2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【那覇-名護】沖縄本島南北縦貫鉄道(鉄軌道)計画スレ2【1時間】

1 :名無し野電車区(9級) (ワッチョイ a3a1-jLAK [14.11.40.64 [上級国民]]):2016/09/03(土) 17:46:59.77 ID:/UNln37W0.net
内閣府と沖縄県が計画している沖縄本島南北縦貫鉄道を前向きに議論するスレ第2章です。
同鉄道とは那覇都市圏〜名護都市圏を結ぶ事を想定している通称「沖縄鉄軌道」構想です。

★前スレ★
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/rail/1460389709/

★関連サイト★
ゆいレール公式ホームページ
http://www.yui-rail.co.jp/

沖縄県企画部交通政策課公式「沖縄鉄軌道計画案」ホームページ
http://oki-tetsukidou-pi.com/

沖縄県公式ホームページ内「沖縄鉄軌道」
http://www.pref.okinawa.jp/site/shakai/kotsu/tetsudo/

内閣府公式ホームページ内「沖縄政策〜鉄軌道等導入に関する課題等の検討基礎調査〜」
http://www8.cao.go.jp/okinawa/6/tetsukidou-chousa.html

続き>>2
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :名無し野電車区 (ワッチョイ a3a1-jLAK [14.11.40.64 [上級国民]]):2016/09/03(土) 17:47:39.91 ID:/UNln37W0.net
関連スレ(沖縄都市モノレール7)※ゆいレールのスレッド
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/rail/1428894277/

ルート案1(沖縄県の最有力と見られるコザ恩納ルート)
https://www.youtube.com/watch?v=6iuakO2nNtc

ルート案2(前スレ229氏がB/C値を改善すべく最速160-200km/hに対応できる様に線形改良した独自案)
http://railway.chi-zu.net/12019.html

ルート案2を元に作成した想定ダイヤグラム
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/rail/1455984343/122-128
※MAX110km/h4駅増(大謝名・普天満宮・ライカム・美里あり)最大運転時

http://echo.2ch.net/test/read.cgi/rail/1455984343/130-136
※MAX160km/h4駅増(大謝名・普天満宮・ライカム・美里あり)最大運転時

続き>>3

3 :名無し野電車区 (ワッチョイ a3a1-jLAK [14.11.40.64 [上級国民]]):2016/09/03(土) 17:48:39.82 ID:/UNln37W0.net
※注意※
沖縄鉄軌道北部方面の建設に反対する人達および、ゆいレールを含む沖縄に鉄道は要らないと考える人、
「鉄軌道予算で国は沖縄を縛る」等と“政治”を絡めた否定論を展開する人は、下スレへ移動して下さい。
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/rail/1472221219/
※このスレ内に当スレURLは極力貼らない様にお願いします(荒れるのを防ぐため)。

当スレは荒れそうな状況になったらsage進行、それ以外スレ落ちしない範囲で定期的age進行に御協力を。

バスヲタはいません。バルサン、クソスレータ・テルナー要りません。では、どうぞ。

4 :名無し野電車区 (ワッチョイ a3a1-jLAK [14.11.40.64 [上級国民]]):2016/09/03(土) 17:51:49.63 ID:/UNln37W0.net
※前スレ消化スレまでは当スレはsage進行お願いします(できるだけ前スレを御利用下さい)。
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/rail/1460389709/

5 :名無し野電車区 (ワッチョイ 1f01-10NS [111.107.4.191]):2016/09/03(土) 23:55:57.86 ID:BuL0XFnK0.net
http://railway.chi-zu.net/12019.html
浦添〜糸満間にもう少し駅があったほうが良いね
浦添〜古島間に沢岻駅
古島〜県庁間に新都心駅と泊高橋駅
県庁〜空港間に三重城駅
空港〜豊見城間に瀬長駅
豊見城〜糸満間に西崎町駅
浦添から糸満間はちょっと線形悪くなっても駅増やして渋滞緩和に役立てたほうがいいと思う

6 :名無し野電車区 (ワッチョイ eb5b-RETc [124.213.78.170]):2016/09/04(日) 01:13:13.21 ID:pyTQNIPc0.net
まずはBRTを軌道にのせないとね

7 :名無し野電車区 (ワッチョイ 038f-10NS [118.13.167.31]):2016/09/04(日) 07:14:29.43 ID:ZPTcE5xf0.net
那覇近郊はゆいれーるの路線拡充でカバーした方がいい。

縦貫鉄軌道は那覇中心部(&空港)と中部の拠点(普天間、沖縄、具志川)を短時間で結ぶ事を最優先。線形が悪くて沖縄〜那覇間40分じゃ鉄道への転換が促進されない。これが『最速17分!』とかになればインパクトもあるし鉄道への転換組も増えて本来の目的に沿う。

8 :名無し野電車区 (ワッチョイ 038f-10NS [118.13.167.31]):2016/09/04(日) 07:25:39.32 ID:ZPTcE5xf0.net
>>5
連投スマン

ただ、仰るように新都心の駅の位置が古島駅だと微妙。本来ならメインプレイスと博物館美術館の間にあればベストだが、おもろまち駅との乗り換えが不便。(速達性優先の縦貫鉄軌道+細かくカバーするゆいれーるとの連携は必須)

合同庁舎などへの通勤者は、古島駅から循環バスで対応かな。

9 :名無し野電車区 (オッペケ Sr8f-RETc [126.212.131.83]):2016/09/04(日) 12:42:06.70 ID:nSKjLcZGr.net
豊崎の渋滞解消はこのスレの範疇?

10 :名無し野電車区 (ワッチョイ 038f-10NS [118.13.167.31]):2016/09/04(日) 15:58:48.27 ID:ZPTcE5xf0.net
>>9
縦貫鉄軌道の主目的『渋滞解消』といった意味では、国道のバイパス化で解消できる区間は鉄軌道の優先度は低い
だから道路計画もこのスレ的には情報共有したい

因みに空港自動車道は那覇空港まで伸びて、うみそらトンネルまでつながる予定
更に浦添の海岸を通って、宜野湾コンベンションシティまでつながる
また曙から天久〜新都心〜首里を通って那覇ICまでもつながる

11 :何故かアンチスレに書かれた貴重な参考資料…転記しときます (アウアウ Sa0f-g3Yk [182.251.245.3 [上級国民]]):2016/09/04(日) 17:08:30.09 ID:OSvnG60ta.net
★沖縄県の隠れ政令都市
(※5万人以上の沖縄米軍関係者の人口は除外、しかし沖縄米軍基地の面積は含まれる)

人口:1,185,895人 面積:*,481.94km2 人口密度:2,460人km2 沖縄本島中南部圏(沖縄県)

★全国の政令指定都市
人口:1,188,344人 面積:*,906.53km2 人口密度:1,310人/km2 広島市(広島県)
人口:1,083,079人 面積:*,786.30km2 人口密度:1,380人/km2 仙台市(宮城県)
人口:*,972,861人 面積:*,271.76km2 人口密度:3,580人/km2 千葉市(千葉県)
人口:*,960,525人 面積:*,491.95km2 人口密度:1,950人/km2 北九州市(福岡県)
人口:*,809,862人 面積:*,726.45km2 人口密度:1,110人/km2 新潟市(新潟県)
人口:*,797,085人 面積:1,558.06km2 人口密度:*,512人/km2 浜松市(静岡県)
人口:*,740,578人 面積:*,390.32km2 人口密度:1,900人/km2 熊本市(熊本県)
人口:*,721,020人 面積:*,328.66km2 人口密度:2,190人/km2 相模原市(神奈川県)
人口:*,720,034人 面積:*,789.96km2 人口密度:*,911人/km2 岡山市(岡山県)
人口:*,702,689人 面積:1,411.90km2 人口密度:*,498人/km2 静岡市(静岡県)

12 :何故かアンチスレに書かれた貴重な参考資料…転記しときます (アウアウ Sa0f-g3Yk [182.251.245.3 [上級国民]]):2016/09/04(日) 17:09:31.28 ID:OSvnG60ta.net
◆沖縄の隠れ政令都市の実態1

ゆいレール(沖縄都市モノレール) 那覇市 売上で千葉モノレールを上回る
https://www.youtube.com/watch?v=h4QcsL5Dnzw#t=450

国道58号線 那覇市
https://www.youtube.com/watch?v=uSXbCM-X_HI

沖縄 那覇 国際通り
https://www.youtube.com/watch?v=bfBqMF3_stc

沖縄 那覇 国際通り 1万人エイサー
https://www.youtube.com/watch?v=cP20KO2WOjo

13 :何故かアンチスレに書かれた貴重な参考資料…転記しときます (アウアウ Sa0f-g3Yk [182.251.245.3 [上級国民]]):2016/09/04(日) 17:10:22.43 ID:OSvnG60ta.net
◆沖縄の隠れ政令都市の実態2

那覇空港 旅客数は全国6位、貨物は全国4位
https://www.youtube.com/watch?v=CsBqTuc8Evw

那覇 若狭バース篇
https://www.youtube.com/watch?v=FZJgUeoWt3M

那覇港 2016年のクルーズ船は全国2位の予定
https://www.youtube.com/watch?v=VWdjAhtVfkQ

14 :何故かアンチスレに書かれた貴重な参考資料…転記しときます (アウアウ Sa0f-g3Yk [182.251.245.3 [上級国民]]):2016/09/04(日) 17:11:16.07 ID:OSvnG60ta.net
ゆいレール1600万人突破 4年連続で過去最多更新
2016年4月9日

沖縄都市モノレールが8日発表した2015年度の乗客数は、
前年度比7・31%増の1615万6902人で、4年連続で過去最多を更新した。

1600万人突破は初めて。1日当たりの乗客数は4万4145人で、
目標値(4万1千人)を7・67%上回った。

要因の一つは、IC乗車券「OKICA(オキカ)」の順調な利用。
14年10月の発売開始から16年3月末までの販売枚数は13万3608枚に達し、
OKICAを使った定期券の購入も増えた。

同社は今後について、地元客、観光客とも伸びると分析している。

乗客数1706万人 売上31億2482万円 千葉県 千葉都市モノレール(2014.03月期)
乗客数1615万人 売上33億3206万円 沖縄県 沖縄都市モノレール(2016.03月期) ★
乗客数1148万人 売上21億1800万円 福岡県 北九州モノレール(2014.03月期)
乗客数1009万人 売上18億7700万円 神奈川 湘南モノレール(2014.03月期)

PV「鉄道にっぽん!路線たび ゆいレール編」
https://www.youtube.com/watch?v=F04sZ8VEo4w

15 :名無し野電車区 (ワッチョイ eb5b-RETc [124.213.78.170]):2016/09/04(日) 19:21:06.48 ID:pyTQNIPc0.net
合併して政令都市になるって話はないの?
交通政策が進めやすくなると思うが

16 :名無し野電車区 (アウアウ Sa0f-6goY [182.251.245.5]):2016/09/04(日) 21:06:15.30 ID:X4J9xNQea.net
祝!新スレ\(^o^)/

17 :名無し野電車区 (ワッチョイ f34e-2RDl [58.145.167.44]):2016/09/04(日) 23:10:42.83 ID:6oO2w0KA0.net
それにしても見事に変な人たち来なくなったね(笑)
そんなにワッチョイ嫌なのかな?いい事だけど。

18 :名無し野電車区 (ワッチョイ 1f01-10NS [111.107.4.191]):2016/09/05(月) 00:51:28.85 ID:IPlaRM+N0.net
⒈鉄軌道は那覇名護主要都市間高速輸送
⒉ゆいレールは那覇浦添都市内輸送
⒊バスレーンをBRT化してゆいレールとともに那覇都市内輸送
⒋鉄軌道、ゆいレール、BRT駅間をフィーダーバス運行で都市内を細かく輸送

例えば鉄軌道ゆいレール古島〜県博物館〜合同庁舎〜58上之屋BRT駅〜とまりん〜若狭BS〜クルーズターミナル〜久米孔子廟〜那覇商前〜久茂地BRT〜鉄軌道ゆいレール県庁前〜那覇BT
運賃は各線乗り換えであれば百円
フィーダーバス考えるとやっぱり鉄軌道は泊高橋駅ないと厳しいな
全部古島か県庁通るから結局渋滞巻き込まれて速達性が落ちる

19 :名無し野電車区 (ワッチョイ 1f01-10NS [111.107.4.191]):2016/09/05(月) 01:21:20.71 ID:IPlaRM+N0.net
58BRTは空港から北谷までで鉄軌道の補完を狙う
58通るバスは全部専用軌道BRTレーン通過
途中ターミナルに待避線設け緩急追い越し対応する
都心部は名古屋の様に一部高架化
快速路線案は
那覇空港〜軍桟橋⇔旭橋※⇔久茂地⇔前島⇔泊高橋(とまりん)〜上之屋※〜天久〜安謝〜勢理客(国立劇場入口)〜屋富祖※〜港川〜牧港〜大謝名〜大山〜伊佐浜※〜北谷〜アメリカンビレッジ
※は通過線あり

20 :名無し野電車区 (ワッチョイ 037b-RETc [118.19.88.218]):2016/09/05(月) 06:25:39.81 ID:PbKv9AD30.net
土日に沖縄で珍しいジャニーズのコンサートが宜野湾であったけど
混雑はどうだった?
沖縄コンベンションセンターへの鉄路の必要性は?

21 :名無し野電車区 (アウアウ Sa0f-g3Yk [182.251.245.15 [上級国民]]):2016/09/05(月) 14:22:53.77 ID:AaCalvoHa.net
ゆいレールスレじゃないから話題違いになるかも知れないけど、鉄軌道フィダー輸送と言う事で失礼。

いま延伸工事中のゆいレールって、浦添警察署の東側に前田駅が出来て
終点てだこ浦西(沖縄道接続の新設高速BT)に向かうんだよね?これを浦添警察署から西にも分岐して…

県道38西進→大平(330交差たぶん鉄軌道浦添駅)→屋富祖から58号南進→泊から北岸ターミナルを通り波之上道路から西進→那覇空港の環状線化にしてはどうかな?

22 :名無し野電車区 (ワッチョイ 038f-10NS [118.13.167.31]):2016/09/05(月) 15:11:46.24 ID:IEqJStqm0.net
>>20
宜野湾コンベンションセンターで大きなイベントがある時は、県庁前やおもろまち駅前から無料シャトルバスがでるし、路線バス自体も複数の幹線が58号の真志喜バス停を通る。
さらに空港からもコンベンション直行の路線バスがあるので、容量的に破綻する程ではない。
それに、コンサートが始まってから会場に到着する人も少なくない沖縄...

23 :名無し野電車区 (ブーイモ MM5f-10NS [49.239.68.145]):2016/09/05(月) 23:50:18.99 ID:25Qup2uNM.net
>>22
ということは、あらかじめ現地付近とか宜野湾新駅付近(おそらくホテルとかもできるでしょうし)からシャトルバスがあれば十分なんですかね。

24 :名無し野電車区 (アウアウ Sa0f-6goY [182.251.245.40]):2016/09/05(月) 23:51:21.31 ID:+Hp4jMPva.net
前スレ229さん宜野湾〜読谷に車庫線を考案?
http://railway.chi-zu.net/14587.html
ただし線形はあまり良くなく最速100km/h程度っぽい。

25 :名無し野電車区 (ワッチョイ 038f-10NS [118.13.167.31]):2016/09/06(火) 06:52:47.21 ID:uDhS1zAn0.net
>>23
縦貫鉄軌道が完成する15〜20年後には宜野湾コンベンションセンターも老朽化で建て替え(海沿いなので塩害が酷い)→どうせなら宜野湾新駅の近くに→コンベンションセンター跡地は公園...って流れになるかも

26 :名無し野電車区 (ワッチョイ 1f01-10NS [111.107.4.191]):2016/09/06(火) 23:07:18.80 ID:S2cTJT5c0.net
>>21
西側部分が誰も乗らなさそう

27 :名無し野電車区 (ワッチョイ f703-r5ZK [121.106.51.38]):2016/09/07(水) 08:59:22.86 ID:jGgyHjH+0.net
>>19
それくらい要所に駅があれば58号はだいぶ渋滞は消化しそうだけどなー

28 :名無し野電車区 (ワッチョイ eb5b-RETc [124.213.78.170]):2016/09/07(水) 23:23:58.44 ID:LsxqRNO00.net
渋滞解消に更に道路を作るのが悪循環であることにいつ気づくのか

29 :名無し野電車区 (ワイーワ2 FF4e-L22Y [103.5.140.144 [上級国民]]):2016/09/09(金) 22:06:52.13 ID:JFPM0wtKF.net
>>28
LRT代わりの連接BRT専用道を作るなら、そうでもないだろうけどね。
場合によっては沖バスや那覇バスをBRTの合間に通しても良さそうだし。

30 :名無し野電車区 (ワッチョイ 8a01-Te6E [111.107.4.191]):2016/09/11(日) 22:43:22.96 ID:zpP0vPvY0.net
BRTと並行してロードプライシングも必要かなと思う
可能な限り移動のコスト上げて、そのコストを鉄道バスBRTLRT建築に回す
シンガポールみたいな考え方

31 :名無し野電車区 (アウアウ Sa35-RG0E [182.251.245.13]):2016/09/12(月) 00:06:51.03 ID:mgETxTtPa.net
日本では一般道でのロードプライシング(課金)は法体系的に無理。
大昔(確かバブルの頃)東京で導入が一時議論の俎上にあがった事があるが立ち消えになっている。
まして沖縄で道路は生活直結インフラ。課金を議論しようもんなら基地問題以上に沖縄政治家が猛反発する事間違いなし。
バスレーン時間限定流入制限する位がせいぜい。

32 :名無し野電車区 (オッペケ Sr3d-j70e [126.211.17.170]):2016/09/12(月) 00:10:07.11 ID:CrB+Vyi1r.net
>>31
茨城とかで一般道路だけど有料なとこって無かったっけ?

33 :名無し野電車区 (アウアウ Sa35-L22Y [182.251.245.13 [上級国民]]):2016/09/12(月) 00:53:29.22 ID:mgETxTtPa.net
>>32
国道に沿って信号がなく人が基本的に通れずクルマが少し早く走れる○○バイパスみたいな有料一般道路なら全国各地にある。
ただ、あれは建設費を借入金でまかない何十年か通行料収入で償還(返済)させるスキム。
そう言う意味ではかつての日本高速道路公団の高速道路と同じ道路。
国費や県予算で作った道路にまで通行料を課すとガソリン税や自動車税(無料で走れる道路の通行料金代わりに徴収されている)と二重課金になってしまう。

34 :名無し野電車区 (ワッチョイ 8a01-Te6E [111.107.4.191]):2016/09/12(月) 01:23:06.79 ID:MeeNOtZp0.net
>>31
そこで特区制度ですよ

35 :名無し野電車区 (アウアウ Sa35-L22Y [182.251.245.18 [上級国民]]):2016/09/14(水) 00:26:56.92 ID:22RqFhfia.net
>>34
ネタだろうけど・・・

・技術的にも(ETC使って課金?みんなETC外すぞw)
・交通流動悪化防止の観点からも(今さら料金所作ったら渋滞に拍車)
・取締り能力にも(例えばナンバー制限違反の取締を県警に?反対されるのがオチ)
・意義の観点からも(そこまでやる意味あるかって話)

鉄軌道の百万倍以上に実現性がないw
あまり実現性がなさ過ぎる話も持ち込むと、みんな引いてアンチスレ以下の過疎スレになるからお控えを。
それでなくともフィーダー輸送ネタは付随ネタではあるが鉄軌道本来の話とも少し離れるわけで。

スレが下がっているのでage。

36 :名無し野電車区 (アウアウ Sa35-o4sa [182.251.245.17 [上級国民]]):2016/09/14(水) 02:52:22.61 ID:M1f15IgNa.net
>>35
スレを活発にしたい気持ちは分かるけど、

>・技術的にも(ETC使って課金?みんなETC外すぞw)
>・交通流動悪化防止の観点からも(今さら料金所作ったら渋滞に拍車)
>・取締り能力にも(例えばナンバー制限違反の取締を県警に?反対されるのがオチ)
>・意義の観点からも(そこまでやる意味あるかって話)
>鉄軌道の百万倍以上に実現性がないw

こう反証するのは良いものの、

>あまり実現性がなさ過ぎる話も持ち込むと、みんな引いてアンチスレ以下の過疎スレになるからお控えを。

ここまで言ってしまうと、かえって自由闊達な議論にマイナスになる様な。
突拍子もないアイディアからダイヤの原石が隠れている事もあり、それが2ちゃんの良い所。
県や政府が集めている意見集約とは一味違ったものが有っても良いし、極力寛容性は持ちたい所。

37 :名無し野電車区 (ワッチョイ 5f01-eXu6 [111.107.4.191]):2016/09/16(金) 00:13:07.34 ID:ELakUQpn0.net
沖縄だけでも強制ETCでいい
シンガポールではロードプライシングはずっと昔に導入
沖縄も導入して鉄軌道やBRTの財源にしたらいい島国だから管理も簡単

シンガポールはロードプライシング導入することで住民の足を車から公共交通機関にすることに成功してる
運賃も安く維持できてる

鉄軌道実現させるには財源の確保
ロードプライシングは一見鉄軌道と関係なさそうだけど組み合わせて効果を発揮する

38 :名無し野電車区 (ワイーワ2 FFff-SwYs [103.5.140.150 [上級国民]]):2016/09/16(金) 22:18:55.01 ID:FtGBYdrtF.net
>>37
民主主義国家日本と、経済先進国ながら専政独裁非民主主義国家シンガポールと同じ土俵で語るべからす。
日本の一般道では時間制バスレーンを拡大する位しか渋滞対策流入制限は出来ない。

スレが下がっているのでage。

39 :名無し野電車区 (JP 0H9f-SwYs [106.171.66.132 [上級国民]]):2016/09/16(金) 22:49:59.83 ID:bUm7DM57H.net
>>37[111.107.4.191]
他都道府県の職員をやってる立場から一言。面白いアイディアだとは思うが、

法整備と課金システム構築と取締など付帯を含めたコストを通行料収入が上回らない可能性がある。
肝心の県民の支持が恐らく殆ど得られないばかりか反発される可能性が高い(シンガポールは国民の権利が大幅制限されているからこそ可能)。
これらに起因し「自動車ガソリン税との二重課税だ」との“市民派”弁護士らによる訴訟を官僚も政治家も回避したがる。

これらを考えると残念だが実現の可能性は無きに等しい。
バスレーンの方が「名古屋とかで実績あるし金もあまりかからないから先ずこれやってみよう」って事に落ち着きやすい。

40 :名無し野電車区 (JP 0H9f-SwYs [106.171.76.159 [上級国民]]):2016/09/17(土) 22:42:09.87 ID:958OPq+LH.net
愛知県民ですが、名古屋の専用バスレーン式基幹バスは当初、綱渡りで始まり色々と苦情・接触事故発生と苦難も続きました。
しかし今では「地下鉄を作る程ではないけど普通の路線バスでは明らかに交通流動不足」と言える路線を見事にカバーするまでに至ってます。
当該路線のバスも営業係数80前後と経営的にも順調ですし、道路交通も200万都市クルマ社会名古屋にしてはピーク時は混んでもマヒはしていません。
巧くマイカーからバスにシフトしているわけです。
沖縄県や那覇および周辺都市の交通政策担当者の方は参考にする価値ありだと思います。
見学研修バックアップを協力要請したら、多分、目立つの大好きw河村市長は大喜びで協力すると思いますよ。

41 :名無し野電車区 (ワッチョイ 4305-jsoS [202.227.106.18]):2016/09/21(水) 00:09:41.20 ID:2150Zi9F0.net
鉄軌道の最高速って何キロが良いと思う?
俺は開通時110キロで次期160キロに一票。
カーブは予め規格外箇所を除きR1200C180で整備。
これなら公道地下から外れ地下使用料が必要になる箇所も最小限で済む筈。
沖縄版の大深度地下利用特別立法20m位でも問題ないと思う。
那覇〜名護30分台だとインパクト違うし旅客シェア6割以上行きそう。

42 :名無し野電車区 (ワッチョイ 238f-eXu6 [114.161.80.252]):2016/09/21(水) 06:39:30.48 ID:4sqA4N220.net
マーケティング的な手法で言えば、新しい市場に参入する場合(この場合は那覇〜名護に定時性の高い公共交通機関が出現)『Wow Factor』が重要。

Wow=驚くような事柄(那覇〜名護間30分!)があるか無いかで、無関心層を含め最初の食いつきが大きく異なる。

43 :名無し野電車区 (ワッチョイ 4305-jsoS [202.227.106.18]):2016/09/21(水) 09:03:19.57 ID:2150Zi9F0.net
>>42
ちなみに前スレ229氏試算によると最速110キロの那覇〜名護は速達型45分で、同160キロ37分。

http://itest.2ch.net//test/read.cgi/rail/1472892419/722
↑30分だと最速200キロね。流石にそこまでは必要ないかなと個人的意見。ただWow感は抜群w

44 :名無し野電車区 (ワッチョイ 238f-eXu6 [114.161.80.252]):2016/09/21(水) 09:57:30.54 ID:4sqA4N220.net
>>43
サンクス!

では、沖縄縦貫鉄軌道のキャッチフレーズは『那覇↔︎名護、夢の30分台!』(台はちっちゃいフォントで。w)

マンション広告の『大手町直通19分!』みたいなインチキ臭さがでるかな?
(電車のドアが閉まって走り出してから到着してドアが開くまでが19分だから、実際には駅の入口から出口までを計測すると、優等列車の待ち時間や朝の混雑による乗降の遅延とか入れると実質40分)

45 :名無し野電車区 (ワッチョイ 8315-jsoS [122.103.208.80]):2016/09/21(水) 14:32:51.64 ID:8FJCIjHP0.net
前スレで地元沖縄とみられる人は160km/h37分と200km/h30分はあまり印象が変わらないと。
事業費用に差がある様なら160km/hでも充分っぽいニュアンスだった。
もっとも沖縄県のアンケ途中経過を見ると100km/hでも充分と言う意見が多かった希ガス。

46 :名無し野電車区 (ワッチョイ d58f-Px3x [114.161.80.252]):2016/09/22(木) 08:59:04.35 ID:0dKascQH0.net
>>45
高速道路も滅多に走らない県民なので、100km/hと聞いただけで『ずいぶん飛ばしてるな、速いぞ!』って印象で回答してると思う。

首都圏のJRの快速とかが普通に90〜100km/hで走ってるのを知ると『なんだ、電車の100km/hってこの程度のスピードか。だったらもっと速く。』ってなりそうだ。

47 :(沖縄県) (ワッチョイ 3d7b-xdvH [218.47.243.130]):2016/09/22(木) 11:39:51.96 ID:x6jViqae0.net
地元民的には100km/hでも十分「Wow!」と思えてしまうという……

48 :名無し野電車区 (アウアウ Sa61-ZWkp [182.251.245.51 [上級国民]]):2016/09/22(木) 22:21:55.99 ID:I5Gl2nZAa.net
>>45-47
沖縄道がMAX80km/h(1種3級)だから、鉄軌道が想定MAX100km/hでも充分早いと感じるのかも。
沖縄道がもしMAX100km/h(1種2級以上)とか設計120km/h(1種1級)だったら違っていたかも。
高速バスと定刻所要時間が変わらなくなるから「もう少し早い方が良い」と言う意見が増えていたかな。

基本的にウチナンチュはスロードライバー。基本的にノンビリ屋さんが多い事もあるかな。

49 :名無し野電車区 (アウアウ Sa61-ZWkp [182.251.250.47 [上級国民]]):2016/09/26(月) 12:06:29.77 ID:qmIkhku5a.net
いま県庁あたりから胡屋まで路線バスの定刻所要時間が約55分。
混んでなければ自家用車で約45分かかる所、3年後のモノ&ライド完成で定時性のある所要40分が実現。
これが鐡軌道だと110km/hドンガメ各停でも24分、快速型なら15分しかも定時性バツグンと来る。

東京〜大阪がビジネス特急こだまで6時間50分かかってたのが新幹線が出来て4時間(後に3時間10分)になった以上の交通革命が沖縄に起きる。
しかも在来線鉄道としては決して俊足とは言えない110km/hで。

110km/hいや100km/hでも十分と考える人が多いのも十分理解出来る。

50 :名無し野電車区 (オッペケ Src9-xdvH [126.161.0.239]):2016/09/26(月) 17:18:42.84 ID:Nt+rW7IHr.net
>>49
俺は東京住みだからわかるけどこう言うのってほぼ駅までの所要時間と駅からの所要時間計算に全く入れてないよな
東京でさえも、都下だと車の方が早いっつって車でしか移動しない人一杯いるのに
でも車無いとか事情で運転出来ない人の為のインフラと一緒だから、鉄道は有るべきだとは思うけど

51 :名無し野電車区 (ワッチョイ 9f5b-xdvH [124.213.78.170]):2016/09/26(月) 21:03:43.87 ID:ItfJHhOt0.net
全く鉄道のないところに、通勤鉄道とバスの文化を入れるのは結構大変だと思うよ
車社会の宇都宮もLRT導入するみたいだけどどうなるかね?

52 :名無し野電車区 (ワッチョイ d58f-Px3x [114.161.80.252]):2016/09/26(月) 21:57:08.72 ID:yCWT1Sm60.net
仮に中部から久茂地のオフィスビルに通うとする。

車だと所要時間50分+オフィス近くの月極駐車場から徒歩3分で、合計53分。

ライカム駅のパーク&ライドを利用したとしてライカム駅〜那覇駅各停19分(前スレ229さんの110km/h案)、自宅からライカム駅の駐車場入口まで10分、そこから車を停めてホームまで5分、電車の待ち時間が平均7分。
那覇駅到着からオフィスまで徒歩8分とすると、合計49分。

時間的にはいい勝負だから、あとはどちらが快適かによると思う。

53 :名無し野電車区 (アウアウ Sa61-ZWkp [182.251.250.37 [上級国民]]):2016/09/26(月) 22:06:43.54 ID:J1+QvsGDa.net
>>52
その試算だと駅から離れれば離れるほどモダールシフト効果が薄れる事になるね。
逆に言うと3年後のモノ&ライド完成は効果が限定的って事になりそう。

ただクルマで50分がラッシュだと伸びるから定時制とドアツードアどちらの便利さを取るかの選択肢かな?

54 :名無し野電車区 (ワッチョイ d58f-Px3x [114.161.80.252]):2016/09/26(月) 22:10:39.71 ID:yCWT1Sm60.net
補足

前者の車通勤の場合は、事故渋滞でもあればすぐに60分超えになってしまうが、パーク&ライドだと49分は保証値。

快適さで言えば、車通勤はエアコンが効いた車内で確実に座れる。後者は駅の駐車場内のムワッとした暑さは避けられないが、電車の中ではスマホもいじれるし本も読める。座れれば寝る事も可能。(その前に着いてしまうが)

リスクといえば、松山で飲んで終電に乗ったはいいものの、居眠りしてしまい名護に着く可能性がある点。w
その場合は、夜の海岸で中南部では見られない満点の星空でも見ながら缶ビールで飲み直すか。

55 :名無し野電車区 (アウアウ Sa61-ZWkp [182.251.250.37 [上級国民]]):2016/09/26(月) 22:21:25.40 ID:J1+QvsGDa.net
>その場合は、夜の海岸で中南部では見られない満点の星空でも見ながら缶ビールで飲み直すか。

オリオン生中で乾杯って感じの沖縄のユルさ好きだなぁ(笑)

56 :未来の世界から失礼します (JP 0H25-KI9H [106.171.74.102]):2016/09/26(月) 22:44:00.18 ID:/J7agUs+H.net
>松山で飲んで終電に乗ったはいいものの、居眠りしてしまい名護に着く可能性がある点。w

名護行き最終の後に出ます石川行き最終各停、
更に後発の沖縄市行き最終各停を是非ご活用下さい。

        沖縄鉄道株式会社お客さま相談室

57 :名無し野電車区 (ワッチョイ 9f5b-xdvH [124.213.78.170]):2016/09/27(火) 00:51:28.68 ID:z0aMqZyV0.net
まあまずは快速BRT次第

58 :名無し野電車区 (ワッチョイ 3201-Px3x [111.107.4.191]):2016/09/27(火) 03:14:12.34 ID:42xoB8gm0.net
BRTは与那原〜南風原〜とよみ大橋〜県庁〜天久〜牧港〜宜野湾海側〜北谷〜嘉手納〜読谷〜石川、ほぼ508と58沿いルート石川と県庁で鉄軌道へ乗り換え
那覇市内を除き終日専用レーンを走行

鉄軌道は糸満〜豊崎〜空港〜県庁〜牧志〜新都心〜銘苅〜浦添〜西原〜普天間〜ライカム〜コザ〜具志川〜石川〜恩納〜名護、330329沿いルート、県庁、牧志、西原でゆいレール乗り換え

59 :名無し野電車区 (ワッチョイ fc03-gX/P [121.106.51.38]):2016/09/27(火) 06:01:15.36 ID:83/bSPNZ0.net
那覇から名護まで1時間は夢のある話だからそれだけは頑張ってほしい

60 :名無し野電車区 (アウアウ Sa61-KI9H [182.251.250.46]):2016/09/28(水) 21:39:47.44 ID:Dd2XQGaua.net
>鉄軌道は(中略)県庁〜牧志〜新都心〜銘苅〜浦添

ゆいレールとの乗換駅を増やしたいのは分かるけど、県庁から新都心(この配置だと多分おもろまち?)の間に3駅は駅間が短すぎない?
ゆいレールより速達性が求められる役目の中で例えば東京上野ライン〜東海道本線を神田と有楽町にも止める様なもの。
県や前スレ229さんルート案みたいに銘苅ではなく古島をゆいレール乗換え駅にした方が駅間も県庁〜浦添が約2キロおきになりバランスも良いと思うが。

おもろまち、牧志はゆいレールに頑張ってもらった方が互いに補完出来て共存できる。

61 :名無し野電車区 (ワッチョイ fb8f-LGiF [114.161.80.252]):2016/09/29(木) 05:59:31.27 ID:hxZufSov0.net
古島駅を作るとしたら、330の下(ゆいレール古島駅の直下)? それともパイプライン通りの下(ローソンのある交差点)?

普天間や県庁前への線形は後者の方が良さそうだし、地上に大きな構造物もない。
ただ、中部方面から見て最初のゆいレール接続点である古島で駅が離れていているのは、最大の目的である中部↔︎那覇のスムースな交通の実現とは言い難い。

62 :名無し野電車区 (アウアウ Sa77-j0Cu [182.250.251.225]):2016/09/29(木) 21:01:16.15 ID:Z7yYg+wZa.net
まだ駅数や駅の位置とかは決まってないの??

63 :名無し野電車区 (JP 0H17-B5nj [106.171.64.220]):2016/09/29(木) 21:17:54.61 ID:7AaX7QMQH.net
>>61
>古島駅を作るとしたら、330の下(ゆいレール古島駅の直下)?

もちろんこちら。
県の計画でも、前スレ229さんも、ゆいレール古島駅の真下を想定している。

県有力ルート案(40秒頃に新都心駅が紹介されている)
https://www.youtube.com/watch?v=6iuakO2nNtc

前スレ229さん案
http://railway.chi-zu.net/12019.html

>>62
だいたい決まりつつあるが未だ県と内閣府で詳細検討中。>>1からのリンク先参照。

64 :名無し野電車区 (ワッチョイ fb8f-LGiF [114.161.80.252]):2016/09/30(金) 11:35:36.31 ID:zGAHyIFX0.net
>>63
サンクス!
随分と長いエレベーターになりそうだ。
通勤時を考えると6基ぐらい要りそう。

できればホーム同士を直接つなぐエレベーターで。(乗換用の改札も無くす)

65 :名無し野電車区 (JP 0H17-FEHg [106.171.86.37]):2016/10/01(土) 22:01:52.24 ID:Ztzrp3ZeH.net
>>64
乗換専用エスカレーターは構造的に難しい?

66 :名無し野電車区 (ワッチョイ fb8f-LGiF [114.161.80.252]):2016/10/02(日) 06:49:27.79 ID:VWlVygDa0.net
>>65
現在、ゆいレールのホームの高さが概ねビルの5階ぐらいの高さにあるから、地下ホームからだと8〜9階分になると思う。

自分の知ってる駅だと、京葉線の東京駅、京王新線の新宿駅、大江戸線の六本木駅くらい高低差になりそう。

横方向では、現駅舎の西側が空いてるのと、北に数十m行くとセメント工場があるので、移転可能ならスペースはふんだんに使える。

67 :名無し野電車区 (JP 0H17-FEHg [106.171.74.156]):2016/10/02(日) 23:31:29.32 ID:4x0rD2pcH.net
>>66
その辺り既に県や国は想定の上で県庁駅以外のモノレール乗換(新都心)駅を検討している鴨ね

あと県のプロモビデオ上では駅候補にしてないけどキチンと牧志おもろまち通している
後で乗換駅を増やせる様に考慮しているのかな?
229さんは県庁と古島をダイナミックにショートカットしているけどw

俺個人的には鉄軌道の駅を増やしすぎるの賛成じゃないんだけどね

68 :名無し野電車区 (ワッチョイ c703-j0Cu [121.106.51.38]):2016/10/03(月) 00:46:32.21 ID:TQdr5Pd40.net
県の鉄軌道計画だと恩納村に3つ駅あるけど1つで十分。残りの2つを沖縄市や浦添とかに入れて欲しいくらい

69 :名無し野電車区 (ワッチョイ c33c-LGiF [220.57.7.239]):2016/10/03(月) 08:37:39.68 ID:oYL4yXv+0.net
>>68
観光を考えた結果のつもりなのかな。
毎時2本とかで止まる駅でいいから、主要都市は沢山駅作った方がいいよね。
ほんとに沖縄の役人には都市学出来るやつはいないのかな

70 :名無し野電車区 (ワッチョイ c33c-LGiF [220.57.7.239]):2016/10/03(月) 08:40:35.74 ID:oYL4yXv+0.net
>>58
個人的にはチンチン電車出来て欲しいな!

71 :名無し野電車区 (ワッチョイ c33c-LGiF [220.57.7.239]):2016/10/03(月) 08:42:50.32 ID:oYL4yXv+0.net
>>54
益々、那覇一極集中化しそう。そんでもってあの車の渋滞が電車の通勤ラッシュに変わったりしそうwww
面白い面白い。

72 :名無し野電車区 (ワッチョイ c33c-LGiF [220.57.7.239]):2016/10/03(月) 08:46:35.37 ID:oYL4yXv+0.net
>>52
会社が通勤手当してくれるんなら、バス定期買ってそのまま電車通勤になりそう。(あくまでも憶測だけどね)
週末なんかは飲み会のために利用客増えそう。
土日は家族連れ多そう!
中部北部の学生歓喜だろうね

73 :名無し野電車区 (アウアウ Sa77-LGiF [182.251.251.44]):2016/10/03(月) 15:05:18.78 ID:G10z4z0Wa.net
>>69
速達サービス作る前提で設置じゃないかな?
浦添やコザにもっと駅作れと言うのは同意
接続するBRTやLRT、フィーダーバスも整備して欲しい
県庁職員に都市計画わかるのは殆どいないはず
と言うか日本のどの地方自治体も似たり寄ったり
だから日本中似たような街が出来上がる

74 :名無し野電車区 (JP 0H17-Gvja [106.171.67.195 [上級国民]]):2016/10/03(月) 23:45:55.08 ID:RrFMzvf0H.net
>>68 >>69 >>71
前スレで誰かが言及していたけど、県のルート案の駅はどうやら1市町村原則1駅で設定してあるっぽい。
例外的に那覇は空港・県庁・新都心の3駅、うるまは旧宜野湾市(みどり町)と旧石川市(金武町方面への乗換バス拠点)、
恩納村は東西に長く万座毛や村役場がある所1駅だけだと石川〜名護の駅間が15km前後と超長すぎなので、リゾート需要を想定してムーンビーチの兼久にも設定している(あまり大きくない谷茶を設定した理由が良く分からないけど)。
国の資料を良く見ると沖縄市や宜野湾市は複数駅を検討しているみたいよ。

あと沖縄の都市計画って、そんな先見性ないとも思えないけどね。
超モータリゼーションの為と言え片側3車線以上の大通りが100万都市みたいに縦横無尽に走る那覇市の道路は立派。30万都市じゃないよ。

75 :74 (JP 0H17-Gvja [106.171.67.195 [上級国民]]):2016/10/03(月) 23:51:29.58 ID:RrFMzvf0H.net
>うるまは旧宜野湾市(みどり町)

訂正…旧具志川市です。

76 :前スレ229ご無沙汰してます (ワッチョイ 9b4e-FEHg [58.145.167.44]):2016/10/04(火) 01:56:19.46 ID:ImIS4xsZ0.net
台風18号の影響が少しでも小さくなる事を心より祈っております(-人-)

77 :名無し野電車区 (ワッチョイ c33c-LGiF [220.57.7.239]):2016/10/04(火) 17:33:05.77 ID:6fxB7Dzc0.net
>>74
1自治体1駅って新幹線みたいw
駅沢山作って利用客見ながら急行停車駅変えていくのでいい気がするw
とりあえず駅間は1.5〜2キロ(都市部)でおk

んー…都市学に関しては頷けないかな。なんかちょっと需給バランスがビミョーな気がする。デパート少なすぎ!

