摘は具体的にしなよ

294 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2019/12/25(水) 23:45:35.70 ID:2bWHQye90.net
>>290
なんだよお前ID:A4DUd5te0か
>>268を答えられないお前にどうこう言われる筋合いないわ

よほど悔しかったんだなぁ
ウケルわ

295 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2019/12/25(水) 23:55:55.00 ID:vaHz26q30.net
電ドラが全てのメーカーがきちんとトルクの規格統一できてると思ってる時点でニワカなのまだ気づいてないんかい…
挙句「遊び」ってきちんと要素提示してあげてるのに遊びもまさか煽りの遊びと勘違いしてるのかガン無視してるし本当に愚かすぎ

296 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2019/12/26(木) 00:10:32.61 ID:MGLhLOWM0.net
>>295
そんなに高トルクなドライバならクラッチついてるんだけど?
使ったこと無いから知らないんだろうけどな
心配ならクラッチ最弱にでもして使ったら?豆は挽かれず空回りするだけだがなw

そもそも豆が相手ならトルクが3Nだろうが50Nmだろうが関係が無い
豆が粉砕された時点でかかっている力が解放されるんだから

物理自体解ってないならもう出てくんなよ
絡みたくも無いから指摘しないだけで他の奴も鼻で笑ってんぞ

297 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2019/12/26(木) 00:24:27.51 ID:xC9TlzsG0.net
手引きミルのスレなのに電動化で争ってるの不毛すぎてウケる

298 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 1216-xgA7):2019/12/26(木) 00:33:13 ID:44EYJ81d0.net
わざわざ丁寧に答えてくれてても都合悪いのかガン無視して自分の主張するしね…

各社機材の構造を調べた事も実数値計測すらしたこと無いから個体差すら理解できてないようだし
(同じトルクメモリでもドイツ製の方がキツかったりするしね)
どうせ流行りにのって中途半端に雑誌やらネットで勉強した口だろスレに関係ないDIYネタでネット弁慶するぐらいならせめて理解してからやれよと(´Д`)

あと乳酸は疲労にも筋肉痛にも無関係ですしその程度の動作で停滞しません。いまだに信じてるとか結構な歳の人?
何度も言われてるようにここハンドミルスレだよ?認知症?

299 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 2916-Zxhf):2019/12/26(木) 00:52:40 ID:MGLhLOWM0.net
>>298
なに自演してんの?

そもそも実数値なんか関係ないんだけど
豆が壊れるトルクが実際にミルにかかるトルクだよ。機器側のトルクなんかどうでもいいのさ
そんな心配ならクラッチ使えっつーの
都合悪いのスルーしてんのお前だろ

お前にニワカ扱いされるほどDIYの機材も知識も困ってねーよ
ドリルどころかボール盤すらあるわ
何ならID着きで写真アップしてやろうか?

あと乳酸は解糖系エネルギー供給の中間生成物であって疲労の話なんか一切してませんが?
君は乳酸も作らずにエネルギーを供給して無限に腕立て伏せ出来る人なのかね
30回転って書いたんだからそれくらい読めるよね

300 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 2916-Zxhf):2019/12/26(木) 00:55:27 ID:MGLhLOWM0.net
ワッチョイ変わったんだな
自演に関してはすまんな

301 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2019/12/26(木) 01:15:53.23 ID:MGLhLOWM0.net
豆が壊れるトルクが実際にミルにかかるトルク

これが理解できないなら平行線のままだしもうやりとりせんよ
くだらないし>>297氏の指摘通り元々が不毛

302 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Sa08-B5xP):2019/12/26(木) 05:49:49 ID:vhWlC7XCa.net
>>298
ブーメラン刺さってるぞ

303 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2019/12/26(木) 06:33:31.64 ID:bGrf4GWA0.net
エスプレッソに向いてる手動ミルある?

304 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2019/12/26(木) 06:41:36.02 ID:vhWlC7XCa.net
>>303
ポーレックスはどう
エスプレッソにしか向いてないけど

305 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2019/12/26(木) 06:42:01.37 ID:nM49gGBuM.net
荒れるからドリルグラインダースレ新設して隔離したら?
スロースタイルでやりたいハンドルグラインダーファンと、横着したいドリル党は相容れないし、ドリルの性能の話なんかスレ違いだからここでやればいい
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/diy/1575203708/

306 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2019/12/26(木) 06:43:43.70 ID:6Bpz5VS0a.net
「挽きやすさにおいて臼/刃の直径が及ぼす影響」に関して
挽きやすさを評価する指標
挽かれる豆の条件(豆固有の性質、焙煎度)
臼/刃の形状と仕様
計測値と条件
などを調べることができればCommandante、Apollo、HIKU他を選ぶ参考になりますね
共通理解のための用語の定義も必要ですけどね

307 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ラクッペ MM4b-5OQl):2019/12/26(木) 08:14:30 ID:hx+QXswjM.net
>>304
いい加減言うなよあんなものエスプレッソになんか到底使えない
1クリックのピッチが、旧式で80μ、新型で37μ
こんなのではエスプレッソの繊細な調整には何も期待できん
それ以前に粒度に均一さがなさ過ぎて、どの挽き目でもエスプレッソに全く適していない
>>303
エスプレッソは豆の状態によって繊細な調整が必要

ということで
kinu系
apollo
が最強
lido e(エスプレッソ特化型)
knock aergrind
Helor 101(エスプレッソ用替え刃装着)
が次点
kinuとapolloは10μのピッチで調整可能で粉の仕上がりも良いがそれでも調整に使えるのは精々5クリック程度でそれだけエスプレッソってのは繊細な調整が必要
ポーレックスの80μやら37μやらなんの役にも立たないことがわかると思う
なので理想を言うとliviやpharosやHG-1、kinu m68みたいな無段階調整可能な据え置きタイプが望まれる
これらならハイエンド電動と遜色ないが値段高いんだよ

次点のミルたちも詳しいピッチやらは調べてないが、調整ノッチ一周50クリックのkinuやapolloには遠く及ばないし、海外のフォーラムでもエスプレッソに十分使えるが、これらにはかなり及ばないという報告が多い

308 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Sa08-B5xP):2019/12/26(木) 08:19:38 ID:vhWlC7XCa.net
普通に考えたら質問者がエスプレッソマシン使うわけないじゃない
手動でちょっとやりたいって層ならマキネッタでしょうに
ポーレックスで十分なわけよ
そうじゃないなら勧めるのは電動だよ
手動ミルでエスプレッソなんて冗談だよね
普通に文章も気持ち悪いです

309 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ラクッペ MM4b-5OQl):2019/12/26(木) 08:53:17 ID:hx+QXswjM.net
>>308
マキネッタでもポーレックスは無いわ、あんなスタートラインの性能しかないおもちゃ

自分の無知を取り繕うために勝手に質問者の意図をでっち上げ、自分の的外れな意見を批判されたらムキになって怒り散らすような人間にキモいとか言われるなんてねw

310 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウエー Sa6a-fE7L):2019/12/26(木) 10:06:46 ID:6Bpz5VS0a.net
10μの調整による違いをどうやって評価・判断していますか?
お答えを参考に購入するミルを決めたいと思います

311 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ラクペッ MMb7-5OQl):2019/12/26(木) 11:04:03 ID:h0Mgfcp1M.net
>>310
エスプレッソの30秒での抽出量で評価できる
使うフィルタバスケットやドーシングテクにもよるから一例に過ぎんが10μ毎、つまり1ノッチ毎に軽く10cc前後とか増減したりする
ぶっちゃけ無段階調整可能な機種だとこの振れ幅を数cc程度に抑えれるから、ガチでやるなら無段階な機種じゃないと嫌になるかも
だから同じ豆量でノッチ回すだけでは希望の出来にダイヤルインするのは困難

そこで豆量自体も調整しターゲットを目指す
0.5gでも変えたらかなり抽出量が動く

apolloの場合だけど、例えば18gで36g、1:2レシオでコーヒーが欲しいとして

1.粉18g ノッチ9.2で30秒40g出た

2.粉18g ノッチ9.0へ変更で30秒30g出た

3.粉18.5gへ変更 ノッチ9.2へ変更で30秒37g出た 目標達成!

とダイヤルインしていく感じ
基本は電動と変わらんね

ただあくまでも最後に物を言うのはレシオではなくショットの味わい

Apolloとkinu以外では、1ノッチで更に激しくブレてなかなか厳しい
決まった挽き目を見つけたら、後は粉量いじるくらいしかできなかったり

312 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ラクペッ MMb7-5OQl):2019/12/26(木) 11:11:05 ID:h0Mgfcp1M.net
>>311
ミスった

3.粉18.5gへ変更 (☓ノッチ9.2へ変更)→(○ノッチ9.0)で30秒37g出た 目標達成!

が正しいです

313 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (スッップ Sd70-QysI):2019/12/26(木) 11:13:50 ID:kuvqoaM7d.net
マキネッタは数千円で買えるお手軽モカ用だけど、高価なグラインダーで突き詰める価値ありそうですか?

314 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2019/12/26(木) 11:35:28.86 ID:+vtq31ppa.net
海外ハイエンドモデルなんてのが、まだコマンダンテ以外のものがここでも取り上げられることがほとんどなかった頃は、
まずお手軽にエスプレッソを始めてみたい→ポーレックス辺りからやってみたら?っていうのはよくみた記憶はある。
今時のお手軽はこの前1万円未満のタイプが販売開始されたタイムモア辺りからかなぁとは思っているが、真面目に取り組みたい人からすれば「ナイ」のかな、

315 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ラクペッ MMb7-5OQl):2019/12/26(木) 11:44:00 ID:h0Mgfcp1M.net
>>313
あると言えばあるし無いと言えばないと思う

あると思う理由
高級機はそもそも挽きの質が高いから一般的に美味しくできる
また微粉も減るからモカに混入する粉が減る

無いと思う理由
μ単位の調整による恩恵を受けない
エスプレッソほどピーキーな調整もマキネッタにはあまり意味がない

つまりマキネッタ専用にハンドミルを買うなら、調整がかなり細かくできるハイエンドじゃなくても、その次点くらいの機種で十分と考える

316 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ ae59-XM9d):2019/12/26(木) 13:32:33 ID:ZptsDAkL0.net
エスプレッソやりたいなら、大人しく、電動ミル買っときなさい。

317 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Sa08-B5xP):2019/12/26(木) 13:35:36 ID:16nfKUYja.net
繰り返しますがマキネッタならポーレックスで無問題です

318 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウエー Sa6a-fE7L):2019/12/26(木) 13:58:31 ID:6Bpz5VS0a.net
>>311
ありがとうございます!
抽出圧力と温度の安定したエスプレッソマシンが前提なのですね
タンピングも熟練を要しますね
(抽出量と風味の関係に興味はありますがスレちがいなので自制)

手動エスプレッソ抽出器で安定して抽出できるまでは至っていませんので、ポーレックスも使っていてありかなと思っています
それとは別に、少なくない量のドリップのために効率のよさそうなミルを入手しようかと思ってます
日常のがぶ飲み用に鋳鉄臼の電動も

319 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2019/12/26(木) 15:06:53.79 ID:9EcPrfA7M.net
>>315
手動式エスプレッソマシンは、圧力ゲージ無いと精度は出せないでしょ?

ていうかその陣容ならもうおとなしく電動一択ではいけないのだろうか?

320 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2019/12/26(木) 15:07:48.50 ID:RKgWBfltM.net
>>319
これは
>>318
宛でした

321 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2019/12/26(木) 17:28:23.91 ID:MGLhLOWM0.net
ポーレックスはおもちゃで語る価値ないんだってよw
高価格ハンドミルスレでも作って出てくんなよ

322 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2019/12/26(木) 17:55:11.60 ID:bGrf4GWA0.net
質問者>>303です。なんかすみません。

10年前からエスプレッソマシン(2万ぐらいのデロンギ家庭用)は使ってるものの、
「細かく挽いて詰め込んでクレマが出ればOK」とプロペラ式を振りながらガーッと挽くだけでした。

最近、手動ミル&ハンドドリップ始めて、エスプレッソも挽き方で変わるのかな、手動党の考えはいかに、と思って聞きました。

場所取る電動は嫁的にNGですが、電動で何かないか考えます。

323 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2019/12/26(木) 18:01:13.56 ID:K4PJBpUDM.net
ポーレックスがおもちゃだと言うのが俺の思い過ごしならまだいいんだけど、多分>>321こいつより遥かにコーヒー業界における実績と貢献のあるJames Hoffmannもハッキリとメジャーな高級機に比べて「オモチャ」と言い切ってる
もちろんエスプレッソの調整も「非常に困難な上不味かった」と酷評しており、俺もこれには同意してる
https://youtu.be/dn9OuRl1F3k

コイツが高級機だけ切り分けたい理由は知らんが、エスプレッソにオススメと聞かれてこんな物を勧めてる奴は無責任
質問者が真に受けたらいかんから反論が必要だっただけだ

324 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 2916-Zxhf):2019/12/26(木) 18:04:03 ID:MGLhLOWM0.net
>>323
お前はコストも考えずに性能比較だけしておもちゃ呼ばわりしたんだろ?
で、お次は権威主義か

高級機だけ語りたいのは俺とお前どちらなんだろうね
自覚がないみたいだけど

325 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 2916-Zxhf):2019/12/26(木) 18:15:14 ID:MGLhLOWM0.net
>>323
そもそも>>305書いてるの君だよね?
都合が悪いと隔離なんだねぇ

あれれ?自分の考えに合わないと切り分けたいのはあなたじゃないの?

326 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 30b9-pgJO):2019/12/26(木) 18:15:53 ID:bGrf4GWA0.net
手動スレでエスプレッソ持ち出したのが間違いだったのだろうか。。。

327 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ラクッペ MM4b-5OQl):2019/12/26(木) 18:19:49 ID:K4PJBpUDM.net
>>324
権威のないやつよりは信用できるけどな
お前はHoffmannの何を知ってるんだ?
彼以上の経験値を持ってるのか?
それに日本語読めないのか?
俺もポーレックスでテストしHoffmannの結果に合意してる

コストの話なんかしてない
質問者の「エスプレッソにオススメは?」
に対してポーレックスではエスプレッソは無理だと断言しただけ
確実に間違ってる事だからな

328 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 64af-5OQl):2019/12/26(木) 18:22:33 ID:bL0nsJ1m0.net
>>326
気にしなさんな
ここにはポーレックスをドリルにつないで電動化してる殊勝な連中がいて、そのポーレックスをゴミ扱いされてキレ回ってるだけ

329 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 2916-Zxhf):2019/12/26(木) 18:23:28 ID:MGLhLOWM0.net
>>326
プロペラよりはポーレックスでもマシだと思うよ
でも高級ミル買うなら同じコスト掛けてエスプレッソなら電動買うべき

ハンドミルを主にペーパードリップに使いたくて兼用したい
エスプレッソはたまにしか飲みませんというならハンドミルもいいんじゃないか
長期間使える物だし買って損したなーってのは無さそうだけど

330 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 2916-Zxhf):2019/12/26(木) 18:25:21 ID:MGLhLOWM0.net
>>328
俺ポーレックス持ってないけどな
別にポーレックス党でも何でもないし

切れてるのはおもちゃ扱いしてる所にだよ

331 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 64af-5OQl):2019/12/26(木) 18:28:16 ID:bL0nsJ1m0.net
>>330
なんでお前がキレるの?
ここはポーレックス批判はご法度なのか?

332 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 2916-Zxhf):2019/12/26(木) 18:29:59 ID:MGLhLOWM0.net
>>327
君自身の話も何の権威も無いから信用できないねw
そのHoff何たら君の話だけ聴いてればいいんじゃないの?

何しに来てるのこのスレに
○○さんがこう言っているー!ってコピペしに来てるのか

333 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 2916-Zxhf):2019/12/26(木) 18:31:58 ID:MGLhLOWM0.net
>>331
なら最高級ハンドミルだけを崇めてればいいんじゃない
最高性能品以外はおもちゃなんだもんな

334 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 2916-Zxhf):2019/12/26(木) 18:34:15 ID:MGLhLOWM0.net
いやーほんとクソスレ化したよなあ
前スレかなんかで櫛で荒れた時もそうだったけど

最高性能で微粉の一粒も許さないみたいな奴らが荒らしてるんだと気づいたら?

俺はもう二度と来ないから安心してくれ
じゃあな

335 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 30b9-pgJO):2019/12/26(木) 18:40:27 ID:bGrf4GWA0.net
コマンダンテ買って分かったのは、コマンダンテでも微粉は出る、ということと、
それを茶こしで落としてハンドドリップするとビックリするぐらい美味い、ということ。
一般的な40 メッシュで1割ぐらい捨てることになるけど、それには代えられない美味さ。

336 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ ae59-XM9d):2019/12/26(木) 18:41:34 ID:ZptsDAkL0.net
他の高級ハンドミルに比べてエスプレッソには向いてないってだけじゃないの?
Hoffmannとかいう人は普通のペーパーフィルターでも他の高級ミルと比べて
まずいとか言ってるみたいだけど・・・。

でも、外人のコーヒーの淹れ方見たら、日本人では考えられないような淹れ方
してるところ多いけどね。

値段の割に良いミルだと思うけどなポーレックス。どうせ、ドトのコーヒー豆しか
買わんしw

337 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 30b9-pgJO):2019/12/26(木) 18:42:25 ID:bGrf4GWA0.net
だけどエスプレッソ用の細かさで40メッシュの茶こしにかけたら、残らないよね?

338 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 30b9-pgJO):2019/12/26(木) 18:43:38 ID:bGrf4GWA0.net
エスプレッソ向けには全て微粉状態、というのは間違い?

339 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ラクッペ MM70-5OQl):2019/12/26(木) 18:48:03 ID:ZVMbEUTfM.net
>>338
それは完全に誤り
ていうか全て本当に微粉なら、そもそもお湯は通らんよ?
全て微粉になるまでプロペラ回したと思ってからそれでもお湯が通るなら、それがプロペラの欠点である粒子の不揃いの証明
要するにたくさんの微粉と不要に荒い粉が混在してる悪い状態と言うことになる

340 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 30b9-pgJO):2019/12/26(木) 18:56:17 ID:bGrf4GWA0.net
>>339
> 全て本当に微粉なら、そもそもお湯は通らんよ?

なるほど。実にわかりやすい。
スレ違いになるのでこのへんにするけど、嫁にネクストG購入をデカさを理由に却下された俺の電動検討が始まる。。。

341 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (JP 0H37-7NJK):2019/12/26(木) 18:57:39 ID:IyuGg49aH.net
セルフ隔離されたのか、おかしな奴だったな

そもそもエスプレッソに電動がいいなんて話は当然として、それはマッツァーミニとかまで行かないとだめでしょ
そもそも部品数の観点から同じ値段から手回しのほうが挽いた粉の質は上という原則を忘れてはだめ
vario e程度なら同価格帯の手回しのほうが速度以外は性能が上だからね
電気で回るからエスプレッソが美味しくなるなんてことはないよ

342 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Sa08-B5xP):2019/12/26(木) 19:25:10 ID:16nfKUYja.net
マウント取りたい人ばかりになってしまったね
何のために来ているのだか。

343 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2019/12/26(木) 20:01:19.41 ID:7JjnqPD/M.net
>>340
コマンダンテ持ってるんだよね?
あれは調整が大雑把すぎて全くエスプレッソには向かない
しかし、ドリップには最適でネクストGにも勝てる要素を持ってるグラインダー
だからネクストGはいらないで正解
そもそもネクストGはエスプレッソに対応してるとは言えないし

もしエスプレッソに深く入り込みたいなら、エスプレッソ用のグラインダーを買うのが正解
例えばVario eを追加で買う(サイズはネクストより小さい)
或いはコマンダンテを里子に出して、kinu やapollo等に買い換える

しかしvario e すら大きいと言うなら、もうまともな電動の選択肢なんかないよ?
それなら後者の選択もアリでは?
このkinuやapolloの挽き具合は間違いなくvarioやネクストにあらゆる粒度において優れてるので、それ一つでドリップもエスプレッソも十分以上にこなきてくれる

344 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2019/12/26(木) 20:17:27.20 ID:bGrf4GWA0.net
>>343
ありがと。検討する。
今のところ有力はスレ違いのvarioかなぁ。
やっぱ手動でエスプレッソは気が進まなくなってきた。

345 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2019/12/26(木) 20:41:16.40 ID:bGrf4GWA0.net
ちなみにコマンダンテ購入はネクストG却下の結果。
「値段じゃない、大きくて邪魔」がネクストG反対理由だった嫁の抵抗は無し(笑)。
その時はエスプレッソはプロペラガーッでいいと思ってたのでコマンダンテには求めてなかった。

346 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2019/12/26(木) 20:45:14.90 ID:bGrf4GWA0.net
余談。
なぜネクストGが却下される俺の家にエスプレッソマシンがあるのかと言われるかもしれないが、
エスプレッソマシンは前科としてカウントされている。

347 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2019/12/26(木) 21:09:37.53 ID:44EYJ81d0.net
> 全て本当に微粉なら、そもそもお湯は通らんよ?

最近本当に似非科学多過ぎだろ
エスプレッソマシンやモカエキの仕組みすら知らんとか

ひたすら電動化連呼して気が付いたら反論してた俺が電動化推し進めてるような扱いしてたり
前の使い古した歯ブラシと同じ奴かな。複数人からおかしい言われてても必死に相手を悪者に仕立てるやり方もずっと一緒w

348 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 64af-5OQl):2019/12/26(木) 21:45:07 ID:bL0nsJ1m0.net
(*´・ω・`)o0○(マキに細かすぎる粉を詰めて圧力バルブ作動したり、ポルタフィルタからコーヒーが何十秒経っても出てこない経験をしたことのない人なんだろうか…)

349 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 1216-xgA7):2019/12/26(木) 21:53:45 ID:44EYJ81d0.net
湯が通る通らないと圧逃し作動やコーヒーの風味の良悪は別問題だよ
俺はあくまで相手の言った言葉で丁寧に返しただけ。いつもされてるからねw

350 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 1216-xgA7):2019/12/26(木) 21:57:44 ID:44EYJ81d0.net
ついでいうとイタリアでは極細でなく微粉レベルのみでマシンに入れて作る店もあるよ
ナポレターナでも著名なショップ。微粉でも機材次第で普通に湯は通る

351 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ ce16-TqxQ):2019/12/26(木) 23:12:55 ID:Op7mXmYN0.net
本当に微粉並みならエスプレッソの定義から外れるのでは?
エスプレッソの話でしょ?

352 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ラクッペ MM4b-5OQl):2019/12/27(金) 09:41:05 ID:Fev1ov/lM.net
一般論に対してイレギュラーな話を持ち出してマウントが取りたいだけの人でしょ
そうやって話をミスリードさせていくテクニック

353 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウエー Sa6a-fE7L):2019/12/27(金) 10:46:45 ID:kLSDnNZla.net
323の動画を観ましたが、その方はポーレックスに個人的な恨みでもあるのかと思いました。ポーレックスがリリースされた頃の評価は今やすでに塗り替えられたとしても、あそこまで言ってしまえるヒトなんだーって思いました。
エスプレッソの抽出探求には難しいことはわかりましたが、他の特長はいまだに有効と思います。セラミック製ミルの特性を活かした使い方をすればいいのです。

354 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2019/12/27(金) 11:39:52.56 ID:TNBAbP3ZH.net
価格に見合った性能ともいってるんだから怨みなんかないでしょ
まあ国産品を擁護したいのは良いことだけど、コーヒー分野では日本は良いものがほとんど無いのは嘆かわしいわ

355 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 3002-RbSw):2019/12/27(金) 12:49:21 ID:Ne3QFHrL0.net
マキネッタに関してはローストの具合でも変わってくるから
あまり深く煎ってないものだとそんなに細かく挽いてなくても水分を吸うと粘性が生じて粘土みたいになるし
そうなると安全弁が作動しやすくなる

323のおっさんも最初に"I'm going to be unnecessarily fussy"って念を押してるし
そんな気にすることじゃないやろとしか

と動画を聞き流しながら書いてたけど
割と正しいこと言ってるのかもしれんなあとも思えてくる
しかしほんといろんなミルがあるんやなあ

356 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ラクペッ MMb7-5OQl):2019/12/27(金) 13:25:16 ID:pj8hh+J9M.net
Hoffmanのレビューはステマしないからかなり安心して見れる
着眼点もプロの視点で参考になる
企業から送られたものは全て受益した上でのレビューだと前置きし、他は必ずパトロンからの寄付で購入したうえで、レビューが終わるとパトロンに抽選でプレゼントする
だからなんの利益関係もないので基本的に辛口

357 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ b66e-/WEI):2019/12/28(土) 14:49:40 ID:rQy423L80.net
>>287

遅くなったけど、それはだぶん旧型でしょ。
タオバオを見ると、現行ではG1がその色(藏青=Tibetan Green)になってる。
Nano系は単に黒と書いてある。

358 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ ffbc-MxiO):2020/01/11(土) 16:55:05 ID:T+0FRWqF0.net
静かになっちゃいましたねここ
そこでKurve shifter 購入したので、Polex(旧版)のテスト比較してネタを投下します
https://i.imgur.com/yFv1VEj.png
高級機比較にApolloとEurekaのE75H入れてます
機種名の横の()は挽目の設定で、Polexだと0点から回したノッチ数です

エスプレッソ用途(上グラフ)での結果はポーレで使えるのは1~2クリックだけですが、高級機との差は歴然です
特にそのレンジでの微粉の量が厄介なのと、何より挽目の均一性が無いのがエスプレッソには致命的
とはいえPolexはもともと本格的エスプレッソは想定してないので不公平な気もします
Apolloは流石で、業務用レベルのEurekaにかなり肉薄する
ただあまり数値化できない味の話はここではしたくないですが香りも味も結構はっきりとEurekaのほうがエスプレッソ感が出ますしクレマもハッキリと1.5倍は多く出ます
少し自分で納得の行く理由はまだ得てないですが、エスプレッソにおいてはコニカルよりフラット刃を好むバリスタが多いと言うのはこのあたりなんでしょうかね?
またApolloはここから1クリックでもずらすと、抽出量が大きく変わるので繊細なエスプレッソにはやはり無段階調整のできる機種でないと自在とは行きません

ハンドドリップだと意外なことにポーレックスは実は微粉がかなり少ない事が分かります
ポーレックスはセラミック刃で砕く、他2つは切る方に偏重していますが、砕くより切るほうがインパクト回数が多いからでしょう
6クリックのラインが他2つと比較しやすいですがこう見ると他の高級機と大差のない粒度配分です
ただ1000メッシュ以上がどうなっているのか、kurveでははっきりわかりませんそこが揃ってるのかどうか目視したので画像をどうぞ
https://i.imgur.com/3zeFBeZ.jpg
こうやって見ると高級機がなぜ高級なのか一目瞭然です
砕くと粒度が揃わないということですね
ただApolloは12と14で200μ以下の微粉がものすごく違うのは不思議です
とはいえ微粉の良し悪しはここでは議論しません

機種選びの何かの役に立てば

359 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ dfb9-qRB+):2020/01/12(日) 11:33:35 ID:Fa7hXJGt0.net
コマンダンテのガラス粉受けが取れなくなった。
ネジ溝に粉が残ってる状態ででも捻っちゃったかな。困った。

360 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ dfb9-qRB+):2020/01/12(日) 11:42:09 ID:Fa7hXJGt0.net
もともと無用に固くて、あまり強く絞めないように気を付けてたつもりだったんだけど。

361 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ dfb9-qRB+):2020/01/12(日) 11:44:35 ID:Fa7hXJGt0.net
もう1個あるから最悪ガラス叩き壊す手もあるけど、ちょっとなー。

362 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ ffbc-MxiO):2020/01/12(日) 12:11:52 ID:IVld2zTk0.net
>>361
それ本体のほうが変形してるよ多分
なにかぶつけた?
アマゾンでラバーレンチやユニバーサルレンチで調べてそれを使うと良い
二個あるとなお良い

>>210で痛い目を見たものより

363 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ ffbc-MxiO):2020/01/12(日) 12:13:16 ID:IVld2zTk0.net
>>362
あともちろん呉556等の潤滑油も効果はでかい

364 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ dfb9-qRB+):2020/01/12(日) 12:29:16 ID:Fa7hXJGt0.net
>>362
ありがとう。
ぶつけたり落としたりはしていないんだけどなぁ。
ちょっと現物持ってホームセンター行って道具を見てみる。

365 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウカー Sa53-qRB+):2020/01/13(月) 16:43:40 ID:Ckg6l0OHa.net
テスト

>>362
SUN UP ラバー ベルトレンチ 150mm 2本(本体と粉受けに巻き付けた)使ったら一発で取れた。
ネジ溝にコーヒーの粉が入っていて噛んだのが原因のようだ。今後気をつける。

アドバイスありがとう。

366 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウカー Sa53-qRB+):2020/01/13(月) 16:44:56 ID:Ckg6l0OHa.net
「テスト」ははじめ書き込めずNGワードテストした名残り。無視してくらはい。
なぜかAmazonリンクが貼れない。

367 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2020/01/13(月) 22:23:26.03 ID:YXVoVqMoa.net
コマンダンテいいなあ
タイムモアのnano使ってて特に不満は無いんだけど気付けばコマンダンテの在庫を確認してる自分がいる

368 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2020/01/13(月) 22:46:09.70 ID:9PocDwAb0.net
timemoreのnanosから1zpressoのjsに乗り換えた
至極満足

369 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2020/01/14(火) 00:06:02.80 ID:+54eQsdF0.net
timemore nanoセットにつてくるキャニスター
(豆を保管しておく入れ物)
だけがほしいんだけど、どこかに売ってないかな?

