2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

縄文時代の人たちってヒマな時何してたの? [115891236]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 22:04:32.53 ID:C1QY5oQ+0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/telephomen1.gif
特に大人。

酒もタバコも無い。

やっぱセックスが思い浮かぶけど、セックスなんてそんな一日中やるのも大変でしょ。

案外子供に混じってダンゴムシとかで遊んでたりしてたんじゃないか。

つまり親と子の嗜好に垣根がなかったのではないか。

犬や猫の親子同士が無邪気に遊ぶみたいにさ。

記事への反応 (16) 19/04/06 23:11

https://anond-hatelabo-jp.cdn.ampproject.org/c/s/anond.hatelabo.jp/touch/20190406231146?mode=amp

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 22:04:55.07 ID:tTeTUeDWM.net
荒野行動

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/04/07(日) 22:05:15.75 ID:AIEFDx1E0.net
「ヒマ」って概念あったのか?

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 22:05:18.34 ID:ykybP7QQ0.net
セックスとオナニー
ボノボみたいな感じ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 22:05:51.45 ID:vJdogLX00.net
疲労度も半端なさそうだし寝てる時間が長かったんじゃね?

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 22:05:53.82 ID:imAh8R41d.net
ヒマなんかない、
飲み水の確保や、山菜採りに明け暮れる

煮物作りの為の火を絶やさないように
ずっと管理する必要もある

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 22:05:54.99 ID:hQKxFW9td.net
祭りとセックスでないの?

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 22:06:03.95 ID:gCWfVamMa.net
他部族刈り

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 22:06:20.73 ID:IIIprSDV0.net
日くれたら寝てたんちゃう?

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 22:06:30.53 ID:m5kdUsSj0.net
暇さえあれば狩りだろ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 22:06:53.69 ID:kg3CAv7i0.net
   
    ,―彡 ⌒ ミ―  
    / (´-ω-` ) ./
   ./ _っ⌒ヽ、_つ./  〜 .γ⌒'ヽ_
  / (_,,.--、__.,ノ /   〜 i ミ(二i
 ./   (_,(_ノ  .,/      丶,,_| |ノ
 ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  .      r-.! !-、
                `'----

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 22:06:55.12 ID:2JjEsKCn0.net
そらどんぐり拾いよ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 22:07:02.67 ID:N5gCVzEO0.net
どんぐりクッキー作ってたよ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 22:07:07.47 ID:CIim32uL0.net
縄文時代の陽キャたちは「あっ地で黒曜石出たよ!」「まじで?掘りに行こうよ!」なんて楽しんでたんだろなって思うと嫉妬で頭が爆発しそうになるんよね

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 22:07:07.56 ID:9trUPJmi0.net
よっこらsex

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 22:07:15.63 ID:W0HuA5nZ0.net
冬とか夜が長いときは何してたんだ
安倍も居なかっただろうから他人と話すネタもないだろ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 22:07:23.05 ID:rwCF8PYxa.net
寝てた

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 22:07:25.52 ID:yV2vVzr70.net
完全な定住生活ではなかっただろうから引越しで忙しいよ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 22:07:33.44 ID:imAh8R41d.net
>>12
煮込んで毒素を抜く技術があったのは
日本だけだからな

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 22:07:54.79 ID:6eZsomuj0.net
火焔式土器の「火焔」部分を鬼のように偏執狂的に作り込むことに
すべてつぎ込む

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 22:08:13.07 ID:z6TmUGCM0.net
お前らどんぐりどんぐり馬鹿にするけどお前らどんぐりも食えないじゃんww

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 22:08:27.93 ID:eEcq0TiX0.net
疲れて寝てたんじゃないの

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 22:08:43.00 ID:hQKxFW9td.net
土器は今のところ日本が最古らしいんだよなあ
抜かれるかもしれんけど

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 22:09:06.83 ID:qWhZWZXQ0.net
ネトゲに決まってんだろ
銃な時間はレベル上げマスト

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 22:10:19.43 ID:imAh8R41d.net
>>23
中国で更に古い土器が見付かったけど
分析する前に盗まれた

何故日本より古いと判ったのかは


26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 22:10:37.60 ID:skv2M1pa0.net
>>23
普通にエジプトだろw

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 22:10:58.06 ID:LwxMgDHHa.net
やること満載だろ、狩猟採集民は
知能は今よりも高かったっていうし

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 22:11:33.45 ID:VVZzTYpTa.net
筋トレしてたわ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 22:11:36.18 ID:imAh8R41d.net
>>26
縄文時代の話では?

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 22:11:43.68 ID:a0z3/vVz0.net
俺は犬蹴って遊んだりトロいやつを貝塚に落としたりしてたな

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 22:11:49.67 ID:DhvN1wIq0.net
必要カロリーを得るための行動だけで
いっぱいいっぱいで暇なときは
あんまりなかったと思うぞ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 22:12:15.57 ID:zpn/Zohpr.net
そらどんぐり拾いが主よ
ヒョイパクマラソンで延々と日が暮れるまでな
薄暗くなったらその辺でセクロスよ
真っ暗だとまんこ見えないからギリ見える頃にヤる訳よ
まあ大陸人と違って知性が低いから明るい内からその辺でアハンケツイクは日常茶飯事だったけどな

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 22:12:51.99 ID:lrlBV29k0.net
土器作ってたんじゃね

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 22:13:23.98 ID:LLoD6W940.net
いつ野生の生物に襲われるかわからんから暇よりも常に危機感抱いてると思う

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 22:13:56.28 ID:XwV/KPsT0.net
家族の分まで狩猟採集でカロリー稼ぐとか相当な重労働だよな

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 22:14:32.18 ID:1AyPuNqI0.net
川に平石を水平に投げる水きりとかいう遊び

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 22:15:49.33 ID:yV2vVzr70.net
冬の夜なんか寒すぎて暇どころじゃねーよ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 22:15:59.26 ID:Bas4eJZrp.net
ギャートルズ見てたって爺ちゃんが言ってた

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 22:16:30.47 ID:/OexXbkP0.net
一族が食っていけるだけの食料がそんな簡単に手に入るわけ無いやろ
暇なんかあるはずがない

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 22:17:13.26 ID:AQj0LXe00.net
縄文時代は子供部屋がなかったから
縄文モメンは肩身狭かったんだろうな

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 22:17:22.22 ID:vaJFeox90.net
ヒマなどない

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 22:18:50.84 ID:WMe7UFLD0.net
農耕以前の生活舐めてる?
マジで

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 22:19:27.06 ID:jhybaS32M.net
どんぐりの数でも数えてたんだろ(震え声)

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 22:19:44.66 ID:SjEsOKzp0.net
>>1
タバコはあったと思うよ
縄文人が俺たちと同じ性質だとしたら
暇なときいろいろ探したり試したりするでしょ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 22:20:03.97 ID:17G1drQ90.net
さっき聞いてきたけどハンドスピナーが流行ってるらしい

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 22:20:08.87 ID:ZlqGpebT0.net
そこらへんの川にいるカワウソをペットにしてた
山椒魚の丸焼きとか美味だった
夜はどっかのオオカミの群れの遠吠えがうるさかったわ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 22:20:13.80 ID:K2F0Xd4tr.net
>>2
ちょっと面白い

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 22:20:49.14 ID:jRit+MJU0.net
>>42
1日4時間労働のブラック社会だったらしいな

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 22:21:23.70 ID:yaT/IXZid.net
冬とか生きていられる気がしない
常に火を絶やさないにしても寒いだろ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 22:21:44.74 ID:0fzzYST00.net
セックスやろ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 22:22:30.02 ID:iThE1boj0.net
かわいい
https://i.imgur.com/VCHAzvU.jpg

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 22:23:03.02 ID:WsdTEUdKa.net
お前らと同じでぼーーーーっとしてたんだろ
実際ほぼ狩猟採集で暮らしてるインドネシアの部族の大人なんかそんな感じじゃん
狩りしてないときはぼーーーーっと寝たり座って子供眺めてる

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 22:23:34.48 ID:O0d+uIdO0.net
夜空見て星座作ってた

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 22:25:14.84 ID:tZfRMzpV0.net
>>51
こういうのが作れるフィギュアマニアがいっぱい居たんだろうな…

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 22:25:40.43 ID:TbiTisB2M.net
獲物取るまで帰ってくるなと女房に言われて、すでに3日が過ぎた
隣に住んてる鈴木は昨日犬狩って帰った
マジ羨ましい
こんなことなら二人で狩ろうって言われたときに断らなければよかった

よく考えたらあいつ動物にやたら詳しかったな

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 22:25:50.36 ID:U6tz11JN0.net
どんぐりを使って背比べしてた
これが現代の格言として残ってる

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 22:26:05.66 ID:tHlZRt5E0.net
磯で海の幸を食いまくって絶倫になり
土を捏ねてエロいフィギュアを作り
ムラムラしてきたら嫁はんをハメ倒す。

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 22:26:21.72 ID:dzZ9QWm50.net
大麻自生してただろ
あと↓こういうの自作してシコってた
https://cdn.images-dot.com/S2000/upload/2018071300013_1.jpg

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 22:26:46.37 ID:gtb5u2xV0.net
俺らと同じくらいは頭が働くから
それなりに良い生活してたんじゃねーかな

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 22:27:10.19 ID:tHlZRt5E0.net
>>56
どんぐりは非常食。
どうしようもないときに砕いてクッキーにして食べる。

メインの食材は海の幸。ハマグリ、イセエビ、アワビ。

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 22:28:16.76 ID:YcDNOojk0.net
オナニー

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 22:28:35.97 ID:JVtJKL6X0.net
兜合わせ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 22:28:53.47 ID:jRit+MJU0.net
子供らと釣りしてたんだよ
今と違って魚大量に居るから入れ食い

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 22:29:18.32 ID:Tyf1R3D90.net
縄文式土器の萌えデザインをクリエイト

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 22:29:33.23 ID:zpn/Zohpr.net
>>59
えっ…?
ももももももしかしてマウント取ってるにょ?
縄文人に?
へー

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 22:29:50.97 ID:PEBTXtpC0.net
オオカミと遊ぶ。

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 22:31:15.26 ID:GBm1y04nM.net
そもそも寿命が短いからな

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 22:32:37.65 ID:8b2xvS8Hd.net
今も狩猟採集生活してる人たち見れば分かるだろ
10時間睡眠して4〜5時間活動してあとはひたすらボーッとしてるだけ

あと古代日本人に関しては大麻吸ってラリってるだけ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 22:33:45.58 ID:2OqeS7pY0.net
アフリカの原住民みるかぎり男は狩以外は暇な感じだな

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 22:34:07.22 ID:tHlZRt5E0.net
俺らに取っちゃごちそうだが
コレが縄文人の日常の食事。
https://horaiso.mie.jp/wp-content/uploads/2015/02/zankokuyaki2.jpg

俺らがたまに無性に食いたくなるのは
縄文人が3万年食い続けてDNAに刻み込まれた食事だから。

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 22:34:11.29 ID:rHcFSEGnM.net
狩猟採集時代のほうが農耕時代より栄養状態いいんだっけ?

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 22:34:55.74 ID:bmg42Koma.net
縄文時代で思い浮かべるとどうしても麻原彰晃連想する
https://i.imgur.com/ZT2RnrD.jpg

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 22:35:10.42 ID:qq+qE5xq0.net
狩猟にあけくれてただろ。ナウマン象倒すために筋トレもかかせない

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 22:35:48.69 ID:yV2vVzr70.net
古代人は動物の血ももったいないから捨てないで飲んでたらしい

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 22:36:04.91 ID:+rXnd7M6r.net
>>72
清潔感ないだけだからね

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 22:36:17.99 ID:EbSjiVoQ0.net
酒はあるけどこんな感じだろ
https://youtu.be/zL3UHF5SlEU

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 22:36:22.20 ID:RbNfu03n0.net
遊びで動物狩って遊んでたんだろう
なんもない時代には動物を殺すのは最高のゲームだし飯にもなるし良いことずくめ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 22:36:57.78 ID:ss+Melnt0.net
釣りと山が趣味のやつは分かると思うけど狩猟採取生活って人口が適正ならそんなにハードル高くないからな
効率を高めて農業始めてから人口が爆発的に増えて面倒な社会になった

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 22:37:46.91 ID:Yy95Itge0.net
サバイバル系の動画見てると現代の便利な道具一部利用してもずっと食料確保にかかりっきりだし、もっとヤベー当時の生存競争じゃ暇なんて

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 22:38:00.39 ID:XWH4G5pGM.net
動物や魚、食べられる草、木の実なんかの食べ物探しで忙しいし冬に備えて保存食作ったり働き詰めだぞ?

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 22:39:09.43 ID:RuH3iS3M0.net
土器を作ってた

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 22:39:13.41 ID:M5zjBWqa0.net
石器作ったりいろいろやることあるだろ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 22:39:32.61 ID:2ZGnR59o0.net
金!暴力!SEX!

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 22:39:45.40 ID:bmg42Koma.net
暇ないほど忙しいならさっさと淘汰されてりゃ良かったものを

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 22:40:52.98 ID:x6/WQsIa0.net
ゲーム

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 22:41:26.70 ID:/cx2zwQb0.net
>>70
海老とか貝とか見方を変えると土人が食べてるゲテモノ感ある

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 22:41:39.88 ID:pjDuMc/G0.net
酒っていつからあったんだ?
大麻はそこらへんに生えていたからドラッグには不自由しなさそうw

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 22:41:45.59 ID:i068qci20.net
>>51
これイノシシ?

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 22:42:24.28 ID:Tyf1R3D90.net
>>69
男が狩りや兵士だけやってりゃ良い社会ってたいてー蟻や蜂みたいな、
女が家族と財産の支配権握ってて、男は消耗品の社会やぞ。。

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 22:43:05.38 ID:ZsHO7d2Hr.net
>>6
現代の狩猟採集民族すら、1日4ー5時間すら働いてない
Amazonやカラハリ砂漠、オーストラリア内陸部と言った過酷な環境で暮らしてる人々ですらそうなのだから、縄文人は3ー4時間の労働後は遊んでたと推察される

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 22:43:35.71 ID:tHlZRt5E0.net
朝方に20分海岸を歩くだけで
これだけの貝が取れるんだから
他の仕事をするわけがない。
http://www.pref.miyagi.jp/uploaded/image/12568.JPG

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 22:43:37.77 ID:LDGUZE1t0.net
関東あたりは熊も狼も住んでないし安全だったんじゃないかなあ
でも日本海、瀬戸内海のノリで九十九里から太平洋に出て難破する者が後を絶たなそう
全く島がないから詰みだっつの

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 22:44:15.99 ID:jv9tTp4w0.net
農耕時代より労働時間は少なかったらしいな
自分の家族分のカロリーだけ稼げればいいから果物とか木の実がある場所を覚えておいてあとは適当に狩猟で十分だった
農耕時代になって管理身分が生まれて今のブラック労働社会の基礎が生まれた

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 22:44:38.73 ID:pjDuMc/G0.net
調べたら、4000年前のメソポタミア文明には酒があったみたいだぞ
日本は8世紀ごろらしい
やっぱ日本は遅れるんだな

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/04/07(日) 22:45:50.10 ID:LVwwAVK50.net
蟻の巣を埋めたりしてたんだろ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 22:45:52.84 ID:LDGUZE1t0.net
>>94
人類最古にして現代文明の基礎のほとんどを待ち合わせていたシュメール舐めんな?