78 :名無し野電車区 (アウアウ Sac5-I/hf [182.251.244.51 [上級国民]]):2016/10/06(木) 22:23:01.85 ID:7s5/k3D8a.net
age

79 :名無し野電車区 (ワッチョイ d285-lsIp [119.83.51.204]):2016/10/06(木) 23:47:28.26 ID:fLqHnLlk0.net
鉄軌道のほうもおもろまち経由しちゃうと、ゆいレールの存在意義消えすぎね?
海側の国道58号線のほう経由すると思うけど

80 :名無し野電車区 (ワッチョイ d285-lsIp [119.83.51.204]):2016/10/06(木) 23:52:04.23 ID:fLqHnLlk0.net
ていうか、沖縄県はこの計画2020年に着工目指してるらしいけど、
普天間飛行場をそれまでに移設とか無理じゃね?
飛行場経由しないルートなんかな

81 :名無し野電車区 (ワッチョイ ab5b-xaNP [124.213.78.170]):2016/10/07(金) 00:04:24.54 ID:bCJOMhR70.net
それまでに移設するはずだったのに…

82 :名無し野電車区 (アウアウ Sac5-I/hf [182.251.244.48 [上級国民]]):2016/10/07(金) 00:37:48.36 ID:4QH/6K3Ya.net
>>80-81
普天間基地の返還が遅れた場合は、仮線を引く事も前提で路線計画はキチンと検討されているとか。
県も、国も、そして当サイトのルートプレゼンター前スレ229さんも。

83 :名無し野電車区 (ワッチョイ d285-lsIp [119.83.51.204]):2016/10/08(土) 11:09:21.98 ID:FfO9+5ry0.net
>>82
サンクス
そりゃそうだよな鉄道計画は推進して基地移転は反対してるんだから
そうなると普天間飛行場の東側と西側どっち経由するんだろう

84 :名無し野電車区 (ワッチョイ 8b3c-pu+C [220.57.7.239]):2016/10/08(土) 18:19:35.31 ID:IlCx0X/q0.net
>>83
ぶっちゃけ、沖縄県民たちは米軍基地どうして欲しいの?

85 :名無し野電車区 (ワッチョイ ab5b-xaNP [124.213.78.170]):2016/10/08(土) 18:22:12.00 ID:R/ptR2og0.net
>>84
意見は様々

86 :名無し野電車区 (アウアウ Sac5-I/hf [182.251.250.34 [上級国民]]):2016/10/08(土) 23:38:57.62 ID:rDyZUobwa.net
>>83-84
本土の人のあるある誤解「沖縄県民ほぼ全て辺野古移転反対意見」・・・でもない。

普天間基地を抱える宜野湾市は「普天間返還」がほぼ総意ではあっても移転先は率直に言えば「普天間が返還されれば移転先はどこでもOK」。
だから意外に辺野古支持派は多い(沖縄2紙系新聞テレビを中心にアレなメディアは必死に隠蔽しているが)。
これ実は辺野古地区も同じ。
名護市でも稲嶺のいる北側に比べ南側(旧久志村)は過疎もありキャンプシュワブの海上拡大程度の受け止め方をして容認する人も少なくない。

宜野湾市民の本音「那覇まで10分で行ける電車はやく出来ないかな?普天間新都心?イイね!基地?どこでもいいから早く(返還を)!」
以前、偶然入った普天満宮近く某食べ物屋さんのお店の主人と、常連客らしき人の会話が、こんな感じだった。

87 :名無し野電車区 (ワッチョイ ab5b-xaNP [124.213.78.170]):2016/10/08(土) 23:46:48.48 ID:R/ptR2og0.net
那覇の人はどんな感じなんだろうな

88 :名無し野電車区 (ワッチョイ d285-lsIp [119.83.51.204]):2016/10/09(日) 01:00:42.81 ID:g48JB57G0.net
仮に普天間飛行場が移転されるとして、飛行場跡地の再開発もいいけど、
キャンプキンザーの跡地がどうなるかが一番気になる
那覇から近いし、結構面積もあるしな

89 :名無し野電車区 (スッップ Sda8-95ND [49.98.146.249]):2016/10/09(日) 07:21:36.08 ID:xqL4LUiad.net
>>60
横からだが地下とモノレールとの乗り換え抵抗を考えたら、沖縄市方面から那覇都心に入るのに那覇都心内で乗り換えさせるのってそんなに有効かな?

対空港は乗り換えてもらうにせよ、阪神なんば線の快速急行のようなもので、郊外は駅間隔を拡げ、
那覇都心は短い駅間隔というのは十分ありだと思うけど。

90 :名無し野電車区 (ワッチョイ f98f-pu+C [114.161.80.252]):2016/10/09(日) 18:06:25.78 ID:sdU3RWCs0.net
>>88
キンザーは海沿いのわりに意外と海抜(20m前後)があるので津波の心配も少なく、海も見えるので住宅地としては人気になるだろうね。

返還後は、おそらく住宅、公園、商業地って流れだと思うが、港川外人住宅地が今や観光スポットになりつつあるの考えると、ドラマの撮影に使えるようなアメリカっぽい雰囲気を残してもいいと思う。(ロケ地としてのビジネス創出)

何しろ、エキストラ役の外人はいっぱいいるからね。w

沖縄の強い日差しはクッキリとした画が撮れる点、冬でも日没が遅いので撮影時間が長く取れる、などの技術的な利点に加え、俳優・スタッフとって沖縄ロケはインセンティブ旅行の意味合いも持たせられる。

91 :名無し野電車区 (ワッチョイ f98f-pu+C [114.161.80.252]):2016/10/09(日) 18:22:03.19 ID:sdU3RWCs0.net
>>89
オフィスワーカーの多くは那覇駅(県庁前駅、旭橋駅エリア)から徒歩圏内だと思うので、ゆいレールに乗り換える必要があるのは、国際通りの北寄り(牧志駅、美栄橋エリア)の飲食店の従業員とかかな。

中途半端なままなのが那覇新都心(おもろまち駅エリア)。古島駅で乗り換えてもたった1駅だし、かといって古島駅から歩くと緩やかな登り坂で距離もある。

92 :名無し野電車区 (ワッチョイ f98f-pu+C [114.161.80.252]):2016/10/09(日) 18:37:27.70 ID:sdU3RWCs0.net
>>76
ありがとうございます。m(_ _)m
直撃した久米島で農作物や特産の車海老に被害がありましたが、県内の怪我人はゼロでした。

多くの企業が午前中に業務終了となり、早めに対策したのが功を奏したようです。

NHKのL字枠で流れる台風情報で県内各スーパーの営業状況が伝えられる中、ユニオンだけは『台風でも開いてる』という県民共通認識の下、表示もされず...

93 :名無し野電車区 (バックシ MMd0-yMSU [153.233.203.53]):2016/10/10(月) 23:24:43.15 ID:X0OSf5aCM.net
>>92
沖縄たくまし杉(凄)

94 :名無し野電車区 (ワッチョイ aa01-pu+C [111.107.4.191]):2016/10/12(水) 01:40:30.76 ID:skudo6Md0.net
ユニオンが休んでからが台風
もう今年は来ないだろうな

95 :前スレ229 (ワッチョイ bb4e-Ig27 [58.145.167.44]):2016/10/13(木) 23:20:51.97 ID:H184//KT0.net
>>92さん
人的被害がなかったのはせめてもの救いですね。沖縄ってマジたくましいです。

ところでスーパーユニオンさんと言えばバーベキューセットを思い出す私は変なナイチャーですか?
知人がプチバーベキューする時いつもバーベキュー食材をユニオンさんで調達するんで(笑)

>>74さん亀レスすみません
はい、普天間飛行場の返還が遅れた場合、私の場合は飛行場の北側に沿って仮線を敷く事を想定しています。
鉄軌道の建設開始が普天間返還より先になった場合は、取り合えず普天間以外を先に作り始めて
間に合わない場合は仮線を敷くみたいと、沖縄の知人が「噂話」を披露してくれた事があります。真相不詳ですが。

>>61-63さん
実は私、当初おもろまちか古島で新都心駅迷いました。
駅間バランス、再開発が早かったおもろまちを敢えて避け発展余地がある古島を選び、新都心の均衡発展を狙いました。

>>24さん
いま読谷支線のダイヤグラム作っているんですが、仕事が忙しくてなかなか出来ません(泣)
結構シンプルです。全線単線で速度80km/h程度で10-15分ヘッドを想定してます。
出来次第「自己満足停車駅・ダイヤ・種別案決定スレ」にアップする予定です。

96 :名無し野電車区 (ワッチョイ ff01-DI90 [111.107.4.191]):2016/10/14(金) 00:13:37.67 ID:+0xZWJRd0.net
那覇市内にはもう少し駅できないかな
速達性も大事だけど駅がないとみんな車から降りないと思う
政令指定都市の地下鉄なんか1kmぐらいごとに駅がある
それくらい駅がないと市内交通としては使い勝手が悪い
例えば
離島の人たちの為にもとまりんの前には駅が欲しい
新都心の県立博物館辺りにもう一駅欲しい
県庁と空港の間に西町辺りにも駅があっても良い
空港と豊見城はいくら何でも離れ過ぎ
瀬長交差点辺りに駅を作れば周辺は住宅地として開発進むはず
線形悪くなって遅くはなるけど便利には使えるはず

97 :名無し野電車区 (アウアウ Sa97-0WXK [182.251.250.36 [上級国民]]):2016/10/14(金) 01:42:38.73 ID:uOYVyhpaa.net
何か蒸し返したがる人がいるな。

>それくらい駅がないと市内交通としては

沖縄鉄軌道は市内交通鉄道ではなく都市間鉄道。

東京の在来線に喩えると東海道本線や上野東京ラインの様なもの。御徒町も神田も有楽町も止まらない。
市内交通はゆいレールの役目。御徒町にも神田にも有楽町にも止まる山手線と同じ役割。
交通流動処理は分担を忘れると整理がつかなくなり失敗する。

あと線形を悪くする事は南北縦貫流動シェアを下げ採算指標B/C値を悪化させる事になり実現性が遠のく。
だからその選択肢はあり得ない。
鉄軌道周辺の流動はフィーダー交通の役目として県も国も別途検討している。主にバスBRT想定。

98 :名無し野電車区 (ワッチョイ b385-8qPS [112.138.167.70]):2016/10/15(土) 17:31:12.96 ID:Ur9JEIPu0.net
国道58号線沿いを通るルートか、国道330号線を通るルートかどっちだろうと考えたら、
普天間飛行場が移転するかしないかで結論が異なってくる
この路線は絶対に政治とは切り離せない運命なんだなっと

ところでもし普天間飛行場が返還されたら、キャンプフォスターも返還されるんだよね?
今の計画見ると、キャンプフォスターの区間は国道330号線の地下を通るルートなんだけど
この部分も地上に出来ないのかな

99 :名無し野電車区 (ワッチョイ b385-8qPS [112.138.167.70]):2016/10/15(土) 17:34:49.47 ID:Ur9JEIPu0.net
>>97
人口密度や都市計画によって駅間距離は変わってくるんじゃないかな?
那覇あたりで駅間が1km程度なることも考えられるし、うるま市以北の比較的どうでもいい区間は駅間が4km以上になることも考えられる
でも駅間が1kmより短くなることはないだろうと思うな

100 :名無し野電車区 (ワッチョイ 838f-DI90 [180.6.250.203]):2016/10/15(土) 21:27:48.71 ID:IbnhuSoT0.net
>>98
一応、嘉手納以南(国体道路より南)の返還は日米間で合意してるから、フォスターやレスターも含まれてる。

北谷のバス停『軍病院前』の由来となった海軍病院は移転済みでもう使っていない。
(議員時代のJFKがアジア視察中に急病になり一命を取りとめた病院で、ケネディ大使が『父の命を救ったのは沖縄。沖縄がなければ私は生まれてこなかった』とも言ってた)

ただ、移転先が普天満宮そばのフォスター内という不思議。前にも書いたけど、すぐ横には琉大病院や国の先端医療センターが作られるから、さながら日米医療特区って感じかな。
普天満宮駅前に花屋を開けば儲かるぞ。w

101 :名無し野電車区 (JP 0Hb7-0WXK [106.171.83.91 [上級国民]]):2016/10/16(日) 13:26:58.45 ID:ww7QB2D1H.net
>すぐ横には琉大病院や国の先端医療センターが作られるから、さながら日米医療特区って感じかな。
>普天満宮駅前に花屋を開けば儲かるぞ。w

最近は感染症など病棟によっては見舞花NGの病院もあるから事前にナースステーション等に要確認。

ゴメソ揚げ足取る様で(オレ妹が医療従事者なんで)。

102 :名無し野電車区 (ワッチョイ 838f-DI90 [180.6.250.203]):2016/10/17(月) 00:13:12.96 ID:9Kb4YfRh0.net
>>101
いやいや、教えてくれてありがとう。m(_ _)m
大恥かくところだった。

中部から那覇への通勤者を鉄軌道へシフトを促す方法として、那覇駅から県庁・市役所、久茂地交差点、旭橋、バスターミナル、パレット、国際通り入口あたりまで延びる地下道(理想は地下街)が必要だと思う。

雨風はもちろん、強い陽射しを避けて涼しいまま通勤できるってのは、ドア to ドアで同じ所要時間に並んだ時の決め手となるはず。

103 :名無し野電車区 (アウアウ Sa97-DI90 [182.251.250.13]):2016/10/19(水) 07:52:40.13 ID:OWx1P9P0a.net
市内交通でなく、都市間鉄道と言っていて東海道線を例に挙げてるやつがいるが、
ケト線は各停なら普通に細々と停車してるがな。
東海道線とケト線は役割を分担しているわけであって。

104 :名無し野電車区 (アウアウ Sa97-jChb [182.251.250.13]):2016/10/19(水) 07:54:49.10 ID:OWx1P9P0a.net
>>103
釣り乙

105 :名無し野電車区 (アウアウ Sa21-vevC [182.250.242.23]):2016/10/23(日) 20:57:39.28 ID:RlYL8v0Va.net
何故まだ工事着工しない?

106 :名無し野電車区 (ワッチョイ d3a1-l5kP [14.11.40.64 [上級国民]]):2016/10/27(木) 01:24:35.47 ID:S59ITXI50.net
沖縄鉄道推進を決議-九州知事会-

九州と山口の各県知事が集う第148回九州地方知事会議が24日、名護市の万国津梁館で開かれた。
環太平洋連携協定(TPP)で丁寧な説明を求めることや地方創生の推進など八つの特別決議を採択した。
今回初めて、社会資本整備の決議の中で「全国新幹線鉄道整備法の整備スキームを参考にした沖縄鉄軌道事業化に向けた取り組み」の推進を盛り込んだ。

(琉球新報2016年10月25日)

107 :名無し野電車区 (ワッチョイ fb5b-Jz20 [124.213.78.170]):2016/10/27(木) 01:24:54.34 ID:kvMPzMks0.net
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

108 :名無し野電車区 (アウアウカー Sa7f-l5kP [182.251.255.36 [上級国民]]):2016/10/28(金) 23:21:56.48 ID:oK+9qTtRa.net
>>106
>全国新幹線鉄道整備法の整備スキームを参考にした沖縄鉄軌道事業化に向けた取り組み

おいおい妄想スレとまで揶揄された2ちゃんのこのスレでかなり前に出てたアイディアじゃね?
↓ほら、ここらあたり。
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/rail/1460389709/883

109 :名無し野電車区 (ワッチョイ 133c-JJ20 [126.123.117.183]):2016/10/29(土) 07:25:46.45 ID:CsAx5xQW0.net
建設費の三分の一を沖縄県が負担したり、事業者がどこになるかとか、整備新幹線と同じようには行かないよな・・・。

110 :取り敢えず県の最有力ルート案に固まりつつある様で (アウアウカー Sa7f-l5kP [182.251.255.47 [上級国民]]):2016/10/29(土) 19:59:34.14 ID:gOuv2M0oa.net
鉄軌道 那覇−宜野湾を地下に…用地費削減、技術委が了承(2016年10月29日 琉球新報)
http://ryukyushimpo.jp/news/entry-384888.html

沖縄本島への新たな鉄軌道導入に向けて技術面から検討する沖縄鉄軌道技術検討委員会(委員長・兵藤哲朗東京海洋大教授)の第5回会合が28日、那覇市の県南部合同庁舎で開かれた。
那覇―宜野湾など都市部を中心に、用地補償費がかさむ区間は高架構造ではなく地下トンネルを想定していることが報告され、了承された。
11月24日の次回会合で需要予測や事業費など定量的な観点から比較評価する。トンネルは那覇―宜野湾の国道330号で想定。国道58号では、トンネルに加え高架の導入も想定して事業費を比較する。
このほか、宜野湾から北中城村、沖縄市、うるま市を通る中部東区間でも、高架に必要な中央分離帯がない区間は地下トンネルを想定する。恩納村から名護市の北部地区では一部で山岳トンネルも想定している。

111 :名無し野電車区 (ワッチョイ d3a1-d9Qc [14.11.40.64 [上級国民]]):2016/10/31(月) 02:05:39.60 ID:5grbbfUQ0.net
沖縄県の県民調査「鉄道あれば通勤に利用」7割 観光客は8割(2016年10月30日 琉球新報)
http://ryukyushimpo.jp/news/entry-385409.html

沖縄県が29日までに公表した県民アンケートによると、新たな鉄軌道が導入された場合、
通勤で68・9%、観光・レジャーで72・3%が「条件にかかわらず」「条件が整えば」利用すると答えた。

観光客では80・0%が利用すると回答した。
鉄軌道を利用するとした観光客のうち、63・2%が「基本は鉄軌道」との意向を示した。

112 :名無し野電車区 (ワッチョイ fb5b-Jz20 [124.213.78.170]):2016/10/31(月) 23:07:22.28 ID:OnesYMMN0.net
早く辺野古移転して普天間跡地を再開発するべき!

113 :名無し野電車区 (ワッチョイ 5703-pzK0 [121.106.51.38]):2016/10/31(月) 23:47:40.22 ID:hpSvCLuD0.net
美浜ハロウィンで人いっぱいだったけど鉄道とかあったらあんなもんじゃないんだろうな、、

114 :名無し野電車区 (ワッチョイ 133c-xVgD [126.84.246.215]):2016/11/02(水) 22:30:55.94 ID:FxqAuokS0.net
>>74
>あまり大きくない谷茶を設定した理由が良く分からないけど
沖縄科学技術大学院大学(OIST)が出来たからだろうな。
それだけの為に?って感じだけど、国の大事業だからかな?

115 :名無し野電車区 (ワッチョイ e98f-m5qj [114.161.77.10]):2016/11/03(木) 05:36:07.16 ID:kW79CR7N0.net
日本国内の教育機関はほぼ全て文部科学省の管轄だけど(防衛大とかの特殊な目的な学校は除く)、沖縄科学技術大学院大学は内閣府が設立・運営している。(目的は沖縄を技術立国日本のモデルケースにするという沖縄振興)

そして、沖縄振興局は内閣府の9つある局の1つで、金融庁や消費者庁と同格(これらは外局になるが)で、実務を行う沖縄総合事務局は宮内庁と同格。

つまり、縦貫鉄軌道が内閣府主導で行われているとすれば、OIST発展のために利便性を高めるのは自然な成り行きだと思う。

116 :名無し野電車区 (アウアウカー Sab5-NUZN [182.251.255.19 [上級国民]]):2016/11/03(木) 14:22:08.80 ID:Pfiqv1HRa.net
>>113-115
なるほど。
谷茶地区を沖縄科学技術大学院大学を核にした学術研究エリアに育てようと言う計画があるのね。

ただ、鉄軌道の開業時期にもよるけど、最初から駅を作る程の需要があるか見極めが必要かもね。
作るとしても兼久と恩納村役場の中間駅になり、ほぼ4km間隔になるから駅間としてのバランスは良い。

でも石川と恩納村役場に2駅も設定するなら恩納村役場〜名護の超長い駅間(前スレ229さんの路線図で約20km!)も、許田か喜瀬リゾートに駅欲しくね?w
内閣府の資料だと許田(バス乗継とパークアンドライド拠点?)に駅を検討しているみたいだけど。

117 :名無し野電車区 (ワッチョイ 4501-NiuY [222.14.252.119]):2016/11/03(木) 15:00:01.16 ID:O+1xMrpk0.net
恩納と名護の間には確かに長すぎるから、交通拠点としては許田あたりに、観光客の利便性を考慮したらブセナあたりにもう一駅欲しいね。
ブセナ周辺やインブビーチ周辺には今後も大型リゾートの計画が目白押しらしいから観光客の需要は増えそう

118 :名無し野電車区 (ワッチョイ 4501-NiuY [222.14.252.119]):2016/11/03(木) 15:11:20.05 ID:O+1xMrpk0.net
県のルートの決定は予定の年内からまた来年に延びたらしいね。
A〜Dの4案と派生3案の全7ルート比べてみると、県民の需要のある主要都市(那覇−浦添−宜野湾−沖縄−うるま)と観光客の需要のある北谷、恩納を結んだC案派生案が最も現実的だと思うのだが、なぜいつまでも決まらないんだ。

119 :名無し野電車区 (アウアウカー Sab5-NUZN [182.251.255.2 [上級国民]]):2016/11/03(木) 15:36:54.30 ID:46BjqyfOa.net
>県のルートの決定は予定の年内からまた来年に延びたらしい

ん?差し支えない範囲でソースプリーズ。タイムズも新報も記事ないので。県庁筋?

>C案派生案が最も現実的だと思うのだが

C派生って宜野湾から北中城を通らず読谷を通って胡屋に抜ける具志川・恩納ルート案だっけ?
内閣府や県や前スレ229さんは北中城ルートを最有力だから、どっちが良いか迷ってるのかも。
俺もこっち推しなんだけど、確かに読谷も捨てがたい。ただ読谷経由だと線引くの難しいんだよなぁ。
途中に返還予定がない嘉手納基地を縫って胡屋に通さないといけないから。

まぁ、ルートを固めるの早まらない方が後々の間違えはないかも知れないけど。
どの道、今の県知事&県会と国の対立状態を見るとスムーズに建設が決まるとも思えないし。
それなら早まる事なくジックリ検討した方が良い。フィーダー交通網整備もメチャ大事だし。

俺の密かな期待。安倍首相の政治決断で一括建設が決定。その代わり・・・(スレが荒れるので略w)

120 :119訂正w (アウアウカー Sab5-NUZN [182.251.255.7 [上級国民]]):2016/11/03(木) 20:48:20.49 ID:tvZ4T6i9a.net
>C派生って宜野湾から北中城を通らず読谷を通って胡屋に抜ける具志川・恩納ルート案だっけ?
>内閣府や県や前スレ229さんは北中城ルートを最有力だから、どっちが良いか迷ってるのかも。
>俺もこっち推しなんだけど、確かに読谷も捨てがたい。ただ読谷経由だと線引くの難しいんだよなぁ。
>途中に返還予定がない嘉手納基地を縫って胡屋に通さないといけないから。

ゴメンこれ明らかに間違いがw
↓こっちに訂正。

C派生って宜野湾から北中城を通らず北谷を通って胡屋に抜ける具志川・恩納ルート案だっけ?
内閣府や県や前スレ229さんは北中城ルート最有力だから、どっちが良いか迷ってるのかも。
俺もこっち推しなんだけど、確かに北谷も捨てがたい。ただ北谷経由だと線引くの難しいんだよなぁ。
途中に返還予定がない嘉手納基地を縫って胡屋に通さないといけないから。

121 :名無し野電車区 (ワッチョイ 4501-NiuY [222.14.252.119]):2016/11/03(木) 21:51:02.37 ID:O+1xMrpk0.net
ルート決定が遅れるとの記事ほこちらです
http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/66063

122 :名無し野電車区 (ワッチョイ 4501-NiuY [222.14.252.119]):2016/11/03(木) 21:58:08.18 ID:O+1xMrpk0.net
C案の派生案は仰るとおり、
普天間から胡屋の間のライカム(北中城)を避けて北谷を通る案です。胡屋の後は、具志川、石川、恩納、名護ですね。
これだと県民需要&観光需要の両面にメリットありそうですけどね。
http://www.okinawatimes.co.jp/articles/gallery/66063?ph=1
普天間の後に58号に抜けて、北谷交差点に駅置いて、ライカム側に抜けたら両方の案を満たせそうじゃないですか?

123 :名無し野電車区 (ワッチョイ 4501-NiuY [222.14.252.119]):2016/11/03(木) 22:16:53.93 ID:O+1xMrpk0.net
ルート決定が2017年の春頃にずれ込むのは衆院解散との関係もあるのか?
これで2020年の着工に間に合うのだろうか?

124 :名無し野電車区 (ワッチョイ 1c03-PfMK [121.106.51.38]):2016/11/07(月) 18:49:29.37 ID:yjQnGYds0.net
浦添にPARCO出来るみたいよ

125 :名無し野電車区 (アウアウカー Sab5-NUZN [182.251.243.49 [上級国民]]):2016/11/07(月) 21:32:32.13 ID:i7Nw+f1Ea.net
>>124
情報ソース元も添付ヨロw

パルコが沖縄進出 浦添西海岸、サンエーと合弁(琉球新報)
http://ryukyushimpo.jp/news/entry-390076.html

126 :名無し野電車区 (アウアウカー Saaf-9Rlb [182.251.244.16 [上級国民]]):2016/11/13(日) 21:19:20.88 ID:P25UuBFaa.net
age

127 :名無し野電車区 (ワッチョイ fb85-teht [112.138.167.70]):2016/11/15(火) 18:34:13.28 ID:NRN6A46d0.net
北中城あたりもやっぱり地下っつーことは今のキャンプフォスターの用地は使わないってことか
キャンプフォスターも長期的には用地返還されるらしいから、ここ地上でいけたらかなり建設費節約できると思うんだけどなー

128 :名無し野電車区 (ワッチョイ 4b3c-wOPQ [60.110.197.197]):2016/11/16(水) 08:43:11.04 ID:giiIFpCg0.net
>>127
何処通すかでも変わるけど、どっちかと言うとこの場合は高低差の問題とかかも

129 :名無し野電車区 (ワッチョイ 51a1-JL4M [14.11.40.64 [上級国民]]):2016/11/18(金) 01:13:33.13 ID:jayHRMxg0.net
age

130 :名無し野電車区 (アウアウカー Sa41-zGjv [182.251.244.45 [上級国民]]):2016/11/21(月) 21:58:42.60 ID:FQHgtOLQa.net
age

131 :名無し野電車区 (ワッチョイ 778f-N7ik [180.6.252.145]):2016/11/22(火) 09:50:10.30 ID:M2NuSU7f0.net
Wiki情報だと普天間飛行場の滑走路は海抜75mもある。

330を那覇側から走ってても大して上ってるように思えないが、宜野湾市役所の辺りから下り始めて、北中城村役場を過ぎた先(饅頭屋)から泡瀬まで一気に下り坂で、かなり高低差があるのを実感できる。

鉄軌道の想定ルートだと北中城村役場からライカム方面に抜けるのだろうが、それでも海抜30〜50mの起伏の続く土地を貫く事になる。
北部のルートは判らんが、中南部では普天間新都心駅が間違いなく縦貫鉄軌道の最高地点。

132 :名無し野電車区 (ワッチョイ 51a1-zGjv [14.11.40.64 [上級国民]]):2016/11/22(火) 13:48:33.91 ID:/NZhC26I0.net
>鉄軌道の想定ルートだと北中城村役場からライカム方面に抜けるのだろうが、

普天間〜北中城村役場〜ライカムは内閣府の検討資料にもあった様な記憶が。
当スレのルートプレゼンター前スレ229氏も線形改良ルートとして北中城村役場ルートを考案している。
ただ県の最有力ルート案は北中城村役場経由でなく、330沿に瑞慶覧交差点を経由(ここに瑞慶覧駅を想定)し
更にライカム交差点(つまりイオンの西側)を通り胡屋十字路(沖縄市駅を想定)に通している。

>海抜30〜50mの起伏の続く土地を貫く事になる。
県はこれを避ける事と、330沿として用地買収費の圧縮を狙い瑞慶覧経由にしたのかもね。

133 :名無し野電車区 (ワッチョイ a439-poCZ [161.202.81.211]):2016/11/23(水) 10:37:54.90 ID:PKXVERbK0.net
リニアメトロ方式で決まりかな?

134 :名無し野電車区 (ワッチョイ 2762-+bTa [153.198.7.76]):2016/11/25(金) 17:16:23.07 ID:Vy/mpC1c0.net
>>133
既存のミニ地下鉄よりさらに一回り小さいスマート・リニアメトロを採用する予定で、だからコストが安いと宣伝してます。
メディアがミニ地下鉄であるリニアメトロとスマート・リニアメトロを混同しているので、同様に混同されるのは仕方が無い。
http://www8.cao.go.jp/okinawa/6/67_25kisochosa_3-4.pdf
個人的に沖縄での採用は不適格だと思いますが、エイトライナー・メトロセブンの建設に期待してます。

同じ新企画の採用をするなら、観光と通勤両方に適した、快適な居住性のある常電動リニアHSST-200の方が最適でしょう。
なるべく高架で建設して地下トンネルのメンテナンスコストを下げるべきです。

地下鉄が採用された場合日本で一番長時間の地下鉄通勤をする事になるでしょう。
40分近くも地下鉄通勤する事になり、その車両は大江戸線よりも狭いです。
HSST-200なら最初から時速200キロ出せるので、整備新幹線方式での建設は可能で沖縄の負担も下がるでしょう。
逆に地下鉄方式なら建設・維持負担増で、国民の税金でまかない続ける事になるでしょう。

135 :名無し野電車区 (ワッチョイ 9ba1-eaLA [14.11.40.64 [上級国民]]):2016/11/25(金) 17:54:10.58 ID:3CvAOr4k0.net
>>134
HSST会社の方?売込みは2ちゃんより県庁と内閣府にしてねw

確かに静粛性とランニングコスト・フリーメンテ性に魅力があるHSSTだけど、
実際に沖縄鉄軌道にHSST導入となると以下を県と内閣府に説き伏せないと採用確率は高まらないよ。

1)鉄輪式リニアより高い車両製造費が(安あがりと言うランニングコストの差で)何年でモトが取れるか?
2)200km/hの軌道設計に必須なR1650以上の軌道を那覇〜沖縄市・旧具志川市の人口密集地帯に地上で敷設するには建設費アップと期間の拡大が必須。
鉄輪式リニアより高くなるそれらを上回る具体的なB/C値(費用対効果)試算を示せるか?

これらを考えると県や国は那覇空港〜沖縄市あたりまでの大半は地下以外に作れる実現性は(鉄輪式リニアでさえ)低いとみられ、HSSTであっても同区間は地下にせざるを得ない。
そうなった場合HSST用トンネルは鉄輪式リニアより若干掘削面積が大きくなり、この建設費の上昇に見合う費用対効果を見いだせるか?

・・・具体的に高速化して旅客流動シェアを何割上昇させて費用対効果を逆転できる試算がないと絵に描いたモチになってしまう。
HSSTを否定するつもりはない。具体的な試算比較を示して欲しい。そうすれば県も内閣府もHSSTを有力候補にあげるだろうし。
今のところ鉄輪式リニアかトラムトレイン(専用軌道MRT)が最有力視されてる現状。ひっくり返すには、その位しないと厳しいよ。

136 :135訂正 (アウアウカー Sa27-eaLA [182.251.244.39 [上級国民]]):2016/11/25(金) 18:08:26.06 ID:eEUUGaBDa.net
>トラムトレイン(専用軌道MRT)

じゃなくて

>トラムトレイン(専用軌道LRT)

沖縄県は最高速100キロながら定時運行性とトンネル区間(建設費)節減のためトラムトレイン(専用軌道LRT)も検討している。
今のところB/C値で最良(0.8-0.9位)の試算を出したものの、これ以上の改善が難しい壁にあたり初めている上、
都市部での定時運行性低下が懸念され、南北縦貫鉄道としての役目を果しにくい面を否定できない。
今のところトンネル面積を最小化でき、最高速も110km/h超も技術的に可能な鉄輪式リニアと、トラムトレインの両者が最有力のまま継続検討されているのが現状。

137 :名無し野電車区 (ワッチョイ 2762-+bTa [153.198.7.76]):2016/11/25(金) 21:14:18.39 ID:Vy/mpC1c0.net
>>134
沖縄県民が日本で前例の無い沖縄モノレールより狭い車両で、長時間の地下鉄通勤を続けたいというのなら別に良いけど、
それで観光に行きたいという県外の人は少ないしょう。

>実際に沖縄鉄軌道にHSST導入となると以下を県と内閣府に説き伏せないと採用確率は高まらないよ。
HSSTを比較検討に出しているのは沖縄県で、スマート・リニアメトロも同様ですね。
それらの試算を業者に指示し精査するのは県や国などの行政の仕事。

>今のところ鉄輪式リニアかトラムトレイン(専用軌道MRT)が最有力視されてる現状。
有力視している事は知っているけどそれを試算という形で他より有利と示した事が無いのでは?

 時速200q出せないのに整備新幹線方式での建設を提言しているのはいくら何でも無理がある。
それではモラルが無くなる。
県が出す費用を浮かす為でしょうから、最低でも時速200qで出せる規格で出せる区間を設定して行うべき。

>具体的に高速化して旅客流動シェアを…
とか県が考えて整備新幹線方式での建設を提言しているとは考えにくいのですが県は何を根拠にしているのでしょう。

138 :134 (アウアウカー Sa27-eaLA [182.251.244.46 [上級国民]]):2016/11/25(金) 21:56:12.19 ID:HrBNMzRba.net
>沖縄県民が日本で前例の無い沖縄モノレールより狭い車両で、長時間の地下鉄通勤

「日本で前例のない」は誤り。スマートリニアメトロ車両(最速110km/h)は仙台市営地下鉄東西線で実用化済(ただし最速75km/h)。

>それで観光に行きたいという県外の人は少ないしょう。

採算が取れなきゃ元も子もない。便利さが認められニーズに合えば使われる。
第一、車内が狭い事が敬遠理由とか地域コミューター形の飛行機なんて狭いよ。
それでもリゾートを結ぶ世界中の小型航空機利用の航空路線はキチンと使われてるトコいっぱいあるし。

あと大事な事。沖縄鉄軌道のプライオリティはあくまで

最重要・・・那覇〜県中部の都市間交通過密緩和
重要・・・那覇〜名護(つまり県南北間)交通軸強化

・・・であって、観光応需はその次の(上記2件の副産物的?)位置付け。この順序を誤ってはならない。

軌道を200km/h対応にして全幹法を適用で実用化の道を探るのは方法論としては有り得る。
ただ実際に200km/h列車を走らせるか否かは採算性や交通需給を精査しないとね。
ここのルートプレゼンターの前スレ229氏も全幹法適用も視野にR2000の高速対応ルートを独自に提案。
http://railway.chi-zu.net/12019.html

その上で所要時間を・・・

最速110km/h・・・那覇名護速達型45分
最速160km/h・・・那覇名護速達型37分
最速200km/h・・・那覇名護速達型30分

・・・こんな感じの所要時間予測を出して、コスパ・交通流動変化・県民の要望で要検討と。

正直ここのウチナンチュを主とした住人さんは「コストが増大する様なら100-110km/hでも十分じゃね?」の声が多数で県のアンケ結果も似た感じ。

>それらの試算を業者に指示し精査するのは県や国などの行政の仕事。

県も内閣府もHSSTで試算した結果を公表してないので、今の段階でどれだけ具体的に検討したかは分からない。

>とか県が考えて整備新幹線方式での建設を提言しているとは考えにくいのですが県は何を根拠にしているのでしょう。

知らんがな(笑)

139 :名無し野電車区 (ワッチョイ 2762-+bTa [153.198.7.76]):2016/11/25(金) 23:33:59.79 ID:Vy/mpC1c0.net
>>138
さんが、沖縄県が薦めるスマート・リニアメトロに関心が無い事はよく分かりました。

仙台市営地下鉄東西線で初めて採用されたのは、「リンク式操舵台車」と言う台車の機構ですよね。
車体は大江戸線より幅も高さも少し大きいミニ地下鉄サイズのリニアメトロじゃ無いですか。
スマート・リニアメトロとリニアメトロを混同されていますよね。
沖縄県が提示している資料を何故無視するのですか?

地域コミューター形の飛行機は沖縄本土の幹線交通とどのような関連があるのですか?
比較されるのは既存の路線バスでしょう。

地下鉄のコンセプトは主要幹線を連絡する物ですから、ずっとトンネルという圧迫感がある環境でも問題ないのです。
ミニ地下鉄はコスト削減の為に幅も一回り狭く車内の上部空間が狭まっていて心理的な圧迫感が増します。
ゆりかもめ等のAGTは基本高架で窓を大きく採る事で、ミニ地下鉄よりさらに小さいですがそれを解消しています。
地下を走るアストラムでも上部空間は絞っていません。

ところが、スマート・リニアメトロはAGT並みの幅で地下なんですね。
前例の無い狭い車両で、長時間の地下鉄通勤を続けられるでしょうか。
バスで良いと言う事になりませんか?

コストの為に人間の環境を犠牲にするのが公共交通のあり方だという考え方には賛同出来ません。
最初は皆が乗り心地の事が解らないから賛同して、結局自動車に戻って、国民の税金負担が建設前より増えるのでは困ります。

140 :134 (アウアウカー Sa27-eaLA [182.251.244.37 [上級国民]]):2016/11/25(金) 23:59:38.61 ID:+dxtP2QVa.net
>仙台市営地下鉄東西線で初めて採用されたのは、「リンク式操舵台車」と言う台車の機構ですよね。

リンク式操舵台車を使ったリニアメトロがスマートリニアメトロなんだが。
↓地下鉄協会資料P16見ろ。
http://www.jametro.or.jp/upload/subway/nxJMjuzWPKRK.pdf

>地域コミューター形の飛行機は沖縄本土の幹線交通とどのような関連があるのですか?

車体が小さいからと言って観光用に使えないと言うキミの認識は違うと言う意味。

>長時間の地下鉄通勤を続けられるでしょうか。

沖縄鉄軌道の中南部の連続地下想定区間は長くて那覇空港〜沖縄市くらい。
各駅停車でも30分くらいで行ける距離だから全然地下でも問題ない。

>バスで良いと言う事になりませんか?