370 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ ffbc-MxiO):2020/01/14(火) 01:06:26 ID:SMoCiGcD0.net
1zoressoといえばJEPLuSは気になるグラインダー
刃はItalmill47mmだから中華製とか無関係に優秀な挽き目は保証されてる
刃や軸の固定もベアリングとゴツい筐体で相当しっかりしてる感じだしね
挽き目調整も1ノッチ0.0125mmというのはエスプレッソ向けには少なくとも7~10段階は実用的なダイヤルインができそう
そらにマグネット式の粉受けは、底抜け式で、51mm~58mmのポルタフィルタ対応のドーサーにもなってるのは気が利いてる

371 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ ff9a-lZna):2020/01/14(火) 15:14:16 ID:lxh3BgN/0.net
ベルトレンチ、自転車の廃タイヤや、廃チューブがあれば自作できたのに

372 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 7f16-j4WQ):2020/01/14(火) 21:05:09 ID:aZUOqkLc0.net
>>358
比較データを取るためエスプレッソとハンドドリップそれぞれについて
3 機種で同じ挽目を探すのは大変でしたでしょう,
ごくろうさまです

グラフを見るとグラインダーの能力の違いが一目瞭然ですね!
でも思ったより polex(2)と Apollo(7.4),E75H@200v(5) の粒度分布の違い(挽目の均一性)は大きくなかったです.
面積では 400−700メッシュあたりでは違いが大きいんでしょうか

polex(2),Apollo(7.4),E75H@200v(5)のカップはどうでした?
またカップの違い原因は粒度分布の違い(挽目の均一性)によると思いますか?

グラフを見るとハンドドリップ用の粒度 polex(6),polex(8)は Apollo,E75H@200v より微粉が少ないけど,
1000 メッシュ以上の粗い粉の画像を見ると,なるほどポーレックスは粗い粉の形状,粒の大きさとも高級機よりバラつきが大きいですね.
3 種のグラインダーのハンドドリップのカップはどうなんでしょうか?

オレもこうしたら他人の役にたつだろーなー,,,
と思いつつ,そこまで金をぶっこむ気にならならず,Kurve を購入しなかったです.
さらによいデータを取るため努力を惜しまないなんて,なんと有徳な方だ,,,
おかげでこれまでによく研究された機種についての素晴らしいデータを見ることができました.
ありがとうございます

373 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2020/01/14(火) 22:05:20.05 ID:ZUhVCro+0.net
>>371
1本1320円だよ。

374 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2020/01/14(火) 22:47:59.27 ID:pToBkVBD0.net
>>371
ダイソーに300円で売ってるよ
滑り止めになら炊事用ゴム手袋とか滑り止め付き軍手とかも使える

375 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ febc-nMWT):2020/01/15(水) 00:43:35 ID:Qp/pBnwr0.net
>>372
はい大変でした(^^)
台所は粉でいっぱいになります
Kruveってただフリフリしてもだめで、豆の煎り具合にもよるけど500μ以下のメッシュでは細かい粉がちゃんと落ちない&詰まる&裏にひっつくんです
それらをできるだけ取りこぼさない為に毛の細い歯ブラシで何度も何度も裏ごしを繰り返す苦行でした

カップクオリティに関しては、Apolloと電動に関しては、全てにおいて大差はないです
上でも書いてますが、若干エスプレッソに関しては電動が香りが良く、よりエスプレッソしてましたが、その差はもしかしたら気のせいか、ドーシングのブレかもってくらいです

問題はポーレックスですが、これはグラフを見ると一見悪くなさそうですが、1でも2でもエスプレッソにはなりませんでした
他の機種と同じ18.5g詰めてもドババとチャネリングを起こすので、味以前の問題です
もっと詰めても多分だめで、その原因はこの写真を見ればわかります
https://i.imgur.com/jq255IW.jpg
グラフでの結果以上に、振るいきれない微粉がポーレックスにはかなり多いです
粉の均一性が低いので容易にチャネリングが起こるわけです
こう言っては元も子もないですが、kurveではこれが限界で、微粉は計測結果より数%多いと見るべきです
特に微粉の多い機種だと誤差もより微粉の多い方向へ大きくなると思います

V60でのポーレックスのドリップは、他2つの機種と比べお湯の流れるスピードが早いので薄くなります
多分エスプレッソと同じで均一さがないので抵抗が弱いんだと思う
なので同じ濃さにしたいなら少し細かめに挽く必要がありますが、そうすると不均一な微粉が増えて苦さやエグさが増します

結論としてはエスプレッソでもドリップでも粉の均一さは大切ということです

376 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 22ed-++Gv):2020/01/15(水) 10:11:13 ID:UQYSviEV0.net
ダイヤミルで挽いていると、だんだんナットが緩んで引き目が粗くなってしまいがちなんですが、なにか対策ありますか?

377 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2020/01/15(水) 10:32:06.71 ID:ez0V3waR0.net
>>376
対策じゃなくてすいません
昨年ダイヤミル買ったばかりで毎日使ってるから不安だ
どれくらいの頻度で、何年ほど使ってそういう状態になったんですか?

378 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ a995-s5Rz):2020/01/15(水) 15:36:23 ID:NGyEq7my0.net
スプリングが弱いんじゃないの?

379 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2020/01/15(水) 16:28:23.47 ID:wXRW/7ev0.net
>>375
お疲れさまでした

お答え頂いて,ありがとうございます

>>375 の写真はポーレックス(2),Apollo(7.5)の未篩の粉ですか?

>>375
・微粉は計測結果より数%多い
・特に微粉の多い機種だと誤差もより微粉の多い方向へ大きくなるだろう
がよくわかりませんでした.
こういうことですか?↓
――――――――
>>358
使用した Kruve のスリーブのメッシュ;200,400,600,800,1000(μm)

1000,800,600 のメッシュを用い,グラインダーで挽いた粉を Kruve で篩った.
篩った粉を採取し,メッシュの上の粉の重さを量った.
メッシュを 400,200 のメッシュへ変え,底に落ちた粉をさらに Kruve で篩った.
メッシュの上の粉,底に落ちた粉を採取し,重さを量った.
下記のように層別し,測定値を記した.

層の名前;対応する粉
1000〜;1000 メッシュの上
〜1000;800 メッシュの上
〜800;600 メッシュの上
〜600;400 メッシュの上
〜400;200 メッシュの上
〜200;200 メッシュの下

400, 200 メッシュで篩ったとき,メッシュの上の粉はいいが,メッシュについた粉は作業上すべては回収できなかったので,メッシュの下の粉にロスがでた.
そのため 400, 200 メッシュで篩うとメッシュの下の粉の多い,微粉の多い機種ほどロスは多くなり,〜400,〜200 の測定値は真の値より小さくなった.
微粉の少なかった高級 2 機種はそれほどでもないが,微粉の多かったポーレックスの 〜200 のロスは数パーセントに登るだろう
つまりポーレックスの 〜200 の測定値は特異的に真の値より数パーセント小さい値だろう.
したがってポーレックスの 〜200 の真の値はグラフのプロットより数パーセント上で,
ポーレックスの真の分布はグラフのプロットより左端が高く,ブロードになるだろう.
――――――――
粉が均一でないとおそらく粉の隙間からお湯が早く抜けて,エスプレッソではエスプレッソにならない,ハンドドリップではコーヒーが薄くなる.
かといってグラインダーの挽目の調節で粉を細かくしても,微粉が増えて苦さやエグさでエスプレッソもハンドドリップも不味くなる.
グラインダーは挽目の調節しかできないので,
そうなればそのグラインダーの限界だ,ということですか.

380 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2020/01/15(水) 16:54:57.39 ID:wXRW/7ev0.net
>>379 自己レス
>>375 の写真
あ,エスプレッソの粉の大きさじゃないですねぇ.

381 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 22ed-++Gv):2020/01/15(水) 17:52:24 ID:UQYSviEV0.net
>>377
貰い物なので詳しくはわかりませんが、数回使用して、棚にしまっていたそうです
>>378
ありがとうございます、バネを交換してみます

382 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ラクッペ MMe5-3q1z):2020/01/16(木) 10:24:32 ID:BF0fEqC5M.net
>>379
お答えします

>>375 の写真はポーレックス(2),Apollo(7.5)の未篩の粉ですか?
→ポーレックス(2),Apollo(7.4)の篩後の400〜600μ内の粉の接写です。ですのでエスプレッソ用の挽目のボリューム層です。
 かなり入念に篩っても、どうしても微粉が除ききれないという事と、ポーレックスは大分微粉が多く残ることを伝えています。
 都度微粉を除きながら何度も何度も篩にかけるのを繰り返せばいつかはほとんど除くことは可能ですが、粉が多いと日が暮れるくらい時間がかかります。
 かといって少量でやると、いくら1/100gまで測れるLunarスケールでも微粉測定が困難になってくるので悩まっしいところです。
 Kruveは、200μ以下の粉を、おおむね600μ以下の篩で除くのが困難です。篩の目の中の目詰まりや、裏側にぎっちりと微粉がたまるからです。
 そうなると、いくら振っても指で押してももう落ちなくなります。
そのためブラシで押し込んだりするんですが、その過程でブラシに微粉がさらわれて一部の粉が行方不明になったりしますし、何よりこれをすべての微粉が落ちるまで繰り返すのは困難です。
ですので、何となく8割以上は落ちたと感じたら諦めます。

>・微粉は計測結果より数%多い
>・特に微粉の多い機種だと誤差もより微粉の多い方向へ大きくなるだろう
→この部分に対するあなたの推測や、私の作業手順はおおむねその通りであっています。
 特に微粉の多い機種だと、誤差の幅が増え微粉が増えるであろうという部分については、上にも述べましたが、200μ以下の微粉が多いと目詰まりをおこして篩うのが困難になるためです。
 微粉の少ない機種は比較的早期に微粉が篩落ちますが、多いとすぐ詰まりますのでそれを除く作業を何度も行う必要があり、単純に時間がかかります。
 イメージ的には微粉が2倍に増えるごとに2倍の時間では無く、3倍の時間がかかるような指数関数をイメージしてください。

ここまでをご理解すればわかると思いますが、Kruveはそもそもの意図として、微粉を除きおいしいコーヒーを入れるためのコンセプトで作られたものなので、グラインダーの評価目的では力不足です。
ドリップ向けの評価なら概ね達成できそうですが、細かい粉との戦いになるエスプレッソだと何とも厳しいです。私の測定結果も誤差のあるものだと思っていただくのがいいです。
現に何度か同じ条件で測定をしても、結果が数パーセントぶれますし、もし今測定に使ってる豆の在庫が尽きて新しい豆にすると、きっと結果が大きく変わりますよ。もう温度や湿度でも変わりそうです。
しかし、誤差はどの機種でも同じような傾向で起きますのである程度のルールをもって計測すれば、おおむね評価には使える傾向が出ると思います。
そのたま今回の測定結果も、きちんと挽目に沿った動きをしてますし、高い機種と安い機種では合理的に説明のつく差が出ましたので、無駄ではないと思います。

>グラインダーは挽目の調節しかできないので,
>そうなればそのグラインダーの限界だ,ということですか.
→そういう事です。安い機種は挽目は調整できても均等性は得られないので、がんばればなんとかなるという事はないです。
 事実ポーレックスではちゃんとしたエスプレッソはほぼ無理でしたし、微調整しダイヤルインするようなことは不可能です。

以上長文失礼しました。

383 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ラクッペ MMe5-3q1z):2020/01/16(木) 10:37:07 ID:BF0fEqC5M.net
>>382
ちなみに今後の予定はライトローストの安物の豆を大量に買い、1ヵ月くらいの間常温に放置しガスと水分を除き豆の状態を落ち着かせ、評価専用にストックしておくことです
ダークローストはベタつくので微粉の除去が困難なためこうしたほうがいいと思う

ただこれだとエスプレッソ用の評価としては使えないので、本当にグラインダの性能評価にしかならない
しかもカップクオリティは常に「あー不味い」になるのでそのへんは新鮮な豆で別途やるしかないです

384 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 49cb-DeBb):2020/01/16(木) 23:34:04 ID:Alfca9RQ0.net
コマンダンテって飽きたり疲れたりしないのかな、、 いくらよくても ハンドは面倒で一定期間後使わなくなる気がして怖い
試したいけどね

385 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Sa05-IPaT):2020/01/17(金) 00:28:04 ID:jHwHwL+7a.net
手から伝わる振動と鼻をくすぐる豆の薫香
良質なものに触れてる実感に満たされてコーヒーを飲む前からリラックスできてるよ

386 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ a225-VyS5):2020/01/17(金) 00:37:19 ID:xhFko1wZ0.net
一人分しか淹れないから量も少ないしあっという間に挽けてしまう
むしろもっと挽きたい

387 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 41b9-9xZB):2020/01/17(金) 03:37:28 ID:ca5m3CeK0.net
10gの中挽きなら20秒ちょっとだし、力もいらない。電動みたいな大袈裟な音もない。

388 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2020/01/17(金) 04:58:17.04 ID:qke8N4ms0.net
みんなサンクス。

ハリオに始まり気分転換がてらに三台手動買ったんだが結局ミルっ子になったんだよねミルっ子のメッシュがーとか全く言うつもりなくてただ単に楽。

とりあえずUSかEUの安いところから一個買ってみるよー。再び使わなくなったら嫌だけどw
海外は在庫あって送料込みで2万ちょいがチラホラあるから

389 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2020/01/17(金) 07:56:49.96 ID:tZBlGiFTa.net
そうかー。俺は米Amazonの送料込293ドルしかチェックせず、色も好みで早いからと国内で買っちまった。

390 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2020/01/17(金) 08:58:02.40 ID:iDyPx0mTM.net
素朴に疑問だけど、なんでコマンダンテってこんなに人気なんだろう?
プレミアムハンドグラインダーでは古参だし値段も高い
調整の段階も少なく性能ではより上を行く機種もたくさんあるのに
スタイリッシュなデザインと程よいサイズ感と知名度だろうか?

391 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2020/01/17(金) 09:03:24.08 ID:CCSOsvrs0.net
>>390
マツコが悪い

392 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2020/01/17(金) 09:54:23.70 ID:tZBlGiFTa.net
俺は「自分にはタイムモアのCでいいんじゃね?」とも思ったが、
タイムモアを使って「これでもいいけどコマンダンテならもっといいのかなぁ」とか思うのが嫌で買った。
定評の力ってことかな。

393 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワントンキン MMcd-VyS5):2020/01/17(金) 11:06:22 ID:xnR9AXZtM.net
調整の幅は細かいピッチのシャフトとネジに交換すると倍になるんじゃないの
筐体にプラスチックなパーツを多用してるのに精度とか出るのか不思議
やっぱり高級ハンドミルの市場を開拓したブランド力が強いのかな

394 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2020/01/17(金) 13:24:49.70 ID:iV1cneroa.net
後藤さんがマツコの番組で紹介したら、どこもかしこも売り切れになって半年は入荷なしになったのはすごかったな….

395 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2020/01/17(金) 14:47:10.44 ID:tZBlGiFTa.net
ところで、性能でコマンダンテの上を行く、というのはアポロとか?

396 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2020/01/17(金) 16:15:59.78 ID:yMuUHj97M.net
>>395
値段を度外視したら、いくらでも怪物みたいなハンドグラインダーはあるけど、近い価格帯なら
Kinu系,Apollo,Jeplus上位機種,あと多分lidoあたりがComandanteに対して優れてるかと

コイツラはみんなでかいね
ただ大きさの割にはコマンダンテの評価も高いけど

ハンドグラインダーは
1.刃がどこのなにか?サイズは?
2.軸の支えは何点か?プラか?金属か?
3.調整ピッチは?
の3点で性能が決まるとおもう

特に粉の品質については刃のメーカーがしっかりしたメーカーだとわかることが大事じゃないかな

397 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 0216-wSG5):2020/01/17(金) 19:39:13 ID:4qFrbeZT0.net
>>382
御返答頂き,ありがとうございます.

微粉の少ない高級機ではいいけど,ポーレックスでは篩った粉に微粉がある程度含まれるので,真の分布はピークが少し低いかもしれないということですね.

粒度分布のデータとカップのデータをつきあわせてみると
微粉の少ない高級機,微粉の多い普及機間;E75H@200v,Apolloとpolex の粒度分布の違い,カップの違いが一致した.カップの違いが粒度分布に反映されている.
微粉の少ない高級機種間;E75H@200v,Apollo 粒度分布の僅差の違いとカップの微妙な違いが一致.微妙なカップの違いが見れてるのかもしれない

技術と努力があれば,
挽いた粉があればグラインダーがどのくらいのものか?透けて見える.
粒度を指標にグラインダーを比較できる.

その他,測定は人による.他人のデータが信用できるかどうかわからない.
信用できても,絶対値の微妙な違いについて,他人のデータと比較できるかどうかはわからない(今のところできない.)標準豆みたいなものがあれば比較できるようになるかも.

自ら測った過去のデータと比較できるかは豆の影響があるかもしれないのでわからない(これから調べる).
古い豆を使うと豆の品質が悪いので,カップとの関連の調査はそれなりになる.
ということですね

なかなか豪腕な測定ですね!
乙!(^o^)

398 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウカー Sa49-9xZB):2020/01/17(金) 20:22:17 ID:tZBlGiFTa.net
ところで俺は機械詳しくないので分からんのだが、
エスプレッソ向けも中挽きも均一性の高い粒度で挽ける歯の形状というものはあり得るのだろうか?

399 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2020/01/17(金) 21:13:02.11 ID:JqFwtwTFF.net
グラインダーは微粉微粉というが微粉を徹底的に除去したらボディ弱くなる。
微粉が全てネガティブじゃないから一定以上のいい機種ならそんなに微粉の事気にしなくていいと思う

浅煎りではやく落とすのが流行ってる時代だから微粉が気になるというのはわかるけれども

400 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ラクペッ MM99-3q1z):2020/01/17(金) 23:44:33 ID:qMQTliRQM.net
>>398
その辺は自分自身で詳しく検証したことは無いんだけど、刃の違いでエスプレッソも中挽きも使い分けるという点は、あまり気にしなくてもいいと思ってるけど…よりエスプレッソに向いているとかそういうのはありはする

すこし前にhb.comで拾ってきたグラフでは、kinuの通常刃とドリップ用刃の粒度分布比較がある
https://i.imgur.com/fEwy6om.png
ドリップ用は粒度分布の幅が遥かに広く、要はまとまりが無い
これは刃の切り込みの鋭度を下げることで起こるらしい
これで美味しくなったという人もいるし、好きではないという人もいた
もし粒度分布の幅が広いことがドリップを美味しくするとするならば、どちらも得意な刃というのは存在し得ない事にはなるね
だってエスプレッソにはできるだけ粒度の均一さが求められるのは確かだから思想が全く違うことになる

個人的にはこれは好みの問題だから答えはなさそう
刃の種類より調整をどれだけ細かくできるかのほうが、エスプレッソには大事だと思う

401 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2020/01/18(土) 20:34:36.76 ID:vsrNASLb0.net
ハンドドリップにはコマンダンテやタイムモアあたり、
エスプレッソにはそれに向いた電動、と使い分けるのが楽じゃない?

402 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2020/01/20(月) 07:35:03.99 ID:uNHboxGsa.net
>>400
kinuのドリップ用の粒度がバラついてるからドリップ用はバラついてていい、という理屈にはならんのじゃね?
逆に、粒度は揃う方がいい、を前提にすれば、歯を替えてもバラつくkinuはドリップ用には今一、ってことになる。

403 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ febc-nMWT):2020/01/20(月) 10:15:45 ID:cmf+EP850.net
>>402
わざわざ専用に開発するくらいだし、良くなったという声も多いからそうとも言い切れないのかもよ?
試したことないからもうなんともわからないけど

404 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (スップ Sd22-ARse):2020/01/21(火) 22:34:33 ID:holUUmOsd.net
タイムモアNANOに白色あったのか

405 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2020/01/22(水) 20:27:43.55 ID:/ysLqY4FM.net
Amazon でタイムモア検索したら、
沢山ヒットするけど、
もしかして類似品が大量に出品されてるの?

406 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウオー Sa1f-PjR2):2020/01/22(水) 20:49:36 ID:085hnWuTa.net
ただ単にタイムモアのメーカー自身が売ってるか、アマゾンが売っているかのどちらかがほとんどやん
1箇所は並行輸入かな?

407 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウオー Sa1f-PjR2):2020/01/22(水) 20:58:01 ID:085hnWuTa.net
あとちょっと前に話題になったけどタイムモアはドリッパー、スケール、ポットも売ってる(メーカーページでは紹介してた)けど日本で扱っているところは見当たらなかったのが、アマゾンで扱われ始めたってところかな?

408 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ラクペッ MM9b-nWQB):2020/01/23(木) 09:01:27 ID:aDaotvAfM.net
昨日勢いで初ミルのタイムモアslim買ってしまった
楽しみすぎるんだがAmazonのお届け予定が2月末って‥‥
待ち切れないからハリオの安いミル買っちゃおうかな

409 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2020/01/23(木) 10:08:42.26 ID:04ptnI0Cd.net
俺はハリオのセラミック臼からタイムモアCへステップアップ
そろそろ届く頃だ

410 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2020/01/23(木) 10:30:32.50 ID:aDaotvAfM.net
>>409
いつ頼みました?Cの存在は注文後に気づいた、中の青色めちゃくちゃかっこええわ

411 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2020/01/23(木) 11:02:45.09 ID:04ptnI0Cd.net
>>410
19日に注文して31日までに到着予定
20日には発送済らしいから気長に待つわ

412 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ラクッペ MMcb-nWQB):2020/01/23(木) 12:11:59 ID:qSZdbqgVM.net
昨日注文して2月24日までと書いてあるわ、気長に待つか

413 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2020/01/23(木) 12:27:07.79 ID:bFmbQliZM.net
Amazonで海外発送のタイムモアならaliexpressで買った方が安かったろうに

414 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2020/01/23(木) 12:49:52.24 ID:qSZdbqgVM.net
>>413
あり?調べたら価格差すんごいね、キャンセルできるかわからないけどキャンセル申請してみます

415 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 27ed-UHTz):2020/01/23(木) 19:05:05 ID:WYYdspPK0.net
中国は旧正月の時期はほとんど仕事してないから、宅配便の納期は長そう。

416 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2020/01/24(金) 07:51:00.50 ID:YG3wwNcK0.net
Aliexpressで調べたらG1が最安で14000円台とかなのね
手続きしようと思ったけど春節で物流止まってるのか

417 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2020/01/24(金) 10:28:45.46 ID:qoXLJgiir.net
今ならコロナウイルスのおまけが付くよ!

418 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (オッペケ Sr7b-RMi8):2020/01/24(金) 14:42:56 ID:MNn/NskBr.net
仕入れは1/3ぐらいか
https://www.アリババ.com/product-detail/Foldable-Handle-15g-small-TIMEMORE-NANO_62200942374.html

419 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2020/01/24(金) 20:15:10.37 ID:RDzz6dK10.net
>>409だけどたった今届いたよ。
予想よりも速くて満足
そして側の高級感に満足
Cでも高いと思ったけど思いきってよかったわ
肝心の性能はのちほど堪能するぜ〜

https://i.imgur.com/hlfrR8K.jpg

420 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 5f13-nWQB):2020/01/24(金) 23:58:14 ID:+VgonJBY0.net
>>419
いいですね!自分は>>408ですが、結局Amazonでは15010円がキャンセル受理待ち、アリで9656円のが処理待ち状態ですね。早く届いて欲しいですが春節終わるまで動きなさそうですね、、、そもそもうまくいくのだろうか
アリの最安値は9010でしたが店のレビューが多いところにしました、届いたら私もレビューします

ここの一連の下りまとめサイトにのってましたねw

421 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワンミングク MM3f-+pCf):2020/01/25(土) 05:03:48 ID:GeS7dGZbM.net
ザッセンハウスのハバナという真鍮のミルを買いました。ドイツ製なのでドイツのコーヒーの掲示板みたいなところをなんとなく見てたら、ドイツではスターウォーズに出てくるC3POというロボットのペニスというあだ名で呼ばれていました。すごくがっかりです。

422 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2020/01/25(土) 05:21:52.08 ID:ySyWnXNd0.net
暗黒面に堕ちるのは意外とこんな所から

423 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ラクッペ MMcb-nWQB):2020/01/27(月) 12:35:23 ID:i0S7oV5RM.net
>>421
掲示板はどこの国も酷いもんですなw
真鍮製ってエイジングも楽しめるし個人的にはとてもかっこいいと思うな、手入れとか大変そうに思えてしまうけど元々メンテナンスが必要なギアだから関係ないのかな

424 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ササクッテロ Sp7b-IJ7F):2020/01/27(月) 19:38:39 ID:icnue/sbp.net
>>421初めてこのスレ見つけて1から読んでいて、あ、ハバナなんてポーレックスみたいなもんここの人達は使わないんだなあーしかし詳しくて勉強になるなあと思って読んでたら最後に御ニンニンと出て来てガッカリしました。
アウトドア用に御ニンニン使ってます。便利です。

425 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ラクッペ MMcb-nWQB):2020/01/27(月) 21:16:51 ID:i0S7oV5RM.net
>>424
インドアでは何使ってるんですか?電動ですかね

426 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ササクッテロ Sp7b-IJ7F):2020/01/27(月) 21:59:26 ID:icnue/sbp.net
>>425自宅では手軽なナイスカットミルです
ガチ勢では無いのでここは勉強になります
アウトドアではC-3POとジェットボイルとコレスフィルター等のセットor寒い時期は邪道ですが直火エスプレッソでお湯割り方式です

427 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ラクッペ MMcb-nWQB):2020/01/27(月) 23:06:44 ID:6PKt7JISM.net
>>426
家ではカリタの高級機種でアウトドアではザッセンハウスなら充分ガチ勢だと思いますよ、それにしてもアウトドアのセットがギアの絵面を想像しただけで美味しそうだ

428 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 87b9-9VUD):2020/01/27(月) 23:26:57 ID:J+VncBPk0.net
コマンダンテをどうやって安全に持ち出そうか悩む。
プラスチック蓋が弱そうで。

429 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2020/01/27(月) 23:49:38.37 ID:J+VncBPk0.net
ハンドル + フタ用のしっかりした小箱を探す or 作るしなないな。

430 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2020/01/28(火) 00:32:57.80 ID:80zc/iD30.net
ペリカンケースでいいじゃない

431 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2020/01/28(火) 18:40:44.13 ID:AZlZhNgyp.net
>>427いいえ、使いこなせる用に日々頑張ってます
面白い情報をありがとうございました

432 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ラクッペ MMcb-nWQB):2020/01/28(火) 22:13:03 ID:LPShSfDMM.net
>>430
初めて見ました、かっこいいね

433 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ e7bf-V1vN):2020/01/28(火) 22:23:56 ID:lL2iaM090.net
timemoreのC使ってるんだけど、家での置き方に悩んでいる

ハンドルをつけて立てておく → ハンドルのせいで場所を取る
ハンドルをはずして立てておく → 上が開けっ放しになるのでホコリが入りそうで嫌
ハンドルをはずして逆さまにたてる → コーヒーの粉が下に落ちて嫌
寝かせておく → 場所を取る

なんかビシッと決まるやつが無い

434 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウカー Sa55-G46T):2020/01/29(水) 08:42:50 ID:HuH/uodsa.net
ハンドルを外して、キッチンペーパーを軽く詰めて、たてて保管

435 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (オッペケ Srbd-2iSl):2020/01/29(水) 12:22:26 ID:QysQ54COr.net
nanoに買い替え

436 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワントンキン MM7a-Afy/):2020/01/29(水) 12:48:50 ID:2eKO5qVfM.net
あの折れるハンドルだけ売って欲しい

437 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウエー Sa52-4SEY):2020/01/29(水) 12:52:08 ID:JmM/Fp7Fa.net
・ハンドルが折れる
・折ればフタしたまま自立する
・コンパクトサイズで掴んだまま回しやすい
・最大約15gは淹れる人数分挽く必要があって面倒

一人暮らしならnano最強

438 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 69ed-1GXz):2020/01/29(水) 13:14:58 ID:hP8Eeflh0.net
紙コップみたいなの被せとけばいいんじゃない。
俺は寝かせているけど。
ナノはマキネッタだと量が不足してしまう。
1回20g弱使っているから。

439 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2020/01/29(水) 13:42:37.95 ID:AzgdJ4FqM.net
虫が怖いから
自然の中でコーヒーとか夢のまた夢

440 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 11bf-Y6bJ):2020/01/30(木) 02:51:38 ID:Cgvmaw3C0.net
刃が金属製のやつって水洗いするなって書いてあること多いけど、理由は錆びるから?
それが理由なら、ちゃんと拭き取って乾かせば大丈夫な気がするけど

441 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2020/01/30(木) 09:53:34.56 ID:b2kEgi7Ed.net
>>440
錆びるよ
ステンレスじゃないから

442 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワントンキン MM7a-Afy/):2020/01/30(木) 10:02:59 ID:23gPglpyM.net
豆の油分で錆を防止してる?