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 22:46:32.11 ID:OBm8GThUa.net
一昔前に文化人類学の学者が調査をして分かったのは狩猟採集民は働く時間がとにかく短い
そして余暇はえんえんと噂話にあけくれる
誰と誰は不仲だとか隣の集落の誰それが振られただとか
基本的に社会が進歩すればするほど労働時間は伸びて人間関係は洗練されてコミュニケーションの時間は減る
狩猟採集社会から農耕社会、工業社会への変化はこうだった
農村と都市の関係も似たような感じ
今の情報化社会への変化でバーチャルなコミュニケーションがアホみたいに増えたけどこの変化がこれからどうなるかは興味深いね

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 22:47:10.43 ID:KLVMeJH60.net
貧乏暇無し

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 22:47:22.90 ID:g09P68knd.net
ちょっと話は違うけれど、今の時代の日本に産まれたのじゃなければ、7歳まで生きられなかっただろうなと思う
昔の生き残ってきた人達は強いよね

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 22:47:51.32 ID:5AVkfQG60.net
料理と湯沸しに結構な時間が掛かる
特に火付けは夕方前に始めないと大変なことになる

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 22:48:39.09 ID:ZsHO7d2Hr.net
>>32
研究者が実際にドングリ拾いをやってみた結果、冬越せるだけのカロリーを1週間x6時間程度で集められた
実際は溯上するサケも豊富にとれる

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 22:48:41.67 ID:2wlFvLee0.net
縄文時代にも自分の先祖がいたと考えると胸が熱くなるよな

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 22:48:47.19 ID:I04UFUG/0.net
マジレスすると暇といえる時間は寝てた
だいたいどこの少数民族も同じだから推測できる

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 22:49:18.74 ID:PeXwbmio0.net
平均寿命って20歳ぐらいなんだろ多分すり傷悪化して死ぬレベルだし

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 22:49:35.96 ID:tHlZRt5E0.net
>>92
千葉沖は黒潮が流れてるから
動力のない船じゃベーリング海まで連れて行かれる。
https://images.maritimeprofessional.com/images/storage/kuroshio-a.jpg

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 22:49:53.19 ID:SBY4a2mP0.net
縄文時代にもコミュ障がいたんだろうな
なぜ生き延びて命のバトンを繋いでしまったのか

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 22:49:57.47 ID:2OqeS7pY0.net
>>90
原始的なゲームで遊んでたと思う
石で遠い的にあてるとか
積み木みたいなもの、簡単な戦略ゲームなどなど

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 22:50:18.74 ID:TgTF9a6b0.net
>>1
縄文人の平均寿命は男性31.1歳、女性31.3歳
つまり「死んでた」が答え

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 22:50:26.50 ID:DpM8y/m30.net
遊戯みたいなものもあったのかね

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 22:50:40.96 ID:P5dNt5yH0.net
>>19
誇らしいニダ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 22:51:21.64 ID:J+tUVhUA0.net
コロシアムみたいのもなかったのか

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 22:51:44.77 ID:tHlZRt5E0.net
>>109
貝塚からは無数の釣り針やマグロの骨が見つかってる。

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 22:51:46.79 ID:ZsHO7d2Hr.net
>>42
農耕によって生活レベルはむしろ低下した
ってのが今や常識

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 22:52:01.80 ID:2OqeS7pY0.net
>>106
コミュ障って時々道具発明したりするから必要だったんじゃないか
コンピューター作ったのもオタクだしな

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 22:52:07.01 ID:0hbgt4b8M.net
今と同じでゴシップネタで盛り上がってたんだろ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 22:52:30.31 ID:4sAXC59o0.net
>>93
縄文土器とか土偶とかむちゃくちゃ凝ってるしね
弥生土器はそっけないし今に残る技巧凝らした品物は支配者の装身具とかになってくるし

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 22:53:30.71 ID:g09P68knd.net
>>102
自分の先祖を延々と辿れたら、凄く面白いだろうね

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 22:55:13.17 ID:1NJ9Jdcr0.net
>>51
豚の貯金箱に懐かしさを感じるのは遺伝子のせいだったのか

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 22:55:39.51 ID:6BI8Y2Gn0.net
2万年も続いたんだよな
教科書ではすぐ終わるから200年くらいかと思ってたわ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 22:55:42.88 ID:j9i2n894M.net
縄文人の子孫は琉球民族とアイヌ民族。
日本本土人は朝鮮渡来系弥生人なのに縄文面すんな。

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 22:55:47.98 ID:+Dpe31YC0.net
縄文人の平均寿命30歳説が最近見直されてて、
人骨の調査で65歳以上が全体の3割以上を占めていたことが判ったそうだ

http://www.asahi.com/culture/news_culture/TKY201011130129.html
平均寿命が30歳前後とされ、「過酷な生活環境のため、早死にする人が多かった」と考えられてきた縄文時代の人たち。
しかし、出土人骨の年齢推定に関する最新の研究で、実は65歳以上とみられる個体が全体の3割以上を占める――という結論がこのほど提示された。

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 22:56:20.72 ID:ZlqGpebT0.net
>>51
https://i.imgur.com/XQvLA8g.jpg
これなんか芸術的なデザイン
世界最古のハート

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 22:56:29.24 ID:TgTF9a6b0.net
骨まで分析した結果では縄文人の平均寿命は14歳だったとされる
つまり「死んでた」がマジで答え

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 22:57:25.32 ID:2CfnzyBzM.net
生きるために生きる
動物と変わらんやろ
エサ探して生涯を終える

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 22:57:36.84 ID:iThE1boj0.net
>>113
生産されるカロリーがふえるから人口が激増するけど
そうなると土地も食料も足りなくなるし、富というものが出来れば独占する者も出てくるもんな。

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 22:58:58.82 ID:/FtaRyxLM.net
>>124
それが俺の理想の生き方だ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 22:59:56.73 ID:ZsHO7d2Hr.net
>>123
平均値でみるとなにもわからない
乳幼児死亡率は高いけど、そこを抜ければむしろ近代人より健康状態は良い
成人縄文人の平均身長は170オーバー

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 22:59:56.99 ID:tHlZRt5E0.net
農耕が生み出したのは奴隷制。

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:00:45.59 ID:TgTF9a6b0.net
>>121
それ、長岡朋人の説をよくわかってない人が記事にして混乱しただけで
長岡も結局は縄文人の寿命は30歳前後としているとしてよいよ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:01:36.29 ID:dLhrRFNvd.net
すぐ死ぬやろ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:01:48.80 ID:TgTF9a6b0.net
>>127
平均値?
なにいってんの君?

ここで平均寿命は平均値ではないとか当たり前のことを突っ込んで
なにが言いたいのです?

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:02:39.50 ID:9D/7Q73fa.net
意識高い系バイトリーダーみたいは奴が煽ってた
「はい、次は何するの?!土器製も、川の土手工事も、ドングリ集めも、する事いくらでもあるよ!
ボーとしてる時間なんてないんだから、一々指示されないで自分でする事見付けて!」

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:02:41.82 ID:Z2KZ985v0.net
縄文どんぐり説は初期だろ
途中から黒曜石で船使って取引やってるしそれで肉食ってたんだから

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:04:09.43 ID:rHcFSEGnM.net
>>117
ミトコンドリアDNA判定するやつあるよな

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:04:30.31 ID:TgTF9a6b0.net
長岡説は一時ネトウヨの日本版アーリア人主義としてよい縄文人主義に
デマとして利用されたが、
もちろんそんなもんはネトウヨが長岡と朝日記者の記事を都合のいいように
解釈しただけで、
今でも当たり前に縄文人の平均寿命は30歳前後とされています

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:04:44.83 ID:os2LGMGV0.net
>>128
原始共産制の終わりから、いよいよ富・財の偏重が
拡大されていくわけだ。
マルクス主義的問題に行き当ってしまう。

・人を働かせると畑の面積を増やすことができる
・備蓄できる食料庫で長期計画が立てられるようになる
ここらへんからさらに悪知恵がある奴が
・つまり俺の手元の奴隷を増やすと俺の権力や収入が増加する
という発想に行きつくのはほとんど一瞬だったろう。

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:04:56.73 ID:PZuQrl/M0.net
火焔型土器良いよね

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:06:00.67 ID:hZ9X8jIP0.net
どんぐりに戻りたい

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:06:11.15 ID:AwJ+viNM0.net
基本的にセックスだろ
年中発情期とか常軌を逸した生態をしてるし

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:07:05.16 ID:tHlZRt5E0.net
>>127
弥生人が来る前まではこんな感じだろう。
https://www.rugbydump.com/wp/wp-content/uploads/2018/09/samoa-rugby-broke-1024x538.jpg

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:08:03.12 ID:kTd+0nW10.net
>>70
エビって一度虫と見てしまうと苦手になるな

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:09:40.50 ID:tHlZRt5E0.net
>>138
日本人の場合はドングリじゃなくてハマグリだ。
秋しか取れない調理に手間がかかる木の実と
365日幼女でも取ってこれる貝と
どっちが安定するかって話。

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:10:58.58 ID:pCqBp+qW0.net
>>142
長野県古代人とかグンマーはなに食ってたんだ?

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:13:04.85 ID:TgTF9a6b0.net
ちなみに縄文人の身長は170センチオーバーだったというのも
ネトウヨのデマで
特定の遺跡で170センチの人骨が出たこれは珍しいってのが
ホントの話
もちろんその他の縄文時代の人骨は全て160センチ以下

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:13:15.81 ID:OBm8GThUa.net
>>143
長野と言えばナウマン象だろ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:14:12.05 ID:OM1fJdUad.net
縄文人にも祭りに参加できないコミュ障いたのかね

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:14:17.01 ID:jHAebKCh0.net
将棋してた

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:15:25.57 ID:iThE1boj0.net
どんぐりネタにされてるけど、どんぐり無かったら詰んでたろ。
たんまり取って貯蔵しておけば冬の糞寒いなか動きまわらずに済むし。

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:16:49.62 ID:DVvnt3Ml0.net
八ヶ岳のかなり高所から黒曜石の矢じり発見されてるから興味本位で山登ってたみたいよ
食料にもかなり恵まれてたから余裕があったんやろな

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:17:06.01 ID:tHlZRt5E0.net
>>148
日本は大陸より豊富な磯があるから
基本的にシーフードだけでいける。

長期間海が荒れると死活問題だから
ドングリも貯蔵してた。

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:17:16.50 ID:hZ9X8jIP0.net
アナンヌキか
どんぐえはまぐり
魚採れまくりかよ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:17:28.38 ID:BZWBZqiw0.net
昼間は狩りと収集で暇らしい暇はなかっただろうし
夜とか雨とかでなにも出来ないときには寝てただろうな
江戸時代でさえ暗くなると油がもったいないってことで寝るひとが多いけどあまり寝すぎると健康に悪いぞって話を貝原益軒が本のなかに書いてるぐらいだし

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:19:27.28 ID:RwqYtBZl0.net
セックスじゃないの?

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:19:42.78 ID:V/MlzSch0.net
アリストテレスが高度な思考してる間に何してたのこのクソども

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:19:51.02 ID:8tjU0tjv0.net
どんな言葉喋ってたんだろ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:20:13.36 ID:FCmyhlzs0.net
縄文時代なら干潮の時に海行くだけでいろいろ食べるものてにはいりそう

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:21:55.00 ID:tHlZRt5E0.net
>>152
潮干狩りを家族みんなで30分やれば
一日の食事が手に入る。

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:22:47.77 ID:9nSik3QT0.net
暇なときなんてあるわけねーだろ
毎日毎時食事のために動いてんだから

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:22:55.70 ID:dMQN3YEop.net
勾玉に穴あけるだの楽しそうだけどな
ドングリの一つ覚え馬鹿も椎の実の旨さ知らん脳無し中卒かなんかなんだろうが

鯛食ってる縄文人の智慧はなかなか奥深いもんがあるわ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:22:58.25 ID:TgTF9a6b0.net
食性は縄文初期から中期までと後期ではまったく違う
初期から中期までは「木の実でお腹いっぱい」の時代
後期は木の実が採れなくなり人口は一気に1/3まで減少する
つまり>>1この側面からも食い物がなくてヒマすぎて「死んだ」が答え

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:23:00.82 ID:RwqYtBZl0.net
>>156
むしろ内陸のほうが蛋白源が少なくて虫を食ったりしてる
長野県で蝗の佃煮を食うのはそのせい
ニューギニアの比較的奥地ではこれまた虫を食ったり、
父が子に精液を飲ませたりしていたらしい

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:23:10.44 ID:O8DdxtLO0.net
つーか縄文晩期は絶滅しかけてた

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:24:46.97 ID:1hK7bVVc0.net
暇すぎていじめとかヤバそう

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:24:48.59 ID:O8DdxtLO0.net
でもいわゆる縄文人に縄文文化を伝えたのはあとから流入してきたやつらなんだよな

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:26:06.36 ID:ZFlN4lbda.net
火焔土器など作ってたんだよ
芸術も花開いた豊かな時代

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:26:19.23 ID:BZWBZqiw0.net
>>155
アイヌ研究してる瀬川拓郎氏なんかは、アイヌ語の祖先の言語じゃないかって考えてるな
いまの日本語は、言葉の伝達速度とか逆算すると弥生時代の始まったころにどこかの一地域で出来たもので、それ以前はなかった可能性がそれなりに高いことと
アイヌ語地名がかなり南まであるとかによるものだから、憶測の域をまったく出ないけど

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:27:14.44 ID:dMQN3YEop.net
>>152
油が勿体無いって絶望的なアホだな、何油使ってるのかも疑わしい池沼がいいそうなことよ

城から太古なって寺が鐘ついてと不定時制の自然な生活そのものなのに学なさすぎだろ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:27:53.74 ID:dVxy7ELF0.net
隣の村との争い

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:28:27.10 ID:iThE1boj0.net
クジラが打ち上げられたら、男たち総出で解体して速攻で燻製や干物にしてたんかな。

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:28:38.27 ID:MjDCMFGbd.net
一日中
というか生まれてから死ぬまでずーーーーーーーーっと食い物探しだよ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:28:47.23 ID:J8LCpwit0.net
今のアマゾンの部族みたいなもんだろ

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:29:24.18 ID:DpM8y/m30.net
破傷風とかすげえヤバそう

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:30:05.93 ID:kiCIyI9B0.net
土器作ったり竹カゴ作ったり植物編んだり毛皮なめしたり

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:30:48.16 ID:oqD3vxwL0.net
研究者みたいな奴らもいたんだろうなぁ
狩りは全然できないけど新しい武器を考案したりとか

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:31:03.11 ID:bAjF+ctq0.net
チンチロみたいな簡単に出来るギャンブルはしてそう

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:31:10.87 ID:SFj2qPBU0.net
造形的な芸術性は縄文式土器の方が弥生式土器より上じゃないか?
実用性は弥生式と思うが

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:31:28.02 ID:os2LGMGV0.net
>>172
もうそういう時は諦めてさっさと死ぬんだよ。

抗生物質も何もないから、「弱ければ死ぬ」これはもうしょうがない。

とはいえ、ネアンデルタール人ですら弱者を
庇ってたそうだから、半分サル並みの知性でできる限りの思いやりは
見せたとは思うが。
とはいえ、破傷風だの強犬病だのヤバい奴に感染したらもうどうにもならんから
さっさと死ぬ、それっきゃない。

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:32:00.64 ID:rH2F0C1z0.net
輸入された須恵器みて
コレ自分らでもできないかな(´ん`)って思ってたよ

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:34:35.89 ID:J8LCpwit0.net
縄文人と渡来人の関係性が気になるわ
人種差別とか戦争もあったんかね

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:35:20.15 ID:WQ8DkSYsd.net
豊かになればなるほど大変になる不思議

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:35:33.43 ID:e8FwCVbdM.net
色っぽい土偶作ってニヤニヤ

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:35:56.45 ID:O8DdxtLO0.net
>>179
渡来人が来たときはほぼ無人地帯

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:36:35.51 ID:rH2F0C1z0.net
チンコ土器ウンコ土器は結局未だ発見されず

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:36:47.58 ID:TgTF9a6b0.net
>>170
縄文晩期はマジでそれ
気温が平均で2度下がったことが判明していて、
このせいで木の実が採れなくなり貝まで取れなくなっている
だから野山を駆け回ってウサギやイノシシとおっかけっこしては死んでいく
その結果、20数万人いた縄文人は8万人程度まで一気に減少する

そんなとき海の向こうからスーパーマンたちが現れた
彼らは「水稲稲作文化」という高度な農作技術を持ってきて
列島で水稲米を生産し始める
縄文人たちは彼らを神と崇めたことだろう

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:37:27.83 ID:/QUGXq8m0.net
アイヌには「がんばる」という概念が無かったというから、縄文人ものんびり暮らしてたんだろうね

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:37:28.91 ID:rH2F0C1z0.net
貝って魚と違って基本動かないもんな
そらまっさきに食料にするわなあ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:37:59.66 ID:Y4Sx2SNb0.net
原人暇無し

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:38:28.62 ID:xQtEq7HOa.net
酒はあったんかな

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:38:42.01 ID:f4fsgMtN0.net
狩猟採集民に暇など無い

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:38:52.26 ID:ZtowhWjR0.net
ピエール瀧被告がNHKに恩返し? 保釈が”夜7時”だった理由.
http://cable.medialoverz.com/61047670.html

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:39:31.43 ID:S+oQ0vYi0.net
どんぐりうめぇどんぐりうめぇどんぐりうめぇどんぐりうめぇ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:39:32.93 ID:TgTF9a6b0.net
>>179
渡来人がやってきた頃、縄文人たちは瀕死の状態
ずーーーーーーっと飢餓状態で食うものが限られ
まさに草でもくってろサルな原始人と化していたとしてよい

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:40:59.14 ID:1HyeE+TO0.net
潮干狩りや魚捕りかな
>>182
6000年前あたりに九州沖海底火山の噴火により
西日本は住めなくなってましたからね

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:41:51.09 ID:clipEQiP0.net
>>87
日本だと縄文後期の口噛み酒が最初みたい
今から2500-3000年ほど前

人類単位だと1万4000年前が最古だと

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:42:12.11 ID:hrosUiiu0.net
壺になんか模様彫ってる

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:42:22.98 ID:19L3yPy0d.net
>>179
あっただろ

東北に住んでた人間は蝦夷(えみし)と言われて朝廷から敵扱いされてたんだぞ

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:42:33.85 ID:7HJQOAgF0.net
昼は出来るだけ活動夜は寝るの規則正しい生活してそうではあるが

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:43:15.75 ID:HiMpJshe0.net
>>101
それを食えるようにするまでにどんだけ手間暇かかると…

