2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東電「345億円の国費で作った凍土壁のおかげで汚染水が1日300トンから130トンに減った」ただし地下水をくみ上げています [382134853]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です(ウラウラ 2b89-ReXo):2016/12/26(月) 21:07:11.55 ID:8gmTMeA50?2BP(1000)

福島第一の凍土壁「効果は限定的」 規制委が判断
富田洸平
2016年12月26日20時37分
http://www.asahi.com/articles/ASJDV5G9WJDVULBJ00N.html?ref=rss
 東京電力福島第一原発の汚染水対策として1〜4号機を「氷の壁」で囲う凍土壁について、
原子力規制委員会は26日、東電が「全面凍結」を宣言して2カ月たっても目標通り地下水を遮れていないとして、
凍土壁の効果は限定的なものにとどまると判断した。
今後は、主に井戸からのくみ上げで地下水位を調整するよう求めており、
東電も、来秋までにくみ上げ能力を倍増させる計画だ。
 凍土壁は、1〜4号機建屋の周囲に1568本の凍結管を地下30メートルまで埋め、
零下30度の液体を循環させて土壌を凍らせるもの。
建屋に流れ込む地下水を遮断し、新たな高濃度汚染水の発生を抑える狙いがある。
約345億円の国費を投じて建設された。東電は3月、建屋の海側部分の凍結を開始。
10月中旬に、温度計測点のすべてで0度を下回ったと発表した。
 ただ、凍土壁のさらに海側でくみ上げている地下水の量は期待通りに減っていない。
東電は26日、規制委との会合で、くみ上げ量が凍結前の1日300トン前後から最近は約130トンになったとして、
「目標の70トンまでは下がっていないが、一定の効果は見えてきた」と報告した。
 しかし、規制委は、ここ数カ月、雨が少ないことや、建屋周辺でも地下水をくみ上げていることを挙げ、
凍土壁だけの効果とは言えないとして、「もし凍土壁の効果があったとしても限定的」と評価した。
更田豊志委員は10月の会合で、「地下水位を確実に調整できる井戸からのくみ上げが主役で、凍土壁は脇役だ」とも指摘。
東電も来秋までに、くみ上げ能力を現在の1日800トンから倍増させる方針を示した。

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ eb30-VcCi):2016/12/26(月) 21:09:15.68 ID:gXbERitl0.net
汚染水が凍土壁になったん?

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MM1d-oLlh):2016/12/26(月) 21:12:27.15 ID:6DpAKVB5M.net
壁の意味ないじゃん
決壊してる堤防と同じ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW a559-ypba):2016/12/26(月) 21:24:14.59 ID:58bkR0Wo0.net
豊洲みたい

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 078d-X/OJ):2016/12/26(月) 21:35:02.78 ID:oNtSPDmO0.net
んでまた春が来て夏が来たらまた溶けてダダ漏れ報告ブッチ
報道も何故かされないというローテーションなんだろ?

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 9fbe-KW+m):2016/12/26(月) 22:42:58.00 ID:OWgQqvVQ0.net
浄化して海に流したほうがあきらかにいいのに無駄なことしてる

総レス数 6
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★