443 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2020/01/30(木) 10:19:56.35 ID:uaCWXaEna.net
>>442
意外にそれあったりして。

444 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウオー Sa12-G46T):2020/01/30(木) 11:10:21 ID:N3dChpvaa.net
ステンレスも錆びるんだけどな…
錆びにくいだけで…

445 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ラクッペ MM6d-S2hb):2020/01/30(木) 12:14:32 ID:6hiViF2iM.net
>>440
濡らしたまま放置しなければ鉄でもステンでも錆びないよ
酸素と水に触れることで腐食するんだから、その条件の一つの水が無くなれば錆びる道理がない

自分も何年も定期的にcaffeza溶かしたお湯で掃除してるけど、すぐに拭くから錆びたことはない

446 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウエー Sa52-4SEY):2020/01/30(木) 12:24:25 ID:/OuI8FMXa.net
鉄器なんかは長期間使わずにいると湿気で錆びるな

447 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ラクッペ MM6d-S2hb):2020/01/30(木) 12:34:15 ID:6hiViF2iM.net
>>445
ただし鉄の刃はシーズニングなしで長く放置すると、ゆーーくり腐食する可能性あるから、とりあえず豆を挽いてシーズニングはしたほうがいい

新品も実は何かでシーズニングされてるから大丈夫なだけ

話は変わるけど…
神経質な人なんかは、これを落とすため大量の安豆を挽いたりする
シーズニングの種類によって摩擦が異なり、粉の仕上がりが違うらしくキロ単位で豆を挽く
そんなことしても、ただ勿体無いだけだと思うけど

448 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウカー Sa55-2G11):2020/01/30(木) 12:58:00 ID:uaCWXaEna.net
歯が金属だからでなく、ベアリングに水かけてほしくない、だったりして。

449 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (スプッッ Sd6d-bX4T):2020/01/30(木) 13:38:14 ID:+a57BxtLd.net
「水かけてしまったんですか!!!!????」
「金属刃は初めてですか?(答える間もなく)何故水をかけたんですか?ルールがあるじゃないですか。まずシーズニングをというルールがあるじゃないですか!」

450 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (スップ Sdea-F1x2):2020/01/30(木) 13:55:01 ID:b2kEgi7Ed.net
その前に水で洗う必要性がない

451 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウカー Sa55-2G11):2020/01/30(木) 15:13:17 ID:uaCWXaEna.net
水はもちろん、コマンダンテをバラして掃除したい気持ちが分からん。
ダイヤル歯外して届く範囲をブラシがけする以上にやることないだろうと。

452 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2020/01/30(木) 15:31:15.78 ID:6hiViF2iM.net
いいじゃん別に
世の中いろんな人がいるんだよ
古い歯ブラシで掃除してるといえば、そこから虫歯菌が伝染るとか言うレベルの人もいるんだからさ

453 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2020/01/30(木) 15:32:27.03 ID:23gPglpyM.net
カビたりしたら洗いたくなるんじゃないの
知らんけど

454 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ラクペッ MM65-Dpy0):2020/01/30(木) 15:54:48 ID:ZGp7TPRFM.net
使わない時間が長ければ掃除したほうがいいんじゃないの?

455 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ササクッテロ Spbd-OAYN):2020/01/30(木) 16:43:05 ID:ReG9Tt2Hp.net
>>454自分もそっち派
毎日使うからブラシが届く所をササッとしかしないしフィルターはお湯通しのみだし

456 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (スフッ Sd0a-L01+):2020/01/30(木) 17:19:42 ID:HkhHgUNad.net
俺は定期で洗うけど、、、豆の酸化した脂が嫌だし、いろんな豆が僅かに付着してるのも取り除ける。
もしそれで失われる耐久性は消耗扱いで見限ってる コマンダンテあろうが、、
もっと言うならバラして歯のブラッシングくらいは頻繁にしていいんじゃないかな?味重視ならね。
道具揃えるのが趣旨なら面倒だろ。

微粉がメッシュがとか味に気をつけて使ってるのであれば、一晩前のコーヒー豆が付着してるのだったり 違う豆引いたらそれが混じるし。それってメッシュや微粉気にするなら気にした方がいいファクターだと思うが、、

457 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (スフッ Sd0a-L01+):2020/01/30(木) 17:23:44 ID:HkhHgUNad.net
ある程度まともな自家焙煎コーヒー専門店は毎日綺麗にブラッシングしてるし週1とかで歯を外して清掃してるし
 深煎り 浅煎り系の二台のミルはあるし(混じらないように) 持ち帰り用のミルと分けてたり、、、

コーヒー専門店は微粉は除去しなくても前のコーヒーの混入防ぐ方に力入れてる気がするよ
数粒入れて共洗いライクに前挽きしたり、、

まぁ電動ミルだからハンドの歯とどこまで比較していいかは謎ですが

458 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2020/01/30(木) 19:11:54.15 ID:tLi/zw3k0.net
刃の水洗いはしなくて良いという話なのに何でブラッシングの話になってんだ?

459 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2020/01/30(木) 19:58:00.46 ID:iQJ8P5Vf0.net
コーヒーに含まれている酸成分が腐蝕に影響するかどうかは気になっていた。
浅煎りを挽くことが多かったんで。
まあ、水洗いしたこともないし、錆びたこともないんだけど...

460 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (スフッ Sd0a-L01+):2020/01/30(木) 23:06:43 ID:HkhHgUNad.net
別にこの流れでブラッシングの話してもいいんじゃねw

461 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (スフッ Sd0a-L01+):2020/01/30(木) 23:07:40 ID:HkhHgUNad.net
メンテ系に流れたし 引き合いに出しただけなんだが、、だめでした? 各人自由にメンテすればいいんじゃ?

462 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ a9cb-F1x2):2020/01/30(木) 23:53:03 ID:tLi/zw3k0.net
禁止されてる水洗いと推奨されてる整備を一緒にしたらダメだろ

463 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ ea13-Dpy0):2020/01/31(金) 07:02:53 ID:6LXEu8bA0.net
>>451でちゃんと話題変えてるから、内容の是非はともかく流れとしてはそこまでおかしくはなくない?

464 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウエー Sa52-4SEY):2020/01/31(金) 07:10:16 ID:SEot82tga.net
水は向けてるな

465 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ササクッテロラ Spbd-OAYN):2020/01/31(金) 19:36:01 ID:sYWle9dKp.net
>>464審議中

466 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 5db9-A3MS):2020/02/01(土) 12:20:04 ID:TrrX/r6h0.net
>>430
ペリカンケースは買ってないけど、厚さ5cmのウレタンフォームを買ってくり抜き、2枚合わせにしたらいい感じ。
ヒントありがとう。

467 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2020/02/02(日) 15:00:37.65 ID:SLYc31N00.net
カリタのKH-3を買ってみたんですが
使い始めは挽き具合の調整以外は特に気にせずそのまま使えばいい?
水洗いはやらないほうが良いらしいし
人によってはバリ取りしてるみたいですが

468 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2020/02/02(日) 21:55:48.72 ID:rIXeQiT+F.net
好きに使えばいいと思うよ
挙げられる全てのデメリットとメリット天秤にかけたらよい

469 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 9fed-sS8b):2020/02/09(日) 07:51:04 ID:NLKhJh+W0.net
コマンダンテで初めてエスプレッソ向けに挽いてみた。
8クリックでは細かすぎて(マシンの圧も足りないのか)なかなか抽出できず、
16クリックでうまくいった。
ハンドミルでエスプレッソは大変だろうと思ってたが、大したことはない。

470 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2020/02/12(水) 12:45:08.98 ID:1LvHffHHr.net
他スレで見たダイソーミル
https://pbs.twimg.com/media/EQiYI-HUUAATIVY.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EQiYJUTUcAALEVG.jpg

471 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2020/02/12(水) 13:39:28.18 ID:D8lNQFS6r.net
>>470
HARIOっぽい

472 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Sac3-s0uB):2020/02/12(水) 14:08:41 ID:S+G2hzSba.net
>>471
寄せたんだろ

473 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 72ed-wnBt):2020/02/12(水) 18:41:07 ID:kpWQ4xJV0.net
スゲェ時代になったもんだ

474 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2020/02/12(水) 19:59:49.79 ID:aWN8sF3xd.net
500円なら試しに買ってもいいかなって思えるのが怖いし凄い

475 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (オッペケ Src7-2jKL):2020/02/12(水) 20:15:00 ID:1LvHffHHr.net
「ダイソーは魅力的なゴミを作るのが上手い」
てレスを他板で見て草生えた思ひで

476 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ b77b-f8ew):2020/02/13(木) 16:36:41 ID:LEPjVzmF0.net
>>475
すごい真理だw
良さげに見えてうっかり買って帰宅後なんでこれ買ったんだっけてなるやつ…

477 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 7260-OxJ8):2020/02/13(木) 21:57:10 ID:mI1iF7YH0.net
ちょっと欲しいと思ってしまった

478 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 1608-s0uB):2020/02/13(木) 22:04:18 ID:JRnHXoqS0.net
>>471
DAISOっていうんだぜそれ

479 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2020/02/14(金) 09:46:23.78 ID:8qnXSe0rd.net
ちゃんと挽けるんか??

480 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2020/02/14(金) 10:03:26.96 ID:Hef+GTctr.net
https://news.kakaku.com/prdnews/cd=kaden/ctcd=2129/id=91917/?lid=myp_notice_prdnews
HARIOは、「モバイルミル スティック EMS-1B」を2月18日に発売すると発表した。
同社が提供する手挽きミル「コーヒーミル・セラミックスリム(MSS)」と「コーヒーミル・スマートG(MSG)」の専用電動モーター。ホルダーとスティック本体を取り付けて使用する。
本体には、「浅煎りの硬い豆にも負けないパワーを持つ」というモーターを搭載。モーターのトルクを大きく伝えるための特別な減速機を設計し、低速回転でも挽けるように工夫したとのことだ。
本体サイズは36(幅)×180(高さ)×36(奥行)mm、重量は300g。ボディカラーはブラック。
価格は9,000円(税別)。

お高くて萎える…

481 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2020/02/14(金) 10:06:41.45 ID:af3Yf4UU0.net
>>480
迷走してるよな
この値段出すならタイムモアC買える
どうせ挽き目とかゴミなんだし

482 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2020/02/14(金) 10:43:52.65 ID:kiVZ3s/+H.net
もう本体は持ってる人用でしょ

483 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (スップ Sd32-DRnD):2020/02/14(金) 15:21:08 ID:MZeUcQsBd.net
そのうち500円でセリアがモーター出すんでしょ?

484 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (スプッッ Sd52-DKIs):2020/02/14(金) 17:13:33 ID:5t9ACnZId.net
石川ケンミン。
金沢市内で複数のDAISOを巡るも現時点で該当のコーヒーミルは発見できず。
金沢港付近の青山セカストの並びにあるDAISOも、アルプラザ平和堂内のDAISOもまだ。

485 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウクー MM07-tiij):2020/02/15(土) 19:18:12 ID:fV1lIQuAM.net
教えて欲しいんですけど、タイムモア C買って使ってたら明らかに回らなくなってきて、分解したんだけど直らない

これってシャフトとか取れるのでしょうか?

486 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 73ed-dJav):2020/02/15(土) 22:26:12 ID:TW5ieN7B0.net
>>485

意味がよく分からん。
Youtubeの分解(清掃)の動画は見た?

487 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2020/02/16(日) 04:20:52.73 ID:C2hYzqqCM.net
分解動画は見ました
その中ではネジまでとって、分解していくと軸の部分も取れていましたが取れません

豆を入れないで回しても力を入れないと回りづらい感じです

488 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 9208-4wVb):2020/02/16(日) 12:10:22 ID:uPGECNW00.net
ネジがあるのはNanoとかG1でしょ。Cはネジなんてない

シャフトは普通に上がわにひっこぬける。
最初はちょっと硬いけど、臼部分を外してシャフトを下から上に軽くたたくなりすれば抜ける。

489 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Sac3-WBNu):2020/02/16(日) 12:28:27 ID:FfqOxilAa.net
>>482
本体持ってて電動に興味が沸いてきたり手挽きめんどくさくなってきたにしても高すぎるでしょ

490 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2020/02/16(日) 13:48:42.64 ID:CF+ZlL0+0.net
タイムモアは粉受けの上端内側に静電気除去テープを張ると引っ付きがかなり軽減された

491 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ cb16-bZ5v):2020/03/07(土) 21:58:04 ID:ylgzxlZA0.net
噂でダイソーのミルが下側にスタビライザーついてると言う事を耳にしたんだけど実際どうなのかな?
買ってみた人いないですか?

492 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2020/03/07(土) 22:41:54.16 ID:2egYWORJ0.net
別スレで親切な人が晒してくれてま

152 名前:名無しさん@( ・∀・)つ旦~[] 投稿日:2020/03/05(木) 20:14:18.02 ID:mX2vX4OJ0 [1/2]
http://iup.2ch-library.com/i/i02049992-815834026492.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i02049993-815834036493.jpg
ダイソーミル買って確認した
オーシャンリッチのミル部分と全く同じものだ、ぴったりはまる

493 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2020/03/07(土) 22:46:13.94 ID:WsYLhXvY0.net
ようつべでダイソー ミル検証してた動画とかあるぞ

ハンドルが短くで回しづらそうな感じ

494 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ cb16-bZ5v):2020/03/07(土) 22:53:16 ID:ylgzxlZA0.net
>>492
おお!ありがたい!そっちのスレ確認しました

コロナのせいで中国いけなくなってtimemore現地で買う計画がオジャンになったから今の安物ミルと比較してスタビ付きが魅力だったんだ 危うく買うところだった

495 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ cb16-Lqe9):2020/03/07(土) 22:56:15 ID:2egYWORJ0.net
>>494
いっけないミルの下側でしたな。オーシャンリッチと同じなのでこんな感じ
https://shop.r10s.jp/branding-coffee/cabinet/mill/mlu001bk3.jpg

496 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ cb16-bZ5v):2020/03/07(土) 23:09:16 ID:ylgzxlZA0.net
>>495
これはご親切にどうも!

下側が一直線のスタビだから結構ブレそうに感じるけど無いよりはマシなんだろうな
粗さ調節さえ改造できるなら安いし買ってもいいかなあとも思ってしまう

497 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2020/03/08(日) 00:17:02.48 ID:qZGYpglma.net
ハンドル短いけど回転数がギアで減速されてて力は足りる。
その代わりとして挽き終わるまでの回転数は増えるよ。

498 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2020/03/08(日) 00:38:19.50 ID:Dh5GfhkA0.net
ハンドでは挽いたこと無いけど
オーシャンリッチで挽いてると挽きムラは少ない方だと感じてる
ポーレックスと比べてだけどね
自分は5段階で十分だったけど細かく設定したい人には物足りないかもしれない
手軽に調整出来るって利点は大きい

499 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2020/03/15(日) 18:13:13.88 ID:em7c2mO10.net
タイムモアcのプラ部分にいつの間にかクラック入ってた
今のところ機能に支障ないが目につく部分だけに気になる
同じような症状出た人いれば情報共有したい

https://i.imgur.com/FBPU4G8.jpg

500 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2020/03/15(日) 18:35:08.23 ID:NCiemjLo0.net
それもう駄目じゃん

501 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2020/03/15(日) 19:11:00.53 ID:eerEKiyA0.net
>>499
回転軸がブレたら使い物にならなくなるのでは?
写真を販売元に送って対応要請した方がいいと思う。

502 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2020/03/15(日) 19:30:42.30 ID:em7c2mO10.net
今のところ快調に回せてるけどやっぱダメか…
購入2ヶ月も経ってないのに…
でも機能ば抜群だから次は上位機種購入検討するわ!
(まずはアマゾン経由でメーカーに連絡取ってもらう事に)

503 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 2225-bihA):2020/03/15(日) 19:58:52 ID:NCiemjLo0.net
2カ月は悲惨だな

504 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 515b-MrHr):2020/03/15(日) 20:47:53 ID:tmTEkwag0.net
やっぱりkinu買っといてよかった

505 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2020/03/15(日) 23:59:32.83 ID:BFS4VrWdd.net
甘経由のクレーム時間かかるから直でいえば?
それならAm返品すれば

>>504
どこで買った?イギリスから買おうか迷ってる

506 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 7ebc-viB7):2020/03/16(月) 00:29:22 ID:0QDWrGZ30.net
>>505
公式が一番やすそうだけど他にあるの?

507 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 01b9-55CH):2020/03/16(月) 02:35:00 ID:qlU1GoQ20.net
>>499 で割れた部分って、タイムモアG1だと金属で、しかも奥まった位置で投入時に豆が飛びにくいんだね。
https://www.build-on-strength.work/entry/2019/11/11/064024
これなら割れもなかろうから、安心だな。

ところがコマンダンテC40は樹脂なんだよな。形状もタイムモアCに似てて、投入時に豆は飛び出しやすい。

508 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2020/03/16(月) 08:27:06.57 ID:80U7Zfska.net
ただ、コマンダンテは筒内側までガッチリしたステンレス。

509 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 515b-MrHr):2020/03/16(月) 11:31:45 ID:ltOfVobL0.net
>>505

プリマってとこで買った
アメリカのイリノイ

Classicが欲しくて公式も当たってみたけど在庫ないみたいだったから

プリマも今は在庫なくなったみたい
先週まではあったからそのうちまた入荷してくるよ

要らないならキャンセルしてーってメール来た
買い物カゴに入れっぱなしだったからかな

510 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2020/03/16(月) 12:09:28.18 ID:uqtjyQUR0.net
>>499
こんな金属がひび割れるもんなのかねぇ

511 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2020/03/16(月) 12:13:01.30 ID:l0ex4GoxM.net
金属では無い

512 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ a239-drwQ):2020/03/16(月) 19:23:23 ID:uqtjyQUR0.net
あ、金属じゃないんだ

513 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2020/03/17(火) 07:39:35.21 ID:kzemAUmW0.net
>>499
同じモノを半年使ってるけど、うちのはまったく割れてない

514 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2020/03/17(火) 07:40:09.86 ID:kzemAUmW0.net
追記
使用頻度は毎日20グラム

515 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 2e9a-9blg):2020/03/17(火) 11:40:46 ID:9YPpP9zJ0.net
正直、>>499は全く他人事だと思って、ハナホジだったんだけど
昨日、ゴマ用のミルにゴマを詰めようとしたら、同じところが破損していて驚愕し、運命的な物を感じましたw
http://2ch-dc.net/v8/src/1584410688376.jpg

とくに思い当たるわけではないのですが、かなり細引きの設定にしていたので
部品に想定を越える力や振動が掛かったかも。

破損箇所は、軸の根元を支えておる、力の掛かる重要な部分にて
根本的な強度不足かもしれません

マキネッタを所有していて、細引きの設定で使っていたり?
ちなみに私のミルはスケルトンで、マキネッタ使用者です。

516 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 5154-P8cj):2020/03/17(火) 15:00:29 ID:zCmD5x5o0.net
>>502
多分C以外はアルミの削り出しだね。
うちのCは半年経つけど、取り敢えず問題無しだった。

517 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 0bbc-lUa+):2020/03/18(水) 09:03:12 ID:cs0apZWI0.net
胡麻用ミルなんてあるのか
普通に小さいすり鉢とすりこぎのほうが良さそうなもんだけど

518 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワントンキン MM8b-ppuQ):2020/03/18(水) 10:22:06 ID:uzCUJ73LM.net
ちょっと使うのに便利だろ

519 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Sa5d-JTdh):2020/03/18(水) 10:49:44 ID:7oLGnZJWa.net
油でベタベタになりそう

520 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワントンキン MM8b-ppuQ):2020/03/18(水) 11:05:12 ID:uzCUJ73LM.net
ならないよ

521 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2020/03/18(水) 11:13:54.09 ID:qf5u5tun0.net
コーヒーミルだって油でベタベタだろ

522 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワントンキン MM8b-ppuQ):2020/03/18(水) 11:24:38 ID:uzCUJ73LM.net
そうなんですか

523 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 0940-cULp):2020/03/19(木) 05:31:19 ID:GfC3hWal0.net
使う度に分解清掃するから綺麗なもんだよ

524 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 5360-ED79):2020/03/19(木) 12:25:37 ID:h2x7dAdh0.net
使うたびにか…俺は2週間に一回くらいだな

525 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2020/03/19(木) 13:55:24.76 ID:e2PgxA4LM.net
分解掃除なんてしないよ
スーパーにある電動ミルとか分解清掃とかしてるんだろうか

526 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2020/03/19(木) 14:28:55.14 ID:tN/+2cMnM.net
分解掃除なんかバンドミルに限って言うと、無意味でしょ
少なくとも味の観点ではね
衛生面でもある程度の頻度、定期的に使う限りは掃除なんかいらないでしょ
残り粉なんて毎回0.1g程度でしかも挽くたびに新しいのと入れ替わるわけだから

527 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ b91b-KHt2):2020/03/19(木) 16:47:54 ID:jOSfiVfM0.net
中の状態見るためにたまに分解してみるけど、油でベトベトなんて状態は見たことがない。

528 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウカー Sa15-slr3):2020/03/19(木) 18:08:14 ID:AjEONnIHa.net
深煎りのテカテカからの連想でちょっと書いてみた、ということっしょ。

529 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ b1bc-srAY):2020/03/20(金) 00:00:00 ID:x6X/Tqn90.net
バンドドリップ用のやや粗めのメッシュが均一なグラインダー教えてください

今のところコマンダンテやアポロのような高級バンドグラインダーかコーノのヴィンテージかで迷ってます

530 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ b1bc-srAY):2020/03/20(金) 00:34:34 ID:x6X/Tqn90.net
誤字
×バンド→◯ハンド

531 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ d916-W/ZL):2020/03/20(金) 01:45:38 ID:IiYLlBg70.net
ダイヤミル

532 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ b95b-P3wQ):2020/03/20(金) 12:54:05 ID:4nyd4vtT0.net
届いた

533 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2020/03/20(金) 12:59:27.71 ID:4nyd4vtT0.net
https://i.imgur.com/xh9wnpX.jpg

https://i.imgur.com/4gr1waF.jpg

534 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2020/03/20(金) 13:04:54.22 ID:L0xBHbNI0.net
>>533
自由の女神はいつもそこに飾ってるのか?

535 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2020/03/20(金) 13:22:35.11 ID:Q45/4z4u0.net
ええのうええのう

536 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ b95b-P3wQ):2020/03/20(金) 13:49:31 ID:4nyd4vtT0.net
>>534

んだ。
定位置

537 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 2bbc-6yHa):2020/03/20(金) 14:10:03 ID:8+1Ggrue0.net
kinuについて知りたいことは、完全な分解が楽なのかと、再度組み立てたときに挽き目調整のノッチの数字が変わるのか変わらないのかというところ

むかしの情報では、一度分解すると挽き目は変わるというものだった
初期バージョンでは固定とも聞いているが、現在の第三バージョンが結局どうなのか気になる

538 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ b95b-P3wQ):2020/03/20(金) 19:04:34 ID:4nyd4vtT0.net
>>537

分解なら楽だ
初回でここまで1分半
二回目からならなら 45秒
https://i.imgur.com/BbY3ycY.jpg

539 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 2bbc-6yHa):2020/03/20(金) 19:29:56 ID:8+1Ggrue0.net
>>538
サンクス
アポロとほぼ同じ構造やね
外刃も簡単に外せそうですか?
自分の調べではなんかがっちりついてるとか…
まあ外す必要性はあまり感じないけど…

この手の構造なら外刃に手を出さなければ、分解後も挽き目は変わらないはず

540 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Sa5d-P3wQ):2020/03/21(土) 15:30:44 ID:+/8y+zGma.net
>>539
さっき試してみました。
外刃はテーパー状の本体に圧入してあるんでしょうか。
がっちり取り付いていて簡単には外せそうにありませんでした。
まだ手にして眺めているだけですが、それにしても物凄い剛性感と精緻な工作精度を感じます。

541 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 2bbc-6yHa):2020/03/21(土) 16:40:42 ID:O/MOq3A90.net
>>540
それ分解するにはハンマーとマイナスドライバーかなんかでコツンコツンと少しづつ叩き出すらしい
しかし破損しない限り全く取る必要がないしずれずに固定されてるということは、分解時の無駄な挽き目の変動要因がないということだから安心ではあるね
詳しくわかりましたありがとうございます

542 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2020/03/28(土) 11:48:37.73 ID:dm+bGFiR0.net
以前タイムモアCのプラ部分にクラック入ったと報告した者です。
あれからアマゾン担当者経由でやり取りし、結果代替品を送って頂くことに。
すでに使用しているモノの返品は不要との事で、手元に2台ある状態になりました。
クラック入ったモノはまだ使えるのでダメになるまで使い倒してみます。
品物も含めトラブル対応も素晴らしかった!

https://i.imgur.com/Kzq5rWQ.jpg

543 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (スップ Sd12-Jkl0):2020/03/28(土) 13:23:04 ID:jTDSl6CCd.net
>>542
クラックの原因はわからないの?
たまたまハズレ引いたなら良いけど単純に耐久性不足でいずれ割れるなら嫌だなぁ

544 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ d983-Aaqo):2020/03/30(月) 14:40:41 ID:bY6TN/+W0.net
>>542

よかったね

545 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ラクッペペ MM96-Sc/v):2020/03/30(月) 14:48:35 ID:H0g0lRWTM.net
今までのハンドミルがそうであったように、結局電動しかほとんど使わないのは分かってるのに、kinu m47が夜な夜な夢枕に置いてある
絶対無駄なのだが今日もそこにおいてあった
お連れしたてはならないのは分かってるのにどうしたことか…

546 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 31ed-Jkl0):2020/03/30(月) 15:17:05 ID:SSa9wArn0.net
まあ、キャンプの時にはハンドミル重宝するから…

547 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 558c-p8C6):2020/03/30(月) 20:07:20 ID:kBaSMZej0.net
キャンプに持っていけるサイズの電動
オーシャンリッチG1
登山くらいじゃないとハンドミルは出番がないなぁ

548 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウクー MM39-oAxy):2020/03/31(火) 08:57:29 ID:2ayO7I1OM.net
もしかしてキャンプで焙煎してそのまま挽いてるのか

549 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ラクッペペ MM96-Sc/v):2020/03/31(火) 09:15:49 ID:jZ4xTGSSM.net
焙煎直後の豆なんかスモーキーで飲めたものでは…

550 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウクー MM39-oAxy):2020/03/31(火) 09:30:05 ID:P1qZEXR2M.net
そもそも日本キャンプなんて
リクリエーションで雰囲気が味わえればいいんだよ

551 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 65cb-Jkl0):2020/03/31(火) 09:44:38 ID:Gyf2fWUP0.net
焙煎はしないけど豆は持ってくでしょ?
屋外じゃまともに焙煎出来ない

552 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 8593-qXLx):2020/03/31(火) 09:50:53 ID:2anT6Z5f0.net
オーシャンリッチ買うぐらいならハリオミルと電動化モーターの方がコスパ的にも粒度の選択段階の多さ的にも良くね?