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:43:34.94 ID:f4fsgMtN0.net
巨大火山の噴火で西日本の縄文人は絶滅してるから
渡来人がやって来たときは無人

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:45:27.99 ID:SBY4a2mP0.net

http://o.8ch.net/1fa31.png

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:45:29.31 ID:TgTF9a6b0.net
>>193
破局噴火は早期
弥生時代直前の絶滅寸前とはまた別

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:46:02.42 ID:ZmWke3ia0.net
一度夕方に寝て夜中に起きてセックスしたり石器や土器作ってたらしいな それに飽きたらまた寝る
昼間肉体労働したら一度体と頭を休めてスッキリさせて夜クリエイティブな作業をする 飽きて眠くなったら寝る 合理的で健康的で理想的だわ

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:46:06.91 ID:Hj8NyH3o0.net
縄文時代に憧れるモメン多いけど、身体能力低いお前らみたいなのは早めに死んで平均寿命下げる側だぞ
大人しく農耕しとけ

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:46:12.92 ID:iThE1boj0.net
>>179
警察も糞もない時代だしな。
そりゃ邪魔なら追い出すでしょ。

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:46:44.24 ID:hrosUiiu0.net
>>200
縄文モメンやめろ

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:46:57.47 ID:tZfRMzpV0.net
>>108
それ乳児の死亡率が高いからそうなる
成人すれば結構長生きしたらしい
人口のうち65歳以上が3割ぐらい居たそうな

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:46:59.17 ID:V+NewVeH0.net
縄文から2000年足らずでスマホが出現するとか技術インフレしすぎだろ

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:47:50.48 ID:19L3yPy0d.net
>>203
それ朝鮮半島からやってきた弥生系だけだろ

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:47:53.36 ID:ey9iLt/pM.net
酒もタバコも無けりゃギャンブルだろうな

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:48:02.96 ID:hzjbG24T0.net
くるみ割り

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:49:45.74 ID:TgTF9a6b0.net
>>199
きみもこんらんしている

まとめると
縄文早期に破局噴火でえらいことになり
九州は絶滅、西日本も灰で埋まり住めなくなる

前期から中期にかけて東日本を中心に縄文人がドングリと貝で増える

後期になり怪しくなり晩期に大きく気候変動
どんぐりも買いも採れなくなり人口が1/3まで急減
瀕死となる

ここでスーパー渡来人が水稲文化と共にやってくる

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:50:11.13 ID:1k+6ijqxa.net
格闘技

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:50:21.95 ID:TgTF9a6b0.net
>>206ばーか

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:50:40.73 ID:LU6FByjLa.net
フグ食ってしんでた

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:51:06.30 ID:Q8EMi4V1a.net
頓智

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:51:14.44 ID:os2LGMGV0.net
>>185
それなら、白人が資本主義と労働奴隷を入れるまでの
ハワイアンに近かったかもしれんな。

ハワイ、今はどっかの不遜な議員が日本人のハワイを中国や韓国に渡したくないと
放言したらしいが、もとはもちろんアメリカのもんでも日本ましてや中国の
もんでもない。

白人の農場主がこのハワイをどんどんのっとっていったのは有名だが、一時期、
ハワイアンはそのことへの抵抗の仕方として消極的抵抗、先祖の生活スタイルを
守るというやりかたで抵抗をしたそうな。
つまり「農場に連れてこられるけどそこで何もせず歌ったり踊ったりして夕暮れ
になったら帰宅する」という方式でサボタージュをしたようである。
ハワイアンの生活は資本主義以前のゆったりしたもので、一日中、プランテーションで
働きづめになるとかとんでもないことだということだったらしい。

イヤな話だが、そこで登場してくるのが日系人や中国人で、業を煮やした白人の
農場主は、アクセク働くことで有名な労働奴隷を外から大量に移入することにした
ようである。
こうやって呼び込まれた、つまり白人農場主が地場のハワイアンの代わりに働かせようと
考えた連中が今のハワイにいる黄色いのの祖先という話を聞いて複雑な気分になったものよ。

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:51:21.86 ID:vhD+vQBi0.net
けんけんぱ

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:51:33.57 ID:ZFlN4lbda.net
自生してるドングリ食ってたわけじゃなくて青森なんか栽培してたんだよ
そこに大きな集落ができてる

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:51:41.47 ID:ZsHO7d2Hr.net
>>197
電気がなく暗くなったら寝る部族を調査したところ、
床につく時間が長すぎて眠りが浅く、夜中に頻繁に起きたり夢を見まくるとか、睡眠の質は悪いらしい

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:52:15.66 ID:xIFtsDUq0.net
>>90
Amazonワロタw
倉庫内で酷使されてると思いますw

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:52:28.47 ID:alx15fGQ0.net
>>1
肉と木の実探すだけで一日費やすやろアホか。
だから縄文時代は人口増えないんだし、暇があるなら人口増えてる。

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:52:55.02 ID:1EZ14ESqa.net
狩りと失敗したらなんか食うの探してたんやろ

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:53:23.69 ID:MLVwPYEP0.net
>>2
クスッときた

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:53:24.57 ID:jRit+MJU0.net
>>213
単に平均寿命って言うから突っ込まれるんだろ
15歳以上まで生きた人間の平均寿命が31歳って言わないと

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:54:41.39 ID:TgTF9a6b0.net
>>218
しかしその栽培という名の木を植えただけの採集も
大きな気候変動ではそのまま木が実をつけなくなり
まったく役に立たなかった

結局は水稲栽培という耕作面積あたりのカロリーが爆発的に高い農法とは
まったく比較にならない原始的なものだった

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:55:10.95 ID:TgTF9a6b0.net
>>224
はい?

なにいってんだこのバカw

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:55:19.04 ID:x6Hex2Y70.net
47 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ db20-Ell8) age 2017/06/10(土) 14:24:59.36 ID:FR4RjRpn0
縄文時代が舞台のホルホル小説書いて一発当てようと思ってる

主人公は現代のネトウヨ。何らかのきっかけで縄文時代から弥生時代への過渡期へタイムスリップ。

なんやかんやあって縄文人の集落に身を寄せ、神として崇められる。

弥生人が縄文人の集落に攻め寄せてくる。(弥生人を中国人や韓国人になぞらえて表現)

ネトウヨ主人公の活躍で弥生人を撃退!縄文人の純血は守られた!日本万歳!

めでたしめでたし、と思ったら、主人公の体が段々透明になって消えていく

「なんてことだ。俺の祖先はチョンだったのか…」



228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:55:40.23 ID:ZFlN4lbda.net
見たんか

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:56:00.96 ID:ZsHO7d2Hr.net
>>221
狩猟採集民は、1日3ー4時間しか働かないですかわりに嬰児(特に女児)殺しをしていた

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:56:03.09 ID:DGd0f+dH0.net
冬なんてひたすら寒いだけだろうな

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:56:16.82 ID:tZfRMzpV0.net
>>213
おまえ頭悪すぎw

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:56:22.83 ID:TgTF9a6b0.net
>>228
みた

だっておら神武っていうんだ
よろしくなっ

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:57:22.97 ID:TgTF9a6b0.net
>>231
なんでだよ
>>224こいつとか平均寿命っていえばわかることを
いちいち平均余命から説明白なんて意味不明の事欠いているようなもんだぞ?

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:57:28.09 ID:jiMg1nahd.net
ちんシュ

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:57:44.70 ID:alx15fGQ0.net
>>120
弥生人の典型藤原に文句言え!

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:58:03.11 ID:jRit+MJU0.net
>>226
お前が言ってるのは小林和正の出した平均寿命だろ?
アレは子供の死亡者を除いて出した数字だぞ

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:59:02.20 ID:8zzRScwi0.net
子供に刈り教えたり
先祖代々の伝承を教えてたんじゃね?

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:59:04.45 ID:TgTF9a6b0.net
>>236
現代の統計で使用されている「平均寿命」という言葉の意味そのまんま
計算方法もそのまんまだけど?

なにいってんだこいつ

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:59:24.33 ID:bA6NKas0a.net
どんぐり料理のレパートリーも豊富だったんだろうな

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:59:33.60 ID:alx15fGQ0.net
>>184
縄文晩期は九州の人口が増えた事がわかってる。

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 00:00:05.82 ID:4esKVYDRd.net
>>120
今でも東北地方は縄文系の遺伝子が強く残ってる

逆に近畿地方は弥生系の遺伝子強いから一重まぶたのチョン顔多い

https://i.imgur.com/vniyGnU.gif

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 00:00:21.49 ID:FSRym/Vs0.net
>>240
縄文晩期の九州は水稲稲作文化の流入がいわれているからね

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 00:00:46.83 ID:y34keIxm0.net
>>238
思いっきり0歳からカウントしてるよ…
https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/life/life07/sankou01.html

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 00:01:39.90 ID:FSRym/Vs0.net
>>243
はいそうですが?
君はいったいなにをいっているのだ?

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 00:03:06.89 ID:y34keIxm0.net
>>244
小林和正のは0歳から15歳までは除外してるんだが

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 00:04:27.04 ID:HXFf89+00.net
>>233
簡単に言えば乳幼児死亡率が高ければ平均寿命は下がる
コレ見て理解出来なきゃ頭の検査した方が良いぞ

https://edo-g.com/blog/2016/01/lifespan.html

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 00:04:58.94 ID:dhIKA2/K0.net
ちょっと時間があればセックス

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 00:05:03.65 ID:FSRym/Vs0.net
>>245
ww
おまえさっきからなにいってんだ?

それは「標本としたのが15歳以上と推定される人骨」ってこと
だから出てきた余命に15を足してるの

わかる?

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 00:05:45.83 ID:FSRym/Vs0.net
なんでこんな頭が悪いんだよwww

びっくりしたわw

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 00:06:27.75 ID:FSRym/Vs0.net
>>245
おい
おまえ理解できた?

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 00:06:41.19 ID:Fm3tfedc0.net
>>239
マジレスすると料理の高度化には
調理器具の発展・分化と同様にして調味料の発展・分化が必要だろうから
レパートリーは増やしたくてもそれほどじゃなかったんじゃね?

あってせいぜい、土器で作った甕、金属のナイフはもちろんないから
石器のナイフに同じく石のすりこぎ棒みたいなもん
調味料に関しても香辛料・乾燥ハーブみたいなもんはどんな文明でも中世のレベルに
なるころには確かに充実してくるけど原始時代にまで発達してるようには見えない。
わざわざ乾かしたニンニクとかローズマリーみたいなの用意したとは思えんでよ。
蜂蜜も食べたかどうかで言えば食べたかもしれないけど、まあそれも「養蜂」って
レベルできちんと産業化して管理してるとは思えないから、たぶん見つけた時に
偶然手に入れる以上のもんにならんだろう。
そうやって塩とかほかの調味料とかのことも考えていくと・・・

料理、それも「調理法」ということで考えると、あの頃の生活はたぶん相当に貧相だったんじゃね。

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 00:07:00.68 ID:y34keIxm0.net
>>248
だからそれは現代の平均寿命の定義とは違うもんだと言ってるんだが…
それをお前が単に平均寿命と言ったから突っ込まれてるんだと言ってるわけで

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 00:08:55.05 ID:k8TThJdS0.net
兜合わせは古来からの人類の嗜みだよ
俺も暇があれば兜合わせしてるわ

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 00:09:31.58 ID:rksHvnzC0.net
野生肉食獣と同じで基本寝てただろう。
燻製とか駆使しても保存容量マックスに
達したら
狩りに行く理由ないじゃん

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 00:09:56.60 ID:FSRym/Vs0.net
うっわー
こいつ真性だ
>>252
小林がやったのは15歳以上と推定される人骨
約80数体の「余命寿命」の算出です

だから結果として求められた余命寿命に15歳を足すことで
今の政府統計における平均寿命とほぼ同じ類似値を求められるの
だから縄文人の平均寿命は30歳前後となる

わかりましたか?

これでわかんなかったらお前はただのバカだぞ?

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 00:11:10.79 ID:AoRVeoWAp.net
ちょっとかわいい子がいればレイプしまくってたんだろうな
ケンモメンみたいなやつはどうやって繁殖してたんだろう

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 00:11:41.82 ID:FSRym/Vs0.net
>>246
よく読め>>255

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 00:12:16.47 ID:PAPBZR7x0.net
道徳なんてなかったから略奪、殺人がみんなが考える生活の一部だった

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 00:12:58.64 ID:y34keIxm0.net
>>255
そこは分かってるよ
現代の幼児死亡率なんて誤差レベルだから無視した方が実体と合うって話だろ?
それを言わないで単に平均寿命と言ったから突っ込まれてるんだと俺は言ってるだけだぞ

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 00:13:11.82 ID:R7Qa/fdB0.net
おなにー

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 00:14:27.27 ID:K6tZrRIo0.net
>>242
縄文人が稲作を受け入れて増殖してる。
特に長崎

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 00:15:01.36 ID:m2s66LJXd.net
カオスw

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 00:15:08.21 ID:NIzXDBVp0.net
電気も布団も枕もないとか疲れとれない…
しかも寝てたら蛇やら虫が這ってくるって地獄すぎて笑えない

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 00:15:17.49 ID:FSRym/Vs0.net
>>259
なんでそこまでいちいち説明しないといけないのです?
ちなみにこの縄文人平均寿命30歳前後節は
その他の要因、つまり15歳以下の人骨の想定を加えると
「もっと下がる」ことが前提の説

そんなあたりまえのことをここまでいちいち説明しないといけませんか?

これほとんど定説ですよ?

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 00:15:48.47 ID:ivA//t0Ua.net
東北とか長野とかクソ寒い地域でも暮らしてたんだから
それなりに文化あったはず。どんぐりでパン作ってたらしいし

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 00:16:19.27 ID:FSRym/Vs0.net
>>261
うん

伊都国や吉野ヶ里だね

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 00:16:56.77 ID:g4IoA1Jja.net
>>251
なるほどなぁ
同じ味付けばかりだと飽きそうだな
まぁ魚や肉なんかはご馳走だったんだろうけど

あと、フィジカルで圧倒できそうな縄文人はなんで弥生人に駆逐されたんだ?

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 00:17:24.09 ID:Fm3tfedc0.net
>>258
道徳なんてないと書くと大きく間違うからこう
書いた方がいいんじゃないか?
「道徳性の発達あるいは道徳の水準も、未開社会に
ふさわしいものだった」と。

未開なら道徳なんて何もないだろうと思うと、そうでもないもので
俺らから見るとどんだけ野蛮で未開な種族でも彼らなりの道徳律
というものが不思議と存在する。
それらはもちろん「彼らなり」のものだから現代人のそれとは
大きく違うけど、それでもある種の道徳を形成している。
近親相姦タブーなんかは意外と未開の方が強いんじゃなかろうか。

一応、その集団の構成員がまがりなりにも群れて暮らせるような
道徳というもんがあるはず。そうじゃないと群れて暮らせないからな。

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 00:18:33.78 ID:K6tZrRIo0.net
>>258
既に集団生活があるから法律はあったぞ。

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 00:19:11.70 ID:GoDDO5IQr.net
>>267
農耕をはじめるとタンパク質が不足し平均身長が10cm前後落ちるけど、
多人数を養えるから戦争には有利になる

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 00:19:47.23 ID:y34keIxm0.net
>>264
ここは専門板じゃなく雑談板なんだから知らずに来るのも居るだろ
そうなんだから15歳以上生きた奴の平均寿命が31歳と書けば突っ込まれなかったねと言う話よ

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 00:21:02.90 ID:0MdjLm11a.net
TVでみた土人は遊んでたよ
ターザンごっことかしてた

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 00:21:47.13 ID:AoRVeoWAp.net
>>267
大勢でボコってたんじゃね
あとは弓で射ったり石投げて殺したり
めっちゃ適当だけどそんなイメージ

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 00:22:25.53 ID:rksHvnzC0.net
狩猟時代には、移住が基本だから
壊れやすい土器なんか邪魔。
ってのが世界の定説なんだが、
日本では世界最古の土器が発見されてる。

どうやら狩猟時代に定住して、
稲作してた朝鮮勢力を数百年間は跳ね返してたらしい。

日本って特異な環境は舐めてはいけない

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 00:22:27.03 ID:gnOC1pXo0.net
映画『日本と原発 4年後』全編版(シーン別の頭出しができます)
 https://youtu.be/WQvEdNXm_bk

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 00:23:03.94 ID:Fm3tfedc0.net
>>267
さあな。
そもそも縄文人が弥生人よりフィジカルが強かったのか
どうかなんて俺は知らんぞ。

ただ、子どもの頃の教科書のイラストでは、
侵入してくる弥生時代の連中はエイジオブエンパイアで
言えば青銅の時代に突入してたっぽく書かれてた
(教科書はもちろん『エイジオブエンパイアで言えば』などとは
書かないぞ)からごく普通に持ってる武器のスペックで
負けたんじゃないかと思うな。

あれよ、日露戦争の頃の
下町会話じゃないが
「大きくて熊みたいなロシア人に日本人が勝てるわけないだろ」と
言うやつがいたら
「今の時代の勝負は体の大きさでするわけじゃねぇ、露助だろうと
なんだろうと弾が当たりゃ死ぬわい。頭と道具さえあればチビがデカに
勝つんじゃい」
みたいな口論してたらしいし

そういう感じのが弥生VS縄文でも考えつくんじゃないか?
「縄文マッチョマンどうすんだよ?」
「やかましい、こっちは青銅器で武装してんだぞ、石器ふりまわしてる
連中に負けてなるものか」
的な。

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 00:24:52.68 ID:K6tZrRIo0.net
マタギが縄文人の末裔だという説があるけど
こないだNHKでまたぎみたけどまたぎが認識されたのは穢土時代らしい。
鉄砲が広まって以降らしい。狩猟民族はあっただろうけど。

縄文時代に狩猟だとたぶん集団で獣を狩りしないと駄目だからら
またぎの生活みてたら四足で食料賄うのは殆ど不可能と思ったね。

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 00:25:39.02 ID:sG2oW1ozM.net
縄文人って顔にイレズミ入れてたんだろ?