バスじゃ定時運行性が確保できず今の中南部の交通過密を解消できないから鉄軌道を引くんだよ。

141 :134 (アウアウカー Sa27-eaLA [182.251.244.37 [上級国民]]):2016/11/26(土) 00:36:11.27 ID:Noc09uZka.net
>沖縄鉄軌道の中南部の連続地下想定区間は長くて那覇空港〜沖縄市くらい。
>各駅停車でも30分くらいで行ける距離だから全然地下でも問題ない。

これに追記すると、鉄軌道は普天間基地返還後の宜野湾新都心を高架線で横断する事が想定されている。
だから、ずーっと地下鉄・・・になるワケじゃない。

142 :お久しぶりです前スレ229です (ワッチョイ cb4e-yD11 [58.145.167.44]):2016/11/26(土) 23:38:17.29 ID:42dbAy+g0.net
一部のスレ住人様に「ルートプレゼンター」等と言う“称号”まで賜り
おっ恥ずかしいったらアリャしない(笑)沖縄好き唯のナイチャー鉄です。

前回ご提案の独自ルート案を改定しました。改定概要は以下の通りです。

1)曲線本則をR1650に“少しキツく”しました。カントをC=180も取れば
 これでも最高時速200km/hが可能である事が分かった為です。この方が
 用地買収費用がいらない公道・公用地の上下をルート予定地とする率
 を高めて、総事業費を圧縮できると考えました。建設スキームに幅を
 持たせるべく全国新幹線鉄道整備法(全幹法)にも対応できる様に配慮
 しました。

2)宜野湾から分岐し北谷・嘉手納・読谷方面をカバーする読谷線を設定
 しました。こちらは東京メトロ千代田線の綾瀬支線よろしく車庫線の
 位置づけで、ほぼ国道58号に沿い全線単線&通常最高時速80km/h程度
 で10-15分ヘッド程度の運行容量を想定しました(今のところ恩納方面
 への延伸は想定していません)。

3)将来駅設定箇所を増やしました(おもろまち・科学技術大学院など)。

http://railway.chi-zu.net/18765.html

143 :前スレ229訂正 (ワッチョイ cb4e-yD11 [58.145.167.44]):2016/11/26(土) 23:43:03.46 ID:42dbAy+g0.net
× 2)宜野湾から分岐し北谷・嘉手納・読谷方面をカバーする読谷線を設定

○ 2)宜野湾から分岐し北谷・嘉手納・読谷方面をカバーする嘉手納線を設定

144 :前スレ229@昨日の続きです (ワッチョイ cb4e-yD11 [58.145.167.44]):2016/11/27(日) 22:40:40.37 ID:guyg+Fle0.net
http://railway.chi-zu.net/18765.html
↑嘉手納線のダイヤグラム案ようやく出来ました。
↓「自己満足停車駅・ダイヤ・種別案決定スレ21」書き込み御参照下さい。
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/rail/1455984343/170-172

145 :名無し野電車区 (ワッチョイ 87cb-rM1F [49.253.217.249]):2016/11/28(月) 14:36:34.16 ID:bwgdH0rY0.net
>>138
仙台市地下鉄の2000系が110km/h対応とは初耳
それが載っている雑誌などはありますか

146 :名無し野電車区 (アウアウカー Sa27-eaLA [182.251.244.19 [上級国民]]):2016/11/28(月) 21:19:30.06 ID:aT2vcyGVa.net
デチューンした方が建造費が安い事を知らない人がいる様で。
仙台地下鉄東西線の線形じゃ110km/h車両はオーバースペックだろってw

147 :名無し野電車区 (アウアウカー Sa27-eaLA [182.251.244.19 [上級国民]]):2016/11/28(月) 21:28:21.48 ID:aT2vcyGVa.net
もっと言えば横浜市営地下鉄グリーンラインも最速80km/h。
だけど(第一世代の)リニアメトロ車両は最速100km/hまで対応してる事は地下鉄協会ホムペに既出。
http://www.jametro.or.jp/upload/subway/nxJMjuzWPKRK.pdf

グリーンラインの電車は100km/h出せるリニアメトロ規格の速度デチューン版って事。
公営鉄道なんだから無駄なスペックの電車購入したら速攻でオンブズマンや会計検査院にボコられる。

148 :147 (アウアウカー Sa27-eaLA [182.251.244.19 [上級国民]]):2016/11/28(月) 22:40:16.23 ID:aT2vcyGVa.net
↑ゴメン地下鉄協会のホムペには第一世代リニアメトロの最高速は80km/hと表記されていた。
風圧等の関係で地下区間80km/hに抑えてて、郊外鉄道への乗入れや長い地上区間を現状のリニアメトロが走ってないから、こう言う表現になっている模様。

ただ海外では郊外線にも使われてるリニアメトロは既に北京空港線で110km/h、アメリカ東部で100km/hで走っている(興味ある人はwiki等で)。
何処に第一世代リニアメトロ100km/hと言う比較表が書かれたサイトがあるか失念したが、
既に第一世代でも100-110km/hは実用化済。日本の地下鉄向けは80km/hにスペックダウンされているだけ。

149 :名無し野電車区 (ワッチョイ a77b-MWp0 [121.113.254.10]):2016/11/29(火) 21:04:57.66 ID:91Dg+2aW0.net
>>134氏ではないが
沖縄モノレール、HSST方式が良かったかも

現行区間をHSSTで作る
延伸区間(南北縦貫鉄道)もHSSTで延長
HSSTのメリットとして
長距離区間を走る列車を、そのまま都市部へ乗り入れ可能
同じ事を
モノレールや新交通でやると
速度が遅いというデメリットが出て長距離区間では使えない
LRTでやると
床面が高い長距離列車を都市部へ入れると、都市部でもプラットホームが必要になる

もっともそれなら普通鉄道で良いじゃんって話になるが

150 :名無し野電車区 (ワッチョイ 47c9-rM1F [161.202.81.222]):2016/11/29(火) 23:12:59.00 ID:XW47Kcer0.net
昔のリニア誘導モーターは効率が悪かったから
営業運転では100kph未満で使うことが良かったんだと思う

今のリニア誘導モーターは、昔よりは効率が良くなってるから
そういう意味で100kph以上の速度でも使える(幅が広まった)という事じゃないかな

151 :名無し野電車区 (ワッチョイ f38f-JQwj [180.4.45.96]):2016/11/30(水) 11:01:56.37 ID:vBHHzUQr0.net
>>143
いつもありがとうございます。

嘉手納線の浜川駅の綴りは、ぜひ「Hammacher」で!
アメリカ人なら誰でも知ってる大手カタログ通販業者Hammacher Schlemmer(Sears, Costcoと並んでブラックフライデーの売上げ速報で必ずと言っていいほど取り上げられる)と全く同じ発音なので、この辺に多い嘉手納勤務のアメリカ人には覚えやすい。

くだらない情報スマソ

152 :名無し野電車区 (ワッチョイ 133c-/sNf [60.110.197.197]):2016/11/30(水) 13:30:12.84 ID:xv4jBpi50.net
>>151
いや発音違うから
英語ではer、eh、ar、ah全て違う音だよ
沖縄の人はよく勘違いするけど、erと
ーは全然関連性無い
英語を無理矢理片仮名で発音する日本の英語教育の弊害だと思うけど

153 :名無し野電車区 (ワッチョイ 47a7-rM1F [161.202.89.229]):2016/11/30(水) 17:27:45.78 ID:USueaNmD0.net
北京空港などのはボンバルディア製の「ART」で、「リニアメトロ」ではない
「リニアメトロ」は日本地下鉄協会が定めた鉄輪式リニアモーターカーの固有名称だから
これらも全て一まとめに「リニアメトロ」として扱うのは誤り(鉄輪式リニアの実績として語るならアリ)

大抵は営業時速しか公開されないから、「営業時速80キロ=それ以上の速度が出せない」とは言えない
よって、「リニアメトロ」のGL10000形や東西線2000系が「デチューンされている」という表現も微妙

154 :名無し野電車区 (アウアウカー Sa05-HI1w [182.251.244.40 [上級国民]]):2016/12/01(木) 01:10:01.41 ID:Fq3NwatPa.net
↑鉄輪式リニアには変わりない。いちいち揚げ足鬱陶しいよ。

155 :前スレ229@就寝直前 (ワッチョイ 214e-kn+y [58.145.167.44 [上級国民]]):2016/12/01(木) 01:29:50.66 ID:4bci8sqY0.net
>>151さん
>嘉手納線の浜川駅の綴りは、ぜひ「Hammacher」で!

やっぱライカムは「RAIKAMU」じゃなくて「RYCOM」ですかね。交差点名の英字表記も「RYCOM」。
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/h/hamada_ichi/20150513/20150513113420.jpg
↑ただシールで訂正した様な跡が見える様な。

今wikiで調べたら語源が「Ryukyu Command headquarters」。如何にも沖縄ですね(驚)

ただ嘉手納線は、沖縄道並みの高速道路である沖縄西海岸道路が出来て一般車と高速バスがバンバン走る様になり
それでもR58をはじめとする旅客流動を処理し切れない時にならないと建設を求める声上がらないかも知れませんね。
恐らく10年後位には西海岸道はほぼ全通するでしょうから、その後で様子を見てからって感じでしょうか。

う〜ん。ケチって最高速80km/h程度の電車じゃウチナンチュのみなさん乗ってくれないかも(涙)

156 :名無し野電車区 (ワッチョイ 45a1-gqht [14.11.40.64]):2016/12/01(木) 03:17:13.18 ID:76WmRYbZ0.net
鉄輪式リニアが最有力なんだから正直ボンバルディア系だろうとリニアメトロだろうとスマートリニアメトロだろうと
沖縄鉄軌道に相応しくコストパフォーマンスに優れた鉄輪式リニアなら、どれでもいい。
さらに多少導入コストが高くても低騒音性などでHSSTが最適ならHSSTを選ぶべきだし、
どうにも初期コストを削る必要があるならトラムトレイン(専用軌道LRT)になるだけの事。
今はその「どれにしようかな」段階なんだし。

157 :名無し野電車区 (アウアウカー Sa05-gqht [182.251.244.19]):2016/12/01(木) 23:59:37.07 ID:3/G8pFlma.net
鉄輪式リニアって110km/h以上は出せないのかな?
もし沖縄鉄軌道が今までの方針を変えて110km/h超も視野に入れ始めたらHSSTか普通鉄道しか今の所は選択肢がないし、
鉄軌道リニアやトラムトレインも110km/h超に対応できるなら大幅に選択肢が広がり好都合。

リニアモーターの磁力とかをパワーアップすればいくらでもスピードアップできそうだが。
北京国際空港鉄軌道リニアもボンバルディアのをハイチューンした様なもんだし。

158 :名無し野電車区 (ワッチョイ 24a7-pfAG [161.202.89.229]):2016/12/06(火) 22:33:51.67 ID:afnlfP3M0.net
お隣韓国で最高時速200kmの鉄輪式リニアを計画してた事があったような

でも鉄輪式リニアのメリットはリニアモーターを採用することで
車輪を小径化できて、それによって断面積を小さくできることだけど

小径車輪は高速化するほど摩耗も早まるし
かといって大径車輪ならリニアモーターを採用する意味も薄い
中高速鉄道であえて鉄輪式リニアを採用するのもどうかな・・・

159 :名無し野電車区 (ワッチョイ 2703-uTM5 [121.106.51.38]):2016/12/08(木) 19:06:42.85 ID:JLStgaa30.net
テレビで地下鉄みたいな感じで取り上げられてたけどいつの間にか地下鉄になったの?まさか北部まで地下ではないよね

160 :名無し野電車区 (アウアウカー Sa67-Z+y3 [182.251.244.36 [上級国民]]):2016/12/08(木) 23:28:10.59 ID:e/4FM+CMa.net
>テレビで地下鉄みたいな感じで取り上げられてたけど

那覇市内〜旧具志川市まで一部を除き大半が地下になるからね。
旧具志川以北はほぼ平地(高架)と山岳トンネルだけど。

161 :名無し野電車区 (アウアウカー Sa67-Z+y3 [182.251.244.3 [上級国民]]):2016/12/10(土) 00:00:02.49 ID:Ox9oLY7ga.net
早期着工祈願age

162 :名無し野電車区 (ワッチョイ 5385-drn7 [220.148.244.3]):2016/12/14(水) 17:06:26.98 ID:jM7Aibl30.net
那覇空港から石川あたりはシールドトンネルで大部分が地下、
石川あたりから名護は大部分が山岳トンネルで地下って感じだと
普天間基地が利用可能な状態ならここは地上・高架だろうけど

とりあえず那覇空港から胡屋あたりまではなんとか作ってほしいな

163 :名無し野電車区 (アウアウカー Sa67-Z+y3 [182.251.244.1 [上級国民]]):2016/12/14(水) 23:55:09.47 ID:vr2oE4FHa.net
>とりあえず那覇空港から胡屋あたりまではなんとか作ってほしいな

たぶん県庁〜沖縄市胡屋あたりの先行開業から徐々に伸ばして行くんじゃないかな?
この区間が出来るだけでも旧具志川・旧石川・恩納・名護へも大幅に交通流動を強化できるし。

164 :名無し野電車区 (ワッチョイ d1a1-KNaT [14.11.40.64]):2016/12/15(木) 00:44:11.77 ID:dKtGGgjJ0.net
>>162-163
以下、前スレよりコピペ

最高速100〜110km/hだと豊見城〜糸満も単線でいけるね。しかも糸満駅も1面1線でOK。
整備スケジュールはこんな感じで良いのでは?無理に全線同時開業にこだわる事はないと思われ。

第1期:空港〜沖縄市(整備は空港〜豊見城の将来延伸区間の仮設検査場で初回全検まで暫定)
第2期:沖縄市〜石川(総合車両基地を石川に整備し全検開始)
第3期:豊見城〜空港(第1期の仮設検査場は廃止し保全機材置き場に)
第4期:石川〜冨着と石川〜金武(単線暫定開業)
第5期:糸満〜豊見城(単線引込線を延伸するだけの簡易整備)
第6期:冨着〜恩納と金武〜宜野座(単線開業。冨着駅と金武駅は行き違い対応上下2線)
第7期:宜野座〜名護(単線暫定。辺野古駅は行き違い対応上下2線)および石川〜金武を複線化。
第8期:恩納〜名護(恩納〜喜瀬は単線、喜瀬〜名護は複線)および冨着〜恩納を複線化。
第9期:恩納〜県民の森公園(駅新設)と辺野古〜名護を複線化し特急運転開始。
第10期:中間駅の大謝名、普天満宮、ライカム、美里を順次開業。

http://echo.2ch.net/test/read.cgi/rail/1472892419/312

165 :名無し野電車区 (ワッチョイ 1f85-0G5/ [220.148.244.3]):2016/12/17(土) 09:38:50.99 ID:XG2xijjI0.net
>>164
個人的には金武町側は沖縄自動車道あるし、恩納側経由して欲しい
ていうかぶっちゃけ石川から先いらん気がするが、基地移設問題関連でここは絶対必要なんだろうな

166 :名無し野電車区 (アウアウカー Sa3f-R5sh [182.251.244.48 [上級国民]]):2016/12/23(金) 21:44:37.86 ID:B3jyLKR9a.net
早期着工を祈ってageます

167 :名無し野電車区 (アウアウカー Sa6b-i+/+ [182.251.244.36 [上級国民]]):2017/01/04(水) 01:05:48.21 ID:6Mnk3sqwa.net
あけおめ今年は春にもルート確定かな?
胸ワクワクage

168 :名無し野電車区 (ワッチョイ d33c-ThxE [126.84.246.215]):2017/01/04(水) 21:16:13.69 ID:5+riS8Lt0.net
ん?恩納も金武も両側を通す情報はどこから?
どちらか1ルートじゃなかったの?

169 :名無し野電車区 (アウアウカー Sa3f-K/1B [182.251.244.13 [上級国民]]):2017/01/07(土) 23:19:24.90 ID:JKSteBg3a.net
>>168
基本的には石川〜名護も恩納か宜野座いずれか経由ワンルートの方向。

但しこのスレ名物のルートプレゼンター前スレ229さんが「辺野古が嘉手納の移転を受入れた場合の配慮と発展性を想定して単線で整備する事も」と両ルートを提案。
http://railway.chi-zu.net/18765.html
それを別の住人が前スレ229さん独自の路線計画を基に整備スケジュール案を考案したに過ぎない。

もっとも前スレ229さんも「金武・宜野座は沖縄道があるので石川駅から高速シャトルバスを充実させれば当面は需給面も速達性も問題ないかも」と言及している。

そんなこんなで当スレでも県と内閣府の最有力案の「コザ〜具志川〜石川〜恩納」ルートで落ち着くのではと言うのが概ねのコンセンサスになっている一方、
北谷・嘉手納への旅客流動対応を求める声も根強い。

170 :名無し野電車区 (アウアウカー Sa3f-fPFm [182.250.242.2]):2017/01/09(月) 10:08:54.02 ID:ULPA1OVZa.net
話し合い進むの遅すぎない?
そろそろ着工しちゃいなよ

171 :名無し野電車区 (アウアウカー Sa3f-fPFm [182.250.242.2]):2017/01/09(月) 10:09:14.25 ID:ULPA1OVZa.net
ルートも都市学できる役人に任せろよ

172 :名無し野電車区 (ワッチョイ fb3c-jD+M [60.110.197.197]):2017/01/09(月) 11:09:58.34 ID:XelG4hQa0.net
>>171
昔、ある都市計画でHarvardかどっか卒の都市計画系専門の人をわざわざ呼んだらしいけど、その都市計画課の人は沖縄は事情が違うからとか言われて意見は一才無視されてたのをそこで働いてた友人から聞いたことがある

沖縄は何かあると一応その道の専門の人を呼ぶけど、パフォーマンス的な目的で呼んだだけなのか、結局身内だけで全て決めてしまう慣習があるっぽい

173 :名無し野電車区 (アウアウカー Sa5f-5TL2 [182.251.244.16 [上級国民]]):2017/01/14(土) 21:48:03.80 ID:inqa1oRJa.net
今年の春には絞り込まれたルート案が決定・発表される前に、タイムズか新報かNHKあたりが「○○ルートを答申へ」って感じの抜き記事を出すのかな。

174 :名無し野電車区 (アウアウカー Sac7-J7c5 [182.251.244.50 [上級国民]]):2017/01/21(土) 21:21:06.54 ID:cZWKRHjma.net
保守

175 :名無し野電車区 (アウアウカー Sac7-HNuM [182.250.242.104]):2017/01/25(水) 23:20:08.12 ID:E+is4Fx0a.net
>>172
沖縄は事情が違うから無視とかテキトーかよ。さすが沖縄だな。
一応、彼らは世界各国の都市学学んでっかんな!?

ルートとかもさぁ、沖縄にちっこい新幹線作るようなもんだしさぁ、車の量減るとは思わないんだよな。

こんなの、忙しいサラリーマンか、弾丸旅行の観光客しか使わんだろって思う。

みんながみんな使いやすいルートって訳じゃないし。風景も見えないし。

やっぱりLRTを都市内交通&都市間交通の直通運転にさせた方がいいんじゃねーの?

採算とか、地方の小中私鉄で黒字のとこなんてほとんどねーんだからさ、気にしないでいいと思うんだけど。

176 :名無し野電車区 (ワッチョイ d38f-9leI [180.4.41.226]):2017/01/29(日) 23:29:11.30 ID:z+VWnHOU0.net
エアライン板の那覇空港スレで盛り上がっとる^ - ^

【OKA】沖縄・那覇空港 その13【ROAH】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/airline/1474263574/

177 :名無し野電車区 (ワッチョイ 33a1-bp92 [14.11.40.64 [上級国民]]):2017/01/29(日) 23:58:11.02 ID:DuHV3/Eh0.net
>>176
エアライン板にこちらのスレ紹介して来ますた。
あちら比較的平和なスレなので面白いネタを運んで来てくれる事を期待w

178 :名無し野電車区 (ワッチョイ 2a7b-oEgt [125.206.11.176]):2017/01/30(月) 08:12:23.24 ID:DKrsD9/j0.net
国道や広い公道の地下を通せば土地買収が必要なく
地上よりも費用が安くて済むらしい

179 :名無し野電車区 (ワッチョイ d38f-9leI [180.4.41.226]):2017/01/31(火) 00:27:35.88 ID:XL48plcq0.net
>>177
乙!

反応はどうかと思って覗いてみたら、今日のダイバート祭りでそっちの話題で持ちきりだった。w

180 :名無し野電車区 (ワッチョイ e601-bF0B [111.107.4.191]):2017/02/01(水) 04:15:13.82 ID:7RDfcTP40.net
ゆいレールスレがないのでスレチ承知でお尋ねします

四月から小禄に住んで始業09:00の銘苅の会社に勤めることになりました
朝から08:00に奥武山公園から古島まで乗ってる間の混雑ってどんなですか?新聞や雑誌って読めますか?

読めそうもなければ小禄入口から興南高校までバスで通勤しようと思ってます。前に乗ったら県庁付近で人がたくさん降りて座れたので

バス電車で本や新聞を読むのか至福のひと時なので満員立ち席で読めないと悲しいものがあり

181 :名無し野電車区 (ワッチョイ d38f-9leI [180.4.41.226]):2017/02/01(水) 08:00:47.41 ID:UV3AB2CK0.net
>>180
本は読めても新聞は難しいんじゃないかな?
特に小禄→県庁前区間。下手したらドア付近じゃ本も無理かと。(ラッシュ時の山手線のように肋骨が折れそうなほどギュウギュウ詰めじゃないけど)

狙い目は、連結部分付近に荷物置き台のような場所があるから、その前なら自分の前にパーソナルスペースを確保でき、新聞タテ折りで読む事できそう。

182 :名無し野電車区 (オッペケ Sr13-CgXo [126.237.40.76]):2017/02/01(水) 09:14:48.70 ID:bLhy/o/Or.net
ゆいレールスレ落ちたのか
権限なくてすまん

183 :名無し野電車区 (ワッチョイ 6f01-4SR0 [111.107.4.191]):2017/02/02(木) 04:02:12.72 ID:VLVQUdyd0.net
ありがとうございます
0800前後乗車だと最混雑時間ですね
紙が厳しそうならiPadでがんばってみます

184 :名無し野電車区 (ワッチョイ cf03-SSFP [121.106.51.38]):2017/02/03(金) 03:26:06.74 ID:cuQd6GUq0.net
>>180
その区間の時間たまに利用してるけど厳しいと思うw学生達が利用する朝と夕方は結構ぎゅうぎゅう(・ω・)

185 :名無し野電車区 (ワッチョイ 6f01-4SR0 [111.107.4.191]):2017/02/04(土) 02:06:06.62 ID:NYJ6VGIA0.net
ゲゲッそんなに混むのか
クルマ通勤は嫌なので諦めてバスにするかな

186 :名無し野電車区 (ワッチョイ 1385-0MWP [112.138.166.9]):2017/02/04(土) 21:11:12.09 ID:i7KMzX9x0.net
ゆいレール琉球大まで延伸してくれれば便利なんだけどな

187 :名無し野電車区 (ワッチョイ 23a1-ecFH [14.11.40.64]):2017/02/05(日) 01:42:16.85 ID:embrkj4q0.net
>>180-186

ゆいレールのスレ再建しましたので宜しくお願いしますm(_ _)m

沖縄都市モノレール(ゆいレール)8
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/rail/1486225958/

※荒れない様にワッチョイにしました。
変な事を言う奴は隔離スレに誘導してあげて下さいw

188 :名無し野電車区 (ワッチョイ 07a1-q+73 [14.11.40.64 [上級国民]]):2017/02/11(土) 13:10:40.05 ID:uCxyXhes0.net
保守

189 :名無し野電車区 (ワッチョイ 07a1-q+73 [14.11.40.64 [上級国民]]):2017/02/14(火) 01:02:05.31 ID:kN0QgBoK0.net
ルート内定の飛ばし記事はやく出ないかな

190 :名無し野電車区 (ワッチョイ 9b29-I4XD [210.139.167.49]):2017/02/14(火) 01:15:13.00 ID:APTw0dbp0.net
>>158
HSSTなら騒音の問題はないから大部分を高架にできそうに思えるんだけどなあ
それに地下運転だと添乗員必要だし

191 :名無し野電車区 (ワッチョイ 7ba1-j+Lr [14.11.40.64 [上級国民]]):2017/02/16(木) 00:06:10.54 ID:A7GT4WCu0.net
>地下運転だと添乗員必要だし

沖鉄が出来る前にリニア中央新幹線で無人運転は可能になるけど、恐らく非常時の保安要員が最低一人は必要だろうね。
どっちにしても恩納村あたりはトンネルだらけだから地上オンリーで線路を引くのは絶望的。
もちろんHSSTは低騒音とランニングコストの安さと簡便さが魅了だけど問題は初期投資の高さ。
車両を20年×3回くらい更新した場合のトータルコストが鉄輪式リニアや高速対応LRTと比較して安く済むかがポイント。
検討資料を見ると各種比較検討の対象に挙げているので県も国も恐らく比較している筈。

あとHSSTって扱いは愛知リニモ会社と三菱重工だっけ?両社が如何に沖縄県に売り込めるか。

192 :名無し野電車区 (ワッチョイ 5b99-MWSA [220.211.198.207]):2017/02/20(月) 21:46:27.66 ID:Hhg1yC/G0.net
基本的に市街地は地下主体みたいだけど沖縄の市街部の地下って掘っても大丈夫なの?

193 :名無し野電車区 (アウアウオー Sa7f-CTcG [119.104.16.2]):2017/02/20(月) 22:54:08.83 ID:fvQdH84Va.net
>>192
地下駐車場
下水道

194 :名無し野電車区 (ワッチョイ 03a1-tK5U [14.11.40.64 [上級国民]]):2017/02/24(金) 01:33:26.80 ID:qHSivM340.net
age

195 :名無し野電車区 (ワッチョイ 6e21-q9Hg [161.202.81.220]):2017/02/27(月) 17:02:09.30 ID:g0vcUFal0.net
売り込みとかないでしょ

196 :名無し野電車区 (ワッチョイ 4685-8lb6 [119.83.154.79]):2017/02/27(月) 22:10:15.20 ID:AOnoXapF0.net
HSSTってめちゃくちゃ電力かかるんじゃなかったか

197 :名無し野電車区 (アウアウカー Saeb-tK5U [182.251.244.47 [上級国民]]):2017/02/28(火) 15:22:11.15 ID:0AxfqOWaa.net
電力使用量はリニアメトロ(鉄輪式リニア)も多い。
リニアモーター駆動はリアクリョンプレートと車輌のリニアモーターの距離を如何に短くするかが節電の鍵。
電気代だけ言えば普通鉄道の電車の方が安い。

198 :名無し野電車区 (ワッチョイ 7b64-V7oB [182.170.193.217]):2017/02/28(火) 23:43:36.59 ID:Glpk8b7o0.net
じゃあ普通鉄道で小型車両にすれば済む話?

199 :名無し野電車区 (ワッチョイ a38f-R+hd [180.25.0.77]):2017/03/01(水) 07:03:56.33 ID:6DegBms50.net
>>198
軽便鉄道の復活?

200 :名無し野電車区 (ワッチョイ 03a1-tK5U [14.11.40.64 [上級国民]]):2017/03/01(水) 12:38:48.77 ID:GzBkDa9m0.net
>>198-199
昔ならいざ知らず那覇〜コザ地区は都市化が進み地上線を引く事が実質不可能かつ中北部は山がち。
沖縄鉄軌道は那覇〜名護1時間以内が目標だから多くをトンネルで路線を引く必要がある。
普通鉄道だとトンネル断面が大きくなり建設費が膨大になりメンテコストも高いので有力視されていない。

このためトンネルを小さく作れる鉄輪式リニア・高速対応トラムトレイン(LRT)が最有力となっており、
HSSTは鉄輪式リニア程でないがトンネルは普通鉄道より小さくメンテが簡単で安く一応候補になってる。

201 :名無し野電車区 (ワッチョイ 1f4a-aiql [218.251.35.187]):2017/03/01(水) 15:41:34.28 ID:hnQXcSwH0.net
普通鉄道でなるべく単線にすれば?

202 :名無し野電車区 (ワッチョイ 877b-/kCi [114.182.246.164]):2017/03/01(水) 16:02:27.12 ID:aRsnDfgY0.net
>>3
では、どうぞ

じゃねぇよ

クソスレの分際で偉そうに

203 :名無し野電車区 (ワッチョイ a38f-R+hd [180.25.0.77]):2017/03/01(水) 16:05:44.10 ID:6DegBms50.net
>>200
コスト安いならLRTいいなー

どの方式でも、駅からの交通接続は考えて欲しい。事前予約レンタカー含むパーク&ライド、モノレール・バス接続などをまじめに。

204 :名無し野電車区 (ワッチョイ 6e21-q9Hg [161.202.81.220]):2017/03/01(水) 22:54:19.86 ID:aFNwgCWU0.net
LRTのトンネル径は5mもあるから建設費カットにはならない

205 :名無し野電車区 (ガラプー KK7f-NA+y [05004032099028_et]):2017/03/02(木) 01:36:08.26 ID:S184am0HK.net
国内でLRTのトンネル例って何かあるの?
トンネル径ってどこの話だ

206 :名無し野電車区 (ワッチョイ 8b8f-LuEe [180.4.43.176]):2017/03/02(木) 18:36:31.49 ID:yZDQvGeL0.net
>>203
部分開業でもする頃には車の自動運転が進化して、改札近くのロータリーで車を降りると自動的に駐車場に自走。帰りは駅に到着する時間に合わせて駐車場から移動。
広い駐車場を歩かなくてもよくなり、パーク&ライドがぐっと便利になるはず。

一般公道の完全自動運転は無理でも、誘導システムを備えた敷地内なら対応できそう。

駅構内(駐車場を含む)もそれを見越したレイアウトに設計すべき。

207 :名無し野電車区 (ワッチョイ ab64-sk4C [182.170.193.217]):2017/03/05(日) 23:04:50.86 ID:yENRD4ym0.net
コスト縮減案として市街部を高架にする案もあるけど
鉄輪式リニアって騒音はどの程度なの?
明かり区間走ってるのをリアルで見たことないからイマイチわからんのだが

208 :名無し野電車区 (スフッ Sd3f-RhaL [49.104.13.59]):2017/03/05(日) 23:18:11.87 ID:L7w/p4XXd.net
プロ市民が確実に運行差し止め提訴できるレベル
まして公共交通に好意的でない県民性を考えると嫌な予感しかしない

209 :名無し野電車区 (ワッチョイ 8b8f-Fl16 [180.25.0.77]):2017/03/05(日) 23:40:27.30 ID:ZVgDqF1f0.net
>>207
鉄輪なら普通の電車と同程度でしょ。
低速ならリニアや架線の音より転がり音が支配的かと。

210 :名無し野電車区 (ワッチョイ cf39-7bgY [161.202.81.212]):2017/03/06(月) 14:16:42.72 ID:bQb0iqMb0.net
鉄輪式リニアを市街部に高架で走らせようとすると
騒音対策として防音壁は不可欠だけど、そうなると圧迫感がな

211 :名無し野電車区 (ワッチョイ 0ba1-N9EL [14.11.40.64 [上級国民]]):2017/03/06(月) 19:18:05.14 ID:/1so9VUD0.net
鉄輪式リニアと回転モーター電車では鉄輪式リニアが僅かに静かな程度であまり変わらない。
那覇〜コザ位まで一部(普天間基地跡地の区間など)を除き基本地下が有力視されており騒音はあまり問題にならないかも。
地下の方が立ち退き問題も起きにくいし、道路を狭めかねない懸念もなくなる。
騒音を下げ、将来速度アップを視野に入れるなら断然HSSTなんだけど、初期コストの高さが課題。

212 :名無し野電車区 (ワッチョイ ab8f-LuEe [118.13.155.7]):2017/03/06(月) 19:36:55.77 ID:/WDmkg8w0.net
前も書いたが、鉄輪式リニアの場合、『沖縄リニア開通!』に胸躍らせて開通日に駅に集まった沖縄県民のこれじゃない感はスゴイと思う。

213 :名無し野電車区 (ガラプー KK7f-NA+y [05004032099028_et]):2017/03/07(火) 11:18:36.97 ID:cAHmRu9QK.net
>>212
鉄輪式リニアなら「リニア」とは宣伝しないような気がするが
現行のミニ地下鉄同様に

214 :名無し野電車区 (アウアウウー Sa37-Ue6E [106.139.7.249]):2017/03/16(木) 13:29:29.59 ID:X2hH//poa.net
路線決定は年内に延期になりました〜

ってなりそうな予感 笑っ

215 :名無し野電車区 (アウアウウー Sa37-y1HU [106.139.1.210]):2017/03/16(木) 15:14:27.00 ID:MeA7+rECa.net
沖縄新幹線
沖縄自動車道に平行して建設

216 :名無し野電車区 (ワッチョイ d3a1-LilY [14.11.40.64 [上級国民]]):2017/03/16(木) 16:54:31.02 ID:n6ASH1jn0.net
>>215
沖縄道は高規格道路とは言え1種3級で最高速が80km/hなのでカーブが意外とキツい。
仮に並行して鉄道を建設しても同程度か下手したらそれより最高速の低い軌道になってしまう。
ちなみに最高速200Km/hの高速鉄道を成立させるには軌間1435mmの標準軌で最小曲線半径R1650〜1700程度必要。

とマジレスしてみる。

217 :名無し野電車区 (スフッ Sddf-BL3h [49.104.6.184]):2017/03/16(木) 17:39:35.89 ID:b8CG/M1Hd.net
意味ないな。。。
直線的なルートだと人里離れたところばかり走るんだ?
しかも各集落に駅作るのにそんなに速度出せる?
(駅を作らないと反対するのが自治体のスタンス・駅なしなら通過税とか)
県のいう一時間台(1時間59分がセーフ)は何とか達成できるといいけど
これは目標だし実際は難しいかも知れん
今のところLRTとモノレールが最有力候補らしいけど
前者は90キロで後者が110キロが限界とか

218 :名無し野電車区 (ワッチョイ d3a1-LilY [14.11.40.64 [上級国民]]):2017/03/16(木) 19:24:47.63 ID:n6ASH1jn0.net
>直線的なルートだと人里離れたところばかり走る

そんな事ない。県の有力案でも
https://www.youtube.com/watch?v=6iuakO2nNtc

このスレの住人さんの改良案でも
http://railway.chi-zu.net/12019.html

キチンと全ての都市の中心を通ってる。

>県のいう一時間台(1時間59分がセーフ)

県および内閣府の那覇〜名護の所要想定時間は1時間台ではなく1時間。

>今のところLRTとモノレールが最有力候補らしい

違う。最有力は鉄輪式リニア。
事業費節減のためLRTも検討されているが定時性・速達性向上に余裕がなくB/C値1をクリア出来ないため暗礁に乗り上げている。これはモノレールも同じ。

いかに鉄輪式リニア等でB/C値1をクリアするかがカギになっている。

219 :名無し野電車区 (ガラプー KK7f-h+8n [05004032099028_et]):2017/03/17(金) 21:16:08.34 ID:xuJax/dyK.net
採算のこと考慮するなら今想定してる運賃水準(20km以上でJR九州並み)も安すぎるような気が
クルマ以外で競争相手もいないし表定速度考えたらつくばエクスプレス並みに上げてもよさそう

220 :名無し野電車区 (ワッチョイ 538f-DWbY [180.25.0.77]):2017/03/18(土) 07:28:52.25 ID:rGbLyfbw0.net
>>219
あまり高すぎるのも利用者減らすかも。今のバスはその状態だし。
駅からのバス接続が分かりやすくうまくいけばいいんだけとなあ。モノレールみてると心配>バス会社

221 :名無し野電車区 (ワッチョイ f36e-5ee2 [14.11.40.64 [上級国民]]):2017/03/27(月) 03:09:59.30 ID:0gPIhJiq0.net
保守

222 :名無し野電車区 (ワッチョイ fe45-7HKf [153.184.114.139]):2017/03/27(月) 10:48:36.55 ID:C1flLeOd0.net
以前にも貼った台北〜空港間の高速鉄道が開業したようだ。
こういう架線レス、高速運転鉄道が欲しい。

https://youtu.be/1I1wQo6iKik

223 :名無し野電車区 (アウアウカー Sad7-3NQV [182.251.244.18 [上級国民]]):2017/03/31(金) 00:00:15.80 ID:4Q5MlOS/a.net
age

224 :名無し野電車区 (スフッ Sddf-0Dkf [49.106.206.235]):2017/04/02(日) 12:07:08.96 ID:4Zqi6qurd.net
基本的な疑問ひとつ。
連休などを除けばそこそこ定時性があってそこそこ速い高速バスをうまく利用できてないのに、鉄路はうまく行くと考えられる理由はなに?
高速バスは高い、ってのはあるだろうけど

225 :名無し野電車区 (ワッチョイ 1333-MCV6 [222.14.252.119]):2017/04/02(日) 14:01:35.24 ID:u++4hfR00.net
>224
連休などを除いても高速バスに定時性はないでしょう。高速に乗る前、降りた後は一般道を走るわけですし。たとえ連休でも定時性がなければ意味ない
他には、夜も運行していない。各市内の所要箇所は通らないからバス停まで距離がある。料金も高い。

私は車を置いて高速バスに乗り換えるメリットは見つからないですね

226 :名無し野電車区 (スフッ Sddf-0Dkf [49.104.25.237]):2017/04/03(月) 11:30:32.65 ID:H4cEhj3sd.net
>>225
自分はライカムがめちゃ混んでて駐車場大変だった時期に高速バス使ってたんだけど、路線次第で割と使えるな、と思った。
那覇モノレール延伸で那覇地区の一部は高速バスと繋がるので、どうにかならんのかな?と思ったりする。遅いし乗り換え要るけど。
まあ俺の家が高速バス停に近いから乗る気になるだけなんかも知らんけど。

高速バス停から要所を結ぶバスもない現状見ていると、鉄路できてもこれから再開発されそうな普天間と、BTある名護以外期待薄な予感してしまう。
バスでそれなりに頑張っていれば、高速性・定時性のため鉄路もいいと思うんだけど。

227 :名無し野電車区 (ワッチョイ 9733-+TA9 [222.14.252.119]):2017/04/06(木) 09:29:35.90 ID:WKarmPqy0.net
>>226
個人的な話になりますけど

私は家がうるま市みどり町、職場が大平インター近く、嫁の職場がうるま市石川、実家が名護、嫁の実家が恩納村、よく飲みに行くのが沖縄市(中の町)、よく遊びに行くのが那覇新都心や恩納村ムーンビーチ、他にも旅行や仕事で使う空港や、休日にライカムなど

行動範囲が全て昨年初めの県の鉄道路線計画に乗り換えなしでドンピシャ(徒歩圏内)なんですよね。

つまり逆に言えばこの全てが高速バス停からは遠すぎる。

なので今の計画のままで進めて欲しい。
まあ。実際には何年かかるか分かりませんけど、今日にでもこのルートが完成しているなら、私ならすぐに車は月一だけ格安レンタカーで十分。
高速バス利用ならそれはムリ!

つまり私の個人的な利便性でした-ww

228 :名無し野電車区 (スフッ Sd92-WG0y [49.104.37.132]):2017/04/06(木) 10:03:11.29 ID:5ttKGRYAd.net
>>227
高速は、モノレールのように既存市街地に乗り込めるものじゃないから、その辺の問題はある。
ただ、鉄路も似た問題はある。時間がたつと駅前と言う概念で町ができるだろうけど、主要拠点と駅を結ぶバス整備は必要。
鉄路ができるかどうかもわからない時期は、もっと高速バスを活用してもいいと思うんだ。なんちゃってLRT的に。

229 :名無し野電車区 (スフッ Sd92-WG0y [49.104.37.132]):2017/04/06(木) 10:42:42.73 ID:5ttKGRYAd.net
>>228
逆に、それすらしない現状に不安を感じる。この県は、鉄路を有効に使えるのだろうか?と。

230 :名無し野電車区 (アウアウウー Sa93-9Czi [106.154.35.58]):2017/04/08(土) 18:18:36.78 ID:U2NNc3GBa.net
沖縄新幹線
全て各駅停車で「なは」復活

231 :名無し野電車区 (ワッチョイ 9733-+TA9 [222.14.252.119]):2017/04/09(日) 12:59:28.81 ID:ug+pGSmy0.net
モノレールは好調らしいね

232 :名無し野電車区 (ワッチョイ 8b6e-OMoY [14.11.40.64 [上級国民]]):2017/04/15(土) 09:12:12.31 ID:lWY0pTqZ0.net
路線決定報道マダーチンチン

233 :名無し野電車区 (アウアウカー Saeb-O3dU [182.251.244.51 [上級国民]]):2017/04/21(金) 20:40:08.35 ID:iOWiWS3Wa.net
age

234 :名無し野電車区 (ワッチョイ 0633-Xafy [111.107.4.191]):2017/04/21(金) 20:53:19.10 ID:+0o7dZ4s0.net
高速バス停に一般道のバスを接続してさせるの意外と難しい
なぜなら上りと下りのバス停は隣接してない
跨線橋や高架下にバス停が置ければいいけど
そうでなければ上りと下りで経路を変える必要があり
まぁ、それでもやりようだとは思うけどね


235 :名無し野電車区 :2017/04/25(火) 21:43:24.60 ID:2hOO//eO0.net
知事がズラw

236 :名無し野電車区 :2017/04/30(日) 00:39:46.96 ID:VVQf0N6K0.net
GW明けにルート確定の報道があるかな。

237 :名無し野電車区 :2017/05/01(月) 11:36:35.13 ID:qp4lidvwd.net
>>236
政治的動きがあるまで保留なきもする。

238 :名無し野電車区 :2017/05/05(金) 02:01:54.04 ID:CWSOpY8Z0.net
hage

239 :名無し野電車区 :2017/05/05(金) 11:18:17.29 ID:KHOU6/T0d.net
ハゲ禁止!

240 :名無し野電車区 :2017/05/12(金) 00:51:02.63 ID:55CSr1L70.net
ミミンガーの唐age食べたい

241 :名無し野電車区 :2017/05/12(金) 01:51:37.40 ID:rHLTwTnD0.net
>>240
それだとりゅうじんまぶやーの怪人みたいだw
ミミガーな。

242 :240 :2017/05/12(金) 16:09:03.40 ID:55CSr1L70.net
>>241
ゴメソw
大昔、確か石川か恩納の弁当屋さんの(その時は普通の炒め物)おばあちゃんの話し方モゴモゴ感からか、
ミとガの間にngみたいな鼻濁音が聞こえ「ン」が入っているものと勘違いしていた(笑)
今ウェブ検索したらやっぱミミガーだった(当たり前か)

https://cookpad.com/recipe/2702084
でもクックパッドのレシピでも俺と同じ「ミミンガー」と勘違いしてる人がいてワロタw

あ〜沖縄遊び行きてぇ〜

243 :名無し野電車区 :2017/05/12(金) 16:40:31.65 ID:q/4DJNxYa.net
でも鉄軌道ルート確定報が遅いね。
237さんが指摘する様に政治が絡んでいるのかも。ただ怖いのは・・・
「本来、沖縄本島の南北の軸には鉄道がとっくにあって然るべきなんです!」
「復帰が本土より遅れてしまった時間を取り戻す責任は、100%政府にあります。」
「沖縄鉄軌道を整備新幹線と同じスキームで建設する事を沖縄県と協議に入ります。」
「地元負担3割と沖縄の財政にも優しいスキームで、沖縄の経済発展を強力に推し進めます。」
「那覇〜名護間は、当初想定していた1時間ではなく、最新のリニア技術で30分台を目指します。」とか安倍さんが言い出すと、
かえって鉄軌道賛成ほぼ一色の沖縄政治が変な方向へ曲がってしまわないか?心配でもある。

244 :名無し野電車区 :2017/05/12(金) 17:39:30.92 ID:FeUQkYnwM.net
>>243
沖縄復帰の73年当時政府と運輸省はモータリゼーションの方針だったし
鉄道が破壊されてなかった沖縄はそのモデルケースとして実験されたところはある
鉄道敷かない代わりに道路整備をすると

現実は惨憺たる失敗

245 :242 :2017/05/12(金) 19:00:50.07 ID:55CSr1L70.net
>>244
当時の予想を遙かに超えたモータリゼーションの進捗、
我田引鉄で全国に敷きまくったローカル線などで国鉄の赤字が天文学的に膨れ上がっていた事も
沖縄の鉄道建設を遅らせてしまった要因と言えるかと。

ただ、歴史のタラレバだが、もし沖縄復帰・・・と言うより第二次大戦終結、即日本国沖縄県だったら状況は違っていたかと。
やっぱり地域振興の為に沖縄にも国鉄の鉄路がいくつか出来ていたのでは?

