2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

どぶろく ドブロク 濁酒 溷六 21升目

1 :呑んべぇさん:2018/11/02(金) 14:30:59.65 ID:AtCa5rrj.net
どぶろく ドブロク 濁酒 溷六 20升目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sake/1486131257/

2 :呑んべぇさん:2018/11/02(金) 14:31:24.14 ID:AtCa5rrj.net
酒造会社のどぶろく製品、および
特区どぶろく等の話題については
下記のスレへ書き込んでください。

[生きている酵母] 活性にごり専用 [製品どぶろく]
http://itest.2ch.net/test/read.cgi/sake/1464844378/

3 :呑んべぇさん:2018/11/02(金) 19:07:55.29 ID:cfKt30Wl.net
 ○  >>1 乙 もう用はない 
 く|)へ
  〉   ヽ○ノ
 ̄ ̄7  ヘ/
  /   ノ
  |
 /
 |


4 :呑んべぇさん:2018/11/02(金) 19:26:39.18 ID:nN41Rd++.net
>>995
いや、自分は甘党であんこ食べながら酒を呑みます。
濁酒が好きなのも甘いからです。

今度は甘酒を作ってから酵母をぶっこんで造ってみます。

5 :呑んべぇさん:2018/11/05(月) 18:27:17.21 ID:/cxTt7is.net
熟成6ヶ月(ほったらかし)になると、菊水のふなぐちと味の違いがほとんどなくなる。

6 :呑んべぇさん:2018/11/05(月) 19:01:14.62 ID:P1S3VPgj.net
>>4
酵母も同時に突っ込んだ方がコンタミも起こりにくいと思うけど

7 :呑んべぇさん:2018/11/05(月) 19:25:06.18 ID:sD5lfzRK.net
ろくな知識もないくせにコンタミが黙ってろ

8 :呑んべぇさん:2018/11/05(月) 20:15:34.72 ID:P1S3VPgj.net
理系ですがなにか(醸造に詳しいとは言ってない)

9 :呑んべぇさん:2018/11/06(火) 00:48:48.86 ID:gKtRbw4T.net
>>5
ななんだってー aa略

10 :呑んべぇさん:2018/11/06(火) 07:34:38.88 ID:kRl9WD0d.net
コンタミって動物のお医者さんで覚える単語じゃないの?

11 :呑んべぇさん:2018/11/09(金) 19:45:40.88 ID:olNLeIEA.net
最近旅行に行ったんだが、そこの土産物屋で、常温で並べられてた濁酒を見つけたので買ってみた。
自分が造って失敗した濁酒と同じ味だった(笑)自分の濁酒は失敗でなかったと理解しました。

それと、最近はじめてマッコリを呑んだけど、自分の造った失敗濁酒の方が美味しいと感じました(笑)

12 :呑んべぇさん:2018/11/10(土) 00:01:20.21 ID:Tb4WIl9f.net
常温だとどうしても華やかな香りが無くなるから、しょうがない。

そろそろ年末に向けて、赤米 200g 程度と同量の白米麹で仕込もう。
赤米は玄米だから雑味が旨味になる。たんぱく質が多いから乳酸菌発酵に伴う酸も多めになる。
従って赤ワインの様な色とワインとは違った酸味。
自作でしか味わえない。

プロが作る物の様なドブを作ろうとしても、そんな物は作れないシローとの楽しみのひとつ。

13 :呑んべぇさん:2018/11/10(土) 00:45:44.65 ID:gKtwsvrk.net
ピンクドブロク飲んでみてー!

14 :呑んべぇさん:2018/11/10(土) 07:11:49.06 ID:s5Yxc170.net
>>11
濁酒の味自体があまり好みでないのかな?

15 :呑んべぇさん:2018/11/10(土) 09:54:05.20 ID:LFrVSY7c.net
>>14
いや、濁酒めちゃ好きですよ。
特にとある酒蔵が造って出してる濁酒はどんな酒より好きですね。
アルコールは6%って書いてあるけど、あのどぶろくならば余裕で一升は呑める。
ただし凄く甘いので、確実に糖尿病になっちゃうね(笑)

16 :呑んべぇさん:2018/11/10(土) 10:03:44.73 ID:15Mb/0v2.net
>>15
ほんなら山田錦とかのそれなりの酒米で今度作ってみたらいいんだろうか
食事用の米は甘味も少ないし雑味多くてあまり美味しくならんもん
それと、みやこ麹っていう商品名の麹は結構甘くなるので甘党にはいいかも
あと発酵反応の発泡ブツブツが完全になくなるよりもっと前の、最高潮よりちょっとおさまってきたぐらいで反応をとめても比較的甘いどぶが飲める

17 :呑んべぇさん:2018/11/10(土) 18:09:23.90 ID:iFvng5dT.net
山田錦って一般でも買えるのかな?この前兵庫県を旅行した時に山田錦の里って看板見たな。

地元の麹店で麹買ってだけども、みやこ麹試してみます、ありがとう。

18 :呑んべぇさん:2018/11/10(土) 18:36:56.27 ID:NIAfq3m5.net
ウッ…山◯錦…玄米……ヤ◯ーオ◯クショ◯…

19 :呑んべぇさん:2018/11/13(火) 15:09:54.30 ID:BVy6H1qS.net
久しぶりに仕込んだどぶろく
絞ったまま常温保管してる。
落ち着いた頃に燗で飲むかな

20 :呑んべぇさん:2018/11/13(火) 17:28:30.89 ID:5+zcb4va.net
寒い地域の方ですか?
常温保存だと発酵進んで甘味とか抜けちゃわない?

21 :呑んべぇさん:2018/11/13(火) 23:55:06.31 ID:vlw8/wk+.net
>>19 >>5をやってみてよ

22 :呑んべぇさん:2018/11/14(水) 07:54:13.80 ID:1tLZ8+nS.net
暖かい地域だと酢になるべ

23 :呑んべぇさん:2018/11/18(日) 09:00:19.45 ID:3G5XuoVB.net
二回仕込んで二回成功したのでチラ裏

水1500cc 米三合 みやこ麹一袋

米三合+みやこ麹一袋をオーブン電子レンジの発酵機能利用し発酵。
設定温度40度 生酛温度35〜37 12時間
この時二時間に一回、殺菌した道具でかき回す。

その後、濁酒180cc投入、室温17度程度の部屋に放置。12時間程度。生酛温度17度程度。

その後冷蔵庫に移動。生酛温度14度程度を目指す。

二時間毎に殺菌した道具でかき回す&生酛温度測定。

11度になった段階で冷蔵庫から取り出して涼しい部屋に。

生酛温度を10〜17に保つ感じ。


今回の成功から鑑みるに、大切な事は温度管理。
どぶろくが開放発酵である以上、色々な菌が入り込むので、温度管理で繁殖させたい菌をコントロールするのかも。
米の炊き方や使う水等は、味には関係しても、成否には関係しない。成否に関係するのは温度管理だと思う。

24 :呑んべぇさん:2018/11/18(日) 09:15:11.41 ID:f+dcFymj.net
密閉しとけアホ

25 :呑んべぇさん:2018/11/18(日) 09:48:39.61 ID:3G5XuoVB.net
あれ?日本酒造りって基本的に開放発酵だよね?それとも何処かの段階で密閉するの?

麹菌は好気性菌でしょ?まぁ、俺もよくわからんのが、水で満たした中に麹菌入れて呼吸してるのかって事、この事は今でも疑問に思ってるけど。
酵母菌は嫌気性菌だから密閉してもアルコールは生産されるけども。

因みに俺は、最初の糖化段階では、米や麹米を水で完全には満たさなかった。
上五ミリ位は水に浸かってない部分をつくった(これの方が菌が呼吸できそうだと思ったから)。
糖化が始まって透明な液(浸出液)みたいのが出始めた段階で残りの水を投入して水没させた。

26 :呑んべぇさん:2018/11/18(日) 09:59:34.41 ID:G6y8kcaD.net
なんか知らんけど、そんな温度管理したことないけど美味しいの毎回できてる

27 :呑んべぇさん:2018/11/18(日) 10:17:33.32 ID:f+dcFymj.net
”麹菌が生きている”の馬鹿が発生する季節になりましたね(笑)

28 :呑んべぇさん:2018/11/18(日) 10:28:37.48 ID:3G5XuoVB.net
麹菌は生きてないのか、それならタカジアぶっ込むのと変わらんって事?
でも40度で糖化させてた時に、米のええの方が黄色くなってきてたけど、あれは別の黴が繁殖してたのかな?

29 :呑んべぇさん:2018/11/18(日) 11:09:56.19 ID:3G5XuoVB.net
麹菌が生きてないなら、なぜ平行複発酵って言うんだろ。
麹菌の出したアミラーゼだけで糖化が起こってるなら、速醸で乳酸入れるように、酵素だけで糖化を行わないのはなぜだろう。
そうすれば開放発酵させる必要もないので、コンタミが起こりにくくなるはずなんだけど。

今度は噛み酒やタカジアぶっ込んでどぶろく造ってみようかな。

30 :呑んべぇさん:2018/11/18(日) 13:52:58.31 ID:5M/Mmbh8.net
ID:f+dcFymj さんは居ないのかな?

密閉しとけアホ

って書いてるけど、ビールのような単行複発酵の酒と勘違いしてるのかな?
この場合は麦芽を糖化させた後、酵母での発酵なので空気は必要ないけど。
それとも日本酒造りも何処かの工程で密閉するのかな?

色々ググってもよくわからんなぁ。
何方か麹菌が生きているのか、死んでいて麹菌が出したアミラーゼだけで分解しているのか
教えて下さい。
また、生きている場合、水の中に入れても生き続けるのか教えて下さい。

31 :呑んべぇさん:2018/11/18(日) 14:43:23.71 ID:tNT4vMt8.net
蔵元の清酒造りの工程でもタンク内のフタはするけど密閉なんかしない、そんなことしたら炭酸ガスが発生して爆発するわ

32 :呑んべぇさん:2018/11/18(日) 15:42:37.84 ID:3G5XuoVB.net
だよね〜。なんで密閉とか言ったんだろ、訳わからん(笑)

33 :呑んべぇさん:2018/11/18(日) 21:07:47.98 ID:f+dcFymj.net
アホを相手にしていたら切りがない(笑)

34 :呑んべぇさん:2018/11/18(日) 23:07:52.63 ID:pkq5wNbz.net
アホと馬鹿しか言わない密閉君(笑)

35 :呑んべぇさん:2018/11/18(日) 23:21:45.40 ID:crZFBMwc.net
密閉と言えば今年の巨峰で作ったワインペットボトルに入れて冷蔵庫入れて忘れてんだけど
なんかここ二、三日冷蔵庫が閉まりづらいと思ったらそのペットボトルが物凄い伸びて引っかかってたのが原因だったわ
飲んだらスパークリングでうまいうまい

36 :呑んべぇさん:2018/11/19(月) 07:29:06.75 ID:lCiE7nQ9.net
俺も昔ポカリ酒造ったときに破裂させかけた。

37 :呑んべぇさん:2018/11/19(月) 08:28:59.90 ID:REeMWw8X.net
どうでもいいけど密閉と密封は区別できない?

38 :呑んべぇさん:2018/11/19(月) 08:31:30.82 ID:DhvAyOT0.net
必死だなぁ、どうでもいい事だね

39 :呑んべぇさん:2018/11/19(月) 17:33:10.65 ID:FoMULf5K.net
専門版はどこでも定義厨があらわれるね。

40 :呑んべぇさん:2018/11/19(月) 17:42:09.66 ID:nVXxLLKE.net
必死だなぁ、どうでもいい事だね

41 :呑んべぇさん:2018/11/20(火) 14:38:28.24 ID:lQH2obwB.net
過去ログ漁って見つけた。

581 :呑んべぇさん:03/07/17 18:58
酒粕に麹菌なんて入ってないよ。
麹菌(カビ)は耐アルコール性は弱いはずだから、酒粕にはせいぜい死骸か分解物しか入ってない。

だいたい、どぶろく(酒)造りに必要なのは麹菌でなく、麹菌が作り出した(糖化)酵素。
麹菌は液体中でも増殖するけど、何故か液体中では糖化酵素をほとんど作らない。
だから、酒屋でさえも面倒でも製麹(麹造り)と醪(発酵)を分けてる訳で・・・

酵素も酒粕中に若干は働けるのが残ってるが、たいていは弱ってて使い物にならない。
(酵素は生き物じゃないから、増殖はしません。)

麹を使わずにやりたい、そんな貴方にお勧めは・・・『口噛み酒』
古事記にも載ってる(らしい)由緒正しき伝統製法。
麹のではなく、唾液中の糖化酵素を使います。
酵母も蔵付き酵母ならぬ、口付き酵母ツウ事になるらしい。
チャレンジャーな貴方、報告を待つ。


大切な部分は、

>>麹菌は液体中でも増殖するけど、何故か液体中では糖化酵素をほとんど作らない。

このスレを信用したならば、麹菌は生きてはいるが、糖化酵素を殆ど作らない、らしい。
密閉君は”麹菌が生きている”の馬鹿が発生する季節になりましたね(笑)

って書いてるから死んでるって言ってるけども、どっちが正しいのやらわからんなぁ、

誰か詳しい方います?

42 :呑んべぇさん:2018/11/20(火) 14:50:02.29 ID:njdgu98s.net
必死だなぁ、どうでもいい事だね

43 :呑んべぇさん:2018/11/20(火) 15:40:43.50 ID:lQH2obwB.net
別に俺の主張が正しい、と言いたい訳じゃないんだがなぁ。

正しい事が知りたい。別に密閉君の言うように、麹菌は死んでいるのならそれはそれでよい。
俺は真実が知りたいんだよね(笑)

密閉だ密封だ言葉の定義なんてどぶろくスレにはどうでもいい事だけども、
麹菌がどの様に振る舞うのかは、どぶろくスレではどうでもいい事じゃないよね?

なんか悲しいよね。俺、人の事あんまり馬鹿とかアホとか思わんけど、ここの一部の人は救いようがないのかなぁ(笑)

44 :呑んべぇさん:2018/11/20(火) 16:01:05.36 ID:wQ0CgjQk.net
救いようないからここにはもう来ない方がいいよ

45 :呑んべぇさん:2018/11/20(火) 16:12:37.80 ID:lQH2obwB.net
だが断る(笑)

46 :呑んべぇさん:2018/11/23(金) 12:56:12.58 ID:HtQ5zATJ.net
そろそろシーズンかな〜

47 :呑んべぇさん:2018/11/25(日) 06:25:55.94 ID:2/9+ZAfY.net
伝統的な“生?造り”による「どぶろく」の作りかた【日本古来の伝統】
https://www.sakebayashi.com/sake-knowledge-doburoku-traditional-recipe

48 :呑んべぇさん:2018/11/25(日) 11:32:10.73 ID:Lz3L91VX.net
>>47
イースト菌と乳酸菌ごっちゃにしてるステキな記事ですね

49 :呑んべぇさん:2018/11/25(日) 12:34:14.34 ID:rp44gRrN.net
必死だなぁ、どうでもいい事だね

50 :呑んべぇさん:2018/11/25(日) 16:02:03.73 ID:dHAkzyaY.net
密閉君?

51 :呑んべぇさん:2018/11/25(日) 20:25:12.65 ID:b3v5/xNF.net
>>47の記事ってそんなに変なこと書いてある?

52 :呑んべぇさん:2018/11/26(月) 00:01:43.04 ID:DkoDMBu6.net
密閉君の仲間だな

53 :呑んべぇさん:2018/11/26(月) 00:46:39.76 ID:ePRlb1x+.net
>>51
「乳酸菌」で酒ができたらヨーグルトとかヤクルト飲んで運転したら飲酒運転になるぞ
あと乳酸菌はぶくぶくしない

54 :呑んべぇさん:2018/11/26(月) 06:30:47.07 ID:8Sa93COQ.net
>>51
乳酸菌が増殖して雑菌抑えてから酵母が増殖するって流れがはしょってあって分かりにくいってとこかな
乳酸菌ってとこ自体に納得いかない人は生もと造りについて調べてみるといいと思うよ

55 :呑んべぇさん:2018/11/26(月) 13:48:48.08 ID:cRZOGS+V.net
まあ生もとより菩提もとに近いんだけどなどぶろくは

56 :呑んべぇさん:2018/11/26(月) 14:44:21.15 ID:HDJJHy/s.net
密閉君?

57 :呑んべぇさん:2018/11/26(月) 17:06:26.14 ID:iCvFAJPD.net
密閉君は馬鹿とアホ、「必死だなぁ、どうでもいい事だよね」しか言わんし、こんなに詳しくないと思うぞ?(笑)

この記事で間違っている所は、速醸の部分かな。
俺がネットで調べた事を珍列(笑)するとだな、
速醸とは、最初に乳酸をぶっこんで雑菌を締め出し、そのまま酵母で速醸す、だからこそ速醸造りらしいわ。
酵母菌をぶっこんで造る方法は生酛造り系の中の大正生酛に当たるんじゃないかな。

日本酒は作り方の系統がいくつかあって、そこを理解してないと見当違いな事をしてしまう。
前スレ読んでても、「ヨーグルトぶっこんで、乳酸も一緒に入れる」とか、これじゃ意味がないと。

58 :呑んべぇさん:2018/11/26(月) 17:39:26.97 ID:QCfY0bfh.net
必死だなぁ、どうでもいい事だね

59 :呑んべぇさん:2018/11/26(月) 18:23:08.60 ID:iPKi8F8g.net
腐れ酛

60 :呑んべぇさん:2018/11/26(月) 19:16:22.27 ID:rQVPtlED.net
みっぺいをNGWordでOK

61 :呑んべぇさん:2018/11/26(月) 23:51:28.69 ID:zvk6Lxda.net
飲めりゃどーでもいいや

62 :呑んべぇさん:2018/11/27(火) 00:35:32.62 ID:uISu+CAb.net
口噛み酒って材料何割カミカミするの?
1リットル当たり一口二口じゃ足りないように思うんだけど 全部噛むのかな
・・・書いてて気持ち悪くなってきた

63 :呑んべぇさん:2018/11/27(火) 00:56:53.49 ID:KngYr0Gm.net
>>62
読んでるコッチの気持ちは考慮しないんだね。

64 :呑んべぇさん:2018/11/27(火) 01:23:39.25 ID:ItCDWfPF.net
多分、全部噛む
頭おかしいよな

65 :呑んべぇさん:2018/11/27(火) 18:51:50.09 ID:Yol/Oj9a.net
>>54
なるほど
確かに省略されているから解りづらいかもね

>>53
乳酸菌で酒ができるなんて書いていなくね?

66 :呑んべぇさん:2018/11/27(火) 22:04:13.74 ID:o6D6yP9/.net
>>64
カメひとつ作るとしたらもはや苦行だな
こんな面倒な事やってられっかって途中放棄して発見されたのが麹だったりして

67 :呑んべぇさん:2018/11/27(火) 22:57:38.44 ID:KngYr0Gm.net
Ariel

68 :呑んべぇさん:2018/12/01(土) 18:25:51.50 ID:b8jcefMT.net
必死だなぁ、どうでもいい事だね

69 :呑んべぇさん:2018/12/02(日) 00:01:28.18 ID:eYeKY102.net
コバエ大集合が嫌だから梅酒瓶に発酵栓で始めちゃったんだけど失敗する?

70 :呑んべぇさん:2018/12/03(月) 11:05:46.51 ID:rsHsV0Xq.net
大丈夫じゃない?
麹菌は生きてないみたいだから酵母さえ加えれば酵素の糖化と酵母の発酵でどぶろくになるんじゃないかな。

71 :呑んべぇさん:2018/12/03(月) 14:12:35.38 ID:SUIdEa+l.net
必死だなぁ、どうでもいい事だね

72 :呑んべぇさん:2018/12/03(月) 14:14:07.11 ID:L7kXNFUC.net
視野が狭い人間がおいしいお酒つくれるの?

73 :呑んべぇさん:2018/12/05(水) 11:46:38.96 ID:U6BZTNQe.net
彼はエアー、つくった事は無いと思うよ。
仮につくってたとしても、思い込みから美味い物はつくれないんじゃないかな(笑)

74 :呑んべぇさん:2018/12/05(水) 11:54:29.41 ID:AVmLhr6i.net
必死だなぁ、どうでもいい事だね

75 :呑んべぇさん:2018/12/05(水) 21:10:49.15 ID:lY51gEVl.net
乳酸添加で酒粕から酵母培養。
うまく起きてくれ。

76 :呑んべぇさん:2018/12/06(木) 00:56:20.77 ID:RkglWXKy.net
https://i.imgur.com/KaL036u.jpg

77 :呑んべぇさん:2018/12/06(木) 08:41:49.03 ID:+TIp97fj.net
荒らしは早く消えて欲しいよね(笑)
69さんはそろそろ沸いてきたかな?ちゃんと酵母入れないと沸かないよ?

78 :呑んべぇさん:2018/12/06(木) 08:43:48.28 ID:2cFZ6XLq.net
必死だなぁ、どうでもいい事だね

79 :呑んべぇさん:2018/12/07(金) 22:47:38.78 ID:lv++hVuq.net
>>77
酵母は入れたけど毎日味見してたら無くなったからまた仕込む

ロシアで酒の代わりにヘアトニック飲んで死ぬって話見て 酒なんか作ればいいのにと思ってたけどこういう事なんだな

80 :呑んべぇさん:2018/12/10(月) 08:58:24.50 ID:m99ds0qj.net
そっか、うまくいったんだね。
良かったら簡単にレシピあげてもらえないかな?

81 :呑んべぇさん:2018/12/10(月) 10:12:56.40 ID:SMp9wE+p.net
どぶが初めてでうれしいのは分かるが、他所様に酵母入れたのか?とかレベル低杉で萎える

82 :呑んべぇさん:2018/12/12(水) 01:03:12.41 ID:LTAj2eN5.net
清酒酵母と砂糖水でやってみようかな?

83 :呑んべぇさん:2018/12/12(水) 01:35:52.14 ID:BoJlyARa.net
友麹で麹量産した
これでドブ作り放題だぜ

84 :呑んべぇさん:2018/12/12(水) 10:57:21.29 ID:ESUET2TG.net
>>83
コツとかある?

85 :呑んべぇさん:2018/12/14(金) 07:59:26.85 ID:/9WJ6S4J.net
どぶもワイン(フリーラン)と同じで、絞り過ぎると風味が悪化するな。
無圧縮で自然滴下だけにすると、素直に美味い。
プレス汁は上流用だろうか。

86 :呑んべぇさん:2018/12/14(金) 21:58:25.39 ID:WpNlh/lG.net
質より量でこれでもか!って位絞り込みます

87 :呑んべぇさん:2018/12/20(木) 23:19:56.45 ID:ljsV+h9O.net
だが断る(笑)

だが断る(笑)

だが断る(笑)

88 :呑んべぇさん:2018/12/22(土) 00:58:18.24 ID:9ncUYOQS.net
さすがに3年前の酒粕は変質してるかなあ

89 :呑んべぇさん:2018/12/22(土) 08:07:49.20 ID:4h2c/8nZ.net
冷蔵庫保存で、若い粕(麹の芯が残った)ならゆっくりと発酵し続けます。

90 :呑んべぇさん:2018/12/23(日) 02:26:57.93 ID:W40I4JE+.net
麹は冷凍保存しとけよ。と、麹屋に言われました

91 :呑んべぇさん:2018/12/23(日) 09:05:15.81 ID:95yYhDtp.net
”麹菌が死んじゃう”ってのが出て来そう(笑)

92 :呑んべぇさん:2018/12/23(日) 18:16:55.19 ID:5Nj/qt/6.net
ルナ先生の出番だな

それはともかくそもそも麹カビが生きていようが死んでいようが並行して発酵してるわけで
なんで>>29みたいな疑問が出てくるのか訳わからんな

93 :呑んべぇさん:2018/12/23(日) 20:26:34.77 ID:+zw+BjVv.net
>>91,92
バカを起こすな!

94 :呑んべぇさん:2018/12/28(金) 00:33:35.48 ID:oAdfj7mR.net
今日、初どぶろくを絞って飲んだら思いのほか旨かった
本当はずいぶん前に造ろうと準備していたが
麹のコストが高いと思い友麹での麹量産に熱中
冷凍庫にキロ単位の麹を確保しつつ甘酒、塩麹、甘酒に酵母加えた酒などに脱線し
先日、やっと仕込んだどぶろくを今日試飲
旨かったw

95 :呑んべぇさん:2018/12/28(金) 01:08:06.34 ID:zxUd9EZ/.net
せやろ
うまいやろ
材料費の高さが味のよさで返ってくるねん
自作という愛着も湧くしな

96 :呑んべぇさん:2018/12/28(金) 02:32:37.98 ID:NRHubgxR.net
>>94
業務スーパーで菊川の麹買ってきな

97 :呑んべぇさん:2018/12/28(金) 21:58:09.30 ID:NRHubgxR.net
初めて赤サフ使ってみた。
湧き出したら冷蔵庫にイン。
まだ飲めるまで行ってないけどバナナ系の吟醸香がしてきた。

98 :呑んべぇさん:2018/12/30(日) 14:16:10.62 ID:v83yXeWZ.net
二年前のどぶろく出てきた…
酒の匂いはしてるが飲む勇気がない

99 :呑んべぇさん:2018/12/30(日) 16:49:50.62 ID:goH/5W9F.net
>>98
燗すればいいんじゃね

100 :呑んべぇさん:2018/12/30(日) 18:19:14.98 ID:XgUp+9Bd.net
澄んだとこだけ汲み取って中華作るときに紹興酒のかわりにするとか。

101 :呑んべぇさん:2018/12/30(日) 19:11:04.49 ID:v83yXeWZ.net
結局普通に飲んで古酒の味がしただけだったよ

102 :呑んべぇさん:2018/12/30(日) 22:44:54.74 ID:w7TLtP8d.net
>>100
なぜ和食を料理するときの料理酒でない?

103 :呑んべぇさん:2018/12/30(日) 23:13:33.30 ID:j/y+orzE.net
古酒だからでしょ

104 :呑んべぇさん:2018/12/30(日) 23:17:06.91 ID:lH8+dMe4.net
飲用に耐えないレベルでマズイの出来た時ってどうしてる?

105 :呑んべぇさん:2018/12/30(日) 23:47:10.42 ID:wMbLDvgx.net
そんなのが出来たときは有難いことに無いけど、
料理に使うかなあ
使おうと思えばガンガン使えるからね料理は

106 :呑んべぇさん:2018/12/31(月) 10:38:12.48 ID:4JtQ7Fi2.net
思い切って捨てる 畑に

107 :呑んべぇさん:2018/12/31(月) 10:59:33.29 ID:ZRWiN8Mv.net
いえいえそれは かわいそう

108 :呑んべぇさん:2018/12/31(月) 11:19:48.03 ID:JjtvTsVP.net
>>102
古酒は紹興酒みたいな味がするから中華にちょうどいい

109 :呑んべぇさん:2018/12/31(月) 11:21:19.73 ID:bhuV0s3I.net
背戸の小藪に埋めましょか

110 :呑んべぇさん:2018/12/31(月) 11:27:40.24 ID:eL1pSBxH.net
蒸留すればのめるぞ

111 :呑んべぇさん:2019/01/01(火) 01:02:12.32 ID:oyHHnL9c.net
明けました

112 :呑んべぇさん:2019/01/01(火) 01:19:54.92 ID:/JdxICgQ.net
あけおめことよろ

113 :呑んべぇさん:2019/01/02(水) 07:25:17.03 ID:qz0p4Hxl.net
>>100
韓国にも昔は清酒があったらしいけど、マッコリの上澄みやマッコリを濾した酒だったんかな?

114 :呑んべぇさん:2019/01/02(水) 07:55:14.93 ID:Ojr1+O77.net
>>113
正月早々 ちっとは忌まわしい言葉は控えてくれよ

115 :呑んべぇさん:2019/01/02(水) 09:01:09.73 ID:vBrHpa37.net
??? ??? ??
?? ???