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 00:25:44.28 ID:y34keIxm0.net
>>274
そもそも狩猟採取生活は移住するものと言うのがイメージだけじゃないか?
今残ってる連中や記録にある連中はほとんど定住型だろ

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 00:25:55.68 ID:FSRym/Vs0.net
>>267
縄文後期から晩期にかけての気候変動による木の実や貝の採取量の
急激な減少による飢餓状態の常態化で
縄文人の人口が1/3まで急減したのは研究で確定していることで、
ここから推定できるのは縄文人が作っていた「ムラ」は
ムラの社会体制の維持すら厳しくなり
崩壊し消滅するところが続出し残ったムラは極めて厳しい環境に
適応したと思われるが
予測できるのはイノシシやシカなどの狩に特化したムラだけが
なんとか細々と生きていた
つまりそれらの野生の生き物を捕らえるワナや弓の技術を持っていた
山間部の縄文人だけが気候変動に対応できたと考えられる

渡来人たちは列島で水稲稲作するためにやってきたようなものだと捕らえれば
渡来人たちが最初に支配した地域は「平野部」

つまり渡来人と縄文人のテリトリーは
弥生時代の初期からあまりバッティングしない状態で
その後、弥生人が急激に発展していく中で縄文人たちとなんかあったんだろうね

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 00:26:08.56 ID:rksHvnzC0.net
>>276
別に弥生人(渡来人)が数千人、数万任技術を引き連れ侵攻してきたわけじゃないぞ。
数人、数十人毎の移住だろ。
今でも北朝鮮のボロ船が日本に漂着すんじゃん

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 00:26:38.67 ID:FSRym/Vs0.net
>>271
それおまえのバカ宣言ジャンか
説明してわかったんならそれでいいだろこのカスw

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 00:27:23.05 ID:K6tZrRIo0.net
>>274
稲作と狩猟は居住地域が平地と山だから競合しないんだぞ?
縄文勢力が稲作初めて以降平地で渡来人と争った可能性はあるが

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 00:27:41.44 ID:jTkofl5E0.net
>>278
しらん
埴輪にそういった装飾が残ってるらしいと聞いたことがあるけどうろ覚え

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 00:28:57.33 ID:Fm3tfedc0.net
>>281
最初はそうかもしれんが、どちらにせよ
集落を組んで軍団が形成されりゃこっちのもんじゃないの?

俺としては>>267の「フィジカル強者の縄文人が最終的になんで
弥生人に駆逐されたんだ?」という疑問についての
一つの理屈を提出したに過ぎないとおもってるわけだが。

なんにせよ、「武器や文明の発展度では勝ってた」から
いったん金属器をもった連中があつまりゃ勝ちよと。

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 00:29:02.05 ID:y34keIxm0.net
>>282
俺は最初からそう書いてるだろ…
突っ込みに対してバカ扱いしてるからその書き方じゃそら突っ込まれるよと言ってるだけで

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 00:29:10.58 ID:K6tZrRIo0.net
>>278
九州の弥生人は入れ墨入れてたが大分から東の本州四国の弥生人は入れ墨の風習は無かった

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 00:29:23.31 ID:1jvQcKgv0.net
猫を見てたらわかるだろ、毎日楽しそうで出かけていって
充実してるみたいだぞ。リア充だ

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 00:29:24.15 ID:OUWJhETxd.net
現代人「暇だ。レイプしたら捕まるし、子供増えても養えないしオナニーするか」
原始人「暇だ。レイプしたら捕まるし、子供増えても養えないしオナニーするか」

現代人「暇だ。オナニーしたことだしネットで批判でもするか」
原始人「暇だ。オナニーしたことだし井戸端会議でウスノロの悪口でも言うか」

現代人「暇だ。勉強でもするか」
原始人「暇だ。儀式のダンスの練習でもするか」

現代から類推すると、まぁまぁ大変そうではある

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 00:30:27.92 ID:ivA//t0Ua.net
最近NHKでやってたけど
岩手の弥生人と思われてたやつがDNA解析したら縄文人のそれだったらしいし
大陸から多種の遺伝子が入り続けてきてて
○○人ってカテゴライズは単にその時代に入ってきた人って程度にしかならないよ
今までの研究なんだったのって感じだけど
縄文人対弥生人なんて想像の世界でしかない

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 00:30:38.93 ID:K6tZrRIo0.net
暇の概念がないよ普通みて暇なら人口がもっともっと増えてる。
たぶん、食い詰めてギリギリで生きてるよ。

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 00:31:10.75 ID:wnHGU83J0.net
生きていくだけで精一杯で暇な時なんてないだろ
食料もたいして備蓄なんてできないだろうし

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 00:31:33.29 ID:o6IPORpxd.net
>>2
ワロタ

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 00:31:45.59 ID:Y/M+HnoT0.net
1万年以上続いたっつっても現代に遺せたものが土器とか住居跡だけだもんな
1万年間マジで何してたんだろう

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 00:32:15.39 ID:jTkofl5E0.net
>>290
弥生人かどうかは文物で決まる
縄文人のまま弥生文化を受容していればそれは縄文系弥生人となる

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 00:33:12.12 ID:FSRym/Vs0.net
>>278
入れていたとする説が濃厚
刺青は弥生時代になって例の魏志倭人伝でも登場する

そのあたりの縄文から弥生への連続性も一応は確認できるけど
縄文土器と弥生式時がまったく違うように
土器のレベルではその文化がガラリと変化しているのもまた確かなんで
ヒミコは縄文人だったとするのは拙速

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 00:33:33.54 ID:FSRym/Vs0.net
>>286
おまえもういいよ
しつけぇなばーか

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 00:33:36.02 ID:AoRVeoWAp.net
1万年ウホウホやってたって…
大陸から文字やら伝わるまで何やってたんだよ

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 00:33:39.94 ID:K6tZrRIo0.net
>>290
http://www.museum.kyushu-u.ac.jp/publications/special_exhibitions/WAJIN/154.html
古墳時代の関東東北人は扁平顔の完璧な渡来人
東北の縄文人は殆ど子孫を残せなかったんではないか?

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 00:34:52.68 ID:xos7236Ax.net
>>290
そいつ沖縄から来たんじゃなかったっけ
貝の交易で

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 00:35:18.61 ID:gKUTjYjYM.net
>>287
はえ〜
一口に縄文人といっても文化的に統一されてるわけではないのか

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 00:35:29.13 ID:sFl7WTy30.net
貝塚ってあるけど、ほんと貝ばっか食ってた。ひたすら貝食ってた
いっぱいあって簡単に取れて栄養価の高い貝という存在がなければ人類なんてどこかで絶滅してた

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 00:35:53.73 ID:y34keIxm0.net
入れ墨入れるのは骨の針でチクチクやってたのかな?
痛いだろうなー

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 00:36:56.37 ID:k0bch1aW0.net
>>263
原始生活やってる人間は虫除けの方法も知ってたりする
もちろん現代みたいなのは無理だけどね

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 00:37:15.41 ID:FSRym/Vs0.net
>>298
縄文時代は世界的には「新石器時代」となる
弥生時代も新石器時代の一部だけど同時に青銅時代を超えた鉄器の時代も
やってきているわけで、
そりゃもう縄文の新石器と弥生のそれは天と地ほどの差がある

だから縄文時代とはずっとウホウホしてたで問題ないよ

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 00:38:05.38 ID:uTKjY+VL0.net
>>58
なんでもっとリアルに作らないんだろう
それともアートなのか

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 00:38:14.85 ID:gKUTjYjYM.net
>>296
魏志倭人伝ではそう記されてるんだよな
卑弥呼の一族はイレズミの風習がある派だったんだろか

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 00:38:36.74 ID:K6tZrRIo0.net
>>302
人口が少ないから貝が食えるわけで人口増えたら食い詰めてた

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 00:38:44.12 ID:BI8ru4D00.net
お前らだって子供の頃はネットなんて無かったのに楽しく過ごしてただろ
環境に合わせて楽しめるように出来てんだよ人間ってのは

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 00:39:26.10 ID:DEZISWQ80.net
文身は南方系の海洋民族の風習だろう
渡来人が来ても言葉や風習は残ってるから
上から下まで一気に来たわけではない

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 00:39:30.34 ID:FSRym/Vs0.net
>>307
わかんない
ホントわかんない
魏志倭人伝がドコまで正確に列島の様子を書いたかってとこからして
もうワケわかんないw

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 00:39:54.83 ID:khNxuM9a0.net
パラパラ

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 00:40:07.95 ID:GoDDO5IQr.net
>>291
ほかの狩猟採集社会の観察でも、
労働時間は5時間以下でのんびり生活しつつ、嬰児殺し(とくに女児殺し)は厳格に実行してんのよ

農耕は労働力投入と食料生産高がおおむね比例するけど、
狩猟採集社会はそうじゃないから

人口が増えるととたんに生活苦しくなるって、
自然観察に長けた縄文人もよくわきまえてたろう

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 00:40:40.70 ID:YAEhgo0a0.net
>>58
セルフ吊り目アピールで草

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 00:40:58.19 ID:I0qtmYZSM.net
平らな石を投げて半か丁で博打してたんだろ
今と対して変わんねーよ

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 00:42:32.17 ID:b4skZd7f0.net
北米にまで足尾伸ばしていた説も
つべ動画で見たよ

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 00:43:25.41 ID:jTkofl5E0.net
魏書 烏丸鮮卑東夷伝倭人条の記述を後世の日本人が勝手に日本列島を倭だと勘違いしているだけで
どの古代文献にも倭が日本列島と指称している箇所はない

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 00:43:34.87 ID:f1Nv1zbe0.net
縄文オナニーっしょ
たくましい男のアレにはいつも縄の跡がついてたってこの前テレビで見たし

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 00:44:57.79 ID:jTkofl5E0.net
卑弥呼が公孫氏だという記述も詐称と一笑に付されて完全にスルーされてるしな

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 00:45:21.81 ID:rksHvnzC0.net
>>301
そらそうだ。
300年代、400年代で
やっと東北から九州までの交易が確認されるレベル。
今話してんのは15000年前の話だからレベルが違うわ。
今みたいに東海道も、東名高速道路無料化もないし、
ほとんど隔絶されてた時代だよ。
世界最古の土器が青森ってのは面白いが

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 00:45:35.55 ID:k0bch1aW0.net
原始生活やってた人たちは自然の中で生きる方法や知識を現代人よりはるかにもってたから
現代人がいきなり自然に放り出される状態とはかなり違うと思った方がいい
俺らが小さい頃から学習してく時間を自然環境のサバイバル生活の学習にあててるわけだからな

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 00:45:51.48 ID:jBoDE+8ma.net
>>311
こういう古文書の信頼性ってどうやって測るもんなの?

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 00:49:27.41 ID:AoRVeoWAp.net
>>317
大昔は大陸や半島の沿岸部の海洋民族を倭人と呼んでいたという説はあるな

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 00:49:39.88 ID:K6tZrRIo0.net
>>322
他の書物、遺物、遺伝子との比較。

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 00:49:44.33 ID:+2d9RrjY0.net
>>1
当時、京都や奈良に拠点を置いてた渡来系弥生人が南へ侵攻しようとしてたから、必死で抵抗してたよ。
関東辺りの人間が扁平な顔つきが多いのは、彼らが縄文人を滅ぼした罪深い侵略者の血を継いでいるからだよ。
ま、その侵略者っつうのは中国・朝鮮系の顔つきの人間で醜悪な顔つきをしてたけどw

日本列島の南側は特に九州沖縄の人間は縄文人の血を継いでる人間が多くて美男美女が多いし、最近のヨーロッパの美的感覚が台頭してからは彼らの血筋は復権したね。

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 00:50:03.79 ID:FSRym/Vs0.net
>>313
ヤノマミ族の例のアレ、思い出した

イヌイットとかにその手の風習があったとはされてきたけど
あんな生々しい実例が現代のアマゾンにあるとかね
もうね

でもそういうもんだったんだろうね

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 00:51:19.63 ID:jTkofl5E0.net
>>322
記紀よりは信頼性あるだろ
ただ編纂者の陳寿も又聞きだと書いてるからどこまで信頼するかは読み手によるだろ

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 00:52:38.73 ID:kuMLh9xk0.net
>>302
絶望的なアホだなお前、貝が残りやすいだけという
キッツ…w
>>322
隋書にも連綿と続いてる時点で察しろよ

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 00:52:54.08 ID:lDCtUbmE0.net
春 貝うめー
夏 魚うめー
秋 木の実うめー
冬 獣うめー

縄文時代の日本人恵まれすぎ
そりゃ農耕の発展も遅れるわ

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 00:52:56.96 ID:I4c4dho10.net
>>105
潮を無視して星だけを頼りにフィリピンらへんから太平洋の隅々までいったポリネシア人すごくねー?

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 00:53:11.74 ID:jTkofl5E0.net
>>323
黥面文身ならみな倭人(倭種)にしたんだろ多分

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 00:53:37.15 ID:FSRym/Vs0.net
>>322
魏志倭人伝だと例えば列島での地名の類似性がものすごいってのがまずあるね
後は人名が完全に「音」の当て字の漢字で構成されていたりするでしょ?
ああいうのはよその国の人物の名称をその国の文字で記した証拠となる

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 00:53:53.30 ID:K6tZrRIo0.net
>>325
古墳時代には既に関東は渡来人の重要拠点になっていて
鎌倉時代以降は関東に拠点置いてた渡来人勢力がもっとも権力持つ事になるからな。
麻生さんとか島津、武藤少弐も関東の渡来人の子孫だし

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 00:54:41.37 ID:xos7236Ax.net
縄文人ではないが20000年前の沖縄人は釣りをして魚を取っていた

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 00:54:53.70 ID:r2TZlgFD0.net
集落がでかくなるにつれ
貝も減ってきて魚も減ってきて
でかい動物も減ってきたら、もうヒマなんかないだろうな

魚は舟乗って漁しにいかなダメ
狩りは小さいウサギとかを弓矢で当てないとダメ

オナニーしてたらぶっ飛ばされるわ

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 00:57:11.65 ID:hizWlwsu0.net
>>326
太宰治のもとを訪れた農民作家が見せた作品
「生活苦のため農家夫婦が赤子を殺し、一斗缶に入れて埋める」という小説

太宰「いったいこんなことが、本当にあるのかい?」
農民「俺がやったことだが、あんたは悪いと思うかね」

日本でもほんの8ー90年前は普通のことだった
コンドームの発明以前は

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 00:57:51.29 ID:ef/oSZvD0.net
アフリカの部族観ろ

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 00:58:19.72 ID:g4IoA1Jja.net
縄文土人はどこから来たんだ?
南方?大陸にも縄文人いたのか?

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 01:01:13.53 ID:b4skZd7f0.net
>>338
アイヌは北から
フィリピンなど縄文は南説が有力なようだぞ

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 01:02:55.31 ID:AVHTGxaua.net
食うわけでも収集してるわけでもないのにドングリ拾いが好きな奴って縄文の血が濃いんだなって思う

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 01:03:24.38 ID:y34keIxm0.net
>>336
堕胎だって目的は同じなんだから現代の日本でもしっかり間引きしてると言えるな

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 01:03:41.57 ID:kuMLh9xk0.net
嬰児殺してない国ってどこだよ、中学出てねえっぽいよな
東北のキチガイ習俗の拡大解釈勘弁してほしいわ
おめーんとこの先祖はやってたかも知れんがなぁ

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 01:04:11.42 ID:FSRym/Vs0.net
>>338
それで大事なのは「核DNA解析」でググること
ミトコンドリア解析に関してはデマで汚染されまくってるのでネット上のものは
完全無視でいいよ

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 01:04:14.53 ID:2Ct+ZVyb0.net
普段は狩りの練習や道具作り
海や川の近くなら素潜りや魚捕り
秋から初冬にかけての3か月間はまるまる冬支度

一年あっという間だと思うよ

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 01:07:32.08 ID:kOa3HL7V0.net
野生の草でキメテ
ボーッとしてたよ

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 01:09:18.49 ID:hizWlwsu0.net
>>341
ちょっと意味合いが違う

女性は生涯でMAX10人前後産めるから、人口調節するためには、
堕胎よりも産ませてから嬰児殺しするほうがいい
毒や冷水や圧力を使う堕胎だと、母体も危険

あるいは2-3歳まで母乳で育てれば、母体は脂肪不足で妊娠できなくなる

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 01:09:59.51 ID:K6tZrRIo0.net
どんぐりというかどんぐりはタンニンが多くそのままで食えないから椎の実だろう。
椎の実は九州では縄文時代かなり栽培されてたようだが稲作が始まって徐々に少なくなったようだ
>>335
でかい動物なんか時間掛かる割りに全く腹の足しにならんかったと思うわ
またぎの生活みてたら確信した。銃があってもそうだから矢とか斧の時代では無理

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 01:11:13.96 ID:hizWlwsu0.net
>>344
ドングリドングリとバカにするけど、
漢代の農民より縄文人のほうが、はるかにQOL高かったろう

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 01:11:21.93 ID:OPZkzFQ20.net
縄張り争いのため見張りとかしてて
暇なんて無いんとちゃう?