そう言う意味で本土復帰が遅れた時間を政府が責任を持って取り戻す意義は成立するし、
敦賀以西の北陸、四国、山陰など整備新幹線を待望する他地区の人からも理解は得られやすいかと。
沖縄は色々な意味でスペシャルな日本。沖縄開発予算もあるし財源も確保し易い。

沖縄を飛躍的に豊かにHAPPYに出来る鉄軌道の早期実現を強く望む鉄分濃い目の沖縄LOVEなナイチャーのタワ言でした。

246 :名無し野電車区 :2017/05/15(月) 19:25:52.19 ID:1mKmML7N0.net
http://www.town.yaese.lg.jp/docs/2017051000024/files/yaesegikai45.pdf
15ページ、
八重瀬町長は那覇-具志頭交差点、糸満与那原、南部一周する路線切望だって

247 :名無し野電車区 :2017/05/15(月) 22:19:38.50 ID:AcPx7yiq0.net
>>246
ぐーるぐるできるね!
なお整備費

248 :名無し野電車区 :2017/05/15(月) 22:31:42.67 ID:AcPx7yiq0.net
那覇から胡屋までは、国道58号線→県道81号線→国道330号線経由なら今の基地通らないし、
仮に基地が移設したとしてもキャンプキンザーとキャンプフォスターの跡地はカバーできるな
ただ普天間飛行場だけは58号線からだと高台にあるからカバーし難いのが難点か

249 :名無し野電車区 :2017/05/16(火) 13:32:18.03 ID:S3bZWxNa0.net
菅義偉官房長官の復帰関連のインタビューでは沖縄鉄軌道の可否判断は先送りだそうです
http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/97381

250 :名無し野電車区 :2017/05/27(土) 23:00:58.00 ID:Mb7D01hQa.net
>>249
普天間飛行場転出のメドが立つまで待つつもりかな。
話がややこしくなる何処に転出するかは敢えて触れないで。

251 :名無し野電車区 (ガラプー KKff-e7U7 [5JC0rMa]):2017/06/04(日) 11:11:14.26 ID:8DRZ7EQaK.net
普天間飛行場の機能なんて嘉手納と集約させときゃ解決だろ。

滑走路が一本な那覇空港福岡空港じゃないんだし、4000Mクラスのが2本あんだし、管制塔のあいつらが必死になりゃ2倍くらいの本数に増えてもこなせるわ。
(そもそもパイロットも管制塔も馬鹿じゃつとまらないし、大丈夫だろ)

252 :名無し野電車区 (ワッチョイ 5b97-N4ra [14.11.40.64 [上級国民]]):2017/06/04(日) 15:15:11.16 ID:eV7Nb/vz0.net
↑方や海兵隊、方や空軍。全然組織が違うから無理。供用出来たら最初から苦労しない。

253 :名無し野電車区 (ガラプー KKff-e7U7 [5JC0rMa]):2017/06/04(日) 16:36:52.53 ID:8DRZ7EQaK.net
>>252
それを言うなら那覇空港は立場無くなるな

民間空港と、日本軍隊(通称:自A隊)の陸軍海軍空軍が、管制が空港と日本軍隊と二重になってるも、滑走路1本にもかかわらずきちんとこなしてるし。

254 :名無し野電車区 (アウアウカー Saff-kBx8 [182.251.248.4]):2017/06/04(日) 17:47:11.32 ID:79PEQOD+a.net
きちんとこなせてないから今度2本に拡張するんだろ
那覇は陸海空とも小規模だから相乗りできてるだけであって
航空自衛隊の拠点基地なら2本以上持ってるのが普通

255 :名無し野電車区 (スフッ Sdff-DS1i [49.104.14.137]):2017/06/04(日) 18:41:33.99 ID:tdSmHy1kd.net
那覇空港は二本目は実質、自衛隊の安定運用が目的。
だから、県としては工事の中断は痛くも痒くないそう。

256 :名無し野電車区 (アウアウカー Saff-kBx8 [182.251.248.4]):2017/06/04(日) 20:28:57.29 ID:79PEQOD+a.net
スクランブル最優先だから民航機はその間足止めだけどな

257 :名無し野電車区 (ワッチョイ 7bfa-i1uu [118.2.173.80]):2017/06/04(日) 22:51:24.92 ID:9z5VL1ws0.net
>>254
那覇は部隊の規模は他の方面隊と比べたら小規模だけど共用滑走路一本の基地
他の方面隊は専用かそれに準ずる規模の基地が複数箇所ある訳で
今年度予算で戦闘機増えることも確定してるので滑走路増やさないとヤバい

258 :名無し野電車区 (ガラプー KKff-P5Fm [7ra2yWS]):2017/06/06(火) 23:16:40.63 ID:6FV9/Nb0K.net
話をぶったぎるが、那覇空港〜名護に鉄道ができた場合。当然路線バスの本数は減るだろうし、本島で唯一倒産しなかった沖縄バスも危なくなる。
同時に沖縄本当の路線バスをやっている会社の統廃合をしないと。
事実、那覇バスと琉球バス交通は同じ第一グループで実質的一社だし。
沖縄バスと第一グループが一緒になるのは厳しいか。
新たに鉄道を引くよりは、ゆいレールをそのまま名護まで伸ばすのが手っ取り早いか。

259 :名無し野電車区 (アウアウカー Saff-kBx8 [182.251.248.4]):2017/06/06(火) 23:32:45.86 ID:5bgxUYmMa.net
>>258
那覇名護なんて長距離路線バスはものすごい非効率だからこんなものは当然淘汰される
代わりに拠点駅を中心とした短距離路線に経営資源を集中することで利益率はかえって高まる

ゆいレールを名護まで伸ばしたところで2時間以上かかるからまったく意味がない
やはりそこはつくばエクスプレスや成田新高速鉄道のような本格的鉄軌道でないと

260 :名無し野電車区 (スフッ Sdff-3jvx [49.106.205.88]):2017/06/06(火) 23:51:43.21 ID:gUF8yUcmd.net
そんな赤字路線を作ってどうするの?
政府が赤字をカバーしてくれるとでも?
もう税金投入は世論の厳しさからしてもう無理
那覇名護はバスですら補助金を受けているのに
それも地域輸送名目でだよ
だから長距離なのにノンステップバスですよ

いずれは必要と誰もが認めるけど優先度が低いですし
学力向上や勤労意慾向上の取り組みの方が優先度はずっと高いですね
いま建設したところで免許のない観光客が使う程度です

261 :名無し野電車区 (ワッチョイ 5b97-N4ra [14.11.40.64 [上級国民]]):2017/06/07(水) 20:18:50.22 ID:4mTaIYgd0.net
>そんな赤字路線

赤字になる根拠を示して。
世界最高水準に厳しい経済投資効果試算B/C値も1に近づきつつある。
http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/54527

>政府が赤字をカバー

上下分離で赤字にならないスキムにすれば経営体は赤字にならない。
だから沖縄の自治体は整備新幹線の様なスキムを狙っているわけ。
http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/26246

>学力向上や勤労意慾向上の取り組み

クルマ社会で時間の読めない沖縄がどれだけ経済的精神的損失があり
これが学力・勤労意欲向上を削いでいる事か。

鉄軌道があれば那覇〜コザが30分以内で当たり前の様に行けるんだよ。
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/rail/1455984343/122-128

アンチスレに行ってよ…
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/rail/1472221219/
…っと思ったら、いつの間にか落ちてるw

アンチスレ立て直す?

262 :名無し野電車区 (ワッチョイ 6d97-BH+r [14.11.40.64 [上級国民]]):2017/06/11(日) 15:28:52.11 ID:Ek00/zF30.net
age

263 :名無し野電車区 (ワッチョイ c564-I93T [220.211.22.134]):2017/06/12(月) 16:09:55.66 ID:LSyZX07v0.net
石川以北のみで採算取るのは厳しいだろうが那覇〜コザなら余裕で黒になるだろうし
那覇〜名護で見てもトントンにはできそうだな
名護まで一時間未満なら「かなり使える」から

264 :名無し野電車区 (アウアウカー Sadd-EKKE [182.251.248.13]):2017/06/12(月) 18:21:13.41 ID:FitVP+Uia.net
160km/h運転なら那覇〜名護30分台

265 :名無し野電車区 (ワッチョイ 4d97-88kN [14.11.40.64 [上級国民]]):2017/06/22(木) 01:36:49.93 ID:kSSUwe8i0.net
ルートなかなか決まらない(´ー`)

266 :名無し野電車区 (ガラプー KK29-Eqiv [5JC0rMa]):2017/06/25(日) 14:31:19.94 ID:Je12YBrKK.net
計画路線または類似したコースにて最初は区間開通

東武野田線/東武宇都宮線みたいに単線と複線を混合か、江ノ島電鉄線みたいに単線メインなコースで運転

後に区間開通や区間複線化を繰り返し、那覇⇔石川を走らせる、と。

赤字気になるなら、石川以北は気動車による単線化でちまちま運転でカバーできるんじゃないかと。
(ただ、東武宇都宮線並みに2本/hくらいな頻度にでもなるだろうけど)

267 :名無し野電車区 (ワッチョイ 1d64-IDcN [220.211.22.134]):2017/06/28(水) 00:39:00.88 ID:5SlQ1zaC0.net
石川以北なんて1時間に2本でも十分なんじゃないか

268 :名無し野電車区 (アウアウウー Sae1-LvKX [106.181.146.197]):2017/06/28(水) 14:55:06.67 ID:OlSBvwyRa.net
>>258
競合するんじゃなくて、鉄道会社に出資させればいいじゃない
それだけの資金あるか知らんけど
転換の効く若い従業員は鉄道会社に移籍させれば雇用問題も解決

269 :名無し野電車区 (ワッチョイ 7b06-6qw9 [119.83.45.140]):2017/06/28(水) 22:58:27.72 ID:aSVZQ68N0.net
つくばエクスプレス 秋葉原?つくば 58.3km 整備費約9400億円
相鉄いずみ野線 湘南台?倉見 8.0km 整備費約800億円

沖縄県鉄軌道計画 糸満?名護 約74kmくらい?

糸満?石川間 約47km 複線? 駅数25くらい? 整備費約7600億円?
石川?名護間 約27km 単線? 駅数10くらい? 整備費約2700億円?

凄い大雑把な計算だけど

270 :名無し野電車区 (ワッチョイ 1d97-qD94 [14.11.40.64 [上級国民]]):2017/07/04(火) 01:57:36.13 ID:V3K/jwOt0.net
age

271 :名無し野電車区 (アウアウカー Sa67-nWgH [182.250.242.40]):2017/07/14(金) 19:00:20.60 ID:H+Ah1mPka.net
去年のうちにルート決めもやるって言ってたのに結局、計画倒れじゃねーか。
全く話進んでないみたいだしこのままじゃ、リニアの時みたく着手まであと30年はかかるのだろうな

272 :名無し野電車区 (アウアウカー Sa5f-xgKK [182.251.248.8]):2017/07/14(金) 19:33:51.79 ID:Hth3t/lwa.net
まず知事が国にDogezaしないと

273 :名無し野電車区 (スフッ Sdaf-s9ee [49.106.203.247]):2017/07/14(金) 20:35:56.21 ID:a6p6VPopd.net
昨日(一昨日だったかも?)の新聞では各地域の要望を受けているので
経由地を増やす準備の関係で遅れているとのこと
3案ではなく5案は出すとも
方式などはなくルートのみ発表の予定

ただ、予算を政府頼りにしているが復帰後最悪の中央との関係を考えると
時間稼ぎや有耶無耶にする方便ではとニュースにて
政府側は基地と振興は基地とリンクだと
従来の方針から180度方向転換しているのも気になるところ
(内地では多くの人は沖縄は基地で揺すってカネを取るとの意識が強くなっている)

274 :名無し野電車区 (アウアウカー Sa5f-xgKK [182.251.248.13]):2017/07/14(金) 21:32:18.19 ID:5+RJxD1xa.net
経由地を増やすとか絶望的に線形が悪くなる最低のパターンだなw

275 :名無し野電車区 (アウアウカー Sa67-nWgH [182.250.242.26]):2017/07/14(金) 21:57:10.97 ID:enVIDJ3Ua.net
>>273
これが1番の理由だと思うが、今の知事がかなり影響していると思われる。
仲井真知事の頃は、鉄道計画の費用もUSJの誘致も国はかなり積極的だったが、現知事になった途端鉄道の費用もパーになり、USJも白紙になった。
やはり基地問題と鉄道計画は切っても切り離せぬ問題なのだろう。

276 :名無し野電車区 (アウアウカー Sa67-nWgH [182.250.242.26]):2017/07/14(金) 21:58:37.69 ID:enVIDJ3Ua.net
結局、基地があるよりも無い方が国はお金を沢山くれるのだ

277 :名無し野電車区 (スフッ Sdaf-s9ee [49.106.210.192]):2017/07/14(金) 23:16:02.51 ID:sE2D4B0/d.net
中央とのパイプが切れたのが痛いな
基地対応だった安慶名氏も政府の意向で潰されたりしたしな
双方とも歩み寄りは考えてないのが絶望的
前なら実利も考えていたが今は原理主義


那覇空港の埋め立てを止めたのが決定打とか
夜間のメンテナンスや機材の立往生などもありスクランブル発進も出来ない時がある
県側はスクランブル発進が出来ないと困る政府が折れると見ている向きも

国内世論も県内で聞くより沖縄に厳しくなっている
安っぽい愛国なの右傾化もあるし
こうなったら自前で資金調達するしか無理と思う

278 :名無し野電車区 (スフッ Sd8f-s9ee [49.104.7.46]):2017/07/15(土) 08:52:45.24 ID:cXIkNwnXd.net
今朝の全国紙の中には、9月にも辺野古埋め立て再開と出ている。
知事の不許可に法的根拠なしとの認識。

だとすると、ルート発表もまったく無意味のものとなってしまう。
県の計画では、政府が全て費用負担する前提だった。
既に、政府側は鉄道の調査費を計上しなくなっているが。

279 :名無し野電車区 (ワッチョイ 5711-Xm5V [221.78.50.24]):2017/07/16(日) 02:49:18.04 ID:9kDDlxuC0.net
経由地増やしてグニャグニャになるの勘弁してくれ

280 :名無し野電車区 (ワッチョイ af8b-Xm5V [114.179.104.82]):2017/07/16(日) 09:18:22.32 ID:ohgevRP10.net
同感。
駅数は絞って、素直な線形で高速な鉄道とし、それ以外の地域については
頻回に回る巡回シャトルバス的なものを駅から出して欲しい
その方が利用しやすいし。シンプルな乗り継ぎ割引も欲しいところ。
バス停のような感覚でやってほしくない。

281 :名無し野電車区 (スププ Sd8f-s9ee [49.96.9.12]):2017/07/16(日) 10:07:33.17 ID:ThgJQs94d.net
実のところ、駅からの二次交通の問題でしょうね。
結局、人里離れた駅から目的地までどうしますか?とのことです。
路線バスなら、採算性で厳しいのは明白ですよね。
無料のシャトルバスにして、経費は全鉄道利用者から広く徴収としますか?
でも、運賃は割高になります。

そんなことをするなら、駅を集落近くに建設するのは合理的とのことでしょうね。

282 :名無し野電車区 (アウアウカー Sa5f-qJ7S [182.251.248.13]):2017/07/16(日) 10:29:46.17 ID:lp8m42HAa.net
そういう考えならゆいレールを南部に敷き詰めればいい
フル規格の南北縦貫鉄道なんて最初からいらない

そもそも那覇名護1時間という目標からしてレベルが低い
コンサルの頭が悪いか知事や議員や役人のやる気がないかのどちらかだ

283 :名無し野電車区 (ガラプー KK77-wOFM [NQR1iJ9]):2017/07/16(日) 10:50:11.73 ID:i4YsBvnsK.net
そんな計画があったのか

284 :名無し野電車区 (アウアウカー Sa67-nWgH [182.250.242.84]):2017/07/16(日) 16:38:36.92 ID:USNQRs8La.net
いくら車社会で、車に馴染みがあり、アンケートで鉄道が敷かれても車を使うという輩も、何やかんや鉄道の利便性に気づくんだよな〜
ただ、駅から放射状に路線バスにしてもバスの定時性や本数を考えると鉄道もバスも利用者は減るだろうな…
どうすべきなんだ?
支線はLRTにすべき?でも金もない
パークアンドライドは本末転倒な気もする

285 :名無し野電車区 (アウアウカー Sa67-nWgH [182.250.242.84]):2017/07/16(日) 16:49:09.87 ID:USNQRs8La.net
>>260
>そんな赤字路線を作ってどうするの?
>政府が赤字をカバーしてくれるとでも?
>もう税金投入は世論の厳しさからしてもう無理
>那覇名護はバスですら補助金を受けているのに
>それも地域輸送名目でだよ
>だから長距離なのにノンステップバスですよ

>いずれは必要と誰もが認めるけど優先度が低いですし
>学力向上や勤労意慾向上の取り組みの方が優先度はずっと高いですね
>いま建設したところで免許のない観光客が使う程度です
アホ?趣旨理解しようぜ。

286 :名無し野電車区 (アウアウカー Sa67-nWgH [182.250.242.84]):2017/07/16(日) 16:49:39.70 ID:USNQRs8La.net
>>285
追記ね。
まあ採算とかの話をする無知なやつがいると思うから、初見くんは参考にしてな。
沖縄縦貫鉄道は、中部北部地域から県都までのアクセス向上&定時&速達性を目的として、日本一渋滞の激しい那覇都市圏の混雑を緩和する為に計画されている。3セク化する為、採算の事より混雑の方優先な。

287 :名無し野電車区 (アウーイモ MMfd-W2Us [106.139.8.143]):2017/07/20(木) 09:22:24.07 ID:h+mRJKRBM.net
結局、ルート決定は本年度末に伸びたらしいですね。あと、8ヶ月後。
さて、実際はまたまた延びるのかな?

288 :名無し野電車区 (アウーイモ MMfd-W2Us [106.139.7.238]):2017/07/20(木) 09:46:02.38 ID:r4hlWv1JM.net
あ、ソースはこちら!
http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/111593

289 :名無し野電車区 (アウアウカー Sa35-D7lJ [182.250.242.25]):2017/07/20(木) 13:00:37.21 ID:KG+RgimAa.net
>>287
国から金が来ないのであと3年は伸びる

290 :名無し野電車区 (アウアウカー Sa35-1e/W [182.251.248.2]):2017/07/20(木) 18:20:34.49.net
国との関係修復どころか戦後最悪の状態は継続中なのに
縦貫鉄道は国が全額カネを出せ!なんて言える面の皮の厚さはスゴいw

他の自治体は持参金付きで陳情して「ウチの田舎にも道路つくってくだせぇ」
って言ってはじめて国直轄の公共工事が降りてくるのよ、宮崎のA'路線や整備新幹線が有名だが

口を開けてれば勝手にどんどん道が広がっていった沖縄には分からない苦労だろうねw
なにあの那覇うみそらトンネルとかいう無駄に贅沢な道路ww

291 :名無し野電車区 (ガラプー KKed-EueG [5JC0rMa]):2017/07/20(木) 18:37:28.56.net
車の台数に対しての取り組みが目先の対処しかしない視野狭窄な意味でおかしすぎるのには同意。オキナワン目線で見ても、

車が増えた

道路拡張 or 新規の道路つくる

更に車が増えた

更に道路拡張 or 更に新規の道路つくる

ますます車が増えた

以下ループ

な感じでバカの一つ覚えまんまで目先しか見ない安易すぎる手口にしか走らない軽薄さにジモティーとしても辟易している。 (車が増えた理由にて団地の公園を潰して駐車場化する愚考+愚行もそうだが)

ある程度までは拡張や整備とかしても、ある程度を越えたら激混みでも普通に無視。 そのかわり、完全別方式の交通(鉄道)をつくり、そちらに流す方が効率が良いわ。 その意味では、ゆいレールはあのコースなりにも交通の分散化に凄く貢献している。

まあ、路線計画をし、一気にとはいわないまでも区間開通を繰返しながら、JR相模線や東武宇都宮線みたいに単線中心でも良いから、徐々に構築していく方が早いとは思うわな。

292 :名無し野電車区 (アウアウカー Sa35-1e/W [182.251.248.2]):2017/07/20(木) 19:45:59.25.net
T期は那覇〜沖縄市、U期は石川延伸、V期は名護までみたいな感じで伸ばしていく分には良いけど
いかんせん鉄道の素人が勝手にプランニングしてるから大都市圏地下鉄並みのクソ線形になって縦貫鉄道の意味を果たさなさそう

293 :名無し野電車区 (アウアウカー Sa35-pSzm [182.251.244.17]):2017/07/20(木) 21:57:47.87.net
>>292

過去レス>>164参照を
結構現実的な想定w

294 :名無し野電車区 (アウアウカー Sa35-1e/W [182.251.248.1]):2017/07/20(木) 22:58:55.90.net
>>293
ここまで分けてしまうと工期が長すぎるのと手戻りが多くてかえって工費が嵩んでしまうから
現実的にはW〜X期くらいまでで集約すると思うけどこういう発想が盛り込まれない時点で県庁案はダメダメ

ナイチャーの押し付けはいらないとか言って拗ねてるのかもしれないけど
沖縄出身で本土で生活している人間の忠言も聞き入れないもんかね

鶴見辺りの移住二世三世にアンケートでも取ってみればいいのに
故郷を見捨てた人間として差別的な扱いを受けてるのかしら?

295 :名無し野電車区 (アウアウカー Sa35-pSzm [182.251.244.17]):2017/07/20(木) 23:34:54.26.net
>>294
164案は予算および工期次第では・・・と言う最長の想定みたい
164案の2と10、3と5、4と6、7と8を同時にすれば実質5期になる(9期は全通後の増強)
最初の空港〜沖縄市の開業から5〜10年で全通と

296 :名無し野電車区 (アウアウウー Safd-rRrt [106.181.92.148]):2017/07/20(木) 23:36:44.75.net
いっそのこと沖縄新幹線「なは」を

297 :名無し野電車区 (スフッ Sd33-MZLI [49.106.213.15]):2017/07/20(木) 23:49:34.12.net
とりあえずどれだけ集落に寄せた経路になるか楽しみなところ。
各地の要望を積み上げている段階だそう。
やはり、駅までのアクセスが不便だと使いようがないだけに良いこと。
一応は各市町村に基幹駅を設けるとのことであるけども。

298 :名無し野電車区 (アウアウカー Sa35-1e/W [182.251.248.1]):2017/07/20(木) 23:58:47.07.net
集落に寄せ過ぎると停車駅が多すぎて優等が詰まる&線形が悪くなってスピード出せなくなっていいことなし
小規模集落は無視して拠点駅からシャトルバスを運行した方が全体的には良くなる

299 :名無し野電車区 (アウアウカー Sa35-1e/W [182.251.248.1]):2017/07/21(金) 00:02:36.55.net
>>295
大体そのくらいで実世界に適用できる現実的なプランだね

得てして都市部は用地買収難航&シールドや開削で難工事
郊外は鉄道ウェルカム&山岳トンネルや高架で楽々工事だったりするので
都市側で先行開業するつもりが全線一括開業になったりもするがそれはそれでOK

300 :名無し野電車区 (スフッ Sd33-MZLI [49.104.30.217]):2017/07/21(金) 00:38:14.76.net
シャトルバスっていうけど
誰が運行するのかな?
運賃や便数の問題もあるし
家や目的地からバス停も近くにできる?

候補の一つのLRTもいいかなと思ってきている
確か道路予算も使えるから政府の顔色も関係ないし
モノレールでも道路整備の一部として開通させているし

301 :名無し野電車区 (ワッチョイ 8bbe-D7lJ [121.109.14.90]):2017/07/21(金) 01:30:51.68.net
>>294
ほんとに『ナイチャー』差別するんだなお前ら

302 :名無し野電車区 (アウアウカー Sa35-S8h4 [182.251.244.15]):2017/07/21(金) 01:36:16.18.net
>>301
そう言うトゲのある言動はやめれ!

303 :名無し野電車区 (アウアウカー Sa35-1e/W [182.251.248.1]):2017/07/21(金) 10:23:31.90.net
>>300
誰が運行するのかな?って最初から国にタカる気満々ですかw
さすがゆすりたかりの名人ウチナーさんですね

LRTは都市局が窓口で道路局も相乗りしている形だから
まちづくりの構想すらなくおらが村にも流行りのLRTが欲しい〜
って駄々捏ねてるだけでは補助採択すらされないよ
http://www.mlit.go.jp/toshi/toshi_gairo_tk_000047.html

まぁ頑張って県単独事業でBRTやらLRTでもやってるのが本当の島国根性沖縄にはお似合いでしょうな
せいぜい沖縄名物の急坂でフリーズなんてことのないように頑張ってくださいね^^

304 :名無し野電車区 (アウアウカー Sa35-D7lJ [182.250.242.84]):2017/07/21(金) 17:00:34.21 ID:aDl72tCCa.net
>>302
やめれ❌
やめろ⭕な。

305 :名無し野電車区 (ワッチョイ 8997-xavA [14.11.40.64 [上級国民]]):2017/07/28(金) 16:26:01.99 ID:uhJ6nfwd0.net
age

306 :名無し野電車区 :2017/07/31(月) 22:49:21.70 ID:sjyj983x0.net
鉄軌道4ルートで黒字転換  上下分離方式なら 検討委
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-545615.html

307 :名無し野電車区 :2017/08/01(火) 00:52:08.31 ID:YINoZ+md0.net
>>306
コザ〜恩納ルートを軸に、南部が北中城を通すか北谷を通すかの2択って感じか。
ほぼ予想通り。でもわずか6100億円で作れるかな?

上下分離って事は既存建設スキームに当てはめるようとすると、全幹法を適用して
本則R1650&C180で軌道設計最高速200km/hの整備新幹線にするしかないなぁ。
経営体は全幹法上JR沖縄になる。ゆいレールみたいな地元3セク自主経営は断念。
50年とか建設費を長期償還した後に経営体が買い取り民営化。気の長い話だ(苦笑)

308 :名無し野電車区 :2017/08/01(火) 01:00:20.71 ID:93G29Ux5a.net
先々週に内閣府が費用対効果の最新試算を出してた。

https://ryukyushimpo.jp/news/entry-538570.html
鉄道もトラムトレインもほとんどB/C値が変わらず黒字転換の採算見通せず(><;

309 :名無し野電車区 :2017/08/01(火) 01:16:24.13 ID:t0F1dwr40.net
どうせB/Cが低いのって石川〜名護なんだから先に那覇〜石川を作っちゃえばいいのに

310 :名無し野電車区 :2017/08/01(火) 01:40:22.51 ID:pYyqTx1Z0.net
コザまででも最悪宜野湾まででも良いから作れば県民の意識も変わるのにね

311 :名無し野電車区 :2017/08/01(火) 02:01:12.15 ID:PiGMirCzd.net
ある程度の方向性は出てきた感じか
あとは基地動向とどうリンクさせるかだな
むしろこれが難しいとは思う
この交換条件をどう判断するかだな
基地を差し出して鉄道を得るのを由とするのか
初めから答えが出ている気がしてならない

312 :名無し野電車区 :2017/08/01(火) 12:50:24.00 ID:GrTCYxZAa.net
>>309
都市部は環境対策や地上権設定、難工事などで建設費が高騰するから
むしろ田舎の方がB/Cは高めに出やすい

313 :名無し野電車区 :2017/08/02(水) 00:21:32.58 ID:HGr/Wq1e0.net
沖縄愛MAXなナイチャー鉄ルートプレゼンター前スレ229さん北谷経由ルートも考案中?
http://railway.chi-zu.net/29602.html
ライカム付近が規格外カーブにせざるを得ないみたいだけど北中城経由とほぼ遜色ない線形

314 :名無し野電車区 :2017/08/02(水) 06:14:43.62 ID:XVI/XmmE0.net
つくばエクスプレスだと高架か地下かで1kmあたりの建設費が5倍くらい差があったな(確か)
この路線でもどれくらい地下部分を減らせるかが大きなカギだろう

315 :名無し野電車区 :2017/08/02(水) 07:38:15.17 ID:Y6cDwcmSK.net
区間にもよるだろうが


─┯━━┯─
∴|■■|∴
∴ ̄ ̄ ̄ ̄∴

な感じで、琉球大学北口手前の自動車道みたいに地形を掘って下に電車走らせる(歩行者や車は上の橋にて移動)て方法もあるよな

トンネルよりかは工費低減にはなれるかと思われ。

316 :名無し野電車区 :2017/08/03(木) 07:32:08.08 ID:s7U6KJiBK.net
>>314
HSSTなら騒音ないからコザ以南の大部分を高架にできそうに思える

317 :名無し野電車区 :2017/08/03(木) 15:39:30.41 ID:p4nUxLCoa.net
>>315
それ、いわゆる開削工法では?
県のイメージビデオでは国際通りとかR330
とか道路の下を通すっぽいけど
公用地の下じゃないと地下使用料がかさむから仕方ないけど
工事期間中はどうしても道が混むなぁ
雨の日は鉄板の上をクルマ走る所もあるだろうからスリップにも気をつけないと

>>316
HSSTかぁ
低騒音とランニングコストの安さ・メンテフリー性はピカイチなんだけど初期投資がどうしても割高になるのがネック
ただ騒音を懸念する声が大きくなったら最有力の鉄輪式リニアや高速対応トラムトレインから逆転採用される可能性が無きにしも非ず

318 :名無し野電車区 :2017/08/03(木) 23:29:15.39 ID:YUzauKNu0.net
高架の鉄輪式リニアは海外だと街中でも走ってるけど
騒音って実際問題どんなもんなのかしら

319 :名無し野電車区 :2017/08/06(日) 01:15:29.84 ID:LllD71qVa.net
>>313
古島〜県庁間はパイプライン通りの下を通して、県立博物館近辺に那覇新都心駅設置希望
総合事務局や日銀那覇支店に通うサラリーマンがたくさん使うと思うし線形もそんなに悪くならない
豊見城糸満間に西崎駅も設置して欲しい

320 :名無し野電車区 :2017/08/07(月) 00:58:03.79 ID:XaEgkIpTK.net
那覇市

321 :名無し野電車区 :2017/08/10(木) 09:28:49.71 ID:13HSIjT40.net
スレが下がってるのでageとく

322 :名無し野電車区 :2017/08/10(木) 22:21:44.79 ID:dSInDIG/0.net
鉄輪式リニアで作るとして需要の少なそうな石川〜名護を単線にしたら
どの程度建設費削減できるだろうか
・・・・・・元々小型トンネルだから大して変わらんか?

323 :名無し野電車区 :2017/08/11(金) 10:14:55.26 ID:ybnEzIJ/a.net
>>322
縦貫鉄道は速達性が必要で観光客も乗せないとB/C確保できないのに
遅くて居住性悪いリニア地下鉄選んでしまう時点で負けてるし
石川以北は山岳トンネルで作るだろうから
コザ以南のシールドと比べたら誤差の範囲

324 :名無し野電車区 :2017/08/17(木) 11:25:46.19 ID:Y4VWpnbCa.net
>>322
大江戸線みたいな鉄輪式リニアのしょぼい規格で確定なの?

325 :名無し野電車区 :2017/08/17(木) 11:35:56.29 ID:ic4giwYLd.net
それとLRTが候補らしいね

326 :名無し野電車区 :2017/08/17(木) 19:56:47.27 ID:Y2vp7NIY0.net
>>324
一応、鉄輪式リニアは最新版なら今でもMAX110km/hまで出せる。
http://www.jametro.or.jp/upload/subway/nxJMjuzWPKRK.pdf
P18参照。トンネルを極小化できるため沖縄鉄軌道の最有力候補。

なお最新版でなくても中国の北京エアポートエクスプレス(地下鉄機場線)で
カナダ・ボンバルディア技術の中国製鉄輪式リニアが110km/hで走っている。

https://ja.wikipedia.org/wiki/北京地下鉄機場線

ちなみに鉄輪式リニアはリアクションプレートの磁力強化、
線形改良、騒音対策すれば更なるスピードアップも可能。

327 :名無し野電車区 :2017/08/17(木) 22:36:03.44 ID:yrWqCwdb0.net
那覇ー名護を1時間というのは絶対にブレたらいかんわな

328 :名無し野電車区 :2017/08/17(木) 23:54:38.25 ID:Y4VWpnbCa.net
>>326
車体、大江戸線並みに小さいの?

329 :名無し野電車区 :2017/08/18(金) 07:08:04.90 ID:c15MoIIlM.net
大量の通勤客と旅行客のキャリーが交錯して最高に地獄を見る車内風景

330 :名無し野電車区 :2017/08/18(金) 18:05:20.69 ID:rhGogkmP0.net
>>329
そんな車内風景にならない様車両編成と列車本数を適切に増やさないとね
乗客が少なく上下分離しても黒赤ギリギリになるより混んでいる方がマシ

>>328
車体と言うか、室内は都営大江戸線とか横浜グリーンラインとか仙台市営地下鉄東西線をイメージすれば良いかと
次世代型スマートリニアメトロだと全長が大江戸線より短くなるみたい
ただ輸送キャパが足りなければ1編成あたりの両数を増やしたり運転本数を増やせば良いだけ

331 :名無し野電車区 :2017/08/19(土) 09:56:27.17 ID:e0wQtIAqM.net
費用、実現性無視して言うならHSSTがかっ飛んでいく沖縄を見てみたい

332 :名無し野電車区 :2017/08/20(日) 09:15:43.31 ID:WfMLOV3rK.net
HSST走らせるだけならそこまで非現実的な話でもないだろ
200km/h以上出すというなら話は別だが

333 :名無し野電車区 :2017/08/22(火) 13:14:01.75 ID:hnemViuS0.net
那覇〜名護の鉄軌道の効果は? 計画検討委、「人口と雇用増」強調
http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/130305

334 :名無し野電車区 :2017/08/26(土) 15:59:36.85 ID:DvhV2NL+0.net
名護って結構発展してるけど行くの大変だよな
美ら海水族館行くたびに思ったわ

335 :名無し野電車区 :2017/08/26(土) 16:35:29.38 ID:8CKtxNjpa.net
観光収入あるうちに新幹線引いとけばOK。名護まで20分、知念岬まで10分。
在来線方式で踏切つくったりめんどくさいことしているよりこのほうが早い。

336 :名無し野電車区 :2017/08/26(土) 16:38:59.78 ID:8CKtxNjpa.net
北陸新幹線の小浜ルートみたいな意味不明なゴミルートやめて米原にして、余ったカネで沖縄新幹線建設でOK。

337 :名無し野電車区 :2017/08/26(土) 22:59:05.46 ID:5v2wW+Z2a.net
滋賀作の妄想を沖縄に持ち込まないでください
ゲロマズ鮒寿司でも食べながら琵琶湖でいじめの練習でもしててください

338 :名無し野電車区 :2017/08/26(土) 23:42:59.61 ID:Fe8Oh6rO0.net
>>334
あれ名護じゃないー

339 :名無し野電車区 :2017/08/27(日) 07:28:06.73 ID:QGlAjHX00.net
>>338
いや、まあ確かに正確には本部なんだけど美ら海水族館行く時は必ず名護を通るもんで
わかりにくくてスマン

340 :名無し野電車区 :2017/08/27(日) 07:29:53.20 ID:x4PbG0RKa.net
沖縄本島の端から端まで新幹線

341 :名無し野電車区 :2017/08/27(日) 09:18:24.53 ID:FMkdV8lOa.net
>>340
当然必要

342 :名無し野電車区 :2017/08/27(日) 09:42:38.53 ID:WTrypo+Pd.net
>>339
名護までは高速と名護東道路のおかげで近い感じするんだが、そこから本部方面が遠い感。
一部道路改良されてるとはいえ
花火大会時渋滞のイメージが強いか?

343 :名無し野電車区 :2017/08/31(木) 17:55:43.20 ID:E46cDjWCK.net
名護市街から美ら海水族館方面にむかう場合、

名護湾まわり
為又(名桜大学)伊豆味まわり
今帰仁村まわり

各方面、距離あるしな。
 
名護湾まわりだと、仮面ライダーの闘う場所みたいな採石場区間エリアは道が広いから(海側の一部区間は)、心理的には早く感じるわな。
坂道に抵抗が無く、『走る!攻める!!男のワインディング!!!』が好きな人には、名桜大学を通る為又(びーまた)〜伊豆味〜渡久地な内陸部まわりが距離的には近いかな。

スレ的に考えると
鉄道敷くなら名桜大学側まわりが妥当かもだが、内陸部だと土砂崩れだし、名護湾まわりや今帰仁まわりだと潮風、まさに究極の選択だな。

344 :名無し野電車区 :2017/09/01(金) 23:34:21.56 ID:+ZBj5yqLK.net
あげ

345 :名無し野電車区 :2017/09/05(火) 01:26:04.76 ID:OnlJVfQo0.net
age

346 :名無し野電車区 :2017/09/05(火) 10:36:40.47 ID:p/i2g9yGd.net
ホバークラフト復活させるのとどっちが安いんだろ
まあ海路は天候に影響されやすい問題あるけど。

347 :名無し野電車区 :2017/09/05(火) 12:16:01.48 ID:4+j7mlTqK.net
かな

348 :名無し野電車区 :2017/09/09(土) 15:07:27.31 ID:Rep5eYCEM.net
なにか動きは無いのか

349 :名無し野電車区 :2017/09/11(月) 12:27:16.46 ID:4CqjW6a1M.net
今年度末まで動きは無いでしょう❗

350 :名無し野電車区 :2017/09/12(火) 21:11:19.37 ID:f/rYqY130.net
おきなわ鉄軌道ニュース第6号
9月発行の最新版

http://oki-tetsukidou-pi.com/komyuka/newsletter/

351 :名無し野電車区 :2017/09/13(水) 12:23:36.64 ID:gild39oGM.net
この資料で見ると、間違いなく「C派生案」で決まりでしょうね。

352 :名無し野電車区 :2017/09/13(水) 23:08:21.81 ID:yq5DvwGx0.net
>>350
那覇ー糸満、那覇ー与那原はやらない宣言

353 :名無し野電車区 :2017/09/14(木) 08:09:09.41 ID:/xN/MNC00.net
糸満住民と与那原住民の感想を聞きたい

354 :名無し野電車区 :2017/09/14(木) 14:52:01.64 ID:9M99TRO+F.net
>>353
公共交通はあるに越したことはない

355 :名無し野電車区 :2017/09/14(木) 21:49:58.28 ID:y4uUFUFHa.net
>>351
C派生でも(瑞慶覧は通らないけど)ライカムを通せるので北中城村を説得させやすいからね

>>352-353
糸満方面は那覇〜名護が出来た後、途中の人口急増エリア豊見城市の発展次第って感じだね
現状需要予測2000人/h以下で採算に難あり判定だけど将来2000人/hを超えてR331・332の混雑が酷くなれば自ずと延伸論は出てくる流れ
今は一番需要と採算性と費用対効果が見込める那覇〜名護の整備が最優先させたい県の意図が見え隠れする

356 :名無し野電車区 :2017/09/14(木) 22:09:50.83 ID:RFshKTtM0.net
どんな乗り物にするか決まってないのにどうやって建設費計算したんだろう

357 :名無し野電車区 :2017/09/14(木) 22:44:20.87 ID:vbbcjVb3M.net
妄想です

358 :名無し野電車区 :2017/09/15(金) 12:12:52.08 ID:/yuZJSxNM.net
>355
なるほど、C派生案と案は駅の位置を調整すれば、合体できるな❗

359 :名無し野電車区 :2017/09/15(金) 22:06:17.28 ID:f/BR9S1c0.net
名護まで通さずに那覇ーうるまだったらもっと採算いいのだろうか

360 :名無し野電車区 :2017/09/15(金) 22:15:05.10 ID:KV7nUi2Sa.net
那覇ー那覇空港ーひめゆりの塔ー平和祈念公園ー新原ビーチー斎場御嶽

このルートなら観光客もその日はレンタカー使わずに済む

361 :名無し野電車区 :2017/09/18(月) 16:15:25.78 ID:hfLrPb4W0.net
C派生でルート事実上内定?age

362 :名無し野電車区 :2017/09/20(水) 11:54:36.63 ID:8Jj+s5ECa.net
>>352
年内か来年上旬かな?

363 :名無し野電車区 :2017/09/20(水) 21:09:00.71 ID:EIxM2UmU0.net
【衝撃動画】9月20日沖縄本島全域で同時多発UFOが続々と今も出現中!目撃報告多数!!
https://goo.gl/qGej5b

364 :名無し野電車区 :2017/09/24(日) 01:53:05.59 ID:NSEYaY8i0.net
>>363
鉄軌道に関係ないネタはいらないから

ついでにスレ維持age

365 :名無し野電車区 :2017/09/27(水) 22:54:18.21 ID:d/x24asZ0.net
http://oki-tetsukidou-pi.com/komyuka/panel/

パネル展もやっているそうな
那覇空港につなげないつもりらしいのが自分としては意外だが理由は理解できる

366 :名無し野電車区 :2017/09/28(木) 00:24:38.96 ID:BFoncKrSM.net
そのへんが沖縄のテーゲー感

367 :名無し野電車区 :2017/09/30(土) 01:04:04.37 ID:TRNgE/N70.net
いや、何年前から上がってる話しなの、今更妄想に付き合いきれませんわ〜

368 :名無し野電車区 :2017/10/02(月) 16:17:20.16 ID:Zq1jPVWSd.net
>>360
新原ビーチから先は地形的に厳しくないか?
渋滞緩和がメインだし、
那覇豊見城南風原与那原(東浜)
豊見城西崎くらいでは。
西崎は空港からトンネルでモノレール延伸の方がいいかも知らんけど。

369 :名無し野電車区 :2017/10/02(月) 18:29:51.41 ID:wUd26zzbr.net
そう言えば、那覇空港の新滑走路の手前に新ターミナル兼モール作る計画が出てるけど、アクセスはどうなるのかな?
シャトルバスでは賄いきれない規模に見えるが

個人的には昔の軽鉄みたいに糸満線と与那原線は那覇向け通勤ラッシュを見てるとあった方がいいと思う
名護よりは需要ありそう
まあどっちにしろ将来的には名護まで伸ばすの希望だけど

370 :名無し野電車区 :2017/10/02(月) 21:32:49.92 ID:7sJD3zs60.net
>>369
新滑走路と旧滑走路の間を埋め立て、
そこに新ターミナルを作る案
アクセスは地下を通す、らしい。
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-577913.html

否定的意見 そんなカネない、アセスからやり直し
http://business.nikkeibp.co.jp/article/report/20140219/259977/?P=5&ST=smart

371 :名無し野電車区 :2017/10/02(月) 22:36:34.16 ID:xIbYfvX+d.net
>>369
羽田空港国内線第一第二ターミナルみたいにやるとか。

372 :名無し野電車区 :2017/10/12(木) 01:01:00.67 ID:DsJpqubi0.net
age

373 :名無し野電車区 :2017/10/14(土) 21:49:06.47 ID:qCVihYme0.net
age

374 :名無し野電車区 :2017/10/15(日) 07:06:19.16 ID:8JlGe++30.net
>>369
安価にすますなら、乗客は動く歩道、物資は貨物専用シューターみたいなのを空港地下に通すのが現実的かな?