116 :呑んべぇさん:2019/01/05(土) 08:24:22.67 ID:1CPtNvOz.net
寒冷地だから稲作(水稲も陸稲も)は困難。だから小麦原料で作ってました。
日韓併合以前(清属国時代)は製法の体系化がされておらず、家庭で作る”どぶろく”の様な作られ方。
日韓併合後、日本酒的な製法と酒税が導入され体系化。

117 :呑んべぇさん:2019/01/07(月) 14:22:31.56 ID:EIuuK2oS.net
あけおめ
久しぶりにどぶろく仕込んだ新年
今年は麹作りにも挑戦するぞ

118 :呑んべぇさん:2019/01/08(火) 01:27:11.72 ID:PxWOv/kK.net
>>117
逐一報告頼みます 😄(^^)

119 :呑んべぇさん:2019/01/10(木) 14:13:20.47 ID:/S/fER6w.net
糀はいろんな種類を試したけどあめこうじってのが一番よかったな
イーストの一番は逆輸入で手に入れた協会酵母だけど今は手に入らない
だったら何がいいだろう?
おすすめのイーストありますか?

120 :呑んべぇさん:2019/01/10(木) 19:54:35.50 ID:XtrPwpw2.net
変な買い方しなくても市販の酒粕から沸かせば9割は協会酵母だと思うよ

121 :呑んべぇさん:2019/01/10(木) 20:36:52.98 ID:74Z0zCcA.net
酒粕って酵母まだ生きてるの?

122 :呑んべぇさん:2019/01/10(木) 22:23:09.79 ID:4XbJ7W+Q.net
生きてるよ。
雑菌もいるから気をつけないとダメたまけど。

123 :呑んべぇさん:2019/01/11(金) 03:41:00.14 ID:Vj7w/oiZ.net
以前ここ(七笑酒造)から買った酒粕のパッケージは空気抜けの仕掛けがあった
現在はどうなってるのかは不明
https://www.nanawarai.com/smp/item/600100.html
同時注文には とんがら味噌 をおすすめする。

124 :呑んべぇさん:2019/01/11(金) 04:26:04.60 ID:YnuGevB7.net
>>122
十種類近く試したけど一度も成功したためしがない
酸っぱくなる

125 :呑んべぇさん:2019/01/11(金) 05:00:19.27 ID:p/aAMM4k.net
>>124
室温で作ってない?
温度上げて早く沸かすと酸の生成が多くなる気がする。あくまで気だけど。
冷蔵庫オススメ。
それでもダメなら雑菌かと。

126 :呑んべぇさん:2019/01/11(金) 08:02:51.73 ID:8mTXmtir.net
冬仕込みの活性な

127 :呑んべぇさん:2019/01/11(金) 08:03:39.55 ID:8mTXmtir.net
冬仕込みの活性生酒なら生きている。

128 :呑んべぇさん:2019/01/11(金) 08:15:32.58 ID:toxlpK3Y.net
銘柄を示せよ無能ども
それとも何かい?俺だけの企業秘密か(笑)

129 :呑んべぇさん:2019/01/11(金) 09:48:55.45 ID:kcO+nYvA.net
僕だけの秘密だよ!

130 :呑んべぇさん:2019/01/11(金) 10:22:17.67 ID:YlNxzz3f.net
ドム6

ジェットストリームアタック!

131 :呑んべぇさん:2019/01/11(金) 10:26:01.99 ID:YlNxzz3f.net
銘柄、前スレにあるよ

132 :呑んべぇさん:2019/01/11(金) 10:29:16.13 ID:toxlpK3Y.net
どむろくは酸っぱくなるな
却下だ

133 :呑んべぇさん:2019/01/11(金) 16:50:32.97 ID:YnuGevB7.net
酸っぱくなったら失敗
ほとんどの場合水が多くて糀が少ないのが原因

134 :sage:2019/01/11(金) 16:52:29.91 ID:YlNxzz3f.net
>>132
温度高いんじゃね?
10℃程度の冷蔵庫で醸すとフルーティー。
追い麹入れたら旨し。

135 :呑んべぇさん:2019/01/15(火) 02:20:24.60 ID:01c9nu8y.net
いやー全然発酵進まないな
これはこれで発泡音がずっと聞けて嬉しい
あのぶつぶつ音ほんとすこ

136 :呑んべぇさん:2019/01/15(火) 03:01:04.09 ID:Tj2elGDo.net
みなさん一回に何升くらい醸してるの?

137 :呑んべぇさん:2019/01/15(火) 05:45:39.26 ID:1bEzAzY/.net
希望としては一生分

138 :呑んべぇさん:2019/01/15(火) 21:46:37.92 ID:K89sXfbq.net
こめ3合だわ

139 :呑んべぇさん:2019/01/15(火) 22:42:02.68 ID:jUDda9kw.net
わしはその倍で6合ぶん
できる量は2リットルペットボトル1本+500ミリペット1本弱ぐらいの感じ

140 :呑んべぇさん:2019/01/16(水) 02:26:11.66 ID:xc3a9mby.net
米蒸してみ
ぜんぜん違うから

141 :呑んべぇさん:2019/01/16(水) 07:13:13.33 ID:RrY0Q0Iq.net
無意味 全く同じ

142 :呑んべぇさん:2019/01/16(水) 15:01:54.61 ID:J8w0E1EQ.net
発酵温度と追麹のタイミングの方が大事なんだけどね

143 :呑んべぇさん:2019/01/16(水) 23:48:25.03 ID:xc3a9mby.net
糀や米やイーストの銘柄とか気にしないの?
違いあるでしょ

144 :呑んべぇさん:2019/01/17(木) 07:46:45.17 ID:yGI9pz1v.net
>>143
お前は蒸したら違うと言ってただけだぞ
もうアホバカは書き込むな

145 :呑んべぇさん:2019/01/17(木) 07:58:15.57 ID:+rsnYFAG.net
当然、糀も酵母も米も影響する。
だがそれは、常に一定の条件で発酵させることが出来て意味を持つ。
厳密な温度管理が出来ない素人(俺も)さんは、少量を条件を変えて同時に醸し娯しむのが、良いと思います。
所詮はスーパーで入手できる材料だけですから。

146 :呑んべぇさん:2019/01/17(木) 22:24:02.72 ID:Zmm08SJv.net
蒸す 外硬内軟
炊く 外軟内軟

147 :呑んべぇさん:2019/01/17(木) 23:00:42.57 ID:3ColB2xV.net
水入れたら同じだろ
それとも水入れないでどぶろく造るのか
アホで生きるのってつらそう(笑)

148 :呑んべぇさん:2019/01/17(木) 23:17:31.65 ID:Zmm08SJv.net
>>147
同じじゃないみたいんだよ
https://taka-yohey.com/rice-steam-3599.html

麹つくりの話しだけど

149 :呑んべぇさん:2019/01/17(木) 23:18:56.83 ID:yGI9pz1v.net
>>148
また後出し(笑)

150 :呑んべぇさん:2019/01/17(木) 23:44:05.08 ID:E2Cjgh5j.net
家族が醸し中のどぶをカーペットに全部ぶちまけてしまった
うまくかき集めたつもりだったが、細かいゴミなどもたくさん混じってしまったので非常にもったいないが泣く泣く廃棄する…
まだ健気に盛んに発酵してるのに残念だ

151 :呑んべぇさん:2019/01/18(金) 04:49:07.16 ID:89bM/gOM.net
米を蒸しても味は同じって人に
銘柄聞いたオレがバカだったのかな

152 :呑んべぇさん:2019/01/18(金) 09:57:48.83 ID:AnMdFJM4.net
お前さんの発言を時系列で見直してみな
しつっこいアホと思われても仕方がないよ

153 :呑んべぇさん:2019/01/18(金) 12:56:09.36 ID:GtQpRB13.net
>>150
蒸留すれば呑めるんじゃない?

154 :呑んべぇさん:2019/01/18(金) 13:45:24.65 ID:kWAUNJrC.net
かわいい女の子に口かみ酒作ってもらったら喜んで飲む

と思ったけど今時かわいい女の子はどこかよその男のおちんちんを噛んでるからやっぱだめだね

155 :呑んべぇさん:2019/01/18(金) 22:11:33.05 ID:5pLR5mpq.net
ぶちまける環境にあったどぶろくかわいそう

156 :呑んべぇさん:2019/01/18(金) 22:38:28.41 ID:AVh4TdrP.net
柔らかい米(炊いた)は、糖化が急速に進むため発酵の進展も速く大量の泡が出てしまう。

でん泡が溢れると

157 :呑んべぇさん:2019/01/18(金) 22:48:01.28 ID:AVh4TdrP.net
柔らかい米(炊いた)は、糖化が急速に進むため発酵の進展も速く大量の泡が出てしまう。

糖化速度を落とす為には蒸米が有効である。

伝統的な造りだと、泡守りと言う作業員を置き泡を潰していた。そこで選別育種されたのが泡無し株。

産生されるアルコールの質には無関係。微量香気成分は酵母、糀、温度が影響する。

どぶろくを作る上での、蒸米/炊飯米 は自己満足の要素が強いだけ。

158 :呑んべぇさん:2019/01/18(金) 22:50:37.21 ID:nWPuwHPq.net
>>153
蒸留って難しいんじゃないの?

>>155
そう言うなよ
台所の奥のほんとの隅の、三方向囲まれた暗い場所の床に置いておいていつも作ってたんだけど
子どもが家庭科の宿題で一人で台所使いはじめてたんだよね…
どうしようひっくり返しちゃった!って泣きそうな顔して突然来た時に初めて台所使ってるの知った

159 :呑んべぇさん:2019/01/18(金) 23:25:09.77 ID:Q5mPpdWY.net
途中でノロにかかっちゃって泣く泣く廃棄した事ならあるわ。
発症までに蓋開けて匂い確認したりしてたから汚染の可能性がセロでなかったので。

160 :呑んべぇさん:2019/01/19(土) 02:55:10.42 ID:AHKm4pJs.net
どっちもショック 合掌

161 :呑んべぇさん:2019/01/19(土) 07:32:44.28 ID:dkghBwXN.net
>>160
ありがとう
対策考える元気が湧いたよ

162 :呑んべぇさん:2019/01/19(土) 23:51:53.34 ID:WAx/SAFa.net
セロマジックに合唱♪

163 :呑んべぇさん:2019/01/20(日) 00:35:55.60 ID:xkg6hCI3.net
必死だなぁ、どうでもいい事だね

164 :呑んべぇさん:2019/01/20(日) 23:20:43.62 ID:DxFe8cNa.net
んもー、、
麹切らしてたのに飯炊いてしまった。
麹だけ明日入れてもいけるよな?

先走って2週間で絞ったドブウメー

165 :呑んべぇさん:2019/01/20(日) 23:49:35.49 ID:pZReyZ2Q.net
Amazonで買ってたが 塩麹ブームで値上がりしやがって

166 :呑んべぇさん:2019/01/21(月) 02:07:27.18 ID:izr9UWFo.net
タカヂア錠…

167 :呑んべぇさん:2019/01/21(月) 08:00:38.75 ID:YcepQ+ap.net
タカヂアは不味い。糀入れないと香りが出ない。

168 :呑んべぇさん:2019/01/21(月) 21:23:26.33 ID:+e0qKr+H.net
タカヂアとか唾液じゃなくてモルトはどうか

ところで先週末からスーパーでみやこ麹が見当たらないけどなんかあった?

169 :呑んべぇさん:2019/01/21(月) 21:38:39.85 ID:0MMAbXxs.net
モルトって覚えたから使ってみたかったのね
間違ってるけどw

170 :呑んべぇさん:2019/01/21(月) 23:08:23.44 ID:pstWP8ZR.net
ん?麦芽じゃ米って糖化できないの?

171 :呑んべぇさん:2019/01/26(土) 17:15:05.04 ID:zScxWS+f.net
アンダンテ・モルト・エスプレッシーヴォ

172 :呑んべぇさん:2019/01/26(土) 23:40:28.52 ID:scQA7PnC.net
アルデンテ モルツ エスプレッソ

173 :呑んべぇさん:2019/01/26(土) 23:46:46.79 ID:otzmjbJl.net
寒いねぇー
こんな時の寝酒はドブに限るな。

174 :呑んべぇさん:2019/01/27(日) 20:41:53.43 ID:y59WSfsj.net
どぶろく初挑戦
34リットルの容器に米3合とあるが容器が小さいので米1合を0.7合分の水で炊いて全部分量を1/31/2程度にしました。

・・・一向に発酵しないのですが、やっぱり量が少ないからですか?
それとも半日くらいしないと発酵始まらないのですか?

175 :呑んべぇさん:2019/01/27(日) 21:05:39.34 ID:iwS05B89.net
>>174
入れた当初よりご飯が水を吸って膨らんで全体的に盛り上がってるなら順調
気温にもよるけど、あと丸一日もすればツーンとするアルコール臭=発酵臭とともにごく小さな音でプツプツ言い出すはず

176 :呑んべぇさん:2019/01/27(日) 21:15:25.06 ID:y59WSfsj.net
>>175
ありがとうございます。
膨らんでいるといえば膨らんでます。
ただ、1.75リットルの容器にかなりギリギリまで水入れたんですが、もしこれ発酵し始めたら溢れるんですかね?
今から水減らしても大丈夫ですかね?

177 :呑んべぇさん:2019/01/27(日) 21:23:55.77 ID:iwS05B89.net
>>176
1センチぐらいは減らした方がいいかもしんない
発酵が進むにしたがって少ーしずつ嵩は減っていくけど、発泡で溢れるかもしれない微妙なところなので

178 :呑んべぇさん:2019/01/27(日) 21:25:45.90 ID:iwS05B89.net
ていうか変じゃね?
仕込んだばかりなら水面の高さがご飯の高さを越えることはないはずなんだけど…

179 :呑んべぇさん:2019/01/27(日) 21:29:49.94 ID:y59WSfsj.net
>>177
こんな状態です
http://iup.2ch-library.com/i/i1966617-1548592021.jpg
水多すぎですかね?
あと温度は冬なので室内で10度以下なのでそれもいけないですかね?

180 :呑んべぇさん:2019/01/27(日) 21:32:06.95 ID:y59WSfsj.net
>>178
水を入れられるだけ入れたんです。
やっぱり入れすぎですか?

181 :呑んべぇさん:2019/01/27(日) 21:33:15.21 ID:iwS05B89.net
>>179
多いw
水の量も書いてなかった?
米1合なら水は270〜300mlのはず
今なら間に合う

182 :呑んべぇさん:2019/01/27(日) 21:34:47.28 ID:y59WSfsj.net
>>181
たくさん入れたほうが沢山酒ができると思って、あまり分量はからずにいれたんですよ。
今から減らしてもOKですかね。

183 :呑んべぇさん:2019/01/27(日) 21:38:04.04 ID:gp/bqKmn.net
大五郎でも入れとけ
アル中で計算できないんだろ

184 :呑んべぇさん:2019/01/27(日) 21:42:44.25 ID:iwS05B89.net
>>182
なるほど
酒の濃さは米と麹の量次第なので、水だけ増やしても薄すぎる不味いのができるだけよ
もし濃すぎたら後から水で薄められるので規定量で作る方が失敗しない

温度は低ければ発酵に時間がかかるってだけなので何℃でも大丈夫
10℃以下なら平均一週間〜10日ぐらいで出来上がるかな
早めに絞ると甘口のが、遅めにすると辛口になるので好みで

185 :呑んべぇさん:2019/01/27(日) 21:51:32.90 ID:y59WSfsj.net
ありがとうございます。
とりあえず半分くらいまで水減らしました。
この水は何に使えますかね。大根煮るのとか?

温度に関してもありがとうございます。
気長に待とうと思います。
もっとでかい容器買えば良かったんですね。100均でもプラスチック製ならもっと大きいのありそう

186 :呑んべぇさん:2019/01/27(日) 22:00:12.86 ID:iwS05B89.net
>>185
水はせいぜいドライイーストと米のデンプンが少々混じっただけのものだから、何に使ってもいいんじゃないかな…
濃度が薄すぎると雑菌湧いたりして発酵失敗することもあるだろうから間に合って良かった良かった
あと密閉しない程度にフタしといた方がゴミや雑菌入りにくくなるよ
ではでは

187 :呑んべぇさん:2019/01/27(日) 22:44:59.02 ID:0FZK+tuJ.net
泡なし酵母でも無ければ倍は膨れると思った方が良いかと

188 :呑んべぇさん:2019/01/28(月) 16:04:16.03 ID:PPdVIr86.net
なるほど、今日になったらぷちぷちと音をたてて発酵してますね。
やっぱ水の量だったのかな。
せっかくならもっと一度にたくさん作りたいので大きめのバケツ買ったほうがいいですね。

蓋は密閉せず、とりあえず今はキッチンペーパーと輪ゴムでチリ避けをしています。もっと大容量だとどうするのがいいですかね。

189 :呑んべぇさん:2019/01/28(月) 16:09:21.63 ID:PPdVIr86.net
これって、あと1週間寝かせて濾しとるとして、のこったもろみ(?)に米と水足したらまた発酵できますかね?
米こうじが結構値段するので使いまわせたら便利なのですが。

190 :呑んべぇさん:2019/01/28(月) 16:42:00.00 ID:vdCevN11.net
>>188
プラ製の、フタ付きの漬物樽が3リットルとかから揃ってるで
フタはギッチリ閉めない限り密閉状態にはならないのでお勧め

191 :呑んべぇさん:2019/01/28(月) 16:57:39.49 ID:PPdVIr86.net
>>190
100均にありますかね?
せっかく酒税を節約して酒を飲むので酒税以上に経費がかかるとヤなんですよ

192 :呑んべぇさん:2019/01/28(月) 17:11:49.00 ID:3dcbjLjj.net
おいしさは水で決まる

193 :呑んべぇさん:2019/01/28(月) 17:39:17.91 ID:l5F7Crpk.net
>>191
何リットル作りたいかによるから何とも言えず

どぶが口に合わない人もいるからまずは今回できたどぶの味を知って
納得できたらあれこれ揃えるといい

194 :呑んべぇさん:2019/01/28(月) 20:34:22.66 ID:2Q8vmhp8.net
馬鹿鹿オランウータン

195 :呑んべぇさん:2019/01/28(月) 22:18:44.46 ID:C8y4WERt.net
いくら新品でもバケツで造る気はしねーな

196 :呑んべぇさん:2019/01/29(火) 02:10:37.19 ID:vbtETK0N.net
酔うだけなら大五郎飲んだほうが安い

197 :呑んべぇさん:2019/01/29(火) 07:17:31.28 ID:c6nInPOs.net
>>196
これな

198 :呑んべぇさん:2019/01/29(火) 12:31:42.08 ID:7sWt3eRA.net
酔うだけなら元禄美人とかの合成酒が一番安いんでない?
でも酔うために飲むってのも正確ではない
不安を抑えるために飲むというのが実感に近い

199 :呑んべぇさん:2019/01/29(火) 13:15:44.79 ID:83lqDel9.net
発光したら溢れるな。
どっちにしても、経験だわ。
どんどんやってみなはれ。

200 :呑んべぇさん:2019/01/29(火) 16:01:12.06 ID:abqICJNj.net
通年で売っているものだったら1.8L\980のホワイトリカーとか4L\1600の甲類焼酎とかが安い
合成清酒は度数低い

201 :呑んべぇさん:2019/01/29(火) 16:24:15.50 ID:ZwBUfQv+.net
安さだけなら砂糖水に酵母だろう
安売りの98円の上白糖1kgで500g位のエタノールが作れる
10度の酒にすれば5l相当位

202 :呑んべぇさん:2019/01/29(火) 17:27:04.82 ID:J0PnTg8S.net
砂糖だけじゃ味気ないから黒糖ならいける?

203 :呑んべぇさん:2019/01/29(火) 17:44:36.86 ID:xWXeKuY+.net
美味い不味いは主観だからやってみれ

204 :呑んべぇさん:2019/01/29(火) 17:49:34.78 ID:7sWt3eRA.net
>>201
なるほど、原理的にはそうだが
しかしそれでアルコールできるのかなあ。
砂糖水にドライイースト混ぜるだけでしょ?

205 :呑んべぇさん:2019/01/29(火) 17:50:09.17 ID:ZwBUfQv+.net
>>202
黒糖高いから安酒より高くならんか

206 :呑んべぇさん:2019/01/29(火) 17:58:15.83 ID:7sWt3eRA.net
それでアルコール作っても蒸留しなくちゃ飲めたもんじゃないでしょ。
蒸留機も自作できるかな?

207 :呑んべぇさん:2019/01/29(火) 18:01:34.63 ID:7sWt3eRA.net
しかし蒸留までするんだったらいっそのこと安い料理酒かみりんでもできるよなあ

208 :呑んべぇさん:2019/01/29(火) 18:18:59.01 ID:82ivedMP.net
どぶろくは麹自作したり米が大量に余ってるとかじゃないと、市販の安酒よりは廉価じゃないな。

安酒作りたいなら猿酒スレ見てきたらいい。
色々やってる人いるよ。

209 :呑んべぇさん:2019/01/29(火) 18:37:55.96 ID:7sWt3eRA.net
思ったんですけど、これ市販の安い甘酒のもとを買ってきてドライイーストと水を足せば安く作れるんではないですか?
そう簡単にはいかないでしょうか

210 :呑んべぇさん:2019/01/29(火) 19:02:35.52 ID:c6nInPOs.net
不安を抑えるために飲むのなら抗不安剤のが体にも財布にもいいのでは?

211 :呑んべぇさん:2019/01/29(火) 21:03:47.31 ID:FkHkWsxv.net
>>209
原理的には大体同じだから可能だけど、麹より甘酒高くね?

212 :呑んべぇさん:2019/01/29(火) 21:17:53.08 ID:ZwBUfQv+.net
>>206
酵母臭いだけじゃないかな
それ以外はほぼ水とアルコールだから

>>209
自分で作った麹のテストで甘酒作ってから酵母を加えて作った事はある
ただ甘酒の分量だと水分が多いので薄くなる

213 :呑んべぇさん:2019/01/29(火) 21:21:20.67 ID:cP6ta3d5.net
不安を抑える使い方なんて、もうアルコール依存症の人のセリフじゃんか
どうなっても知らねーぞお

214 :呑んべぇさん:2019/01/29(火) 21:59:38.03 ID:7sWt3eRA.net
>>211
なるほど。たまに濃縮5杯分で98円とかあったりするのですが、それでも水分が多くなりすぎますかね。

215 :呑んべぇさん:2019/01/30(水) 00:01:50.24 ID:poM6i7as.net
悪いことは言わない。
安く飲みたいだけなら安酒買え。
そこまで値段を気にされるとウザい

216 :呑んべぇさん:2019/01/30(水) 08:32:04.91 ID:qAn+Bo0r.net
安く飲みたいというより酒税を払いたくない

217 :呑んべぇさん:2019/01/30(水) 08:45:38.92 ID:pN4U7SXr.net
知らんがな

218 :呑んべぇさん:2019/01/30(水) 13:43:59.39 ID:AyLByuWZ.net
《超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪首謀者の実名と住所/死ねっ!! 悪魔井口・千明っ!!》
【要注意!! 盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪工作員】
◎井口・千明(東京都葛飾区青戸6−23−16)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
 低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である

【超悪質!盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者の実名と住所/井口・千明の子分たち】
@宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202)
※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である
 宇野壽倫は過去に生活保護を不正に受給していた犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください
A色川高志(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志は現在まさに、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください

【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111

B清水(東京都葛飾区青戸6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
 清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
C高添・沼田(東京都葛飾区青戸6−26−6)
※犯罪首謀者井口・千明の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
D高橋(東京都葛飾区青戸6−23−23)
E長木義明(東京都葛飾区青戸6−23−20)
F若林豆腐店店主(東京都葛飾区青戸2−9−14)
G肉の津南青戸店店主(東京都葛飾区青戸6−35ー2)

219 :呑んべぇさん:2019/01/30(水) 20:57:52.78 ID:RUbSgDvf.net
酒税払いたくないならどぶろく作れ
黙って飲め

220 :呑んべぇさん:2019/01/31(木) 02:59:20.37 ID:2fScKc3N.net
>>219
ウザいから呼ぶなよ

221 :呑んべぇさん:2019/01/31(木) 06:01:21.11 ID:QVkfIWY+.net
自給自足の何処が悪いんや

222 :呑んべぇさん:2019/01/31(木) 12:57:34.67 ID:eeDw5KrJ.net
5日前に仕込んだ者ですがすでにぷちぷちが収まり麹が上に浮いている状態になりました。
冬場は1週間かかるとおもっていたのでこれは失敗かと思って飲んでみたらかなり辛口の酒になってました。
これはこれで成功ってことですかね。
もうちょっと甘口にするには米を増やすといいんですかね?
あとこの麹って使いまわしできますかね?

223 :呑んべぇさん:2019/01/31(木) 13:17:35.02 ID:U2vTvMNO.net
これだけ答えてもらっておいてひとつもお礼言えないとはさすが依存症
依存的だね
ヤバイね

224 :呑んべぇさん:2019/01/31(木) 14:23:37.69 ID:eeDw5KrJ.net
俺ほんとうに一度もお礼言ってないのか、過去書き込みを見返してみたらちゃんと言ってた
もし言ってない相手がいたとしたら俺にとって有用じゃない情報だったということだ

225 :呑んべぇさん:2019/01/31(木) 14:56:20.06 ID:ehfxPOhJ.net
>>224
スゲー 上から〜

226 :呑んべぇさん:2019/01/31(木) 15:17:19.24 ID:NIm6Lw6E.net
ガチな人で草
モラハラ思考

227 :呑んべぇさん:2019/01/31(木) 20:44:37.42 ID:0pJnMcts.net
日々感謝の毎日を送れ

228 :呑んべぇさん:2019/01/31(木) 21:13:05.41 ID:zJsFt352.net
匿名掲示板に民度なんか最初から期待すんなって事だな

229 :呑んべぇさん:2019/01/31(木) 21:18:04.36 ID:eeDw5KrJ.net
そりゃ一応お礼言ったのに一言も言ってないだなんて言われたらカチンとくるわな

230 :呑んべぇさん:2019/01/31(木) 22:49:41.87 ID:GaSPILuE.net
もう>>222の 「この麹って使いまわしできますかね?」の返答は無いだろうか?