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 01:12:01.24 ID:9ZxcJg3g0.net
土器をドキドキ

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 01:12:14.96 ID:gKUTjYjYM.net
>>320
世界最古の土器って青森なの?
はえ〜
初めて知った

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 01:12:59.78 ID:38UvRci80.net
資本主義がなきゃ
時間ゆっくりもてるのにな

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 01:13:34.91 ID:qHnwasX50.net
まじでどうやってSEX相手見つけてたんだろうな、現代では童貞でも
原始時代はチャンスあったんかなあ・・・(´・ω・`)

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 01:13:50.54 ID:ixV5m4dr0.net
始め人間ゴゴンゴーン
石斧かついだゴゴンゴーン
地平線だよゴゴンゴーン

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 01:14:38.67 ID:FSRym/Vs0.net
>>348
比較対象を高度文明そのものではなく「農民」と都合よく限定して比較する詭弁とかさ
書いてて恥ずかしくないの?

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 01:16:27.89 ID:KBOsR6ma0.net
縄文人は青森とかにいたんだろ
どうやって冬過ごしたんか謎すぎる

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 01:16:40.21 ID:K6tZrRIo0.net
縄文人も生産力が低いけど椎の木を植えてそれから椎の実とって食ってただろう。
椎の実よりも農作物として稲の方が優秀だと気づいて徐々に稲作に移行したのと
弥生時代に海が平地に変化したのが大きい当時は治水がなかったからどんどん平地が広がった

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 01:16:58.16 ID:3TNP1TQP0.net
どんぐりはな、袋に入れて川に沈めてアクを抜くんやで

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 01:17:21.66 ID:iNQpvLTC0.net
あ?
ろくな道具もないのに飾りをつくったり
するのってものすごい時間かかるだろ

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 01:17:44.91 ID:hizWlwsu0.net
>>353
ネアンデルタール人とヒモサピエンスも、毛じらみ交換するほど親密な仲だったというから、案外異種姦カンカクで気軽に交配していったのかもしれない

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 01:18:02.81 ID:K6tZrRIo0.net
>>356
毛人と呼ばれてて毛皮のコートを纏ってたんだよ。

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 01:18:30.30 ID:FSRym/Vs0.net
>>356
一定時期、暖かかったのさ
今よりも2度くらい
だからあの辺りでも問題なかった

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 01:20:27.50 ID:iNQpvLTC0.net
弓で狩猟するのもものすごい練習いるだろうな

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 01:20:53.51 ID:gKUTjYjYM.net
現在、世界最古と考えられている土器の一つが、青森県大平山元(おおだいらやまもと)遺跡から出土したもので約1万6500年前。
これは模様のない無文土器だが、約1万4500年前ごろには、粘土ひもをはりつけた「隆線文土器」が生まれ、全国に広がっている。

 世界の他の地域では、南アジア、西アジア、アフリカでの最古は約9千年前、ヨーロッパが約8500年前で、これらに比べると、飛び抜けて古い。
岡村道雄・元文化庁主任文化財調査官は、日本列島の土器は「質量ともに世界の他の時代や地域のものとくらべても際立っている」と述べている。[1, p53]

https://s.webry.info/sp/blog.jog-net.jp/201809/article_1.html


ちょっとググってみたけどこれってかなり興味深い話だな
日本の古代史のイメージを覆すインパクトがある
なんで今まで知らなかったんだろう

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 01:22:31.09 ID:N57YgxRl0.net
ネトウヨ右翼的には縄文人の歴史は日本国の歴史なんだよね
政治体制が変わったから中韓は建国数十年の新興国家!
とかいうご都合主義とどう折り合い付けてるのか気になる
縄文時代に天皇も国家もクソもねーぞネトウヨ

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 01:22:48.87 ID:MZeT+TQ50.net
>>141
この際だからハッキリ言っとくわ
エビは虫 カニも虫 虫は地球外来生物(宇宙由来)
エビカニがアレルギー多いのはそういうこと

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 01:23:04.79 ID:K6tZrRIo0.net
http://wp1.fuchu.jp/~kagu/mokuzai/shii.htm
椎ノ木
基本的に縄文時代は椎ノ実が主食だっただろう。
どんぐりと比べタンニンが少ないのでそのまま食える。
ただ生産力は低い。

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 01:23:17.61 ID:7fbXfrB2p.net
>>357
椎の実とか既出でドヤッて恥ずかしくないの?

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 01:24:40.55 ID:m7BDOBiZ0.net
ギャンブルとかしてたんじゃないの
チンチロリンみたいな

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 01:24:46.80 ID:bKbWgx7i0.net
>>364
大丈夫なんだろうなコレ?
ゴッドハンドの件があるからつい疑り深くなってしまう

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 01:24:51.39 ID:kuMLh9xk0.net
>>364
かなり前から縄文文化の特異性なんて喧伝されてたが

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 01:25:07.88 ID:hizWlwsu0.net
>>363
縄文人もイヌ飼ってた&食ってたから、弓だけじゃあるまい
兎や鹿ならわなもあるし

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 01:25:14.72 ID:K6tZrRIo0.net
>>368
関東東北に椎ノ木が少ないから関東は何食ってたんだろう?

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 01:27:20.62 ID:PcL+CQ/f0.net
ボーっとしてた

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 01:29:03.11 ID:hizWlwsu0.net
>>373
シャケって説もあるね

そもそも狩猟採集民は30種類以上の品目をシーズンに応じて摂取するのが普通で、
農耕社会のように数品目の食べ物に依存しないから、極端な飢饉もない

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 01:29:20.07 ID:FSRym/Vs0.net
>>363
それさ、個人的な見解でアレだけど
すっごい怖い話だと思うよ

人類ってさ、槍を発明して強くなって、
次に投槍器ょ発明してさらに強くなり、
それやら弓を発明して強くなるワケだけど、
て、いうことはその「新しい武器」に適応できなかった人たちは
旧石器時代から新石器時代(縄文)にかけて
どんな目にあっただろうと考えると、
まず間違いなくしんじゃっているワケです
すなわちこの「あたらしい道具」は人類にある種の淘汰圧を
かけたのではないか?
と、いえるわけ

その道具による淘汰圧のせいで人類は最終的な進化を果たした、
つまりは人類は道具によっても進化させられた可能性がある

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 01:31:10.71 ID:bKbWgx7i0.net
>>373
トチの実とか食ってたんじゃないか?

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 01:33:39.40 ID:y34keIxm0.net
>>373
コナラとか渋いのを頑張って食ってたんだろうな
まぁいうて水さらしで時間は掛かるけど簡単に抜けるしな

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 01:33:45.36 ID:FSRym/Vs0.net
自分たちで発明した道具によって淘汰される
そんな恐ろしい時代の最後辺りが縄文時代

これが弥生時代になると
水稲稲作の労働力となれれば生きていけるので
その手の淘汰圧は薄れたと、あくまでも私見です

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 01:35:43.94 ID:bKBf3r0O0.net
ヨーロッパでもローマは嬰児殺ししまくってたぞ

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 01:37:08.89 ID:AoRVeoWAp.net
縄文時代は1万年ウホウホ
弥生時代から現代まで3千年しか経ってないだろ
発展スピードがものすごいな

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 01:37:13.23 ID:XDHVi49m0.net
大麻すってゴロゴロしてるんだよ

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 01:39:50.73 ID:K6tZrRIo0.net
>>377
東日本は栗だったと思う。
九州は椎ノ木が主食だった。
今でも九州のまつりでは椎の実を供える神事残ってるし

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 01:39:55.56 ID:bKbWgx7i0.net
>>382
そういうのはシャーマンとか祭りの時とか
決まった人間や決まった時しか吸えない気がする

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 01:40:16.83 ID:MelAx+aF0.net
>>364
これ逆に世界はとっくに先に進んでて土器なんか同じ頃には大量生産できてたからいちいち大事にしないでちょっと欠けたり割れたらバンバン捨ててた で原型留めず土に帰ってしまった
価値のない物だから副葬品として墓に埋めたりもしなかった
って事だったら笑える

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 01:41:02.78 ID:YxY4BW7V0.net
リスを叩き潰してた

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 01:41:22.16 ID:g4IoA1Jja.net
天皇陵とか全部調べちゃえばいいのにな
もやもやするわ

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 01:41:27.13 ID:vFGXlac/0.net
ミスが死に直結する時代だからな

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 01:42:13.84 ID:bKbWgx7i0.net
>>386
チタタプですか?

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 01:44:25.64 ID:hizWlwsu0.net
>>380
嬰児殺し自体をどうこう言いたいわけじゃない
狩猟採集社会は、土地の生産力を計算して嬰児殺しするが、
農耕社会は限界まで人口を増やし、行き詰った末に嬰児殺しをやる

個人の生活レベルで比較すると、産業革命以前の農民は確実に狩猟採集民より悲惨な生活だったという話

農耕がアプリオリに優れてるとは言いがたい

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 01:45:20.53 ID:t1dpTN4zd.net
>>241
なんか色々と納得したわ

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 01:45:49.03 ID:gEO3Wulq0.net
カッペと一緒じゃねーの、セックス

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 01:49:52.33 ID:XhlIuQwN0.net
川も海も山もある
ヌルゲーすぎるわ

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 01:51:56.84 ID:2ofI2f430.net
どg
埴輪にちn

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 01:52:25.23 ID:P37OM7eJ0.net
暇なんてないだろ
店なんてないんだから
全部手作り
冬来たら死ぬし

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 01:52:25.93 ID:bKbWgx7i0.net
集落がクマに襲われたりしないのかな
いつもいつもじゃないにしても

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 01:56:50.84 ID:FSRym/Vs0.net
>>391
おいそれデマだぞ

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 01:56:55.34 ID:K6tZrRIo0.net
西日本の縄文人の食事は
内陸部でいけば
手軽な食事は椎の実の煎ったもの。
たまにフナとか鯉
祭りレベルで鹿とか集団で苦労して取った肉だな
これは現代でも祭りの供え物で残ってるから考えたら凄い。

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 01:57:13.82 ID:crhB1Bbm0.net
キャンプ行けばわかるぞ
一日中飯のことやって終わりやぞ
朝飯食ったら昼飯の準備、昼飯食ったら晩飯の準備、それがキャンプ

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 01:59:19.90 ID:nd20to2z0.net
夏は狩りのついでに海や川で泳いでたりしてたかも
体も洗える

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 01:59:40.92 ID:hizWlwsu0.net
>>399
そもそも縄文人が1日3食食ってたとは考えづらい

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 01:59:41.78 ID:K6tZrRIo0.net
海とか川の付近は当時は一等地だっただろう、魚、貝が取れるから
貧乏な縄文人は椎の実ばかり食ってた。

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 01:59:48.40 ID:bKbWgx7i0.net
黒曜石はけっこう広範囲に流通してたらしいがキャラバン隊みたいなの結成して交易に出かけたんだろうか

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 02:01:51.59 ID:FSRym/Vs0.net
>>402
九州の有明海は今でも一年中アサリが取れる干潟として有名だし
縄文時代の北部九州は海の民とされているんで
海に依存していたとは言えるよ

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 02:01:56.63 ID:SkJktAaE0.net
蛇神信仰に神殿も建てたり生贄もあったりで大忙し

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 02:02:31.71 ID:MZeT+TQ50.net
基本的に日没までに火を熾さないと漆黒の闇がやってくる
そうなるともう何もできなくなるからね
当然夜は寝るだけその代わり朝は早い

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 02:03:52.36 ID:9n90pSaz0.net
>>399
ちょっとでも時間できたら余剰食力の確保と保存食の製造だろうな
そのための塩の精製とか、容器の作成とか

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 02:04:00.12 ID:SkJktAaE0.net
>>404
宗像市とかまんま氏族由来だな

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 02:04:37.22 ID:bKbWgx7i0.net
>>405
生贄はヤダなそういうのは年取った酋長とかになってほしい

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 02:04:59.29 ID:hizWlwsu0.net
>>403
エッツィーの装備をみても、
古代人って我々と同じかそれ以上に、遠くに行きたい交易したいって情熱はあったんだろうな

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 02:05:03.02 ID:2VrZjGbua.net
日本人だけが唯一海藻を分解できる酵素をもってるらしい
縄文時代に日本人の体もできていったのだろう

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 02:08:01.22 ID:iNQpvLTC0.net
他の村とも貿易やってたしな

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 02:08:19.98 ID:SkJktAaE0.net
>>411
それサンプル対象が少なすぎてアテにならんよ
主なサンプル対象は日本人とアメリカ人とかで他の国々へは調査やってないから

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 02:09:11.93 ID:AoRVeoWAp.net
地震きたらガチでビビってたんだろうなw

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 02:10:02.66 ID:IlgYC/i40.net
>>407
基本的に、衣食住の仕事をするだけで精一杯だったろうな
とてもじゃないが現代的な意味での「暇な時」があったとは思えない

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 02:10:10.24 ID:K6tZrRIo0.net
有明海はアサリが大量に落ちてるけど基本的に主食は椎の実だろう
縄文時代は椎ノ木だらけだったらしいぞ西日本一体

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 02:11:14.99 ID:gloXfj69a.net
生きる為に歩き回ってただろう

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 02:12:55.70 ID:K6tZrRIo0.net
縄文時代に何食ってたかは縄文遺伝子を残してる現代の神事に名残がある筈
東日本の祭りには何が供え物になってるかそれが答え。
九州は椎の実が多い

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 02:13:25.82 ID:XgX4s3cd0.net
明日の準備だろ
食事の仕込みもしないといけないしどこかにみんなで狩りに行くとなれば遠出の準備がいる
あとは家の修繕、服の修繕、道具の修繕
今とは違って便利な道具はないし、やることいっぱいあるぞ
ヒマヒマいってるのはお前が現代文明に守られてる証拠

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 02:14:16.52 ID:wyZogQUR0.net
お布団がある時代でよかった〜

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 02:15:31.84 ID:y34keIxm0.net
>>416
アサリは一個2kcalしかないからなぁ
殻付き200gで24kcalではとても足りんわな

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 02:15:55.71 ID:FSRym/Vs0.net
>>408
北部九州の縄文人は海の民であったこともあって
真っ先に渡来人と接触し日本人の雛形となったと考えるのが妥当かな

普通に考えて文明が違いすぎるので
あっという間に吸収されてしまったはず

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 02:16:48.88 ID:0JJytEx90.net
暇だって感覚あったんかなあ

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 02:16:54.77 ID:kagS3OSP0.net
たぶんボーっとしてたんでしょ
だから一万年もの長い間
たいした進歩が無い

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 02:18:51.95 ID:WARDtA9b0.net
ヒトは類人猿より忙しそうだよな
蓄えたり土器や道具作ったりするし
交易やってたし
祭祀的なこともやってたし
でも一休みの時は歌ったり踊ったり語り合ったり空想したりしてたんだろうな

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 02:19:39.84 ID:FSRym/Vs0.net
>>416
有明海の話はあくまでも水温が高ければアサリは年中取れるから
縄文時代の一定時期にも重宝しただろう程度のこと
基本的に縄文時代に採取された貝はハマグリやシジミなどがベースで
徹底して採りつくして絶滅させては場所を変えるような形であったことが
確認されていて、
季節性もあったと明らかになっている

もちろん貝だけくっているワケではなく
木の実が主食のようなもの

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 02:20:20.13 ID:gGjrrPej0.net
ドングリ探しで一日過ごすんだぞ

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 02:22:32.02 ID:y34keIxm0.net
1日1600kcalってまじめに考えるとめっちゃキツいよな
クリだと1kg食ってようやくって感じだし

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 02:24:43.65 ID:XwUPl+nU0.net
この石めっちゃ綺麗やろー
うわーええなー

ってやりとり

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 02:25:42.42 ID:NazEOXzHd.net
無駄なカロリー消費はできないな

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 02:28:29.63 ID:OPZkzFQ20.net
>>2
評価したい

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 02:31:31.60 ID:y34keIxm0.net
1kgで4500kcalの大豆は縄文人にとっては奇跡の植物だったんだろうな