375 :名無し野電車区 :2017/10/27(金) 07:41:53.10 ID:mG+Xr2eRa.net
>>370
あんだけ利用客居るんだから採算は取れそう

376 :名無し野電車区 :2017/10/27(金) 07:44:58.43 ID:oWotaBJM0.net
この鉄道通ったら那覇一極集中しそうだな
駅周辺だけ栄えてあと廃れそう

377 :名無し野電車区 :2017/10/27(金) 07:52:32.78 ID:/EamRCZ3M.net
>>376
今でもイオン以外は廃れてるじゃん
駅前が賑わうだけマシ

378 :名無し野電車区 :2017/10/27(金) 08:23:21.96 ID:pLEPMCrJd.net
>>376
国道+広大駐車場付きショッピングモールが鉄道+駅になる。
ただ、県民は駐車場よりは長い距離を歩くことに慣れないといかんし、身障者高齢者対策も必要になる。
これうちの管轄じゃないとかいって故障エレベーターを放置するようなバカはやっちゃいかん。

379 :名無し野電車区 :2017/10/27(金) 22:39:44.70 ID:VP7nAcR5a.net
>>377
イオンの存在自体が廃れてることを意味している希ガス
商業の中心はキャンプキンザー辺りになるんだろうなぁ
那覇市はデスクワークの街になりそうだ
那覇には土地が無い

380 :名無し野電車区 :2017/10/27(金) 22:41:28.27 ID:VP7nAcR5a.net
>>378
有料駐車場から目的地への距離と大差ないから普及はするんじゃないか?
沖縄都市モノレールとかいう第三セクターの事ですね

381 :名無し野電車区 :2017/11/04(土) 02:30:21.80 ID:yIu9BUvi0.net
age

382 :名無し野電車区 :2017/11/04(土) 22:44:53.49 ID:zAfop3q30.net
普天間飛行場跡の再開発、那覇空港の新ターミナル、浦添の埋立・キャンプキンザーの再開発と沿線に大規模都市計画が多いな
これ全部完了できたら人の流れが大分変わりそう

383 :名無し野電車区 :2017/11/05(日) 15:48:05.33 ID:zIaVmVm4M.net
普天間飛行場が空くかどうかで計画がかなり変わるんじゃ?

384 :名無し野電車区 :2017/11/09(木) 01:00:01.84 ID:hKnswmck0.net
>>383
普天間移転前に鉄軌道を引く場合は基地に沿って仮線を引くと言う手もある。
前スレでも確かそんな噂がある様な事が言及されてたし。
独自にルート案やダイヤグラム案を作った前スレ229さんと言う人も、普天間移転が間に合わない場合は基地の北側に沿って仮線が敷ける様に考慮してあると言ってた。
>>2参照。

385 :名無し野電車区 :2017/11/09(木) 01:11:02.40 ID:hKnswmck0.net
>>383
普天間移転前に鉄軌道を引く場合は基地に沿って仮線を引くと言う手もある。
前スレでも確かそんな噂がある様な事が言及されてたし。
独自にルート案やダイヤグラム案を作った前スレ229さんと言う人も、普天間移転が間に合わない場合は基地の北側に沿って仮線が敷ける様に考慮してあると言ってた。
>>2参照。

386 :名無し野電車区 :2017/11/09(木) 01:12:01.52 ID:hKnswmck0.net
↑ゴメソ二重カキコしてもたorz

387 :名無し野電車区 :2017/11/14(火) 21:10:41.52 ID:2c25NE71a.net
age

388 :名無し野電車区 :2017/11/19(日) 01:27:00.99 ID:OIr9Jl1+0.net
age

389 :名無し野電車区 :2017/11/20(月) 22:31:47.62 ID:cyTaHaDD0.net
>>385
仮線引けるお金なんてないでしょ ただでさえ那覇空港から名護までの費用対効果が現状1以下なのに
普天間基地が移設されたら飛行場やキャンプ跡地は新都心として開発されるし、ここを回避してしまうのは鉄道路線として痛すぎる

390 :名無し野電車区 :2017/11/27(月) 00:09:47.20 ID:XsY/KaPK0.net
age

391 :名無し野電車区 :2017/12/02(土) 02:14:43.27 ID:9y1IGl2X0.net
age

392 :名無し野電車区 :2017/12/07(木) 00:06:03.21 ID:9WPGZZIN0.net
age

393 :名無し野電車区 :2017/12/10(日) 03:41:06.44 ID:u2W0VV/J0.net
「沖縄に鉄道やLRTを」大型MICE施設を見据え 県中小企業家同友会
(2017年12月9日 10:56 沖縄タイムス)
http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/181674

394 :名無し野電車区 :2017/12/12(火) 02:48:43.80 ID:iqB6H9NP0.net
age

395 :名無し野電車区 :2017/12/14(木) 20:53:01.16 ID:qITSMj+x0.net


396 :名無し野電車区 :2017/12/17(日) 20:42:09.28 ID:/lEc3ggXa.net
沖縄鉄軌道計画:那覇―名護間でルート選定方針 検討委で確認(2017年12月17日 07:01沖縄タイムス)
http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/184988

397 :名無し野電車区 :2017/12/20(水) 23:28:27.32 ID:m8xo60kd0.net
>>396の検討委員会の資料はこちら

第7回技術検討委員会 | 沖縄鉄軌道
http://oki-tetsukidou-pi.com/exploratory_committee/technology_committee/#kaisaijyokyo1-7

398 :名無し野電車区 :2017/12/21(木) 12:26:25.32 ID:xEbp0taEK.net
あげ

399 :名無し野電車区 :2017/12/27(水) 02:00:54.41 ID:Pfgkn2pu0.net
age

400 :名無し野電車区 :2017/12/30(土) 02:03:33.69 ID:DxLglQ5u0.net
age

401 :名無し野電車区 :2018/01/02(火) 01:39:04.61 ID:+uCj04KA0.net
ageおめ

402 :名無し野電車区 :2018/01/07(日) 01:31:17.62 ID:zy5EXc7q0.net
age

403 :名無し野電車区 :2018/01/09(火) 03:20:54.73 ID:TstJN34g0.net
沖縄鉄軌道計画は「那覇〜名護間」でルート決定へ。最高時速100km以上を想定
http://tabiris.com/archives/okinawa-tetsukido/

404 :遠州人 :2018/01/10(水) 00:55:46.91 ID:6Q8NVl8Va.net
車両は名鉄7000系の復刻で良いと思います。

405 :名無し野電車区 :2018/01/17(水) 15:45:22.08 ID:A1VtfYVKa.net
>>404
普通鉄道はトンネル建設費が高くなるからB/Cが未だ厳しい沖縄鉄軌道には向かない。
更に車両を使い倒すケチな名鉄が電力バカ食いを理由にお払い箱にした7000系は無理。

とネタレスにマジレスしてみるついでにスレ維持age。

406 :名無し野電車区 :2018/01/17(水) 18:50:10.23 ID:kK4cXN0fK.net
車両は塩害を考慮してステンレス中心なのが向いてるだろうと。

アルミだと、強風日とかは軽さが仇になりかねないし
鋼鉄だと、サビ対策が必要になるが必要経費すらケチる動向な沖縄でだと、全塗装してもサビで塗装が浮くどころか、剥がれ落ちてサビむき出しで走っても違和感覚えない。

強いて言えば、強風とかでも強そうな、京急みたいに先頭車両も駆動するMc車方式も必要かと

407 :遠州人 :2018/01/17(水) 21:34:52.54 ID:F9oLsD+Ya.net
沖縄の場合、寄港したクルーズ船からの観光客を各観光地まで送る必要があるので新幹線規格の16両編成対応で設備設計すべきですね。
ちゅら海水族館ー万座毛ー首里ー那覇泊港ー那覇空港ー美々ビーチーひめゆりの塔ー平和祈念公園ー新原ビーチー齋場御嶽
少なくともこのルートは外せませんね

408 :名無し野電車区 :2018/01/19(金) 14:50:09.37 ID:44Fn9PPJM.net
進展ありました


鉄軌道推奨ルート決定 北谷、沖縄市など経由 県検討委
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-649148.html

409 :名無し野電車区 :2018/01/20(土) 13:18:15.26 ID:efSOfVA5d.net
>>408
沖縄市のどこ通るのかな?
胡屋通ってほしいけどなー

410 :名無し野電車区 :2018/01/20(土) 16:28:13.54 ID:yu2CQwzOM.net
予想通り、C派生案で決まりましたね。

411 :名無し野電車区 :2018/01/20(土) 19:49:56.11 ID:o+SeBhd60.net
>>409
間違いなく胡屋十字路でしょ。
C案ベースだけど沖縄県の当初イメージビデオも胡屋十字路を通している。
https://youtu.be/6iuakO2nNtc
細かいソースは省略するけど内閣府の検討資料も胡屋十字路を通っていたと記憶。
余程の障害が発生しない限りコザ(沖縄市)中心駅は胡屋十字路かと。

C派生でも端慶覧かライカムは通せるので北中城村にも理解してもらいやすいルート。
ただ北谷から思いっきり右旋回する事になるが(笑)

しばらく見ないけど、このスレの住人で独自にルートやダイヤグラムを作ってた前スレの229さんと言う人も、早々に北谷〜コザ経由案を公表していて、ライカムを綺麗に通している。
https://railway.chi-zu.net/29602.html

412 :名無し野電車区 :2018/01/20(土) 20:21:09.00 ID:3AlRmiQ9d.net
>>411
ならよかった。
中ノ町には色んな用事とかあるし、
市役所があるから通ってほしかった。

413 :名無し野電車区 :2018/01/20(土) 20:57:08.27 ID:hy92tKom0.net
この線形だと北谷を通過する列車を作りにくい

北谷に全列車停車

利用者集まる、副首都化

(゚д゚)ウマー

414 :名無し野電車区 :2018/01/20(土) 22:41:21.38 ID:bZxn9ZqU0.net
北谷寄りにしてそんなに利用客増えるもんなのかねえ
駅勢圏考えるとフィーダー交通充実させた方が良さそうにも思えるけど

415 :名無し野電車区 :2018/01/20(土) 23:07:37.63 ID:+btIkKIG0.net
アメリカ人いるし、
儲かるんじゃん?(笑)

416 :名無し野電車区 :2018/01/21(日) 10:58:23.54 ID:CEgxwgMJM.net
線形悪いのが素人感出てていいね

417 :名無し野電車区 :2018/01/21(日) 12:35:02.19 ID:jFQKOJsGa.net
>416
利用者数少ないのに、直線ルートを敷くのが、プロの仕事なのかな〜?笑

418 :名無し野電車区 :2018/01/21(日) 13:03:30.31 ID:JHK4aN8S0.net
てかリンク先にわざと以前より線形悪くしたって書いてあるのにそれも読んでない時点で……

419 :名無し野電車区 :2018/01/21(日) 14:08:37.31 ID:GsBmv2UH0.net
あとは58号線通るか国際通り通るかか

420 :名無し野電車区 :2018/01/21(日) 18:50:16.01 ID:dyL5Maa60.net
>>417ー418
線形悪くていいなら鉄道なんか辞めて
おとなしくLRTだかモノレールだか敷いとけ

421 :名無し野電車区 :2018/01/21(日) 18:55:23.36 ID:UjWWuIuy0.net
とりあえず那覇市に
駅作っとけよ〜〜

422 :名無し野電車区 :2018/01/22(月) 03:37:39.54 ID:DblpDQzo0.net
線形が悪いと言っても本則R1650って都市間鉄道としては破格に緩いよ。
計算上カントC180あれば標準軌で許容200km/hになり全幹法の適用範囲に入り、地元3割負担の上下分離スキームの適用が見えてくる。
北谷経由にするとコザ付近まで規格外カーブが連続になるのは仕方ない所。
それでもR800位に収めてるみたいだから110km/h以上で通過出来る。
県庁付近とかは全列車止まるだろうから高速で走れる必要はない。規格外のキツい曲線で公道の下を通しまくった方が地下使用料を安くなる。
あと地下40m以下の大深度地下利用促進法も沖縄県内は特別法で20〜30m位に緩和できれば線は敷きやすくなるね。

423 :名無し野電車区 :2018/01/22(月) 23:40:43.58 ID:1fLoSuecF.net
229さんの路線プラン変遷を辿ってみると…

初期
https://railway.chi-zu.net/12019.html
徹底的に最短距離で結びカーブを緩くする事を重視。
空港駅と名護駅と石川駅周辺以外に規格外曲線なし(車両限界を大きくすれば新幹線が通りそう?)。

中期
https://railway.chi-zu.net/18765.html
半径2000mの緩すぎる曲線を1650mにして極力公用地を通す事で用地費用を圧縮?
北谷方面のリクエストに対応?して嘉手納〜読谷方面に車庫線を設定。

最新
https://railway.chi-zu.net/29602.html
最有力が北谷〜コザ〜恩納になり北谷経由に。嘉手納方面の車庫線がなくなる(沖縄西海岸道路の高速バスに任せる?)

一貫して豊見城〜糸満方面を残しているのは特に豊見城の人口増を考慮?
金武〜宜野座〜辺野古ルートも残しているのは基地対策か?

424 :名無し野電車区 :2018/01/30(火) 19:05:14.55 ID:7ielqgjra.net
出来れば、糸満までは延伸して欲しいけどね。
そんなに採算とれないのかね?

425 :名無し野電車区 :2018/01/30(火) 20:48:06.01 ID:cGA7m7+xK.net
>>424
糸満にもと話してる人は、東急田園都市線と同じ感覚でものを言ってるんだろう。電車通せば一気に人口増加に間違いないみたいな。
バブル経済頃までの時代とかに鉄道通して周辺にマンションとショッピングモールあったならばそれなりに鉄道文化が栄えたかもしれないだろうが、あちこち道路つくりまくりんぐな後の今では無理があるわな。
そもそも『100M先のコンビニへも車を使う』な動向にある県民性を考慮してない。


西崎は住宅街として一応完結してるが、西崎経由のバスが減ってるくらいな今では更に車社会ゆえにあてにならない。
潮崎は場所の割には固定資産税高いとかで豊崎ほどには人は増えてない(それ以前に、豊崎の住宅地区が埋まってないし、豊崎と西崎に住めない奴がようやく潮崎、な位置環境になってる)
ましてや、今では旧市街地化してる糸満市糸満(漁港やロータリー界隈)での増加は厳しすぎ。 糸満市糸満1番地とされた造船所跡地のあたりに新築アパート数件はあるも、人気は豊崎寄りゆえに潮崎同様に不利。

糸満の近所の照屋、兼城、潮平、阿波根ですらもあの状態だし(ひめゆりの塔/平和記念公園方面はいわずもがな)

甘く見ても
豊崎/翁長から先は単線にて分断運転。豊見城から先の糸満地区は電車でなく、ディーゼル列車にて運転、が現実味あるかと。
(増えたら増えたで、そのときにようやく電化や複線化にすれば良いし)

426 :名無し野電車区 :2018/02/05(月) 01:02:13.98 ID:XXlVLL760.net
今回の名護市長選結果は鉄軌道の実現を多少早める事に繋がるかな?

427 :名無し野電車区 :2018/02/10(土) 16:54:36.73 ID:8GU6PVHL0.net
>>425
今想定してるのが鉄輪式リニアでわざわざ非電化車両なんて用意してコスト下がるのかね

>>426
基地移転が進むなら追い風になるとは思う

428 :名無し野電車区 :2018/02/10(土) 19:34:27.60 ID:CgUIk/RUa.net
>>427
>鉄輪式リニアでわざわざ非電化車両なんて用意してコスト下がるのかね

JRとかの普通鉄道ならいざ知らず鉄輪式リニアじゃ非電化区間を組み合わせたら車両が二重投資になりコストは下がらないだろうね。
豊見城〜糸満は単線引き込み線みたいなので十分かと。

429 :名無し野電車区 :2018/02/10(土) 20:12:11.88 ID:CokutUiz0.net
那覇以南は豊見城、糸満、八重瀬、南城とそこそこ人口がある自治体が存在してるけど、
そのいずれも中核となる地区が微妙で、住宅地がまばらに存在してるのがな。
大学もこっち側にはないし、観光地も海洋博公園や首里城レベルに集客力ある場所はないし。
かといって再開発するにもまず普天間飛行場とかキャンプキンザー、キャンプフォスターが整備されるだろうし。

あと一つ決定的に何かが足りたいのが那覇以南って感じ

430 :名無し野電車区 :2018/02/12(月) 14:16:26.36 ID:K7V8aDrP0.net
>>420
ガイジかな?新都市交通をよく理解しよう

431 :名無し野電車区 :2018/02/12(月) 14:19:24.40 ID:K7V8aDrP0.net
県南の人達は7割が欲してるみたいだし需要はあるんだろうけど果たしてパークアンドライドまでして沖縄の人が電車に乗るのか
駅を起点としたバスだって利用の便は悪そうだし。

432 :名無し野電車区 :2018/02/12(月) 14:26:00.41 ID:K7V8aDrP0.net
代表駅がバスターミナル付近になるのは大体予測できていたが県庁前駅も旭橋駅もどちらにも駅を作るというのはダメなのだろうか

433 :名無し野電車区 :2018/02/12(月) 17:21:48.03 ID:eEEhBpBQ0.net
>>432
近すぎるから難しいのでは
鉄道は旭橋の近くに地下駅を設置して、地下道で県庁前と繋ぐ形になるんじゃね

434 :名無し野電車区 :2018/02/13(火) 20:49:38.22 ID:z4eqyylWa.net
>>432-433
県のイメージビデオは国際通り県庁北口交差点の真下を県庁駅に想定しているみたいだけど。
https://youtu.be/6iuakO2nNtc
県の最新報告によると駅間は都市部で2-3km位とか。旭町やおもろまちには駅を設けない可能性がある。
http://tabiris.com/archives/okinawa-tetsukido/
鉄軌道=快速、ゆいレール=鈍行みたいな位置付けで、両者はゆいレールに任せるのかも。
東京で言う東海道本線が鉄軌道、京浜東北線がゆいレールみたいなイメージ。

435 :サンリンソウ :2018/02/13(火) 21:41:27.11 ID:7CkvwAB00.net
>>433
旭橋は標高が低く津波がとどく

県庁のあたりなら津波は来ない

標高の低いところは高架式にして
中南部の背骨にあたる部分は標高が高いから地下でいい

436 :名無し野電車区 :2018/02/13(火) 23:17:10.70 ID:8UBBTBvS0.net
>>434
那覇から普天間飛行場までを国道330号線、県道251号線、国道58号線どこを経由まだ決まってないからそこがどうなるか
イメージビデオだと国際通りからの国道330号線経由だな
県道251号線か国道58号線経由なら国際通りも経由するだろうから、県庁北口交差点付近に駅が設置される形になるのかな
国道58号線経由なら旭橋と久茂地交差点の間あたりにできると思う

>>435
県の津波想定だと、第一波の到達が発震30分後くらいで、
浸水高予想が旭橋付近と久茂地交差点付近が1mくらい、県庁北口交差点付近が30cmくらい、県庁は浸水なしだな
http://www.pref.okinawa.jp/site/doboku/kaibo/h27tunami/documents/h27-oh-c-45.pdf

437 :名無し野電車区 :2018/02/14(水) 00:52:50.84 ID:TOMQfu+4M.net
>>430
頭わるそう

438 :名無し野電車区 :2018/02/24(土) 00:33:56.87 ID:txCYdJ6Z0.net
age

439 :名無し野電車区 :2018/02/24(土) 07:45:28.15 ID:H98qp30E0.net
誰でもできる稼ぐことができるホームページ
念のためにのせておきます
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

2UNY7

440 :名無し野電車区 :2018/02/28(水) 10:36:28.73 ID:gkLAylKt0.net
新日高線
最高速度:160km/h
特急スーパーえりも
札幌ーえりも
途中停車駅:新札幌、南千歳、鵡川、富川、静内、浦河、様似
https://railway.chi-zu.net/39152.html
アストロ

441 :名無し野電車区 :2018/03/01(木) 08:47:36.68 ID:DsS19hDe0.net
静内が札幌通勤圏に
札幌ー静内1時間18分
新日高線
最高速度:160km/h
特急スーパーえりも
789系5000番台(160km/h対応車)
札幌ーえりも
途中停車駅:新札幌、南千歳、鵡川、富川、静内、浦河、様似
https://railway.chi-zu.net/39152.html
m

442 :名無し野電車区 :2018/03/03(土) 18:17:44.79 ID:UNPoWPrL0.net
新根室線
特急スーパーとかち/スーパーおおぞらが160km/h運転
https://railway.chi-zu.net/18649.html
pqy

443 :名無し野電車区 :2018/03/05(月) 12:19:04.80 ID:Mo7XKxPx0.net
いつ頃開通予定なの?

444 :名無し野電車区 :2018/03/07(水) 10:56:01.17 ID:tQmRgwbK0.net
20xx年4月1日
新根室線
特急スーパーとかち/スーパーおおぞらが160km/h運転
https://railway.chi-zu.net/18649.html
wu

445 :名無し野電車区 :2018/03/11(日) 01:19:22.20 ID:KjocWrwx0.net
>>421
建物が古くなるだけだよ。
ある程度、予定が進まんと…

446 :名無し野電車区 :2018/03/14(水) 01:20:53.22 ID:Tfv4sqRy0.net
age

447 :名無し野電車区 :2018/03/18(日) 02:45:28.82 ID:0haR/Ygl0.net
age

448 :名無し野電車区 :2018/03/21(水) 00:26:26.86 ID:OIvGZ8bY0.net
新根室線
特急スーパーとかち/スーパーおおぞらが160km/h運転
789系4000番台(160km/h対応車)
https://railway.chi-zu.net/18649.html
ywx

449 :名無し野電車区 :2018/03/23(金) 09:38:31.90 ID:pI61u+PC0.net
>>442=444=448
スレ違い。

450 :名無し野電車区 :2018/03/23(金) 11:16:39.21 ID:3uRmDbN4d.net
(スレチだが)琉大の立地悪すぎ。

451 :名無し野電車区 :2018/03/27(火) 02:18:48.62 ID:wdFvJLiI0.net
451系

452 :名無し野電車区 :2018/03/27(火) 22:17:15.13 ID:9LLiyVMC0.net
次の会議でルート案が本決まりになる模様


第9回沖縄鉄軌道計画検討委員会
http://oki-tetsukidou-pi.com/%e3%80%90%e9%96%8b%e5%82%ac%e3%81%ae%e3%81%8a%e7%9f%a5%e3%82%89%e3%81%9b%e3%80%91%e7%ac%ac%ef%bc%99%e5%9b%9e%e6%b2%96%e7%b8%84%e9%89%84%e8%bb%8c%e9%81%93%e8%a8%88%e7%94%bb%e6%a4%9c%e8%a8%8e%e5%a7%94/

453 :名無し野電車区 :2018/03/30(金) 03:04:28.25 ID:Qh6jBVEE0.net
横見w

454 :名無し野電車区 :2018/03/30(金) 10:30:12.33 ID:o+1EUvDJ0.net
新根室線
特急スーパーとかち/スーパーおおぞらが160km/h運転
789系4000番台(160km/h対応車)
https://railway.chi-zu.net/18649.html
yps

455 :名無し野電車区 :2018/03/31(土) 14:55:06.23 ID:iioU/9Tn0.net
ニュース速報+板で検討委ルート答申ニュース
スレ人気30位前後とお祭り状態(笑)

【経済】沖縄に鉄道、県がルート案…那覇−名護70キロ 総事業費6000億円は日本政府負担 試算では30-40年で黒字化とのこと
http://itest.5ch.net/asahi/test/read.cgi/newsplus/1522459483/

456 :名無し野電車区 :2018/03/31(土) 15:40:32.90 ID:lk1tz4oGa.net
沖縄タイムス記事も載せとく。C派生を答申。

那覇−名護間を1時間で結ぶ鉄軌道導入に向け、沖縄県が設置した有識者の沖縄鉄軌道計画検討委員会(委員長・森地茂政策研究大学院大学政策研究センター所長)は30日、
アクセスや需要面などから、北谷町などを経由する「C派生案」を構想段階での推奨ルート案とする計画書案を翁長雄志知事に手渡した。
(中略)
推奨ルート案は那覇、浦添、宜野湾、北谷、沖縄、うるま、恩納、名護の8市町村を通る。
(中略)
計画では、システムは小型鉄道、モノレール、専用軌道をゴムタイヤ付き車両で走るAGT、リニアモーターカーの一つのHSST、次世代型路面電車のLRT(専用軌道)を想定。
(以下略)

http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/230782

457 :名無し野電車区 :2018/04/01(日) 23:24:45.35 ID:2iSmiHhG0.net
HSSTがまだ候補に残っていたとは

458 :名無し野電車区 :2018/04/02(月) 14:25:25.91 ID:TpY+VW3ga.net
何で内地の通常の鉄道と同じ規格が候補に入ってないのか・・・
最大時速130km程度出せないと、那覇〜名護間1時間切れないぞ

459 :名無し野電車区 :2018/04/02(月) 17:23:10.93 ID:qmQv5PpSM.net
つくばエクスプレスも成田新高速も参考にしてないオナニープラン

460 :名無し野電車区 :2018/04/03(火) 01:42:32.40 ID:yRR/8u+L0.net
HSSTも時速130km出せるけどね

461 :名無し野電車区 :2018/04/03(火) 09:51:29.18 ID:VYleEums0.net
リニモ(笑)

462 :名無し野電車区 :2018/04/03(火) 15:02:08.14 ID:mxZ4w6sta.net
運行システム、車両等は、内地の在来線と可能な限り共通化して
訓練、導入、運用、維持コストを抑えないと、結局高くつく

463 :名無し野電車区 :2018/04/03(火) 22:30:53.43 ID:7MS/UsTgF.net
>>462
有力視されている鉄輪式リニアもLRTもHSSTもAGTも基本的に既存の鉄道システムにあるもので共通化しているけど。

464 :名無し野電車区 :2018/04/04(水) 00:40:42.81 ID:xpLoVnzT0.net
>>457
HSSTは消耗部品が少なくランニングコストが安い他、候補に挙がっているシステムの中では一番騒音が少ない。
トンネル区間を他より大幅に減らせて建設費が意外と安上がりに出来て候補に残っているのかもね。
愛知のリニモはMAX100km/hだけど線形が良ければ130km/hも160km/hも200km/hも可能。

ただ車両製造費がブッチギリに高いのが致命的な難点だけど。

465 :名無し野電車区 :2018/04/04(水) 11:32:26.23 ID:k5GP36BoM.net
恩納村経由なのに車内が狭くて観光に向かない方式はオナニー

466 :名無し野電車区 :2018/04/04(水) 13:17:13.22 ID:6nYxhaWCa.net
>>465
高速バスのトランクみたいにトロリー入る場所は欲しいね

467 :名無し野電車区 :2018/04/05(木) 02:01:38.77 ID:8jCr547D0.net
沖縄に「悲願の」鉄道誕生? 県が要望へ、国は後ろ向き
https://www.asahi.com/articles/ASL4343ZTL43TPOB001.html

468 :名無し野電車区 :2018/04/05(木) 09:01:53.35 ID:x1yEDP+Va.net
>>458
普通鉄道なら車両製造費が安いというメリットがあるからね。
確かに、トンネル断面が大きくなるというデメリットはあるが、トンネル規格ではなく地下鉄規格にして少しでも断面を小さくするしかない。

469 :名無し野電車区 :2018/04/05(木) 09:25:10.83 ID:/RZ+m1c9M.net
>>468
>>465

470 :名無し野電車区 :2018/04/06(金) 00:46:58.62 ID:C6lbmw5R0.net
車内が狭いと観光に向かないとか言ってる香具師って・・・w
スイスの登山列車や氷河急行、台湾の阿里山森林鉄路に乗ったらノケ反るぞw

471 :名無し野電車区 :2018/04/06(金) 05:33:02.51 ID:Oa9PtmFtM.net
はいはいとざんでんしゃをしっててえらいでちゅね〜

472 :名無し野電車区 :2018/04/06(金) 14:08:30.47 ID:al/8gEp1M.net
ただ通勤通学とかも当てにされてるのに輸送力で問題出る小型車体
ってのはあまりいいとはおもわん

それに小型車って製造ラインや冶具が流用できないから標準車体より1.3倍くらい割高なのしらんかい?
リニアだとさらにドンやぞ

473 :名無し野電車区 :2018/04/06(金) 14:10:27.57 ID:al/8gEp1M.net
那覇〜なごが45分、沖縄市まで25分切るなら
そのまま通勤圏に組み込まれるから今までの常識当てはめたらいかん

今の那覇都市圏がドーナツみたいな構造になってるのは自動車で時間通りに来れる限界の位置がそこだから
ってのがあるから
それ以上になると渋滞によって到達時間が不規則になるんでいきづらくなる

474 :名無し野電車区 :2018/04/06(金) 15:06:26.60 ID:0qtcaXOja.net
沖縄本島なら製造した車両を海路で運び込むのは容易そうだな
既存の工場のある従来型鉄道ではなくHSSTなどの独自方式を採るなら開業後に検車区に転用する想定で工場を県内に建てろと県からメーカーに要望するかな?

475 :名無し野電車区 :2018/04/06(金) 15:57:14.40 ID:ZqARTpjCa.net
内地の在来線規格にすると、JRなり大手私鉄のノウハウの蓄積がある、車両、運行システムが使えるから
トータルコストは下げられるんだよ。初期トラブルもないし、乗務員や駅員の訓練も内地で一気にやれる
何処かの鉄道会社と契約して、丸ごとやってもらうほうがいい。独自規格なんて論外

モノレール、LRT、AGTは高速運転出来ないから那覇〜名護1時間切れないし
リニア式は、沖縄ならではの塩害がどの程度影響するかデータがないから、導入するのは怖い
>>470
列車に乗ることが目的の観光鉄道と、通勤通学観光客の移動が目的の鉄道では要求されるものが違う

476 :名無し野電車区 :2018/04/06(金) 16:06:25.90 ID:71TDGdcz0.net
内地の在来線規格は建設コストが高いってことでかなり前の段階から候補から外れていたはず
候補として下位になっただけだったかな?

477 :名無し野電車区 :2018/04/06(金) 19:15:10.87 ID:JbN7swoua.net
九州新幹線の鹿児島中央駅の線路先端が微妙にカーブしているのは将来の沖縄延伸を見込んだものだという説があるが、
それだったら新幹線規格にしておかないと将来新幹線が伸びてきたときに別途新幹線用の線路を敷かないといけなくなるぞ。

478 :名無し野電車区 :2018/04/06(金) 20:55:13.93 ID:0rTg+3kp0.net
建設コストは高くても維持管理コストが高かったら意味がない

479 :名無し野電車区 :2018/04/07(土) 01:12:15.66 ID:8UQ6D0Pl0.net
>通勤通学とかも当てにされてるのに輸送力で問題出る小型車体

小型車体スマートリニアメトロを採用した仙台市営地下鉄東西線も、HSSTを採用した名古屋郊外のリニモも、都市圏通勤鉄道として朝夕のラッシュにも対応出来ているから問題なし。

>AGTは高速運転出来ない

三菱重工が120km/hで走れるAGTを開発済。
http://www.mhi.co.jp/technology/review/pdf/521/521063.pdf

>リニア式は、沖縄ならではの塩害がどの程度影響するかデータがないから、導入するのは怖い

潮風吹きまくりのカナダ・バンクーバーTransLink公社スカイトレインのミレニアム&エキスポ線でボンバルディアの鉄輪式リニアが故障もなく順調に走っているけど。

どうしても沖縄鉄軌道を普通鉄道にさせたがるマニアさんが必死になってるみたいだが。
建設費が高く消耗部品が多くメンテナンスフリー性に不利だから今は県も内閣府もほとんど候補から外している。

>新幹線規格にしておかないと

鹿児島から沖縄に新幹線は未来永劫100%延伸しないからとマジレスしておく。
万が一高速鉄道を引くとしても超電導リニアかハイパーループ位のスピードじゃないと時間がかかり過ぎて旅客需要は見込めないし大量貨物輸送は船にかなわない。
そうなったら沖縄鉄軌道とは別線じゃないと通勤&観光列車と速度が合わずダイヤが組めん。

何が新しい動きが出ると低質なレスが増えるな。過去ログ読んで少しは勉強してくれっての。

480 :名無し野電車区 :2018/04/07(土) 07:06:57.67 ID:0CGDe7L00.net
と、低質レスがありました。

481 :名無し野電車区 :2018/04/08(日) 00:51:49.04 ID:e1LlgHXTM.net
HSSTとAGTとLRTが同列に出てくる時点でオナニー

482 :名無し野電車区 :2018/04/09(月) 01:07:29.23 ID:ooYmlD/0a.net
480,481

お前ら普通鉄道厨が何を喚こうと沖縄に普通鉄道が走る事は100%ありませんので。
残念!!

483 :名無し野電車区 :2018/04/09(月) 11:42:58.56 ID:KbeYMMnVM.net
オナニー乙

484 :キチガイ荒らしIP110.165.はNG指定でスッキリ :2018/04/10(火) 02:10:09.40 ID:2hxTDfz60.net
465 あぼーん
469 あぼーん
471 あぼーん
481 あぼーん
483 あぼーん

485 :名無し野電車区 :2018/04/13(金) 10:15:55.02 ID:b8jPcD350.net
新根室線
特急スーパーとかち/スーパーおおぞらが160km/h運転
789系4000番台(160km/h対応車)
九州新幹線長崎線より需要率が高い見込み
札幌ー釧路が2時間46分に
https://railway.chi-zu.net/18649.html
ydx

486 :北海道Loves沖縄! :2018/04/14(土) 22:27:35.43 ID:006M3cAb0.net
本来、通勤客とかを当て込むなら、名護じゃなくて南部〜那覇〜沖縄うるま辺り迄でないの?
名護までいってくれりゃ嬉しいけど、高速バスもあるし、少ない客食い合っても仕方ないでしょ?

487 :名無し野電車区 :2018/04/15(日) 08:41:17.81 ID:bom40Xwc0.net
内地の私鉄の場合、宅地開発も並行して鉄道が施設された
沖縄も本島北部が通勤圏内になれば
名護市あたりは人口も増えちょっとしたベッドタウンになる

それだけではない、モノレールの現状は外国人観光客のお陰で利用者も増加してきた
今後も外国人観光客は増えていく
つまり、本島縦断の鉄道は観光客のお陰で収益が増加していく可能性が高い

488 :名無し野電車区 :2018/04/17(火) 14:06:40.30 ID:fHzTJ1l+a.net
同じくらいの規模の都市圏で考えると高松市が良い比較になりそう
高松市の場合、通勤圏は10kmくらいだよ(旧国分寺町端岡、挿頭丘、旧牟礼町、三木町あたり)
首都圏だと大船から新宿まで50kmの通勤は一般的だけど東名阪以外の地方都市ではあり得ない

489 :名無し野電車区 :2018/04/17(火) 14:16:54.67 ID:fHzTJ1l+a.net
おっと
通勤圏は非現実的だというだけで、通勤ではない行動圏が拡大することについては同意
商圏、経済圏、生活圏などと呼ばれる範囲で「地元じゃやってないあの映画観に行こう」「会社行くときの服買いに行こう」って感じの土日の行動範囲
名護にとってはストロー効果を懸念すべきところだけど、東京と鎌倉江ノ島みたいな関係でwin-winになる気もする

490 :名無し野電車区 :2018/04/18(水) 05:46:48.07 ID:/HK2v5JoM.net
高松と同じくらいと言われてもね
現にR58は那覇から嘉手納まで6車線なわけだし

491 :名無し野電車区 :2018/04/18(水) 12:57:38.49 ID:f0I4RNnc0.net
那覇市〜旧石川市・・・ほぼ都市圏鉄道
旧石川市〜名護市・・・沖縄本島南北軸交通および観光鉄道

鉄軌道は旧石川市あたりを境に交通の役目がガラリと異なる。
県や内閣府の資料にもそうあり、現状の交通流動を元にした運行想定本数も変えてきている。
>>403 のリンク先を参照。

492 :名無し野電車区 :2018/04/25(水) 00:01:15.86 ID:dg7FGYh00.net
沖縄鉄軌道計画を「骨太の方針」に 県が初要請へ

http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/242154

493 :名無し野電車区 :2018/04/27(金) 13:17:02.58 ID:16RpKJU4a.net
県の資料を見ると建設を公費で行うところまではいいんだが、経営安定化基金のようなものをよこせと言ってんのはありゃなんだ
石川市以北は採算取れませんって自白なのか?

494 :名無し野電車区 :2018/04/27(金) 21:55:35.13 ID:5fyjvcLaa.net
翁長が公費で反基地運動やってるから予算足りない

495 :名無し野電車区 :2018/05/02(水) 16:21:32.76 ID:fF0rb5tor.net
スレ違いになってしまうが、東京の都心は新宿でなく東京駅 大手町駅付近なので…

496 :名無し野電車区 :2018/05/06(日) 22:45:00.84 ID:3/huafzh0.net
保線

497 :名無し野電車区 :2018/05/12(土) 12:36:18.47 ID:Qt60ocJ70.net
a

498 :名無し野電車区:2018/05/14(月) 17:11:20.04 ID:vK0OoybMd
>>493
石川以北の恩納村はほとんどが観光客の利用だと考えられる
沖縄モノレールの観光客による好調ぶりをみると、石川以北に伸ばさなければうるま市まででは県民のみの利用になるので、逆に黒字化はムリ。
しかも内閣府の資料では、石川駅よりも恩納前兼久駅のほうが利用者数予想が多く設定されている。
石川以北に伸ばさないのなら、うるま市までも敷く意味はないだろうな。
うるま市で止めるくらいなら沖縄市までで十分。
恩納村と名護市には今後の滑走路増設後の観光客の需要を考えて設定されている。

499 :名無し野電車区 :2018/05/17(木) 03:20:44.91 ID:/hBH5AQg0.net
ズラ

500 :名無し野電車区 :2018/05/17(木) 09:56:47.60 ID:bvtJOrsDa.net
オズラ知事があぼーんして、議会も選挙やって自民系になれば計画加速

501 :名無し野電車区 :2018/05/18(金) 14:12:34.49 ID:ZOJ+wpoFa.net
>>500
そうなれぼ前に進みやすくなるんだろうけど如何んせん(名が体を表していない)“オール”沖縄はネチっこいからなぁ(汗)

502 :名無し野電車区 :2018/05/21(月) 12:18:21.69 ID:D+usXHwj0.net
第9回計画検討委員会の資料を掲載しました。

http://oki-tetsukidou-pi.com/%e7%ac%ac%ef%bc%99%e5%9b%9e%e8%a8%88%e7%94%bb%e6%a4%9c%e8%a8%8e%e5%a7%94%e5%93%a1%e4%bc%9a%e3%81%ae%e8%b3%87%e6%96%99%e3%82%92%e6%8e%b2%e8%bc%89%e3%81%97%e3%81%be%e3%81%97%e3%81%9f%e3%80%82/


沖縄鉄軌道の構想段階における計画書について

http://oki-tetsukidou-pi.com/%e6%b2%96%e7%b8%84%e9%89%84%e8%bb%8c%e9%81%93%e3%81%ae%e6%a7%8b%e6%83%b3%e6%ae%b5%e9%9a%8e%e3%81%ab%e3%81%8a%e3%81%91%e3%82%8b%e8%a8%88%e7%94%bb%e6%a1%88%e3%81%ae%e7%ad%96%e5%ae%9a%e3%81%ab%e3%81%a4/

503 :名無し野電車区 :2018/05/26(土) 02:33:10.26 ID:eCGJY1RG0.net
age

504 :名無し野電車区 :2018/05/27(日) 19:29:02.79 ID:49/FS8dw0.net
age

505 :名無し野電車区 :2018/05/30(水) 00:09:12.14 ID:5obNIZd/0.net
あげ

506 :名無し野電車区 :2018/06/07(木) 02:20:17.56 ID:mHmTLb+Q0.net
東急5050系

507 :名無し野電車区 :2018/06/09(土) 00:45:30.07 ID:Us084vSL0.net


508 :名無し野電車区 :2018/06/15(金) 02:05:08.71 ID:tmkPmT5k0.net
age

509 :名無し野電車区 :2018/06/28(木) 21:44:57.01 ID:x1NfyKgA0.net
東急5080系

510 :名無し野電車区 :2018/07/04(水) 23:26:59.16 ID:pbxhxBo10.net


511 :名無し野電車区 :2018/07/11(水) 22:54:23.15 ID:qzBZX1La0.net


512 :名無し野電車区 :2018/07/20(金) 20:20:35.23 ID:EV+OT9LgH.net
この話、次の段階に進んでいるの?
知事も休みがちらしいし、県は駅位置の選定などはキチンと進めているのだろうか

513 :名無し野電車区 :2018/07/20(金) 22:12:15.92 ID:IbgO9zIR0.net
進んでいる要素はまるでないが

514 :名無し野電車区 :2018/07/29(日) 12:21:53.86 ID:WV5T/Ftf0.net
sage

515 :名無し野電車区 :2018/08/04(土) 03:01:16.14 ID:fRF5fidJ0.net
アゲ

516 :名無し野電車区 :2018/08/06(月) 19:37:50.22 ID:uW8SrIZmF.net
謝花沖縄副知事、菅官房長官に県関連予算3600億円を要請。鉄軌道の新幹線整備スキーム化も。
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-774121.html

おいおい、以前このスレで鉄軌道計画を「整備新幹線化させたらどうか」と話してた人いたけど、その方向にドンドン近づいてないか?(驚)
実はエロい人の発言だったりして

517 :名無し野電車区 :2018/08/06(月) 20:03:03.13 ID:z/1SvX3H0.net
さっさと作って沖縄の渋滞を解消してほしいわ
住んでる人が気の毒

518 :名無し野電車区 :2018/08/06(月) 21:38:50.07 ID:Z0+sD4ZV0.net
中部住民としてはモノレール沿線の人達羨ましいわ。
鉄道と、そこまでいけるバス路線再編カモン!
俺が運転できないオジーになる前に、バリアフリーで!

