2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

大阪城の忠実に復元できない問題って建築基準法に問題があるんじゃないか? [498415398]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/02(火) 08:54:36.73 ID:x2XdzXlu0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
大阪城天守閣が「忠実に復元された」って安倍首相が言ってたけどホント?

イカロス出版のムック「あやしい天守閣」(2011年)では、「あやしい天守閣 十傑」というリストを掲載。
城マニアの意見を元に、歴史的な姿とほど遠い全国の天守閣風建築のベスト10を挙げている。その第1位に輝いたのが、大阪城だった。
豊臣期の大阪城の天守閣は木造だったが、現在のものは鉄筋コンクリート8階建てで、建材が全く違う。戦前の1931年に完成。
エレベーターは当時から設置されていた。
大阪市役所の公式サイトによると当時、城郭建築の研究は進んでおらず、豊臣氏の大坂城天守閣に関する資料はほとんどなかった。
そのため、16世紀の「大坂夏の陣図屏風」に描かれた豊臣時代の天守閣をもとに古川重春氏が設計したという。

以下ソース
https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_5d19a9f2e4b07f6ca57faf94


エレベーターの設置もそうだが、今木造で作れないだろ

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/02(火) 08:56:02.87 ID:rCCVgH3K0.net
木造じゃ3階建てまでだっけ?

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/02(火) 08:56:35.23 ID:lXjUrS8c0.net
木造なら間違いなく大阪空襲で燃えてたから結果オーライ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/02(火) 08:56:57.87 ID:inIWdVi+M.net
重要文化財とかには適用されないような気がする

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/02(火) 08:57:31.07 ID:TobXN13Y0.net
そもそも今ある城は徳川時代の大阪城に豊臣時代風の意匠を施した架空の城(´・ω・`)

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/02(火) 08:57:49.64 ID:Llnf/zZA0.net
たぶん木造で重い瓦のせたら耐震性に問題が出るだろうね

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/02(火) 08:58:59.63 ID:Llnf/zZA0.net
シンデレラ城とかも人気だからインスタ映えするならなんでもいいんじゃね

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/02(火) 08:59:26.92 ID:PZFMUZJv0.net
資料がないんだろ
だから忠実になんて無理

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/02(火) 09:00:14.46 ID:syC2QmWZ0.net
>>4
今あるものであって
これから新しく作るもにはそれにはあたらない

名古屋も適用除外でやるとか言ってるが除外許可は出てないし
建築基準法、消防法の適用除外だして地震や火災で死傷者でたら
責任問題になるからそうそうにでない
ハードルはエレベーターより難問

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/02(火) 09:00:18.59 ID:UvLoN4qZ0.net
木造で作れるぞ
愛媛の大洲城って城を復元する際に消防法が改正された

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/02(火) 09:01:59.64 ID:Llnf/zZA0.net
ただ眺めるだけならいいけど人が入れるようにしちゃうともしその時地震きたらどうなるのってこと
鉄筋コンクリートで頑丈なもの建てろ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/02(火) 09:02:00.44 ID:C7tnFm/H0.net
というか大阪城って見た目だけで中身その辺のビルやで

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/02(火) 09:02:18.79 ID:YpwG/r1J0.net
>>8
徳川が天守燃やして、堀や城壁は全部埋めたからなあ
参考にできたのは絵巻物の黒い天守ってところだけ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/02(火) 09:04:40.02 ID:bD+dDLlha.net
大阪城は復元したわけじゃなくて3代目大阪城の建設をしたわけだからな
あれはあれでいいものだ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/02(火) 09:04:56.23 ID:PSbE4Msu0.net
豊臣大坂城は外壁全体に漆が塗ってあって工芸品みたいに黒光りしてたそうだ
今じゃ無理だろ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/02(火) 09:05:26.00 ID:LuOuVA9iK.net
 今の大阪城の天守閣は、徳川家康の指示で2代目将軍・秀忠が再建した(41年後に落雷で焼失)、
江戸幕府時代の「白い漆喰」の大阪城のレプリカとして作られた3代目。
 侵略者・豊臣秀吉の時代劇の「黒い漆喰」の天守閣ではなく、
「朝鮮出兵」に協力せず、逆に豊臣家を滅ぼし、
(軍事費にお金を回したくない、九州など西日本に軍備置きたくないため)日本側から要望した
「朝鮮通信使」により、隣国との国交断絶を回復し、平 和的に外交問題を解決し、
薩長になるまで『世界的にも稀な250年もの隣国・日朝間の平 和』に尽力した、
徳川時代の大阪城の石垣に建てたもの。
 実は、現在の見事な石垣も堀も、全てが徳川再建時代のもの。『豊臣時代の石垣は、現在の大阪城のとは積み方が全く違い、雑』。
 つまり、天守閣の石垣は、徳川のものなので、天守閣の大きさ自体も、徳川のに近い。

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/02(火) 09:05:46.51 ID:Jtr0x2CAd.net
そこまでして木造で作りたいか?
どっちにしろ復元なんだし

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/02(火) 09:05:58.41 ID:Lnxq+Fgc0.net
安倍が何か考えてる訳無いじゃん

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/02(火) 09:06:16.41 ID:Llnf/zZA0.net
熊本城の石垣とかガキのころよく登ったわ
その時地震起きてたら下敷きになってたわ
閉園時間内でよかったよ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/02(火) 09:06:30.28 ID:yXJonMRR0.net
史実につくれるけど
それをやったら観光客は
立ち入り禁止に