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 02:34:14.87 ID:FSRym/Vs0.net
後期になると里芋がメインになるけど
コレも気候変動でダメになったんだろうね

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 02:39:07.75 ID:K6tZrRIo0.net
>>432
なぜ弥生時代は大豆ではなく米の栽培が始まりなのか
一つは大豆は土壌を耕す手間が面倒だから米は種で湿地に勝手に自生した秋の乾燥時に収穫しやすかった

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 02:40:20.43 ID:68dijztF0.net
ひたすら食い物探してだろうな

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 02:42:15.14 ID:CscY5tejM.net
狩猟採集っていっても、何かをとれる時期や場所ってある程度決まってるよな
大部分寝てたのかね

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 02:45:39.80 ID:BOMup5n80.net
土偶はエロフィギュアだぞ
とんでもないHENTAI民族だよ

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 02:45:42.92 ID:K6tZrRIo0.net
動物なんかそんな居なかったよ、狩猟なんか殆ど腹の足しにはならんかっただろう、カロリーばかり使うし

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 02:46:15.27 ID:Ktf+fDZw0.net
大麻取締法も無いし麻縄作ってたんだから大麻は食ったり吸ったりしてたはず

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 02:48:49.36 ID:K6tZrRIo0.net
日本神話でも五十猛が最初に日本列島に木を植えたという事からも古代社会で
木が最も恵みをもたらすものと考えられてたと暗示してる

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 02:49:05.65 ID:9+wYaxaKa.net
別に農業やってなかったわけじゃないから幾らでもやることはあるだろう。
いまだって家庭菜園やる人はずっと土いじりしてんだから。

442 :デブス好き :2019/04/08(月) 02:49:47.40 ID:s+Livs5j0.net
エッチ

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 02:50:14.02 ID:M8CKkPE+0.net
人類学者がどこか未開の地に行ったら、原住民がぼーっと座ってるから「退屈じゃないの?」って聞いたら、「退屈ってなんだい?」と聞き返したとか
縄文人もそうだったのだろう

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 02:52:38.06 ID:M8CKkPE+0.net
縄文人は1日2時間しか労働しなかった
弥生時代に入って農耕が始まって、人類は1日8時間労働するようになった
人類の歴史から見たら農耕以降の歴史は非常に短い
だから人類は1日2時間労働が向いていると、小飼弾は本に書いてた

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 02:54:19.71 ID:M8CKkPE+0.net
古墳時代以降が1700年くらい
弥生時代は約1000年
それに対して縄文時代は約1万年

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 02:54:50.58 ID:bKbWgx7i0.net
日曜の夜を憂鬱な気分で見送る事だけは絶対になかっただろうな

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 02:55:31.21 ID:klvf2TYLr.net
去年、縄文展見に行ったけど、世界の同じ時代の土器は段々機能性重視に変わって行ってるのに、日本だけ装飾重視になって行ってて、縄文時代から変態始まってたのかよって思った。

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 02:58:06.91 ID:K6tZrRIo0.net
>>447
装飾が激しいのは新潟付近だけで
殆どの縄文土器は簡単な装飾か無文

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 02:59:39.15 ID:b4skZd7f0.net
>>382
自生してましたからね
どうやってそれに気づいたのかが謎
雑草伐採後燃やしてラリった説が
有力なようだがたばこを含め
コーヒーなんかも火事のあと
香りの良さで普及したとか

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 03:00:42.28 ID:AN+2XVc90.net
何で狩猟採集の労働って言うと食い物探すだけだと思うんだろ?現代人は快適さに慣れて想像力が足りないバカばかりなのかね

451 :後藤 :2019/04/08(月) 03:00:42.89 ID:QA6tXMVC0.net
セックス

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 03:01:24.01 ID:Ax4/OOeO0.net
乳繰り合ってあっちゅうまに死んでったんやろうな

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 03:04:27.39 ID:iNQpvLTC0.net
世界最古の漆塗りの土器とかあるよ
今見ても綺麗
これどうみても文明だろ

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 03:04:37.85 ID:y34keIxm0.net
>>450
農耕始まってから知能下がってるって話もあるしなー

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 03:06:05.91 ID:K6tZrRIo0.net
>>454
運動神経に関していうと猫とかの方が圧倒的に人間より頭いいぞ
その意味で知能下がってるといえる

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 03:07:55.05 ID:1oiWphiWp.net
土偶を見で興奮

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 03:12:00.22 ID:AoRVeoWAp.net
江戸時代の人ですら現代人より遥かに体力があったというし
縄文人なんかほぼ動物だろう

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 03:12:55.65 ID:iNQpvLTC0.net
>>457
視力はたぶん5.0はあったと思う

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 03:13:15.86 ID:aoG7OdiI0.net
>>404
あの辺って貝塚あるの?首都圏から千葉だと圧倒的に多くてビビる

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 03:14:14.51 ID:2VrZjGbua.net
俺らも縄文時代にタイムスリップしたら結構生きていけるんだよ
そんなに大差ない

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 03:15:14.05 ID:+VCjM+2V0.net
>>364
貝焼きまくりかいいな
山菜も食いまくり

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 03:17:25.35 ID:aoG7OdiI0.net
労働は美徳。田んぼを耕す農耕民族だからというけど、
稲の栽培は田植えと刈り取りで瞬間的に人手を要するけど残りはヒマ
毎日コツコツってのが大事ってのは、江戸しぐさに近いものがあるかもしれんぞ

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 03:17:30.63 ID:+VCjM+2V0.net
>>325
顔へのコンプレックス強すぎ

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 03:18:26.42 ID:aoG7OdiI0.net
>>428
ほとんど動かなかったんだろうなあ。チンパンジーよりオランウータン

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 03:19:44.27 ID:iNQpvLTC0.net
船でマグロとかも採ってたらしいね

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/04/08(月) 03:19:47.11 ID:AW075ttT.net
ホモビデオ実況とか見てたんじゃね?

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 03:20:26.87 ID:aoG7OdiI0.net
>>434
カロリーベースで高いからじゃあ。けど、灌漑技術とセットかな
沼地が宝の山になるという。これは江戸期でも一度あるので区分けがむずい

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 03:21:28.97 ID:FH9LwUuga.net
>>428
そもそもそんなに食ってたのか?
流石にこれだけ時代が違うと消化器官とかの性能に違いがありそうだが

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 03:21:31.82 ID:+VCjM+2V0.net
>>435
虎とかいなくて良かったな

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 03:22:16.54 ID:yukTvFML0.net
生活のための労働時間は
農耕民族>>>>>>狩猟採集
で結論が出てる。同じ土地の面積で維持できる人口は逆転してるから
数の論理で狩猟最終民族が滅ぶor僻地へ移住した
日本でもこの2000年の関東〜東北で起こったこと。

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 03:22:23.07 ID:aoG7OdiI0.net
>>460
昔は原始人ってんで劣ったモノと思われたが、
今では生物学的に大差ない。脳はむしろ小さくなってるっていうからな
この概念変化はでかい

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 03:23:06.98 ID:iNQpvLTC0.net
土器でアサリ、キノコ、魚を鍋にして食べてたらしい
箸を使ってたんだって
塩も作ってたよ

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 03:25:42.85 ID:g4IoA1Jja.net
食人してたって聞いたことあるわ

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 03:26:38.18 ID:H2HSDHAF0.net
>>2
スマホゲーがある訳ないだろ。

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 03:26:51.38 ID:yukTvFML0.net
今でも漁業権なんて無視できたら、お前らでも
毎日二、三時間の漁でたらふく魚ウニ、アワビが取れる
食べても食べても食べきれない量のウニ。素潜りなんてできなくていい
小さな船と簡素な刺し網さえ作れたら十分
でもそれは現代では許されない。

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 03:27:53.85 ID:l2B2bVoLa.net
生きることに精一杯で
暇なんてないだろ
>>1はどんだけ恵まれてるんだよ

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 03:28:17.43 ID:oPNg5xwWd.net
>>108
いまだにこんなやついるのか

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 03:28:45.04 ID:aCGeQH08a.net
多分近くにあった棒切れ拾って石にもたれ掛かりながらアリの巣ほじったりしてた。
飽きたら雑草むしって投げたり、小石転がしたりしてたな。

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 03:29:09.37 ID:u7zjPlFW0.net
セックス!

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 03:29:14.20 ID:aoG7OdiI0.net
>>364
また、これやるんか。国際的に人類多元発生説はほぼ消えたから、
日本起源をやるのは相当勇気いる。
人類学や骨、DNA扱って英語論文書く人はまずしない。

ただ、東北北部はすごく離れた所と類似するおかしなモノが出てくる地域
遮光器土偶なんかはオーパーツで類似もちょっとない

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 03:36:30.66 ID:YEi6ky2Bd.net
>>385
焼いた土器なら割れても土に帰らずにそのまま出土するよ
確か中国でそれよりも古いと思われる土器が発見されてるし
日本が最古は眉唾だが土器の出土量では縄文時代がダントツで出土してる
当時の日本人はドングリなどの木の実を主食にしてたからアク抜きの為に土器が重宝されてたかららしいけど

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 03:36:54.22 ID:bKbWgx7i0.net
>>461
その頃からネマガリタケ取ろうとしてクマにやられる奴いたんだろうな

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 03:37:20.80 ID:ne2RkaGo0.net
>>364
1万6000年前って中国と陸続きだった?
もう中国の一部みたいなもんじゃないのか

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 03:43:04.15 ID:K6tZrRIo0.net
狩猟は殆どしなくて椎の実拾いと土器で燻すのと海岸沿いは貝食うぐらいだから
殆ど王みたいな権力者は居なかっただろう。
でも東北は村が巨大化したらしいが不思議だわ

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 03:44:21.29 ID:9y+RBjPp0.net
アハンケツイク

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 03:45:59.73 ID:2VrZjGbua.net
多分着物は麻だから大麻くらいはあったかもね

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 03:46:23.37 ID:05+GDdggd.net
生活で精一杯と言いつつも全く遊んでなかったはずはないから、当時の楽しみがどんなだったか興味あるな
何かゲームとかしてたのかな
好まれた歌謡はどんなだったろう
楽器はもうあったのかな、笛や打楽器?
でも、すごく遊んでたらつい工夫や競争してついでに色々生活や文化が進歩しそうだけど、一万年もほとんど変わらないってことはやっばただボーっとして休んでる時間長かったのかもなw

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 03:50:15.06 ID:2EuC85su0.net
狩猟採集民は有力者や調停者がいないから小競り合いから部族同士の報復合戦になるらしいな

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 03:50:52.84 ID:Ri630h9U0.net
冷蔵庫もないしまだ保存食も発展してない
毎日できる限りその日に食えるもの探して少しでも日持ちするものを後回しにする
病気になったら即死
遊んでたらぶん殴られるぞ

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 03:51:54.28 ID:yukTvFML0.net
平均身長もガタイもデカかったんだから
生きるので精一杯なワケねーだろ

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 03:53:01.50 ID:K6tZrRIo0.net
>>487
変化のあるものが無いからアマゾンのヤノマミみたいに家族単位で何もする事なくボーっとしてるしかないだろ
中国で農耕が始まってそれが渡来して初めて進化した

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 03:57:57.95 ID:aCGeQH08a.net
>>489
どんぐりはそもそも保存食みたいなもんだろ。
貝に関してはスーパー行くくらいの感覚。あとは魚釣れたら良かったねーくらい。
害獣も敵対勢力もほぼいなかったからかなり平和で退屈な日々だと思われる

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 04:02:50.54 ID:Ri630h9U0.net
>>492
そんなゆとりある生活してたら途端に人口爆発するよ
生活できなくなるまで人口は増える

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 04:03:06.98 ID:K6tZrRIo0.net
九州の弥生時代は縄文時代人が稲作を受け入れたところから始まったというのが
ここ10年ぐらいの遺伝学、考古学の結論だけど。結局農業が無ければ富の蓄積も暇も幸福も生まれる事は無かっただろう。
農耕が如何に偉大かがわかる。

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 04:16:15.98 ID:Y0WQQ+vH0.net
土器や石器作り家屋の補修
生活に必要な物作りだけでも結構な時間がかかりそう
狩猟や採取にはさほど時間を割かなかったのかもしれないなー(適当)

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 04:17:23.31 ID:K6tZrRIo0.net
http://www.komakino.jp/sanmaru-hontou/sanmaru-hontou.htm
青森の三内丸山遺跡は東日本人特有の捏造歴史感かもしれないという説は既にある。
だいたい普通考えておかしい。

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 04:18:43.86 ID:dD8mkaox0.net
>>1
セックス!

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 04:29:34.99 ID:iNQpvLTC0.net
>>487
焚火囲んだりして歌とか歌ってたかもな

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 04:32:40.02 ID:Y0WQQ+vH0.net
>>498
草笛くらいはあったろうから
何がしかの集いに音はついていたと思う
楽曲的な所までいったかは別としてね

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 04:33:09.80 ID:7/n1tMWH0.net
狩猟や採取の効率が悪いから一日仕事だったんじゃないの
モンハンに没頭したプレイヤーみたく

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 04:42:04.54 ID:2ud3scvjM.net
いとうせいこう

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 04:49:35.32 ID:bon02L4pM.net
>>474
お前荒野行動というゲームを見た事もない
俺よりも意味を掴めてないなw

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 04:54:08.96 ID:3TvHKGBlH.net
土器作ってんだろ

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 05:01:21.01 ID:bKBf3r0O0.net
>>449
禁止されるまでも日本では医薬品としてしか吸われてなかったし
縄文人も大麻はやらなかったんじゃないかな
タバコの伝来から普及に比べたらそこらに生えてるのにほぼ無関心ってレベルだろ

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 05:19:23.32 ID:1zGGf96n0.net
>>16
安倍の先祖叩き

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 05:39:01.22 ID:d8VYqxr80.net
原始的な生活と言ってもパプアニューギニアと日本じゃまた違ってくるんだろうな
日本は冬を越さないといけないし年中フルーツが実ってるわけでもないし獰猛な獣もいる
パプアニューギニアにはネズミより大型の獣がいないとか

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 05:53:01.09 ID:l9VAtIyK0.net
狩猟採集生活って俺たちが思ってたより楽だった説あるけどゼッテエ嘘だと思うわ

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 06:24:07.27 ID:jwU+Ve6e0.net
貝の砂抜きって昔の人もやってたのかな

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 06:30:11.44 ID:RYp91KYIM.net
>>44
タバコは16世紀にコロンブスによってヨーロッパへ伝わり、
その後、鉄砲伝来と共に日本にも伝わった。

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 06:32:30.51 ID:XV+RYTng0.net
食料以外も身の回りの道具だとか基本全部自力調達だろ?
そういうのなんやかややってたら以外と暇潰れるんじゃね

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 06:49:46.19 ID:QIDeOCqr0.net
お前らが思ってる狩りは縄文じゃなく石器

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 06:57:15.41 ID:kuMLh9xk0.net
>>507
九州まで鮭遡上してるし縄文の樹勢も世界一レベルで恵まれてるだろ
弥生あたりから一気に変わり出すが

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 07:01:55.98 ID:V3wUDjNia.net
>>51
ええな
紋様なくてもいい造形

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 07:11:16.75 ID:z8TVDEeX0.net
完成した土器を割って土に埋める作業
各家庭の晩ご飯で残った貝の殻を集めて土に埋める作業

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 07:13:23.05 ID:0Dkd//ZIM.net
ヒマなんか無さそうだが
食料探しで必死じゃないの

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 07:14:02.41 ID:DMKBM0z90.net
>>78
小麦の支配ってやつだな
あれ面白かったね

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 07:16:55.17 ID:LMyojErIa.net
オーパーツがたくさんあって今よりハイテクな生活

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 07:18:25.93 ID:+BpRRkeLd.net
宗教
祭りやったりフィギィア(土偶)作ったり

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 07:24:35.16 ID:kNCVSiMw0.net
寝てた
野生動物も基本的にエネルギーの消費を抑えるために動かないからな
現代人は約6時間睡眠らしいけど、この時代日が暮れたら寝てたし、昼寝もしてたろうから相当長い時間睡眠に当ててただろ

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 07:25:18.62 ID:0Tj/Nc4S0.net
昨日の食事はどんぐり
今日の食事もどんぐり
明日ももちろんどんぐり

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 07:26:49.69 ID:i03hU5RqM.net
食料集めや食べられるように加工したり道具作ったりでそれほど暇なんて無いのでは

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 07:28:57.93 ID:2LJjvG5ha.net
樹の下でどんぐりが落ちるのを待ってた

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 07:33:03.12 ID:24DA3zvba.net
案外ヒマだから火焔なんちゃらみたいなわけのわからん造形の土器作ってたのかもな

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 07:33:08.23 ID:wsne3fei0.net
縄文時代の人達も儀式とか祭祀を行ってたし
それに必要な道具を作ったりもしなきゃいけないし
食べ物取った後はそういう文化活動?みたいなことに時間使ってたんじゃない

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 07:37:14.55 ID:0YQ4fGxJ0.net
酒飲んで大麻でも焚いてアーアーやってたんだろ

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 07:42:15.42 ID:FomMZWUVa.net
釣りしてたらあっという間

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 07:42:38.92 ID:Sio/GJZw0.net
アナニー

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 07:46:16.45 ID:gQ7TFK6Hp.net
暇なときなんかそんなあったのか?
より動物的な生活なんだから常に目を光らせて警戒を怠らなかったのでは
あー暇ーwとか言ってたら簡単に殺されてそう

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 07:48:57.83 ID:gQ7TFK6Hp.net
>>493
近年まで人口全然爆発してないもんな
ゆとりある暮らしがあったとは思えない

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 07:53:05.11 ID:3csBFXV50.net
>>52
田舎暮らしでも都会の刺激に慣れ過ぎた人だとキツイのに
原住民の暮らしとか耐えられないだろうな

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 07:53:06.66 ID:nQmC62NpM.net
どういう単位で生活してたんだろ
家族単位としても子供ができて成長したら他の血縁と合流しないと近親交配進むだろうし
時代や地域によるんだろうが

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 07:54:07.64 ID:g9O4Z/nv0.net
ドングリ拾って食ってるだけだと思ってるやついるだろうけど
実はドングリの木を植えてドングリ収穫してたんだぜ
どんだけドングリ美味かったんだよ……

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 07:54:24.77 ID:kNCVSiMw0.net
人類の人口が増えなかった理由としては
・多産じゃない
・乳幼児の死亡率の高さ
・出産可能年齢までの成長の遅さ
年中発情期でもハードルが高すぎた
ただ現代になる時点で出産可能年齢までの成長の遅さは農業普及と国家を作る事でカバー
乳幼児の死亡率の高さは医療技術の発展でカバー
それでようやく人口爆発出来た訳で

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 08:00:20.65 ID:DMKBM0z90.net
これこれ
小麦
https://i.imgur.com/6Sy6OQX.jpg
https://i.imgur.com/jEkhjJk.jpg
https://i.imgur.com/z459RWT.jpg
https://i.imgur.com/wjXcCCf.jpg
https://i.imgur.com/k6mafOG.jpg

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 08:03:12.74 ID:mVwNAOfwd.net
縄文土器弥生土器どっちが好き?