231 :呑んべぇさん:2019/01/31(木) 23:24:30.15 ID:ZSk/9GXQ.net
その後持っていきたい流れが見え見えだからねぇ

232 :呑んべぇさん:2019/01/31(木) 23:36:17.70 ID:iHUFwt4l.net
嫌われてるのに気づかないって悲しいことなの

233 :呑んべぇさん:2019/02/01(金) 03:34:21.31 ID:x+yNTUQf.net
>>230
テメーのウザい質問に、皆根気よく答えてくれるのにその態度w

100年ロムれやカス、 5chなんか昔からこれがデフォじゃ、失せろ。

234 :呑んべぇさん:2019/02/01(金) 05:57:32.39 ID:SOCbkZ3f.net
昔は 2ch なのよ

235 :呑んべぇさん:2019/02/01(金) 06:42:41.79 ID:2YrsU4d6.net
>>233
あのねー、教えてくれた人にはちゃんと感謝してるよ
なんであなたみたいなのにへりくだらなくちゃなんないんだよ

236 :呑んべぇさん:2019/02/01(金) 06:56:27.60 ID:D9DXESjA.net
完全無視するしかないタイプのキチガイだな

237 :呑んべぇさん:2019/02/01(金) 18:13:21.00 ID:x+yNTUQf.net
>>236
だな、以下スルーで。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ヤバイ、酒米で段仕込みしたやつが思いの他味見だけでもガッツリくるわ。

238 :呑んべぇさん:2019/02/01(金) 21:01:38.82 ID:SOCbkZ3f.net
普通の粳米だって、美味いがな。
でも補糖もしてます。

239 :呑んべぇさん:2019/02/01(金) 21:03:50.20 ID:pfvTI3Xy.net
ご飯用の米は、ご飯飲んでる感じがなw
酒米に慣れてしまうと戻れない

240 :呑んべぇさん:2019/02/01(金) 21:19:17.67 ID:2CEPPOrc.net
粘りと旨味が少ない米の方が良いと聞くからタイ米で挑戦中
研ごうとしたら案外細くてザルから漏れまくりで前途多難感が・・・

241 :呑んべぇさん:2019/02/01(金) 21:31:24.02 ID:9nOWURG2.net
タイ米といえば泡盛だけど醸造酒はあんまし聞いたことないな

242 :呑んべぇさん:2019/02/02(土) 01:20:48.56 ID:kq7xAOma.net
大枚をはたいてタイ米を買う。

実際にあった事だよねw

243 :呑んべぇさん:2019/02/02(土) 01:47:14.90 ID:PCK3p8c2.net
ジャスミンライスとかいうやつ?
香り米とか言うくらいだからいい香りなのかな?
レポよろしこ

244 :呑んべぇさん:2019/02/02(土) 02:18:01.93 ID:FfJ45VZD.net
コウジカビがデンプンを糖に変える
酵母が糖をアルコールに変える
酵母自体がさまざまなアミノ酸をつくってそれが香りになる
美味しい濁酒を造ろうと思ったら日本酒のモロミ造りをやればよい

245 :呑んべぇさん:2019/02/02(土) 09:46:06.84 ID:1TY4d9ez.net
>>242
普段米買わないし、安物のイメージだけど数百グラム買う分には期待する程安くないからまさにそれ

蒸しただけで香りが凄い 餅米と栗の中間くらいな匂い
ジャスミンライスとパッケージにはあったけど 花の香りはしないね

246 :呑んべぇさん:2019/02/02(土) 10:18:44.73 ID:NDpyqTZK.net
タイ米で醸すの面白そうだ
独特の香りがあるよね
レポ私も読みたいですお願いします
頑張ってくだちい

関係ないけどコストコのジャスミンライスは、同じくコストコのロティサリーチキンの骨で作った鶏ガラスープを水の代わりに使って圧力鍋で炊くとめちゃうまい
パエリアや炒飯にも使えるからジャスミンライスはおもちゃとして楽しめる

247 :呑んべぇさん:2019/02/02(土) 12:43:52.07 ID:1yN+5+5z.net
おじちゃんタイ米に興味出てきた

248 :呑んべぇさん:2019/02/02(土) 13:02:02.53 ID:PCK3p8c2.net
>>245
>蒸しただけで香りが凄い 餅米と栗の中間くらいな匂い

へー、、そういう香りか。でも低たんぱくだし米の溶けはいいだろうな。
作麹もジャスミンライスでやったら面白いかも。
俺も暇出来たら麹作りからやってみよ。

249 :呑んべぇさん:2019/02/02(土) 14:49:15.18 ID:Rx2+RzYQ.net
酵母たけじゃなく、糀の薫りも侮れない。

250 :呑んべぇさん:2019/02/02(土) 16:10:31.26 ID:jvibrN/H.net
タイ米どこで売ってる?

251 :呑んべぇさん:2019/02/02(土) 18:16:08.80 ID:8sDsiIas.net
タイ

252 :呑んべぇさん:2019/02/02(土) 22:31:54.11 ID:Rx2+RzYQ.net
たしか、上越市の生産者組合とか

253 :呑んべぇさん:2019/02/03(日) 00:33:24.06 ID:AVF6gGyu.net
>>250
ネットorコストコ

254 :呑んべぇさん:2019/02/03(日) 00:34:24.37 ID:Z36FRRgK.net
こんなことすらググれない奴などほっとけや
知恵袋とかにも山ほど情報あるわ

255 :呑んべぇさん:2019/02/05(火) 12:44:30.35 ID:QbnKpfRN.net
>>252,253
さんくす
国産のもあるとは知らんかった

256 :呑んべぇさん:2019/02/08(金) 20:00:59.05 ID:tg5l6qGL.net
タイ米仕込んで一週間 今のところの感想としては
・溶けるの早すぎてビビる 飯米の半分くらいの期間で液化
・何故か残り香がちくわっぽい

257 :呑んべぇさん:2019/02/08(金) 20:11:03.43 ID:WI3FGhuy.net
美味しいどぶろくが飲みたい

258 :呑んべぇさん:2019/02/08(金) 20:20:09.14 ID:CZUQgmSN.net
>>256
レポお待ちしてた
お疲れ様です
まだ絞ってないのかな?

259 :呑んべぇさん:2019/02/08(金) 20:24:46.90 ID:qnjwjDOR.net
どぶろく造ると米の減りが早い
今日は麹用とどぶろく用と晩飯用で3回飯炊いたわ

260 :呑んべぇさん:2019/02/10(日) 18:41:08.39 ID:tjtJDazW.net
甘酒の水でのばす前の原液900mlに半量のお湯を加えてよく混ぜて
赤サフ小さじ1とヨーグルト大さじ1入れて再びよく混ぜて室温10度で保存したら
次の日には無事にかさが増して発酵が始まってうっすらと良い香りがしてる
このスレをよく読む前に試したからヨーグルト入れてしまったけど何とかなる事を願ってるよ…

261 :呑んべぇさん:2019/02/10(日) 21:54:50.37 ID:K0reFXDM.net
多分、糖度が低いから度数も上がらない。
早目に飲みきるのがいいね。

262 :呑んべぇさん:2019/02/10(日) 22:01:01.72 ID:bVUMpna8.net
ヨーグルト入れると味どんなふうに変化するんだろ?
酸っぱくなるのかね

263 :呑んべぇさん:2019/02/10(日) 22:47:45.28 ID:G5Qq6OZQ.net
>>261
何でお前に糖度が分かるんだ?
小学校の近くでその透視能力使うんじゃねぇぞ

264 :呑んべぇさん:2019/02/10(日) 22:59:40.71 ID:8e6ktmWd.net
グラニュー糖をドバドバ追加!

265 :呑んべぇさん:2019/02/11(月) 02:37:10.92 ID:nHL0mrVt.net
甘酒でどぶろく仕込むとかさっぱりわからないんだけどやる人はどんな具合で仕込むんだい?
糖度だって甘酒の原液だったらかなり高いだろうし水が2倍ぐらいまでなら問題なさそうだけど

266 :呑んべぇさん:2019/02/11(月) 10:18:26.85 ID:kv1YAFg8.net
え?

267 :呑んべぇさん:2019/02/11(月) 10:20:37.09 ID:wJz/OAQ6.net
>>263
最初の頃は普通の水量で炊いた米3合 + 水3L + 麹1kg で、追麹•段仕込みなしでやっていた。出来上がりで 多分10%以下。

最近では五分粥くらいの濃さで仕込んで、追麹•段仕込みをする。
15% は超える。

近所に有るのは介護施設だから...... \(^o^)/

268 :呑んべぇさん:2019/02/11(月) 10:21:34.06 ID:GpvwMtew.net
むしろどぶろくの作り方は甘酒作りと酒作りを一体化したものなので…

269 :呑んべぇさん:2019/02/11(月) 10:38:58.19 ID:+zhV4XXY.net
>>267
え?
え?

270 :呑んべぇさん:2019/02/11(月) 21:54:54.93 ID:t2b4qfjH.net
>>266
>>269
間抜け野郎は引っ込んでろ!!!!

>>268
何を今更…

271 :呑んべぇさん:2019/02/11(月) 22:04:05.55 ID:OxlQsZJE.net
>>270
必死だなぁ、どうでもいい事だね

272 :呑んべぇさん:2019/02/12(火) 00:45:06.09 ID:3hOHVLAf.net
>>271
え?

273 :呑んべぇさん:2019/02/12(火) 12:06:36.83 ID:deHtBHn6.net
仕込む際ミネラルウオーターの代わりに
無糖の炭酸水を良く振って可能な限りガス飛ばしたものを使っても大丈夫かな?

274 :呑んべぇさん:2019/02/12(火) 12:31:46.46 ID:/utQdVhC.net
大丈夫
どうせ出てくるの二酸化炭素だし

275 :呑んべぇさん:2019/02/12(火) 12:58:57.85 ID:deHtBHn6.net
>>274
ありがとう
炭酸向けのペットボトルがないから何か飲み物を買わなきゃいかんのだけど
コーラとかは苦手なのでどうせなら無糖の炭酸水がいい思ったので
もしかして飲まずに使えるかなと考えてみました

276 :呑んべぇさん:2019/02/12(火) 16:11:23.50 ID:UdAzUCw7.net
ちゃんと栓を開けておけばお茶のペットでもいいかと。
むしろ米入れるときに口が狭くて大変だから梅酒漬ける瓶とかのほうがいいのでは…?

277 :呑んべぇさん:2019/02/12(火) 16:17:41.53 ID:JLmPHVjT.net
100均の麦茶容器使ってるわ

278 :呑んべぇさん:2019/02/12(火) 20:26:20.30 ID:VR/zI5Lb.net
梅酒瓶は万能だよな サイズ豊富で洗いやすい
らっきょうとか魚醤みたいな強烈なもの以外は使い回しできるし

279 :呑んべぇさん:2019/02/13(水) 19:36:24.76 ID:ynYmymH8.net
今までは出来上がったら普通に漉してたんだけど
漉さずにミキサーとかでしっかり撹拌して粒無くしてから飲んでる人いるのかな?
どぶろくと言うからには漉さずに粒がそのままの人が多いけど白酒みたいにしちゃうのが好きな人っている?

280 :呑んべぇさん:2019/02/13(水) 22:26:35.53 ID:9NbxseRe.net
>>279
俺は粒が残ってるのが嫌で、ジューサーでやっちまったら…orz

281 :呑んべぇさん:2019/02/14(木) 19:17:30.44 ID:L1/j9JSk.net
>>260だけどまだ早いと思いながらも味見したら申し分ない出来だったので終了したよ
ほのかな酸味と微炭酸ながらはっきりと感じられるシュワシュワが心地よいねこれははまりますわ

282 :呑んべぇさん:2019/02/14(木) 19:43:44.95 ID:MDkF33so.net
そういえば硬い粒残るのが嫌で乾燥麹すりつぶしてから入れたらいつもより酸っぱくなったんだけどこれすりつぶしたの関係あるんかな?

283 :呑んべぇさん:2019/02/15(金) 12:23:08.27 ID:3n7Rxcxd.net
通販で山田錦買ったので先週からモトとして甘酒に1年放置した自家製どぶと酒粕入れた二種類をヨーグルトメーカーで少し加温して放置してたら珍しく酒粕の方が発酵し始めた
週末に初仕込するかな

284 :呑んべぇさん:2019/02/15(金) 21:10:09.53 ID:Hi9FIQ/j.net
一回麹から作ろうとおもって友麹やってるけど布団が取られると寒いな…
あとビビって少量で仕込んだけど効率悪いわコレ!

285 :呑んべぇさん:2019/02/15(金) 21:13:19.30 ID:XFDOad+g.net
タイ米の方、味などはいかがですか?

286 :呑んべぇさん:2019/02/16(土) 08:19:12.12 ID:rWF61aQN.net
米3合に麹300gにイースト小さじ1に水2400mlって多いかな?1200ぐらいの方がいい?

287 :呑んべぇさん:2019/02/16(土) 10:31:53.18 ID:1i2jjktm.net
>>286
水は測らずにヒタヒタ程度にしてる

288 :呑んべぇさん:2019/02/16(土) 11:27:42.35 ID:rEhuJxlB.net
ひたひたでの水の量は容器の形状で異なるだろ
まあアル中は…

289 :呑んべぇさん:2019/02/16(土) 13:32:19.78 ID:5x2ARjkW.net
>>288
ん?

290 :呑んべぇさん:2019/02/16(土) 16:13:35.94 ID:a/Cs0z5l.net
万能な梅酒瓶

291 :呑んべぇさん:2019/02/17(日) 10:47:22.93 ID:mPYhlHT/.net
>>286
米と麹が大体8割ぐらい炭水化物だから750×0.8=600って出してから欲しい糖度をもとに加水決めると楽だよー
実際にはそれより低くなるけど大体の目安にはなる

292 :呑んべぇさん:2019/02/17(日) 12:00:58.32 ID:T0hYG320.net
炭水化物の重量の50%がアルコールになること、米は炊くと重さが2.3倍ぐらいになることも
教えて差し上げないとw

293 :呑んべぇさん:2019/02/17(日) 12:36:51.77 ID:+Zsv9S+X.net
山田錦で初仕込しました
一応レシピですが米4合みやこ麹200g水1.3lに予め醸していたモト200 mlおまじないでブルガリアヨーグルト1.匙
すべて目検討ですが
上手くいけばあと3回仕込む予定

294 :呑んべぇさん:2019/02/17(日) 17:12:01.07 ID:5nRZ6t/t.net
掛米無しで麹だけでどぶろくを造るのはありだろうか?

295 :呑んべぇさん:2019/02/17(日) 17:37:36.40 ID:ntCRME5x.net
>>291
横だけどこういうの疎いから勉強になる
普通に4リットル梅酒瓶にご飯3合と麹一袋にイースト追加てな感じで
適当に見聞きしたアバウトなやり方だから目から鱗だわ
しかしながら馬鹿だし数学知らなさすぎて書いてある事だけじゃ全然わからんw

296 :呑んべぇさん:2019/02/17(日) 17:39:16.11 ID:ntCRME5x.net
ちなみに炊いたご飯はどこかで見た300グラムと認識してたが2.3倍なのか勉強になったよ

297 :呑んべぇさん:2019/02/17(日) 20:12:13.77 ID:mPYhlHT/.net
>>296
炊き方でわりと変わるから米の状態で一合約150gで覚えとくと楽かも
後は猿酒スレとかで言うジュースの炭水化物量とか補糖で使う砂糖を米と麹に置き換えるだけだぜ!

ところで乾燥麹と自作の生麹って何れぐらいで換算すればいいんだろう…
どなたか生麹使ってる方いらっしゃいませんかしらん?

298 :呑んべぇさん:2019/02/17(日) 20:43:11.26 ID:eBexSAB1.net
どぶろくはどぶろく特区で作れば合法じゃん
でも日本酒はどこで作っても免許ないと違法じゃん
どこまでがどぶろくでどこからが日本酒なんだろうな
どぶろくを漉したらもう日本酒扱いでアウトなの?

299 :呑んべぇさん:2019/02/17(日) 21:31:41.57 ID:ntCRME5x.net
>>297
なるほどありがとう!
そんな世界もあったのねw
知らなかった世界が広がって楽しいよ色々と勉強になりますわ

300 :呑んべぇさん:2019/02/17(日) 22:18:27.90 ID:ZTR3A4T4.net
今日搾ってみました。
あとは冷やしてちびちびといただきます。
ところでしぼりかす?酒粕というのです?
もったいないのですがどんな活用してますか?

301 :呑んべぇさん:2019/02/17(日) 22:22:34.49 ID:HdzJFprg.net
ググるといいよ

302 :呑んべぇさん:2019/02/18(月) 02:42:00.51 ID:u0ygr7nM.net
どぶろくを常飲してる人、健康面で何か世に謳われているような効能を体験できてますか?
百薬の長って感じで毎日少しずつ飲んでる人とかもしいるなら感想をききたいです

303 :呑んべぇさん:2019/02/18(月) 05:56:35.81 ID:J7ZhAl+1.net
酒はしょせん酒
健康にいいわけない

304 :呑んべぇさん:2019/02/18(月) 07:36:21.90 ID:JV4LAlsz.net
健康で言うなら確実にマイナスだと思う
スマートウォッチ付けてから判明したけど 丸一日心拍数が上がりっぱなしになる
色々試したけど市販の酒でそんな事になるのは無い

305 :呑んべぇさん:2019/02/18(月) 15:21:24.20 ID:/XBS+fYN.net
>>301
ありがとうございましたっ

306 :呑んべぇさん:2019/02/18(月) 16:19:05.94 ID:9cQOCYRP.net
「酒は百薬之長」とは適量の飲酒が大前提の諺
そして飲酒量と死亡率の相関は、男女とも1日の平均アルコール消費量の平均23グラム未満が最もリスクが少なくなっている(専門家による統計データより)
23グラムとは日本酒1合未満なので、飲まないに越したことはないという結論になる

307 :呑んべぇさん:2019/02/19(火) 20:41:24.13 ID:gHjkFWzI.net
健康目的なら甘酒でいいがな

308 :呑んべぇさん:2019/02/19(火) 21:52:07.93 ID:jQVOwhYk.net
毎日大さじ2杯でOKて事か
見た目気にするならショットグラス

309 :呑んべぇさん:2019/02/19(火) 21:57:06.32 ID:yWkKn1Qd.net
大さじ1杯15グラムだから2杯はアウト

310 :呑んべぇさん:2019/02/19(火) 22:41:39.18 ID:LuMEbEIK.net
>>306
男性では1日当たりエタノール換算で46g、女性では23gからリスク高く‥

311 :呑んべぇさん:2019/02/19(火) 23:10:24.14 ID:ZEnuFrWk.net
くだらねぇ 死ぬときゃ死ぬんだよ

312 :呑んべぇさん:2019/02/19(火) 23:13:44.99 ID:EEEysOo9.net
アルコールなんて毒だよ
甘ったれが飲む口実が欲しいだけだ

313 :呑んべぇさん:2019/02/19(火) 23:47:30.01 ID:jQVOwhYk.net
これの事か

「しかし、大量飲酒が習慣化すると、がんの発症リスクが上昇する。がんリスクを上昇させるアルコールの摂取量は、男性では1日当たりエタノール換算で46g以上、女性では23g以上であることも分かった。
お酒に含まれるアルコール23gの目安は、日本酒(180mL)、焼酎(25度)(100mL)、ウィスキーダブル(60mL)、ワイングラス2杯(200mL)、ビール大瓶1本(633mL)となっている。
 お酒に含まれているエタノールは分解されてアセトアルデヒドになるが、これががんの発生に関わると考えられている。
健康のためは、アルコール23gに当たる目安量を超えないようして、適度な飲酒を心がけることが大切だ。」

314 :呑んべぇさん:2019/02/20(水) 05:52:32.85 ID:QzUCk+HK.net
こまけぇこたぁ
    いいんだよ!!
  /)
 //)  __
`/ 二つ/⌒⌒\
| ニ⊃ (●)(●)\
/\ノ|⌒(_人_)⌒|
 / > ヽニノ <

ズレた?

315 :呑んべぇさん:2019/02/20(水) 07:45:09.46 ID:rYwa/7/Q.net
火入しないの飲むと屁が凄い事になるけどさ
あれって酵母が元気なまま胃酸も乗り越えて腸に達して
さらにそこで発酵続けて アルコール精製され続けてるってことだよね?
その状況で事故とかやらかしてアルコール検査受けたらどうなるんだろうと屁が止まらない今思う

316 :呑んべぇさん:2019/02/20(水) 09:21:13.15 ID:iKdcTrPE.net
胃酸の分泌が足りないんじゃないの
みんなそうだと思ったら大間違い、病院で検査してもらったら?

317 :呑んべぇさん:2019/02/20(水) 15:44:20.52 ID:1L3HfNh4.net
>>315
自家醸造症候群でぐぐれ

318 :呑んべぇさん:2019/02/20(水) 16:24:29.53 ID:7dHaP+/+.net
>>317
それそれ 昔テレビで見てそんなのがあったなーと
生酒常飲したらこれのリスクあるんじゃないかと。
病名までは覚えてなくて気になってたんだ ありがとう

319 :呑んべぇさん:2019/02/20(水) 16:42:08.76 ID:N+dtSO4M.net
それとこれとは話が別だろ(笑)

320 :呑んべぇさん:2019/02/20(水) 17:20:23.93 ID:opDcffo2.net
余程腸内細菌が弱ってたりしなきゃ違うだろうけどね

321 :呑んべぇさん:2019/02/20(水) 17:48:25.87 ID:wg3PJskR.net
安上がりでええな

322 :呑んべぇさん:2019/02/20(水) 22:15:57.09 ID:FyKZED1T.net
>>314
ズレてないよ。俺の人生は24歳から大きくズレてしまったがw

323 :呑んべぇさん:2019/02/20(水) 22:20:47.61 ID:FyKZED1T.net
>>316
胃袋全摘済の俺は何と返答したら良いのかわかりません

ちなみに 肛門から出る物全部、気体も固形も液体も異様にクサイw

324 :呑んべぇさん:2019/02/22(金) 23:39:40.40 ID:/uqq3dNL.net
水の量は結局のところ炊き上がった米の重さに麹を加えた際の合計量と同量が1番いいみたいだね

325 :呑んべぇさん:2019/02/23(土) 21:14:21.62 ID:Bn3vXPQQ.net
近所のスーパーで、合成清酒が1800mlパックで298円で売ってたのだが、さすがのドブロクでもこの値段にはかなわないだろうなあ。
ここから酒税引いてはたして儲けあるのだろうか

326 :呑んべぇさん:2019/02/23(土) 22:15:18.01 ID:VT+3GV8Q.net
今の技術だと合成酒でも吟醸酒の味が出せるらしい

ただ、それをやっちゃうと‥
大人の事情でやらないってw

やらないか!

327 :呑んべぇさん:2019/02/24(日) 00:02:15.02 ID:i4cnHWql.net
砂糖水酒じゃなきゃ勝てないな
以前スレで見て冗談半分に作ったら癖が無く意外と旨かった

328 :呑んべぇさん:2019/02/24(日) 09:56:25.18 ID:El8MTpkO.net
自作どぶろく(猿酒)は、費用対効果で見たら割高。
安上がりに酔いたいなら、南米産ワインや4リットル焼酎だね。

329 :呑んべぇさん:2019/02/24(日) 10:07:04.91 ID:vJ88oAtH.net
割高ってこともないでしょう
米と米こうじ、イーストの使用量合わせても一升で400円くらい?
市販の清酒やにごり酒とかを買うよりはよっぽど安い。
ただ確かに合成清酒の安さにはかなわないかも。

330 :呑んべぇさん:2019/02/24(日) 10:10:54.66 ID:vJ88oAtH.net
それに、酒ってのは単に酔っ払うために飲むもんじゃなくて、いい気分になるために飲むもの
そのためには味が大事。
どぶろくならちゃんとした醸造酒だし、それに自分で作った酒なら味わいもひとしおだし、その意味ですごくコスパはいいと言える

331 :呑んべぇさん:2019/02/24(日) 22:59:21.25 ID:K5H3YldW.net
>>330
ホビーとしての楽しみもあるもんね
ある意味コスパがいい

332 :呑んべぇさん:2019/02/25(月) 20:38:54.60 ID:0EIu2oKy.net
テスト

333 :呑んべぇさん:2019/02/25(月) 23:42:27.98 ID:IvHiv7QH.net
米や水や分量が同じ場合でも業務スーパーの菊川の麹で作ったのと、みやここうじ使って作ったのは味とか風味はかなり違いが出るの?

334 :呑んべぇさん:2019/02/26(火) 01:49:25.44 ID:erNJB9xg.net
米こうじって、買うと高いけれど、自分で作ってもうまく発酵するのかなあ

335 :呑んべぇさん:2019/02/27(水) 18:38:05.78 ID:vg00AXQU.net
>>334
失敗麹じゃなかったらちゃんと働くよ。


どぶの酒粕ってまずいな。糠臭くて料理に向かない。
やっぱ酒造好適米だな。でも高杉

336 :呑んべぇさん:2019/02/27(水) 22:09:11.20 ID:hrdwte78.net
>>335
普通の一人暮らしのアパートで作ってもちゃんと空気中から麹菌ついてくれるのかな?

337 :呑んべぇさん:2019/02/27(水) 22:10:49.27 ID:qmldC4JN.net
>>336
アホは書き込むな(笑)

338 :呑んべぇさん:2019/02/27(水) 23:30:05.38 ID:hrdwte78.net
えっそんなアホな書き込みしちゃった?
やっぱ一人暮らしのアパートじゃ作れない?
昔ながらの蔵じゃないと麹菌発生しない?

339 :呑んべぇさん:2019/02/28(木) 00:13:17.63 ID:Uch5exjY.net
そして>>336は大気中の菌について猛烈に学び
ノーベル賞までも受賞する事になりました。おめでてーと言っときます。

340 :呑んべぇさん:2019/02/28(木) 08:03:25.47 ID:voEydutq.net
甘みがないから初の餅米投入
上手くいくといいな〜

341 :呑んべぇさん:2019/02/28(木) 15:58:54.81 ID:vWp2ypxB.net
元になる麹菌を市販の麹から取って増やすんじゃなくて、自然界にある麹菌を集めたいんですが不可能なんですか?

342 :呑んべぇさん:2019/02/28(木) 18:25:48.71 ID:NSG4AkOq.net
酵母菌ならそのやり方でいけそうだけど麹菌は少し難しいかな

343 :呑んべぇさん:2019/03/01(金) 02:34:23.72 ID:vSqSzq2V.net
>>341
それくらいググれや

344 :呑んべぇさん:2019/03/01(金) 13:49:27.22 ID:iDrNkng0.net
>>342
アホは書き込むな

345 :呑んべぇさん:2019/03/01(金) 16:17:47.91 ID:orISlBlD.net
アルカリ環境作って選別とか出来るらしいけど難易度高いし失敗に気づけなかった時のリスクが高いのが難点な気がする
ここだったか他のスレだったかで選別培養してた人いたし出来るっちゃ出来るけど趣味極まってると思う

346 :呑んべぇさん:2019/03/01(金) 17:21:05.54 ID:3jwj+82k.net
ペットボトル内で元気にシュワシュワしてるどぶろくをイースト代わりに使って仕込む場合に
量は仕込む全体量の何割ぐらいを目安にすればいいのかな?

347 :呑んべぇさん:2019/03/03(日) 01:19:23.07 ID:PgoACnzW.net
もやしもんでは麹も空気中から取り込んで造ってたよなたしか

348 :呑んべぇさん:2019/03/03(日) 10:13:39.11 ID:0Q7epV7R.net
”たしか”ってお前の記憶の中”だけ”の話だろw

349 :呑んべぇさん:2019/03/03(日) 19:18:19.06 ID:tGcol2S2.net
>>346
元となる液の活性にもよるけど1lに100mlも入れたことないし数%あれば足りるんじゃないかな
まあ多くいれたら勿体ないってもんでもないし多目に入れといた方が失敗はないから多目にいれちゃえ

350 :呑んべぇさん:2019/03/04(月) 00:27:47.80 ID:dL/bsKLz.net
酒粕に水と砂糖で…
唯一の失敗だった

351 :呑んべぇさん:2019/03/05(火) 10:01:16.19 ID:RA3bwB2P.net
米で作るどぶろくはすぐに発酵してくれるのに
みかんを潰して加糖してイーストを入れてみたけれど1週間たってもサイダーになるだけでアルコールにならない。
なぜだ

352 :呑んべぇさん:2019/03/05(火) 10:54:19.43 ID:3w4KoUCu.net
>>351
掻き回し過ぎなんじゃね
アルコールが出来るのは酵母の嫌気反応だから

353 :呑んべぇさん:2019/03/05(火) 11:21:19.00 ID:EsFE5eqF.net
>>351
温度が低いとか

354 :呑んべぇさん:2019/03/05(火) 19:26:35.91 ID:yCXMneoa.net
泡が出ているのなら発光しているんじゃね?

355 :呑んべぇさん:2019/03/06(水) 01:27:02.95 ID:kUz2z67y.net
泡は出ているが隣に置いたどぶろくのように大粒の泡が出るではなくサイダーみたいにシュワシュワし続けてるだけ
飲んでも普通に甘いし炭酸だけどもアルコールの味はしない

356 :呑んべぇさん:2019/03/06(水) 03:44:30.81 ID:AMKep7ty.net
>>355
直ちに大量に補糖する!