553 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワンミングク MM62-I4kV):2020/03/31(火) 09:59:43 ID:NrHJqpynM.net
それだったら中華圏のミルにするわ

554 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウオー Sa9a-Zay5):2020/03/31(火) 11:36:58 ID:28UQvcpqa.net
中華圏といえばtimemoreと1zpressoか

555 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 37bc-2j1o):2020/04/25(土) 20:37:43 ID:iMcrixRr0.net
la pavoniはなんでkinuのパクリのapolloを推してるの?

556 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ラクッペペ MM34-z0SL):2020/04/25(土) 21:45:25 ID:vhMs3mpSM.net
     Apollo   M47
刃径    48mm 47mm
素材    アルミ  ステンレス
調整ピッチ 0.02mm  0.01mm
キャニスタ ねじ込み 磁石
外刃    取外し可 取外し不可
ベアリング 2つ   4つ

似てるか?

557 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2020/04/26(日) 15:34:08.35 ID:W+KaO+5z0.net
フリマアプリで出てたの見て思い出したけど
コーノのF501は昭和の国産ミルの完成形だな
101歯でスタビライザー付きはこの型番しかないし
あくまで昭和の完成形だけど

558 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 87a9-5IIC):2020/05/03(日) 11:51:01 ID:Q3ga8AAM0.net
カルディのミルとキャプテンスタッグのミルとポーレックスのミルと買うならどれがオススメ?
ダイソーの500円ミルでまあまあ楽しめてるんだけど、ちゃんとしたやつ買うのにポーレックスの価格まで出すか迷ってる

559 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 07cb-7ti4):2020/05/03(日) 12:07:07 ID:M6vQe64m0.net
>>558
ポーレックスまでお金出せるならもうちょい出してタイムモアのタイプC買った方が良い気がする
挽く際の滑らかさと速さに雲泥の差がある

560 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 87a9-5IIC):2020/05/03(日) 13:04:26 ID:Q3ga8AAM0.net
いや正直ポーレックスの6930円がニワカが出せる限界なので
キャプテンスタッグやカルディのやつがポーレックスとの価格差ほどの性能差なさそうならそっちにしようかなと思って。

561 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ c725-7fzC):2020/05/03(日) 13:19:26 ID:7EQIhwwI0.net
ダイソーのミルをそのまま使うのが正解
買い足す必要が無い

562 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ラクッペペ MM8f-eF1D):2020/05/03(日) 13:37:46 ID:tpVUoQKrM.net
なんでダイソーが正解なのか説明がないとなんともわからんな

563 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ ffbc-eF1D):2020/05/03(日) 13:49:38 ID:VDN9WT/Y0.net
そこから更にあと3~4千円足して
https://www.1zpresso.co/store/products/398468
って手もある
おそらく非エスプレッソ向けの現在最もコスパがずば抜けてる機種
スペック上3~4万する機種と同じレベルのクオリティが出せるし、そのように指摘するレビューもある

エスプレッソするならあと。3K円出してこっち
https://www.1zpresso.co/store/products/398483
48mm径の0.0125mmのピッチでこの値段というのは、少し前までは考え難いレベル
1/3近い価格でほぼkinu m47 と遜色ない水準に驚く

台湾勢やるよなぁ
デザインがつまんないから俺は買わないけど…

564 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 07cb-7ti4):2020/05/03(日) 14:00:03 ID:M6vQe64m0.net
結局良い物を薦める流れなっちゃう
元々性能求めてる人ならゴミ買ってないで最初からそこそこの電動ミル買ってるよな

565 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (オッペケ Sr5b-5IIC):2020/05/03(日) 14:00:11 ID:kL7Dt+XRr.net
ダイソーのミルは5段階のうちの最細が、いわゆるペーパードリップ向けの中挽きだと理解したらよさを理解し始めてきた
…んだけどダイソーで挽いたやつ、蒸らしたときに全然豆が膨らまんのよな

566 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 2716-LpJO):2020/05/03(日) 14:02:32 ID:PbBEtjd10.net
>>565
マジか、ひとつしか買わなかったから個体差考えてなかったがそこまで違うのか。

567 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 878c-QzNg):2020/05/03(日) 14:02:53 ID:o789l2rc0.net
>>558
ダイソーミルはオーシャンリッチG1の𦥑部分をパクったハンドミルだからミルの性能としては悪くないよ
5段階がネックという細かい人には不満があるらしいです

キャプテンスタッグとカルディのは同じ川崎合成樹脂という会社が作っているミルだね、軸が六角形で6.35mmのドリルビットアダプターがちょうど使える
電動ドリルで電動化も考えるならポーレックスより安く済む
ポーレックスとの違いは外刃が固定されてて外せない(固定されてるから挽き目が安定する)から掃除がーって人はポーレックスだな

自分は川崎合成樹脂のミルとG1所持してるけど手動使わなくなったなぁ
手に入るならオーシャンリッチG1がオススメ

568 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 878c-QzNg):2020/05/03(日) 14:04:10 ID:o789l2rc0.net
>>565
蒸らしたときに膨らむのは煎りたてだけだぞガスが残ってる豆で挽いたんだよね?

569 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ c725-7fzC):2020/05/03(日) 14:08:21 ID:7EQIhwwI0.net
>>562
特に何のこだわりも無く解決したい問題もないのに買い換える意味がない
豆を挽く目的は十分に達成できてる
無駄にお金を遣う必要は無い

570 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 07cb-7ti4):2020/05/03(日) 14:11:51 ID:M6vQe64m0.net
ダイソー使い続けるデメリットもあるだろ
挽くのにストレスかかってミルを使わなくなりそのうちコーヒーも飲まなくなる

571 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ c725-7fzC):2020/05/03(日) 14:14:39 ID:7EQIhwwI0.net
それはハンドミル全体に言えることでダイソーミル固有の問題じゃないよね

572 :751 :2020/05/03(日) 14:31:56.88 ID:G9gJkC230.net
抽出方法がペーパーフィルター限定ならダイソーでも十分なんじゃない
予算がその程度ならむしろドリッパーとかケトルにお金かけた方が違いが出ると思う
ミルは今後色んな抽出方法試したいとかなったらそれに合わせてもうちょっと予算確保してから買いなよ

573 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2020/05/03(日) 14:34:52.87 ID:kL7Dt+XRr.net
>>568
カルディで適当に豆で買ったやつなので煎りたてかはよく分からん
ただカルディで買うときに挽いてもらった粉は膨らんだので
たぶんダイソーが悪い? 粗挽きにしすぎてたんかな?

574 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ラクッペペ MM8f-eF1D):2020/05/03(日) 14:39:45 ID:utyhnaWYM.net
>>569
こだわり無いなんてよくあの文だけで見抜いたな
大したもんだよ

575 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 07cb-7ti4):2020/05/03(日) 14:43:01 ID:M6vQe64m0.net
ダイソーでストレス感じてないんだったら良いがオレだったら絶対に使い続けるのは無理
ぶっちゃけダイソー使った事ないけどポーレックス以下だよね?
評判の良いポーレックスでも煩わしいと感じるくらいだから無理だな

576 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ c725-7fzC):2020/05/03(日) 14:44:02 ID:7EQIhwwI0.net
>>574
こだわりがあるならそれを主張するでしょ

577 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (オッペケ Sr5b-5IIC):2020/05/03(日) 14:47:30 ID:kL7Dt+XRr.net
558ですけど特にこだわりはないのでカルディのやつ買っちったぜ

578 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ a7cb-H80w):2020/05/03(日) 14:52:54 ID:G9gJkC230.net
粉粗すぎるとお湯すぐ抜けちゃうからもうちょっと細挽きにして
ちゃんと蒸らし時間とった方がいいよ
それでも同じ豆を粉で買ったやつの方がマシな味なら
ミル買い換えるか予算が無いなら諦めて粉で買い続けるしかない

579 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ c725-7fzC):2020/05/03(日) 14:58:12 ID:7EQIhwwI0.net
>>577
古いやつはきっちり汚れ落として保管しとくのがいいよ
セラミック刃は割れることあるから

580 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ e7b9-kRJ5):2020/05/03(日) 15:11:51 ID:QPRBIhNF0.net
初めてのハンドミルにコマンダンテ買って良かったと思ってる
コマンダンテでも微粉は出るんだけど、他買ってたら「コマンダンテなら別の世界見られたかな」と思っただろう
これから他も試してみたいと思う

581 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2020/05/03(日) 16:27:14.80 ID:m40PiLpP0.net
金属臼の切れ味とボールベアリングの滑らかさを体感するとセラミック臼とチープ構造のミルには戻れない

582 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (オッペケ Sr5b-5IIC):2020/05/03(日) 19:52:17 ID:kL7Dt+XRr.net
カルディのミル使ってみたけど、やっぱり価格差6倍もあるとダイソーよりいいなw
ダイソーのには明らかに粗すぎる破片が出てきてたんだけど、カルディのにはそれがない。
そんで同じ豆引いてるんだけどカルディのはちゃんと蒸らしで膨らんだわ
粒度が揃ってるから膨らんだのか、ダイソーのが粗すぎたから膨らまなかったのかは知らん

583 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2020/05/03(日) 21:13:23.69 ID:NH6C+JZ80.net
フレーバーコーヒーチャンネル程研究熱心なユーチューバーコーヒー屋いないねw
10年近く見てるけど一向に視聴者増えない w

ダイソーミルの分析は役立った。

584 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 07cb-7ti4):2020/05/03(日) 21:31:52 ID:M6vQe64m0.net
>>583
あれは長過ぎて結局何が言いたいのかわからなくて疲れる

585 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ df08-EJSk):2020/05/03(日) 21:38:52 ID:7cB2eZMJ0.net
松屋式で淹れるならフレーバーコーヒーチャンネル面白い。

他の方式メインで淹れていると、結局最後は松屋式の淹れ方が一番うまいという結論になるのでちょっとモヤっとする。
でも、いろいろやってくれるのは他の方式メインで淹れていても参考になる。

ハンドミル方向に話を戻すと、松屋式で淹れるくらいに粗挽きしようとすると、ハンドミルだと粒度揃わないんだよね。
ポーレックスだと粒度ばらばら、timemore Cでもちょっと厳しい。ザラメかそれ以上の粒度で挽くのって難しいよなぁ

586 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (スフッ Sdff-9sXY):2020/05/03(日) 22:47:03 ID:Eu0PiuPud.net
松屋式興味ないけど 時々ちゃんと見る 確かにだらだらしてる感はある。
研究実験してるから得るものは多いかな
受け入れるかどうかはさて置き。

587 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 87ea-QzNg):2020/05/04(月) 11:19:47 ID:AJupGkLh0.net
timemore 構造変更後のG1使ってペーパードリップしてる人がいらしたら
粒度の設定どうしてるか教えて貰えませんか?

マニュアルによるとペーパーは16から24がお勧めだけど、
自分は24でもちょっと過抽出な気がするので
他の方の意見も聞いてみたいのです

588 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2020/05/04(月) 13:14:25.97 ID:pY71wJ5r0.net
>>587
自分は24〜27ぐらいで使っています。
推奨は気にしてません。

589 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2020/05/04(月) 13:16:17.37 ID:pY71wJ5r0.net
588ですが文字化けしてすみません。
24から27です。

590 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 87ea-QzNg):2020/05/04(月) 23:04:25 ID:AJupGkLh0.net
>>588
ありがとう

今日試しに26でいれてみたら悪くない感じでした
自分も推奨値は気にせず、好みできめることにします

591 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Sa1f-aIo8):2020/05/08(金) 18:50:08 ID:kTSNt1OWa.net
コマンダンテって替え刃売ってる?欠けたー!

592 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 73ee-oI6V):2020/05/08(金) 19:01:31 ID:WVQqnQyZ0.net
ヨドバシで売ってるで

593 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ bb16-5Yjo):2020/05/08(金) 19:15:31 ID:nT4faYXm0.net
コロナが収束し次第中国行くついでにtimemoreのg1買ってこようって思ってるんだけど
性能的には1Zpressoの上位モデルの方が優秀ですかね?主に粗挽きを気にするのですが

594 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ ca25-obad):2020/05/08(金) 19:38:11 ID:pWyCfDZM0.net
>>593
ttps://www.youtube.com/watch?v=dn9OuRl1F3k&t=692
レビュー見てg1は微妙かなと思った
nanoはカップのネジ切りが細かくて取り付けるに手間取って鬱陶しい
ということで1zpressoにしたけど満足してる

595 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 5bb9-oObg):2020/05/08(金) 19:40:44 ID:TicY7suX0.net
>>591
あれが欠けたって、異物でも入ってたの?

596 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 63bc-aIo8):2020/05/08(金) 20:50:03 ID:ZDKWvZsm0.net
浅煎りでカキッと( ; ; )ヨドバシある?

597 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 2ebc-7y6E):2020/05/08(金) 21:43:05 ID:QE7y3XTv0.net
中国ではなく台湾だけど、エスプレッソなら1zpressoのJE-PLUSはあのサイズと価格帯では最高レベルだろう
g1より少し高いけど比較にならんだろうね

598 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ aa10-JMiJ):2020/05/08(金) 21:57:13 ID:a++z6mbl0.net
ポーレで目覚めて電動いってナイスカットオクソーときたけどそろそろ手挽きに回帰しようかと思ってる
とりあえずいまは1zから選べばいい感じかね

599 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ bb16-5Yjo):2020/05/08(金) 22:06:25 ID:nT4faYXm0.net
>>594
見る限り結構評価低いですね 参考にします
>>597
1Zpressoって中国で正規取扱店あるんですかね?2,3000円程度しか変わらないから結構興味ありますが

600 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ ca25-obad):2020/05/08(金) 22:28:11 ID:pWyCfDZM0.net
>>599
直接メールで問い合わせると教えてくれると思う
自分は通販サイト使わず直接メールのやり取りで発注した

601 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 0bf4-/OEN):2020/05/08(金) 23:22:10 ID:n3hB1epX0.net
>>597
粗挽きに使ったらどんな感じ?

602 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 2ebc-7y6E):2020/05/09(土) 01:33:31 ID:tDpJJNbm0.net
>>601
ドリップならk-proをメーカーはおすすめしてるね
k-proは1クリック22ミクロンでje-plusは12.5ミクロンの調整だから、エスプレッソメインならやはりjeだと思う
倍近い調整幅はエスプレッソではかなり重要になる
刃自体はjeはイタルミルだから硬度が高くてよく切れる
これは微粉を減らして粒度を揃える性質がある
k-proはオールマイティとのことでステンレスだからイタルミルより切れ味が落ちてその分砕く方に振られてると予測できる
キレイに切断された豆は抽出力が落ちるが体積が減るため狭いフィルタに詰め込みやすくなる
そのため油断したら抽出しすぎかねないエスプレッソに向く
逆に砕くと豆は抽出力が増すが体積も増すから、湯の通過する力だけで抽出しなくてはならないドリップに向く

ここまではセオリーたけど、実際にはje-proでドリップに使っても、並のグラインダーなんかよりよほどいい仕事はする
ドリップ特化した機種と厳密にカッピングして比較しない限り分からないと思う

603 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 8fea-e0rh):2020/05/09(土) 08:08:58 ID:3qtxW+Rw0.net
>>593
上の>>587です
ちょっと前にaliexpressのセールでg1買いましたが
自分はむしろ>>593の動画の気に入らないポイントが好きで選びました…

キャッチがネジではないから開け閉め楽だし粉を噛むこともない
カップは木製だが中に金属のカップが仕込まれてて汚れとかは問題なし
四角い形なので回すときは手がかかりやすいし
ハンドルが外れたことも今のところないですね…

肝心の挽き目は比較できていません
ペーパードリップならG1でもさほど不満はありませんが
世間の評価みる限り1zpressoのほうが一枚上手かと思ってます
あと動画でも触れてますがエスプレッソの場合は調整幅不足になりそうです
timemoreの場合G1sがエスプレッソ用なのでそちらなら良いかも

604 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 0bf4-/OEN):2020/05/09(土) 11:27:52 ID:xICwsWNI0.net
>>602
ありがとう。
エスプレッソ用は微粉が多そうなイメージだったので聞いてみたんだ。
やはり同時に比較しないと分かりづらいよね。
味的には他で調整できる部分もあるし。

あとドリップに特化したグレードのJsの方が価格も2/3だし、用途的にもタイムモアG1に近いかも。
ちなみに現在の現地価格は下記みたいな感じだった。
JePlus:1200元
Kpro:1060元
Js:800元
G1:860元

605 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ bb16-5Yjo):2020/05/09(土) 16:44:21 ID:327Wi7bF0.net
>>600
ありがとうございます
一度問い合わせてみます 

>>603
粉受けの内側は金属なんですか!聞いて安心しました
ところで少し気になるのですが粉受けって水洗いできるのでしょうか?

606 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2020/05/09(土) 18:06:32.32 ID:3qtxW+Rw0.net
>>605
写真撮って見ました
黒い金属製のカップに木を被せたような作りで
極端な話、木製部分が無くてもカップとしては使えます
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20200509175430_643458346d4f4c355251.jpg

ただ木製の部分は特に防水とかされてないので
丸ごと水洗いは避けた方がよさそうです

607 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ be08-dQFM):2020/05/10(日) 12:54:17 ID:x75t7LsP0.net
>>591
替刃は見つからなかったけど在庫のある店があったんでポチったわ

608 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 63bc-aIo8):2020/05/11(月) 01:00:49 ID:d0Flmm9h0.net
コマンダンテ替え刃ないよねーkinuみたいに売ってくれないかなー

609 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 6a25-obad):2020/05/11(月) 01:50:24 ID:V7lZH+LV0.net
一生使える様にデザインした、何かあったら正規ディーラーにってFAQに書いてあるから連絡すれば交換なり対応してくれるんじゃないか

610 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウクー MM73-mkQE):2020/05/12(火) 11:13:06 ID:uTKOHF6NM.net
>>604
JSってまだ売ってる?
もしよかったらどこで見たか教えてもらえないかな。

611 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (JP 0He6-obad):2020/05/12(火) 11:55:39 ID:bxo4hIKiH.net
jsはネットショップではtaobaoで売ってるけど日本からは代行通さないと買えないと思う
公式サイトとかメールで問い合わせると直接売ってくれるよ

612 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 2ebc-7y6E):2020/05/12(火) 12:05:10 ID:5EUxq0jA0.net
kinuがピッチの関係から最強なのはわかるけど高すぎるなぁ
ほぼスペック上同じ性能のje+が半額近いってんだからなぁ
しかしkinuはデザインとフル金属ってのがなんともそそられる

613 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2020/05/12(火) 12:50:26.64 ID:uTKOHF6NM.net
>>611
ありがとう。
実はkpro持ってるんだけど微粉の多さが気になるから
微粉がかなり少ないらしいjsに買い換えようと思ってる。

614 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2020/05/12(火) 12:57:43.31 ID:bxo4hIKiH.net
>>613
jsが劇的に微粉が少ないって訳では無いと思うよ
今は粗挽きしたあとで10%分くらい網で濾してる

615 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウクー MM73-mkQE):2020/05/12(火) 13:12:27 ID:uTKOHF6NM.net
台湾の5chみたいな掲示板でいろんなミルを検証してくれてる人がいて
そのデータによるとkproの微粉量が15%くらい
jsが11%くらいだったんだよね(細かい数字はうろおぼえ)
自分も毎回篩ってるけど、少し微粉を残して淹れるときもあるから
2/3になるなら試してみたいなーと思ってる。

616 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウクー MM73-mkQE):2020/05/12(火) 13:18:50 ID:uTKOHF6NM.net
購入考えてる人が誤解しないように書いておくけど
Kproが微粉多いっていうのはみるっことの比較で
ハンドミルの中で特別多いってわけでは無いよ。
クリーンで美味しいしコスパは悪くないと思ってる。
自分が比べたわけじゃないけどドイツの掲示板でもコマンダンテと優劣つけ難いって意見はいくつかあった。

617 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ラクッペペ MMe6-7y6E):2020/05/12(火) 21:10:20 ID:d7ZupmzKM.net
みるっことの粒度分布比較があるのそこ?
見てみたいんだけど
国産機の粒度分布比較はほとんど無いから

618 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ b725-obad):2020/05/12(火) 21:24:07 ID:WKzWUTjI0.net
たぶんこれだろう
https://www.mobile01.com/topicdetail.php?f=640&t=5747652

https://i.imgur.com/KaT6Ylo.jpg
表はこれ

みるっこはない

619 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2020/05/12(火) 22:05:55.92 ID:+WELWu8iM.net
>>618
貴重な情報どうも
ここで言ってる篩のメッシュってどういう意味だろ?
μではなさそうだし数字が小さいほうが荒いとは?
台湾の規格??

個人的経験では、篩を用いた分析は誤差がすごく出る
また粒度の均一性も味に直結するわけでもないから評価に困るんだよね

しかしこの表くらいの三段評価、特に真ん中のボリュームゾーンの割合を知ることはエスプレッソのやりやすさでは大切だから助かる

あとは使ってるメッシュの規格さえわかれば…

620 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ d358-mkQE):2020/05/12(火) 22:16:13 ID:ZA39QhRe0.net
>>617
みるっこは俺が持ってる

621 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ d358-mkQE):2020/05/12(火) 22:18:22 ID:ZA39QhRe0.net
>>619
XTRさんは誤差が大きいのは把握してるようで
表の数字は3回だったか5回は忘れたけど計測した平均だよ

622 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ b725-obad):2020/05/12(火) 22:26:25 ID:WKzWUTjI0.net
>>619
16ページ目に篩の写真があった
標準的な篩だと書いてあるようだ

623 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 2ebc-7y6E):2020/05/12(火) 23:06:19 ID:5EUxq0jA0.net
>>622
写真のおかげで手がかりがつかめた
20目 0.84mm 840μ
45目 0.35mm 350μ
みたい
http://www.tw17.com.tw/product_detail.asp?pro_ser=1766

微粉を350μと定義し、それが概ね2割ということは、昔自分がやった検証より大幅に多いな

使う豆や篩方などテスト環境で大きく変わるからあくまでその表の中だけで比較しないとだめだな

しかし世界的に高評価の1zのJSの微粉の少なさ、際立つ

624 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 4581-5OhU):2020/05/19(火) 02:57:29 ID:rDG+b9+a0.net
1zって調整にあたる可動パーツが一番安定してる外筒ってのが大きいんじゃないかと
コマンダンテとか内刃をスライドさせてるから、その辺気にする椰子多いかも

625 :638 (ワッチョイ c30d-ixeo):2020/05/19(火) 06:10:41 ID:Wmz50Hse0.net
https://youtu.be/EgM1ZiPxYKw

626 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウクー MM23-Yd7b):2020/05/19(火) 12:47:50 ID:5qGDXYqoM.net
椰子ってまだ使ってる人いたのか…
いや、馬鹿にしてるわけじゃなくて、本当に久しぶりに見たから驚いた

627 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Sa9f-R9HZ):2020/05/19(火) 18:53:09 ID:fcrH4xOMa.net
おまいらの使ってる掃除グッズ教えてくれ
今はカメラの埃飛ばすシュポシュポとワンタフトブラシ使ってる

628 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウオー Sa7b-ptGX):2020/05/19(火) 19:27:42 ID:jBP42ENza.net
カリタのブラシとエアダスター

629 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ ff96-7kcB):2020/05/19(火) 21:45:24 ID:tnKbNuWU0.net
タイムモア欲しいんですが、Amazonのタイムモア TIME MOREってショップは正規品売っているんでしょうか?正規ショップに見えるけど、名乗ってるだけとかないんでしょうか?

630 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 3b58-Yd7b):2020/05/19(火) 22:07:23 ID:UcvoZoES0.net
カメラのシュポシュポは浅煎のチャフも飛ばせるスゴイやつ

631 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ d1d7-tjcS):2020/05/19(火) 22:20:25 ID:0FNjAbLV0.net
もし都内在住なら新宿東急ハンズに今日(5/19)時点で

Time More
1Zpresso
COMANDANTE

あったから見に行くがよろし

632 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2020/05/20(水) 16:07:28.50 ID:wuGX3QVkd.net
掃除機が珈琲臭いと怒られたわ
コンパクトな掃除機おすすめある?

633 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2020/05/20(水) 16:21:41.13 ID:Ne4WSX4xM.net
>>632
レイコップ

634 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Sac7-ZL9f):2020/05/22(金) 21:53:00 ID:zl+N9gxja.net
KINUが一番

何買ったところで結局KINUのことが気になって
しょうがなくなる

少々高くてもM47買っておけばそれでアガリにできるでしょ
頑丈で壊れそうにないし、これ1本で一生いけるよ

635 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Sac7-2hP6):2020/05/23(土) 00:39:11 ID:SrHd1O02a.net
コマンダンテちゃんよりええのん?