519 :名無し野電車区 :2018/08/07(火) 01:56:07.09 ID:bBBfN17m0.net
ミニ新幹線という名目て標準軌線整備という案はアリってことだな

520 :名無し野電車区 :2018/08/07(火) 02:37:29.60 ID:r87NOOHpF.net
>>519
200km/hで走れればサイズ関係なく(普通鉄道でなくても)法的には新幹線になるからね
鉄輪式リニア(標準軌)またはHSSTでR1700位の規格線形で路線を引けば一応200km/h高速鉄道は成立する
コザor具志川以北だけ上記高規格の新幹線扱い、それ以南は80〜130km/hの都市鉄道(線形もせいぜいR600〜800程度以下)と分ける手もある
どの道、都市部はスピード出せないし、出せても停車駅を絞らない限り時短効果もないし建設費も無駄に高くつくから高規格である必要性は低い

521 :名無し野電車区 :2018/08/07(火) 07:06:19.79 ID:2FVM+f0d0.net
>>519
>>520
私鉄に普通に標準軌はあるし、
乗り入れのしがらみのない沖縄は低速(200未満)でも標準軌でいってもいいんじゃない?

522 :名無し野電車区 :2018/08/07(火) 09:19:15.44 ID:aoBzgqTi0.net
にわかですみません
普通鉄道は使わずほとんどが高架・地下になるってことはこういう街中に枕木と軌条が張り巡らされていてそこを走る典型的な電車にはならないってことですか?もしそうなのであれば本土のこういうのにちょっと憧れてたので残念です
https://i.imgur.com/0Iwhfpo.jpg

523 :名無し野電車区 :2018/08/07(火) 09:56:24.25 ID:7PiNeZwm0.net
つくばエクスプレスみたいなのイメージしとけば良いんじゃね?

524 :名無し野電車区 :2018/08/07(火) 09:57:38.10 ID:/NTmdTHod.net
>>522
沖縄にこんな土地もうないから
田舎のうちに鉄道敷かれなければ
こういうのはできん。
沖縄中南部は実質都市交通で
北部は山で平野が貴重。

525 :名無し野電車区 :2018/08/07(火) 17:21:05.73 ID:d0mo6OcJM.net
>>520,521
ミニ新幹線は新在直通軌道で最高時速120km/h
つまり私鉄と同じ

526 :名無し野電車区 :2018/08/07(火) 19:34:40.34 ID:2FVM+f0d0.net
>>525
在来線の線形だから低速ってだけで、新線で踏みきりなし区間なら線形次第でもう少しスピードアップできるんじゃないの?

527 :名無し野電車区 :2018/08/07(火) 22:19:08.24 ID:unFfRc1ga.net
>>522
ちょっと長いけど各候補をまとめると・・・

★一応いまのところ最有力とされるのがトンネルが小さく、急カーブも設定でき建設費を節減しやすい上に現状110km/hまで走れる鉄輪式リニア。
都営地下鉄大江戸線や横浜市営地下鉄グリーンライン、仙台市営地下鉄東西線、大阪メトロ今里筋線、広島アストラムラインなど。
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/5/5a/Sendai_subway2000.jpg
※写真・・・仙台市営地下鉄東西線2000系(Wikipediaより)
最高速は現在国内でMAX80km/hだが中国の北京首都国際空港空港線ではカナダ・ボンバルディアライセンス車両が既に110km/hで運行中。
技術的にリニアの磁力を強くするなどすれば更なる高速化も理論上は可能とされる。但し現状で確立されたソリューションはない。

★数年前まで主に自治体から最有力との声が聞かれていたのがトラムトレインつまり新世代型の路面電車。
専用軌道上では100km/hまで走れ、場所によっては道路中央や平行用地など柔軟に路線を敷け所謂フィダー交通(軸交通流動に接続する路線)にも対応でき建設費を一番安く抑えられる(採算クリア目安のB/C値1に限りなく近い試算が出た)。
ところが都市部で速度が全く出せず那覇市〜名護市が90〜120分位かかる上、地上走行部分で既存道路交通の障害になりかねない致命的な弱点が判明して以来、最近ではあまり聞かなくなっている。
>>527へ続く

528 :名無し野電車区 :2018/08/07(火) 22:20:17.22 ID:unFfRc1ga.net
>>527より続き

★そして当スレで以前から推す声があり、県の公式資料等にも候補として残っている最近ダークホース的な存在?が、現在は名古屋郊外の旧愛地球博会場跡周辺を走るリニモ(常伝導磁気浮上リニアモーターカー)式。
http://www.pref.aichi.jp/soshiki/kotsu/0000006670.html
車両建造費が他方式より高い致命的な弱点があるものの消耗部品が非常に少なくランニング維持コストが割安かつ簡便で(リニモはMAX100km/hだが)200〜300km/hと更なる高速化が低騒音(環境アセスが厳しい昨今これ重要)で可能。
沖縄鉄軌道を(部分的にも)整備新幹線化するとなると、事実上この方式のみが現状で実現可能な技術が確立されている事から当スレでは注目する向きがある。

★参考まで普通鉄道方式は現状ほとんど選択される可能性がゼロに近い。トンネルが大きく急カーブも設定しにくく路線自由度に乏しく建設費が高い事、他路線との乗り入れ配慮が全く必要ないのが理由とされる。

こんな感じかな。

529 :526-527 :2018/08/07(火) 22:30:55.19 ID:unFfRc1ga.net
※補足
リニモ=HSST方式

530 :名無し野電車区 :2018/08/07(火) 22:49:47.04 ID:JK8Yl/1BM.net
>>524
写ってる京阪沿線ですらこんな場所は限られている

531 :名無し野電車区 :2018/08/12(日) 17:43:41.66 ID:ICYtocEpM.net
リニア中央新幹線よりも先に開通させてしまえ

532 :名無し野電車区 :2018/08/17(金) 02:16:46.76 ID:IPNy2/jk0.net
沖縄の鉄道計画 開業後40年は赤字か
http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/299415

533 :名無し野電車区 :2018/08/17(金) 03:02:55.60 ID:6M4NS+bk0.net
ねぇ。いつできるの?
何年ぐらい工事すれば行けるのかね?

534 :名無し野電車区 :2018/08/17(金) 20:53:38.86 ID:/tXUQxmz0.net
別の方面からの観光客対策


沖縄「レンタカー長時間待ち」どう解決するか | ローカル線・公共交通 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準
https://toyokeizai.net/articles/-/233620?display=b

535 :名無し野電車区 :2018/08/21(火) 02:26:23.98 ID:lfGZXNPL0.net
>>533
着工してからは15年と言っているが、モノレールの時もそうだったが実際に着工するまでにどれくらいかかるのかが分からないですね。
ほとんど既存道路の地下と山岳トンネルなのでモノレールのように用地買収には時間はかからないと思うが。

536 :名無し野電車区 :2018/08/21(火) 03:41:18.50 ID:/wMVb3Ad0.net
>>535
ありがとう。
じゃあ20年後と考えて
楽しみにしとくわ。
鉄道は通ると必ず信じてる

537 :名無し野電車区 :2018/08/25(土) 13:53:09.20 ID:efWXsF930.net
たぶん>>516に関係あると思う


沖縄鉄軌道の事業化に向けた取組に関する要請について | 沖縄鉄軌道
http://oki-tetsukidou-pi.com/%e6%b2%96%e7%b8%84%e9%89%84%e8%bb%8c%e9%81%93%e3%81%ae%e4%ba%8b%e6%a5%ad%e5%8c%96%e3%81%ab%e5%90%91%e3%81%91%e3%81%9f%e5%8f%96%e7%b5%84%e3%81%ab%e9%96%a2%e3%81%99%e3%82%8b%e8%a6%81%e8%ab%8b%e3%81%ab/

538 :名無し野電車区 :2018/08/26(日) 02:21:37.66 ID:wLjRWIYHF.net
やっばり整備新幹線化しかない。
沖縄だけ在来線鉄道整備に上下分離を認めると「ウチの計画にも」と全国で大合唱がおきて収集がつかなくなるからね。

でも沖縄鉄軌道は南半分(具体的にはコザor旧具志川市緑町より南)が完全に都市鉄道。建設費節減のため道路地を通すと新幹線並みの線形は無理。
って言うか高速化しても時短効果が見込めない事がこのスレの試算でも既出なので鉄軌道で処理しようとする交通流動には合わない。
一応、那覇市〜名護市の全線を「沖縄小型リニア新幹線(仮)」として計画はするものの・・・

一、実際に200km/h規格で作るのは時短効果が見込める一方で上下分離でないと採算性が絶望的なコザor旧具志川市緑町以北として整備新幹線スキーム
二、それ以南は通常の都市鉄道スキームで整備(最高設計速度もせいぜい130km/h)
三、一と二を一体鉄道線として整備し完成後は単一事業体が運営
四、一応、南半分も整備新幹線スキームによる将来増線は計画化するも「当面未定物件」とする(半永久的に未成線になる可能性あり)
※つづく

539 :名無し野電車区 :2018/08/26(日) 02:28:34.18 ID:wLjRWIYHF.net
※つづき

南半分は沿線人口も多いから従来の都市鉄道整備スキームでも採算取れるんじゃないかな(具体的に計算してないけど、ゆいレールが何とかギリギリ採算に乗っている実績もあるし)。
ちなみに新幹線鉄道はJRが運営するものと全国新幹線鉄道整備法に規定されており、JR九州は既に完全民営化されてしまい今さら真っさら新規線の沖縄を抱える事が出来ない。
このため沖縄鉄軌道の運営体は自ずと当初(当面)出資100%国or独立行政法人鉄道建設・運輸施設整備支援機構のJRグループ新会社「沖縄旅客鉄道株式会社(JR沖縄)」と言う事になる。

540 :名無し野電車区 :2018/08/26(日) 07:23:45.04 ID:rdvOvYpg0.net
>>538
>でも沖縄鉄軌道は南半分(具体的にはコザor旧具志川市緑町より南)が完全に都市鉄道。建設費節減のため道路地を通すと新幹線並みの線形は無理。

つ 東北上越新幹線 東京大宮区間
東北新幹線の宇都宮までと同じだと思えばw

主たる区間を200km/h以上という新幹線の定義だけど、半分以上あればokかな?

541 :名無し野電車区 :2018/08/27(月) 17:55:10.03 ID:Aitcq3xFH.net
>>538
>上下分離でないと採算性が絶望的なコザor旧具志川市緑町以北
そーかな?
ゆいレールが観光客の利用によって好調なのを見ても、恩納村ムーンビーチ前あたりまでの観光客利用によってこの鉄道が支えられそうな気もするが。

542 :名無し野電車区 :2018/08/27(月) 18:12:23.79 ID:B0byhehxM.net
今以上に恩納村内の今後15年間の新規リゾート建設ラッシュはすさまじいぞ。
元々、車を持ってるうるま市民よりも鉄道慣れしている観光客の方が需要はある

543 :名無し野電車区 :2018/08/27(月) 19:13:13.11 ID:tr0qdyNld.net
とりあえず那覇作れやって話な

544 :名無し野電車区 :2018/08/27(月) 20:10:37.56 ID:Qc9omq5q0.net
HSSTが候補に残ってるけど100km/h超の運用実績が無いのがなあ

545 :名無し野電車区 :2018/08/29(水) 01:33:05.59 ID:OuUP/0xY0.net
https://youtu.be/Nnr7VAgA-4s
最後の文章に
2020年に工事開始、
2020年代に運行
って書いてあるけど本当なの?

546 :名無し野電車区 :2018/08/29(水) 19:08:12.83 ID:f57qZZ83d.net
美浜見ないうちに
高層ビルやマンションが並んでるな

547 :名無し野電車区 :2018/08/29(水) 20:11:08.26 ID:ZD0vdlqVM.net
>>543
那覇は起点だから当たり前だし

548 :名無し野電車区 :2018/08/29(水) 22:31:44.30 ID:MRjkNUAa0.net
>>547
高速は石川名護から先にできたな

549 :名無し野電車区 :2018/08/30(木) 02:03:37.00 ID:TayUhRFw0.net
>>544
それを言ったら鉄輪式リニアも似たようなもんだと思うけどな
HSSTはリニモ見る限り速度向上には余裕あると思うよ
あの短距離路線で100km/h出してるし

550 :名無し野電車区 :2018/08/30(木) 08:24:27.76 ID:p7D2AaH+0.net
>>544
>>549
愛知のHSSTは100km/hまでのHSST100だけど一応200km/hまで対応するHSST200と300km/hまでのHSST300が開発済。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/HSST

車両建造費が激高だけどメンテ消耗部品が超少なくて簡易かつ安いのと、高速化した時の低騒音が強み。
鉄輪式リニアモーターカーは既に中国でカナダボンバルルディア技術中国生産の車両が120km/hを実現しており、

551 :名無し野電車区 :2018/08/30(木) 08:28:40.24 ID:p7D2AaH+0.net
訂正

鉄輪式リニアモーターカーは既に中国でカナダボンバルルディア技術中国生産の車両が120km/hを実現している。
原理的には磁力を強くするなどすれば更なる高速化は可能だが開発済のソリューションはない。
また騒音は高速になればなるほど普通鉄道と大差がなくなってくる(車輪とレールの接触音と風切り音が主な騒音源になる為。

552 :549=550 :2018/08/30(木) 08:29:45.93 ID:p7D2AaH+0.net
再訂正

鉄輪式リニアモーターカーは既に中国でカナダボンバルルディア技術中国生産の車両が110km/hを実現している。

553 :名無し野電車区 :2018/08/30(木) 08:46:55.51 ID:yMsYu8bod.net
難しいから
このバカな私に分かりやすく教えて

554 :名無し野電車区 :2018/09/01(土) 00:14:16.48 ID:ZuwVOf9k0.net
>>552
事実の羅列はいいけど何か主張がしたいのかよくわからない

555 :名無し野電車区 :2018/09/03(月) 15:44:49.01 ID:U6BBA8zj0.net
>>545
この動画の根拠がわからないね。
どの資料見ても、2020年代に運行なんて、そんな具体的な改行時期なん書かれてないし

556 :名無し野電車区 :2018/09/16(日) 01:05:14.20 ID:VKll/dJZ0.net
那覇市都会すぎてワロタwww
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1537026885/

557 :556 :2018/09/17(月) 17:28:34.51 ID:Ec5pLLg70.net
内木志
ないきこころ

558 :557 :2018/09/17(月) 17:29:22.44 ID:Ec5pLLg70.net
梅山恋和
うめやまここな
COCONA UMEYAMA
2003/08/07

559 :名無し野電車区 :2018/09/24(月) 22:34:48.97 ID:469+8/Le0.net
hosyu

560 :名無し野電車区 :2018/09/24(月) 22:54:40.35 ID:OaGZyYZE0.net
胡屋駅と那覇駅乗り降りしまくる

561 :名無し野電車区 :2018/09/28(金) 09:58:35.09 ID:0LnqSDcZd.net
南部、中部に山手線みたいなの欲しい。

562 :名無し野電車区 :2018/09/28(金) 23:56:34.88 ID:dcJIE0/uF.net
>>561
ゆいレールを環状化するのは如何?>>21 参照。

563 :名無し野電車区 :2018/09/30(日) 22:26:13.48 ID:Hhmj64GP0.net
沖縄知事選:玉城デニー氏が初当選 辺野古反対派に追い風 - 毎日新聞
https://mainichi.jp/senkyo/articles/20181001/k00/00m/010/065000c

有力候補は2人共に鉄軌道推進派だったな

564 :名無し野電車区 :2018/09/30(日) 22:38:40.94 ID:wOYOVPRBr.net
辺野古反対だから鉄軌道は無理

565 :名無し野電車区 :2018/10/01(月) 12:50:16.39 ID:8P0ZV8t7H.net
鉄軌道はどうなるのでしょうか

566 :名無し野電車区 :2018/10/01(月) 12:59:41.63 ID:sp0Rwoi6M.net
まあ無理なんじゃないかしら
どっかのスレみたいに南部南部言ってる人とか料金高いから乗らないとか、50mの場所に車で行くからとか言ってるし

567 :名無し野電車区 :2018/10/10(水) 14:25:23.70 ID:AXHuiiUPa.net
荒れるのを覚悟して言わさせて貰うと、政治的な困難を何とかクリアして鉄軌道建設に持ち込みたい所。
ただ政府に楯突く事しか考えてない様な勢力が県政を支配している以上、残念だけど着工決定は遠のいたと言わざるを得ないだろうなぁ。
まぁ最大4年だから(笑)その間に粛々とよりコスパに優れた工法や鉄道システム方式選択を後悔のない様ジックリ焦らず検討する時間が出来たと前向きに考えるのが吉か。
着工が決まれば東京五輪関連の建設特需がなくなり今みたいに「要員不足で建設が遅れ気味」状態は解消されて案外工期を早められる可能性もあるし。
前向きに考えるしかない。

568 :名無し野電車区 :2018/10/12(金) 19:01:10.00 ID:mmnPUVTTH.net
最大4年で済むのかな。
長期政権になった場合に白紙にならないか心配。
政権とは関係なく実現できるように、道路渋滞解消や経済効果などでの必要性をみんなで語り続けていきたい。
今日の首相との対談でも、知事には政権の枠を超えて前向きな話をして欲しかったが、やはり基地建設反対がメインか。

569 :名無し野電車区 :2018/10/23(火) 03:19:00.98 ID:eTnXP2Z30.net
age

570 :名無し野電車区 :2018/10/30(火) 00:41:02.92 ID:i7gJRZQ0a.net
age

571 :名無し野電車区 :2018/11/03(土) 01:33:00.12 ID:ksur+26n0.net
なかなか新情報が出てこないので。

内閣府案を振り返り

https://tabiris.com/archives/okinawarail201808/

各駅の構造や快速停車駅までこんなに決めていたのに。。

572 :名無し野電車区 :2018/11/03(土) 01:36:47.94 ID:ksur+26n0.net
こちらの沖縄県案の駅位置予想もおもしろいね

https://tabiris.com/archives/okinawarail201702/

573 :名無し野電車区 :2018/11/03(土) 02:46:46.79 ID:Tkd7NpcN0.net
特急は胡屋に止めろ〜〜!!

574 :名無し野電車区 :2018/11/03(土) 07:20:37.82 ID:M8V1jH/W0.net
新知事は基地問題で忙しいのかね?

575 :名無し野電車区 :2018/11/03(土) 14:02:14.64 ID:ksur+26n0.net
>>573
内閣府案では快速停車駅は、胡屋十字路ではなくてコザ十字路なんだね
なんでだろ?
バスが各方向に出ているからかな

576 :名無し野電車区 :2018/11/03(土) 14:05:43.20 ID:Tkd7NpcN0.net
胡屋民だけど
コザより胡屋の方が栄えてると思うんだよね。
一番街は最近活気が出てるし、
飲むところもたくさんあるし、
市役所からも近いし。

577 :名無し野電車区 :2018/11/03(土) 23:56:44.43 ID:CvkjfvEyM.net
運動公園と第2ゲート両方行けそうな場所にコザ駅作って臨時で「エイサー祭り号」とか妄想。
なんか沖縄市駅だろコザ駅だろってやり合い懐かしいわ

578 :名無し野電車区 :2018/11/04(日) 11:21:19.58 ID:mmCTGZguF.net
>>577
地元の人にとっては馴染みのある旧市名であるコザを市の中心駅名にしたい気持ちはあるでしょうけど、
胡屋十字路に設置する駅名がコザだとコザ十字路にあると混同しかねない難点が。
かと言って駅名も胡屋にすると沖縄市が中心駅名にないのも・・・って事に。
胡屋の正式駅名は「沖縄市」で下に副駅名〈胡屋十字路〉と付くかも知れませんね(東京メトロ赤坂駅〈TBS前〉みたいに)。
で、もしコザ十字路にも駅が出来たら、そこは名実ともにコザ駅と。
ただ両交差点間って1.5kmと近すぎるから速達性重視の鉄軌道は両方に駅設置しない可能性も(内閣府は両方想定しているけど)。

それにしても内閣府案は那覇市中心駅を県庁前でなく旭橋に、胡屋十字路だけでなくコザ十字路もと、既存バス路線との接続性を重視している感じがしますね。

579 :名無し野電車区 :2018/11/04(日) 13:37:59.12 ID:FNRz9Dq+0.net
沖縄胡屋と沖縄コザじゃね

580 :名無し野電車区 :2018/11/05(月) 01:15:52.37 ID:Z9/kRyfI0.net
バス路線を再編すれば、胡屋十字路を快速停車駅にしても問題ないはずだけどね

581 :名無し野電車区 :2018/11/05(月) 13:23:42.68 ID:IvUWoFtFr.net
それこそ沖縄市駅?バスターミナルを中心とした路線網に再編しないとね

582 :名無し野電車区 :2018/11/06(火) 07:45:27.91 ID:3fh5EUc+K.net
>>578
市街地なら1.5kmでも駅間距離として短いとまでは言えない感じするから
別に両方作ってもいいと思う

583 :名無し野電車区 :2018/11/13(火) 03:44:33.99 ID:LarsTCUM0.net
i

584 :名無し野電車区 :2018/11/13(火) 11:52:37.71 ID:y9Q7jGcEA.net
>>582
例えば首都圏の郊外だと、鉄軌道で駅間1.5kmというのはおおむね標準的という感じがするね。

585 :名無し野電車区 :2018/11/13(火) 12:16:50.51 ID:2Z9Fx+Lka.net
1.最初は胡屋十字路駅+胡屋十字路にバス拠点シフトして様子見。
2.これで旅客流動処理が不足がちになればコザ十字路駅を増設。

こんな流れが現実的かと。地下駅って1つ作るだけでスゲー建設費高騰するし。B/C値ギリギリ1クリアして建設ゴーサインを捻り出すには最初から2駅は難しいかも。
あと前スレ229さんみたいに最初からコザ十字路を外し将来ポテンシャルが高そうな美里交差点に駅を持ってくるのも手(それでも後で追加整備?みたいな事を言及してたが)。
美里なら胡屋との距離約2kmも絶妙だし、胡屋・コザ・美里の「3大交差点」を核に複眼的都心化として沖縄市をバランス良く発展・活性化できそう。
但し公用地下を通らないのがネック。鬼の様に建設費が高騰するか沖縄版大深度地下化させて美里が都営地下鉄六本木駅バリの「激深」駅になりそう(汗)

586 :名無し野電車区 :2018/11/13(火) 14:12:47.95 ID:NZG0Abc0a.net
地下駅の追加建設なんて余計費用かかるだろ
コンコースなどは無しでプラットフォーム空間だけ準備しとくのがいいか

587 :名無し野電車区 :2018/11/13(火) 21:44:52.18 ID:EeowbJ0PH.net
美里駅は、胡屋ー安慶名ルートから迂回しすぎ。

道路下も通らないので現実的にありえない

588 :名無し野電車区 :2018/11/13(火) 22:13:58.83 ID:P1vxRz91a.net
>>587
ただ胡屋〜美里〜中部病院に線を引くと線形が劇的に良くなるし旅客需要も多く吸収しやすく収支改善効果も見込める。
その一方で那覇〜名護90分試算の激ノロLRTでさえ費用対効果試算が1超えが見えない現状の壁を突破しない限り鉄軌道の実現は見えてこない。

かと言って在来鉄道で整備新幹線の様な地元3割負担スキーム適用は地域公平性の観点から無理。
深さ40mでなく20m位の沖縄ローカル大深度地下使用促進法整備+地元3割負担の整備新幹線(全線でなく北部だけで良い)スキーム適用を探る位の事しないと実現が見えてこない。
公道の下を通さなくても大深度地下なら使用料も節減できるし線形も緩く出来て新幹線規格にしやすい=整備新幹線スキーム適用が見えてくる。

589 :名無し野電車区 :2018/11/15(木) 08:00:43.34 ID:XZ8v//ZPK.net
地下駅の費用考えたら胡屋以北はまあやむを得ないが
それより南は基本は道路空間利用の高架にでもした方がいいのでは

590 :名無し野電車区 :2018/11/15(木) 19:15:10.57 ID:RZMPcu2NH.net
20m位で大深度地下扱いにできるのなら、美里駅の可能性もでてくるな。
美里十字路よりはコザ十字路の方が、泡瀬あたりからのアクセスも良いと思っていたが、胡屋があるから問題ないか。
美里の方が、嘉手納・読谷へのフィーダーも作りやすいだろう。
ただ胡屋から赤道に地図上で直線を引くと、「美里駅」は美里交差点ではなくて、美里公園あたりではないか?
美里交差点は、街のはずれでメリットは感じられないが。

591 :名無し野電車区 :2018/11/15(木) 19:37:50.28 ID:mKlzhnXz0.net
嘉手納方面は伊佐か北谷からR58がメインルートでしょ

592 :名無し野電車区 :2018/11/18(日) 22:47:13.60 ID:EkUY3IMnH.net
>>591
北谷があるのになんで伊佐?

593 :名無し野電車区 :2018/11/19(月) 00:32:02.24 ID:r18NjZ0Ir.net
>>592
普天間・北中城経由なら伊佐分岐だろうと思って

線型的にも地形的にも既存のバス路線が使ってる
R58〜r81〜R330ルートが自然だと思うんだが
北谷経由は変に色気を出してて失敗しそう

594 :名無し野電車区 :2018/11/21(水) 03:00:35.21 ID:C42wpFhf0.net
もう知事の動きに期待できないのなら
「刀」の森岡毅CEOが進めている沖縄北部パーク構想に絡めての要請にも期待したい
USJを立て直した森岡氏が名護市・今帰仁村の嵐山に進めているテーマパーク絡みで菅長官に鉄軌道の要請も行っている。

https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/283034

https://trendy.nikkeibp.co.jp/atcl/pickup/15/1008498/081701424/

595 :名無し野電車区 :2018/12/05(水) 18:07:59.77 ID:DTNA/CXT0.net
保守

596 :名無し野電車区 :2018/12/08(土) 13:35:20.31 ID:GLbyC05P0.net
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-845778.html

597 :名無し野電車区 :2018/12/08(土) 13:36:23.24 ID:GLbyC05P0.net
那覇市だけでLRTだってさ

598 :名無し野電車区 :2018/12/08(土) 14:40:00.47 ID:rs+fWBZod.net
名護那覇は普通鉄道(未定)で
那覇以南はLRTってことかな?
まぁいいじゃんか。

599 :名無し野電車区 :2018/12/08(土) 16:13:07.89 ID:6LHss9ZRr.net
本当にLRTが上手くいくなら現状のバス専用・優先レーンを拡充してBRTでやっても変わらないはず

600 :名無し野電車区 :2018/12/08(土) 16:49:09.18 ID:qrWpa1F8d.net
>>599
最近あちこちでみる連接バスとかだと輸送力もありそうだしな。

だが、バスレーンがまともに機能するほど広い道って那覇市内にはあまりないぞ。拡張予定の58号以外、車交通を犠牲にする。
モノレール駅に寄せた鉄道でいいんでない?那覇を通さず、浮いた金でモノレール三両化(快速のみ、一部の駅だけ改良)とか鉄道南部延伸とかすれば。LRTよりはいいと思うのだけどなあ。

601 :名無し野電車区 :2018/12/08(土) 19:28:36.30 ID:6LHss9ZRr.net
>>600
那覇市内&空港を通らない普通鉄道はそれこそありえないと思う
モノレールと高速バスを結接させる計画もあったはずだけどそれ以上にない
都心部に渋滞や駐車場関係なく直接乗り入れできるのが鉄道のイイトコロなのに

てかR58って今以上の拡幅計画あったんだ…

602 :名無し野電車区 :2018/12/09(日) 01:57:09.35 ID:7QcHEw7jF.net
>>598
このLRT構想は那覇市およびその周辺における市内交通で強いて言えば鉄軌道のフィダー交通にあたるもの。
鉄軌道構想は県案では那覇市止まりだけど内閣府案は一応那覇から豊見城を経由して糸満までを想定している。

603 :名無し野電車区 :2018/12/09(日) 07:13:00.99 ID:pPxlqU7x0.net
>>601
空港は通ってもいいと思うんだよ
ただ、既にある市街地に鉄道を乗り入れるのはやはり大変。内地でも市街地出来る前に鉄道引いたか、そうでなければ地下鉄やモノレールが大部分では。
利便性では郊外鉄道に乗り入れる地下鉄が理想だけど、金があるか。
モノレールだけで足りないなら地下鉄よりは安そうなLRTも良いなとは思うけど、そんな金あるかな?とも思う。
高架になりそうだし。

604 :名無し野電車区 :2018/12/09(日) 07:15:01.05 ID:pPxlqU7x0.net
>>601
あ、R58拡張は、今少し手掛けているキャンプキンザーの8車線化のこと。

605 :名無し野電車区 :2018/12/09(日) 07:22:35.43 ID:pPxlqU7x0.net
>>602
鉄軌道=今の自動車道って感じだな。
沖縄自動車道は空港と名護までの圏内各所を結んでいるが、那覇市内は通っていない。
縦断国道・自動車道と、横断道路網でカバーしようとしている。横断道路網に相当するものが鉄路でも必要ってことなんだろうな。一つはゆいレールがあるけど、ほかのルートを低コストに造れるか?ゆいレールのようにペイするか?
自転車道さえ作れない状況だしなあ

606 :名無し野電車区 :2018/12/09(日) 08:07:48.39 ID:Ft5jfNe60.net
本部の美ら海水族館まで通さないのか?

607 :名無し野電車区 :2018/12/09(日) 20:37:13.21 ID:icUbbi8BK.net
那覇市内LRTその他は普通鉄道となると、広島電鉄の市内線と宮島線のような形態で運用するのがベストかと。
ヨーロッパでも郊外は普通鉄道、市街地はLRTというのがあるし。
低床車両で専用軌道の鉄道区間はJRの在来並みの110キロを出せて、併用軌道の区間は路面電車並みの速度で。

608 :名無し野電車区 :2018/12/14(金) 13:43:39.20 ID:u3bGkc5t0.net
この事業計画、わかる方に教えて欲しいのですが、予算322億〜529億円という事は、道路の拡幅とかは無いという事ですよね。
3案とも共通して、県庁南口交差点〜開南〜寄宮を通る事になるのですが、あの渋滞している狭い道を一般車両の後続に付けながらタラタラと走るとイメージして間違いないですかね?
そんなLRTが他の地域にもあるのですか?教えて欲しいです。
それとも一般車両を通行止めにして、LRTの専用レーンにするつもりなのでしょうか?
この記事を読んでも良く分からなかったので。

https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/356806

609 :名無し野電車区 :2018/12/21(金) 18:24:59.89 ID:GiydtHm5H.net
2020年には公道でレベル3での自動運転が認められるらしい。レベル5になると全ての操作が要らないので運転免許さえ不要になるのでは?
カーシェリングも普及してきて、自動車を保有する必要性さえなくなる。ちょっと時間借りするだけ。
そんな時代がすぐそこまで来ているのに、あと数十年かかる沖縄の新規の鉄道って意味あるのかな?
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO3917023020122018MM0000/

610 :名無し野電車区 :2018/12/21(金) 18:46:58.06 ID:GF2SULz7d.net
>>609
認められるっつっても、
普及するわけではないしな。

611 :名無し野電車区 :2018/12/21(金) 21:06:54.54 ID:ehUVoVBk0.net
>>609
130〜160km/hクラスの本格的な鉄道なら意味あるよ
LRTや低スペックの鉄道ならバスとたいして変わらない

612 :名無し野電車区 :2018/12/23(日) 12:06:11.34 ID:JpsCoRyBF.net
>>611
那覇市内LRT計画と鉄軌道が乗り入れを検討している様子がないので、鉄軌道はLRTを候補から外したとも受け取れるね。
建設費は安くても那覇市〜名護市1時間が絶望視されているから検討対象としてもそもそも無理があるし。
そうなると今のところ最速110km/h(技術的には更なる高速化も可)でトンネル断面積も小さい鉄輪式リニアが最有力。
ダウンサイジング出来れば低騒音のHSSTも候補。こちらは100km/hタイプを増速するか200km/hタイプをスペックダウンすると鉄軌道に最適。
普通鉄道はトンネル断面積がデカく建設費が高くなり鉄軌道の方式としての採用は絶望的。

613 :名無し野電車区 :2018/12/30(日) 13:57:32.39 ID:jB8BFTMS0.net
保守

614 :名無し野電車区 :2019/01/02(水) 23:30:06.63 ID:GHFj97+/0.net
無意味

615 :名無し野電車区 :2019/01/03(木) 21:14:54.95 ID:992UfvmGr.net
那覇から名護まで39分

616 :名無し野電車区 :2019/01/10(木) 09:23:20.26 ID:MSWWMr7O0.net
age

617 :名無し野電車区 :2019/01/14(月) 09:30:34.53 ID:n0mpAv8W0.net
保守

618 :名無し野電車区 :2019/01/21(月) 01:40:21.95 ID:ZDmfx29a0.net
age

619 :名無し野電車区 :2019/01/26(土) 09:22:11.64 ID:wHnB1kdA0.net
保守

620 :名無し野電車区 :2019/01/26(土) 22:51:06.14 ID:EXBNpwU60.net
名古屋市交が狭小地下鉄作って後で割高な車両で後悔してるげんじつがあるからなあ

621 :名無し野電車区 :2019/01/28(月) 13:47:37.41 ID:wG8Tl2sFF.net
>>620
東山線の事だと思うけど高度経済成長による旅客の激増が予想を遥かに超えてしまったからね。
ただ失敗は車両を小型にした点ではなく最大6両と言う両数。これが例えば10両だったら東部方面への交通流動はかなり楽になり沿線の都市ポテンシャルも無理なく向上できた筈。
逆に小型車両でなかったら名古屋〜伏見間のR125と言う超急カーブ通せなかったし、何より当時の予算ではアレで一杯いっぱいだった。
あと名古屋〜今池はそこから南下する環状1号線の旅客需要を後で捌く必要もあり、後に桜通線で別途対応したのは交通流動の適切な分散化と言う都市工学としての理にはかなっている。

622 :名無し野電車区 :2019/01/28(月) 19:58:29.99 ID:xlNlvelma.net
ここで上がってる鉄輪式リニアって、都営大江戸線並の小さい車両なの?
在来線並の車体にならないの?
エロい人教えて!

623 :名無し野電車区 :2019/01/28(月) 21:01:13.03 ID:qigZSeKn0.net
おきなわ鉄軌道ニュース第8号 発行  | 沖縄鉄軌道
http://oki-tetsukidou-pi.com/%e3%81%8a%e3%81%8d%e3%81%aa%e3%82%8f%e9%89%84%e8%bb%8c%e9%81%93%e3%83%8b%e3%83%a5%e3%83%bc%e3%82%b9%e7%ac%ac%ef%bc%98%e5%8f%b7-%e7%99%ba%e8%a1%8c%e3%80%80/

624 :名無し野電車区 :2019/01/28(月) 21:14:42.47 ID:b+22VpBX0.net
早くしろよ

625 :名無し野電車区 :2019/01/28(月) 22:35:55.87 ID:TVLJ4OERF.net
>>622
>在来線並の車体にならないの?

近くにある過去ログ(>>612)位キチンと読もうね

626 :名無し野電車区 :2019/01/29(火) 08:40:32.85 ID:MYqUK2U1a.net
>>625
トンネル断面が小さいとしか書いてなくて車体の大きさには触れていない
在来線並の車体でもパンタ分トンネル断面が小さくなるとも捉えられる
大江戸線並の小型車両だったら、那覇から名護まで行くのはさすがにきつい
ゆいレールも大きな荷物抱えた観光客多くて大変なのに
小型車両ならみんな嫌がって利用しないから、鉄道そのものが要らないという話になる

627 :名無し野電車区 :2019/01/29(火) 13:17:28.80 ID:ZUqnLpgVd.net
>>626
標準軌の鉄輪リニアもあるから、採用するのはこっちじゃないかな?
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E9%98%AA%E5%B8%82%E9%AB%98%E9%80%9F%E9%9B%BB%E6%B0%97%E8%BB%8C%E9%81%93%E9%95%B7%E5%A0%80%E9%B6%B4%E8%A6%8B%E7%B7%91%E5%9C%B0%E7%B7%9A

シールド円形トンネルなら架線の有無はトンネルサイズにあまり影響ないらしい。車体上方の隙間に入っちゃうのだとか。
それ以前に架線の有無はリニアかどうかには関係ない。鉄輪リニアはたいがい車上1次リニア(車両側に給電推進)なので。第三軌条か架線かの選択次第。

リニア化のメリットは車輪含め床下機器が薄型化できること。広島の市電など鉄輪駆動で小径薄型化しているものもあるらしいけど、高速化が難しいんかな?

628 :名無し野電車区 :2019/01/29(火) 13:46:13.60 ID:MYqUK2U1a.net
>>627
さんくす
これだといいねぇ

629 :名無し野電車区 :2019/01/29(火) 17:40:38.37 ID:T5r6a7m3M.net
南海のインバウンド地獄見てると小断面なんて正気かとしか言いようが
結局10両とかの長大編成やる羽目になってコストメリットがなくなるパターンかと

630 :名無し野電車区 :2019/01/29(火) 17:43:35.57 ID:T5r6a7m3M.net
あと何度も言うが地下鉄で一番高額なのはシールドトンネルではなく開削3階建て以上で作られる駅舎だということを
ここが客激増で急きょホーム延伸となると莫大なお金がかかる
↑で上がってる名古屋地下鉄東山線のホーム延伸計画が頓挫に次ぐとん挫なのも費用がゼロから作るよりはるかに高額だから

631 :名無し野電車区 :2019/01/29(火) 23:08:43.77 ID:ZUqnLpgVd.net
地下鉄を作る訳じゃなく、地下区間を持つ鉄道を造るんですよね?
駅は地上で、地下が有利な場所だけ地下じゃないの?ゆいれーる延伸のように。

632 :名無し野電車区 :2019/01/29(火) 23:31:35.76 ID:m9IOyB2+0.net
駅地上、線路地下だといいな。

633 :名無し野電車区 :2019/01/30(水) 00:45:00.66 ID:wocgDFior.net
>>631
少なくとも那覇市内〜沖縄市内は連続した市街地だから
よほど再開発や区画整理で用地取得をしない限りは地下鉄状態になると考えるべき
沖縄市以北は地上部と地下部の併用になるだろうけど

634 :名無し野電車区 :2019/01/30(水) 09:10:06.49 ID:4VQsUdpdd.net
地下鉄も少しはわくわくする。
てか沖縄に電車くるってだけで楽しみ

635 :名無し野電車区 :2019/01/30(水) 09:10:38.34 ID:4VQsUdpdd.net
ちょっと日本語おかしいな

636 :名無し野電車区 :2019/01/30(水) 09:32:01.62 ID:dLlKkUNLd.net
>>633
なるほど、ゆいレールみたいなスリムな高架は重量や曲率からだめだし、地下しかないかもね。
駅もシールドで出来るんでないかとも思ったが、それは大深度地下鉄で深い駅限定みたいね。

637 :名無し野電車区 :2019/01/30(水) 12:28:10.18 ID:Kv2AdZ+i0.net
普通の列車で良いだろ。

638 :名無し野電車区 :2019/01/30(水) 12:31:50.65 ID:Kv2AdZ+i0.net
>>631 地下も地上も(更に構架も)となると、スマートリニアが最適かもね。
地下、地上の勾配を高速で走らせるには鉄輪では滑る。 リニアが適してるのはそこ。

639 :名無し野電車区 :2019/01/30(水) 15:49:27.55 ID:1LqOafqTa.net
のんびり屋さんな県民性と道路混雑に起因する時間の読めなさから来る所謂「沖縄時間」を過去のものにする事が沖縄の永続的発展に必須。
建設コストの壁を突破すべく自治体はLRTを本命視した時期があるも那覇〜名護1hの「所要時間の壁」を全然超えられない事が判明し尻すぼみ気味に。
曲線や勾配で自由度が高く路線を敷きやすく維持費も(普通鉄道やLRTより)安いリニアが有力になるのは自然な流れかと。
他線で実用例が多い鉄輪式リニアか、超低騒音のHSSTの2択かな。今のところ前者は車両価格とシステムの安定性で圧倒的に有利。
ただ後者も低騒音を武器に建設費の高いトンネル区間削減効果と鉄輪式の消耗品なくし維持費&手間を激減できるメリット、あと(沖縄市以北だけでも)整備新幹線スキームを「無理矢理」させる為の高速化もしやすい(笑)

理想HSST、現実スマートリニアメトロと行きたい所。どっちも荷物スペースや定員面の懸念は収容両数に予め余裕(6〜8両くらい?)持たせておけば問題ないでしょ。
ってか利用者激増の可能性があるんだから余力持たせないとパンクは確実。ゆいレール延伸区間を2両にしてしまったのが理解出来ん(-_-)

640 :名無し野電車区 :2019/02/03(日) 23:49:38.17 ID:HJ6gEVZK0.net
スマートリニアと言うかリニモが良いんじゃないか?