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/02(火) 09:06:47.17 ID:LuOuVA9iK.net
>>16
 駿府城が、この逆パターンだったのが分かったのは2018年。秀吉の時代の雑な石垣と、金箔瓦が出土して大騒ぎ。
 家康の城を、江戸に移動させた後に、秀吉が壊して、部下を駿府に移動させ、
豊臣が江戸を監視しているとアピールするために金箔瓦の城を築かせた。
今までは、家康の城をそのまま使っていたと考えられていた。
 そして家康は、将軍職を秀忠に譲った後、その金箔瓦の城を壊して埋めて無かったことにして、新たに石垣を作り、巨大な駿府城を作った。

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/02(火) 09:08:14.17 ID:PSbE4Msu0.net
忠実に復元ってのは平成の大改修で昭和6年当時に復元したよってことかもしれない

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/02(火) 09:09:23.10 ID:LuOuVA9iK.net
>>21
◆【超入門!お城セミナー】大阪城が秀吉の城ではないって本当? - 城びと
 徳川幕府は、『焼け落ちた豊臣の大坂城の上に盛り土をして完全に埋めてしまい、その上にまるごと新しい徳川の大坂城を築きました』。
『秀吉が築いた大坂城を消し去って』、さらに大きな徳川スタイルの城を築くことで、徳川時代の到来を目に見える形で示したのです。
 初代・豊臣時代の天守は今よりも北東の奥まった所にあり、五重六階地下二階建てで、『黒』漆塗りの下見板張。
『漆喰部分まで暗色にした黒い天守』で、金の装飾を際立たせたようです。
 二代目・徳川時代の天守は、五重五階地下一階建て。
外観は初代から一転して漆喰を塗り籠めた『白い天守』で、高さは天守台を含め破格の58mだったとか!(安土城天主は32m、豊臣大坂城天守は40m)
『豊臣天守とは打って変わった白い天守で、徳川の世をアピールした』

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/02(火) 09:12:27.03 ID:YpwG/r1J0.net
>>20
天守は90年前くらいに建てられたコンクリート建築物で今では希少で
国の登録有形文化財になってるから建て替えはできない

ちなみに豊臣時代、徳川時代のどの天守よりも長生きしてる皮肉

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/02(火) 09:33:40.23 ID:GFmbBUKEM.net
久しぶりに小田原城の中入ったら
昔の面影全く無くてワロタ
中は綺麗な資料館になっちまった

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/02(火) 09:48:33.84 ID:364XBiHwd.net
忠実に復元したら地震でぶっ壊れるだけ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/02(火) 09:53:06.82 ID:lXjUrS8c0.net
大阪の子供は遠足で大阪城に行くから
お城ってのはこういうもんだと思ってて
初めて姫路城とかに行くとなんじゃこれはとビックリする

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/02(火) 09:58:48.16 ID:2LCrV3Hx0.net
尼崎城みたいな観光施設にするか、ガチ復元で木造にするか判断のしどころ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/02(火) 10:04:53.29 ID:8yMY2N7WM.net
大阪城って図面も写真も残ってないでしょ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/02(火) 10:10:56.57 ID:EMJi8snVa.net
そもそも建築基準法の対象外だろ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/02(火) 10:18:53.87 ID:btmfbICM0.net
大阪城内部の一般立入禁止の所に昔入ったことあるけど
丸扉の大金庫とかよくわからん機械類とかセンサーとかあって
超ハイテク城って感じだった
そもそも内部にてっぺんまで登れる一般用エレベーターが昔からあるし
公的には史実云々てより観光施設兼資料倉庫なんだろな

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/02(火) 10:23:07.92 ID:lXjUrS8c0.net
大阪城は戦前に陸軍が石垣くり抜いて脱出用の穴作ったり
好き勝手やって敗戦のどさくさで今も詳しいことが分かってないという話もある
表に出てない閉ざされた地下通路とかもあるかもね

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/02(火) 10:27:06.86 ID:btmfbICM0.net
>>32
へ〜めっちゃワクワクするやん

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/02(火) 10:27:59.11 ID:+ujNnl/60.net
江戸時代の建物作るバカがどこにいる

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/02(火) 10:29:36.71 ID:kIGNxQlC0.net
90年前のエレベーターってすごくね?
天皇は神だ!とか言ってた原始人時代だろ?

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/02(火) 10:30:25.80 ID:+ujNnl/60.net
徳川の天守は雷ですぐ燃えたんやで

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/02(火) 10:31:00.35 ID:FJwgz1E+0.net
ってか、90年も昔のコンクリートオリジナル城って
もはやそれ自体が立派な歴史ある文化遺産だろ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/02(火) 10:32:34.41 ID:x2XdzXlu0.net
>>35
わろた

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/02(火) 10:33:16.10 ID:RrF2dPUwr.net
>>35
そこらの老舗の百貨店とかそんなもんだろ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/02(火) 10:33:48.85 ID:uyXVbjo0M.net
あーだこーだいうなら本願寺に返そう

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/02(火) 10:41:36.00 ID:9k83dzEfa.net
>>40
吉崎御坊みたく東西両方の寺が存在する事になりそう

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/02(火) 10:45:25.22 ID:qMCgwfhmM.net
本願寺って大谷家が代々継いでるんだな
完全に戦国大名だろこれ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/02(火) 10:50:22.95 ID:lXjUrS8c0.net
大阪で言うと四天王寺も台風と空襲で伽藍が全部ぶっ壊れたのを
今度は丈夫に作ろうと鉄筋コンクリで作ってるし
古いものを古い様式で残すのも大事だけど後々の世に残すのが一番大事

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/02(火) 12:23:06.20 ID:6PO6JVuI0.net
欧州の城はガラスも当時の工法で作らないとダメだと聞いた
壁を修繕するにも日本で見るようなアルミ板の足場を組んではダメで、木で足場を組めみたいな話
景観を損なわないようにするため法律で義務付けられてるんだってさ
なので維持費がメチャメチャかかる

総レス数 44
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★