357 :呑んべぇさん:2019/03/06(水) 06:31:54.25 ID:wJDIGBqL.net
下手くそなせいで甘さがほとんどなく苦味が前面に出たものが出来たんだけど
一日一回シェイクしつつ冷蔵庫で1週間ほど保存してたら苦味がかなり消えて吟醸香が以前より感じられるようになって風味まで良くなってきたよ
理由はわからないけど感動した

358 :呑んべぇさん:2019/03/06(水) 20:16:48.42 ID:kUz2z67y.net
>>356
やってみます

359 :呑んべぇさん:2019/03/08(金) 08:16:12.74 ID:MQf+GT1e.net
>>351
ペクチンの入った物で醸すとメタノールも生成されるんじゃなかったっけ

360 :呑んべぇさん:2019/03/09(土) 08:40:22.94 ID:yO13Q+bN.net
生成量は極微量。
現実的には無問題。問題になるなら、全ての発光果実酒は作れない。

361 :呑んべぇさん:2019/03/09(土) 10:14:13.02 ID:pb8lbiSw.net
とは言え毒は毒
ワインメーカーとかは何か処理してるんじゃなかったっけ

362 :呑んべぇさん:2019/03/09(土) 17:00:39.80 ID:yO13Q+bN.net
ほらよ、
読んだら、三行で頼むわ。

https://www.hro.or.jp/list/industrial/research/food/archive/kenkyu/kenkyu_02/0210.pdf

363 :呑んべぇさん:2019/03/09(土) 21:42:34.96 ID:dvzE3A/1.net
以前 お礼は三行書かないとダメ ってえ所に出入りしていました。
既に足は洗った

364 :呑んべぇさん:2019/03/11(月) 00:05:44.14 ID:S/pWDNgr.net
>>362
読むわけねぇじゃん、興味ねぇもんw

365 :呑んべぇさん:2019/03/12(火) 23:17:46.66 ID:q/knudPd.net
猿酒行けよ猿酒へ

366 :呑んべぇさん:2019/03/13(水) 14:11:19.63 ID:PQnBoL2A.net
>>357
少しセメダイン臭とゆで玉子臭のあるやつを絞って冷蔵庫入れてたら匂いなくなってくれたわ。ちなみに味は白ワインになったw

367 :呑んべぇさん:2019/03/13(水) 15:51:31.26 ID:R1ixMrZs.net
香気成分の高生成酵母が欲しい…

368 :呑んべぇさん:2019/03/15(金) 02:06:30.97 ID:T8kQr4Sw.net
これから気温が上がるからどぶろく用の冷蔵庫がほしい。

369 :呑んべぇさん:2019/03/16(土) 20:33:56.68 ID:cV5iblLf.net
>>201
やった事があるが、上白糖だとミネラル分が無いから、上手く発酵しない。きび砂糖や蜂蜜ならいい。

370 :呑んべぇさん:2019/03/17(日) 15:27:36.98 ID:Un5/07Ip.net
酸っぱいどぶろく飲みながら寝落ちしたら
酸で歯が溶けそうな気がする。

371 :呑んべぇさん:2019/03/18(月) 15:31:53.41 ID:x3BByeIM.net
>>369
蜂蜜ですら発酵してこなくてビタミン剤ぶちこんだよ俺
でもロシア人は砂糖醸してサマゴン作ってるし蜂蜜だってビタミン剤やレーズン使わないレシピあるんだよなぁ…酵母の違いとかなんだろうか…

372 :呑んべぇさん:2019/03/18(月) 17:35:16.21 ID:fLbyW1U5.net
100%蜂蜜じゃなくて水飴添加したやつだったのでは?

373 :呑んべぇさん:2019/03/18(月) 18:29:56.80 ID:xrm5IdvQ.net
適切な糖度と温度と酸素が有れば、発火するでござる。

374 :呑んべぇさん:2019/03/18(月) 21:47:50.39 ID:pPPChU5l.net
× 発火
○ 発酵

375 :呑んべぇさん:2019/03/18(月) 21:53:16.12 ID:QMdGEKDH.net
発火でよかったのに
5chで誤字脱字の修正、指摘は無粋

376 :呑んべぇさん:2019/03/18(月) 23:34:19.77 ID:Fu6YZ3/5.net
>>373
やっぱりMade in China ですか‥なら しょうがない。

377 :呑んべぇさん:2019/03/19(火) 07:51:56.88 ID:R9AZl5kb.net
母なら白神でええぞ。
焦らず待つべし。

378 :呑んべぇさん:2019/03/19(火) 22:47:40.08 ID:l1GCh2Dl.net
>>377
父なら?

379 :呑んべぇさん:2019/03/21(木) 13:19:46.62 ID:Z3MkQ6YR.net
>>371
砂糖水でそれなりに発酵できるのはドライイーストを大量に投入しているからじゃね?
イーストフードや死んだ酵母自体も栄養にはなるし

380 :呑んべぇさん:2019/03/21(木) 17:00:13.84 ID:+J/hPgjt.net
>>379
あーそれかー!ありそう!
普段ドライイースト使ってないから若干違うけど澱がめっちゃ出来た時とかに実験してみようかな

381 :呑んべぇさん:2019/03/24(日) 14:24:12.79 ID:m7AqSutD.net
甘酒で無濾過生原酒から酵母培養して
プクプクになった酛を冷凍保存してたのを
解凍したんだけど、もう一回プクプクするのに
2日かかった。ダブリングタイム4時間として
48h/4=12回分裂して元の菌数に戻ったとすると
2^12=4096分の1程度まで菌数が減ってたのか。
冷凍時の生存率は思ったよりも低そうだな。

382 :呑んべぇさん:2019/03/24(日) 15:16:44.69 ID:YhLMeZtk.net
あらまあ

383 :呑んべぇさん:2019/03/24(日) 22:56:44.87 ID:dpFkWhG9.net
以前 麹屋から買った麹、余らせたら冷凍すると良いよって言われた

384 :呑んべぇさん:2019/03/24(日) 23:01:53.28 ID:4tsgVuU2.net
>>383
アホは寝ろ

385 :呑んべぇさん:2019/03/24(日) 23:30:52.94 ID:dpFkWhG9.net
>>384 俺に構うなよ!クソ野郎

その2 冷凍庫にて保存⇒3ヶ月ほど保存可能
麹を冷凍庫で保存すると、麹の力価はどうしても下がってしまいます。
しかし、生麹を長期間保存できるのは『冷凍』の魅力です。

仕込み終えた後、麹が余っていたり、すぐに仕込まない時には冷凍するのもいいでしょう。
冷凍や解凍を何度も繰り返すと、その分麹がダメージを受けます。ご利用は計画的に。

386 :呑んべぇさん:2019/03/24(日) 23:39:31.47 ID:4tsgVuU2.net
>>385
流れを読めないアホは一生寝てろ

387 :呑んべぇさん:2019/03/25(月) 01:55:49.32 ID:2cF2bL4p.net
>>386
酔ってんの?

388 :呑んべぇさん:2019/03/25(月) 05:56:22.04 ID:4juyLH0K.net
もう、どぶろくでグデンぐでん

389 :呑んべぇさん:2019/03/26(火) 04:12:29.75 ID:2VhB4uav.net
>>387
お前、嫌な奴って言われるだろ?

390 :呑んべぇさん:2019/03/26(火) 23:54:23.91 ID:umuw1dvp.net
どぶろくの酒粕で漬けた豚肉を炒めたらふわふわした食感でなかなか美味かった
香ばしさを求めるならもっと水分を絞ったほうが良さそうかな

391 :呑んべぇさん:2019/03/27(水) 22:16:40.99 ID:R0PJW396.net
渓流ってのを買ってみた
どぶろくって甘酒みたいな味なのかと思ったら
カルピスソーダにアルコールを添加したような味
俺みたいにビールが飲めない人が
夏に飲むにはいいかもしれんが

392 :呑んべぇさん:2019/04/02(火) 21:30:18.97 ID:nb3W0DMu.net
昔、遠野どぶろくというのを買った事があるけど、あまり美味しくなかったな。

393 :呑んべぇさん:2019/04/02(火) 22:10:24.00 ID:fMcaGTQQ.net
>>392
で?
ラーメンはどこの店がお好みですかぁ?

394 :sage:2019/04/03(水) 07:48:14.65 ID:Jdl5jNj/.net
>>391
ドム6 は、酒母種用。

395 :呑んべぇさん:2019/04/08(月) 22:08:22.25 ID:qpy8Crni.net
札幌ひばりが丘病院を麻薬取締法違反で書類送検
https://www.dailymotion.com/video/x6lbwph

396 :呑んべぇさん:2019/04/13(土) 09:40:27.80 ID:fQOPUqIv.net
好き嫌いの話じゃねえんだよなw
旨い不味いの話

397 :呑んべぇさん:2019/04/14(日) 23:57:28.94 ID:hhX9q/bn.net
つくる手間と品質の不安定さを考慮すれば、上手につくれてるところの市販品買ったほうがだんぜん安いと思う
「黒どぶ」なんかおすすめだぜ

398 :呑んべぇさん:2019/04/15(月) 00:16:56.49 ID:HD0kaMWy.net
商売商売!儲かりまっか〜

399 :呑んべぇさん:2019/04/15(月) 00:27:06.34 ID:lWPUtP/g.net
マズイもの作るとウマイ物の理屈が分かるようになるってのはあるよね

400 :呑んべぇさん:2019/04/16(火) 12:49:23.70 ID:qoyjQTmb.net
そんなに不味いモノを作った事ないな。

桜が咲いたから今シーズンのどぶろく作り終了。
と、言いたいところだが今年は米が余りまくってるからもう少し作るか。。

401 :呑んべぇさん:2019/04/21(日) 00:02:04.28 ID:45MH2m5c.net
知り合いは米用冷蔵庫で仕込んでるが、俺も買おうかなあ。

402 :呑んべぇさん:2019/04/23(火) 12:48:07.06 ID:308HDyVd.net
玄米保管用で、2000L 位のがあるよ。

403 :呑んべぇさん:2019/04/24(水) 23:05:28.51 ID:F2Evww8u.net
どぶろくにヨーグルトって必須なんかな…

404 :呑んべぇさん:2019/04/24(水) 23:21:33.18 ID:jZdutXE6.net
>>403
雑菌の繁殖を乳酸菌で抑えるためらしいから
雑菌処理できて温度管理バッチリなら要らないと思われる

405 :呑んべぇさん:2019/04/24(水) 23:34:28.66 ID:F2Evww8u.net
>>404
ありがとう
ワイ素人だから素直にヨーグルト入れるわ…

でも、素人なりにちゃんと旨いどぶろく作れるんだよな
発酵中の匂いが好きだし、絞りかす甘酒も旨い

406 :呑んべぇさん:2019/04/25(木) 00:09:40.13 ID:q+NuCul/.net
お前さんが作ってるんじゃないのよ 混ぜてるだけw

407 :呑んべぇさん:2019/04/25(木) 00:33:31.44 ID:0kAzdyG+.net
>>406
氏ね

408 :呑んべぇさん:2019/04/25(木) 00:43:38.01 ID:q+NuCul/.net
>>407
お前に200年死なない呪いをかけた
寝たきりで100年過ごせ

409 :呑んべぇさん:2019/04/25(木) 00:51:09.28 ID:0kAzdyG+.net
俺、前立腺癌なんだ
ありがとう

410 :呑んべぇさん:2019/04/25(木) 04:00:42.14 ID:zQy7LW/B.net
>>409
PSA値は?手術後?
俺はHIFU手術してもう8年ぐらい。
勃起はするが発射なし

411 :呑んべぇさん:2019/04/26(金) 13:10:57.17 ID:a37KLJZs.net
知り合いからもらったどぶが干し草みたいな臭いがして超絶まずい。なんか別の菌が発生してるのかも。
悪いけど捨てた

412 :呑んべぇさん:2019/04/26(金) 13:39:13.41 ID:AFt/8FjN.net
>>411
不味かったから貴方に差し上げたのよ

413 :呑んべぇさん:2019/04/26(金) 15:10:18.71 ID:jv3ZLKJz.net
所さんの目がテンで、どぶろく推ししてたぬ。

414 :呑んべぇさん:2019/04/26(金) 16:09:08.25 ID:a37KLJZs.net
>>412
(´;ω;`)

415 :呑んべぇさん:2019/04/26(金) 16:52:25.48 ID:8Y0rigvM.net
本人はうまくつくれたつもり もっとまずいのになれっこになっているのかも

416 :呑んべぇさん:2019/04/26(金) 23:03:45.53 ID:PppJnmBE.net
強制補糖でパンパンのペットボトル500mlを二人におすそ分け
あれだけ口を酸っぱくして小学生に言い聞かせる様に説明したが

2人ともキャップ開けたら漏らしちまった‥ようだorz

417 :呑んべぇさん:2019/04/26(金) 23:07:41.15 ID:gnNtXJcs.net
まあ…あれは経験しなきゃ想像もつかない類だと思うかなあ

418 :呑んべぇさん:2019/04/26(金) 23:10:02.52 ID:vxtFSAoQ.net
上澄みだけにすると火入れしなくても意外にがす出ないのな。
これが無濾過生原酒てことか??

419 :呑んべぇさん:2019/04/27(土) 15:16:34.31 ID:mdiSGjmt.net
>>416
何も知らない人にあげるには難易度高すぎでしょ

420 :呑んべぇさん:2019/04/28(日) 09:03:22.98 ID:mz+6813n.net
どぶろくは自家消費だろ
あんまおおっぴらにしないほうが良いと思われ

話変わるがインスタントコーヒーの空き瓶いいぞ
ネスカフェとかのやつ
1食分の冷凍飯をレンチンしてから簡単にどぶろく製造できるw
こまめに作ってるわ

421 :呑んべぇさん:2019/04/28(日) 22:14:33.48 ID:rvVcuA0+.net
「レンチンどぶろく」の発祥を目撃してかんどーしています。

422 :呑んべぇさん:2019/04/28(日) 22:50:20.82 ID:1N17LMKF.net
>>420
具体的にレシピを教えてちょ

423 :呑んべぇさん:2019/04/28(日) 23:07:44.15 ID:wrjmdBKk.net
>>420
おぉ、熱湯消毒しやすそうで
良さそうですね

424 :呑んべぇさん:2019/04/28(日) 23:43:56.44 ID:PSQSuBPi.net
耐熱じゃないから熱湯とかレンジとかやめたほうがいい
割れたら火傷・怪我のもと
そのサイズならハイターのほうが安全で楽

425 :呑んべぇさん:2019/04/29(月) 00:49:47.65 ID:iuBCI2q2.net
>>420
だけど、

ラップに包まれた冷凍飯を熱々にレンチン
普通に食ってる普通に炊いた飯の冷凍で良い
その茶碗1杯分くらいの飯玉をインスタントコーヒー瓶に投入
米麹を茶碗半分くらいか?飯玉の半分以下くらい投入
水とイーストとヨーグルト投入
かき混ぜてから緩く蓋する
約1日くらい?でどぶろく化

量が少ないから気楽に作れて気楽に呑める
まったくもって普通のどぶろくw

426 :呑んべぇさん:2019/04/29(月) 00:50:52.46 ID:iuBCI2q2.net
>>424
サンクス
なので予め瓶に水入れてから熱々飯投入しとるよ

427 :呑んべぇさん:2019/04/29(月) 02:19:07.91 ID:r75R041S.net
>>424
この時点で耐熱云々は野暮としか思えません

428 :呑んべぇさん:2019/04/29(月) 06:10:03.99 ID:FAvu5q3E.net
いやいや趣味は安全に楽しみましょう

429 :呑んべぇさん:2019/04/29(月) 09:20:21.46 ID:7/hiqq2l.net
じゃあ俺も俺も
ダイソーにおいてある1.4?Lのコンテナパックいいよー。凄い薄っぺらいやつ

100円で二つ入りでお得感あるし、耐熱100℃超えてるから熱湯消毒出来る。密閉性は若干不安だけどひっくり返しても液体が漏れてこない程度にはあるし、蓋も薄っぺらいから同じく百均の孔開けポンチ使ってエアロックも付けれるよ

今んとこ気になってるのは3月に仕込んだのが未だに発酵してるっぽいことぐらいだ

430 :呑んべぇさん:2019/04/29(月) 11:30:54.55 ID:iuBCI2q2.net
ダイソーいいな行ってみるか
炊飯した余り飯でいくらでも作れるんだよな
作りすぎて酒余ったら煮魚とか使ったらいいぞ
旨くて酒足りなくなる

431 :呑んべぇさん:2019/04/30(火) 03:22:10.07 ID:2yd7byrN.net
問題はもれなく出来る酒粕なんだよ。
どぶろくの酒粕はまずくて持て余してる。

432 :呑んべぇさん:2019/04/30(火) 03:30:16.29 ID:Hv12lTxI.net
平たくしてトースターで焼けばいいよ

433 :呑んべぇさん:2019/04/30(火) 10:30:29.15 ID:Q0YwAtX6.net
イーストの代用としてパン種にする

434 :呑んべぇさん:2019/04/30(火) 13:48:23.48 ID:OUbyf0La.net
不活性化した後に塩と砂糖いれて魚でも漬ければいい

435 :呑んべぇさん:2019/04/30(火) 21:03:37.85 ID:609os6dq.net
>>431
そんな意識したことないけど何が違うんだろうなあ
それはともかく布袋包んで酒粕風呂とかどうだい?

436 :呑んべぇさん:2019/04/30(火) 21:04:49.60 ID:609os6dq.net
>>433
パンに使うと妙にしょっぱく感じるのって俺だけなんだろうか

437 :呑んべぇさん:2019/04/30(火) 22:01:52.26 ID:oNI/NlW+.net
>>436
どうせショッペーどぶろく作ってんダロw

438 :呑んべぇさん:2019/04/30(火) 22:06:26.07 ID:609os6dq.net
>>437
塩分の入れようないだろ!
そう言う意味じゃない?うn…

439 :呑んべぇさん:2019/04/30(火) 22:46:36.07 ID:IyoiCrl+.net
>>434
それに防腐に甲類焼酎を入れてるね

440 :呑んべぇさん:2019/05/01(水) 00:18:57.87 ID:EtLmaJvN.net
酒粕と初めて作った友麹で仕込んでみた
さてさて

441 :431:2019/05/01(水) 18:29:46.60 ID:KCs7TZIx.net
レスさんきゅ。
色々やってみたがなんか糠臭いんだよ。
やっぱ米も精米度も違うからな。

パンはやった事ないからやってみようか。めんどーだけどorz

442 :呑んべぇさん:2019/05/01(水) 20:01:23.40 ID:oWCJ+Erl.net
捨てればいいのに、何で活用しなければならんと思うんだろうねぇ

443 :呑んべぇさん:2019/05/01(水) 21:33:41.67 ID:EtLmaJvN.net
醗酵させずに飯の状態で食っちゃえば解決

444 :呑んべぇさん:2019/05/01(水) 23:48:34.24 ID:Q/q98moU.net
俺は酒粕全部使うな
日持ちするし
一番旨いのは甘酒だけど、粕汁もいい

445 :呑んべぇさん:2019/05/02(木) 00:54:22.33 ID:stb5gvz7.net
>>442
勿論勿体ないからに決まってんだろ。

446 :呑んべぇさん:2019/05/02(木) 08:32:24.30 ID:GQcwOFhh.net
空気中に捨ててる二酸化炭素はええの?
それとも有効利用してる?

447 :呑んべぇさん:2019/05/02(木) 09:05:55.86 ID:aZy1AzB+.net
>>446
アクアリウム趣味でも始めるか

448 :呑んべぇさん:2019/05/02(木) 09:14:27.91 ID:GQcwOFhh.net
実はそこから酒造り始めた

449 :呑んべぇさん:2019/05/05(日) 22:07:41.63 ID:mDKJ5U3B.net
友麹(共麹)法で作った麹で仕込んだものを搾ってみた
買ってきた乾燥麹で仕込んだものと変わりない
これまでは一番高い原料が麹だったが、
そのコストを数十分の一に圧縮できるようになった

ちなみに、酒粕はドライイースト変りにパン種に入れた
こちらも普通に焼き上がった

450 :呑んべぇさん:2019/05/07(火) 01:26:13.05 ID:6iB8EWGt.net
>>449
若干スレ違いな気もするがどうやって仕込んだか聞いてもいいかい?
なんかいかやったけど数合で仕込んでたせいか安定しなくて失敗の方が多かったんだ

451 :呑んべぇさん:2019/05/07(火) 07:38:39.47 ID:SIIEeWDz.net
>>450
麹の仕込み?パンの仕込み?
スレ違いということはパンかな?
大さじ山盛り一杯の酒粕をイーストの代わりに入れただけ

麹も特別なことはしてないよ
硬く炊いた飯とか浸水後レンジでチンしただけの米とか使った
分量はいつも1合ずつ
それに小さじ一杯くらい(適当)の乾燥麹を混ぜて仕込んだ
レンチンだと爆ぜるまでの時間が1日くらい長かったけど仕上がりは普通

もっとも麹造りはスレの趣旨ど真ん中だと思うけど

452 :呑んべぇさん:2019/05/07(火) 08:17:14.88 ID:6iB8EWGt.net
>>451
麹の方のつもりだった
米板の方があるし皆がみんな作るわけでもないからここで話してもいいのかよく分かんなくて…

少量の時って米の保温ってどうしてる?よくある電気毛布式でやってたんだけど滅茶苦茶乾燥させちゃったり酸素足んないのかハゼて来なかったりしたからどんな風にしてるのかお聞きしたい

453 :呑んべぇさん:2019/05/07(火) 09:29:18.29 ID:UGXQNYjE.net
>>452
ああそうか
自作するなら麹もと思ってたけど
そっちは別にあるのね

この季節は断熱性の高い家なら保温しなくてもできるよ
冷蔵庫の上とかだとほんのり温かいので良いと思う
自分はタッパにペーパータオル2枚乗っけて
その上から蓋をおいてる
埃よけにポリ袋をかけましたが封はせず通気は確保

どぶろくを作るときに米を取り分けて麹を仕込むと
どぶろくの発酵が終わるまでには麹ができます
その麹と酒粕で次のどぶろくを仕込めて便利
麹造りとどぶろくは相性がいいと思う

454 :呑んべぇさん:2019/05/07(火) 20:30:25.66 ID:6ltyw3DM.net
いいわなどぶろく
米の甘みが良い
コスパいいし最高だわ

455 :呑んべぇさん:2019/05/07(火) 20:31:59.61 ID:6ltyw3DM.net
あんま濾さないねおれ
粒残ってても良い
粕は料理か甘酒
至高

456 :呑んべぇさん:2019/05/07(火) 21:53:09.53 ID:7DZFO7Ov.net
俺は出来る限りの労力をかけて残留物を排除している

457 :呑んべぇさん:2019/05/08(水) 21:56:52.63 ID:vtLC9893.net
>>453
d
前二月とかにやったから保温保湿と通気性が両立出来なくて苦労したんだけど今なら大分楽そうだね

458 :呑んべぇさん:2019/05/08(水) 21:59:49.67 ID:vtLC9893.net
法的には濾した時点で種別が変わるらしいけど晒しとコーヒーフィルター使って濾してるなあ俺
コーヒーフィルター注げる量少ないわわりと目詰まりするわで手間かかるけど一度に処理する方法はないもんか

459 :呑んべぇさん:2019/05/09(木) 08:12:50.26 ID:escXEkrj.net
>>458
洗濯ネットを梅酒の瓶の中に入れて太い輪ゴムで口元を止めて漉してる
ネットは粗め→細かめでやると晒しより早いよ
その後さらに透明にしたいなら珈琲フィルターも使う

460 :呑んべぇさん:2019/05/09(木) 11:05:16.91 ID:wc8i34rz.net
大雑把に濾しても(むしろ漉さなくても)数日冷蔵すると分離するから 上澄みをコーヒーフィルターで濾してみては

461 :呑んべぇさん:2019/05/09(木) 11:23:12.50 ID:83PuIa6B.net
サイホンを知らんのか、やらんのか、出来んのか

462 :呑んべぇさん:2019/05/09(木) 13:04:58.44 ID:B802OQFK.net
大雑把に濾すのなら普通のザルが便利。

463 :呑んべぇさん:2019/05/09(木) 13:48:52.28 ID:al3ITnMm.net
>>460
コレを使わない手はないよね

464 :呑んべぇさん:2019/05/09(木) 15:18:31.05 ID:M1i0pTVX.net
>>458
ストッキングタイプの三角コーナー用ネットを二重にして粗漉し。
その後、冷蔵庫で熟成を兼ねて沈殿を待ち上澄みだけ抜き取る。

でも実際濁りあったほうが甘みが強くてうまい…。

465 :呑んべぇさん:2019/05/09(木) 18:24:05.47 ID:c2cY7NkV.net
色々ありがとう…
三角ネットとかは分離は今もやってる
んだけど、コーヒーフィルターの手前まで濾してからがほったらかしに出来なくて面倒なんだ。このスレでそのレベルの濾し方聞くのもなんか変だし濾材試すなり試行錯誤してみるわ。ありがとね

466 :呑んべぇさん:2019/05/09(木) 18:39:25.12 ID:WaRTtAjC.net
濾す作業が唯一にして最強に嫌い

467 :呑んべぇさん:2019/05/09(木) 18:53:28.01 ID:escXEkrj.net
>>465
じゃあこれ参考になるかも
ttp://vvm.hatenablog.com/entry/2019/03/21/231629

468 :呑んべぇさん:2019/05/09(木) 20:03:48.38 ID:/nk1E8UH.net
甘ーいどぶろくが飲みたいよ…

469 :呑んべぇさん:2019/05/09(木) 22:05:03.52 ID:EqOr7qnV.net
コーヒーフィルターで濾して、火入れまでしたことが有ったが、清酒のようには旨くなかったな。木炭で雑味を消さないとダメかもね。俺には荒濾し程度が旨い。

470 :呑んべぇさん:2019/05/09(木) 22:15:26.10 ID:M1i0pTVX.net
酒造見学のとき聞いたけど、絞るときに使うのは目の大きめな化繊の布で、少し濁るんだと。
活性炭を入れて沈殿を待って上澄みを使うんだそうだ。
ドブでは真似できん。

471 :呑んべぇさん:2019/05/10(金) 09:53:00.24 ID:jSu2+BRx.net
簡単にできるんだなマジで
別に硬い飯を炊かなくていいじゃん
マジ余った炊飯飯でいい

472 :呑んべぇさん:2019/05/10(金) 13:29:44.26 ID:z57vcSvz.net
やみ

473 :呑んべぇさん:2019/05/10(金) 18:18:59.88 ID:Wk7LMHoD.net
布巾や出汁とり袋やコーナーネットで絞ったけど
今のところはちみつを濾すスナフキンの帽子型ネットが使いやすい
目の細かさと取り扱いやすさが一番

474 :呑んべぇさん:2019/05/10(金) 19:00:32.75 ID:9mXxPTNB.net
コストと取扱性なら金属ザル。

475 :呑んべぇさん:2019/05/10(金) 22:04:25.13 ID:m5qvizmc.net
>>473
そうか?1回使っただけでお蔵入り
>>474 を使っている。 ヘラで潰し濾す姿はまるで菓子職人w

476 :呑んべぇさん:2019/05/10(金) 22:31:13.15 ID:W7ohIP8J.net
水切りネットを被せたブラのザルに注いで軽く濾したあとで
ネットを閉じて同じサイズのザルを重ねて圧搾

477 :呑んべぇさん:2019/05/11(土) 06:21:15.84 ID:C1f868FR.net
ミキサーに入れて粒をなくしてしまおう

478 :呑んべぇさん:2019/05/11(土) 22:03:16.48 ID:HK1azBAo.net
>>477
ジューサーでそれやったらホイップクリームみたいになったorz
1回でお蔵入り

479 :呑んべぇさん:2019/05/12(日) 00:56:29.78 ID:GPDUtmh0.net
ぬああ搾ったの嘗めたらやたら甘くてピリピリする
麹がダメだったかなあ…

480 :呑んべぇさん:2019/05/12(日) 01:22:37.22 ID:dRXpN714.net
>>479
まだ早かっただけでは?