641 :名無し野電車区 :2019/02/04(月) 23:24:23.11 ID:3EcCGFz40.net
>>640
スマートリニアメトロは今現在最新の鉄輪式リニアの事で仙台市営地下鉄東西線にその技術が採用されている。
台車などが改良され従来の鉄輪式リニアより更にきつい急カーブに対応しながらカーブ通過時の低騒音化、車両の小型化、低コスト化、高速化(地下鉄協会によるとMAX110km/h)が可能とされる。
愛地球博でお目見えしたリニモはHSSTつまり磁気浮上式リニア。かつて日本航空が開発を手がけた常伝導式で、JR東海が建設しているリニア中央新幹線の超電導式とは異なる。

642 :名無し野電車区 :2019/02/06(水) 20:01:24.36 ID:FI1oz3DOK.net
>>628
なんか勘違いしてそうだが、ミニ地下鉄ならどれも標準軌で車両の大きさは大して変わらないぞ
鶴見緑地線と大江戸線の車両サイズを比べてみるといい

643 :名無し野電車区 :2019/02/10(日) 15:31:45.15 ID:/D8Nri8q0.net
HSST方式で市街部の大部分を高架に出来ないもんだろうか

644 :名無し野電車区 :2019/02/11(月) 13:26:43.26 ID:g8ggaPfr0.net
ゆいレールも儲かってるじゃん

https://ryukyushimpo.jp/news/entry-873959.html

645 :名無し野電車区 :2019/02/11(月) 14:03:52.38 ID:7gFLvg3Z0.net
今の時点で三両化四両化の障害、必要な追加工事はどんなものになる?

646 :名無し野電車区 :2019/02/11(月) 22:37:34.48 ID:g8ggaPfr0.net
>>645
3両化は車両の購入とホームドアの追加だよね。
4両化はさらに何が必要だろう?
確かゆいレールの駅舎は建築時点で最大4両化までは対応可と聞いていたような気がしたが・・。

647 :名無し野電車区 :2019/02/11(月) 22:41:04.71 ID:g8ggaPfr0.net
「今後さらに延伸する場合には4両になる可能性もある」とあるので浦西以降の延伸もあるのだろうか?
琉大まで?

648 :名無し野電車区 :2019/02/24(日) 13:20:57.02 ID:3lDpwqkV0.net
i

649 :名無し野電車区 :2019/02/25(月) 11:00:37.37 ID:AbmDy3o0r.net
さらに遠のく南北縦貫鉄道

650 :名無し野電車区 :2019/02/26(火) 22:42:49.36 ID:uEQfwIOp0.net
虫食い

651 :名無し野電車区 :2019/03/09(土) 13:27:28.07 ID:wOgFPFioF.net
保守

652 :名無し野電車区 :2019/03/16(土) 23:02:01.71 ID:ww80Pd8e0.net
651系

653 :名無し野電車区 :2019/03/23(土) 09:33:31.28 ID:k415nJKf0.net
メンテ

654 :名無し野電車区 :2019/03/26(火) 02:36:46.18 ID:DvxiVA9cF.net
保守

655 :名無し野電車区 :2019/03/29(金) 02:16:34.67 ID:czD34Z77F.net
age

656 :名無し野電車区 :2019/04/02(火) 02:40:06.61 ID:MtwIhAbS0.net
ホントにできるのかいな〜。。。

657 :名無し野電車区 :2019/04/05(金) 17:20:30.69 ID:26p9MWGU0.net
あげ

658 :名無し野電車区 :2019/04/06(土) 09:34:33.75 ID:qYcLzNFBa.net
E657系

659 :名無し野電車区 :2019/04/13(土) 12:43:22.13 ID:/KIsRJg+0.net
向原

660 :名無し野電車区 :2019/04/18(木) 00:27:48.02 ID:j49U5Xyh0.net
からあげ

661 :名無し野電車区 :2019/04/29(月) 13:04:50.74 ID:KhARan9hF.net
隔離用とは言えワッチョイなしスレ相変わらずずーっとアホがひとり吠えているなぁ(苦笑)

基地問題で国に喧嘩売ってるそばからゆいレール3両化で菅官房長官に協力を懇願している現状
歯も生えてない仔犬が巨人にキャンキャン吠えているみたいなと言う現実を直視できてない
こう言う池沼を沖縄から撲滅させないと鉄軌道の実現は見えて来ない様な希ガスるわ(嘆)

662 :名無し野電車区 :2019/05/10(金) 22:25:12.31 ID:h9sWHIXZ0.net
age

663 :名無し野電車区 :2019/05/11(土) 14:08:15.34 ID:OJJxItA90.net
時間かかりすぎwww

664 :名無し野電車区 :2019/05/25(土) 02:40:32.99 ID:LcwhOBSZ0.net
age

665 :名無し野電車区 :2019/05/30(木) 22:16:10.89 ID:kn0ezRDE0.net
あげ

666 :名無し野電車区 :2019/06/07(金) 01:44:23.50 ID:yL/+4T6J0.net
うえ

667 :名無し野電車区 :2019/06/07(金) 18:50:58.20 ID:idbJYjtPa.net
666

668 :名無し野電車区 :2019/06/09(日) 13:20:13.35 ID:1Ml3xfDw0.net
667

669 :名無し野電車区 :2019/06/14(金) 02:48:33.29 ID:EkeMZnnh0.net
668

670 :名無し野電車区 :2019/06/26(水) 19:32:17.86 ID:FIP1Al6XF.net
コザまたは旧具志川(現うるま緑町)以北を「整備新幹線」スキーム、同以南を「都市鉄道利便増進事業」制度と分けて建設する方法は使えないかな。

都市鉄道利便増進事業の適用を検討している小田急多摩線の唐木田〜相模原延伸計画について(のりものニュースより)
https://trafficnews.jp/post/87285/

JRTT鉄道運輸機構ホムペより
https://www.jrtt.go.jp/02business/Aid/aid-urban.html
※厳密には事業内容を少し改定する必要あり?

ちなみにこのスキームだと上下分離なので採算ペイ期間も問題ないし運営会社をJRにする縛りもなく沖縄都市モノレール株式会社でも可。
その場合は名称がモノレール会社のままだと辻褄合わなくなるので沖縄鉄道株式会社とか琉球レール株式会社とかに変わりそうだがw
ゆいレールと一体運営の方が効率的だし乗換時の運賃面とか利用者には有利なんだけどね。
ただ沖縄都市モノレールの現株主(自治体と沖縄財界)が自主独立性にこだわり首を縦に振るかが微妙w
あとスキームを分けるとB/C値が厳しい北部が当分できなくなる可能性も。

671 :名無し野電車区 :2019/07/07(日) 13:51:01.09 ID:ShHZCVJD0.net


672 :名無し野電車区 :2019/07/07(日) 14:21:24.77 ID:cKyqJmhC0.net
>>671
早えーよ!

673 :名無し野電車区 :2019/07/12(金) 02:49:28.46 ID:N4sGKwQ30.net
胸突き

674 :名無し野電車区 :2019/07/12(金) 02:49:39.30 ID:N4sGKwQ30.net
胸騒ぎ

675 :名無し野電車区 :2019/07/14(日) 22:35:01.75 ID:UUTXLM+D0.net
暇なので駅予想(願望)してみました。
みなさんも予想してどうぞ。

糸満
豊見城
小禄
那覇空港
沖縄県庁
新都心
浦添南
浦添
普天間
北谷美浜
沖縄胡屋
沖縄コザ
具志川
具志川北
石川
金武
宜野座
名護

676 :名無し野電車区 :2019/07/15(月) 23:59:01.94 ID:BfKb3Q/40.net
>675
いや、県案での大まかなルートは既に「C派生案」の、

那覇〜浦添〜宜野湾〜北谷〜沖縄〜うるま〜恩納〜名護

で決定してますけど。

内閣府案では、これに糸満〜豊見城〜那覇空港が加わる。
そもそも金武・宜野座はどちらの案にも入っていない。

今更ルートを考えても・・・。
あとは駅数と駅位置の詳細を詰めるだけ。

ま、今の県政がどれだけ進めているかは分からないが。

677 :名無し野電車区 :2019/07/28(日) 03:15:24.55 ID:VZtWDrx70.net
sage

678 :名無し野電車区 :2019/07/29(月) 12:54:58.61 ID:o+K1rcFX0.net
沖縄6月観光客7%増、韓国客は減少
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO47769970V20C19A7LX0000/

679 :名無し野電車区 :2019/08/04(日) 03:39:06.77 ID:94IKAq9Q0.net
那覇−コザに「基幹急行バス」 バス3社、10月から運行 全16駅
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/453726

680 :名無し野電車区 :2019/08/04(日) 03:43:58.20 ID:TveKm3zn0.net
俺が欲しいのはバスじゃない。電車だ。
時間ズレズレのバスなんか使えん。
居酒屋の帰りじゃねーっつーの。

681 :名無し野電車区 :2019/08/04(日) 11:42:29.71 ID:8MEkUifl0.net
>>680
まぁ今は線路がないんだから「待たずに乗れる」基幹バス化しかない。
で、激込み遅延続出の実績を重ね「やっぱ鉄軌道だよね」の流れを作り一日も早い着工につなげる事。
ナイチャーの大都市に整備された地下鉄などの鉄道網もそうやって実現させて来た歴史がある。

682 :名無し野電車区 :2019/08/04(日) 12:30:27.03 ID:oIVq/LO00.net
沖縄をバスで巡る旅を計画するぜ!

路線図調べる

レンタカーにしよう

683 :名無し野電車区 :2019/08/11(日) 14:18:07.61 ID:eOeZgHZ30.net
「県民の実感は乏しい」が…好調な沖縄経済、県民所得の増加率が過去最高5.6%
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/456945

684 :名無し野電車区 :2019/08/18(日) 14:18:52.34 ID:xSA7mntY0.net
683系

685 :名無し野電車区 :2019/08/19(月) 13:08:28.70 ID:zIoHy4EE0.net
鉄道空白の島への本格的鉄軌道導入については、一足も二足もお先・・・ って感じか。
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6333776
ハワイで賛否両論 「ホノルル鉄道」が来年開業

686 :名無し野電車区 :2019/08/21(水) 16:06:02.41 ID:z1YRLEdD0.net
沖縄県が政府と対立している間は無理

687 :名無し野電車区 :2019/08/30(金) 18:16:15.76 ID:kbPz1uVD0.net
かつてあった沖縄の路線(ゆいレール以外)
https://pbs.twimg.com/media/EC7f6KZUYAE6aGn.jpg

688 :名無し野電車区 :2019/08/30(金) 19:45:26.43 ID:+dKDU1oJd.net
>>687
なんか実現できそうなんだけどな。

689 :名無し野電車区 :2019/08/30(金) 21:52:47.85 ID:ThqjAqaKa.net
>>687
那覇市内は同市が構想している新世代路面電車網の那覇LRT計画に近い鴨
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/356806
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/gallery/356806?ph=1

ゆいレール延伸案なんてのもある
https://tabiris.com/archives/yuirail201906/
https://tabiris.com/wp1/images/2019/06/yuirail20190601.jpg

690 :名無し野電車区 :2019/09/07(土) 02:14:30.32 ID:LRviFsIZ0.net
無箔

691 :名無し野電車区 :2019/09/07(土) 15:51:14.39 ID:jvTecXlF0.net
>>687
職人さんの出来栄えは凄いわ。

692 :名無し野電車区 :2019/09/18(水) 18:29:01.09 ID:xSpRcueW0.net
むくい

693 :名無し野電車区 :2019/10/05(土) 05:09:35.70 ID:4iHckyNta.net
実はシールドトンネルって安いの知らないんかな
今は開削式のほうが地上対策でいろいろコストがかかる

694 :名無し野電車区 :2019/10/07(月) 21:57:12.84 ID:fZBjvpHF0.net
結局、な〜んにも進んで無いって事かな〜
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/480367

695 :名無し野電車区 (アウウィフ FF9b-SlV7 [106.171.23.124]):2019/10/17(木) 12:43:53 ID:E09z7r5WF.net
>>694
何もないって言うか、それモノレール延伸開業のサブ記事。
「モノレール延伸で気になるのは計画中の鉄軌道。どーなってるの?」を子供新聞にありがちなQ&A形式で現状を解説したものに過ぎないw

もう上下分離を採用するなら答えはココで出ている様なもんなんだけどね。
沖縄市or旧具志川以北が単体では採算厳しいから、現行の枠組みだと軌道設計を最速200km/hの整備新幹線扱いにするしかない。
一方、沖縄市以南は都市鉄道にしないと採算性を確保する多くの乗客を取り込めない。

>>695 へ続く

696 ::2019/10/17(木) 12:44:31 ID:E09z7r5WF.net
>>695 より続き

・沖縄南北縦貫新幹線(整備新幹線扱い)
 区間:那覇空港〜那覇-<当面計画のみ>-宜野湾(現普天間飛行場中心部)-<当面計画のみ>-沖縄市(コザ十字路)〜具志川(みどり町)〜石川〜兼久〜谷茶(将来駅)〜恩納〜喜瀬〜名護
・那覇沖縄都市鉄道(都市鉄道利便増進事業扱い)
 区間:那覇〜(現沖縄鉄軌道ルート案準拠)〜沖縄市(コザ十字路)

※沖縄南北縦貫新幹線の那覇〜沖縄市は将来同区間が旅客激増で旅客流動処理が困難になった時に快速線として追加整備

那覇空港〜那覇も新幹線扱いにするのがミソ。
那覇沖縄都市鉄道を、那覇以西と沖縄市以北の両新幹線の連結線扱いにすると「都市鉄道利便増進事業」の適用要件を満たせる。
もちろん那覇沖縄都市鉄道と沖縄南北縦貫新幹線は相互乗り入れ、かつ同一事業者による一体運営として実質1本の「沖縄鉄軌道」を形成。
200km/hの高速運転は快速線が整備されるまで沖縄市以北でしか行わず、沖縄市以南は最速100km/h前後の都市(在来)鉄道扱い。

こんな感じなら出来るんじゃないかな。ただ新幹線の那覇〜コザが“半永久未成線”になる可能性ありw

697 :名無し野電車区 :2019/10/17(木) 14:21:13.16 ID:YYPrHIJ90.net
初めのうち、利用客は恩納リゾート地区に宿泊している観光客だけになると思う

698 :名無し野電車区 (ワッチョイ ef15-cmPQ [223.133.17.48]):2019/10/28(月) 02:31:51 ID:/fZWT8V00.net
むくな

699 :名無し野電車区 :2019/11/08(金) 01:25:44.46 ID:owEqhNAc0.net
Rockや!

700 :名無し野電車区 :2019/11/12(火) 12:52:54.57 ID:0v5cr2TK0.net
「沖縄縦貫鉄道」内閣府の最新調査を読み解く。大深度地下鉄の実現性は?
https://tabiris.com/archives/okinawarail201911/

701 :名無し野電車区 (アウアウエー Sadf-DaD1 [111.239.70.240]):2019/11/12(火) 16:56:08 ID:0qKMsXwEa.net
N700S

702 :名無し野電車区 (アウアウエー Sadf-DaD1 [111.239.70.240]):2019/11/12(火) 16:56:29 ID:0qKMsXwEa.net
701系

703 :名無し野電車区 :2019/11/13(水) 15:26:03.81 ID:Yu+u/sQUa.net
鉄軌道とは直接関係ないけどフ?フィダー交通網関連ネタって事で。

★路面電車を基幹交通に位置づけ 那覇市が計画案作成 モノレールに加え東西の交通軸つくる
(2019年11月13日(水)午前10:39 琉球新報)

 沖縄県那覇市は次世代型路面電車(LRT)などを市内の基幹交通に位置付け、既存の公共交通も併せたネットワークを構築する「市地域公共交通網形成計画」(交通網計画)の案を作成した。
12日に開かれた市都市交通協議会で市が委員に説明した。同計画案で、LRTは真和志地域(寄宮周辺)と県庁・那覇バスターミナル周辺、新都心、県南部医療センター周辺、真玉橋周辺を結ぶ案が示された。
 南北を通るモノレールに対し、LRTで東西の交通軸をつくる。さらに県庁周辺を「中心拠点」、新都心を「副次拠点」、真和志地域を「地域拠点」と位置付けLRTで結ぶ考えだ。

(以下、記事ソースで)

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191113-00000008-ryu-oki

704 :名無し野電車区 (ワッチョイ afd5-qZD/ [150.147.99.87]):2019/11/22(金) 02:30:46 ID:/eEHpZm20.net
703系

705 :名無し野電車区 (スフッ Sd7a-XzhL [49.104.13.202]):2019/12/05(木) 09:52:45 ID:QKTwtQ/nd.net
「本格的縦貫鉄道は、まだ復旧されていませんのね。」
「二度目の首里城復元に全力を注ぎますので、そんな余力はありませんよ。」

706 :名無し野電車区 :2019/12/16(月) 17:08:43.46 ID:uO6lCStjH.net
HSSTがいいと思う。
リニアメトロ地下区間200億/km、HSST高架100億/km。差額で道路を広げれば基幹バスと連携できるし、最悪鉄道がダメになっても道路が残る。
鋼製レールは沖縄では生産できないが、摩耗のないHSSTなら県外への資金流出を抑えられる。

707 :名無し野電車区 (JP 0He7-9jdg [202.238.131.101]):2019/12/16(月) 17:31:47 ID:uO6lCStjH.net
騒音の少ないHSSTなら深夜の北部地域をぶっ飛ばせるから、こんなことも可能かも。


金曜日、仕事終わりに羽田発の最終フライトで那覇空港に22:45到着。
最高200km/hの特急で24:00名護駅(本部駅)到着。
そのままホテルに1泊し、土曜日は朝から美ら海水族館を満喫。
昼食後は、鉄道のおかげで余裕ができた美ら海の立体駐車場に入居している
レンタカー会社で車を借り、ドライブしつつ中部のホテルへ。
日曜日はドライブと散策をして、同じく余裕のできた空港駐車場でレンタカーを返却、帰路につく。

708 :名無し野電車区 (アウアウカー Sac3-COYV [182.251.245.14]):2019/12/16(月) 21:54:32 ID:kmNzpHcBa.net
>>706-707
いろいろ独自の考えを織り混ぜたルートやダイヤ案を以前ここに出していたナイチャー鉄の(前スレの229さんと言う)人が200km/h新幹線と都市鉄道を組み合わせた新プラン出している。
https://railway.chi-zu.net/89005.html
一言で言えば県と国の案を折衷だけど「ここに駅(線)通ってるといいなぁ」が全部詰め込まれている。技術面と各種制約、沖縄の事を相当研究しているのが分かる。

このプランを低コストで実現すると200km/h対応の鉄輪式リニアを開発するかHSSTしか選択肢がないね。

709 :707 :2019/12/16(月) 22:16:09.20 ID:kmNzpHcBa.net
706の鉄軌道プランについての記述より

沖縄本島南北縦貫鉄道(鉄軌道)計画をアレンジしました。

※改訂第3版からの変更点※
・那覇空港〜うるま(緑町)を在来鉄道、同区間を平行快速線とした糸満〜名護の整備新幹線扱いの2本立てとする。
・当面は那覇空港〜うるま間を在来鉄道のみ、両端を整備新幹線として両線同一事業体運営として相互乗り入れ「沖縄鉄軌道」を形成。
・那覇空港〜うるま間の整備新幹線(平行快速線)は将来の増加応需整備区間とする。
・整備新幹線区間では本則R1650以上(許容最高速200km/h)で全幹法対応とし、那覇空港〜うるま間においては都市部駅周辺を除き大深度地下化。
・在来鉄道区間は建設費節減と都市旅客獲得のため原則として公有地に沿って本則R450程度(許容最高速100〜110km/h)の規格で整備。
・想定駅およびルートは県と内閣府の検討資料を参照。

710 :名無し野電車区 (JP 0He7-9jdg [202.238.131.101]):2019/12/17(火) 17:26:44 ID:WOIY/Pl9H.net
test

711 :名無し野電車区 (ワッチョイ 3393-/pIP [118.241.248.117]):2019/12/17(火) 22:44:00 ID:s8PVlKWP0.net
>>708
前スレ229さんのプランいいよねぇ。
R58と交差しているから、とりあえずR58に連接バスを走らせて将来は鉄道の支線に格上げすれば、那覇-浦添-宜野湾の一帯が1km内外で鉄道に挟まれるプチ・メトロポリスになりそう。
しかも那覇空港付近のルートが進化してる!
これは大那覇空港構想を踏まえてのものだね。

712 :名無し野電車区 (ワッチョイ 3393-/pIP [118.241.248.117]):2019/12/17(火) 22:55:54 ID:s8PVlKWP0.net
希望としては(家にパソコンがなくて自分で出来なくて申し訳ない)、

・那覇空港-豊見城間は瀬長海中道路経由でいいと思う。那覇空港は通過駅じゃないから前後の線形が多少悪くてもOK。
・鉄道の瀬長駅はナシ。モノレールを赤嶺駅から南に分岐させて海中道路経由で空港新ビルに乗り入れさせて、それで対応。ただし可能ならモノレールをHSSTに改修。
・伊佐駅を普天間中学校付近に移して、移転する琉大病院と接続する。普天間中は移転させて、跡地一帯を再開発。
・北谷駅を北前あたりに移してキャンプ瑞慶覧跡地の中心駅にするとともに、北谷駅-瑞慶覧駅間の線形改良。
・名護から先は宇茂佐、本部港を経由して海洋博公園(美ら海水族館)まで引けるといいな。海洋博公園はここんとこ年間500万人前後来場してるからどうかな?本部港にはクルーズ船も来るし、運天港の機能を本部港に移転すれば離島住民も使いやすい。

713 :名無し野電車区 (ワッチョイ f18b-2XEg [118.241.250.119]):2019/12/19(木) 18:37:32 ID:lX3aTXrB0.net
hsstもといリニモの軌道の設計はどうにかならんのかね?
軌道桁になぜか枕木、そして柵。上海マグレブのほうがまとも。
分岐もモノレールじゃないんだから桁ごと動かす必要ないっしょ。人工地盤つくってレールだけ動かせばいい。まあこれは上海も一緒だけど。

ここが改善できればコストと支線の接続がだいぶ良くなる。

714 :名無し野電車区 (アウアウカー Sa5f-HCDf [182.251.245.7]):2019/12/29(日) 01:14:21 ID:44wavHRwa.net
>>723
リニモHSST100と、200km/h対応のHSST200は
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/5/5c/HSST-Single-Beam.png/1280px-HSST-Single-Beam.png
軌道構造がこうなっているから、浮上と案内の構造上の問題で転轍機のスタイルは何ともしようがない感じ。

https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/b/bd/HSST-Double-Beam.png/1280px-HSST-Double-Beam.png
300km/h対応のHSST300もこんな軌道構造。どの道両サイドを豪快に動かした方が構造が簡単なんだろうと推察される。
なお後者の方が低重心性に優れる一方、軌道の制作費が高いとwikiには説明されている。全高を更に低くしてトンネルを更に小さくした方が建設費は安く抑えられそう。

715 :名無し野電車区 (アウウィフ FFdf-HCDf [106.171.9.2]):2019/12/29(日) 01:15:04 ID:cpf6qtRYF.net
713の続き

参考までにHSST200は1989年の横浜博覧会の会場で僅か営業距離515mながら博覧会開催期間限定でHSST-05として営業運転の実績もある。
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/e/e0/YES89-HSST.jpg
会場内の最高速45km/h(但しスペック上は同230km/h)、2両編成で全長36.3m、座席数158席。
1両18m強のそこそこ全長は長いものの最小曲線R100とスマートリニアメトロのR70には及ばないものの現行R100のリニアメトロ(全長16m)と同等なので小回り性能は良い。
スマートリニアメトロ同等の13m級にすればR70位に収まる可能性もありそうだけど、沖縄鉄軌道にはそこまで急カーブ対応する必要はないかと(地上や地下にある道路幅が広いため)。

716 :名無し野電車区 :2019/12/29(日) 13:24:37.07 ID:F37efRLa0.net
>>714
いやそうじゃないと思うのよ。
モノレールはレール=桁だから桁を動かさなきゃしょうがないんだけど、HSSTはその図でいうモジュールでつかんでる部分だけがレール(実際は逆U字になっている)だから、レールのU字鋼だけを動かせばいいはず。
http://hsst.jp/mechanism_j.htm
まあ実際は鉄道と違ってレールを横から支持しなきゃいけないし、弱軸方向に曲げりゃいいってわけでもないから多少複雑ではあるけど、今の形は開発費をケチってモノレールから転用しただけと思う。

717 :名無し野電車区 :2019/12/29(日) 14:06:19.92 ID:jCoflA4Td.net
>>716
よくわからないけど、その小さいレールも車両重量を支えてるわけで、結局重量を支えるだけの桁のような強固な大きい構造物で支えてやって、それごと動かさないといかんのじゃないの?

モノレールで言えば、タイヤ接地面だけ鉄骨で作ってここだけ動かせと言ってるような感じなんだけど

718 :名無し野電車区 :2019/12/29(日) 14:41:34.37 ID:jCoflA4Td.net
>>716
レールだと下から支持なのでまだレールだけ可動なポイントは可能だけど、リニモなどの軌道だと横から支持になるので、レールと支持構造だけ可動にするのと、まるごと可動にするのと大差なさそう。
トランスラピッドやSCMaglevだと浮上推進コイルが加わるので低速限定の一部を除いて丸ごと可動だね。

719 :名無し野電車区 :2019/12/30(月) 16:41:28.65 ID:j5s4gKh10.net
>>717
>結局重量を支えるだけの桁のような強固な大きい構造物で支えてやって、それごと動かさないといかんのじゃないの?
そしたら新幹線の高架は桁(床版)ごと動かしてますか、ってことよ。HSSTだって枕木から下は固定でいいはず。

>>718
イメージとしては電車のレールの外側にHSSTの逆U字レールが付いてる感じ。
HSSTの分岐は100mmぐらいクリアランスがあっても平気だからどうにでもなると思うけどね。
あとは架線をどう処理するかだな。

なんかHSSTスレみたいにしちゃって申し訳ないけど過疎ってるからいいよね?

720 :名無し野電車区 :2019/12/30(月) 17:45:47.18 ID:+LlW6Zqs0.net
>>719
HSSTというかリニモはこの前乗る機会があって静かさと速さに感動した(ゆいレール比)。

https://youtu.be/jGY_vZ-uv68
この構造のことですよね?

JRリニアのトラバース式みたいにまるごと動かさなきゃいけない。抱え込み構造で駆動浮上案内コイルもないからあれほどでかい構造を動かす必要はないけど。
地上に引く場合以外はいいが、高架部だと可動部を支える広い高架がいるのでは?
最低、分岐器直進と分岐双方で支える桁が要り、変換途中を支えるレールもいる(こちらは車両支えなくていい)。移動後支持桁の上に固定する構造もいる。
これがモノレール的な桁毎移動と比べてコストやスペース的に有利なのかどうか。
トランスラピッドはおっしゃる構造だけど、あれで車両通せるということは、柱間のレールそのものが桁並みに強固かなんじゃないかと。それに複数桁で支持した稼働構造でリニモやモノレールより規模大きい。低速リニアだと1-3けたの可動で済むのでは。
現状のようになってるのは理由があるのでは?と思う。

721 :名無し野電車区 (ワッチョイ eb5f-bzEW [14.11.40.64]):2020/01/04(土) 01:51:02 ID:kktHcmnz0.net
>>719
>HSSTスレみたいにしちゃって申し訳ない

全然いいw
当初100km/h以上程度だった鉄軌道の想定最高時速が内閣府の最新検討資料で160km/hも視野に入り始めたり大深度地下を想定されたりしている。
鉄軌道のあり方を追究して行くと、妄想レベルかも知れないけどここの住人のアイデアと接点がある様にも実は思える。
現状160km/hに対応するシステムは普通鉄道とHSSTの2択しかなく、トンネルを小さく都市部での最小曲線を小さくするならHSSTは自ずと視野に入ってくる。
HSSTの課題は鉄輪式リニアより割高な車両製造費やトンネル面積の大きさなどを原因とする初期投資をどれだけ抑えられるか。
だからそこの解決策を見出すべく色々話のタネになるのはむしろ自然な成り行きかと。

722 :名無し野電車区 (ワッチョイ eb5f-bzEW [14.11.40.64]):2020/01/04(土) 01:51:41 ID:kktHcmnz0.net
連投ゴメン。

・那覇〜名護1時間(出来たら更に短時間で)
・那覇〜コザは公用地を多用して建設費を抑えつつモノレールより少し駅間が長い程度で駅を設置して多くの都市流動を掴む
・コザ〜名護は駅間を伸ばして高速性を重視

https://railway.chi-zu.net/89005.html
既出このプラン絶妙だわ。整備新幹線と都市鉄道利便増進事業を組み合わせるまさかのアイディア。
スキームもほぼ現行法の活用でいけそうだし採算性の壁B/C値1以上もクリア出来るんじゃないか。

723 :名無し野電車区 :2020/01/04(土) 10:04:19.84 ID:MlfNkiD3d.net
>>722
ちょっと駅多いなー
快速も入れるならいいか。

724 :名無し野電車区 (スププ Sdbf-QeDh [49.98.79.167]):2020/01/04(土) 17:00:56 ID:MlfNkiD3d.net
駅から遠い地域を結ぶバス再編にも力入れてほしい。
沿線モノレール見てる限りでは・・・orz

725 :名無し野電車区 :2020/01/04(土) 19:37:50.83 ID:kktHcmnz0.net
>>722=722
>ちょっと駅多いなー
>快速も入れるならいいか

まぁでも内閣府が大深度地下を通して駅を半分に減らして採算性を試算したら悪化w;
駅が深くなる事で利用が敬遠され、駅減少で旅客流動もWで減っちゃう事がデータで示された以上、特に那覇〜浦添の市街地は駅がある程度必要。
とは言え、路線プラン見ると平均駅間が1.3km程度だから、ゆいレールより駅間は長く古島までの平行区間ではゆいレール快速の役目も担える。
あと過去ログ>>2を見ると急行や特急運転も想定しているみたいなので、速達性が大きく損なわれる事はなさそう。

> 駅から遠い地域を結ぶバス再編にも

バス接続駅も微妙に進化しているよ。
以前のプランでも名護駅がバスターミナルに横付けされていて(内閣府と県の想定は市役所前)、本部方面などへの乗換に配慮されていた。
これが最新プランでは那覇駅が県庁前から旭橋バスターミナル横に、旧美里村駅がコザ十字路駅に変更され、更に牧志にも駅が想定されフィダー交通との連携が大幅に図られている。

何がなんでも採算性を上げようと必死なのが良く分かる。

726 :名無し野電車区 :2020/01/06(月) 10:08:44.43 ID:cOUUxxJ4d.net
>>725
鉄輪推進する方が計画する分にはいいが、バス経営者は別。彼らも採算とらんといかんわけで、再編後のほうが儲かるという説得力がいる。
既存の路線に依存した住宅地学校商業地勤務地との関係もある。既存路線も通りつつフィーダーもこなす路線が望まれる。

マイカー族へのアピールもいるね。
鉄道できてもなお車社会ではあると思われるし、一度味わった車による自由は手放されない。通勤で車使わないのは車のコスパ下げるからなかなか鉄道に行かない。
楽に遠出できる、出先で飲酒できる、乗り継ぎはあるがバス直行より早いなどのメリットを打ち出していく必要ある。

駅からの無料イベントバスなども積極的に用意。

727 :名無し野電車区 :2020/01/06(月) 19:11:24.88 ID:8WsjJkck0.net
>>726
> バス経営者は別。彼らも採算とらんといかんわけで、
>再編後のほうが儲かるという説得力がいる。

言うまでもないだろうけど鉄道駅(含ゆいレール)に隣接するバスターミナル整備が鍵。
今のままだと、実質“バスタ那覇”=旭橋だけ。
那覇市内の各駅近くにも小さな“バスタ”、浦添・宜野湾(現・普天間飛行場中央付近)・北谷・瑞慶覧・コザ十字路・うるま(みどり町)・石川・恩納などの各駅にも隣接“バスタ”を整備して如何に地域を便利に繋げるか。
その点バス網は改廃が簡単だから応需で対応しやすいし、各バス会社も抜け目はないかと。

728 :名無し野電車区 :2020/01/06(月) 19:32:09.04 ID:8WsjJkck0.net
>マイカー族へのアピールもいるね

ズバリ定時性と時短性で「実はクルマって疲れるんだよな」を如何にウチナンチュのマイカー族に実感してもらえるか。
東京〜名古屋〜大阪が8割超の圧倒的シェアを新幹線が持っているのは、クルマの究極のドアtoドア性メリットを、新幹線の定時性と時短性が遥かに上回っているから。
内閣府が鉄軌道の最高速160km/h検討し始めているのは、ここにも狙いがあるのではと思える。那覇から名護に行くのに「鉄軌道が当たり前」の時代に変えようと。

ざっくり(起動加速度2km/h/sの700系程度)だけど既出「沖縄南北縦貫新幹線」で那覇〜名護の所要時間を宜野湾・胡屋・みどり町・石川・前兼久・OIST・恩納・喜瀬の停車160〜200km/hで試算したら50分位の所要時間だった。
これなら多くのウチナンチュも鉄軌道使うのではないかと。問題は如何にお値打ちに作れるかw

729 :名無し野電車区 :2020/01/06(月) 20:26:13.87 ID:aS1/ZFnW0.net
>>728
名護まででもそこそこ距離あるし、160km/hはインパクトを持って受け入れられるだろうな。

730 :名無し野電車区 :2020/01/06(月) 22:50:25.86 ID:j1I3/5C70.net
>>729
ところが160km/h設計だと「地元3割+残りを鉄道事業体(全幹法ではJR)と国が拠出」して建設してJRTT(鉄道運輸機構)保有の上下分離経営する整備新幹線スキームが適用できない。
あと那覇〜うるまの都市部では駅数が少な過ぎる上に駅が深くなり、採算性向上に寄与する充分な乗客を見込めないと内閣府が試算している。
高速化はうるま以北で力を発揮、かつ200km/hだと整備新幹線スキームを使える様になる(実際に200km/hで走らせるか否かは別として)。

参考まで727の試算を那覇〜みどり町を最高速110km/h都市鉄道にすると、途中停車駅おもろまち・浦添・宜野湾・北谷・胡屋・コザ十字路・みどり町(これ以北は整備新幹線)・石川・前兼久・OIST・恩納・喜瀬で所要時間だいたい65分。
停車駅を絞れば60分以内は問題なくクリアできそう。

731 :名無し野電車区 :2020/01/07(火) 00:45:46.05 ID:QasBQlk00.net
>>720
そそ、それです。リニモの八草駅かな。
可動部を支える広い高架ってのは、今の形でも必要なんよ。分岐器のメンテのためには人工地盤が必要で、それはモノレールもリニモも変わらない。
上海トランスラピッドのがいい、ってのは桁がゴチャゴチャしてない、って意味ね。分岐器の構造は上海も一緒。ただしあっちは1本の軌道に1編成しか走らせてない、まさに水平エレベーターだから、分岐の稼働が少ないのか分岐器もシンプルに見えるけどね。

732 :名無し野電車区 (ワッチョイ 8b39-zDGJ [118.241.250.109]):2020/01/07(火) 22:27:07 ID:QasBQlk00.net
運行形態は、
1.各停 糸満ーうるま石川
2.快速 空港ー名護(うるま石川以北は各停)
3.特急 空港ー名護(全席指定。停車駅:空港、久茂地、新都心、名護)
でいいのかな。

特急は那覇ー名護エクスプレスで愛称はNEX。成田エクスプレスとパッケージ割引商品を開発する。
特急定期も設定。普通の定期の機能に加えて、朝の特急指定席確約サービスあり。帰りの時間帯は観光客優先のため、定期客は予約不可。駅に着いて席があれば追加料金なしで座れる。

733 :名無し野電車区 (ワッチョイ c55f-elwi [14.11.40.64]):2020/01/08(水) 14:57:31 ID:yuaDzyHL0.net
糸西豊瀬那鏡山那牧お古薬浦嘉宜伊北瑞ラ胡コ中緑石兼茶恩喜名
満崎城長空水下覇志も島高添数湾佐谷慶イ屋ザ病町川久谷納瀬護
==●━●━━●━●━━━●━━━━●━━●━━━●━● 特急
====●━━●━●━━━━━━━━●━━●●●●●●● 那覇恩納エクスプレス(観光&通勤ライナー)
●●●━●━━●━●━●━●━●━━●●━●●●●●●● 急行
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●===== 各停
==●●●●●●●●●●●●●●●●●●●======== 各停(平日朝夕深夜)

734 :732途中で誤送信したので訂正再送信 (ワッチョイ c55f-elwi [14.11.40.64]):2020/01/08(水) 15:41:18 ID:yuaDzyHL0.net
糸西豊瀬那鏡山那牧お古薬浦嘉宜伊北瑞ラ胡コ.中緑石兼茶恩喜名
満崎城長空水下覇志も.島高添数湾佐谷慶イ屋ザ病町川久谷納瀬護
==●━●━━●━●━━━━━━━━━●━━●━━━●━● 特急
====●━━●━●━━━━━━━━━●━━●●●●●●● 那覇恩納エクスプレス(観光&通勤ライナー)
●●●━●━━●━●━━●━●━●━━●●━●●●●●●● 急行
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●===== 各停
==●●●●●●●●●●●●●●●●●●●======== 各停(平日朝夕深夜)

735 :名無し野電車区 (ワッチョイ b539-860z [118.241.250.109]):2020/01/08(水) 23:29:44 ID:+6bdiLmy0.net
>>734サンクス。

特急は中部スルーでよくない? 那覇方面も名護方面もそんなに時間変わらないだろうし。
那覇ー名護(美ら海)のインパクトが欲しい。

736 :名無し野電車区 (ワッチョイ 0b2f-j7PF [153.179.200.74]):2020/01/09(木) 00:34:31 ID:+0DUfUtY0.net
>>735
このへんが参考になりそう。
基幹バス関連の乗降客数情報見ると、宜野湾コザは止めても良さそう。

特急がどれくらいの割合になるか次第だけど、取りあえず止めといて乗客数みて少ないならskipでよさげ。

https://www.pref.okinawa.jp › ...PDF
第4章 基幹バス導入に向けた交通結節点の概略検討 - 沖縄県
https://www.pref.okinawa.jp/site/kikaku/kotsu/kikaku/documents/h24houkokusho-2.pdf
XVMxN&cshid=1578496356517
図 4-3 急行停車バス停案

737 :名無し野電車区 :2020/01/09(木) 00:55:22.88 ID:2AYtZvTf0.net
>>735
沖縄市胡屋十字路は沖縄第二の都市の中心であり特異な基地文化発展したインバウンダーにも観光地でもある上、胡屋北あたりの線形が良くなくて通過しても2分もない時短効果<<乗降客収益と見なし全停車にした。
宜野湾は普天間飛行場返還後の再開発ポテンシャルを高く見て特急は停車としたけど那覇都市圏に近いので、那覇恩納ライナーは恩納〜名護リゾートと那覇都市圏の時短性を重視して取り敢えず通過とした。

特急は恩納〜名護の海の美しさにあやかり本部の水族館へのアクセスも想起させる「美ら海ライナー」とか「美ら海エクスプレス」なんかの愛称も良いかも。
那覇恩納エクスプレスは通勤時間帯が無難に「恩納通勤ライナー」
観光客が多い時間帯にはリゾート会社や観光協会からネーミングライツ募って「ムーンビーチ・ライナー」とか「ラピッドゥ・マンザ」とか「エスプレッソ・ブセナ」とか。

738 :名無し野電車区 :2020/01/09(木) 12:50:35.18 ID:Mnsm9RTIH.net
>>736
沖縄市はこんなにバス利用あるのね。乗り換えもまあまあ機能してそう。那覇が相対的に少ないのはモノレール効果かな。
スレと関係ないけど、図4-1のバスベイ拡大ってのは間違いだな。逆にバスベイを埋めてクリチバBRTのような高機能バス停を設置、バスレーンをバス停として使うべき。まあ終日バスレーン化が必要だが。

>>737
中部スルーでも時短効果は少ないのね。
ただ仮に特急料金を取るなら、コザへ10分早く着くために特急の需要があるかが疑問。需要があったらあったで逆に那覇-名護全区間の特急料金を取り逃がすことにもならないかな。
あと恩納村を通勤圏にするのは個人的に反対。ヘタにアパートとか増やすよりも、恩納村は観光地として、地元民の居住エリアと分けたほうがよさげ。高級住宅地は普天間跡地の西海岸が見える高台に。上級国民は高いとこに住むからね。
なので朝の那覇行き通勤ライナーは無しで、観光時間帯の北行き観光ライナーはありかな。