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 08:04:36.05 ID:zwnJUfbo0.net
>>507
人口密度ちょっとでも増えるとエサ枯渇するからな
農耕へ移行したのは必然

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 08:07:04.39 ID:WojNV3gIa.net
どんぐりおじさん「にっこり」

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 08:07:39.86 ID:8BRPQhYJM.net
土器作ってたに決まってんじゃん
弥生は忙しくなって土器がシンプルになった

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 08:07:56.63 ID:6XZHsOWt0.net
>>90
Amazonは1日12時間、15km以上歩かされるブラックだろ

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 08:12:37.21 ID:CUP/zMKY0.net
>>366
花粉は?

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 08:14:27.15 ID:hNrI0mc90.net
>>534
子供産み過ぎただけなのにw

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 08:24:19.94 ID:ZKa6iad10.net
温泉もあるし快適だったろうな

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 08:25:20.34 ID:W/CM9ggO0.net
狩りとか楽しそう

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 08:27:08.09 ID:aWG72y5hd.net
どくだみ草を乾燥さして煙草はやってたろ

545 :瘋癲の錬金術師 :2019/04/08(月) 08:29:02.73 ID:K3i+36nVd.net
うるせえどんぐり剥くのに忙しいんだよ

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 08:30:31.49 ID:aR4/8KJh0.net
どんぐり拾い

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 08:41:13.08 ID:8QKEAPlG0.net
食うことが生死に直結するから採集ばかりしてた

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 08:54:38.72 ID:3XqapsJ30.net
猿って暇なとき何してるの?

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 09:01:21.08 ID:0sFY4HP10.net
えっちな土偶作って遊んでた

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 09:28:09.92 ID:Q1kwmQvA0.net
こんなのたくさん作ってたからボーっとしてる暇なんて無いだろ。パクリじゃいけないから近所の奥さんとかを
参考にするために見に行くとか、とにかく忙しいはず。
https://i.imgur.com/dHialHR.jpg

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 09:32:54.79 ID:Pt4qE1pS0.net
>>200
平成どころか有史時代にさえ子孫を残せなかった真の敗北者やめろ

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 09:37:55.17 ID:b6L8Tx8Md.net
>>200
ワロタ

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 09:46:24.83 ID:ZaFe9n/sr.net
>>507
弥生は人増えすぎて地獄だったよ

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 09:55:43.53 ID:K6tZrRIo0.net
初期の縄文人はタイ人ヤノマミみたいな顔、中期がアイヌインディアンメキシコ人みたいな顔、最後がイヌイットモンゴル人みたいな顔。

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 09:56:35.37 ID:MOQKwaled.net
>>23
いちおう中国の仙人洞遺跡出土の土器が2万年前という最古クラスの値を出してる
土器そのものの年代測定ではなく、土器と同一層から出土したサンプル(炭化物か動物骨)の年代だけど
洞窟遺跡は層の堆積が特殊だから、扱いにくいデータなのであくまで参考値くらいに考えた方がいい

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 09:57:30.70 ID:0Tj/Nc4S0.net
>>200
縄文時代のイオンのフードコートか

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 10:03:31.14 ID:4XqOPR/BM.net
>>113
狩猟だけに頼ってる未開部族はガリガリ
ちょっとでも農耕やってるやつはムキムキムチムチ

>>125
それは農耕じゃなくて文明の話

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 10:06:31.13 ID:4XqOPR/BM.net
>>536
縄文時代が何年続いたかわかってんのかよ

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 10:06:43.06 ID:CBGUnmMtp.net
どんぐり賭博

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 10:07:30.38 ID:uMe73rVM0.net
大麻を吸ってた

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 10:07:46.51 ID:VbM7WK1Q0.net
たつき信者とレスバトル

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 10:09:53.81 ID:4XqOPR/BM.net
>>533
有史以来人口は増え続けてる
ひたすら開墾して農地とカロリーの総量を増やしてきたから

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 10:12:12.76 ID:2DMpjr6E0.net
おまえは暇なとき何してるんだよ

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 10:17:20.58 ID:m2s66LJXd.net
>>200
うわあん

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 10:18:21.65 ID:4XqOPR/BM.net
>>399
おまえらのキャンプって湯沸かしてラーメン作って酒飲んで寝るだけやん

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 10:24:11.77 ID:4XqOPR/BM.net
>>78
現代日本のアウトドアと同列に語るバカ

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 10:34:06.01 ID:SYHo8YwP0.net
どんぐりでやじろべえ作ってたよ

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 10:34:52.35 ID:rt3Do9/zM.net
>>566
ホモ・サピエンス全史でもそう書いてあるよ

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 10:50:12.23 ID:7ZEfOuURH.net
卑弥呼
どんぐり
セックス

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 10:56:49.49 ID:NBm6/Z0M0.net
実は笑いを堪えていた?ピエール瀧が保釈された時、2頭のケンタウロスが駆けつけていた
http://bana.juancruzmedina.com/96807234883912.html

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 10:57:38.65 ID:Q//NIIIb0.net
とくに冬な
何してたんだろ

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 10:58:37.21 ID:59IUyYIa0.net
新しい縄文を開発してた

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 10:59:42.48 ID:Q//NIIIb0.net
縄文時代って長いもんな
多分なんにもしてないんだよ
それでまったく進歩しなかった

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 10:59:57.70 ID:5ph6/qmR0.net
ここ百数十年でいいだろ
なんで縄文まで戻っちゃうの

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 11:00:39.65 ID:Q//NIIIb0.net
渡来人が来てくれてよかったよ

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 11:02:45.28 ID:kWeNi1mq0.net
>>573
仕事という概念ができたのも農耕をするようになってからだからな
それまでの人類はほとんど野生動物と変わらん

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 11:05:23.23 ID:K6tZrRIo0.net
>>576
投資も貯蓄も農耕が始まりだから農耕が無ければ野生生物のままだったと言えるな

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 11:35:10.29 ID:0I6Nbkg30.net
女たちは輪になって黙々と縄作り
夕暮れになると男たちがどんぐり採ったど〜って戻る
火を囲んで共同で殻を割る作業、出来次第草と煮込んでわいわい夕食
子供を寝かしつけセックス、明日もがんばるぞうって眠りにつく

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 11:40:54.05 ID:FvYhS4eBM.net
オナニー

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 11:41:13.85 ID:K6tZrRIo0.net
縄文時代を神格化した東日本人の捏造癖
そもそも縄文土器なんて新潟のごく一部なのに

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 11:43:02.41 ID:Xe/ZQJxj0.net
オナニーだろうな

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 11:44:35.28 ID:jSOnvpZRd.net
>>575
命懸けで来てくれたんだからな

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 11:45:13.71 ID:kTLKc73ua.net
ヒントは南洋諸島の男達?

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 11:45:40.99 ID:lYkulHGi0.net
槍とか矢を作ってたよ

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 11:46:26.93 ID:f7obWV0G0.net
>>364
縄文はユニークとか言ってるけど実は周辺からかなり流入があったんじゃないかって最近はおもわれてる 

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 11:48:32.35 ID:f7obWV0G0.net
縄文土器が世界で一番古い ホルホルホルってやってたけど
大陸のほうでも古い土器が見つかって縄文との連関性が指摘されている

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 11:50:44.59 ID:BU48XLCq0.net
食い物が凄まじい勢いで腐るから
暇な時はないと思われ

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 11:55:43.92 ID:vMqynVwQ0.net
>>587
ほんとその日くらいしか保存できないもんな。

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 11:57:44.27 ID:K6tZrRIo0.net
東日本朝鮮人の縄文崇拝気持ち悪い!

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 11:57:51.82 ID:aoG7OdiI0.net
>>534
小麦の陰謀論好き。それを書いてるのがユダヤ人なのもっと好き
宮崎駿の「シュナの旅」では美しく描かれてる話だけど

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 12:01:45.90 ID:kWeNi1mq0.net
現代人が賭け事大好きなのは原始時代の
狩猟本能の名残で
狩りが成功するかどうかは確実性の低いものだった
貝塚なんかを見ても分かるように
ほとんどの食料はリスクの少ない採集で賄ってた

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 12:11:57.89 ID:eYCYzuQC0.net
ダンゴムシ馬鹿に出来ないぞ
飼うとかなり面白いらしい

ダンゴムシジャパン
http://dango64jp.starrypages.net/

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 12:22:32.02 ID:oRd4uZ+q0.net
よくよく考えたらオナニーのオカズが充実してきたのってここ50年くらいだよな

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 12:28:49.54 ID:7AlhkvTld.net
基本的に体力使う狩猟だから体力温存のために寝てたんだと思うよ。

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 12:31:56.82 ID:yad4OIeJM.net
>>2
面白い

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 12:35:40.06 ID:HXFf89+00.net
>>587
干し肉ぐらい作るに決まってンだろ
長年狩猟をやってればその辺の知識は豊富
お前の発想は小学生レベルかよ…

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 12:41:14.40 ID:Ma6i12Yud.net
マーンモスと戦ってたよ。

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 12:43:13.51 ID:f7obWV0G0.net
縄文人がいなければ日本にもぞうがいたのにな

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 12:51:48.90 ID:MHbKfK2JM.net
>>77

まて、遊びはないだろw

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 12:57:16.88 ID:k9exfQBp0.net
食料集めて食べて土器作るだけで忙しかったんじゃない?

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 12:57:59.84 ID:OPPBdQmHa.net
水汲みに行ったり矢を研いだり爪を石で擦って短くしたりしてた

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 13:03:44.90 ID:f7obWV0G0.net
一般的におとなしいとされている縄文人だが
忘れちゃいけないのが共食いと犬食い

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 13:11:15.21 ID:tQnNTSEbK.net
>>1
塩づくりとか土器づくりとか鏃づくりとか
生きるために必要な作業をしていたよ

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 13:16:40.55 ID:QIDeOCqr0.net
何でどんぐりかって保存が効くからだぞ
冬の間の食料確保が一番大切だったから
燻製や干物や塩漬けとかニートのお前らより余程知識持ってたぞ
骨を加工して釣り針作ったり縫い針で服作ったりお前らできんの?

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 13:17:13.64 ID:XYCuIWTs0.net
誰もが1日のうち2時間でも暇があればあっという間に文化が発達する
暇がないから何千年もほとんど代わり映えなく土器こねくり回してた

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 13:26:32.82 ID:3tZzMquU0.net
>>502
おめえバカか?
中途半端に知ってるからこそ固定観念に縛られてるんだろ

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 13:27:18.33 ID:okPJo8DFM.net
>>605
そんな何千年も土器作っているうちに
千利休みたいな侘び寂びの世界が生まれているんじゃないの?

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 13:34:10.27 ID:atidVklep.net
>>605
ケンモメンは1日の全てを5chに費やして暇そうだけど何も生み出さないよ?

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 13:47:21.86 ID:t1CvIpba0.net
http://imgur.com/nCEgJpd.jpg

韓国の歴史から察するに、けっこう楽しんでたことがわかる

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 13:53:57.11 ID:Vvj7TJfId.net
>>603
そういうの頑張ってたんだろうけど、頑張って代々長く続けているうちに何か新しいものを発見とか開発とかしてしまいそうな気がするのに、1万何千年もたいして変わらなかったのはなぜなのか謎だわ…
縄文時代、のんびり平穏過ぎw

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 13:55:31.58 ID:7v2994cr0.net
縄文人って生きる意味とか考えたりしなかったんかね

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 14:18:01.97 ID:NU+19pva0.net
>>611
生きる意味も何も、今を生きる生活だからそんなことを考える必要もない
そんな概念は近代以降に作られた幻想

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 14:22:47.88 ID:K6tZrRIo0.net
>>608
このスレだけでも新潟縄文崇拝が東日本朝鮮人の妄想だとわかったから有意義やん?

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 14:37:03.91 ID:kn1+ypZt0.net
狩猟採集民って平等社会なんだってな
獲物の分け前は均等分配
欲張る奴は殺される
所有の概念が無いからみんなハッピー

あと自然からの恵みだけで生きるから扶養人員が極めて少なく
集団の足を引っ張る弱い固体は満場一致で抹殺される
奇形児、病人、老人は速攻で抹殺

狩りが上手く出来ない弱い固体はいつも殺される
増えすぎた女を殺す(妊娠出産は少なくて良い)
未熟児を殺す、自分の母親を殺す

そんな社会

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 14:39:17.90 ID:7v2994cr0.net
>>612
いやさ、今みたいに自殺する奴とかおったんかなって思ってね

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 14:41:12.65 ID:i7Ft7n0hd.net
>>200
左の子孫が俺らってマジ?

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 14:54:47.32 ID:Q//NIIIb0.net
って言うかこの100年くらいの進み方が異常じゃね
無声映画→音が出る映画→白黒テレビ→カラーテレビ→液晶テレビとか
電報→黒電話→ガラケー→スマホとか
そろばん→計算機→パソコンとか

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 15:05:58.25 ID:VP60DuEQp.net
浜辺でいくらでも貝エビカニが拾える日本で
なんで弓槍で狩猟してたことにしたがるのか。

わざわざ熊や狼のいる山に入るわけがないだろ。

日本の海岸線は中国のそれより広大だぞ。
その全ての場所で海産物が取れる。

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 15:17:45.59 ID:bKbWgx7i0.net
>>610
うろ覚えで悪いんだけど、あの縄目文のパターンは部族ごとに違ってて、いわば家紋みたいなものだったらしいよ
だから変えなかったのかもしれない

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 16:07:36.13 ID:GQ/epzQ2a.net
セックス!狩り!セックス!狩り!