481 :呑んべぇさん:2019/05/12(日) 08:15:21.13 ID:GPDUtmh0.net
>>480
いんや澱も降りてたし酵母の活動は終わってるっぽかったんよね
16°くらい狙った筈なんだけど計算間違えたのかなあ…ていうかピリつくのが怖い。これ飲んでいいのか…?

482 :呑んべぇさん:2019/05/12(日) 10:07:49.29 ID:BvuLv4xe.net
>>481
体調悪いんか?
アルコールはもともとピリピリするが

483 :呑んべぇさん:2019/05/12(日) 10:34:09.75 ID:dRXpN714.net
>>481
今まで何回ぐらい醸したことあるの?

484 :呑んべぇさん:2019/05/12(日) 10:48:38.42 ID:bZjt2Y0U.net
>>481
微発泡だとピリピリするけどそうじゃなくて?

485 :呑んべぇさん:2019/05/12(日) 17:00:04.34 ID:st3ddZek.net
>>481
炭酸じゃないピリピリ感なら捨てろ。
野良酵母が入り込んだんだろ。

486 :呑んべぇさん:2019/05/12(日) 17:27:37.96 ID:Z/y0jhNo.net
何回かやったことはあるけど明らか既製の麹使ったときとは違うヤバイ感じするし止めとくわ…ありがとうね
ていうか単純に美味しくないわコレ…

487 :呑んべぇさん:2019/05/13(月) 00:10:11.92 ID:aqlTXYuK.net
麹から作って失敗か
どんまい

まあ人類が幾度となく歩んだ道だな

488 :呑んべぇさん:2019/05/13(月) 02:00:55.87 ID:/m6r1YIw.net
どうせ捨てるのなら 蒸留にチャレンジ!

489 :呑んべぇさん:2019/05/15(水) 23:59:07.01 ID:Qiz6QMsR.net
作ってると飲み過ぎるな
いやそのために作ってるんだけど
簡単すぎるわ

490 :呑んべぇさん:2019/05/16(木) 04:13:42.36 ID:WHEji45D.net
麹を買ってる内は実験で多目に見てもらえますよね♪

491 :sage:2019/05/16(木) 07:56:57.26 ID:m2J/N1q9.net
>>490
誰に?

492 :呑んべぇさん:2019/05/16(木) 10:22:07.62 ID:z3q+5blK.net
国税庁ってこと?

493 :呑んべぇさん:2019/05/18(土) 15:51:12.58 ID:zCA68AM8.net
イーストの代わりに前回搾った後の酒粕を入れるとなんだかすっぱくなってしまいます。
うまい保存方法はないものでしょうか

494 :呑んべぇさん:2019/05/18(土) 17:19:47.70 ID:1BxMkCM6.net
けちん坊な性分を直す

495 :呑んべぇさん:2019/05/18(土) 19:27:38.11 ID:QG9jqL5D.net
乳酸菌とか酢酸菌もいるんだな。

496 :呑んべぇさん:2019/05/18(土) 22:15:14.86 ID:zCA68AM8.net
粕から乳酸菌を取り除き酵母菌だけ取り出すにはどうしたら良いですか?冷凍とかで行けますか?
それと、どぶろく作ったときに上に浮いてくるご飯つぶ、これは米麹がわりに次回使えますか?

497 :呑んべぇさん:2019/05/18(土) 22:31:12.78 ID:1BxMkCM6.net
>>496
馬鹿は死んでも直らない 残念です

498 :呑んべぇさん:2019/05/21(火) 07:29:34.81 ID:wH920U2c.net
顕微鏡で拡大したら選り分けたら?

499 :呑んべぇさん:2019/05/21(火) 12:06:38.76 ID:nPuUD1vG.net
>>496
素人には、菌の分離なんて無理だから、日本酒の寒造りの要領で、8 〜 10 ℃くらいの低温で、乳酸菌の増殖を抑え、低温に強い酵母だけ発酵させればいいのでは?

500 :呑んべぇさん:2019/05/21(火) 12:13:12.06 ID:nPuUD1vG.net
>>496
ドブログに使った米粒なんぞは、糖化済のデンプンのカスなんだから、使える訳が無いわな

501 :呑んべぇさん:2019/05/22(水) 00:35:12.47 ID:hlO6oUE/.net
>>500
そうブログに書いてろw

502 :呑んべぇさん:2019/05/25(土) 23:13:43.27 ID:b10dfN/S.net
デンプンのカスとは言え酒粕はうまいよね

503 :呑んべぇさん:2019/05/26(日) 01:12:07.71 ID:SDgL1MBF.net
酒粕を美味しく♥
http://www.yoshikawa-touji.co.jp/azi_sakekasu.html

504 :呑んべぇさん:2019/05/27(月) 00:00:49.92 ID:F2AbMoCt.net
ドブロクの酒粕はいまいち美味しくない

505 :呑んべぇさん:2019/06/03(月) 14:01:22.10 ID:84hQYO4M.net
白川郷のどぶろく祭りに行ってみたい!どんな感じかなー

506 :呑んべぇさん:2019/06/04(火) 06:18:23.99 ID:Zgfp5k4S.net
確か、市販の白川濁り酒なら火入れしているはず。
火入れしていない「生」の方が好きです。

神崎(不動)とか遠藤(どむろく)が良いんだが、ちょっと甘味が強いのが残念。(好みの差)

だが、活性生原酒は酒母用でもある。

507 :呑んべぇさん:2019/06/05(水) 22:28:38.95 ID:l64+pjMa.net
>>502
うめえわ
アルコール入り甘酒が至高

508 :呑んべぇさん:2019/06/11(火) 10:48:10.39 ID:3uaK1mlU.net
二回に分けて仕込むつもりが量が多くなりすぎて無理っぽい
そこでふと思いついたんだけど、発酵三日目くらいに砂糖水添加したらどうなるのだろうか、酸味が薄まってくれればいいんだけど

509 :呑んべぇさん:2019/06/11(火) 13:16:40.97 ID:KBAHxi+y.net
やってみよう
結果報告を楽しみにしてます

510 :呑んべぇさん:2019/06/11(火) 13:36:22.30 ID:3uaK1mlU.net
合計三合で後から1.5合加えようと思っていたから、脂質はこの際無視するとしてカロリー換算で大体上白糖210gくらいを溶かして入れればいいかな

511 :呑んべぇさん:2019/06/11(火) 21:05:28.27 ID:9G9ulqwo.net
あんまいじらん方が
おれはいつも基本そのままだわ
十分旨い

512 :呑んべぇさん:2019/06/13(木) 07:46:27.23 ID:Sd4nogG6.net
補水したら、酸もアルコールも薄まるでござる。

513 :呑んべぇさん:2019/06/13(木) 09:41:00.75 ID:1OvEBrDu.net
水だけならね

514 :呑んべぇさん:2019/06/14(金) 05:50:48.80 ID:MwL0USyr.net
砂糖水じゃなく角砂糖を足せば?

515 :呑んべぇさん:2019/06/14(金) 06:40:56.38 ID:xg9jOSuI.net
ある程度飲めるレベルになったから報告します
発酵4日目だとやはり砂糖分甘め、でもアルコール分もかなり強く感じる、米はすでにカスカスだから発酵期間を考えると砂糖の量はもっと減らしてもいいかも
ただ酸味を抑えられたから成功とは言えるかな

516 :呑んべぇさん:2019/06/14(金) 23:41:08.21 ID:UksYoigj.net
報告ありがとさんです
まずまず成功といったところですかね
こういう試行錯誤ができるのが手作りの面白いところですね

517 :呑んべぇさん:2019/06/28(金) 14:34:06.09 ID:DxFbVmZE.net
夫が間違えて白米でなく酒米でメシを炊いてもた
でもそのポロポロ具合がちょうど夕食の汁多め牛丼に合って意外とうまかった

518 :呑んべぇさん:2019/06/28(金) 23:24:34.82 ID:SCvV2VNN.net
え、夫がメシを炊くのか

519 :呑んべぇさん:2019/06/29(土) 00:30:36.88 ID:4bAUszDt.net
しつけた

520 :呑んべぇさん:2019/06/29(土) 00:53:01.68 ID:/UM65SoL.net
まず、酒米が家に有る時点で おばさんを評価したい。

521 :呑んべぇさん:2019/06/29(土) 02:33:32.97 ID:JrAMhjD4.net
旦那さん可哀想だなこんなのが嫁で

522 :呑んべぇさん:2019/06/29(土) 06:54:02.69 ID:Q+Xfl2e1.net
いろいろ余計なお世話だな
昭和脳ばかりかよ
さすがどぶろくスレ

523 :呑んべぇさん:2019/06/29(土) 08:35:54.75 ID:4bAUszDt.net
>>522
たしかにw
どっちが毒かもわかってないぽいね

524 :呑んべぇさん:2019/06/29(土) 15:00:58.97 ID:774llpfk.net
まんさん必死過ぎだろ

525 :呑んべぇさん:2019/06/29(土) 15:20:36.40 ID:EktwGXNw.net
還暦前後のオッサンにミソジニーが多いって本当なんやな

526 :呑んべぇさん:2019/07/09(火) 18:12:44.75 ID:k/RJxBta.net
サツマイモ入れて作ってみてる

527 :呑んべぇさん:2019/07/11(木) 00:16:33.39 ID:UAaT7iQF.net
>>526
旨かった…

528 :呑んべぇさん:2019/07/11(木) 22:58:05.48 ID:do4IuhXI.net
賞味期限が近づいた乾燥麹を使って久々にチャレンジしたら元気に始まってくれて嬉しい

529 :呑んべぇさん:2019/07/12(金) 02:55:08.30 ID:RyX7Eags.net
>>528
ぶくぶくぶくぶく

530 :呑んべぇさん:2019/07/16(火) 05:10:38.77 ID:opRd+Jc7.net
今年の梅雨は気温低めだからいいね発酵遅いけど

531 :呑んべぇさん:2019/07/16(火) 22:42:47.41 ID:mLVWNukJ.net
昔はよくビール買って飲んでたんだけどな
もうずっとどぶろく
上澄みはまぁまぁ清酒だし、俺にはこれで十分
毎晩楽しみ。ツマミがうめえ

532 :呑んべぇさん:2019/08/12(月) 00:15:21.05 ID:1EbFf0Tx.net
今まで白米で作ってたんだけど玄米でやるとえらい発酵活発になっていい感じ
初めて壷の上まで膨れ上がったわビタミンB豊富だし割りと失敗しにくくてオススメできる
味はちと雑味あるものの満足で切る出来上がり

533 :呑んべぇさん:2019/08/13(火) 22:38:23.09 ID:h3c+cKsQ.net
>>532
紫米や赤米を使うと、更に別な味わい。
市販品では味わえない、自作ならでわ。

534 :呑んべぇさん:2019/08/14(水) 00:51:49.18 ID:rUqMOkm1.net
タイ米 30kg 9900円 ってのもチャレンジして欲しい
アマゾン

535 :呑んべぇさん:2019/08/17(土) 23:02:01.80 ID:5ygI7mtx.net
今週初めに長野県へドライブへ行ったときに、人生初のどぶろくを買ってきました。
酒を飲むのは月に2〜3日ほど、(ビール、酎ハイがメイン)

https://dotup.org/uploda/dotup.org1923857.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1923858.jpg

どぶろくを飲むの初めてなのですが、開封方法(ガスの抜き方)は先ほどネットで覚えました。
美味しく味わうには、どぶろくをギンギンに冷やして、凍らせたグラスへ注いで
ストレートで飲むのがベストでしょうか?

536 :呑んべぇさん:2019/08/18(日) 00:19:35.04 ID:QKbFUWvZ.net
うん

537 :呑んべぇさん:2019/08/18(日) 00:20:43.99 ID:QKbFUWvZ.net
てかお酒ゲットした嬉しさや楽しみがびしびし伝わってきてこっちまで楽しくなってきたわ

538 :呑んべぇさん:2019/08/18(日) 05:29:15.18 ID:snIYC3qI.net
牛乳、炭酸水、ビール、100%オレンジジュース・・・、色々な飲み物で割ると旨いらしい。

539 :呑んべぇさん:2019/08/18(日) 05:57:33.66 ID:erg5/6jG.net
楽しみ方は百態。十人十色。
やってみなはれ。

540 :呑んべぇさん:2019/08/18(日) 23:47:06.90 ID:+Nqdh1tL.net
大町の北安大國か

541 :呑んべぇさん:2019/08/19(月) 00:16:44.91 ID:tV4K2bUt.net
>>535です。先ほど冷やした「どぶろく」をストレートで(生まれて初めて)飲んでみました。

感想ですが予想以上に酸っぱい。ミニグラス半分どころか、飲めたのは2〜3口だけでした。
次に氷を入れてロックでチャレンジ。それでも半分も飲めず。
最後は氷+液体ヨーグルトで薄めて全部飲めましたが、既に「どぶろく」感は無くなっていました。

明日は炭酸水またはオレンジジュースで薄めて飲む予定です。
でも自分と「どぶろく」は相性悪い感じかな。

542 :呑んべぇさん:2019/08/19(月) 00:36:04.36 ID:hYwSfl+U.net
>>541
流しにドボドボさせるヨロシ!

543 :呑んべぇさん:2019/08/19(月) 12:56:31.81 ID:SI9sB2ET.net
勿体無い

544 :呑んべぇさん:2019/08/20(火) 05:59:05.58 ID:OZX+BOfK.net
上流せいへんのか?

545 :呑んべぇさん:2019/08/20(火) 06:50:12.92 ID:tC3zKqdL.net
上流とは?

546 :呑んべぇさん:2019/08/20(火) 07:04:13.43 ID:xWAa6A9C.net
蒸留では?

ここ毎回蒸留蒸留書く奴いるけど
どんだけの設備要るか知って言ってるんだろうか

547 :呑んべぇさん:2019/08/20(火) 10:29:19.05 ID:JhdcXEHP.net
ヤカン、水道ホース(コンロからシンクまでの長さ+α)、ホースバンド、ビン、バケツ

548 :呑んべぇさん:2019/08/20(火) 11:58:52.90 ID:xWAa6A9C.net
ビンと100均バケツしか持ってねえ

549 :呑んべぇさん:2019/08/20(火) 14:17:51.24 ID:Q6nKPdXc.net
>>547
簡単にできるのか

550 :呑んべぇさん:2019/08/21(水) 00:05:40.69 ID:z2NJv4Pk.net
ホースバンドって200円近くするんだな

551 :呑んべぇさん:2019/08/21(水) 17:44:58.57 ID:34oMs98Y.net
総額 \10,000- くらいで出来たど。
4Lピーケットル、SUS 蛇腹管、蛇腹管連結ニップル、冷却用ポリタンク、シリコーンリターナブルラップ

552 :呑んべぇさん:2019/08/21(水) 18:17:55.37 ID:IxpF/OjL.net
>>551
わーお
見して

553 :呑んべぇさん:2019/08/24(土) 21:40:03.89 ID:cMqf1kht.net
ヨーグルトメーカーは温度調整が出来てオススメ

554 :呑んべぇさん:2019/08/27(火) 15:39:50.86 ID:ljRQC5bc.net
久しぶりに作ったら分量間違えて2Lいっぱいになってしまった

555 :呑んべぇさん:2019/08/29(木) 16:52:33.35 ID:R6lrKXPt.net
できた…めっちゃうまい

初めて成功したかもしれん今までは放置しすぎたんや

556 :呑んべぇさん:2019/08/29(木) 17:13:27.45 ID:AxxJBlcX.net
まだ泡が少し出てるぐらいで終わらせるのがいいやね

557 :呑んべぇさん:2019/08/30(金) 01:18:20.69 ID:QGfY+vWS.net
発泡どぶろく 最高です。 🐎

558 :呑んべぇさん:2019/08/30(金) 01:41:35.02 ID:KyIRszI0.net
馬たそ可愛い

559 :呑んべぇさん:2019/09/15(日) 08:09:54.75 ID:r5+6arFI.net
おいしいんだけど度数がなかなか上がらないなぁ
パン酵母じゃダメかな

560 :呑んべぇさん:2019/09/15(日) 19:24:39.57 ID:C4taIK9j.net
うん

561 :呑んべぇさん:2019/09/19(木) 20:25:03.49 ID:EFjE0YVN.net
1か月前の適当に絞った酒粕から集めた?したたり落ちた?汁がめちゃくちゃうまかったー
バナナみたいな香りがして

562 :呑んべぇさん:2019/09/22(日) 17:33:16.08 ID:P+nuV1Y7.net
古代米でどぶろく仕込んだ人いる?
これどのくらい削ればいいのん?
ちな一升瓶に木でついてる

563 :呑んべぇさん:2019/09/22(日) 19:17:03.41 ID:2KkWOVky.net
赤と黒混合です

564 :呑んべぇさん:2019/09/23(月) 14:57:07.99 ID:7WKg9p1I.net
適当でいいかぁ
ご飯に混ぜて食べた方がおいしいかなー?

565 :呑んべぇさん:2019/09/23(月) 21:57:56.40 ID:+zyqw0wH.net
3〜4年前の開封後米が2Kgぐらい残ってるが‥ヤレルかいな?

566 :呑んべぇさん:2019/09/23(月) 22:10:47.85 ID:vuQDxyua.net
余裕
カビとか生えていたら避けた方が良いけど

567 :呑んべぇさん:2019/09/23(月) 22:37:16.23 ID:KEpkuWLa.net
>>565
3年前ので最近まで作ってたけどほぼ変わらないよ

568 :呑んべぇさん:2019/09/24(火) 19:52:12.09 ID:BF6hAlbA.net
>>562
色付きのままで造ったことあるけど、
赤ワインの様な色になったよ。

569 :呑んべぇさん:2019/09/24(火) 21:59:56.13 ID:4xR+rKMY.net
>>566
>>567
🥂39です

570 :呑んべぇさん:2019/09/25(水) 13:22:16.43 ID:jzVaywLt.net
やっべ水いれすぎたww
これは失敗か
砂糖で何とかしよう…

571 :呑んべぇさん:2019/09/25(水) 20:45:12.58 ID:jzVaywLt.net
>>568
ありがとう

まさに今の状態だ 赤ワインみたいな色
黒米って濃い紫色なんだね

572 :586:2019/09/25(水) 23:19:18.31 ID:+G4sWtl5.net
>>571
独自の風味は悪くない。

573 :呑んべぇさん:2019/09/29(日) 15:23:38.04 ID:XVd7opoE.net
粕ではなくどぶろくそのものから焼酎作ったらたらもったいないかな?
度数を上げたどぶろくを作れば良いと思うんだけど、砂糖を増量しておけば良いのか・・・?

574 :呑んべぇさん:2019/09/29(日) 17:25:24.40 ID:7eqzh4Cs.net
>>573
蒸留できれば何でもいいんじゃない?

575 :呑んべぇさん:2019/09/29(日) 17:27:19.94 ID:7eqzh4Cs.net
>>573
あと、どう頑張っても発酵だけじゃ
20度以上出せないからね?

576 :呑んべぇさん:2019/09/29(日) 18:04:10.70 ID:XVd7opoE.net
>>574-575
アドバイスありがとう、それもそうだね。
増税前にアマゾンで蒸留器買っちゃったよ。

577 :呑んべぇさん:2019/09/30(月) 07:02:28.30 ID:ndtMlEmS.net
楽天で山田錦2kg千円で売ってるけど、これ使うとコシヒカリに比べて少しでも美味しくなるかなぁ?
あと、仕込み水ボルヴィック使ってるけど、これもおススメがあれば誰か教えておくれ

578 :呑んべぇさん:2019/09/30(月) 12:55:11.26 ID:FDB1Zuzw.net
古代米どぶろく乳酸発酵してた…すっぱい

579 :呑んべぇさん:2019/09/30(月) 12:56:29.62 ID:iSG3fcfq.net
あちゃー
残念でしたね…

580 :呑んべぇさん:2019/09/30(月) 17:49:00.32 ID:9GZYvxp7.net
大量の米酢となりましたとさ

少量作ったパン酵母の方生きてたよかった
謎の風味がうまい うまい

581 :呑んべぇさん:2019/09/30(月) 17:56:04.87 ID:kEpn44Zv.net
なんやかんやでパン酵母は失敗しにくいね。
清酒酵母が欲しくて酒粕から起こしたりしてるけど、打率3割くらいだなあ。

582 :呑んべぇさん:2019/10/01(火) 00:50:23.70 ID:0rW59Mrs.net
どぶろく飲むと他の酒と違ってお腹から熱くなってくる
お腹の中でさらに発酵してるのかな?

583 :呑んべぇさん:2019/10/01(火) 01:41:14.05 ID:CDqPErIs.net
>>582
ウイスキーをストレートで50ml飲んでみてくれ🥃

584 :呑んべぇさん:2019/10/01(火) 07:39:20.92 ID:xEaGS/n3.net
>>578
>>580
乳酸か酢酸か、どっちやねん

585 :呑んべぇさん:2019/10/01(火) 10:08:12.46 ID:7HEd9Xve.net
どっちかわかんねーや
でも乳酸菌入れた覚えはねーわ とにかく酸っぱい

586 :呑んべぇさん:2019/10/01(火) 12:03:55.40 ID:rDY9Dgxf.net
>>582
絶対体の中で何か起こってるよね。
ストロングゼロなんぞより酔うしオナラ出る

587 :呑んべぇさん:2019/10/01(火) 21:52:17.95 ID:7HEd9Xve.net
酸っぱいしたものだがこれはこれで行けるかもしれん
ちょっと放置してみよう

588 :呑んべぇさん:2019/10/01(火) 23:39:26.17 ID:5vlUvGQx.net
古代米、紫米の濁酒は皮由来の蛋白質が多いから、乳酸菌や酵母が作る酸が増えるのは仕方がない。
酸の産生を減らすには「磨く」事が必要です。
でもそうすると、古代米の特徴が消えてしまう。
悩ましい。

589 :呑んべぇさん:2019/10/01(火) 23:47:02.60 ID:RYQl81X/.net
運なのかな
それともある程度はどうしようもないのかな

590 :呑んべぇさん:2019/10/02(水) 05:37:37.61 ID:RdCg4JNv.net
>>586
市販のアルコールは脳が酔うけど、どぶろくはお腹中心に身体全体が酔う感じ
あとどぶろくの時は米のご飯が欲しくならないんだよね

591 :呑んべぇさん:2019/10/02(水) 05:55:44.86 ID:oatuxXuC.net
その前に、腹いっぱいになるからな

592 :呑んべぇさん:2019/10/02(水) 09:46:34.87 ID:RPH9AhHQ.net
白米2.5合に古代米0.5合くらいがいいかもしれん
ちょうどいい酸味になりそう 今度やってみよっと

593 :呑んべぇさん:2019/10/03(木) 01:11:21.88 ID:bML/JMAa.net
酸っぱいのがいいのよ

594 :呑んべぇさん:2019/10/03(木) 22:56:48.95 ID:hLhLS5iV.net
>>586
屁は確かにめっちゃ出る
生きてる酵母飲んでるから胃や腸で糖分食って発酵してるんだと思う

595 :呑んべぇさん:2019/10/04(金) 10:24:20.97 ID:IyfVz49Z.net
作る過程を動画でアップ自堕落捕まりますか?ユーチューブとか

596 :呑んべぇさん:2019/10/04(金) 13:33:06.45 ID:ppB/REGI.net
日本で撮ったらつかまるんじゃねーの(鼻ほじ)

597 :呑んべぇさん:2019/10/04(金) 15:17:21.13 ID:hizNFd7K.net
1%未満と言っときゃ問題ない

598 :呑んべぇさん:2019/10/04(金) 22:01:58.65 ID:2AavwZUx.net
仕込んでも発酵する前に消費・加熱・廃棄すれば無問題

599 :呑んべぇさん:2019/10/04(金) 23:48:54.58 ID:ppB/REGI.net
酸っぱいマンだがこれ時間を置くとうまいぞ!

ワインみたいな色できれいだしうまい!ありがとう先人!

600 :呑んべぇさん:2019/10/04(金) 23:58:52.82 ID:wEgNma5h.net
ほう
ナイス発見に拍手

601 :呑んべぇさん:2019/10/06(日) 00:52:59.18 ID:skceNEkc.net
楽天の山田錦2キロ送料込みで1900円は微妙だな
どんなドブになるか興味はあるが市販の麹を使うんだしそんな変わんねえかな

602 :呑んべぇさん:2019/10/06(日) 00:59:23.07 ID:S//R9AHF.net
山田錦を知るとご飯米には戻れないですね…
甘みと、雑味の少なさが一線を越えている

603 :呑んべぇさん:2019/10/06(日) 07:54:16.40 ID:/5T/O5N+.net
どぶろくの楽しみのひとつは、雑味に有る希ガスる。
どんな米を原料にしたって、腐造しない限りは美味い。

604 :呑んべぇさん:2019/10/06(日) 08:02:17.26 ID:S//R9AHF.net
そうなのかあ
飯米はご飯飲んでる感覚がどうにも馴染めなかったわ

605 :呑んべぇさん:2019/10/06(日) 14:29:15.40 ID:X97YkU3e.net
屈折式のアルコール度数計を買っちゃったのよ

606 :呑んべぇさん:2019/10/06(日) 19:06:37.25 ID:UWUgFtSK.net
>>605
おいくら?

607 :呑んべぇさん:2019/10/06(日) 22:51:55.11 ID:X97YkU3e.net
>>606
2000円だったよ。
40度と書いてあるウォッカが実は38度だったり、ストロングゼロは正確に9%だったり、色々新しい発見があって楽しめる。

608 :呑んべぇさん:2019/10/06(日) 23:24:07.60 ID:NWuEcTsZ.net
>>607
意外に安いのな。
糖分やその他不純物で正確に測れるかどうか怪しいけど持ってても楽しそう。

609 :呑んべぇさん:2019/10/07(月) 21:11:48.99 ID:o/CJHvWH.net
>>607
充分に酔った時の尿検査お願いした🙏

610 :呑んべぇさん:2019/10/08(火) 19:13:28.51 ID:v5XFzHmy.net
1stロットは発酵の泡が収まって来てから1日くらいで詰めたけど、炭酸強めの辛口になった。

自分は甘口が好きだから2ndロットは発酵の泡が収まって来てから半日位で詰めた(アルコール低めの糖度高にする目論見)けど
1stロットに比べて炭酸超強め、アルコールちょっと低め?になっただけで甘口にならなかった。

マッコリ みたいに甘口が良いんだけど、ここからどうしたら良いでしょうか。
麹料量は同じでイーストを半量にするとか?