636 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 3ebc-oT9P):2020/05/23(土) 02:39:58 ID:O6Hd34dg0.net
出回ってる評価によると、エスプレッソ用ならこのサイズ帯では最強みたい
粗めのドリップやエアロ用は微粉が出やすく、ワンランク落ちるものも高得点なのは間違いない
この点だけはコマンダンテには劣るかもしれん
ドリップ用の交換刃もあるが、いまいち評価が良くわからない

特筆すべき点としては…
ほぼ唯一の1/100mmの調整ステップが可能な機種
極めて堅牢な造り
ゼロ地点固定で簡単な調整機構
マグネット脱着のキャニスター
4ベアリングによる驚異的に滑らかな回転

637 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2020/05/23(土) 08:11:08.27 ID:bG5Yc89N0.net
ということなのでハンドドリップ派のコマンダンテ使いは安心しよう

638 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウオー Sa92-3pFx):2020/05/23(土) 18:17:39 ID:TaOxIujza.net
買える豆と舌と抽出技術が伴ってない俺はラウンドスリムミル(クリアー)で十分なんだろうな…

639 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 9aed-2hP6):2020/05/23(土) 18:42:55 ID:1yDs/+YS0.net
でも挽くのは石臼式が一番楽しいよな
あのゴリゴリ感がたまらん
高いのはサクサクカリカリでいまいち

640 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 1aa6-4Z+k):2020/05/23(土) 19:42:51 ID:bG5Yc89N0.net
>>638
軽く挽ける金属刃にしては安いし、クリアーだけは2点軸受けなんだね(そのせいか他色より高い)
良さそうじゃない

641 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2020/05/24(日) 06:36:39.45 ID:Oa6unzAS0.net
個人的にはドリップはコマンダンテ、
エスプレッソとナポレターナ、フレンチプレス辺りはアポロの方が良いかな
KINUは満遍なくだけど悪く言えば器用貧乏で淹れる手段が多いほど弱い部分が見えてくる
あと分解掃除が圧倒的にし辛い

642 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2020/05/24(日) 08:42:13.81 ID:f3z3I+Sd0.net
kinuがオールマイティな器用貧乏て言う評価はあまり聞かず、あれこそエスプレッソ番長とかって言われてると思ったけど
まあ持ってないから何も言えないけど使いやすさや造り等総合値は凄いみたいね
アポロは調整ピッチ0.02mmがなぁ惜しい
エスプレッソはLido e や、etを強く推す人たちもかなり見る
無段階調整ってのもエスプレッソ向けだわね
ただ独特な調整機構は少しめんどいみたい
コマンダンテは調整ピッチがエスプレッソ向けではないけど、うまくフィットすれば最強にうまいという人もいる
エスプレッソやるならred clixでピッチを、0.015mmに変更するのは必須そう

そもそもハンドグラインダーでエスプレッソってのもイマイチという声もちらほら

ただもうこのレベルになってくると、使いやすさは別にして、味は好みって事になってくるかと

643 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2020/05/24(日) 08:56:15.14 ID:+Fwmq7DK0.net
三洋産業のミルってただのポーレックスだわ(呆

644 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ cb81-76e3):2020/05/24(日) 16:03:24 ID:GZAiIqDV0.net
ハンドで櫛歯というとやっぱりダイヤミルなのかな
櫛歯って粗挽き方向にありがちな
・中途半端に削れる事による不用意な微粉の発生
・同じく削れる動作による粒度の不均一
をおさえるために考案されたものではないかと思ってるから、そのうちダイヤミルの基本構成をブラッシュアップしたような櫛歯のハイエンドハンドミルも流行るのかなーとか思ってる
てか、ダイヤミルって軸のガタが結構あるから、テープとかで埋めたらいい感じになるのかなとか思ってるのだけどどうなんだろ

645 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウエー Sa52-FWXy):2020/05/25(月) 10:50:34 ID:kW1qOkeda.net
タイムモア TIMEMORE 栗子C2
水出し中心にハリオのステンレスフルタードリップで運用中なんだが
いちいち調整するのが面倒だから中細挽きに固定にしている。
まあ、場所を取らないからもう一本買えば楽で理想的なんだろう。
もう一つも同じC2でもいいが
どうせならコマンダンテC40にしたいとは思っている。
しかし、これがC2の約3倍の価格で3倍違いがあるように感じない。
ほとんどの所有者は世界最高峰のハンドミルという話に金を出していると思う。
そういう自己満足に金を出すのもいいとは思うがどうなんだろう。

646 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウエー Sa52-/uMT):2020/05/25(月) 11:11:18 ID:yzZNMFqra.net
>>142
サンキュー、10万使ってHG1買うわ

647 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 33df-zFg2):2020/05/25(月) 13:14:56 ID:OIOAPzwf0.net
>>645
コーヒー自体が嗜好品だし、好きなように金を使った方がいいと思う。
ちなみに俺自身はタイムモアを2本買った。

648 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 9a25-qkvt):2020/05/25(月) 13:45:22 ID:PmTxvpqC0.net
コマンダンテは市場を切り拓いた先行者利益なのかなと思う

649 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 3ebc-oT9P):2020/05/25(月) 13:57:51 ID:PcTbPuc70.net
嗜好品なんだからどんなミルでも味については優劣を付けることはできない
ポーレックスとコマンダンテで比べたとして、粒度分布や微粉の量でコマンダンテか優れても、10人の内8人はコマンダンテのコーヒーが美味しいと答えても、2人はそうは思わないかもしれない
自分で比べて納得するしかないよ
この2つなら極端だけど、一万以上の機種なんかは、本当にそんなに差はないと思う
ただ使い勝手や耐久性についてはその限りではないが

650 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 0e9a-I6Yg):2020/05/25(月) 14:10:28 ID:4aAGINSY0.net
コーヒーは嗜好品かもしれないけど、ミルは日用品だから
機能と耐久性を備えていたら、なんでも良いよ。

651 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (スップ Sd5a-FB5Z):2020/05/25(月) 17:47:14 ID:t//cMVfvd.net
自分は最低でも1回に最低30g挽きたいからコマンダンテしか選択肢無かったが満足してる
ガラスジャーのスペアと蓋が付属してるのが何気に便利
使わないときハンドルがちょっと邪魔だけど

652 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 3ebc-oT9P):2020/05/25(月) 18:27:07 ID:PcTbPuc70.net
>>651
ハンドルが邪魔?
たくさんの豆を挽きたい?

つLido3 Lido ET
でかいけどね

あるいは35g入るFluxかな
更にでかいが
てかこれ日本に存在するのか?一度使ってみたい

653 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウエー Sa52-HMR9):2020/05/25(月) 22:06:07 ID:8lVtHv/2a.net
コマンダンテは1回最大30gで少しでかい感じか
でも、今は最大20gで間に合っているから問題ではない。

654 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (スップ Sd5a-FB5Z):2020/05/26(火) 08:13:39 ID:N6CoGg2jd.net
コマンダンテはホッパーも受け側も浅煎りの豆だと40g
深煎りとかマラゴジッペみたいな豆だと30gくらいの容量だよ

655 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウエー Sa52-/uMT):2020/05/26(火) 08:38:27 ID:1/g86MKca.net
Pharos2.0, HG-1, Liviとかのハイエンドマニュアル機の中で一番使い勝手良さそうなのはKinuM68だな

656 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウクー MMfb-x6i8):2020/05/26(火) 12:40:43 ID:L7KOMINaM.net
>>655
そこらへんの機種にめっちゃ興味あるんだけど流石に持ってる人居ないよなあ
コマンダンテ、EK43(電動だけど)あたりと比較して10万出す価値があるのかどうかが知りたい。

657 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2020/05/26(火) 13:38:57.73 ID:+snHZTSr0.net
これに3万円出す気にはなれないです。
ザッセンハウスは本気か?

https://web.goout.jp/gear/147722/amp/

658 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2020/05/26(火) 13:40:24.07 ID:t5JU3UV6M.net
timemoreのoemか

659 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 9764-cwHH):2020/05/26(火) 14:54:46 ID:vKUYs1V40.net
ノブのウッド部分が2万円すると思えば妥当な価格

660 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 0e9a-I6Yg):2020/05/26(火) 15:03:23 ID:yHD9U6AO0.net
真打ち登場でマニア歓喜

661 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (テテンテンテン MMb6-qkvt):2020/05/26(火) 15:31:44 ID:t5JU3UV6M.net
ttps://www.build-on-strength.work/entry/2019/12/01/184904
oemなのかと思ったらパクリらしい
酷い事するもんだ

662 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 33df-zFg2):2020/05/26(火) 15:38:38 ID:+snHZTSr0.net
一度潰れた会社だし、昔の伝統はもう引き継いでないのか?

663 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 3ebc-oT9P):2020/05/26(火) 15:51:23 ID:MwPiicl10.net
Pharosは使い勝手確かに悪そう
でも安いからなぁ
最低限の装飾で最高の性能を導いたんだろう
この辺だとあとは
HG1
LIVI
M68
たけど、俺ならLIVIかなぁ
造りがかっこいい
M68の吸盤機能とブローアップ機能も捨てがたいけど、値段に割高感がある

664 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウエー Sa52-/uMT):2020/05/26(火) 16:11:52 ID:+eciTBALa.net
HG-1やLIVIはデカイからな、手に持ってポンポンできんし
http://iup.2ch-library.com/i/i020669122115874211212.jpg

665 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Sac7-HHG6):2020/05/26(火) 16:36:08 ID:+rWA1Ld0a.net
>>662
もう中華メーカーなんだろうな

666 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウエー Sa52-/uMT):2020/05/26(火) 16:43:13 ID:+eciTBALa.net
>>656
これで見るとEK43とコマンダンテクラスのハンドミルに有意な差はないみたいだけどな
https://www.instagram.com/p/B-lz3zglpie/

667 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ f321-f9m4):2020/05/26(火) 19:17:38 ID:K+kfzweq0.net
ザッセンハウスは倒産後は完全に別物
ミルラパスでさえ、構造改変してきたし、歯も別物

SNS見てると古参勢は劣化したザッセンはヴィンテージとして楽しんで
他社に乗り移ってる感じだと思う

668 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 3ebc-oT9P):2020/05/26(火) 19:20:09 ID:MwPiicl10.net
>>664
こう見比べるとサイズかなりちがうな
m68は旧型かな?
もしかしてあなたの私物?
>>666
このレベルの機器だとパーティクルディストリビューションだけじゃ何もわからんから困る
しかしこれ以上数値化できる指標もないからなぁ

669 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 0e9a-I6Yg):2020/05/26(火) 19:54:03 ID:yHD9U6AO0.net
>>666
もしかすると、粒が揃っていた方が、高精度で優秀なミル
と思うかもしれないけど、粒が揃った粉体は、流れやすい欠点があり
粒のサイズが完全に揃っているより、粒の大きさが適度にばらけていた方が、おいしいコーヒーが出せる

という意味でも、あまり意味のないグラフたな

670 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 3ebc-oT9P):2020/05/26(火) 20:05:00 ID:MwPiicl10.net
>>669
そのグラフのパーティクルの抽出幅が広すぎるのと、その比較機種だけではなんとも言えないね

https://www.home-barista.com/forums/userpix/10093_bildschirmfoto_2015-12-06_um_12.png
こっちはよく見かける比率の分布モデル
ミソスやek43など極めて評価の高い機種は、パーティクルがある程度バラけてくる
エスプレッソだとだいたい200μ〜500μに収まればよいということになる
ただこのグラフのHG1はなんかよくわからん事になってる

671 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Sac7-2hP6):2020/05/26(火) 20:06:45 ID:zvnlmcKla.net
>>664
縦回しはロマンあるわぁ
一台ほしいね

672 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 0e9a-I6Yg):2020/05/26(火) 21:29:54 ID:yHD9U6AO0.net
適度なばらけは、ハンドドリップ用に荒く挽くなら、あまり気に掛ける必要はないかもしれないけど
エスプレッソや、マキネッタ用に粉を挽く場合は、特に重要だろうな。

欧米でMSCS-2みたいなのが高く評価されてるのは、そんなところにも理由があるのかも
逆に、高精度感のあるミルをドヤ顔で使ってたら、分かってないなこいつ、と鼻で笑われていたりして。

673 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2020/05/26(火) 21:54:26.74 ID:K+kfzweq0.net
>>672

ぶっちゃけハイエンドミルを何個も買いあさる個人って圧倒的にアジア人が多いよ
少なくとも大手以外のベンチャー企業やガレージメーカーの珈琲器具買うこと自体がマジキチ認定の範囲
チューバーとかで欧米人のマニアこそ沢山いるって勘違いしがちだけどむしろ本場は日本とかの方

674 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 7181-FF8A):2020/05/27(水) 01:46:39 ID:amPotEWI0.net
色々買わないよね
どこも自分とこのコーヒーこそ至高って思ってるだろーし
欧州は概ねそんな感じで
特にイタリア人はエスプレッソという極致を発明したという自負から、外国のコーヒー文化を軒並み一緒と鼻で笑ってそう

675 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2020/05/27(水) 05:24:31.09 ID:HP2jFE+ga.net
>>668
私物じゃないです、写真は借り物です。
M68はこの丸っこいのが現行だと思います。

676 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ ab9a-upCQ):2020/05/27(水) 08:08:04 ID:smq3lYdg0.net
>>666
EK43て良いな。取説見てるだけで興奮してきた。
当然、高すぎて買わないけど。

日本のみるっこやナイスカットも、これの方向で改良して、
エスプレッソ・マキネッタ用にも挽けるコンパクトな個人向けEK43ぽい物だったら欲しいのに。

677 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Sac5-lVWF):2020/05/27(水) 08:28:20 ID:zUfo/oRPa.net
>>667
イギリス製のクラークスの靴とかアメリカ製のチャコのサンダルみたいな感じか

678 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ d360-moxv):2020/05/27(水) 11:04:05 ID:o48vuJ7x0.net
パクられる中国ブランド

679 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2020/05/27(水) 12:47:10.12 ID:Y3I/eM2YM.net
>>676
結局のところブレードの質が問題だろうから
ちゃんと粒度分布とか微粉量を考慮してこれがドリップには最強ですって替刃を
別売り2万とかでいいから出して欲しいわ

680 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2020/05/27(水) 13:03:44.94 ID:XOfk1Qw+a.net
なるほど
ブレードの格でランク分けするのは分かりやすくていいかもな

681 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 2121-4KSb):2020/05/27(水) 13:42:30 ID:sHhRv55Q0.net
>>677
そうそうそんな感じ。あっち系のABCマートに買収された後とかそんな感じ
ホワイツだけはまだマシな方だけどどうなるかな。ダナーも案の定もう名前だけになりつつあるし(スレチスマン
歯の質が悪くなるのは時代の流れで覚悟してたけど、まさか構造改悪でプラパーツ使ったり軸ブレするようになったりなるとは思わなんだ

682 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2020/05/27(水) 13:55:41.01 ID:sHhRv55Q0.net
>>679
交換歯ってなぜかないよね。アメリカのガレージメーカーが昔に一度出した記憶あるけどそれしか記憶にない

あと個人的に思うのは最近のハイエンドミルメーカー基本トルコ式がメインだから
もういっそ下半身据え置き引き出しBOXを別売りで発売してほしい
元々のネジをそのままBOXにねじ込むだけで据え置き化するタイプの

ガレージメーカーの据え置きはあまりにも高すぎる…
ALESSI90018と色合わせで並べさせたいからLIVI in MahagoniノリノリでマジIYHしかけたけど
ドイツで調べてると歯が欠けたとかもチラッと話しあったし日本は買った人見つからずで思いとどまったわ
考えたらパボーニと同価格帯じゃんと冷静になった でもほしいの…

683 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウエー Sa23-IxRY):2020/05/27(水) 13:59:15 ID:9HTf2ZvKa.net
LIVI買えよ、運命だよ。

684 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 4bbc-Xzdp):2020/05/27(水) 14:12:29 ID:WDmNMqvk0.net
kinu47は替刃あるね
内刃だけだけど

そもそも電動は替刃充実してるよね
チタンやらなんとやらダイヤモンドコーティング、レッドスピードとか
ただ面白いことにコニカルは替刃が無い気がする
チタンやらレッドのコニカルって見たことある?
多分低速で砕く作用をするコニカルでは、表面の硬質化の意味が耐久性以外であまりないんだと思う
しかしコマンダンテがたしか硬質の刃のモデルがあったけど…あれは炭素鋼だったか?

だからkinuみたく刃の紋を変えるくらいしかないんだろう
とはいえ外刃も変えないとなんか違う気もするけど、外刃未固定の機種ってゼロ地点がずれるから考えものだわ

685 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 2121-4KSb):2020/05/27(水) 17:11:03 ID:sHhRv55Q0.net
アポロもう一つ欲しいから(手持ちのはプレゼントで貰った)輸入しようとしてるけど台湾って今だと17.5%関税?
台湾は普通に友達いてやり取りするのに地味に輸入したことないわ。ガチャガチャは送ってあげた事あるけど

686 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ラクッペペ MM4b-Xzdp):2020/05/27(水) 17:18:48 ID:XqYtryCZM.net
友達に送ってもらったら?個人間なら何もかからんやろ?
そういう話ではないのなら関税はゼロ、消費税が6%(商品と送料に)
店に嘘のインボイス(例えばハンドミル70ドルみたいな)を作ってもらえたら、消費税もゼロ
聞くだけ聞けば?気の利く店はやってくれる
強欲な薄汚い税関に律儀に払うことはない

687 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 2121-4KSb):2020/05/27(水) 17:28:30 ID:sHhRv55Q0.net
>>686
サンクス
通常時なら友達に頼めたんだがその人社長さんでな
今コロナ禍の影響でとてもじゃないが気軽に頼めないんだわ…

6%程度なら自分で輸入した方がよさそうだね
日本でも正規代理店気味?のブランディングコーヒーが46,200円 (税込)で
今キャッシュレス決済5%だから配送の確実性と日付指定で手間賃払うのもアリかなと考えてたが
やっぱり1万円ぐらい差出るのは無いわなぁ…

688 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2020/05/27(水) 17:41:16.25 ID:XqYtryCZM.net
台湾一週間かからないから、直輸入でいいでしょ
一緒に破格のシリコンの滑り止めと蓋を忘れずに
あと持ってないならWDT Toolもあるとおすすめ

689 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2020/05/27(水) 17:46:36.70 ID:xMjbRO160.net
コマンダンテ石井がコーヒー大好き芸人で売りだそうとしてて腹立つ
それでなくても検索にかかって邪魔なのにすり寄ってきたのか…

690 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウエー Sa23-IxRY):2020/05/27(水) 17:58:11 ID:9HTf2ZvKa.net
>>687
報道じゃ台湾は平時っぽいけど、何か影響あるんだな

691 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 4bbc-Xzdp):2020/05/27(水) 18:07:51 ID:WDmNMqvk0.net
台湾は良くても、他の国がだめなら需要が失われ輸出系は手痛いぞ

692 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 2121-4KSb):2020/05/27(水) 18:11:44 ID:sHhRv55Q0.net
>>690
台湾で売れてる企業ってかなりの所がグローバル路線だが肝心の国外販路が潰れてるからね
コロナウイルス自体には圧倒的に乗り切っているが
付随する流れにはバッチリ被害受けてるよ
現状変わらないなら次の給料日後に社員削らないといけないって…まあどの国も同じだね悲しいけど

693 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウエー Sa23-IxRY):2020/05/27(水) 18:22:17 ID:9HTf2ZvKa.net
ああ、そういうことな。
確かに輸出メインだときついわな。

694 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 4bbc-Xzdp):2020/05/27(水) 18:30:22 ID:WDmNMqvk0.net
>>675
現行は横に円筒状のタワーが生えてる
そこのボタンを押すと、底の吸盤の空気が抜かれ、テーブルに固定される仕組み

695 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウエー Sa23-IxRY):2020/05/27(水) 18:37:21 ID:9HTf2ZvKa.net
>>694
ああ、あれはそういう機能なんだ、サンクス。
見えてる写真と見えてない写真があるからオプションだと思ってた。

696 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 1376-cwJf):2020/05/28(木) 11:40:11 ID:WWkK1KCZ0.net
>>669
>>粒が揃った粉体は、流れやすい欠点があり
>>粒のサイズが完全に揃っているより、粒の大きさが適度にばらけていた方が、おいしいコーヒーが出せる

微粉→雑味→よくない!って論法だけではないってのは賛成。
これははじめて聞くのだけど、詳しく説明したサイトあったら教えて欲しい。

697 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (スプッッ Sdf3-K6u6):2020/05/28(木) 14:09:31 ID:EU2u4LhJd.net
>>696
憶測で言ってるだけだよ
だったら挽き目を細かくしたり豆量増やしたりして調整すりゃよい
それにコーヒーに関しては美味い不味いは個人差あり過ぎて万人が美味いと思うコーヒーなんて存在しないと思ってる

698 :696 (ワッチョイ 1376-cwJf):2020/05/28(木) 15:28:38 ID:WWkK1KCZ0.net
>>697

”粒が揃った粉体は、流れやすい欠点”
これも憶測ってことね?
それなら了解した。

699 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 2121-4KSb):2020/05/28(木) 17:30:25 ID:y8rpCzTC0.net
まあ最近のクリア信仰は行き過ぎてるとは思うが嗜好品だからそれが悪い事でもない
フルーティーや酸味主体の豆を生かす目的というのも解るし

ただ微粉絶対殺すマンと、粒のバラ付き絶対許さないマンの押し付けだけはマジ勘弁
あいつらSNSとかでそういう画像見つけると素人がとか攻撃してるしドン退き
古典的な野性的な珈琲が悪ってのだけは流行とかの域超えて論外

700 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (テテンテンテン MM4b-/3Of):2020/05/28(木) 17:37:55 ID:VSjuOSXGM.net
チャフを取り除いてはみたい
チャフノン使ってる喫茶店の味が好ましかったので家でも再現してみたい

701 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 2121-4KSb):2020/05/28(木) 18:08:26 ID:y8rpCzTC0.net
個人の趣味でチャフだけならちょっと距離話してダスト除けシュポシュポするだけでよくない?
流石に完全排除は機械いるが

702 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2020/05/28(木) 19:56:39.01 ID:leOy6o6/0.net
>>696
粉体 充填率でググると沢山出てきますよ。
学問として当たり前の話かと。

703 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 2121-4KSb):2020/05/28(木) 21:32:22 ID:y8rpCzTC0.net
>>702

珈琲の場合、ガスとそもそも豆粉末の水分含む事や膨張あるけどそれは考慮せず?

704 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ ab9a-upCQ):2020/05/28(木) 22:11:34 ID:KL+HkTZq0.net
麦茶みたいに薄いコーヒーを飲んで、「クリアな味わいですばらしい」
とかブログで書いちゃうような味覚障害(趣味)が幅をきかせているんだから、言葉や写真なんかあてにならんよ。

705 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2020/05/29(金) 00:43:54.47 ID:gSJ2JbVl0.net
>>703
知らん。
「粒が揃った粉体は流れやすい」は一般的には正しくて、憶測では無いことをお伝えしただけで、珈琲の場合については言及してません。

706 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2020/05/29(金) 00:54:05.41 ID:gSJ2JbVl0.net
珈琲の場合は、粒子サイズの分布より、平均的な粒子サイズの方が流れやすさには支配的だと思います。当たり前だけど。

707 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2020/05/29(金) 00:56:58.54 ID:s4hLo2P/0.net
一つ確かなのは、エスプレッソの場合は、粒度分布が広すぎるとチャネリングが起きて湯通し良好、アンダーエクストラクトになること

708 :638 :2020/05/29(金) 02:11:54.18 ID:5XO2wQiY0.net
>>705
流れやすい→味が落ちる
っていうのはどういうロジックなの?

709 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2020/05/29(金) 02:35:07.51 ID:6InjA+Ey0.net
>>704
それ、アメリカンの感想としてなら正しいよね

710 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 2121-4KSb):2020/05/29(金) 06:54:41 ID:Ph61sutO0.net
味だけでなく色味が麦茶ならそれはもはやアメリカンですらないのでは…
と思ったがアメリカンは地域差かなりあるんだったな

個人的に之だけは 駄 目 だ と思ったのは
NHKでも紹介されてた和紙ドリップフィルターだわ
コーヒー好きの店主が作ったとかで
淹れるたびに糊が解ける事でクリアな珈琲作れ違いが分かる人には(ry
とかでそもそも違う素材を珈琲液に混ぜて薄めるって荒業に戦慄を覚えたw

711 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウエー Sa23-IxRY):2020/05/29(金) 07:28:50 ID:ZRA+t1J4a.net
土佐和紙フィルターは良いじゃん

712 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 1376-cwJf):2020/05/29(金) 10:09:13 ID:XCh/vfgu0.net
>>705-707
粒が揃うと流動性があがり、適度に粒度分布がバラけると集積度があがるのか。
矛盾してるようで矛盾してないのね。面白い。
ドリップの場合は、過抽出による雑味が嫌われるのだろうから粒度分布が適度
を超えて広がるのは好まれないとは言えそうか。
逆に、粒が揃いすぎると流動性は上がるけど、乾いてる間の話で収率とは関係
なさそうだから粉体的に悪さする要因はなさそうでいいのか。

713 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ f116-+GDy):2020/05/29(金) 13:13:02 ID:8KQy/cbM0.net
>>710
西部開拓時代らしく
浅煎りの豆をパーコレーターで淹れると若干濁った麦茶みたいになる

714 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 4bbc-Xzdp):2020/05/29(金) 14:21:23 ID:s4hLo2P/0.net
ハンドミルスレ的にこれもアリ?
https://imgur.com/fsBLbAv.jpg
西部開拓時代の豆の挽き方らしいけど

パーコレーターの普及しだす19世紀末以前はなんかもうやかんで粉ごと煮出すだけ

715 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ b9cb-FF8A):2020/05/29(金) 15:05:10 ID:LBkyM8Yg0.net
サドルストーン方式か
やっぱパー子とかボイル文化だったんだろうな
つまり当時のアメリカ人には抽出器具が先で、ミルとか定住できるようになってからはじめて考えるものであり、流れ者にとってコーヒーなんてただの茶外茶の一種

716 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2020/05/29(金) 15:12:51.08 ID:8KQy/cbM0.net
>>714
確かに手で挽いてるのは間違いない…
パーコレーターに粗挽き豆を使うのはこういう由来だったんだなぁ

717 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2020/05/29(金) 15:24:45.76 ID:s4hLo2P/0.net
https://imgur.com/MD1vnKa.jpg
ミルもあったけど、なんでここにつけなくてはならんのだ?

718 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ f116-+GDy):2020/05/30(土) 01:23:35 ID:zdg+JSzu0.net
レバーミルってやつなのかな…?

719 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 93bc-hK3x):2020/05/30(土) 19:49:26 ID:O7jepNFZ0.net
ハリオの手挽ミル使ってたんだけどタイムモアG1の見た目に惚れて買ったんだが想像以上の高級感と挽心地で大満足
ただ異常に重たいな
超軽いプラスチック性のハリオの良さもよく分かったわ

720 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 867a-LKHL):2020/06/07(日) 13:35:57 ID:XYgEK/wo0.net
微粉ってΦいくら以下って定義してんの?