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 17:04:07.92 ID:0sNq8gmn0.net
どんぐりを加熱する土器を延々と作っていた
当時の土器は基本使う端から壊れていく

東日本の縄文期が非農耕社会としては希有な人口密度だったのは
どんぐり&使い捨て土器サイクルの確立が理由

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 17:18:56.78 ID:Dbsq27/kM.net
狩り!暴力(縄張り)!セックス!って感じ

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 17:24:03.12 ID:MsBvnnNgM.net
うちの犬を見てる限り暇な時は寝まくってたに違いないと思う

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 17:25:59.39 ID:B5g3mfrU0.net
動物を観察すればいい あんな感じ

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 17:28:59.02 ID:hxabe8Y70.net
普通に叫んだり踊ったりしてた
狩りの儀式とかだな
あとは入れ墨彫ったり

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 17:52:23.11 ID:v7Nrjn2Cd.net
アマゾンの部族の例だと一日中他人の悪口言ってるらしい

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 18:03:24.34 ID:K6tZrRIo0.net
>>614
またぎの生活がそうらしいな。それが合理的なんだろう。

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 18:14:06.50 ID:QoyhUuV70.net
大麻とか生えてただろうしゴロゴロしてたんじゃないか

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 18:15:53.14 ID:hNqX1J290.net
土器作成とか一部で分業はあったろうが
基本的に食料確保で1日のほとんど終わってたはず

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 18:17:42.84 ID:QIDeOCqr0.net
貧富の差が生まれたのは稲作で米の貯蔵ができるようになったからだぞ
足手まといは殺すとか言ってるのがいるけど骨折したやつを助けた形跡残ってるからな

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 18:19:19.40 ID:hNqX1J290.net
https://www.youtube.com/playlist?list=PLgMKK0HeoFAWCk0ZkBxE7dChWqzF1mlkF

naked castawayとかみてると
必要カロリー量を効率的にとれないから
採取、家の整備、水の確保だけで1日の殆どが潰れる気がする

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 18:21:12.53 ID:A7o5J4gja.net
火起こし

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 18:26:10.42 ID:f7obWV0G0.net
ウヨチューバーでお馴染みのねずさん

150 名前:右や左の名無し様[] 投稿日:2018/06/18(月) 14:38:37.68 ID:Kurssff0
朝鮮系の顔なのに縄文人ageするのは自虐なのかな

ねずさん(=小名木善行)ってどうよ Part.7
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/sisou/1520127801/150

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 18:30:21.19 ID:Pe51VnALM.net
あまり知られないが縄文式土器は中国香港でも出土してる

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 18:31:59.58 ID:uAgqInX30.net
縄文人の墓から人骨と犬の骨が一緒に埋葬されているのが確認されてるから狩猟で使われて家族に連なる扱いだったのだろう
一方弥生人の遺跡からは炊事場跡から犬の骨がよく発掘される

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 18:46:25.09 ID:hNqX1J290.net
>>60
海の幸だけでは糖質が足りなさすぎる
とはいえサトイモでさえ日本移入は縄文後期という比較的新しいみたいだし
ナガイモもそれくらいというはなし

(ただしナガイモは日本のナガイモと中国のナガイモは種レベルで違うらしく、実は日本原産のナガイモではないか?と最近言われてるが)

やっぱりどんぐり、栗、百合根、自然薯くらいか

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 18:47:54.08 ID:3TfPU7db0.net
やっぱ海沿いに住むのが有利かな
山より海のが食べられる物を捕るのが楽そう

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 18:50:36.00 ID:nu7OsGw30.net
>>2
小噺

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 18:51:19.67 ID:f7obWV0G0.net
>>635
でも緊急時は食ってる
縄文人にとって犬は非常食

あと弥生期の犬の子孫と縄文期の犬の子孫に関する考察で
ネズミを捕まえるかどうかという面白い記事があったな
弥生系か縄文系か区別がつくらしいぞ

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 18:53:54.19 ID:4gV1kQXL0.net
>>200
土偶誕生の謎解いてんじゃねーよ

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 18:54:33.24 ID:bMU3XAP70.net
ドングリとか1個1個食べてたわけじゃねーから
ちゃんと実を水に漬けてあく抜きして、粉にして、クッキーみたいに焼いて食べてたんよ
ちゃんと縄文クッキーが発掘されてる

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 19:14:59.57 ID:tQnNTSEbK.net
>>610
自然の一部として生きていたから変わる必要がなかったんだろう

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 19:16:41.81 ID:NLVpqij4r.net
こんなスレでも朝鮮血筋の馬韓災人が発狂してて草

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 19:17:43.35 ID:e9Z5ojhad.net
暇なんてないだろ
暗くなるまで限界まで食料確保
必要以上取れたら保存食として残す

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 19:19:48.65 ID:QIDeOCqr0.net
お前ら食ばっかで衣と住のこと全く考えてないのな

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 19:28:16.09 ID:YoMLMmPD0.net
運動や資格の勉強もしたいのに…平日何もできない社会人の心の声を描いた漫画が胸に刺さりすぎる「何だこの人生…」.
http://cable.medialoverz.com/99943444548.html

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 20:12:34.39 ID:0PPAaYmw0.net
>>2
交尾行動だろ。
娯楽のない世界だと、自動的にそうなる

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 20:25:06.50 ID:C8J1AfnD0.net
飢餓との戦い

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 20:26:03.82 ID:C8J1AfnD0.net
食料が安定的に供給できるようになるまでは脂質と糖質をいかに確保するのかが課題

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 20:30:47.54 ID:o0AUZV9Ya.net
犬飼ってた
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/8/87/Jomon_People_and_Jomon_Dog.jpg

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 20:32:12.97 ID:UqWuXKBd0.net
>>650
食った痕もあるよな
江戸時代くらいまで日本人は犬を食ってた

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 20:35:32.98 ID:bMU3XAP70.net
>>651
ソースは?

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 20:40:14.85 ID:Mlzc9yD10.net
>>652
ウィキにすら書いてあるぞ

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 20:41:38.24 ID:yGIFl/DB0.net
海の幸の採取ってのは言うほど難易度は高くない。
このオッサンはものの5分で一食分をゲットしてる。
https://www.youtube.com/watch?v=RYZYZMHx6dk#t=4m10

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 20:46:54.76 ID:UqWuXKBd0.net
雑食で残飯なども厭わずに食べ、勝手に太ってくれるんだから
とくに古代は貴重な家畜だったろうね
牧畜の走りじゃないか

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 20:49:23.77 ID:2DjZEca7d.net
懐いて可愛くて殺せない…とか無かったんかな

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 20:57:44.21 ID:UqWuXKBd0.net
あったと思う
全身の骨が見つかった(埋葬?)かと思えば
刃物で切られたような骨が出てきたり

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 21:17:42.40 ID:WojNV3gIa.net
どんぐり貝堀カニ取りどんぐり貝堀エビ取りどんぐり貝堀山菜

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 21:18:56.42 ID:yGIFl/DB0.net
>>658
ドングリが採れるのは10月だけ。

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 21:45:22.75 ID:L2Ln2OnwM.net
>>19
すりつぶして晒して渋とアクを抜く方法もあるぞ

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 22:00:19.43 ID:TDLc+kWv0.net
>>143
だよね!蛤はいないよなぁ
長野はどんぐり、栗、オニグルミと獣肉だね。
おやきのルーツは縄文クッキーと言われてるが、、

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 22:01:23.84 ID:lYgIq6990.net
1日4,5時間くらいの労働だった説があるぞ
保存技術が無いから食べる分しか取らないから根絶やしにならない
人口が少ないということもある

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 22:04:00.73 ID:UqWuXKBd0.net
>>661
イナゴは?

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 22:11:37.23 ID:TDLc+kWv0.net
>>285
最近の遺伝子分析でその駆逐されたって説は信憑性が疑われつつあるね

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 22:16:12.65 ID:TDLc+kWv0.net
>>340
子供ってどんぐり系の実を集めたがるよね
遺伝的にどんぐり集める遺伝子形質が受け継がれてるという仮説はどうかな?

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 22:19:17.69 ID:QIDeOCqr0.net
よく馬鹿だって言われるでしょ
海で遊んでる子が貝を拾ったら貝を集める遺伝子なのかよ

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 22:23:02.46 ID:yGIFl/DB0.net
>>661
当時の海岸線は群馬県境辺りまで来ていたから
内陸部つってもごく僅かだぞ。
コレが当時の海岸線で丸印が全部貝塚。
http://2.bp.blogspot.com/--6MT7XtWl6c/UtWpY41SDcI/AAAAAAAAC-8/615-YVjsxxI/s1600/kaishin8m+kaiduka.jpg

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 22:24:12.86 ID:TDLc+kWv0.net
>>418
アワビかな?

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 22:28:17.11 ID:TDLc+kWv0.net
>>663
長野県では、鹿は昔から食べられていたし神社には鹿の首がたくさんある
虫は山梨も長野も食べてたと思うよ。
イナゴは案外食える。

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 22:28:51.62 ID:TDLc+kWv0.net
>>666
ここは雑談なんだからマジになんなよな

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 22:29:01.53 ID:Fm3tfedc0.net
>>664
それはどうだろ。
どうしても「テクノロジー優勢な勢力が劣勢な勢力を追い立てていった」という
残酷さを「見たくない」という心理が働いてるようにも見えるからな。
混血や生き残りが相当数居ることが、追い立ててないことになるなら、
南米のインディオも「遺伝子分析」で混血児も多数いるんだから「駆逐」なんか
されてないと言い張ることができるが、
俺らは実際にはスペイン人が何をして国をぶんどってったか知ってるからな。
文字文明ができてないこと、記録者がいないことをいいことに
ものごとを美化してる可能性は排除できんとしか。

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 22:31:08.65 ID:TDLc+kWv0.net
>>667
そう言えば縄文海進の時代だね。八王子まで海でクジラの骨出てるしね。
今と違って移動手段考えると内陸の定義も変わってくるけどたしかに海が近いね

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 22:34:15.89 ID:TDLc+kWv0.net
>>671
たしかに説得力ある内容だね。
例えば
縄文男系遺伝子率が高く、半島大陸系女系遺伝子が多いとしても、縄文人が支配していたとは限らんな
この場合単純に考えると支配層が縄文人に思えるけどそうではない可能性もあるね。

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 22:35:10.56 ID:hV4Bm99w0.net
装飾品や生活道具までまぁ色んなもの作ってたわな
今みたいに簡単に加工もできないし勾玉一個でも時間かかるわ

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 22:36:07.37 ID:TDLc+kWv0.net
黒曜石はレアアイテムだからゲットするために頑張ってたかもね

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 22:37:41.09 ID:bKbWgx7i0.net
>>667
貝塚のある場所には集落があると思っていいのかな?
こりゃ交易とか簡単そうだな
舟に乗って岸伝いに移動してればいくらでも他の村が見つかったんじゃないか

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 22:38:13.75 ID:Fm3tfedc0.net
>>673
なにせ土蜘蛛や熊襲の話は実のところ
大和朝廷に敵対する少数民族を朝廷側がぶちのめしてった
話として解釈できるんだからな。
文字が出現したあたりでこう書かれるようになるというのに、
文字出現前の所業がそれより優しかったとか人道に満ちてたとか
考えるのはどうにも論理に反すると思う。

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 22:38:25.73 ID:yGIFl/DB0.net
鎌倉武士や戦国武士はフィジカルに秀でていた縄文人だぞ。
残されている鎧の大きさを見ればわかるだろう。

渡来人の男は各地のゲットーに幽閉して
断種するまで飼い殺し。

渡来人の女は武士たちの奴隷。

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 22:42:33.57 ID:Mlzc9yD10.net
土蜘蛛=土賊

少数民族のことではない

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 22:45:01.46 ID:Fm3tfedc0.net
>>679
どちらにせよ、周辺の勢力ってことだろ。
重要なのは、文字記録が出てくるころになるともう
あっけらかんと「俺らは周辺の連中を駆除しました」
と告白するのが、それ以前の時代の、まだ書かれてはいない
けど文字記録に残してないころは慈悲心に満ちてたという
不自然な考え方ができるかどうか。

俺は「できない」.

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 22:45:35.75 ID:vjBFDFDd0.net
遊びなんてあったのかな?

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 22:45:53.97 ID:Zuyz3g/30.net
粘土細工

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 22:50:51.28 ID:Q+MTjQpR0.net
縄はわかるけど文って何だろう

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 22:52:13.22 ID:yGIFl/DB0.net
>>681
各地の貝塚から釣り針が見つかってる。
貝が無限に取れるわけだから釣りは死活問題でやってたわけじゃない。

>>683
文様。

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 22:52:29.20 ID:K6tZrRIo0.net
>>668
今でも食ってるだろ?
今食って無くて明らかに縄文の名残って神事で椎の実使うから
西日本とかでは椎の実が縄文の名残とわかってるんだが?

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 23:00:12.37 ID:yGIFl/DB0.net
>>685
10月だけしか収穫できないもんと365日収穫できるものと
縄文人はどちらを選ぶと思う?

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 23:05:59.41 ID:K6tZrRIo0.net
>>686
アワビなんて今でもごちそうだろ?
椎の実なんて誰も食ってないから縄文の名残だとわかるわけであって。
アワビは古墳時代天皇に献上されてる

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 23:08:29.62 ID:yGIFl/DB0.net
>>687
漁協が見張ってるからごちそうなんであって
今からこの海岸を好きにしていいって言われたら
30分でデカいのが5-6個手に入るよ。
好きにしてよかったのが縄文時代。

日本の海岸線は中国よりも長い。

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 23:11:29.81 ID:K6tZrRIo0.net
>>645
毛人というのは毛皮のコート

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 23:23:32.57 ID:K6tZrRIo0.net
>>688
マグロを2000年前からごちそうと思ってるバカは東日本朝鮮人

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 23:28:33.51 ID:hoY9653x0.net
>>678
武士こそ高句麗とか渡来系が多そうだけどな
騎馬民族だしモンゴル系だからフィジカルも優れてるだろ

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 23:30:10.92 ID:K6tZrRIo0.net
>>678
武士は藤原と天皇の子孫だわアホ!

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 23:43:59.48 ID:kn1+ypZt0.net
ウサ族(朝鮮系)ワニ族(ベトナム系)サルタ族(モンゴル系)

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 23:50:13.79 ID:WARDtA9b0.net
みんなが同じことをやってたんだろうか
完全分業で職業化まではなさそうだけど、得手不得手で効率変わるよね
三内丸山くらい大きなとこなら結構分業もしてそう

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 00:53:36.76 ID:tTazTC790.net
関東朝鮮人って凄まじいバカだから昔から同じ事しかしてなかったと思う

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:36:09.62 ID:Jmekveopa.net
>>678
坂東武者棟梁の八幡太郎義家
息子の新羅三郎
坂東武者最強の島津
坂東武者とは……

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:47:46.19 ID:UgIKjYmE0.net
>>684
>貝が無限に取れるわけだから
いうても貝では要求カロリー満たせそうもないが
貝でおなかいっぱいになるくらい食べたら摂取ナトリウムもやばいし

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:49:15.90 ID:tTazTC790.net
>>697
関東人は心底バカの集合体だから貝ばっかり食ってたんだろう

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:51:49.30 ID:d3CyY4uc0.net
八幡信仰じたいが渡来系

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 02:03:57.04 ID:tTazTC790.net
>>1
関東朝鮮人って藤原とか天皇の子孫が大増殖した東日本だけど
基本的に一つの事に集中するバカ頭があるんだよね。
関東朝鮮人は殆ど今朝鮮人の子孫だらけになってるし。
氏名なんか数種類で80%占めるらしい馬鹿頭w
貝貝貝、マグロマグロマグロ、六本木六本木六本木w

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 02:06:03.36 ID:KJ3jcgH8x.net
>>51
心に余裕あったっぽいな

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 02:25:26.50 ID:eFisCAx5a.net
クスリ

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 02:34:46.88 ID:mjp9BXPLp.net
国立博物館でやってた土偶展見たら チョコエッグのオマケ的なちっちゃい犬の土偶とかあったんだよなぁ
ああいうの作って遊んでたのとちがうの?

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 02:42:44.97 ID:Jiy6nr4W0.net
実は笑いを堪えていた?ピエール瀧が保釈された時、2頭のケンタウロスが駆けつけていた
http://azzq.applegraveyard.com/99658275.html

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 04:36:57.04 ID:UgIKjYmE0.net
>>698
そういうのはいいから

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 04:46:21.94 ID:sIMuAnICa.net
ドングリ拾ってた

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 05:07:56.16 ID:otxU2ZmRd.net
>>200
右に土偶居るじゃん

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 05:37:06.76 ID:uAM4EWvm0.net
縄文自体の釣り針も遊びで使ってたなんて説があるからな
見つかる釣り針も無駄にでかいから大物狙いだった。
普通に網で獲れる魚を、効率悪い釣りで狙う理由が不明だと。

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 05:47:58.44 ID:bq5Orn3p0.net
洗車

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 07:03:28.65 ID:AmKuA1JYa.net
>>708
楽しいってのもあるけど動物の骨で作る時代だと強度的にサイズの制限はあったと思うぞ
網だって生糸の生産が可能になるまで品質は低かっただろうし

工業生産が可能になる時代までは網も針も貴重品だし遊びにせよ仕事にせよ大事に扱うものだったろう

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 08:12:17.81 ID:lQ/lOvADp.net
庶民の余暇なんてのは産業社会以降の問題でそれ以前の社会では問題ではない

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 09:04:20.41 ID:IDWDPnDxr.net
縄文の遺伝子が一切残ってない近畿の異質さが際立つよな
完全にチョンだろこいつら

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 09:06:41.26 ID:AGG0+TWip.net
>>684
それ故の平均寿命。
みんな高血圧で死んでたんだろう。

現代人が穀物の食べすぎで
糖尿病で死んでいくのと同じ。
農耕民族になって寿命が20年伸びたと。

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 09:08:20.53 ID:AGG0+TWip.net
ちなみにドングリも毒入りだから
早死にするからな。
常食してたら肝臓と腎臓がやられる。

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 15:22:36.68 ID:UgIKjYmE0.net
>>714
どんぐりにも種類もあって栗以外にもほとんどアクないのもあったみたいだけどね
あとは木灰や水さらしで、どれだけ抜けたかかな
(川沿いならどんぐりの皮をむいて草や木の皮でカゴを作って川にほっとくだけでかなり抜ける)

どちらにせよデンプンか獣を食わない限りはカロリー的に厳しい

総レス数 715
182 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★