611 :呑んべぇさん:2019/10/08(火) 19:35:07.51 ID:+qf8pDMY.net
>>610
別で甘酒作ってぶっこむ

612 :呑んべぇさん:2019/10/08(火) 20:38:42.19 ID:nSmFX5lZ.net
発酵終わる前に飲めばいいじゃん

613 :呑んべぇさん:2019/10/09(水) 07:52:58.26 ID:eALoV8XX.net
角砂糖かスティックシュガーを補糖。

614 :呑んべぇさん:2019/10/09(水) 19:20:39.34 ID:jtotwb1+.net
>>610
楽天で探せばラクトース(乳糖)が売ってるからそれ投入
アルコールには分解されないからただの甘み付けるにいいよ

615 :呑んべぇさん:2019/10/09(水) 20:45:25.54 ID:1o/Kzo6M.net
砂糖突っ込むのって、何ていうか酒の甘さと全然違うからおいしくない

616 :呑んべぇさん:2019/10/09(水) 20:50:34.75 ID:LDUz4f7D.net
作られた味よね

617 :呑んべぇさん:2019/10/11(金) 00:33:02.22 ID:y7wCxJUd.net
>>611-616
みんなありがとう、色々アイディア頂いて嬉しいです。
ちょっと色々実験して成果が出たら報告します。それにしてもラクトースは目から鱗ですね。

618 :呑んべぇさん:2019/10/11(金) 07:05:41.60 ID:kpwNRRYU.net
でも乳糖不耐症だと下痢する罠

619 ::2019/10/15(Tue) 09:12:30 ID:/EClxXkF.net
やっぱひと月くらい冷蔵庫で寝かせておくと粗さが消えておいしくなるな

620 ::2019/10/15(Tue) 21:40:39 ID:3Qcdkcpd.net
初めてどぶろくを仕込んだ コメを圧力鍋で蒸して水と麹とイーストと一緒に混ぜ置くと
30分くらいでプツプツ発酵が始まるのな(^ω^)/

どんな」酒が出来るんか知らんけど原材料1000円以下で二升とれれば文句は無いな。
次は自作麹でやってみるべ

621 ::2019/10/15(Tue) 21:42:56 ID:UYgQDrOG.net
>>619
1ヶ月なんてとんでもない、がまん出来ずに飲んでしまうよ

622 ::2019/10/15(Tue) 22:24:55 ID:0KAQ9nP/.net
>>620
俺は甘酒が出来てからイーストを入れて作った事しかないや

623 ::2019/10/15(Tue) 22:25:17 ID:/EClxXkF.net
>>620
個人的には二段階以上で仕込むのがおすすめ、時期にもよるけど一段階は酸っぱく仕上がることが多い、元々どぶろくがそういうものって傾向はあるけど

624 :呑んべぇさん:2019/10/16(水) 00:29:23.71 ID:peSViFcX.net
酸っぱくなったの古代米入れた時しかないわ
他はめっちゃ甘々で冬に作った時は程よい感じになった

625 :呑んべぇさん:2019/10/16(水) 06:17:19.56 ID:NUac0vWj.net
>620だけど仕込んだどぶろく朝見たら8Lガラス瓶いっぱいに膨らんで水気が全然無くなってる いい香りもしてるぞ(^ω^)/

626 :呑んべぇさん:2019/10/16(水) 07:43:27.19 ID:NUac0vWj.net
どぶろく作りで二点ほど疑問がある

1番目は発酵終了後の酒粕に米と水を投入すれば再発酵が可能かどうか? もし可能ならなぜ酒造メーカーはそれをしないのか?

2番目は1番との関連だけど麹菌は液相増殖をするのか? 麹作成は気相で行うが水と米を混ぜた後の発酵過程で麹は
単にアミラーゼ酵素での糖化を進めているだけなのか あるいは液相増殖を続けてアミラーゼを産出し続けているのか?

2番がイエスなら酒粕を使っての再発酵が可能になるがメーカーがそれをしない以上アミラーゼが失活していると考えるのが妥当なのか

627 :呑んべぇさん:2019/10/16(水) 10:30:42.84 ID:WO4wL3vR.net
コウジカビは好気性だから液相環境では生育できないはず、だから新たにアミラーゼが合成されずに酒として取り出され絶対数が減っていくってことだと思う

そう言えば酵母は嫌気呼吸でアルコールを生成して、好気呼吸で増殖するらしいのとサワードウの作り方を考えるに、イースト菌としての再利用は水で溶いて糖を入れるより、酒粕状態で糖を足した方が安定して再利用できる可能性があると思う

628 :呑んべぇさん:2019/10/16(水) 10:54:15.53 ID:NUac0vWj.net
まあイーストは安く手に入るからなあ 低コストで手間をかけずにどぶろくを作ろうと思うと一番のネックが麹
買うと1kg1000円以上するし自作は温度管理がかなり難しい で、ふと考えたんだけどアミラーゼ・タブレットなるものが
売ってるんだけど これとイーストと水と米を混ぜれば簡単・安価にどぶろくが作れるんじゃあるまいか?邪道かなw

629 :呑んべぇさん:2019/10/16(水) 11:15:53.47 ID:WO4wL3vR.net
米麹特有の味が出ないと思うけど、作り方としては絶対可能だと思う、むしろ癖がなくなって飲みやすくなる可能性も

630 :呑んべぇさん:2019/10/16(水) 11:37:27.70 ID:evdvZN9k.net
>>624
甘々などぶろくを求めてる側としては是非とも分量教えてくださいませ

631 :呑んべぇさん:2019/10/16(水) 11:44:57.15 ID:NUac0vWj.net
麹はタンパク分解酵素のプロテアーゼが結構な量含まれていて こいつがタンパク質を分解してアミノ酸を生成し
酒質をくどくしているらしいから 純粋アミラーゼならスッキリ爽やかなアルコール飲料が出来るかもね

632 :呑んべぇさん:2019/10/16(水) 14:30:30.85 ID:vXAXFds6.net
タカヂアどぶろく普通に旨いよ

633 ::2019/10/16(Wed) 15:45:56 ID:peSViFcX.net
>>630
分量はねー
基本レシピ通りだよ
ただ水は2Lも入れずに米に被るくらいいれる以上!
ヨーグルトなんていれないし毎日ニヤニヤしながら混ぜるだけ
何がそんなに味に影響するのかね
甘々族としては真冬じゃないと普通味は無理だよ…

634 ::2019/10/16(Wed) 15:50:40 ID:peSViFcX.net
参考程度につかってるもの全部書いてみるか
米は新米こしひかり 磨き?知りませんなぁ 田舎の精米機のやつ
水は富士山麓のおいしい水
麹はみやこ麹
酵母は基本パン酵母 でもほとんど前回使ったやつの残りを回して使ってる2,3回かなぁ
これが原因か?

甘々族じゃない人レシピ教えて…ください…

635 ::2019/10/16(Wed) 16:05:47 ID:NUac0vWj.net
>>633 その毎日混ぜるってのが効いてそう 混ぜて米粒をつぶすと糖化が進みすぎてアルコール発酵が止まるらしいから
酒作りの場合はあまり混ぜるなと物の本には書いてある 。逆に甘いのが好きなら米とアミラーゼを混ぜてぐちゃぐちゃにすれば
一気に糖化するんだろ

>>632 タカジア上のほうにも散々書いてあったね

636 ::2019/10/16(Wed) 16:25:06 ID:peSViFcX.net
はえー勉強になりまっす

637 ::2019/10/16(Wed) 18:34:19 ID:IQ+221u9.net
冷蔵庫でゆっくり発酵させるとわずかに吟醸香が出るよ。
冬場なら暖房の効いてない室内で。
1ヶ月くらいが目安かな?

638 ::2019/10/16(Wed) 21:22:43 ID:YWaznDe8.net
>>633
おお、ありがとう!

639 ::2019/10/16(Wed) 21:27:34 ID:sNd4t+0k.net
仕上げ(上槽)の数日前に仕上げ麹ってのも有りでふ。

640 :呑んべぇさん:2019/10/16(水) 22:48:00.80 ID:peSViFcX.net
確かに冬場はコンタミの心配少ないからあんまり混ぜないなぁやっぱそれかぁ

641 :呑んべぇさん:2019/10/17(木) 07:05:23.06 ID:ShuBvJX7.net
糖化がすすんでアルコール発酵がとまるは謎理論やな

642 ::2019/10/17(Thu) 07:46:49 ID:H/FJpUkd.net
酒造りには ”櫂でつぶすな、麹でとかせ” という格言がある。 撹拌で糖化が進みすぎるのを戒める言葉だな。

専門用語では高糖圧迫という、 らしいw

糖濃度を高くすると高糖圧迫により酵母が発酵阻害を
受けるため,単発酵で 14%以上のアルコールを得る
ことは困難となっている.
 一方,清酒醸造では低温での発酵という制限はある
ものの,清酒醪(もろみ)では 18 〜 20%のアルコー
ルが製造されている.これは清酒醸造が並行複発酵と
呼ばれるデンプンの液化・糖化とアルコール発酵が醪
中で同時に進行する発酵形態であるために,醪中の糖
濃度は発酵期間中 1 〜 2%程度に抑えられ,酵母が高
糖圧迫を受けずにアルコール発酵できるためである.

643 :呑んべぇさん:2019/10/17(木) 11:28:34.15 ID:Bopb41IM.net
濃糖圧迫って言い方が多いと思う
たしかに昔から言われてきた言葉だけど過分嘘
糖度が高いのは結果であって原因ではない

高アルコールなど発酵の結果生じるストレスが原因で
清酒醸造でよくある低温条件ではストレス応答が抑制されてる
との見方が近年は一般的と思うよ

発酵が進めば進むほど糖度は下がるので
高糖度ストレスからはどんどん開放される
発酵過程が止まることの説明にはならないよ

644 ::2019/10/18(Fri) 09:46:19 ID:hmXcsS0s.net
吟醸どぶろくを作りたいが何とかして協会9号酵母が手に入らないかなあ
吟醸倉に行って酒粕買って培養するかな

645 ::2019/10/18(Fri) 13:34:42 ID:8IWeclhv.net
ふと思ったんだけどヨーグルトがわりにカルピスでもいいのかな

646 ::2019/10/18(Fri) 18:02:33 ID:K0vWRJ7M.net
カルピスは殺菌してあってヨーグルトとは違うからな

647 ::2019/10/18(Fri) 21:43:49 ID:2misHXPT.net
ヤクルト突っ込め

648 ::2019/10/18(Fri) 22:28:17 ID:qCuPTXXC.net
>>636
俺のカル‥いや何でもない

649 ::2019/10/18(Fri) 22:29:10 ID:qCuPTXXC.net
マアイイヤ

650 :呑んべぇさん:2019/10/19(土) 01:58:16.31 ID:8/wTI4a6.net
>>648
ビッツ

651 ::2019/10/19(Sat) 20:14:50 ID:fBjIOvbX.net
大吟醸酒かす買ってきたぞー
酵母おこすぞー

652 ::2019/10/19(Sat) 20:26:17 ID:U6mumPZG.net
おっ良いね レポよろしく(^ω^)/

653 :呑んべぇさん:2019/10/19(土) 20:52:43.90 ID:FHyblbT0.net
ひょー
テンションあがるね
頑張れー上手くいきますように

654 ::2019/10/19(Sat) 22:24:16 ID:fBjIOvbX.net
水に酒かすと砂糖入れただけで終わった
あとは5日放置するわ こんなんでおこるんかいな

655 :呑んべぇさん:2019/10/20(日) 00:20:32.94 ID:LDuzwi/R.net
>>654
以前に1回やったけど成功せず‥今に至る

656 :呑んべぇさん:2019/10/20(日) 05:46:28.67 ID:9Dl8h27O.net
>>654 雑菌繁殖を抑えるためレモン汁を絞って入れると良いらしい

657 ::2019/10/20(日) 11:54:08 ID:Re5iZGCS.net
>>654
自分の場合、ヨーグルト入れて乳酸を出させないと雑菌が繁殖してエグくて飲めたもんじゃなかった。
それを種にして2段仕込み。

658 ::2019/10/20(日) 14:33:35 ID:qa9vz6lp.net
ヨーグルトかーカスピ海ヨーグルトしかないや…めっちゃ酸っぱくなりそうwww

659 ::2019/10/20(日) 18:43:32 ID:SeLC9jUO.net
>>658
ヨーグルト入りのをコップ一杯分だけ小ロットで作って、酵母だけ純粋培養したらそれを種に3Lくらい作る。
健闘を祈る。

660 :呑んべぇさん:2019/10/20(日) 20:23:48.27 ID:qa9vz6lp.net
ヨーグルトverもつくってきた
ありがとう

661 :呑んべぇさん:2019/10/22(火) 10:47:40.47 ID:kB2ZRMfF.net
変化が何もないwww
あれか?寒いからなのか?

662 :呑んべぇさん:2019/10/22(火) 22:21:52.63 ID:LSkGUXul.net
>>661
納豆をひと粒入れてみると勉強になるはず。

663 :呑んべぇさん:2019/10/22(火) 23:57:46.67 ID:jjFLqmIT.net
バイオテロ

664 :呑んべぇさん:2019/10/23(水) 02:33:59 ID:jJjfEBIq.net
しばらく冷蔵庫に入れてて二層に分離した上澄みって、もろ清酒の味やんか!これ(笑)
当たり前なんやろけど、ちょっと衝撃

665 :呑んべぇさん:2019/10/23(水) 12:53:57.64 ID:daTx1HhU.net
そういやぁ何も考えずに納豆食ったわwww

666 :呑んべぇさん:2019/10/23(水) 13:39:35 ID:ZinrCk52.net
麹を自作したぜ 燻製箱を流用して温調で温度管理したら二日で真っ白な麹が出来上がった
これで1升の原価300円位(米1Kg)で死ぬまで旨い酒が飲めるぞ (^ω^)/

667 :呑んべぇさん:2019/10/23(水) 16:27:46.16 ID:ZinrCk52.net
原価計算見直したら1升150円くらいで出来るな 米は日本晴とかササニシキとかの安い不人気米が酒作りには向いてる。
麹を含めて1.5kgの米でで3升取れる。種麹は20g450円で20kgの麹が作れる。3升分で0.5gだから1升分僅か4円弱だな。

668 :呑んべぇさん:2019/10/23(水) 20:13:25.77 ID:daTx1HhU.net
やっすいなぁ羨ましい

なんか沸々してるようなしてないような感じになってきた
匂いは完全に酒なんだけどなぁ あったかいところに置くか・・・?

669 :呑んべぇさん:2019/10/24(木) 22:41:02.66 ID:ghyK/dOb.net
>>664
昔はそうやって清酒作ってたからなw
製法が古いだけで、まんま清酒ですよそれは

670 :呑んべぇさん:2019/10/25(金) 19:15:31.31 ID:TdhsqYbC.net
ヨーグルト入れてない方は無事雑菌湧いて雑巾の匂いになった…ぐぬぬ
ヨーグルト入れた方はおいしそうな匂いがする

671 :呑んべぇさん:2019/10/25(金) 19:17:37.81 ID:4i98o9kk.net
普通の発酵だよね?
麹と酵母と米と水の…
失敗なんて珍しいなあ

672 :呑んべぇさん:2019/10/25(金) 20:09:52.78 ID:QEewnkh2.net
雑菌が入ったんだよ。
容器や櫂入れ棒は熱湯ないしアルコール消毒しないと。
微生物を扱うって難しいんだから。

673 :呑んべぇさん:2019/10/25(金) 20:12:27.51 ID:mAAiliTY.net
逆に雑巾臭させる方が難しいくらいだな

674 :呑んべぇさん:2019/10/25(金) 20:15:32 ID:QEewnkh2.net
ヨーグルト入れた方は、乳酸菌が出す乳酸により、雑菌が駆逐されたんだね。

675 :呑んべぇさん:2019/10/25(金) 20:19:12 ID:4i98o9kk.net
味噌よりは難しいけど、まあ滅多に雑菌沙汰にはならないような…
何が原因だったんだろ

676 :呑んべぇさん:2019/10/25(金) 21:02:35 ID:QEewnkh2.net
原因はいろいろあるさ。
まだ腐敗臭がするだけわかりやすくていいじゃない。
香りはいっちょまえで、飲んだらエグくて飲めたもんじゃないってこともあるから。
切り替えて次の仕込もう。

677 :呑んべぇさん:2019/10/25(金) 21:40:11.25 ID:TdhsqYbC.net
>>671
あ、発酵じゃないよ
酵母おこす方

678 :呑んべぇさん:2019/10/26(土) 00:43:25 ID:O37WopwD.net
俺も雑菌はないなぁ
味が薄いことはあったけど普通に酒だったし
米糀もスーパーで買ってるからか?
起爆剤もパン用イーストだし

679 :呑んべぇさん:2019/10/26(土) 06:29:57 ID:pcvYe4CP.net
>>677
oh,納得
酵母は難しいらしいね、本当に…
どんまいです

680 :呑んべぇさん:2019/10/26(土) 07:31:24 ID:i+VUPwYY.net
ヨーグルト入れたほうがOKなら吟醸酵母ゲットだね (^ω^)/

681 :呑んべぇさん:2019/10/26(土) 10:13:01 ID:R7a0mR13.net
おこした時に使ったものメモっとこ
酒かす 50g
砂糖 10g
水道水 100ml
カスピ海ヨーグルト 小さじスプーンひとたらし

気温は大体20度
25度を超えた時に一気に湧いた

682 :呑んべぇさん:2019/10/26(土) 12:01:35.41 ID:RocUXjse.net
自分の場合、酒粕使うときはヨーグルト入れないと変な味になるんだよなあ。
粕が既にいろんな菌に汚染されてるんだろうなあ。

683 :呑んべぇさん:2019/10/27(日) 23:29:43.55 ID:1jB30Ubq.net
どぶろくの本読んでたらポカリでも培養液になるのね
酵母育てるの面白そう

684 :呑んべぇさん:2019/10/28(月) 20:08:05 ID:hHQUHrPH.net
糖、窒素リン酸、加里。(´∀`=)

685 :呑んべぇさん:2019/10/28(月) 20:21:48.85 ID:rm52mSuG.net
CNPK

686 :呑んべぇさん:2019/10/29(火) 01:44:39 ID:qquxCkDu.net
俺が裏の畑でションベンしたら全部揃います。

687 :呑んべぇさん:2019/10/29(火) 08:14:03.28 ID:MhlXHNU7.net
>>686
病院行って

688 :呑んべぇさん:2019/10/30(水) 02:25:54 ID:KnO10x4u.net
ふつふつしてるの聞いてるだけで幸せ

689 :呑んべぇさん:2019/10/31(木) 14:06:15.62 ID:ZZgKc9iK.net
超初心者な質問なんですけどどれくらいの期間しぼらずにほっときます?
しゅわしゅわがなくなったので絞ろうと思ったんですけど、ちょっと他の人のが気になって

690 :呑んべぇさん:2019/10/31(Thu) 14:42:10 ID:r0U/j21f.net
しゅわしゅわが佳境を過ぎて、
かつ完全にしゅわしゅわが無くなってないあたりで絞るよ
そうしないと苦味が勝ったり辛口すぎちゃってあまり美味しく感じないの

691 :呑んべぇさん:2019/10/31(木) 17:54:06.65 ID:p+W1CPHp.net
絞ったらドブロクじゃなくにごり酒じゃん
米の残骸をもぐもぐしながら呑むのが真のドブロクだと俺は信じてる

692 :呑んべぇさん:2019/10/31(木) 18:00:10.33 ID:f5NJbW+L.net
じゃあ濁り酒でいいや

693 :呑んべぇさん:2019/10/31(Thu) 18:30:49 ID:gTeuJ5cc.net
絞るとなあ 飲みすぎるんだよ(´・ω・`)

694 :呑んべぇさん:2019/11/01(金) 00:39:44.31 ID:Vs+kvW2d.net
>>691
その残骸感が口に残って嫌なんだよ

695 :呑んべぇさん:2019/11/01(金) 07:54:53.79 ID:Wb9wTDcw.net
便秘解消を目論みて絞らずに飲む。
効果は2回/週 しか得られない。
つまり、効果無しって事か。

696 :呑んべぇさん:2019/11/01(金) 08:20:41.01 ID:25Jf6vl0.net
酒粕混ぜるタイプの甘酒で便秘解消したという話は聞いたこと無いからきっと効果無いんだろうね(´・ω・`)

697 :呑んべぇさん:2019/11/01(金) 08:24:04.33 ID:KHK6sFEU.net
酒粕ってのはアミラーゼで糖化されなかった成分だからタンパク質なんだろ 栄養満点だな

698 :呑んべぇさん:2019/11/01(金) 08:49:08.05 ID:25Jf6vl0.net
食物繊維かと思ってた(無知)

699 :呑んべぇさん:2019/11/01(金) 19:40:57.89 ID:uvM2gmqb.net
しゅわしゅわが佳境を過ぎれば辛口になるのか…!!いいこと聞いた
しばらくほっとこ でもなーのんじゃうんだろうなー

700 :呑んべぇさん:2019/11/02(土) 08:20:32.11 ID:fLsvVIzr.net
>>697
清酒の酒粕でタンパク質は15%
炭水化物が24%

自家醸造だと糖化度合いが低いやろから
相対的に炭水化物がもっと多そう

701 :呑んべぇさん:2019/11/02(土) 09:14:55.90 ID:ptp3WH1v.net
糖化が中途半端で終わる理由は何なんだろうな
麹のアミラーゼが失活するんか タカジアの場合は酒粕出ないんか?

702 :呑んべぇさん:2019/11/02(土) 09:25:59.86 ID:ptp3WH1v.net
おいおい、凄いこと書いてるぞ どぶろくを濾して飲むのはもったいないかも(´・ω・`)

■糖尿病予防への期待
■ガン抑制への期待
■ガン患者の激ヤセ防止への期待
■高血圧の抑制への期待
■肥満予防への期待
■健忘症予防への期待
■脳梗塞予防への期待
■骨粗しょう症予防への期待
■アレルギー体質改善への期待
■狭心症、心筋梗塞、動脈硬化予防への期待
■美白効果への期待

http://www.sakekasu.com/nutrition.html#b1

703 :呑んべぇさん:2019/11/02(土) 09:35:02.15 ID:wX0qyQ83.net
期待しすぎ

704 :呑んべぇさん:2019/11/02(土) 09:45:20.96 ID:ptp3WH1v.net
医薬品じゃないから効くって書けないので期待と書いてるけど
中身読むと結構真面目に研究されてる

705 :呑んべぇさん:2019/11/02(土) 10:47:16.72 ID:fLsvVIzr.net
in vitroでそれらしい結果が出るだけじゃなあ
そこら辺の草の汁を絞っても似たようなもん
期待感煽って少額研究費引っ張ってくるのには役立つが

706 :呑んべぇさん:2019/11/02(土) 23:53:16 ID:+DhIfZG/.net
>>703
ナイス ❗

707 :呑んべぇさん:2019/11/03(日) 11:46:06.81 ID:V8cRQaBb.net
手っ取り早くアル中と脂肪肝の未来が見えまつ。

708 :呑んべぇさん:2019/11/03(日) 20:19:38.13 ID:S5Rt+sxX.net
いい感じに辛口になってきたうれしい

709 :呑んべぇさん:2019/11/04(月) 06:01:01.85 ID:F4MaAA9x.net
濾したどぶろくに若干砂糖を足して耐圧ペットボトルに詰めてパンパンになったやつを
冷やして飲むとシュワーっと炭酸が効いて旨いな

710 :呑んべぇさん:2019/11/04(月) 22:38:36 ID:ssTwj97/.net
>>709
いつもそうやってる。
友人にプレゼントすると100%吹きこぼしやがるw

711 :呑んべぇさん:2019/11/04(月) 23:40:49.89 ID:fNkT10ZE.net
>>702
だいたい麹菌由来のペプチドの効果だろうし甘酒でいいんじゃないかと思ってしまう

712 :呑んべぇさん:2019/11/05(火) 05:41:27.23 ID:qmboEhXE.net
酵母由来かもしれんじゃないか エビオスには謎の効果があるらしいからな

713 :呑んべぇさん:2019/11/05(火) 23:16:28 ID:n0jpULkx.net
>>702
粗しぼりなら火入れしなきゃほぼ効果は変わらないんじゃね。実際効果あればだが。

714 :呑んべぇさん:2019/11/06(水) 07:07:52 ID:MWf1pXB5.net
ねーよ

715 :呑んべぇさん:2019/11/06(水) 10:59:17.83 ID:vC8GRNqp.net
〜への期待
って書いてあるし、期待するだけで効果ねーんだよ。
エビデンスも無い情報に騙されちゃいけない。

716 :呑んべぇさん:2019/11/09(土) 17:50:03 ID:K9PG4aqk.net
おりがらみの酒から、おりを集めて培養してみたけどちゃんと湧いてきたわ。

717 :呑んべぇさん:2019/11/09(土) 23:35:55 ID:PF9on0fD.net
米 おりがらみ とは?
https://kurand.jp/18893/

718 :呑んべぇさん:2019/11/10(日) 23:08:05 ID:nlQC5kC4.net
酒造った後の甘酒いいな。
水筒に入れて持って行くんだけど、タダの栄養ドリンク。
旨いし経済的だし最高です。

719 :呑んべぇさん:2019/11/11(月) 16:06:34.49 ID:Kt/hZ822.net
絞った後の酒粕の使い道って何かある?
ザルで濾しただけだから水分多いんだけどオススメあったら教えて下さい

720 :呑んべぇさん:2019/11/11(月) 17:05:14.30 ID:cPlRS5CU.net
>>719
砂糖と味噌と酒粕混ぜて粕床にすれば野菜漬けたり肉や魚漬けられる
または酒粕鍋にする

721 :呑んべぇさん:2019/11/11(月) 18:09:18.57 ID:YkODBe7T.net
>>719
適度に砂糖と塩入れて大根とかキュウリとか入れておくとうまい漬物になるよ。
三五八漬けの酒入り版みたいな。

722 :呑んべぇさん:2019/11/12(火) 01:11:33.63 ID:M8MxlqpN.net
>>719
酒かすパワー大全開
http://www9.nhk.or.jp/gatten/articles/20151125/index.html

723 :呑んべぇさん:2019/11/12(火) 11:41:26.92 ID:0BEI0Ai7.net
みんなさんきゅー!
とりあえず鮭の切り身と牡蠣を漬けてみる

724 :呑んべぇさん:2019/11/13(水) 00:32:30 ID:fNOj4lfP.net
腐造させてしまった…
雑菌対策にヨーグルト入れたが、
PA3にしたのが良くなかったか…

725 :呑んべぇさん:2019/11/13(水) 14:08:10.78 ID:Y54h53PG.net
米三合に水1.5〜2Lで大体何mlくらい出来るの?
ペットボトルをいくつ用意すれば良いのかわからん

726 :呑んべぇさん:2019/11/13(水) 15:58:10.57 ID:5kjN2Up1.net
発酵が進むとビンの中でお米が上と下に溜まるけどコレって沈んだお米と浮いたお米の違いって何なの?
教えてクレメンタイン

727 :呑んべぇさん:2019/11/13(水) 19:41:01 ID:eUXv5XyV.net
比重。
水よりも軽いか重いかだ。

728 :呑んべぇさん:2019/11/13(水) 20:08:11 ID:NJ7cuaz2.net
麹と足米

729 :呑んべぇさん:2019/11/13(水) 21:28:25 ID:58RB8Ctn.net
二酸化炭素だろう
発酵して二酸化炭素の気泡が付いた米が浮いて
衝撃とかで気泡が弾けると沈む

730 :呑んべぇさん:2019/11/15(金) 08:05:30 ID:ZeCKhy7W.net
Amazonで蒸留器って検索すると1万円くらいのが出てくるんだけどコレを使うと日本酒が焼酎になるの?

731 :呑んべぇさん:2019/11/15(金) 17:23:04.72 ID:x2zqI1Wi.net
基本的には成る。
ただし、一度に処理出来る量が様々。
アロマオイル用だとしたら、リットル単位で出来ない物も有るよ。

732 :呑んべぇさん:2019/11/16(土) 09:25:18 ID:hS1ufPKV.net
>>731
すげーな!
何より焼酎って日本酒から作られるなんて知らなかったよ
米と砂糖とか煮込んでカメに入れて作ると思ってた

733 :呑んべぇさん:2019/11/16(土) 09:48:04.42 ID:t5MSjQaU.net
焼酎は芋で作るんだぜ

734 :呑んべぇさん:2019/11/16(土) 11:51:29 ID:Nfaff66f.net
米焼酎もあるけどね

735 :呑んべぇさん:2019/11/16(土) 11:53:52 ID:Wl6o1Fvx.net
麦(ry

736 :呑んべぇさん:2019/11/16(土) 16:07:23 ID:63QTh5Rk.net
タロイモ、ジャガイモ、サツマイモ
いろいろあって.....