721 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 4aa6-6pwc):2020/06/07(日) 15:42:29 ID:vFbS8uWr0.net
あ、俺もそれ気になる
コマンダンテは微粉が少ない、と聞いてたが、中粗挽きで40メッシュで振るうと2割以上が落ちる
落とした残りの粒度が揃ってるので不満は無いが、40メッシュで落ちるのも微粉と定義すれば、コマンダンテも特に微粉が少ないとは言えないような気がする
微粉はミル選択で減らすものじゃなく、どんなミルでも出るものなので、茶こしなどで好みに合わせて調節するもののように考え始めてる

722 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ a992-886l):2020/06/08(月) 01:13:05 ID:ZzaBzBNw0.net
コマでもなんでもだいたい微粉分離せず飲んでるけど。ボディスカスカになるし
みんな微粉気にしすぎじゃね

723 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 2516-uuwx):2020/06/08(月) 08:57:42 ID:QGtffI8C0.net
ウチだとC40よりダイヤミルの方が美味いんだよね
家族もそう言うから気のせいじゃないっぽい
飲み慣れた味ってのもあんのかなあ?豆はころころ変わるからそれも無い気がするが

C40はスッキリしすぎる感じがあって、ならばと挽き目細かくすると苦くなるだけ
で、蒸らしだ湯温だ、豆の量だーと弄っていくとダイヤミルの味に近づくけど
これって何か意味があるんだろうかとなってくる・・・

ただダイヤミルは挽くのが死ぬほど遅いからそこだけは圧勝

724 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 5ddf-yP90):2020/06/08(月) 11:06:39 ID:IHoJfSXT0.net
>>723
気持ちがよくわかる

725 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ c69a-INBt):2020/06/08(月) 13:12:35 ID:vMmurVy20.net
ぶっちゃけ、ミル初心者の頃は、
市販のコーヒーの挽いた粉と同じようにできることが理想、と思ってたから微粉は望ましくないと思っていた。
今は反省している

726 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 898c-uyzx):2020/06/08(月) 14:53:10 ID:6o+v3/rM0.net
市販の粉って大量に挽いたあと微粉はふるい落とされて粒だけになってるもんな
搬入過程の衝撃による微粉は防げないが十分少ない
買う量飲む量によっては粉の方が良かったりするもんな

727 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2020/06/08(月) 21:07:23.92 ID:ff04UM920.net
浸漬系の時は微粉死ねだけど普通の紙ドリップとか微粉気にならんぞ。気にすべきか

728 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (エムゾネ FFea-886l):2020/06/08(月) 21:19:57 ID:hKyiCz6VF.net
ペーパードリップやネルドリップ屋で微粉取り除いてるとこほぼない

つまり、、、、

729 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ a9a9-XGDB):2020/06/08(月) 21:20:20 ID:Mehj00kD0.net
微粉アリとナシでブラインドテストしてみたい

730 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ a992-886l):2020/06/08(月) 23:16:25 ID:ZzaBzBNw0.net
というか
微粉と最高の細挽きとどう違うのか試したい 笑

731 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 35cb-eXPF):2020/06/08(月) 23:24:15 ID:cgmYmsDR0.net
夏場水出しするからコマンダンテ重宝してる
同じ豆でもハリオのセラミックミルの時より後味すっきりで香りはかなり良く分かるようになった
少なくともセラミックミルより遙かに微粉は少ないけど
風味の違いは微粉少ないからなのか切断面が揃うようになったからかなのは不明
プアオーバーとかフレンチプレスだと豆によっては微粉あってもそれも味かなと思わなくも無いけど
それでも香りはコマンダンテのが良い

732 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2020/06/09(火) 07:27:28.20 ID:HDBCPVSs0.net
微粉気にしない派が結構多いのを見て、久しぶりに取り除かずに淹れてみた
やっぱ俺は重さで1割程度取り除いたほうが好きだな
特に後味

733 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2020/06/09(火) 08:03:57.34 ID:BL9+e6ZQM.net
自分も1割分がちょうどよかった

734 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 4aa6-6pwc):2020/06/09(火) 09:49:48 ID:HDBCPVSs0.net
ただ、取り除いた方が好きでも、手間と秤にかけて「そのままでいいや」というのもアリの気はする

735 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2020/06/09(火) 10:17:22.96 ID:HDBCPVSs0.net
コットンペーパーフィルターで淹れると微粉取ってないことが気にならないな
微粉を取った時は少しパンチが足りないと感じることもあるんだが

736 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウクー MMad-TCoq):2020/06/09(火) 17:13:24 ID:n/zS+jvmM.net
微粉は多すぎるのはもちろんNGだけど、好みだよな。
自分は豆の種類と気分によって使い分けてる。

737 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 898c-uyzx):2020/06/09(火) 18:38:21 ID:hfFrmtP90.net
粗挽きに微粉は無いほうがいいけど中挽より細ければ微粉は気にしなくていい
そう思ってる

738 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2020/06/09(火) 19:45:31.11 ID:roSfgM200.net
すごい粗挽きで豆たっぷり使ってハンドドリップする流派の人は微粉どうしてるんだろ

739 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2020/06/09(火) 20:02:13.73 ID:6de/8SASF.net
エスプレッソ並に引いたのとミルっこで出てくる微粉
をペーパードリップしたら味大きく変わるのかな?

740 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ラクッペペ MMde-4udq):2020/06/09(火) 21:11:56 ID:RzxjTWtjM.net
実際には微粉や不揃いは荒いほど多く現れ、細かいほど微粉少なく均一になってしまう

741 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ ea19-BpET):2020/06/09(火) 21:23:42 ID:QqTgHGGm0.net
>>738
こーゆーの

https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn%3AANd9GcQ7pTcStCdKLHuigxK98zGtzbAs1EiCK6JJaXLW3CxvaEHSgiOy&usqp=CAU


https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn%3AANd9GcTo1lgOyZ_fXcxfC-28rl8eRL3cRJiiFlP1Y-dccjJ00JtBMa6Y&usqp=CAU

を使って微粉除去しないと
金属フィルターとかフレンチプレスで
unirの100g6千円のゲイシャを淹れた時
後味が最悪になる

742 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 4aa6-6pwc):2020/06/09(火) 23:44:51 ID:HDBCPVSs0.net
>>741
下の方の、ドリッパーに移す時に地獄見ない?

743 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 7f19-1ikd):2020/06/10(水) 00:22:15 ID:EJgHLHJh0.net
>>742
スプーンですくって移すやで

https://youtu.be/11Jcx-TqI2s

744 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ ffa6-TmSr):2020/06/10(水) 21:55:32 ID:AsbV3PPF0.net
>>743
面白いの紹介してくれてありがと
その動画だと、Kruveで300μ〜1000uの粒度に揃えてるが、1000μ以上カットって、ずいぶん細かくない?
大きい粒をそこまで厳密にカットする意味あるかね?
あると思うからやってるんだろうけど

745 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 6321-fBAy):2020/06/13(土) 11:55:20 ID:Sj/Qq6cd0.net
最粗挽きであまりに多い微粉が出るなら振るいかけた方がいいかもだが
エスプレッソ用(とか上の人の様に特定豆のフレンチプレスとか)でもないのに篩メイン使いする
近年のクリーンカップ信仰は個人的に受け付けないわ

このスレだったか他所だったかでもだれか言ってたけど
フルーティー・酸味豆流行で追求し過ぎて変な方向行き過ぎてるというか

ぶっちゃけプロの作ったものでも酷いと「この味作るためにそこまでして珈琲選ぶ理由ってなに?」って時がある
確かにフルーティーだけど酸味主体でワインの様どうたらとか言われたけど
それならワイン飲みますわ。これとワインならそりゃワインの方が美味しいしって具合が4回ほど経験してる(下手したらワインより高い豆だし)

746 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 738c-A5WF):2020/06/13(土) 12:53:44 ID:ArfLL2uJ0.net
エスプレッソ用に挽いてふるいにかけたら落ちた量の方が多そう
それはないか

747 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 6321-fBAy):2020/06/13(土) 13:06:25 ID:Sj/Qq6cd0.net
>>746
むしろ今の篩ブームって当初はエスプレッソ目的から始まったよ
世界中のバリスタが使いだして流行にって流れ
ぶっちゃけ最近のあの業界の流行ってメーカーが宣伝契約に配布してって流れ多いけどさ

時々、ポーレックスとかしか持ってないのにKruveとか高額篩買う人までいて目的と機材の意味を理解してない人も出てきてるよね
普通にハイエンドハンドミルか電動ミル先ず買えよって思う

748 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 6321-fBAy):2020/06/13(土) 13:11:42 ID:Sj/Qq6cd0.net
https://www.tonya.co.jp/img/goods/2/302995-3.jpg

これとか一応専門店だけど、KRUVEを悪い意味で使って薄っすい珈琲できてる
コーヒーを美味しく飲む・楽しむから明後日の方向に通り過ぎて
「クリーンカップを飲む・作り上げる」世界になってしまってる人が本当に増えた

749 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ cf08-/Aw9):2020/06/13(土) 13:19:51 ID:Epryjbn00.net
>>748
これの信者に分けてない粉で抽出したコーヒーを騙して飲ませて絶賛させてから種明かしする山岡で1話できそうだな

750 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 6321-fBAy):2020/06/13(土) 13:20:33 ID:Sj/Qq6cd0.net
あ、画像の5番は浅入り豆だろうけど、5番画像だけ明らかに撮影場も豆色も違うし別撮りだと思う

751 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2020/06/13(土) 13:36:37.81 ID:piJZk/id0.net
別撮りだとなにか問題が?

752 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 6321-fBAy):2020/06/13(土) 13:44:19 ID:Sj/Qq6cd0.net
>>751
豆の種類変わっていたら出来上がるコーヒーも当然別になるじゃない

1で既に珈琲出来上がってるのを飲みながらKRUVEで作ってるって構図だと思う
6はCHEMEXにドリッパー装着(あれ時々する人いるが意味あるのだろうか)

753 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 63df-ggzs):2020/06/13(土) 13:44:30 ID:i0Y2B6GC0.net
篩を使った上で濃く入れるためにトルネードみたいに淹れる奴もいるんだけど、無駄じゃないかと思っている。

754 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 6321-fBAy):2020/06/13(土) 13:49:03 ID:Sj/Qq6cd0.net
>>753

あるあるでワロタ
せっかく選別したのに叩きつけるように上からダババババぐるぐるぐるーやる人いるよね
あんなのアクごと叩き落とすして微粉分けても意味ないわね

755 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ f3a9-lcyf):2020/06/13(土) 13:53:58 ID:piJZk/id0.net
いや、取説の画像に全部一度の工程で撮影しなきゃいけないルールもないじゃん?

756 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 6321-fBAy):2020/06/13(土) 14:59:36 ID:Sj/Qq6cd0.net
>>755

いや、そういうい意味でなくて
画像5が別撮りでなかったら画像7が単に強めの浅入りのコーヒーですよってオチになるし
そうなると他の画像の3と6が照明考慮しても豆が違うくなるよって事よ
まあ結局完成図の7がKRUVEを無理に使ってうっすい珈琲になってるよって事だけ解ればオケ

757 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ f3a9-lcyf):2020/06/13(土) 15:51:50 ID:piJZk/id0.net
何を得意気に語ってるのかよく分からんが、
>>748の画像は他の販売店でも使われているので単純にメーカーが提供した素材で日本語の説明書作っただけだよ。
豆が異なっていようが煎り方が違っていようが使い方のマニュアルとして機能してりゃそれでいいので、専門店がどうとか一切関係ない
http://www.0141coffee.com/mill/kruve.html
https://unlimitedcoffeestore.com/items/5a964019122a7d7e4f0003e6
https://dotup.org/uploda/dotup.org2173594.png

758 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 6321-fBAy):2020/06/13(土) 16:02:55 ID:Sj/Qq6cd0.net
いや、別にその専門店が撮影した画像とは言ってないんだが…
取り敢えず貴方と話しても内容伝わってないからもうレスするのやめるわ。延々と話したらスレチで申し訳ないし

759 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ cf7a-ZKx2):2020/06/13(土) 16:12:04 ID:Vq/iehB70.net
押し付けられて迷惑してるならわかるんだけど
勝手にHP晒すとかヒステリー起こしてないか?

粒径の選別なんて何の豆飲んでるかレベルで人の勝手だろ

760 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ ffa6-TmSr):2020/06/13(土) 16:14:24 ID:5El5aWwP0.net
粗い粒を除く必要あるかなぁ

761 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ f3a9-lcyf):2020/06/13(土) 16:15:27 ID:piJZk/id0.net
kruveを悪い意味で使ってる人憎しが祟って、画像のあら探ししたいだけの人になってるのは分かった

762 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ ffa6-TmSr):2020/06/13(土) 16:22:22 ID:5El5aWwP0.net
60メッシュの茶こしが欲しい
40じゃ荒すぎるし、80だともう少しクリアにしたいと感じるし
大きなふるいなら60メッシュもあるけど、粉集めるのが面倒

763 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 6321-fBAy):2020/06/13(土) 16:27:45 ID:Sj/Qq6cd0.net
なんでKRUVEユーザーなのに憎しとかあら探ししたいだけの人とか言われなきゃならんのだ…

764 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Sa67-/Aw9):2020/06/13(土) 16:32:16 ID:yxWuvZS/a.net
>>763
だってお前面倒くさいから

765 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ f3a9-lcyf):2020/06/13(土) 16:37:21 ID:piJZk/id0.net
もうレスするのやめたんじゃなかったんですか?

766 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ラクッペペ MM7f-qL0E):2020/06/13(土) 17:29:17 ID:nYwsapv7M.net
グラインダーの粒度分布検証にkruve買ったものです
エスプレッソレベルの細かさでは大雑把にしかわからずもう使ってません
ていうか安い篩二種で同じことできるから無駄な金を使った
メルカリにだそうかなもう

767 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2020/06/13(土) 18:21:59.48 ID:ng8MqSaod.net
カナダの日本語っぽい怪しいグラインダー買ったやついる?
フランスにも一件めぼしいのあったけど??

768 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 8fbc-qL0E):2020/06/14(日) 20:38:58 ID:BZi/JVfd0.net
ハンドミル界の頂上対決
永遠のテーマであるコマンダンテvs Kinu
オーストラリアのオルタナティブブリューイングが比較動画を投稿してたよ
https://youtu.be/g4bSrDI3Dj0
サマリー
微調整のしやすさ Kinu
持ちやすさ Kinu
回しやすさ kinu
スピード Comandante 50~60秒 Kinu 30~40秒
豆受けの使い易さ Kinu
分解再組立のしやすさ Kinu
ドリップ向けの品質 Comandante
エスプレッソ向けの品質 Kinu

ダンテぇ…

769 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 6321-fBAy):2020/06/14(日) 20:59:53 ID:tur9YKMp0.net
もうかなり前から日本でコマンダンテの立ち位置はそういう扱いの感想でしょ
腐っても日本が一番こういう道具買ってるわけだし(一人で何機種も買う基地外揃い)

コマンダンテは適度な微粉がハイエンドの中で最もドリップに向いてる以外はマツコ宣伝効果強い
キヌとアポロは満遍なく使える
個人的に完全分解簡単にできるのとマシン代理店の恩恵でエスプレッソ研究進めただけあって
アポロの方が良いと思う。あれ台湾だから軽く見られてる面もあると思う(海外だとまだそんな扱い見る)

770 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ cf7a-ZKx2):2020/06/14(日) 21:01:52 ID:ZVLHpQ+e0.net
永遠のテーマとか言いつつサマリーがしょうもなさすぎ

771 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ラクッペペ MM7f-qL0E):2020/06/14(日) 21:16:19 ID:5b6PhiyZM.net
アポロは昔キャニスターのけた状態で、僅か15cmくらいから落としただけでぶっ壊れたからなあ…
品質は良かったんとけどアルミの脆さを知った
https://imgur.com/xO5oHKt.jpg
我が家のトイレで謎のモニュメントとして余生を過ごすアポロ

772 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 6321-fBAy):2020/06/14(日) 21:28:27 ID:tur9YKMp0.net
大体、ハイエンドハンドミル買おうって変態は電動のハイクラスが20万〜50万って解ってるから
「マッツァーやWBC公認機とまでいかなくとも業務用電動かそれ以上の粒径分布で3、4万か安っすIYH」
が馬鹿みたいにいるから下手したら海外のマニアの情報より日本の方が情報散乱してるが精度高いと思う

>>771
お久しぶりです。そりゃアルミだからね。軍用ハードアナダイズド加工とかしない限りどうしても柔らかいよ
つか修理依頼というかパーツ注文すればよかったのに。
チタン製アポロとか出たら良いのにな(凄い高いだろうけど)

773 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ラクッペペ MM7f-qL0E):2020/06/14(日) 22:33:09 ID:HVgNNBvkM.net
>>772
いや、修理はしたよ本体交換でね
このオブジェは交換した破損部分ってこと
アポロは素晴らしかったよ
あなたの言うように国内価格で20万〜するようなマシンと遜色なく美味しいエスプレッソを淹れれるのは確かにお得という話
でもどうしても調整ピッチが0.02mmってのが個人的に引っかかったからKinuに変更しちゃった

日本でハイエンドハンドミルがどれだけ売れてるのかは知らないけど、たとえよく売れてたとしても情報自体は全然出してくれないからこっちとしてはつまらない
結局海外情報しか役に立つものがないのが現状正直なところ

774 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 6321-fBAy):2020/06/14(日) 23:05:05 ID:tur9YKMp0.net
キヌとアポロって結構な人が両方餅になるよね(海外でもいる)

775 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 632f-ggzs):2020/06/16(火) 23:22:38 ID:Tq/+G4n20.net
上の話を見る限りエスプレッソしない限りは、コマンダンテでOKということか?

776 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 7321-LS63):2020/06/17(水) 00:58:06 ID:f+sAvqc+0.net
>>775
据え置き視野に入れずトルコ式でなら
ハンドドリップメインでかつエスプレッソしない ならコマンダンテで良いと思うよ
フレンチプレスはメッシュ揃える方が良いかもしれん

将来的にエスプレッソも視野あるならキヌかアポロの方が良いとは思う
キヌかアポロがどちらか良いかは他の機材との相性と飲み手の舌の好み次第だから両方買っといた方が幸せだけど

777 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2020/06/17(水) 01:25:52.02 ID:ESbf0laj0.net
>>776
ありがとう、コマンダンテを検討します。

778 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2020/06/17(水) 07:42:24.15 ID:B+wkZZUQ0.net
挽き目調整ってそんなに細かくやるかなぁ
コマンダンテ使用だが、自分の好みに合ったポイントが決まってからはあまりやらなくなってる

779 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2020/06/17(水) 08:13:53.39 ID:EHkMgr390.net
挽き目は水出しとホットで変えるくらいだわ
豆では変えないな
好みからずれすぎてて飲めたもんじゃないって場合は別だけど

780 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2020/06/17(水) 08:43:58.35 ID:jFiUK8Xq0.net
やらないね
しばらくは試行錯誤をするけど、ほぼ固定
アポロみたいに簡単に変更可能だと、いつのまにかセッティングが変わってるかもしれない、と思う心労の方が負担

781 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (オッペケ Sr3b-WE58):2020/06/17(水) 09:30:43 ID:nP+F3CGTr.net
初めてミル買っちゃったぞうってときは色々試したくて挽き目を変える
慣れてくると豆が変わらん限りいつもの挽き目で……ってなるので変えなくなる
なのでミルを初めて買うときは挽き目変えやすいのを買っておけば楽しい。はじめからスれる必要はない

782 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ラクッペペ MMb6-FR7U):2020/06/17(水) 10:07:56 ID:Hsx60FP1M.net
エスプレッソ用途だとか変えまくるわ
豆が変われば当然変えるし、同じ豆でも鮮度が変われば調整する
19g 30秒 38g で濃度13%前後をターゲットにするためには、0.01mmピッチの調整の可能なKinuでないと自分は満足できなかった
0.025mmピッチとかだと1クリックでも変えたら劇的にターゲットからズレていくからね

783 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 1764-noBk):2020/06/17(水) 10:57:10 ID:gcP+xXwy0.net
普通のマニアなら
・ハンドドリップ用
・エスプレッソ用
・フレンチプレス用
・観賞用
・友達に自慢する用
・保存用
と同じミル6つ同時購入常識だろ

784 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 0e9a-VNxU):2020/06/17(水) 11:07:31 ID:jFiUK8Xq0.net
ハンドミルでエスプレッソて、電動工具とかで電動化してるんだよね?

785 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウエー Sa52-UaDm):2020/06/17(水) 12:15:46 ID:e5mLO48ca.net
>>782にブラインドテストしてみたい

786 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ b32f-ekUU):2020/06/17(水) 13:31:13 ID:ESbf0laj0.net
>>784
https://youtu.be/6oQCyYcfOsI

787 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ fa19-obMk):2020/06/17(水) 15:21:00 ID:5wwB2WQh0.net
ターゲットさんエゲツないな

788 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ラクッペペ MMb6-FR7U):2020/06/17(水) 15:41:17 ID:Hsx60FP1M.net
なんや、こんな高級ミル買うくせにそういうとここだわらんのか?
エスプレッソなんか1%の抽出率の差で劇的に味が変わるだろうに?
ドリップはあまり関係ないけど

789 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2020/06/17(水) 15:49:38.82 ID:f+sAvqc+0.net
>アポロみたいに簡単に変更可能だと、いつのまにかセッティングが変わってるかもしれない、と思う心労の方が負担

ザッセンハウスとか古いタイプのミルだけ持たせたら発狂しそうw
挽いてる最中にセッティング微弱に変わって当たり前だし
酷いとちょっと運んだりしてハンドルぐるっと動いたら調節ネジも動いてる事あるし

790 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2020/06/17(水) 15:52:02.93 ID:f+sAvqc+0.net
>>788
なんかズレてるなーと思ったらプラセボかなり入ってると思うよ
流石にドリップはあまり関係ないとか言われると
拘ってるというよりエスプレッソに対する狂信入ってきてると思う
嗜好品だからその人がよければそれでいいんだけどね

791 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2020/06/17(水) 16:00:05.40 ID:Hsx60FP1M.net
>>790
世の中のバリスタが、この1%の収率をどういう思いで突き詰めて、解釈して研鑽してるのかを知らないだけの人です、という自己紹介なら別に聞いてないんだけど
まあそう言うのがわからないと言うのもあなたの嗜好だから別にいいけど

792 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 4e08-pH1j):2020/06/17(水) 16:02:56 ID:25EfXXhj0.net
趣味でしんどい思いするのも嫌だからゆるいのでいいわ

793 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 7321-LS63):2020/06/17(水) 16:13:21 ID:f+sAvqc+0.net
>>791

いやもうお前馬鹿だろ。日本語読めねぇのかよ

794 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2020/06/17(水) 16:18:13.40 ID:f+sAvqc+0.net
つか突き詰めてバリスタがやってんだとかいうやつが
ハンドドリップはそうじゃないとか言っちゃう意味理解してるんだろうか
まさか競技もマシンのバリスタ世界大会だけとか勘違いしてるんだろうか

795 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2020/06/17(水) 16:23:29.33 ID:Hsx60FP1M.net
>>793
>>794
ドリップも収率は大切
おれがドリップで重要じゃないと言ってるのは、ミルの設定を0.01mm単位で調整すること
収率の事のように読めるのは紛らわしかったが

796 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2020/06/17(水) 16:25:27.14 ID:f+sAvqc+0.net
ドリップの大会も選手によっては極繊細ピッチで調節管理してるぞ…もっと広い視野もとうよ

797 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ラクッペペ MMb6-FR7U):2020/06/17(水) 16:27:56 ID:Hsx60FP1M.net
>>796
そういう人もいるだろうから「あまり」といってる
エスプレッソは仕組み的に、ドリップと比べてどうしても僅かな差が大きく跳ね返ってるくるというのはわかっていると思うけど

798 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 0b16-IEwE):2020/06/17(水) 17:27:12 ID:EHkMgr390.net
挽き方に異常に拘るのに室温や気圧は気にならないのか?
重力もドリップなら関係してきそうだぞ?
最終的には栽培まで管理しないとな
淹れ方だけ拘ってもコーヒーは美味くならない

どんな世界もキチガイって面白いね
目的と手段がおかしくなってるけどまぁ別にいいんだよな
それが好きなんだから

799 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2020/06/17(水) 17:53:05.21 ID:Hsx60FP1M.net
>>798
まだ足りてないぞ

ミルの刃を安物のコーヒーでシーズニングする
低温調理器具で豆を加熱する
同じくレンジで加熱する
逆に凍結する
一度挽いた豆をもう一度挽く
豆の投入速度を調整する
葉巻用の加湿剤で豆を加湿する
水のカルシウムとマグネシウムを調整する
抽出圧力を極端に下げる

一部ネタもあるが、殆ど一流のバリスタが真剣に検証してるメソッドだ
この中にWBC優勝者のメソッドもある

800 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 0b16-IEwE):2020/06/17(水) 18:24:39 ID:EHkMgr390.net
話が通じないのね

801 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ラクッペペ MMb6-FR7U):2020/06/17(水) 18:48:45 ID:Hsx60FP1M.net
そりや通じさせようとした話し方じゃないんだから当然でしょ?何を期待したの?
てかそれが相手を諭す話し方なのか?
人の意見を叩くためにプラシーボだとか狂信的だとかキチガイだと言うような連中がどんな話を通じさせようというのか片腹痛いわホント

802 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 7321-LS63):2020/06/17(水) 19:01:03 ID:f+sAvqc+0.net
ひとつ前か二つ前のスレで篩で荒れた時と全く同じ状態だよこれ…

あんまり言いたくなかったけど対人コミュ障のガチオタクが一人で全方位に喧嘩うってる構図

803 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 4e08-pH1j):2020/06/17(水) 19:03:10 ID:25EfXXhj0.net
>>802
お前ともう一人が暴れてんだろ

804 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 7321-LS63):2020/06/17(水) 19:06:46 ID:f+sAvqc+0.net
ツッコミは入れたよ。それすら暴れてる認定されるならレスできんぞ…

805 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ a7cb-vzna):2020/06/17(水) 19:23:43 ID:hKVtoCRJ0.net
湯沸かしにもマシン立ち上げにも時間は必要だから、その範囲内で手間かけてもいいかなとは思う
でもそれ以上かけたりするのは辛いかな
あくまで「そこそこ美味い毎日の飲み物」だからな
ましてやグラム10円、いやフタサンシーのシングルオリジンやらスペシャリティ豆ならともかく、
グラム1円いいとこ3円のような日用レベルの豆に対して余計な前置きごちゃごちゃとか、もはや趣味を通り越して無為ですらある

806 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2020/06/17(水) 19:56:48.51 ID:z1Gl/mgZ0.net
>>804
俺にはお前から仕掛けたようにしか見えんけどな

>なんかズレてるなーと思ったらプラセボかなり入ってると思うよ
>流石にドリップはあまり関係ないとか言われると
>拘ってるというよりエスプレッソに対する狂信入ってきてると思う
>嗜好品だからその人がよければそれでいいんだけどね

807 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 3ebc-FR7U):2020/06/17(水) 20:07:02 ID:z1Gl/mgZ0.net
人の趣味ごとにケチつけるやつばかりたなここは
他人が趣味でどう拘ろうが、それをどう発信しようが構わないのに、自分の理解の及ばない範囲になってくると異質なものを気味悪がり攻撃するやつらの多いこと
おかしな奴だな〜と思えば心に留めとけばいいのに
それとも町中で気に入らない変なファッションの奴がいたら、面と向かってお前おかしいよとか言って回るのかな?

808 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 7321-LS63):2020/06/17(水) 20:15:28 ID:f+sAvqc+0.net
お前から始めた認定されたけど…

こんな過疎スレでよりによって荒れたタイミングでUA被るなんて事あるか?

809 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ラクッペペ MMb6-FR7U):2020/06/17(水) 20:31:06 ID:FcxVN1nRM.net
そりゃそうだろ
俺が自宅からWi-Fiで書き込んでんだから

810 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 7321-LS63):2020/06/17(水) 20:34:53 ID:f+sAvqc+0.net
当事者が >俺にはお前から仕掛けたようにしか見えんけどな
とか他人装ってる時点で怖いわ

本当に日本語通じない

811 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 0b16-H44f):2020/06/17(水) 20:49:03 ID:EHkMgr390.net
もういんじゃね
無意味なやりとりだよ

812 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 3ebc-FR7U):2020/06/17(水) 20:51:07 ID:z1Gl/mgZ0.net
>>810
お前が俺に伝えたいことってなんなの?
エスプレッソで0.01mm単位での調整による効果は気のせい(なんかずれてるなーと思ったらプラシーボ入っていると思うよ)で、ドリップこそ0.01mm単位の調整が生きる(流石にドリップはあまり関係ないとか言われると)からお前の意見を撤回しろってことか?