739 :名無し野電車区 :2020/01/10(金) 01:28:33.28 ID:SpRm+QAp0.net
>>738
>恩納村を通勤圏にするのは個人的に反対

鉄軌道が出来て那覇都市圏の拡大通勤圏になるのは豊見城〜糸満と浦添〜普天間、あとせいぜい瑞慶覧〜ライカム、コザ十字路〜具志川あたり迄じゃないかな。
恩納村は那覇からはそれなりに遠いので所謂ベッドタウンやニュータウンにはならないかと。
恩納通勤ライナーの利用を想定しているのはクリエイターやIT技術者、実業家などインスピレーショナルな住環境を求めて恩納村に好んで移住しそうな中〜上流層。
鉄軌道がなく那覇まで1時間以上かかる今でも恩納村好きな著名人が住居や別荘構えてるでしょ。
軽井沢が新幹線開通で東京文化人の奥座敷化したみたいに“南国の軽井沢化”するんじゃないかなと。

那覇市内や空港から40分位で直結できる事に距離が絶妙。普段の生活は恩納村、仕事は那覇や普天間新都心、更には空港から国内外にひとっ飛びも出来る。
それだけの潜在的ポテンシャルが恩納村にはある。比較的変な背伸びをせず現有資源を無理なく活用している(様に見える)地元のスタンスも良い。

740 :名無し野電車区 :2020/01/10(金) 09:21:18.80 ID:SoympMK4d.net
>>738
むしろ恩納村は職場として通勤者が利用することになりそう

741 :名無し野電車区 (ワッチョイ c55f-elwi [14.11.40.64]):2020/01/11(土) 19:48:19 ID:sSYzIyhZ0.net
>>734のうち特急系の所要時間を試算してみた。

★特急(停車:那覇・おもろまち・宜野湾・胡屋・緑町・恩納)

豊見城〜那覇空港4.7km4’30”
巡航160km/h・700系同程度の加減速

那覇空港〜那覇6.5km6’00“
巡航96km/h・加速3km/h/s・減速4km/h/s

那覇〜おもろまち2.7km3’15”
巡航90km/h・加速3km/h/s・減速4km/h/s

おもろまち〜宜野湾7.6km6’20”
巡航96km/h・加速3km/h/s・減速4km/h/s

宜野湾〜胡屋10.5km8’00”
巡航96km/h・加速3km/h/s・減速4km/h/s

胡屋〜緑町8.0km6‘30“
巡航96km/h・加速3km/h/s・減速4km/h/s

緑町〜恩納18.3km8’50”
巡航180km/h・700系同程度の加減速

恩納〜恩納19.5km10’50”
巡航180km/h・700系同程度の加減速

742 :名無し野電車区 (ワッチョイ c55f-elwi [14.11.40.64]):2020/01/11(土) 19:49:14 ID:sSYzIyhZ0.net
>>741の共通の試算条件

※停車時間(列車が止まった瞬間から再び走り出す瞬間まで)は那覇のみ90“で他は60”
※巡航速度160〜180km/hの加減速は台湾700Tの台南→嘉義を参考(加速フルノッチ&減速はブレーキ緩め時少し有)。
https://youtu.be/ZfJbDljjAZc
※加減速性能的には相当余裕あり

743 :名無し野電車区 :2020/01/11(土) 22:48:44.86 ID:zQ8wKrzFM.net
那覇空港から名護まで50分で行けるのかなんかすごい

744 :名無し野電車区 :2020/01/11(土) 23:15:15.49 ID:sSYzIyhZ0.net
>>741を一部訂正

★特急(停車:那覇・おもろまち・宜野湾・胡屋・緑町・恩納)

豊見城〜那覇空港4.7km4’30”
巡航160km/h・700系同程度の加減速

那覇空港〜那覇6.5km6’00“
巡航96km/h・加速3km/h/s・減速4km/h/s

那覇〜おもろまち2.7km3’15”
巡航90km/h・加速3km/h/s・減速4km/h/s

おもろまち〜宜野湾7.6km6’20”
巡航96km/h・加速3km/h/s・減速4km/h/s

宜野湾〜胡屋10.5km8’00”
巡航96km/h・加速3km/h/s・減速4km/h/s

胡屋〜緑町8.0km6‘30“
巡航96km/h・加速3km/h/s・減速4km/h/s

緑町〜恩納18.3km8’50”
巡航180km/h・700系同程度の加減速

恩納〜名護19.5km10’50”
巡航180km/h・700系同程度の加減速

745 :名無し野電車区 :2020/01/11(土) 23:27:41.12 ID:sSYzIyhZ0.net
★那覇恩納エクスプレス(停車:那覇・おもろまち・胡屋・緑町・石川・前兼久・茶谷・恩納・喜瀬・恩納)

那覇空港〜那覇6.5km6’00“
巡航96km/h・加速3km/h/s・減速4km/h/s

那覇〜おもろまち2.7km3’15”
巡航90km/h・加速3km/h/s・減速4km/h/s

おもろまち〜胡屋18.1km12‘50”
巡航96km/h・加速3km/h/s・減速4km/h/s

胡屋〜緑町8.0km6‘30“
巡航96km/h・加速3km/h/s・減速4km/h/s

緑町〜石川6.2km4‘50”
巡航180km/h・700系同程度の加減速

石川〜前兼久、前兼久〜谷茶、谷茶〜恩納それぞれ4.0or4.1km4‘10“
巡航160km/h・700系同程度の加減速

恩納〜喜瀬、喜瀬〜名護9.5or10.0km6’00”
巡航180km/h・700系同程度の加減速

746 :名無し野電車区 :2020/01/12(日) 00:04:18.74 ID:g9KOMiiZ0.net
★急行(停車:西崎・豊見城・那覇空港・那覇・おもろまち・浦添・宜野湾・北谷・胡屋・コザ十字路・緑町・石川・前兼久・茶谷・恩納・喜瀬・恩納)

糸満〜西崎、西崎〜豊見城それぞれ2.0km2’45”
巡航96km/h・加速3km/h/s・減速4km/h/s

豊見城〜那覇空港4.7km4’30”
巡航160km/h・700系同程度の加減速

那覇空港〜那覇6.5km6’00“
巡航96km/h・加速3km/h/s・減速4km/h/s

那覇〜おもろまち2.7km3’15”
巡航90km/h・加速3km/h/s・減速4km/h/s

おもろまち〜浦添3.6km3’45”
巡航96km/h・加速3km/h/s・減速4km/h/s

浦添〜宜野湾4.1km4’05”
巡航96km/h・加速3km/h/s・減速4km/h/s

宜野湾〜北谷4.3km4’15”
巡航96km/h・加速3km/h/s・減速4km/h/s

北谷〜胡屋6.2km5’25”
巡航96km/h・加速3km/h/s・減速4km/h/s

747 :名無し野電車区 :2020/01/12(日) 00:04:57.82 ID:g9KOMiiZ0.net
>>746続き

胡屋〜コザ十字路1.7km2’35”
巡航96km/h・加速3km/h/s・減速4km/h/s

コザ十字路〜緑町6.3km5’30“
巡航96km/h・加速3km/h/s・減速4km/h/s

緑町〜石川6.2km4‘50”
巡航180km/h・700系同程度の加減速

石川〜前兼久、前兼久〜谷茶、谷茶〜恩納それぞれ4.0or4.1km4‘10“
巡航160km/h・700系同程度の加減速

恩納〜喜瀬、喜瀬〜名護9.5or10.0km6’00”
巡航180km/h・700系同程度の加減速

748 :名無し野電車区 :2020/01/12(日) 00:10:22.59 ID:g9KOMiiZ0.net
>>746を1箇所訂正

★急行(停車:西崎・豊見城・那覇空港・那覇・おもろまち・浦添・宜野湾・北谷・胡屋・コザ十字路・緑町・石川・前兼久・茶谷・恩納・喜瀬・名護)

749 :名無し野電車区 (ワッチョイ c55f-elwi [14.11.40.64]):2020/01/12(日) 11:21:00 ID:g9KOMiiZ0.net
★各駅停車(糸満〜石川)原則巡航速度96km/h・停車時間60“・加速3km/h/s・減速4km/h/s

糸満〜西崎2.0km2‘45“
西崎〜豊見城2.0km2’45”
豊見城〜瀬長島2.6km3’10”
瀬長島〜那覇空港2.1km2’50”
那覇空港〜鏡水3.8km3‘55”
鏡水〜山下1.6km2’40“
山下〜那覇1.1km2‘35”※巡航速度72km/h&那覇停車90”
那覇〜牧志1.7km2’35“※巡航速度90km/h
牧志〜おもろまち1.0km2‘00”※巡航速度72km/h
おもろまち〜古島1.0km2‘00”※巡航速度72km/h
古島〜昭和薬科大学附属高校1.3km2’20“※巡航速度90km/h
昭和薬科大学附属高校〜浦添1.3km※巡航速度90km/h
浦添〜嘉数2.0km2’45”
嘉数〜宜野湾2.1km2’50”

750 :名無し野電車区 (ワッチョイ c55f-elwi [14.11.40.64]):2020/01/12(日) 11:21:31 ID:g9KOMiiZ0.net
>>749続き

宜野湾〜伊佐2.1km2’50”
伊佐〜北谷2.2km2’55”
北谷〜瑞慶覧2.1km2’55※巡航速度90km/h
瑞慶覧〜ライカム1.8km2’50”
ライカム〜胡屋2.3km3‘00”
胡屋〜コザ十字路1.7km2’45”
コザ十字路〜中部病院2.7km3‘15“
中部病院〜平良川1.9km2’55”
平良川〜緑町1.6km2‘40“
緑町〜石川6.2km5’15”※巡航速度100km/h

751 :名無し野電車区 :2020/01/12(日) 21:37:12.94 ID:52JmFlDUM.net
那覇から具志川までは地下路線?基本的道路の地下っぽいけど

752 :名無し野電車区 :2020/01/13(月) 11:15:27.72 ID:LzNh3q0Dd.net
具志川まで地下はコスト的にきつそう。
HSSTならゆいレール的高架可能か。
鉄輪リニアだと騒音ネックで市街地高架は無理そう。

753 :名無し野電車区 (ワッチョイ c55f-AFO5 [14.11.40.64]):2020/01/13(月) 15:22:15 ID:dW2AKyOF0.net
>>741-742 >>744-750 を元に北行き下りのダイヤグラムを組んでみた(ブラウザでズレる事あり)

●名護方面
糸満_________000000_____________001520_____________003030_________004520
西崎_________000245_____________001805_____________003315_________004805
豊見_000050_000500_000530_001450_001650_002000_002050_____003050_003600_003630_004550_005000_005050
瀬長_000400__レ__000840_.001800__レ___レ__.002400_____003400__レ__.003940_004900__レ__.005400
空港_000650_001030_001130_002150*_.002120_002530_002650_003020_003650_004030_004230_005150_005530_005650

754 :名無し野電車区 (ワッチョイ c55f-AFO5 [14.11.40.64]):2020/01/13(月) 15:22:49 ID:dW2AKyOF0.net
鏡水_001045__レ__001525_.002545__レ___レ__.003045__レ__.004045__レ__.004625_005545__レ__.010045
山下_001325__レ__001805_.002825__レ___レ__.003325__レ__.004325__レ__.004905_005825__レ__.010325
那覇_001700*_.001630_002140_003200*_.002925_003130_003640*_.003620_004700*_.004630_005140_010200*_.010130_010700

755 :名無し野電車区 (ワッチョイ c55f-AFO5 [14.11.40.64]):2020/01/13(月) 15:23:37 ID:dW2AKyOF0.net
牧志_001935__レ__002415_.003435__レ___レ__.004015__レ__.004935__レ__.005515_010435__レ__.011035
おも._002135_001945_002615_003635_003240_003445_004215_004100_005135_004945_005715_010635_013300_011235
古島_002335__レ__002815_.003835__レ___レ__.004415__レ__.005335__レ__.005915_010835__レ__.011435
薬高_002555__レ__003035_.004055__レ___レ__.004635__レ__.005555__レ__.010135_011055__レ__.011655
浦添_002815_002330_003255_004340*_._レ__003830_004855__レ__.005815_005330_010355_011315_010830_.011915
嘉数_003100__レ__003540_.004625__レ___レ__.005140__レ__.010100__レ__.010640_011600__レ__.012200
宜湾_003350_002735_003930*_.004915_003900_004235_005430__レ__.010350_005735_010930_011850_011235_012450

756 :名無し野電車区 (ワッチョイ c55f-AFO5 [14.11.40.64]):2020/01/13(月) 15:24:32 ID:dW2AKyOF0.net
伊佐_003640__レ__004220_.005205__レ___レ__.005720__レ__.010640__レ__.011320_012140__レ__.012740
北谷_003935_003150_004515_005500__レ__004650_010015__レ__.010935_010150_011515_012435_011650_.013035
瑞慶_004230*_._レ__004840*_..005755__レ___.レ__010350*_._レ__.011230__レ__.011840.*_012730__レ__.013400
ライ__004520__レ__005130_.010045__レ___.レ__010640__レ__.011520__レ__.012130_013020__レ__.013650
胡屋_004820_003715_005430_010345_004700_005215_010940_005350_011820_010715_012430_013320_012215_013950
コザ十._004955_003950_005740*_.010520__レ__.005350_011225__レ__.011955_010950_012715_013505_012450_014235

757 :名無し野電車区 (ワッチョイ c55f-AFO5 [14.11.40.64]):2020/01/13(月) 15:25:50 ID:dW2AKyOF0.net
中病______レ__010055______.レ______011540__レ._______レ__.013030______.レ__014550
平良______レ__010350______.レ______011835__レ._______レ__.013325______.レ__014845
緑町_____004530_010630_____005240_____012115_010020_____011520_013605_____013020_015125
石川_____005010_011045______レ______012530_.010510_____012010_014020_____013510_015540

758 :名無し野電車区 :2020/01/13(月) 15:26:39.68 ID:dW2AKyOF0.net
兼久_____005420__________レ__________.010920_____012420_________013920____
茶谷_____005830*_._________レ__________.011330_____012830_________014330____
恩納_____010240_________010150_________011740_____013240_________014740____
喜瀬_____010840__________レ__________.013340_____013840_________015340____
名護_____011340_________011140_________012840_____014340_________015840____

759 :名無し野電車区 :2020/01/13(月) 15:39:27.70 ID:AwoDjhAmM.net
HSSTは言うほど低騒音なのかね

160km/h出すと車体の風切り音や集電装置の摩擦音もそれなりだと思うが車輪の回転音が無い分有利なのか

760 :名無し野電車区 (ワッチョイ c55f-AFO5 [14.11.40.64]):2020/01/13(月) 15:58:11 ID:dW2AKyOF0.net
>>753-758

【基本仕様】
 ●ルート
  https://railway.chi-zu.net/89005.html
 ●軌道設計
  糸崎〜那覇空港および緑町〜名護・・・最速200km/h(整備新幹線)本則R1650以上
  空港〜緑町・・・最速110km/h(都市鉄道利便増進事業の在来鉄道)本則R400〜500程度
 ●使用車両
  特急および名護急行・・・HSST-04ベース(那覇恩納エクスプレスを含む)MAX200km/h
  コザ急行および各停・・・HSST100(リニモ)ベースMAX120km/h
【ダイヤ基本コンセプト】
 ・どの駅でも1時間に4本の電車が来るフリークエンシーを実現。
 ・豊見城〜コザ十字路は朝夕繁忙時に1時間最大8本の各停を確保して那覇通勤圏拡大に対応。
 ・糸満〜ライカムの各停のみ停車駅には途中敢えて急行以上の利用しなくても最短時間で目的地駅へ行ける様にする。

761 :名無し野電車区 (ワッチョイ c55f-elwi [14.11.40.64]):2020/01/13(月) 16:50:47 ID:dW2AKyOF0.net
>>753-760
ダイヤグラムがブラウザによって綺麗に出ないので画像データにしてみた。
https://i.imgur.com/I1901Vr.jpg

762 :名無し野電車区 (スフッ Sd43-j7PF [49.106.210.18]):2020/01/13(月) 16:52:03 ID:LzNh3q0Dd.net
>>759
160だとどうかわからんが、最大100km/hのリニモは静かすぎて速度がわからんくらい静かだった。
160くらいまでは同速度の鉄輪よりずっと静かじゃないかな。
市街地での路線に柔軟性が生まれるのは高コストを跳ね返すメリットあるかも?と思う。

新幹線の場合、200以下では下部構造の騒音が主で、その中でも下部空力音の割合は少ないらしい。
高速走行時における車両下部音の音源別寄与度
でググって

763 :名無し野電車区 (ワッチョイ c55f-AFO5 [14.11.40.64]):2020/01/13(月) 17:39:41 ID:dW2AKyOF0.net
>>759

愛知リニモ100km/h
https://www.youtube.com/watch?v=u79bb4tu9mo
沿線を走るクルマの騒音の方が大きい(笑)

上海トランスラピッド4'02"〜10"あたりが200km/h前後か
https://www.youtube.com/watch?v=-qlwkluyVWA
ほぼ一般鉄道の100km/h位でメチャ静か。

最近HSSTが一番いいな様な気がして来た。
これだけ静かだと都市部のトンネル区間を道路上などの高架に変更できる。
建設費も抑えられるし、駅が地上に近くなり乗降客も集めやすい。
低騒音だから環境アセスの障壁も小さく維持費も安い(ほとんど交換消耗品要らず)。

764 :名無し野電車区 :2020/01/13(月) 18:33:08.48 ID:LzNh3q0Dd.net
>>763
登坂能力で那覇市外にも引けたゆいレールを高速化するようなものだからね。
トンネル施工費やルート自由度でのコストダウンでなんとか相殺できるといいな。
これだけの長距離、鉄道が引かれないまま市街地化してしまった地域なんて他にないかも。アップタウン大きい地下鉄か高架となると、HSSTの目もある。

765 :名無し野電車区 :2020/01/13(月) 18:33:36.33 ID:LzNh3q0Dd.net
>>764
那覇市外→那覇市街

766 :名無し野電車区 (ワッチョイ 8d5f-mzut [14.11.40.64]):2020/01/18(土) 13:59:11 ID:WSLiPuqb0.net
>>761 を補正して上下線ダイヤグラム作製。

https://i.imgur.com/7yFMAdJ.jpg

【それぞれの駅で必要な線およびホーム】
 ・糸満および西崎・・・1面1線(糸満〜豊見城は引込線形式の単線可)
 ・豊見城・那覇空港・那覇・浦添・宜野湾・瑞慶覧・胡屋・コザ十字路・緑町*・石川・名護・・・2面4線
  *は緑町以南に後に快速線(整備新幹線扱い)を整備する時の分岐駅としない場合は1面2線or2面2線も可
 ・恩納・・・2面3線(両側が上下本線で中央が折り返しおよび待避機能)
 ・上記以外・・・1面2線or2面2線(上下本線にホーム直付け)可
【恩納〜名護を単線化する場合】
 ・恩納〜名護を1h最大4本に要削減
  ※豊見城00500発を恩納止まり化、豊見城001650発を喜瀬停車化
  ※名護001700溌を恩納002930発化、名護001610発を001700発として喜瀬停車化、石川001640発と石川003225発と名護000235が要時間調整

767 :名無し野電車区 :2020/01/18(土) 14:13:57.72 ID:WSLiPuqb0.net
>>766 恩納〜名護単線化の場合に追記。

・喜瀬・・・1面or2面2線(上下線行き違い対応)

768 :名無し野電車区 (ワッチョイ 8d5f-mzut [14.11.40.64]):2020/01/19(日) 18:29:17 ID:1g5tAXPe0.net
>>766-767 の恩納〜名護を単線化した場合のダイヤグラム案を早速つくってみた。
個人的感想だけど当面はこれで充分かも。ホームは将来需要増も考慮して1両16m級×6+α(200km/h車の先頭形状分)=100m程度が順当かな。
https://i.imgur.com/ByzxG2Z.jpg

【それぞれの駅で最低必要な線およびホーム】
 ・糸満・西崎・名護・・・1面1線
  ※糸満〜豊見城は1本引込線形式の単線可
  ※恩納〜名護も単線可(但し喜瀬は上下線行き違い設備要)
 ・豊見城・那覇空港・那覇・浦添・宜野湾・瑞慶覧・胡屋・コザ十字路・緑町*・石川・・・2面4線
  ※緑町*は同以南に後に快速線(整備新幹線扱い)を整備する時の分岐駅としない場合のみ1面2線または2面2線も可
 ・恩納・・・2面3線(両側が上下本線で中央が折り返しおよび待避機能)
 ・上記以外・・・1面2線または2面2線(上下本線にホーム直付け、恩納は上下線行き違い)

769 :名無し野電車区 (ワッチョイ 8d5f-mzut [14.11.40.64]):2020/01/19(日) 19:26:50 ID:1g5tAXPe0.net
>>768 ダイヤグラム案修正(恩納で行き違えない所が1ヶ所見つかったので補正)

https://i.imgur.com/lvtnsGY.jpg

770 :名無し野電車区 :2020/01/20(月) 00:25:18.02 ID:9jXsil4h0.net
車体は最低2750o、できれば3000oの幅が欲しい
狭小車体にしてしまうと特急座席で横3列しか並べられないだけでもかなりのマイナス点
(間違いなく特急は知らせることになるんで)

771 :名無し野電車区 :2020/01/20(月) 01:15:58.16 ID:GBCsfAno0.net
> 車体は最低2750?、できれば3000?の幅が欲しい

トンネル建設費を考えると残念だけど無理。

https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/a/ac/Linimo_cabin.JPG/1280px-Linimo_cabin.JPG

車幅2.5mの愛知リニモ(HSST-100L系列)でもこの幅空間を確保できているから必要十分でしょ。

772 :名無し野電車区 :2020/01/20(月) 01:19:27.28 ID:GBCsfAno0.net
>>771 訂正。

誤:車幅2.5mの愛知リニモ(HSST-100L系列)
正:車幅2.6mの愛知リニモ(HSST-100L系列)

ちなみにリニモ乗った事あるけど(個人的印象だが)狭いと言う印象はないよ。

773 :名無し野電車区 :2020/01/20(月) 01:56:27.77 ID:5gkHj7LU0.net
>>772
自分も乗った。
確かに狭くはないけど、沖縄の鉄道需要がどこまで伸びるかでどうなるか、気にはなる。
まあ、当面は道路渋滞緩和できる程度シフトすればいいんでしょうけど。

774 :名無し野電車区 (ワッチョイ 8d5f-mzut [14.11.40.64]):2020/01/20(月) 02:17:28 ID:GBCsfAno0.net
>>773
16m級×6両で>>768に示したダイヤで運行すれば余裕。県や内閣府の需要予測を遥かに上回る旅客流動に対応出来る。
万が一乗客が更に飛躍的に伸びる嬉しい誤算が起きた時は、那覇空港〜緑町に並行快速線(整備新幹線扱いの原則大深度地下線)を引けばよろし。
※路線計画を参照
https://railway.chi-zu.net/89005.html#

それだけお客さんが乗ってくれれば財源の問題も心配なくなる。
ただ、そこまで重要が伸びたら豊見城〜那覇〜コザ都市圏だけで人口200万クラスになるんじゃないかな(笑)
そうなったら沖縄鉄軌道だけでなく、ゆいレール延伸しまくって那覇LRTを縦横無尽に敷きまくらないと沖縄南部都市圏はパンクしそう。

775 :名無し野電車区 (ワッチョイ e3ad-A78j [125.8.104.82]):2020/01/20(月) 04:40:55 ID:9jXsil4h0.net
>>774
同じことは名古屋市営地下鉄でも言われてたのになかなか建設できなかった事実はいっておきたい

776 :名無し野電車区 (ワッチョイ e3ad-A78j [125.8.104.82]):2020/01/20(月) 04:41:40 ID:9jXsil4h0.net
>>772
その20?の差でいろいろ変わってくるのがなあ

777 :名無し野電車区 :2020/01/20(月) 13:07:25.87 ID:GBCsfAno0.net
> 名古屋市営地下鉄でも言われてたのになかなか建設できなかった

充分な旅客需要が約束されB/C値が1を超えて財源が整えば自ずと実現されるだけの話。
どれ一つ満たされなければ公共事業なんて実現出来ない。
国も県打ち出の小槌じゃないし、今は高度成長期でもない。中国の泡銭で作るか?沖縄の港湾を中国に取られて沖縄は中国になるぞ。

現実を直視して出来る事、出来そうな事を探るしかない。それなのに・・・

>20cmの差でいろいろ変わってくる

贅沢な事を言ってる場合じゃないでしょ。
普通鉄道B/C値0.5では未来永劫いつまでたっても出来ない。

778 :名無し野電車区 :2020/01/20(月) 13:36:32.54 ID:GBCsfAno0.net
あと普通鉄道にこだわり過ぎるid:9jXsil4h0さんに言いたいんだけど、確かに沖縄本島南部は実質100万都市圏だし伸び代もある事は認める。

ただ関西圏や名古屋圏に比べて程遠いどころか面積的物理的にそこまで収容力がない絶対的状況を頭に入れて考えて欲しい。

仮に沖縄本島南部が200万都市圏に発展しても、建設中の沖縄西海岸道路に高速シャトルバスをガンガン走らせたり、ゆいレールの延伸構想もある。
https://tabiris.com/archives/yuirail201906/
西海岸道路の高速バスなら初期投資も安いので実現しやすいし、那覇から嘉手納・読谷方面の旅客流動を劇的に改善できる(万一混んで来ても道路上や沿線に新たな鉄路は敷きやすい)。
一方ゆいレール延伸は全ルートB/C値が0.23以下と言う現状。発展してB/C値が1を超える様になってから作っても遅くない(但し想定ルートに建物建築を許可しないなど都市計画はキッチリやっとく必要有)。

779 :名無し野電車区 (ワッチョイ 23ad-Jq7D [125.8.102.189]):2020/01/24(金) 06:10:16 ID:K+VIPNE20.net
しかしバスが結局NG突き付けられたのは交通渋滞食らっていつつくかわからない状態になってるからだと
あと那覇近郊圏が過密化して郊外に広がらないのは、
自動車で行ける職場までの時間が読めるところにしか住めないからという事情もある

780 :名無し野電車区 (ワッチョイ c5f9-5ltb [118.241.251.101]):2020/01/24(金) 22:28:35 ID:GStZbrOE0.net
那覇近郊が広がらないのは、中心市街地の維持のために那覇広域都市計画で周辺市町村に市街化調整区域を敷いてる(強いてる)から。
那覇近郊は主要道路に沿って開発がコントロールされている。
逆に中部広域都市計画は市街化調整区域を持たないから沖縄市が空洞化して失敗都市計画と呼ばれている。ただしその分北谷や読谷にとってはオイシイ。
那覇へはバス通勤なら時間は読める。雨だとひどいけど。
中部の状況は分からないけど、車で時間が読めるならそれはスプロール化に他ならない。

781 :名無し野電車区 :2020/01/26(日) 14:40:14.60 ID:WSidLXMuF.net
>>779-780
何か那覇市と周辺自治体が沖縄県南部都市圏の進む方向性を定める司令塔がなくバラバラな弊害ありありな話だね。
大阪みたいに県市町村合併の方向は見出せないものかな。

沖縄県那覇区、首里区、浦添区、宜野湾区、北谷区、嘉手納区、中城区、コザ区、はえばる区、西原区、八重瀬区、南城区、豊見城区、糸満区
・・以上の県直轄14区に再編して一元行政化すれは良さそうだけど、利権が絡んでて大阪以上に難しそう。

782 :780 (アウウィフ FF29-ZiJj [106.171.8.82]):2020/01/26(日) 15:03:03 ID:n/aHvt6TF.net
訂正

沖縄県那覇区、首里区、浦添区、宜野湾区、北谷区、嘉手納区、中城区、コザ区、はえばる区、よなばる区、西原区、八重瀬区、南城区、豊見城区、糸満区
・・以上の県直轄15区に再編

※与那原を忘れてた。与那原町民さんゴメンなさい。

783 :名無し野電車区 :2020/01/26(日) 15:30:06.17 ID:o26iN26sF.net
那覇317,062人/39.98km2

浦添115,472人/19.48km2
宜野湾98,328人/19.80km2
沖縄141,601人/49.72km2

北谷28,230人/13.93km2
嘉手納13,434人/15.12km2

中城21,591人/15.53km2
北中城16,682人/11.54km2

豊見城63,864人/19.19km2
糸満60,584人/46.63km2
南城43,545人/49.94km2

南風原40,018人/10.76km2
与那原19,520人/5.18km2
西原34,788人/15.90km2
八重瀬30,651人/26.96km2
−−−−−−−−−−−−
沖縄特別区(仮)1,045,370人/359.66km2

※人口は2019年12月1日現在推計Wikipediaより

うーん、大同団結して政令指定都市化しないと勿体ない稀ガス。

784 :名無し野電車区 :2020/01/26(日) 15:39:11.96 ID:vXBBcWmM0.net
市町村を15もくっつけて100万て全国そこら中でできそうだな

785 :名無し野電車区 (アウウィフ FF29-ZiJj [106.171.1.100]):2020/01/26(日) 17:58:46 ID:1ifowVakF.net
>>784

那覇、浦添、宜野湾の3市だけで50万の政令指定都市の要件は満たせるし、面積も80km2と極小。人口密度が高い沖縄南部を象徴している。

>市町村を15もくっつけて100万て全国そこら中でできそう

面積を1県くらいにでもしないと東名阪郊外以外では殆どないよ。
東名阪近郊では数市合併すれば50万を越せる所いくらでもあるけど、各自治体の利権(つまり自分の所主導にしたい思惑)があるし、今は中核市もあるから合併政令指定都市化の議論が起きにくい。

要するに都市圏をどうするかって話は広域で連携しないと上手くいかないって話。県がリーダーシップを発揮しているとも思えないし。

786 :名無し野電車区 (ワッチョイ 23ad-Jq7D [125.8.102.189]):2020/01/27(月) 00:05:24 ID:aD0KWHkq0.net
正直幅は最低すそ絞り2700?、車体2800?だと思った
それでようやく特急普通席4列入れられる
それ以下は逆にデメリットだらけ

ってかモノレールですでに施設極小で作ったものが問題顕在化してるありさまなのに
なんで新規の鉄道すら極小で作るべきというのか

787 :名無し野電車区 (ワッチョイ c593-5ltb [118.241.248.52]):2020/01/27(月) 00:57:13 ID:xCbUh+kw0.net
人口140万の県で100万都市なんかつくったら、県は傀儡になって保守系市町村は沈むわな。
離島は国直轄にするかな。

788 :名無し野電車区 (アウウィフ FF29-ZiJj [106.171.18.105]):2020/01/27(月) 01:37:28 ID:lS6dmWgsF.net
>なんで新規の鉄道すら極小で作るべきというのか

>>776 等で既出。

トンネル径が大きくなり建設費が増大しB/Cをどうやっても1をクリア出来ない→建設にGOサインが出ないから。そのサイズ=普通鉄道は不可。

789 :名無し野電車区 (ブーイモ MMdd-cGBF [202.214.125.193]):2020/01/31(金) 10:46:45 ID:frlPNWqYM.net
>>763
https://www.youtube.com/watch?v=g6YEHwZO3io
確かに静かだ
車の走行音にかき消されてる

790 :名無し野電車区 (ワッチョイ a95f-ZjM+ [14.11.40.64]):2020/02/03(月) 19:11:10 ID:myT5pVwD0.net
>>768-769 ダイヤグラム設備そのままに朝夕などの繁忙期を想定して列車本数を更に増やしてみた。かなり旅客流動をさばける。

★1時間あたりの最大運転本数
 ・普通
   豊見城〜コザ十字路・・・12本
   コザ十字路〜石川・・・8本(石川に車両基地を設置する場合などを想定)
   糸満〜豊見城4本(西崎に行き違い設備があれば8本化可)
 ・急行
   豊見城〜コザ十字路・・・4本
   コザ十字路〜恩納・・・2本(緑町〜恩納は各停、恩納で名護方面との接続有)
 ・恩納ライナー(緑町〜名護は各停)・・・2本
 ・特急(恩納〜名護は各停)・・・2本

・・・これにより全ての駅で1時間4本以上の列車が確保され、かつ那覇空港・那覇・おもろまち・胡屋の主要駅では1時間最大20本(平均3分ヘッド)の都市型ダイヤも実現。

https://i.imgur.com/eEFQLfQ.jpg

791 :名無し野電車区 (ワッチョイ a95f-ZjM+ [14.11.40.64]):2020/02/03(月) 19:11:41 ID:myT5pVwD0.net
【それぞれの駅で最低必要な線およびホーム】 再掲
 ・糸満・西崎・名護・・・1面1線
  ※糸満〜豊見城は1本引込線形式の単線可
  ※恩納〜名護も単線可(但し喜瀬は上下線行き違い設備要)
 ・豊見城・那覇空港・那覇・浦添・宜野湾・瑞慶覧・胡屋・コザ十字路・緑町*・石川・・・2面4線
  ※緑町*は同以南に後に快速線(整備新幹線扱い)を整備する時の分岐駅としない場合のみ1面2線または2面2線も可
 ・恩納・・・2面3線(両側が上下本線で中央が折り返しおよび待避機能)
 ・上記以外・・・1面2線または2面2線(上下本線にホーム直付け、喜瀬は上下線行き違い

792 :名無し野電車区 :2020/02/10(月) 19:31:37.18 ID:dk48VqOh0.net
>>791
1箇所訂正・・・北谷は要2面4線と判明。以下、改訂再掲。
北谷は都市ポテンシャル高いし、将来的に嘉手納・読谷方面への分岐駅になる可能性を想定して予め2面4線としておいても良いかと。

【それぞれの駅で最低必要な線およびホーム】 再掲
 ・糸満・西崎・名護・・・1面1線
  ※糸満〜豊見城は1本引込線形式の単線可
  ※恩納〜名護も単線可(但し喜瀬は上下線行き違い設備要)
 ・豊見城・那覇空港・那覇・浦添・宜野湾・北谷・瑞慶覧・胡屋・コザ十字路・緑町*・石川・・・2面4線
  ※緑町*は同以南に後に快速線(整備新幹線扱い)を整備する時の分岐駅としない場合のみ1面2線または2面2線も可
 ・恩納・・・2面3線(両側が上下本線で中央が折り返しおよび待避機能)
 ・上記以外・・・1面2線または2面2線(上下本線にホーム直付け、喜瀬は上下線行き違い)

793 :名無し野電車区 (ワッチョイ f35f-o94F [14.11.40.64]):2020/02/25(火) 02:32:45 ID:XlnbZzOm0.net
ダイヤグラム自分で作ってみて改めて思うけど、空港からムーンビーチまで急行使って45分ってマジすげー事になるね。
しかも時間に正確。鉄道が出来たらマジで沖縄時間が昔話になるかも知れない。

794 :名無し野電車区 :2020/03/07(土) 11:15:27.27 ID:Xn8uXl6U0.net
温暖多湿で換気バッチリ沖縄コロナ対策最強かwいい事だけど。

★沖縄・新型コロナ検査、9人全員陰性
2020年3月7日 09:39 沖縄タイムス

https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/543910

今は我慢の子だろうけどインバウンド依存度が高い沖縄にとってはキツい・・・

★沖縄の実質成長率0.9%に低下か
新型肺炎で1.5ポイント下押し
長期化、マイナスの懸念も
2020年3月7日 10:00 沖縄タイムス
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/543825

ゆいレールの観光客率は5%?思ったよりインバウンド依存小さいね。鉄軌道も似た様な感じになるかな。

★ゆいレール乗客数前年比1月1.8%増から一転2月は5%減少 新型肺炎が影響
2020年3月5日 15:00 沖縄タイムス
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/542937

795 :名無し野電車区:2020/03/08(日) 03:26:53.28
平成22年 4月 4日.日曜日
金沢16時56分発−北陸本線−富山17時58分着.475.413系.6両編成.A25−B03編成
クハ455−41−モハ474−52−クモハ475−52−クハ412− 3−モハ412− 3−クモハ413− 3

796 :名無し野電車区 (ワッチョイ b75f-pcRn [14.11.40.64]):2020/03/22(日) 12:34:49 ID:5GsGgP8f0.net
全検age

797 :名無し野電車区 :2020/03/26(木) 09:37:03.35 ID:QHslUJ4Y0.net
除染祈願age

798 :名無し野電車区:2020/03/30(月) 08:18:07.13
太平洋フェリ−株式会社
運航再開メド
令和 元年 4月13日.月曜日
名古屋〜仙台〜苫小牧航路
新型コロナウイルス拡大のため日曜日7月末まで全便欠航

799 :名無し野電車区 :2020/04/05(日) 04:18:29.30 ID:bKHT3hK+a.net
保守

800 :名無し野電車区 :2020/04/18(土) 22:07:37.31 ID:algj3y2wa.net
自分はつくばエクスプレスみたいな路線になるなら面白そうと思うけど
実際名護やうるま、コザから那覇まで通勤してる人ってどれくらいいるの?

801 :名無し野電車区 (ワッチョイ 215f-7wDT [14.11.40.64]):2020/04/21(火) 14:40:08 ID:Hs8gce8J0.net
>>800
約70kmある都心と郊外都市を結ぶ鉄道と言う意味なら、つくばエクスプレス的な存在とも喩えられる。
ただ車両は建設コストの問題から、今の所つくばの様な普通鉄道ではなく、鉄輪式リニアが最有力と見られている。
横浜グリーンライン、仙台東西線、広島アストラムライン、大阪メトロ長堀鶴見緑地線が恩納村海岸沿いを100km/h以上でかっ飛ばすイメージに近い。
ここの住人はHSSTを推しているけど、この場合は名古屋近郊のリニモが名護まで走る感じ。

今は那覇市に通勤する人は市内や周辺都市に集中しているけど、鉄軌道が出来ると定時性が高い大量輸送手段のメリットにより通勤圏が一気にコザ〜具志川くらいまで拡大する可能性を秘めている。
旧石川市〜名護は富裕層がリゾート住宅を構える可能性があり、特別席も設定して那覇都心〜空港方面への流動を掴めば商機はあるかと。

802 :名無し野電車区 :2020/04/21(火) 15:42:34.20 ID:xAJzEsxud.net
だが今回の経済ダメージはでかすぎる。
鉄道引く余裕はあるかなあ。

803 :名無し野電車区 :2020/04/21(火) 18:14:09.17 ID:vgrfWyoEa.net
800

804 :名無し野電車区 (ワッチョイ 6bda-ihQL [121.113.202.98]):2020/04/21(火) 19:17:58 ID:+2RLvdJB0.net
>>802
首里城のことも忘れないであげてください

805 :名無し野電車区 (ワッチョイ 6f5f-NXyr [14.11.40.64]):2020/04/22(水) 23:37:33 ID:958BZ/OV0.net
>>802
ワクチン開発や治験を経た抗体接種の普及で、新型コロナウイルスは普通の肺炎ウイルスになる。
収束化はもとより薬品は莫大な利益利権をもたらすので、世界中で既に覇権争いが始まっている。

806 :名無し野電車区:2020/04/30(木) 02:51:21.99
JR北海道14系レポ−ト
平成25年 8月31日.北海道新幹線.新青森〜新函館北斗間の開業に合わせて
急行はまなす号.平成25年3月1日ダイヤ改正.臨時列車化に変更
札幌発2013年8月25日.青森発2013年8月26日で最終セレモニ開催
JR西日本に譲渡.SLやまぐち号に転用
スハフ14−502.557.オハ14−511.535
大井川鉄道に譲渡.SL号に転用
スハフ14−506.552.オハ14−508.531
JR西日本に譲渡.SL北びわこ号に転用
スハフ14−501.508.オハ14−504.505
京都丹後鉄道に譲渡.アンパンマン加悦支部/アンパンマン加越支部号ハウスケ−キ−屋さんに転用
スハフ14−509.551.オハ14−503.507
敦賀市に保存予定
スハフ14−556.オハ14−510
白浜アトペンチャワールド保存予定
オハ14−512.515

807 :名無し野電車区 (アウアウエー Sae3-h83k [111.239.153.180]):2020/05/03(日) 06:29:11 ID:qOHg4t59a.net
保守

808 :名無し野電車区 (ワッチョイ a65f-7tKh [14.11.40.64]):2020/05/16(土) 01:14:24 ID:NzpuhAHT0.net
全検age

809 :名無し野電車区 (アウアウウー Sa6b-O5Ya [106.128.130.151]):2020/05/25(月) 23:33:25 ID:ACWeS4kla.net
メンテ

810 :名無し野電車区 :2020/06/01(月) 09:30:18.78 ID:ISpFvgRqa.net
上げ

811 :名無し野電車区 :2020/06/21(日) 09:29:12.83 ID:1CcmXyP10.net
age

812 :名無し野電車区 :2020/06/26(金) 09:26:02.88 ID:KmawzZz70.net
age

813 :名無し野電車区 :2020/06/30(火) 09:46:05.47 ID:KeYbh/XBa.net
上ゲ

814 :名無し野電車区 :2020/06/30(火) 12:07:26.77 ID:0OF9JwRc0.net
あげ

815 :名無し野電車区 :2020/07/13(月) 17:07:44.10 ID:6XOAaSVna.net
811系

816 :名無し野電車区 :2020/07/14(火) 17:07:33.62 ID:qXTgNV64a.net
保守

817 :名無し野電車区 (アウアウエー Sa92-56/R [111.239.154.173]):2020/07/14(火) 17:08:05 ID:qXTgNV64a.net
813系

総レス数 817
283 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★