737 :呑んべぇさん:2019/11/17(日) 00:20:42 ID:jd8cFQPk.net
NHKドラマ赤ひげ2で傷口に焼酎を口に含んで吹きかけていたけど
その時代の蒸留方法ってどうなのか知りたい🔎

738 :呑んべぇさん:2019/11/17(日) 02:45:05 ID:lOtv7Z36.net
今みたいな道具はなかったかもだが、基本蒸留のやり方は一緒じゃね。

739 :呑んべぇさん:2019/11/17(日) 08:55:48 ID:lPc+R7/2.net
単式上流。

740 :呑んべぇさん:2019/11/17(日) 22:31:47 ID:+8kjVLJW.net
欄引

741 :呑んべぇさん:2019/11/17(日) 23:05:14 ID:gpxtyL+0.net
やっぱり酒カスから起こすとすごい香りが強いなあ。
泡もめっちゃ出るけど。

742 :呑んべぇさん:2019/11/18(月) 00:27:50 ID:GRtLa2Bb.net
俺からすれば泡出たら勝ち
更に補糖して激圧高炭酸どぶろくにするけどww

743 :呑んべぇさん:2019/11/18(月) 06:32:17 ID:s9Z2CXzW.net
>>741 そうなのか、いつもドライイースト使ってるけど俺も酒粕チャレンジしてみようかな
一回成功したら絞った後の酒粕をドバッて次の仕込みに入れれば発酵継続するかな?

744 :呑んべぇさん:2019/11/18(月) 12:37:38.60 ID:AapgaNk1.net
>>743
最初になるべく柔らかめの大吟醸酒粕を使って、
コップサイズに乳酸かヨーグルト入れて酵母だけ純粋培養したほうがいいわ。

一見湧いてるように見えても、飲んだらアカン味だったなんてことがよくある…

745 :呑んべぇさん:2019/11/18(月) 17:36:38.85 ID:RaiJfbby.net
>>743
ドライイーストだとパンの匂いにならない?酒粕から酵母起こすのおすすめする
いったん起こしたら後は粕でも上澄みでも問題なく発酵するよ

>>744
大吟醸にもよるんだろうけど、月桂冠の大吟醸酒粕は不味かった
スーパーで売ってたあまり有名じゃない普通の酒粕由来の酵母をずっと繋いで使ってるわ

746 :呑んべぇさん:2019/11/18(月) 18:10:04 ID:cS4IpySx.net
>>745
とりあえず大手メーカーは避けて、袋越しに匂いかいで吟醸香の強いの使ったわ。
あと今回、おりがらみの酒からおりを集めて培養してみてる。
一応泡は出てるから楽しみ。

747 :sage:2019/11/19(火) 19:53:37 ID:PGwCFPID.net
>>745
オリエンタル使うとパンの香り強いし

748 :呑んべぇさん:2019/11/19(火) 21:28:52 ID:X768L3FZ.net
ドライイーストなら赤サフかなあ。
パンの匂いは比較的少ない。

749 :呑んべぇさん:2019/11/19(火) 23:46:49 ID:Xil6sBwn.net
白神もなかなか良かった

750 :呑んべぇさん:2019/11/20(水) 00:08:29.96 ID:VD7NA7M8.net
>>748
サフなら金と昔からry
まあ好きなの使えばいい。

751 :呑んべぇさん:2019/11/20(水) 19:21:39 ID:e+C5Lc2F.net
サフの赤と金はどう違うんだ?

752 :呑んべぇさん:2019/11/20(水) 21:11:01 ID:wJxlQ4bg.net
赤サフ
糖分が12%までのリーンな生地に向いているとされていて、ビタミンCが添加されています。

青サフ
赤サフとほぼ同じで、ビタミンCが添加されていないのが大きな違いです。

金サフ
耐糖性のインスタントドライイースト。
基本的に12%以上の糖分が入った生地に使用されています。

らしい…

753 :呑んべぇさん:2019/11/20(水) 22:03:07 ID:24NMO6ZF.net
味の違いはどうなんだろうね

754 :呑んべぇさん:2019/11/21(Thu) 00:47:23 ID:v8JOGgar.net
過去スレで語られてたことがあって、金サフが糖に強いからアルコールにも強い。よってアル度の高いのが出来るとかだったような。。
味については忘れた。曖昧ですまん

755 :呑んべぇさん:2019/11/21(Thu) 06:10:38 ID:bjAH+mQJ.net
ビタミンCは何の効果があるんだろうね?

756 :呑んべぇさん:2019/11/21(Thu) 17:32:42 ID:p6msAQdm.net
ミードが栄養不足で発酵しないからレーズン足すように、ビタミンCには発酵を促す効果があるんじゃねえの知らんけど
今度ミード作るときに赤サフでも使ってみたらどうよ

757 :呑んべぇさん:2019/11/22(金) 02:18:40 ID:QKWSRN0N.net
酸化防止剤

758 :呑んべぇさん:2019/11/23(土) 00:52:25 ID:0S64cn6I.net
毛髪育成剤

759 :呑んべぇさん:2019/11/23(土) 02:48:15.39 ID:uDz0aLRy.net
どぶろくには関係なさそう

ビタミンCは、グルテンを強化してくれる働きがあります。
ビタミンCが入ったイーストは、しっかりとした食感を感じられ、
ボリュームのあるパンが作れます。

760 :呑んべぇさん:2019/11/23(土) 23:33:31 ID:WTACOZxF.net
それよりも、手についている乳酸菌が大事やで

761 :呑んべぇさん:2019/11/24(日) 07:17:14 ID:dEubwluo.net
https://i.imgur.com/ckFM1xw.jpg

762 :呑んべぇさん:2019/11/25(月) 17:26:47.00 ID:r4oW8KIG.net
パンの匂いすると感じるのは袋あけたドライイースト常温保存してイースト菌が何割か死んでるからでは

763 :呑んべぇさん:2019/11/25(月) 18:35:30 ID:P9HLn9gG.net
株の違いでしょ
逆に日本酒の酵母でパン作ってもパンのいい香りがしないと思う

764 :呑んべぇさん:2019/11/25(月) 18:41:08.10 ID:dOEeAnAe.net
しかし不思議なんだが自作どぶろくってアルコール臭さというかアルコール気というか 買ってきた日本酒や焼酎で感じるアルコールの
存在が全く感じられない しかし、酔うんだな このスムーズな飲み心地って何なんだろうな?

765 :呑んべぇさん:2019/11/25(月) 19:46:10 ID:gdtJCwHt.net
度数が低い。
だって、1% でございます。

766 :呑んべぇさん:2019/11/25(月) 20:09:32.30 ID:dOEeAnAe.net
1%で腰が抜けるほど酔っぱらうのが不思議(^ω^)/

767 :呑んべぇさん:2019/11/25(月) 20:55:17.17 ID:Nu8VOcaN.net
1%馬鹿がまた湧いてる

768 :呑んべぇさん:2019/11/26(火) 09:26:41 ID:wynBeteA.net
吟醸香を出したい。
酵母は酒粕から起こした。温度は冷蔵庫。
…なんだけど、うっすらしか出ない。
食用の米じゃ駄目なのかな。

769 :呑んべぇさん:2019/11/26(火) 09:33:43 ID:hOH1YPE4.net
米の品種云々よりも磨きが足りないんじゃねえの?
精米機でもうちょい削ってみたら?

770 :呑んべぇさん:2019/11/26(火) 16:36:04 ID:avzN2krL.net
吟醸米は4割まで削るらしいな 米外側の部分の脂肪分が吟醸香(カプロン酸エチル)の生成を阻害するらしい

771 :呑んべぇさん:2019/11/26(火) 18:52:12.62 ID:wynBeteA.net
なるほど。
精米機買うか…

772 :呑んべぇさん:2019/11/26(火) 20:53:02 ID:dSMvA4me.net
>>771
もしやコイン精米機を知らない大都会のボンボンかよ?

773 :呑んべぇさん:2019/11/26(火) 20:56:31 ID:avzN2krL.net
コイン精米はせいぜい7分だよ 吟醸は4分まで削る必要があるって言ってるだろ

774 :呑んべぇさん:2019/11/26(火) 21:24:13 ID:iQvcgrUV.net
何度も精米機にかければいいんでないの?

775 :呑んべぇさん:2019/11/27(水) 01:01:01.79 ID:J5Z5bh+4.net
>>768
業務スーパーとかのくっそまずい米使うと若干感じられる不思議

776 :呑んべぇさん:2019/11/27(水) 10:18:54.67 ID:4j0QXF5/.net
コイン精米に白米を突っ込んでもいいんだろうか?
やってみた猛者はおらん?

777 :呑んべぇさん:2019/11/27(水) 12:01:49 ID:Yzq87gR3.net
>>776
いつも3回ぐらい突っ込んでるよー
順調に減っていくよ

ただ、通すごとに米に熱がかなりこもって熱くなるのよ
これが米の酸化や傷みに繋がるから、程よく冷ましながらやること

778 :呑んべぇさん:2019/11/27(水) 15:18:24 ID:z8lBe3/w.net
俺、甘酒や酒粕が大嫌いな関係で今までにごりやどぶろくを食わず嫌いしてたおっさんだけど
最近ふとしたきっかけでチャレンジしてみたんだが好みどストライクで美味しいわこれ
今まで何で避けてたのかと凄い後悔してる

779 :呑んべぇさん:2019/11/27(水) 16:05:00.60 ID:9xhoA4gC.net
年老いて味覚が鈍ると若い頃嫌いだった食べ物飲み物が普通に食せるようになる

780 :呑んべぇさん:2019/11/27(水) 17:24:52.27 ID:GZ8H4Hm7.net
>>777
白米投入禁止って書いてあるやん
それが原因で故障しても無人をいいことに逃げるんだろうなぁ

781 :呑んべぇさん:2019/11/27(水) 19:29:20 ID:DKdCNu8k.net
仕上げ(上槽)前に香織付けの為の麹を入れるとええよ。

782 :呑んべぇさん:2019/11/27(水) 19:29:33 ID:9xhoA4gC.net
コイン精米機屋はゴミ受けの削りカスみれば
ちっ今日も酒密造マンが来やがったってわかるし
そのうち監視カメラつけられて家で吟醸酒作ってる犯罪者がいるっておまわりに密告される

783 :呑んべぇさん:2019/11/27(水) 19:34:35.45 ID:nTMLIzEx.net
>>780
そんなのあるんか?
見たことないし、検索しても引っかからなかったなぁ
知恵袋の回答に唯一あったけど、2回目の精米は米が粉砕されて詰まって壊れるからとのことだった
でも酒米は細かくなるなんてこと今まで1度もないがなぁ
農家じゃないから詳しくはわからんが

784 :呑んべぇさん:2019/11/27(水) 20:39:04 ID:4j0QXF5/.net
とりあえずこの流れの理論でいうと、
米を削れば削るほど香りが出やすいということか。
ということは清酒酵母を使って100%ブドウ糖からアルコールに変えれば香りが出やすい…かも?

785 :呑んべぇさん:2019/11/28(Thu) 02:15:26 ID:Yv+AXRJT.net
別に完全発酵云々は関係ない
フルーティーで甘い酒なんかは糖分残ってる状態で早めに火入れしても吟醸香あるだろ

786 :呑んべぇさん:2019/11/28(Thu) 16:08:06 ID:wMQk6Ioi.net
>>779
なのかなー?
未だに甘酒や酒粕は臭い嗅いだだけでも拒否反応起きてるし。
なんにせよこんな美味しい酒を見逃していたのが悔やまれるわ

787 :呑んべぇさん:2019/11/28(Thu) 21:46:18 ID:OuyMpGuO.net
低栄養じゃないと吟醸香は出ないらしい

788 :呑んべぇさん:2019/11/28(木) 22:31:18.16 ID:2Zb07Cfu.net
>>787
そう言う理論なら俺の体臭は吟醸香がするはずだ!

嗅ぎたい?

789 :呑んべぇさん:2019/11/28(Thu) 22:38:35 ID:Jk5iumLA.net
酒がスマホをやると聞いて

790 :呑んべぇさん:2019/11/29(金) 19:35:32.90 ID:7jO/kq+U.net
>>788
あなた発酵してるのね…

791 :呑んべぇさん:2019/11/30(土) 00:05:15 ID:RQEAPGRN.net
それは華麗香

792 :呑んべぇさん:2019/11/30(土) 05:04:10.67 ID:I6QkAhhT.net
米外側の脂肪分を取らないと吟醸香が出ないらしい 
100%ブドウ糖だと糖度が高すぎて並行複発酵にならんからやるなら100%澱粉と麹、酵母だな

793 :呑んべぇさん:2019/11/30(土) 14:21:51 ID:MY6eS6Pk.net
並行発酵ってコウジカビが米のデンプンを糖化する発酵と
酵母が糖をアルコールと二酸化炭素に変える発酵が同時に起こってるってこと?

794 :呑んべぇさん:2019/11/30(土) 17:00:09 ID:I6QkAhhT.net
ちょっと違うな コウジカビは液中で発酵はしない 麹に含まれる酵素(アミラーゼ)で糖化する
アミラーゼは麹を作る過程でコウジカビが産生する

795 :呑んべぇさん:2019/12/01(日) 10:24:57 ID:CzzoO59Y.net
米粉と米でんぷんは別物みたいだ。
そして米でんぷんは販売が少ない…。

796 :呑んべぇさん:2019/12/01(日) 11:04:06 ID:oMD+y15z.net
米粉はダメだよ脂肪分やタンパク質が混じってるからね 澱粉は糖化でショ糖やブドウ糖になれば同じだから
別に米澱粉にこだわる必要はないんじゃあるまいか トウモロコシでんぷん(コーンスターチ)でも
馬鈴薯澱粉でも行けるんじゃないかと思うが 要は純度が問題で不純物として元のじゃがいもやトウモロコシの
成分が残ってれば味に影響するだろうが、どうなんだろうね?

797 :呑んべぇさん:2019/12/01(日) 11:26:22.03 ID:Eo7rO5Pr.net
最初から単糖、二糖類で作ればいい
もはやどぶろくではないが

798 :呑んべぇさん:2019/12/01(日) 11:30:23.64 ID:EoHirmvg.net
酒造メーカーが米削ったときにでた削りカスが米粉の原料らしい

799 :呑んべぇさん:2019/12/01(日) 11:31:04 ID:oMD+y15z.net
100%糖だと糖度が高すぎて並行複発酵にならんと言ってるだろ
日本酒の20%アルコール度は澱粉を糖化しながら発酵を進めるのに特徴がある
発酵途中の糖度は常に2%前後を維持しているとの事だ

800 :呑んべぇさん:2019/12/01(日) 12:11:05.91 ID:CzzoO59Y.net
>>799糖度計で測りながら糖を足せばいいんだろ?

801 :呑んべぇさん:2019/12/01(日) 12:19:23.54 ID:oMD+y15z.net
1時間ごとに糖度を測りながら寝ずに2週間続けるとはご苦労なことだなw

802 :呑んべぇさん:2019/12/01(日) 12:20:07.72 ID:omfIztrf.net
>>796
一口にデンプンと言っても、元になる穀物によって組成が結構違うみたいだぞ?

803 :呑んべぇさん:2019/12/01(日) 12:25:57 ID:oMD+y15z.net
組成といっても粒径の違いとアミロース、アミロペクチン、アミロペクチンなどの比率が違うようだが
結局アミラーゼで糖化されれば同じじゃなかろうか 問題は澱粉以外の不純物成分だな。
https://www.alic.go.jp/joho-d/joho07_000060.html

804 :呑んべぇさん:2019/12/01(日) 13:06:16.06 ID:kOoaaEwX.net
イギリスとかでも自家製酒ってあるんかね、ロシアは砂糖からウォッカもどき作ってるの知ってるが

805 :呑んべぇさん:2019/12/01(日) 13:57:49 ID:oMD+y15z.net
ビールキットが売ってるな ハチミツとかリンゴでも作るだろ ウオッカは蒸留が面白そうだね

806 :呑んべぇさん:2019/12/01(日) 14:14:40 ID:YgCFCsK2.net
うざっ

807 :呑んべぇさん:2019/12/01(日) 14:21:29 ID:fvqF4+M0.net
!?

808 :呑んべぇさん:2019/12/01(日) 16:21:42.96 ID:qb84Onq8.net
>>804
ebayでワインイースト買ったらイギリス発送やった

809 :呑んべぇさん:2019/12/02(月) 00:02:31 ID:iFQAIEKN.net
圧力鍋の上のオモリを引っこ抜くと
差し込んみてぇ!ってのがぼっ勃ってるんだが
チューブ→銅管→貯容器 ってので大まかの考え方は合ってる?
。 ↑冷却

810 :呑んべぇさん:2019/12/02(月) 00:04:27 ID:iFQAIEKN.net
あ、ここで聞いてもわからねえよな。

811 :呑んべぇさん:2019/12/02(月) 07:39:46 ID:TPACcyte.net
なんでウィスキーのポットスチルがあんな格好をしてるか考えてみ

812 :呑んべぇさん:2019/12/02(月) 12:50:20.50 ID:ldL26D4s.net
>>799
全量糖化した甘酒に酵母投入でもどぶろくになるのに何言ってんだろうねぇコイツ
並行複発酵はそれを目的としたのではなく、昔の人が材料を全投入することで結果としてそうなっていたと言うことよ

813 :呑んべぇさん:2019/12/02(月) 16:29:59 ID:TPACcyte.net
並行複発酵によってだけ、度数が20度に近い高濃度のアルコールが生成できる。これは、糖化の結果できたブドウ糖を、
アルコール発酵によってただちに消費するからである。もし、洋酒のように、まず糖化をしてから次にアルコール発酵を
行う単行複発酵をすると、20度のアルコールを造るためには高濃度のブドウ糖液にならざるをえず、薄い水飴のようになって、
酵母が活動できなくなってしまう。 wiki

814 :呑んべぇさん:2019/12/02(月) 17:09:10 ID:eOaMR4g4.net
醸造スレなんだから、わざわざコピペしなくてもwikiに書いてあること位みんな知ってるよ
そして誰も20度を目標にしてはいない

815 :呑んべぇさん:2019/12/02(月) 17:23:21 ID:TPACcyte.net
>みんな知ってる
>誰も20度を目標にしてはいない

どうやって全員を調べたのか知りたいもんだなw

816 :呑んべぇさん:2019/12/02(月) 19:09:41.28 ID:letvFqpy.net
何度だろうが、飲める液体が欲しいということだろうに…

817 :呑んべぇさん:2019/12/02(月) 19:19:23 ID:rnqhT02L.net
そう、みんな目標は1%だからだ

818 :呑んべぇさん:2019/12/02(月) 22:48:22 ID:iFQAIEKN.net
>>817
オイ🍶

819 :呑んべぇさん:2019/12/02(月) 22:55:13 ID:1RpvyxrW.net
俺は0.1%が目標だな

820 :呑んべぇさん:2019/12/02(月) 23:58:26 ID:aujAgOKQ.net
飲んで判定だから分からないや。
まぁいっか。

821 :呑んべぇさん:2019/12/03(火) 06:33:00.96 ID:lgvsUiPN.net
どぶろくは口当たりが良いからグビグビいけるんだが後で酷いことになるな 
なんか悪酔いする成分でも入ってるのか?

822 :呑んべぇさん:2019/12/03(火) 08:38:23.54 ID:+dglUej4.net
グビグビ飲むからだろ

823 :呑んべぇさん:2019/12/03(火) 08:49:41.93 ID:kS7z7Vdh.net
薄めずにグビグビ飲んでるなら最悪急性アル中よ
原酒は20度くらいあるから

うちのは1%未満だけど

824 :呑んべぇさん:2019/12/03(火) 12:28:41.76 ID:a0bjs0YW.net
ぶっちゃけ自宅で醸したどぶろくでそこまで高度数出せるもんなの?

825 :呑んべぇさん:2019/12/03(火) 17:24:15.48 ID:+dglUej4.net
仕込み後1週間〜10日くらいで体感で10%ちょっとな気がする

826 :呑んべぇさん:2019/12/03(火) 17:58:23 ID:083mVPk6.net
酒米で2〜3回精米したのを醸すとそこそこきつくなるなあ

827 :呑んべぇさん:2019/12/04(水) 07:34:59.00 ID:AmvvQ6HD.net
酒米といえば秋田産の”めんこいな”がドンキとかで投げ売りされてるから見つけたら買ってる
粒が大きなうるち米でさばけが良い 純米酒に使ってる酒蔵もあるしな
口コミを見ると炊いて食べると相当不味いらしいw

828 :呑んべぇさん:2019/12/05(Thu) 15:24:53 ID:n8uzbEKg.net
ここ自家製限定なの?

829 :呑んべぇさん:2019/12/05(Thu) 15:29:59 ID:MkPvUga9.net
>>2読みゃー

830 :呑んべぇさん:2019/12/05(Thu) 17:10:04 ID:n8uzbEKg.net
濁り酒とどぶろくは基本的につくりが違うだろ

831 :呑んべぇさん:2019/12/05(木) 18:52:37.64 ID:mNbEy62G.net
同じだよ

832 :呑んべぇさん:2019/12/05(Thu) 19:15:23 ID:MkPvUga9.net
最後の分け方が少し違うだけやね

833 :呑んべぇさん:2019/12/05(木) 21:04:27.58 ID:n8uzbEKg.net
>>831
あなたのどぶは三段仕込でつくってるのでしょうか?

834 :呑んべぇさん:2019/12/05(Thu) 21:41:51 ID:mNbEy62G.net
三段仕込みというのは酒を大量に作る場合に酵母発酵を段階的に行う方法であって
その部分を取り上げて基本的な違いとは言えないよ 単に量の問題だからね

835 :呑んべぇさん:2019/12/05(Thu) 22:18:49 ID:n8uzbEKg.net
一段仕込をしぼったら今の一般的な清酒になるとも思えないのだが

836 :呑んべぇさん:2019/12/05(Thu) 22:32:21 ID:PXxn8jsO.net
>>835
ここのスレタイトルは?

837 :呑んべぇさん:2019/12/05(Thu) 23:42:34 ID:GTH5Lkzk.net
>>835
バカ過ぎて話にならんな
勝手な思い込みで他人に絡むな

838 :呑んべぇさん:2019/12/06(金) 00:03:34 ID:HwCDAUT3.net
頑張って荒らそうとしたのかね

839 :呑んべぇさん:2019/12/06(金) 00:06:52 ID:8AKYP8Qa.net
澄んだのが飲みたいなら上流すればええねん。

840 :呑んべぇさん:2019/12/06(金) 06:33:36 ID:JXLIqtTz.net
>>835 日本酒を良く知らない消費者は、仕込みの段数が大きければ大きいほど、製造に手間暇を掛けた
精緻な仕上がりであるというイメージを抱きやすい wiki

841 :呑んべぇさん:2019/12/06(金) 07:51:56 ID:8AKYP8Qa.net
醸造で度数を上げるには、段仕込みは必須でございます。
甘酒法の濃い醪は発酵が極めて遅くて発酵が進みませんわ。

842 :呑んべぇさん:2019/12/06(金) 08:16:51.64 ID:JXLIqtTz.net
↑日本酒を良く知らない消費者

843 :呑んべぇさん:2019/12/06(金) 08:21:54 ID:Dt6VuSaP.net
米の品種とか段仕込みとかよう知らんけど、二度目に醸したどぶろくが最高に美味しかった
感動が段々薄れてるだけかもしれないけど
一度目はスーパーカメリアドライイースト使ってパンの匂いやった

844 :呑んべぇさん:2019/12/06(金) 09:28:08 ID:PhG+lnnn.net
>>835
それ速醸の話だろ

845 :呑んべぇさん:2019/12/08(日) 05:26:03.03 ID:BH60w+wW.net
新酒の青杉玉をぶら下げた酒蔵に行って酒粕を買ってきた
協会9号酵母を使った純米酒の酒粕だったので昨日?立てを仕込んで
こたつの中に入れていたら今朝には発酵が始まっていた
うひひ、これで旨いどぶろくが出来そう(^ω^)/

846 :呑んべぇさん:2019/12/13(金) 20:19:31.74 ID:KG9szT7e.net
酒米で作ったどぶろくうめーなマジで…
食べるお米で作るとどうしてもご飯飲む感じが拭えない

847 :呑んべぇさん:2019/12/15(日) 14:28:00.56 ID:pCB5dukx.net
協会9号酵母+秋田めんこいな+自家製麹で正月用どぶろくを仕込んだぜ(^ω^)/

848 :呑んべぇさん:2019/12/15(日) 20:40:32 ID:pCB5dukx.net
仕込んで5時間だけど9号酵母は泡が違うな ドライイーストと全然違う クリーミーな旨そうな泡がもっこり 
溢れなけりゃあ良いけどね(´・ω・`)

849 :呑んべぇさん:2019/12/15(日) 20:59:17 ID:OF4YobQM.net
かまってちゃん、どこから入手したかぐらい書けよ盆暗

850 :呑んべぇさん:2019/12/15(日) 21:05:40.74 ID:yY1whwCZ.net
普通に読んで
>>845
と思ったけど

851 :呑んべぇさん:2019/12/15(日) 21:22:03.50 ID:aiSuiWHn.net
あらら・・・

852 :呑んべぇさん:2019/12/15(日) 23:41:28.09 ID:RyTrrBCC.net
静岡酵母でやってみたい

853 :呑んべぇさん:2019/12/16(月) 21:56:50.58 ID:1Ts5joda.net
いや、山形酵母で吟醸香を

854 :呑んべぇさん:2019/12/21(土) 22:30:15.06 ID:3kaqTkk3.net
もう1年になるな
酒買わなくなった
粕も旨いし、覚えてよかったよ
濁酒は至高

855 :呑んべぇさん:2019/12/21(土) 23:14:47.28 ID:5sur7wft.net
>>854
いや やっぱりプロが造った酒は美味いw

856 :呑んべぇさん:2019/12/21(土) 23:16:57.45 ID:vmGm1hyq.net
市販の清酒に勝るどぶの魅力はあのフルーティーな香りだな

857 :呑んべぇさん:2019/12/21(土) 23:52:39.17 ID:0DLRT2W5.net
酒田某の吟どぶ飲んだらつくる気がうせた

858 :呑んべぇさん:2019/12/22(日) 00:32:02.66 ID:tXYYxb1T.net
>>854
夏もどぶろく作ってるの?