813 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 7321-LS63):2020/06/17(水) 21:00:04 ID:f+sAvqc+0.net
>>811
だね

814 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウエー Sa52-UaDm):2020/06/17(水) 21:02:00 ID:e5mLO48ca.net
なんかごめんね

815 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ a7cb-vzna):2020/06/17(水) 21:03:46 ID:hKVtoCRJ0.net
コーヒーミルって結局はネジの開け閉めで上下臼のクリアランス作ってる極めてアナログな道具だからな
しかもそれはおそらく未来永劫変わらない
熱膨張など環境や条件の違いによるズレは発生し得ても、
だからといって微調整が意味ないってのは無理のある話だと思うけど

816 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (JP 0H4b-715W):2020/06/17(水) 21:28:39 ID:KOCfq/9oH.net
暴れてるのはあれか、コマンダンテ買ったけど微調整が弱いって言われて認めたくなくって逆上したやつかな
正直10ミクロンでも足りないと感じるけどねダイヤルインしてると

817 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 1aa6-LsRu):2020/06/17(水) 22:29:37 ID:B+wkZZUQ0.net
コマンダンテユーザーが暴れてるようには見えないが
どうしてそう見えるのかな?
暴れてるkinu使いなら目につくけど

818 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウカー Sa43-LsRu):2020/06/17(水) 22:36:05 ID:KHPKQQvAa.net
エスプレッソ-グラインダースレ過疎らせるだけじゃ気が済まないらしい

819 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (JP 0H4b-715W):2020/06/17(水) 22:41:35 ID:KOCfq/9oH.net
>>817
>>778
な?コマンダンテだろ?
調整をあまりやらなくなってる?
できないの間違いだろ
微調整しない≠微調整できない

820 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 1aa6-LsRu):2020/06/17(水) 22:46:40 ID:B+wkZZUQ0.net
自分は、ハンドドリップでなるべく手間なく美味いコーヒーが飲みたくて、定評あるコマンダンテを買った
「コマンダンテならもっと美味いのかなぁ」なんて思いながらアレコレ試すのもめんどくさいと思っただけなんだよな
「コマンダンテよりここが優れてる」はよく見かけるけど「コマンダンテよりハンドドリップで美味く飲める」はまだ見当たらないと思ったので

821 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 1aa6-LsRu):2020/06/17(水) 22:47:40 ID:B+wkZZUQ0.net
>>819
俺、暴れてないぞ

822 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 1aa6-LsRu):2020/06/17(水) 22:51:39 ID:B+wkZZUQ0.net
俺の >>778 で変な流れになった気がして >>817 書いたんだが、やはり余計だったね

823 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 3ebc-FR7U):2020/06/17(水) 23:05:12 ID:z1Gl/mgZ0.net
コマンダンテはRED CLIXつけたら0.0125mmで実用性がトップクラスになるし、エスプレッソでも相当いい味出すことで定評ある
間違いなく最高レベルの品質の刃なんだよなぁ
ただ個人的に惜しいのが、目盛りや数字が無いところ
色々な豆を使うから設定をメソッドや豆ごとに数字で覚えたいのに目印がなさすぎるのが億劫
Kinuのゼロポイント固定は相当高い技術だし便利
ハンドミルであれできてる機種他にあるか?

824 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ b78c-/oo9):2020/06/17(水) 23:33:50 ID:TLufPlAs0.net
調整でダイヤル1周以上したらメモリ書いてあっても意味なさそうだな

825 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (スププ Sdba-nWXU):2020/06/18(木) 00:19:27 ID:8E8tkeh+d.net
0.01mmって手動操作でコントロールできるオーダーじゃないんだが??
0.1mm調整ができたってハンドミルなら無意味じゃない??

826 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (スププ Sdba-nWXU):2020/06/18(木) 00:21:32 ID:8E8tkeh+d.net
ネジ式のねじ込み型で隙間を調整するシステム上 
連続だろ?
そのミルで0.1mm締めたってその前の0.1mmとひきめかわらんでしょ?
不連続な形式なら大きく変わるんだろうけど?

827 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ a7cb-vzna):2020/06/18(木) 00:51:02 ID:uGhFMQsz0.net
コマダンて下臼スライドだっけ?
この手のハンドミルを無段にする方法でポピュラーかつお手軽なのはダブルナットだけど、
旧来の軸の出し入れで調整する方式に比べて何かと支障が多いよね

828 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ b32f-ekUU):2020/06/18(木) 01:12:19 ID:h5DnA0kD0.net
コマンダンテでエスプレッソ領域は挽く速度が遅そうなんだけど、その辺はどうなの?

829 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 3ebc-FR7U):2020/06/18(木) 01:21:57 ID:xTqf988y0.net
>>826
なんで変わらないと?
隙間が詰まるんだよ?
それとも俺の読解不足?

またステップレスもあるけどほとんどはベアリングなどを使ったステップ式
ネジピッチ0.5mmでベアリングを用いて一周50クリック
0.5mm÷50クリック=0.01mm
ってのがkinuの機構
コマンダンテは
0.36mm÷12クリック=0.03mm
Red Clixに換装して
0.18mm÷12クリック=0.015mm
※上で0.0125mmと言ったがミスでした
アポロは
1mm÷50クリック=0.2mm
折角優秀なのにアポロもピッチ半分にしたネジ売ればいいのに勿体ない

>>828
>>768
20秒ほど遅い
刃の小ささが主な原因

830 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 1792-nWXU):2020/06/18(木) 01:26:10 ID:ucY8A5N80.net
>>829
ネジピッチって一周した時の幅だよね?
それを調整するダイヤルが一周するのに50段という構造の理解で良い?

831 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 3ebc-FR7U):2020/06/18(木) 01:28:36 ID:xTqf988y0.net
>>830
その理解
そしてkinuは一周0.5mmの50クリックで0.01mm

832 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 1792-nWXU):2020/06/18(木) 01:32:05 ID:ucY8A5N80.net
説明ありがとう
もう一点
という事は粗挽きから極細までは50クリック何回で到達するの?(キヌでもコマでもいいけど)

833 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 1792-nWXU):2020/06/18(木) 01:41:12 ID:ucY8A5N80.net
3mmも隙間開けばスカスカだから、
ピッチ0.5mmだったら6周300クリック幅くらい?
適当な推測だけど、、、
4mmでは8周400クリック。4mmはないか、、

834 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2020/06/18(木) 02:05:07.48 ID:xTqf988y0.net
>>832
粒度の定義が無いからはっきりとは言えないけど、エスプレッソでコマンダンテはなんとなく12クリック=0.36mm
v60は25クリックの0.75mmとか

kinuは0地点基準で1周+9番〜の95クリック=0.95mmピッチ
V60レベルだと4周+7番〜あたりの235クリック=2.35mmピッチ

まあ目安だけどね
とくにコマンダンテはエスプレッソ7クリックだとか下手したら4だとか言うやつもいて、色々とブレがある印象
刃のアラインメントが甘いのか?よくわからん

たまkinu とコマンダンテで随分同じメソッド同士でピッチが違うけど、刃の形状や力学の違いとかあるからこれでいいらしい

835 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2020/06/18(木) 02:27:04.65 ID:ucY8A5N80.net
>>834
ごめん834の説明はちょっとわかりにくいけど
キヌは全段階で総クリック?が95クリック?
95段のハンドミルということ?

クリックは単純に溝だから分解したら一周の溝はわかると思うんだが?殆どのミルロック式じゃないからわからないんだよね?

836 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2020/06/18(木) 02:39:30.63 ID:xTqf988y0.net
>>835
結構何周も回る
95はエスプレッソレンジたが、フレンチプレスとかだと6周300クリックとかもありだし、回してたらそのうち外れるまで狙えるけがそこまでは必要ない

また機種は設定後ロック用のネジを止め固定する
>>768
のような動画を見れば調整機構がどう動き、そして固定するのかわかりやすい

837 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2020/06/18(木) 04:53:47.58 ID:2vt0hsRh0.net
ちょっとみんな、1クリックでの軸の移動量と、臼の実際の間隔の変化量は、全然ちがうよ。
簡易的に60度とするなら、ちょうど軸の垂直移動量の半分の変化量になる。
具体的には軸が0.02移動したとしたら、臼の間隔は0.01移動する。

838 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2020/06/18(木) 08:00:29.95 ID:uGhFMQsz0.net
そしてネジピッチにもよるよね
各機種のネジの規格どーなってるのかな
まさかJISとかの並目とかないよね?

839 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2020/06/18(木) 08:48:23.11 ID:yAr5yh8I0.net
付け加えればネジの条数にもよる
ピッチ=移動距離とは限らない

840 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2020/06/18(木) 09:25:40.40 ID:xTqf988y0.net
一応補足すると、ネジの条数や実測したピッチによる推定値ではなく、調整機構を1回転させたときの外刃と内刃の垂直方向の移動距離を精密ノギスで測った際のキャップという意味での差の話をしている
>>837
で言われてるように、刃の角度やその他要因による実際の外刃と内刃の間にできてる隙間の実測値ではない
それを正確に測定できる手段を俺は持ってない
ただkinuは公式の発表で0.01mmとあるし、コマンダンテも一応このピッチだと多くのソースが確認してる
アポロはソースが無いため外刃と内刃の垂直ギャプとネジピッチが一致している点を俺が実測した結果0.02mmとしてる
また実際エスプレッソにダイヤルインする際の経験から、実用的な設定がアポロは2〜3クリック、kinuは5クリック、コマンダンテは1クリックしか無かったことから、概ね各機種のピッチ差のセオリー通りに機能してると思う

841 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 0e9a-VNxU):2020/06/18(木) 10:23:20 ID:2vt0hsRh0.net
>>838
高級ハンドミルでは、専用の?細目ピッチのネジが切ってあるようだが
普及品のハンドミルは、標準規格の並目。自動車などで使う細目ですらない。
修理とか改造の事とを考えると、標準規格はありがたいわけだが

M8だと1周で1.25ミリ、よくある6メモリのダイヤルだと、1クリック0.2になり、エスプレッソなど到底対応できないので
ダブルナット化改造が必要になる。この場合1周60分割の時計の文字盤に例えたら、1分動かすと、0.02ぐらい動くことになる。

842 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 0e9a-VNxU):2020/06/18(木) 11:01:15 ID:2vt0hsRh0.net
簡易的に60度で半分、の件での補足図です
https://i.imgur.com/7C2lZAd.png

ちなみに角度を実測すれば、3角関数とかで正確に計算できるはずですよ?

843 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ b78c-/oo9):2020/06/18(木) 12:50:00 ID:vw+bNWzc0.net
軸ブレが全く無いことが前提だけどな

844 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 0b16-IEwE):2020/06/18(木) 13:22:32 ID:yAr5yh8I0.net
>>840
精密ノギスは何使ってるのか
垂直方向の移動距離を具体的にどう計ったのか書いた方がいいんじゃないの
胡散臭いことこの上ないんだが

そもそも一回転の移動距離をマイクロメーターなりで測る意味が解らない
ちょっと考えたら10回転で1/10、30回転で1/30とする方が高精度に計れると気づくと思うけど

すべてが後付けくせーんだよな
突っ込まれてから言い訳考えてるようにしか見えない
>>837さんの指摘に対してもそう
結局昨日0.01mmピッチで調整とか言ってたのもギャップの話じゃないわけじゃん

ま、私は退散しますわ
自分を正当化するレスしか来なそうだし
こいつのコーヒー不味そうだなとしか感じない

845 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 3ebc-FR7U):2020/06/18(木) 13:44:49 ID:xTqf988y0.net
>>844
おまえさ、まだいたの?
自分の知識が足りてなくて、知らないことが世の中に沢山あることを認めたほうがいいよ?あまりにも思い込みが激しすぎて見ていて痛々しい
https://imgur.com/yMPErTA.jpg
ってことでもう来るなよ

(こいつの捨て台詞>>334とそっくりだけど、また来たのかな?まあどうでもいいけど)

846 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2020/06/18(木) 13:55:02.01 ID:uGhFMQsz0.net
ナイスカットやらフジローヤルやらのように臼側と調整ダイヤル側を分離させて
臼間のクリアランスを押さえつけて調整って感じのがハンドミルでも最終形になっていくんじゃないかな
調整ダイヤルとしての機能だけなら過剰な締め付けトルクなど不要なところを、
調整をズレさせないためなどの理由で回り止めが必要になっているのが直結式最大の弊害だし
簡素なのは勿論メリットでもあるのだけど

847 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 0b16-H44f):2020/06/18(木) 14:17:16 ID:yAr5yh8I0.net
>>845
具体的にって書いたのに日本語通じないんだね

848 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 0b16-H44f):2020/06/18(木) 14:19:00 ID:yAr5yh8I0.net
>>845
つーか知識が足りないってなんの話?
1クリック計測してるお前よりは頭いいと思うよw

849 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Sa47-H44f):2020/06/18(木) 14:22:18 ID:OtWIRsp4a.net
拾ってきた画像貼られてもなあ。
画像でどやるならID付きでアップしないと。

850 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 3ebc-FR7U):2020/06/18(木) 14:24:48 ID:xTqf988y0.net
>>847
え?また来たの?退散したはずじゃw

851 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 0b16-H44f):2020/06/18(木) 14:26:21 ID:yAr5yh8I0.net
コーヒー不味そうって言ったらキレちゃったのかな
すまん。本当にまずそうだったんで…

852 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 0b16-H44f):2020/06/18(木) 14:26:59 ID:yAr5yh8I0.net
ほら自分のデジタルノギスアップしろよw

853 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 3ebc-FR7U):2020/06/18(木) 14:30:21 ID:xTqf988y0.net
>>849
ヤバいw
>>852
いいの?恥かくよ?
せめて画像が二次転載だという確信を持ってからこういうこと言ったほうがいいよ?
デプスバーの写真見せても更に具体的説明を求める間抜けさんなんだからさぁ

854 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2020/06/18(木) 14:32:49.68 ID:xTqf988y0.net
https://imgur.com/7Xhvzm9.jpg
どうすんのこれ

855 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2020/06/18(木) 14:33:14.76 ID:yAr5yh8I0.net
なんの恥かくの?
別にお前がデジタルノギスもってたからなんなの?w
アップしたらいいじゃん、ほら

856 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2020/06/18(木) 14:36:09.04 ID:yAr5yh8I0.net
見てねーけど
1クリック計ってるバカなのは変わらないよ?w
普通多数クリックを計ってクリック数で割るからね
馬鹿じゃないならね

バカだから指摘されるまでわかんなかったんだろうなあ
ギャップの件もそうだし

857 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2020/06/18(木) 14:39:13.89 ID:PbwX91dlM.net
アンチ微調整組これは恥ずかしい
もはや何が望みなのかも分からない迷走ぶり
言ってることも言いがかりばかりで見苦しいから消えてくれないかな?
退散するって言ったんだろ?

858 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2020/06/18(木) 14:40:40.63 ID:FeC/3m820.net
お前らそろそろ3時だぞ
コーヒー淹れておやつも食べて落ちついてこい

859 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2020/06/18(木) 14:41:01.86 ID:yAr5yh8I0.net
自演までしだしたよ
やれやれ

860 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2020/06/18(木) 14:42:48.77 ID:xTqf988y0.net
(´-`).。oO(おれいつワンクリック毎に計測したなんて言ったんだろ?おれのノギスそんな精度ないのに…)

861 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Sa47-H44f):2020/06/18(木) 17:35:41 ID:OtWIRsp4a.net
なんだかおかしな奴しか居なくなっちゃった。
ハンドミルに数万も出す人種の集まりだと、こうなるんだね。

862 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ a7cb-vzna):2020/06/18(木) 18:41:40 ID:uGhFMQsz0.net
数万てのは確かに高いけど、一昔前の定評あるミルは定価1万前後、それが雑貨屋などで数千円だからね
それから時代も下って、ナイスカット3万とかみるっこ5万届きかけとかになると全体的に値上がり傾向ともみなせる

だからといって買うか?というと

863 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2020/06/18(木) 19:34:47.07 ID:l/ZjJIk1r.net
数日前に自家焙煎スレが同じような感じで荒れてたわ

864 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (テテンテンテン MMb6-1GaC):2020/06/18(木) 20:30:57 ID:ExbbZ41ZM.net
台湾中華メーカーもっと頑張って安くしてほしい
kinuレベルのを1万円台でだして

865 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (エムゾネ FFba-nWXU):2020/06/18(木) 21:16:04 ID:x0eJRthFF.net
一周を50段で調整できた場合、
ネジピッチがKinuの幅なら確かに1段進めるだけなら0.01mmで調整してるって言えるね

上でもあるけどそのオーダーの調整ができます!って売りになるかな?
通しで0から300段調整できます 230番がいい引目です〜とか即座に言えるなら一定の意味はあるかも?
そうじゃないならいつでも自分が何周めの何番って即座に調整即座に目視出来なかったら少し厄介だね
安物がそうじゃん?精密でもないし連続的でどれだけ締まってるか分かりにくい。 

866 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 1aa6-LsRu):2020/06/18(木) 21:33:11 ID:pvFPQ18/0.net
人の道楽にケチつける必要はないから微調整の意味を否定するのもどうかと思うが、否定されたからって青筋立てることでもないと思う

そんな俺はふるいのメッシュによる味の変化が面白いと思い始めてるが、kruve ってどこで売ってるのだ?
人気で売り切れというより、そもそもあまり流通してないように見える

867 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウエー Sa52-UaDm):2020/06/18(木) 21:56:34 ID:1Uh5gzH9a.net
お前らコーヒーでも飲んで落ち着けよ

868 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 1792-nWXU):2020/06/18(木) 21:57:56 ID:ucY8A5N80.net
俺はケチというか意味があるのか理屈、、科学的(ここでいう科学は誰にでも同条件が再現できるという意味)に如何なんだろうと思いで質問してた。

869 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 4e7a-1GaC):2020/06/18(木) 22:06:58 ID:DMh2XCBP0.net
kruve持ってるけどなんかな

そもそも何回か揺すっただけで微粉が狙い通り全て下に落ちるとは思えない


やっぱり蓋締めてガシャガシャ振らないと安心できない

870 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 1aa6-LsRu):2020/06/18(木) 22:24:38 ID:pvFPQ18/0.net
>>869
> 何回か揺すっただけで微粉が狙い通り全て下に落ちるとは思えない

やっぱ、そう?

871 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2020/06/18(木) 22:32:53.53 ID:pvFPQ18/0.net
今はこれ
https://coffee-pharmacist.com/wholehot-coffee-sieve
が中国から届くのを気長に待ってる
茶こしの40メッシュと80メッシュの間に収まってれば良いのだが

872 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 7321-LS63):2020/06/18(木) 23:03:10 ID:FEFU2RTF0.net
>>871

これ中身の篩があっちの経済成長期に沢山建った小さいアパートの排水溝水切り其の物で…
ぶっちゃけ排水溝パーツ代用してるよね(´・ω・`)

昔荒れた時みたいにベンチマーク的な事するなら珈琲専門器具として作られたkruveの方が楽だろうけど
普通に珈琲液の風味調節したいんだってだけならkruve買う必要性はないと思う
自作とかサザで十分。よく言われる100均レベルでも作れるが
製菓用品店とか調理器具専門通り行くと篩なんて腐る程種類あるからそっちで買いそろえるのもアリ

873 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 9aed-Op/b):2020/06/18(木) 23:09:30 ID:EreHcO+H0.net
よくそんなチャイナ事情知ってるな…すげえぜ

874 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ a7cb-vzna):2020/06/18(木) 23:26:47 ID:uGhFMQsz0.net
そろそろタイムモアのコピー品出張りそうだよね
「時代は再び、鉄製カット臼!!!」とかいってさ
そんで最近は中国でもNCとかガンガン使うおかげでそんなに遜色なかったり、ちょっとファインチューンするだけで普通に使えるものになったりするという

ただ、そこまで頑張っておきながら、
何故かベアリングがクソ安い中国国内グレードの使ったりするのもまた中華製ならではなんだけどね…

875 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 1aa6-LsRu):2020/06/18(木) 23:44:52 ID:pvFPQ18/0.net
>>872
俺、尻拭いた手を洗っただけで飯食ってるから大丈夫

876 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 1aa6-LsRu):2020/06/18(木) 23:55:21 ID:pvFPQ18/0.net
>>872
俺がさしあたり欲しいと思ってる60メッシュ、菓子用とかならいくらでもあるんだが、15cm径のふるいからドリッパーに移す工程を考えると憂鬱になる

877 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 1aa6-LsRu):2020/06/19(金) 00:19:22 ID:kE4eAZ0v0.net
俺が今やってる微粉取りは、100均の保存瓶(口外径72mm、フタはねじ込みでなく被せるだけ)に同じ径の80メッシュ茶こしをはめ、フタをかぶせて振ること
ゆするだけでは粉が落ちない80メッシュでも20秒も振れば1割の粉は落ちる
だけどもちっと雑味消したい(スカスカにならない範囲で)

878 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 1aa6-LsRu):2020/06/19(金) 00:24:33 ID:kE4eAZ0v0.net
だけど、ふるいの話はスレ違いかな
ペーパードリップのスレとかの方がいいか
覗いてみたら割と最近その方面の話してるし

879 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウオー Sa92-jm/Z):2020/06/19(金) 09:59:48 ID:+eTpNY/ha.net
>>866
東急ハンズ新宿店には普通に売ってたはず
(コロナ禍前)

880 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Sa47-H44f):2020/06/19(金) 14:53:20 ID:SjzDzjQka.net
キチガイってどうしてスレチな事に気づけないんだろうね。

881 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2020/06/19(金) 16:52:28.00 ID:h0brWl39M.net
しかし等の本人のレスは3つともその気違いにたいして反応してるんだけど、それってスレ違いに荷担してる自覚はあるの?
まあ有るならそんなレスしないか

882 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2020/06/20(土) 09:31:11.38 ID:fL9WOrida.net
ちょっと深入りしすぎたとは思うけど、ふるいも粒度調整手段の一つで挽き目調整と地続きの話題なので、丸きりスレ違いとも思わない

883 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 4e08-pH1j):2020/06/20(土) 10:12:10 ID:/6M8z2PG0.net
篩の話題はともかく段々お互いにダイレクトアタックを始めるからな

884 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Sa47-Op/b):2020/06/20(土) 15:42:12 ID:n+wa5IqCa.net
次回 城之内死す

885 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 4ed3-dWmE):2020/06/20(土) 16:08:15 ID:zpoPWKHb0.net
カリタのHK-3、最初は良かったが数カ月も経つと入れた豆が噛んでくれなくなった…
空回りするので止めて手で落とし込んてるが

886 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ b78c-/oo9):2020/06/20(土) 18:19:30 ID:zB+Fax3S0.net
そのうち故意のオーバーアタックも決めそうだな

887 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ a7cb-vzna):2020/06/20(土) 19:22:30 ID:kVUnbemm0.net
>>885
豆滑るのかな?
コニカル型で外臼上段が断面が丸い縦溝で割るタイプだと滑りやすいのかも(内臼上段は螺旋溝で引き込みつつ豆を圧壊させる)
比較的ハイグレード帯で外臼上段がエッジになってるやつは、比較的そういうことは起こりづらいはず

888 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 0e9a-VNxU):2020/06/21(日) 06:54:45 ID:GvfJpGwU0.net
豆が大粒で、落ちていかないでは?
肥料をまくタイミングがよかったのか、CO2増加の影響なのか
昔よりコーヒー豆の粒が大きくなって、昔に設計したコーヒーミルは使えなくなりつつある、なんてことがあったりして

889 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワントンキン MM8a-cuFM):2020/06/21(日) 16:09:58 ID:07GLu+cmM.net
摩滅かな
ハリオのセラミック以前のはすぐダメになった

890 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 7321-LS63):2020/06/21(日) 23:21:16 ID:BwsA/pjy0.net
セラミックは腐ってもポーレックスが焼き上げの温度高いのか圧倒的に丈夫な部類じゃない?

金属は昔の方が丈夫だったと思う
切れ味は圧倒的に今なんだけどハイエンドですら浅煎り豆で欠ける事あるし

891 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 7321-LS63):2020/06/21(日) 23:30:17 ID:BwsA/pjy0.net
久しぶりにポーレックス公式サイト見たら定価6930円になってるの知って変な声出た
ネットの時代だし少しでも調べたらこれじゃタイムモア行く人多そう
来年辺りで7千超えて数年後には8千円とかになるんかいな…

892 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Sa47-Op/b):2020/06/21(日) 23:32:44 ID:z6VQe2Gca.net
品質を維持するとそのくらいになるんかねえ

893 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 7321-LS63):2020/06/21(日) 23:38:35 ID:BwsA/pjy0.net
自社工場でコスト下げれるとはいえ日本製だから今では適正な値付けなんだろうね
中国・台湾勢が18年辺りから桁違いに性能向上したのに比較的まだアジア補正付いた値付けだから
対比したら日本製ヤバイよって状況だろうね…

894 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ fa25-sAM2):2020/06/21(日) 23:56:10 ID:xGMoF3900.net
>>891
そういえば替刃も値段上がってたわ

895 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2020/06/22(月) 00:10:18.99 ID:j9fWsaxW0.net
10年で工業製品の物価は1.5~2倍になってるからな
日本から中国に生産工場を移したところは軒並み品質が下がっている(特に耐久性
例外は探せば…程度しかない

896 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ a7cb-vzna):2020/06/22(月) 00:20:47 ID:sZ56IEeH0.net
丈夫というかカット性能にこだわるあまり、不必要な焼き入れしてるんだろうね
確かにエッジの摩耗を防ぐなら、焼き入れして硬度出すのは大事だけど
そのため焼き入れ硬度の設定が練れていないってのもあるんじゃないかと
しかしカット臼というのは昔から業務用では珍しくないし、丸まってきたら交換もしていたのだから、交換もしないでずっと使えるようにしたいというのはワガママのような気もする

897 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 0e9a-VNxU):2020/06/22(月) 07:11:33 ID:4tXuLyA10.net
金属製で切削だと寿命はどれぐらいのもんなんだろうねえ。
ちなみにハリオのセラミックは、5年以上使ってて、それなりに摩耗しているけど
摩耗が進んでも、新しい刃が出てくるようなしくみになってるから、
予想以上に使えていて、このぶんだと数十使えそう

898 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 7321-LS63):2020/06/22(月) 12:43:01 ID:ytWmTAUv0.net
プジョーだと最初の切れ味は2年持ったら良い方で許容範囲で5年ぐらいかな
旧ザッセンは売りなだけあって最初の切れ味はやたら持続するんだけど
メッシュが揃わなくなるのと微粉増加するのが10年目ぐらいから顕著になる

899 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2020/06/22(月) 13:15:35.92 ID:ytWmTAUv0.net
あ、プジョーは鋳造だから話題違いかスマソ

900 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 3b58-scGQ):2020/06/23(火) 00:26:36 ID:g2Yc8yLN0.net
新旧ザッセンの見分け方ってある?
倒産前後に買ったラパスがあるんだよね

901 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 7321-LS63):2020/06/23(火) 01:13:10 ID:yEpoOb0M0.net
>>900

復活後直後のロットなら内部の刃受けと言えば良いのか一部パーツがプラ素材に変更なってる
あと軸ブレしやすくなった
流石に復活から時間経ってるだけにその後ロット変更されているかは知らないカラスマソ

自分もザッセン好きだったがザッセンもプジョーも質に見合わぬ高額化してそれならガレージメーカーハイエンド行くわって感じになった

902 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ a7cb-vzna):2020/06/23(火) 01:16:27 ID:HOlt1dkD0.net
ハンドミルにベアリングまではなーと思うんで、樹脂でも良いとは思うけど、初期ガタはたしかによろしくないね

903 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 7321-LS63):2020/06/23(火) 01:23:05 ID:yEpoOb0M0.net
しっかりしたグレードの高いプラ素材なら問題ないんだけどね…
近年のハンドミルのプラ素材って結構、歪むかクラックが発症するから困る

ザッセンの歪みはドイツでもボロカス書き込まれてたな。
実際新旧で別物だし

904 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2020/06/23(火) 01:32:29.41 ID:HOlt1dkD0.net
木旋盤で木削って、天然蝋で煮込むか…

905 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ db7a-iRNg):2020/06/23(火) 16:20:18 ID:POWydESO0.net
ずっとコンビニ珈琲で満足していた者なんですが
近所に珈琲豆専門店を見つけたので自分で淹れてみようと思い立ちました

コーヒーミル、amazonで買えるようなお手軽な物を教えていただけますか
レビューを見ていると、プラ製は安定感がなくて壊れやすく
木製は安価だと作りが荒くて木屑が出るなど書かれていて悩んでいます

906 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ fa19-obMk):2020/06/23(火) 16:40:32 ID:CwsVoFna0.net
>>905
その店で挽いてもらったら良いよ、ペーパーならまぁ中挽きだがペーパーでって言えばその挽き目で挽いてくれる

ハリオの2千円くらいのでまぁやってみたら良いよ

907 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ a7cb-Ew1x):2020/06/23(火) 17:10:17 ID:RLrDUG2C0.net
>>905
ハリオのセラミックスリム
ハマってきたら電動なりの高級品買えば良いよ

908 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウクー MM7b-H8LQ):2020/06/23(火) 17:14:40 ID:gQ81yrfxM.net
>>905
手入れが簡単なやつがオススメだぞ

909 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ db7a-iRNg):2020/06/23(火) 17:25:43 ID:POWydESO0.net
みなさん返信ありがとうございます!
優しい方ばかりですね

ハリオのセラミック、購入してみます
ちなみに豆はアンティグアというのを買ってみました

910 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ a7cb-vzna):2020/06/23(火) 17:25:49 ID:HOlt1dkD0.net
>>905
ほどほど安いのが良ければ、今時はやっぱりセラミック臼が安いの多いし良いかなーと。割れやすいけどね
粗挽き派だと2点支持のが良いけど、細挽き派は一点でも軸受のガタ少ない方が品質向上しやすい
受け箱が木製のやつは、粉が迷入しやすくストレスなので筒型というか、モダンデザインのようなシンプルな方が使いやすい
大きな電動ミルがあっても、手頃なハンドミルは中継ぎのように使えるので便利だったりする
掃除もしやすいしね

911 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2020/06/23(火) 17:45:33.00 ID:5kBUAzD1a.net
自分で一回に淹れる量で決めよう。
コーヒーカップ換算は一杯120ccに投入湯量140cc、マグカップ換算はその150%で180ccだと思ってくれ。
大きめのマグカップならコーヒーカップ2杯分くらいになるものもある。
その上で、普通にコーヒーサーバーとして売ってるものやコーヒーメーカー付属のコーヒーサーバーは大抵4-5杯分受けられる。
100均に普通に売ってるドリッパーやペーパーは2-4杯用途のものが大部分なのは、そのどちらにも使えるからだね。
2杯分まででいいならハリオのセラミックスリムが今までは文句なしでオススメで、ダイソー500円ミルがその座を脅かしてくれている。
ところが4-5杯分一度に淹れたいならこれらは一度に豆が入りきらず継ぎ足ししながらゴリゴリとハンドルを回す事になる。
そうなるとハリオのセラミックスケルトンか、もしくはプロペラ型ブレード以外の臼型電動ミルを使うことを勧めたい。

912 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ db7a-iRNg):2020/06/23(火) 19:00:08 ID:POWydESO0.net
>>910
レスありがとうございます
やっぱりオススメはセラミックなんですね
見た目で木製買いたいなとは思いましたが...