859 :呑んべぇさん:2019/12/22(日) 00:34:11.68 ID:f004g2Va.net
味噌作りじゃあるまいし季節なんてあるのか…
夏に醸すとブシブシ言い続けて楽しいぞ
2日で出来上がって、半日もずれると甘口が辛口に変わるけどw

860 :呑んべぇさん:2019/12/22(日) 04:50:03 ID:DgTlL+fo.net
今年は、10月第一週まで丸2日で出来上がった
今の時期は10日だな

861 :呑んべぇさん:2019/12/22(日) 05:02:37 ID:v1nanlk+.net
ちゃんと食切るのには三週間はかかるぞ 発酵終了すると黄色い液体部分と滓が分離する

862 :呑んべぇさん:2019/12/22(日) 05:11:00 ID:DgTlL+fo.net
>>861
あ、そうか 10日だとうっすら分離だな

863 :呑んべぇさん:2019/12/24(火) 08:11:40 ID:468au5If.net
何ヶ月放置すれば酢になるんだろう…

864 :呑んべぇさん:2019/12/24(火) 10:58:55 ID:zWTIg4Dt.net
火落ち菌が入らない限り酢にならないゾ

865 :呑んべぇさん:2019/12/24(火) 12:38:13.85 ID:OBeqQhdy.net
>>864
酢酸菌と混ざってる?
いわゆる火落ち菌は乳酸菌の一部だが

866 :呑んべぇさん:2019/12/25(水) 00:11:07.60 ID:2+K/LHGa.net
>>854
だけど
夏も作ってるよ
売ってるのが上手いのは知ってるんだけども、甘酒が大好物なんだよなw
濁酒よりあのコメカス目当てみたいなとこもある

867 :呑んべぇさん:2019/12/25(水) 13:28:02.81 ID:fGMLXcLM.net
少し前に猿酒スレでワインのマロラクティック発酵の話題になってたけど
火落ちしたどぶろくをストックしておいてマロラクティック発酵させたいワインに突っ込めば上手くいきそうだよね

868 :呑んべぇさん:2019/12/25(水) 22:50:37.87 ID:POr480wf.net
なんかエロチックだなw

869 :呑んべぇさん:2019/12/26(木) 00:55:49.26 ID:97S4IeKY.net
どぶろくの酒粕はちゃんとアルコール残ってるのが好き
スーパーで買うやつアルコールないじゃん
甘酒なのにベロベロに酔えるってのが至高

870 :呑んべぇさん:2019/12/26(木) 20:54:59.09 ID:vOoIxEps.net
>>867
火落ちしてなくてもどぶろくとワインを混ぜるとうまいぞ

871 :呑んべぇさん:2019/12/26(木) 21:03:11.78 ID:ZYcMVMQJ.net
当たり前や、酒は混ぜると何でも旨い

872 :呑んべぇさん:2019/12/26(木) 21:45:47.47 ID:AyPVsCD4.net
>>871
韓国人

873 :呑んべぇさん:2019/12/26(木) 22:36:28.54 ID:0J57LoGy.net
>>871
3リットル950円の酒に純米大吟醸を少し加えると幸せになれます

874 :呑んべぇさん:2019/12/27(金) 09:38:04.35 ID:Daj+5pEx.net
ここにも韓国人おじいちゃんいるのか…壊れるなぁ

875 :呑んべぇさん:2019/12/27(金) 10:27:01 ID:OsQ0+Aqn.net
酒を混ぜると言っただけで韓国人に認定?
おいおい、なんか効いちゃったみたいだぞw

876 :呑んべぇさん:2019/12/28(土) 13:16:36.47 ID:qiaX4l2j.net
キチガイかまうとキチガイの巡回対象スレになるからスルーで

877 :呑んべぇさん:2020/01/03(金) 07:30:32.54 ID:Og9Z+fS5.net
年明け一発目仕込んだ 美味しくな〜れ

878 :呑んべぇさん:2020/01/05(日) 16:16:42.20 ID:L6qA6XKE.net
麹の自作楽しいぞ 自分で勝手に発熱して40℃以上になる 
蒸米に麹菌を振りかけて丸二日炬燵に入れておけば出来上がり

879 :呑んべぇさん:2020/01/05(日) 16:23:45.42 ID:Dko+9pUR.net
カビとの同居はお断り

880 :呑んべぇさん:2020/01/05(日) 16:58:32.18 ID:L6qA6XKE.net
バカめ机の上なんて2,3日ほっとけばうっすら埃が積もるだろうが あれはカビの胞子だぞ
カビなんてそこら中にいるんだよ 嫌なら無菌室にでも籠るしかないわ

881 :呑んべぇさん:2020/01/05(日) 17:02:40.89 ID:x8c7DHpA.net
そもそも麹もカビだしな

882 :呑んべぇさん:2020/01/05(日) 17:49:44.69 ID:R7tP9Z3L.net
それ以前にお前らがカビだろ

883 :呑んべぇさん:2020/01/05(日) 18:37:00.72 ID:3qbQeROp.net
カビが何かも知らないくせに偉そうな

884 :呑んべぇさん:2020/01/05(日) 20:41:01.79 ID:Dko+9pUR.net
>>881
そもそもって意味知ってるの?w

885 :呑んべぇさん:2020/01/05(日) 22:03:54 ID:qLPhsrM6.net
普通にイーストで作ってるよ
でもうまい
もうずっと酒を買ってない
米も普通の安米だか、こんなにうまい酒になるんだね
酒粕も調理でくっそ活躍してる

886 :呑んべぇさん:2020/01/05(日) 22:08:23 ID:4sQSbBkC.net
清酒よりずっと好き

887 :呑んべぇさん:2020/01/05(日) 22:11:55.68 ID:qLPhsrM6.net
>>886
わかる

888 :呑んべぇさん:2020/01/05(日) 22:41:43 ID:Dko+9pUR.net
>>885
麹の話してんのに、”普通にイーストで作ってるよ”ってバカだろお前(笑)

889 :呑んべぇさん:2020/01/05(日) 22:57:00 ID:7scOGyJ5.net
まだ酢になってくれない

890 :呑んべぇさん:2020/01/06(月) 00:37:16.48 ID:ac7ciQs2.net
普通にタカジア錠で作ってるよ
でもうまい

891 :呑んべぇさん:2020/01/12(日) 09:16:22.02 ID:jCh1TKz1.net
還暦男だけど嫁にシミが消えてつるつるの顔になってきたと言われた 麹の効果かもしれん

892 :呑んべぇさん:2020/01/12(日) 18:22:45.17 ID:aLXAbVrw.net
死蝋化してないでしょうね

893 :呑んべぇさん:2020/01/12(日) 23:22:16.83 ID:A0qnsbaL.net
死蝋化は草

894 :呑んべぇさん:2020/01/13(月) 01:51:00 ID:0Q/KRmOw.net
>>891
お風呂に酒粕は当然入れてるよね!

895 :呑んべぇさん:2020/01/13(月) 02:40:22 ID:0Q/KRmOw.net
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1523099903/693
693 ぱくぱく名無しさん sage 2020/01/12(日) 19:25:06.31 ID:+vysxelN
>>691 麹を自作しないで買ってくるなら簡単

 まず梅酒用の8Lガラス瓶にミネラルウォーター(軟水)を4L入れる(浄水器水でも可)そこに麹を500gいれる。
 米1−1.5kgを水につけて2時間以上吸わせて水切りしたもの(洗濯脱水機にかけると完璧)を300ccの水で圧力鍋で蒸す。
 蒸したコメをガラス瓶に加えてドライイースト2g(できれば培養清酒酵母が吉)を振りかけて初期発酵用の砂糖を足し蓋をしてグルグル
 回してかき混ぜる。 これで一日一回グルグルかき回して1週間もすれば飲み始め可能。辛口が好きなら完全発酵は今の時期だと
 一か月。

麹を自作すれば一升の日本酒が150円くらいでできる

896 :呑んべぇさん:2020/01/21(火) 18:10:18.42 ID:noQwnMdc.net
さつま芋を原料にどぶろくの要領で醸したらどんなのが出来るんだろ?
やったことある人いる?

897 :呑んべぇさん:2020/01/21(火) 23:48:42 ID:JShRx8JM.net
イーストじゃなく酒粕から起こした酵母使って仕上げたどぶろくって全然違う?

898 :呑んべぇさん:2020/01/22(水) 00:00:48 ID:Zt24TA7S.net
>>897
お酒はなんでもそうだけど、酵母で味が変わるよ
使う酒粕の種類でも味が違う

899 :呑んべぇさん:2020/01/22(水) 05:13:31 ID:aekd9t5e.net
酒粕も蔵元で買えば協会9号とかの清酒用の酵母が入ってるので確実
ドライイーストのどぶろくは日本酒というよりアルコール飲料という味だけど
清酒酵母で醸すと断然日本酒らしくなる。

900 :呑んべぇさん:2020/01/22(水) 06:49:47 ID:U/iz0GFC.net
>>898
>>899
二人ともありがとう
何度かイーストで作ってみてそれなりに満足したんだけど
最近手に入れた酒粕がめちゃくちゃ美味いからそれ使って仕込んだら更に良い仕上がりになるのかなと
週末にでも試してみるね

901 :呑んべぇさん:2020/01/22(水) 07:07:09.11 ID:I1ILKZpT.net
当たり前だけど酒粕には酵母だけでなく乳酸菌もいるよ
多分、というかほぼ確実に、この乳酸菌も味を決めてるから
それを活かしたければ
仕込みの際に他の乳酸菌を添加しないほうがいいと思う

902 :呑んべぇさん:2020/01/22(水) 07:19:13.27 ID:U/iz0GFC.net
他の乳酸菌てヨーグルト入れるとか?
初めての頃は何処かで読んだままにヨーグルト入れたけどその後は入れてないよ
ちなみに使う酒粕は神亀酒造てとこので酒そのものがまだ潤っていて食べても酒飲んでる感が凄いんだよね
とにかく楽しみだよ

903 :呑んべぇさん:2020/01/22(水) 11:21:07 ID:/e3YBgfY.net
酒粕はいろんな菌が存在してるから、小ロットで試しに沸かしてからやったほうがよいかと。
乳酸添加やヨーグルト添加など、数パターン作って出来のいいヤツを使う。

904 :呑んべぇさん:2020/01/22(水) 14:21:00 ID:bP7zIZtK.net
冷蔵庫にいれっぱのどぶろくの酒かすおこしたいんだけど元の酒かすおこす時の要領と同じでいいよね?
お湯と砂糖いれるの

905 :呑んべぇさん:2020/01/30(Thu) 05:28:08 ID:fyvsb+4f.net
飲んでる?

906 :呑んべぇさん:2020/01/31(金) 22:28:20.38 ID:YMfGkaPa.net
作ってる最中だな

907 :呑んべぇさん:2020/02/02(日) 00:31:19 ID:OtVbWKVm.net
https://askul.c.yimg.jp/img/product/3L1/6179353_3L1.jpg
これにイースト入れたら発酵するよね?

908 :呑んべぇさん:2020/02/02(日) 18:50:00 ID:GmCSf41y.net
糖度が10かそこらなので
完全に発酵させてもライトな酒になりそう

909 :呑んべぇさん:2020/02/05(水) 09:57:40 ID:4m99U5ss.net
市販甘酒ならコストは別として一番お手軽。

910 :呑んべぇさん:2020/02/05(水) 20:14:08 ID:/ijuIeQv.net
乳酸発酵の麹甘酒ってのが売ってたけど、自作の甘酒と合わせて酵母入れたらいい感じになるんかな?

911 :呑んべぇさん:2020/02/06(Thu) 00:24:35 ID:P+BHvyU5.net
補糖もどうぞ

912 :呑んべぇさん:2020/02/06(Thu) 14:46:18 ID:/MCL/Aja.net
初どぶろく挑戦しようかと考えてるけど
作り方見てると
麹で糖化させて、イーストで発酵させる
ってのが定番みたいだけど
なかには麹だけ入れてイーストは入れないで
作りましたってのがある。

ようは麹に含まれてた発酵菌で発酵するだけで
イースト入れたほうが早くて確実って認識で
いいのかな。

913 :呑んべぇさん:2020/02/06(木) 15:07:06.48 ID:EDfKSNbb.net
>>912
それ甘酒やろ
甘酒もおいしいけど、アルコールはないよ

914 :呑んべぇさん:2020/02/06(木) 15:13:30.23 ID:F1pC+8cn.net
せやね
麹+ご飯 が甘酒
麹+ご飯+イースト がどぶろく

915 :呑んべぇさん:2020/02/06(木) 15:16:56.81 ID:/MCL/Aja.net
>>913
確かに甘酒ですね。超納得しました。サンクス。
イースト買ってきます。

916 :呑んべぇさん:2020/02/07(金) 00:14:32 ID:lXwi8R/7.net
>>912
多分麹と酒粕を混同してるんじゃねえの?
基本的に米を糖に変える麹と糖をアルコールと二酸化炭素に変える酵母がないと日本酒にはならん
酒粕には麹と酵母が両方含まれてるから原理的にはそれだけ炊いた米に水と一緒に突っ込めば日本酒にならない事もない

917 :912:2020/02/07(金) 16:26:54 ID:DSDk7ijK.net
>>914
>>916
やはり甘酒になるのですね。ありがとうございます。
過去スレを今見ていると、60度前後の温度で麹を投入し6〜10時間かけて
糖化させた後、Yeastを投入してどぶろくを作る方法があると書いてありました。

炊飯した米ではなく、蒸米にする理由がいまいち、わからないです。
きっと、経験から蒸米にしたほうが美味しいのでしょうが。。。
過去ログでは麹の活性を良くするため?、この場合、麹の増殖を良くするためと思いますが
最初から、水を含めてちゃんぽん状態でつくるなら、あまり蒸すか炊くか気にしなくていい気がします。

918 :呑んべぇさん:2020/02/08(土) 00:01:53 ID:qQxwezD2.net
蒸すのは徐々に糖化させる為らしい。
甘酒法は失敗し難いけど、度数が上がり難い気がする。
精米歩合は普通でも、水、酵母、麹、固めに炊いた米の方が好みになる。

919 :呑んべぇさん:2020/02/08(土) 00:40:02 ID:iWKJQlz9.net
>>918
バカだろお前、頭の中は空っぽかw

920 :呑んべぇさん:2020/02/08(土) 02:38:26 ID:kE9+NPIO.net
SAKE革命 見た。日本そのうち後塵を拝する事になるかも‥
http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2020-02-06&ch=11&eid=26488&f=2443

921 :呑んべぇさん:2020/02/08(土) 09:53:56 ID:iUSNkgvy.net
>>917
水少なめで炊けばok
ググればいくつもレシピ出てくるやろ

922 :呑んべぇさん:2020/02/08(土) 10:02:37 ID:Hxv1PLh4.net
圧力鍋なら加熱5分で立派な蒸米になる

923 :呑んべぇさん:2020/02/08(土) 14:25:27 ID:gtQq2lJ1.net
おっぱいの乳汁と
どぶろくの味が似てる気がする。

924 :呑んべぇさん:2020/02/08(土) 20:26:40 ID:2NG/ytLf.net
>>923
> おっぱいの乳汁と

それは赤さんのやろ
ちゃんと謝っとけよ

925 :呑んべぇさん:2020/02/08(土) 21:05:55 ID:iUSNkgvy.net
お父ちゃんのもんとちがうのんやでぇ〜

926 :呑んべぇさん:2020/02/09(日) 00:53:11 ID:6u8uoDYe.net
わっかんねーだろーなー

927 :呑んべぇさん:2020/02/09(日) 19:42:16 ID:4TR95v56.net
わいたのはいいが、なんか謎の苦味がある 香りはかなりいい方だと思う 味もまぁまぁ で、謎の苦味

928 :呑んべぇさん:2020/02/09(日) 19:45:44 ID:zzAVakLV.net
醸しすぎると苦味が出たなあ

929 :呑んべぇさん:2020/02/13(Thu) 18:20:10 ID:JKlAEDPD.net
米麹と餅麦で醸中。
味見はしていない。

930 :呑んべぇさん:2020/02/14(金) 08:15:40 ID:x7YNg9BX.net
苦味は消えたがなんか酸っぱい…ぐぬぬ…
飲めないことはない…ってのが悔しい

931 :呑んべぇさん:2020/02/14(金) 09:07:51.30 ID:kZbMwJTU.net
流しにドボドボできん奴は苦しめ苦しめ(笑)

932 :呑んべぇさん:2020/02/14(金) 18:55:47.48 ID:NXJsynwV.net
畑にまきゃーいいべ

933 :呑んべぇさん:2020/02/14(金) 21:34:56.47 ID:qwgImOyw.net
半年くらい常温放置してると流石に苦味がでるね香りは良いけど

934 :呑んべぇさん:2020/02/14(金) 23:06:11 ID:MGvm0jyH.net
>>931
トイレでええやんw

935 :呑んべぇさん:2020/02/15(土) 05:52:27 ID:b6Yp2nmg.net
おれもトイレやわ
下痢便みたいなもんやし

936 :呑んべぇさん:2020/02/15(土) 07:49:30.73 ID:wCeoM49g.net
俺は上流派

937 :呑んべぇさん:2020/02/15(土) 11:27:32 ID:y288Kc+z.net
下水道ならトイレへは無意味だけどね

938 :呑んべぇさん:2020/02/15(土) 22:11:52 ID:ToRA3JUl.net
食い物は捨てない
飲めないほどじゃないし料理に使う
酒粕も捨てたことない

939 :呑んべぇさん:2020/02/15(土) 22:32:56 ID:dSqJmkyA.net
>>932
誰の家の裏に畑が有ると思う意識が凄い❗

940 :呑んべぇさん:2020/02/15(土) 22:34:24 ID:dSqJmkyA.net
あ、 (も ) が抜けてた

941 :呑んべぇさん:2020/02/15(土) 22:37:50 ID:gKlvyd7W.net
ここと自家製味噌スレにはガチのド田舎民いるよな
対比と認識の差が面白い
土に近い生活してると、こんなにどぶろくや味噌への心理的距離が近いんだなあって

942 :呑んべぇさん:2020/02/16(日) 10:51:04.19 ID:dVLEKaQR.net
あっ畑ってあって当たり前じゃないのね…って感じだわwww
庭にキンカンとか柚子の木があったりとか…しない…?

943 :呑んべぇさん:2020/02/16(日) 11:57:17.18 ID:Ilh2UpGK.net
キンカン柚子は標準装備

944 :呑んべぇさん:2020/02/17(月) 01:03:16 ID:h+cnsmjp.net
>>938
わかる
なるべく別の料理に使えないか考える

945 :呑んべぇさん:2020/02/17(月) 03:56:28 ID:4FQjqRyz.net
蒸留すればいい

946 :呑んべぇさん:2020/02/17(月) 21:18:36 ID:dDkp+5Nm.net
我らが造るドブロクとか酒蔵が造る酒で
樽の上面開放でアルコール分の離散 て気にしない程度ですか?

947 :呑んべぇさん:2020/02/18(火) 10:38:17 ID:NUKO2TnY.net
どぶろくの酒粕がまずい原因は何
できた酒自体はうまいんだが

お湯に溶かして砂糖と生姜汁で温めてもなんか酸っぱくてどよーんと重い味になってしまって飲めたもんじゃない
次のどぶろくの種にするとやたらと酸っぱくなる、まあ1回目くらいなら使えないこともないが
粕汁にしもいまいち味が落ちる
結局捨ててしまう
勿体ないので良い方法はないか

948 :呑んべぇさん:2020/02/18(火) 10:41:15 ID:oBFnFr3N.net
畑に撒く
発酵させて腐葉土にする
乾かして焚き火の火種にする(?)

949 :呑んべぇさん:2020/02/18(火) 11:06:10 ID:iV8wFeit.net
>>947
俺の大好きなアルコールを作ってくれてる可愛い酵母ちゃんだけが増殖しているんだ。と言う思い込みを捨てることだな

950 :呑んべぇさん:2020/02/18(火) 11:13:31 ID:NUKO2TnY.net
さすがに賃貸の一人暮らしなので畑とかは無理
しかし、米を捨てるというのはちょっともったいない
粕漬けなら使えないこともないけどそんなに頻繁に粕漬けばっか作るのもなあって思う

951 :呑んべぇさん:2020/02/18(火) 13:48:17.42 ID:pXb5OYAv.net
濾すから酒粕が出来るんじゃん
濾さずに飲めば解決

952 :呑んべぇさん:2020/02/18(火) 14:23:34 ID:NUKO2TnY.net
濾さないと舌触りが悪い

953 :呑んべぇさん:2020/02/18(火) 14:25:53 ID:oBFnFr3N.net
もう!わがままばっかり!

954 :呑んべぇさん:2020/02/18(火) 14:26:54 ID:NUKO2TnY.net
ごめんね
しかしどうにかしてこれ捨てずにすむ方法はないものかと

955 :呑んべぇさん:2020/02/18(火) 14:40:34.11 ID:oBFnFr3N.net
うちは味噌汁に毎回2センチ立方くらい入れてて、味はすこぶる好評
ほぼ毎日作るからどうにか需要と供給がバランスとれてる

956 :呑んべぇさん:2020/02/18(火) 16:13:30 ID:NUKO2TnY.net
お父さんが味噌汁作るの?
それともお母さんがどぶろく作るの?

957 :呑んべぇさん:2020/02/18(火) 16:17:26 ID:oBFnFr3N.net
どっちもお母さんやで
お父さんはA!T!M!

958 :呑んべぇさん:2020/02/18(火) 16:19:07 ID:NUKO2TnY.net
なるほど
どぶろく作るのは男ばっかだと思いこんでたが、女の子も作るんだね
共通の話題でなんとかドブロクガールと仲良くなれないもんだろうか

959 :呑んべぇさん:2020/02/18(火) 16:34:34 ID:oBFnFr3N.net
キモスギワロエナイ

960 :呑んべぇさん:2020/02/18(火) 17:35:24 ID:rTxtCfPf.net
ガール(63)

961 :呑んべぇさん:2020/02/18(火) 22:36:12 ID:LRpUhnao.net
どぶろくを作ってる女は100%ババア! 間違い無い。

962 :呑んべぇさん:2020/02/19(水) 00:35:58 ID:WhARwEIC.net
ガール(32)くらいまでなら射程範囲内

963 :呑んべぇさん:2020/02/19(水) 15:09:14 ID:apOojsPv.net
自称ガール(99)とかなると逆になんか萌えるわ

964 :呑んべぇさん:2020/02/19(水) 21:48:22 ID:JttSgMqi.net
イースト使わずに市販の酒粕から酵母取ってくることは可能?

965 :呑んべぇさん:2020/02/19(水) 22:36:15 ID:Fzq/mQUF.net
>>964
可能
砂糖水で溶けば勝手に起きる

966 :sage:2020/02/19(水) 23:43:36.70 ID:xVi86STh.net
必ず野良も混ざるけどね。
“糖うめー” ってなってくれるから大丈夫。

967 :呑んべぇさん:2020/02/20(Thu) 00:25:01 ID:NRkMmGU4.net
>>944
むしろ足りないよどぶろく酒粕
煮るものにはほぼ必ず入れるし素材が柔らかくなってうまい
冬場なんか酒粕目当てでどぶろく作ったりする
常に枯渇してるもんな‥

968 :呑んべぇさん:2020/02/20(木) 00:58:15.62 ID:7WA0D3B1.net
>>942
雪国だから地植えの柑橘なんて見たことない

969 :呑んべぇさん:2020/02/20(Thu) 08:53:57 ID:my/cP85A.net
>>964
ヨーグルトはカスピ海ヨーグルトがオヌヌメ
あ、でも今の季節なら普通のヨーグルトでもいいか温度的な問題で

970 :呑んべぇさん:2020/02/20(Thu) 10:18:25 ID:c7Sm0HCv.net
>>969
ヨーグルト味のどぶろくがお好きなの?(笑)

971 :呑んべぇさん:2020/02/20(Thu) 10:59:39 ID:wuIK8uML.net
どぶろくって美味しいよね

972 :呑んべぇさん:2020/02/20(Thu) 13:17:46 ID:+Tr7YKXX.net
>>967
どぶろくの酒粕って米削ってないぶん雑味が多くない?
少なくとも甘酒は無理だった
おえってなる

973 :呑んべぇさん:2020/02/20(木) 16:12:32.02 ID:NRkMmGU4.net
>>972
あんまり舌が肥えてないかもw
少なくとも俺は好きだな

つかそれ以前に甘酒に使っちゃうと大量消費しちゃって調理に回せなくなる
あんまどぶろく酒粕甘酒を飲む機会がないな

974 :呑んべぇさん:2020/02/20(Thu) 18:12:29 ID:+Tr7YKXX.net
いや、多分作り方が上手いんでしょう
俺酸っぱすぎるの嫌でヨーグルト入れてないから、実際は雑菌生えてるんだろうね。酒自体は美味しく出来るんだけどなあ。

975 :呑んべぇさん:2020/02/20(木) 18:17:01.69 ID:E/kM81Vl.net
ヨーグルト入れたことないけど
雑菌の臭いや味が出たことないぞ
醸す容器や蓋を消毒とかちゃんとしてから材料入れてるよね?

976 :呑んべぇさん:2020/02/20(木) 19:35:36.73 ID:my/cP85A.net
醸せるのは醸せるけど酒かすから起こす時にヨーグルト使う
砂糖と酒かすだけだと雑菌湧きやすい
どぶろく仕込むときには別にいらないけど

977 :呑んべぇさん:2020/02/20(木) 20:33:08.29 ID:pGJhCVhp.net
酒粕からやるのは難しいね。
途中でゲ○臭してきて廃棄したこと何回もあるわ。

978 :呑んべぇさん:2020/02/20(Thu) 20:43:02 ID:E/kM81Vl.net
ああ酒粕から醸すのか
それは難易度高いなあ…

979 :呑んべぇさん:2020/02/20(木) 21:37:22.98 ID:+Tr7YKXX.net
>>975
酒自体はおいしく出来る
酒粕がまずい
その酒粕使って次のを作るとやたらと酸っぱくなる

980 :呑んべぇさん:2020/02/20(木) 21:46:03.25 ID:c7Sm0HCv.net
>>979
何のために前回の酒粕使うの?
その辺で何か勘違いしてない?

981 :呑んべぇさん:2020/02/20(Thu) 22:25:16 ID:NRkMmGU4.net
俺はイーストだな
ヨーグルトなし
醸す容器は熱湯消毒する
美味しくはできるし変な臭いもないけど、マージで単純なふっつーの日本酒の味そのまんま
甘酒も神社で配ってるのそのまんま
退屈だからたまに柚汁を入れたりして変化つけてる

982 :呑んべぇさん:2020/02/20(Thu) 22:37:42 ID:E/kM81Vl.net
>>980
確かに…
醸す材料が無いのに無理矢理入れたら
そら奇妙な発酵になるだろうなあ

983 :呑んべぇさん:2020/02/20(Thu) 22:52:02 ID:+Tr7YKXX.net
>>980
?酒粕の利用法の模索
?イースト代の節約の模索

しかしそれは失敗と言わざるをえない

984 :呑んべぇさん:2020/02/21(金) 00:03:01 ID:oHYHqsug.net
へー、酒粕で失敗したことなかったわ
何が違うんだろう?

985 :呑んべぇさん:2020/02/21(金) 00:13:12 ID:p0AiAFpX.net
新しいことに臨む人はいつも英雄だよ
ナイスガッツだ

>>984
え、酒粕からまたお酒を上手に作れてるってこと?

986 :呑んべぇさん:2020/02/21(金) 09:52:02 ID:oHYHqsug.net
>>985
もちろん種にするだけだよ

987 :呑んべぇさん:2020/02/22(土) 10:43:42 ID:c2/E0JL7.net
配分が難しい
高いからって麹をケチると薄い味になってしまう

988 :呑んべぇさん:2020/02/22(土) 10:50:24 ID:/q4sNDD2.net
麹は自分で造る

989 :呑んべぇさん:2020/02/22(土) 17:14:36.55 ID:TODHsgRJ.net
麹菌ってどうやって繁殖させるの

990 :呑んべぇさん:2020/02/22(土) 17:18:29 ID:NWS1BZ36.net
スレチなのでお引き取りを
【製麹】    麹・糀    弐 【もやし】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/okome/1268798618/

991 :呑んべぇさん:2020/02/23(日) 06:56:30 ID:LsAwmWdl.net
>>987
そんなあなたにタカジア錠

992 :呑んべぇさん:2020/02/23(日) 09:18:27.16 ID:1PKwwbFK.net
口噛みでもええやん

993 :呑んべぇさん:2020/02/24(月) 00:21:06 ID:e1AsMiZw.net
女の子に口かみしてもらいたいけどギャラが高そう

994 :呑んべぇさん:2020/02/25(火) 16:17:02 ID:qigbmguI.net
コロナウイルス濃厚エキス入り

995 :呑んべぇさん:2020/02/25(火) 23:30:18.80 ID:2V0bblyf.net
>>996-999
次スレ立てて ダメだったら言って!

996 :呑んべぇさん:2020/03/01(日) 01:18:32.73 ID:IR59KfD1.net
http://xxxkikimimixxx.blog.fc2.com/blog-entry-11603.html

997 :呑んべぇさん:2020/03/01(日) 06:12:35.92 ID:u2Ahli1y.net
次スレ https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sake/1583010712/l50

998 :呑んべぇさん:2020/03/01(日) 15:31:15 ID:UNU+VoxA.net
酢っぱくなったから他の激安日本酒とブレンドすることによってまだ飲めるまで持っていくことに成功した

999 :呑んべぇさん:2020/03/01(日) 15:33:06 ID:LO5Zk+qV.net
>>997


1000 :呑んべぇさん:2020/03/01(日) 17:33:03 ID:9EHqdLs9.net
スピリタスでアル添しようと思ったけどただ今絶賛売り切れ中か

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
189 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★