>>911
レスありがとうございます
一度に入れるのは1杯2杯くらいだと思います
ハリオのセラミックスリム買ってみますね

913 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 4e08-pH1j):2020/06/23(火) 19:11:49 ID:/HkTP/qF0.net
>>912
見た目で木製探すならヴィンテージのプジョーや旧ザッセンとかを狙っても良いと思うよ
ミルとして使わなくなっても撮影用の小物とかにできる

914 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウエー Sa52-IHjC):2020/06/23(火) 19:14:04 ID:e6mlrDp0a.net
ハリオのセラミックスリムは物凄い樹脂臭で使い物にならなかった記憶
1個買って駄目でもう一個買ったけど両方共にそうだった
その時期のロットの問題だけだったのかどうかは不明

915 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ササクッテロラ Sp3b-noBk):2020/06/23(火) 20:16:41 ID:BrK33gccp.net
>>914
去年の秋買ったやつはそんな事なかったな
改善されたのかも

916 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 3f64-YJ1T):2020/06/24(水) 15:30:36 ID:qmNuMi1m0.net
昨日ヨーカドーで見かけた手回しのファンについて調べていてこのスレにたどり着いた。
左手で保持して右手でクランク回すんだけど音が静かでビックリしたんだ
それで値段が380円と激安
握力計測のように握って回すタイプもあったけどそちらはだいたい想像できる騒音
ま、普通はリチウムイオン充電池内蔵の手持ちファン買うけどねw

ライフで自分で袋に詰めるタイプの生豆扱わなくなってからコーヒーミル使わなくなっちゃった
最後に使っていたのはハリオの臼がセラミックのやつ
電動タイプとかいろいろ買ってみたけどこれがいちばんいい

ライフで済ませるようになる前に行ってたいくつかの店は無くなってしまった
歳を取ったということか。。。
近所のコーヒー豆屋探してみようかな

917 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 3fa6-1TtA):2020/06/24(水) 19:04:00 ID:nFD5kvI60.net
>>916
生豆というと焙煎してない豆ということにならないか?

918 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Sad3-jk6D):2020/06/24(水) 19:12:26 ID:x4BKpcaea.net
近隣に生豆買える店あんの?うらやましいわ。

919 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 0f2f-YnH6):2020/06/27(土) 00:46:31 ID:PyMEQG9k0.net
Kansoのミルはどんな感じかわかる人いる?

920 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (スププ Sd5f-mG+G):2020/06/27(土) 02:59:51 ID:gbopRQiCd.net
>>919
友人が買って使ったが使いにくい気がした

921 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 0f2f-YnH6):2020/06/27(土) 03:52:56 ID:PyMEQG9k0.net
>>920
ありがと。
最近、日本のSNSでもちらほら見るようになったんで、どんなんだろう思って聞いてみた。
デカイしね…

922 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 3fc3-m57G):2020/06/27(土) 04:45:05 ID:35bfef/w0.net
hikuはデカいねー
俺は手ちっちゃいから地味に辛い
挽き目の調整は簡単な反面、細かく設定煮詰めるタイプには向かないね
あとはもうちょい粗挽き方向の設定幅広ければ良かったんだが

923 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2020/06/27(土) 13:53:45.58 ID:PyMEQG9k0.net
>>922
粗挽き方向に調整範囲が広がったようなんだけど、まだ不足ということですか?
それとも以前のバージョン?

924 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 3fc3-m57G):2020/06/27(土) 15:20:21 ID:35bfef/w0.net
自分のはKickstarterで支援したやつなんで以前のバージョンだね
Saigoは気になるんだがそこそこお値段するし
もうちょい予算貯めて別のハンドミル行った方が面白そうだなぁって手を出してない

925 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 0f2f-WNC+):2020/06/27(土) 15:25:04 ID:PyMEQG9k0.net
>>924
なるほど。

926 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 8f16-Hdi2):2020/06/27(土) 17:00:27 ID:0VPG0Rgn0.net
カルディのリッチブレンドをいつもと同じ粗さで引いたら今までよりすごく軽い力で挽けました。これは深煎りだからでしょうか?それと産地的な物?

927 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ラクッペペ MM4f-aO9a):2020/06/27(土) 17:44:47 ID:0MxVjn3vM.net
>>926
リッチブレンドはダークローストだから水分含有量が超少なくって、要はスカスカ
だから砕けさやすさもより浅いローストより上で、同じ設定だとダークローストの方が圧倒的に細かく砕けてる
そのため本来ほしい設定を改めて見直すといいよ

928 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2020/06/27(土) 18:17:40.53 ID:qCg+wPApp.net
基本的に深くなるほどサクサク状態よな
浅煎りで安いセラ臼割れたって話も聞くしな

929 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2020/06/27(土) 18:29:21.57 ID:X/NYIjo80.net
浅煎りってより生豆を安ミルで挽こうとしたんじゃなかった?

930 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 3fa6-1TtA):2020/06/27(土) 19:31:08 ID:eK/tuWwn0.net
浅煎り挽いてコマンダンテの歯が欠けた、ってカキコあったな
恐るべし

931 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 4fcb-XNHL):2020/06/27(土) 19:54:23 ID:ao8TBvBo0.net
そういや業務用クラスで浅煎り挽いて結果臼往きしたって報告あるのかな?
日本って割と浅煎りで点てるのそんなに珍しくないと思うんだけど

932 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 0f21-x+MM):2020/06/27(土) 21:01:19 ID:GhewmaR70.net
最近の歯ってハイエンドでも折れる報告それなりにあるよね
切れ味重視して硬度あるけど粘りが無い配合なんじゃね?と思ってる
昔の高級機と違って10年単位で持つってのは最近聞かないよね
だから刃に保証年数あるし

933 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 4fcb-XNHL):2020/06/27(土) 21:11:07 ID:ao8TBvBo0.net
そもそも硬度上げる事による耐摩耗の向上って限度あるからな
ある程度まで上げるとそこからはどんどん鈍化して少しずつしか向上しなくなる
逆に硬度上げると脆性は全域比例するように跳ね上がる
大昔の耐久試験とかで見たことあるけど、耐摩耗には硬度もさることながらタングステンなどのようなハイス系にも使われるような微量元素の配合が決め手で、
それはやっぱり日本なら日立金属、アメリカならUSスチールなどといった老舗製鉄メーカーの独壇場だとか

934 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 7f9a-H7K1):2020/06/27(土) 22:31:53 ID:l5sxFpat0.net
ミルはまだ進歩の余地がだいぶありそうだね。
サーメットという金属を削る刃物があるけど、あれが究極かも。
炭化チタンをステンレスで焼結したような物で、めちゃくちゃに硬くて摩耗しにくい

935 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 4f92-mG+G):2020/06/27(土) 22:46:31 ID:N7NZLljA0.net
硬さと脆さは別だからな、、
硬くすれば磨耗がおそい事が多いが 全部の場合でそうでもない。
耐久性も正比例ではない硬さ追求するだけなら硬度がある物で作ればいいだけ。でもそうしないのは包丁でよくわかる。

936 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 4fcb-XNHL):2020/06/27(土) 22:50:24 ID:ao8TBvBo0.net
プレスとかの型では角度の取り方も問題になってきて、硬度も脆性も極めて高い素材ほど、鈍角にしないと逝きやすくなる
ハイエンドミルはそのへんのブラッシュアップも未熟って気がする
つまりまだまだ製品が練れてないかなと

まあ高いミルは深煎りからいいとこ中煎りまで、
浅煎りは大人しくグラインド臼でいいんじゃないかと

937 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 7fbc-aO9a):2020/06/27(土) 23:05:03 ID:Rx+gtJ+e0.net
逆に硬過ぎて摩耗しないから、初期のエイジング(海外ではシーズニングと言ってるけど)が容易に出来ないかチタンやらどうなんだろう?っていう意見もあるね
ある程度刃の角が取れて、初めて完成するという考えの人たちからは、チタンやらTiAINやその他のコーティングに疑問を持ったれてる

ただシャープさという意味では硬化コーティングは逆に鈍くなるという点は知っておきたいね、浸炭と違って
チタンやらTiAINのコーティングとは「摩耗」耐性を増すものであり、刃の切れ味や欠け耐性を追求したい人は注意しないと

ていうかハンドミルスレだから電動でくらいしかやんないコーティング系の刃の懸念はほとんど無いか

938 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2020/06/28(日) 07:58:52.30 ID:Ebfe3nke0.net
エッジがシャープすぎてもパキッと逝きやすいってこと?

それってもう材料で決まっちゃいそうだが

939 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2020/06/28(日) 10:50:02.15 ID:BCFqND9c0.net
基本的に表面(刃先)が一番硬くて内側(基部)が柔らかいってのが理想
まあ熱処理というのはそういう傾向にはあるのだけど、それをより極端にしたのが浸炭処理だの冷間鍛造だの
例えば缶に使われてる鉄とか炭素量たかが知れてるけど、それでも指で弾いていい音したり、コシがあるのは延性だか展性によるもの
基本的に金属は叩くと硬くなり、金以外の金属は、例えば鉛でも硬くなるよ(どっかの城に使われてる鉛瓦にはさすがにたまげたが

940 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2020/06/28(日) 11:28:17.21 ID:Ebfe3nke0.net
ならコーティングって内側が柔らかい素材なら悪いことないのでは

コーティングすると元のエッジ設計からずれるということがデメリットか?
コーティング膜厚によってはあり得るか?

941 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2020/06/28(日) 11:40:41.86 ID:wLVdHUs00.net
>>938
抹茶用の石臼は、平面部分がたくさんあって
平面部分では、粉が団子を手のひらでこねて丸めるような作用を受けることで、抹茶の粉は微細な円い団子に仕上がるわけだが
それと同じように、コーヒーミルも、ただ豆を細かくすればいいだけでなくて
粉の表面を整えたりすることも必要、という話なのでは?

942 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2020/06/28(日) 11:46:02.68 ID:BCFqND9c0.net
>>940
つまりそのヲタはメーカーの精度にケチつけてんだと思うよ
ガタガタの鋳物そのまんま臼ならともかく、
NC物に対して面擦りだのさすがに殆ど効果ないと思うけどね
それどころかこの手の刃物は天刃が付けられてるんで、それを擦ってしまうと…

943 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワンミングク MM9f-PIQW):2020/06/28(日) 12:48:24 ID:AcPVNVWvM.net
>>913
ザッセンのエンブレム黒文字て旧モデルなんですか
マホガニー色のサンディアゴ風なんですが

944 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 7f7a-9SoZ):2020/06/28(日) 13:29:01 ID:Ebfe3nke0.net
ただエッジが鋭利なだけだとイマイチで
エイジングとやらで鋭利なエッジをある程度「ならす」ってのも必要ってことかね

ふと思ったんだがコーティング前にエイジングとやらをやればいいのでは?

値段は上がりそうだけど

945 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 7fbc-aO9a):2020/06/28(日) 14:09:32 ID:wijyC/vk0.net
>>944
鋭利さの良し悪しは全くわからん
しかし、初期は先端が目まぐるしく鈍化していくから安定した抽出の妨げになるということみたいだけど、自宅での個人使用だとそんな劇的な変化はないと思うんだけどね
ましてやハンドミルなんかだとますます
年単位の話では?ましてやチタンやらレッドスピードのコーティングなんかしてたらなおさら
狂ったみたいに何十キロっていうクズ豆をゴリゴリしてあーでもないこーでもないってやってる人いるけど…

946 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 4fcb-XNHL):2020/06/28(日) 15:08:34 ID:BCFqND9c0.net
多分、ハンドミルは電動式に比べてかなり遅い回転スピードのおかげでカット刃の効果が限定的だと思うのよね
たしかに刃が付いてる方が動作が軽いのは間違いないだろうけどね
砕けるより刃で割っていく方が微粉は減るはずなのだけど、じゃあ豆がエッジに当たって削れた場合とでは?となる
それでもカット刃の方が微粉は減らしやすく、高回転粉砕による微粉発生は抑えられるかもしれないけど、
EK43粒度分布スゲーの話とか聞いてると、粒の揃いはやっぱりすり潰す作用なしではどうしても厳しいのではないかと
そしてそのためにはゆっくり挽くのがいいのではないかと
そんな風にニワカなりにかんがえた

947 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 8f16-Hdi2):2020/06/28(日) 17:37:49 ID:oXAvt4QL0.net
>>927
ありがとうございます。
今まで焙煎は深煎りなら何でも良いと思ってたからすごく参考になります。
それにしても水分量が少ないって事は同じ200g買うのでも豆の数が多いんですね。それ知ったら貧乏性だから浅いローストは買う気しなくなったw

948 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 3fa6-1TtA):2020/06/28(日) 18:22:38 ID:6HLgX0Oj0.net
>>947
豆は容積でなく重さで計りましょう(by 井崎英典)

949 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 3f25-vh/6):2020/06/28(日) 18:24:56 ID:1eAJXuZG0.net
貧乏性の考えることはよくわからんな

950 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウエー Sabf-icbP):2020/06/28(日) 22:04:42 ID:QmUeGeBxa.net
浅煎りは店の利益率が良いんだよ

951 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2020/06/29(月) 00:04:34.37 ID:BmzwKXZxd.net
>>950
嵩と目方が減らないからね
深炒りと比べると

952 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ cfb9-H7K1):2020/06/29(月) 16:49:12 ID:obH8mg2G0.net


953 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 0f21-x+MM):2020/06/29(月) 18:08:08 ID:SDnjVVFm0.net
取扱いがほぼ浅煎りばかりになってる完全に流行振切ったスペシャリティショップなら
ハンドピック無双してる所も多いし捨ててる割合もかなりになるんじゃない?

954 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 4fcb-XNHL):2020/06/29(月) 18:34:51 ID:Qo5XJXpx0.net
勿体ないよな
集めて譲れって言いたくなるわ

955 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 0f21-x+MM):2020/06/29(月) 18:48:53 ID:SDnjVVFm0.net
>>954

店によっちゃローストして消臭剤にして販売やら無料配布してるね
時々ネイチャーエコやサステナビリティやたらアピールしてるのに痛み豆は全部捨ててる店もあるけどw

956 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ bb2f-NFLg):2020/07/05(日) 22:14:05 ID:2r2pzhah0.net
タイムモアの新製品
G1ベースでハンドルがNanoになって、刃が新規設計になるらしい。

https://youtu.be/-bVFgAKlhao

957 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2020/07/06(月) 02:23:27.96 ID:GGFThCeB0.net
>>956
回転中心になるハンドル付け根がオサレ路線に振り切った構造で耐久性がちと心配

958 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2020/07/06(月) 02:36:53.85 ID:Byevx4Sl0.net
>>956
改良なのかコストダウンなのかどっちだろうな

959 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ bb2f-NFLg):2020/07/06(月) 12:13:58 ID:b8V4soZX0.net
>>958
どの辺にコストダウンを感じるの?
高くなりそうな印象だけど。

960 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 1e08-LmTb):2020/07/06(月) 12:30:30 ID:Byevx4Sl0.net
>>959
値上げと品質の向上は関連しないという穿った見方をしているだけw
美味しくなって新登場と言いながら量も質も劣化させつつ値上げするコンビニもあるので

961 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2020/07/06(月) 15:45:04.73 ID:8MeNcPaV0.net
タイムモアの刃はやっぱよくなかったのかな

962 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウエー Sa82-Q0dt):2020/07/06(月) 18:49:41 ID:iJwuFYeMa.net
・粉受け30g
・ハンドル折りたたみ
・調節ピッチにメモリ

nanoから買い換えようかな
nanoの粉受け15gは豆の追加投入はいいんだけど粉の二次受けを用意するのが結構ストレス
別売りで大型の粉受けがあればいいんだけどね、口径合わせて底面が広い台形型の

963 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 6b16-fPrT):2020/07/06(月) 20:37:22 ID:OPqnlHFb0.net
g1かnanoかで迷ってたから則切り替え案件
今年のいつ発売か楽しみ

964 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2020/07/11(土) 01:18:53.68 ID:IsSLbRfM0.net
red clix欲しいが高値で掴みたくはない……

海外サイトにもないしもうつくってないのかな?

965 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ ad92-AXAe):2020/07/12(日) 10:19:04 ID:wPDWz0ER0.net
フランスのサイトで400€ほどの高級グラインダー見かけたんだが 見つからない
コマとかKinuではない新たなグラインダーだったんだが、:、
アメリカも聞いたことないグラインダー幾つかあるね

966 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウエー Sa13-wCRI):2020/07/12(日) 10:38:21 ID:4UZzCg17a.net
mazzerの使ってるのは挽き目は大して変わらないんじゃね、ロシアでも作ってる奴いたな
https://www.ebay.com/itm/YK2-71-ESPRESSO-COFFEE-GRINDER-MAZZER-BURRS-71mm-handmade/333554704645?hash=item4da968e105:g:AAEAAOSwssdedbWx

967 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2020/07/15(水) 12:36:33.18 ID:FAowoUk0d.net
ずっとセラミックのキャップテンスタッグ使ってて、有名だから何となくポーレックス買おうかと思ってたんだけど
このスレ見てzpressoかtimemoreをアリエクスプレスで買うことにするわ

968 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 05df-JyoI):2020/07/15(水) 13:07:37 ID:xFofdGpn0.net
もう日本製にこだわる人以外には魅力に乏しいと思うね。

969 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2020/07/15(水) 13:36:02.67 ID:nR1Q5pW0M.net
1zのコスパモンスターはこれだよ
https://www.1zpresso.co/store/products/398468
4万とかする機種と同じクオリティが出せるというレビューもある

エスプレッソがいいならもう少しだして
https://www.1zpresso.co/store/products/398483
0.0125mmの調整ピッチは絶対に後悔しない

970 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (スップ Sdda-/wEX):2020/07/15(水) 17:58:12 ID:FAowoUk0d.net
1ZならQ2にしようと思ってる
嵩張らないし

971 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (テテンテンテン MM0e-NRU3):2020/07/15(水) 18:13:27 ID:QYGeqHqZM.net
Q2は挽き目調整のステップが無いらしい
好みの分かれるところかもしれない

972 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2020/07/15(水) 18:26:21.81 ID:FAowoUk0d.net
>>971
Q2はダイヤル回した時のカチカチ(クリック?)が無いってこと?

973 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2020/07/15(水) 18:33:34.69 ID:nR1Q5pW0M.net
ステップレスはQ1では?

974 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (テテンテンテン MM0e-NRU3):2020/07/15(水) 19:06:52 ID:QYGeqHqZM.net
ごめん、逆だね

975 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 052f-JyoI):2020/07/15(水) 19:57:38 ID:R8qkQB870.net
Zproの静電気というか粉のこびり付きがすごいんだけど、同じような人いる?

976 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2020/07/16(木) 17:01:21.52 ID:PI+VdSxE0.net
最近のミルってどれもこびりつかない?ハイエンドでも付く

昔より均一に細かくできるから余計にこびりつきやすくなってる気がする

977 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2020/07/16(木) 21:58:19.00 ID:bLTR4TAma.net
旋盤なりフライスなりで滑らかに削っている精巧な部品だからね
粗雑に作られたものよりむしろ静電気を帯びやすいよ

978 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 8936-aTVc):2020/07/17(金) 14:49:22 ID:tTy/xgqE0.net
Kinu m47 classicの粉受けを外したときの上部の長さってわかるヒトいるかな?
茶籠に仕込んでるハバナを買い換えようと思うんだがサイズがわからんくて
悩んでるんだ素直にトラベラーのがいいかな?

979 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2020/07/18(土) 19:06:14.64 ID:SuFseDWga.net
メスティン探しついでに金沢駅西側で複数のダイソー回ったのでハンドミル入荷確認報告

ダイソーアルプラザ金沢店含めて3店舗ともメスティンは見つからなかったが
ダイソー金沢鞍月店とダイソーイオンタウン金沢駅西本町店ではハンドミル入荷確認

鞍月店でアルミ風よけだけ買った。

980 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウカー Sa15-Iwdt):2020/07/22(水) 09:25:42 ID:IPVdGJlHa.net
コーヒーミルの研究も進まないね….

981 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 2bbc-TniB):2020/07/22(水) 11:38:04 ID:PwlkTJHt0.net
どうした、なんかあったのか?

982 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Sa5d-Iwdt):2020/07/22(水) 13:18:04 ID:v0K9vuS1a.net
いや、5末からチェックしてなくて久しぶりに見た感想なんだけど。
最新記事のコメント返信で、3Dプリンターの試作機作ったらいきなり問題だらけで、課題点を修正設計中とか。
「いきなり問題だらけ」の「修正設計中」って進んでないな…と。

983 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2020/07/22(水) 13:39:44.65 ID:jqJr/OCdM.net
コーヒーミルの研究っていうタイトルのブログがあるのね。

984 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2020/07/22(水) 13:44:37.27 ID:v0K9vuS1a.net
そそ
いわゆる「ガレージメーカー」的な人で、konosのコーヒーミルみたいなのを作ろうとしている。
今時の海外ハイエンドとは違う方向なんだけど、興味あって2年ぐらい前から見てたんだが…

985 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2020/07/22(水) 13:58:57.68 ID:NVniEMgp0.net
急にポスト磨き始めて、その後悩んでる感じの投稿してたな

986 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウクー MM05-Wj6N):2020/07/22(水) 20:28:47 ID:jqJr/OCdM.net
ミルって日本メーカーの得意分野のように感じるから
どっかの中小がEK43以上の味のミルを出してくれないのかなとずっと思ってたけど
採算を考えると難しいものがあるんだろうな。

987 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 2bbc-TniB):2020/07/22(水) 20:34:58 ID:PwlkTJHt0.net
日本はデザインセンスまるで無いからいいの作っても無理だろうね
コマンダンテは日本でも類稀なるヒットだけど、性能は別にしてあのセンスは出せないね絶対
ファッションでコーヒー好きな人の琴線に触れれるかどうか

988 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウカー Sa15-28LM):2020/07/22(水) 20:48:23 ID:NIDxyMFUa.net
プジョーのディアボロの形で中身は最新のミルどこかで作ってくれないものだろうか

989 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ b92f-rHja):2020/07/23(木) 12:37:13 ID:+REYDqYY0.net
コマンダンテがカッコよくは見えないが...
性能いいから我慢して選んでいるのかと思っていた。

990 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 69cb-EOlY):2020/07/23(木) 17:29:53 ID:gK6XiNwW0.net
コマンダンテはお洒落な感じでは無いけど無駄がなくて飽きがこないし良いと思う
かっこよすぎるデザインだといずれ飽きるし
日本のプロダクトは家電にしろ日用品にしろ質は良くてもなんかちゃちくみえたり垢抜けないものが多い感じするね

991 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウエー Sae3-pSrU):2020/07/23(木) 19:27:23 ID:HX0lMp+la.net
コマンダンテ、Zpro、タイムモアnanoを試して今も使ってるのはnano

いいところ
・直径が小さいから掴みやすくて疲れにくい
・ハンドルの折れるギミック
・実売価格2万を切るのにコマンダンテらと遜色ない(体感できない)挽き目

嫌なところ
・粉受けの容量15gは二杯分飲みたい時足らない
・粉受けを本体にねじこむ時の判定がシビアでちょっとでもずれてると不快な金属音に苛まれる

別売りでプラスチックの粉受け販売して欲しい
容量30gくらいで

992 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2020/07/23(木) 20:01:23.05 ID:8r4DNuKG0.net
何で互換性のある大容量粉受けを出してくれないんかな?

993 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ b92f-NySF):2020/07/23(木) 21:23:25 ID:+REYDqYY0.net
栗子Xが出るからね。
高いだろうけど。

994 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2020/07/23(木) 23:37:26.54 ID:oIiCGwLJ0.net
>>991
プラスチックだと本体のアルミに負けてネジ山がどんどん摩耗すると思う

995 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2020/07/24(金) 09:52:24.33 ID:El9c6Jen0.net
タイムモアc最強伝説始まったか

996 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2020/07/24(金) 10:49:59.57 ID:1cWmpz+k0.net
Cはプラスチック粉受け
が、プラスチックな故に静電気が凄いから内側に除去テープ貼ると心なしか軽減される

997 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 13ed-Osfu):2020/07/24(金) 11:09:49 ID:L+sEYkX30.net
タイムモアCについては >>499 の軸受け破断例が気になる

998 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2020/07/24(金) 11:33:31.34 ID:VDngkmesa.net
マイドー登場

999 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2020/07/24(金) 11:33:54.39 ID:VDngkmesa.net
誤爆><

1000 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2020/07/24(金) 12:09:14.66 ID:LQE1eB4c0.net
おつ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
298 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★